プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が8名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
狂人でした。難しいね村人になれないって言うのも。 さてさて、初めまして。最後の初心者村という事で出てきました。以前よりもどれほど上達したのか…と言っても大して経験積んでないからあんまり変わらないかもしれないけれども…。今回のRPもとはあるギャグ漫画です。出だしをやりたいって言うのに共感できたので今回RPに織り交ぜました。それから、気が付いたらコミュ症RPでなく、変態に弄ばれるRPになってた… |
170. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
さて、変態共を全員吊ってやりたいところだけど まずは安全確保が先ね。 とりあえず手紙を預かっていたわ。 ■1.まとめ役について ■2.能力者COについて ■3.回避COについて ■4.占い方針について |
神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
人狼初心者日記1 皆さんはじめまして。人狼が全く初めてのジムゾンです 更新前に始まったということはみんなも初心者なのかな? でもみんなとてもいい人で初人狼が楽しくなりそうです! さて、ドキドキした記念の一発目は「素村」ですた! 正直ホッとしてますう~ では1日でも長く生き残れるように頑張っていきます! |
171. 青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
隣から議事一生懸命さがしてたらリーザが先越してたとか…まぁいいや ■1:確能or確村 ■2:FOが好み ■3:狩は空気読め ■4:好み的にはよくわかんない場所とか占ってほしい 白狙い圧殺でもそれはそれ 寝たいから【非占】 うん、もし非占から回すの嫌いな人いたらごめん。 |
173. 行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
ゲルト、もう寝るのかい? まだまだ夜は長いですよ。 >>170 妙 ありがとうございます、助かりますよ。 ■1. 確定能>確定白 多数決は先導怖いので避けたい ■2. FOで良いと思いますが、とりあえず占COしてから霊どうするか考えてもいいですね。 ■3. 基本ご自由に。そこも含めて考察します。 ■4. 統一して割れてからゾーンがいいですかね。 |
174. シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
夜が明けましたね。宜しくお願いしますわ。 【占いCO。私は占い師ですの】 リーザちゃん議題ありがとうございます。 ■1.確能>確白 ■2.占先回しで、出来れば霊潜伏して欲しいですわ ■3.霊は有り、狩はお任せです ■4.黒いところを占いたいですわね |
176. ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
>>170リーザ議題さんきゅ まっぱのままだが答えるぜ。 ■1.確定村希望だな。初日いなけりゃ多数決で。 ■2.まずは占い先回しがいいんじゃねーか?霊潜伏は任せる。 ■3.自己判断で頼むぜ。 ■4.初日はまず統一でいいんじゃねーか。状況次第でその都度考えよう。 ついでに俺のダイナミックな肉体が【非占】と叫んでいる! |
179. 老人 モーリッツ 00:27
![]() |
![]() |
うむ、リーザの質問に答えるぞ。 ■1. 確定能>確定白 ■2. 占は出て欲しいぞ。霊は出なくてもいいんじゃないかのう。 ■3.それぞれの判断でいいの思うのじゃ ■4.統一がよいと思うぞ ちなみに【ワシは占い師では無いのじゃ】 |
行商人 アルビン 00:28
![]() |
![]() |
いえいえ、頑張ります!視点漏れだけは気をつけますね(笑) お二人は普通に自然にどうぞ。意識しすぎる必要もなければ、必要以上にライン切りしなくてもいいかと! まぁ修は真でしょう。狂は霊にきてくれるのでは! |
181. 旅人 ニコラス 00:29
![]() |
![]() |
ケホッケホッ…グスン…フルフル…ブルブル… な、何をすればいいんですか…? と、とりあえずこれに答えればいいんですね? 【非占い師です。】 ■1.確定の能力者>村。初日は候補が居なければ多数決で ■2.占い先回しのFO希望 ■3.う~ん…?初回以外は避けてほしい ■4.統一占いで、割れたら自由に切り替えが良いかな…と 少し離れます…たぶんみんな忙しいから (お風呂入れると思うし)ボソッ** |
182. 村娘 パメラ 00:30
![]() |
![]() |
リーザ、感謝するぞ。 とりあえず▼男性で。 …いやまあ冗談だ。気にするな。 ■1.確能だろうか。 ■2.占CO見てからだな ■3.戦略としてありだと思う。 ■4.時間はあるのだから、統一で行きたいものだな。 【非占】だ。 |
仕立て屋 エルナ 00:30
![]() |
![]() |
村人だね。ちょっと狩が良かった・・・ 16>15>13>11>9>7>5>3>ep 7手 15>14>12>10>8>6>4>ep 6手 あ、15人だと手数かわるんだね 3-2は嫌だなー。できれば確霊して欲しい 初戦からすごーく年月が経っててついていけるか心配だね ま、ぼちぼち頑張りましょう。 |
183. 農夫 ヤコブ 00:31
![]() |
![]() |
ふー、良い湯だった。 農夫の朝は早いからそろそろ寝るよ。 寝る前に議題解答 ■1.確能>確村 ■2.FO ■3.狩人は吊り回避ありかと思うけど、能力者判断に任せます ■4.統一かなー みんなおやすみ。 |
184. ならず者 ディーター 00:31
![]() |
![]() |
【修商の占いCO確認】したぜ! >>174修 ★黒いところは占うより吊った方が早くね? 黒狙いは初日ってこと? あと、占い師として占い方針、統一とか自由とかその辺の希望ある? |
185. 仕立て屋 エルナ 00:31
![]() |
![]() |
増えた人達も、みんなあらためてよろしくね。 アタシは【占いできないよ(非占)】 妙>>170 議題ありがとうね ■1.確村>多数決先着順 ■2.アタシはFO希望だけど霊は本人の好みと状況によっては任せるよ ■3.お任せ ■4.統一希望で黒もしくは色不明なところ狙いかね 【修・商の占CO確認 |
187. 行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
>>181 旅 ここは開拓者の村。文字通り、経験の浅い私達が自ら切り開いていく地です。わからないことがあれば色々と皆に質問してくださいね(RPだったらすいません)。 それでは、今日のところはこれにて! つるはしを売り切って、そのお金で温泉ビジネスを始めるんだ・・・(遠い目 |
188. 少女 リーザ 00:35
![]() |
![]() |
【修と商の占CO確認ね】 アイドルの朝も早いからそろそろ寝るわよ。 びぼーを保つには寝ることも大事だからね! ところで、私の初日FOの理由は初日は情報があまり 出ないから少しでも情報が欲しいからよ。 べ、別にグレーばっかりで考察が面倒になるとか そんなんじゃないんだからね! |
ならず者 ディーター 00:35
![]() |
![]() |
>アル ライン切りはあんまり意識しないでいくよん。 過度な擁護もしないし村視点でいくつもりだぜい。 >パメ 潜伏狂でも2狼騙り出るとちょっときついかなぁ。 パメはそのまま潜伏でいいと思うよ。 HN決めよう! |
189. 仕立て屋 エルナ 00:38
![]() |
![]() |
者>>184 横からごめんだけど「黒は占うより吊り」はちょっと不同意かな。 15>14>12>10>8>6>4>epの6手でCO状況によるけどフルメンより、縄が少ないのよ。 修の回答自体はアタシも気になるけどね。 余白もったいなくてついでだから 商>>173の占方針は占COした今も変わらない? それと方針になにか理由があったらついでに教えて欲しいな |
192. 神父 ジムゾン 00:44
![]() |
![]() |
【シスターとアルビンの占CO確認】 _|旅青妙商神羊農書服老尼者少娘 占|非非非占非非非_非非占非非非 私もシスター>>174の黒発言は少し気になった だからといって疑ってるとかじゃないんだけどね 自分がFOを希望するのはやはり村側に有利だからと思っているからなんだよね ★ALL もしよかったらFOのメリット・デメリットについて皆さんの意見を聞かせてください |
193. 旅人 ニコラス 00:45
![]() |
![]() |
>>187 フルフル…ブルブル…/*RPですので何すればいいは流してもらって大丈夫です。ありがとうございます。*/ わ、わ、私の荷物に……話さなくてもいいテンプレプレートが… >>ALL ★自分の苦手な狼像はどういう人でしょうか? セルフ回答☆:とにかく白い人を見極めるの苦手です。 状況から考えるので、初日はいまいち見切れないです… FOは灰が狭くなるので思考負担減るのかなぁ…って |
194. ならず者 ディーター 00:48
![]() |
![]() |
服>>189 んー、縄少ないのは分かってるんだけど 占いどこに使いたいかって考えた時に色みづらい、判断しづらいところへに使いたいってのが俺の考えなんだぜ。 俺自体が単体考察好きだから特にそう思うんだろうけどな。 クララ以外は回ったか。ま、焦らずぼちぼち行こうぜ。 |
195. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
わ、私も寝ますね…うう…結局怖くてお風呂まともに入れなかった…グスン** >>192 ☆FOすることで灰が狭くなるので、狼の潜伏の範囲が狭まるかなって… デメリットは占い師のほかに霊能者も出てきちゃうから、護衛の範囲も広いし、占い師が抜かれちゃうなんて状況もあるかもしれない。でも霊能者ってローラーされやすい役職かなぁ…って2CO以上だと…だからあまり感じない…かな… |
ならず者 ディーター 00:51
![]() |
![]() |
>白犬、銀狐 了解!あらためてよろしくな! >銀狐 突っ込みたいのわかるw 気になるところはどんどん言っちゃっていいんじゃないかな。 意志を出していった方が村視貰えると思うよ。 |
行商人 アルビン 00:56
![]() |
![]() |
>銀狐、黒猫 こちらこそ、よろしくお願いします! 突っ込みは、まぁ正論の範囲なら全然良いと思いますよ。 まだ1日目だし、とりあえず発言稼いで寡黙から外れるのは重要ですね。あとは狼探ししてるぞ感を出すってことかなぁ(笑 |
196. シスター フリーデル 00:58
![]() |
![]() |
>>184者 ☆んーまあ占は黒いところより中庸に使いたい人が多いだろうとは思いましたが、確霊するかはまだわかりませんし、その場合黒を一つでも見つけておきたいのですわ。そこから見えてくるものを考察として残しておけますし。何より折角占い師引いたなら、人狼引きたいではありませんの!って感情も。別に村の決定に反して黒いところ占いに行くとかはしませんので、その辺はご心配なく。あと、序盤は統一が良いと思います |
197. 老人 モーリッツ 01:00
![]() |
![]() |
>>192神 ☆FOのメリット…灰が狭まって考察しやすくなる、役職が吊られるのを防ぐことが出来る FOのデメリット…役職が狼にわかってしまうため、狙われ易くなる こんなところかのう。 霊は潜伏がいいと考えとったが、ニコラスの発言聞いたら確かに霊もでてFOでもいいかと思えてきたわい。 >>193旅 ☆苦手な狼像か。ワシもどこが白か見極めるのは苦手じゃ。占い結果や会話の矛盾点を探すしかないのう… |
198. 仕立て屋 エルナ 01:08
![]() |
![]() |
神>>192 ☆能力者がでることで灰が狭くなるのがメリット・狼の襲撃先、狩の護衛先が増えちゃうのがデメリットかな アタシは灰の見やすさ的にFO希望だよ 旅>>193 ☆んー、アタシは単体の要素とラインでみてくことが多いから単独臭がする動きの軽い狼は苦手かなぁ 者>>194 ああ、うん。その意見自体はアタシも理解できてるよ。実際あたしも黒いと思ってる順から吊り希望には挙げるだろうしね(続 |
199. 村娘 パメラ 01:08
![]() |
![]() |
>>192ジムゾン ☆答えよう。 FOの好みは人それぞれだとは思うが、メリットはまあ、単純に情報が開示されて、盤面を把握しやすいところだと思うよ。ここは開拓者の村だし、混沌としやすい灰の殴り合いよりも、取っ付き易いのではなかろうか。 あと、人狼陣営の『手』を一つ抑えることが出来ると思う。 …と、ニコラスに先を越されたな。つまりはそういうことだ。 |
201. 村娘 パメラ 01:10
![]() |
![]() |
デメリットは…やはり、狩人の負担が増えることだと思う。狩人は1人しか守れない。運が悪ければ、能力者を抜かれることもあるのではなかろうか。 (潜伏していてもその可能性はあるのだがね) あと個人的な感想だが、霊能者的には、FOしていきなりロラされるよりも、潜伏していた方が面白いんじゃなかろうか…と。 …後半はいらなかったな。 まあ素人の浅知恵と思って聞き流してくれ。 |
202. シスター フリーデル 01:11
![]() |
![]() |
>>192神 ☆メリットは灰が狭まることですかしら。あとは霊に潜伏という負担を強いなくて良いこと。デメリットは護衛先がブレることですわね。抜かれやすくなるし、狩人さんに思考負担を強いてしまいますの。 >>193旅 ☆苦手な狼像をこれといえる程経験を積んでいないのですが、どちらかと言うと白取り型で、白いと思い込んだらロックが掛かってしまうので、そういうところに人狼が潜んでいると難しいですわ。 |
204. ならず者 ディーター 01:15
![]() |
![]() |
風呂あがりにはやっぱコーヒー牛乳に限るぜ! ゴクリ。ん〜うまい! 神>>192 ☆FOのメリは陣形すっきりはっきり且つ灰狭め。 デメリは潜伏したい霊炙っちゃうことになりかねないこと。戦術的なとこはみんなに追従。 旅>>193 ☆苦手意識できるほど戦歴ないけど、わりと単体の白取ってくタイプだから共感位置に狼いたりすると厄介だなぁ。 修>>196 了解。ま、占い師なら黒引きたいって気持はわかる。 |
205. 旅人 ニコラス 01:25
![]() |
![]() |
うう…頭が痛いの…温めた牛乳でも飲んでから再度寝る… デメリットで回答忘れが一つ。 霊能者潜伏すると占いを一回無駄にしちゃうかもしれないから…霊能者はもとから白しか出ないし…占いの偽を炙り出せるかもしれないけど…あんまり成功率高くなさそうな? それでは本当にお休みなさい…** 宿借りて寝ますね |
206. 神父 ジムゾン 01:33
![]() |
![]() |
>>202 シスター、回答ありがとう シスターの考えるFOのデメリットについて質問させてください。 ★1.狩人の思考負担というのは確かにありますが、FOで得られるメリットと比較して重要でしょうか? ★2.デメリットについての言及が狩人についてだけですが、霊媒師についてはどのようにお考えでしょうか? >>193ニコラス ☆苦手な狼像と言われても、正直うまい狼はみんな嫌いですとしか答えようがないかも |
神父 ジムゾン 01:38
![]() |
![]() |
人狼初心者日記2 私がまず考えたのは「寡黙で吊られるのは嫌だ!」ということでした その結果、無理に質問なぞ飛ばしてみたのですが、なんか素人丸出しの質問で「自分でググれ」と言われてしまいそうで失敗したかもぉ>< 初心者バレしちゃいけないという恐怖観念も手伝ってさらに変な質問を重ねちゃってる気がしてます… |
207. 司書 クララ 02:01
![]() |
![]() |
ただいまです…!うー…まず、待たせてしまってごめんです。【修商の占いCO確認】【非占】 【本ばかり食べていたら、幽霊が見えるようになったですー(霊CO)】 ››206の修への質問回答見てからにするかも悩んだけど、もう私がへとへとで…夜更かしも早起きも無理そうだしどうせ出るつもりなら早いほうがいいかと…。いやもうこの時間だし早くはないけど。 プロゆっくり見れてないけど、15人村把握してるですよ。 |
208. 司書 クララ 02:27
![]() |
![]() |
ジムは表ありがとです。FOのメリデメ聞いてるの見えましたが勝手に出たです。 ★ところでジムが考える霊潜伏メリデメはなんです? 自分が答えるのを忘れるなんてうっかりですか。 ちなみに私が危惧するデメリットは、狩負担で確霊真占抜かれる可能性が上がることでしたが、それでも出たほうがいいと思ったです。 リズは議題ありがとです。★第一声で占回さなかった理由を喉余りででいいので教えてですよー。 |
209. 司書 クララ 02:33
![]() |
![]() |
■1.確定すれば私が引き受けるです。 ■2占い師の陣形と縄数考えてCOしました。 ■3.お任せ ■4.統一希望 エル>>189見えましたし、あってると思うですが、計算間違っていたら誰か指摘よろ。6縄4人外のGJで縄増える編成でOKです? ★商>>173で「占いCOしてから霊を」といっているのに、第一声で占いCOしなかった理由は何です? >>177で「もうCOは回すのですね。」っていってるけど、 |
210. 司書 クララ 03:09
![]() |
![]() |
続き)商はいつ占いCOするつもりだったのですか?誰かが占い師は潜伏!というと思ってた? ★修>>196 確霊しない可能性も考えていたのに霊潜伏推しをした理由は何でしょう?>>202ですか? あなたが真なら勝手にでてきてごめんですが、3−?だったらまだしも、確霊なったら狩負担本当にごめんなさいですが2−?で霊潜伏するメリット、私はほぼないと思ったですよ。 これはフリだけでなく、他の霊潜伏派の人に |
村娘 パメラ 03:11
![]() |
![]() |
牛乳を飲もうと思ったら、賞味期限が4/29だったのだが…。 イケメン…はどうだろう。 ニコラスが言ったことと全く同じことのうえ、彼女の発言の方が俄然為になったよ… 占い浪費か、なるほど。とね。 あと、私が村人だったらエルナを疑ってると思うんだが、他の人の意見も聞きたい。 狩人探しも必要だしな。 |
211. 司書 クララ 03:12
![]() |
![]() |
続き)人にも言えることかもですが。 ☆旅>>193 白くて強い狼は皆苦手です。 ニコお大事に。ちなみにこの質問あまり村利にならないきがしたんだけど、ニコはどうしてこの質問をしたのか喉隅に書いてくれると嬉しいです。 ★娘>>201 パメのことを知りたいだけです。どんな回答でも不愉快に思わないので正直にどうぞー。[勝ち]より[楽しそう]を優先したい性格ですか? うー…もう限界。寝るです。** |
司書 クララ 03:21
![]() |
![]() |
霊能ですかぁぁぁ!! 二番目に苦手意識があった役職ですー! うああ…そしてジムがとても対抗霊COしそうで怖いですううう!!むしろ対抗に出なかったら驚きですよ…! ジ、ジム怖いです…[クララは涙目で聖書をちぎり、口に運んだ] 美味しいです…。 |
ならず者 ディーター 03:38
![]() |
![]() |
牛乳は…大丈夫だ(きっと) 占い消費については潜伏霊は占回避が鉄則だと思うから、無視していいと思うよ。 ニコにそこ突っ込もうと思ったけど、霊出る前だからやめた。 エルナは対話からボロや矛盾つけそうな気はしてるんでそこ狙ってSGにできないかとは思ってる。 |
ならず者 ディーター 03:46
![]() |
![]() |
狩はねー、まず手数見てるエルナ。狩はここ把握するのが第一だからね。あとはリデルに質問しまくってるジムだけど、話題が狩関係だからどうかなー。 灰考察の思考負担に意識が行ってる妙、旅あたりは若干非狩取れるかなぁ。 直近クララが頑張ってて真取っちゃいそうな勢いだけど、どっちだろねー。霊潜伏気にしてるあたりは真っぽいかなぁとは思う。 |
212. 青年 ヨアヒム 05:59
![]() |
![]() |
【非霊だよ】 ☆神>>192 FOのメリット=灰狭め&狼側の回避枠減らし デメリット=初回守護の幅が広がる危険性 ☆旅>>193 どういうのが苦手なんだろう(素) 服>>189の不同意~とか黒いのどうするつもりなんだと不思議だった 1:放置して様子見 白決め打てればいいね…。 2:占う 占機能がちゃんと残ってればいいね。 |
213. 青年 ヨアヒム 06:06
![]() |
![]() |
残ってたとして、片白化はどすんの?信用度で決めるとして「真偽どっちもありそう」だったらどうすんだろ…? 『吊り手厳しいからバンバン吊ってたらやってられん』とか『黒いところが全部狼とは限りませんよ(白狼懸念ぎしあん)』とかそーいう気持ちとかは察するんだけど…。うーん。もやっとした あ、単にボクが>>194と同じ考えだからかも。 って結局>>198黒いと思ってる順から吊り希望あげるんか…ふーん |
214. 少女 リーザ 06:28
![]() |
![]() |
おはよう! 起きたら霊COが始まっていたね。 というわけで【非霊】だよ! >>192神 ☆メリットは先にも言ったとおりに情報が出ること。 それにより考察がしやすくなることかな。 デメリットはみんなに追従で。 |
215. 少女 リーザ 06:28
![]() |
![]() |
>>193旅 ☆苦手な狼は綺麗な狼!一度白フィルターかけると 中々外せない自分がいる・・・ >>208書 ☆まず議題を投下する事が全てだった。 今は反省している! じゃなくて、長い時間みんな無言だったものだから してまわしていいものかと迷ったのもあるかな。 |
217. 青年 ヨアヒム 06:35
![]() |
![]() |
まぁ、>>189 「ちょっと」非同意ってことだから全否定はしないけど(もにょもにょ)って奴だろうと勝手に自己解決してみた 司>>211村利にならない気とかは…まぁ、ね。でもここ初心者村だし(小声)村側が苦手なタイプを狙ってトレースできる実力者はそんないないと楽観している。 .。o○(司には微妙に突っ込みたいことあったけど確定したらモッタイナイなーと気が付いた) んじゃ原稿書いてくる** |
219. 農夫 ヤコブ 08:06
![]() |
![]() |
おはよう、オラは【非霊】だぞ。 >>192神 ☆FOメリットは情報量が多くなること灰・狼の潜伏範囲を絞れることかな FOデメリットは能力者が抜かれやすくなること。 >>193旅 ☆ジムゾンと同じく上手い狼は嫌いさ >>210司 |
220. 農夫 ヤコブ 08:07
![]() |
![]() |
失礼した、続きです >>210司 オラも2-?なら霊潜伏のメリットは無いと思うよ。 理由は霊にまとめ役を頼めることと、占の延命が期待できることかな さて、今日も元気に脳作業だ! |
221. 行商人 アルビン 08:16
![]() |
![]() |
皆さん、おはようございます。【書の霊CO確認】 【私は霊ではありません(スライド無し)】 屋>>189 ☆変わらず、統一→ゾーン。いきなり自由は考察たくさん落ちますが、カオスになってまとまらない。途中からゾーンは、自由ほど幅広くならないし、考察しやすいと思っています。ここはもう経験談。 神王>>192 ☆メリットは灰狭まって考察しやすくなる、無駄占い回避。デメは狩人負担増 基本FO有利かと |
行商人 アルビン 08:23
![]() |
![]() |
おはよう、黒ちゃん、銀ちゃん。 書がはりきってるが、狂要素あるかな。。。 ・積極的に占い真贋見に行く(主人早く知りたい?) ・勝手に霊CO 空気読まない感 ・登場遅かった(流れみてどっちCOか考えていた) もう一人出てきたらそこと天秤ですね、頑張りましょう! |
222. 行商人 アルビン 08:31
![]() |
![]() |
あと本日の占い先については、中庸黒狙い希望。 確白作りは偶然できるものであって、わざわざすることでもないかと。翌日のお弁当リスク高すぎます。 書>>209 本には霊が宿っているのでしょうか、gkbr。 ☆占いCOしないことはありえないと思ってるけど、いつも第一声ではやらない。何か特別な戦略を考えている人の発案あるかもしれないからね、尊重したい。でもさすがに非占回ったら回す、ということです。 |
223. 行商人 アルビン 08:40
![]() |
![]() |
旅>>193 ☆潜伏ならとにかくド白くなられるときついです。発言の一貫性や違和感を見るので、ブレない白狼は苦手です。 一方、対抗は狂か狼かわかりませんが、単純に真視とり上手いと「やられた!」と思いますね(笑 神>>206 農>>219 ★あなたにとって上手い狼ってどういう特徴でしょう?旅はその定義を知りたいのかと。 >>220 脳作業……頭を使って耕すのでしょうか!つるはし、使いますか!? |
224. 神父 ジムゾン 09:28
![]() |
![]() |
皆様おはようございます【私は非霊】 >>208クララ ☆私がFOのメリットデメリットを語らないまま皆さんにした事についての回答 半分確信犯で半分うっかりです; というのもこの質問にはある意図があって、それを聞くには自分の意見を隠したほうがいいのかなーって質問した時は思ったのです でもその後に別に自分の意見を言っておいても構わなかったなーと思って、余計な不信感を与えてしまったかなと思って後悔しました |
225. 神父 ジムゾン 09:31
![]() |
![]() |
FOのメリット・デメリットを皆さんに質問した意図 前提:FOのメリットの内容とその効果の大きさについては皆の意見はほぼ一致する 上記の前提を踏まえて 意図1.メリットに比べデメリットは意見が違うことが多いのでその人の思考パターンがわかる 意図2.デメリットを語ってもらった上でそれでもメリットを上回ると主張する人がわかる これを私は「ジムゾン式FO反応検査」と名づけました |
226. 神父 ジムゾン 09:36
![]() |
![]() |
この検査では特に何もわかりません!少しでも初日の情報が増えるかなと思っただけでつ… こんなんでごめんなさい(´;ω;`) 私が考えるFOのメリット・デメリットですが メリット:皆さんと同じで灰が狭まることと狼側の戦術を狭められることです デメリット:占と霊が抜かれる危険性 私は メリット>デメリット だと考えているのでFO推奨派です >>223アルビン ☆上手い狼=白くて単体っぽい狼かなぁ |
227. 旅人 ニコラス 09:44
![]() |
![]() |
う、う、う…なんで皆さんの後ろには変な人がいるんです? 【霊能者CO】【書の霊能者CO確認】 確認してたけど改めて【商、修の占い師CO確認】 うぅ…みなさんの発言が結構速いです。 >>211 苦手な狼像がある場合は占い希望の出し方にも変わると思うのです…私も白い人苦手なので、中庸>多弁>寡黙で占いを充てたいのです。占い希望のブレをここから見えると思ってたのです。 |
229. 羊飼い カタリナ 10:01
![]() |
![]() |
おはようみんな! 【書と旅の霊CO確認】したよ! とりあえず回答出してくね。 >>192ジムゾン ☆もうみんな言ってるから追従。狩人さんに負担はかかるかもしれないけど、FOのほうがメリット大きいかなって思う。 占いが出終わったあとに霊が出てくるほうが、頭がごちゃごちゃしないから好みかな。 >>193ニコラス ☆白っぽいとロックかけちゃうから白い狼はこわいなあ… |
230. 少年 ペーター 10:23
![]() |
![]() |
【旅の霊CO確認】も確認! >>192 神父さま FOのほうが戦術がシンプルな印象があるよ! 潜伏は突然死とか襲撃で能力者がCOしないままいなくなっちゃうと 狼側に有利になりそう! >>193 ニコさん 無口な狼さんは尻尾が出にくくて見分けにくいかな? |
231. 青年 ヨアヒム 10:25
![]() |
![]() |
2−2?霊ロラすると手数厳しそだからできれば霊決め打ちできればいいな ってことで★司 1:>>211村利にならない気がするなら適当にごまかせばよくない?ボクみたく「わからん」とか…何で答えたの? 2::>>211娘へのその質問意図(返答あってからでOK) 神>>226FOデメリットなんかはすでにまサイとかで先人の方々が討論されつくしてること=大体一致すると思うよん…話題になったからいいけど |
232. 羊飼い カタリナ 10:26
![]() |
![]() |
占い先の選び方が話題になってるのかな? 私は黒or寡黙吊りで灰占い希望。 黒占いで斑判定になったら結局吊られると思うし。 灰の中では多弁≧中庸>寡黙の順で占ってほしいな。 多弁狼で白っぽかったら結構怖いし…黒が出たら万歳ってとこかな。 多弁で白が出たら、話し合いを盛り上げてくれると思うし。こんなこというのは甘いかなあ? でも話してる内容で見れそうだったら中庸優先でいいと思う。 |
233. 農夫 ヤコブ 10:47
![]() |
![]() |
【商修の占CO確認】と【書旅の霊CO確認】したよ。 >>223商 ☆上手い=発言にブレがない狼なイメージかな。黒っぽさを匂わせない狼が怖いです。 よし、その黄金のつるはしを一つ売ってくれ。 昔村に来たトルネコという商人も黄金のつるはしを持っていたよ。 |
234. 羊飼い カタリナ 10:55
![]() |
![]() |
今のところの雑感だしとくね。 いま2-2だし狼と狂がひとりずつ混ざってるってとこかな? 霊COの出方で見ると、ニコちゃんは占回るの待ってた霊って見える。>>181でも占い先回しFO希望って言ってたし。その後の発言でも、霊能視点で話してるように見える。 クララの出方はちょっと判断付かないや…真霊でも偽物でも、このタイミングで出るのはありそうだと思う。 |
235. 羊飼い カタリナ 10:56
![]() |
![]() |
占いに関しては、アルビンさん>>222を見ると、真占いっぽくみえるんだけど、>>177でいやに落ち着いてて疑っちゃうなー でもフリーデルさん>>174の霊潜伏希望の意図がまだつかめてないから判断できない感じ。 今のところはこんなふうに考えているよ。 ここからまたお話して、みんなのことわかったらいいな。** |
236. 少年 ペーター 11:05
![]() |
![]() |
占い希望の話 まずは黒狙いがいいかなって思うよ! 狼にとって一番嫌なのは、水晶玉をあてられることでしょ? 村としてはまずは狼が嫌がることをするのが正しいかなって考えだよ! |
237. 少年 ペーター 11:08
![]() |
![]() |
灰の中からの占い希望は 寡黙>中庸>多弁 の順番だよ! 多弁の人は議事も進めてくれるし、狼だとしても最初は村に有利なはず! 狼側有利なように誘導してたとしたら、狼が1匹でも出てきたタイミングで、 発言内容を読み返してみたら信用できるかどうか判断材料になると思うし! 寡黙な人が村にもたらす利益は少ないし、狼さんなら見分けにくいし、 お弁当になっちゃっても損害が少ないかなって思う! |
238. 少年 ペーター 11:16
![]() |
![]() |
吊り希望の話 あっ…そうか、寡黙を吊るって考え方があることを見落としていたよ! だとしたら、吊り希望は 寡黙>中庸>多弁 だから、 占い希望は 中庸>多弁 ってことになるかな! とにかく、議事進行と黒白要素出しに貢献できる人を村に残して、 そうでなくて狼の隠れ蓑になっちゃいそうな人を少しずつ減らしていく っていうのがいいと思ってるよ! |
239. 行商人 アルビン 11:59
![]() |
![]() |
【旅の霊CO確認】 >>233 農 トルネコさんは、我々商人の憧れです!奥様が美人なんですよね…憎らしい! 黄金つるはしは20,000ニコラスになります!昔不思議なダンジョンで拾ったので高価なのですよ、ふふ。 >>235 羊 内心は心臓バクバクでしたけどね(笑 ただ占いになってしまったからには対抗はほぼ来るわけですから、特に驚きがあったわけではないです。 初日ですから、取り方は人それぞれ! |
240. 老人 モーリッツ 12:15
![]() |
![]() |
もうこんにちはの時間じゃな。 【修商の占CO確認】【書旅の霊CO確認】【ワシは非霊】じゃ! 占いも霊能も、いまのところ、どっちが真なのかはわからんな…ただフリーデルがかなり早くCOしたのが少し気になるが。霊能に関しては、どちらも出てき方に不自然は無いと感じておる。 たくさん会話して、真を見極めようと思うぞ。 |
241. 老人 モーリッツ 12:21
![]() |
![]() |
占い希望は、黒狙いの中庸>多弁>寡黙じゃな。多弁は多く情報を落としてくれるから、その分矛盾も出やすいと思うのじゃ。読みにくい中庸を一番占ってほしいのう。寡黙は吊られれるじゃろうしな。考え込みやすいから寡黙になりやすいから気をつけねばな… 吊り希望は、寡黙>中庸>多弁じゃ。村が勝つには情報がたくさんいるからのう。議論が活発になるようにも多弁の吊りは後のほうが良いじゃろう。 |
242. ならず者 ディーター 12:30
![]() |
![]() |
おはようだぜ。 風呂上がりまっぱのままで寝ちまったよ。 面倒だからこのままでいいや。どうせそのうち脱ぐし。 【書旅の霊CO確認】したぜ。 俺のデンジャラスな肉体が【非霊】と吠える! まだ回りきってないが、まぁ2−2と思って良さそうだな。 あと細かいが、神>>192の「少」はリーザと被るから「年」に 商>>221の「屋」はパン屋連想するから「服」に代えてもらうと助かるぜ! |
243. ならず者 ディーター 12:31
![]() |
![]() |
んでもって質問や垂れ流しでもすっかー。 妙>>170変態吊り 娘>>182▼男性 お、おう。まぁジムゾンかアルビンでいいんじゃないかなー。 商>>173★「先導怖い」追従票とか狼の誘導が怖いってこと? 旅>>181★「割れたら自由」序盤割れても即自由? FO灰狭め狙いなら占い師揃ってるうちは統一のがよくない?とか思ったかな。 神>>192 「FO村有利」質問はしてるがジムゾンの具体的な考えは… |
244. ならず者 ディーター 12:32
![]() |
![]() |
>>224ってことで理解した。この辺から察すると、ジムゾンは思考共有して狼探すっていうより個人で解析していくタイプなんかね。 ついで旅>>193老>>197もだけどFOが思考負担少なくなるからってのにはあんまり同意できねーな。 その分、灰一人当たりへの考察深度深めようってなら分かるが。 あとみんなの意見みると主観と戦術論が混じってて思考起点がやや追いづらい感。 娘>>201みたいに分けて |
245. ならず者 ディーター 12:32
![]() |
![]() |
出してあると理解しやすいと思ったわ。 書>>209 それでOKでしょ。偶数だから初回襲撃から狼にプレッシャーかけられはするね。 その辺、編成的な面でも霊潜伏で襲撃、護衛範囲を増やさないってメリではあるんだな、と今更ながら思ったぜ。 年>>230上段とかは、みんなが堅い戦術論してるとこでさらっと印象で言っちゃうあたりは素軽さなんかと思ったな。>>237>>238みてもそんな感じは伺えるね。 |
246. ならず者 ディーター 12:34
![]() |
![]() |
で、ざっと見た感じまだ性格含め灰が見えてこねーな。 戦術観はあってもエルナあたりは喋れそうかーとか、ジムゾンやヨアヒムが能力者に目を向けてる姿勢が、灰にも向けられるようなら期待しておくかーとかその程度。 ★ALL 今日確定村出ないっぽいんだけど今日の決定周りどうする? 個人的には多数決優先、仮1h、本30m前で、発表は黒1白3でどうかなって思ってる。 票まとめと決定出しは、霊か喉余ってる人に。 |
247. 青年 ヨアヒム 12:41
![]() |
![]() |
年>>236狼にとって一番嫌なのは占より吊られることだと思うな…。斑化したとしても頑張りようによっては吊られないじゃん。 ★老>>240何で早いと少し気になるの?第一声COしたんだな程度にしか思わないんだけど。占潜伏とかありえない。また、様子見⇒灰発言見てから出る必要性もあまり感じられない。だからその「少し気になる」って理由を具体的に教えて。 ☆者>>246者案が無難だと思うから追従 |
248. 司書 クララ 12:42
![]() |
![]() |
おはようです。むしゃむしゃ。 【旅の対抗確認】 まだ対抗出ますかね。 私としてはもし対抗が出た場合の、村に霊を見てもらう時間と判断材料を多く作るための早めFOでもあったし、 縄余裕もほぼないと思ってるので、難しいこととはわかっていますが、霊を決めうってもらうことも視野に入れてるですよ。 と言っても今日は灰を見る日ではあるです。 |
249. 司書 クララ 12:45
![]() |
![]() |
☆青>>231 一度、わかりませんと回答すると、その後「私〇〇みたいな狼苦手だから〜」と言ったら、「さっきと言ってること違うじゃねーか!」と後々面倒ですー。 と言っても狼のヒントになる可能性を危惧してたんで>>211は具体的にどんな人かは書かずに暈して答えてるですよ。 あ、モリは話すことなくなったら声かけてくれたら星投げるですよ? ペタ、はね。苦手狼が寡黙な人と答えたのが…微微白? ペタ狼なら |
ならず者 ディーター 12:46
![]() |
![]() |
>白犬ちゃん おはよう! >「できるだけ多弁」この仲間にむち打つ感じ、嫌いじゃないぜ! 霊はわかんないね。 クララが占回るの待ってた感じと偶数進行気にしてるあたり、RPP見てる狂か?なんて邪推はできるけど。 旅の「FO→灰考察の思考負担軽減」はあんまり能力者視点っぽくない感じもするんだよね。真霊視点、対抗出て考察対象が1人減るかどうかの違いだけだし。 まぁもう少し様子見かなー。 |
250. 司書 クララ 12:50
![]() |
![]() |
ペタ狼なら多弁になって上手く潜伏しようとしてる…と思うんだけど、意識が寡黙にいってるのが狼なら意識と行動が矛盾、なのですかね。 >>238では狼が一番恐れる吊りに対しての考えがぶれぶれですか。 もし寡黙な村人がいたら、その人を[整理吊り]しようとする意識が薄かったのも、ちょっと非狼印象、かな。あくまで印象程度。 リナは安価引けなくてごめん。確白なった村人は狼に考えを利用されないよう思考開示とか減 |
251. 司書 クララ 12:53
![]() |
![]() |
ると思うのですね。だから多弁が確白なったら多弁のままいるのは難しいかも。あと噛まれるかもだし。 だから[議論活発にさせるため]で占うのは得策ではないかも。 これは質問ではなく一意見ですよ。 ディタ>>246 OKです。対抗出たし多分私表作らないですけど(ry ただ《占い希望は第二希望まで出す》こともお願いしたいです。思考開示で。あとは●1〇0.5とかポイント制とか。 んと、ジムのことは後で** |
252. 老人 モーリッツ 12:58
![]() |
![]() |
>>青247 もちろん占いの潜伏は無しじゃ。議題でも答えておるしの。第一声COしただけ、と言われればそれまでだが、一応COどうするか聞き始めてすぐのことじゃったからな。ちょっと早いな、と感じたのじゃ。アルビン最初議題に答えただけでCOしなかったからその違いはなんなのかと思ってな。 >>249書 ありがとうなのじゃ。そのうち声をかけるかもしれん、その時はよろしくたのむぞい。 |
253. シスター フリーデル 13:12
![]() |
![]() |
【書旅の霊CO確認】 当然ですけど【スライドしませんわ】 >>206神 ☆1.いえすですわ。今回偶数進行で、1GJ出れば縄が増えますもの。 ☆2.FOした場合の霊能者にとってのデメリットを答えれば良いのでしょうか。灰にいるより抜かれやすくなることですわね。 >>225神を見るに、初日のとっかかりのために質問したようですけど、★灰ではなく私に踏み込んで質問した意図は何でしたか? |
254. 旅人 ニコラス 13:12
![]() |
![]() |
>>235 私が真占い師なら…護衛幅増やされても困るので… 自分の身の安全を先に見てしまうかなぁ…って霊潜伏メリットあんまりないって言ってるけど、占い師単体の思考としては理解できるかなぁ…って >>244 全力で考察してたら、1人減るだけでも負担減ると思うのですが…?始めから全力で考察しないのですか…?ちょっとモンヤリです。深度の考え方の違いかもしれないけど ☆喉に余裕があれば票まとめくらいなら |
255. シスター フリーデル 13:12
![]() |
![]() |
>>210書 ☆>>202ですわ。もう少し補足すると、上で書いたとおり1GJ出れば縄が増える状態ですから、確霊しなくても潜伏するメリットはあると思いますの。まあ灰襲撃まで考え出したら手が回りませんけれど。 クララさんが真かどうかはわかりませんが、勝手に出てきてこんにゃろうとか1ミクロンも思ってないので大丈夫ですわ。実際FO派が多かったですし、霊が出るかどうかは霊の判断に任せるのが一番です。 |
256. 旅人 ニコラス 13:24
![]() |
![]() |
老さんの意見からちょこっと拾います。 アルビンさんのCO周りが気になるというのは、プロログ終わり際までいたように見えたのに、議題回答+占い師COしてもよかったんじゃないでしょうか…?白ログで様子見てから赤でじっくり話し合って出てきた…?なんて考え方もできると思います。そういう意味では状況的に 修>商で今のところは見てます…内訳は微妙ですが… 後は帰ってきて意見見たら言えると…良いなぁ |
257. シスター フリーデル 13:30
![]() |
![]() |
>>246者 ☆私もそれが良いと思いますわ。黒1白3対応可能です。 老:>>240第一声でCOしなかった商より第一声でCOした私の方を気にしていて、その理由が>>252。うーん、割りと村の空気とか読んで、それに合わせちゃうタイプですかしら。 |
258. 羊飼い カタリナ 13:37
![]() |
![]() |
すっかり忘れてたけど【非霊】だよ!うっかりしてたの… このまま2-2で確定かな? _|旅青妙商神羊農書服老尼者少娘 占|非非非占非非非非非非占非非非 霊|霊非非非非非非霊_非非非非_ >>239アルビンさん お返事ありがとう! 印象だけで疑っちゃってごめんね。 >>246ディタさん その案でいいと思うの。あ、あと…服着てないと風邪ひいちゃうよ? (チラッ |
259. 羊飼い カタリナ 13:38
![]() |
![]() |
>>250,251クララ 確白になったら意見利用されないように気をつけなきゃとか、全然気付いてなかったの…そう言われたら確かに、中庸から占っていったほうがいいかもしれないね。 あと【占いは第二希望まで、了解】だよ。 >>254ニコちゃん なるほど、自己防衛のためかー納得です。 霊機能破壊したい狼かなって一瞬思ったけど、そんなことしなくても狼陣営が霊で出ればいいんだよね…て今気付いたよ。 |
260. 青年 ヨアヒム 13:41
![]() |
![]() |
老>>252うーん。ボクとしては第一声COじゃない商の方が「修との差はなんだ」って気になるんだけどな…旅>>256みたいに間があるから相談してたん?って疑うのが普通じゃない? ★商>第一声で言わなかったのは何で 司>>249「こういうのが苦手です」とか言わなきゃいいし、ポロリして突っ込まれても「どうやら進行してくうちに気が付いたみたい」とかいえばいーんだよ(超腹黒) 面倒なのは了解 後は夜ノシ |
261. シスター フリーデル 13:42
![]() |
![]() |
占先回しでFO派さんに質問です。 ★その回し方のメリットは何でしょうか? 私は占先回しなら霊潜伏を視野に入れ、FOなら占霊同時回しで狼陣営に考える時間を与えない、というのが村利だと考えていますので。正直占→霊の順でFOというのが狼利にしか見えないのです。 戦術論より灰見るほうが優先ですので、時間があったら教えて頂ければ嬉しいですわ。 それでは夜まで離脱ですの。** |
262. 村娘 パメラ 13:45
![]() |
![]() |
皆早いな。まずは回答していくぞ。 >>211クララ ☆当然、常識の範囲内での話だ。どんな試みをされても、そこまで怒らないというだけ。 まあ必要なら霊ロラでもなんでもする。というか、2-2ならまず霊ロラから入る。確実に人外を排除できるからな。 ただ今回は真狂だと思っているのでこの限りではない。 |
263. 旅人 ニコラス 13:47
![]() |
![]() |
フミュゥ…暑い、この村は熱気ですごいです… >>261 ☆狂人と狼に連携させたくないから。 狂人が素早く動いて、狼に選択肢与えるのと 占いCOで遅く出てきたときに、相談してた? とかでいろいろ見えると思うから…狂人にも 騙りの選択肢を与えてしまうもの…アブアブ |
旅人 ニコラス 13:48
![]() |
![]() |
あ~そっかそっか、狂人は狼陣営を探しつつ動かないといけないのね…あんまり気になったところを根掘り葉掘り聞いてたら、喉もそうだけど炙っちゃうかもしれないしなぁ…素白くなる必要もないしなぁ…霊ローラーさせたいところだなぁ~ |
264. 老人 モーリッツ 13:50
![]() |
![]() |
>>255修 >>260青 なんか突っ込まれそうじゃが答えるぞ。 すまんの、自分で考えていたつもりではあったんじゃが…と言うよりワシは空気読むのは苦手な方じゃ。 狼は赤ログで今も話し合えるということを失念しておったよ。なるほど、村の出方を見てCOも可能か… |
265. 村娘 パメラ 13:56
![]() |
![]() |
それと、すっかり忘れていたが、 【商尼の占いCO確認】 【書旅の霊能CO確認】 【非霊】 あと【占いについて了承した。】 この件はディーターに感謝する。 多くてすまん。 あとカタリナはまとめありがとう。 おそらく2-2だろうね。 |
266. 村娘 パメラ 14:02
![]() |
![]() |
雑感だが、 占いに関しては、私も商の出方が気になる。第一声でも良かったな。 だが修も少々不安定な要素が多々あるな。修>商だろうか。 霊能だが、少しクララが急いているように感じた。指摘も鋭いし、2-1なら頼りになるのだが、対抗が出てしまったのでどうしても真が見辛いな。 |
267. 行商人 アルビン 14:07
![]() |
![]() |
>>243者 ☆まとめ役多数決ならまとめ役いらない派。過去に多弁白狼にまとめ役されてうまくかき乱されたことがあるので。 >>260 青 ☆まず、私は議題回答3番目でしたが、その時点では前2人の非占発言見ていないのですね。それ見ていれば最初から占いCOしていました。あとの理由は>>222ご参照くださいませ。 |
268. 行商人 アルビン 14:17
![]() |
![]() |
というか、最初からどうせ占いCOするって決まってるなら、2の議題の意味なくないですか(汗 皆さんと考え方が違うのかなぁ。 >>246 者 ☆黒1白3で私は構いませんよ。票まわりもその形でOKですね。 >>262 娘 ★霊が真狂だと考えている理由はありますか? それにしても全体的に多弁ですね!要素落ちて考察しやすいですね。 |
行商人 アルビン 14:28
![]() |
![]() |
初手に占いCOしなかったことで、微妙に信用負けかぁ、辛いなぁ。まぁなんとかなるだろう(投げやり 今日占いは羊か老あたり? 黒猫と銀狐除いた灰なら一番青が厄介?でもミスリードしてくれそうな感じもある。 とりあえず今日は白出しかなぁ。 |
村娘 パメラ 14:36
![]() |
![]() |
>>268アルビン 全くその通りだな。2があったから、私は遅めに出た。COしない所もあるのか…変わってるな…と思ったからだ。 その割に非占を回していて、どういう意図なのかよく分からなかった。単に最初から議題に入っていたからだろうがね。 よく考えればわかることだが。 私にはCOがなかったものの、書や修のような「あたりまえ」がなければ混乱しても仕方のないような気もする。 |
村娘 パメラ 14:38
![]() |
![]() |
この発言はマズイだろうか… ああ、そういえば二人ともおはよう。もう昼だが。 書の飛び出しも、旅の思考負担の話もどちらも甲乙つけられないな。 だが旅の>>256はしっかり村視点だし、>>263なんかは完全に真っぽいな。 同じことを考えて、飛び出してくる狂人だっているだろうに。速いから真というのは早計に感じる。 |
村娘 パメラ 14:46
![]() |
![]() |
>白犬 いや、まあ気になっただけで、それで真偽判断はさすがにしないと思うが…修もちょっとクララと同じようなタイプだろうから、他にも気になっている人もいるだろうし。 というか、私が寂しいからいてくれ。 修は発言も多いから、そこそこ質問できそうだし、なるべく質問してみる。それに白犬はうまく反論できていると思うぞ。納得させられた。 |
行商人 アルビン 14:58
![]() |
![]() |
>銀狐 14:36 最終的に私が真視取れなかった場合、銀ちゃんに強いラインできるから言わないほうがいい!というか、多分コレ以上この話題でつっこんでこないかと思う(願望 旅のが真っぽいけど、まだロックはしないでいこう。 >>14:46 まぁ初日はつっこみどころもイチャモンレベルだからねぇ。ちょっとでも要素作った方が塗られる>< 塗られるってか、まぁすでに真っ黒なんだけどw |
269. 村娘 パメラ 15:18
![]() |
![]() |
>>268アルビン たまたま議題に入っていただけだろう。 ☆>>211でも言ったが、霊能者が2COなら、霊ロラが多いと考えている。(違ったらすまん) 霊ロラされるようなところに、人狼が騙りには来ないのでは。→つまり真狂? 当然、狂人が占いCOして、人狼が霊能に賭けた可能性もある。 >>231のヨアヒムなんかは霊ロラをあまりしたくないようだし、そういう考えもありだとは思うが、私は真狂を押す。 |
270. 農夫 ヤコブ 16:05
![]() |
![]() |
☆者>>246 それで良いと思う。 農作業が忙しくてなかなか追えないけどこれまでの雑感。 微白が娘、者、青。今のところ意見に疑問を感じない点が理由。黒は特になし。気になるのは服かな。 ★服 青も言っているけど>>189で黒吊りに少し不同意してから>>198で自分も黒と思っている順からの吊り希望を上げるの矛盾してない? |
272. 少女 リーザ 16:51
![]() |
![]() |
>>246 ☆異論なしね。それでいいわ。 結局は2-2になったのかな。 修の黒いところ云々は修が偽だったとしてそこを黒出し しても信用とればいけるぜげっへっへってイメージだっ たけど、その後の発言はぶれてないからあまり気にしな い。 |
273. 少女 リーザ 17:06
![]() |
![]() |
ちょっとまた出かけるからその前に占い希望は 多弁はそのうちぼろ出しそうだからまだ放置。 寡黙も今日は放置。で、中庸で黒狙いかな。 確白ならそれでいいし、パンダになってもそこから 得られるものも多いしね。 |
神父 ジムゾン 18:29
![]() |
![]() |
初心者人狼日記3 自分が初心者バレしてる気がしてならない>< 初心者村なのに猛者が多すぎ;; 正直用語もよくわからない! 「黒いとこ」とか「白くて」というのがわからん… だからニコ>>193の質問にうまく答えられなかったんです>< 「黒だと自分が考える人」「白だと自分が思う人」ってことなのかな? あとディタ>>246の「黒1白3」も意味不明… 第一希望1人第二希望3人提出せよってこと?? |
274. 神父 ジムゾン 18:56
![]() |
![]() |
皆様こんばんは【書旅の霊CO確認】 >>246ディーター ☆それでいいと思います >>253シスター ☆それはシスターが唯一はっきりFO否定派だったからです もちろん疑っていたとかそういうことでなく、序盤だったので占いであるシスターにぶつけることで議論が起きやすいのかなと思いました 戦術の考え方は人それぞれであり、縄数を踏まえたシスターの考えはとても深いなと思っています |
275. ならず者 ディーター 19:08
![]() |
![]() |
夜か。風呂の時間だな。 旅>>254 灰減る=初日灰見るの楽じゃね?っていう発想じゃないなら了解。 まぁニコラスだけじゃないが、その辺が割と主観論的で、戦術論と混じってたから思考の根っこの部分はどこなんだって思ったりしてたんだぜー。 お互い文意の取り方の違いもあるし終わろうぜ。 書>>251 集計は個人的にはより意志の見やすい●票優先で同票ならポイント制ってのが好きだが、どっちでもいいぜ。 |
276. ならず者 ディーター 19:08
![]() |
![]() |
商>>267 確定村のまとめ役不在前提でってことね。把握。 1dっていうより中盤以降で確定村不在の懸念っぽいなと。 娘>>269 横からだが、偶数進行ならPPが無いんであえて真狂目残して灰吊りに当てるって考えもあるらしいぜ。と、どっかで見たこと言ってみる。 農>>270 「疑問を感じないから微白」ってのがちょいと不明瞭かな。 ★俺はともかく、娘、青に微白感じた点もうちょい言語化できる? |
ならず者 ディーター 19:12
![]() |
![]() |
>白犬ちゃん まぁ1dなんてまさしくイチャモンレベルの要素取りだし、気にする程じゃないさ。いろんな占い師いるし、白犬ちゃんの理由はぜんぜんおかしくないからね。 斑一発でりゃ、CO周りの不信感なんて大半の人は忘れちまうぜ!と楽観視しようぜ! 占いかー。ニコラス占い出そうかと思ってたけど霊出ちゃったからなw 老は追従的なステルス懸念で票集めそうだね。あとはヤコも見えないな。 |
277. 仕立て屋 エルナ 19:12
![]() |
![]() |
【旅の霊CO確認】 書>>209 間違ってないと思ってるよ。2-2で6縄だから厳しいね。 青>>212 大体お察しの通りだよ。アタシが不同意としているのは、者>>184では黒狙い占い自体がやや否定されていた部分。 アタシとしては黒いと思う部分は吊り・占いの処理に当てるべきと考えてるよ。 というか青>>213をみると片白化って自由占い前提の話? なんかあんまりアタシの思いは伝わっていない気がするね |
278. 仕立て屋 エルナ 19:13
![]() |
![]() |
続)アタシは統一占い希望だよ。 んで、アタシの個人的意見だけど黒狙いの方が増える情報多いと思ってるんだよね。 占い師視点では狼や村が確定するんだから、その増えた情報からの発言で決め打てるかもしれないしとかとか。 農>>270 上記の通りというわけで矛盾していないよ。わかりにくかったらまた聞いておくれ 商>>221 回答ありがとう。割れてからゾーンで考察しやすいってことはライン見たりして |
279. 仕立て屋 エルナ 19:14
![]() |
![]() |
続)絞るってことかい。 合ってるなら返答不要だよ。 者>>246 戦術観ってあたしがちょっとずれてるかもしれない件かい? ヨアヒム・ジムゾン・ヤコブあたりも同意見っぽいのでそんな気は少ししてるよ・・・まあ、戦術論をグダグダ語る気はないからおとなしく灰見るよ ☆アタシも多数決先着順で異論ないよ。 この辺とか他灰への細かいフォローは感謝してるよ。クララもね ご飯食べながら灰見てくるよ** |
ならず者 ディーター 19:16
![]() |
![]() |
>銀ちゃん 白犬ちゃんも言ってるけど、あまり触らなくて正解かな。 銀ちゃんは修>商のスタンスだし、今はぼんやりそのままでいいと思うよん。 あと銀ちゃんの考察スタンスがいい感じだな。 前述の発言引っ張ってきてるあたりは印象いいぜ。 ヨアヒムの意見取り込んで考察するのも上手いと思うわ。 村視点、俺は1d占い出さない位置にいると思うよ。 |
280. 神父 ジムゾン 19:18
![]() |
![]() |
>>234カタリナ ★ニコラスさんの「その後の発言でも霊能視点で話してるように見える」とは具体的にどこらへんの発言でしょうか? 私も霊の真贋が全く見えなくて参考にしたいです あと、>>235の対抗COしたアルビンが落ち着きすぎで疑わしいというのはどうかなと思いました 私なんかは真だからこその落ち着きと見えたりしたもので… まあ初日なので能力者については深く考えず、灰考察を神父さん頑張る! |
281. 少女 リーザ 19:22
![]() |
![]() |
とりあえず灰の中から探そう! と思ったけど私全然絡んでいかない件。 初日はちょっと引いた視点から見るのが好きなのよね。 なんていうか、自分が一歩引いたら全部の景色が少し 見えてくるような感じ? 明日から本気だす系アイドル! |
282. 羊飼い カタリナ 20:02
![]() |
![]() |
みんなこんばんはー!! 質問に答えるね。 >>280ジムゾンさん ☆まずはニコちゃんについて。 たしか>>195での「霊はロラされやすい」っていうのを見て、FOの話でそこまで考えるのは霊能者本人かなって思ったの。 あと>>205で霊能への白出しについて触れてて、これも無駄占いを避けたい霊能目線かなーとか。 でもわりと直感だったので、変なこと言ってたら指摘してくれるとうれしいよ。(続) |
283. 羊飼い カタリナ 20:02
![]() |
![]() |
(続)あとアルビンさんのは、私が真占いだったら 「まだ占いCOしないと思ってたのに回ってた! COしないと!」って慌てるだろうなって思って、その焦りが滲みでるんじゃないかと思って書いちゃったの。 アルビンさん>>239でお返事くれたけど、色んな人がいるし考え過ぎだなって反省したよ。 うーん…占い希望を考えなきゃだけど、頭がまとまらない…もうちょっとしっかり考察してこなきゃ。 |
284. 神父 ジムゾン 20:29
![]() |
![]() |
>>282カタリナ お返事ありがとう! なるほどそういうことでしたか でも「ロラされたくない」って真霊よりも狼霊のほうが強く感じるのかなーと思ったりもします だからといってニコラスが疑わしいとは思わないですけど それより私は>>251クララの「んと、ジムのことは後で**」が気になって仕方ありません クララの質問は鋭くて、たまに口の端から食べかすのページ切れ端が出てるので怖くて仕方ありません;; |
村娘 パメラ 20:32
![]() |
![]() |
>黒 ありがとう。 ならば今は修>商でいかせてもらう。 私も村なら黒猫を占い希望には出さないと思う。 質問が的確だが、黒が出ても納得がいく…だが白の方が頼れるなあ、という印象だ。アドバイスや戦術の確認は村目線でも助かると思う。 ところで、占い候補にジムゾンを上げようと思ったのだが。みんなの反応を待った方がいいか? 理由:表・狼だったら絶対吊れない 裏・狂人でも狩人でもなさそうだから |
285. シスター フリーデル 20:40
![]() |
![]() |
>>263旅 お返事ありがとうございます。先に灰を見たいので後でじっくり考えてみますわ。 >>264老 空気読むの苦手系男子でしたか。>>252見るに、周りと歩調を合わせるタイプかしらと思ったのですわ。自己申告ありましたし、あんまり性格要素にはとらないでおきますわね。 赤ログ失念は狼には少し発想しにくいと思いますので、微白要素取っておきますわ。 |
286. シスター フリーデル 20:40
![]() |
![]() |
>>274神 なるほど、灰か否かというより、霊潜伏派か否かで質問した感じですかしら。灰の議論活性化の為に質問したのに灰に意識が向いていないところがちぐはぐかしらと思って質問しましたの。 直近の服が、縄の少なさに対する危機感が伺えて村目の印象ですわね。思考も追いやすくて今日の占い不要枠です。 後はまた帰ってきてから見ますわ。** |
287. 農夫 ヤコブ 20:46
![]() |
![]() |
☆者>>276 娘、者、青の発言は特に疑問点を感じなかった点と、自分の考えと近い点が多いことで他者より少し白く見えたかなと。答えになってないかもしれないけど…。 まあ、あくまでも雑感なんで。初日は個人の方針と性格を把握したい感じです。 ☆服>>278 あー、なるほど理解しました。 ありがとです。 ちなみに灰占いは中庸>多弁>寡黙、吊りは寡黙>中庸>多弁の順が希望かな。** |
行商人 アルビン 20:48
![]() |
![]() |
>銀 まだあげなくてもいいんじゃないかな。 神は多弁枠で白めだから、銀狐の占いスタンスが「怖い所占い」の村感出せるならいいと思う。多分票は集まらないと思うけど。 とりあえず占い前に灰雑感出しとけばいいと思うよ! |
村娘 パメラ 20:56
![]() |
![]() |
>白 了解。 どうでもいいが、ジムゾンを評価している所為で >>286のフリーデルにとても反論したい。 あとエルナが何を言っているのか全く分からないというのも、それを後押ししてる。 エルナはもっと別のこと話してくれないと灰考察もできんぞ!黒占いの話はもうおなか一杯だ!orz なぜ人狼の私がこんなに翻弄されているんだ… …すまん。とりあえず灰雑感出す。 |
288. 村娘 パメラ 20:58
![]() |
![]() |
うむ。皆集まってきたようだな。 灰考察の流れのようだし、私も参加しよう。 まずジムゾン(神)。 私はここが一番白だと思っている。話題提供やまとめなど、初日はしっかり周りを見ていきたいという姿勢が表れている。気がする。 もし占いで白が出れば頼りになるところだろう。 逆に、ここが狼だったら後半かなりキツイと思うぞ。最後まで灰で残れば絶対吊れないだろうな。 |
ならず者 ディーター 20:59
![]() |
![]() |
>銀ちゃん 神希望自体はいいんじゃねーかな。1dだし変な歪みみせるより、「村ならこうしてた」の視点重視の方が後々ブレが出ないでいいと思うよ。 白犬ちゃんの言う通り灰雑先で、その後に貼ればいいんじゃないかな。 てか●神は狼票にみえねーなw 俺も今から灰雑書かないとw |
289. 神父 ジムゾン 21:00
![]() |
![]() |
さて私はこの度「ジムゾンシステム」というものを開発しました この戦法名は将棋の序盤だけは強いF先生の戦法から取ったものです 序盤でどうしても占い候補を決めなくちゃいけないという時にだけちょっぴり自分の背中を押してくれるかもしれないというあまり役に立たない戦法です |
290. 村娘 パメラ 21:06
![]() |
![]() |
次にカタリナ(羊)とディーター(者)。 自分が疑問に思った点をしっかり質問している。このあたり、狼を探したいという意気込みが出ていて村目だと思う。 自分の考えと、他の人の考えをしっかり比較して検証もできている。情報源として・味方として村置きしておきたいものだな。 あと余談 >>276者 なるほど。霊ロラでない進行も有りだな。固定観念が解けた。感謝する。 |
291. 青年 ヨアヒム 21:08
![]() |
![]() |
商>>267 了解。後、2の議題は基本的に霊を出すかどうかって議題をするもんかと。占い出るなってなるのは、狩いない10人村ぐらいね。 老>>264赤ログ失念…短期脳なの?ド爺なの?まぁ、白じゃねって思った 理屈は修>>285と同じ 服>>277 違う。自由占い前提の話じゃない。襲撃がない明日はともかくその後、占襲撃があって(あるいはあった後占って)片白なったら…という話をしたかった。 |
292. 神父 ジムゾン 21:18
![]() |
![]() |
パメラとかぶっちゃったゴメン;; 「ジムゾンシステム」とは 更新前に在席してた思われる人物が更新後にどれくらいの速さで何を発言したかを一覧にしてみる卑怯な作戦 これを見ることによって赤ログで相談したかどうかが透けて見えるかも! ※あくまでも更新してから全く離席せずに熱心にリロってたと仮定した上での話です! ※独断と偏見とメタ的な要素に惑わされてる戦法です。あまり深く突っ込まないで>< |
293. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
ジムゾンシステム的に目立った灰の人 ヨアヒム:更新後7分の初発言で非(1番)を宣言し、寝る発言。これは相談してない雰囲気 ディーター:占いも回りきってない段階で突っ込んだ質問が早かった。相談なしでそんなに早く突っ込めないような エルナ:そのディーターに対し素早く異を唱えた。相談してないように思える パメラ:かなりの猛者。それなのに15分経過の11番目で非宣言は遅い感じがする。騙るか相談してたかも? |
294. 神父 ジムゾン 21:20
![]() |
![]() |
ジムゾンシステム外での灰雑感 リーザ:発言回数はそこそこあるが、内容はあまり見所がない。判断がつかない謎のアイドル カタリナ:この時点で片方の占いを疑ったり、片方の霊を擁護したりは少し早い気がする。誘導かも? モーリッツ:FO反応検査で他人の発言で主張を変えるという反応を見せた。でも謎の老人 ペーター:理屈ばかりこねる大人達に異を唱える直感派。ここが狼だったら強敵だと思う |
神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
人狼初心者日記4 また調子にのって暴走してしまったかも… 私は将棋が大好きでニコニコ動画で将棋棋士の人狼を見て興味を持ちました 初心者村って初心者ばっかりなんだろうなーって思ってたら猛者ばっかり;; 他の初心者の人も今ごろ独り言で泣き言を言ってたりするのかな… 1人だけだったら嫌だなー;; なんか3日目の朝は迎えられない気がしてきました… |
296. 行商人 アルビン 21:40
![]() |
![]() |
妙、年:まだ内容寡黙で色見えない。今後の考察に期待。 寡黙は吊る派なので、占いは今のとこない。 神:戦術論に喉消費が多くて色見えづらい。 ジムゾンシステムは今回リーザ議題上げ→青まで3分。3分あれば十分相談できそうな……。あとタイプ速度もあるし。やっぱり灰。占ってもいい。 羊:>>283とか割と気持ちが言葉に表れやすい、多分素直かな。今後変化があれば多分分かるので、占いはいいかな。 |
297. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
神>>293面白いことしてるね。ツッコミどころが色々あったよ…すでに農が微妙にしてるけどね★細かく突っ込むなとか言われたから、詳細は灰にうめたけど聞きたいかい? ★>>294の年が直感派だって理屈はどこ? んで神は…やたら修に絡んでるんだよね。理屈は>>274ってことだけど…結局聞いて何か得たもの(真偽とか)…ないっぽい…のかな?まぁ初日から占い考察とかどーでもいいんだけどね、うん。 |
298. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
者:こなれてる感。>>275の戦術論+主観論混ざってる発言は的確な指摘。狼なら強そうだが、多弁だし、そのうち要素とれそう。初日占いはいい。 農:>>287から、今後狼からの擦り寄りで利用されないか心配。色取り辛く、中庸だし占いあり。 青:>>209で書からあった質問(答え>>222)と同様の質問を>>260で再度。私=黒という空気作りたい?と邪推したくなる。修青ラインは見つつ。占いはあり。 |
299. 仕立て屋 エルナ 21:48
![]() |
![]() |
【灰雑感】 娘:発言数自体は多くないけど、>>203、>>262、>>269を見ると思ったことを恐れずに発言している印象。今後考察なんかの発言が増えたら色見えてくると思うので今日は占いは希望しないよ ★>>266 クララが急いているように感じた部分補足あれば教えてもらえるかい? ★真が見辛くなったのは旅との比較ではなく、対抗が出たから? 者:全裸でいることにも慣れてきたね。 |
300. 仕立て屋 エルナ 21:48
![]() |
![]() |
続)>>245のポロっと思考が出てきた感じとかは考えてる感があり、村側印象かな >>244、>>246あたりを見るに相手の思考を読んで違和感を見てく感じなのかな? 質問の回答も丁寧だし、これが明日以降の考察にどう反映されるかでみたいね。しばらくは放置かな 神:>>225「FO反応検査」で特になにもわからないは笑ったよw 情報を増やそうという姿勢は好印象だね。 |
301. 行商人 アルビン 21:49
![]() |
![]() |
老:>>264から単独感。失念発言は狼ならとんだ狸(?)。今のところ白めだが、今後発言は注視したい一人。占いは不要。 娘:自分の考え方をしっかり持ってるのが分かるし、あまり突っ込みどころ無し。一方で★飛ばしが少ないから、狼探そうとしてる?という点は疑問。多弁だし、初日占いはいい。 服:>>277の回答で突っ込まれてた点は、私の中で解決。ただ戦術論だから、まだ白黒見えない。占いは考察次第。 |
302. 仕立て屋 エルナ 21:49
![]() |
![]() |
続)ただ若干気になってるのは>>192、>>274で「疑ってるわけじゃない」を繰り返してることかね。ただ>>280の発言を見るに萎縮してる可能性を結構見ているから、今日は占い希望しないよ ということで灰考察とっても期待してるよ! ★>>280 アルビンに落ち着きを感じたのはカタリナと同じく>>177かい? 青:>>212から3発言も使ってアタシに対して自己解決したり |
303. 仕立て屋 エルナ 21:49
![]() |
![]() |
続)>>217から>>231の流れも自然だし、>>260とかもいい意味で力が抜けていて狼っぽく感じないんだよね。占いは反対だね。 ★>>212からの自己解決は勝手にあたし返答したけど、聞いてみようとは思わなかったかい? 妙:若干>>216、>>281が露骨すぎる思考隠しに感じてる。ということで質問 ★>>216で占いに対してなにかありそうだけど、今はもう解決したの? |
304. 仕立て屋 エルナ 21:49
![]() |
![]() |
続)★>>281明日からじゃなくて、ちょっと引いた視線で見た景色から見えたものはないかい? 回答しだいだけど占い候補かな 羊:>>232、>>234とか自分から考えはちょこちょこ出してくれてるね。 ただ>>259、>>283で相手の発言を受けて意見を変えてるのを、思考の末の揺れと見るかどうかが悩みどころ・・・ 能力者に対する発言が主だから灰に対する意見を見せて欲しいね 占いは反対はしないよ。 |
305. 仕立て屋 エルナ 21:49
![]() |
![]() |
年:希望に関する話しかなくてなんとも・・・ ★ペーターは今、疑っている人や違和感がある人はいるかい? 灰考察出すならその時でもいいよ 老:>>179でFO派じゃないのに>>197でジムゾンに答えているのは律儀だねぇ>>252なんかもそうだね・・・これ書いてる過程でクララが気になっちゃった ★書>>249 これなんでモーリッツにだけ星投げ提案したんだい? あんまり喋れていない人はモーリッツの |
306. 仕立て屋 エルナ 21:49
![]() |
![]() |
続)他にもいたし、モーリッツが話すことないって言っていたわけでもないよね? 農:んー、ヤコブもあんまり考えが見えてこないねぇ ★>>270「娘、者、青が疑問を感じないから微白」なら他の人には少々の疑問を感じているのかい? そこを質問してみないのかい? 回答次第なところあるけど現状の占い希望は 【●妙○羊】かなぁ |
307. 仕立て屋 エルナ 21:55
![]() |
![]() |
青>>291 あー占い師候補のいずれかがいなくなった場合の話だね。 アタシは占い機能が完全にある状態での話のつもりだったよ。 というか話がしたかったら質問してよっ!! その場合の対処って、黒狙いも色見えないとこ狙いも変わらないと思うんだけど 片占いで既に占い機能が破壊されているなら、灰とほぼ同じ扱いになるんじゃないかい? 片占いっていう情報が上乗せされるぐらいだとアタシは思ってるよ。@4 |
308. 青年 ヨアヒム 21:57
![]() |
![]() |
あ。今見えたけど>>296商が突っ込んだね…それ以外にまだあるけどね…。 で、邪推してるみたいだけど>>298書が質問してたのは気が付いてなかったCOしとく ☆服>>303しなかったのは 実際どういう風にするつもりなんかは服自体の考察と●▼で返答になると思ってたし、見ても分からなかったら質問するなりすればいいと思ってた=不要だと思った そんだけ |
309. 少年 ペーター 21:57
![]() |
![]() |
ただいま!こんばんはー! 灰考察の時間なのかな? 僕もやってみるね! 他の人への質問の飛ばしっぷりを中心に印象を書いてみるねー! クララ姉(書):質問先<神妙商修娘> プロから広くみんなに質問をして議事を回してくれてる印象。 村にとっては有益に感じてるよ! でも朝が来てからは考察メインで質問投げてないね!この落差もちょっと気にしてる。 |
310. 旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
>>243 ☆割れたら自由でいいと思います。ゾーンは許容 そもそも割れちゃった時点で、確定情報が落ちるか怪しい、それから統一は噛み合わせ怖いです。狼側にプレッシャー与えるほうが村としても有利、理由を精査することで占い師の真贋見えそう。 >>294 見やすいところからカタリナさんは見てると思います… そもそも初日から誘導感って言うのはあんまりない気もします… ★灰感から見える陣形内訳はどうですか? |
311. 羊飼い カタリナ 22:02
![]() |
![]() |
灰雑感考えてきたよー! エルナさんとヨアヒムは他の人にがんがん質問してて参考になるなー。このふたりは占わなくても発言から色見れそうな感じ。 パメラはかっこいいなー(ボヘー)…はっ! そうじゃなくて… 自分の考えをしっかり言ってて好印象。白だったら嬉しいな。 ディタさんは全体に目が行っていて安心感があるね。この人も白かったら嬉しい。あとその大胸筋に触れてもいいですか? |
312. 羊飼い カタリナ 22:02
![]() |
![]() |
ヤコブさんとペタくん、リーザはまだちょっとわからない。もっとお話を聞きたいな。 モリじーちゃんは意見が安定してなくて、ちょっと気になるかな。 ジムゾンさんはいろいろ戦法考えててすごいなーって思うけど、何を考えてるのかちょっとわからない感じがする。 人も集まってきたみたいだし、占い希望はその人達の意見も見て、もうちょっと後に出すね。 |
313. 羊飼い カタリナ 22:02
![]() |
![]() |
あとお返事しておくね。 >>294ジムゾンさん 私も雑感出すの早いかなって思ったけど、他に何も言うこと思いつかなかったし、こういうの出したら会話のタネになるかと思って言ってみた。誘導ぽかったかな? >>304エルナさん 灰への意見ってこんな感じでいいかな? すごく直感で考えてるので、うまく意見として言えてない気がするけど… |
314. 少年 ペーター 22:08
![]() |
![]() |
クララ姉(書):つづき 更新直後から発言までだいぶ間があって、しかもそれが能力COだったので、 そこは狼陣営なら作戦会議中だったのかな?と思えるポイント。微黒かなぁ。 リアル事情かもしれないけど、初日の更新時間だしちょっと気になっちゃう。 ディタ兄(者):質問先<修商旅全農> 変態ディタ兄もネタを交えつつ皆に質問飛ばしてて、村利な印象。 あ、決定周りの件は、僕もディタ兄に賛成だよ! |
315. 村娘 パメラ 22:10
![]() |
![]() |
>>293ジムゾン メタ要素は好きだしネタにも出来るが、猛者とは暇人という意味でとって構わんな?…要するに、エピでネタにしてくれ。理由はお察し。 雑感続き ヨアヒム(青) 否定から入るタイプなのだろうか、「それよりこうした方がいいじゃん?なんでしないの?」というような質問が多く感じた。 自分の意見を言うよりも、他の意見を引き出したいと考えるようだな。私と逆だ。 |
316. 少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
>>303 ☆修に対しては>>272。商は今日ざっと見てみたけど ま、真でも偽でも信頼取りに来てるかなーって印象。 とりあえず解決。 もうひとつ。一歩引いてみたけど白アピ頑張ってる なって感じの人と当たり障りなく動いてる人がいる なって印象。 |
317. 少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
ディタ兄(者):つづき 提案もセオリーな感じ。僕にはまだ要素が取れない。 神父さま(神):質問先<全修旅> FO関係の質問は賛否あったけど、議事回ったし無駄ではなかった印象。 でも発言内容から要素取れるかというと、僕にはまだ何とも。 ジムゾンシステムにわくわく。全員分でてないけどあれで終わりかな…? |
318. 青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
後、>>291「話をしたかった」っていうのは 『そういう事を言いたいんじゃない、こういう話を自分がしたかったって』意味なんだけど だから>>307「質問してよ」っていわれても…。うん、分かりにくかったみたいでゴメン。 ★妙>>316その白アピ頑張ってる~当たり障りない~とか具体的に誰で、その理屈言える? 余ったから雑感 *神:何でもいいから情報集めたいみたい?色自体は灰 |
319. 旅人 ニコラス 22:17
![]() |
![]() |
老に対してみんな赤忘れは狼ではあり得ないって言ってますけど…狼陣営って赤窓で話を突っつき合わせられるので…それってどうなんでしょうか…?多弁よりな人が多い時点であまり信用できないような…赤ログの添削が無いって前提なんでしょうか…? ヨアさんが軽い感じしますね…でもなんか苦手な像と合わせて思考隠ししたいような…? 青>>217 ★確定したらもったいないなーってどんな心理です? 内訳が見えてるです? |
320. 仕立て屋 エルナ 22:17
![]() |
![]() |
青>>308 な、なるほど・・・それも合わせての自己解決・・・かい 了解だよ。すれ違ってる感半端ないけど 力の抜け感は変わらないし、気になったらまたどうぞで話をきっておくよ 羊>>313 直感でもなんでも構わないよ。日にちが経ってきたらそう思った理由も添えてくれると嬉しいね。 妙>>316 どうしてそう思うかとか。誰がそう思うかとかはまだ教えてもらえないかな? @3さすがにちょっと黙るよ |
321. ならず者 ディーター 22:20
![]() |
![]() |
服>>279 ズレてるかもってことじゃねーんだ。戦術観なんてひとそれぞれでいいと思ってるしな。 重要なのはそのすれ違いを対話で詰めることができるかってこと。 で、エルナは厭わなそうだしその辺埋めるなり追うなりできそうかって思ったのさ。 流れで灰雑 服:エルナはその辺の意志開示に曇りは感じねーな。黒占いについても思考過程は理解できる。>>198「単体要素とライン」と>>278「情報多い」 |
322. ならず者 ディーター 22:21
![]() |
![]() |
あたりから考察の支点がバラツキそうだけどその辺のバランス見てくとこか。とりま対話主体で追うとこだと思ったぜ。 青:頭の中のさらけ出し度数はそこそこ高いね。>>246で挙げた灰への触りも出てきてるし、>>260の自分の考えとの違いに質問、指摘姿勢は続けて貰えれば灰精査捗るかなと。>>231「霊決め打ち」発想も村感の現れなんかな。ここも今占うとこじゃねーな。 |
323. ならず者 ディーター 22:21
![]() |
![]() |
娘:自分の頭で考えてる感は感じるな。それも固執するんじゃなくて>>269>>290他の人の意見を汲む姿勢も見える。能力者偏重の考察かと思ってたが>>288以下灰への目も伺えるし、ここも今日は占いいらねーだろ。 神:占いに食い付いてたから灰への触りはどうか?と思ってたら>>292メタ全開のジムゾンシステムかよwまぁ突っ込むなって言うから突っ込まないけど、普通の雑感も欲しかったぜ。やっぱ長期的に |
324. 村娘 パメラ 22:21
![]() |
![]() |
エルナ(屋) まずは質問を返す。 >>299 ☆話の流れ的に、霊COか潜伏かで迷っていたように感じた。 その流れを断ち切ったのは動きが出ていいことだが、一度挨拶を入れたあとでも良かったのではないだろうか。彼女には、こうすべきだという意思を感じるし、おそらくそれに従ったのだとは思うが、やはり違和感を禁じ得ない。 …私はこのことについて質問していなかったか?もしかして忘れてた? |
325. ならず者 ディーター 22:22
![]() |
![]() |
みたらそっちの方が要素的には重要になると思うしな。まぁ今日はいいや。 F先生は終盤やらかすからフラグにならなきゃいーな。 羊:自分から意志開示する姿勢は見受けられるな。>>234>>282あたりの能力者考察は丁寧に見てる印象は受けるね。ただ、灰への当たり無いせいもあって無難感、色取りしにくさってのはあるな。このままズルっていくとなると占も考えたいところ。 |
326. ならず者 ディーター 22:23
![]() |
![]() |
農:>>287了解。性格把握から察するに、単体の思考追いするタイプなんかな。俺もそのタイプだから分かるんだけど、総じて辛めの評価になりそうな気がするんだよね。その辺、さくっと微白打つあたりはちと違和感あるが、考察の伸び見るかね。占い枠微妙かな。 老、妙、年も見るけど、ここ要素少ないぜ。そこまで寡黙ってわけじゃないが、3人も放置しとけねーしな。ここも見て占い希望考えるわ。 |
328. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
ヨア兄(青):質問先<書老商> カドが立つ事は恐れずにどんどん切り込んでいく印象。 でも質問内容は議事回しよりも発言への説明要求が多い。 自分の意見はどうなんだろう?霊ロラへの反対が目立った意見かな? 霊ロラへの反対は個人的には霊に狼を置いた狼側の意見かもって思っちゃう。微黒。 >>247の件、うん。吊りが一番嫌だと思うよ! 水晶の使い道として狼が一番嫌なのは黒狙いかなって意味だよ! |
329. シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
戻りましたわー。 取り敢えず>>293神に突っ込もうかどうか迷ったけど突っ込んじゃいますわ。夜が明けてからリーザちゃんが発言するまで4分ありましたし、相談時間は誰にでもあったと思いますの。神父様はこういう突拍子もない発言とか、>>226の特に何も分からないとか、何か、狼ならもうちょっと取り繕いましょうよ!的な発言が多くて非狼印象ですわね。 潜りますわ。 |
330. 村娘 パメラ 22:34
![]() |
![]() |
☆もう一つだ。 旅との比較でもあるし、対抗が出たからというのもある。 旅はもともと村目で見ていたし、CO後も前も一理ある意見を出してくれていると思う。もちろん書もそうだが、印象的に。 単純に、旅>書というだけだね。 エルナ考察 黒吊り談義は完全に蛇足だったと思う。ここであまり印象は良くなかった。 だが後半の雑感で大きく印象が変わった。質問の内容などは核心をついていると思う。 |
331. 少年 ペーター 22:34
![]() |
![]() |
エルナさん(服):質問先 <今質問中> 僕が灰考察するまでのタイミングではあんまり他の村人とは絡んでなかったかな。 でも振られた質問には一通りお返事してた印象。 いま考察しながらいろいろ質問投げてるのかな! 材料少なくて白黒要素はまだ見えない。 >>305☆どうだろう、回答になってるかな…!ダメなとこあったら優しく教えて! |
332. 司書 クララ 22:35
![]() |
![]() |
うああ…。もうこんな時間…。 考察と占い先考えるの優先するです。 先に待たせていたジムのことについて。 ジム んとね、ぶっちゃけ昨日の夜はジムが[霊偽り視野の人外]に見えてたんですよ。 理由は、[①表を作る][②(自分は回答せずに)FOのメリデメを皆に聞いている][③占い師候補に霊能についてどう思っているか聞く]など、わずか3発言の間に、あたかも自分が霊であるかのような動きをしていたのですね |
333. 旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
者>>326 う~ん?共感白位置に狼さんにいられると困るはずなのに ヤコブさんと考察方法似ていて、色が見えにくいと思わないのですか…?完全に占い投票を済ませたわけじゃないですが、今までの発言から見てちょっとモンヤリです。 >>244 ★主観と戦術論が混じっていて起点が追いづらいと思えば質問してみて確認するとかはだめなんですか? >>276 ★何故自分を微白取ったとかは気にならないです? 離席** |
334. 司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
ただ>>224>>225>>226は、嘘をついている感じがなく、ジムの正体が何であれ、故意で霊ぽい動きをしていたわけではなかったのかな、と思いましたかね。 昨日感じていた「霊偽るき満々の人外じゃね?」疑惑は私の考えすぎだったかなと。 泣かないでです。メリデメは参考にはしたので。 ただジムって、不慣れさん…ではない気がするですよ? 今日ここ占われなければ、私も注視するですが他の人も注視してほしい枠 |
335. 青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
神続編:ツッコミどころが多くて回って白い感じがするけど不安なら占ってもいいかも ☆旅>>319確定するかもしれない霊に質問するとか喉の無駄やん!しなかったらすればいいレベル 後、苦手な像と合わせて思考隠し~とか何でそんなに苦手な狼像とか気にしてんのか理解できないYO…>>227希望の出し方変わると思うのは勝手だけど…それで性格は分かるかもしれないけど、白黒分かるかってと別だと思う |
行商人 アルビン 22:42
![]() |
![]() |
うーん、かなり割れそうだな。 こっち陣営は避けれそうだが…。 あ、私月曜(終日鳩 ほぼ更新回りのみ)火曜は夜から参加。なのでできるだけ早めに占い仕事しておきたい。 今日白出し、明日、修抜いてベグったと思われる感じがいいな。 |
337. 村娘 パメラ 22:52
![]() |
![]() |
ペーター(年) 不慣れな初心者が村人をやると、こんなかんじかもしれない…という印象。発言内容も無難。もう少し色が見たいところだ。占いどころだな。 モーリッツ(老) ここも無難な回答が多い。年と似た印象を受けた。あと赤ログの話だが、わざわざ短い文字制限内で書くことだろうか?必要なかったと思うが。 彼にはもっと灰や占いの話を聞きたかった。 質問は忘れてた。すまん |
338. 少年 ペーター 22:53
![]() |
![]() |
商人さん(商):質問先<神農娘> 質問はしてるけど発言に対する追及で、積極的ではないかなぁ。 占いCOの後、1発言で翌日へ。占い当たった人の割には反応薄め? シスターさんに比べると、狼探す意識が低く感じちゃう。 シスター(修):質問先<全> 質問はFO関係での切り返しが1回。 だけど毎回文字数いっぱい発言してて頑張ってる感じ。 狂人だとしたらこれで狼に狂人アピは難しそう。 占い真狂なら真なのかも |
339. 神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
ジムゾンシステムはもう二度と日の目を見ることは無いでしょう… ただ、私としてはあくまでも序盤の占い先の参考にしたかっただけということだけ信用してほしいです システム絡みの質問はこれで回答とさせてください |
340. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
>>297ヨアヒム ☆ペーターについては>>245でディーターが言ってる通り、理屈を語るのでなく「こう思う!」という発言が素直だなと思って、その事をどう表現しようかと思って「直感派」という言葉を使いました ☆シスターには少し絡みすぎてしまったかなとは思っています。議事が回ることばかり考えていて配慮が足りなかったです |
341. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
>>302エルナ ☆私は>>177で真占いだからこその落ち着き「も」感じました。カタリナが言うように逆もあり得ると思っていて予断はしないです >>310ニコラス ☆占が真凶 霊が真狼 だと思っています。真贋はもうちょい後で考察したいです @4 |
342. 少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
というわけで灰雑感。 ジムゾン 当たり障りない灰雑感。 FO云々は聞いて情報を得ようとしているのか 不慣れな相棒に情報を提供しようとしている のか。今日猛烈に占っても良い人。 パメラ ビシッと自分の考えをバシっと言うタイプね。 そのあたりは自分でも言ってるけど。(続 |
343. 少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
質問少ない人たち ヤコブおじちゃん(農)1 リーザ(妙)0 リナ姉(羊)0 モリじい(老)0 まだ様子見で無難にお返事を返してる段階?要素とりにくい… パメ姉(娘)0 質問はしてないけど内容は充実してるっぽい? 今日の僕の探し方だと要素が取れなかった…後でもっかいよく見てみるね! |
344. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
者は>>244や>>246で意識が灰に向いてるのが微白印象ですわ。思考開示も多めで考察追いやすいので今日の占い不要ですわね。 娘は、思考開示は多いのですが、受け身な印象が拭えませんわね。>>315で自分で言っていますが。 >>娘 ★自分から質問したりするのは苦手ですか? 青はすごく軽い印象ですわね。>>212からの服とのやりとりがちぐはぐで、青服両狼はなさげですね。色はまだ取れてないです。灰。 |
345. 少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
ニコさん(旅):質問先<全> 全員への質問で議事を進めてくれたけど、「苦手な狼像」って 狼が知りたそうな情報じゃない?というのと 後だし霊COというところで、無理やりとるなら微微黒な感じ。 質問少ない人たち 僕(年)! … もっとみんなに質問振っていきたいよぅ、 でもみんな難しいこと聞いてるし、 余計なこと聞いて喉枯らしたら悪いかなって… 難しい>< |
346. 少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
パメラ続き あまり自分を隠してる様子が無いからアイドル センサーに引っかかったのかな。 まあ、今日はいいと思う。 エルナ よく分からない人に質問して色をつけようとしてる感じ。 納得いくまで質問してるよね。 それゆえにロックオンして精査するタイプなのかなと 思った。 |
347. 老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
【灰雑感じゃ】 ジムソン はじめの方から質問して情報をしたり、ジムソンシステムなるものを発表したりと質問や戦術が主体の印象じゃな。 カタリナ 自分の意見を出そうとしている印象じゃの。他の人に意見を聞いて更によく考えようとしているように見えるな。 パメラ 自分の意見をしっかり発言しているの。最初の方から考察しておるし、カタリナと同じく人の意見を積極的に取り込もうとしているように感じるのう。 (続く) |
348. 青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
★妙>>327 ・当たり障りなく動いてる人=娘神(勘) ・白取りに言ってる印象=全員(勘)でOK? 娘はまぁそれなり灰考察してるからいいけど、神が灰考察しっかりしてるってのはドコ…>>293 とか考察としては価値薄いと思う…ってぇ>>342当たり障りない灰雑感評にされてるとか…。発言伸びてきたね…妙の色は灰でよくわからんかな、という印象。 ちょい離席 とりま色わかりにくそな【●妙○年】で |
349. 村娘 パメラ 23:06
![]() |
![]() |
ヤコブ(農)とリーザ(妙) 寡黙所2つだな。二人とも忙しいのかもしれないが、それなら密度を濃くしてほしいところだ。 農:自分の意見も出して、質問も一応行っている。色がよく分からんが、吊られてもいい村人という印象だ。 妙:明日から本気を出す?らしい。期待している。今日の考察はまあ無難なところだろう。 |
350. 旅人 ニコラス 23:09
![]() |
![]() |
>>345 対話するです?狼像が狼有利の話ですが、青>>217で言ってるですが、そこまで変えられるかどうかや、票の操作をさせにくいと思って質問してるです。ブレを拾うってそういうことでもあると思うです。 青への思考隠し~は自分がわからないとはぐらかされたのでそう思ったです。 >>345もっと気軽に質問していいと思うです。 色が見えないよりよっぽどましなのです。 それから初日が苦手の人もいるです。 |
351. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
ペーター 質問のやりとりから情報を得ようとしているのは 分かった。 でも自分からダイレクトに情報を得ようという 感じではないわね。慣れてない印象もあるけど。 カタリナ 灰雑感見る限りだと当たり障りない印象。 それゆえに逆に占って色を見るのもいい かもしれない。まあ、候補かな。 |
少年 ペーター 23:11
![]() |
![]() |
灰考察とか超難しい! ぜんぜん文章がまとまらないし、文字数制限が結構厳しい; 言いたいことはいっぱいあるけど、喉が枯れちゃう!>< どうしよう! でも初日だし頑張りたい!みんな上手だなぁ |
352. 老人 モーリッツ 23:11
![]() |
![]() |
(続き) ヨアヒム 自分が疑問に感じたことは質問して解消しようとする姿勢だと思うのじゃ。発言をよく見ていると感じたのう。その分情報が多く集まるから議論は進みそうじゃな。情報収集という点は白要素かのう? ペーター 質問の飛ばしっぷりから考察という、ワシにとってはだが面白い視点から考察しておったな。新しい切口じゃから思ってもいない情報が出てくるかもしれないのう。ただそれ以外ではまだわからないのう。 |
353. 行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
仮決定時間近いですね、希望出し。【●年○青】年は考察見て、質問数ベースの積極性から見てるのに自分は?というのに違和感。単独感ともとれますが、占いたいですね。ジムシスもそうですが、一つの軸から見るって、思考隠し安いのであまり信用出来ないのです。 その点、服は白度あがりましたね。発言意図や思考の流れ追っていく考察は信頼度高いし参考になります。村なら多分噛まれるから、残ってたらむしろ怪しいタイプ。 |
354. 少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
ヨアヒム 結構質問してるんだけど何だろうか情報を得ると いうよりは無難な質問をして乗り切ろうというよ うな印象かな。神に続いて占いたい所。 後の方は、特にそこまで気になる要素は 無かったかな。喉の関係で割愛。 【●はジムゾン>ヨアヒム希望】 |
355. ならず者 ディーター 23:17
![]() |
![]() |
老:期せずしてかもしれないがリデルCO以外はやや発言内容に追従的な雰囲気感じちまうな。>>264で自覚はしてるんだろうが、このままなら能力処理必要になるぜ。 妙:>>281「初日は一歩引いた視点」後衛気質なんだろうが、全体的に思考隠し感あるし「明日から本気出す」ってのはあんまり信用しねーぞー。この調子続けられると困っちまうんで占い当ててもいいかもな。 年:>>245で素軽さとって、 |
356. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
その後発言見えなかったが>>314以降灰にも目を向けてるな。姿勢込みで期待できるところだと思うわ。今日はいいな。 で、占い希望だが、羊、農、妙あたりか。すげー悩ましいが、灰雑感の淡泊さ気になるし 【●羊○妙】で出すぜ。 妙は直近少しずつ灰見てるし第二で。農は明日以降の考察次第で候補枠。 老はもうちょっと思考見せてくれないと整理枠…と思ったら灰雑しはじめてんな。 喉ねーぞ@2 |
357. 村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
>>344修 いや、思考が月並みすぎて皆と質問が被る。あと文字数の操作ミスで喉が全然たりんな。 明日から調整するようにしよう。 余談:占い希望は 【●神○年】で。 理由としては、村人っぽいが、ジムゾンが人狼だったら怖い。吊れない。ということだ。 @4** |
358. 旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
灰雑です。 青:軽い印象です。霊確定しなかった質問をどうするのか見てみたいです。 他はおおよそ白く見てるです。初回は占い不用です。 老:寡黙です。赤枠忘れで微々白取られてますが、 赤添削も(可能性が低くても)あり得るので純灰です。 神:初日の議論を活発にするために積極的に動いてるです。 質問は帰ってきているのと、発言数から日にちを見て 発言のペースが落ちるかなどで見たいです。初回不用です。 |
359. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
占いはやはり中庸で行きたいと思う 【●羊○妙】でお願いします 理由は>>294で述べた中で気になっている二人。モーリッツは赤ログ発言が白っぽく感じたので今回は除外 @3 |
360. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
そろそろ希望ださなきゃですね… 【●妙◯神】かな。 色がわかんないなと思う順で。◯農も考えたけど、寡黙よりは中庸優先でいいかなと思った。 >>310ジムゾンさん ★その陣形内訳の理由、余裕があるときでいいから知りたいな。 >>345ペタくん 質問があるならどんどん振っていっていいと思うの! 私はなかなか質問が思いつかなくて、とりあえず自分から意見を出したりしてたから… |
362. 少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
黒狙いで、僕の灰考察からいくと 今の占い希望は! 【●青○書】 だよ!でも初日は能力者は占わないのがセオリーなのかな? ラインみれるからアリなのかな?そのへんちょっとよくわかってないよ! >>350 ニコさんありがとう!頑張ってみる>< |
363. シスター フリーデル 23:24
![]() |
![]() |
年は考察が、>>309質問飛ばしを中心に見ているのが独特ですわ。考察内容自体は割りと無難な感じですかしら。あと灰っていうのは能力者以外で占われていない人のことですので、灰考察に能力者は混ぜなくて良いんですのよ。…余計なお世話でしたら申し訳有りませんわ。 ★質問飛ばしからどういう要素が見えて来ますかしら? 羊は、>>313直感ということで、少し追いにくいですわ。発言から色が取れませんでしたの。 |
364. 旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
者:苦手像からの質問が帰ってきてないのでモンヤリです。多弁だけど…候補が居なければ占い許容です。 年:考察方法が独特なので、しばらく見てみたいです。 3日目あたりで狼を探す姿勢が無いようなら容赦なくです。 リザ:単体の考察苦手見たいです。確定情報欲しい人みたいに 見えるです、共感白いです。初回不用 羊:見えやすいところから考察してるです。見やすいです。 今は急がなくてもいいかもと思いましたです。 |
366. 旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
パメ:自分の意見を述べるです、頼れそうです。(口調が) でも、リザは中庸っぽく見えるです。寡黙って言われてモンヤリです。 農:発言が見えないです。単体考察主体らしいので考察見たいですが まだ見えないです、見えないなら候補です。 服:フラットに見ようとしてるです、単体で考察する姿勢が 取れるです。ヨアヒムさんとの擦れ違いもあるですが、まだ置いて置いていいと思うです。 占い希望【●娘○農】です。 |
367. シスター フリーデル 23:32
![]() |
![]() |
>>366までですわ。 _|服青商妙者娘神修農旅 ●|妙妙年神羊神羊羊年娘 ○|羊年青青妙年妙年老農 見落とし有りましたら喉余ってる方が書き足してくれるとありがたいですの。 |
368. 司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
まだ読みきれてないですが…orz 【●農〇妙】 今日の発言から要素拾えなかった&拾いづらいと思った二人を出したです。 ヤコ 本当に要素拾えなくてですね。 んと、共感から白取るのはちょっと不安です。村なら狼と手を繋ぐ典型的タイプな気がするので、村ならもうちょい警戒してですよ。 |
369. 青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
旅>>358 見てみたいってボクもう質問してる…>>231 ジンドルフつかうといいよ… 進行中にURL張るのは気がひけるけど つhttp://jindolf.sourceforge.jp/ 年>>362普通初回から能力者は占わない…だって灰は狭まらないし。確定白になった=真ではないし どうしてもラインを見たいなら占いに黒引いてもらって吊った方が圧倒的に速いよ |
370. 少年 ペーター 23:34
![]() |
![]() |
>>363 修 ☆ 自分でぜんぜんできてないから思ったんだけど、質問飛ばすのって結構スキルいるよね! 狼なら議事回したせいでしっぽが出るような質問はできないだろうし、仲間が困るような質問も避けるのかなって。 村人なら本気で村利になるような質問をしてるかどうかで白黒要素が取れるかなって思ったよ! 思ったように上手くは考察できてないかもだけど>< |
371. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
続き)>>287の者への回答からちょっと対話からも要素拾いづらそうかと思い(ごめん)、占い先にあげたです。 リズ 対話の返事考察に混ぜるですね。 >>215んと、★長い間無言だったから、ということは、ちょっと様子見していたということですか?それとも議題を持ってきたとき、皆が無言だったから不安になったのですか? >>281明日から本気だす言っていたので一応第二に下げたですが、思考の伸び感じられなか |
373. シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
妙は初日の灰雑苦手っぽいですけれど、灰雑読んでみるとけっこう納得できる感じでしたし、>>281明日から本気出すに期待で今日の占いなしですわ。 農は正直情報が少なすぎて何とも…。リアル忙しいのでしょうか。占いはある程度喋れそうなところに当てたいので、占枠からは外しましたわ。 |
374. 老人 モーリッツ 23:37
![]() |
![]() |
ワシも先に占い希望だしておくぞ。 【●神○妙】 灰雑感で出したとおり、ジムソンは戦術が主体で考えがわかりにくいからかの。リーザは単純に色がわからない中庸じゃからだのう。 あと質問に答えようかのう。 >>337娘 この後離席する予定じゃったから、せめてその前の質問には答えておこうと思っての。発言数は今日取れる時間的に問題が無いだろうと判断したのじゃ。 |
376. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
カタリナさんに抜かれてるです… _|服青商妙者娘神羊修年農旅書老 ●|妙妙年神羊神羊妙羊青年娘農神 ○|羊年青青妙年妙神年書老農妙妙 ●2pt:○1pt計算 妙:10、年:7、神:7、羊:7、農:4 集計間違えが無ければ占い先は 妙になるです。 |
379. 仕立て屋 エルナ 23:46
![]() |
![]() |
修>>367、羊>>375、旅>>376 まとめありがとう アタシは妙で異論ないよ 者>>321 了解。ありがとうね 娘>>324 回答ありがとう。なるほどCOに作為を感じたってかんじか。質問はしてないね。今からどうだい? 娘>>330 両方かい。>>266に旅評がないから気になったんだが・・・明日でいいので旅の補足があると嬉しいね |
380. 老人 モーリッツ 23:46
![]() |
![]() |
(灰雑感続き) 遅くなってすまんな。 エルナ 灰雑感と同時に質問をし、他の人の色を積極的に見ようとしているように見えるな。自分の意見も出しているから好印象じゃのう。白要素に見えるの。 ディーター 全体を見て発言している印象じゃな。人の意見に対して自分はこうだという意見を出して自分の考えを村に落としてくれている印象じゃな。気になった発言に対し、質問を投げかけて答えを得ようとしておるように見える。 |
381. 司書 クララ 23:47
![]() |
![]() |
続き)思考の伸び感じられなかったら吊枠ですよ。 モリにも言ったですが他の人にも。話すことがなくなった時は星投げるので、言ってです。 パメ >>262パメが楽しそうなことを優先的に提案するタイプではなく、周りに楽しそうを求める人がいたらわりと寛容的に受け入れる性格…てことですか?解釈間違えていたら指摘よろ。 だとしたらパメは自分の中の共感非共感で白黒取るより、相手の考えや行動を読み取り理解しよう |
382. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
あ、ニコちゃんポイント集計おつかれです。かぶっちゃってごめんね。 ポイントで見るとリーザが占い先で、次点で私含めて3人並ぶのね…明日はもっと色出せるように頑張りたいな! 【本決定了解です】 |
383. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
後、司の色をどーしてもみたいなら対抗より先に吊って対抗真きめうちする勢いでもいいかと。多分霊襲撃とかないだろうし。あぁ、年は初心者だなってのが分かった、けどここ初心者村だよ!! *農:多忙気味らしく発言から判断しにくいな。寡黙は吊る派なんで…頑張れ 放置枠 *者:旅>>333の何で自分を~微白とかはボクもちょい気になる。白く見てるからどーでもいーやってタイプなのかな? |
384. 司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
理解しようとしながら考察するタイプですかね。 ただ、>>269などのとおり霊真狂推しなのに即ロラ希望しているのは、もし本当に真狂ならGJ出なかった場合残り4縄で3狼吊ることになるのですが、縄きついですよね。 ★その辺の危惧がありました? ペタ >>328を見たのですが★ペタは霊をどうしたいと考えているのです? 娘宛にも書いたですが、霊真狂の場合特に、縄数余裕ないのですよ。 と思ったら今度は霊候 |
387. 仕立て屋 エルナ 23:53
![]() |
![]() |
旅>>378 【本決定了解】 妙>>327 パッションでも全然構わないよ。日にちが経ったら理由もお願い 年>>331 回答になっているよ。ありがとう。どころかペーターの考察の仕方面白いね。そのまま思うように発言してくれればお姉さんとっても嬉しいよ 神>>341 「も」を強調しちゃうのかい・・・んー、これは性格要素かね。ひとまずありがとう@1 |
389. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
風呂ってました、わっしょいしょい。 【本決定了解】【妙セット完了】 しかし、割れましたね。まぁ初日の情報はあまりアテにならないので明日から本番!雑感などへの★投げは夜明け後にまとめておこないますね。 今は読み込みに集中いたします。 |
390. シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
【本決定了解】【妙セット完了】ですわ。 >>357娘 あー、先に質問されちゃうパターンですかしら。>>203で言っていることと矛盾しませんわね。そういうタイプは後半になると発言が伸びてくるかなーと思いますわ。 >>370年 なるほど、考え方はわかりましたわ。質問をしないタイプの人はどう見えますか?また、そういうタイプの人はどうやって要素をとろうと思いますか? |
392. 青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
者(続編)ボクだったら変な理屈で白くみられたらムズムズしちゃうんだけどな…すりよりなのかとか…ほら うーなんかこんだけワラワラあつまってると妙狼切られてるとかだと、異常だから妙白なんじゃないかなー。…まぁ時間も時間だし変えるのはないよね、と。 うわーん 時間あんまない…全員分灰考察とかできるかな…(汗) 特に書いてないところは「今思うことはない」と解釈しておいて…うん |
393. ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
票まとめしてくれた人はありがとな 【本決定了解】したぜ 旅>>364 俺のせいだが喉がな。すまんね。 旅>>333 ☆ダメじゃねーよ。ただ感想垂れ流しただけさ。 ☆娘と青の個別の要素あれば聞きたかったんだがな。 まぁ自分の微白要素挙げてっていうのなんか気が引けたっつーのはあるよ。 |
394. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
フミャ~…眠いのです… 一仕事も終わったことですし、更新直後に戻るです。 質問とか話し合いは喉@1ですが、受け付けるです。 フワァ~… (断頭台で見下ろして~♪)フンフン♪ |
羊飼い カタリナ 23:58
![]() |
![]() |
【羊さんたちを守らなきゃ!】狩人日記【仕込み杖にご用心☆】 1日目: 最近近くの村に人狼が出たらしい。もうこの村にも人狼が紛れ込んでるかも…私は狩人だから、村のみんなを守らなくちゃ! とりあえず、吊られないように適度に白く、狼さんにSGにされて生き残れるように適度に黒くふるまわなきゃ…むりだよおおできないよおおお!!! うう…私が死んだらお墓の前に花束を添えてやってください。 |
395. 司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
続き)と思ったら今度は霊候補占いですか。 ん。私やる前にリナと対抗さんが集計やってくれてましたか。 霊の仕事しなくて真面目にごめんですよ。 人外と言えどさすがに集計はいじれないと思うです。というか間違ってないと思うので【本決定了解】 占い師s、黒1白3ですよー。 さて考察。 |
397. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
と、思ったら直後にディタさんが回答くれたのです。 ありがとうなのです。 >>393 まあ確かに自分の白をどこでとったって 白に飢えてるって思われるかもですし、気が引ける 感情はわかります。 喉余裕がなかったのは忘れてたです…ごめんなさい。 フワァ~…眠いので更新まで寝るです 喉@0です…でも私は今日はセットがないのでたぶん問題ないです…ちょっとの間おやすみなさいです。** |
羊飼い カタリナ 00:00
![]() |
![]() |
1日目で占いが黒引いてくれたらいいな…そして私が吊られるのをもっとあとにしてほしい。なんだかもう占われそうだよお…心臓が痛い いっそのこともう占われてもいいかと思ったけど、確白お弁当にされちゃ困るし、まさかの斑判定になろうものなら吊り確定じゃないですかー!!やだー!! でもなんとか占い回避!! 明日は死ぬ気で質問飛ばさないとマジで占われるしお弁当になっちゃうよ!頑張れ私! |
398. 村娘 パメラ 00:02
![]() |
![]() |
集計ありがとう。 【本決定了解した。】 >>374老 そうか。時間がなかったということだな。ありがとう。 >>379屋 了解した。 >>書 間違ってないぞ。☆あと霊ロラを希望はしていない。真狂だからこの限りではないと言ったはずだ。確認してくれ。 |
神父 ジムゾン 00:03
![]() |
![]() |
初心者人狼日記5 どうやら初日占いだけは避けられたみたいです… でも白確してほしかった気もしてますし、なんか複雑です 初日はなんか色々と大変でした; やっぱり変に目立とうとしてはいけませんね なんかこの先自信が無くなってきました… |
399. 老人 モーリッツ 00:03
![]() |
![]() |
(灰雑感最後) ヤコブとリーザはまだあまり考えが読めないのう。 まあワシもそうなんじゃろうが。発言もじゃが、もっと質問が飛ばせるようになりたいのう…頑張るしか無いがな。 あと、【本決定了解じゃ】! |
400. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
気が引けたのか、単に 農>>270不明瞭だから少し詳しくだけでもいいじゃん…俺はともかくとか前置きせんでも…以外とシャイなんだね *羊:頑張って喋ろうという気合はなんとなく…感じた。色自体は灰。黒いと思うところは特になかった うーん何か話題振りたいけどあんまり思いつかないので半ば無理ヤリ >>234ひとりづつとか<2騙りは滅多にないから…そうだと思うよ 娘>>398真狂だからって何で断定… |
羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
ところで私ニコちゃんにすりよられてる気がするんだけど、まさか狼じゃないよね? というか私がすりよってるんだねこれ!ニコちゃんかわいい! あとパメラもかっこいいです惚れます(真顔) …頑張って生き残ろう |
401. 仕立て屋 エルナ 00:07
![]() |
![]() |
娘>>398 ありがとう、何かのついでに宜しくね ところでディーターがアルビンに言っていたけど 【屋】はパン屋と勘違いしちゃうから アタシの略称は【服or仕】にしてくれると嬉しいね。 @0 |
402. 村娘 パメラ 00:08
![]() |
![]() |
>>366旅 質問はどうだと言われたので、しようか。 ★リーザが中庸と言っていたな。私とは意見が違うようだが、どのあたりが中庸なのか具体的に説明を求める。 あと君の中での、中庸と寡黙の違いも説明してくれ。 私の考えでは、立場的なところに中庸という言葉の意味があるのだと思っていた。リーザが明日頑張ると言っている以上、この言葉は当てはまらないと思ったよ。 明日、気が向いた時で構わない。@2 |
403. 青年 ヨアヒム 00:09
![]() |
![]() |
内訳見えてんの?>>262>>269そう思うのは理解してるけど…思い込み利用して逃げ切ろう策とかいう回っての罠もあるからそこまで断定はしてない自分がいます うーん「だと思う」が飛んだということにしておこう そうしよう |
404. 少年 ペーター 00:09
![]() |
![]() |
>>369 ヨア兄 アドバイスありがとう!理解したよぅ! >>384 クララ姉ちゃん 霊真狂だと縄厳しいんだね!、 でも霊真狼ならロラはありだと思ってるよ! だからのっけからそれに反対するのは狼さんの発想かなって。 でも、まず真狼なのかどうか判断する必要があるね>< 占ったら判断材料になるのかなって思ったんだけど、 浅はかだったみたい…!もうちょっと勉強するね>< |
405. ならず者 ディーター 00:11
![]() |
![]() |
青>>400 以外とは余計だろ。普通に十分シャイだろが。 >>393補足すると 「疑問に感じないから微白」って要素取りとしてどうなん? その前提になんかあんじゃねーの?ってのがまず気になったんだわな。 また明日だな@0 |
406. 村娘 パメラ 00:13
![]() |
![]() |
>>401服 名前はすまん。案外喉が余ったので今答える。 旅の霊能だと判断したところだが。 >>205の霊能者の潜伏のデメリット回答なんかや >>254の能力者視点の見解 なんかがそうだろうか。 @1 |
407. 少年 ペーター 00:13
![]() |
![]() |
>>390 シスターさん うーん。悩みどころ! 今日で言うとパメ姉さんは質問してないけど、 結構内容のある意見を言ってたんだよね。 僕のやり方だと要素にならなくて、明日はそこをどうするかが僕の課題だよー! 質問しない人でもなにかしら要素をとっていけるように頑張るね! 喉@0 |
行商人 アルビン 00:14
![]() |
![]() |
さぁ、黄金のつるはしよ、私に力を授け給え!! (ビリビリッ!!) (つるはしに落ちた落雷と共に、アルビンの服が破れ、中から・・・白いふんどしが!!) し、白・・・ということは・・・【リーザは、人間!!】 で、ですよね~! |
409. 司書 クララ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
モリ >>197のFOメリ見て、第一印象が不慣れさんかな、でした。私潜伏していて吊られそうになったらCOするですよ。 今のとこ要素取れてないです。狼が話し合うことを抜けていたのは弱いけど微微白印象ですか? それ以外は何とも。 ☆エル 文章書いている間に>>241の「考え込みやすいから寡黙になりやすい」が見えたからですよ。 |