プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
羊飼い カタリナ 23:15
![]() |
![]() |
モーリッツに死んでもらいたいと思っていたら狼になってた… ■1.2戦目初狼、前は九日間占われることなく生き残れました。なお負けた模様 ■2.CN:エル ■3.どっちでも。ただ戦績的には騙ったほうがいいのかな? 私のプレイスタイルはフリーダムなんですけどどうするべきでしょう。 ちなみに予習はしています。 |
149. 旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
【非占】改めてみんなよろしくね。議題ぺたり。 ■1.まとめ役について ■2.能力者COについて ■3.回避COについて ■4.占い方針について 16=15>13>11>9>7>5>3>Ep 縄7外4余3 ぼくは確能確白・FO・回避CO容認・初日統一だよ。 |
153. 青年 ヨアヒム 23:17
![]() |
![]() |
改めてよろしく。【非占だよ】 ニコラス>>149が音速で見えた。やる気があるね。 ■1.確定村側がいれば。 ■2.占先回しの霊潜伏 ■3.霊は占吊・狩は吊回避有 ■4.布陣次第。みんなの推理しやすいように情報落とせる方法を。 |
154. 村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
【非占】 ニコラスは議題ありがとう。答えよう。 ■1 確能>確白 ■2 占いは即、霊能は様子見てもおk(個人的FO希望) ■3 個人のセンスに任せる。 ■4 色が見えない位置、発言から要素落とせそうにない位置、非寡黙 よろしくな。 |
村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
狼じゃないのかよ! つーかやばい、私の答え非霊透けてんな。潜伏したい霊能いたらごめんよ。それにしても今日中にCO周り切らなそうってイメージあるな。もう寝るか。議題に「CO周り切らなそうだったら寝る」って言っとくべきだった。 とりあえずヨアヒム「やる気があるね」の発言を注意深く見とこう。こういうタイプはパッションで白とってしまうから困る。最初は黒視から初めて要素とっていくか。 |
ならず者 ディーター 23:25
![]() |
![]() |
あーイヤな相手が騙ってきましたね〜。 そして、たぶん狼さんですかね。 狂人含めてどう動いてきますかね〜〜。 ちょっと真面目にやらないといけないっぽいですが。 明日は、あまり時間が無かったりする訳で。 むー。どうしよーーーー。 |
159. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
ニコラスとジムゾンはFO希望で非占だけ回した理由は何かある? 霊潜伏派への配慮とかなんかなと予想するけれども、他に何かおもしろい理由があったら聞かせてくれ。 >>158羊 ■4、2-2なら白、3-1なら黒狙いってのはどういう理由だろ。あと自由占・統一占、どちらがしたい? 回りきったらまた顔出すよ。みんな、おやすみ。 |
160. 旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
【者と羊の占CO確認したよー】 占旅神者屋青娘書農羊|修老妙年兵木 \非非占非非非非非占| 霊 \ 回ってない人多いし待つね。おやすみなさーい。 青☆>>159「霊潜伏派への配慮」うん、その通りー。他に理由はないよー。 |
161. 農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
■1.確霊>確白でしょうか。纏めてもらう方を疑ったりはしたくないので。 ■2.FO希望です。初回襲撃を挟みたくないためです。真能力者さんに黙ったままお墓に行かれては困ります。 |
162. 負傷兵 シモン 23:29
![]() |
![]() |
おっと、夜が明けたね。皆さんよろしく。 【羊占CO確認、俺は占い師ではないよ】 ■1、確能、もしくは確白希望 ■2、FO希望 ■3、●回避なしの▼回避あり希望 ■4、統一占希望 ニコラス、議題ありがとう。今日は休んで明日から本気出す! |
163. パン屋 オットー 23:30
![]() |
![]() |
旅まとめありがとう 【者羊の占CO確認】 青の質問は俺も入ってそうだし答える。潜伏派もいるけど多数決で見ればいいんじゃないのかな。そう思って現状回り切ってないので占のみにしました |
164. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
☆>>159青 まとめ役がいるなら確白を作る必要がないから黒狙い、いないなら必要があるから白狙いという意味。 統一占がしたいね。その方が経験があるから。 役職二度見しちゃったよ。占い師になれるとは… ニコラスはプロといい今日といいなかなか積極的だね。 好印象。 |
166. 木こり トーマス 23:33
![]() |
![]() |
みんなおはよう。よろしくな。 【非占】【ディーター占いCO了解】 ■1 確能>確白 ■2 占いは初日CO。霊能は2日目or黒引き次第COのどちらか。 ■3 占・霊は回避CO賛成。狩は本人におまかせ。 ■4 中庸が理想。寡黙よりは多弁。初日統一、以降は自由。 |
167. 負傷兵 シモン 23:37
![]() |
![]() |
おっと、ディーターもか。 【者の占CO確認】 それと、青の質問>>159には俺も該当するから答えておくね。 配慮もそうだけど、占潜伏はないとして。村が霊潜伏っていう選択肢を取る可能性を潰すメリットはないと思ってるよ。希望は希望。村の方針は別物だよね。 改めておやすみ。 |
169. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
皆様、しばらくこの村に滞在します。よろしくお願い致しますですわ。 ■1.確能>確白>他薦自薦>>>>ゲルトさま ■2.FOで宜しいのではないかと思います。 ■3.私からは、とくに咎めることなどございません。 ■4.今のところは統一が無難でございましょう。 プロではすみませんでした。あの・・・みなさまの(濃ゆい)勢いについていけるのかしら、少し不安です・・・[シスターは怯えている!] |
170. 青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
>>163オットーシモン>>167もだな。 シモンはまぁ戦略のメリットは分かるし尊重する気はあるけれども、敢えてFOを主張したって感じかな。FO選択理由は好みか何か? FO提案するけれども、自主的に非CO回して流れ作ろうって人は居ないんだろうな。俺の霊潜伏提案も強い希望という訳ではないので、FO派が過半数回ったら出してもいいと思うよ。 |
負傷兵 シモン 23:45
![]() |
![]() |
あっと、裏議題答えてなかったね。 ■1、G国3戦目。初狼だね。 ■2、ベーターでw「ぺ(半濁点)」じゃなくて「べ(濁点)」さ ■3、私は完全村人プレイがメインだね。騙って信じてもらえる自信はないなー。 基本的に占い師として振る舞えばいいと思うな。よく占い師として求められる姿勢は「占い結果の公表は村の方針に沿うようにする」「灰考察は基本的に自身の占い結果を元に、自身真としての考察を心がける」かな |
173. 羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
【ついでに対抗を確認】 書は>>144で更新時間すぐ後に寝ちゃうって言ってた 年はどうしてきてないのかしら。7分前には来ていたのに… 今日はもうCOありませんかね。寝ます、おやすみなさい… |
神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
眠いけど、チラ見。 あ、ただの村人Aです。よかった。 これで吊られたり食われたり 吊られたり吊られたり吊られたり・・・ とにかくまったりできるわけですね。 役職なんて責任重いし勘弁だよ。 やる気ある若者がやればいいんだ。 僕は黒ボクサーの似合う男を妄想しながら過ごすよ。 |
174. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
トーマス>>166初回以降自由占希望なのはどういう考え? あと、フリーデルは「今のところ統一が無難」の「今のところ」の理由をくださいな。 カタリナ>>164 読んだよ。まとめ役の観点からだね。まとめ役が欲しいのは自分がやりやすいから? それとも村に必要と思うから白狙いを視野に入れてるのだろうか。 まとめどうでもいい俺には新鮮だった。 カタリナ、日頃、推理にはどれぐらい自信ある? |
176. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
議事が重いなぁ。 まだ3人来てないので対抗がさらに出るか出ないか気になるけど寝ますねー。 とりあえずカタリナ対抗確認。 よろしくね(爽 オットーは、自分の考えが添えてあって良い感じ。 僕も見習おうっと。 では、おやすみなさい。 |
負傷兵 シモン 23:50
![]() |
![]() |
灰考察は基本前述の点に気をつければ普通にして問題ないと思う。奇策や思いつきはあまり言わない方がいいと思う。能力持ちがあまり奇策を言ってる姿を見た事がないと思う 基本、よほどの状況的黒要素がなければ偽決め打ちはされないから、気楽に頑張って。 |
負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
それと、下手に嘘をつくよりも、自分の思考だとそうなっちゃいましたーって言った方が疑われないと思う。 思いや姿勢に違和感を感じたり、思考のトレースができなかったり、価値観が違う事によって疑われる事が殆どだから。 あー。私超ブランクがある&G国では初狼だけど、C,F国ではそこそこやってたよ。 |
177. シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
ヨアヒムさま>>174 ご質問ありがとうございます。 ひとつは、今のところ何もきっかけになる情報がございません。ふたつは、まだ皆様の考察力や推理力を推し量ることもできません。一斉に思考を展開していくきっかけは確定情報が良いという考えで統一占いがよいと考えております。 分散は深い考察力をお持ちの方がいらっしゃったり、一定量の情報が出てきていると強力ですので、将来的な分散占いはあるかもって。 |
178. 木こり トーマス 23:56
![]() |
![]() |
>>174 俺は、基本的に統一占いは占い先を狼に狙われる危険があるのであまり上策ではないと考えている。 初日に限ってはその危険がないため、確定白を作れるメリットが大きいと考えて初日統一占いを提案したんだ。 |
木こり トーマス 23:58
![]() |
![]() |
寝よう寝ようと思いつつ眺めてたら質問が来てたからつい 回答してしまった。 これで人狼と疑われたりしてな。 「お休みっつったのに質問に返答したな!赤ログで会話してた人狼だろう!」 |
179. 羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
☆>>174青 村に必要だから、まとめ役がいると議論がスムーズになるしね。まとめ役の技量は村の命運を左右することもあるから頼りになる人をと考えてるよ。 推理の自信は…残念ながら余り無いというのが正しいかな。だから終盤自由占いになっても完全な独断ということはないつもり。えっと、これは言っちゃっていいのかな? ディーター、爽やかね… 30分の空白は狼相談タイムかしら。 |
181. パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
青>>174★まとめどうでもいいという理由は? 羊>>179★カタリナは対抗を狼と見てるのか?少しだけでもいいからその辺開示してくれると有難い 現状 占旅神者屋青娘書農羊修兵木|老妙年 \非非占非非非非非占非非非| |
182. シスター フリーデル 00:10
![]() |
![]() |
ニコラスさま、わかりやすい表を純粋にありがとうございます。 ヨアヒムさま、複数のかたへのさっそくの問いかけは議事活性と思考投下の助けに好印象です。 ディーターさま、とても早々としたCOが印象に残りました。今後のご発言に注目させていただきます。 シモンさま、ヤコブさま、オットーさま、トーマスさま。気が早いけれど、ファーストインプレッションでは、積極的な思考開示をなさるかたなのかなぁって。 |
183. ならず者 ディーター 00:16
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺 ★樵>>178 確定白前提って初日斑の可能性が丸抜けな気がするんだけど、その点どう? あと確定白を作れるメリットって何だろう?って思ったんだけど トーマスは、確白で灰を狭めて行くのが好みなんだなーと感じたよ。 羊>対抗叩きありがと。僕は、”それ”しないタイプだから殴られておくね(爽 >>180もそうだけどお互い喉大切にしよう^^ |
シスター フリーデル 00:28
![]() |
![]() |
あ~けっこうガチ村っすね・・・フリーデルか弱い乙女なんでコレきっとついていけないっすよ。 なるべく灰に残って非狩せず、盾になって襲撃されれば幸いってとこっすね。頑張るけど強い人多くて埋没しそうっす。 ・・・ディーターさま余裕ですわね。 噛み付く対抗を諭せる余裕は、狼か狂特有のものと相場が決まっていますけれど・・・。 ちょっとロックオン気味に様子を見ますですわ。 |
184. 少女 リーザ 00:55
![]() |
![]() |
ごめんねー!寝落ちしてたの! 【者羊の占いCO確認・非占なの】 ■1.確霊とかの確村側。いないなら立候補、かな?多数決って方法もあるよね…? ■2.FO希望なの ■3.狩人は吊り回避COありがいいの ■4.霊が露出してない状態だと統一がいいのかな? |
185. パン屋 オットー 05:11
![]() |
![]() |
おはよう。昨日は全然寝れなかったよ… 告白しよう…【零能者…もとい霊能者】であることを 今日は多分病院行くと思うんで本格的になるのはは夕方以降になると思われる。すまんね** |
188. 木こり トーマス 05:59
![]() |
![]() |
おはよう。木こりの朝は早い。 【霊能CO確認】 >>183 ディーターの言う通りだな。斑の可能性に言及していなかった。申し訳ない。 仮に初日統一で斑が出たら、斑を吊って霊能とのラインを見るのが良いように思う。初日霊能潜伏を推したのは、初日に霊能が抜かれるリスクを危惧してのことだ。まあ、もうオットーが出てるし、潜伏したから安全という訳でもないから、対抗いたら出てもらってFOにしていいと思うぞ。 |
189. 木こり トーマス 06:03
![]() |
![]() |
ちなみに、確白を作りたかったのはグレーを狭める意味ももちろんあるが、確能がいなかった場合のまとめ役をお願いしたかったからだ。議論が混乱した際に狼票で吊り先を寄せられてはたまらんからな。俺としては誰かが村を引っ張ってくれる人がいるといいかなと思う。 |
190. 老人 モーリッツ 06:18
![]() |
![]() |
パンツ協会の宴会からようやく帰還じゃ。 ちなみにテーマは『縞パンのラインの太さ』じゃった。 わしはどうでも良いんじゃがの、縞パンは履く女子によりけりじゃし。 あ、【非占霊】じゃぞ。 |
191. 老人 モーリッツ 06:21
![]() |
![]() |
ふーん、議事流し読みじゃが、オットーがどうせ白パン履いてると思ったら霊候補じゃった。 惜しいのう、COタイミングもそうじゃが。 あと、ヨアヒムが文化祭実行委員でニコラスがクラスのいいんちょなのはわかった。 占は後で触れれば良かろ。 |
192. 老人 モーリッツ 06:25
![]() |
![]() |
なんじゃろな、この村結構自分に自信ない人多いのかの。 なんとなしじゃが、シモンだけ毛色が違うんでここ村なら良いなぁ、とか思っちょる。 リデルや、少し声が遠いぞい。 ちと考察でなく対話でお主(のパンツ)を知りたいの。 |
193. ならず者 ディーター 06:29
![]() |
![]() |
おはよー。葉っぱ隊の朝も早いよー。 【オットー霊CO確認】【スライド無いよー】 トーマス回答ありがとー。いろいろと前提によるのでってトコあるけど樵が村目線だって事を感じたよー。 オットーが出たから霊も回して欲しー。 |
194. 少年 ペーター 06:57
![]() |
![]() |
僕はこつこつ単灰をみるスタンス。 ★>>188樵は斑吊りで占霊のラインをみたいって2ー2前提で話しているっぽいけど何故? 羊がやや様子見感で偽なら狼。者は偽なら狂人って感じがしたよ。 ★>>191老 屋が白パンを履いているって、どうしてそう思ったの? |
195. 羊飼い カタリナ 07:15
![]() |
![]() |
私のスタンスは無いわ。気になったり怪しいところをひたすら挙げてる感じだから。 【屋の霊CO確認】【撤回無いわ】 屋は★飛ばしたり表作ったりしているところが霊確定まとめに備えてるわね。これは最初に霊としての動きをすると決意しないと出来ない行動だから真寄りに見ていいと思うわ。 者は★の内容から察すると全然不慣れじゃ無いわね。 しかしあれを軽く受け流されるとは思わなかったわ、下段私を煽ってるわね… |
196. ならず者 ディーター 07:53
![]() |
![]() |
老>>190>>191 モリモリは、もう少し頭の中を言語化してほしーなー。手練れっぽいし、村なら心強そう。 でも、思考隠しっぽいのが有ると不安になるよー。 ★自分に自信が無い人多そうってコトだけどモリモリは、それについてどう思ってるのー? ★オットーのCOタイミングが惜しいってどんないみー? リデルへの発言促しは、良い感じー。そんな感じで村を活性化させてほしーなー。 |
197. 神父 ジムゾン 07:56
![]() |
![]() |
おはよう。 今ざっとログ読んだよー。あまり進んでいなくて良かった。 まずは【者羊の占CO確認】【屋の霊能CO確認】 あらためて、僕は【非霊】だよ。 青>>159 ☆ごめん、ヨアが言うとおり潜伏への配慮で、おもしろくない…。しいていうなら、個人的な好みはFOだけど、霊能者潜伏も面白そうだから経験してみたいという気持ちがちょっぴりあった。くっそー!面白いこと言いたい! |
198. 木こり トーマス 08:05
![]() |
![]() |
>>194 確かにそれを言った時は2-2が念頭にあって、場合分けができてなかったな。すまなかった。ただ、他の構成の場合でもメリットはあると思うんだ。 統一占い結果が斑でそいつを吊った場合の構成別メリット 2-1:霊能結果が白でも黒でも偽占がわかる。 3-2、2-3:霊能が全黒or全白なら偽占がわかるし、白黒なら斑が白派と斑が黒派に分けることができ、後々の推理材料にできる。 (続く) |
200. 負傷兵 シモン 08:19
![]() |
![]() |
朝に一発だけ。あふっ 【屋の霊CO確認】【俺は霊じゃない】よ。 ☆青>>170 尊重なんてそんなたいしたものじゃないよ。しかも理由が…俺、後半になると灰考察で凍るんだよね。頭から煙が出てくるんよ。だから灰はできる限り狭めたいって希望なんだ 一人の発言を見ていて、他の人が絡むとその流れも見たくなって、気づいたらよくわからなるという 俺は状況や各人のスタイルからくる違和感メインで狼探す感じだからね |
201. 木こり トーマス 08:20
![]() |
![]() |
2-2:同上。更にラインも形成できる。 3-3:吊らずにローラーで終わり FOが前提ではあるし、役職が襲撃されるリスクもあるが、できれば確定情報、最低でもラインははっきりさせたほうがいいと考えて上の提案をした。 |
203. 村娘 パメラ 08:43
![]() |
![]() |
おはよう。【者羊の占CO把握】【屋の霊確認】【非霊】 農は喉管理大丈夫か?ちょい心配なんだが。んでもって、修>>182とかなり近い感想抱いてるな。ここ思考似てると見るぜ。 ★修 考察はパッション派なのか? ★老>>192 修に対話を促したのは対話無の姿勢を黒要素と見るからか?だとしたら、なんで老からアプローチしなかったんだ? ★年>>194 羊の様子見感どこでとった? あと★樵、年>>194 |
204. 村娘 パメラ 08:44
![]() |
![]() |
はメリットじゃなくて、「なんで2-2前提という思考をしたの?」ってことだと思うぞ。たとえば占いに狼交じりのように見えたとか、霊候補が複数いたとかそんなん。私も気になったからそこも答えてくれ。ついでに★年 質問の意図あってるか? ★青 質問の回答で何を得たいと思ってる?例えば私は序盤だと性格要素重視で質問してる。黒白の要素とりたいとか、議論活性化したいとかそんな風に答えてくれ。 んで離席。 |
205. シスター フリーデル 08:44
![]() |
![]() |
モーリッツさま>>192 考察だけではなく対話、かしこまりました。 えと・・・縞では、ない、です・・・。これでいいですか? [ フリーデルは真っ赤になった ] ふたつだけ・・・>>191「惜しいのう、COタイミングもそうじゃが」とはどんな意味ですの? >>192シモンさまだけは自信がおありに見えるという意味ですの? よければ、お聞かせくださいませ。 |
村娘 パメラ 08:53
![]() |
![]() |
リデルゥゥゥゥ!ダメだ!奴らは一度見せたら図に乗るぞ!ってかお前正統派清楚系はどこに捨てたんだよ!便所で言ってただろ!「今は清楚の時代だから」って!今更やめるのか!今更ビ〇チになるのか!エロゲーの大人しい系女子みたいになるつもりかお前! 閑話休題 今の所思考を共有できそうなのはリデル、ペタくらいかな。微妙にモリ爺もできそうなんだが、あの手の考察の仕方って要素とるの難しいんだよな。ジムゾン可愛いな。 |
206. 神父 ジムゾン 08:55
![]() |
![]() |
えーと、何を話せばいいのやら。 とりあえず、 >>ALL ★自分の狼探しの基本的なスタイル、言語化してもらっていいかな?兵は>>167>>200、年は>>194で把握。 僕は占い吊り希望だしの表(票)を見るのが大好きだよ。翌日の結果見て前日の表見て、希望だしの理由が弱くないか、乗っかってきたんじゃないかとか、考えて単体を見るタイプ。白黒拾いは苦手だね。 |
207. 木こり トーマス 08:59
![]() |
![]() |
☆>>204 そういうことか。勘違いしていたよ。 根拠があるわけではないが、俺は今の役職構成を占い真狂、霊能真寄りとみている。恐らく狼は騙るかどうかを話し合っているんじゃないか?その場合、占いは早くCOすべきとの意見が多いこの村で3人目の占いCOをするよりは、COについて意見の割れている霊能の方が後から出やすいと判断して霊を騙る可能性が高いと思う。霊が真確だと狼も動きづらいだろうしな。 |
208. 旅人 ニコラス 09:00
![]() |
![]() |
一撃〜。【非霊】【屋の霊CO確認したよー】 今んところ2-1だねー? 喉すみでぼくのスタイルについて。模索中だけど、今回は観察型でいこうかな。皆の発言から、性格や白要素を読み取って人物評を書く感じさー。占いは色見えないところに当てたいね。寡黙吊りはアリ。 今の印象は、リナがディタにすごくメラメラしてるなーて感じ。灰はまたあとでねー。 |
209. 神父 ジムゾン 09:01
![]() |
![]() |
<続き>なので今日の占い希望だしは、消去法でいかせてもらうよ。基本的には、多弁(議論活性化に役立つ)は占い不要枠で、寡黙は悪い意味で占い当てたくない(吊り枠)、中庸で無難な位置にいる人にするつもり。ステレスならここ!な人で黒狙いでいきたいけど、確白になってもまとめもしくはまとめ補佐が可能そうな人がいいよな。(そんな都合の良い人間いるかね?笑)まぁそんな感じで見ていきます。 |
210. 木こり トーマス 09:02
![]() |
![]() |
人狼3匹中2匹が騙るのはリスクが高いので、それなら2-2に落ち着くのが順当なんじゃないか? 俺の考えを言語化するとこんな感じだ。冷静に振り返ると勝手に前提を作りすぎていたようだ。 村の一大事だし、俺も無い頭を振りしぼってフラットに考えないとな。 |
211. ならず者 ディーター 09:11
![]() |
![]() |
☆神>>206 デキるだけフラットに観るようにしている。 ロック気質なのと熱くなりやすいので。 要素を黒白微要素でもたくさん集めて、仮説検証するたいぷかな。 精度向上のため日々精進だよー。 でも、みんなそうだと思うけどやっているウチに新しい能力に目覚めるかもー。ここで矛盾取りとかやめてねー。 |
212. 木こり トーマス 09:30
![]() |
![]() |
☆ジムゾン>>206 理想を言えば、まずは占霊の確定orライン形成をしてから グレーに占い吊りをしていき、その過程でラインの真贋を見極めて人狼を見つけ出したい。 途中で役職が欠けることも当然あるだろうから、その場合は状況や発言内容から推理していくしかないだろう。 要するに、役職>確定情報>暫定情報 というスタンスだ。この場合、役職者の真贋見極めが何より重要なので、占霊はどんどん発言して欲しい。 |
213. 神父 ジムゾン 10:09
![]() |
![]() |
とりあえず、次いつ来られるかわからないので、現状感じてることを落として離脱する。ほぼパッションだけど! ディタ/ところどころで不安感?孤独感?があるような気がする男。羊の対抗叩き?を華麗にスルーする>>183あたり、>>211最下段あたりの防御感みたいなのは性格要素なのかな。真狂は判断つかないが、現状、非狼に感じるな。トマ/多弁だし読み込んでいけば発言で拾えるかもな男、今日の占いは不要でいいかな。 |
214. 神父 ジムゾン 10:17
![]() |
![]() |
<続き>ついでに>>210最下段、笑った。僕もない頭、酷使して考えないとな。ヨア/夜明けから精力的に動くいい男。ていうか、男は放置でいいような気がしてきた。良い男に囲まれる僕!・・いいねぇ。 よーし、今日の占いは女で選んじゃおうかな♪あ、じいさんと少年を男として考えるか【審議中】意見求む。あ、じいさんへの気になったこと>>196で者が聞いてるので回答待ち。離脱する! |
215. 農夫 ヤコブ 10:30
![]() |
![]() |
☆神>>206 村側は嘘をつく必要が無い。狼は嘘をつかなければならない。そんな事を考えながら議事録を眺めます。 白狙いとか黒狙いとかどんなタイプ?かはあまり意識した事が無いです。村の展開によって、違いが出てくるものと思いますし。 娘>>203 お気遣いありがとうございます。気を付けます。 ただまだ@13ですので、個人的には余裕のよっちゃんな感覚です。 |
農夫 ヤコブ 10:30
![]() |
![]() |
あーら、よっちゃんの~するめいか~ するめじゃないよ!ほにゃららら♪ まぁ、プロの嘘つきチーターが完全にスルーな時点で、 空気枠確定ですよね~AHAHA 大抵喉余るんですよね私。力が足りません。 |
217. 村娘 パメラ 10:53
![]() |
![]() |
☆神>>206 どっちかというと白取り。性格要素と発言を主に、状況要素とラインを+αで見ていく感じ。 樵>>207 にゃるほど。っつか結構考えて言ってたんだな。パッションや経験からかと思ったよ。スタンス的にそこに力入れるのは納得。 ★神>>213 者の所、>>183と>>211最下段の要素、私的には軽さと防御感って感じで背反しているって思ったんだが。どんな性格要素とったんだ? 私も離脱~。 |
218. 老人 モーリッツ 11:21
![]() |
![]() |
>>194年 ☆>>181じゃな、カタリナに放った質問が初動終わり際にしては鋭角過ぎなんじゃ。 着眼も良いし、多分白パン純情k >>196者 ☆村がそうならやろっかなと思っとる事はあるが、考えちゅーなのじゃ。 オットーはの、もう少し待った方が陣形確定した時要素落ちるんじゃー、とか、そんなん。 |
219. 神父 ジムゾン 11:25
![]() |
![]() |
鳩から 娘>>217 ☆>>211は言わずもがな防御感でパメラと同意見。で>>183だけど、僕は防御感だと思ったよ。対抗を叩き返さないことによって、さらに叩き返される可能性を潰したいのかと感じたね。対抗叩き合いの中で、細かいところを突っつかれて矛盾が生まれないようスルーしたのかと。僕が思うディタは、疑われることを恐れ、自分への疑いに敏感、灰であったなら殴り合いを避けるタイプなのではないかと思った。 |
220. 老人 モーリッツ 11:29
![]() |
![]() |
>>203娘 ☆?個人的に考察だけじゃとわからんからじゃ。 どうあしらわれるかでリデルが見える、と言うのもあったが、棚ぼたでパメラが見えたの。 そのわしが黒いと言ってないのにリデル黒見てると思った感覚、似た者への親近感っぽく上方修正じゃ。 みたいな撒き餌型で今回行くと思うぞ、ジムゾン>>206。 |
221. 神父 ジムゾン 11:32
![]() |
![]() |
ただ、防御感って性格要素でも普通にありうるし、不慣れ占い師でも決めうち懸念での防御感もあるだろう。だからまだ真贋には繋がってこない。というか>>183が軽いとは全く思わなかったなぁ。感覚の違いかね、これは。 喉あまりで、みんな回答感謝!参考にさせてもらう。 あと単純だけどパメラも女だけど今日は占い不要枠かな。夜明けから質問飛ばしてるし自分の意見もある。いいと思う。離脱 |
222. 老人 モーリッツ 11:36
![]() |
![]() |
>>205修 可愛いっ大正義っ(びしっ リデルには割とレースとか似合いそうじゃのw オットーに関しては>>218じゃ。 シモンはの、>>167の意見が他の人の戦術論より浮き出てるんじゃ。 経験則じゃが、この手の能力者の自由度を狭めない系がスラリと出るのは自分の軸が強いか、場数踏んどる人じゃ。 強そうなのは村の方が楽じゃろ。 |
223. 老人 モーリッツ 12:19
![]() |
![]() |
で、リデルはどういう気持ちでその質問したかの? もうちっとわしの行動訝しんでたり、逆に無邪気だったりしたら面白かったんじゃがのー、惜しい。 あ、パメラとリデルに聞きたいんじゃが、ディーターのCOってそんな速さだったんかの? リアルな感想知りたいんじゃが、情報として。 あとリデルはオットーの霊CO、見えとるかの? 今気付いたが、残りがリーザとヨアヒムじゃから、多分霊確定するじゃろなー、詰まらん。 |
224. シスター フリーデル 12:25
![]() |
![]() |
【オットーさま霊CO、把握しました。】 今朝は気づかなくてごめんなさい。朝は私、静かに主の声を聴くことに集中してしまいがちで・・・下着だけ急いで答えないと!って、焦ってございました。 私は霊ではございません。 |
225. 農夫 ヤコブ 12:33
![]() |
![]() |
占COについて、者は夜明け2分後で羊は7分後でした。 占騙るにあたって赤ログで打合せするのであれば、2分は少し短いかなと感じています。その意味では者は班行動している狼ぽくはないかなという印象です。 勿論、独断で騙りに出る狼もいると思いますし、7分あれば打合せ出来るのかって話でもあるとは思うので、あくまで今の印象という話です。 |
226. シスター フリーデル 12:35
![]() |
![]() |
ジムゾンさま>>206 パメラさま>>203 スタンスの説明ですか・・・ちょっといま思いつくまま言葉にしてみます。 私は自分自身と皆様の、占師真贋考察から考えをつないでいくことが多いかもしれません。 でもあの、直観と印象・・・内容が正論であっても、どこかに何か、そこだけ浮き出して見えるような・・・引っ掛かりを感じる発言って、あって・・・その発言を、どんな心理状況で口にしたのか想像したりします。 |
227. 農夫 ヤコブ 12:36
![]() |
![]() |
占い師のお二人に。他の発言のついででOKです。 ★者>>196にてモリさんを「手練れっぽい」と評価したのは、どこかの発言からでしょうか?具体的にあれば教えて頂きたいです。 ★羊>>173にて「ついでに~」でしたが、カタリナさん自身がCOされた時にはディタさんのCOは確認されていたのでしょうか? ついで~が、ここまで気づいていなかったのか確認発言を後回しにしてただけという意味なのか気になったのです。 |
228. シスター フリーデル 12:37
![]() |
![]() |
(>>226続き) こんなこといったら怒られるかもしれませんけれど、そのとき考察の結果的な正しさをそのまま白要素とは見ませんし、過ちをそのまま黒要素と受け止めない面があるかもしれません。 私、考察や理論よりも、感情を追いかけようとするタイプなのかもしれませんね。私自身の自己分析では、そう思います。 上手にご説明できていなかったら、ごめんなさい。 |
229. 老人 モーリッツ 12:40
![]() |
![]() |
あ、その>>224修の反応すこし臭うの。 ★なんでそんな「やっちゃった感」が出てるんかの、リデルや。 リデルにとってそれ、そんな重要なのかの。 >>225農 ほう、今はそんな認識なんかの。 新しい理論をカタリナが発見したのかの、とか思っちょったが意図せず戦術観擦り合わせられた気がする、らっきー☆ |
老人 モーリッツ 12:44
![]() |
![]() |
パメラは割と可愛い感じのパンツ履いてそう、でも赤も黒も好きそうじゃの。 リデルは黒のレースっぽ、黒のガーターを添えて。 カタリナは活動的なんでシンプルな白か縞パン。 リーザは確定くまさんパンツ。 クララはまだわからんが、ジムゾンは確定ふんどし。 |
230. 農夫 ヤコブ 12:56
![]() |
![]() |
んんっ?と思って議事録を見返してみたら、>>225は確かにモーリッツさんの質問に横から割って入って答えた風にも読めますね。 ただ、私としてはその問いかけの回答とは無関係に述べた内容ですので、そこはちょっと紛らわしくて失礼しました。 細かい話ですが、重要なので。 |
231. シスター フリーデル 12:59
![]() |
![]() |
モーリッツさま>>222 ご教授ありがとうございます。シモンさまを評価している理由、把握いたしました。 ごめんなさい、訝しんだわけではありません。どこかで灰の皆様への迷いを切り分けなければいけないのはわかっていますから、シモンさまへの感想を参考にしたかっただけでございます。ごめんあそばせ。 |
232. シスター フリーデル 13:01
![]() |
![]() |
同>>223 ディーターさまのCOは、良い悪いではなく、タイミングは早かったとは感じます・・・皆様のFO希望も出揃っていませんでしたし、様子を見ようという意識を感じませんでした。カタリナさまとの受け答えも少し、私なりに感じるところがございました。ディーターさま、余裕がおありだなぁって。その余裕が何を意味するのか、まだ見極めはできておりません。 |
233. シスター フリーデル 13:17
![]() |
![]() |
同>>229 えと、やっちゃった感・・・ごめんなさい、自覚がありません。ご指摘を下さってありがとうございます。 霊COを見落としたことを重要と感じるかというご質問、と受け止めればよろしいですか? 見落としやその表明は、気軽にしておりました。考察以外でも話をと仰っていたので、私、静かな印象なのかなって・・・ちょっとしたことでも口を開くように意識しすぎましたね。ごめんなさい。 |
234. 神父 ジムゾン 13:20
![]() |
![]() |
鳩から一撃。 農>>225を読んで、思ったこと。ディタは前述なので略。 カタリナ/怪しいタイミングで出てきてるのが逆に非狼的だと思う。7分ってのは、赤で相談可能かつ様子見してたと取られてもおかしくない時間。相談して騙りに出ることを決めたなら、寝落ちしたことにして朝COいう意見が出てもおかしくはないかなと。あとあの時点でまだ占い3COの可能性もあったから、羊狂人が、相談して出てきた狼の可能性をちらつ |
235. 神父 ジムゾン 13:23
![]() |
![]() |
かせるため、あえてあの時間に出てきたってことも考えた。あと羊はCOと同時に議題に答えてる点、余裕があると感じたね。対抗が出てるんだから、議題の回答打つ時間あるなら1分でも早くCOした方がいいかと僕は思うのだがね、どうだろうか。質疑応答で真視が取れる自信のあるタイプなのかな・・ ★>>羊 ディタのCO、いつ気付いた? |
236. 神父 ジムゾン 13:33
![]() |
![]() |
げ。良く読んだら、質問が農>>227と被ってたorz喉もったいねー。 で、喉あまりで 修>>232 ディタのCO、早かったかな?僕は早いとは思わなかったけどなぁ。その時点でニコも僕も非占回してたし。 ★ディタに余裕がおあり・・・これ、どの辺でそう思ったのかな? あとじいさんは確かに手練れに見えるなー。全体的に高スキル感がヒシヒシと伝わってくる。単純な僕には思考追いにくい人かも・・。 |
237. 老人 モーリッツ 13:55
![]() |
![]() |
ヤコブはそう言うの気になる人なんかの、おもしろ。 あとリデル、ちと強めに当たるとそうなっちゃうのか、すまんの。 気にせず、さっきみたいにのびのび話してた方が可愛いぞい。 あ、ジムゾンがわし分かりにくいってのは多分わしが適当に話しとるからじゃ。 言語化も丁寧にしとらんしの。 ヨアヒムとトーマスの見てる景色が知りたいのー、とおねだりしとこ。 |
老人 モーリッツ 13:59
![]() |
![]() |
・強弁になり過ぎないようにする →それでも強過ぎて村でも吊る ・高スキルに見えないように適当に話す →余計高スキルに見えてしまう まで天ぷら、もといテンプレート。 あ、フリル付きパンツも良いのう。 |
238. ならず者 ディーター 14:49
![]() |
![]() |
☆屋>>227 >>192 の発言からのジャストインスピレーションねー。 自分に自信が無いって自分に自信がある裏返しかなって。 あと、シモンへの判断ね。 同意は、シカネタけど。微要素からの判断が手練れかなーと思った。 概ね正解じゃないかな? ただ>>218が思考隠れてて、ムーって感じ。結論で話すけど過程が無いって言うね。 |
239. ならず者 ディーター 14:54
![]() |
![]() |
神>>219 今は、絡んでもお互い偽視してるんだから不毛でしょ? 割れたら、当然戦闘開始ねー。 でも、疑われるのは当然嫌だよ。 よく見られたいし疑われたら凹むさー。 これでも繊細なの。僕。 ついでに質問! ★みんなの考察スタイル聞いてどんな事を感じたのー? |
240. 村娘 パメラ 14:57
![]() |
![]() |
お待たせ!パメちゃんだよ! >>221 言っちゃ悪いけど、リナの対抗叩きは真からしたら「そこで叩くのはどーよ…」って感じだったろ?30分の空白を赤窓感と言われてもな。それをスルーするのは、「理不尽な疑いはスルーする」って表れかなと。全体の発言も軽め。でも>>211含め受ける印象は防御感。そこが者の性格要素形成に引っかかってたから神の意見欲しかったわけサ。結果は半分納得だね。確かにそういう要素はとれ |
241. 村娘 パメラ 14:58
![]() |
![]() |
そうだ。 ★者>>219見てどう思った? 老>>223 赤窓感を感じさせないほどって意味だったら答えはNOだな。 修>>228 了解。あと>>233は、垂れ流しのが楽だと思ったらそれでいいんだぞ。回答から思考部分じゃなくて感情部分が似てるんだと思ったな。 神>>236 神の要素とりは私から見たらかなり思考を深く沈めてると思うが。逆を見る思考とかまさに。 ★どういうところに単純さを感じるんだ? |
242. 旅人 ニコラス 15:15
![]() |
![]() |
ふーい!ちょっとだけ時間とれたよ。陣形確定まだかぁ(しゅん まず占のふたりについて書いとくー。 羊:FO派で、霊潜伏時のまとめ役には言及していないから>>158、占3COよりも占2COの可能性を見ていたのかなー。 者羊のCOには5分差あるね。ここだけ見れば「出遅れた真占」か 「真占確定をおそれて、非霊を待たず騙った狼」っぽいんだ。 「役職二度見>>164」は白アピかな…?ぼくに好印象だったり、 |
243. 旅人 ニコラス 15:15
![]() |
![]() |
更新直後にいなくなった年を気にしたり>>173する動きには 「早く落ち着いて皆を分析したい」って傾倒姿勢を感じたよ。 ディタに遅れた分信用を取り戻そうとする焦りにも取れるね。 まとめ役の必要性に合わせて、白狙い・黒狙いてのも納得。 ちゃんと自分で白黒見極めようとする強い気持を感じたー。 羊★視界晴らしの占いはアリだと思うー? 者:少々のためらいをこめてRCO>>151。単独っぽいから真狂。 |
244. 旅人 ニコラス 15:16
![]() |
![]() |
COしてから30分動かなかった件や>>183、 羊の叩きスルーから「喉を大事に」という意識は一貫だね。 とにかく灰を見ようとしている感じ。 斑に注目するあたりは非狼的かな>>183。 あと「確白メリットは何?」→「木は確白で灰削るのスキー」 というふうに、相手の視点で考えてるんだよね。 ディタはまず相手を理解するところから始めるタイプかな。 者★>>211「仮説検証」ってどういうものなのー? |
245. 村娘 パメラ 15:19
![]() |
![]() |
投下する時間が遅かった。ディタ、>>241の★は>>239に補足したいことがあるのなら使ってくれ。>>239が全部ならスルーでも良い。 私の疑問は一応解決してる。 スペース勿体無いから質問するか。 ★青 >>159の★を旅神に限った理由とかあるか?ただその二人が目にとまっただけ? ★青 私の質問を無駄に感じる?或いは無駄と思った部分がある? |
246. 神父 ジムゾン 15:44
![]() |
![]() |
者>>239 それは確かにね。僕が君の立場でもスルーしたかなー。うん、真贋はともかく、ディタ好きだな僕。 ☆んー、まだ何も感じてない。とりあえず自己申告どういうタイプなのかを知りたかった。現時点ではふーん、って感じだけど、これがのちのち要素を取れる布石になったりしないかなと。 娘>>240 あー。うん、パメラの言いたいこと理解した。そして僕も半分納得。半分っていうのを具体的に言うと、ディタが軽く |
247. 神父 ジムゾン 15:52
![]() |
![]() |
見えるのって語尾の印象じゃないかな?と思ったり。 ☆え!マジで!それ、すっごい嬉しい。初めて言われた。で、自分では単純だと思ってるよ。今日の>>234>>235とか、そんな単純に見て良いの?って自分に問いかけながら書いてるし。慎重に色々な可能性を切り捨てずにフラットに見る状況考察型を目指してるんだけどねー。 あ、今からしばらく来られないよ。仮決定に間に合うように頑張る!喉節約したい!離脱!@6 |
248. 少女 リーザ 16:44
![]() |
![]() |
【屋の霊CO確認】【非霊だよ!】 ざっと読んで気になったところ…って思ったけど今頭働いてないや…。あ、今日のコアは夜からになるの! 神>>206 特に決まったスタイルないかなぁ。わからないところや、怪しいところを言ってく感じなの!羊と似てるかもなの |
少女 リーザ 16:56
![]() |
![]() |
あと赤消して読んでたんだけど予想以上に赤過疎ってた(´・ω・`)赤が楽しい狼は強いって言う!せっかく40喉あるしわいわいしたいな!(私寡黙だし言えたことじゃないけど) あとひとつ。体調崩したから寝てること多いかもorz …騙ればよかったかな。ごめん! |
249. 老人 モーリッツ 16:58
![]() |
![]() |
ディーターや、どこの過程がないのかの? >>218上段ならばそれがオットーの白パンツへの過程じゃし、下段なら過程も何も今話す事じゃないからの。 全体的にと言うなら漠然としてて気持ち悪い触り方じゃな。 >>241 ほむ、ヤコブとパメラで割れたがこれは個人差かの。 体感RCOならそれはそれで非狼取れなくもないか、と棚ぼた狙いだったが、むむぅ。 おやつにオットーのパン(ツ)むしゃむしゃ。 |
負傷兵 シモン 17:02
![]() |
![]() |
今回はもうしてるからあれだけど、 体調悪い時は能力者騙った方が楽だと思うな。 というのは寡黙でも怒られないし、吊られないからw 最悪真贋でも差がつけられるというデメリットがあるけど、決め打ちされなければ全く意味ないから。今まで決め打ちした村はそこまで多くなかったし、最後まで疑心暗鬼だったよ。 |
250. 羊飼い カタリナ 17:40
![]() |
![]() |
☆>>179屋 とりあえず感じたことを書いた。流石にあの2発言で決め打てないからこういう要素を積み上げて後から考えようとしたの。 ☆>>206神 さっきのを具体的に書くと状況考察だろうが心理考察とかのスタイルがごちゃ混ぜになってるって感じかな。一日で黒印象が白に変わることもあるわ。できるだけ村に情報を与えれば真相に辿り着きやすいと思ったからこのスタイルなのよ。ただライン考察は苦手なのよね… |
251. ならず者 ディーター 17:46
![]() |
![]() |
☆旅>>244 そのまんまねー。要素集めて仮説組み立てと言う名の妄想。それを質問とか会話の流れみて検証して行くという。 まだ精度粗いけど。 ☆娘>>245 センシティブだけど。まだあまり触れて欲しくないトコだなーとだけ。 神>>246 メッチャ期待しとくー。 |
252. 羊飼い カタリナ 17:47
![]() |
![]() |
☆>>227農 後回しにしただけ。空白の7分間を説明してほしい? 者はね…殴り続けたら反応で狼か狂かの要素漏らすかなあと思ってた。朝起きたら回答拒否されててビックリしたよ。そんな選択肢があるのかと思ってなかった。私としては対抗がCOした瞬間から戦闘は始まってると思うんだけどなぁ… 次は灰考察するわ。** |
253. 旅人 ニコラス 17:52
![]() |
![]() |
霊CO:屋年老者羊神農兵書娘修旅妙 まだの人は木青だよー。 屋はこのまま確霊するなら、真霊でいいんじゃないかなぁ。 さりげなくぼくの表まとめ引き継いでくれたしね。 非占で、者や羊の前に非占したのが神と屋青娘書農>>160。 屋はおいといて、まずこの5人から見ていこうかな。 神:状況考察型>>206。男性がお好きなようで♪>>214 モリ爺とペタ君は心が乙女だから女扱いでいいとおもー! |
254. 旅人 ニコラス 17:52
![]() |
![]() |
「者は逆に非狼」一連の説明で、慎重な思考態度が村いね。 >>213>>219>>221>>247占い不要ー。 青:夜明けに質問投げてた子。対話型っぽいねー、考察待ち。 「みんなの推理しやすいように」は柔軟性を感じたー。 娘:農の喉気遣い、老修のやり取りへの突っ込みから>>203 「効率よく情報を引き出したい」という気持を感じたよ。 質問の意図をしっかり確認したりとか、すれ違い解消得意そうだね。 |
255. 旅人 ニコラス 17:53
![]() |
![]() |
占い不要かな。 農:★鳩専?初動の文字数の少なさは気になったなー。 FO理由が村視点だね>>161。「消極的>>175」この自己評価は、 「自分でもっと思考開示しなければ」という意識を感じるね。 考察に期待して、占い不要ー。 書年妙は発言待ちだねー。 次に、羊より後に非占した修老兵木について考察してくー。 何となくこの中に1潜狼はいそうかなーって思う。 |
256. シスター フリーデル 17:59
![]() |
![]() |
ジムゾンさま>>236 ディーターさまは余裕がおありだなぁって思いましたのは、カタリナさまとは対照的に、他のかたが名乗りを上げた事実に対する感情の動きがまったくゼロに感じられましたの。それはその・・・予想済みとか、陣形定石で当たり前とか、そういう次元を超えて。言葉の端々に、ぜんぜん対抗が存在することへの感情が拾えなくて・・・本当のゼロっていうのでしょうか? そんな印象を受けたのでございます。 |
老人 モーリッツ 18:06
![]() |
![]() |
別に対抗叩きが本当に村の為になるなら良いんじゃがの。 得てして対抗叩きは、結局「カラスが黒い」って言ってるのと変わりないんじゃよ。 (白いカラスがいる、とか屁理屈は置いとく) なんじゃろなー、これ。 カタリナは多分占経験そんななさそうじゃし、狂視で生き延びる感じもないんじゃよね。 |
257. ならず者 ディーター 18:07
![]() |
![]() |
老>>249 あ。ここの発言は、思考追いやすいですじいちゃん! 僕は、行間に含みがあってそれが読めないと不安になるのね。 惜しいのー。何が?COタイミング?それがなに???って。 だからもんにょりだったんだー。 ただ、モリモリから防御感じみたものが含まれててちょっと意外。 |
258. シスター フリーデル 18:12
![]() |
![]() |
(>>256続き) ただそれが何を意味するのかは、私にはまだわかりません。私は印象や直観から考察をするものですから、もっと時間が経たないと言語化できなくてダメですね。 勇み足で私の感触を落としています。 対抗が現れたときの真占の感情の起伏とは、すこし・・・違うのかなぁって・・・漠然とした違和感は、ございます。性格要素なのか判断はできません。 今はまだ、そういうレベルです。 |
259. 老人 モーリッツ 18:59
![]() |
![]() |
>>257者 ま、もうヨアヒムだけじゃし良いか。 確認してるトーマスが今から霊に出たら笑って吊るすしの。 COって焦らした方が要素は出て来たりするんじゃ。 どうした?出てこんの?とざわつくからの。 霊ならCO遅れてもそんな困らんし、初日は。 まぁ、と言うかこっちがメインなんじゃが。 オットー村側っぽいから今の内に真上げしといて確定狙い、対抗出て来たら偽決め打ちしよっかのー、とか考えておった。 |
260. 老人 モーリッツ 19:05
![]() |
![]() |
じゃから「惜しい」とか言って真上げしとこ、と言うな。 含みはこんなん。 で、占も触れとくとの。 カタリナがあまり占候補経験値ない真狼め、ディーターが目下悩み中なんじゃよね。 信用を失いたくない、ではなく疑われたくない気持ちって真でも偽でもあるし、他も素直じゃしのー。 >>211の下段をあえて言った理由とかあるかの? 残りはまだ話してないパンツ待ちじゃー。 |
261. 旅人 ニコラス 19:06
![]() |
![]() |
者>>251 自分のなかで辻褄合うかどうか確かめる感じだね? 占の灰考察も大事な情報だから、荒いなりに開示してほしいな。 修:プロで乗り遅れたのを気にしたり、素で協調性高そうだー。 >>177がすごく村いなぁと思った。情報がない村って感じ。 感情派かぁ!ぼくと一緒だねー。>>228占い不要かな。 シスターがどう考えたか分かりやすくて読みやすいよ。 老:対話型だねー。相手の色を見るために、わざと |
262. 旅人 ニコラス 19:06
![]() |
![]() |
突っ込まれやすい発言をするスタイルは目新しいなぁ>>220。 いわゆるブラフ派なのかなー? ぼくとは感覚違くて、思考を追うのが難しいかも。占いあり。 兵:単体考察は苦手なのかな>>200。発言待ち。 自分なりの信念や経験則を持ってる感じだね>>167。 兵★ライン考察は得意なのー? 木:斑の言及し忘れは非狼的。発言が総じて村いねー。 2-2で考えてた理由も納得できたよ。占い不要かなー? |
263. ならず者 ディーター 19:07
![]() |
![]() |
灰雑感投下なのー 発言で色が取れそう:神・娘・旅:農なので今日は、占不要枠ー。 ◆青:夜明け直後見る限りは、思考開示良さげな感じー。 陣形にかなり意識があったみたいだけど>>153で言ってるように布陣から思考伸ばす意図なのかなーと思ったぉ。 ◆年:>>194見る限り思考まわりそうー。夜の発言待つー。 ◆妙:もっと話してほしーの。 ◆書:寝てばかりなのねー。夜の発言待ちなのー |
264. ならず者 ディーター 19:08
![]() |
![]() |
◆樵:かなり話してくれるぽ。思考も良い感じにとれーすできるぽ。 >>201 3-3とかまで思考が伸びてるあたりがなんかほんわか。 まだ受け身なので、灰をどう見るのか気になるよー。 ◆兵:なんかポテンシャル感じるのー夜待つのー。 ◆尼:発言数は確保してるけど内容が・・・なのー。 狼捜ししてほしーのー |
265. ならず者 ディーター 19:09
![]() |
![]() |
◆老:なんか目線が俯瞰しててやっぱり慣れてる感じ。 >>223 確霊詰まらんってあたりがやっぱり手練っぽ。 村としては、確霊の方がいいはずなのに楽しみ優先ってあたりがね! >>249 それほどじゃないんだけど、上段に防御感?みたいのを感じてモリらしくないって思ったの。根拠無いから直感レベルねー。 |
266. ならず者 ディーター 19:10
![]() |
![]() |
で。ちょっと夜時間が取れそうにないかもなのー!! 23:00迄には、戻れるの! そこから議事追うから占いの結果は、出せるよ! 希望が間にあわなければごめんなさいっ。@6 |
267. 農夫 ヤコブ 19:23
![]() |
![]() |
者>>238 インスピ了解です。有難うございました。 羊>>252 どの辺りのタイミングで確認していたか知りたかっただけなので、空白の7分間の中身は平気です。有難うございました。 ☆旅>>255 昨夜の夜明け後は鳩でした。専門では無いですが、その時々で色々になりそうな感じです。 |
268. 老人 モーリッツ 19:25
![]() |
![]() |
あ、これ言い忘れとった。 考え中じゃった>>218のやつは、まぁ2-2なら占柱になっても良いのう、とかじゃったの。 多分今は灰よりまとめのが得意じゃしの。 と、非狩ブラフ置いとこ。 パメラとシモン、便利そうじゃしニコラスは放置しとく。 ヤコブは>>230がどう重要なのか教えて欲しいの。 あとヨアヒムは夜明けの感想ぷりーず、白黒じゃなく感想。 ペーターから謎の出来る子オーラがあるから、期待しとこ。 |
270. 青年 ヨアヒム 19:37
![]() |
![]() |
ただいま。【非霊】だらっと流すよ。 何かあったら話しかけて。 >>268モーリッツ 感想。1.議事録動かないなぁ。2.議題解答が用件のみで話題性に欠けるなぁ。3.寝よう。 だな。貰った回答のフィードバック含めて詳しい話は後ほど。 >>269クララはネタから入るか。今のところ気になってる人とかいないの? |
271. 少年 ペーター 19:40
![]() |
![]() |
☆>>203娘、時間、様子見というより赤い相談、とはいえそこまで強い要素ではないよ。 ☆>>204娘、あっているよ>>198樵でも割と満足したよ2ー2思考な人だということで。 >>207樵、ありがとう、占真狂かは同意できない、僕は、パッション真狼だ、ごめんね。 >>218老、ボディーブローのように鋭角ね、羊からしたら対抗の狼要素を落としただけにみえるけどなー。屋が白とは僕は思えれないや。 |
272. 村娘 パメラ 19:45
![]() |
![]() |
うーん、まだ全員来てないからな。 今のところ神樵旅老は占いから外していいかな。神樵は情報開示の意思が強いし対話がしやすい。樵はスタンス違いすぎて無駄質問しちゃいそうなところが、樵の質問に対する回答意欲が高いだけにネック。 今後そこは考えていきたい。 旅は占い枠だったが考察見て気が変わったな。早い段階で灰に色つけようとする動きが良いね。発言で見ていきたい枠。 老占いも考えたが、ブラフとかカウンターと |
273. 村娘 パメラ 19:45
![]() |
![]() |
かしたい人みたいだから灰に置いときたい。村なら良い地雷になるだろうし、狼なら後半思考伸びず黒くなるだろうと思ってる。…と老を脅しとく。 ★旅>>244 樵は>>166の議題回答で初日統一→自由を選んでるんだよな。そっからすると、確白で灰削るのすき、とは言えない気もする。旅はその点についてどう思った?私は旅の考察見るまでひっかからなかったんだけどな。 ★旅 斑の言及し忘れで非狼とった理由は? |
274. 老人 モーリッツ 19:49
![]() |
![]() |
>>269 わしは変態じゃないよ! 仮に変態だとしても変態と言う名の紳士じゃよ! >>270 あ、ヨアヒムがやっぱりじゃった。 通りで一人だけ文化祭の準備頑張る実行委員みたいな感じがあったわけじゃ、放置しよ。 >>271 対抗狼前提じゃね?って指摘が妥当かは余り問題じゃないと思うがの。 |
275. 司書 クララ 19:50
![]() |
![]() |
ヨアヒム君とペーター君てよく似ていますよね。 >>270>>271が連投に見えてしまいました。 ヨアヒム君にもあんなかわいらしい時期があったのかと考えると複雑な気持ちです。 |
276. 羊飼い カタリナ 19:51
![]() |
![]() |
【2-1確定確認】オットーまとめ役よろしく。 フルメンでの2-1は実は村不利なのよね…者が村騙りだったら嬉しいけど撤回無しって言ってるしなー ♦︎老 >>191,>>192の全てを見切ったような発言は手練れじゃないと考えると難しいわね。不慣れ狼の視点漏れと考えると仲間が止めに入るからその後もペース変えずに発言してるのは不自然ね。その他の発言も手練れから来る自信が伺えるわ。占い不要枠。 |
277. パン屋 オットー 19:53
![]() |
![]() |
ただいま。ご飯も済ませてきたよ \旅神者屋青娘書農羊修兵樵妙老年 占非非占非非非非非占非非非非非非 霊非非非霊非非非非非非非_非非非 現状2-1かな。樵が朝いたのにCOせずに出てるのが気になるが… とりあえず 【仮22:15 本22:45】【本決定の15分前までには希望出してほしい】【本決定時に発表時間出す】 これでお願いできないかな |
278. 旅人 ニコラス 19:56
![]() |
![]() |
農>>267 そーかぁ。じゃヤコブは鳩ぽっぽも考慮するね。 娘>>273 ☆「木は確白で削るの好き」と考えたのはディタだね>>183。 トマはそれよりもまとめ役の存在を重視しているよ>>189。 ぼく自身は、トマのことを申告どおり>>178自由寄りと見てるよ。 ☆斑を意図的に作れるのは狼>狂>>>真だから、 「斑=不慮の事態」と考えてる時点で非狼的だなって思ったんだ。 これはぼくの経験則だね。 |
279. 羊飼い カタリナ 19:58
![]() |
![]() |
樵まだだったの!気づかんかった。 ★>>271年 屋が白に思えなかった理由 ♦樵 >>198で年からもし狼なら2-2予定という視点漏れを焦りを感じさせない冷静な場合分けで切り抜けたのは吊りを恐れてないという意味で白印象。狼ならもっと焦りそうな気がするからね。 理由は忘れてたと答えてるしわざと噛み合わない会話をしているとは思わないわ。>>212の考察法もラインにこだわる樵らしいと思った。白め。 |
282. 村娘 パメラ 20:07
![]() |
![]() |
旅>>278 アー悪い、そうじゃなくて。そこ考察する上で、「(自由寄りだから)樵は灰を狭めるの好きなタイプじゃなくね?」って違和感感じなかったのか、ってこと。私はそう思ったんだけど、旅が者を評価する中でそこに触れてないから気になったんだよ。 斑についても、樵が斑考慮してないのが非狼じゃないってとった理由がほしい。確かに斑を作れるのは狼だけど、それ占いに狼出てないと無理じゃね? 【諸々確認】 |
283. 老人 モーリッツ 20:10
![]() |
![]() |
パメラたんが縞パンミニスカでわしを踏みながら脅してくれると聞いて(ガタッ >>277了解じゃ、フランスパン(ツ)はフランスのかほり。 クララちんはきっとあれじゃな、能のある女子はパンツを隠すというやつじゃな、うむ。 隠したままなら吊るがの、まさかそんな訳があるまいて。 というハードル上げ。 ペーターのオットー回りが状況確認出来てる赤パンツっぽくないが、まぁ雑感をウェイティングしとこっかの。 |
284. 旅人 ニコラス 20:18
![]() |
![]() |
娘>>282 あぁそういうことかぁ。んーっと… 木は、「灰を狭めるのが好きではない」というよりも 「灰を狭めることを狼に利用されたくない」て気持のほうが 強い人じゃないかなって思うんだ。要は警戒心だね。 灰狭めたほうが考察しやすいのは確かだけど、 勝つためにあえてそういう手段を選んだのではないかなー? あとぼくは羊狼の可能性を考えているよ。>>242 占は者真羊狼・者狂羊真>その他で見てるー。 |
285. 農夫 ヤコブ 20:22
![]() |
![]() |
☆老>>268 「老が他の人に投げた質問を横から農が回答した」って、いかにも考察の要素としてとりあげられそうな文字面だと思うのです。 ただ>>230の通り、私にはそんなつもりなかったので「いやいや違います」という事でした。勘違いされて突っ込まれたら嫌だなという意味での「重要」です。 【屋の連絡事項了解しました】 |
287. 青年 ヨアヒム 20:24
![]() |
![]() |
あ、これ2-1で確定なんだっけね。3潜伏ないし狂潜伏。 前者なら割と潜伏得意で誘導もそこそこ出来るタイプの狼か、騙人材が居ないか。 占い師は闘志滾るカタリナ、防御感取られてるディーター。 カタリナは真アピ出来そうな話題を振ってみたところ、ハードルの上がる回答はしなかった。ただ、信頼勝ち取ろーって欲も見えず、自然に答えたように感じたな。 |
289. 青年 ヨアヒム 20:26
![]() |
![]() |
ディーターは発言が違和感へのツッコミメインで、その程度の印象しかないな。灰同士の対話に比べるとディーターが拾っている部分は浅い。 ざっと見た印象だと、カタリナ真のディーター偽かな。ディーターは軽く見える部分とそうでない部分がある。 主に判断を落とす動きは重い。 クララカワイイけどそろそろネタ以外で何か話してごらん。 |
290. パン屋 オットー 20:26
![]() |
![]() |
書は落ち着こうかwww 爺さんが萌死ぬw 現状寡黙が多いのは事実。これをどうするか問題だね 占い充ててもいい寡黙もいると思うんだがどうだろうか ディーターは了解。時間までには帰ってきてほしいかな |
291. 村娘 パメラ 20:26
![]() |
![]() |
ニコ、説明不足申し訳ない>< 樵の要素じゃなくて、者の樵考察を「間違ってる」とは思わなかった?ってこと。あ、でも樵の要素はすごく参考になった。 返答は何かのついでで良いよ。 >>283上段中段 成程な~。皆の言う「自信ある・スキルある」漸く納得。 んでも私はご老体を踏みつけれるほど鬼畜じゃないの///(女子力アピ) 流石に書が心配になってきたんだが。考察か質問落としてくれ。ネタじゃ要素とれない |
292. 青年 ヨアヒム 20:28
![]() |
![]() |
>>181オットー ☆まとめ居なくてもまとまる時はまとまる。まぁ確定ならこき使うよ。 希望の評を集計する時は、単純な●▼得票数だけでなく、各人物がその希望に至った「理由」を念頭に置いて決定を出す。これを自分の主観を除いてやるのがまとめ役のコツ。 >>290各自優先順位考えて喋って貰えばいいとは思うね。 |
293. 青年 ヨアヒム 20:30
![]() |
![]() |
>>204パメラ 俺への質問に自己紹介を挟むとはパメラやるなぁ。さすがアイドルだ。 ☆得られるモノは何でも。性格要素も白黒も議論活性化もすべてが目的だな。 ジムゾン>>206への返答を兼ねるが。 狼探しの基本的なスタイルは、『発言の文意だけでなく、その発言を通して何をしたか・行動を「人狼仮定」「人間仮定」両方追ってって、人間と狼を見つける』だな。 |
294. パン屋 オットー 20:31
![]() |
![]() |
\旅神者屋青娘書農羊修兵樵妙老年 占非非占非非非非非占非非非非非非 霊非非非霊非非非非非非非非非非非 【2−1確認】したよ まとめ頑張りますんで宜しく とりあえずまだ時間はあるから考えて希望宜しく @11 |
295. 旅人 ニコラス 20:36
![]() |
![]() |
娘>>291 何度も質問させてごめんねー(汗 やっと気づいた! トマが言ってたのは「初日」の確白の話だけど、 それをディタが拡大解釈しちゃってるかも?ってことだね。 ぼくは二人とも初日前提で話してると思ってたから、 考察当時は違和感なかったなー。 でも今見直してみると、ディタは人物評が粗っぽいのかな。 これは>>251とも合わせて理解できる範囲だけど 少し気をつけてみるね。こちらこそありがとー。 |
296. 青年 ヨアヒム 20:36
![]() |
![]() |
情報の面だとライン考察で人間見つけるのが得意。推理の起点でミスることがないから、確霊は大好き。 戦い方を喋らされると何だかはずかしいな……www で、灰について。モーリッツ・トーマス・パメラ・ジムゾン・フリーデルが印象に残ってる。 とりわけ濃いなと思ったのはモーリッツだな。キャラが立っていて、性格も思考傾向も掴みやすい。 |
297. 青年 ヨアヒム 20:39
![]() |
![]() |
老は、スカウターつけて村に入ってきた印象があった。戦力を推し量る感じ。「自信がない人が多い」と自分は自信満々に発言し、強そうなことを言っているシモン>>192に期待をかけている。 このモーリッツ人狼なら、白さの土俵で戦うんでなく、戦力なり何なりで村を分け、貢献度で上位を取り生き残るタイプなんだろうかねと思うが、上から村を抑えるって感じは今のところしない。 |
298. 老人 モーリッツ 20:39
![]() |
![]() |
なるほど、クララちんは【パンツを被っとる】わけじゃな! これは猛者の悪寒、雌雄を決する時が来たかの…。 ヤコブの警戒は、まぁそんなんだと思っとったがの。 それ、わしやわしが質問したリデル、パメラをどう感じてそうなったのかで変わるんじゃがなぁ。 大概それ系はライン要素にされるからの、ライン偽装とか面倒だってタイプなのかのー、気になるぞい。 >>291 むむ、その反応もまた、良いのう(ほこほこ |
299. 村娘 パメラ 20:43
![]() |
![]() |
旅 そうそう。んでも成程、全体合わせて旅がそこ違和感感じなかったのはわかる。旅は村っぽ。 青>>293 成程。ついでに>>245の二個目の★の質問、無駄と感じてないならスルーでおk。多分感じてないんじゃね?とは思ってる。 ★年 >>194の樵への★の理由って、自分がパッション真狼だったから樵も同じか確かめたかったとかそういう感じ?違うならちょっと思考開示してくれると嬉しい。 |
300. 負傷兵 シモン 20:47
![]() |
![]() |
ただいま帰ったよ。目についたモノだけ対応して議事録を読んでくる。 【2-1確定】把握したよ。オットーまとめ役よろしく! 俺に対する質問はとりあえずないのかな?見逃してたらよろしく。何か俺、期待されてる?期待しすぎると、やけどするぜ?☆ さっそく追従しておこう。▼老希望で。あぁ、いや。変態ライン切りしといた方がいいでしょ?クララたんはぁはぁ |
301. 青年 ヨアヒム 20:50
![]() |
![]() |
>>223リデルで遊んでるなw「どうあしらわれるか」を判断材料にしようとしているので、相手に取らせる自分の印象をそこそこコントロールする技術は持ってる。 自分のやったことにニヤつく傾向あるのかなって思ったけれども、因果関係が拾いやすい。その点は素直に考えると人要素。 >>237引き際が良かったのは加点ポイントかな。狼ならまだ自分を見せる動きの段階。暫定で人、放置枠。 |
302. 少年 ペーター 20:52
![]() |
![]() |
>>274老 んー、分かったような気がする。なるほど、鋭い意見というより本当に「鋭角」なんだね。それなら理解、屋は白いなーって確霊じゃないか!?。 >>279羊 老が白く見た理由がわかったからなー。それでも白く見れなかった理由をあげるとしたら要素が取れなかっただけ。 出来る子オーラは幻想とだけ言って潜るよ。 |
羊飼い カタリナ 20:53
![]() |
![]() |
何ささやこうかな… 取り敢えず今日は白出しで明日▲者、その内偽確定劇場というのが頭に浮かんだんだけどどうかしら?強そうな人(老、青等)に黒出しして翌日偽確、道連れというのが最高のパターンに見えるわ。キャラメル大丈夫?寡黙吊りされずに回復することを祈ってるわ。 |
303. 司書 クララ 20:54
![]() |
![]() |
【兵変態把握】 明後日の希望は【▼兵】で。 絡んでうっかり白要素疲労と「▼変態」できなくなる恐れがあるので老兵はスルー推奨ですね。 老兵は黙して語らず。いや黙して▼希望ですね。 これが沈黙投票ってことでしょうか。 |
304. 青年 ヨアヒム 20:55
![]() |
![]() |
>>299パメラ 無駄な発言なんてないと言うのが俺の信念だからなー。ってかパメラは自分の質問が無駄かもしれないと考えているんだろうか。 モーリッツ人かな? というパッションを出したので感想くれ。 補足すると、>>297下段の想定があって、モーリッツのリデル周りの出方がちょい気になったんだが読み進めて解決した。両狼の茶番って感じもしない。 |
負傷兵 シモン 20:58
![]() |
![]() |
ずっと白出しでいいんじゃない? ポイントで黒だしすれば。それは誰でもいいと思うよ。強そうな人とか関係なく。むしろ大事なのは誰を食うか。だと思う。終局図まで見据えた食い方しないといけないからね。 寡黙吊り避けるためには、事情言った方がいいと思うけどな。表舞台動かなければ、間違いなく寡黙吊りされる流れだからね。 |
305. 青年 ヨアヒム 20:59
![]() |
![]() |
トーマスは戦略主体だね。 語り口が「村視点」で、提案内容は懸念とそれへの対処。ここは意思が明快だが、現状だとそれしか読み取れない。 指摘されている通り、ぱっと見だと想定が甘く感じる部分があるんだが、1発言1発言で想定が違うようにも思える。狼で村視点繕おうとしているのか、人間で前提がとっちらかってるのか。そこは解す必要があるかなと思う。 灰に関する話が聞きたい。 |
シスター フリーデル 21:01
![]() |
![]() |
やっぱりディーターさま、偽者と思いますですわ。ほぼ確信いたしました。本物にしては違和感が強いですもの。なぜご自身の占い能力に前提としての期待感を滲ませないの? そんな感情ってあるのでしょうか・・・。 ただ狼なのか狂なのかが、よくわかりません。いずれにしても白出しマシーンになるのかしら? もし真でしたらごめんなさい、ダメな私は早々に吊られるでしょうから、同村の皆様許してくださいませねv |
パン屋 オットー 21:11
![]() |
![]() |
書のネタはもうお腹いっぱい そろそろ喋ってほしいんだけど…それとも狼? 青は喋り出してきたね。これは色追えそう 少年少女が全然話してないし困ったねコレ… 書が内容寡黙、年妙はそのまんま寡黙でどうしようかコレ…現状だと書を占い、年妙は吊りに回したい感がアリアリ 青に頼りたい感が大アリwww |
306. 負傷兵 シモン 21:13
![]() |
![]() |
老…目立つなー。意図を持って色々粉かけてる感じが凄いなと感心する。老>>220「今回行くと思う」とか状況に応じて色々なタイプで出来るんだろうなと感じる。 旅もそう(旅>>208「今回は観察型でいこうかな」)だけど、旅>>261「感情派」丁寧な灰考察と、タイプが違うと感じたな。 例えるなら、正統・感覚派の旅とアウトローな老という感じか。多弁だし、ついていける自信ないし俺の中では現状放置枠だな |
307. 青年 ヨアヒム 21:14
![]() |
![]() |
ディーター宛。★>>176でオットーに「自分の考えが添えてあって良い感じ」と言っているが、どういう風に良いと思うんだろ。例えば自分の考えを拾って貰いやすい、とか。 ジムゾンは占い師の名を用いた発言が多い印象がある。 ★占い師、好きかい? 個人的に>>197反応が可愛かったな。自分をさらけ出すスキル/相手と距離を縮めるスキルがある。狼ならそれが武器だろうから、好感を除いた白要素が取れれば人と信じて |
308. 旅人 ニコラス 21:14
![]() |
![]() |
【●老】先に出しておくよー。理由>>261>>262 灰考察の残りだよー。 青:初動のリード、今している灰考察のスピーディさから、 状況分析や言語化が得意そうだなーって思った。 狼ならこのペースを維持するのは難しいだろうし占い不要ー。 しばらく離席するね。決定までには戻りまーす** |
309. 村娘 パメラ 21:17
![]() |
![]() |
>>304 いや、青の質問してる部分が私なら質問しないでスルーところだったからさ。どういう要素とるつもりなんだ?と思って。んでそこから、「質問傾向違う可能性」まで頭巡らせた故の質問 あと序盤の質問ラッシュから、質問からの返答重視で思考進める人と誤解したのもある。んでも老考察見るとかなり広い範囲で見てるね。 >>297後段が面白い視点だと思った。私には無い視点。★上から抑えてない感はどこでとった? |
310. 村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
引き際加点は私もした。っつかその柔軟さあるなら多少ブラフとかやったり試したりするタイプでも占いは必要ないと思ったって感じかな。あとはちゃんとブラフの説明してるね。思考隠すって意図を感じられなくて、噛めば噛むほど白くなりそうってのもある。 うん、青が人前提放置するのは良いと思うよ。ただ他灰がそれに追従して欲しくはないかな。 ってかなんで私? ★兵>>306 ついて行けないから占い放置の理由は? |
311. 青年 ヨアヒム 21:21
![]() |
![]() |
よさそうに思う。 シモン>>306読んだ。旅>>208は狼がやるのに楽そうっていうか、その通り動かれると俺は十中八九黒視すると思う。見たまま言いつつ、消去法の天秤を少し傾けるだけで吊り先を作れるからね。 ニコラス、発言内容は観察結果としては妥当なんだよな。速さもある。人要素拾った訳ではないのだけれども、観察枠に入れとく。 発言そのものはとても綺麗で好き。 |
312. 負傷兵 シモン 21:21
![]() |
![]() |
旅>>262 単体考察は苦手も苦手。超苦手。今日のこれですら、単体ではなく全体流して感じた事を書くのが精一杯って感じ。ライン考察も得意じゃないな。ライン切りとか、支援とか、意図されてるものかそうでないのか究極的に分からないし。状況分析は大好き 今回の2-1は状況的には占狂-霊の3潜伏の可能性が高いと思う。狂潜伏とかメリットわからないし。能力者の真贋は基本余程の事がないとイーブンで見てしまうなー。 |
313. 羊飼い カタリナ 21:24
![]() |
![]() |
ヨアヒムエンジンかかったわね。その意気その意気。 あれ真アピできるようになってたのね。気づかなかったわ。 書はもうそろそろ灰考察しないと明日の▼はあなたよ? 寡黙多いんだけど全員処理できないのよ。頑張って。 ☆>>243旅 有りじゃない?議論が停滞するのは良くないことだし… ♦神 ★all出して議論に積極的に参加しようとしてる姿勢が見える。でも灰考察は14発言なのに出してないね。>>214とかから |
314. 羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
自虐的な人なのかな。謙虚そうだから大胆な行動はとらなそう。他の人の意見に追従するのが多め(>>219、236等)かな。2-1は短期決戦。屋護衛が鉄板だし寡黙に占いを当てるのは論外。だからある程度発言力がある神を占っておきたいかな。 ♦旅 プロからも今日からも分かる通り積極的。口調のせいか素直な印象。アンカーつけて考察するから分かりやすいわね。自己申告の通りの考察をしてて矛盾がないから今日は占不要枠 |
315. 負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
☆娘>>310 思考についていけない→考え方の相違ってなるじゃない?考え方の相違で疑って、誤ロックして白くてorzとかよくあるじゃない?しかもそういう時に限って周りの状況見えてなくて他の違和感を見逃したりするんだよ。俺の場合。 だから、序盤は多弁のついていけなそうな考えの人は放置枠にしてる。違和感を感じれる範囲の人の中から●を当てて、寡黙系や黒要素高い人を▼に充てるの。 |
316. 神父 ジムゾン 21:26
![]() |
![]() |
ようやく箱前についた! ざっとログ読んで、まずは【2-1確認】【オットーまとめよろしく】 さー、人増えたし見ていくかな。 修>>256 回答感謝。感覚的だね。 これ見るまでは内容寡黙気味というか、他の灰が様子見枠が多いから消去法というのもあって今日の占い候補だったけど、外してもいいかなと思った。見直してみると、最初から一貫して自分の言葉で自分1人で考えたことを話してる気がする。赤窓持っていない |
317. 青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
ってニコラス>>308まじかー。ブラフ以外でモーリッツの思考読めないと思ったのはどのへんだろ。俺からだと拾わされてんのかこれって思うぐらい見やすいんだが……。 >>310パメラ モーリッツとネタで絡みがある・今居合わせているから。 >>309なるほど。それをそう訊ねるんだな。1dはだいたい、着眼点や発想の癖、価値基準をやんわり掴む日だと思ってる。 何か励まされててワロタ>>313 |
318. 神父 ジムゾン 21:33
![]() |
![]() |
感あるよな。うん、今日は占い不要。 青>>307 ☆占い師、大好きだよ!やってみたいよ!ついつい気になるんだよな。てか、ヨアの質問って、僕の好みが暴かれていく気がして恥ずかしいんだが。 そしてあれだな、ヨアはやはり占い不要枠だな。議論活性化にバリバリ貢献してくれ。あと、どっかで書いたけど、僕はじいさんみたいなブラフ系は思考おいにくいんだよな。でもヨアは>>297>>301で普通に理解を示して解説。 |
319. 老人 モーリッツ 21:34
![]() |
![]() |
>>302年 そそ、そゆこと。 で、それ何に対して驚いてるんじゃ? >>271の時点でほぼ確霊じゃったと思うがの。 >>306兵 ついて行けない、とか言われると傷つくのじゃー。 構ってたもー(ジタバタ と言うかじゃ、ついていけないから放置って、残してもついていけないんじゃなかろーか。 とか思ったら既に答えてた悲しみの夕暮れなう…orz |
320. 木こり トーマス 21:36
![]() |
![]() |
どうも灰考察を期待されているようだな。俺もシモンと同じで単体考察は苦手なんだが・・・ 灰の中で印象的なのはフリーデル・ジムゾン・パメラだな。 フリーデル:俺とはだいぶスタンスが違うようだが、自分の考えていることを素直に言おうとしている印象が強い。ディータ—に対する考察は俺には全くない視点で、参考になった。注目度だけで言えば最も高いかも知れない。 |
321. 負傷兵 シモン 21:37
![]() |
![]() |
日が経って、状況がある程度はっきりしてくれば思考が追えなかった人もある程度見えてくる。俺はそう思ってるよ。だから序盤は結構放置したいと思う事が多いな 青>>311 それはプレイスタイルだけで黒要素とするって事?ちょっと乱暴なんじゃないかな?と俺は思う。でもそれは各人の価値観か ★羊>>313 「寡黙が多い」としてる中で「書だけ」に「明日は▼よ」と言った意図はなんだろうか? |
322. 木こり トーマス 21:39
![]() |
![]() |
ジムゾン・パメラは、灰の中でかなり白めに見ている。 二人とも、考察・主張・質問回答がどれも十分になされていて、考えていることがわかりやすいと思った。ジムゾンはどちらかというと受け身で、パメラは自分から情報を集めて行くタイプに見える。いまのところこの二人を占う必要性は感じないな。 |
323. 少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
☆>>299娘 占いも確定していない(>>188樵時点は老がまだ回してない)のに占い2-霊能2、前提話が気になった。 ひょっとしたら狼有利の占狼-霊狂陣形を想定してポロっと2-2前提で話してたんじゃないかと思った。となると占いは狼真で羊樵のラインは赤内の2-2想定し話をしていたとしては>>195羊の屋真上げや者狼視が赤で想定してそうなものとやや違う方向を向いてやしないかな、羊樵は切れで者狼かなと。 |
324. 羊飼い カタリナ 21:41
![]() |
![]() |
☆>>321その場にいたから。 ♦娘 対話型ね。>>241で修にアドバイスを送ってるな。これは議論を進ませようとする村利の行動。対話型は苦手… ★もうそろそろ対話で得た情報を使って灰考察出せる?やっぱり灰考察があると思考が分かりやすいから。 多弁は後は青位かな?希望は【●神○娘】で仮提出と。やっぱ今日がターニングポイントね。余命後一日の可能性もあるから…ちょっと席離れるね […はこの場から消えた] |
負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
しかしエルは二回目とは思えないくらいにしっかりしてるね。頼りになるわー 能力者は罠張ったり誘導したりはいらないから、無難にまとめておくといいと思うよ。基本は「思った事をやり、思った事を言う」飾ると逆に疑われる事が多いと思う。 |
325. 神父 ジムゾン 21:47
![]() |
![]() |
<続き> 有難い存在でもある。てか喉あと3かよ!足りない! とりあえず今日のまとめとして、占い不要(娘樵青修旅)理由は説明済み。旅はまだ単体見てないけど、発言多いし追えそうな気がするから明日見たい。老は追えるかわからんけど、青の解説とか参考に明日見る。書妙は寡黙ぎみでとりあえず放置。あとはまだ見れていないのに喉3!消去法で農兵年の中で占い希望出すよ。うわ、占い希望先、女がいない!ハーレムの夢がぁ |
326. シスター フリーデル 21:53
![]() |
![]() |
やっと落ち着いて席に戻れましたわ、間欠的ですみません。 えと・・・ときどき流し読みはしていましたけれど、これから読み込むので、お時間押してくる前に暫定の希望を出しますね。 【シモンさま、占ってくださいませ。】 私より寡黙のかたは占いたくないのと・・・モーリッツさまとのやり取り以降、意識的に遡ってご発言を追いかけた対象でしたの。なにか、ご発言から強い村側の感情が拾えなくて、希望させていただきます。 |
327. 青年 ヨアヒム 21:54
![]() |
![]() |
人増えたなー。くそう、喉もうあんまりないよw >>321シモン 黒要素にはしてないぞ。黒く感じるがそういうものだよなってだけ。 樵>>320★尼と樵のスタンスの違いとは何ぞや。>>322ジムとパメラがセットになるのは意外に感じた。トーマス視点だとそうなるんだな。 暫定で老旅娘外し、書はこの調子なら処刑念頭に置いて占反対。樵は思考起点は村っぽいので、 |
328. 負傷兵 シモン 21:57
![]() |
![]() |
俺の中で農が絶賛「疑えない枠」にいるな。旅老と違う理由で。頑張れヤコブン☆って応援したくなる ヤコブンは抜きにして妙書が寡黙吊り枠でとりあえず今日の●はいらないかな。残るは神青娘修木年。俺の中で一番意見が見えないのが年かな。>>323からライン考察が得意だからラインが少ない現状色が見えないだけかもしれないけれど。初日だし【●年希望】としておく 修>>326そこは●~~希望と書いた方がまとめが楽 |
329. 老人 モーリッツ 21:58
![]() |
![]() |
カタリナがいつの間にか儚げ深窓令嬢じみて来てるんじゃが、癖なんかの、これ。 ジムゾンを占う理由も、解読すると多分黒さ見てるんじゃろうけどそこまで表出されてないからもにゃる。 現状じゃと【●ヤコブ○リデル】かの。 >>285って、要するにライン疑われたくないとかそんなんじゃろ?本人の体質なのかもしれんが音沙汰ないしの。 リデルはぶっちゃけ中盤以降灰にいられる抗弁力がなさそうじゃから、という感じ。 |
330. パン屋 オットー 21:59
![]() |
![]() |
現状 \|旅羊修 壱|老神兵 弐|_娘_ 旅>>308羊>>324修>>326 青>>292回答感謝。確定したんだがw 皆喉大切に!せめて喉3は残してくれ 羊は回答なしか。寂しいな |
331. 少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
樵:は、もういいかな。なんか狼ポロリな気がする。あと2-2を念頭に>>189樵で確霊しない場合、頼れる人を確白にしたいというのに斑即吊りな姿勢がちょっと、 おいおいまじか頼れる人が斑なら即吊っちゃうのか斑即吊りと言って占い(確白作り)には頼れる人あげちゃうか、と思ったね。強い村を吊る狼かと思って。【●樵】 >>319老 屋の白要素に納得がいって屋は白放置と思ったが確霊に気づきがっかりしたんだよ。 |
シスター フリーデル 22:01
![]() |
![]() |
モーリッツさま、手厳しい・・・まあ、そうなんですけれど(笑 黒塗りされても灰に残れないと狩の盾になれないですしねー。だったら白確定で意識の外に出すか狼の餌ですよねっ。 とってもわかりますわ>< |
332. 負傷兵 シモン 22:02
![]() |
![]() |
★青>>327 え?黒く感じるのに「そういうものだよな」で納得して終わるの?どういう事だろう?そこ詳しく教えてくれるか? 老>>319 師匠。貴方にはまだついていけない・・・しかしきっといつの日か!立派な変態紳士になって師匠と肩を並べられるくらいになってやるんだ!クララに今日吊られなければw |
333. 少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
んーと、2-1確認なの とすると占いは真狼かなぁ。狼目線騙らないのって不安だと思うの!真確しちゃうかもしれないし。 発言増やせなくてごめんね ちょっと体調崩し気味なの。昼間に結構休んだしこれから頑張る。初っ端からこんなで…申し訳ない |
334. パン屋 オットー 22:06
![]() |
![]() |
\|旅羊修兵老年 壱|老神兵年農樵 弐|_娘__修_ 旅>>308羊>>324修>>326兵>>328老>>329年>>331 妙はリアル大事に。しっかり養生を しっかし見事にバラバラだな。これほどまでにバラバラだと悩ましい… |
335. 神父 ジムゾン 22:06
![]() |
![]() |
うん、今日は消去法で【●農 ○年】で。 どっちもまだ単体追えてないけど印象が薄い。兵はどっかでじいさんが毛色が違うって言ってたのが印象残ってる。だから何だって話だけど、それで農兵年の中で今、兵をざっと見てきて、思考追えそうな気がしてきたので明日見たい。正直●○はどっちでもいいから、オットーそこ頭入れといてよろしく!てか喉配分間違えたな。僕の旅老兵の考察雑すぎるだろー。くそ。明日はもっと頑張らねば |
336. 農夫 ヤコブ 22:10
![]() |
![]() |
【●樵】にします。 議事録を読み返して、>>198にて、「2-2が念頭にあって~」という事でその後丁寧に場合分けの解説をして頂いたのですが、 やっぱりなんで2-2が最初念頭にあったのかなというのは腑に落ちない感じがしたので選出しました。 ただ、変に言い訳せずにそういう考えだったんだと言ってくださっているのは、素直な好印象です。 好印象なのが白要素なのかは難しいのですが。 |
337. 村娘 パメラ 22:10
![]() |
![]() |
1dで灰考察ってやりにくいんだよね。まだいろいろ集め途中だからやたら時間かかった。 青 要素集めの視点が広いね。序盤非霊について>>170や灰への質問の多さなどがまとめに対する考え>>174で思考に流がある。姿勢や失速感、探りの甘さなどで黒要素とれそうだね。今のところ微白。 旅 灰を見ようとしてるのは考察から感じる。なのに>>291の発想出てこない違和で質問したら、答えが青への返答>>160と軽さ |
338. 村娘 パメラ 22:11
![]() |
![]() |
変わらなくて白印象。ついでに後段で>>251の要素とる速さが良いね。微白 神 可愛いね。でも芯はあると思うよ。>>246で私の意見に「半分」同意ってところがまさに。思考を深く潜らせるけど、そこから色を決めるのが単純なタイプだと思う。状況考察型らしーし、もうちょっとみたいな。 樵 積極的に思考開示しようという気合は感じる。色はまだつけてないけど、その態度から占い不要枠。灰 老 >>310 修 不安感 |
339. 村娘 パメラ 22:11
![]() |
![]() |
とか、一生懸命感とかな、それだけじゃ白をとれない部分の要素ばかりとれる。普段なら吊りだけど、救済占いあり。シスターから灰へ触れられそうにないからね。 農 農はな~、今日の発言の中心が占い師への質問とその咀嚼、>>285ってのがね。発言的に引っかかりはなくて私要素とるの難しいタイプだね。全体的に一歩引こうとしているのも気になる。>>175消極的農夫回答>>215☆返答、>>230等。 兵 狼なら黒要 |
340. 村娘 パメラ 22:12
![]() |
![]() |
素落とすタイプっぽい。占い不要。 年 質問とそれに対する考察しっかりしてて、対話でみていきたいね。 結論【●農○修】 これで羊が対抗に執着して特に灰を見ないような態度だったら黒く見るから。 ○修は消極的占いだね。なんだろう、白ならSG位置減らせるし、斑なら灰に触れさせたり考察させたりするよりは自己弁護一択で考察させてあげたほうが要素落とせるんじゃないかな。とヨアに言っとく。 |
負傷兵 シモン 22:14
![]() |
![]() |
まぁ、C,F込なら40戦近くやってるはずだからね。しっかりもののベーターさっ! 俺の表の質問>>321、時間があったら答えてやってね。放置しても能力者だから問題ないと思うけど。しばらく放置したらまた俺が発言を消費できるいい口実ができるという寸法だけどね!ふはは |
341. 青年 ヨアヒム 22:15
![]() |
![]() |
樵の発言、斑吊で真霊とのラインを見ると言えば2-1でも可笑しくはないんだけどね。>>336指摘部分は確かに不可解ではある。 兵>>322 黒い=人狼じゃないからなぁ。黒い人間とかいくらでもいるしさ。意味分かるかな? 娘は探りつつ使いつつ見ていくので占不要。兵妙年農が残るけれども圧倒的対話不足感。ここらのメンツはリアタイで喋ってないから誰視点でも印象薄いんだろうと思われる。悩ましいなー。●農○妙。 |
342. 負傷兵 シモン 22:17
![]() |
![]() |
妙>>333 おぉぅ。体調不良ご愁傷様だよ。リアル優先でね 発言数を増やす事も大事だけれど、思ってる事を素直に言ってくれた方が村的には助かるかな。大変だと思うけど頑張って! そういや俺も以前二日間突然死回避の為に2発言が精一杯の時があって村に迷惑掛けた事もあったなぁ・・・(´Д`) 神>>335「くそ」のくだりを見て、凄い真面目な人なんだなって思った |
343. 農夫 ヤコブ 22:18
![]() |
![]() |
老>>329 いや、ラインとかモリさんをどう考えているかとかそんな大それたものではなくて、 「意図的に横から割って質問に答えた」と、 「無意識に発言が、横から質問回答した風になった」って 全然違うものだと思うので、しっかり区別させたかった。という事です。 分かりづらくてすみません。 |
344. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
\|旅羊修兵老年神農娘青|屋|者妙書樵 壱|老神兵年農樵農樵農農|_| 弐|_娘__修_年_修妙|_| 旅>>308羊>>324修>>326兵>>328老>>329年>>331神>>335農>>336娘>>340青>>341 【仮決定●農】 出してない人も宜しく |
村娘 パメラ 22:21
![]() |
![]() |
農に偉そうに言っといて喉管理できていないの巻wwwカタリナの灰考察提出さえなければいい感じだったんだけどね。 っつかこの村、色とるの難しいんだよくそー。 あと二発言しか残ってないから、仮決定了解→本決定了解で言いたいことつめないと。ああもうめんどくさ。 |
神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
>>342兵 よく言われます、真面目だと。 >>338娘 そうです!それです!わかってくれましたか! 色々ごちゃごちゃ考えるけど、そこから導き出す結論が甘いんです!それだよ、そういえばよかったのか。 |
346. 老人 モーリッツ 22:26
![]() |
![]() |
【仮決定見たぞい】 ちと待っての、ヤコブの>>343が面白いんじゃ。 ヤコブや、それは理解しちょるよ。 そこから誤った要素が落ちるのが嫌、と言うことじゃろ? で、そこまで重要でヤコブに不都合でしかない事とは思えんのじゃよね、わしには。 わしはこの陣形なら殊更ラインとか無視する質じゃが、そのせいなのかの? ヤコブの『重要』が過剰に見えてしまっとるんじゃが、もう少しその『嫌』な感情を説明して欲しいの |
347. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 決定時間までに●出ないかー。皆リアル大変そうだ。オットーまとめ大変だと思うけど頑張ってくれな!オットーが頼りだ! ★娘>>340 ○修は消極的占いなんだな。じゃあ●農は積極的占いって言う意味であってる? |
348. 木こり トーマス 22:27
![]() |
![]() |
☆>>327 俺は他人の発言の真贋を見極めたり、発言から漏れ出る感情を読み取ったりするのが苦手だから、そういった要素で狼を探そうとするフリーデルとはだいぶタイプが違うと思ったんだ。 |
349. 旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
【仮決定了解したよー】 兵>>312 単体もラインも不得意なのかぁ、りょーかい。 けっこう感覚で流れを掴む感じなんだね。 状況分析ってことは、確定情報や相関関係を見てく感じかな。 兵:考え方の違いによる誤ロックに慎重だね>>315。 シモンがどのように他人の思考を咀嚼していったか注目していこうかなー。 >>342下段とか、スッと素直に発言する所は良いと思うー。 |
350. ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
仮決定確認。セットしてますー。 あと30分位したら戻れると思いますー。 議事読み込めて無いので時が止まったままですが。 【⚫︎修】で考えてました。 理由は、内容寡黙懸念です。 リデルさんの発言伸びてたらごめんなさい。 |
351. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 喉ないので、本決定も自動了解だよ。 つーか、クララちゃん! 君、もうちょっと何か思考開示してくれい。ネタも好きだけど、好きだけどさ!今、ずっこけそうになったよ。狂人かと思ったっての! 兵>>432 よく言われます・・真面目だと! |
354. 木こり トーマス 22:34
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 俺の占い希望は【●シモン○ヤコブ】でお願いしたい。 シモン:議題解答や議事録を見る限り、選択肢を狭めたくないという意思を感じる。どちらかというと村寄りで見ている。占い候補に挙げたのは、発言数や立ち位置が中庸っぽく見えたから白黒はっきりさせたいと思ってのことだ。 ヤコブ:今日見ただけでは、まだ考え方がつかみきれなかった、というのが正直な印象。 |
355. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
【仮決定、把握です。】 旅 整理されたご発言。今のところ色はないように感じます。パメラさまとのやりとりで思考をたくさん落としてくださいました。明日以降のご発言との整合性で、色要素を拾っていける予感がいたします。純灰。 兵 守りに入ったご発言が多いように感じます。モーリッツさまの感想とは逆になってしまうのだけれど・・・。 |
負傷兵 シモン 22:34
![]() |
![]() |
エル、仮決定了解もしくは本決定了解は必ず言ってね。これ言わないと「決定見てないのに何故●結果出せたんだ」って話になるから。寝落ちの時は(デフォルトがどうなってるか分からないけど)適当な人を占っちゃいましたてへ☆的な流れにする必要があると思う。 |
356. 農夫 ヤコブ 22:35
![]() |
![]() |
>>346誤った要素が落ちるのが嫌と言うのはその通りです。 単に勘違いされる事が嫌と言うのもありますし、 「農が勝手に質問答えてる!怪しい!」 「いや、そんなつもりはなくてですね…」 「嘘くさい!」 突込みを受けたらそんなイメージだろうなという嫌さも持っていますね。 |
357. シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
老 対話から、お考えを教えてくださいました。ブラフだなんておどけていらっしゃるけれど、素直に狼探しをなさっている好印象を受けました。白めです。 神 思考のフットワークの軽さを感じます。あまり拘りませんのね。私の感性は、神父様のご発言から警戒心や恐怖心を拾いません。白い印象です。 |
358. 羊飼い カタリナ 22:36
![]() |
![]() |
>>181には>>250で答えたつもりなんだけどね。 ただいまー。パメラ灰考察お疲れー。★兵のところをもうちょっと詳しく!農見忘れてた。 ♦農 えっと…14発言してるのに占内訳考察と質問への返答が中心なのね。 神を占いたかったんだ(ゲルトじゃなくて)けどしゃべる気自体はあるみたいだから【反対はしないわ。】 【仮セット完了】ジムゾン…?何か予知をし始めたわね… 者の>>1256と一緒に注目しないと。 |
359. 負傷兵 シモン 22:36
![]() |
![]() |
旅>>349 俺は確定情報とその人の持ってるスタンスから生まれる違和感で考察する事が多いんだよ。でもな…そうすると、皆灰から動かないんだよ。結果的に黒く見えた人をロックしてしまってってよくあるんだよ。だから気をつけてるつもりではある とはいえ、慎重になっても狼なんて見つからないとも思ってるよ 修>>355 そう思われたら申し訳ない。修はロック体質じゃない人かな?俺はよくあるから自重中 |
361. 木こり トーマス 22:39
![]() |
![]() |
かといって寡黙というわけでもないため、中庸占いの意味で第二候補。 あと上でフリーデルの占いありなしに言及してなかったが、どちらかといえばアリかな、くらい。発言しようという意思はかなり感じるため、明日の発言を見たいと思っている。@3 |
362. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
>>356 うむ、何と言うかの。 わしその現場見たら疑ってきた人殴るぞい、確実に。 ぶっちゃけそんなんで疑う方が怪しい、塗り臭い。 なんちゅーか、疑われるかもしれない、という種の段階で危惧し過ぎじゃし、過敏に見えるのは変わらんのう。 【本決定自動了解じゃ】 なお、我が弟子シモンのハードルを上げ過ぎた気がするのは内緒じゃ。 |
少年 ペーター 22:40
![]() |
![]() |
なんかめっちゃ、狂人候補が多すぎだろーwww。 うーんむずかしいな。とはいえ今の僕の現状は喋る前に評価されている状況でしかないから。明日は▼書に流れるか。…きついかな。まぁ疑われてもいいや。 |
363. 村娘 パメラ 22:41
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 農に偉そうに言っといて自分の喉管理ができてなくて正直スマンかった、という感じ。 ☆兵>>347 合ってる。 ☆羊>>358 簡単に言っちゃうと、質問に対する警戒心が感じられないところな。あと、回答自体に引っかかりがあって(そこは老>>319後段で言われた)返答に完璧さがないところ。 クララはそのままだったら吊りだけど…大丈夫か?狼仲間いない感とかで白打つことは絶対にないぞ。 |
364. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
羊>>358回答やっと確認。安価が違ってたから確認がががw ほぼ全員(妙以外)出たし一安心。リアル大事にだけど、明日は自分が▼リアル。でも、22:00までには戻るよ |
村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
クララの人が終了してみた時にちょっと考えてほしいと思ったんだけど、狼にしても村にしてもその態度は反感を呼ぶと思う。村に真面目に向き合ってないってところが。この村の人は幸運にも強い口調の人はいなくて、皆遠回しに言ってくれてるけど、そういう態度に容赦のない人はいるから。私自身、ちょっと嫌な感じがする。ネタを挟んでいいよ。大歓迎。でももうちょっと村に真面目に向き合ってほしいと思う。 |
羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
これ出しまーす。 狼にはしっぽがあるわ。だから狼なら驚かせればしっぽを出すはずよ。 というわけでヤコブを驚かせに行くわよー。(壁を抜けつつ)ごめんくださーい。 さて分身して天井に張り付いてと。[…は天井を顔だけを出した状態でびっしり埋め尽くしている。]おーいヤコブー ヤ「うわああ!」 さて、失神したわね。しっぽは…ないわ。 【ヤコブは白だったわ】うーん、黒見つけたかったなー |
365. ならず者 ディーター 22:46
![]() |
![]() |
老>259 凄く理解。特に真あげの部分は、狼の騙り抑制出来てるなら成功したんじゃ無いのかなーって思う。そしたら対抗は、狂かなー。 対抗狼で狂潜伏懸念してたんだよねー。 疑惑の下段は、僕だけじゃなくみんなそう思ってるんじゃないかと思ったから代表して言ってみたー! |
366. 負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
羊>>358が未来に行ったかと思ったら、今度は屋>>364で過去の話になったぞ。うぅむ。この村はほんに恐ろしい村だ 娘>>363 娘にとっては「積極的な占い」というのは要素を取るのが難しいを指す感じ?それとも狼を探すという意味?>>339の農考察からは農の黒要素読み取れないけれど 正直農には素白さしか感じないんだけどなぁ…とは思いつつ 老>>362 全くだwでも師匠の愛の鞭と思って頑張るよ |
367. パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
\|旅羊修兵老年神農娘青書者樵|屋|妙 壱|老神兵年農樵農樵農農老修兵|樵| 弐|_娘__修_年_修妙__農|農| 旅>>308羊>>324修>>326兵>>328老>>329年>>331神>>335農>>336娘>>340青>>341書>>345者>>350樵>>354 【本決定●農】【結果表示 黒即白2】 農の色は相変わらず見えにくい。最多票だしここは已むをえず |
368. シスター フリーデル 22:49
![]() |
![]() |
樵 お考えは示していただいているのですけれど、そのわりに、決定的な本音を避けていらっしゃるようには感じます。でも、悪い意味ではなくて・・・村の恐怖心なのかしら? すこし見極めないと判らないです。純灰。 娘 とても狼を探している感じが強いです。ご自信が考察力にしっかり裏打ちされている感も受けますわ。でもあの、なんでしょう・・・割り切った感、です。白いのです、白いのですけれど、注目します。 |
370. 少年 ペーター 22:50
![]() |
![]() |
老は所々省いて他の人に質問させて対話するって感じ、に対し青は逆に全部言っちゃうって雰囲気。対話のしやすさから言うと老>青。 正直僕から見た青は後半にならんと対話できない(疑えない)ような気がする。 老は屋の鋭角評価がすごく村印象だと僕は思った、青は考察、対話を続けてください。 あと老に関して言うと距離感というのかな、触られ方を気にしているなー。 |
371. 羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
パメラ回答ありがとう。その部分が怪しいと思ったわけだね。 >>1256は>>113参照 【本決定了解】セットはそのままね。 兵と青と修の考察をまだ出してないな…出しますね。 |
375. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
【本決定、かりこまりました。】 年農妙 読み込めていません、ごめんなさい。ただやっぱり、ヤコブさまはずいぶん細かいこと繰り返し気になさるのね。それは感じていました。あとペーターさまは漠然と素朴な印象は受けています。リーザさまお身体大切に。 青 突出した印象のご発言は見当たりませんけれど、発言量から追えると思いますわ。いまは色が見えません。 書 あの、心配です。@2 |
376. 青年 ヨアヒム 22:56
![]() |
![]() |
決定見た。ヤコブは決定出てからの反応が白かったね。 過敏というより過敏塗りされるのがめんどくさいから、言葉を選んだ結果過敏乙される悪循環に見える。 ペーター。>>370モーリッツと俺を対比で論じたのは何か理由ある? 対に見える、とかかな。モーリッツ周りだと弟子のシモンとかどうだろう。 もうちょい広く灰に言及してるところが見たい。トーマス・フリーデルは印象動いたな。@0 |
377. 旅人 ニコラス 22:57
![]() |
![]() |
【本決定了解したよー】オト君まとめありがとー。 羊>>313 回答ありがとー。 議論停滞を避けるための視界晴らしならアリってことだね。 書:ネタ発言は良いけど、考察する気を感じないなぁ…。 妙:お大事にねー。ちゃんと水飲むんだよー。 2-1の内訳で真っ先に真狂でなく真狼が浮かぶ>>333のは、 ちょっと珍しいかな。でも理由は何となく分かるー。 |
378. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
尼:うまく言語化が出来てない感じ、ちょっと★を飛ばしてみよう。 ★>>256尼 者は羊の正体を考えずに発言を重ねているって感じでおk? なら者は対抗の正体を知っているってことにならんかや? 老の言う「やっちゃた感」は僕はRPぐらいにしか思ってないよ。 |
379. シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
残った喉でいまの灰雑感を落としました。まだ初日というのもあって、ほとんど色は拾えていないです。 読み込むの遅くてごめんなさい。見にくかったらごめんなさい。皆様の会話に挟んでしまってごめんなさい。 それでは皆様、お休みなさいませ。@1 |
380. 村娘 パメラ 23:01
![]() |
![]() |
☆兵>>306 この段階で明確な狼要素は打ち出せないかな。スキルの問題もあるだろーけど。私の積極的占いは自分で色とれないところで合ってる。他にも盤面見て、とか。ぶっちゃけ黒狙いは吊りにあてたい。 羊>>371 「怪しい」じゃないよ。まだ色つけてない。黒と思ってない。ただ兵狼なら、占い使うまでもなく黒要素落とすでしょ、ってこと。 んでもねーちょっと変化あった。その辺は明日。 【本決定了解】 |
381. ならず者 ディーター 23:02
![]() |
![]() |
【本決定確認、セットそのままー】 ☆青>>307 モリモリへの懸念と被るけど結論に到った理由が添えて合ったから。思考をトレースできるとその人の為人が何と無く分かるよね。 狼さんは、後付けでいろいろ言えるように文脈をぼやかす傾向があるかなー。と、思っているので!@3 |
384. 農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
2-1でCO状況が確定して、狼3潜伏か狼2+狂潜伏であると思うのですが、 狼3潜伏の場合、狼側は占い師に騙りを出さなかったことになります。 者羊のどちらかが村騙りであれば、占い師が確定してしまう訳ですから、そのリスクを懸念するなら狼はやはり占騙りを出してくるのではないかと考えます。 となれば占内訳は真狼。ただ、その場合は潜伏狂人が居る事になる訳ですが、潜伏した理由は「最初からそうしようと決めていた |
385. 木こり トーマス 23:05
![]() |
![]() |
【本決定了解】 喉が余ったので灰考察+雑感を。 ニコラス:プロロ—グのまとめ、今日の迅速な灰考察と、一貫して村に貢献してくれている印象。人物眼に優れているように思える。>>284の自分に対する考察もかなり的を得ていて、正直驚いたよ。 補足するなら、俺は「最悪の事態は終盤に完グレが多数残ること」だと思っているので、それを引き起こしかねない統一占いはあまり気乗りしていないんだ。 |
386. 農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
「最初からそうしようと決めていた」位にしか考えようがないかなという印象です。 者羊ともに「明らかに狂人だね!」という狼側へのサインがあったようにも思えませんでした。 勿論「狂人がどうせ出てくれているでしょ」と楽観的な狼側な可能性もあるとは思うのですが。 占われる前に色々言うのも変かとも思いましたが、黙ってるよりはネタになるかなと発言してみました。 |
387. 負傷兵 シモン 23:07
![]() |
![]() |
娘>>380 なるほど。パメラのスタンスがよくわかったよ。 クララー頑張れー。マジ頑張れー。 何を話したらいいかわからなかったらまずは ★俺のことどう思う?ネタ抜きで。狼を探すという意味で。 に答えてくれー。 |
388. シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
ペーターさま>>378 あ、いえ・・・違います、私の受けている印象はそうではありません。ディーターさまの思考の中に、カタリナさまの存在じたいが、まったく入っていない印象がございます。あと、いま受けている印象を付け加えますと、占い機能への自信が滲んできません・・・そんなこと言ったら、よけい印象的で掴みかねますでしょうか? けれど、どこかそのように感じています。@0 |
391. ならず者 ディーター 23:11
![]() |
![]() |
修>>388 一応補足しておくー。 鳩で安価貼れないんだけど、今は不要かなーって思ってるだけ。って言ってるよー。 勘でもいいから意外なトコロからの切り込み期待しちゃうー 議事読んだけど修の発言伸びてるー。 あとは、狼さがそーー。 |
392. 負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
★>>389 ネタ抜きで、だよ。何故それを言ってるかって言うと。狼を探さないと、真先に明日▼クララになりかねないからだね。 多分俺の質問に答えてくれたって事は「狼を探すと言っても、何を話したらいいのかわからない」んだよね?あってる? それをするための第一歩。再掲★俺のこと、どう思う? |
394. 羊飼い カタリナ 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
パメラ、どうもありがとう ♦兵 >>312は>>306の内容から察すると正しいように見える。ただちょっと防御感入ったかな。状況考察好きということは襲撃が始まってから伸びないと不自然ね。まあ、頑張れ ♦青 フットワーク軽いわね。それだけでもこの村に残す価値がある。スキル高そう。占不要枠 ★>>311 明日でいいけど旅のプレイスタイルがダメな理由を詳しく クララ、催促があったんだからちゃんと答えなきゃ |