プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は、村長 ヴァルター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、少年 ペーター、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ、行商人 アルビン、村長 ヴァルター の 15 名。
370. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
鏡よ鏡よ鏡さん。 私はせくしー?それともきゅーと? 鏡「いえ、セクシー&きゅーとです!」 鏡よ鏡よ鏡さん。 赤毛の素敵な村長様は狼ですか?それとも村人? 鏡「村です!」 【村長様は村人】 村の皆様の思考の伸びに期待します。 |
379. 司書 クララ 23:26
![]() |
![]() |
【修の判定確認】 村人って表現使うんですね。「人間」でいいと思うのですが。 オットーさんの判定待ってると睡眠時間削られるので、今日はこれまでです。** と思ったら【屋の判定確認】 村長は村or狂ですね。村長は今日は狼探してくださいね?個人的には狼でなければ村だと思っていますので。では** |
381. シスター フリーデル 23:26
![]() |
![]() |
>>363の不満感がすごく正当なものに見えます。なんといえばいいのでしょうか、私に対して「遺憾」と使ったときと似てるんですよね、この感情。 「俺は俺のやり方でやった。変ないちゃもんつけやがって」という怒りと「そういう部分を表に出すべきではない」という紳士さの両立と言いますか。ここ、言語化頑張ります。 >>378 あ、普通に書き間違えました。ちょうど上の文書いてたので。 |
少年 ペーター 23:26
![]() |
![]() |
えーこれはもう尼を護衛するのはちょっとないな、 候補は三人。霊尼灰。 神を護衛してーけど商を噛むとかもありえるし灰護衛はなし。尼を噛みに行く可能性は限りなく低いけど多分ここの狼たちは多分弱い(根拠はない)と思うし尼護衛だな。 |
384. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
【占結果確認】 んー…ここ結構自信あったのですが… 屋ですが、真なら挽回してください。スキルの差があるとしても 【貴方自身の考えが見えてこない以上、狼を探しているようには見えない】 印象だけ言うなら修真、屋偽で見てます。 商>>378の指摘は鋭いなと思いましたね。商修切れ。 修>>381書き間違いですか。ネタ文章もあるので予め用意したものをそのまま出したって感じですかね。 ではもう寝ます@19 |
385. 宿屋の女主人 レジーナ 23:32
![]() |
![]() |
まさか、一流処刑人の皆様の中に普通処刑人がこんなに混じっていたことに驚きを隠せません 一流処刑人:旅年兵尼服宿商長 普通処刑人:神娘羊書妙+屋老 ★オットーさん>>376 取り合えず、暫定で「尼屋宿長」以外なら、どこでもいいので仮SET明言しておいて下さい。 今後の参加時間予定と最終確認時間がわかればお願いします。 ★フリーデル様>上記と同様にお願いします |
386. 羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
【屋の占い結果確認】【長確白確認】 オットーさんの今日の活躍に期待しつつ(というか無いと偽視一直線になるけど)離席しまーす。 修>>365の占い結果だしに関する言及と「レジーナさん優先」が真占っぽいな~と感じるなぁ。 宿>>385の一流処刑人云々。普通処刑人がまた間違えたら下級処刑人になるのかなぁ(ネタ |
神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
長白ですよね。とりあえず上手く場面を動かせてます。 説得できそうな人物としては商娘書の3名ですね。ここは力強く印象よく問いかければ味方になってくれると見えますね。同時に白く見えるのでどこで●▼に誘導するかですかね。 現状、商誘導は無理ですね。あって娘書ですが、書はまだ細かく見てないので見てみますか。あと老は重さから狼ありそうで不安ですよね…7割白で見てますが…●に当てますか。 |
387. 行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
私は村長さんが狂人には見えないから普通に村人でいいと思うんですけどね。 オットーさんは今日はちゃんとレジナーさんの仮決定と本決定に顔を出して下さいね。すごく心配になりましたから。 今日はおやすみなさい。 |
神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
宿のRPはあれですね。思いっきり霊能希望で入村した感じがします。 対抗に出なくてよかったですかね。戦術バランスも考えて潜伏が対応できそうなのでいいのですが。 さて▲神だけが怖いですが…どうしますかね。 理想としては私が村に▼●誘導して狼がそれに乗っかってくる形が狼としては楽でしょう。それを行うためには誰よりも狼を見つけないといけないですね。誘導位置は間違えたくないですね。見直してから寝ましょう。 |
388. 老人 モーリッツ 23:41
![]() |
![]() |
時間に間に合わなかったのはちょっと印象ダウンじゃのう。 まあリアル都合なら仕方ないとは思うんじゃよ。本当かどうかは知らんがの。 ワシとしては、判定が多少遅れたことよりも「オットーは、いつ●長にセットしていたのか?」の方が気になるのう。 ★オットーよ、これ、教えてくれんかのう? |
390. 仕立て屋 エルナ 23:55
![]() |
![]() |
【結果確認】長は確白ってことか。 バタバタしちゃってごめんね。とりあえず質問から 修>>309☆言われてみればそうかもしれない。といった感じかな。 誰でもそうだろうけど、やっぱり自分にどう食いついてくるかっていうのはすごく大事だよね。 神に対する印象だけど、「きっちり一人ひとり見ている人」これに尽きる。こういうタイプはどちらにせよ大事にしていきたいと思う。 そしてソレと同時に思ったのは、神以外は |
391. 仕立て屋 エルナ 00:00
![]() |
![]() |
質問飛ばしてこなかったのが印象的。気軽につっかかれるポイントだと思ってたし、二人以上から飛んでくるかもなーなんて思ってた。みんなわりかし全員に目を通す、というよりは気になるポイントにじっくり目を通すって人が多いみたいね。 まぁそのうえで、広くきちんと見ている神は大事にしたいね。 神は自身家に見えるけど、(>>327>>384)丁寧に根拠を並べた上で自分の意見を通そうとするのよ。 |
392. 仕立て屋 エルナ 00:04
![]() |
![]() |
初日からあんなに掘り下げて一人ひとりを見るってのは非常に貴重だし、今回は長黒という推理が外れてたみたいだけど、この調子で自分の意見を主張していってくれればとても有難い戦力になる。 そして逆に狼だとしたらやりづらいと思うよ。このスタイル。 これだけ序盤から丁寧だと、後半根拠が薄くなったりあいまいになってきたら突っ込まれるからね。 よって僕への質問から今までの神を見てきて白よりに置くっちゃ。 |
393. 仕立て屋 エルナ 00:28
![]() |
![]() |
羊から理由催促されてた//// まぁ理由はほんとざっくり昨日いった感じなんだけど、 >>175までの発言は、何の色もとれないよくある回答。すごく失礼な言い方をすれば、あの時点ではそれこそ>>175に書いてあるタイプの人に見えた。まぁまだ発言少な目だしね。 そして質問の>>191では、パメラはがっつり黒で白飽和したら白と答えてるのにつっかかってる。個人的にはココってその言葉のとおりであって、黒狙いを |
394. 仕立て屋 エルナ 00:28
![]() |
![]() |
していていずれ白飽和になれば白も狙うよ。という以外の意味はないと思っていたからつっこむ意味がよくわからなかった。そしてこの質問に対する娘の回答が>>196で、ずっと黒狙いでいくかどうかについては答えてないんだよね。黒ねらうかどうかじゃなくて統一か自由かって話になっちゃってるし。で、ソレに対して羊は>>221でありがとーって引き下がっちゃったのね。本当に聞きたかったならちゃんと聞き返すんでないの?っ |
395. 仕立て屋 エルナ 00:28
![]() |
![]() |
て思ったのね。そのへんが質問をしているというポーズに見えた。 その辺がちょっとモヤーンときたのが●に挙げた理由でしてよ! ちなみに占いの印象は、 修:真>狂=狼 屋:狂>真=狼 くらいのイメージ。 屋は、自分から見たら修は人外だとわかっているはずだよね。そこから思考をひろげてありのままの姿を見せてくれればいいのよ。つい気負っちゃうけど、訳わからなくなったらとにかく何か喋ってみてね。 |
396. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
・・・村長確白という状況を踏まえて、とりあえず●候補だった服屋と羊飼い、 村長に決定票を入れた少女と司書あたりを軸に1d見直してみる。 >>207 商人の発言あたりで、村の目線が羊飼いに向いているのかね >>247 少女のこの発言は完全同意だったんだがね。まぁ、確霊した今となっては潜伏したい宿の女将の要素誤認だったわけだが。 >>257 羊飼いのこのあたりの発言にも違和感はないんだが・・・ |
397. 旅人 ニコラス 00:52
![]() |
![]() |
>>258 服屋のこれは唐突な感じがしたな。>>393は一度、精査してみる。 >>273 司書の村長評価。ニコラスは>>226~>>228で「狂はあっても狼はない」と判断したのだが、これは考え方の違いか。 >>286 少女の村長評価。>>236から納得いく範囲。確かに表層そう見えたよね・・ >>295 司書の少女評価。「質問とリンクしない」。ニコラスはこういうところ逃してしまうので大事にしたい。 |
398. 旅人 ニコラス 00:52
![]() |
![]() |
>>301 羊飼いの村長評価。黒狙いではない>>175が自分に近いこともあり、すっと入ってきた。 >>328 羊飼いの村長への★。狼で心理的にできるか?・・・ ・・・いまのところ、羊飼いは白打ちしていいんじゃないか。司書も放置枠で。 少女は悩ませる。司書の着眼点のおかげだがね。服屋は依然、占あてたいところ。 他灰に触れてないが、まずは一旦タイムオーバー。明日以降の議事も参考にしたい。 |
399. 旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
>>服屋 >>258時点での理由としての>>393~は・・・服屋の考え方としては理解できる。 ★その後発言伸びてると思うんだが、現時点での羊飼いの印象を教えて欲しい ・・・ところで「初日は多弁なつわもの」って、結果的に村長の希望叶ってないかと、お追従しつつ。 |
400. 仕立て屋 エルナ 04:08
![]() |
![]() |
旅>>399☆うーん、印象かえるほどの発言は見られなかったかなぁ。発言スタイルはふんわりやさしくて好き。 ●長がここにきてまたちょっと引っかかるくらい。喋ってくれるからいいね。 旅は昨日、灰雑感も希望も出すの一番なんだよ。単純にこれは白要素だよね。 自分基準に話が展開しやすくなる先陣って、狼には切りづらいんだよね。自分の意見も言ってくれてるし、微白い。 後でもうちょい考察掘り下げたい@13 |
401. 羊飼い カタリナ 07:09
![]() |
![]() |
>>393 エルナさんお返事ありがとう。 気にされてるみたいなんでもう少し思考開示した方がいいかなー。 占いについては、黒なら吊ればいいじゃん、が根底にあったんだよねー。占で黒→吊に持ってくってなんか勿体ない気がして。例えば狂誤爆して占い対象確黒になったときは、霊結果1回損じゃない。2-2編成の時は、ライン見れるチャンスを逃すことになるし。私はそれだったら色見えにくい人に当てて灰を狭めて行きたいの |
402. 羊飼い カタリナ 07:10
![]() |
![]() |
今はパメラさんは多分占い結果より、村人の黒出しした中で占い師がどこ選ぶか的要素がみたいのかな?と思ってる。それを掴みかけて深追いするのはやめたけど、微黒要素捨てきれない&>>196の回答2個目が、村人吊りたい狼の思考みたいに見えたから>>221の質問したの。で、>>238の回答。ちょっと答えがあやふやだけど、たぶん「斑になったら白だと思っても吊る」ということだと理解。疑い晴らして純灰戻り。 |
403. パン屋 オットー 07:11
![]() |
![]() |
☆宿>>385【服セット】 ☆老>>388離席前に。バッと見た感じ、●長が多かった感じがしたから 偽視増えちゃいましたけど自業自得。挽回頑張ります!!これ以上嘆くのは喉無駄なので一人で反省します… 本当、ごめんなさいでした。 (ガツコウなるもの行ってくる)** |
404. 村娘 パメラ 07:13
![]() |
![]() |
おはようございまーす 今日はちょっと出先で他のバイトしてくるので夕方まで戻れません。 ご飯の給仕ができないのでみなさんが食べやすそうなおにぎりにしました[ロシアンルーレットおにぎり×30]具のネタが思い浮かぶほど精神的余裕がないのでそのへんは各自におまかせします エルナさんニコさんいっぱい喋ってくれてありがとう |
406. 宿屋の女主人 レジーナ 08:26
![]() |
![]() |
おはようございます、食事の方ですが、 一流処刑人の皆様には[芳醇な小麦パン]を 普通処刑人の皆様には[黒パン]をどうぞ ☆ヴァルター様>>363、カタリナさん>>386 「一流→普通→二流→そっくりさん→しゃべる価値なし」 となっております ちなみに、二流からは「ちゃん」づけになります。 また、これからは処刑票で判断していきますので、皆様には、臆することなく挑戦して頂きたいと思います |
407. 宿屋の女主人 レジーナ 08:27
![]() |
![]() |
尼屋宿|長|旅妙羊娘神年兵服書老宿商 占占霊|白|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 「12灰に2~3狼」、「7縄、ミスは3回まで、2GJから1縄増し」 「PPは『6日目7人』までの4縄が全部村側で発生、但し連携は潜狂だと微妙」 詰み手順は、両3黒露出して縄が足りること 「初回吊りミスでも、残り6縄を交互に吊れば狂人死亡時勝利」 又は「狼直吊りでの霊判定」と「●▼▲の不重(大量灰潰し)」による灰狼確定 |
408. 宿屋の女主人 レジーナ 08:30
![]() |
![]() |
「統一(指定)占い」だと、占い先襲撃による灰狭め回避もあるので、「伏せ自由占い」にするか意見募集します ■1.「統一占い」or「伏せ自由(ゾーン)占い」 ■2.「黒狙い吊り」or「整理吊り(寡黙・不慣れ)」、初回吊りはどちらか ■3.「潜狂」or「3狼潜伏」、どちらを考えてることが多いか ■4.「今見えてるライン」、「判定結果で該当者の関係を自分や第三者が見れそうなライン」両方教えて下さい |
神父 ジムゾン 08:36
![]() |
![]() |
宿>>406 残念ながら私は狂人なんですよね。狼信者なので表では普通になりますが、私は村を処刑し続ける限り一流ですよ…フフフ なんて言ってみます。こうでもしないと私の精神状態がきついです。服狼に見えてたのですが今日になって白っぽく。羊は狼っぽいですが。老は読んでいて白っぽい気がする 狼候補:羊年>服>妙。なんですよね。年は把握漏れが狼視点臭。妙は感覚だけど自信ないので誘導してみて反応見ましょう |
409. 神父 ジムゾン 08:44
![]() |
![]() |
おはようございます。只管考察あるのみですね。 ◆妙 ・>>246で年に質問→以降“年に対する評価”がない。ここは書>>295で指摘してある「質問と回収がリンクしてない」部分。 ・●長理由→>>236での回答から理由としては自然。>>304で「私的にはやっぱり」と自分が疑問に思っていたことよりも、疑い基点のところに集中するのは村でロック体質なのか、狼で視点がぶれないようにしているのか。 |
410. 神父 ジムゾン 08:44
![]() |
![]() |
妙★>>246→>>283と年と対話してましたよね。以降、年についての意見がなかったのは単に時間がなかったから?印象に残らなかったからですか? ◆年 恐らく人物考察→白黒要素取りに行く方でしょう。相手はきっとこう思ったから、こういう発言をしているなという推測が見えます。が、本人自身の要素そのものは見えないですね… 年★>>340の娘について。「仲間狼を見ないように行動~」と思った具体的な箇所は? |
411. 神父 ジムゾン 08:44
![]() |
![]() |
シモンさんはそうですね >>322で●服の理由が意外と成り立っているなとは思うんですよ。「周りを突き放してる」とか、つまり狼は村を遠ざけているって感じたのでしょう。考えとしては見えるので寡黙状態が勿体ないですね 兵★貴方の狼像ってありますか?あったら言葉にしてください。言葉にしたら、それに当てはまる人物を探して該当者がいたら上げるといいです。具体的にここの部分がそう見えると指摘があると良いですね |
412. 神父 ジムゾン 08:45
![]() |
![]() |
屋に関しては不慣れ真を考えてます。 ⅰ.狼なら積極的に占を騙ろうと動くかがまず微妙 ⅱ.狂なら占騙りより霊騙って、霊ロラされる簡単な仕事を選びそう この2点から追ってます。ⅰの狼の可能性は低いでしょう。あって狂。 「狂人!?…と、とりあえず占騙ればいいのかな?」とただ騙りに意識しただけの狂もあるのでⅱに関しては5分ですね。 修は真狼でいいでしょう。>>220の長に対する突っ込みは非狂要素ですね |
413. 神父 ジムゾン 08:45
![]() |
![]() |
修狂なら>>220の長の指摘は「狼の視点漏れかもしれない」と危惧して突っ込まないでしょう。 屋:狂>真>>狼 修:真>狼>>狂 で現状見てますね。スキル差があっても狼を探す意識があれば発言は出てくると思いますので、その点からは屋は減点してますね。 屋真なら真狼の潜伏狂が濃厚に見えて。 修真なら真狂の3狼潜伏が濃厚に見えますね。 ここまで、次は昼間に覗けたらその時に。では@14 |
414. 神父 ジムゾン 08:47
![]() |
![]() |
ここまでとか言いましたが詐欺です。短文で喉勿体ないですが、どうしても気になるところがあるので突っ込みます。 年★>>405で「今日の占いに羊をあげようかと思っている」ってありますが、昨日確か●妙とあげてましたよね?妙はどこいったんですか。 もう行かなくてはいけないので、これだけ聞いていきます。 |
415. 行商人 アルビン 09:15
![]() |
![]() |
おはようございます。お昼はなかなか話せません。 ■1.私は統一占いがよいです。単純に私には自由占いは難しく思えるからですが。 ■2.占いも吊りも黒い人がいいと思います。黒くて話してくれない方は処刑、黒くて話して下さる方は占いです。 ■3.オットーさんを狂人だと思っています。だから、灰の中に狼は3人だと考えます。 ■4.今のところは分かりません。 |
416. 村長 ヴァルター 10:27
![]() |
![]() |
宿>>408 改めてよろしく。晩には表作りしますので、補助はお任せください。 ■1.ゾーン希望。偽から黒だしされた人には、気の毒な事になるが真霊がいるわけだし、吊ってしまえば占の真偽もはっきりするだろう。 自分の命を縮めることから偽からの黒は中々出しづらい進行となると思うが、その間に真が黒を引けば、かなり村利に傾くだろう。 ■2.狙いは勿論黒だが、勢い後者のニュアンスが強くなる。 |
417. 司書 クララ 10:35
![]() |
![]() |
おはようございます。 ■3についてだけ。屋からは不慣れ感はもとより、 単独感もありますね。世論でこれだけ屋が偽視されれば 赤添削が入り、昨日の更新前などは発言が変化しそうなものですが、私の所見だと、屋の希望出し前の行動の変化は感じられません。 真か狂でしょうね。ただ>>403で随分反省しているようなので真なら、行動変化に着目したいです。 現時点では、修真、屋狂で狼は3潜伏していると推測します。 |
418. 村長 ヴァルター 10:42
![]() |
![]() |
■3.「3狼潜伏」 ■4.服・羊は交互に占いながらも、割とつながっているようにも見える。他はマイペースな村人が多いという印象。 ★書>>379 おっと、見ているようなので質問。昨日は私以上に狼探しをしていない者もいたかと思うが、今日の占い吊りはどういう方針であてていくか考えを聞かせておくれ。ログからは読み取れなかった。 |
シスター フリーデル 10:50
![]() |
![]() |
おk。でも>>403が、屋真だとしてもできてるのが意外すぎるんだよな(失礼) この辺は老に任せようかね。 ついでに、狂視点ほぼ俺偽見えてると思うんだよ。だから今日強くバックアップしてくれること期待している。 |
419. シスター フリーデル 11:47
![]() |
![]() |
>>385今ちょっと気になる所ができたので【暫定羊セット】しておきます。 今日は用事があるので参加が9時~になりそうです。 羊様☆>>358 アレはラインではなく同じ点を揃えただけです。 「神黒だからどちらとも被った」よりも「神の提出見て(乗っかり的に)提出したからネタが被った」ことの方が強いと思ったのですよ。 また、神様は灰雑見ても意識が「黒」に向いているのです。黒いか、そうでないか。盤面より |
420. シスター フリーデル 11:47
![]() |
![]() |
もそちらが強いのです。書様は黒意識前提で盤面もチラ見、羊様は初回占いは盤面思考が強いですよね。 盤面思考(危機管理)あるなら狂要素ある灰は占いたくないのでは?という違和感からの提出なのでその点からも神様は一歩抜けてました。 羊様>>401の考え方って、私すごく共感できます。灰にいるときの私の考え方です。故に疑問点が。★占い結果黒→吊りが無駄吊りという意識があるのなら、狂要素ある灰の占いってどうな |
421. シスター フリーデル 11:47
![]() |
![]() |
のでしょうか。それならそれこそ服様占いでも良いのでは?ここの違いが欲しいです。 妙様★すみません、星忘れてました。>>310は質問です。 それから★長狂要素についてはどうお考えでしたか? 老様★>>244で>>234の疑問は全て回収できたのですか? 服様>>390以降ありがとうございます。 服様は、初日に色を明確に掴めるタイプの考察型ではないです。相手にあたりをつけて考察するので、日を重ねる |
422. シスター フリーデル 11:47
![]() |
![]() |
ほどに考察は重く鋭くなっていくタイプだとは思います。私が背中を押したら意見が伸びたのは白印象ですが、結論が弱いですね。今日の考察を見たいです。 議題回答です ■1 統一(自由の経験無いので、やってみたいとは思ってます) ■2 黒狙い ■3 狂なのかなとは思ってます。確信はありません。 ■4 服神は切れてそうです。仲間ならLW候補である神様の後半のハードルあげないしないと思います。 |
423. 少年 ペーター 12:06
![]() |
![]() |
☆>>414神 誰かに突っ込まれると思った。 んーそうだねー、心情では妙を占いたいけど、思考としては初日の占い希望から注目された羊か服を占ったほうがラインとか見やすいかと思ったんだよね。 で、票数から見ると長羊が2票ずつの時に羊が●長だから羊が怪しいかなーと思ったしだい。 ☆>>410神 僕の思う狼のありがちな事としてラインだのなんだの気にして放置気味になるんじゃないかなと思ったから |
424. 行商人 アルビン 12:37
![]() |
![]() |
誰旅|服神年旅商娘羊書長兵妙|宿尼 壱服|羊長妙服羊長長長服服長|服羊 弐書|_老_老__服妙羊老_|_書 お昼休みです。 アンカーでは昨日の発言には飛べないようなので宿さんの表を引用します。 ペーターさんの指摘通りに羊さんから村長さんへの投票は気になりますね。今日は羊さん、書さん、妙さんから注目しようと思っています。 やはりお昼はみなさん忙しいようですね……。 |
425. 少年 ペーター 12:53
![]() |
![]() |
■1、屋に自由占いとかさせてもなんだかなー理由とか出してくれるならまぁ考えなくもないが統一希望かな。 ■2、寡黙は黒要素 ■3、狂騙かな。狼騙りなら狂が霊騙るんじゃないかな。 ■4、 %老、長に対しての発言について狼の占い回避させるような発言ではない感じかな。微々白。 %妙 感覚が反対だなぁと思ったのが長評老評かな、疑いやすいとこ疑っていますって感じがするのさ。 |
426. 宿屋の女主人 レジーナ 13:06
![]() |
![]() |
>>407、自己訂正になります 内訳表の灰に宿が紛れてました。 「11灰に2~3狼」 ☆占い師の皆様>>403>>419 仮SET確認しました。ありがとうございます。 ★ペーター様>>423 >>336の【○服】も飛んだ感じになりましたけど、投票以外に羊が黒く感じた起点や感化された考察はありましたか? あと、フリーデル様は●長を回避したければ●服にする選択肢があったことをどう思いますか? |
427. 旅人 ニコラス 13:09
![]() |
![]() |
>>405 少年 結論から言えば、羊飼いがSGにされようとしているのでないかと考えたからだ。 確信があるわけではないが、こういう考え方もあると思って聞いて欲しい。 ・・・まず羊>>191の質問がニコラスには自然に思えたのだよ。 確認はしてないが>>189のニコラス発言と発想の根幹は同じだったのではないかと思っていた。 そして>>207商の発言。まぁ、これ自体は商人の要素として不自然ではないが、 |
428. 旅人 ニコラス 13:09
![]() |
![]() |
この発言に擦り寄るような動きをした中に狼が紛れていても不思議ではない、 そして、「村で純粋に羊を疑う」なら同様にニコラスにも疑いの目が向かないのはおかしいと考えた。 議題回答は19時頃 |
429. 老人 モーリッツ 13:41
![]() |
![]() |
おはようじゃ >>421修 ☆回収できたぞい。 というかそもそもワシが読み違えてなかったら湧かなかったはずの疑問じゃったしの。 >>403屋 回答ありがとの。 確かにお主の言う通り●長はそこそこ入っとるのう。 でもあんまりお主の事信じられんくなっとるワシ。 |
430. 老人 モーリッツ 13:41
![]() |
![]() |
占い師って一番期待されて、信頼も得ないといけない、死ぬのも早いっていう村側で一番孤独で不安な立場なんじゃよな。 そんな状況で昨日みたいにただ静観しているのはちょっと寂しいのう。 小さなことでも誰かについて気になることは無かったの?と思ってしまうのう。 まあ今日のお主の挽回とやらに期待しておるよ。 |
431. 老人 モーリッツ 13:42
![]() |
![]() |
■3.「潜狂」or「3狼潜伏」についてじゃが、潜狂ってやっぱり薄いと思うのじゃよ。 仮にこの状況、潜狂有るなら兵くらいだろうと思ってるのう。 昨日はヴァルター潜狂説もちらほら有ったようじゃが、ワシには村長はそういうことしそうには見えんのう。 村長が狂人引いたなら占い師を騙って状況を操ることを好みそうじゃわい。 まあ、ここはワシの想像でしか無いんじゃけどな。 |
432. 宿屋の女主人 レジーナ 14:00
![]() |
![]() |
陣形考察ですが、人外視点で見てみましょう ・[3狼潜伏] 狂視点:占騙ったから確占は阻止した。あれ、確霊?3潜伏?初日は白出して置こう。 狼視点:占2COだ。占騙りはしない。霊も騙らない?騙れない?判定確白、どっちが狂人なんだ? ・[潜伏狂人] 狂視点:占2COだ。確占の可能性は低い。非占。非霊。(出来ないのか、最初から潜狂予定かは謎) 狼視点:占騙ったから確占は阻止した。2−2かな。あれ、確↓ |
433. 宿屋の女主人 レジーナ 14:00
![]() |
![]() |
↑あれ、確霊?潜狂だこれ。誰だよ。初日判定は白出して置こう、判明してる真占をいつ抜こうか。潜狂は襲撃しないように。 さて、霊騙り出来ない理由としては、経験観測上ですが、 【FO希望だったのに霊COが遅くなってしまった】 【既に出てる相手が決め打ちされてしまうと感じる程に見えてる】 というのが見受けられます。 もちろん最初から、3潜伏、潜狂を決意してた可能性もあります。 様々な状況が考えられます |
434. 司書 クララ 14:23
![]() |
![]() |
長>>418す、すいません、離籍でした(汗 占い吊り方針ですね。■1.2の回答として話します。 吊りは確白になった以上、灰吊りですね。確霊がいる 以上、もちろん黒狙い。占いも黒狙い と言いたいところですが、私は兵が 今日伸びを見せないなら整理吊りもやむをえない と思っています。がんばってください。 >>322は議事が読み込めてるとは見えません。 |
435. 少女 リーザ 16:02
![]() |
![]() |
取り急ぎ見えたものを ☆神>>410 その発言自体には印象薄かったのですが その後の反応についていろいろ考えてたら時間がなくなった感じね。 疑いに対して疑い返すのはある種当然だとは思うけども 特に疑ったつもりの無い会話でなぜ>>288のような強い拒否反応が来るのか解らなかったわ。 でもその上で>>333を見てみると少年こそ内訳が見えている側なのではないかな、と疑ってしまうわね。 |
436. 少女 リーザ 16:03
![]() |
![]() |
そうすると>>372も違った読み方があるのではと邪推してしまうのよね。 ☆シス>>310 失礼、見落としていたわ 確かに早かったわね、実際それを根拠に占い票を投じている以上何も言えないわ 当時としてはネタを混ぜつつ喉を使える人が多く見えたから大丈夫だと思ったのよ。 長狂要素はまだ見えないわ、白確定してからどう変化するかだけれど。今のところ村強めね。 |
437. 少女 リーザ 16:04
![]() |
![]() |
あと、★シスターに質問返しで悪いのだけれど 以前(>>233)を見るに、自分の予測回答と相手の回答とで精査をするタイプのようだけれど 私の回答をなぜ「意外」と見たのかしら、喉の隙間で結構よ。 ちょっとまた席を外すわね、今のところ【●年】老人はまだ考えるわ。 |
神父 ジムゾン 16:37
![]() |
![]() |
自由させるのは村視点ダメ。狂視点だと狼だと仲間を囲えるチャンスなのでその誘導はしたいけど…てか長狂の誘導が可能なぐらい狂要素じゃないの?という説得は可能です。 さてどうしますか。全体的に見ても極端に弱い位置なんてないんですよ。兵に関してはコアもありそうなので仕方ない位置なのですが…自由させてまで庇う必要性がない気はします。が、ここで反対すると狼から非狂取られそうですね…▲怖いな。 |
神父 ジムゾン 16:52
![]() |
![]() |
てか自由ゾーン反対しますか。 【屋狼想定ならば、真狂印象からの潜伏狂がいると考えさせれば消去法で真に見られる可能性が出てくる】 現状、屋は真狂。修は真狼と見られている。修が真っぽく感じるので個人的には偽塗りしたい。狂塗りは無理でも狼塗りは可能。 一番怖いのは屋狼での信用底落ちで真切られなので、少しでも信用を5分に近い状態にしたい。修狼なら自力で何とかするでしょう、うん。動きます。 |
438. 神父 ジムゾン 16:55
![]() |
![]() |
忙しくて辛い。でも一言だけ。 これ長狂あるかもですね。>>416の「ゾーン希望」が圧倒的に狂視点です。 【私は統一以外認めません】 真狼の狂潜伏だった場合、ゾーンに狼がいて騙り狼が片白出して囲う恐れがありますね。そんな楽なことはさせないですよ。却下です。 また、確定情報でないと追いつけない人物もいると思いますので、たとえ3-1、2-2であってもここの村は統一がベストだと思いますね@12 |
439. 村娘 パメラ 17:01
![]() |
![]() |
>シスター、リナさん 占い関係の話題ありがとう。 パメの浅ーい考えでは、占いにはそんなに頼れないと思ってるの。極端な話初日1回くらいでも仕方ないと思ってる。 だからがっつり黒狙い。だって初日って吊りないから。 もちろん二日目は最黒吊り、次に黒い人占いがいいと思ってる。 連戦の占い合戦を想定させるようなこと書いちゃったけど、本音はこれ。片占いの場合の情報を自分がどれだけ判断できるかは頑張る。 |
440. 村長 ヴァルター 17:12
![]() |
![]() |
神>>438 夜明け直後は「普通処刑人」の皆さんはさすがにトーンダウンしてきたかなと思いきや、池のボウフラのようにまたわいてきましたね。 あなたたち「普通処刑人」の当て推量が役に立たない事は自ら証明してしまったじゃないですか。統一or自由と聞かれて、自分の意見を述べたら、なんで即狂人になるのか舐めてるんですか貴方? |
441. 村長 ヴァルター 17:14
![]() |
![]() |
村人の投票を見た上でのゾーン占いなら、両占が「どのような理由で選定したか」も真贋を見る材料になります。完全に村意に殉じるのか、自分の意見を加味するのかどうかもね。貴方は狼陣営に楽をさせたくないとの事だが、偽占からしてみては結構負担がかかるし、理由も必要になります。狼勢に取って楽な道とは一概に言えません。 ★神 貴方は>>413では、占を真狂で見ていたのに8時間で宗旨がえ(真狼)したんですか? |
442. 老人 モーリッツ 17:28
![]() |
![]() |
>>427旅 SGのされていそうだから白打ちってのは順番逆なような気がするのう。 「羊白いよな→羊に票が集まってるぞ、何故だ?→SGの流れだコレ!」って感じなら納得なんじゃが。SGにされてそうってのは白打ちの決定的な理由にはふさわしくないんじゃないかのう? ★カタリナのことをSGにしようとしてそうって感じたのは具体的には誰じゃろうか?エルナのみ? |
443. 仕立て屋 エルナ 17:32
![]() |
![]() |
■1.統一がいい!!!確定情報スキーです、ども。 ■2.黒いのがいれば最優先。だけどもし判断つかなければ整理吊りかな。もっと喋ってほしいって人もいるし。 ■3.3狼潜伏かなー。 ■4.ライン考察は死ぬほど苦手です。マジでできません。僕と羊がラインあるっぽく誰かが言ってたけど、いわれて自分と羊の発言みたけどサッパリわからない。人が言ってるやつすら理解できないです・・スマセン・・・。 |
444. 村娘 パメラ 17:35
![]() |
![]() |
>村長さん もとはといえはパメが騒ぎすぎたのもあるのでちょっと反省してますが、村長さん狂の線は捨てていません。ただ狂視が晴れるまでの間、おそらくかなり長い間辛い思いをする村長さんにはなるべく自由に発言してほしいと思ってます。そこは神父さまもご一考ください。 神父様お気遣いありがとうございます。不慣れが自分1人だったらゾーンにチャレンジしようかと無謀なことを考えておりました。他の人はどうお考えかな |
445. 仕立て屋 エルナ 17:42
![]() |
![]() |
>>401羊 思考開示ありがとーね。なるほどねえ。僕は1d2dでそんな即吊りコースなドス黒い人なんて現れネーだろワハハ。くらいに思ってたから、根底の思考の違いってところだろうね。聞けばわかる理由だし、言ってくれてよかった。だいぶ疑問が晴れたよ。 ・・・そんな羊ってSGにされるタイプかしら。流れに乗るだけなら僕のほうがパンチ力低そうで・・ハッ スケープゴート・・ゴート・・羊・・だけに・・?! |
446. 老人 モーリッツ 17:43
![]() |
![]() |
>>441長 ちょいと過剰に反応し過ぎじゃないかのう? >>438神の統一希望の理由は長狂云々というより、むしろ後半の理由がメインじゃないのかのう。 オットーとかアルビンとか不慣れっぽさが垣間見えるし(二人はごめん)、ワシも複雑なのは苦手じゃよ。そういう意味で皆が分かりやすい統一を希望したんじゃないかとワシは思う。 ■.1ああ、ついでにワシも統一希望じゃ。分かりにくいと付いて行けんでな。 |
448. 行商人 アルビン 17:48
![]() |
![]() |
こんばんは。どこから手をつけていいか分からないから●村長さんの5人のうちで神さん、娘さん以外の村長さん希望の理由を見てみますね。 まず羊さんの理由は>>316で、喋ってる割に色が取れない。 書さんは>>273でしょうか。意味が無い発言がある・疑われた説明に4喉で防衛感がある。 妙さんは>>286戦術論で自分を隠している。 どれも特にあやしくは見えないのですが……もう少し考えます。 |
450. 行商人 アルビン 17:54
![]() |
![]() |
文章を書いているうちにものすごく発言が増えていますね。みなさん、こんばんは。 ジムゾンさんと村長さんのどちらが正しいのか私には分かりかねますが和解して欲しいです。 私もいずれは自由占いやゾーン占い(?)でもついて行けるようになりたいですね。 |
451. 村娘 パメラ 18:06
![]() |
![]() |
(シスター偽視してるとかやっぱり言いづらいのですよー。いやだってこれだけ積極的でスキル高い人の前でねー。しかもCO時とか判定文前後から漂う雰囲気とか、わりとしょーもない理由でねー) |
452. 神父 ジムゾン 18:25
![]() |
![]() |
取り急ぎ。やっぱ策はやめます。>>440の文章見て、不快な思いさせてしまったので、申し訳ないです。適当に流してくれるとばかり… PLとして不快な思いだけはさせたくないのでこっちを優先します。すいません、私に当たっていただいて構いません 舐めてないですよ。確白でも意見言っていただける方が良いです。別の考えが見えるからこそ色んな視点で考察ができるので きちんと意図がありますので説明に喉裂きます。 |
453. 神父 ジムゾン 18:26
![]() |
![]() |
【村長の狂視は嘘です】【狂塗りです】 >>441の回答と一緒に行きましょう。☆私は真狂、真狼と両方見てますね。片方切り捨てて見ることはありません 故に真狼だった場合、「長狂説を広めれば▲長を阻止できるのでは?」と考えました。確白が噛まれるのはできる範囲なら阻止したいんです。だから無理やりでも狂説出しました 後、長非狂は取れてますよ。再度見直しましたが、ないでしょ。それを踏まえて行った策ですので |
454. 神父 ジムゾン 18:26
![]() |
![]() |
長狂なら“防御感なんて出ない”ですよ。疑われても「狂人だから」で流しますよ。長なら纏め役は行っても問題ないですよ。寧ろ白ならいて欲しい人材なんですけどね…纏め役に向いてるスタイルなんですから。 あ、でも>>438の統一意見はまんまですよ。 「囲い概念」「情報処理」もありますけど、屋と修を相対評価するには厳しいでしょう。この村には向かないと思いますね。故に自由、ゾーンは反対します@9 |
455. 旅人 ニコラス 18:40
![]() |
![]() |
>>408 ■1.・・・パン屋があの状態で統一のメリットある?が理由で、ゾーンでよい。希望は出すが、S&Cシスターに任せたい ■2.・・・黒狙うべきなんだろうが、先に整理吊だな。少なくとも喋っている中で積極的に吊りたいところはない ■3.・・・3狼潜伏が強いと考える。昨日の村長狂はレアケ考えすぎかと反省 ■4.・・・ラインはまだ見てない。正直得意ではないし、特に序盤は誤認してノイズになることもある |
456. 行商人 アルビン 18:43
![]() |
![]() |
何だかジムゾンさんの作戦がすごすぎてびっくりしてます。アキヤマさんですか。 パメラさんの発言も見ました。実は私も朝の「村人」を見て少しあやしく思いましたがフリーデルさんに理由を聞いて納得しました。 私はフリーデルさんの一生懸命な姿勢とオットーさんの態度を比べたらどう考えてもフリーデルさんが本物でいいと思います。 |
457. 旅人 ニコラス 18:44
![]() |
![]() |
>>442 老人 ・・・いや、簡単に言うとまさにそんな感じなんだが・・・ 1d時点でそれを感じたのは、服屋と>>266司書。だが、改めて読み返すと司書は少し違うな。 >>453 神父 昨日まではどちらかと言うとという感じだったが、神父のこの発言は白いな。ニコラスはそこまで考え至らなかった。 |
458. 仕立て屋 エルナ 18:54
![]() |
![]() |
ちゃんと理由言ったしぃー。理由もなしにやってるならSGにしてるって言われても仕方ないかもだけどぉー。 しかも僕が●羊したの一番最初だしぃー。 理由よんでもそう思われるのは納得いかなぁーい |
459. 旅人 ニコラス 19:03
![]() |
![]() |
>>451 村娘 >>456 商人 狼⇔村が対義語であれば、「人狼」⇔「村人」が対義語であっても不思議はないと思うが・・・ さすがにここは、要素とるところか?と突っ込んでおく。 |
460. 老人 モーリッツ 19:17
![]() |
![]() |
直近のジムゾンは白いのう 自分から何か策を仕掛けようとしていたという意識が白い。 >>457旅 旅の思考の流れは納得なんじゃが>>405の回答にそれを持ってきたのがちょいと違和感があってのう。 服が羊SGにしてるっぽい→>>397>>399で服に思考が伸びてるのは良いのう。この感じは自然で村っぽいと思うのう。 |
461. 羊飼い カタリナ 19:18
![]() |
![]() |
■1 統一占い。屋が狂ならゾーンにしても要素落ちてこなそう ■2 整理吊りがいい。具体的にはシモンさん。対話は難しいから ■3 3狼潜伏。狂潜伏だと、生き残ってPP以外限り大した脅威じゃない(しかも狼が狂認識できないからPPしづらい)から、騙りに出るでしょう ■4 >>388から老狼屋狂はないかな。年妙は触れ方がなんか中途半端感あるからここかなあ。>>443見て、私か服占えばと思ったのはヒミツ |
462. 村長 ヴァルター 19:22
![]() |
![]() |
>>神 OK。わかったよ。毒は灰に埋めたから、以後は協力してやっていこう。 【占い真贋について】 「偽占は真視を欲しがり、真占は偽視を嫌う」の人狼格言に当てはめれば、修が偽で屋が真となるわけですが、これだけやる気に差がついてしまっていると、セオリー無視で修が本物で良い気がする。宿にも言ってしまったが、この二人はどうも他人と相談しているようなムードが無い。なので、いずれにしても占は真狂だと思う。 |
463. 羊飼い カタリナ 19:38
![]() |
![]() |
こんばんは~(ちゃんと挨拶) 修>>419 ありがとうです。神とのラインじゃなくて、神への追従疑いだったんだ。納得。 修>>420 ☆確かに服占いと悩んだけど、服は>>258でネタ喉使いすぎ反省してたから今日は喋ってくれるだろうというのと、長が>>216で何でも聞いてね~って言ってたの見て今日もそっちに喉割くかもの懸念と、戦術関係好きな人はひたすらそれに喉割くイメージから長に決定。←杞憂だった |
464. 羊飼い カタリナ 19:39
![]() |
![]() |
あと、私は長狂はあまり考えてなかったの。屋狂見てるのと、長が色見えないのは不慣れさんに分かりやすくしようとして喉割き過ぎたうっかりさんに見えたから。ここは人物の要素だから色はとらないけど。正直>>461の通りあまり潜狂ないし、潜伏はあまり怖くないとも思ってるの。PP以外の可能性としては村のミスリード狙って、もありうるけどそういう動きには見えないし。相手が狂なら灰が狭まることに代わりはないからね。 |
465. 司書 クララ 19:41
![]() |
![]() |
【今日は妙老旅服年羊に集中し、ここから占吊希望だします】 この中に2狼はいる気がします、もしかすると全狼!? 商娘は不慣れ村放置、神は盤面では今日何かするところではありません。村なら噛まれて証明する位置です。最終日には会いたくないですね正直。>>453なんか「狂塗り」とか見たことない策講じてますしw 長は確白でひとまず放置。では考察組み立ててます。★あれば答えます。 (今のところない気がします) |
466. 少年 ペーター 19:48
![]() |
![]() |
☆>>426宿、他に羊を怪しく思ったところはない。 んーそうだねぇ昨日の●服の票って発言が少ないからだし特にラインとかも取りづらいし票操作を感じなかったし占いにあげる気は起きなかったな。 尼が●服を出さなかったのは尼の視界に服が入ってなかっただけじゃないかな…。 神の長狂塗りはなんか確霊下で無駄だなーと思って黒く見てましたがそうですか。 |
467. 少女 リーザ 19:48
![]() |
![]() |
思考まとまらない、とりあえず議題打っとくわ。 ■1.統一占いかしら ■2.狼3潜伏もあるし黒を狙っていくべきしょうね ■3.潜伏狂人を少し多目に見てるわ ■4.正直よくわからないのよね…… でも、年-屋は切れてると思うわ。 |
468. 村長 ヴァルター 20:02
![]() |
![]() |
【昨日●長を出した5人から見ていく】 神娘羊書妙の内、A.「神書」は腕に覚えがあり、それなりの観察眼をもってして●長を挙げてきたとは思う。書は票出しが割と遅めだが、この二人に関しては引き続き灰考察をしていただきたい。 B.「娘」言い方は悪いけど、余りよく考えずに餌に飛びついたといったところで・・悪意は無いと思う。 |
469. 村長 ヴァルター 20:03
![]() |
![]() |
C.「羊妙」なんだかよく理由がわからないまま、●長が飛んできたっていう印象があるので、この二人の色はみてみたいと思います。時間が無かったんだろうなと思うし、他に取れる要素も無かったのでしょう。 彼女らが私を見ていた印象が、そのまま私の彼女らの印象です。 |
470. 行商人 アルビン 20:04
![]() |
![]() |
448の続きを考えて見ます。 疑ってる理由は全員ちゃんとしているように見えますがあえて順番を付けてみます。 特に理由が多くしっかりしているように見えたのは書さんの理由>>273 次にしっかりしているように見えたのは妙さん>>286 一番理由が浅いのは羊さんに見えました>>316 この点を見るとあやしいのは、羊さん→妙さん→書さんの順番でしょうか? |
471. 宿屋の女主人 レジーナ 20:05
![]() |
![]() |
☆モーリッツさん>>446 ヴァルター様は「議題飛ばしCO」とか「黒塗られて初回占い」と不遇な上に更にあの事態でしたから ☆ペーター様>>466 尼服間に質疑はあるんですよ。(灰考察は憶えてないんですけど) ジムゾンさんは、私もそんなことより、黒出そうな処刑先や占い先を出して欲しいと思ってます ☆パメラさん>>451 思った事や気付いた事は言ってくれた方が助かります。私もそんな理由ですよ |
472. 少女 リーザ 20:06
![]() |
![]() |
積極的に占いに当たりにいこうとするカタリナに違和感があるのよね…… 村長に対しても(1d>>358)、直近では>>461も 仮にここを狂人と疑うと占いは真狼、屋のCO周りの押しの弱さは不慣れ真? 人外の騙りはもっと意識してきそうなものだし、屋の狼要素は薄そう。 シスター黒? 羊に占い希望を出した人、シスターと絡んだ人をよく見てみようかしら…… |
473. 老人 モーリッツ 20:12
![]() |
![]() |
>>458のエルナは不満感情が丸出しじゃのう。 >>400「旅は昨日、灰雑感も希望も出すの一番なんだよ。単純にこれは白要素だよね。」というエルナ自身の言葉を踏まえると>>258「一番に出したかったのに」という発言にも現れているように、他人から白く見られたいという気持ちが伝わってくるのう。 |
474. 老人 モーリッツ 20:12
![]() |
![]() |
他から白く見られたいという気持ちが先行するのは狼っぽい、とワシは思う。 言いがかり的な浅さの要素かもしれんが、ほんのり黒く映るのう。 ★ちなみにエルナから見てSG疑惑を吹っ掛けてきたニコラスの事はどう思ったんじゃ? >>400の「微白い」から評価変化せずといった感じかのう? |
475. 仕立て屋 エルナ 20:18
![]() |
![]() |
一番に希望出したいのは確かに白くみられたいからってのも一割くらいあるけど、それ以上に誰かにつっかかってもらえるからってのが大きい。自分中心話題のほうが触りやすい。 ありのままに動いてれば白なんて勝手に拾ってくれるさ(ぶん投げ 老>>474☆ 行動自体は白く映ってる、けどその発言は正直いただけないかな。 僕の理由をわかるとした上でSG作ってるといわれたわけだから。わかる理由あってもなの?ってなる。 |
477. 行商人 アルビン 20:19
![]() |
![]() |
リーザさんの>>472を見ましたが何だかあやしく見えて来ました。村長さん狂人の話題の次はカタリナさん狂人疑いですか。 フリーデルさんを偽物扱いしたいように見えて気になりました。 同時にちょっとカタリナさんを庇ってるようにも見えます。 |
行商人 アルビン 20:24
![]() |
![]() |
仏様、その場の思い付きでなくある程度はシナリオ書いた方がいいかもです 神様の真上げは▲屋の為に必須なので だけど、楽しむのは大事だからこの流れにした以上は3人である程度は切り合いましょう |
478. 少年 ペーター 20:24
![]() |
![]() |
>>427>>428旅 …旅が突っ込まれなかったのは旅が狼だからとかじゃない?とかは置いといて。 まぁ理解した、と思う。けどSGにされてそうってしようとした狼がいるわけで、 ★旅、SGにしようとした狼は服か商が当てはまる感じだけどどう考えている? |
479. 村長 ヴァルター 20:31
![]() |
![]() |
【吊り・占い先】 兵に関してはそもそも、突然死が懸念されますが、このままだと吊り筆頭だと思います。更新時間が近づいた際に再考を求められるかもしれませんが、一旦【▼兵▽服】を提出いたします。 服については本当は占いたいと考えています。>>469のC「羊妙」の内、羊自体を占わずに、長5票に迫っていた服の占いを回避したかったのかと思うので、【●服】を。妙に関しては自身を占いたいと思いますので【●服○妙】 |
羊飼い カタリナ 20:31
![]() |
![]() |
商に黒ロックされて泣きたい。というのはまあ置いておいて、今回も私に対してスキルありそう発言みたけどどこでそう思うんだろうか。正直1日目の私はにぶにぶカラーだからスキルありそうとかどこでとってたのかわからない。襲撃考察とかの方が得意なんだけどなー。 |
480. 司書 クララ 20:34
![]() |
![]() |
考察終わりました。連投気味になります 【ニコラス】>>427>>428が白いですね。「娘周りに反応した羊が疑われるなら、私も疑え」と。目線をわざわざ自分に向かせるのはあまり狼的な動きではありません。非狼要素。 SGに注目してる視線の向き方も、狼を探している行動です。村要素たりえるでしょう。 昨日は純灰でしたが、だいぶGSがあがりました。ちな>>459は私も要素とりませんので。 |
481. 宿屋の女主人 レジーナ 20:34
![]() |
![]() |
★ALL>わからないことがあったら、ほったらかしにせず、気軽に質問して聞いて下さいね(特に自信のない方) ■3.「潜狂」or「3狼潜伏」、どちらを考えてることが多いか は、多いか少ないかの話なので、ちゃんと両方のケースを考えて下さい。 ■1.ゾーン占いというのは 【尼:●旅妙羊娘神】【屋:●年兵服書老商】の範囲の誰かを明言せずにSETさせます (投票先CO=占い先と投票先を同じにすることで制↓ |
482. 宿屋の女主人 レジーナ 20:34
![]() |
![]() |
↑制約をかけさせます) こうすることで、占い先襲撃を防ぐことで、灰を減らしていく方法です 統一:灰狭めに弱いが、確定情報になる(確白でも狂疑惑は残る) ゾーン:灰狭めに強いが、片判定になる ■2.は、私が生きてる可能性も微妙なので、整理吊りの霊判定はどこで見るべきか、ということです ★ALL>追加議題■5.として、突然死対策どうするか、しない場合の吊り先も第2希望以上でお願いします @9 |
483. 老人 モーリッツ 20:37
![]() |
![]() |
>>472妙 羊狂人は薄いと思うけどのう。 村長に対しての質問はワシは自然な反応だと思ったんじゃがな。 >>461も「私に占い当ててよ」みたいに直接言う狂なんておるかのう? >>461の発言の意図としては、自身に黒出ること期待してる村、もしくは「占い怖がってない→占い当てないでいい」の評価がほしい狼ってとこかのう。 まあ、今は潜狂について気にする必要は薄いじゃろうしな。 |
484. 司書 クララ 20:39
![]() |
![]() |
【エルナ】>>391>>392「質問飛んできたの神だけ、神は白」って今さら神評?とか思うのですが、自分が取る色は大事にするのでしょうか。 羊疑いが>.445でだいぶ晴れていますね。 白飽和というか、服は村を楽しんでいる んでしょうかね?>>337「初日はどうしようもねーや」などにもあるように、一日目明けから、軽い印象を受けますね。 今のところ、継続して微白で提出します。 |
485. 行商人 アルビン 20:46
![]() |
![]() |
やっぱりどうしてもカタリナさんが気になってしまうので私は【▼羊▽妙●妙○羊】を希望したいです。 リーザさんは今さっきの発言が気になったのと、昨日の村長さんのことでカタリナさんの次に気になったからです。 私は今あまりにもシモンさんを吊る意見が多いのが気になってます。 シモンさんはそんなにあやしいですか?? |
486. 村長 ヴァルター 20:46
![]() |
![]() |
☆宿>>482 ■5.突然死をはさみつつ、今日は別の灰を吊るとなると吊り縄が減ってしまいます。「なので、本決定前までに兵が到着しない場合は投票を無視して▼兵」が良いと思います。勿論、今から来てくれる事もあるでしょうから村の投票作業は進めておいて、その結果に基づき吊り先を決定したらよいかと思います。 ★宿 能力結果発表は、今日はどういう順でやる? |
老人 モーリッツ 20:48
![]() |
![]() |
>>オットー ★【●服セット】って初期セット? それとも意志あってのセットかのう? ↑の質問ってしてもいいんかのう? オットーの回答によってはメタ入っちゃう可能性も考慮して聞かなかったんじゃが・・・ |
487. 負傷兵 シモン 20:50
![]() |
![]() |
いひゃー。 突然死はしないぜぃ! 毎度毎度遅くてすまんなー! ゲ、ゲルトおおお!! 【長白確認】 何となく屋は、★には答える辺りが、聞けば話してくれる人かなって感じ(俺も星欲しいけどね) |
488. 羊飼い カタリナ 20:51
![]() |
![]() |
気になったとこ 商は>>320とかで推理の根拠が感情論っぽいのとか、>>339で神に依存してる感を受けたので、整理吊ありかな~と思ってたの。商村なら、狼さんは商を残す→感情偽装して商騙す、ができそうな感じするし。あと>>470を見て、私の占い希望>>175を踏まえての考察かな、と疑問。なんだか読んでて黒に占い希望出してるかで判断してる気がする。そういうところから、やっぱり読み込み浅い感があるなー。 |
489. 羊飼い カタリナ 20:52
![]() |
![]() |
だから神の>>327の反応はちょっと疑問。占い回避はともかく吊も? ★最終日の懸念無かった?それとも発言伸びるとおもってた、あと、 ★すり寄りは懸念しなかった? 娘にはすり寄り懸念してたけど商にしないのは娘の人要素拾ってなくて商は拾ったからと思ってるけど一応聞いてみる。 商>>485 みんなが兵吊考えてるのは今日兵の発言がないとそのまま死んでしまい、1日の死者が3人になって村が不利になるから。 |
490. 司書 クララ 20:52
![]() |
![]() |
【カタリナ】話題の羊→娘の★回収には注目していました。結果は>>259「今でも理解できていないけど、会話がしたかった」 >>313「早い白取りは微黒要素?だいぶ理解できた気がするので灰戻し」 と彼女の中で反芻できているようです 服からも説明を求められ、>>401>>402には強い防御感はないようです。微村要素です。 切ってまた寄ろうとする動きは狼ぽくないですね。非狼要素です |
491. 司書 クララ 20:56
![]() |
![]() |
【ペーター】昨日様子見枠。 妙年やり取りが目につきます。 >>333で「妙は狼ぽく写った」とまでしておきながら>>405「今日は羊を占いたい」 理由は>>「ラインが見やすいから羊か服」しかし>>466「羊はラインとりづらい」 としてます。発言に矛盾を感じます。微黒要素で提出です。 年★私の解釈間違えでしょうか? 占い外すのは違和感です。妙は吊り希望に挙げるということなのでしょうか? |
492. 宿屋の女主人 レジーナ 20:59
![]() |
![]() |
★エルナ様> わたくし、1d希望がエルナ様だったのですが、黒く見られたところに自己認識ってありますか? あれば、説明お願いします。なければ、黒く見られてる所を放置する予定かお聞かせ下さい。 ★リーザさん>>467、どこ起点で、潜狂が多めに見るようになりましたか? ★カタリナさん>>461、商尼はどうですか?あと、商ならココを!屋ならココを!って占い先はあったりします? @8 |
493. 行商人 アルビン 21:07
![]() |
![]() |
カタリナさんの発言見て>>175を見て来ました。確かに>>175なら村長さんを占う理由に筋は通っているのでしょうか?? ただそれでも、神さん、娘さん、書さん、妙さんと比べたら弱い理由だと私は思うんです。 もう少し考えてみます。 |
494. 仕立て屋 エルナ 21:08
![]() |
![]() |
のどあんまりないから、質問に答えるだけになってるの許してね~ 宿>>492☆ 僕への希望が多かったのって、1d僕の意見が見えづらかった、のらくらしてて掴み辛そうだった。あたりが主な原因だと思ってて、その辺りについては自覚もあったし、けど初日はどうしてもあんな感じなもんで黒視されてなければほっといてた。徐々に解消されるものだし。 で、宿が僕希望なのは今知ったよ!ショック! |
495. 羊飼い カタリナ 21:09
![]() |
![]() |
【●妙】【▼兵▽商】 兵は更なる発言まち 妙は、昨日私の雑感出してないのに、いきな>>472で羊狂を語りだしたから、唐突感があったので。あとなんで>>358を占に当たりに行ってると思ったのかなぁ。 ★理由教えて~ 商は>>485の希望出しみて、初心者騙りはありかも、と思ったから。あの希望の出し方、初心者がするかな?反論よろ 商白でもこのまま残したら吊れないまま最終日まで残りそうだから、盤面整理で。 |
496. 村娘 パメラ 21:10
![]() |
![]() |
【▼兵▽老●羊○妙】ですかねー 寡黙吊り最優先、老は昨日の黒い感じを私がまだ引きずっちゃってます 羊さんは……何故ここまで注目集めちゃったんだろう 妙さん放置枠から一気に引き下ろしてしまって申し訳ない、質問のポイントが面白いんだけどそれ以後に繋げるの苦労してそうなのが気になった 旅服年は迷ったけど放置、会話で見たい 黒い人少なくなってきたから占いを「考えを知りたい人」に当てざるを得なくなってきた |
497. 負傷兵 シモン 21:10
![]() |
![]() |
商>>485下段そう思ってくれてるはありがたいが、俺の怪しさではなく俺の伝染病の心配だろう? まあ伝染病になんぞかからんぜ俺は! 老:動きとか人の考えの流れよりも心理的な所を見てる感じがする→客観してる感じは黒、狼は縄とか手順とか考えるものだと俺は思うからそこは白い |
498. 少年 ペーター 21:10
![]() |
![]() |
【▼兵▽妙●羊○妙】 ☆書>>491 まず羊と服がごっちゃだな。 説明すると初日占いの票を集めた羊服からラインみれるんじゃないかな→あ、でも服●の理由はありがちだし、なんだかなー。ってことと票操作するにしても長が重なりが多くて●服によって操作された感がなくて。今日の●服はお蔵入り |
499. 行商人 アルビン 21:10
![]() |
![]() |
あと、シモンさんが来ない場合には処刑しないと良くないことはカタリナさんの説明で理解しました。村長さんの説明も見ました。 とりあえずシモンさんが来てくれてよかったと思います。 |
500. 司書 クララ 21:16
![]() |
![]() |
【リーザ】1dにて >>286老評「真剣さがない、やや黒い」 >>304老評「驚いた」とご自分の拾った 色よりも、 年に>>288「ぞわっと来る」で疑われて、結果>>437「●年、老は考える」に変化 しています。やや受け身にて、強い反応です。微黒要素として提出します。 1dからの質問から今日までの●年に、思考の連続性?とでも言うのでしょうか?トレースしづらいですね。 |
501. パン屋 オットー 21:18
![]() |
![]() |
兵来たから一件落着だね。 兵→発言数で全く分からないけど、狼の寡黙って感じはしないかな。死んでも大丈夫だぜうぇーい!!\(^o^)/って感じが。 年→話し方がボツポツズバズバって印象。夜明け前一発目のあっさり感が気になる(大体俺が遅れた所為だけど。)修の長村人発言にツッコミ無し、とか |
502. 仕立て屋 エルナ 21:19
![]() |
![]() |
付け足すと、●が一番集まって占い無駄にすることになりそうならさすがに何か言ったかもしれないけど、仮決定の時点で違ったから、それなら明日たくさん喋って挽回しよう。とか思った。 今日の仮希望は【●羊○年 ▼兵▽】 羊は疑問は解消された、でもスタンスがあまりに緩やかで、白黒見極めるのが非常に辛そう。でも吊りたくはない。そういう意味で提出するよ。 ○と吊りはだいぶ暫定。喋ってくれるしあとで変える予定。 |
503. 司書 クララ 21:21
![]() |
![]() |
【モーリッツ】>>375「判定揃わないんじゃな」 >>388「屋いつセットしていた?」 >>429「屋のことが信じられない >>430 「屋の挽回に期待」 世論がもう屋偽です、 一言で充分だと思うんですが? 狼が狂にハッパかけてる?もしくは真の印象落としかもしれません。 >>442「他にSGにしてたのは誰?」自分は言わずに旅から 言わせるのは印象よくありませんね。 上記2つは微黒要素で拾います。 |
504. 負傷兵 シモン 21:25
![]() |
![]() |
あらまー。やっぱ寡黙は真っ先に吊られるよねー。 書:よく周り見てんね… 娘:夜明けの屋の遅刻に関する発言、寡黙吊り最優先提示辺り、村のことちゃんと考えてくれてる人って感じする。白いね。 商:俺は白視してくれる人をあっさり信じてしまう阿呆です。 旅:周りを軸にしてる感じは何か距離を感じる。 神:経験、得手不得手を感じ取った上で色々考えている感じは割と好き。初心者に優しいタイプな。黒さは感じてませー |
507. 村娘 パメラ 21:27
![]() |
![]() |
アルさん初心者騙り説かー、そういうのも出てるのか ときどきすごく鋭かったりするからそう思われるのかな ありえなくはない……と思うけど。 そうだね、不慣れ仲間って勝手に言い出したのは私出し |
508. 羊飼い カタリナ 21:31
![]() |
![]() |
宿>>492 星ありがとうです。見直してみました。 商>>378に対して>>381の回答。私は正直、「ちょうど上の文書いてた」が>>381上部???とか思ってたので、商がなんでここから>>383の「判定文予め~」の解釈になったのかが分からない。そういう意味では、商の発言は修が判定先に描いたことを知ってての発言で、ここ両狼あるかもとは思うの。この二人は1日目からか絡んでるどラインに見えるのはここ位 |
510. 少女 リーザ 21:33
![]() |
![]() |
☆支配人>>492 >>461の■4自分を占えばいいのにを見て、なんか何処かで同じような感じを受けた ら>>366でも占い先について言及してたのを見て 「自分を占わないの?」っていうのは村人の要素なのか気になってしまって。 ☆羊>>495 言われて気づいたけど>>358じゃないわね、>>366見間違えてたわ。 理由としては上の通りよ ★あと>>461の■4の意図、聞いていいかしら。 |
512. 司書 クララ 21:34
![]() |
![]() |
年>>498 回答ありがとう。では勘違いですね。要素は取り下げましょう。妙は吊りにしっかり入ってますね。 直近、屋と兵が出力あがってるのは良い傾向ですね。 希望だし【●年○服▼妙▽老】 兵は今日は外します。占霊が機能しているので、がっつり黒狙いします。 服は軽さでしか白とれてないですし、村が注目してるところでもあるので提出します。@9 |
シスター フリーデル 21:38
![]() |
![]() |
これ、投下するの悩みました。村の自由な推理を阻害するのかなって。萎縮させるのかなって。でも言います。 ハッキリ言って、「かなり不快」です。 皆さん、ちゃんと私を見てますか?私なりに、灰を頑張ってみて、灰と対話して、灰を理解して、そして黒を探すって頑張ってます。 対抗が何をしましたか? 灰を見ましたか?灰を探そうとしましたか? この部分を見てますか? なんというか、黒い村人とセットにして信用を落とさ |
513. 村娘 パメラ 21:40
![]() |
![]() |
>アルさん ああ、アルさんがカタリナさんにロックかけてるから黒塗り返しされてるって感じ? 鋭いのはいいことだと思う、「オマエ本当に初心者かよ」って疑われて吊られるのはむしろ光栄かも(ごめん |
シスター フリーデル 21:40
![]() |
![]() |
・吐き気が出る程考えて、ロック思考を塗り替えようと頑張ったりしているのに、それが認められずよくわからないまま偽塗りされているのです。この気持ちがわかりますか? この辺も付け加えようかと思ってる。 |
514. 羊飼い カタリナ 21:44
![]() |
![]() |
上>>508 ☆忘れた。宿さんごめんなさい。私は二流処刑人です。 妙>>510 自分占の理由で良いよね ☆私占いを私が言い出したのは、昨日修が希望出してるから意見尊重した方がいいかな+商の私ロックが大きい。このまま商の私ロックのまま吊られず生き残るなら、狼は私と商を最終日まで残して私をSGにして勝ちに行くだろうな~と思って、商吊らないなら両占い師が生きてる間に私占いしたいと思ったの。 @8 |
516. 羊飼い カタリナ 21:48
![]() |
![]() |
商>>511 あまり私の>>495は気にせずに発言していいですよ~。 むしろ私の商初心者騙り疑惑はいろいろと悶々としている私の思い違いの可能性大なんだから、色々反論とか意見出してくれたら晴れる、と思う。 商の発言殺そうと思ったわけではないのです。言い方悪かったですね。ごめんなさい。 |
シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
あ、仏はそんな苦しまないでくれ。 俺楽しんでるんだ。ほんとごめん。お前を苦しめるつもりはなかった。 お前は今、かなりキツイ状態だ。俺よりキツイ。 その部分、全然フォローできてなかったな。 ほんとうにごめん。俺のことばっかり考えて。 |
517. 旅人 ニコラス 21:51
![]() |
![]() |
・・・まぁ、それで視界が晴れるのなら羊飼い占ってもいいかもな 取り急ぎ希望提出 【▼兵▽妙】【●服○妙】 ・・・兵は今さら要素取れない ・・・服は昨日から継続 第二希望は妙と年で迷った。どちらも発言から思考が連続して見えないのが理由。 ▽羊が唐突だったので妙。 |
シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
仏の推理も羊の推理も、素晴らしいものだと思うぜ。 ある程度相手を苦しめなきゃ真実ってのはつかめない。今まで強弁の俺が自分が疑われて「つらいですぅ」なんて許されないことだ。 疑われること自体はすげーたのしいんだ。 |
518. 老人 モーリッツ 21:55
![]() |
![]() |
【▼兵▽服●兵○服】 兵は喋れないわけじゃないというのが直近で分かったんじゃが、自身持って白と言えるほど白くなく、まあ黒くもないんじゃが残すとちょっと心配な気がするのう。 いずれにせよ能力処理は必要じゃと思う。 服は>>474が理由じゃな。 |
シスター フリーデル 21:55
![]() |
![]() |
もっと話し合って、誤解を解いたうえで精査したかったのですが時間ですね。この二人の理由については、私自身感情吊りがかなり混じってるのを自覚してます。 この辺は村の推理を萎縮させたくないので伏せます。ただ唯一言っておきますと【二人は占いたくない】 |
519. シスター フリーデル 21:56
![]() |
![]() |
☆>>426 ああ、そういう考え方がありましたね!「黒狙い」にとらわれてしまいました。その提案ができなかったことがすごく悔しいです…。神の長狂視以降の流れを見てすごく心臓が痛みました。撤回してくれてよかったですが…。 あと、こちらが大きいのですが、私自身「長様の中身を見てみたい」という気持ちがあったのですね。その理由が無粋なので精査の途中でしたが…。そこから、「納得できる非狂要素があれば占える」と |
520. シスター フリーデル 21:57
![]() |
![]() |
思ったのです。 しかしそれを見て書様の白拾えました。>>344、なぜか白く見えたんです。それが気になっててずっと言語化を考えてたんですが「発想が同じ」なんです。つまり、「長占いたい、だから非狂要素拾いたい」という部分です。白要素です。 妙様☆>>436 老様が「対話苦手」と言っていたので、そこを考慮せず「対話難しい人はいない」とい |
521. シスター フリーデル 21:57
![]() |
![]() |
うのは「私にとって」という「自分中心の方」か、物事を大雑把に読み解く方(~っぽい感じ)のどっちかだと思ったのです。そのあたりを探りたいと思ったら、なんだかちょっと違う方向の回答なので「おや?」と思ったのですよ。今の回答見て、どうやら後者だったのだと思いました。 老様>>429 え、老様の疑問点って、>>234で長様が向けられた黒視に鈍感だった部分でもあるのではないですか?質問もそちらですよね。そ |
522. シスター フリーデル 21:57
![]() |
![]() |
ちらは何も解決してないと思います。 羊様>>463 あ、私羊様を誤解してました。羊様は「危機管理」意識が私と違うのです。私は所謂「白確になっても狂人と疑われることで白確が自由に動けない・村の思考負担になる」から外したいと考えてます。あなたは「盤面」がもっと具体的な戦術よりですね。神様年様が最終的に長様占いに同意したのと一緒でしょう。 カタリナ様は占いたいくないです。 この段階で占いアピってどう |
523. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
なんですか、と。 占いは【●老】様で。 【●老▼羊▽妙】 吊りの二人は絶対に占いたくないです。 もっと話し合って、誤解を解いたうえで精査したかったのですが時間ですね。この二人の理由については、私自身感情吊りがかなり混じってるのを自覚してます。 この辺は村の推理を萎縮させたくないので伏せます。ただ唯一言っておきますと【二人は絶対に占いたくない】 |
524. 少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
★>>娘 老について>>292年も長をフォローしているべ。 %兵 んー兵の初日●服は内容寡黙的である服を●に上げるってことです。それをしたら二日目の▼は兵が最有力になるんです。ここは白とってもいいですかね。 >>宿【▼兵は下げて▼妙希望です】 %服 初日の占い理由に関しては納得、のらりくらり。これは占いたいような…第三候補だなぁ |
526. 宿屋の女主人 レジーナ 22:04
![]() |
![]() |
只今、集計だったり、議事読み中だったりします 喉調整で返答遅れたりします 見落とし等あれば、ご指摘下さい ☆エルナ様>>494、どうやら、私がエルナ様を黒視したの別の理由のようです。 >>239で掴めるという発言が襲撃懸念が薄く感じたことや、>>242でのスライド視野のリストあたりだったりします ☆ヴァルター様>>486、特になければ、「占判定:黒即、白3分後」→「霊判定」の予定です @7 |
シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
うん、今まで赤は仏の孤独を考えてなかったね。 そこは反省点。三人で仲間なのに。 もっとネタを包んで笑いあうべきだね。 ということで、俺…この村が終わったら神父と結婚するんだ。 |
527. 村長 ヴァルター 22:06
![]() |
![]() |
宿>>526 了解した。オットーのブレーカーがまた落ちるのかもしれないのでw占い結果が出揃うのを待ってから、霊判定を落としてくれ。全くどこかに逃亡してしまったら、その時は相談しよう。今、現段階の表を投下するね。 |
528. 神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
やっと箱到着。考察に行きます。 ◆書 ここ狼でも序盤からボロは出さないだろうなという感じですね。着眼点も良い(商妙に対する疑問指摘部分)なのでここは灰に置いて放置がいいですね。特別黒要素は見当たらないです。中盤から終盤までいる場合、生存者の皆で序盤と見比べてどうかで判断するといいですね。 ◆老 >>442→>>460での旅の意見も昨日と同様な印象を受けますね。ただ>>473>>474で疑い姿勢 |
529. 神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
◆老(続) 狼を探す姿勢はあるなと。>>473>>474の理由としては分かりますね。>>474で服に対して質問投げかけている点は“輪の中に入ろうとしている”感じはしますね。狼ならどっちかの勢力(旅or服)についてSGにしそうだと思いますね。昨日の印象と比べるとやや白方向です。 ◆年 >>423回答感謝。ライン情報を優先に●を選択するのは色が見えない非狼な行動だとは思いますね。下段の回答は了解です |
530. 神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
◆年(続) 回答から●変更の理由は「●票から新たな情報が入ったためより多くの情報を得られる選択をした」って見えますね。色が見えてない村の言動には見えますね。ただ妙疑いのところからは微妙なんですよね。 >>498で見ましたが、ここまで妙について探る行動を取ってないですよね。ましてや情報の更新が見られないのが気がかりですね。ここが1d“疑えるところを疑ってみた”って感じがしますね。 |
531. 神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
◆妙 >>435回答感謝。読んでいて年に対しての不信感がありますね。同時に年も妙に対して疑いを“反射的”に発生したように見えるため妙年の2狼は極めて低いように見えますね。 >>467の「潜伏狂」の考えの発生は>>472の羊の占いに足りにいこうとする言動から発生。思考回路は繋がっていて自然には見えますね。そこから屋真修狼と考えるのも自然でしょう。 この思考発言はやや白く見えますね。 |
532. 神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
世間的には屋偽修真でまとまっているにも関わらず「潜伏狂」について意見を切り出して修黒基点で考えるのは内訳を知っている狼にはあまり見えないですね。 が、どうにも灰についてあまり述べてないのですよね。所謂、寡黙です。狼故に灰考察できないのか、純粋に分からないのかが判断つかない位置ですね。 年妙は能力処理かけたいですね。色が知りたい位置です。白要素大きいのは妙の方なので優先度は年>妙ですね。 |
533. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
【▼リアル】全員見れてないですよ…はい。【▼年▽妙】 この2名は白黒どちらも要素ありますね。黒要素が強いのが年なので年を第一に。>>512で書も言ってますが“占霊機関が生きているうちは黒狙い”はいいと思いますね。 要素ある位置の色を見て、考察を進めていきたいですからね。ただ▼兵は強くは反対はしません。コアずれが激しいので最終日まで残して判断できるかどうか、もし村でも判断できる立場かどうかが不安です |
534. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
●はそうですね。【書商老は外してください】 老に関しては白方向に向いて要素取れてきたのでもう少し見ていきたいですね。少なくとも●の能力処理は要らず、要素拾って▼にするか、村決め打ちするかのどちらかの位置だと現段階では見えますので。 【●服羊>○娘旅】ちょっと情報更新がされてないので●に関してはノーカウントにして欲しいですが強いて出すならこれです 喉もマッハですね。確認と同時に考察落としです@2 |
536. 老人 モーリッツ 22:13
![]() |
![]() |
>>521修 ワシの>>234の下段は、『「俺ってニコラス黒視してなくね?何言ってんだ?」という疑問は湧かないのか?』という疑問なんじゃよ。 この疑問自体が、そもそもワシが>>225を『「長が旅を黒視していること」を娘がメチャメチャ黒視している』と勘違いしたから発生した疑問なのじゃ。 |
537. 老人 モーリッツ 22:13
![]() |
![]() |
勘違いを理解したとき、娘の黒視に対して長は原因の弁解をしているわけで、何かしらの反応は既にしているのじゃよ。 >>234最下段は回収したというより、消滅したという感じなのかのう。 ややこしいがそんなところじゃ。 |
538. 旅人 ニコラス 22:15
![]() |
![]() |
>>478 少年 商人は・・・きっかけに過ぎないと思う。 別にあの発言単独ではなんの要素でもない気がする。 ニコラスが羊飼いを白いと思うように、商人は村娘を白いと思ったのだろ。 >>485 商人 負傷兵が怪しいというより、1d回りの発言が少なく要素取れない以上、 安全サイドに倒せば吊るしかない。 |
539. 少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
☆羊>>514ありがとう 村利と周囲の視界晴らしという事ね ちょっと頭冷やして置くわ…… 支配人、遅れて申し訳ない 【●老▼年】で再提出するわ 老は昨日からのスライド でも年はやっぱり気になるから黒狙いで |
540. 旅人 ニコラス 22:15
![]() |
![]() |
・・・老人はぼやっとした印象だが、2dの発言見て抑えるところは きっちり抑えており、昨日からの単独感合わせて白寄り。 ・・・と思ってたんだが、>>503司書見て自信なくなった。 >>504 負傷兵 ・・・「周りを軸」って、どういう意味? >>511 商人 反論したかったら、していいと思うが・・・その発言の意図は? |
541. シスター フリーデル 22:20
![]() |
![]() |
☆老>>536 ……勘違いしました。すみません。今そこを見てもう一度見直してきます。 【老占いセットを変えます】 それと、宿様の部分は飛ばして読んで、今確認しました。ゾーンの可能性もあるみたいなので。占い先を隠した方が良いのかもしれません。 ゾーンの場合は早めにゾーンを提示してください。さすがに30分は精査の時間が欲しいです。 考察遅いのでそれでも足りないかもしれないですが…。 |
542. 行商人 アルビン 22:20
![]() |
![]() |
反論をお望みのようなので、まずは羊さん>>495に反論しましょう。私はきちんと過去の村の歴史を読んで来て知っていました。逆に何も知らずに狼が出る噂がある村にくるはずありません。 >>508に関しては私ははじめにフリーデルさんが結果を見てから文章を書いたならおかしいと考えました。しかし、「書いていた」つまり用意していたならそこに問題はないと考えました。 反論どうでしょうか?私にもこれくらいできます |
543. 羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
修>>522と>>523見て、な、何かいけないこと言ったかな?自分占いっていけなかったかな。ごめんなさい。 本音言いますと、昨日から「パメラさんを責めてる」以外あまり理由も明確でないままずっと商に黒視されてて、明確な理由ないから反論・絡み合いができず、「もうなんでもいいから色みてほしい」が一番でした。村人としてダメですね。反省します。 今後自分占は言いません(吊は最初から提出する気はありません |
544. 宿屋の女主人 レジーナ 22:21
![]() |
![]() |
_壱壱|___壱|_____|弐弐_弐| 時3779|85959698|0212171823|24253339| 誰妙長|商羊娘年|服書旅老尼|年長神妙|宿屋兵 吊_兵|羊兵兵兵|兵妙兵兵羊|妙服年年|服 弐_服|妙商老妙|_老妙服妙|_妙妙_|旅 占年服|妙妙羊羊|羊年服兵老|羊服34老|羊 弐_妙|羊_妙妙|年服妙服_|妙妙34_|旅 漏れ等あれば、指摘お願いします |
545. 少年 ペーター 22:22
![]() |
![]() |
>>530神 んー初日の●妙とか言いがかりも甚だしいパッションに説明を加えたようなものだし疑いとしては自分の経験則でしかないしなー。あと妙に対して情報の更新と言ってもだね長が村だの羊が狂とか正直どうでもいいし、神に思った狂議論は無駄って考えが僕にはあって村がその議論を今してもどうなんって感じで結局黒視は取れないから。妙の灰考察についてはコメントしたし他に僕から妙にいうことは無いよ。 |
546. 村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
【こちらも表を落とします。】 役職|霊占占白___________ 名前|宿修屋長商羊娘年服書旅老神妙兵 占壱|羊老_服妙妙羊羊羊年服兵服老_ 占弐|旅__妙羊_妙妙年服妙服娘__ ▼ |服羊_服羊兵兵妙兵妙兵兵年年_ ▽ |旅妙_妙妙商老__老妙服妙__ ●は羊4。服3。 ▼は兵5。 |
547. 宿屋の女主人 レジーナ 22:29
![]() |
![]() |
私は仮時間に間に合わなかったので、票から抜いて 「▼羊2票、兵5票、年2票」、「●妙2票、羊3票、老2票、服2票」 【仮決定:▼兵●羊】 ★シモン様>狩回避あればお願いします @5 |
548. 行商人 アルビン 22:30
![]() |
![]() |
旅さん>>540 私の経歴については今は言いたくないだけですね。言いたくない理由も言えません。 それ以外にはきちんとカタリナさんに反論してみました。自信はありませんが。 すみません最後の発言です。投票はレジナーさんの指示を見て合わせます。 |
549. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
ああ、やっぱり萎縮させてしまいました。 これ、下手に隠すよりちゃんと言った方がいいのでしょうか。冷静になって言いなおします。羊様妙様灰なら今すごく心細い気持ちだと思います。頑張ってください。すみません。なるべく冷静に書きます。 ・不慣れ真なら灰を見なくても許されるのか ・「可能性としての考察」ではなく怪しい村人とセットにして下げに来る感じが、黒い。 大まかにかくとこの二つです。 |
550. 司書 クララ 22:30
![]() |
![]() |
羊>>543 私は、自占いはあまりオススメ、しませんね。反省できているようですから、次に活かしましょう♪ 年>>545 あれ?妙疑いはパッションなんですか・・・。自信あっての●妙だと思っていた。 |
551. 羊飼い カタリナ 22:32
![]() |
![]() |
商>>542 反論ありがとうです。反論を読んで気になるのは、過去村の歴史を読んできたのに>>152→>>167の流れになるのか。私はここを読んで、商は重要発言【】で囲むの知らないと判断して、【】知らないのは歴史読んでないからかな~と思ったの。でも今日の商の占吊希望出しは過去村ちゃんと見てる感じだったから印象が矛盾してやっぱり騙りあり得る?と思ったの。 ★【】に関する私の理解が間違ってたかな? @5 |
556. 村娘 パメラ 22:38
![]() |
![]() |
大幅変更【▼兵▽羊●旅○服】 ……老白っぽくなってるので保留 そして兵さんは私をかいかぶり過ぎなのでやっぱり吊りです。私は議事読み込めてないもの ……そして私も実はカタリナさんと殴り愛したくなった 理由は、触られた時に実はアルさんの言うような恐怖を 感じたからなの。ずっと否定してたけど黙っててごめん 旅服はすこし興味が出てきたので 妙年気になるけど自分から遠いので他の方にまかせます |
557. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
>>553 逆でも晴れます。 狂神長でやりあったようなことを(アレはブラフらしいですが)、明日見るはめになるとは思いませんか? それと、これはあまり触れたくないのですが【最悪のケース】を想定しているので。そこは触れないでほしいです。能力者以外は反応してほしくないこと、という部分で理解してください。 |
558. 村長 ヴァルター 22:38
![]() |
![]() |
修>>552 それじゃあ、折衷案として修自身が持っている占い票を 【服】に入れることにしたらどうだろう?●兵としても意味はないのでw そうしたら、羊と同率になるので、服を占うことは出来ますが。羊を避けて妙も占うのも嫌だろうから、そこしか候補はありませんぞ。 |
559. 仕立て屋 エルナ 22:38
![]() |
![]() |
兵の発言がまだ伸びないのが心苦しい。 伸びてはいるんだけど、毎日この調子だと厳しいかもしれない、というのが正直な感想。 そして吊るほどに黒拾えてる人がいるわけではないんだよねえ。。ううん。。 吊られてしまうからーといって意気消沈してしまったなら申し訳ない。まだ挽回できるし、ぜひたくさん話してほしい。少しだけでもいい。 |
560. 神父 ジムゾン 22:39
![]() |
![]() |
【仮決定消極的…】 服:判断基準が“自分をどう見るか”。これは村でも狼でもある。>>458>>475で旅に対して不満持ちつつ旅白に置いているのは、あまり防御感は覚えず判断基準に沿って行っている感はあるため、ここでの要素は無。純灰 娘:2dまで様子見した結果。不慣れ狼ある範囲。2dの思考の進み方が微妙。>>496で「対話で見たい」といつつそれ以降対話する言動が見えない。商には食いついているのに疑問 |
562. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ・・・まぁ、純粋なセオリーとして「自分占え」はないというのはわかるが、 自分の単体印象が村をミスリードしているかもしれないという自覚があれば、 そう言いたくなるのはわからんでもないんだが・・・ 正直言って、今の村の状態って羊飼い占わないと視界晴れないと思うよ? ニコラスは白打ちしているから、意地でも挙げんがね。 |
563. シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
>>558 アドバイスありがとうございます。 しかし、正直羊吊りで黒でると思っているので、 「羊吊り、兵占いがベストだと思います」 ただ、兵様も良く考えたら羊様と正反対の最悪のケース有り得ますね。ここは服様老様のほうが良い気がします。 |
564. 村長 ヴァルター 22:43
![]() |
![]() |
【本決定前】 役職|霊占占白___________ 名前|宿修屋長商羊娘年服書旅老神妙兵 占壱|羊服_服妙妙旅羊羊年服兵服老服 占弐|旅老_妙羊_服妙年服妙服娘__ ▼ |服羊_服羊兵兵妙兵妙兵兵年年年 ▽ |旅妙_妙妙商羊__老妙服妙__ どこまで採用されるかは宿次第です。 |
566. シスター フリーデル 22:44
![]() |
![]() |
羊様は「狂狼」だと思ってます。どちらも有り得る。 故に「羊様を吊りに出したい」これが希望です。 占いで黒見たいというのもあるのですが、最悪のケースもあるし、白出た時を想像するとキツイです。 この辺、村とは感覚が違うのでしょうか。私の心配しすぎなんでしょうか。 |
568. 宿屋の女主人 レジーナ 22:46
![]() |
![]() |
_|__|____壱|弐弐_弐|_|弐|_|弐|参_ 時|8595|0212171823|24253339|44|52|55|56|61 誰|商羊|服書旅老尼|年長神妙|宿|尼|兵|娘|尼屋 吊|羊兵|兵妙兵兵羊|妙服年年|服|羊|年|兵|羊 弐|妙商|_老妙服妙|_妙妙_|旅|_|_|羊| 占|妙妙|羊年服兵老|羊服34老|羊|兵|服|旅|服 弐|羊_|年服妙服_|妙妙34_|旅|_|_|服|老 |
570. 神父 ジムゾン 22:49
![]() |
![]() |
喉使い切りますが主張です。 服娘まで考察して●に当てたい位置が●娘○服になりましたね。時間過ぎているのでカウントはしなくていいです。あと羊に関しては自占発言から潜狂も考えられる概念は今回の修と全く同感ですね。 潜狂が露骨に狂アピして位置知らせもありますし、状況利用した狂アピの狼も考えられるのでまだ細かく見きれてないですが、今回は修の意見に同感なので修の希望を優先します。>>552に乗りますよ@0 |
571. 村長 ヴァルター 22:49
![]() |
![]() |
旅>>562 そうだよなあ。同意。 修>>563 羊を吊りに持っていくには、前提として「貴女が占いを外して、黒を引けなかった」ことが必要となります。あなたが本当に占い師なら、占い能力を行使して羊黒を証明したら良い話です。羊を吊りたいがために、占いがおろそかになってしまうのは本末転倒だと思いませんか?貴女から見てそこまで疑わしい羊の色を鮮明にするのに、占い玉を一つ使う事は決して無駄ではありませんよ。 |
573. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
星求むー! 娘>>556そうなのか?というか、買い被りすぎ→吊りって初めて見たぞw ああ、俺はねこれ言うとまたも吊られちゃいそうだけども、占いは 修 偽>真 屋 真>偽じゃないかなーんて。 狂or狼はさておき、なんか初日失態→自信喪失→怖じけつくも地道に頑張る→が、対抗はガッツリベラベラ元気→印象含め消えていく っていうのが(昔は俺も)あるからさー。応援したくなっちゃうw じゃないか程度だか |
576. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
兵>>573 はい、オットーさん真を切ったわけではありませんよ。今日のがんばりが大事なんですが・・・ ★ですか・・。兵ってスロースターターとかですかね? 毎回吊られてるみたいですがw本当はもっと喋れるんですか? |
578. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
>>571 羊さんの「自分占えが」狂>狼に見えるのですよ。明日は白出るんじゃないかって思ってます。 それと同時に、狼っぽくって、能力処理必須な方だと思います。狼だとすれば吊で減るし、狂人だとすれば狂人に白打ちすることを免れる。 占い能力を行使して羊黒証明するって…。私、明日なにがでるかわからないんですよ?わかってますか? |
579. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
>>538旅 なんかわかりにくい回答だなーと思ったが、んー旅は羊白だということに賭けている又は投資かなって印象を僕は受けたかな。村人の不確定な予想とも思わなくはないけど羊の白要素に関して旅は何か言ってたっけ?ってのが狼っぽさを感じなくはない、羊白ならどやっと白くなるやもしれないし。区別つかねーや。 |
580. 宿屋の女主人 レジーナ 22:55
![]() |
![]() |
「▼羊2票、兵4票、年3票」、「●妙2票、羊3票、老2票、服3票」 【本決定:▼兵●羊】先着優先から●は羊にしました ★占い師の皆様 >SET明言お願いします ★ALL> 他の皆様も吊り明言お願いします @3 |
586. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>修 言っている事はわかるが、うーん・・・その発言の由来となる思想はよくわからないなあ。なるべく修の意に沿おうととりなしたつもりだ。私に決定権が無くて申し訳ない。 まあ、私が羊を占えと言ったわけでもないので明日は●羊周辺から考察する事しかできない。 |
587. シスター フリーデル 22:59
![]() |
![]() |
本決定確認。 すみません。もっと早く提出して、もっと早く説得するべきでした。宿様がこういうタイプって知ってたのに。 私本当反省点多いです。 【本決定了解/セット確認】 |
588. 老人 モーリッツ 22:59
![]() |
![]() |
【本決定了解】【▼兵完了済み】 >>577屋 うむ。居ることは良いんじゃが占い師としてなんか無いのかのう? その水晶玉を誰に使いたい~とか、オットー自身の意志が全く見えんのじゃが・・・ |
590. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
【本決定了解】【▼兵セット済】 >>579 少年 ・・・まぁ、ニコラスの印象については自由に捉えてもらって構わないが、その「羊白なら」の発言はそのままブーメランで狼っぽいと思った。 |
591. 負傷兵 シモン 23:01
![]() |
![]() |
☆旅>>575今時間なくてアンカひけないけど、言ってなかった?『△△なのと※※を軸に~』って。違ったらごめん。 書>>今喋ってる 遺言的にいきまーす! 修>>578『何がでるか分からない』が、水晶持ってないですよ狂アピに見えなくもない。羊黒が出る場合の過程の話(多分)で、何が出るか分からないって、え?って感じ。 |
602. パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
俺セット変えてないのだけれども。どうすりゃ良いの、、、 ブレーカーはね、箱関連のささってる所で姉がドライヤー、俺が牛乳あっためてて、TVついてて、乾燥機回ってた。原因はドライヤー。 |
シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
「二人は占いたくない」について。 これ実は、微妙に妙占いを避けた理由になってる。それでいて、羊妙黒要素への明確な布石となる。 ここにおいて私は仲間を疑われにくい形で「妙占いをさける」口実ができる。赤で共有すると意識が漏れそうなので、わざと共有しなかった。 |
611. 宿屋の女主人 レジーナ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【遺言みたいなもの】 占狂陣形の場合、狼視点、真狂のついてない占襲撃は狂抜きのリスクを伴います。 ですが、霊も鉄板守護の可能性がある。占い先次第ですが、確白や灰を削る可能性を見て、 襲撃懸念の薄さを見てみました 占狼陣形の場合、初日の陣形考察の薄さから、狼がしゃべりづらかったのかと思いました |