プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は、司書 クララ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、シスター フリーデル、少年 ペーター、村娘 パメラ、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、司書 クララ、木こり トーマス、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、少女 リーザ、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ の 15 名。
406. ならず者 ディーター 01:48
![]() |
![]() |
タロット占いだ。昔取った杵柄でな、乙女チックって言うなよ、です。 さて、クララの正体な。…ふむ、「女教皇」。 聡明さと落ち着きを兼ねるクララらしいカードだな。【クララは人間】 疑ってすまんかった。が、人と分かって良かったな。 |
408. 木こり トーマス 01:51
![]() |
![]() |
【判定確認】 ど灰だと思ってたけど斑判定なのね。ペーターには黒要素、ディーターとニコラスは取りあえず白要素上げといてな。 ☆旅 >>395 そう言う事言ってんじゃないんだけどな。 さて、判定見たから寝るか。 |
410. シスター フリーデル 01:53
![]() |
![]() |
【年→書黒 他→書白 確認】 半ば3-1のテンプレート的な流れではあります 【議題】 ■1.▼▽●○ ■2.(▼書以外の場合)斑となった書をどうするつもりか ■3.占考察(全員分必須、真偽スケール必須) 灰考察に関しては……わかってますね? どちらにせよ私は一切考えを落としませんのでご了承ください それでは居住地区に戻ります。休養時間は決められています。遅刻は反逆です |
411. 村娘 パメラ 01:53
![]() |
![]() |
【判定確認】 クララさん、いる? ★書 感想をお願いするわ。 まず、頭に過ぎったのは、狂人からの黒出し合図よね。でも、あの疑われっぷりから……黒出すって、年狂なら勇気があるなあ、という感じ。 |
412. 羊飼い カタリナ 01:54
![]() |
![]() |
めへぇ。そうなるの。 ニコかディタから黒が出たら納得できたのですが、そっから黒かー。 ならずさん>「人と分かって良かったな」 いや、黒だされております。ペタの判定見ないでの台詞ですか? ニコさん>「やっぱり年狂か」とのことですが、ペタは誤爆のリスクをどう管理したと思います? |
413. 少年 ペーター 01:55
![]() |
![]() |
前日二択みる感じララねえに入れてないのはアルにいとニコにいなのだ。 んー、ちょっと露骨すぎるのだ? 前日の二択前の投票とか議事をみてLW考えたいのだ。 でももう…げん、かい…ぱたっ** |
415. 羊飼い カタリナ 01:59
![]() |
![]() |
ペタさんは真ならまず間違いなく明日が命日です。 そのつもりで、灰LW予想までお願いいたします。>>413は思考の進みとして良いです。 クララさん>ペタさんの偽要素、出したいですか? それとも狼探し優先したいですか? んめぇー、シスター様。 考え落とさないのはいいのですが、仲裁や落ちてるところの白上げ、発言引き出しはやってくれたらうれしいです。昨日やってたから心配いらんと思いつつ。 |
416. パン屋 オットー 02:00
![]() |
![]() |
ぷしゅう……。 【判定見た】 司書さん、人かな……。 ペタ君の昨日の灰雑感が水晶球持ってるように見えないんだよ。占い師だから出てくる言葉ってのがほんとに無いし。早めの行動を心掛けてるって言ってたのに、仮決定前に希望も出ないし。 >リナちゃん ディタのそれって、村に向けた物というより自分が司書さん白見れて良かったって事なのでは。 |
少年 ペーター 02:02
![]() |
![]() |
やってわかる、狂人の孤独度合い。 まじ孤高の戦士wwww こころwwwwおれるwwwww こんなwww狂人wwwwいらねwwwwww って私が人狼ならなるわ。ああ、落ち込む・・・ いやまじで本当にすいませんでした。 怨むならラ神をうらんでくれぇえええ(´;ω;`) |
418. 農夫 ヤコブ 02:04
![]() |
![]() |
ふーん ペタが真っぽいなーと思えなかったらクララ吊らないのでよろしく。 トマ>>397>>398 確定することもあるけど確定しないことの方が圧倒的に多いですよね、と返しとくー。 だって嘘つく人って嫌じゃん。 みんなトマに目がいくようになるんだよね。村騙りって狼からもイレギュラーだから、村の反応と狼の反応とかどうやって見分けたらいいんだよ!とか思ってる。 |
419. 行商人 アルビン 02:08
![]() |
![]() |
【判定確認】 僕も安易に書吊りとは言えないなぁ。 旅>>402 >>237は勘違いだったよ。っていうより防御感取り消したい・・・。「情報=判定」で置き換えたらすっきりした。貴重な喉を申し訳ない。 議題は明日。でも、夜遅くなる可能性大。鳩さんがんばって!おやすみ。 |
420. 羊飼い カタリナ 02:10
![]() |
![]() |
オットーさん> ペタさんが占い師に見えなかった、には同意します。視点が灰ですよね。 一方で、クララさん黒く見てたのも本当なのです。 んー、解決策。一日待って襲撃を見る(クララ狼ならペタが喰われる)、クララとニコ、ディタに非ラインあるか探る。 このへんか。 ディタのは「よかったな」と語りかけ調なので、クララに対してのコメントかなと。 ★エルナさん>昨日に質問があります。(>>338)@17 |
421. ならず者 ディーター 02:20
![]() |
![]() |
昨日はオレの白は吊らせん!とイケメンボイスで言ったものの。 え、ペタからの黒でクララ吊るんですか?な気分だが、雰囲気そうでもないっぽい…です。白要素上げ必要なら。 >ヤコ>>404 ああ、年樵両人が見えていれば、という視点か。理解。 >リナ>>412 ペタの判定見てない。時間合わせるのに集中してた。意味合い的にはオト>>416(クララへの呼びかけではない)で合ってる。です。 |
422. パン屋 オットー 02:33
![]() |
![]() |
あれ、リナちゃんって司書さんそんなに黒く見てたっけ、ちょっと見返したけど司書さんの具体的な黒要素とかってあげてる? うっすらぼんやり組に入ってるエルナさんはどんな感じ? と思ったら返答待ちか。 >樵さん ★「ど灰だと思ってたけど斑判定」ってのは、斑判定が落ちると思わなかった、って読み方と、「ど灰だとは思ってたけど(やっぱり)斑判定なのね」って読み方出来るけど、どっち?前者なら想定も聞きたい。 |
423. 旅人 ニコラス 02:40
![]() |
![]() |
あ、1分ズレてた。ごめん。 樵>>408 そっか。でもこれ以上言えることないよ。 ☆羊>>412 1.単体で書白だと見切っていた 2.誤爆上等、これ以上信用失墜しないうちにと偽黒を出した 3.年視点で者狼予想、初手で騙りからのライン切りはないと思った この辺りかな。3なんかは割とあると思う。旅狼予想でも、旅書両狼ならもう庇うところじゃないね。だから、「書白と見て偽黒を出した」だと考えてる。 |
424. 旅人 ニコラス 02:42
![]() |
![]() |
ライン要素単体要素含めて書白が確信レベルかそれなりには博打だったかはわからないけど。 書吊りは年偽打ちなら吊る必要ない。というか、ペタからの黒で吊るの?とは。 村視点それが無理なら1日待って。リナの言うように襲撃見て。 狼目線、占内訳は恐らく割れてる。割れてないのは年狼時だけど、ここで割っても、その後が問題だからないと思ってる。 書の白要素……感覚的なものはあるけど、説得するのは難しいな。 |
425. 旅人 ニコラス 02:43
![]() |
![]() |
そうだな、まず一つ。 書>>216「黒っぽいor白っぽいを分けて考えられない」 これ、狼なら世論に合わせて白黒出す保留のための台詞。 でも、次の発言で樵白を取っている。狼なら保留のつもりだったのに何してるの?だよ。 しかも、狼なら村騙りをSGに繋げられないか考えると思うんだ。そんな様子見せず樵白を取ったところは白いよ。 商>>419 いや、ボクの方こそ最初から判定で書いてればよかったね。ごめん。 |
426. パン屋 オットー 02:51
![]() |
![]() |
>ニコ>>384 うん。大体そこ。占に狂が出ていると判断出来た時は霊に出るか3潜伏を選ぶ方が無難だと思ってる。 「人間3人を見て」ってのはリナちゃんの質問から持ってきた言葉だけど、村騙りは撤回するでしょ。あれ、読み取り方違うのかな。 4-1状態を指して非狼だー!って言ったワケじゃないよ……? >パメ姉 「狂人だとすると黒出し勇気あるなあ」に対して、 あーそういえば確かに、と思った。 |
427. パン屋 オットー 03:34
![]() |
![]() |
と、ニコのペタ君狂人時の黒出し理由見た。 3ありそうだね。 ペタ君から見て狼ありそうと考えている所が軒並み司書さん占い希望出してるし、違うんじゃ?おりゃー黒出しだー!ってのすんなり来る。 判定から司書さん人間かなあ、と思ったけど村仮定で単体見ても全然白く見えないのに参ったな……。今日の発言期待してよ。 眠い!おやすみ。 |
428. 少女 リーザ 07:27
![]() |
![]() |
おはようございます 【楽襲撃、年→書黒、者旅→書白確認】しましたぁ 年者旅|修|書娘商羊青妙神服屋農樵|楽 真偽偽|霊|黒__________|▲ 偽真偽|霊|白__________|▲ 偽偽真|霊|白__________|▲ 年真時灰に一狼、者旅真時灰に二狼ですねぇ |
429. 司書 クララ 07:44
![]() |
![]() |
おはよう 娘>>411 感想ねぇ…斑というのは予想範囲内。これで確白されてもあまり情報落ちないと思ったので村に情報を落とすという意味ではプラスに考えてる。昨日占い真贋全くしてなかったので結果見てペタ君狂っぽく者が真、旅が狼に見えたけど昨日リナが順番指定していたのでそれでかと思い発表順では真贋とらないことにしよう…、とまでは昨日寝る前に思った |
430. 司書 クララ 07:54
![]() |
![]() |
さっき星つけるの忘れてた…寝ぼけてるね、ごめん 羊>>415へペタ君の偽要素あげつつ狼探ししたい…が理想なんだけど、私は一気にできるか分からないのでひとまず年の偽要素あげていこうと思う 思ったことを一言。オトさんが私の判定みてしゅんってなってるのが人間っぽいなと思った。 |
431. 少女 リーザ 08:04
![]() |
![]() |
☆娘>>374者>>379 服>>211「あわてた真」(旅>>197下段) 樵>>213「要約すると3-1に飽きた」を服>>214「理解」 等物事の受け止め方は違うところがありますがぁ 服>>210で4COに反応(実際には3COになってからですが服>>333で説明有) から服>>212で樵に質問の流れから 盤面に起きた大きな事象に素直に目を引かれている感じがしましたぁ |
432. 村娘 パメラ 08:07
![]() |
![]() |
1dの議事眺めてたら、寝落ちてたよ。。 >>421>>424で者旅の反応「ペタからの黒でも吊るの?」が被ってて笑ったわ。今日、クララさん吊らないなら、年真切ってる感じよね。仮に年襲撃があっても、噛みやすいところを噛んだぺぐりにしか見えなさそう。ペタ君が真なら正念場とだけ言っとくわ。 リーザちゃんは、昨日の私の質問にまず答えてね。 書>>430で、オットーさんの白要素拾ってるのは好印象。 |
433. 村娘 パメラ 08:14
![]() |
![]() |
★旅 1分判定出しが遅れたのって理由ありますか?何かに気を取られたのかな?って、ちょっと気になったわ。 占い師の様子。自分の白を吊らせない……という気持ちが、旅>者に見えてる。者視点、年からの黒はどうせ吊られないだろう……みたいな感覚ってある?★者 妙>>431で回答くれてるのね。すれ違い。 農>>418 人外からは村騙りが見えてし、村からは見えない。そこから人外の視点漏れが期待できるわね。 |
434. 司書 クララ 08:27
![]() |
![]() |
リナとパメへの返事に星つけてない…アホの子ララさんでごめん 修からの議題■2だけひとまず答える 私が言うのもあれかもだけど、今日吊りじゃなくても年真の可能性を捨てないならケア吊りは必要だよね、と思った。斑を残すのが怖いなら終盤に吊るより序盤のうちに吊っといた方が不安要素を最終日に残さなくていいし。具体的には3d4dあたりかなと。私の色見て占い真贋つけたい人がいてもそれはそれでいいのでは |
435. 村娘 パメラ 08:29
![]() |
![]() |
今、いる2人に。 ★書 >>217の発言が積極的に思考開示してるようで、人っぽく見てたのだけど、その姿勢が萎んでしまったように見えて、悩んでるの。昨日、●神ってした理由>>344って、もう少し具体的に出せる? ★妙>>431 服のその部分に共感できたとして、他に同じように共感できる人はいそう?逆に反応に違和感がある人とかいないかな? ……という風に、思考を進めてもらえると助かるわ。 |
436. 木こり トーマス 09:03
![]() |
![]() |
おはよう ☆農 >>418 嘘なー、まーそうかもな で、ヤコブの言うみんなって誰と誰だ?ヤコブ以外にそんな騒いでるようには見えない 農 >>265 だって俺から言わせれば嘘・ペテンと大差ない 村騙りとして有用な1-2人目での占COとみんなが村騙りしたらなんて別事象だろ 農 >>387 の占確しても面白くないは了解だ この理由だけなら文句は無かったんだがな |
437. 司書 クララ 09:05
![]() |
![]() |
>>435 えーっと、まず霊に対しての言及が多いなぁと。灰と話してる内容も霊ばっかだなぁと感じた。あと、個人的に目が滑った人。対話してないからっていうのもあるけどすんなりし自分の中で入ってこなくてあれ?って思った。神父占い希望は黒狙いというより視界晴らし(私にとっての)の意味合いが強いよー これ、昨日の占い希望で商服の理由が気になったんだよね。ぶ、ブーメランだぞとか思っても言わないでね!離脱っ |
438. 木こり トーマス 09:10
![]() |
![]() |
判定について思うことは テンプレ的に2-1斑は1は狂よりだが真抜きを見据えて孤立させるってのはあるパティーンだが 俺は黒1白3だろうが時間決めて同時だろうが1分あれば相手の反応なんて見れるだろと思ってるから あえてペーターが真で孤立させてまで抜く必要があんの?ってのが第一印象 年 >>413 前日二択は当てにならんだろーと言う点も占視点的にすっと入らない >>360 の方を見るなら理解できる |
439. 青年 ヨアヒム 09:13
![]() |
![]() |
ごめん…0時30分頃までしか記憶がない。 んで書斑確認。ペタは内訳なんでも逆風に負けず頑張れ。クララも灰狼探し頑張れ。吊りたくない風でも他に吊り先無ければ手順吊りあり得るから。 因みに僕の今の感覚としては偽黒っぽいかなと思ってる。僕も頑張って考えるよ** |
440. 行商人 アルビン 09:28
![]() |
![]() |
お仕事前に。 ★羊 ペタ真→ペタ襲撃ってそんなに固いかな?特に今日灰吊りの場合。年狂見てる人多いし、あわてて抜くところじゃない気がするんだけど。 書>>437 具体的に、どこが気になったのか聞いてくれると助かる。 トマの>>438中段に同意。 |
441. 木こり トーマス 09:54
![]() |
![]() |
☆屋 >>422 ど灰はど真ん中・・・基準点と取っても良いな。 羊書当たりが俺の中での基準点だな 黒白印象は無いと言うか各個人の能力値から村でも狼でもあんな感じだろって思いながら 喋るしからもう少し観察すりゃいいかって的な枠 ★オットー的には無いの?ここら辺が基準点でその人よりこれこれだったら黒よりでこれこれだったら白よりとか? |
442. 仕立て屋 エルナ 10:27
![]() |
![]() |
おはようございます。とりあえず回答します。返信遅くてすみません。 羊>>338 羊の発言はそれなりには素直に読んでた。昨日の夜明け時の娘と羊の差は流れに沿っていたかと、単なる口調の印象かな。強めの指示口調を感じてたのかも。直情的な理由で申し訳ないけど。羊さんはどちらかと言えば話してくれる方だとは思ってるけど触れ方がソフトだよね。悪くいえばちょっと無難だなあとは思ってます。 |
443. 仕立て屋 エルナ 10:28
![]() |
![]() |
旅>>346 >>247前半の感想ですか。旅がやけに自分疑いに敏感だなあと思ってた…。名乗りの人数増えれば確率減ってくるから初回読み時はどんどん疑って読んじゃうかな。あとは遅い方が騙るか悩んでいたようにも見えるし。というか>>247読んでみると「判断」って単語つかってるけど昨日の夜明け後初見時の第一印象の話だから判断って程でもないのですよ。 |
444. 木こり トーマス 10:50
![]() |
![]() |
★娘 >>433 樵 >>438 な理由から1分遅れてもあんま気にならない俺だけどパメラはそこら辺気になるの? で質問した所でそれってパメラ的に有意義な回答が得られると思う? 端的に言えば1分に発言しなかった時点でよほどの事が無い限り白な訳でワザと発言したとか無いと思う訳だが 仮にニコラスが意図する所があってパメラ的にわざと1分遅らせたとしたらどう見るの? |
445. 仕立て屋 エルナ 10:55
![]() |
![]() |
ペタくんが狂でクラさんが人間なのかなあ。下記4パターンくらい?とりあえずAかBで昨日の議事を読もうかな。昨日の夜の感じだと書もそんなに白くも見えてなかったしCDもあるのかな。ん、樵>>438でEとF追加してみた。 ---A B C D E F 書-人人黒黒人人 年-狂狂真真真真 者-真黒狂黒狂黒 旅-黒真黒狂黒狂 |
446. 木こり トーマス 11:05
![]() |
![]() |
アル白決め打ちで良いかもしれんな ニコ狼よりに見ている俺だが>>360 で書●3 妙●3○2 商●1○2 商は安全圏って訳でもねーよな 旅 >>370 の●農○商は初日は良いが2日目どうなんだ? 旅 >>384 の農商に印象が無いも黒探しに見えないと言うか全体的に白飽和だし 下部「若干村っぽい」が印象無く村っぽいなのに次点なのかと 者狼(次点予想)で>>350 >>362 の商者もやや切れだし |
447. パン屋 オットー 11:16
![]() |
![]() |
>樵さん>>441 あ、聞き方がまずったかな。僕は>>408が「ど灰、なのに、斑なのか」って読めたから、斑判定が意外だったの?ってとこを知りたかったんだよ。 でも樵さんのど灰がどういう意味を持ってるのか知れたのは良かったな。 ☆基準点、って見方はしてないけど白も黒も無いどフラットな灰はいるー。 今だと農夫さん。 >エルナさん その追加したEとFってどういう想定なんだ……。勘違い? |
448. 仕立て屋 エルナ 11:21
![]() |
![]() |
屋>>447 >>438の「テンプレ的に2-1斑は1は狂よりだが真抜きを見据えて孤立させるってのはあるパティーン」「ペーターが真で孤立させてまで抜く」ってのがあるならEとFなのかな、と思った。この受け止め方、勘違いなの?ごめん。 |
ならず者 ディーター 11:31
![]() |
![]() |
おはよ。すぐ寝るけど。 今日クララ吊らない場合、強い灰とか占い先襲撃に行ってみるのもいいかもね、と眠気交じりの戯言的に。ベストはニコラスを通せることなので。 ちょっと寝たら本気出す(ニート) |
449. 仕立て屋 エルナ 11:40
![]() |
![]() |
屋>>447 こっちか。ごめん。仕立て中にながらで表をつくるものじゃないねですね。 0-ABCDEF 書-人人黒黒黒黒 年-狂狂真真真真 者-真黒狂黒狂黒 旅-黒真黒狂黒狂 |
450. パン屋 オットー 11:42
![]() |
![]() |
樵さん、商人さんを白決め打ち考えてるってまじか。 ニコの白飽和感は見てて伝わるし分かるんだけど、仮にニコアル両狼とした時○商は全然あるんじゃないかな。言い方悪いけど、今のままだと商人さんってどっちみち終盤まで残るとは思えないし。 ディタとの会話もフツーの応答に見えるので、「ここの言葉が切れ」とか具体的なポイントあったら教えて欲しい。 >エルナさん や、ペタ君真で、司書さん人間ってどういう? |
451. 行商人 アルビン 11:44
![]() |
![]() |
鳩さんがんばれー!ちょっと時間が空いたので。 ■2.ペタ真追う意味でも斑残したくない意味でも占い真贋の意味でも、早めに吊ってもいいかと。タイミングとしては明日、明後日くらいかな。 ■3.占い考察 年:>>324から印象変わらず。狂よりだか、あるとしたら道に迷ってる真。考察に期待。狂>真>狼。 |
452. 行商人 アルビン 11:46
![]() |
![]() |
者:発言も多く、内容もある。人に話題を振るのが多く、回りを動かすのがうまい印象。言いがかりでいけば、色が見えてるから振りやすい?でも、>>406でペタ判定見てないってのは怪しく見える。結構2分って長いよね・・・。僕の非占のタイミングを疑うくらいだから、時間にはシビアだと思ってたから疑問。狼≧真>狂。 |
453. 行商人 アルビン 11:50
![]() |
![]() |
旅:回りを動かすディタに対して、自分が動いていくタイプかと。理解しよう、理解してもらおうという姿勢が好印象。>>423なんて僕には思い付かなかったから素敵。初動以外は黒いとこないような。今のとこ真≧狼>狂。 トマの商白決め打ちに、自分でびっくりしてるなう。嬉しいけどね。 |
454. パン屋 オットー 12:12
![]() |
![]() |
だよね。それEF要らないよね。 そして、樵さん>>438で言いたいのは、ペタ君狂、司書さん人仮定で狼と狂から2黒出ると白引いた真に護衛付く事が多いから、真に判定合わせて信用勝負しつつ真抜く目的のことを言ったと思ったんだけど、あれ?確かに「ペタ君真で孤立させてまで」って言ってる。 初手狼の身内黒出しの発想が元だよねこれ。 >商人さん 忙しいのは重々承知の上で言うと、灰への考察が欲しいでござる。 |
455. 行商人 アルビン 13:48
![]() |
![]() |
>オットー できてる分だけでいいなら落とすよ。相変わらずパッション成分多くて浅いけど。 というわけで灰考察。 妙:>>350の通り。今日も表作ってくれて不慣れ感はない。回答をみても考察はできる人だと思う。表作り、戦術回りの発言多目で思考開示したくない感じがして黒より。 |
456. 行商人 アルビン 13:49
![]() |
![]() |
神:>>350にも書いたけど、意見が端的、的確。色見えない。灰。 書:初日は回答に対する反応薄いと思ったけど、斑から思考の伸びがありそう。でも何か落ち着いてるんだよねぇ。年狂に見てるから白。 農:僕と同じ空気を感じる。他の人も「商農は印象ない」とか言ってるね。結構単体を見てると思うけど、出遅れたのか会話の中には入れてない。白より。 |
457. 行商人 アルビン 13:50
![]() |
![]() |
樵:村騙り後の強気な発言は白要素。ヘイトを嫌う狼っぽくはない。>>446の商白決め打ち発言も白い。僕を白く言ってくれたからとかじゃなくて、自分で言うのもなんだけど、僕って今SGにしやすい位置だと思うんだよね。白より。 とりあえずこれだけ。あとは夜。もしかしたら11時まわるかも。質問もそれからしか見れません。 |
458. 旅人 ニコラス 14:20
![]() |
![]() |
☆娘>>433 見てた時計がズレてたみたい。 屋>>426 ふむ。狼の好手陣形については了解。 あ、撤回想定してたか。「人間3人見て狼が占に出ない」が「狼が4-1になんてしに行くはずない(村騙りの撤回未考慮)」ももしかしたらある?と思って。 でも、>>262「村騙りたくさんいたら~」も撤回考慮してるね。読み甘かった、ごめん。 ここからは者狼前提なんだけど。 者狼視点では年樵で真狂だけど、屋狼で |
459. 旅人 ニコラス 14:21
![]() |
![]() |
3-1にしにいく図が見えにくい。他2人の狼の意向で押し切られた線はあるけどね。 あと、赤視点、年狂旅真>年真旅狂での予想だと思うけど、屋狼で悪目立ちしてまで真占予想に対して非狼取るのも、狼の動きとしてしっくりこない。 単独感による漂白や、素で言いたいこと言ってる狼の目もあるけど。 あと、娘>>394書>>430の組み合わせ。 1d:狼見つけたぞー!→2d:人かな…… |
460. 旅人 ニコラス 14:21
![]() |
![]() |
1dの真っ直ぐさに加えて、判定後のテンションの落差が白黒知ってる狼っぽくない。 その後、屋>>427「村仮定で単体見ても全然白く見えない」と反動が来るのも、色知らずに自分の推理起点で村っぽく見えた。 うん、白度上がった。 ★商>>451 ■2は、今日は書吊るつもりないってことでOK? あと、ボク襲撃されたら書吊る? |
461. 旅人 ニコラス 14:21
![]() |
![]() |
服>>443 COが遅い=悩んでいた と見えるから、後に行くほど疑って見えるわけか。それと、人数が増えるほど確率が減る→疑いが時系列的に増してくる。★これで合ってる? 続いてもう一つ。リナも挙げてるけど、★CO2番目の樵が真っぽく見えた理由は? その思考なら年真になると思ったんだけど。 あの時点で「判断」ほど強い意味合いがなかったのは了解。 離脱。今日は昨日よりは早く帰れるよう頑張る。 |
462. 司書 クララ 15:20
![]() |
![]() |
一撃ー えっと商と服の占い理由が気になるといったことを詳しくします 商の第二希望神父様なんですが、意見が端的であり的確であるという評なのにそこで色はとらないのかーっていう疑問が。★どういうところで白黒とってるんです? 服は…消去法で選んだいうのは納得なんだけど★どこがどう謎でした?思考が遠いとか読みにくいという感じですか? |
463. 少年 ペーター 15:25
![]() |
![]() |
お昼一撃なのだ。 今日の流れを見るとララねえがどうこうっていうより「年が偽に見えるから書吊りはどうなの?」って感じなのだ。 でもララねえの明確な白って取れる人どれぐらいいるのだ? ボクが真に見えないっていうのはボクの力不足なのでこの際それはいい。 皆が【ララねえ以外に明確に吊りたい人がいる】ならそれでいいけど、【年偽決め打ちか書黒決め打ちか選ぶ場面】なんじゃないかと思うのだ。 |
464. 少年 ペーター 15:25
![]() |
![]() |
とか言うとまた占に見えないとか言われるんだろうなー。 だけど斑判定ずっと抱えておくことができる? 【書残すなら全員がきちっと白だって納得して残して!】【疑念が付きまとうならボクを信じて▼にして!】 ララねえの黒要素は帰ってからなのだ。** |
465. 司書 クララ 15:33
![]() |
![]() |
>>462の服への質問変更です。★今朝パメに言った神父占い理由じゃ納得できないかな?納得できないとしたらその理由も欲しい…です あと神父様に対話しようぜってナンパされたので ★今一番気になってる灰はどなたでしょう?理由もお願いしたいな |
467. 村娘 パメラ 15:44
![]() |
![]() |
☆樵>>444 私の考え過ぎかも……とは思うけど、旅の判定出し遅れ→何かに驚いたのかも?とか、想像してた。 旅狼なら、まさかの年真が見えて、気を取られた。 旅狂なら、年からの黒判定に……年真?年狼で初手黒あるの?で動転した。 旅真なら、年狂ね、はいはい。って、なりそうだから、旅の回答次第では情報が引き出せるかも……という質問だったよ。 結果は、旅>>458で取り繕った感じもなく、要素取れず。 |
468. 木こり トーマス 15:49
![]() |
![]() |
年 >>463 >>464 どっちか選ばないって選択肢なら安全策で▼書もあるけどどっちか選べって言われたら年偽決め打ちする俺参上 力不足と自覚してるんならクララの黒要素上げるべきであり為すべき事をしないのに僕を信じて言われてもなぁ 逆に言えば者旅も年だからって気抜き過ぎだろ お前らが最後まで生きてるっていうなら別だがどっかで安全策で書吊られるかもしんねーのにな |
469. 木こり トーマス 15:54
![]() |
![]() |
屋 >>450 尼が2択出した後だし旅が●農○商だしな >>370 で仮決定見た言ってるし 仮の後だから書/妙ならで希望濁す事も出来たんじゃねーとは思う ●農は安全圏だしライン切りかもしれねーが 商なんて村要素取ってる次点(>>384 )で上げる必要ねーと言うかライン切りにしては下手だと思う これ>>370 で適当に希望出して灰考察書いたら >>384 で商が白要素だったって奴だろwと思った |
470. 仕立て屋 エルナ 17:15
![]() |
![]() |
旅>>461 まあ大体あってるかなあ。 CO順は軽視も重視もしてないよ。ただ真だったら慎重に信用をとりにきてくれるだろうって期待がある。4CO目の動機で真で出ざる得ないってのが強い事も考えてる。前が真狂村で狼が出るのもあると思ってるけど。 初見時の年は積極的に信用を取りにきているようには感じなかったんだと思う。出方が軽かった。真だったら多少は村人の反応みつつ慎重に出てきて欲しいって理想像が私の中に |
471. 仕立て屋 エルナ 17:16
![]() |
![]() |
あるんだと思う。その雰囲気に近いのがどちらかというと樵だった。でも撤回だったんだけど…。 書>>462 >>437で具体的に神の発言番号を示してくれると読みやすいです。霊については多いかな、返信してたからかな。「目が滑った」ってどういうこと?たしかに神の発言は一度に複数人と会話してるからかもだけど対話者以外は頭に入らないね。会話多めでまとめが少ないかも。クラさんの理由がちょっとは追えてきた。 |
ならず者 ディーター 18:35
![]() |
![]() |
雪、おかえり。 わかるわかるw>議事が怖く見える病 咲の>>445は、書人知ってる視点漏れなの?というのは雪が使ってみてもいいかもしれないな。オレはエルナとニコラスがめちゃんこ切れてるように見えるのでみないふりー。 |
472. 仕立て屋 エルナ 18:55
![]() |
![]() |
ちょっと質問いいかな。 ★ヤコブさん 農>>373 昨日1:15になったらどういう希望出す気だった? ★リザちゃん 妙>>358 「あたりさわりない」とかそのへんもうちょっと具体的に言えない?独自っぽい妙の思考を追ってみたいです。 |
473. ならず者 ディーター 18:57
![]() |
![]() |
よっす。 ☆>パメ>>433 割とあった。昨日終盤の村の空気から(慎重派もいたが)、今日クラ人見て、 ペタから狂臭い黒出しあって、村的にも「いやこれクラ白だろさあ狼探すか」な空気になると思ってた。眠かったのもあるが、ちと傲慢だったな。 オレも昨日まではクラ狼見てたし、皆にもクラ白安心して見て貰えるようにするぜ。です。 クララの人要素、「狼としての逃げ道を塞いでるのに中庸プラスアルファがない」 |
474. ならず者 ディーター 18:57
![]() |
![]() |
>>160 能力者回避に対して「心象よくない」狼だと自らの回避のハードルを上げてる。 >>301 統一のメリットとして真占の確定を上げる。これ一見狼目線っぽく見えるんだが、失言を避けたいステルス狼クララ像からすると他のもっと無難な回答(確定情報が欲しい、とか)になるんじゃないか。 分散占いって、オレが狼引いて吊ってシスターから黒出ても客観真確定にならねぇし。 黒判明して吊られた時に、狂誤爆や |
475. ならず者 ディーター 18:57
![]() |
![]() |
狼の仲間切りの逃げ道を作りたい狼っぽくなく、その後の>>336、確定情報を好む人間像と一致。 の割に、ステルスっぽい見えない言われての占い決定に上がっての反応>>369、>>388が薄い。>>429「村に情報を落とす~プラスに考えてる」まで言えるなら、決定時もっとアピれるだろと思う。 後は挙げられてる黒要素への反証。 オト>>287「先に聞かれてる」のアピっぽさ(本当に聞きたかった?): |
476. ならず者 ディーター 18:58
![]() |
![]() |
→>>216、>>344みたく、疑問点もない、しっかりしてる、と感想はある。 リナ>>337「村騙りがやたら白く見える狼現象」 リナ>>331、パメ>>435「神父わかんねーの何で?」 →この二つの黒要素って共存しなくね?前者はオレも見てたので強く言えんが、同じクララ狼の白飽和由来なら トーマス白く見えて触れるのを避けてんなら複数白見られてる神父に関しても周りに追従すればいいんじゃねえか。 |
477. ならず者 ディーター 18:58
![]() |
![]() |
因みにクララが神父分かりにくい感覚は軽くトレースできて、エルナも言ってるけど>>215、>>217みたく人から人への目線を見てるクララにとって 対話重視でアンカーがばらばら飛ぶ神父は見辛かったのかな、と。 狂ペタの誤爆リスクに関しては、リスクというかここで捕まる狼ならしょうがない、に賭けて出したんじゃね?が本線だな、ですね。 クラ白が見切れてたというなら凄い。その目を分けてほしい。 |
478. 農夫 ヤコブ 19:03
![]() |
![]() |
ちゃーっす ディタ>>399 なってると思ったけど。 こう、保護しなきゃ!って感じー?自分が思ってる以上に黒くみられてるから、そんなこと無いよー!って思ってるうちに、最初に思ってたよりもオーバーに言っちゃう現象というか。 トマ>>436 んーまあ俺も聞かれなかったら騒がないけどね。 トマが村騙りが村利を考えてたって言っても、俺が村利に思えないのは変わらないです。 トマがこれだけずっと、俺は村利 |
479. ならず者 ディーター 19:06
![]() |
![]() |
なんか「お前らが居なくなった後クララ安全策で吊られるかもしれんぞ」とか怖い事言われてる。ので、ちょっと厚めに。 流石にオレ喰われた後でクララ吊らないよ、な? パメ>>432「年襲撃は噛みやすいところを噛んだベグリにしか見えなさそう」 この状況からクララ吊らない時にニコ狼が自身で1縄使えるペタ襲撃なんかするの?マジ?と思う辺り、パメがニコ狼と同じ作戦観持ってないように見える。 |
480. 農夫 ヤコブ 19:38
![]() |
![]() |
な事をしたんだ!ってスタンスが変わらないから、村利だと理解はできないけど、あーそーなん?って思う。 トマ自身に対して不信感があるって言えば分かりやすいのかもしれない。 ニコ>>423 ★ペタが黒出しした理由の3。なんでニコ狼仮定とディタ狼仮定で真逆の理由出してるんだ? |
481. ならず者 ディーター 19:46
![]() |
![]() |
リザ>>431 サンキュ。エルナも言ってるけど、ヨア当たり障りない要素オレもほしい。 ★あと、クララも割と「盤面に起きた事象に素直に目を引かれてる」要素あるけど、リーザにはどう見えてる? ヤコ>>478 確かに言われると、「クララって見にくい?」の勢いから、私目線で見やすい、ではなく期待枠、としているのは発したい欲見る。 トマとの論が堂々巡りになってるぽいので、他灰への目線もう少し欲しい、です。 |
482. 青年 ヨアヒム 19:47
![]() |
![]() |
年>>366☆出来たら★つけてー。そうだよ。初動の重さから。 農>>343ありがとう、参考になった。確かにあそこの疑問出しは随分ストレートだなと思った所でもあるな。あと対話した感触も質問時より大分上がり目。 |
483. 青年 ヨアヒム 19:49
![]() |
![]() |
ニコはさー、>>424がものすごい心象悪いんだよね。書吊りは襲撃見てからって、ニコ視点書白しか見れてないのに自分襲撃受け入れてる感が、噛まれたくない、GJ出して欲しいって真要素が見当たらない。噛まれない事分かってる狼なんじゃって思っちゃうよ。 だから割と今者真進行でいいじゃん大げさだなぁって思ってる僕がいるよ。 |
484. 木こり トーマス 20:02
![]() |
![]() |
【娘】 質問はするが内容がアンバランス 昨日の尼へ >>174 や 今日の旅へ >>433 などその質問回答来てもどうなんだ?と言う質問がたまにある 考察が書への >>268 等スキルが見えるだけに剥離が大い >>223 で3-1確霊が村の勝率が高い主張で尼への対抗を狼側が出さなかったのは白要素 ★娘 >>363 で旅狼仮定で霊ロラを嫌うって何ぞや?3-1確霊より勝率高いんじゃなかったのか? |
485. 木こり トーマス 20:06
![]() |
![]() |
+CO順程度で旅真を主張するのは理解の範疇を超える ★娘 >>234 が俺的にはニコの回答聞いても良くわからなかったからパメの解釈を聞いてみたい だけど旅娘同時狼ってねーんじゃないかなと思う CO順だけで簡易に真打つか?とトータルで白 【神】似たような理由(霊を重視 >>275 しつつ確定霊)より白より 尼のCOに突っ込んだのに>>283 服には軽いのは他灰をSGする気はなさげ |
486. 農夫 ヤコブ 20:15
![]() |
![]() |
エルナ>>472 ☆服書妙商あたりじゃないのかなあ。羊樵青娘神屋には希望出す気が無かったって意味で。 ペタ狂ディタ真ニコ狼で一旦FA ペーターから。 非狼要素は今日の黒出しで十分。 ついでに>>303自由占いで情報が増えるのは狂ではあるけど、狂が白囲いしてたら狼側にだけ情報増えるから、それを考えてるのかなーと思えば>>319違うらしい。 >>319の対抗の占い先をほんとは白?それとも黒?って |
487. 農夫 ヤコブ 20:16
![]() |
![]() |
気にするのもちょっと非狼要素。 参考程度の要素にしか取らないけど、今日の>>463>>464ってクララ吊るまでがお仕事感があるというか。やっぱり、クララ吊るかどうかは襲撃見てからいいよねーってなった。 ディタ ラインを気にしてるところが多いのが気になる程度。 参考程度にしか取らないけど(2回目)>>288白囲いに目がいくのは良いよ。 ただ、ディタ真なら、ディタの灰はディタ視点での灰だけで、 |
488. 農夫 ヤコブ 20:18
![]() |
![]() |
ディタが薄い灰を濃いと錯覚させられる事は無い。 錯覚させられるのは狼以外。 ここのディタの無関心さみたいなのは非狼要素と思う。 ニコラス COタイミングの非狂要素は前述。 村騙りあるならペタ?から、最終的に>>395で説明されているんだけど、視点が固定されてて非狂要素だと思う。 あとはー、ディタとニコラスのクララ白要素を比べると、ニコラスの方がきれいな白要素で、ディタの方がちょっと苦しいので |
489. 農夫 ヤコブ 20:25
![]() |
![]() |
クララ白見えて時間経ってないのはディタかなあと。 む。かなり余白。 ディタ>>481リクエストあるー? うちの村の緑茶とかも持ってきてるんだけど、茶葉のやつだけ。ボトル詰めで売るのと茶葉で売るのならボトル詰めの方が単価は高いんだけど持ち運びが困るんですよね。 いまは茶葉のやつしか売れないけど、この人狼騒動が終わったらボトル詰めの緑茶も売れるようにするんだ…… |
490. 木こり トーマス 20:29
![]() |
![]() |
【屋】 >>277 で狼霊の1:1交換を損手では無いと言うところがやはり尼に対抗が出なかったのに対しての白要素 >>291 >>322 なども独特の意見があるのは白黒関わらず占の必要性は薄い >>349 で●書○商に対し 樵 >>446 に対し 屋 >>450 は本気で○商を出した感触があるので 狼を探す気迫は感じ取れる |
491. 少女 リーザ 20:39
![]() |
![]() |
樵>>468「気抜き過ぎ」は面白いですねぇ 旅>>407「これ年狂かな」者>>473「狂臭い黒出し」 双方年を狂と仮定、つまり、旅者は双方を狼が有力と思考 ということは旅者は非常に食べられやすい状況で気が抜けているわけですねぇ そして樵と旅者のどちらかが赤でつながっているなら 樵の発言は裏でしたほうが効果的に思えますし 年狼でない限り樵狼は薄そうと考えます |
492. ならず者 ディーター 20:39
![]() |
![]() |
>ヤコ>>489 個人的にはリナだけど、ヤコブの最初の印象と変わらないなら。 ヤコブからの言及があんまりない辺りだと、エルアル辺りとか? >>488 因みに、「錯覚させられる」の主語は村。オレが錯覚させられないのは分かるよ。 ★アルビンからオレへの回りを動かすのが上手い印象>>452、ってのはこの辺(上段みたいな)を言ってるのかな。 感覚としてどの発言に見たのかは教えてほしい。 |
493. パン屋 オットー 20:40
![]() |
![]() |
樵さん>>469 ははーんなるほど。一番言いたいのはライン切りにしては雑過ぎる、ここか。理由がやっつけっぽいのも付随して、そこそこ票集めてる適当な灰として商人さんを第二希望に上げたように見えたんだね。 言いたいことは分かった。白決め打ちにはストップをかけるけど。 樵さんはしばらく放っとこう、マッチョだし。ディタニコへの発破の掛け方も、能力者に対する人間の不満に聞こえるし。 |
羊飼い カタリナ 20:49
![]() |
![]() |
めへぇい! こっちもしばらく赤切ってくる! たまに覗くから、何かあれば。 路線はニコ襲撃だね。ここは妙な欲出さない方がいいと思う。判定どうすべかな。ニコ襲撃から、ディタ狼が透けること考えると白判定でも、と思うけど。黒出してみたい?w |
494. 神父 ジムゾン 20:53
![]() |
![]() |
一日が幸福でありました。そのため遅くなります。 年>>463 決めうちするには早くない? まだ日数余裕あると思ってるんだけど… 死に急いでる?ように感じてしまう。 ■2.年偽で見ているから消極的。ただ吊るなら霊がいる間に。 |
495. 羊飼い カタリナ 20:59
![]() |
![]() |
めぇーい! ただいま皆様、本日も幸福ですか? 不幸は方はいらっしゃいませんか? めぇへっへっへ。 直近見て、オットーさんなんか落ち着きましたか? 昨日はちょっと浮足立ってるように見えていました。少なくともクララ狼での両狼ではなさそうです。 実はリナ可愛い、って言われたとき、他の人にも似たようなこと言うんじゃないのこのひとー、と思いました。★オットーさん、愛想撒いてた自覚とかありましたか? |
496. 少女 リーザ 21:05
![]() |
![]() |
☆年>>375 見逃していたのです どちらかというと村騙りとかは吊りたい人なのです 最初の時点では>>290で言った通り狼<狂だと思っていたので占の対象ではないのです 屋>>314と言われて>>320と思考し 現時点では>>491なのです 現状年は狼っぽくないので樵は白置きなのです |
497. 神父 ジムゾン 21:05
![]() |
![]() |
■3.年:狂>>真>狼 狼だとすると立候補として出てきたはず。言っちゃなんだけど穴があるのに騙るかと思い、狼はほぼないと思う。 後、死に急いでる感じがするし、あわよくば書を道連れにしようとしてるように感じる。 者:真狼>狂、旅:真狼>狂 旅の非狂要素はCOタイミング的な。 あんまりここの差はないけど者の方が真っぽいイメージ。 襲撃懸念もいいけど灰にアタックしてーとか思う。** |
498. 羊飼い カタリナ 21:08
![]() |
![]() |
☆>>440 商人さん んめぇ。少し考えてみました。あるねペタ残し……。 その場合は、ペタに早急にもう1黒引いてもらう必要があります。説得の馬力上げるために。 3占い師が残るにしろ欠けるにしろ、ここは襲撃次第としか言えませんが。 クララ残すなら、今日はペタ視点で狼ありそうなところを占い先に、残りの占い師視点で狼見込めるところを吊り先に。 これがいいのであろうか。 |
ならず者 ディーター 21:12
![]() |
![]() |
男からの真視なぞいらんのですよ!嘘です。うれしいです。 じゃあ次の結果はニコ喰えたら正直に出して、ニコ喰えなかったら白、な感じでいこーか。いやニコ喰えないとか絶対ないから。ガリタ食堂!(襲撃成功祈願の儀式) |
499. 羊飼い カタリナ 21:17
![]() |
![]() |
んめぇー? 自分で言ってて>>498が微妙すぎます。却下。 ペタ視点の狼は、明日の襲撃を待ってから探しても遅くない。今日はディタとニコをよく見て、そっち視点の灰狼探すべきです。 現状、ディタの攻めっ気が真ぽく見えてはいます。 ニコさん>>423は読みました。1はなさそう、2はあるかも。3はペタの決選投票が「●書」だったことを見てもありそうですね。 |
500. 少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
占い3人の順位は真旅>年>者偽と考えるのです 昨日の占い希望は者>>357「●クララ○リーザ」旅>>370「●農○商」 希望は出ていないですが年>>375>>377>>380で妙商書 樵>>381の言う通り私などは吊り枠でしょう 一貫して占いらしくない年はともかく 者が私を希望するのは違和感が大きいです 3-1なら占い使えるのは1回とは思いませんでしたか 私を占って白が出た、黒が出たで |
501. 村娘 パメラ 21:31
![]() |
![]() |
一撃しとく。時間ないから質問への回答のみ。 ☆樵>>484 占狼-霊狂>占狼狂-霊>占狂-霊狼で、これが人外有利な順。 ☆樵>>485 旅>>234を改めて見ると、村騙りの効果をあげるには、村騙りでも占い視点作ると思うし、ちぐはぐしてるわね。旅偽なら、年の村騙りとは思ってなかった可能性がある。 樵村騙り&年偽をみて、あまりに真贋差つくと勝負にならないとみての旅偽の3-1選択は、あり得るね。 |
502. 羊飼い カタリナ 21:34
![]() |
![]() |
ちょっと占い師単体で見てみます。 ペーターさん。 ホント灰視点だな!>>464 それは、書白決め打つなら滅んでしまへ、という宣告で、いいのか。 1日目の「非霊」への丁寧さ>>221「後で議事に参加する人が困るかも」、このへん見るに、ペタ真は無責任なことは言わないと思うのです。 うむ。ペタ真が8.5割まで落ちました。 ★ペタさん>>646「書残すなら」の真意は、上の読み取りであっていますか。 |
羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
本音を言うと、めぇの潜伏が心もとないのでガリ残して頼りたい気持ちはあるんだw でも、生きてる真占い師の怖さはよくわかるし、シスター襲撃はGJの公算も高いんだ。 本日で狩人ピン抜きするならともかくもw >幼女スキー おまわりさん、こちらです。 |
ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
やってやれないことはない。 オットーは雪→咲と咲→雪の要素取りの曖昧さを感付いている可能性はある。狩人かどうかはともかくとして、トーマスオットーは疑惑が顕在化する前に抜いていてもいいかもしれない。 |
503. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
農夫さん見返してる。 昨日は仲介したり人の主張の補足したりと、村を一段高い所から見下ろしてる感じがして、なんだかまとめを見てる気分だったんだよな。 朝一で占い方針を熱く語っていた割に、他の人の占い理由に無頓着だったり、>>373時点で考えてた占い先が「服書妙商あたりじゃないかなあ」っておもいっきり他人事風だったり。 しかもそれって仮に、仮決定が0115だったとしても間に合わなくないか……? |
504. パン屋 オットー 21:47
![]() |
![]() |
なんかこの辺で農夫さんのしたい動きと、実際表に出ている動きに差が見えるというか。 「誰々さんが黒い!」という主張もなくて、占い機能(占い師ではなく)にも関心が薄そうに見えて、いまいち狼を見つけてやろうという意識が見えないんだよなあ。 あれ、黒いのでは。 樵さんにおらおらされて、じわじわイライラが募って>>480で呆れながら「トマ自身に不信感」って出てくる所は若干村っぽい、かなあ。 |
505. ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
ワイン開けてたら手切った。 今日最大級のまじか☆マギカ要素なんだが、リナ>>502ペタ真8.5割見てるのか? 8.5割って85%もあるんだが、昨日は割と捨てられないレベルだったのが、その位あんの?ですか? オトやリナとは今日のクラ白要素を囲んで語り合いたいと思ってたんだが、謎すぎる。 オト見てる。初日序盤の間、重さ(ヨアの言うメタ要素)は、>>188とかアル注視理由見る限り、狼要素ではないなと。 |
506. パン屋 オットー 21:55
![]() |
![]() |
リナちゃん>>495 ☆僕は一途だよ!! っていうか直近そんなにペタ真見てるの!? ちょ、昨日時点で思ってたクララの黒いとこ教えてよ。 ★農夫さんって、意識的に他灰同士で卓囲ませようとしてたりする? ★それと、自分をじろじろ観察されるの嫌い? |
507. 神父 ジムゾン 21:56
![]() |
![]() |
まとめてみれたとこ上げる 書:年狂で見てるのもあって白目 >>328★一番白拾えなかったってあるけど、他の人のは拾えてたの?それとも言葉の綾? 商:注視してみたけどわからない…灰 >>453★樵からの白決めうちに疑問みたいなのは感じなかったの? 服:ちょっとどじっ子体質。 ★>>445から>>449にしてるけど>>449ではCDとEF同じになってたり。何がしたいのか疑問。説明あると嬉しい。 |
508. シスター フリーデル 22:01
![]() |
![]() |
少し気になったので鳩から ★All 昨日書に決選票を入れた人、元々●○に挙げてた人。かつ、今日の年の真贋の判断から書を吊らない選択肢を視野に入れてる人。 書に対する疑いよりも年への疑いの方が大きいと言いたいのでしょうが、書を多少なりとも疑いながらそこまで書白決め打つ気持ちになる特別な理由はありますか? |
509. 羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
ならずさん。 >>421 ふむ、独白だったのですね。黒出てるのに「(クララ、または村に)人と分かってよかったな」ってちょっと演技ぽいと思っていました。取り下げます。 クララ白はよく取ってるなと読んでいます。>>476ああー…、これはなるほど。白取っていって疑い先に困ったクララ狼、ならなくはないと思うけれど、納得度高いです。 違う違う!! ペタ偽が8.5割です。書き方ミスった! |
羊飼い カタリナ 22:07
![]() |
![]() |
めぇええ! 雪も酒飲もうかなぁもうw 狼やってると、ほんとテンション保てないダメな人なのんw つねに、部屋の隅で三角座りしたい気持ちが抜けないのw あー……やる?博打打っちゃう? 咲ちゃん! 早く来てこいつらを止めるんだ!!www |
ならず者 ディーター 22:08
![]() |
![]() |
今ちょっとオットーとシンクロした。 ヤコブの占いの使い方に一家言ある感じと、白く見てる辺りとしか自主的に絡んでない感にちょっと狼らしさを感じていたところだ、です。 とか、オットーにちょっとすり寄ろうと思っていたけど危険がヤバイと第6感が訴え出した。 |
510. パン屋 オットー 22:09
![]() |
![]() |
リーザちゃんがさ凄いよね。初日ずーっと占い師ばっかり見てて、ぽこっと神父さん突いたと思えば返り討ちにあって凹んで、その他の灰は触らないわ占い希望は出さんわ決定見ず寝るわ……。 夜が明けて占いに掛かる一歩手前だったのを知ってるはずのに、焦りも引け目もなく淡々と☆を返し、樵さん面白いとぽつりと感想を残してまた占い師見に行って。 完全にマイワールドに入ってる。 こんな狼いるの?僕はいないと思う。 |
ならず者 ディーター 22:12
![]() |
![]() |
あかん、芝生やしたいくらいわかる…基本的に部屋の隅っこでウーロン茶飲みながら三角座りしたいやつや… もしかしたら、咲さんもそんな感じなのかもしれないと思った。 理性はオレの騙りは2日目までニコラスを抑えるためのものだと言ってるんだけど。クララ吊るなら、ニコラス襲撃でいいと思うよ。GJ喰らったら明日以降狩人探そう。 |
511. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
ここで突然のクララおねーさんによる占い真贋はっじまっるよー 年 COが占いの中で一番はやいねー。でもそれは別に真要素ではないと捉えております。んで、発言を見ていくと…>>222は占い目線かなぁと。真なのにCOするタイミングで疑われるの嫌だなぁって感じ。でも>>319の神父様の返事で違和感…確かにペタ君が占ってないところは色分かんないけど…占い先の色より対抗がどうしてその色出したかの方が |
512. 司書 クララ 22:20
![]() |
![]() |
(続き) 占い先の色より対抗がどうしてその色出したかの方が気にならないかな?ここ偽要素です。で、偽要素一番でかいのは>>463と464。この発言、4dあたりで言うならまだ分かるけど今日2dだよ?決めうちするには情報落ちてないし今日私吊りにならなくてもいつかケア吊りされるのは十分可能性あるのにその2択はどうなのと。ここは信用捨てにきた狂かなって印象。 て、ことで年は狂>>狼の印象 |
513. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
>シスタ ☆ニコとディタの司書さん白要素を眺めて、言われてみれば……村前提で見てそこまでおかしい動きでは無かったのか……?と考えた結果、結局白くは見えなかった。 けれど、それよりもなによりもペタ君が偽にしか見えないので、僕個人としてはペタ真を追う気がさらさら無いという理由があるよ。 昨日農夫さん白見てたひと、誰だっけリナちゃんとかパメ姉とか? ちょっと僕のヤコ評にコメント欲しいなー。 |
514. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
続けてならずさん見てますが、視野広いなあ。 >>225「トマニコ両狼のスイッチ」とか。ですね、ならずさん視点でそこは警戒すべきですよね。 >>479とか、今のリナへのツッコミも、そこ「はい?」となるのは理解できます。>>505めぇ、語りましょうか。 クララが今朝、「ニコ、ディタどちらが真」より先に、「ペタ偽を主張しないと」に視線向けてるところ、リナは感覚レベルで引っかかったのですがどうでしょう |
515. 羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
☆シスター様 書白決め打ってはいないです。クララ以外を吊ってもまだペタ真のフォローはできるので。 ☆オットーさん 遅くなりました。クララ狼見てたのは>>352の白飽和ですね。……実は昨日時点、書屋2狼を少し見ていたなど。さすがに夜明けのオトさんの脱力感で切りましたが。 エルナは昨日時点、思考がぐねぐねしすぎてて狼ならどう作ったのだろうと。神父さんに取ったのと似たような白印象もってました。 |
516. シスター フリーデル 22:33
![]() |
![]() |
ひとまずパン屋さん幸福な回答ありがとうございます。ここで質問を追加です ★All 以下の各状況について思うところを述べてください。 A.▼書したが▲修で結果がわからなかった B.▼書以外をした結果、▲者/旅となった C.▼書以外をした結果、▲年となった D.とりあえず書を保留しているうちに▲修が起こった。他に斑はおらず、占いは欠けていない 述べる内容は自由です。思ったままに述べて |
517. 村娘 パメラ 22:36
![]() |
![]() |
年は、今日も特に真っぽさを感じられないけど、>>463>>464も潔い?でも、疑いを振りまき、書を吊りたい動きにも見える。今日、書吊らずに、後から吊る流れになると、村滅びそう。▼書しないなら、▼年するくらいの気持ちで臨みたい。 CO順は忘れて、単体で占い師を見ると、者>旅>>年には見える。2dは、書を守る姿勢が旅>者で、旅も盛り返したけど、者>>473以下が真感情として納得できる。者が真寄りね。 |
518. パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
リナちゃん>>514 僕が司書さんの立場なら、白出してくれてる占い師は真贋がどうあれ正しい判定を示しているし、まずペタ偽教えなきゃって考えるかなー。と混ざってみる。 なんかねー今日のリナちゃんは、適当オーラを感じるよ。自分が★投げて返って来た☆への反応も無いし、ペタ君司書さんで引っかかり過ぎというか初日の人をがつがつ探りに行く感じが見えn……。あ。 リナちゃんなんか落ち着いちゃったの? |
519. ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
ペタ偽が8.5割まで落ちましたっつーのも言葉としてどうか、とは思うが。 >リザ>>500おめ 初日、村の目線は表のうっかり以外にはリーザにはなかったよ。リーザが狼を探すために村を見てるようにも見えんかった。 オレ個人の占いとしてはクララ希望だったつもりだぜ。 オト続き。会話してて>>307で折れた辺り、少し引っかかったんだが。見返すと折れ方は素直なのかな、という感覚はある。 |
520. 羊飼い カタリナ 22:49
![]() |
![]() |
旅人さん。 考察はロジカルです。>>382の白、村要素の拾い方あたりですね。めぇー、なんというか。 ★旅人さんは、ロジックで白取ってます? それとも、なんか村っぽいこれ! という感覚でとりますか。上手く聞けないけど考察の軸はどこだろうと。 ★あと、なんか村に対して遠慮? とかしてますか。素ですか。 旅>>425のクララ白については、リナ>>331のような反証も出せるのですが、いかかでしょう。 |
521. 農夫 ヤコブ 22:54
![]() |
![]() |
ディタ>>492 んーリナねー。 リナは全体的には、ここ黒い!って強く言ってないんだよね。ソフトタッチ。 そーいう性格要素だと思うんだけど、それにしたら今日のリナの「ニコかディタから黒が出たら納得できたのですが、そっから黒かー。」てのが目立つよね。同じく>>412で誤爆のリスクに目がいく。クララ黒強めに見てたんだー、と。 昨日に戻ると、昨日時点で>>338でエルナと話してるのと、>>352でクララ |
522. 村娘 パメラ 22:55
![]() |
![]() |
☆修>>516 Aなら狩人どこを守った?と悩むと思う。 Bなら、残った方を真寄りで見るわね‥‥。 Cなら、ぺぐりだと思うわね。 Dとかは、この筋に入ったら、村負けな気がするよ。 |
523. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
めへぇーい。落ち着いて、はいないなぁ。 クララ白だとするなら、自分の感覚がどこかしらんおかしいということで。触りあぐねてバタバタしているところはあります。ほんまにこれでいいんか、という。 叫んでいいですか。灰ってこんな広かったっけ。 なんとなく見えそうなのが、オットーくらいだという。 弱音おしまい。灰みてまいる。 >「ペタ偽教えなきゃ」 つまりクララのは使命感てことか? |
羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
適当ってか灰がまったく見えないってか皆コア遅いよねっていうか! せめてクララの色だけでも定まればなー、みたいな思いはある。いっそクララ吊るか。……だめなパターンだこれ(ここまで村思考) |
524. 神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
落ち着かない… (7縄3狼1狂) 修>>516 ☆A.色見ながら各占い視点の狼を吊るかな。襲撃とかの状況次第で変わってくるだろうけど B.真占い狙ったと思う。そして霊中心でいく。霊が生きてる限り破綻が起こる可能性あるし。 C.灰狭めたくなかったんだと思う。者旅の色出しによって変わる。 D.書の色次第かな。凄く嫌だね。 修襲撃が何より嫌だね。占襲撃はいつかはされるものだと思ってるし。 |
525. 仕立て屋 エルナ 23:10
![]() |
![]() |
あわわあわわ;落ち着かない。 神>>507 本当にごめんなさい。占い師の組み合わせについてどう視ていくかメモしてたら、樵の発言が一読で理解できてなくてEFとなった。自分のCD案とかぶっていた様です。 |
526. 農夫 ヤコブ 23:13
![]() |
![]() |
と話してるのを比べたら温度差が分かりやすいかも。 リナ狼でこういう小芝居やると思う?と投げておくー。 下段。え、そうなん?てか自分で言っちゃうんだ。 リデル>>508偽打たないよ リデル>>516 A.えーこれペタ真かなあめんどくさいなあ。とりあえず統一占いで継続させよう B.あー。まーしゃーない。ロラロラ C.とりあえずクララ吊るか D.あ…困る、かも。いやでも白確残ってるんならまだ。占い師見 |
527. 神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
娘>>522 ★Bなんだけど、それだと襲撃された者or旅⇒狂、残っている者or旅真、年狼で見るってこと? 年狼からすると者旅の真狂はわからないと思うからそれこそベグリにきたと思うの? 服>>525 ★年狼は追わない的な? |
528. 司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
者 ディタ君はCOして占い方針いってからの灰に質問さっさとしてたりと占いだけに頼らない感じがして好印象。>>288の修への回答がいいと思った。メリットもデメリットも自分の言葉にして言い直してる。んで、村にあんまり負担をかけたくないみたいな感じで遠慮してるのもいいなあ…と。>>297のやつ私への返事だとは気づかず印象語ってんのかと思ってた。ごめんあとライン考察初日から多いね。私は初日ほどライン |
529. 村娘 パメラ 23:16
![]() |
![]() |
>>522のBは、残った方を偽寄りの間違いね。。 あと、オットーさんは、かなり白目で見られてるよ。主に夜明け前と夜明け後の反応から。 樵からの商白打ち>>446は、よく分からない。占い希望起点ということ?>>350>>362も敢えて言うほど切れてないと思う。 ……商白視なら理解の範疇だけど、白打ちなの? ★樵 ラインからではなく、商単体の白要素あった? |
530. 木こり トーマス 23:17
![]() |
![]() |
屋 >>510 難しいところだな。 俺も初日の発言から狼ならどうなんだ?と思う所は多い 多いんだが表を作ったり >>496 見たいに騙りは吊りみたいな知識はあるんだよな。 ちょい警戒枠だなと思いつつ、今日吊りだし俺吊り上げにくるかもしれんから楽しみにしとこう |
531. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
直近の落ち着かない感じは何だぜ、です。揺れてる? >リナ>>514 自白の基点じゃね?「残り二人のどっちが敵か分かんないけど、とりあえずコイツは敵で私は味方!」という最短距離の発想だと思うよ。です。 >シスター>>516 ADは結構怖いな。が、できるだけ狼早期に見つけたいな、とは思う。 Cは割とありがとうございます状態。 ニコ狂で喰われたら?ニコ褒め称えるレベルだなあ、かなあ。 |
532. 旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
ただいま。質問諸々に答えてから議事録見てくる。 羊>>520 ☆1.自分なりにロジックで取れるところがあれば取る。 でも、論理性に関して自信ないし、自分なりのロジックを見つけるのも感覚だよりな意識ある。 だから、ベースは感覚だよ。 ☆2.村に対して別に遠慮してるわけじゃない。 ただ、占い師という役職は正直苦手だから、それが出てるかもしれないね。 ★逆に聞くけど、リナからボクはどう見えてる? |
533. 木こり トーマス 23:18
![]() |
![]() |
>>516 A.おいおい狩人何やってんの? B.おいおい狩人何やってんの? C.おいおい狩人何やってんの? D.おいおい狩人何やってんの? これを俺の第一声として確保しておきたい |
534. 旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
☆3.書>>216の前置きは何のためにあったのか、だよ。 書狼なら>>216はまだ白黒付けないための保険+宣言。 書>>217はその意識がまだ続いてる状態のはずなんだから、自分の保険を撤回するのが早すぎる。 ☆農>>480 仮決定前と仮決定後のタイミングの違い。 者→書希望は仮決定前から。者書両狼で決定前に元気よく騙りからライン切りに行くか。しかも引っかかりそうなところ。少ないでしょ。 |
535. 旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
旅→仮決定後の決選投票で「二択なら妙」。旅書両狼なら再投票で書に票が集まる中で妙に入れるのも変。狼心理として切りたくなるところ。 よって年視点、旅者どちらが狼でも書狼なら仲間として不自然だから、ライン切れと捉えられたと推測。 青>>483 3-1なんて占抜くための陣形だよ。護衛してくれたらそりゃ嬉しいけどね。ちなみにGJ出たら「何故年は抜かれなかった?」を考えるところ。ここで年護衛はないしね。 |
536. 司書 クララ 23:19
![]() |
![]() |
(続き) ライン切ってくると思ってる子なのでここら辺はわからん。偽要素上げるとしたらここ。2dも相変わらずな感じ。あと私の白要素ありがとう。 現状真っぽく見てるけどニコも真っぽいところあるからぐぬぬ… 真≧狼>>狂で見てる。真≧狼の理由は私目線ペタ君が狂にみえて仕方がないのと狼だとしても同じことやってるんじゃないかとよぎったため ごめん一旦離脱。 |
旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
占い師克服するチャンス…… ……と思おう…………うん……思おう………… ペタなんて逆境だけど頑張ってる。ボクがここでめげてられないよね。 スー(‾。‾)ハー(‾0‾)スー(‾。‾)ハー(‾0‾)シンコキュウ よしやるぞー。 |
537. 神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
娘>>529 というかCがベグリってのもおかしいよ。 年人だとすれば者or旅は狼。真狂わかってるはず! 樵>>533 狩人に霊抜かれて言うならまだしも、占い抜かれて言うのは…酷かと |
旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
カタリナは面白いね。 苦手意識は遠慮といえばそうなのかもしれない。 意図的に抑えてる部分もあるし、無意識に抑えようとしてる部分もあるだろうから。 ここ村かな? しかし、そうなると。どこ狼だろ? 樵の意識は村感。青のボクぶった斬りは不審だけどまだ狼で勝負するところじゃない。 妙はマイペースすぎ。服は年者と占考察が結びつかない。屋はテンションの落差が白い。 商は村への意識の出方が非赤感。 |
538. 少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
起きそうな順位ならB>C>A>D 起きて困る順位ならA>D>B>Cと考えます 者>>519 すみません…よく言われます ●書なのは理解していますが 16>15→13>11>9>7>5>3>ep 7縄3狼なので占に2縄使うことになったとしても 灰に4縄使えます 書を占わないと4縄から逃れられるように見えたのかなという疑問なのです |
539. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
落ち着かない人は深呼吸、しよっか……。 商人さんの灰考察の残りもう少し待ちたかったけど時間が、がが。 今日の商人さんは結構印象良いんだよね。焼き直しも多々あるけど、今日の対話や発言で樵さん司書さんの情報が更新されてるし、農夫さんに対しての「会話の中に入れてない」辺りはちゃんと自分の考えを出してる。 「SGになりそうな僕を白上げしてくれた樵さん」っていう頭が決め打ち嬉しい、に素直に現れてる所も。 |
540. 村娘 パメラ 23:29
![]() |
![]() |
神>>537 そこ? 年狂見えてても、GJ怖いから、噛みやすいとこ噛んだんでしょ。占い機能を破壊=ぺぐり、という意味で言ったよ。 ★樵 素直な反応が欲しいんだけど……敢えて煽るスタイルで、周りから情報を落とさせようって意識があったりする?ヘイトを恐れないのがスタイルなのかな……とは思うのだけど。 |
541. 農夫 ヤコブ 23:31
![]() |
![]() |
占い師見極めろってことだよ、大丈夫大丈夫 オト>>506 ☆するする。そっちのがやりやすいんだよね 他の人が話してる事柄があったら自分も話しやすいから ☆値踏みされるのは嫌いで、いきなり近づかれたら逃げるわがまま仕様 ついでにリナ>>514オト>>518 クララ村なら、ニコディタどっちが真かわからないわけでー 白出してくれてるけどどっちかは狼なんでしょ…ぷいっ。信じたら裏切られるもん。的なニコ |
542. 仕立て屋 エルナ 23:42
![]() |
![]() |
☆修>>508 現時点では特別な理由は無いです。判定われて、年が狂っぽいので書は白という見方かな。 ☆修>>516 A.狩は真占いと思ってた人に着いてたか。 B.占いの真贋発覚。年は偽で真が襲撃されたか。書は人か。 C.年が真、書は黒か。 D.書も占いの真贋も見えず最悪。避けたい。 >>533 無茶振りすぎ・・・。 神>>527 そうねえ。CDもあまり考えてないかも。。。 |
543. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
エルナさん>>442 ども。特にソフトにしてるつもりはないのですが。あ、ありがとう? ふむ。誘導を警戒する、みたいな心理ありますよね。>>243で言っていましたが。警戒心自体は白めに見ています。んで、リナが「無難」か。 エルナ狼が、自分に質問ぶつけてくる相手を無難扱いするかなぁ、という。 占い師に持つのが>>470期待。 表の件はなんだこれ?と思いましたが、気の持ち方は村臭さがあります。 |
544. パン屋 オットー 23:44
![]() |
![]() |
だからと言って、決め打ちはねーわ。な僕です。相変わらず動きは硬いし。気になるリーザちゃんを近づいて判断しようとする姿勢が見えなくて、対岸から石投げてる感じするし。 エルナさんがわからない。参った。>>472の質問はイイトコついてるな、と思ったのでもうちょい出力上がらないかなぁ、チラッチラッてしたい枠。あと元気なさげなのは性格なのかなあ……。 >農夫さん>>541☆ だよなあ……。★今誰が黒い? |
545. 村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
☆修>>508 年の占い師視点の無さが、年偽打ちをしたいという欲求に繋がってるのは認める。でも、今日のクララ、偽打ちに近い年からの黒を意に介さず、者旅からの白判定で勢いづいている感が、斑判定をもらった村っぽいと思ったわ。視界が開けた……というよりは、勢いづいた感ね。夜明け後に「斑吊りを許容するような発言」で村利を考えつつ、マイペースに占い真贋の時間を始めちゃうとか、追い詰められた狼には見えないわ。 |
547. 農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
にもディタにもあんまり近づこうと思えない心境はなんとなくわかる。ので、触れにくくても変じゃない。 リーザ>>538 リーザは占い師には占わなきゃ捕まえられない狼を捕まえて欲しいと思ってる? ディタの占い方針は>>191だけど、ガンガン黒狙ってくれそうに見えてた? |
シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
>>508投げときながら自分も書吊る気持ちが弱い自分勝手な反逆者ですこんばんは こういう時に書を吊らないのって助平心だと思うんですよね。手順を厳密に守るなら▼書一択、そこから大きく村が不利益を被ることはないし、そもそも統一を希望するのであればこういう時でもきっちり不利益を享受しながら▼書にするのが筋だと思ってます。だからこそ分散を視野に入れたわけで ところで狩人は樵ですかね |
548. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
服>>470 回答ありがとう、だいたいわかった。 うーん。 撤回した占い師への目線がいまいち赤意識と結びつかない。 あと、エルナの論、年者どちらが仲間でもしっくりこない。 年狼なら素直に年真でいいし、者狼なら強い騙りが出てるのに色眼鏡かけるような論をわざわざ持ってくるのがわからない。 占い師への期待>>470も村っぽい。 ただ、>>252「状況で考えたりもする」が引っかかってる。 |
549. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
常に真が前半に出てくるかというとそんなことないし、特徴的な順番でない限り順番はあまり参考にならない。 だから、服には悪いけど、普段あまり状況考察しない人を想定してた。 でもそんなことないみたいだから、スキルずれを感じはする。 村っぽいなと思う反面引っかかりもある、な印象。 農>>541 書視点で年狼は考慮外なのが視点漏れに見えたけど……彼女の考察前提かなあ。 |
550. 少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
そういう意味ではスキルが高そうな 青娘に占い希望出されているのも不思議ですし 商は時間なかったせいかなとは思いますが 商>>350「思考開示したくないオオカミさん」 に占いを当てる意味が分からないです 占で黒が出たら吊るのです 最初から吊った方が効率的ではないでしょうか |
551. 木こり トーマス 23:53
![]() |
![]() |
☆娘 >>540 俺は基本素直にしか発言してねーぜ。 ただ、自分に擦り寄られても見えない部分が多いからなんでも良いから殴り愛したほうが好みってのはある。 パメラから見てどこら辺が煽りに見えたかは気になるところではあるが、そうであるとしたら考察に支障が無い程度は抑えよう。 さーて、もう少し考えるか・・・羊青農辺りに狼が居る気がするんだがな。 |
552. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
☆シスタ様> C.大丈夫戦える。 B.ペタを吊る。 AとD.占い結果からがんばるしかない。決め打ち戦。 クララがらみ意見くれた人ありがとう。リナなら「ほい偽な!」で投げるがなと思ったんだけど、クララ丁寧にペタ考察してるしね。>>531これ分かりやすいです。>>541こっちはなるほどー。クララ「ぐぬぬ」言ってたしね。ここはクララとして理解できました。 |
553. パン屋 オットー 23:55
![]() |
![]() |
あかん、ちょっと用事。 現時点での希望になるけどごめん! 【▼年●農○商】書吊りはヤ。 ペタ君の溢れ出る仕事終了感(>>463>>464)がとどめだったなあ。どう動いていいのか分からないから、感情に訴えかけて来たようにしか見えず……。 離席ー。 |
554. ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
オットーはリーザに対して、マイワールドフリーダム白取ってんのか。 昨日の第2希望に対しておかしい、と取ってくる辺り、なんか歪めてる感じがあって今気にはなってる。 >ヤコ>>526 小芝居、というと。エルナには判断、クララには投げかけ→黒要素ってこと? まあリナが昨日クララ黒要素取ってたとは思うので、小芝居というか狼でできないことではない、とは思う。です。追加あればよろしく。 |
555. 木こり トーマス 00:05
![]() |
![]() |
屋 >>553 年吊りは今日では無い気がするな。明日は吊りたいが ☆羊 >>498 もういっそと言うかペタに占って欲しい奴とディタ&ニコに占って欲しい奴わけても良いんじゃねーの? ペタは最後かもしれねーから自由でも良いけどさ クララ狼だとなんだ?2票目と3票目重ねた者羊司同時狼薄そうだから旅司+αで羊以外辺りからか? |
556. 少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
農>>547 私の言っていることは極論です 者>>191「勿論黒いところ、視たいところがあればそこ占いたいが、 分からんとかド中庸で色見ないまま最終盤に残せんところに使うのもアリ。」 と考えられる人が その中でもっともよいと思った選択肢が「●クララ○リーザ」だったのなら その考えを知りたいのです その希望が色が分からないので見たい(と思われる)年とさほど変わらないのが疑問なのです |
557. シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
「まとめ役の特権」喉の消費量が少なめになるので贅沢に使える。幸福ですね 【以下の表については私が作ります。】追加希望あれば許可証類をお持ちください。ところで、許可証の発行は大体一ヶ月ぐらいかかるそうですね。 ・●等の希望表 ・占真贋表 ★書>>511「年真要素として捉えない」と言っていますが、貴方にとって年は偽確定ですが、この発言の意図を教えてください ★屋>>553 ▽もお願いします |
558. 羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
なんぞペタ吊り、と思ったけど、ペタ偽決め打つならアリではあるんだね。リナは反対します。 >>555 トマさん あと夜明けに脱力してたオットーも。個別は一瞬考えたんですけど、詰めきれる気がしなくて投げました。 ☆>>532 旅人さん とても細かいところを見る、でも説得や押しが弱い。ものそい偏見ですが、灰ならもっとのびのび喋る人なんじゃないかと。 |
559. 村娘 パメラ 00:16
![]() |
![]() |
樵>>555 いや、年吊りも有効だと思うわ。仮に今日の書吊りがないなら、年の真を切ってるのだから、▼年でも良いわよね?年噛みでの縄節約を考えてるのかもしれないけど……。 屋妙書は、白枠に放り込んで、残りを見るわ。 屋は夜明け前後の反応に人っぽさ。妙は、昨日の決戦投票時のマイペースさが追い詰められた狼に見えない非狼感。戦術や状況考察多めなのはスタイルなのだろう……と理解したよ。 書は前述。 |
560. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
た、ただいま・・・。今から発言見直してくる・・・。 先に目に付いたとこだけ。【決定時間確認】 ☆旅>>460 朝の時点では書は吊りたくなかったよ。でも、まだみんなの発言見てないから、今の意見は待って。 旅襲撃かぁ。あんまり襲撃予測からの考察って得意じゃないんだけど、一番真よりに見てるのがニコだから、次の日には吊らない。その時にゆっくり考えたい。 |
561. 木こり トーマス 00:22
![]() |
![]() |
【羊】中庸層、 ★気になるのは>>167 で占い先は陣営決まってからで>>292 で統一希望。 じゃーどの状態なら統一外なのか?3-2?でも尼真予想だしてるしな。羊的にどの状況で統一外なんだ? >>185 の神への質疑は揚げ足取り足そうで微黒要素 あとはヨアなんだが、ヨアはどうもな >>254 で消去法で狼みつかんだろ→>>345 それでその組み合わせ?とかな その割りに占はすっきり考察してる |
562. 司書 クララ 00:24
![]() |
![]() |
占い最後。旅ニコさんいっくよー 一番最後のCOだね。>>196で完全に占い機能を村にお任せしてる。ここは偽っぽく見えた。で、者と同様に灰に語りかけてる。ここは好印象。>>233で村のこと考えてるーっていう思考開示。素直に受け取ると村と要相談して占い先決めるって感じだけど、自分の占い方針を具体的にだしたくない感じ?とひねくれて読むとそう感じる。偽要素かな>>443の服の最上段旅への感想に同意。 |
563. 司書 クララ 00:24
![]() |
![]() |
服のCO順での疑いで飛びかかってる感じがする。真はこんなに過剰反応するかな…と偽要素。>>346で村の負荷とか考えてるのは好印象。>>423の羊への回答で3パターン年が私に黒出しした理由を考えてるってところがいいなあと。可能性をいろいろと考えてるんだなあと感じた。それ以降私の白要素を丁寧に解説してくださって…ありがとう。旅の真贋は正直…どうしようって感じ。者の方が若干真目なので狼≧真>>狂で |
564. 司書 クララ 00:28
![]() |
![]() |
直近のリデルに答える 修>>557☆私目線では年が偽確定ではあるけど村目線はそうじゃない。なので偽決め打ちだー!偽要素じゃんじゃんだすぞー!よりは私は偽だと思うけどここは真っぽいよ、って要素を落として情報をよりたくさん村に与えたいって気持ちがあったの 神父様とエルナんは(質問じゃないかもだけど)少々お待ちください… |
565. 木こり トーマス 00:29
![]() |
![]() |
おし、希望な●青 ▼農 ヤコブに対しては特に>>436 の中段な 占い師確定に行った村騙りを村全員がとかに摩り替える姿は超絶黒く思っている 青と羊で●は迷ったがリナの方が発言としてヨアより踏み込んでいる様に見えるので判断がヨアより付けやすそうだ 逆にヨアは占い師には踏み込んでいるけど灰への踏み込みが浅すぎて判断が付かない。 |
566. 村娘 パメラ 00:30
![]() |
![]() |
屋が白く輝き始めたことで、相対的に落ちたのは、青神。昨日、年の発言への食いつきで白寄りに置いてたけれど、年狂なら、白アピへの利用も考えられるので、年の狂っぽさが増した今は、この白要素は割り引いて考えるわ。 ヨア君は、発言が少なくて、おとなし目。リアル事情あるかもだけど。占い真贋への言及が多い。 神は、>>527>>537での食い付きの早さは一貫。でも、それだけ?>>540を読んでの反応も見たい。 |
567. 行商人 アルビン 00:31
![]() |
![]() |
☆書>>462 僕は意見のブレとそのタイミングを見て色採りしたいと思ってるよ。ジムはなんかわかりにくかったんだよね。端的な表現は、僕には出来ないから頭に入りにくいのかもしれない。 ☆者>>492 自分の印象が強いのは>>232>>323。会話の中に入っていくのがうまいと感じた。自然に質問飛ばして会話の中にいるので、周りを扱うのがうまいのかなと。 |
568. 農夫 ヤコブ 00:32
![]() |
![]() |
ニコ>>534>>535 仮決定の前か後かか。 ニコは>>370でがっつり庇ってるのもあるから納得できるけど、ディタがライン切りしないだろうってのは納得できないんだよなあ。 クララが終盤まで逃げ切れなさそうなら、庇うと芋ずる式に狼露出するんじゃないか?と。 ニコの考えとしたらわかったー。 オト>>544☆まだ自信が無いから、秘密。 ディタ>>554 いや、そこじゃないよー。わたし前からクララの |
569. シスター フリーデル 00:32
![]() |
![]() |
★商>>419 安易に書吊りできない、という感想は年偽視によるものだけでしょうか。他に理由はありましたか? ★樵 娘、屋の考察にて「2-2狼有利主張なのに3-1にしたのは非狼」についてですが、狼の中に占いしたがってた人間がいたのでそのまま通した、という可能性については考えていませんか? |
570. ならず者 ディーター 00:33
![]() |
![]() |
村がペタ吊り上げていいならペタ吊るけど。まさかのペタ狼ならラッキーだし。 ★パメラ。今日考察する時に、気を遣ったことってある?できれば今日中にほしい。 仮決用の希望として、●ヤコ ○リザ ▼ペタ ▽リザ かな。 リーザが占われて救われたい人じゃなくてライン見られたくない狼っぽく見えて。 ヤコは考察いいんだが、振っても自分の疑い先に繋がる考察出ないな。 |
571. 農夫 ヤコブ 00:37
![]() |
![]() |
のこと黒く見てましたよ的な付箋張るのかなあと。そのへんナチュラルみみえたんだけど。 あ、今日ペーター吊るのは反対な。たとえペーター偽打ってても。 大方白出るだろ。ペタ白見えても「ですよねー」だから。 |
572. 行商人 アルビン 00:40
![]() |
![]() |
羊>>498 回答ありがと。上段はすごく同意できる。ただ、今の状況でペタがLW見つけても、それはそれで考察に迷いそうなんだよね・・。今からでも考察頑張らないと。 ☆神>>507 もちろん疑問は感じたよ。「ここで白打ちするの?」って。>>457の通り、自己分析してみても僕はSGにしやすそうだと思うからね。あそこで触れなかったのは、雑感で触れるからいいやってね。 |
573. 村娘 パメラ 00:42
![]() |
![]() |
>>570☆者 年を偽打てるかどうか(→偽打ち) あとは、昨日の夜明け前以降の反応で、白打てそうなところがないか(→屋妙は強く白視) 他も見たかったけど、時間が余りない。 黒く見えてきたのは、ヤコブさん。年からの黒出しで、非狼を取る際に躊躇がなさすぎて、色の見えてない村ならではの不安感がなかった。 【▼年▽農、●農○青】で希望する。 羊服商あたりは、見切れてない。 |
574. ならず者 ディーター 00:43
![]() |
![]() |
>リザ>>556 黒い、視たい=クララ 色見ないまま最終盤に残せん(村の占いたいとこ)=リーザ で納得できないのなら、ちょっと話そう。 クララ占いで狼引けなかった諦念もある反面、それを活かそうとは思ってるのよ。 >アル>>567 ああ、やっぱり>>323を取ってるんだな。自分が神父経由でSGにされたと思った。合ってる? |
575. 仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
1.▼年▽書●農○妙 悩みまくったけど、積極的に黒いと自信ある灰もなく寡黙あたりを狙ってしまう。年は狂に見えるし信用も薄い。態度もなんか他人事。占い先は昨日の夜に意見が追えずに色を見たいと思った人。農>>486から>>568と昨日の議論が他人事のように感じた。樵に対する態度は共感できるし村っぽくも見てたのだけど。妙は昨日も見にくく質問に返信もらえずだったので気になった。修のDは避けたいので書吊りも |
576. 仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
無しとは思ってない。年書様子見で灰吊りなら黒決めじゃないけど寡黙気味の占い候補かな。 ■2.書かあ。下記のように年を狂だとおもっているからすぐ吊りたくはないという気持ちがあるが、村に情報もらうという意味では早めに吊るのが安全策なのかしれない。 |
577. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
【●青○服 ▼年/農▽青】 考察ちょい待って、纏める。 吊りの第一希望は方向性の違いでどちらも第一になるね。 ペタ吊ってくれるならお願いしますということで。 服は旅>>549で。後半のスキルずれ感がやや気になった。 青が今日になって浮いてこないのと、昨日のオトとの会話を見返すと違和感。 農は意識に残らないのと、今日の今日の占考察の帰着点への疑問。 |
579. 行商人 アルビン 00:45
![]() |
![]() |
オットーが雑感急かしてくれて本当に助かった。ありがとう。 妙>>550 灰雑感でも触れたけど、考察できない、喋れない人だという印象はないんだよ。もし確白が出たらそこからの視点の考察も深くなりそう。黒が出たらそこから吊っても遅くはないと感じたんだ。 |
580. 司書 クララ 00:46
![]() |
![]() |
神>>507☆言葉の綾というか、発言が追えない…私の中にすっと入ってこない…→白が…拾えない…っていう思考だった。ほかの人の白要素は正直パッションが大部分が占めてたのでいうのもあれかなあ…って。 服>>471☆具体的に…と言われると…全体的にとしか言い様がないの。目が滑った云々は神父様のお返事で代用いいかな…? 喉端で【▼年●商○青】で。吊りの第二希望とかちょっとお待ちください状態。理由は後述 |
583. 木こり トーマス 00:49
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 まーその量は大変だな。仮無しもしゃーなしだな 出してない奴はさっさと出せよ ☆尼>>569 どうしてもやりたい時って者狼の時じゃねーかなと思うんだな >>399 で者が農娘について雑感と言うか仲裁をしようと感じる。 者狼の時に農娘同時狼って薄いんじゃねーかと思うんだがな |
584. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
そして詳細。 農がどうも意識に残らない。 ボクの中では沈んでる。例え方とか面白いのに。 >>487>>488の占考察が「無関心さ」「苦しい白要素」がそこへ帰着するの?と思った。 無関心さは占意識の欠け、苦しい白要素は昨日無理に疑ったゆえの反動とかも取れるんだよね。 取った要素を持って行きたい結論に変えてる感じがした。 樵への村騙りへの不信感はわからなくはないけど……不信感って結構強い言葉で。 |
585. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
それを持つ相手への視線がどうも甘い。 青は>>483が正直不審。 ただ、ここまで全力勝負かけるか……?という気はしてる。 占い師への期待感は村っぽい気もするけど、ああ言われると素直に見られない旅人心。 昨日の議事読み返したらオトへの視線が気になった。特に青>>281 まだ時間あるのに相手の言い分を理解しきれないまま「ここ占いは有り」が、見せかけの対話にも見える。 白要素取れてる青を占希望で。 |
586. 仕立て屋 エルナ 00:51
![]() |
![]() |
■3.者旅の真贋に自信がない。 年:狂>>真。年>>303あまり占い目線を感じない。名乗りも軽かったしその後信用とろうとする必死さを受けない。その後の>>319も弁解が軽い。今日の昼の発言も軽くみえた。 者:真>黒。単体白めで大抵しっくり読めちゃう。>>289とか自負がとれる。発言も占い師っぽい。でもその聡さが力が入っているようにも感じる。狂にはみえない。旅と比べると感情の揺らぎがあまり見えないと |
587. 仕立て屋 エルナ 00:51
![]() |
![]() |
ころは黒っぽい。 旅:黒>真。向かい合って話してると感情が見えてくるのがすごく白っぽい。考え方は私とはちょっと違うこともあるのだけど…。自分疑いに敏感。>>370一行目の理由説明もなかった。>>196でも占いが少し他人事に感じた。 |
588. 神父 ジムゾン 00:53
![]() |
![]() |
睡魔が俺を襲う… 【▼青▽年●服○農】 年は決め打っていい気がするけど村から吊るのを躊躇う。 青は寡黙。 服はうっかり系村な気がするけど狼ありそうだから。 農は見れてない、対話してないから。 |
589. ならず者 ディーター 00:54
![]() |
![]() |
>パメ>>573 ペタに関しての見極めは考えてたんだな。いや、ペタやる気なくさないようにしてたのかなって、トマへのヘイト話聞いてて思った。です。 >>581 あの時は占い怖くないんだなあ、白いなあと思ったが、「私は吊り位置だから占い希望に上げるのはおかしいです!」と言われると、ん?占われたくないの?と。 パメラも多分同じこと言われてる>>550けど、その辺気にならない? |
590. 村娘 パメラ 00:55
![]() |
![]() |
★農 なんというか、年から書への黒出しで、非狼を取ってたヤコブさんに聞きたいわ……年のお仕事終了感。年が狂視されることによって生き残りを考える狼の線とかは、全く頭によぎらなかった? |
591. 羊飼い カタリナ 00:56
![]() |
![]() |
めっへぇい。 【▼神▽年●青○農】 ものっそ唐突だなって意見はみとめる! 神父さんはパメラへの>>537の絡み方が、何を得たくてやってるのかがわからないです。 ヨアは灰の中で動きの薄いところ。言ってること事態はああそこツッコミたいのねって分かるので占いで。 ヤコはリナへの白視がに少し警戒しております。 |
ならず者 ディーター 01:01
![]() |
![]() |
ごめん、実は赤喉@7なんです。ほんとごめん。 襲撃先だけど、お二人に任せてはいる。表の状況だと、シスター抜かれる狩人シネ!>占い師抜かれる狩人シネ!かなあ、には見えてる。 |
592. 村娘 パメラ 01:02
![]() |
![]() |
者>>589 うーん。>>550は、そういう意味なのかな?私は1dは、妙は吊り位置だと思ってたところもあるし、だからこそ、●商○妙で、妙を第2にしてたんだけど……別に私の希望出しは違和感なくない?と思って、>>550は、なんか読み飛ばしてたかも。 |
仕立て屋 エルナ 01:04
![]() |
![]() |
私疑われてるなあ。 私もバカで死にたい。ガリと雪がいてよかった。 村目線でも悩んじゃうよね。 素人で恥ずかしいけど、このゲームって狂人生き残ったら村勝利あつかいだよね? 灰の数は残ってるほうがいいのかな。 |
593. 行商人 アルビン 01:05
![]() |
![]() |
あーー、遅刻ごめんなさいいい。雑なのは勘弁。明日は昼からしっかりいるから・・・。 ▼青▽服●妙○神 青、このまま発言数少ないならしょうがないかなぁ。 服、発言が偏ってる気がする。 妙、昨日より村目だけど色見てたい。 神、同上。 ☆修>>569 年狂強めに見てたからだよ。いずれ吊る位置だとしても今じゃない気がした。 |
594. 羊飼い カタリナ 01:07
![]() |
![]() |
☆トマさん>自由にするのは、3-2のとき、または3-1で占い師が自由のが動きやすそうなとき。シスタ様見つつ、霊2COは考えていました。 おぉう。 クララさんの>>564これ見て、はじめてクララ白いかもと思いました。 他の灰ですが、オトさんは動き広がりましたね。夜明け含め、白く見ています。パメラさんも。判定回り空要素とりつつ詰めてて、視線の座り方がわかりやすいです。 でもそこまでペタ吊りあり? |
595. 神父 ジムゾン 01:07
![]() |
![]() |
娘>>566 パメラとベグリの定義が違ってた。 俺は「占い真偽がわからない状態で占いを襲撃すること」と思ってたから。 商>>572 SGにされやすいと思ってるってことは意図的に突っ込まれやすいように穴を作ってるのか。凄いな。 書>>580 なんか改善してほしいこととかある? 直せるように努力するよ? |
シスター フリーデル 01:11
![]() |
![]() |
1.独断で書吊り 2.お茶濁しで他吊り 3.年吊りを通す ……3だけは避けたい。それで真偽が見えるとは思えないし 2して私が死んで書の判断が不可能になったら結局それは年偽決め打ちを誘発するわけで、それを誘発させるぐらいなら1してはっきりさせた方が……ってするぐらいなら3してサクッと年を葬っちゃうか 2の戦術的な強みがな~見えないんだよな~ |
596. 農夫 ヤコブ 01:11
![]() |
![]() |
あーそっか。 エルナは事実の部分が大きくて、自分はこう思ったよーっ部分が弱い。広く浅くというような?当たり障りがなく、回りに興味が薄く感じるんだよね。 リーザ>>556んん?極論部分どこ? >>500見るに、リーザ自身は自分のこと低く評価してるんだろうけど、なら「終盤には残せないところ」に当てはまるとは思わないのかは不思議。 |
597. 行商人 アルビン 01:12
![]() |
![]() |
神>>595 そんな高等技術ありません汗 今日は昼間にがんばれたけど、もともとのスキル低とコアが基本遅いからどうしても内容寡黙もしくは会話には入れない→あいつ色見えないじゃん、怪しくねって。前世ではそんなことがあったみたいだよ。最近もそういう夢見たよ。 |
ならず者 ディーター 01:12
![]() |
![]() |
おかえり、咲。 死にたい気持ちはあまり表で出さない方がいいな。2日目って村人的にはそんなにキツくないところなので。ここで吐き出そう。 だいじょうぶ、そんなに咲への疑いはまだ顕在化していないよ。 |
598. 司書 クララ 01:12
![]() |
![]() |
吊り理由とかもろもろあわせてまとめた灰考察 娘1dから結構発言を促そう情報を引き出そうとしているところが白っぽい 商忙しそう。私とは違う観点で神父様見てる。色がわからなくなったので第一に 羊一貫して疑われてる(白決め打ちしてないという意味で)。でもその疑い理由とか納得なので私をSGにして視線をそらそうとする狼に見えぬ。白っぽい 樵1dから印象変わらず白っぽい。言動が取り繕ってない感じが伺える |
599. 司書 クララ 01:14
![]() |
![]() |
青1dではパッション白とってた。けど>>483下段の楽観視が解せぬ。色が見たいと思ったけど発言からでも要素取れそうなので第二に 妙戦術表作り娘。でも発言は鋭いと思う。白っぽい。 神昨日と今日で印象変わった。>>414で対話しようとしてくれてるきゃっとか思った。>>497の発言納得してあれ私白要素とれんじゃんとか思った。白っぽくなった。 神>>595☆いやいや。大丈夫です!今日追えるようになったので |
羊飼い カタリナ 01:14
![]() |
![]() |
咲ちゃん> 狂人は村人カウント(てゆか人間カウント)だけど、生きてれば狼の利益になるよう動いてくれるからね。 投票合わせたりとか。 灰が残る(ペタ吊りになる)のも、灰吊るのも、どっちもどっちではあるなーw |
600. 行商人 アルビン 01:15
![]() |
![]() |
>修 ALLへの質問に答えられなくてごめんなさい。今から帳簿付けるのに少し離席するんで、夜明け前の回答は無理そうです。判定も即見ます。だから、罰則だけはお許しを・・・。 |
601. 村娘 パメラ 01:15
![]() |
![]() |
羊>>594 え?ペタ君吊り……そんなに変かな……逆に今のペタ君の動き方で真の可能性追える? 私が「斑吊らないなら、黒出し占い師を偽打つ」というのがセオリーだと思ってるから……かもしれない。 |
602. 司書 クララ 01:16
![]() |
![]() |
服パッション白、発言も白い感じ。誰かと赤窓で繋がってるんならもう少し違う動きしそうっていう理由もある。 屋リナ大好きだね。一貫して疑われてるけど(リナと同じ)昨日の理由も納得して、やっぱり私をSGにしてやろうという狼には見えぬ。 農村騙りいやん。そのことで樵とやりあってるけど大して要素は取れず。ただ発言してるし要素とれそう。 ペタ君吊りは今灰にそこまで吊りたい人がいないのと私目線偽だから@2 |
604. 農夫 ヤコブ 01:18
![]() |
![]() |
パメラ>>560 そもそも3-1で狼が村に初手黒だしって狼不利じゃない? メリットって、内訳誤認させられるくらいしか。 狂放置狙うなら偶数進行じゃなきゃだめだし、しょっぱなから狙う作戦じゃないだろー。 |
606. 行商人 アルビン 01:21
![]() |
![]() |
一瞬だけ見えた!【本決定確認、吊り指差し確認OK】 ☆書>>598 「色がわからなくなった」とは、僕のこと初めはどう思ってた?あと神父絡み以外で理由もあれば教えてほしい。 あとは夜明け。 |
607. 羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
>>601 パメラさん リナのセオリーでは襲撃1手見ることになってるんだけど……。リナはよっっぽどのことがなければ、自分から占い師吊りません。苦いおもいでがある。 【決定見ました】が、クララ今日吊ります? なぜ?@2 |
609. ならず者 ディーター 01:24
![]() |
![]() |
【本決定見た、が】 この村の意見状況でクララ吊りを承服できない。 この時間まで表にいないペーター信じてクララ吊るのか?という気持ち。 ヨアヒム占い自体はペーター突っ込みの白要素メインだが、今日の意見状況でさくっと者真だけ言って引っ込むってのが狼っぽくない気はしている。 【判定の時間に関しては了解】 |
司書 クララ 01:24
![]() |
![]() |
おい、残り喉@2だよアルビンさん。そこで答えろと!どSや… ここで答えておこう。アルビンさんは私と同じ部類に入ると思ってた。村なんだけど、どう発言していいかわからなくて皆から怪しまれる系な。 あと多分今日修襲撃はこないと思うんだけどなあ…きてほしくない、来ても狩人守ってよ!!だめだよ!! |
羊飼い カタリナ 01:26
![]() |
![]() |
シスタ様のこれは、ブラフか?w ぶらふなのか? 商は狩人でもシスタ護衛、妙は非狩かなと思ったけどね。 んーむ、ニコ守る狩人いるなら拍手したい気分だw めぇならシスタかディタの2択護衛だなぁ。 |
613. 村娘 パメラ 01:27
![]() |
![]() |
>>604 そこまで考えてたの?RPPとか考えると偶数進行じゃないと狂人でもすぐに吊られる……という思考なのね。 【決定は確認、投票セット、変更もできるわよ】 修の独断は……斑吊りを主張する人が誰もいなかったから?もしも、そういう理由なら、強くは反対しないでおくわね。 |
615. シスター フリーデル 01:30
![]() |
![]() |
わかりました 【本決定:▼青●農】【黒1白3】 【各位吊りを指さし確認、占い候補は占い先も指さし確認お願いします】 /屋樵者娘旅*書農服神羊商年妙青 ▼年農年年年農年服年青神青 ▽__妙農青*_妙書年年服 ●農青農農青*商商農服青妙 ○商_妙青服*青青妙農農神 時間にやや余裕がなくなるようなことをしましたがこれは幸福な未来を拓くために必要だと判断したことです ……★青、年、来れます? |
司書 クララ 01:31
![]() |
![]() |
ちなみに、商についてえ?って思ったのは昨日の神父占いから。私が神父希望出して、ほかの人も出すと思わなくて正直かぶせられたのかと思ったのだー …私、処刑されてしまうのかしら。でも怖くないの。だって今幸福しか感じないんだもの、怖いわけないじゃない でも、みんなに会えなくなるのは寂しいな…って思うの 先に、いってるね あと1dでディタがお姉さんぷりもいいとか言ってたけど年上好きなのかな?w |
616. パン屋 オットー 01:32
![]() |
![]() |
農夫さん>>568 自信無いから秘密、って尽く農夫さん自身を知ろうとするとシャットアウトするのね。ええやん、もっと見せてくれてもええやん。そんな事言われると、単純に疑い先に困ってるようにしか見えないのでどんどん黒に沈んでいくよ。 >どっかのリナちゃん ペタ吊り大有り。偽打ってる。今色取れてない灰ももう一日見る余裕が出来る。狩人保護。完璧! |
618. 木こり トーマス 01:33
![]() |
![]() |
【本決定確認、指先OK】 ヨア吊りは十分理解できるし狼の可能性もありだと思ってる。 ●ヤコブも狼予想だし文句なしだ 皆が遅い中出した結論に反論して悪いが、やはりクララ吊りはしたくなかった すまんね (@0 |
620. 司書 クララ 01:34
![]() |
![]() |
商>>606☆情報が何もなくてどうしたらいいのかわからない村って感じだった。 【本決定了解】 えーっと、いろいろと展開が変わってびっくりしてます。 まあ占い第二だったし…いいかな…@1 |
621. 羊飼い カタリナ 01:34
![]() |
![]() |
【決定みました】 希望出すのが遅かったのはごめんなさいです。 シスタ様、不在のひと吊るリスクは分かっていての決定ですか? もしそうなら何も言いませんが。 ここまでペタが居ないこと含め、どーしても吊り先迷うならペタ吊りも飲みますよ、とは。@1 |
622. ならず者 ディーター 01:34
![]() |
![]() |
ぬう…グダるのは嫌だが、流石にここでクララ吊られるのもなァ…と。決定は最後まで見て、納得できるならその通りに。吊り以外は承服している。 アルビンの話なんだけど、多分彼がオレに対して警戒を向けた切欠っぽい>>323って、オレが神父にエルナとアルビンの非占(非霊)忘れに関する意識の差を聞いたものだったんだよな。 そこでジムから「アル気になる!」って言われて、アルが「ディタ扇動した!」ってなるのは |
625. 村娘 パメラ 01:35
![]() |
![]() |
【本決定了解】 少し安心したわ。ここで、書を吊らない以上、明日以降も吊らないと言うことでいいわよね。 羊>>607は、考えの違いね。結果、襲撃1手見る感じになったわね。 |
626. 羊飼い カタリナ 01:38
![]() |
![]() |
む。 ★ニコ>そこでニコから、不在者吊りの危険がまったく感じられないのはどうしてです? と思ったらディタもか? >>625 パメラさん 上段と下段がちょっち矛盾してる気がする! そして幸福成分がたりません。白い粉撒くめぇえええ! |
羊飼い カタリナ 01:40
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー 伝統的なお祈り!! |
628. パン屋 オットー 01:40
![]() |
![]() |
【本決定見た】 灰吊りかー。ヨア吊自体がしゃーないのは分かるけど、この灰吊りって何にせよフェアじゃないなあ、って思ってしまう。ここは聞かれても説明しないけれど。 多分だけどリナちゃんと同じ心持ち。 >シスタ ▽を無理やり出すなら、今いる人の中で一番黒いの、農夫さんになってたかな。そもそも灰吊りもいやん。 |
629. ならず者 ディーター 01:41
![]() |
![]() |
割と分かる感覚かな、と。あと、これ見るとアルビン−神父はないな、とは思う。 本当は返答欲しかったが。 【本決定見た】【指さしどっちもいいよ】ヨア吊りか。やっぱり狼ではない、ような気もしてはいるが、擦り寄り狼だといいかな、とは思っている。占いは希望通りなので、了解。ギリギリまでかき混ぜてすまんかった。 |
630. 旅人 ニコラス 01:41
![]() |
![]() |
羊>>626 あるよ。それも含めてできたら逆がいいのはある。 でも、喋ってない人に先んじて喋ってる人を吊るのが引っかかる気持ちもある。 今からでもペタ吊りなら心から賛同する。 |
631. 旅人 ニコラス 01:44
![]() |
![]() |
喉がない。時間もない。 服>>587 つ旅>>382>>383>>384 他の人に白要素取った上での消去法。 時間ないから白取ったところを弾いていくとああなった。 妙→マイペースと者一番偽が村っぽい。セーブ感懸念。 商→占真贋と楽しんでる感が村っぽい。セーブ感懸念。 娘→>>467入れ子の多い思考が村感。 羊→>>558は正解。よく見てる人。 |
神父 ジムゾン 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
りなは毎日更新付近居られない人は吊らないということと同義な気する。それ。 なら寝落ちにかかって決定全て他の人に任せる方が楽。 青が狩人じゃないことを祈って。 墓で幸福にお過ごしください |