プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
行商人 アルビン、1票。
農夫 ヤコブ、12票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
行商人 アルビン、1票。
農夫 ヤコブ、12票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、行商人 アルビン を占った。
シスター フリーデル は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、少年 ペーター、木こり トーマス、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン の 13 名。
692. シスター フリーデル 23:15
![]() |
![]() |
はいはい第一声とありますが遺言でも構いませんね 【狩CO】です。護衛先は服でしたがこのタイミングなら多分狩狙かつ最白っぽい者▲だと思いましたので者護衛です。あと者がガンガンに言うのは狩という保険があると狼見てないですかね。 ちなみ服護衛というと書は生き残る前提的で狼に思えましたので。服は今に生きている感じというのかっと書いている時間がない。>>688旅で者護衛を決心 あと商の非狩具合がひどい。 |
695. シスター フリーデル 23:19
![]() |
![]() |
遺言失敗して恥ずかしいです えっとあと私が意識的に動いたとこというのは占いより霊に突っ込んだところですね。占い師をガンガンに見ると狩人っぽいかなーと思って占いより先に霊を見ていました。 |
698. ならず者 ディーター 23:20
![]() |
![]() |
【リデル狩CO確認】【非狩】 出ちゃったか… とりま喉枯れは本当にすまん。 俺が喉あったら灰狩は潜伏続行で霊吊推してた。 んで兵狼なら狩COするに決まってるし色みるとか無かったわ。このへんも申し訳ない。 ▼兵でいいよな? 状況、単体比較みて、シモン真狩でリデル偽と思わせる可能性があると思う奴は言ってくれ。 |
702. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
これは…真が抜かれましたかね…? えるなさん狼なら真抜き、占真狂なら抜きやすい方抜き、ということなのでえるなさん真は追って進行すべきですね。ぱめ、意図的狂襲撃とかやられてぼこぼこにされたことあるんで決め打ちはまだしないです。昨日見れてないので帰宅次第ちゃんと見なおしてくるですよ。 >>692 もぉ!いや、多分真狩でしょうけど、なんで出ましたか! 出ちゃダメって言ったでしょう! |
司書 クララ 23:24
![]() |
![]() |
ヤコブさん人確定かぁ。キツイですね。 まぁ、私がしっかり真視取れなかったのが問題があるのですが ヤコブさんはごめんなさい。狩人候補残しとけば噛まれづらいかもとか思ってました。 とりあえずエルナかシモン吊る?になりますかね。 吊り猶予は実質二縄?霊決め打てたらいいなぁ。 |
706. シスター フリーデル 23:25
![]() |
![]() |
>>699羊 いえ、手順的には霊ロラからですわ。ただ本当に兵を真狩りだと思いに?>>698者の通りで。 13-11-9-7-5-3- ▲私でしょうし、▼霊霊狩(兵)占で2縄LWですわ。 |
707. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
【樵娘の農白判定確認】 【服の商白判定確認】 【修の対抗狩CO確認】 ヤコブ、ごめんね疑って… クララ、お疲れ様でした。。。 なんかいろいろありすぎて混乱気味なんだけど、兵の狩騙りで今日は▼兵。商は服からの片白判定ってことだよね。。 あと▲書ってことは、書は真 or 狂ってことか… |
少年 ペーター 23:31
![]() |
![]() |
そういやセトの道連れは、生きてるうちに道連られていったね… かなりシビレル展開だったよ… ちなみに、服の偽が確定した段階で、今日の商の白出しは、実は商が黒で真の書に占われたくなくて▲書で白出ししたんだ!って言ってみる予定。 |
負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
うん!こんだけ怪しまれてれば何してもいいよな! 吊りが避けられるならそれに越したこと無いが、どこまで道連れの蜘蛛の糸を伸ばせるかなぁ? この規模の四面楚歌は予想外だけど、疑われることくらい慣れている。 |
村娘 パメラ 23:33
![]() |
![]() |
真狩露出美味しいです ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹” ご主人、まったく仕事しない狂人でもうしわけなかったですです。しかし最後のお仕事、とー☆ますさんは道連れに縄を消費して墓に落ちるですよ。 確白のいない中での2縄避け、いけるですね。 ご主人様、応援してるですよ。 あと、天使と同陣営だった٩(๑❛ᴗ❛๑)۶わーい |
712. ならず者 ディーター 23:36
![]() |
![]() |
【ヤコブ確白】 兵>>705の赤添削感がヤバいな…時間的タイミングといい。 こっから老人の出てきたタイミングと反応はすごく気になる>>709 俺は▼兵→▼霊ロラ希望。リデルは万一霊ロラ後生きてたら考えるでいいだろ。 エルナは真でも残されてる可能性あるな。 全力で黒狙ってくれ。 服偽なら手順吊り中に黒はだせねえだろ。 |
713. シスター フリーデル 23:36
![]() |
![]() |
んーとりあえず、兵黒からぶちゃっけ商しかいませんし。服も狼だと思いますよ。昨日旅にしたためた>>668尼をご覧に。兵を商が単独でフォローしているとは考えにくかったので服を皮切りに●神をしたかったんじゃないかな。 かつ怒涛の●兵回避のための(商)兵服の●神もそれなのでは?。 と書いて私は寝ます。 |
村娘 パメラ 23:38
![]() |
![]() |
えるなさま、明日明後日どちらかには偽黒を出すのがいいと思うです。逆囲いも有りです。特にぱめが先に吊られたら逆囲いが活きる可能性があるです。 手順吊りで吊られるときに、全力でその相手の吊りを主張しながら吊られるですよ。 |
714. 仕立て屋 エルナ 23:48
![]() |
![]() |
>>713が普通の反応だよね。兵は襲撃からエルナに疑い向けないの?霊真狼とそこまで強く思ってたの? と思うと霊真狼の視点漏れぽいかと。 偽なら見やすいとこ見てたのかな。白取りは素直に白いとこに白って言ってそう。 |
717. 木こり トーマス 23:58
![]() |
![]() |
一応、ジムゾン>今日は時間取れそうか?リアル大事に、だが2-2陣形(しかも狩2CO)状態では、まとめ裁量の無い俺が負うのはどうかとは思うぞ。俺も灰を見て発言落としたい。 一旦やっぱジムを待つ。ログ追いながら寝マッソォ!** |
718. ならず者 ディーター 00:01
![]() |
![]() |
修>>713とか、昨日の質問含め。 服商兵+霊っていうのはリアリティが感じられねえ。 俺が服狼の立場なら、こんな進め方はしねえな。 うまく言語化できないが、これは違う。 なによりエルナは狼には見えん。 商兵霊+服の形。これはある。服狂は対抗襲撃見て白出し一択だ。 兵>>610は不慣れ狼兵が「ライン切らなくちゃ」の意識から分かりやすい商疑いかけたとみると、すごく納得。 兵→商ラインは、普通にある。 |
少年 ペーター 00:03
![]() |
![]() |
これ、今日の▲は狩じゃなくて霊にしたら通らないかなぁ?? セトが吊られても片黒で(もしかしたら空気読んでアヤノが白判定)で、確定情報が村に残らず、修も騙りの疑惑の目を向けられないだろうか… |
村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
>>718者上段 んま、ぶっちゃけそのとおりですよね。 ここで真抜きをしてくるえるなさまの仲間LWがそんな簡単に吊れるところに居るはずが無いです。とっとと吊れてしまうような所が灰狼ならば、えるなさま真決め打たせたほうがまだ現実的です。 昨日終盤の程度には手順を理解しているえるなさまですから。 …ふむ、ならばぱめぱめの動き方は決まりましたね。でぃたさんに乗っかってどんどん逝きましょう。 |
719. 仕立て屋 エルナ 00:07
![]() |
![]() |
修は状況と今までの考察からの判断がするっと出てきてて、狩っぽい以前に村っぽい。 それでも手順は霊吊りが先だと思うよ。 強くは言わない。この村で手順が通らないのはわかった。 >>716うん、わかった。エルナは兵からのラインを辿らせてもらうよ。修ラインも余裕があれば。 今日は母の日的な用事があるので、それがどのくらいかかるかわからないけど… せっかく生きてられたから、頑張れるだけ頑張るよ。** |
720. ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
商→兵ラインは、微妙… 商狼でもうちょっとやりよう無かったのかよっていう気がしてならないんだよな。 俺はなあ。それでも単体エルナ真に見えてるんだ。 昨日の決定周りの反応とか、圧倒的に服真>>書真 エルナは村が負けにくい進行を、真剣に考えてると思うぜ。 服偽なら滅茶苦茶強いが、滅茶苦茶強い偽占い師がその自信を表に出さないのは、難しい。 兵娘灰+書が本線で予想しとく。 |
721. 木こり トーマス 00:15
![]() |
![]() |
なんか違う。なんつうか、この「場」になんかこう……違和感がある。 者>状況の見方は分かった。が、商がそこに入る強い理由はあるのか?兵狼論は分かる。服に関しても分かる。が、商が狼であるべきなスタンスはどこから要素取った?服狂の商狼であろうと思ったからの白出しってのが要素ってんなら返答いらん。 商の白黒がどちらにせよ、商に対しあっさり狼視するのはどうなんだろう、と云う俺の意見。書いたら直近も見た。 |
722. 旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
衝撃の夜明けだね。静まり返ってるな。 やや繰り返しの感はあるけど、者>>712に賛成。最長手順で 三日目▼兵→四日目▼霊A→五日目▼霊B→六日目▼修or服→七日目▼灰→八日目▼灰→ep というところかなあ。服と修は心中察するに余りあるが、頑張ってほしい。 |
723. ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
☆樵>>721 昨日の俺の吊希望>>600と>>595兵商両狼感から、俺は商兵本線で見てたぜ。 それとエルナ真決め打ち気味だったから、エルナから商白出て、よく分からなくなった自分の整理と、 リデルから>>631>>641質問貰ってたから、その返答も兼ねて。だな。 現状は服真>服偽商狼だ。 喉余り旅>>704兵>>705この1秒差のやりとりはさすがにキレ。 エルナはニコラス占いはなしで。 |
724. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
鳩2もダメになって混乱させまくってダメにして帰ってきたらもうホント、ホント、、、皆さんの愚痴罵声は独り言とエピで山ほど私に投げつけてください。 【修狩CO確認】 議題1.今日の吊り先 議題2.生き残られた服への対応(真狂狼の可能性込で) 議題3.霊ロラ開始のタイミング、また真偽考察 議題4.GSからのLW探し |
神父 ジムゾン 00:29
![]() |
![]() |
まとめ裁量なんてあるわけない、と愚痴っても仕方ないか。 どうすればいいんだろう、ほんと、どんな顔していいかわからない。私を笑えばいいんだよ。 ほんと、あぁ、もう、あぁ。鳩で見なければよかった。 |
神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
寝よう、全てをまず忘れて寝よう。 朝になればきっと何か良い事が起きるんだ、きっと。 バイクに乗って遠くまで行ってみよう、きっと気分が良いはずだ、事故さえ起こさないように気を付けて、カメラもって何気ない風景を撮ったり、ふと立ち寄ったコンビニで缶コーヒーとタバコで休憩したり、そうだ海を見に行こう、まだ夏は遠いけど、それでも眺めているのはきっと楽しいはずだ。そうしよう。 |
旅人 ニコラス 00:37
![]() |
![]() |
100の手順より、1の事実を重んずるべきだと思うが。 能力者はともかく、村人は神が確白である以外は手探りの状態で戦っているのだから、何と言うか能力者とは情報量に決定的な差が有る。その上でだ、想像力の翼を広げて戦うのが人狼というゲームではないのか?? |
727. 神父 ジムゾン 00:59
![]() |
![]() |
徹頭徹尾やっておくか、【非狩】 皆さんもこれについては一応回してください。 ★兵:狩としての白視点からの全員分の考察をお願いできますか。兵からみて狼は誰だと思いますか? >>669樵から拝借 役|________霊 /|青修者羊老年兵旅樵 ▼|兵農兵旅兵農商兵商 ▽|商兵商兵農商老農※ ●|羊兵商兵旅兵商老修 ○|年農老者修青老青旅 |
728. 少年 ペーター 01:15
![]() |
![]() |
やっぱり者は頼りになるぁ。この混乱した状況下で身軽に動けるのは村の単独感ゆえと思うので、白置きして者目線での考察も追ってみるわ >>726はそのとおりだけど、これ以上人外が出てくるとは思えないので、非狩回さなくてもいいのでは?と思ったけど、>>727神の指示もあるので【非狩】で >>712中段はまるっと同意 ★下段の手順吊り中に黒はだせないってところ、もう少し言葉足してくれる?ちょっとハテナなので |
729. 少年 ペーター 01:48
![]() |
![]() |
>>724神 議題1.は安易に▼兵とせずに、兵真で修騙りの可能性を検証してっていうこと? 能力者の村騙りがないと思うし、兵が真狩なら▲書でなく▲兵だと思うけどなぁ わざと▲兵とせず疑惑を兵に集めて、修が真狩をのっとる?いや、修狼とすると、襲撃されずに残っていると疑惑を集めて吊られにくるような、ある種、自殺行為だと思うけど… 生き残ってたら▼修ってなるよね 今日の占希望はどうするの?服の自由占? |
730. 少年 ペーター 02:51
![]() |
![]() |
2dの希望から農兵商のみを抽出 /|青修者羊老年兵旅樵 ▼|兵農兵_兵農商兵商 ▽|商兵商兵農商_農※ ●|_兵商兵_兵商__ ○|_農_______ 兵を除くと、農商とも吊りはほぼ同数 兵→商がライン切りだとすると、逆に→兵でラインを切ってるのは青者老旅、あと両方に入れてる羊と(修年)。1d結果(>>537)と照らし合わせると青者は占対象に入れてたけど、老旅羊が初見。兵が厳しいと見たとすると |
731. 少年 ペーター 02:51
![]() |
![]() |
(続き) ライン切りを狙った可能性があるのは、老旅羊で、1dから疑惑を向けていた青者は対象外と見ていいと思う で、羊だけど、>>609で能力処理ってさすがに仲間うちには使わないだろうという気がするので、外していいかな 老は擦り寄り警戒中なので、ちょっと渋めに。兵について「要素取れない(1d)」「内容寡黙(2d)」の印象なのに★が1つもないのは違和感。気になったところには★を飛ばしてるのに・・・ |
732. 少年 ペーター 02:51
![]() |
![]() |
(続き) 切りあいたくない心理が働いてるのかな?ここはLWの可能性あり 旅も兵と絡んでないんだよね。思考は深そう(>>517~)なのに内容薄めなのは思考隠しかな、と邪推。★>>630の理由は? で1d(>>540)に戻って考えると、農修白で兵黒。服−商は3d結果も含めラインあり、と見れそう >>713修の形だね。ここが者(>>720)と違うところかな。 服の真偽を見直すと変わるのかな…保留** |
少年 ペーター 03:09
![]() |
![]() |
将来予測(って、ふつーのことを書いてみた) 3d:占(狼)霊霊狩灰灰灰灰灰灰灰狼狼 ▼狼▲狩 4d:占(狼)霊霊灰灰灰灰灰灰灰狼 ▼霊▲灰←霊ロラ 5d:占(狼)霊灰灰灰灰灰灰狼 ▼霊▲灰←霊ロラ完遂 6d:占(狼)灰灰灰灰灰狼 ▼占▲灰←能力者ロラ完遂 7d:灰灰灰灰狼 ▼▲灰 8d:灰灰狼 ▼▲灰 8dの灰の1つはマリーでしょ。もう1つは…7d8dのSGとして商と旅あたり?で7d▲灰に青? |
少年 ペーター 03:12
![]() |
![]() |
【ペタくんの狩日記3d-1(嘘)】 兵の狩COに修の対抗狩COとか、どうなってるの?って感じです。 一旦、記録だけ付けておきます [2dの結果] 護り先:服、襲撃先:書 やはり▲占狙いという読みは正しかった模様。 ただし、真視の服ではなく書というのは占いが真狂ということなのか? それとも真視の服が護衛先と読まれ、回避してきたのか… |
733. 老人 モーリッツ 09:18
![]() |
![]() |
【非狩】 皆さん、おはようじゃ 昨日の兵の狩COからの怒涛の展開は爺にはちょっと刺激的すぎたぞい ようやく頭も落ち着いてきたので議題に答えるぞよ その前に一つだけ >>731年 ワシは>>341でシモンに★飛ばしてるぞい! |
734. 老人 モーリッツ 09:18
![]() |
![]() |
議題2 ワシの見立てではエルナ真視が多勢だったように思う なので襲いやすいほうのクララを噛んだんじゃろうな だからといって占真狂のベーグルとは断定できん ワシは>>343から霊が真狂だと思っているし、後述するが商が黒だと思っているので服は黒じゃないかと でもそんなワシのへっぽこ推理も意味が無いようじゃ もはや能力者全吊りは避けられん。順番については後述 |
735. 老人 モーリッツ 09:19
![]() |
![]() |
議題1、3 兵はあまりにも黒い。黒すぎるが真狩の可能性が僅かに存在する そうなると今日の▼兵は得策じゃないような気がするのじゃ 明日霊二人が判定を出しても、大した情報は得られないと思うのじゃ たぶん両黒じゃろうし、斑であっても霊吊りの順番が変わるだけじゃ 可能性低い両白であっても結局尼も全吊り対象なのだからあまり意味がない |
736. 老人 モーリッツ 09:19
![]() |
![]() |
反面、兵を吊らないメリットとして ・放っておいても霊ロラしてるうちに真狩は噛まれる可能性が高い ・狼側が狩二人を放置した場合、GJの可能性が出る ・狼側が狩二人を放置した場合、灰を噛まざるを得なくなり、村利 これらが挙げられると思うのじゃ 今日▼兵でメリットがほとんど無いのであれば、霊ロラ終わった後で▼兵でも遅くないと思う |
737. 老人 モーリッツ 09:20
![]() |
![]() |
能力者全吊りの優先順位じゃが 霊A>霊B>兵>服>尼 になるじゃろうか 一応5番目に尼を入れたが、可哀想じゃがきっとそこまで生存は出来ないであろう… 兵と服の順番は正直悩む。 ただしいくら真ぽく見えたとしても確定しない占いを残すことはPPの危険性からもあってはならん 正直なところ兵服娘樵の4手の順番はどれでもあまり変わらんかなと思ってるので神に一任しても良い |
738. 老人 モーリッツ 09:20
![]() |
![]() |
議題4 さて勝敗の分かれ目は灰にいるLWじゃな 皆も今はここだけを考えているのじゃなかろうか 商は片白じゃが便宜上灰とする ワシ視点では 商年羊旅旅青者 の中にLWじゃ ワシは最初に言った通り自分の要素取りを信用してないので、兵が黒だと仮定しての投票結果を重視する |
739. 老人 モーリッツ 09:22
![]() |
![]() |
まず▼兵に入れている者青旅は可能性が低い 寡黙吊りで農という選択肢があったわけじゃから、昨日の投票の段階で身内切りというのも考えにくい 3人の中では1dで●兵の者が最白、次点で1d○兵の青、3番手に旅 羊は一段下がって▽兵であるが、●兵にしており、やはり狼は考えにくい 年は兵を吊り候補に挙げていないが1d○兵2d●兵があって、4人よりは落ちるが考えにくい |
仕立て屋 エルナ 09:23
![]() |
![]() |
>キド ・服真が霊ロラの間噛まれないのはおかしい(▼兵前提) ・霊狼が商白出しから狂認定した可能性は残る ・▼商で終わらないので、そこでほぼ偽確定 ・明日の白出しで狂認定もわずかに残る(LWは今日占われそうにない位置) できれば服偽?真?とぐるぐるしてるのが一番いい。 状況的には服真狂書真狂なら当然▲書 服狼でも▲書は結構有るけどライン戦で他の噛み筋も選べるはず。 |
740. 老人 モーリッツ 09:24
![]() |
![]() |
そうなるとやはり商が浮かび上がってくる。商は1dの投票しかないが兵には触れていない 商が黒となると、服も黒になるわけで、兵商服が見えてくる …とここまで考えておるが、正直な所これを考えていると頭がグルグルになる 実はワシは服を真目で見ておったからじゃ とりあえず最大の考察材料である襲撃先を見てから灰を見極めていけば良いと思っとる |
741. 羊飼い カタリナ 09:27
![]() |
![]() |
おはよー 【非狩】これで狩りまわり含めて自由に考察できるね。私はぺたとヨアちょっと狩かもなと思ってちょっと甘くしたから今日からは真面目に見る。 リデルシモのどっちが真かと言われるとちょっと悩むかな。シモに感じた防御感は狩だから来るものもあるだろうしリデルの私へのあれやこれは黒位置に行きたくないという狩の意思ともとれる。 とりあえず色々手順見直してきたけど 1.狩狩霊霊占 2.霊霊狩狩占 の2パタ |
742. 羊飼い カタリナ 09:28
![]() |
![]() |
ーンかな。 その間にエルが黒引けばケアする余裕はあるはず。ただし吊りミスは一回になるけど。 私は1.の狩ロラから行きたい。2騙りの検証も込みなるけど、シモ限定になるけど狂が吊り回避で狩を騙ることはしないと思ってる。あの時点だとシモ(狂仮定)が狩り回避をした際狼にはシモ襲撃が可能になるからシモを襲撃したときは狼は狩り襲撃を誤認する形になる。リデルの場合占霊2騙前提では狼として出てきた場合それこそ3 |
743. 羊飼い カタリナ 09:28
![]() |
![]() |
狼露出の全ロラになるからこれもなし。リデル狂はなんとなくだけどないんじゃないかな。ただリデルとエルが言う手順は何かちょっと違うかなと思ってる。一応狩ロラから始めると村としては歪だけど狩霊のラインが形成さるし霊からの情報量も一番多い。エルリデルはあくまで村視点じゃなくて自分視点の手順を言ってる気がする。 以上手順周り終わり。リデルかシモのどっちかから希望出すけど神父さんの決定に従うよ。 |
744. 青年 ヨアヒム 09:59
![]() |
![]() |
おはよう。初日から腹の雷が多くて困る…とりあえず【非狩】しとく 吊り順からいくと 兵>娘>樵>服>修 自分の真偽から出させてもらった。服については黒狙いに搾って充ててほしい GSについては今日の考察からまた考えたい。そこから見えてくるものもあるだろうし… とりあえず飯作るか… [ご飯][味噌汁][梅干し][煮魚][五目煮] それでは後程** |
農夫 ヤコブ 10:41
![]() |
![]() |
いやー、申し訳ないっす 急に多忙がかさなっちゃってorz クララお疲れ様 墓下COについては個人の自由でいいんじゃないかな なしが一般的だけど、COしてもいいと思うよ ただ、墓下騙りはあまり好きではない |
仕立て屋 エルナ 11:03
![]() |
![]() |
老に情報を与えたくないから老黒出しはしたくない。 灰襲撃段階になったら老が白く見てるとこ噛みで老LW塗りがいいかも。 老でなくても、単体より状況を強く取るほうの人の白位置噛みがいいと思う。 状況は狼が作るものだからね。 |
司書 クララ 11:05
![]() |
![]() |
ヤコ>>10:41 ありがと、とりあえずCOなしで。 まぁ、と言っても私は狂人or真占だしね。あんまり情報量は変わらないかな。 急に予定が入るとなかなか厳しいよね… 今日は時間あったのになぁとかすごく悔しかったりするよ。 こんな風に初手噛まれる事態を想定して色々残していけたらって思ってたけど、難しいものだねぇ 霊能はどっちが偽かほんとにわからないや。狩はほぼリデルだと思うけど… |
745. 木こり トーマス 11:06
![]() |
![]() |
今時点で、灰の中で白視してるのは3人居る。今日出てくる発言見て、最終的に夜に落とすつもりではいる。 昨日の段階で、俺は「旅狩+旅狼両方の可能性」を追ってたんだがな、 ★ニコラス (>>589樵)で感じた疑問を(>>668修)で同じ内容の質問投げてる。昨日時点でのこれに回答したであろう思考開示頼む。 ★(>>517旅)「・兵老旅青の中から占うのがいいと思う」に自分が入ってるのは何故だ? |
746. 木こり トーマス 11:06
![]() |
![]() |
続き ★(>>526旅) 「昨日の狩の希望と異なり」→「昨日の旅の占い希望と異なり」この間違いの仕方が「字数を詰める際に間違えました。」は少し納得出来ないのだが、他に何か理由はあるか? 因みに俺はこれが「旅狩の誤爆の可能性」を考慮したんだが。 ★修と兵 上記に関して何か感じた点はあったか? あとは、昨日バタついたので、希望周りのアレコレを集計してみようと思う。 |
747. 旅人 ニコラス 11:15
![]() |
![]() |
形式を重んじて、一応【非狩】 年>>728 者の口から語ってもらうのが一番良いのでしょうが、 ワタクシメが解説いたしましょう。 「一旦、服=偽(狂)と仮定すると」 ① 配役は狩・霊の中に1狼ずつ。残存の狼は1匹のみ。 ② 3d・4d・5dの占い中に狼が引っかかる。 (明日の23:15、明後日の23:15、しあさっての23:15に判明) ③ 黒が出た瞬間に吊りの矛先が加わる。 |
748. 旅人 ニコラス 11:15
![]() |
![]() |
④ その後、全能力者がいなくなる。 ⑤ 「おい、終わらねーじゃねーか」 ⑥ 真贋が判明してしまう。 という、素晴らしい未来が透けて見えるので、この三日間中に服偽であれば もう黒出しする余地はねーだろ。っつうことざんす。 村としては1縄を無くしてしまうけどね。 羊>>741「その間にエルが黒引けばケアする余裕はあるはず。 ただし吊りミスは一回になるけど。」も参照されたし。 |
749. シスター フリーデル 11:16
![]() |
![]() |
>>718者 んー確かに、兵商狼で>>345服(狂)に商は●神をちらつかせ乗っかった、というほうがリアリティーあるというなら同意します服偽なら強いというのも同意です ★>>者、商狼ならどう上手く動くと思います?少なくとも2-2で初日兵狼占いから斑以上は絶対避けたいでしょう。>>351商の神評時点の神の喉はあと5ですし反論しにくい、旅(>>287)服(>>345)の発言もあってちょうどよくないです |
750. 旅人 ニコラス 11:20
![]() |
![]() |
748)の続き。 勿論、服が真であり黒を引き当てる可能性はあるので、そうなった場合は大変 村に取って喜ばしい。 A.服が真偽いずれかを問わず、全能力者の最後に吊る B.服が黒出しした人も吊る C.服が「2名」黒出ししたら服を吊るw (閻魔帳の名簿が繰り上がる。) AかつBかつCが守られれば、まあ磐石だろう。 |
少年 ペーター 11:24
![]() |
![]() |
カノ> すでに7d8dの懸念してマリーにすりよりは早すぎたね… 反省\(__) 意見噛みはちょっと避けたいけど、誰残しがいいか、今日、明日で一緒に考えよう… 黒視されてて手強そうなところは、早めがいいけど、襲撃筋からの考察は与えたくないという矛盾した悩み… |
751. 木こり トーマス 11:35
![]() |
![]() |
(>>728年) 「者が頼りになる」と言う感覚があるようだが、「者目線での考察も追ってみる」に少し期待している。俺はどちらかというと「者が狼だった場合超悲惨」という考えの方が強い。(>>728年下段)の質問、俺もここは僅かに気になった。 ◇白黒抜きの俺の感覚ざっと落とす。優先度は両者比較すると左が白め。 ・羊-者(手順やスキルに関して均衡の印象。比較して者が落ちる点は後で) ・青(>>681青) |
752. 木こり トーマス 11:39
![]() |
![]() |
この発言がこの時点で出てくるのは、兵商農との強めのキレ印象。同時に服とも微キレの感想。 ・年-老(村内の立ち位置的に中庸付近に居るイメージ。思考や戦術の好みは置いといて、目線や発言の軽さスタンスは両者同じレベルで白寄り) ・旅-商(旅は戦術論多め、商は喋らん。どちらも「灰に突っ込んでいる印象が上の4人よりは劣る。 ★兵(>>250)全体よりも個人を見るスタイルが殆ど出てきていないので、(>> |
753. 木こり トーマス 11:39
![]() |
![]() |
★兵(>>250)全体よりも個人を見るスタイルが殆ど出てきていないので、(>>727 神)でも云われているが、全員分の灰考察を全裸待機しているぞ。 喉余ったが一旦離脱** |
754. 仕立て屋 エルナ 12:16
![]() |
![]() |
一撃。 ★年>>731「能力処理使わない」言葉選びがってこと? 年>>728上段、警戒心薄い。そして非同意。 者>>723んん・・・「さすがに」とまでは思わないよ。 者>>718単体服狼に見えないっていうのは>>720「自信を表に出さない」が主な要素なの?余白で。 ★修>>692 >>688で者護衛決心って「狩機能消失、それでも勝てる手順」からのGJ狙いっていう意味? お出かけしてきます!** |
755. シスター フリーデル 12:33
![]() |
![]() |
リアリティーかけるとは言っても服狼は捨てませんよむしろ書真にみてますし私。 兵商霊と兵商服だと兵商服>兵商霊なんですよね、霊二人の神評価は白灰よりすくなくとも●神誘導から●兵を回避するような動きではありません、>>413樵の兵の触れ方は気持ち悪いですが>>327樵の発言はやや兵の印象をさげぎみです。…だから服狼にか見えないんですよ。 |
756. 羊飼い カタリナ 12:34
![]() |
![]() |
こんにちわー 正直私は今日からエルは自由占いがいいと思ってるよ。占い希望は出すけどね。遺言じゃなくて明言を推奨するけど。 確定情報がでない以上は統一よりもエルが黒を引けなかったときに落ちる真贋としての単体の価値が高い。それと明言しておけば噛み合わせのリスクはあるけどケア可能な縄数だから占い先によってはエル自身が噛まれる可能性がある。それ以外にエル襲撃は縄減らせるからないと思ってるよ。 |
757. 旅人 ニコラス 12:39
![]() |
![]() |
羊>>743 「エルリデルはあくまで村視点じゃなくて自分視点の手順を言ってる気がする。」 ここは激しく同意。 ☆樵>>745 (>>589樵)+(>>668修)の返答。正直、1.>>345服2.>>351商3.>>363尼が 呼び水になった事は重視していない。呼び水よりも決定打となった投票の方が重視すべきと考えていた。そうしたら、状況が激しく動いた。●神と決まった時の感情は、者>>496と同様。 |
758. 旅人 ニコラス 12:40
![]() |
![]() |
☆「自分も占いに含めたわけ」これに関しては占い候補を選抜した基準が、性格やスタイルに依存しているからだ。それを当てはめていくと、自分も該当する。なので、スクリーニングの結果、自分の名前も乗っけた。自分だけを意図して取り除けば、基準自体が揺らいでしまい不自然だろう。・・・というのが私の考え。 ☆>>746 誤字に関しては他に付け加えることは特に無い。トマの思考の進め方が普通だと思う。 |
759. ならず者 ディーター 12:45
![]() |
![]() |
シモン真狩なんて99%ないだろ大げさだなあって思ってんだが、わりと灰に温度差あるんだな。 ☆年>>728 俺はエルナから黒出たら手順は霊より先にお仕事終了の▼エルナだと思ってる。 エルナは狼なら、自分が吊られることになるから、早々に黒は出しずらいだろう。 狂人なら、別に自分吊られてもいいんだが、黒誤爆怖いだろうしLW白で囲って逃げ切らせたいだろうしな。やっぱり黒は出しずらい。 |
760. ならず者 ディーター 13:01
![]() |
![]() |
☆修>>749 初日に切る。神、兵で占い希望が競ってた状況では、兵狼に占いをあてて斑→真占即抜きで逃げ切り狙い。あるいは服商兵狼なら兵確黒にして頑張るっていうやり方もある。 服>>754 全発言通して狼っぽくないんだわ。エルナ。 俺視点では狼と話してる気が全然しない。 あとシモンと両狼って感じはしないな。 兵狼が狩COすること決めてたなら、服狼は▼兵しとくべき。 兵狩COの遅さも、兵服非両狼感 |
761. ならず者 ディーター 13:37
![]() |
![]() |
兵狼仮定の襲撃(▲書)・判定(商に白)考察 ・服狼商狼→他の襲撃判定がありえないレベルでこれしかない。 ・服狼商白→真占襲撃。普通にある。ただエルナの寿命が縮まる襲撃で、あえて襲撃してきた。LWは占かかる位置にいそう。 ・占真狂商狼→GJリスクを負っても真占を襲撃しないといけなかった襲撃で、狼視点クララ真視だったことになる。 どこで書真とったのか疑問な襲撃。 服狂は白出し一択。 |
762. ならず者 ディーター 13:38
![]() |
![]() |
・占真狂商白→護衛の薄そうな方の占を襲撃して占機能破壊+アルに状況黒付け。 俺的には、これはけっこうしっくりくる。 状況だけ見ると服狼商狼はあっても、服狂商狼は真占特攻襲撃なんだが、狼視点クララが真に見えた理屈が分からん。 商白なら、服狼よりも、霊狼の方が自然な襲撃筋に思える。 商白服狼なら、狩人見えてから▲狩▲書でも間に合いそうなんだよな。 霊狼なら占機能破壊ありきの襲撃として納得感。 |
763. ならず者 ディーター 13:58
![]() |
![]() |
ついでに言っとくと、エルナの手順は客観手順だぞ? 占狩霊の信用差が少なければ、狩に占と確白の指定護衛させておいて霊を吊ってるうちに占視点の灰を狭めていくべき。 狩2CO霊2COで狩ロラする手順なんて聞いたことない。 シモン吊りの霊判は空気的に確黒にしかならん。 狩霊のラインはできねえよきっと。 |
764. 木こり トーマス 14:14
![]() |
![]() |
一つだけ確認したいんだが、 (>>644娘)で吊りセットしてるよな。(>>665娘)で兵COも確認して、その後村の流れは▼農。その場に娘も居たよな。 ★昨日誰かパメラに吊りセットした奴居るか? 村娘 パメラ、1票 負傷兵 シモン、1票 行商人 アルビン、1票 エルナは吊りを農にしてると思うが。要素としてはどうなんだろうコレ。** |
765. 木こり トーマス 14:31
![]() |
![]() |
★パメラ 昨日、投票先を誰にセットしたんだ? 霊能者は投票すべき箇所は村と同じ一箇所のみだろう。上記踏まえてみても…と云うかハッキリ言おうか。「昨日は赤窓大変そうでしたね(棒)」くらいだな、俺は。 占:真狂、霊:真狼って陣形予想強くなったとだけ。 |
766. シスター フリーデル 15:15
![]() |
![]() |
☆>>754服 ▲占なら霊占全ロラで▼兵、どこかで▲私になるだろうし、灰LWに使える縄が2縄になるだろうから▲占でもいい者守ってたほうがいいかって思ってました。 正直真狂の内訳での占襲撃では ・霊狼の霊ロラが始まります。 ・それに占二人を比べたら▲服でしょう村の下馬評は服>書でしたし、占い真狂なら書優先してを噛む理由がない。 |
少年 ペーター 17:07
![]() |
![]() |
さーて、どこから手をつけるかなぁ… これって、襲撃考察も落としていい展開だよね… お返事しつつ、灰のLWを探す動きしつつ、占の真偽を考えつつ… すでにスペックをオーバーしてるんですがww そして、噛み筋も考えて、勝ちパターンも… は、破綻しそう…はっはっは…(壊 |
767. シスター フリーデル 17:19
![]() |
![]() |
>>760者、商>>310の服あてや商>>308の羊あての発言で襲撃や回避について簡単に発言するようなスキルで初日に切るなんて事が出来るとはちょっと思えないです。なんとか生き残って行動しそうな感じなんですが?>>358商とかだいぶ●神に執心している感じもあります。 今日は夜ちょっと遅くなるので今のところは商服両狼視です。 |
少年 ペーター 17:20
![]() |
![]() |
カノ> 狩目線だと護衛先は、確白の神、白目の者&羊じゃないかな 修が羊をどこまで白視しているかわからないが、3dで者を護衛してる以上、白目の灰護衛まで考慮したほうがいいかも 逆に、神が手薄なので、▲神で灰を狭めず…という手もあり 個人的に強敵なのは、羊、かな… 意見噛みととられないうちに噛みたいのがホンネ。。(羊相手に勝てる気がしない… |
仕立て屋 エルナ 17:27
![]() |
![]() |
羊かーそうだね。やっかいなのは青羊だからそこにあさって黒出そうかなって思ってたんだよね。 護衛、多分者は守らないと思う。 エルナ狼思考なら者も怪しくなってくる+白でも服狼が残したがると思うので。 羊か神だと思うな。 ▲青かな・・・GJ覚悟▲神もありっちゃあり。 凸商の場合どうしたもんか、それも考えなきゃ・・・ @13 |
少年 ペーター 17:51
![]() |
![]() |
[商凸死&狩残の場合] 3d:占(狼)霊霊狩白灰灰灰灰灰灰狼狼 ▼狼▲灰 4d:占(狼)霊霊狩白灰灰灰灰狼 ▼霊▲灰←霊ロラ 5d:占(狼)霊狩白灰灰灰狼 ▼霊▲灰←霊ロラ完 6d:占(狼)狩白灰灰狼 ▼占or狩▲白 …▼狩でep 7d:狩灰灰狼 ▼▲灰 これ商がいないの、かなり村にとって厳しいね… 最短だと6dでep、か 狩と読み勝てるなら、狩残しありだね あと6dまで残しても良いのでは?とも |
仕立て屋 エルナ 18:01
![]() |
![]() |
注意点としては、修の護衛先が斜め上っていう情報しかないところ。 特に凸あると安定確白を狙ってくる可能性は十分にあるね。 斜め上の更に斜め上をいかないと読み勝てない気がします。 商来るか関わらず▲羊行ってみる?(人はこれを迷走と言う) |
少年 ペーター 18:09
![]() |
![]() |
カノ> 商が来なくてGJだとしても、元々の縄数で変わりないし、逆に▲修でない理由に村が悩む、か いや▼が優先だっけ?(▼→護衛→▲)だとすると、修のGJってとられる、か… ま、どこかで羊からの黒視をとられるなら早いうちにチャレンジでもいいね |
仕立て屋 エルナ 18:19
![]() |
![]() |
意図的GJと受け取ってもらえる可能性はあるよ。ここで「意図的GJ」、「神襲撃の場合特攻」する理由が兵狼には特に無い。(LW縄近いと思われるかも?) ただ、GJ見て早まってアヤノが兵黒出す可能性はあり。 そこがアウトライン。 樵ならやってくれそうな気がするけど、娘はあまり来れてないからちょっときついかも。 |
少年 ペーター 18:19
![]() |
![]() |
うーん… アヤノが兵に黒出しても、大勢には影響ないと思うけど… マリーがかなりカノを真視してくれてるので、修羊を抑えれればカノが残りそう… &カノが黒だししてマリーの判定をアヤノが白で出してくれたら…(夢物語だよね。。 それにしても、修って一部の人としか絡んでないよね… |
少年 ペーター 18:34
![]() |
![]() |
うーん…そうだね…(悩) まぁ、今日▲修でも真狩確定(&セトの黒確)だしね… どっちにしろ修確白するなら、アヤノにわずかな期待を込めてみてもいいんじゃ? セトを黒だししたら4d▲修で、当初の想定どおり、2縄LW勝負、だしね 完全に警戒されてないところで▲青?w (迷走継続w) うん、一旦、他の考察してから戻ってこよーか… |
768. 羊飼い カタリナ 19:07
![]() |
![]() |
でぃーさん>>763ラインできなけりゃそれはそれで有りだと思うよ。確黒なら縄数増える。私は霊ロラ後に一手灰吊り挟んでエルに猶予を与えてもいいとは思ってるよ。それに手順を聞いたことがないからやらないじゃなくて考えた結果これが最有力手だと思ってる。それにいくらでぃーさんがエル真で見ていても片になった時点で占い機能ばかりをみているわけにもいかないとは思ってるよ。それにエル視点の灰は私含みで6人狩霊ロラ後 |
769. 羊飼い カタリナ 19:07
![]() |
![]() |
でも合計4回…とここまで書こうとして気づいた。これでぃーさんの言うとおり霊ロラの方がよさげ。▼狩の人は見て欲しいな一手灰襲撃をはさめるかどうかでエル視点からの村白黒を全部把握できる。吊り手が足りてるならこっちの方が白黒狭めれるし。私達への情報量としても多い。狩は自分が吊られるまで護衛先を言わないという方がいいかな。エルとリデルはごめん。 【今日から霊ロラがいいです】 では灰を見ていく。減ってき |
770. 羊飼い カタリナ 19:08
![]() |
![]() |
て大分見やすくなりました。 でぃーさん:思考の流れが私と違って白黒関係無しに好き。2d分まで要素取りが甘いなーって思ったけど今日見てると要素取りを多分表には必要なところだけを出しているんだろうなと思ってきた。書襲撃でも服真で見すぎ 感はあるけどここはそこまで強い要素じゃないかな。ちょっと白目。 ヨア:狩りでて遠慮なく突っ込める人その1>>710の状況に対する心情吐露が微妙。灰のLWが決まったか |
771. 羊飼い カタリナ 19:08
![]() |
![]() |
つ灰も大分狭まったのに残念そう。ここの部分で逆説白も取れるには取れるけど大分微妙感がある。とりあえずコア以降の発言次第。 じいちゃん:1d2d放置したからさすがにそろそろ見る。盤面からの考察伸びてる。灰に触れる量はちょっと気になるかな。コアの発言次第ではあるけど今じいちゃんで気になる点はここだけ、純灰当たりかな。 ぺた:狩りでて遠慮なく突っ込める人その2ただヨアと違って1dよりも2dの方が印象 |
772. 羊飼い カタリナ 19:08
![]() |
![]() |
がよくなっているのは事実。味方を付けたいという動きをしているけど素直に手繋ぎをしたいととってもよさそうかな。ちょっと白目 ニコ:ここは現段階で2dと能力者と灰に触れる量が少ないという感がある。この後の発言でも似たような感じなら真っ黒に見える。 アル:2dに大分疑い集まってた人。>>450が私に対する意識操作という見方ができる。流れって怖い。ここまでが昨日見返すといったけど出さなかった部分。3d |
773. 羊飼い カタリナ 19:08
![]() |
![]() |
分は…、発言待ち…。私の中ではアルのバファはしなくてもいいかなとは思ってる。偶数進行になればそれだけで狼は襲撃先を慎重に選ぶはずだからね。 では一旦離脱した霊's見ていくよ。 質問とかあればどうぞ@9 |
ならず者 ディーター 19:15
![]() |
![]() |
羊>>770 そりゃそうだ。 要素取りの全部を全部出そうとすると2000ptは要るぞ? 喉使いはもうちょっと上手くなりたいもんだがな。 相手に思ってることを説明しようとするとどうにも話が長くなってしまうんだよな。 |
木こり トーマス 19:22
![]() |
![]() |
この村の村人…鬼のようだぜ…。ってか狩より優先される霊なんてないわー(鼻ほじ 神父への罵詈雑言書いてなかったわ。書いとこ。 バリッ!!(神父の僧衣を引きちぎる ゾォォォォォォ…(神父の頭を引っ掴んだまま仰け反る GON!!!!(ヘッドバット |
774. 負傷兵 シモン 19:23
![]() |
![]() |
フリーデルから見るべき狼像は「確定LWでなく、しかももう一人の仲間よりも自分が露出することを選ぶポジションの狼」、いわばLWならぬSWというやつだな。 それを元に考えるならLW像に該当しないのがディーター、次点でペーターだな。 あとは思いっきり狼主張をしているアルビンも▲書を込みでそういう算段だったであろうから除外。 というのが昨日と今朝のフリーデルから見た考え。 あとは羊青旅老の4択か。 と言っ |
775. 老人 モーリッツ 19:28
![]() |
![]() |
>>744青 おお、ゴハンじゃ! ヨアヒムさん、いつもすまんのぅ… ワシは>>740で「商が黒となると、服も黒になるわけで」と言ったが、商黒で服狂の可能性もあることに気付いたぞよ ボケ末期間違いなしじゃ まあ占霊全吊りなので結果は変わらんがの |
776. 老人 モーリッツ 19:29
![]() |
![]() |
能力者の吊り順じゃが、旅や羊の意見を参考にすると服は4番目がいいみたいじゃな 真度が高い尼はさすがに5番手じゃと思うし、きっとそこまで生きてないじゃろ… 兵と霊では霊からがいいと思うが、そこは神父様にお任せじゃ 占いは自由占いを希望するぞい そのほうがエルナについての情報が落ちてくるしな 占い先明言はどちらでもよい |
仕立て屋 エルナ 19:31
![]() |
![]() |
【今日霊ロラできたらどこ噛みますか!】 ▲修▲青▲神▲者の4択でお願いします。 カノは←から順に噛みたいところ。 キドは羊か者に「ん?霊のほうがいいの?どういうことか噛み砕いてー」みたいな感じにすっとぼけてくれたらいいと思いマス。 ▼霊▲修○?→▼兵▲神○?→▼霊▲白出し先●?→▼服▲?→▼黒出し先▲?→EP あってるかな? |
仕立て屋 エルナ 19:39
![]() |
![]() |
あ、間違えてる気がするけど大体察してくださいw このルートだと、兵は黒確、最終日にはエルナは偽確してますが、そこは別に構わないかと。 今日▲灰も▼兵じゃない限りGJ出ても大丈夫っぽいので有りかと。 GJ出た場合は兵の護衛先は服、だとちょっとその先がつらそうなので白視してる者護衛かも?そこはちょっと考えてみてー@7 |
777. 旅人 ニコラス 19:50
![]() |
![]() |
★>>者 ディタすまない。者>>712と者>>763では内容が相反しているように受け止められるのだけど、今夜から「>>712」の方針で進行していくという理解でよいのかな? >>763は一般論、服へのフォローと受けとっていいのか?「占狩霊の信用差が少なければ」 という前提がついているので、者としては「占狩霊の信用差はついてしまっている。」という考えでいいだろうか。 |
778. 青年 ヨアヒム 19:54
![]() |
![]() |
戻ったよ。商が全然来ないしどないしようか…まぁ、ケアせず放置がいいかと思ってる 今回は能力者を中心に見たい。吊りに関しては変える気はないし、先に▼兵でその後霊ロラでいいと思ってる。修は多分食われるのではないかなと思ってる。今日GJあれば面白いが… ちょっとWCに籠ってくる… |
シスター フリーデル 20:10
![]() |
![]() |
いやーこれはさすがに服狼でしょう。服狼なら勝ちの手順はひと工夫しそうですね。 ▲樵から▼兵の色を隠しつつ娘に白出させ混乱のうちに▼尼から服自身が生き延びようとするかと。村的には▼服の後に▼尼と来るでしょうし。 ですので▲尼でないなら樵護衛一択でしょう。灰護衛をするような私ですから霊候補の樵を守るわけがないとタカをくくってやしませんかね? そうなると羊の霊ロラ推しは黒く見える。 |
779. ならず者 ディーター 20:22
![]() |
![]() |
アルビン来てねえのか。 凸対策は無しだな。商凸仮定、放置の方がクララ視点の灰吊の縄が1手得する。 ☆旅>>777 ラッキーセブンおめ。 下段の理解でOKだ。占霊はともかく、狩が99%シモン偽にしか見えんからな。 失速具合も、スライド村吊、真狩あぶり出し成功してお仕事終了の狼だろ。 兵>>774もな。リデルが露出しても問題ないLWなら、者とか候補筆頭になるはずなのに理解不能だ。 |
780. ならず者 ディーター 20:37
![]() |
![]() |
☆樵>>764 俺は嫌々ヤコブで合わせた。 >>765それはトーマスがパメラに投票して難癖つけてる可能性があるから客観の要素には取れないぜ。 ただその言い方は印象真に見えるな。 昨日の投票周り見ると、ヤコブが白だったことからは、エルナの農吊反対の力強さは服狼の動きには見えない俺だ。 服狂が、兵狼と思ってLWありそうな農を庇いに行ったっていう流れなら、分かる。 しかし服狼なら「しょうがない」で |
781. ならず者 ディーター 20:37
![]() |
![]() |
流しておけば良くないか? 服狼として意味があるとすれば真アピだが、真視取りの動きと▲書の状況偽になる襲撃が流れとして一貫してねえ。 霊に狂人がいる場合にも、農はLWありそうな怖い位置だし服の霊吊提案に賛成して霊吊誘導すべきだったと思うんだよな。 あの場面、手順は霊吊1択だぜ。 トーマスはなんかよく分かってなさそうだからともかく、 >>665>>675>>682これ言えるパメラが真には見えんな。 |
782. 青年 ヨアヒム 20:46
![]() |
![]() |
戻り。狩人2人をざっと 兵:>>711でライン追うと言ってるが一向に追わないし何も見ていない気がして偽と考えるのが妥当。>>774でようやく書いてはいるが追ってる気がしない 修:第1声にCO。遺言失敗なのは誰でもあることなのでここは要素取らず。シスターは占狼—霊狂で見てるか?>>767で商服両狼視してるがそれだったらロラ完遂で終了するが… あんまり灰見てないが暫定で【▼兵▽娘●老】 |
783. 旅人 ニコラス 20:47
![]() |
![]() |
者>>779 ラッキーセブンありがとうwぶちゅう。 ★羊>>769 えーというわけで、羊ちゃんのディタの方針に関する理解は少々間違っていやせんかね?と思い、本人に直接聞いちゃいました!それでも、自説を曲げないのも良し。 「ちょっと待って!」というのも良し。昨日からやけに突っかかってくるので放置プレイしようかと思いましたが、誤解はといておいた方が良いと思いまちた。 青>>778お腹痛いの大丈夫? |
シスター フリーデル 20:47
![]() |
![]() |
もちょっと訂正 いやーこれはさすがに服狼でしょう。服狼なら勝ちの手順はひと工夫しそうですね。 ▲樵から▼兵(商)の色を隠しつつ娘に白出させ混乱のうちに▼尼から服は真視をがんばり生き延びようとするかと。村的には▼服の後に▼尼と来るでしょうし。商狼凸なら服はそうするしかないですし。 ですので▲尼でないなら樵護衛一択でしょう。灰護衛をするような私ですから霊候補の樵を守るわけがないとタカをくくってない? |
司書 クララ 20:49
![]() |
![]() |
>>781 私を噛むのに自分が真視とって護衛ひきつけるって考えはないのかな? だとしたらやっぱり狼的な考えじゃないなぁ 私を経験論ごり押しで下げまくったのは真っ黒位と思ったけど、むぅ しかしディタの思考回路は未だにいまいち掴めないなぁ |
784. 青年 ヨアヒム 20:52
![]() |
![]() |
旅>>783何とか。元々緩いのとストレスが重なってのことだろう。薬飲んでるので明日までには何とかなるんじゃないかと思ってる。心配掛けてすんません もし修が商服両狼の考えならまずロラより占吊優先して霊を食わせないか?とも考えるがどうなんだろうと思う… |
785. ならず者 ディーター 20:55
![]() |
![]() |
なんか見返すと結論が分かりずらいな。 >>780>>781 「エルナの真狂要素」 「霊の真狼要素」 「トーマスとパメラを比較するとパメラ狼の方がしっくりくる」 だな。俺が真霊だったら霊吊一択を村に訴えてた。 パメラは、パメラを前提に見ると、真霊の動きには見えん。 力のある真霊は自分吊を含めて客観の手順を村に伝えるもんだ。 (トーマスが全然ダメってわけじゃなく、相対的な問題だぞ。) |
司書 クララ 20:56
![]() |
![]() |
むぅ、ある程度やって私が真視取れてないと思ったから、もし私が死んだ場合の次の軸として霊判定を利用して行くのはありだと思ってはいたんだけど…初手霊ロラって霊判定の意味がほとんどなくなっちゃうからよほど占の真贋差がついてない限り使いたくないのよねぇ。 まぁ兵狩出た時点で私は噛まれないだろうしもう一個判定出せそうと楽観したのは失敗だったな。 …ヤコさん白判定は村には意味があると思うけど投票みてないね |
786. 少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
いくつかお返事 >>574青 ☆返せてなくてごめん。>>387>>388で気になってたので見直してた。限られた確かな情報からラインとかに活かせないかと思ったけど>>540のとおり○兵は考えすぎだったと思う >>582羊 ありがと。>>583の「矛盾より細かい違和感」はそうなんだ…という感じ。この目線を意識して探してみるね >>663服 ☆全般的に言葉少なめなんだけど、言葉はしっかりしてる印象 |
787. 少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
(続き) 例えば>>426とかしっかりした言葉を持っているけど、>>404の娘−年旅の両狼がないと言い切ってる一方で、その理由がなかったりするのが不慣れなのか、村を揺さぶってる狂っぽくも感じた。吊り回避の狩騙りCOも、狼が準備してた感より、村を揺さぶる感じが狂に近いな、と。今は状況黒と見てる >>733老 あ、ごめんなさい!見落としてたっぽい… とはいえ、絡んでないのには違いないと思うけど・・・ |
788. 少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
>>747->>750旅 詳しい説明、ありがとう。すごくわかりやすかったです。(ペコリっ 2dの統一or自由占(>>523->>525)でもそうだけど、ニコは戦術系の説明がわかりやすく、長けた人なんだと思う。>>688の反応の早さ&的確さからも。村を俯瞰的に見るタイプといってるので合致してるけど、一方で灰とかの触り(狼を探してる感)が少ないとも感じたり… 紳士的な狼だったら…とちょっと懸念してる |
789. 少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
>>751樵 その懸念はある。白狼もいるので、者目線を追いながら違和感あれば★でみて、そこから黒要素を探せたらとも。共感白枠だけど、盲目的には信じていないので… >>754服 ☆うん。言葉選びとして。警戒心~は、上の>>751と同様で、アドバイスとして受け取っておくね。非同意は単独感のところかな? >>759者 ありがと。ニコの>>747~も踏まえて理解。確かに意図的には黒出しし難い状況ゆえ、 |
790. 少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
(続き) 服の黒判定が出るとそれだけ重みのある情報だね >>764樵 うーん、それってメタなんぢゃ??パメラに投票した人から何か考察に繋がるのかな?>>765? >>769羊 ★ごめん。喉使わせて申し訳ないが「エル視点からの全把握」をもうちょっとかみ砕いてくれない? 者は>>712で▼兵→▼霊ロラって言ってるけど、>>769羊は▼霊ロラ→▼狩ロラだよね >>763者で▼霊ロラ→▼狩ロラだけど |
791. 少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
(続き) 信用差が少なければという前提があり、>>779からも変えていないように見えるんだけど… >>者 ★ここ違ったら教えてね って書いてたら>>783が見えた。。。orz 吊りに関して>>778青とも含め今日は▼兵と思っているんだけど… >>778青 お大事に・・・ あと、アルビン…一言でもいいから出てきてくれないかなぁ 昨日からいないので、心配。。。 |
792. シスター フリーデル 21:02
![]() |
![]() |
◇青;初日は多弁か対話できるかと言った所を見た灰考察と能力者考察。 旅に対して発言できる人とは見ているがステルス疑惑を持つ、寡黙枠を合わせ●旅○兵。初日に色に触れる対話はない。 二日目には旅へのステルス疑惑は解消、寡黙枠へと以降した兵商(農)を吊り枠。●は羊年(農)。 フツーに村が狼探しているようにしか見えないのですが…。対話が不足していますね。 兵を切る動きとしては整理吊り臭がすごい。 |
793. 仕立て屋 エルナ 21:02
![]() |
![]() |
ただいまです!遅くなりました・・・ 兵からのラインは思ったより見づらかったので他灰からの切れを取れたとこだけ。 旅:>>517「兵老旅青の中から」は両狼なら強く推してないにしても精神的に言いづらいかと。 者:>>3591d●兵はさすがに切れてそう「人間っぽいと思わせる要素がない」もそうだね。>>712「赤添削感」赤添削があったんだとしたら言わないだろうし添削してないなら出てきづらい発想? 青:>> |
794. シスター フリーデル 21:02
![]() |
![]() |
旅:俯瞰型というより分別型?でしょうか。こっちも兵を切る動きとしては整理吊り臭がすごい。2d農は▼兵農●老青。考察なし分別的に兵老旅青を処理と上げている(理由は>>518旅>>758旅「見」の人)。 >>523旅「霊ロラと時間を空費していくのは避けたい」に期待します。今日は▼兵で固まっているようなので明日以降要素を出して欲しいです。今日欲しいですが >>662旅で兵吊りたい感がちょっと透けてる? |
795. シスター フリーデル 21:02
![]() |
![]() |
老:3人目に兵を切る動きとしては整理吊り臭。兵の1d○老は兵→老で切りに来たかなという兵の希望出しの順番。ただ切りにというには>>426兵は老の印象を下げに来ていてキレっぽく感じます。 ちなみに服狼視の理由に最終的に兵>>429は真狂ー真狼で結論づけようとしていたのもあり霊ロラしたいように見えるからというのもあります。 |
796. シスター フリーデル 21:02
![]() |
![]() |
年:○兵→●兵と優しく保護しようとしている年。これだけ見るとすごく黒い感じしかしませんねこれ。私も兵のことを村?と言っていましたし黒とは言い難いですね。 ▼農商(兵)●兵青、で農商兵はんー発言数順って感じだしまぁわかる。 >>782青 しなーいよ。商だからねロラ対象でないよ。 >>784青 うん?賛成してくれるんだったら▼服とか出すけど兵か霊かで割れてるから【▼兵▽服▽商】で【●は霊かしら?】 |
797. 仕立て屋 エルナ 21:02
![]() |
![]() |
573感情的。1d2dの青兵の位置を考えると切り(狩COから>>715までの流れ)でないとも言い切れないので微切れ。 結構厳しめに取りました。切れ:者>旅>青>その他。 修ラインも見てみようと思ったけど、>>556>>557>>565あたりは書噛み予定の狼ぽくないね。 服真見て落としてみようと思ったけど失敗して書噛みからの服狼塗りはあるかもだけど、今から鳩移行するので単体考察に移ります。* |
村娘 パメラ 21:03
![]() |
![]() |
>>785 あ、ばれてるー。その通り。ぱめぱめ真霊だったら余裕で人柱で出ましたね、あのシーンは。やこぶさんがほぼ人だと思ったので吊らせて、霊ロラも含め3縄消費という道を選んだといったところですね。 |
798. 負傷兵 シモン 21:04
![]() |
![]() |
夕飯前に確認した範囲でヨアヒムは今日まだ▼兵と吊順しか言ってないので昨日の発言を見てくると、まず自由だと吊って霊能が斑に「なる」&統一で斑に「なるかどうか」と言っているのが真狂‐真狼見えてるんじゃないかと一時思ったがそのあと「占吊来るかも」と言っているので、だったら確黒を避けられる自由を推しとけと思うのでヨアヒムは白いかな。 |
799. 旅人 ニコラス 21:07
![]() |
![]() |
個別に意見はでてきているんだけど、 【者青旅年】の4名は 三日目▼兵→四日目▼霊A→五日目▼霊B→ 【老羊】の両名は 三日目▼霊A→四日目▼霊B→五日目▼狩→ (老は神に決定を委ねている。老>>737 羊も神に従うとのこと。羊>>743) という進行希望でいいのかな? 商は>>516から全く来てないのかー。ふとももトリオ崩壊の危機。 |
800. 村娘 パメラ 21:08
![]() |
![]() |
戻ったですよ。 今日の手順に関してですが、【▼樵がいいです】 狩の真贋差がある程度拮抗している状態、もしくは(修が出ずに)灰に狩が潜っている可能性を見る状況などなら狼濃厚と見ながらも兵を残して襲撃候補を狭めるという選択がアリでしたが… 今の状況では「狼の襲撃先選択を狭める」という効果も期待できないのですよね。兵の信用が壊滅的だから、兵を残しても破綻上等で護衛指定先噛むとか余裕でありうると思います。 |
801. 村娘 パメラ 21:08
![]() |
![]() |
したがって兵を残すメリットはないのですが、それより先に早く樵の中身が知りたいですね。 ぱめぱめ視点で内訳をはっきりさせたいです。ようするに、兵よりも樵の中身が知りたい。 本当はぱめを決め打ってもらうのが一番良いのですけれど、それはちょっと昨日今日の参加状況的には厳しいと自覚していますので…霊ロラは許容せざるをえませんですね。声の大きい方がミスリーダーのようですし(ぼそ 出先で考えていたですが、 |
802. 村娘 パメラ 21:09
![]() |
![]() |
服狼ならば灰LWはそこそこ強いところに、樵狼ならばそうとも限らない という感じの結論になったですね。 読めてないけど疑いを集めているらしい商は服が狼なら多分人間でしょう。縄の近い兵商が仲間であるならば、服真を決め打たせる方向に進んだほうがまだ勝ち目があります。 したがって、商人外がありうるとしたら樵狼のみですね。 とか言ったけど商来てないんですね。凸対策は無しの方向で。 では議事読んでくるです。 |
803. ならず者 ディーター 21:10
![]() |
![]() |
灰は羊青年はとくに印象変化はなく占不要。 ペタとヨアは何か後ろにぴたっとくっつかれてる気がするが、俺自身はあまり追従的な嫌らしさは感じてねえんだよな。 ニコラス疑ってる奴いるがな。 俺はニコは初日から一貫して自分なりのやり方で村に貢献しようとしてると思うんだよな。 あと兵とは切れてそう。 直近修>>796 おい。リデルもエルナ視点の灰狼を探してやってくれよ… |
804. 羊飼い カタリナ 21:10
![]() |
![]() |
霊's見たいけど来ないので質問の回収だけやるね ニコ☆>>783(これは私への質問でいいよね) 間違っているはあるかもね。あくまで私自信が整理した結果霊の方からがよさげと思ってるだけだよ。 ぺた☆>>790 エルは今日から狩霊の4ロラから自分までで4回占える。狩り後回しで襲撃が灰だとエル視点灰は5人に対し4回の占いが実行可能。例え占った全員白でも残った1人が黒になる。その時点でどこからでもエル視 |
806. 木こり トーマス 21:17
![]() |
![]() |
諸々返事やコメントは明日生きてたらするぜ。 おー、直近娘来てる。 「声の大きい方がミスリーダーのようですし(ぼそ」…ここが者を指すなら、者-娘のキレと取るか、者は娘偽の急先鋒の動きだから、者LWで敢えて切って来てるかと言えば薄いな。 (>>804羊)★ 素朴な疑問なんだが、服真なら真狩抜かれたら襲撃される点は考慮してない感じ?そこ省きあくまで手順、ってんならスルーで。 |
807. ならず者 ディーター 21:23
![]() |
![]() |
結局エルナ視点のLWは老に収束する。 青>>590▼兵、修>>594▽兵、者>>600▼兵、羊>>609▽兵で兵吊りが避けられない流れを受けて、 老>>614簡単な理由をつけて 老>>618▼兵の流れが様子見→モロにキリに行ってる感じですごく黒い。 老>>739も自分も切れてるよね?アピっぽいしなあ… ★娘>>801声の大きい狼が強引に誘導かけてる可能性って見ないのか? |
808. 旅人 ニコラス 21:28
![]() |
![]() |
見にくくてすまないが、今日からの流れを重視したいので再掲。 【者青旅年】の4名 三日目▼兵→四日目▼霊A→五日目▼霊B→ 【老羊】の両名 三日目▼霊A→四日目▼霊B→五日目▼狩→ 【修】 三日目▼兵▽服▽商→ 【娘】 三日目▼樵→ |
809. 仕立て屋 エルナ 21:30
![]() |
![]() |
アルビンさんが来てないみたいだね。 凸られるとかなりキツイです。頑張ります…。 羊:やっぱり白いです。リアルタイムで取った白が大きいですが、今日も自分で考えた手順から霊ロラのほうがいいかもと柔軟性があって、霊と仲間とは思い辛いよ。かなり白より。 者:兵との両狼は無さげなので、あるとすれば修との両狼。修の護衛仮セット服が微妙に納得いかないので>>797下段の考えだと可能性あり。修同様後回し。 |
810. シスター フリーデル 21:32
![]() |
![]() |
◇羊:慎重。初日は思考が追えそかそうでないかで能力候補を見ていた●尼年2dは私との対話かなにかわかりませんが疑いの目は違う人へ。 ▼旅兵●兵者 >>581羊の青評とかはブラフというか地雷的な何かを嬉々として仕掛けるあたり村っぽい?。 ◇者:初日から兵を切りに来た人と言ってしまえば服の真上げとか服者兵かもと思ってしまう。が農の村上げ尼と樵娘関連とかをみると狼っぽくないし>>698者もね、村。 |
811. 村娘 パメラ 21:36
![]() |
![]() |
☆>>807者 いちお、両方見てますよ。流されやすいひとが多い村においては声が大きいことは狼としても強みになりえますからね。 えるなさん狼の場合の仲間とか、可能性はありますよね。単体は今から見てくるですが。 今考えたけども、兵のあの狩回避って赤の仲間もう少しやりようなかったのかなって思うですね。 手順比較的強そうな服が仲間の場合もうちょいどうにかなった気がするですよ。赤添削は幻想とはいいますが。 |
812. 羊飼い カタリナ 21:36
![]() |
![]() |
宣言通りトマから見ていく トマ:☆>>806あえて触れないようにしてたのに…。正直エル襲撃が来る場合はエル真時に灰LWが明言によってつかまりそうなときだからね。それ以外エルは手順で吊り縄を減らすことができる。 単体だと昨日までの時点で一応微微だけどパメより真目だった。パメ見てないからなんとも言えないけど真っぽいとは思ってる。ちょくちょく真アピとも取れる発言?(>>717や>>764)があるけどこれ |
813. ならず者 ディーター 21:36
![]() |
![]() |
議題1.【▼兵】希望 議題2.最終日前(5~6人)まで吊らない。 服:真>>狂>>>狼 議題3.明日開始 樵:真>>狼>>狂、娘:狼>>真>>狂 議題4.GS白:旅羊年≧青>商>>老:黒。【●老】希望 俺はリデルにはエルナ護衛して欲しいんだがなあ。 手順で限界まで来たときに俺がいれば必ずエルナ吊るって約束するからよ。 最終的には神父の指示か本人の意思に任せるが。 |
814. 負傷兵 シモン 21:36
![]() |
![]() |
カタリナのこのあからさまな感じ何だろうか。 兵狂が狩COは狼に迷惑かかる、修狂は「何となく」無さそうって、思いっきり繋がっている印象。 そのあと狩ロラ(という名の▼兵と思われる)で狩人落としに来てると思ったが、これに関してはカタリナに限った話ではないので寧ろそこから霊ロラに流れたことの方に着目すべきか(したところで言う事ないが)。 |
815. 羊飼い カタリナ 21:36
![]() |
![]() |
は素ででていると思ってるよ 偽は逆に偽仮定で狼かなとは思ってるよ。R非COは狂がもとから騙る気だったというよりトマ見るとこれ狂よりも狼の初動感のほうが分かりそう。すっきりじゃないけどね。ただ狂にしてはちょっと火力が高めかなと思ってるから狼>狂かな ぱめさんを見に行ってくる |
816. 旅人 ニコラス 21:43
![]() |
![]() |
【自分の意見】 占い先については服が自由に占えば良いと思う。エルナ目線で1/6から スタートして網がどんどん狭まってくるのだから、時が経てば何らかの 知らせは届くだろう。 商の凸に関しては、起きたら起きたで放っておくと良いと思う。 |
817. 仕立て屋 エルナ 21:50
![]() |
![]() |
>>809 者評わかり辛いね。修者両狼なら2人の昨日のやり取りと書噛みは連動性あるかもしれない。ということ。 年:要素取りが素直過ぎて同意!と手放しに出来ることが少ないです。もう少し深く見てほしいな。 感情面は一貫して楽しそうだな、と思うので2狼露出のLWっぽくないのと、年狼仮定で老村への擦り寄りを警戒アピするなら者村への擦り寄り(頼りになる)はしないのでは。 ここまではざっと見て白取れたとこ。 |
818. 木こり トーマス 21:51
![]() |
![]() |
【俺は吊りは村の総意に任せる、票には入れても入れなくてもいい】 希望するなら▼兵▽娘。逆でも可。恐らく両狼と思ってはいるんだが。 ◇現状希望(間違いあれば修正する) /_| ▼兵|者青旅年修 ▼霊|娘 今日の占いは【各村の意見含む、服の明言自由占い】でいいか? 神父不在なら、仮本決定出しだけやるぞ。喉ある奴がやってくれてもいいぞ。 (>>812羊)マッスルごめんとだけ。 念の為喉温存しとく。 |
819. 村娘 パメラ 21:56
![]() |
![]() |
議題1.【▼樵>▼兵】 議題2.ギリギリまで真を追って進行。▲書が真狂判別つかずのベグりであるなら、服が真でも偽でも真と同じ判定を出していれば狼がしびれをきらして噛んでくれる可能性がある。それが起こればとても村有利になる。 議題3.今日。現状は樵狼寄り。詳細後述。 >>818樵 ん、喉はあるから今日は私がやるですよ。対抗とはいえ昨日はご迷惑をおかけしましたので。 負担はわけあうですよ。 |
820. 仕立て屋 エルナ 22:03
![]() |
![]() |
先に吊り希望は【▼霊ロラ】▼娘≧▼樵 ▲書で狼のしたいことは服狼塗りかなと考えてたの。 修狼だとその役目を修に任せた可能性は有るんだけど、どちらかと言うと▼樵出した娘の方がその要素が大きいかと。 者の霊考察にも同意。なんだけど、者修樵とかだったら目も当てられない件。ここは修が噛まれない場合思い出してみてほしい。 修に服護衛させたがってるのとか不穏です。 |
821. 老人 モーリッツ 22:05
![]() |
![]() |
>>740でも言ったが、とりあえずロラ最中に発生する最大の考察材料である襲撃先を見てじっくり灰を見極めたい 結局この勝負は灰による灰への投票で勝負が決まる 狼は今からSGの黒塗りの準備を始めていることじゃろうと思う 今日の灰雑感は、要素というよりこれから戦う相手への心構えを書く(兵が黒という仮定で) |
822. 老人 モーリッツ 22:05
![]() |
![]() |
者:確かに強者だと思う。強者というのは白く見えてしまうものじゃ しかしそんな白狼に騙されたのことは何度となくある 今まで思考開示をしているようで、実はそのほとんどが過去の経験則によるもので意外と見えないとこがある きっと村でも狼でも彼はこのスタンスで戦ってきたんじゃろうなとは思う 初日から色づけが激しいので今日になってのワシへの色付けはあまり気にならない ただ兵が黒だとした場合、初日●兵が強烈 |
823. 木こり トーマス 22:05
![]() |
![]() |
(>>819娘) うん?負担分け合うのはありがとう。だが喉あるなら灰考察して欲しい。あと、★昨日パメが投票したのは何処だ?(本日2回目) ★出来ればもし神父が来なかった場合、村の誰かがやって欲しいという俺の希望。(>>818樵表参照してくれ)俺も娘も待機しているだろうから。 |
824. 老人 モーリッツ 22:05
![]() |
![]() |
羊:怖い。者より手練とは思わないが、殴られたら者より怖いと感じる 怖いというのはもちろん羊が狼でワシをSGにしようとする場合じゃ スキルでは劣るので、相手と殴り愛するより白アピになってしまうじゃろうな 口調が怖いので誤解してしまうが、よく見ると理論はそれほど鋭くないのかもとは思う |
825. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
旅:初日からずっと気になっている相手じゃ 今日に至るまで狼探しというより戦術や手順に多くの喉を裂いている ここまで来るとこれが彼のスタイルなんだろうなと感じる 仮に狼であっても不得手な狼探しよりも自分の得意なフィールドで真視を取ろうとしているのだろう そしてそれは半ば成功しているように見える 殴り愛になったらどのような形で来るのか見えないので、羊と違った意味で怖い |
826. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
年:優しい少年じゃ。これは本心で感動したから言ったのじゃが、擦り寄り疑惑を持たれて参ってしまった ああいうことは灰ログで言うべきじゃった まあこういうことを言っても、年のロックは外れにくいじゃろうなと思う 白への追従感といい、ワシは年をロック気質だと思っとる そういう相手とは殴り愛に持ち込まずにうまくかわしたいと思っとる |
827. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
青:さわやか好青年じゃな。ただし殴り愛になったらきっと容赦しないじゃろうな ロック思考もなく、攻守バランスが取れていると見ている 初日○兵は者ほどではないが、やはり強烈である 商:ワシの見立てでは商が狼なのじゃ いない相手に言うのは卑怯じゃが、商が黒であったら上記の5人と殴り愛にならずに済むのになぁと心底思っとる |
828. 羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
ぱめ見てきた ぱめからの情報量が少なくてちょっときついかな >>702の書襲撃の感想が素から出ているのかあざとさなのか私には現状判別不能だけどRPに引っ張られてなければおそらく真狂じゃないかなとは思ってる。 これくらいしか要素取れないorz とりあえずトマパメ比べると相対的に微まだ微くらいだけどトマ>パメかなーとは思ってる。 【▼娘▽樵】【●旅○青】かな GSは後で出すよ狩り考察は余裕があれば |
ならず者 ディーター 22:12
![]() |
![]() |
老>>827 じいさんそれ自分黒起点の発言になってねえか?ww あんたが村なら、あんた吊られても村はまだ勝ち目あるぜ。 全員に殴り勝つ必要は、必ずしもない。 たしか初日に老狼なら自白起点バリバリになるはずって言ってたような気がするがなんかそんな雰囲気になって来たな。 |
829. 老人 モーリッツ 22:13
![]() |
![]() |
調子にのって灰のこと書いたら喉が危険になったのじゃ 【▼娘▽樵▽兵、●自由(明言もどちらでもよい)】 【吊り先、占い先は神の決定に追従】 【護衛先は狩人の自由意志に任せたいが、指定するなら神に追従】 【今後の仮決定/本決定は自動了承】 @2 |
830. シスター フリーデル 22:13
![]() |
![]() |
>>者 確かに服狼から老になりそうな気がする、なんかこう2d老放置気味で、けどこれは罠っぽいんですよわざと見なかった的で初日に私を見なかったみたいに。 服の動きは忠実に真視とってやろうという感じ、それで兵商の扱い方が同列、吊られるより占って白で囲って信用勝ち狙いに見えるんですよ。●兵か●商かで選べる位置に持っていっているようにもみえます。 いやもう真ならほんと謝りますけど。 |
831. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
あー…腹が落ち着かん… _|青修者樵娘服羊 ▼|兵兵兵兵%@娘 ▽|娘※_娘__樵 壱|老霊老___旅 弐|______青 ※服商 %樵>兵 @霊ロラ娘≧樵 とりあえずこんな感じか。年>>786回答感謝。確かに考え過ぎの可能性が高いけど越したことはないという年の考えもあっての事だろうと思う。言いすぎなのはすまんこってす 神は今日も少なめか?こんな状況だと困るんだが… |
832. 少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
能力者の内訳予想 占:真狂>真狼、霊:真狼>真狂 ▲書から占真狂を強めに見てる。襲撃意図が能力破壊で、真狂どちらか(あわよくば真)、かつ狩護衛が薄そうな能力者狙いだったんじゃないかと 仲間▲はないので書:真なら服:狼の可能性はあると思うが、ロラですぐに吊られそうなところは避けたいと思う 兵も吊られそうだし、灰にLWのみの状況を考えると、できるだけ能力者騙りに出た仲間を長生きさせていんじゃないかな |
833. 少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
占 >>720者の影響を受けている可能性もあるけど>>648書の「ごめんなさい」、>>691書の「いし疎通できそうにない」が唐突すぎて気になっていたが、狂の狼へのアピ(兵を狼と認識してのごめんなさいと、霊狼、灰狼の意図と反してそうで意思疎通できそうにない)と捉えるとしっくり 服単体では、2dの一貫した霊ロラ主張が村の温度感と違うのと、夜明け前がアピっぽく見えなくもないので、ここが狂の可能性も・・・ |
834. 少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
(続き) 服が真か狂かでぐるぐるしてるけど、>>789から判定結果を積み重ねておくのはゆくゆくは村利だと思うので残しておくのが良いと一旦結論 服狼の可能性も頭の片隅においておく程度で良さそう 霊 >>721樵の素の反応は村要素と捉えた。>>751も「者が狼だった場合超悲惨」は狼だと言い難い発言。>>764は対抗の信落としっぽく微黒要素。娘は>>800からの理由が乏しく感じる。どちらかと言うとロラ |
835. 少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
(続き) ならば先に吊られないようにしたい思惑が先に来ていると感じる >>801「兵を残すメリットはない」は同意できるとして、そこから「早く樵の中身」まで飛躍が・・・ >>286の「村をリードしたい」のが、狼が村をリードしたがってるのに重なって見える(まだひっかかり中・・・) >>818樵 まとめありがとう 【服の明言自由占い了解】 >>826老 ありがと。ロック外したいから会話しよーね |
836. 村娘 パメラ 22:17
![]() |
![]() |
/_| ▼兵|者青旅年修 ▼樵|娘 ▼娘|服羊老 ですので、現状は【仮決定▼兵】となるです。 【占は服の明言自由】ということで反対がなかったと記憶していますが、これでおーけーですか? ☆>>823 やこぶさんですよ。せっとはしたです。 |
老人 モーリッツ 22:18
![]() |
![]() |
心の底から思うのじゃが、この灰の人達と殴り愛になるくらいなら、ワシは噛まれたい… 吊られるのは村のためにならないが、有能な白に代わって噛まれるならワシは本望じゃ それがワシが出来る村への最大限の貢献じゃと思う |
838. 村娘 パメラ 22:19
![]() |
![]() |
議題3詳細。 服兵両狼なら狩回避周辺及び夜明けの反応などもう少しやりようがあったろうというのは前述。かつ昨日の狩回避周辺。手順が分かっていることは微要素にしても…服を狼仮定した時に、「先に霊ロラさせるか」「無辜の村人であるヤコブを吊ってから(1縄消費)霊ロラをさせるか(=計3縄消費)」のどちらが狼視点でありがたいか、と考えると当然後者であり、霊ロラを推した事自体が微非狼要素であるように思えるです。 |
839. 木こり トーマス 22:21
![]() |
![]() |
(>>836娘)追記(俺のもね) ◇現時点の表 /__| ▼兵_|者青旅年修(樵) ▼霊樵|娘 ▼霊娘|服羊老 来てない:神商 出してない:兵 【仮決定了解】神父様お願い来て…! |
ならず者 ディーター 22:21
![]() |
![]() |
←全能力者から狼だったら悲惨だと思われてる人 確かに。狼でも大して動き方変わらんような気もするw しかし真と思うエルナをこんなに真上げはしねえよw自分の首絞めてどうする? 服者修は確かにある形だな。 仲間同士で表しゃべりすぎだろって気はするが… もっとうまいこと、全視点の狼像から外れるような動きになればいいんだがなあ。 |
840. 村娘 パメラ 22:21
![]() |
![]() |
あと、昨日の決定周辺を見ていて思ったこととしては。 >>658羊「商見直す手間が省けた」 これは結果的に商統一占になったことに対する反応だと思うのですが、これ結構白いと思うです。20分後に占候補を噛む予定の人間の発言に見えませんですね。 |
841. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
モーリッツの意見は最初から▼兵を避ける方向か。 これ言うとおだてられて乗せられてると思われるだろうが、狼なら素直に乗っかるところだと思うから白に取っておく。 ただ脱線して指摘しておくと役職ロラの流れで狼が俺を放置する場合灰以外で噛みたいのは神だけなので>>736下段はあまり意味無いと思うぞ。 |
少年 ペーター 22:25
![]() |
![]() |
【ペタくんの狩日記3d-2(嘘)】 うーん、狩はどこに護りにいくべきか… 確白のまとめ役(神)?白視の者?羊? 能力者につく必要はないし… いま一番村にとって必要だと思われるのは誰か!? うん、者かなぁ… |
843. 青年 ヨアヒム 22:25
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 _|青修者樵娘服年羊老樵兵 ▼|兵兵兵兵%@兵娘娘兵修 ▽|娘※_娘___樵$_娘 壱|老霊老____旅自__ 弐|_______青由__ ※服商 %樵>兵 @霊ロラ娘≧樵 $樵兵 確白来ないのも困りものだな。まとめがいなくなるぜ? できれば来てほしいものだが… |
村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
占:書 霊:樵 狩:修 白:神 狼:服兵? 狂:わたしだ 多分白:者商>羊>>年旅 残り:老青 こんな感じですね。色々と清々しいでぃたさんは十中八九素村でしょう。霊ロラ以降が見ものですね。…それにしても、初回の神占は妙手でしたね。村空中分解が狂から見るとこんなに愉快な光景だとは…!愉悦愉悦。 旅占で斑なら黒出し、兵占で斑なら白出しとか思ってましたが、こゆのも有りなんですねえ。参考になるです。 |
845. 仕立て屋 エルナ 22:38
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 手順については、エピで話しましょう。 羊の発言は白い以前に嬉しかったです。 占いは老で考えてます。者にここしかないとまで言われてるので白だった場合が怖いですが…自分の考察でも老が余ったので、兵狼なら老狼の可能性が1番高いかと。 兵単体だけど、エルナには村的とも狼的とも思えてなくて。修は真ならごめんねだけどエルナの代わりに噛まれてほしいな。 |
846. 少年 ペーター 22:40
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 神いないけど本決定も出していいんじゃないかなぁ… 念のためGS出しておくね お返事のなかでいろいろ書いてるからすでに明白なのが多いと思うけど… 白:修>者>羊≧青>旅≧老>商>兵:黒 |
848. 負傷兵 シモン 22:42
![]() |
![]() |
と言っている間に【仮決定確認】 大変不本意ではあるけど、ジムゾン以外に狩人が絶対必要になる局面は無さそうだし、潜伏狼を一人露出させられたのでまだましとしましょうか…。 でもちゃんとフリーデルは吊ってくださいよ? |
司書 クララ 22:43
![]() |
![]() |
むむぅ ペタ>>833だけど、ごめんなさいは2d夜しっかり参加できないでごめんなさい、意思疎通できないは、時間がなくて農から動かすとしても投票先を合わせられない→投票先カオス→確実に村(もしかしたら能力者)に縄が飛ぶのは危険だ~っていうことだったんですけど、確かに狂アピにも見えるねっ となるとやっぱり、そんな状態の私を敢えて噛むってことは服が狼なんじゃないかなと。 |
849. 木こり トーマス 22:45
![]() |
![]() |
【本決定:▼兵】 青表借り _|青修者樵娘服年羊老樵兵 ▼|兵兵兵兵%@兵娘娘兵修 ▽|娘※_娘___樵$_娘 壱|老霊老____旅自_羊 弐|_______青由_旅 ※服商 %樵>兵 @霊ロラ娘≧樵 $樵兵 神父と商が心配結構本気で…。罵詈雑言なんて言ってないから来てくれ(真顔 |
負傷兵 シモン 22:45
![]() |
![]() |
こっちからも修セット確認。 後は頑張ってくださいっす(唐突) あと欲を言うならディーターをマリーと呼ばないでほしいかな。 元ネタではセトとマリーは仲良し(控えめ)だから笑えてくるんだ。 |
司書 クララ 22:46
![]() |
![]() |
全体的には樵真っぽくはあるんだけどなぁ、しっかり周りに探りも入れてるのは娘の方で、灰殴りたいを何度も言ってた割に樵の灰への触れ方が薄いのが気になるのよね。 …まぁ、兵吊った(+商凸死)時にどう判定出るかも合わせてだけど、片霊吊ったらもう片方は残せないなぁ |
850. 仕立て屋 エルナ 22:47
![]() |
![]() |
兵真服噛みで占い真狂、真贋不明のままが1番ヤバいのかな…狼にも真贋確定してないから二枚抜きしてくるかはわからない。 時間取れる人はちゃんと全視点を追ってくれるといいと思います。 |
老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
実は占われるのは初めてじゃ!ドキドキするのうw でも白が出ても服が真と言い切れないし、黒が出ても狼狂がわからない 白が出れば者のロックが外れるかな? だからこそ黒出してきそうだな… |
少年 ペーター 22:51
![]() |
![]() |
さて、こんな感じかしら… 3d:占(狼)霊霊狩白灰灰灰灰灰灰狼狼 ▼狼▲狩 4d:占(狼)霊霊白灰灰灰灰灰狼 ▼霊▲灰←霊ロラ 5d:占(狼)霊白灰灰灰灰狼 ▼霊▲灰←霊ロラ完遂 6d:占(狼)狩白灰灰狼 ▼占▲白 7d:狩灰灰狼 ▼▲ 7d決着だね… |
854. ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >リデル 神父や灰はどのみち守りきれんから、今日はエルナ守って欲しい。 俺が恐れてるのは2枚抜きから羊年旅青に狼いて老白のパターンだ。 って言おうとしたらエルナも同じこと考えてるな。 やっぱエルナ真だぜ。 発表方法決めてなかったが、こっから議論するのも無理だし、1分後全員同時発表でどうだ? @1 |
856. 旅人 ニコラス 22:52
![]() |
![]() |
【本決定了解】 服>>845 さらっと後段で怖いこと言ってるなw手順トークはおおいに epで盛り上がろうぞ。余り気落ちせずに。 兵>>848 わかった。安らかに眠れ。RIP。 修>>794 「正直、逝ってヨシ!」というドス黒い波動が体内から発散 されてしまったようだ。お気づきの通りで。 |
少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
じゃあ、この後は、娘:アヤノ、樵:シンタローで。 マリーは変えずでいくね~ (果たして覚えられるかな… そして、カノと同じく、明日からほぼ鳩… 出力低下避けられないんだけど… 狼陣営、実はピンチ…ww |
シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
服狼なら勝ちの手順はひと工夫しそうですね。 ▲樵から▼兵(商)の色を隠しつつ娘に白出させ混乱のうちに▼尼から服は真視をがんばり生き延びようとするかと。村的には▼服の後に▼尼でしょうし。商狼凸なら服はそうするしかないですし。 ですので▲尼でないなら樵護衛一択でしょう。灰護衛をするような私ですから霊候補の樵を守るわけがないとタカをくくっているといいです。ちなみに昨日は電波が7秒もズレていたという謎現象 |
860. 老人 モーリッツ 22:58
![]() |
![]() |
【本決定了解】【兵セット確認済】【1分後同時発表賛成】 【ワシ占い了解】 ワシからしたら、白が出たとしても真とも言い切れないし、黒が出たとしても狼狂の判別が付かないので難しいとこじゃ ワシは者を白と見ているので、白が出たらロックが外れそうな気がしてそれは嬉しいかも もし黒が出た場合は、>>845での者に擦り寄り感がバリバリなこともあり、発言力の高い者を利用しての狼のSGが一番可能性高いかな@1 |
少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
セト、いろいろありがとう!また、エピ、でね。 これで負けたらキドのせいなので、たっぷり罵ってくださいな ちなみに、蘇生って?GSの修のこと??兵もあるから残してみただけ。ちゃんとケアしてますよ~♪ リアルもあるし、墓下でゆっくりしててね… ほんとにありがとう! @0 |
861. 木こり トーマス 22:59
![]() |
![]() |
>>850エルナ いくら偽っぽいとはいえ「霊よりも、1%でも狩の可能性がある兵を切る」という考えは、俺も僅かながら怖いと思ったとだけ。ほんと薄っすら。それを俺が押してもいいのかと思ったと云うのも加えて。明日からの霊ロラは許容、但し樵娘両方を必ず完遂してくれ。俺は強めに娘狼だと思っている。 (>>854者)問題ないぞ、指示助かった!@1 |
868. ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
>エルナ 可及的速やかにだな。 服>>862 奇数→偶数移行だし、縄手的にはエルナ視点でも問題ない。 アルには申し訳ないが、むしろ霊判定からエルナ視点での霊の内訳が分かる可能性がある。 直近の老>>860が老視点狼濃厚なはずの商の判定に気が行ってないのがどうもやっぱり感覚的におかしい気がするんだが。@0 |
869. 旅人 ニコラス 23:11
![]() |
![]() |
老>>821 決意表明おつかれさま。商がLWで試合放棄をしたというので 無ければ、老にとっては怖いパターンしか残されていないのではw 確かに者羊青の攻撃力は強烈だ。そりゃまあ同感。初めっから、 そうは思っていた。 |
870. 旅人 ニコラス 23:13
![]() |
![]() |
旬を過ぎた話題だが 老自身の発言にもあるが、>>593については大いに賛同する。 前日の占い第一候補に挙げたのは、別に自分が「●」を充てられたからではなくて 旅>>517に従って選ばせてもらった。遅くなったがコメントしておく。 |
872. シスター フリーデル 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
服狼なら勝ちの手順はひと工夫しそうですね。 ▲樵から▼兵(商)の色を隠しつつ娘に白出させ混乱のうちに▼尼から服は真視をがんばり生き延びようとするかと。村的には▼服の後に▼尼でしょうし。商狼凸なら服はそうするしかないですし。 ですので▲尼でないなら樵護衛一択でしょう。灰護衛をするような私ですから霊候補の樵を守るわけがないとタカをくくっているといいです。と思いましたが私真に村が決め打つことを願い服護衛 |