プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ、12票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、司書 クララ、ならず者 ディーター、少年 ペーター、村娘 パメラ の 10 名。
854. 旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
旅の途中ではあまりまともな食べ物なかったです~ ヤコブさんの野菜を食べるです~…? うん?なんだか元気でるですよ。 でもなんか悔やんでるように思うです… 【ヤコブは人間だった】 エルナさんですか…?ホエホエ? 白目とはいえ純灰襲撃とは…?ウムムムム? |
羊飼い カタリナ 00:18
![]() |
![]() |
リーザ・ヨアヒム・エルナ・アルビンで迷ってぐるぐるして結局リーザにしたらエルナだったああああああ みなさん!カスみたいな狩人はここにいます! もういっそのこと噛んでくれ…墓場で楽しみたい… 今日GJ出せれば安心して死ねると思ったんだ… 狩人の嘆き日記はまだまだ続く! カタリナ先生の次回作にご期待ください! |
旅人 ニコラス 00:22
![]() |
![]() |
>>856 めっちゃ笑ったw忙しいのを知っているけれども。 略された!略した!なんだ!みたいな笑いの波が来た。 ん~…真贋勝負は正直負け気味です~ ただ狼視をさせることはできてるみたいです~少しだけ… と言うかこれがまだ続くのかと思うと凄いしんどいです… ねむねむ…ムニャー… と言うよりもですね…処理必要って話で、人外吊らなくてもよかったのかなぁ…?こう考えると青がご主人見えてきたかもしれない |
860. 青年 ヨアヒム 00:26
![]() |
![]() |
バタバタ…ふぃー ゴメン、ヤコ 超疑ってたわ…。白だったんだね…。 で、エルナ襲撃かぁ妙GJ避けの白灰噛みってところだろうけど。そこそこの位置なら他にもいたから、服な理由がひょっとしたら何か彼女が狼に何か都合悪い事いってたのかもしれない…。とは思ったけど>>785で 娘狼で「ヤバス」で噛んだならそれはそれで単純だろうな、と悩ましくなってわからなくなったからここの要素取りは一旦放置するよ… |
862. 羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
農白、娘白了解だよ… また狼吊れなかった…ヤコブさんごめんね…ものすごく黒く見てしまった私が悪かったと反省中なの… 灰のエルナさんを噛みにきたのは、狼にとってよっぽど邪魔だったか、狼が白視してたってことだから、そこ起点に推理してみる… 今日は寝る。みんなおやすみ。 |
仕立て屋 エルナ 00:31
![]() |
![]() |
神>>858 うん。期待してるよー 正直言うと神の姿勢は結構好きだったんだよ。まあ、もうちょっと色々説明しては欲しかった。 村は吊り縄厳しいけど、ヨアヒム超頑張れ あとアルビンはそろそろ灰がかなり狭まってるので、今日の考察期待してるね^^ って誰かプレッシャーかけてくれないかな |
司書 クララ 01:14
![]() |
![]() |
正直心折れたです…。 ヤコごめんね。モリも、ちゃんと白拾えなくてごめんなさい。村の皆私が霊でごめんなさい…。 私を信じてくれたエル噛みは本当にショックです…。 エル……。生き返ってくださいお願いしますですよ…。 [クララはエルナの亡骸をそっと抱きしめた] …どこにエルを殺した狼がいるですかね。 青者年娘に2狼ですかねこれ。狼は女の子ばかり食べてますし、青者とか? …ありえそう。 |
864. 神父 ジムゾン 01:16
![]() |
![]() |
☆墓下エルナへ 更新後の出来事を見ても変更がなかったので、昨日吊り決定になったら投下しようと思っていた文をそのまま落とす 狼は狼に投票しない理論から考察 必ず1人は狼がいる能力者3人の2日間の投票先(白確と私を除く) 商 年青羊 書 年農 旅 娘農 状況黒っぽい羊の2日間の投票先(白確と私を除く) 年のみ |
865. 神父 ジムゾン 01:18
![]() |
![]() |
(続き 私個人はこれらを参考に、多く登場する年農を白寄り(特に年を強く)に見る 商羊を狼と仮定して年農を白と仮定すると、LWは娘者服青の中にいる もし羊が黒ならば羊を第一候補に挙げたことのある者服青は白 残ったのは娘で羊に投票は二日目○しかない、しかもそれは商と同じなのでカモフラ |
866. 神父 ジムゾン 01:30
![]() |
![]() |
ここまでが理論なのだが、私にしてはめずらしくパメラに微黒要素があった 一つは雑感にも書いた私へのSG理論 もう一つは>>664で多弁sの中へ青を入れなかったことに対する質問だ だけどゴメン、逆のパターンもどうしても考えてしまう 商真パターンなら羊娘が白で、霊の中に狼1、者青年の中に2匹ということになる これを踏まえてヨアヒムに怒られないように今日は灰考察を頑張る |
867. 青年 ヨアヒム 05:59
![]() |
![]() |
神>>865マテそこ!!農白寄りって「すでに霊判定で農白確定」してるから! 真面目に服襲撃の理屈を考えたけど。10>8>6>4>ep 今日はさすがに能力者の中の人外(できれば狼)を吊らないとまずい よって ・GJ避けで妙は除外したいはず ・羊or娘が白の場合 噛まないのは商の真偽ぼかし用 ・結論:吊れない位置の白灰なら誰でもよかった=狩っぽいとかどうとかは考慮してないのではと考えた |
868. 青年 ヨアヒム 06:17
![]() |
![]() |
神>>866商真だと灰が随分狭いんだな…。ボクは今までの推理から神と年の白を信じる。これで年神どっちか狼だったら超ポンコツだけど、あまり悔いはない! 商で年神白決め打ちだと、結果 青者=黒でありえないから商は偽決め打ち 【▼商】 者はホントほとんどやってないから彼をじっくり見たい 神>>866うん、頑張って…頼むから超頑張って… |
869. 青年 ヨアヒム 06:42
![]() |
![]() |
あ、ゴメン>>867の神へのツッコミはスルーで ★年 >>774 は君にそのまま返す 1:司もいったけど>>852>>>85年はその判定信じられる? 2:司に黒出ししたら商真決め打ちするつもりだった? 3:もし、司への判定で真偽みれるとかおもうなら、もっと司の黒要素出すべきじゃない?正直COタイミングだけじゃ薄い 年白視してるのに突っ込むのとか言うな!つついておかないと吊られそうで不安なの! |
870. 神父 ジムゾン 07:47
![]() |
![]() |
★ペーター もし商真だとしたら、ペーター視点で霊の中に狼1、青者神の中に2匹ってなるわけだけど、ペーターは青者神の誰と誰が狼だと思う? ★ペーター もう一つ。初回の尼襲撃時に、もしペーターが狼だったらどうするか聞かせて。 初回襲撃時の状況として、「狩生存確率高い」「尼商の評価は五分五分」「お弁当の確白がいる」「羊は白である」「狼側に不利な条件は一つもない」 これを踏まえて、ベグル?それとも弁当? |
871. 神父 ジムゾン 08:09
![]() |
![]() |
灰考察と言っていたのですが、霊考察を1回だけ ニコラス 私の中では娘の私へのSG疑惑からニコラス株が上がって、>>767が好印象 言いがかりに近い理由で疑ってしまってごめんなさいでした… クララ 商吊提案から旅吊変更も私には納得できたし、現在まで何の落ち度もない 総評 どっちにしろ、商黒パターンなら真狂であるなら霊二人は放置でいい もし商真パターンになったならそれから決断 |
872. 青年 ヨアヒム 08:11
![]() |
![]() |
神>>870 その質問、神青司+修という陣営です(ドヤ)いいそう…だって年ってずっとボク疑ってるからボクは確実に入るっしょ 者をザックリ見てきた。 >>276PPはないけどRPPはあるんだよ。最も霊真狂で「狂CO、自分に自殺票入れるから合わせて!」を霊両方しだして狼が判別できてない状態だったら狼は超困るだろうね 神>>871商真パターンって商確白って意味かな?うん確定白=真ではないからね |
神父 ジムゾン 08:16
![]() |
![]() |
人狼初心者日記12 4日目に入りました エルナのような優秀な人がいなくなって私のような役立たずが生き残っていることにとても引け目を感じます 正直つらすぎて墓下に行きたい… でも村のために吊られるわけにはいかないし、狼もきっと私なんか噛まないだろう 今日の吊り候補ナンバー1は私で間違いないだろう。まずペーターのロックを外すことから始めることにした |
873. 青年 ヨアヒム 08:26
![]() |
![]() |
>>867もう少し続きがあったんだよ… 「白灰なら誰でもいいなら」それなりの位置っぽいボクじゃないかってのは解説できるから流しておく まず、年が白であるのが前提条件。ボクを食べてしまうと年視点疑う場所がなくなる。狼としては年は青に注視させといたほうが楽のはずだし「▲青で年狼だとマゾぃ」って理屈で年が白くなる可能性がでてSGをけしたくないだろうと 者白だとして服優先の理屈は思いつかなかったw |
874. 神父 ジムゾン 09:29
![]() |
![]() |
パメラ発言を見直していたが何もなかった。私なんかにつけ込める相手ではなかった しかしここで他人の虎の威を借りたい。多弁4人衆で唯一確白の墓下王エルナである 彼女は>>620>>630で娘に疑問を持ち>>785>>786で▼娘を決定している 私の発言を信用してない方も確白のエルナを信じてみてもらえないだろうか |
875. 神父 ジムゾン 09:29
![]() |
![]() |
そしてそこから襲撃理由も見えてくる。もちろん単純に疑われてるから噛むという安易なことはしない 昨日の投票で▼娘だったのは服妙神。明日もこの3票があったら妙がまとめ役だけに娘が吊られる可能性が高い 一番噛みたかったのは妙だがGJが怖い。神は者年が▼神だけに狼3票集めれば明日吊られる可能性が高い そこで服を噛みにいった。一見不思議に見える純灰襲撃もこれで辻褄が合う |
876. 神父 ジムゾン 09:53
![]() |
![]() |
★カタリナ >>697で▼商は霊判定で混沌しそうと言っているのに>>698で▼灰や▼神で霊能結果を見たい言ってるのは矛盾してない? 二人霊能でも確定情報は出ないってわかってるわけだよね? と、問い詰めてるわけじゃないよ! 少し疑問に思っただけです…気を悪くしたらごめんなさい; |
877. 羊飼い カタリナ 10:11
![]() |
![]() |
みんなおはよう! >>876ジムゾンさん ☆商は真なら狼霊は黒出しするし、商狼なら狂霊は白出しするしで、どちらにしろ白黒判定になると思ってたの。そんな白黒判定出てもわかんなくなるだけかなって思ったよ。 灰を見たかったのは、斑になれば推理の参考になるし、仲間切りで黒確してきても狼排除できたことになるから。合ってるかな? なんか怖がらせちゃったみたいだね…ごめんね。これあげるよ つ[血の滴るラム肉] |
878. 少女 リーザ 10:28
![]() |
![]() |
おはよう! 今日はもうさすがに能力者から人外を吊らないとまずい か。 状況かなり厳しいけど頑張ろう! ■1.吊り先(占霊の中から選択) ■2.霊先なら占い先。霊吊るなら回答不要 □3.襲撃雑感、狼の位置 今日は23時まで顔出せないから予め言っておくわ。 【希望出し23:15 仮決定23:35 本決定:0:00】 |
879. 少年 ペーター 10:34
![]() |
![]() |
おはよー!昨日の質問の回答から少しずつ! ★☆書>>807 クラ姉の発言 >>384 「霊真狂ならロラは縄きつい」 >>850 「人外吊りは無駄吊りじゃない」 縄数気にしてる、と言いながらこの2つの発言は矛盾してる。 だから僕にはクラ姉が真視ができなくて、 クラ姉が真狂目の占吊り誘導に失敗して、真霊吊ろうとした狼に見えるよ! 僕だってクラ姉が狼なんて信じたくない!このあたりもっと説明してほしいよ! |
青年 ヨアヒム 11:04
![]() |
![]() |
>>879司真視点に立ってみれば全く矛盾じゃないんだけどなぁ 霊ロラはきついけど、自分真決め打ちしてもらえばOK 狂だとしてもRPP防止としては無駄吊ではない 商真の可能性を見たから商より旅を吊りたかった と面白いから2424みてようっと |
仕立て屋 エルナ 11:28
![]() |
![]() |
神>>864 回答ありがとう! 仮定が多くて同意はしにくいけど、ジムゾンのどう考えたかはよくわかったよ。 応援してるから頑張れー 神>>874 墓下王にアタシはなったっ!! (ドン まあ、アタシ襲撃は狩狙いとか「エルナめんどくせぇ」ぐらいしかアタシには思いつかないねぇ |
880. 少年 ペーター 11:36
![]() |
![]() |
☆書>>852 ☆青>>869 霊視点で商真なら自分に黒出しはありえない 商視点で霊真狼は確定だから書に白出したら旅に黒出したって意味だよね。 これで、商視点の霊陣容がクリアになって 霊のどちらか視点では商の偽が確定する ここから能力者の思考の伸びをみていけば、村に有益な情報が落ちると思ったよ! 村占っても商の真偽がわからない以上商の思考みてかなきゃだから、 今日からでも【霊占い】を希望するよ! |
881. 羊飼い カタリナ 11:48
![]() |
![]() |
【希望出し時間もろもろ確認したよ】 昨日は灰考察してる間、ずっとエルナさんとディタさんの黒要素を探してたけどまったく見つけられなくて、結局他の灰から考えて希望出した。でも私、パメラの存在が頭からすっかり抜けててちゃんと考察できてなかったので再読中。 もう>>786で聞かれてるけど パメラ★>>734の「どうみても神SGにしてるのは旅」発言はどのへんをさしてたの?見なおしたけどわからなかったの。 |
882. 羊飼い カタリナ 11:48
![]() |
![]() |
■1.今のところ吊り希望はクララかアルビン。この二人は真か狼かの二択しかないと考えてる。(>>756->>758にその辺の考察を書いたよ) 今日こそは狼吊りたいの。負けたくない。 □3.狼にとって邪魔だったから噛まれたって思ってたの。 でも見返したらさ、エルナさんがわからないって言ってた対象は羊娘なんだよね…だから私とパメラに黒着せたい狼が噛みに行ったかなって思った。ただでさえ疑われてるし… |
883. 青年 ヨアヒム 12:04
![]() |
![]() |
年>>880はぁ…それ、君が商の判定信じられる?辺りの返答になってないんだけどなぁ。司黒要素>>879は見たけど 司真視点的にはさほどり矛盾してはない気が…その解説は司がすると思われるから解説は司返答後。 霊占い反対見ても、絶対自分が正しいって思うなら、好きにすればいいよ。商はこれ見て納得できるなら霊占えばいい。最も、商は今日吊られるかもしんないけけどさ。 |
羊飼い カタリナ 12:10
![]() |
![]() |
【生き残ったのが奇跡】狩人の嘆き日記【もはや用なし】 もうさ!いかに生き残るかになってきたよね! 噛まれなくても明日には吊られそうだよ! …狼が狩人COしてきたときに、「私が本物の狩人なの!」って言ってみたい…狩人のあこがれだよね… 一回もGJ出せてないけどさ、最後くらい村の役に立ちたいよ… しかし私ほど独り言エンジョイしてる人いないんじゃないか。 灰ログ王に、俺はなる!! [ ド ン !!] |
村娘 パメラ 12:45
![]() |
![]() |
羊は天使だと思う。殴りたくないので庇っていいか?prpr …私が庇って▼商にしたら羊が吊れたりして。 ところで、もし霊能判定が割れたときは、村人はどうやって処刑していくのがセオリーなんだ?吊られた村人と霊能を見て決め打ち…だよな。 人狼側の作戦としては、攪乱できていい…ということしか分からん…。霊能真狂なら、片側吊れてラッキー…ということか。 |
村娘 パメラ 12:54
![]() |
![]() |
しかも商が私に白出しする理由が、後への布石(ただし愉快犯)と商の真以外に思いつかんよw まあ▼は旅でもいいかもな。そろそろ私は感情吊りしても許されると思うんだ…SG疑惑が理不尽すぎて…もう…ゴールしてもいいよね… 案1: RP怒り気味・感情的になって、まさかの神羊者まで疑い始め、とりあえず▼旅。狼に遊ばれていると仮定して▼商→翌日▼旅の提案でも。 |
村娘 パメラ 13:08
![]() |
![]() |
案2: 冷静になって商真の可能性も疑い始める。霊能吊りを提案…▼旅?▼書でもまあいい って結局旅になった。▼商を出した方が、みんなが私を疑ってくれて霊能吊りに流れそうなものだが…うーん… あと、そろそろ者を疑い始めてもいいか? 一応ビジョンでは者青服(特に服)から2狼疑っとく→服噛まれた→青者2狼はともかく1狼ある という感じで。青と者、どっちをより疑って欲しい?ないなら好きにするが |
884. 羊飼い カタリナ 13:31
![]() |
![]() |
灰の中で誰が狼かについては絶賛悩み中だよ。朝から4時間以上ずっと考えてるけどわかんなくて疑心暗鬼だよ… 年:狼って思ってたけど、そうするとクララに対して疑いかけてるのが、書狼なら微妙。霊占いに固執してるのはひとりで考えてるからこその固執なのか、とも思ってわかんなくなった。今は灰。 神:ここまで思考とんでるのはやっぱり狼として不自然。ただそれを狙ってしゃべってるなら強すぎる。まだ白目には見てる。 |
885. 羊飼い カタリナ 13:31
![]() |
![]() |
者:狼として仮定すると、ペタくんと赤窓について話してたのが、年者が狼でライン切れのためにわざとやったと感じた。それ以外は狼っぽいとこない。かなり白めに見えてるから、最後まで残ったら吊っていいと思った。 青:今ヨアヒムが一番わかんない…神とか年とかにつっこんでるのは一見白く感じられるけど、表でつっこんどかないと怪しまれると思ってやった狼の行動にも見える。意見に筋道通ってて反論しがたいので、(続) |
886. 羊飼い カタリナ 13:31
![]() |
![]() |
(続)ここが狼だったらすごく怖い。パッションだけど者よりは白くない印象なので、噛まれずに残される可能性高いと思ってる。占い使えるなら使いたい。 娘:パメラは吊占希望の詳細待ち。まだ灰。 …もし商狼なら、ヤコブさん白知ってて今日能力者吊りの流れは予想できたはず。 占い対象のパメラに白出せばパメラは吊られない。能力者吊りなら霊ひとり消せて判定の意味がなくなることを考慮して、パメラに白だししたかも。 |
887. 羊飼い カタリナ 13:32
![]() |
![]() |
アルビンさんが狼なら、パメラ狼の可能性はけっこうあり。 むしろ昨日は商が真にしろ狼にしろ、羊には本当の結果を出すことしかできなかったんじゃないかと思う。ヨアヒムもジムゾンさんも私を疑ってたんだから、私が吊られる可能性は十分にあった。昨日の時点で私が吊られていれば、霊能によって占い結果が裏打ちされ、そこが食い違えば商の立場はかなり危うい。 うーん…いろいろ考えたけど見えてこない。また夜に** |
ならず者 ディーター 14:58
![]() |
![]() |
おはー。 まだログ読めてないし、表参戦できないけどちょっとだけ。 >銀ちゃん 商真パターンの場合、青神年者に2Wだから商から白もらった以上、そこに疑い向けるの全然有りだよ! ただ商偽の観点を緩めすぎないようにね。 青、者はどっちも疑っちゃえ!その二人の結論出すのは今日じゃないと思うし、大丈夫だ! |
ならず者 ディーター 15:03
![]() |
![]() |
現状 商│旅書│妙│羊娘│青年神者 占│霊霊│白│片片│灰灰灰灰 商真の場合、4灰中2W。 年神2W見せたいところだけど、年が神黒視してるからこの組み合わせは除外。 商真スタンス、青神or者年の組み合わせでみるのが村視点かもしれない。 青年も若干あるけど、年は1dからずっと青疑ってるんだよね。 客観的に見て青者2Wはなさそうでしょ? |
村娘 パメラ 15:10
![]() |
![]() |
私としたことが挨拶もしていなかった。 おはよう二人とも。 私は割と、ラインは見ないタイプなので疑いの有無や票は気にしていない。そういうスタンスでは青者2狼を疑っても行けるとは思う。(ベグ→服噛みからも強気な姿勢を強調できるし) ただ青狼2狼で服噛みはちょっと…という思いなので、ここから1狼、 この局面でもまだ訳の分からない理由で黒塗りをしている神で1狼…を考えている。 |
ならず者 ディーター 15:17
![]() |
![]() |
おk。 神疑いはそこから青への疑いの流れもしやすいし、それがいいかもね。 年はできればこっち側に取り込みたい(青神疑い的に) 羊はいわずもがな。ただ、直近見た感じリナちゃん黒いw |
村娘 パメラ 15:19
![]() |
![]() |
商狂・霊能真狼を主張するなら、書が真で▼商から▼旅に変えた理由も説明できそうだし、狼なら対抗吊りを押してきた旅かな…というこじ付けも… しかも占い真狂なら、神は占われそうなところだったのでベグリの理由にもなる。 これは羊にも言えるが、彼女はあからさまに分からないアピールしていたので、相談できる赤ログでそれはない…という主張をしたい。 そもそも羊は私と同じ立場だからな…。 |
888. 青年 ヨアヒム 15:49
![]() |
![]() |
ねぇねぇ、占希望ださなくっていい?あ、出せ?じゃあ年が霊占したいってダダ捏ねてるから司を吊ってそこ占でいいんじゃないの。灰ならボクとかいいんじゃないの 羊>>886噛まれそうもないのは同意する(真顔)>>873 ★で、占い使えるなら~とか好きにすりゃいいけど 今、君はどれぐらい商の判定を信用できそうなの?もし、五分五分だから霊吊りしたいってなら、明日には商真偽決め打ち必須だと思うよ |
889. 少年 ペーター 16:52
![]() |
![]() |
☆神>>870 1.>>793 >>796 の雑感のまま、その3人なら者が白いと見てるよ! 2.「狩生存」してると言いながら、「狼に不利な条件はない」とか、 現状羊は片白なのに「羊は白である」とか… そもそも占真狼か真狂かの前提がないし、質問に意味がないよ! ★神「羊は白である」ってどういうこと!? こんな質問して自分黒塗りして何の意味があるの・・・? 神父さまが村人ならちょっとヒドくない!? |
890. 少年 ペーター 17:28
![]() |
![]() |
青>>883 現時点では商の真決め打ちは僕には難しいよ! だからこそ、商の視界をクリアにしてもらって、商に真視取りを頑張ってもらいたいよ! ★商 もし商が真占いなら、いまこの村が勝てるかどうかは商が真視とれるかに大きくかかってるよ! 時間ないかもだけど、頑張って、真視取らせて! 商視点でみて、書と旅はどう見えてるか聞きたい!占いたいっていう考えはない? 青>>888 占書、吊書なら僕は大賛成! |
891. 村娘 パメラ 18:08
![]() |
![]() |
【占い霊能結果・服襲撃確認した。】 昨日に返せなかった分の質問を返す。ただし大体昨日に書いたものだ。 >>784者 ☆6,7割くらいだろうか。というか、ベグりが原因で、仮に商が真でも絶対に信用することが出来ないと思う…その懸念があっての商吊りでもあった。 >>785服 質問2については私の勘違いだ。エピで。 ☆正直迷っていて、時間もなく焦っていたから深く考えずに老にした。 (続) |
892. 村娘 パメラ 18:09
![]() |
![]() |
(続)☆事実、神が旅の投票経由で謎の理論を立てている。>>518>>520…と思ったらSGにされていたのは私だったような気がする。 ☆ここは服の>>726の旅の考えが~の話を聞いて答えたかった。 あえて言うなら、問答をした時の書と、2日目3日目の書の印象が違ったことだ。 COしたてでは、行動の矛盾点をかなり鋭く洗っているのに対して、商修妙神に質問したあとは各々の性格を拾っているように感じた。(続) |
893. 村娘 パメラ 18:09
![]() |
![]() |
(続)もちろん真でもあり得る行動ではあるが、霊COの理由と合わせてみると、もう少し鋭い質問をしていてもおかしくないように思う。 …というわけで書狂旅真を押した。 言い訳じみているが「見れた」訳ではない。何も考えずに決めれば書真で見る。 >>847青 表作りの時に困ると思った。ずれるし。 希望は、占いが真だったらここの色が知りたい(この局面で必要かどうかはともかく)所からパッション。GSではない。 |
894. 村娘 パメラ 18:10
![]() |
![]() |
灰考察 年羊:年羊は3日目からかなり伸びてきた。年は特に豹変した。>>807の書の気持ちも分かるが、考察方法を変えて来たのが大きいと思う。考えもしっかり開示している。 占いが欠けて焦っているようにも見えた。特に羊。狼なら1日目に赤で指示を受けていたと思うがな。 神:理論は構わんが。理屈は通してくれ。 このまま行くと、年羊神で吊れと言われたら神を吊りを押さねばならない。 |
895. 村娘 パメラ 18:11
![]() |
![]() |
灰続き 服:>>540で縄を気にしていたのに、>>726では迷いなく灰吊り希望…私吊りを希望していたが、農が吊れる可能性は十分あったし…>>540と矛盾しているような。このまま残れば狼あるな…と思ったら噛まれた。全然違った。 者青:詳しく見てないので後で見る。 遅くなったが、エルナ、ヤコブ、お疲れ様。 エルナの質問は墓前に添えておく。 ヤコブの野菜は私が全部食べておく。 |
896. 行商人 アルビン 18:13
![]() |
![]() |
昨日はご迷惑おかけいたしました。 まず大前提として、どの組み合わせでも狼達のライン切りはされています(赤あるので当然可能)。ただどのくらいの強弱、自然さがあるか。また占い、吊り先の事実から灰のラインを見ます。 灰が青者年神。ラインありえないのが、「青、年」「年、神」。ここはやりとり見てもお互いの噛み合わなさが尋常じゃないし(演出感がない)、年の占い、吊り先が青、神優先からも無いと見ています。 |
897. 行商人 アルビン 18:17
![]() |
![]() |
個人要素では、年神のどちらかは黒。年は3日目からの急変(赤添?)、理解しがたい青への黒ロックなどを性格要素ととるべきか悩み中。 一方の神は、やはりジムシス、ジム定理に始まるロック系メソッド提唱による提案や思考を硬直化「させる」のは、本来の思考隠しだと感じます。一見狼探ししている、またつっこまれても不慣れ感からこんな狼はさすがにいないと思わせている。他の狼から完全自由にやれと言われているのでは?と |
898. 行商人 アルビン 18:20
![]() |
![]() |
そうすると、もう1人の狼は、そんな年か神を利用してうまく場をつくれる、青か者。組み合わせ的に、者は昨日神吊り提案なので、「神、者」は薄い(農吊り読んでた可能性もあるのでゼロではない)。 よって、「年、者」「青、神」の組み合わせで、考えています。この組み合わせだと、吊り、占い先に互いに指名が薄い。ただ、個人要素として、青と者の真贋はお互いタイプは違うのですが、発言からとれていないです。 |
899. ならず者 ディーター 18:34
![]() |
![]() |
また夕方になっちまったな。 今日は少し冷えるな。胸元のネクタイだけが救いだ…。 議題な。■1.2はじっくり考えたいから後にするぜ。 □3.襲撃先雑感 灰襲撃の目的としちゃやっぱ狩狙いの線もあるんじゃねーかと俺は思ったけどな。妙襲撃しないあたり狩の存在、GJに対して警戒心出てるんじゃねーかと思うぞ。意見噛みの線なら服の▼娘▽神に目が向く。ただそれなら妙も▼娘だし初回で占襲撃する |
900. ならず者 ディーター 18:35
![]() |
![]() |
アグレッシブさなら妙行ったりすんじゃねーのーなんてちと思ったりな。その辺狩狙い含みあんじゃねやっぱ。 その上で、みんな言ってる吊れない白位置ってのには同意。 流れでだけど、正直なとこ灰襲撃あった後、羊>>885>>886みたいな「残ってたら狼」的な発想に結びつかれちまうと、困っちゃうんだけどなぁ…とちょっとぼやいてみる。 羊の今までの傾向からしてそういう思考になるのは想像は出来るんだけどさ。 |
901. ならず者 ディーター 18:36
![]() |
![]() |
質問って程じゃねーけど垂れる。 神>>866 「商真パターンなら羊娘が白」商狂パターン抜けてねーか?仮に商狂ならご主人様への黒誤爆恐れて連続白出しはわりと考えられるケースじゃねーの?>>871でも商狂パターンねーし…。 青>>867 妙GJ避けたなら、少なくても狼は狩の存在は気になってんじゃね?灰襲撃の目的の一つに狩抜きはあると思うんだが、その発想には繋がらね? |
902. ならず者 ディーター 18:38
![]() |
![]() |
神>>875 その理屈は今日灰吊りになる前提じゃね?狼は今日灰吊りになると読んで襲撃をしたって読み? 年>>880 まぁ考えてることは分かるんだが、正直なとこ判定後に能力者の思考伸びを見てる余裕ある状況でもないと思うんだわ。4縄3W、最大4人外。余裕ねーんだわ。 と、言いつつ俺自身時間が思うように取れねぇ…出来るだけ対応、希望出しまでに俺の意見はまとめる。 また後でくるぜ! |
903. 行商人 アルビン 18:42
![]() |
![]() |
年>>890 ☆書は>>676で即▼商の提案。情報少ない中で、片白の情報でも知りたいはずの村側の人間として戸惑う場面のはず。しかし真の私を吊るチャンスと見て速攻をしかけた狼と見てます(その後撤回)。また>>731の理論で旅吊り提案は、結局「私を信じて」でしかありません。 一方の旅は>>696, >>770も冷静に状況を見ていますし、読んでいて納得できました。ですので、旅真書狼で見ております。 |
904. 少年 ペーター 18:46
![]() |
![]() |
□3.襲撃雑感 ・1人確白のリーザは襲撃失敗のリスクがある。縄が増えるから襲撃失敗は避けたかった。 ・役職噛むと村が縄得して情報落ちるだけだから噛めなかった。襲撃失敗も避けた。 ・狼は楽勝ムードで霊機能壊さなくてもあまり困らない。 ・灰の中から吊れそうにないところを噛んだ。 って感じかな。。なら候補は青、者、服 服を白推ししすぎたから吊ったか… 服に黒視されすぎたから吊ったか… どっちかかな。 |
905. ならず者 ディーター 18:47
![]() |
![]() |
あー、娘の回答来てるからそれだけ答えておくか。 娘>>891 割と要素として高い印象だな。 ベグリが原因で商が真でも信用できないってあたりからも、思ってたより状況要因重視する方みてーだな。 ついでに聞いておくか。 ★商から白出しもらって、その辺の心境なり見解に変わったことはあるかい? |
旅人 ニコラス 18:48
![]() |
![]() |
▼リアル。なのでちょっと静観しつつ… 怪しい部分も多いです…ご主人見切れてないです… とりあえず、村っぽい人たちもロック体質っぽいです。 ただその疑問を解消してやるのも村アピアピ 時間取れればいいです(白目) |
906. 行商人 アルビン 19:07
![]() |
![]() |
年>>890 私は占、吊書に賛成です。年が言うように、私視点で書狼>>903ですが確定情報ではないため占って、万が一白なら旅吊り。コレで少なくともPPは回避。 黒出れば旅真霊確定で、占と霊機能保持したまま、さきほどのライン考察>>898から吊れば、1縄余裕できて村確定勝ちですから。 ただここまで状況黒にされて、私に真占決め打ちしていただけますかね…昨夜の服抜きで、うまく狼にやられている感覚です… |
907. 神父 ジムゾン 19:14
![]() |
![]() |
>>889ペーター ☆ごめんねいろいろ省略しすぎていた 質問の意図はね、「弁当食べずベグるの可能性」と「羊黒の可能性」をペーターにもう一度比べて欲しかったからなんだ もう一度説明するね。私のことを信用してないと思うけど、どうか先入観を持たず可能性の話として聞いてほしい 2日目襲撃前までの状況 1.狩が生存している可能性が高い(死んだの老だけ) 2.尼商の評価は五分五分(どちらにガードか不明) |
908. 神父 ジムゾン 19:16
![]() |
![]() |
3.お弁当の確白がいる(ガードが着いている可能性は皆無) 4.偶数進行2-2で総ロラしたら縄きついと話していた(噛んだら村のお手伝い) ここまで狼側には何のミスもなく順調にゲームを進行していた。 これを「狼側に不利な条件は一つもない」ってしたんだけど、確かに言葉が変だったごめん そしてそこに羊が占い対象に決まりました。「羊が白」であるならば(年は「書青神」が狼だと思っているんだよね?) |
909. 神父 ジムゾン 19:17
![]() |
![]() |
「羊が白」であるならば、これまでと同じく狼側は順調である。順調に進めている狼が1~4の条件を見て、危険を冒してベグリに行くかな? 私が狼だったらお弁当を食べる。ペーターだったらどうする? 羊が黒だった場合 1.狼である羊が占い候補になってしまった 2.ポイントは神のほうが多いので狼の羊商は妙にクレーム 3.判定覆らず、占い抜きの勝負→成功 4.狼商が羊に白出し |
910. 神父 ジムゾン 19:17
![]() |
![]() |
とても単純なストーリーだよね? 私は「弁当食べずベグるの可能性」より「羊黒の可能性」のほうが高いと思っている これは>>894理屈が通っているし>>884思考がとんでもいない。どっちの可能性を私が信じているかの問題だからね ペーターがどっちの可能性を信じるかはわからない。だけど、羊黒の可能性ももう少しよく吟味してほしい |
911. 青年 ヨアヒム 19:20
![]() |
![]() |
娘>>893評のずれる件については『‐』といった記号で埋めればOK。ここ真だったらは了解。 者はパンツぐらいはいたらいいんじゃないかな つ[マンキニ] で、☆者>>901質問されたわけじゃないけど返答。 服襲撃=狩狙いの可能性を完全に捨てたわけではないよ それより>>901 だと思った 後は思考誘導(=彼女が疑ってたのが狼か否か悩ませたい)ってのもあるかもしれない |
912. 行商人 アルビン 19:21
![]() |
![]() |
□3. 昨夜の襲撃先についての考察 ・自分で言うの嫌ですが、放っておけば吊られる可能性高い私は噛まない。 ・霊ロラ見ていれば霊も噛まない。 ・妙は唯一の確白でGJされる可能性高すぎる。 ・消去法として白度高い 者青服 + 狩濃度の高さ(服の狩透けは分かりませんでしたが。。。) |
913. 村娘 パメラ 19:23
![]() |
![]() |
時間足りなさそうな予感がする。 >>870神 ★すまん、同じ所の質問はしない主義なんだが。「自分が狼ならば、羊が白なら占いを噛むことは絶対にない」と主張すればいいのでは? >>871神>>881羊 はっきり言ってこの状況、>>734で神がSGと言ったがどうみても私(と羊)がSG枠だと思う。 商の真偽については後で考察するが、羊は片白で放置されているし。(一応狼の可能性も存在するが。) (続) |
914. 青年 ヨアヒム 19:29
![]() |
![]() |
迷走してるのでツッコミ 2.尼商の評価は五分五分(どちらにガードか不明)ってそれ狼視点の評価、でいいよね? なら占真狂前提でしか成り立たないんだけど…。★ジムって昨日商真or狂だと思ってたの?なら>>792で商吊を何で希望するのさ…狂よか狼吊りたくないの?後、>>910それって結局状況黒だから狼ってだけじゃね…せめて他要素だして疑った方がいいんじゃないかな…はぁ、時々衝動的に君吊りたくなるわ… |
915. 羊飼い カタリナ 19:31
![]() |
![]() |
>>888ヨアヒム ☆商の判定を信用できるかどうかは悩んでるところ。真か偽かは半々で、でも若干真寄りに見てるの。昨日はアルビンさんの発言が少なかったので、今日の能力者の考えを見てどれだけ判断できるかにかけているよ。 >>909ジムゾンさん もし能力者抜きたいなら霊能抜くんじゃない?羊商狼だとして、斑判定で羊吊られて狼の数わからなくするほうがいいと思うけど。>>887の私の意見も見てほしいな。 |
仕立て屋 エルナ 19:43
![]() |
![]() |
娘>>891 1.えーと、深く考えなかったなら何を基準にだい? こう・・・ほかと比べた時の消去法とかさ・・・ 2.その勘違いだと「神が旅をSGにしているだよね?」なんか前提から違っている気がするんだけど・・・? 3.えっ・・・いや。んー書に偽要素を感じたから旅を真としてみたってこと? 「書狂旅真」って言ってるけど、むしろ>>736では「書は狼でも可能」って言ってて全然ちぐはぐなんだけど・・・ |
仕立て屋 エルナ 19:43
![]() |
![]() |
続)パメラがどういう思考でその結論に落ち着いたのかわからないんだよね。読むと過程と結果が全然違って見えるんだよ。 娘>>894 えーと年はわかるんだけどさ。羊はなんまり思考伸びてるように思えないんだけど。どのへんでそう感じたのか教えてもらえるかい? 娘>>895 矛盾してないよ。アタシは昨日時点で霊を決め打ちする覚悟完了していたからね。 |
916. 神父 ジムゾン 19:44
![]() |
![]() |
>>914ヨアヒム ☆それは違うよ。あくまでもペーターに真狂ベグリの可能性の多寡を説明しているからそういう設定にしただけ 現在人外4だから村側も票を集めないと村が吊られる可能性が高くなる。年が私や青ロックでは勝てないから必死に説得してるんだよ ★ヨアヒムは▼商?私も合わせたいので |
917. 青年 ヨアヒム 19:49
![]() |
![]() |
★商>>906司黒だとして、ライン的には「司年者」「司青神」どっちがありそうに思ってんの? 羊>>915そっか。じゃあやっぱボク占でもいい。もし偽黒出すなら商をフルボッコできるし .。o○(>>915羊商狼だとして~それ超状況商羊狼にして、真抜き2分の1の確立に掛けて、後は逃げ切れるLWじゃないと超マゾいよーな?) んー者見てきたけどあまり引っかかりが見えない…とか |
918. 神父 ジムゾン 19:52
![]() |
![]() |
>>901ディーター >>913パメラ ☆狼が狂の可能性は結局ベグリの可能性があったかどうかの議論と同義で、私もあり得ないとは思っていません ただ私は散々述べたとおりベグリの可能性は低いと思っています 羊黒の単純ストーリーのほうが可能性が高いと思っています >>902ディーター 村吊れたら明日人外4対村4で狼有利なので狼側はそう考えたはずということです |
919. 村娘 パメラ 19:54
![]() |
![]() |
(続) 私のSG疑惑だが、そもそも1日目の投票は妙10/年神羊7で同率(>>376)。神への投票自体は浮いたものでも何でもない。 私の投票理由も個人差はあるし、注目しなけば大したことのない理由だ。(しかも初日なので印象が変わる可能性大) むしろ初日、2日目の旅の投票の方が浮いていた。 これに食いついてきた神(>>437)にSGの話をして、大した理由でもない「ここ怖」に注目させ、(>>470)(続) |
920. 村娘 パメラ 19:54
![]() |
![]() |
(続) 神はこれを見て謎の定理を編み出している。(>>518>>519) 当然批判され(>>561)、「吊るか放置」と判断された後に、旅のSG発言に納得(>>781)…神が吊られそうになったのはどう考えても自己責任なので私の所為にしないで欲しい。 これは旅が神をSGに?…と思ったら私が吊られそうになっていた。 それはいいが、占い結果で片白…どう見ても私がSG枠だった。 >>881羊 ☆という訳だ。 |
神父 ジムゾン 20:02
![]() |
![]() |
ベグったのかなぁ…? 段々そういう気になってきました 私の推理が合ってるはずがないって思えてしまうのです ベグリなら、書娘者、なのかな… 青もあり得るのか? うぅ…、もうほんとにわからん… |
921. 少年 ペーター 20:04
![]() |
![]() |
>>904 吊った、じゃない噛んだ、だった… 神>>907 喉4つも使って説明することなの…>< あとで喉余ってたら答えるから、神父さまはもっと建設的なことで狼探して欲しいよ! ★者>>902 ディタ兄ちゃん的には先に商吊るべきって考え?霊吊るより先に商吊るメリットってある? ベグったことから占は真狂目が強いと見てて、 僕は霊吊ったほうが占い使えるし狼に縄当たる可能性が高いと思ってるけど… |
922. 羊飼い カタリナ 20:05
![]() |
![]() |
>>913>>920パメラ お返事ありがとう。 今見ててアルビンさん>>896のラインありえない組は同意。 >>917ヨアヒム 商狼で霊抜く場合は真霊抜かなくてもいいと思ってた。その判定が信用できなくなるから。…でも羊商狼としてLW厳しいのは考えてなかった。指摘ありがとう。 商真に思えてきた…クララがペタくん>>879に答えてくれるのに期待。 あとジムゾンさんには喉を大切にしてほしいな。 |
923. 村娘 パメラ 20:07
![]() |
![]() |
まだ続く。 正直私は占い・吊り投票にそこまでウェイトを置いて見ていないので、この重要な局面にきてまで、そんな理由で吊られるようなら、神に容赦する訳にはいかないと考えているが。 まだある。 >>918神 ★確かにその方が気楽だと思うが。 そこで修を噛めば、商羊吊りまでノンストップでは?それなら羊を切り捨てて、どっちが狂人だか狼だか知らんが、斑や黒確に持って行ったほうがまだ勝率があると考えるが。 |
924. 行商人 アルビン 20:23
![]() |
![]() |
青>>917 ☆質問ありがとう。青と者は発言から要素とれないし、正直白にしか見えない。が、年と神の個人要素考えた時に、神の喉の割き方、戦術論、>>916の質問(あからさますぎるがそれも狙い?)で神-青ラインを黒寄りに見てます。 ただ年の私真視は擦り寄り?とも疑っているので、もう少し流れ見たいとは思いますね。 いずれにせよ、私は今日書吊り書占いでいきたいです。勝ち筋見えてますから。 |
925. 青年 ヨアヒム 20:25
![]() |
![]() |
んーひっかかりがあまり思いつかないのに今者が白く見えないんだよね…ぎしあんですね、わかります αポンコツコース 神年not両白 β考えすぎコース 羊娘=黒 γギシあんコース 者+羊or娘 うにゅうγで彼が仲間を切らないんだとしたら>>356から者娘の方が濃厚かしら? 神>>>916ボクは▼商 ▽司だけど…合わせるって君、青白決め打ちしてんの?すまんが自分で決めろ。後★商羊=両狼だとしてLW誰? |
926. 村娘 パメラ 20:27
![]() |
![]() |
占い霊能考察 >>905者の返答になると思う。 今まで考えていた内訳が全然当たっていなかったように感じる…。商が狼ならば、黒出ししておけば、ここで私吊りの可能性がかなり上がったはずだ。必ず私が吊られる訳ではないが。 狼で白出しならかなり自信があるのだと。だがそれは考えづらい。 おまけに、霊能が真狂ならば、ここで斑になっても良かったのでは。だが割ってこなかった。ここでも予想は外れた。 (続)** |
旅人 ニコラス 20:49
![]() |
![]() |
娘>>926 地上戻れる余裕が出来たらそれは言うですよ~意図してやってるです。書:真狼、旅:真狂 と先日言われて、真贋差が開き始めてきたので状況的に黒くしないと真吊れないのです…、しかも村の展開的には狼をどうしても吊りたいこの状況下で、霊:真狂の陣形を見せるは悪手です。 それから農は個人的にはブラフ張ってるか、狩りになってアワアワしてるだと個人的に思うです。 まあ私は感情で動く部分も多いですが… |
927. 少年 ペーター 20:50
![]() |
![]() |
☆旅>>800 ヨア兄ちゃんは他の人にアドバイスするとき「どうしてこうしなかったの?」の後に「こうするのが普通じゃない?」 っていうアドバイスが多いんだよね。 この村のヨア兄ちゃんの発言力はけっこう大きい。占先も吊先も影響力強いと思うけど、 実際ここまで狼吊れてない、占えてないのが疑念の一つ。 もちろん、正しいことを言ってるだけかもしれない。僕も助けてもらってるし… お返事遅くなっちゃってゴメン! |
928. 神父 ジムゾン 21:16
![]() |
![]() |
>>925ヨアヒム ☆商羊娘狼 霊真狂 残り白 だと思っています 人外4なので、票を合わせないと勝てないと思っているから聞いたのです 少し早いですが希望提出します 【▼商▽羊】【●年○者】 占い先は3人のうち誰でもいいと思ったのでパッション |
929. 青年 ヨアヒム 21:20
![]() |
![]() |
商>>924単純比較の返答聞きたかったわけじゃない。★司占⇒ライン見えるなら、「いい魔司狼前提で●▼の出し方や絡み方からどちらがよりありえるか現状でもいえるはずだから出せ」って意味 娘>真狂ならば~良かったのではうん、微妙…。狂視点 農=白決め打てる要素あれば偽黒だすだろうけど、そうじゃないなら普通は誤爆おそれて白出かと 年>>927狼に当ててないとかで疑われても…困る。確かに妙農はずしたYO! |
仕立て屋 エルナ 21:21
![]() |
![]() |
修>多分なっても問題ないと思っている人が大半だと思うよ ちょいちょい「狂人は吊らずに放置する」って話が出てるからね まあRPPは狼側しだいだし、そういう話が出ても仕方がないけどね それよりアタシはみんながクララ吊るって言ってるけど それはクララの真をきってのことなのかが不安だよ・・・ 「真or狼」だからじゃなくて真をきってじゃないと 旅が偽なら狂でも狼でも黒出すに決まってんじゃないか |
930. 司書 クララ 21:33
![]() |
![]() |
ただいまですよ。▼リアル ☆ペタ>>879GJなし前提になりますが、霊真狂でロラだと残り4縄の3W。霊真狼なら4縄で2W。ペタはどっちのほうが縄きつく見えますか。 また、そもそも無駄吊りとは村側を吊ることを意味するんじゃないですか?私目線人外確実のニコを吊るのは無駄吊りに当てはまらないですよ。 あと私は昨日の生存者の中で一番狼視したのがアルですよ。その理由は>>727>>731です。 ★ペタは |
931. 旅人 ニコラス 21:36
![]() |
![]() |
戻ってきたら議事録が厚くてホェェ~… ちょっと見てくるですよ。 直近見えたのでお返しするですよ。 年>>927 回答ありがとうです~ 私は昨日のあたりから村打ちしてるですが、ペタ君視点ではそう見えるかもです~。でもヨアヒーさんは自分の考えを述べてるだけで、「こうしろ」と命令してるわけではないと思うですよ。ミスリードは誰にでもあるですし、狼側が裏をかくように動いていると思うです。 |
932. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
私がアルを狼視した理由は納得いかなかったですか? しかし狼視しているとはいえ、真の可能性があるアルを吊らなくても、確実人外である旅を吊って色を見れば、狼視しているが真の可能性もあるアルの正体もわかると気付き、吊り希望を変えたんです。 縄余裕はないですよ。吊りたいのは狂より狼。しかし★狼視しているが真の可能性があるアルと、確実人外のニコを吊るの、どっちが無駄吊りになる可能性があると思うですか? |
老人 モーリッツ 21:45
![]() |
![]() |
こんばんは。 軽く目をとおしてみたのじゃ。クララじゃが、真をきるというより真or狼だから、であってきるという表現はわからなかったのう。 クララが来たから、これからの話し合いで考えが固まってくるんじゃなかろうか。 そういえば、カタリナからもらったこれ、どうしようかのう? つ[ラム肉][野菜][ビール] |
933. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
青>>929 ☆書狼の3人ラインで見れば、やはり司神青が優勢。書は>>597に始まり、年占い希望にあげてることから、年との切れ強め。逆に神に対して>>613で理想的な白取り方に疑惑を感じる。青は攻撃的、感情的で軽いけど、基本スキル高いから逆に怪しいと思うようになってしまいましたよ。 >>932 「確実人外の旅」って書が狼だったら成り立たないのですが…この自信はなんなのか、よく分かりません。 |
農夫 ヤコブ 21:46
![]() |
![]() |
みなさんこんばんわ。 昨日は雰囲気悪くした上に無駄吊りまでさせてごめんなさい。リアルの話で申し訳ないけどGW全日休日出勤+3時間しか寝れてなくてどうかしてたわ。 読み返すと狂人か狼でも致し方なしですなw もう人狼はしばらく外から眺めるだけにします。 時間取れないと色白厳しいですね。 服>ロンパ面白いよね。 |
934. 旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
神>>864 考え方としては悪くないと思うですが 者が言っていた通り、赤枠幻想と同じでですね。 ラインを見られたくないから投票に入れるはあると思うですよ 自信があるようなら狼陣営はそんなことしないと思うですが。 あ、それから占いはもう指定する必要ないと思うですよ? 指定したら噛み合わせあると思うですよ。それで能力者が 抜かれて色見えなくてポカンとかでは今日の吊りって意味薄くなると思うです。 |
935. 旅人 ニコラス 21:54
![]() |
![]() |
書>>932 クラちゃんお話しするです? ★商、狼視を見ているのであれば、今の状況商狼だと思うですよ?だとすれば昨日のうちから投票してもよかったと思うです。今までの理論から少しずれてると思うですよ。 急に私を吊りたいって方向転換してるのが村の人も違和感感じてるです。私吊りたい心理とかはわかるですよ? でも私はその防御感と言うか…決め打ってもらいたいって言う心情が狼に見えるです… |
行商人 アルビン 21:56
![]() |
![]() |
おつかれー黒ちゃん。無理しないでねー。 噛むのは青か妙? もしくは書? 私吊られて黒でれば灰広がるから青噛みはありかな。 私真占前提のライン考察も無に帰るし。しかし、そうすると書が真霊なら真視あがって明日旅吊り→書噛み(狩無しなら)。妙+年神羊娘者で殴り愛か。羊と年、神相手なら錯綜させてRPPで勝てる! という筋書きを見てみた |
仕立て屋 エルナ 21:56
![]() |
![]() |
モリもヤコブもこんばんは 老>クララのこれからの発言に期待したいね。 せっかくだから食べようじゃないか。アタシ焼くの得意なんだよ? まずはビールで乾杯だね。モリにいい乾杯の音頭を頼むよ 農> リアル事情はドンマイだよ・・・アタシも連日なかなか時間取れないし眠いしでねぇ・・・時間は本当に削られるよね人狼。でもまた参加しようじゃないか。 神が「それは違うよ」とかいうものだからさ。いいよねロンパ |
仕立て屋 エルナ 21:59
![]() |
![]() |
旅>>935 んー、アタシ的にニコ視点明らかな人外のクララにその触れ方は印象最悪だねぇ。 クララの矛盾をつきたいなら、質問にするのではなく村に訴えかけるべきだとおもんだけどね |
937. 旅人 ニコラス 22:00
![]() |
![]() |
□3.う~ん正直エルナさんはかなり灰でも白位置でしたです。 潜伏していた狼が単純に吊れる気がしない、エルナさん以上に白位置につける自信がなかったと思うですよ。純灰襲撃なので私も狩人狙ってると思うです。 |
旅人 ニコラス 22:03
![]() |
![]() |
あ、正直真贋ひっくりかえせるとは思ってないので 最後の最後に対抗のクラちゃんと話でもしようかと 今までなんでここまで触れ合わなかったのかって話… まあ普通に負けると思うですがね ご主人ここまで来て縄稼げなくてごめんね… |
938. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
商>>933それなら青or神でもよくない?あぁ商残すなら自由投票先占で好きにでもいいよ(棒) 羊:羊黒要素は>>556>>575で既出済み。軸足があまりなく、防御感があるように見える。 無論>>556のように慎重派&疑心暗鬼村の可能性はあるけど、決めるときは決めないとダメだと思う。 >>757こんなこというと~+>722~自分狼なら 後者は村でも言う人はいるので弱要素?か** |
939. 少年 ペーター 22:16
![]() |
![]() |
☆書>>930 「霊真狂でロラだと残り4縄の3W」狂吊って縄きつい、わかるよ! 「無駄吊りとは村側を吊ること」これは別の話だよね。 一方で「狂吊ったら縄きつい」と言いつつ、 もう一方で「旅が狂でも人外なら縄は無駄じゃない」これは矛盾してると僕は思う。 アルを狼視してるなら、なおさら旅吊り提案は縄損提案じゃないかな、と思うんだよ! もう4縄3狼で書視点で旅狂目強いなら旅吊っちゃダメじゃない? |
940. ならず者 ディーター 22:20
![]() |
![]() |
すまん都合で参加遅れた。できるだけやる。 商>>898 商真目線、そういう組み合わせになるのはなんとなく理解できるわな。 個人的には年が青疑いつつも、青票については安全な場面で入れてる印象はあるから完全にキレ取れるとまでは思わねーけど、まぁ疑い方からしてやや薄そうかぁ。 んで質問だ。 ★「青と者のタイプは違う」お互いどんなタイプで見てんだ? もしそこから狼像みたいなもん感じれるなら教えてくれ。 |
941. 少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
☆書>>930 そのあとの>>932で一応理由を説明して入るけど、 村としては霊真狂なら霊吊ってる場合じゃない。 霊真狂で見てるなら、商吊り推してくれたほうがまだ信じられる。 村が旅吊って書真決め打てなければ、書も吊らなきゃいけなくなる。 そしたら4縄3狼の状況で真狂の霊吊って詰みじゃないかな?と思ったよ。 クラ姉は旅吊り提案するなら、霊真狼の可能性をもっと出して欲しかったよー! |
老人 モーリッツ 22:31
![]() |
![]() |
ヤコブ、こんばんはじゃ。 農> 実は少し疑っておった。すまんのう。 狩はよくわからんが、昨日フリーデルと同じ予想しておったよ。LWはもうちょい読み込みつつ考え中じゃ。 服> やっぱり最初はビールじゃな!ヤコブもフリーデルもビール持ったかのう?それじゃあ… 開拓村のますますの発展をを祈って!乾杯じゃ! モギトウノセンセイコウゲキダベー |
942. ならず者 ディーター 22:35
![]() |
![]() |
青>>911 マンキニか、こいつはいいな。気に入ったぜ。 了解。俺は灰襲撃だとまずそこを考えちまうが、あんまりみんなそこ考えてないっぽいんでなー。 思考誘導の懸念については俺も同意しとく。意見食いなのか誘導なのか、結局その辺は解釈の問題だと思うしな。 |
仕立て屋 エルナ 22:41
![]() |
![]() |
墓下COは基本なしってことみたいだし、狩に関してはアタシはノーコメントにしておくよ 老> かんぱーいっ!!! ほらほら、そしたらどんどん焼いてくよ。 みんな食べた食べた。 アタシもガンガン食べるよー。 つ[ほどよく焼けたラム肉][焦げたラム肉][生焼けのラム肉] つ[焼けた野菜][生野菜] |
943. 旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
リナちゃん片白だけどちょっと話するです? 羊>>885 者の評と青の評がどっちも突っ込んでないとだめだから とか赤窓使わないであえて白枠使ってるから白アピに見えるです? ★者は最後まで残ったら吊りたいで青は占い使いたいの差がちょっと気になるです~その場合どっちも最後まで残ったら吊りたいって思わないです? 者>青見たいですがパッション言語化できそうです? 感情で怖いは私としては賛成しかねます |
944. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
早めに出して置くですね。 【▼書▽?】ごめんです。第二希望まだ決まってないです。前日から変えずです。 占いは確かアルビンさんはゾーン希望だったので 一応後で出しますね。 |
945. ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
神>>918 上段:んー、なんだろうな…。商狂パターン抜けてるぞって指摘に対して、 ベグリは「あり得ないとは思ってません」「ベグリの可能性は低い」。可能性として少しでも見てるならパターン消しちゃダメじゃねーの? 素なのかよくわかんねーんだけど、ぼろぼろ抜けてんだよ…。 下段:違う。俺が言いたいのは、今日灰吊りにならなきゃその理屈は成り立たないだろってこと。ジムゾンは今日灰吊りだと思ってたのか? |
947. 旅人 ニコラス 22:56
![]() |
![]() |
クラちゃんが狼だとするとクラちゃんの逃げ切り狙いもありえそうです? だとすると狼陣営が必ずしもGS白位置組に狼が居ないかもしれないです?ん~今更この考え浮かんだです。 商はどっちかと言うと真見です 発言で私としてはあんまり偽っぽい部分拾えてないです それから狼のベグを考えると状況黒つけて吊ろうと思ったら吊れなくて焦ってると思うですよ。だから上の要素とは別に商吊りたい人の中には狼いる気がするです。 |
948. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
【●神○年】一応出すですよ~ 私としてはSGにされてる~と議論を交わしている 娘と神間の対立は消した方が村として有利だと思うです。 あとディタさんの意見で狂抜けが~の理論を見ると ちょっと強引に進めてる感じするです…なので黒もあり得るかも…と思うです。 |
949. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
>>932クララ 縄厳しいってわかってるのに旅を吊りたいというのは納得行かないな。そんなに商狼と思ってるなら商真の可能性は捨ててでも商吊ればいいんじゃないのと思った。 >>943ニコちゃん 狼だとしたら白アピって思った。 ☆者のほうがより白っぽいから、狼だったら噛んでくるだろうと思った。青は噛まれないで残されそうだから占いにかけたかった。でも今、両方とも狼なんじゃないのって思い始めてる。 |
950. 羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
希望出すね。第二希望はなし。 【▼書 ●青】 アルビンさんの意見のほうが納得がいったの。 だから私はアルビンさん真と見ることにしたよ。これで狼だったら泣くしかないね! あとジムゾンさんは白で決め打つ。こんな狼いてたまるかって思った。 そしてペタくんの書への指摘は納得行くものだったし、今かなりペタくん白寄り。 もうアルビンさん信じると、狼は書青者になるんだよ…これが私の思考の末路。 |
951. 旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
ちょっくら離席しないとなので見に来たら カタちゃんから帰ってきてるです。 回答感謝ですよ~。う~む…ペタ君を白く見てるなら ペタ君の疑い先のヨアヒーさんがちょっとニゴニゴですかね…でも考えはわかりましたですよ。 あ、ちょっと離席するです30分くらい** |
行商人 アルビン 23:03
![]() |
![]() |
なんか羊さんの真視とれたーわーい。なんかごめんなさいorz リザは独断で決定先変えてるからねー2日目もそうだった気がする。まぁ結果オオカミ側助かってるのでリーザは野生のオオカミ。 |
952. ならず者 ディーター 23:04
![]() |
![]() |
年>>921 ☆今日の吊り先は▼商or▼書の二択だ。 商吊りのメリットは確実に1人外消しとくことで明日のRPPを防げること。 ただ、単体で見た時俺は現時点書に一番狼目をみてるのは確かだ。 理由は昨日言った>>779>>780通りな。 商については>>714>>715が引っ掛かってんだ。 それから連続白出しももし偽なら狂くせーんだよ。商狼なら商羊娘じゃない限りどっちか黒出すんじゃねーか?とかな。 |
954. 村娘 パメラ 23:09
![]() |
![]() |
>>929青 2日目で票が集まっていたし、賭けが来てもよかったかと。まあ私視点なので多少微妙なのは仕方ない。 内訳だが商狂(真)-霊能真狼…? ちょっと商が狼と考えられなくなってしまったので暫定これで行く。狼ありえるとか、どこか穴が抜けていたら指摘してくれ…。胃が痛い 霊能真狼なら、真の視点では占い(商)の内訳は分からなかった筈(真狂狼)。対抗は(狂狼)。逆に狼からは占い師は(真狂)、(続き) |
955. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
(羊続編)商真に見えたとか言ってるけど真要素って多分>>757(非狂要素は>>756)で、★羊>>950納得ってどこ 囲われたのをいいことに商真上げしてる気が… >>950消去法ではなく者青=黒要素でもだしてくれない?君が白だっていうならちゃんと黒要素だして説得しないと多分君の方が吊られかねないよ ★旅>>947商=り偽っぽい部分拾えてないなら、修には偽要素あるの? |
956. 司書 クララ 23:12
![]() |
![]() |
もう考察間に合うきがしません。 ニコ>>936私、クラちゃんて呼ばれてたんですか…。★なにがずれてるのでしょうか。「今までの理論」とは? ★「私吊りたい心理わかる」とはどういうことです? んと、というか何で私に話しかけたですかね…? ☆年>>939どうしたら伝わるのか…。 「狂吊ったら縄きつい」は狼より狂を吊ったほうが「残りの縄がきつい」って意味です。 「旅が狂でも無駄吊りじゃない」は「今か |
957. 少年 ペーター 23:12
![]() |
![]() |
【▼書▽旅】【●書○旅】 商噛まれるなら占真狂確定で縄得するだけ。霊噛まれるならロラの縄得になるだけ。能力者はきっと噛まれない。 占い判定と霊判定で商と旅の視界はクリアになるはず。情報得た二人の考えを聞いて真偽見極めたいと思ってるよ! 書>旅なのはクラ姉のほうを黒く見てるから! >>952 RPP防止目的は了解だよ!でもやっぱり商真だったとき最悪だと僕は思う。。 |
958. 村娘 パメラ 23:12
![]() |
![]() |
(続き)対抗は(真)…? すまん、やっぱり書のブレが気になって…というか旅に狼要素を見いだせなくて…。 純粋に時間がない! 【▼書】【●青○者】で出す。 青者は気になる順だ。 |
959. 司書 クララ 23:13
![]() |
![]() |
「今から使う縄」は無駄じゃないってことですよ。 これで伝りますか? >>941解釈を間違えていたら言ってです。 要するに、お前村から決め打たれるぐらい信頼されてないのに、対抗吊り希望されても納得できないって話ですか? だとしたら、ペタの言い分は何となく理解できたと思います…。 真視取れてないことには申し訳なく思います。 でも私目線では対抗吊って色を見ることで、残された占い師候補の正体もがわかる |
老人 モーリッツ 23:14
![]() |
![]() |
服> おお、ありがとうなのじゃ!カタリナは沢山用意してくれたでの、量は心配ないぞ。 焼き加減は…うん、あれじゃ、上手いぞ。 修> 正直ワシはRPP怖いんでのう、クララが真とすると、クララの考えもわかるんじゃ。狼でなくとも狂だけ出れば済む話じゃしな。 あ、フリーデルにはロイヤルミルクティーの方が良かったかのう… |
960. 司書 クララ 23:17
![]() |
![]() |
わかる…2つのメリットがあることに気づいたんですよ。だから吊り希望を変えたんです。 狼視してるが真かも知れない商吊りより、確実人外の旅を吊ることが、私にとって一番の最善策だと思ったの。詳しい理由は今まで何度も書きました。>>727>>731>>735>>843>>850>>930>>932 共感できないのでしょうか…。私目線では見えてるものが違うんですよ。 |
962. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
すげー悩むよ。 確かにRPPこえーけど、俺は狼吊りてーな。 で、俺は自分の取った要素に賭けるわ。 【▼書】 能力者で一番狼あるのはここだろぉ。 占い先は、自由でもいいと思ってるが、【●年○青】で出すわ。 |
仕立て屋 エルナ 23:20
![]() |
![]() |
ヤコブお休みだよ。 あーそういえばクララ真派ってアタシだけだったのかな・・・? 襲撃これかなとかちょっと思っちゃうねぇ あれ? みんなあんまり肉食べないのかい? 全部あたしが食べちゃうよ? [焦げたラム肉][生焼けのラム肉]モグモグ |
963. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
ヨアヒムへお返事。 >>955 ☆>>922で言ったやつ。というかクララの旅吊り意見がまったく納得行かなかったので、相対的に真打ちしたの。 消去法で考えるしかなかったのは、者青には黒要素なさすぎるからだよ…そりゃ黒要素拾えたら嬉々としていうけど… 今あまり冷静じゃないから間違ってる部分あるなら指摘してほしいよ。神年白がそもそもおかしい、とかさ。 あとご忠告ありがとう。参考にするよ。 |
964. 旅人 ニコラス 23:27
![]() |
![]() |
ん~帰ったですよ。予想以上に早くて助かったです。 書>>956 ☆私=旅で変換してもらえれば伝わるかと思うです。一人称視点の理論でごめんなさいです。 ☆霊決め打ち視野~占い師の決め打ちとかはできなかったです?まずここの考えは違うだけです?スルーしてもらっても構わないです あ、今更ながらに話しかけたのは今日が能力者吊りと話が あったからです。それにお互いに対話してないなと せっかく対抗したです。 |
羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
みんなこんばんは!空腹と緊張で胃が痛いカタリナだよ! ちょっと意見が雑になっちゃったね…でもこれ以上丁寧に書けないよーカタリナの脳みそはフェルト並みに繊維がこんがらがってるのー これで今日私吊りとかなら笑う。まあ楽になれるけど! でも頼むからさ…▼書で進んでよこれ…なんとかしてGJ出したいんだよ… てか狼はエルナ狩人と思い込んでリーザ狙いに来てよ…ほんとお願いだからさ… |
967. 青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
羊>>963うん、神年白を否定する気はないん ボクがずっと白!って言ってたのを知ってるでしょ? 後皆旅吊の理屈納得できないみたいだけど、ボクは司の意見は分かってるのだ>>883で触れたけど>>959辺り 最大の問題点は商真かもはいいけどそうなら、旅狼。ここの要素の説得不足と 村視点てめー真決め打てるかってと難しいしという点 |
968. 旅人 ニコラス 23:35
![]() |
![]() |
青>>955 ★ぶっちゃけないですよ。 リデル真=アルビン真で考えていたところでのリデルが抜かれたと言うのと、今日、状況黒でも考えを落としてるですよ。私としてはそれでも十分真と思うですよ。それからベグの状況黒=吊られない、噛まれないってすごく濁るです。仮に黒を引いても黒だし先が「偽乙」で返して終わるですよ。しかも半分くらいが偽視してるけど発言していて村の勝利を目指しているのではと思うです。 |
仕立て屋 エルナ 23:44
![]() |
![]() |
妙>>969 書が真だった場合には、商偽・旅偽の場合まず明日以降そこにどうやって気づくかが問題になると思うし 万が一気付けても商or旅のどちらが狼かを決めうった上で吊り必要だね まあ、RPPでそんなこと考える必要なくなるかもしれないねぇ |
老人 モーリッツ 23:44
![]() |
![]() |
エルナの発言みて、ざっと3日目読みなおしてきたら、見事にエルナ以外クララ真で見るって発言ある人はいなかったわい。狼が狙ったのは確かにそれかもしれんな。 ヤバイ気がする。クララ、マジ応援してるぞ!フリーデルが言っていることをリーザに言えれば仮決定も覆される可能性有りだと思うのじゃ。 服> せっかくじゃから、頂こうかのう。肉もじゃが、野菜も美味しそうじゃ。 つ[ほどよく焼けた肉][生野菜] |
971. 神父 ジムゾン 23:44
![]() |
![]() |
仮決定反対】 書旅の2dの発言を見ていると、どちらもご主人様探しをしているように見えない 尼襲撃でご主人様がわかったのではないだろうか 書旅どちらが真かはわからないが、内訳は真狂だろうと思います 霊は放置が最善だと思います |
972. 少年 ペーター 23:44
![]() |
![]() |
書>>960 お返事ありがと! クラ姉の言ってることは、クラ姉視点だけで狼吊るならわかる。 でも村利って意味ではないと思ったよ。縄損の話も。 クラ姉視点だけで情報が増えるために、狂強く見てるとこ縄を使うのは、村視点だと賛成できない。 それが「縄損じゃない」のはクラ姉にとってだけってことになっちゃう。 そして、今日ほとんどクラ姉の発言なかったし、結局真視は取れなかったよぅ…>< |
シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
>>969妙 あー… もう旅から黒出て狼視点旅狂確定→明日人吊れそうならそのまま狼勝利、狼吊られそうならCOなしのRPPしか思い浮かびませんわ… 書偽ならどんなに良いことかとしか… |
973. 司書 クララ 23:45
![]() |
![]() |
ダメだ、リナのしかろくに書けなそう。 リナ 今まで>>456>>512で内容寡黙。>>722では赤窓さえあればもう少しましに動けると感情的な反論。 リナは全体的に、意見便乗する狼の動きにも見えるのですが…意見が定まらず内容寡黙な自分へのコンプレックスの思考とも一致するかと。 ふらつきからの共感からニコ真視したのも、感情移入しちゃった村にも見えます。>>455のモリについても>>722見る限り、赤 |
974. 旅人 ニコラス 23:46
![]() |
![]() |
続く) それからアルビン狂なら、私視点の狼のクラちゃんにもう少し気を使うと思うですよ。ライン切るための可能性もあるですが、私は真が素直に狼狙っているように思うですよ。 |
975. 羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
【仮決定了解だよ】 >>967ヨアヒム 私は商真か書真の2パターンしかないと思っていたから、吊り先決めるには決め打つしかなかった。 旅狼の可能性については逆に聞きたいな。どこ黒要素ととるの?意見のフラつき? 私自分がそうだからよくわかるけど、狼よりもものの見えていない状態ではっきり考えられるのは、よっぽど慣れた人間か度胸のあるやつじゃないと無理だよ。だから意見のフラつきは真or狂要素だよ。 |
977. 司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
リズ、了解できないです。商真じゃなきゃほぼ負けなんですって。後はGJあるかどうかですがおそらくないでしょう。 しかも>>970で私占えばうんたらかんたら言っていたの、意見変えてリズに従う言ってるのみて、より商偽視が高まったですよ。 |
978. 少年 ペーター 23:53
![]() |
![]() |
【仮決定了解!】 だけど占い先は青…占い欠けだけどヨア兄ちゃんも占って欲しいといえば欲しいとこだから、統一決定なら了解。 でも【自由占い許容】で霊占って欲しい気持ちのほうが強いよ! 商の真偽の情報の方が村には重要だと思うよ! |
979. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
【仮反対】ボクは商の方が吊りたい!商の狂狼はあまり精密しきれてないけど、商狼充分あると思うし、万が一真でも狂食われてて安定だから…。どーしても残すなら●青にする自体は了解。 年>なんつーか神青司ロックはよーっくわかったから、おいといて他灰白要素だしてよ…? 者:うーにゅ 見てきたけどわかったのは>>940ボクと者の最大の違いは女子の好み…だよね あ、違うか |
980. 司書 クララ 23:55
![]() |
![]() |
>>973続き)赤窓そのものを美化しちゃってるからかな、と。 昨日の襲撃みると羊狼で黒出されるから修噛んだように見え、悩んでいるんですが…。 ペタ 昨日疑った箇所について、今やっとペタを理解できそうな気がしました。まだ発言洗いきれてないのですが…; とりあえず今ざっと読んで、ペタが霊占い希望するのは赤窓で誰かに指示されたものではないことはわかりましたです。 |
981. ならず者 ディーター 23:59
![]() |
![]() |
【仮決定確認】したぜ すまねぇ、大事な局面なのにリアルが言うこと聞かねぇぞ…。 流れは把握してはいる。灰なら青の色みるのは有りだろな。 目に入った。 青>>979 なるほど、納得。って違うのか。 |
羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
もしリーザが気を変えて、私吊りにしてきた時のために死に装束でも用意しとくの… ただの真っ白な服は嫌だから、いままで編みためた白いレースを全部使ったドレスにするの… 本当はエルナさんに仕立ててもらいたかったけど…もう、いないから… エルナさんのミシン借りるね… [ガタン…ゴトン… …キィィーーガガガガガ] !? …これはもしかして…こわれちゃった…? …フンフーン カタリナは何も見なかったの。 |
982. 神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
▼商なら少なくとも明日のRPPは無いので合理的ではないでしょうか 余白で回答ごめんなさい >>945ディーター 今日が灰吊りなるかどうかは、私はどちらとも予想していませんでした ただ襲撃理由を考察した時に狼側の視点で考えれば灰吊りで▼娘になることを危惧したのではないかと予想しただけです |
983. 少女 リーザ 00:04
![]() |
![]() |
【本決定 ▼書 ●自由占い】 正直、かなり村が不利な状況でひとつ勝負しなきゃ いけないと思った。 統一でもと思ったけど、商がどこ占うのかは興味 あるしそこから見えてくるものもあると思う。 |
老人 モーリッツ 00:04
![]() |
![]() |
うーん…正直対抗噛まれた状態で、霊を占ってみても商の審議はわからんと思うんじゃがのう。 本当にRPPが忘れ去られているような感じじゃな。触れている人が青、者、神しかいない。 農>服>修> 禿げ上がるほど同意じゃ。もう禿げているがな。 神とか青とか!気づいてなのじゃ! |
984. 司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
ディタ 今読み込んでる最中ですけど ★>>851 昨日ジムを▼にあげたのは>>784考察の断片化が気になったからです? >>848の回答受けて>>851でOKと受け入れたようですが、今日もジムが断片化のままだった場合、ディタはジムが村か狼か判断しづらくないですか?んと、ここOK言った理由がうまく飲み込めないのですよ。 >>962★RPP怖いのなら、何故商吊り希望しないです? 霊真偽イーブンて言っ |
986. 司書 クララ 00:07
![]() |
![]() |
霊真偽イーブンて言ってなかったでしたっけ?能力者の中で私を一番狼視してるとはいえ、RPP回避に勝るほど私の真を切る偽要素拾ってましたですか? ★初日は、二日目は、三日目は、今は、私と旅どちらを真視していたのか、霊考察の思考の流れを見せてです。 |
987. 青年 ヨアヒム 00:08
![]() |
![]() |
★司にしてる人へ>皆 商真決め打てるの?羊は決め打ってるみたいだけどさ。 …今司に反対してるのが商予想クロの神青だとかわーい黒いね(棒) ★者>>962その希望、商真時の黒狙い?適当なの? RPP怖いとかいってるのに商じゃないとか…もう少し安全思考かっておもってたけどそうでもないのね…って司に先に言われましたよ…。 |
旅人 ニコラス 00:08
![]() |
![]() |
>>983をみてやっと肩の荷が下りたような気がします。 強敵だった…と言うか私が灰なら白決め打つ人だったために猶更今回はつらかった…EPでギスギスしないことを切に願います。できれば楽しくありたい。クララの中の方ありがとうございます。ただ決定が覆ると困るのよ…私狂視強いから最後まで放置されると思うし 狼探しは最後まで死ぬ気でやらないといけないと思うと+ ほぼ勝ちなだけで、GJでまだ1縄余裕ができる |
神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
人狼初心者日記【最終回】 私にとって初めての人狼はとても苦い思い出となった 理論的なものは自分の中だけで考えて、序盤から表に出すべきじゃなかった 私は「人狼とは信用を得るゲーム」だということをすっかり忘れていた 推理ばかりに目がいくのは初心者だから私だからか 老や農を見ているときっと後者なのだろう 村人には迷惑をかけたことを心から謝罪したい |
羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
なんとか縫い終わったの… さすがタイプ速度だけは早い私…さすがすぎる…(ジガジサーン まあ噛まれる可能性は少ないにしても、せっかくだから作った死に装束を着ておくの… さて、仕込杖のセットは完了… お願い、私の望みを叶えて、ゲルト神!! |
993. 少年 ペーター 00:12
![]() |
![]() |
【本決定了解!】【セットしたよ!】 青>>979 能力者考察でいっぱいいっぱいだったよ…>< 青:昨日から変わらず、発言は参考にしつつも、書を黒で見てるから、最後に書吊りに反対して商吊り推したとこも黒く見えたり。 神:相変わらず。今日絡んで余計に村人だったらちょっとヒドいと思った。村人側とは思えない。 |
995. 少年 ペーター 00:13
![]() |
![]() |
者:引き続き白く見てる…だけど今日は狼探す姿勢がちょっと弱かった気がする。 羊:今日はほとんど文字数いっぱい発言してて、村側ピンチで頑張ってる感。良印象だったよ!白く見えた。 娘:パメ姉も狼探し頑張ってて、ピンチの村人の印象。神がノイズになって考察邪魔されてる印象。。 |
996. 村娘 パメラ 00:13
![]() |
![]() |
灰考察 青:初日にも言ったが、どうも質問中心で意見が汲み取りづらい…私とタイプが全く違うので白要素も黒要素も全く見いだせない。 質問をして狼を探しているから白、という評価が多いが賛同しかねる。 あえて黒要素を作るなら、情報開示か少ないように感じて、思考隠しを感じる…くらい。 単に私と合わないようなだけの様な気も。 ただ言っていることは間違ってない…ってそれは者も同じか。 |
少女 リーザ 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
クララさん真だったら本当にごめん。 まさかここまで能力者の真偽見分けられないとは・・・ 自分からも色々絡むべきだったんだろうけどまとめ役 を受けてしまった以上、緊急に備えて喉を考えなきゃ いけなかった。 |