プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ、1票。
ならず者 ディーター、1票。
負傷兵 シモン、1票。
少女 リーザ、12票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、1票。
負傷兵 シモン、1票。
少女 リーザ、12票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は、青年 ヨアヒム を占った。
神父 ジムゾン は、仕立て屋 エルナ を守っている。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン、少年 ペーター、村娘 パメラ、パン屋 オットー の 13 名。
767. 羊飼い カタリナ 00:48
![]() |
![]() |
ねえ…リーザちゃん?だっけ?この前お兄ちゃんと一緒に楽しそうに歩いてたよね…お兄ちゃんにベタベタベタベタひっついちゃってさー リナのお兄ちゃんはそりゃあかっこよくて優しくてモテモテだよ?…でもね、お兄ちゃんのことを一番に思ってるのはリナなの。 ……邪魔なんだよおおおおおおおおおおお!!!!!!ザシュッ!グシャッ!ビチャッ! あはっ☆赤い血がいっぱいついちゃった☆【妙は人間】みたいだねっ☆ |
負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
さすがに吊った人のラップ作るのは不謹慎な気がしてきた。ので灰。 小1にして漢字たしなむ 少女はついに村に戻らず (白)寂しい顔で涙流さず (黒)後ろの尻尾隠すことなく 夜明けの枕元に立つ |
農夫 ヤコブ 00:49
![]() |
![]() |
あやー…しもんが真だったべか。オラ、真霊に二日続けて●もらってただな…がくぶる。 なっちゃんはりなだべ!青葉にかつおに夏、めんこいおなごの赤陣営で、オラこれだけでちょっと勝った気分だべー! |
768. 旅人 ニコラス 00:51
![]() |
![]() |
ヨアの確白を確認。吊らなくてよかったね。 リザの霊斑も確認。 霊真狂の兵真羊狂>羊真兵狂>羊真兵狼とか予想してみよう。 エルナとフリには対抗の判定について なんか思うことあったら聞いてみたい。 シモンにはリザ基点のライン考察にも期待。 まだだらだら起きてそうだ~ |
769. シスター フリーデル 00:51
![]() |
![]() |
喉回復したので質問回答しますね トーマス>>608 ☆者は占い関連なので重要度高いので昨日疑いました。 逆に、まとめは正直多数決集計なので最悪偽でもよかったです。霊よりは灰村のほうがいいと思っていましたが、 時間なくて混乱する可能性あるので霊のカタリナまとめは反論できませんでしたが。 ヤコブ>>595 ☆えっ(ゴシゴシ)。私のミスですね(汗 |
770. シスター フリーデル 00:52
![]() |
![]() |
トーマス>>612 ☆私の初日のプレイからある程度想像がつくかもしれませんが、私灰村でもあまり質問しません。また、私ならある程度自分のポジションを言うようにしています。なぜかというと、自分のポジションを言っておくとします「Aだと思っていた」こうすると、後で都合が悪くなったときに「AじゃなくてBだと思っている」と言うには相応の説明をしないといけないためです。逆に、狼であるとすると自分の意見を究極的に |
771. シスター フリーデル 00:52
![]() |
![]() |
逆に、狼であるとすると自分の意見を究極的には自陣営に都合のよいように変えればいいので、そういうことがしにくいということで村要素と私は見ますし、自分で発信するようにします。反対に、人に質問するのは無難にしておけばリスクがないので、狼とすると無難かなと。 カタリナ>>682 ☆>>584は「ここまで」という形容詞があることにご注意ください。はっきり申し上げますと>>584は「初日はあまり証拠ないしRP |
772. シスター フリーデル 00:52
![]() |
![]() |
はっきり申し上げますと>>584は「初日はあまり証拠ないしRPやりたいと思っていましたら発言数が足りなくなりました。後半反応できないところがあったので多少の損だと思っています」の意味でした。 ☆まとめについては全く自分でまとめしようと思いませんでした。私がまとめすることにメリットはあるのでしょうか。1/2で偽の霊より灰村の誰かのほうがいいのではという意味で言いました。 |
773. 行商人 アルビン 00:53
![]() |
![]() |
【諸々確認】 リーザ、ディーター、お疲れ様でした ヨアヒムは疑ってしまってごめんなさい エルナは感情的になってしまって済まなかった この感情で私が占い師の真贋判断に影響することは無いとだけは言っておきます 寝ます** |
774. 仕立て屋 エルナ 00:53
![]() |
![]() |
【ヨア確白、妙の兵黒・羊白確認】 ディタとリザはお疲れ!ヨアはまとめ二代目お願い。 商>>759 「感銘という言葉を使うほどか?」は、疑問の出発点。 っで、「商が理解したという中身」を私も理解できれば、「感銘」を使うほどかどうかが分かるかも? って思って質問したんだ。 結果、判断つかずって事になるかな。 まあ私も、ここだけに拘らず(商も他の人も)また色々と見てみます。 |
775. 農夫 ヤコブ 00:53
![]() |
![]() |
【青の確白】 【兵→妙黒】 【羊→妙白】 【者襲撃】 あと羊の猟奇判定文、諸々確認だべ。 占いは判定割れずの霊斑だべか。 妙の白黒から考えればええだべな。 りざちゃんとでーたはお疲れ様だべ。りざちゃん、墓下来てくれっとええな。 |
776. 羊飼い カタリナ 00:54
![]() |
![]() |
【青確白確認】【対抗黒出し確認】 者が噛まれたね。まとめがいなくなったと思ったら青がまとめか。よろしくね。妙は狼じゃなかったのは残念だけど、占い師は生きてるし悪くない展開かな。 対抗はここで黒出すならやっぱ狼かな。狂ならここで黒を出す必要性がないしリスキー。狼だとしてなんで黒出ししたのかはわかんないけどね。 |
青年 ヨアヒム 00:54
![]() |
![]() |
でぃ、でぃーたーーん!なんか悠長な噛み筋だおね。 そしておいら確白把握。なんか悠長な判定だおね。 そして兵の妙黒判定。灰狼吊られるのにそんな悠長なことしてる場合じゃなくね? うーん…でも、なんか色々噛み合わないなー。 |
777. 少年 ペーター 00:54
![]() |
![]() |
【諸々確認】あとリナ姉怖いgkbr ヨア確白おめでとうなの…!ディ抜かれてるけど確白出来たのはほんとありがたいの…。反省と自責の念も込めてログ10回見てくるの。 ディ兄、リーザちゃんお疲れ様なのー。昨日のログ見ながらネルの…。むううう。 |
778. 神父 ジムゾン 00:55
![]() |
![]() |
妙、者はまとめお疲れ様。【判定確認】 おお青は白でしたね!ちょっと分からんくなってたのを見直さなくてよいのか。まとめよろしく。 これは色々分かってきそう。 娘は>>649に頑張って回答求みます。視線送られていた側として希望から外れた理由は気になる。 私よりも青屋妙が気になったって事だよね?どの辺を見てそう思った? 娘白の意見は結構出てたと思うし、私も娘白いと思うけど疑えない狼?…と迷ってるので… |
779. シスター フリーデル 00:57
![]() |
![]() |
旅>>768 占い結果よりも、前日に私の結果先出しにしたのが気になっていますね。多少の狂要素と見ます。しかしまだ狼捨てきれるかというと・・・そうでもないですね。あと私は寝ます。質問あれば御髪教会フリーデル宛に★お願いいたします。 |
羊飼い カタリナ 00:58
![]() |
![]() |
青やっぱ白だよねーそうだよねー。黒出してよかったよーご主人さまー。普通に繋げたよー。 さーて、リーザが多忙狼あると思ったらやっぱりあったから。流石にあそこまで勢い落ちたら庇うの無理っぽ。 占い噛まなかったってことは信用勝負でいくつもりか?エルナ狼で信用勝ってるならいいけどねえ… |
780. 青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
でぃ、でぃーたーん!はいぱー無残! りーちゃんもお疲れさまですお! んで、おいら確白はあく。不束者ですがよろしくおなしゃすですお…(胃キリキリ) ま、とりあえずでぃーたんの形見でも出しときますかお。 ◼︎1.今日の占い、吊り希望 ◼︎2.霊ロラしたい?決め打ちしたい? ◼︎3.能力者考察 □4.本日の判定発表方法 |
負傷兵 シモン 01:08
![]() |
![]() |
ヘッタクソだなぁオレのラップ。別に才能ないのが悲しいわけじゃない。霊判定が割れず、兵先吊りという救われない状況になることを心配して、遊び心の余裕をなくしたのがちょっと不甲斐ないだけだ。 あとやっぱり、リデル真だろう。直近の発言にものすごくシンパシー感じてる。 |
シスター フリーデル 01:10
![]() |
![]() |
カタリナが私たちの仲間だということに気づいて俄然やる気がでましたわ。ああカタリナかわいいよああカタリナかわいいよああカタリナかわいいよああカタリナかわいいよああカタリナかわいいよああカタリナかわいいよああカタリナかわいいよああカタリナかわいいよああカタリナかわいいよああカタリナかわいいよスリスリナデナデスリスリナデナデ |
シスター フリーデル 01:12
![]() |
![]() |
人狼神様の御加護があらんことを ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
781. 羊飼い カタリナ 01:12
![]() |
![]() |
修>>771 占い真贋って狼探すのにかなり重要なファクターを占めるんだよ。で、一番要素が拾えるのは何より考察だから、灰が考察見たいって求めるのは至極普通だと思うけどな。その求める度合いで戸惑うのはよくわかんないよ。 後まとめに関してはメリットうんぬんじゃなくてリナを疑うくらいなら自分でやればいいんじゃないかな?っていう疑問だったんだけど… うーん、修は手繋ぎを拒否してる感じ?何由来だろこれ。 |
782. 神父 ジムゾン 01:16
![]() |
![]() |
青白見ると屋が気になる。>>650はやはり黒塗ってたのかなと考えてしまう>< ロックよくないので、青白の現在、屋がどうなるか注視。 妙は…黒なら楽でいいなぁだけど、妙のラインって青にべったりとかだよね。青白だし… 兵視点を期待。妙黒なら屋黒はないとかあるんで。 ■2.ロラ。兵偽目だけど決め打ちまでいかない。判定割れたのでどちら先▼かは再考する。 今日は喉を大事に寝ます。 |
783. 青年 ヨアヒム 01:17
![]() |
![]() |
さてさて、霊判定が割れましたおね。 シモにゃんには黒見た霊能の伸びを期待しましょうかお(チラッチラッ) あと、地味に占い師から黒判定が出ないことも、理由を妄想してみると面白いかもしれないお? んで、とりあえず決定は【仮23;45/本00:15】でいきましょうかお。 遅れた票は集計するのめんどいんでとっとと出せやおらー!だお。 時間間に合わなそうなら早めに言ってちょ。 |
農夫 ヤコブ 01:18
![]() |
![]() |
服修羊兵青灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼兵▲服 修羊青片灰灰灰灰灰灰灰 ▼羊▲青or灰 修(青)片片灰灰灰灰 ▼修▲(青or)灰 片片灰灰灰灰灰 ▼片▲灰 片灰灰灰灰 ▼灰▲灰 片灰灰 ▼灰▲灰 ▲服通れば残った青葉吊りは濃厚になっちまうかな…うめこと夏真視からのライン繋ぎで修真な流れになってくれりゃありがてえけんど。 でもってオラは死ぬ気で頑張らねばならねってことだなや… |
784. シスター フリーデル 01:21
![]() |
![]() |
羊>>781 理解されていないようなのでもう一度書きますね。私の発言に曖昧さがあるせいでしたら申し訳ありません。 (適当な灰考察の多かった服が真の私より真視されている)→「正直、能力者にここまで灰考察を求める村には戸惑っておりまして」というコンテキストなので、>>772です。 一種の皮肉でした。 ・まとめについては正直重要ではありません |
785. 少年 ペーター 01:29
![]() |
![]() |
フリ姉> 村をみて欲しい。決して今のフリ姉が冷静じゃないって思ってないけど、僕ちょっと占い真贋に迷いが出てるの。いま投票先とか見て。深追いはしないけど、フリ偽と決め付けたくないから【対抗について】【対抗の昨日までの動きについて】率直な意見訊きたいの。お願いなの。** |
786. 青年 ヨアヒム 01:35
![]() |
![]() |
おいらは情報を整理して寝ますお! _|服修|兵羊|青樵髪旅農商年娘屋|妙|者 壱|真偽|真偽|白灰灰灰灰灰灰灰灰|黒|白 残2w1k 弐|偽真|真偽|白灰灰灰灰灰灰灰灰|黒|白 残2w1k 参|真偽|偽真|白灰灰灰灰灰灰灰灰|白|白 残3w1k 四|偽真|偽真|白灰灰灰灰灰灰灰灰|白|白 残3w1k 13>11>9>7>5>3>ep 6縄奇数進行 兵真:残3人外、羊真:残4人外 |
787. シスター フリーデル 01:35
![]() |
![]() |
年>>785 承知いたしました。ペーターさんも他の方でも可能ならばお願いしたいのですが、私への質問はトピックを絞っていただけないでしょうか(例:×対抗について→○対抗について1番XXだと思う点は)。どうも私の言っていることは曲解されている気がしますので、曖昧さのない質問をお願いいたします。ログを読み直すのは時間がかかりますので、明日以降に回答いたします(本当に寝ます**) |
788. 少年 ペーター 01:37
![]() |
![]() |
占い真贋、マジ揺れたの。兵が黒出したのは、兵狂なら⑴位置を知らせる為、⑵霊ロラ誘導、このくらいは見れる範囲なの。リナ姉>同じく対抗の動きをみて欲しいの。出来る範囲で構わないし、喉隙間でもいいの…。 僕は昨日の▼妙先出しあたりを見てくる、あと今日の占い希望はもう決めてるの。ミスリは怖いの。 ヨア>議事回答は少し悩んでくるのー。** |
789. 少年 ペーター 01:51
![]() |
![]() |
/|樵娘年屋商旅神(兵)羊兵修服農青 ▼|娘妙娘妙旅妙娘(青)妙妙樵商娘屋 ▽|__青青青_農(_)_青旅妙_妙 ●|農青青青青_屋(農)神青年商樵樵 ○|旅屋@妙農_農(_)_農樵妙妙屋 @は、旅or妙 娘屋旅羊兵が▼妙第一希望なの。所でディ兄、兵が二回出てるのはなんなの…?者のダイイングメッセージなの…? |
790. 青年 ヨアヒム 01:55
![]() |
![]() |
羊>>781 各人に求められる灰考察量の度合いというのは、文化や時代によってかなり変動してるよ、とだけ補足しておきますお! 年>>789 カッコ内が訂正前の希望なんじゃないかお? あと、おいらにして欲しいこととか、作ってもらいたいものとかあったらどしどしお便り下さいですお! そいじゃー皆さんよあすみですお! |
791. 旅人 ニコラス 01:58
![]() |
![]() |
ついでに兵狼だと黒出しは灰残狼数誤認。 寡黙だったしね。ぼんやり妙狼で見ると仮定すると妙へ 「切り」臭いのが入りそうかなって感じで兵真だと占真狼修真予想。 羊真だと兵狂狼どっちもあるな… あとはフリに対して求めると、じっくり 喋って欲しいところはある。 フリは誤読すごく多いのは焦って読んでそうなのと。 何気なく気になることとかも間に挟んでもいいわけで。 あんま喉の使い方言いたいほうでもないけどね |
シスター フリーデル 02:11
![]() |
![]() |
夏かわいいよ夏かわいいよ夏かわいいよ夏かわいいよ夏かわいいよ夏かわいいよ夏かわいいよ夏かわいいよ夏かわいいよ夏かわいいよ夏かわいいよ夏かわいいよ夏かわいいよ夏かわいいよ夏かわいいよ夏かわいいよ 夏の瞼もこめかみも髪の生え際もうなじもえくぼも手のひらも首筋も胸も腰も膝も踵もペロペロしたいよ? |
792. 旅人 ニコラス 02:13
![]() |
![]() |
一応上段は 「羊狼で切って白出す理由がちょっとよくわからないな」 なので払拭できる点でもなんかあれば曲げるかも知れない。 そこらへんで霊吊るにしても今日の羊吊る選択は低め。 占判定割れなかったのは真狼真狂どちらにせよ騙りが 「今日占われる狼がディーター噛むかよw」説を 恐れた可能性はままあるのでここらは 占騙りが偽黒へ対してひより気味という線だろう。 逆説すると黒塗りが苦手な騙りかな~。 |
793. 木こり トーマス 02:17
![]() |
![]() |
ただいま。【占霊結果、襲撃確認】 シモンの一票は俺だ。灰吊りの流れだったから、能力者にいれとけば問題ないと思って離席前にセット。 ★服 もしかして自殺票入れた? 修>>770>>771ありがとう。俺は「Aだと思っていた」ていう判断をするために質問飛ばしがあると思ってるんだけどな。まぁプレイスタイルは少しだけわかった。 リデルにあった違和感ってあれだ、本当に視点と姿勢が灰なんだ。 |
794. 木こり トーマス 02:29
![]() |
![]() |
自分でも>>771で言ってるし。村全体で遊んでる様子を外から離れて一人で眺めてる。村からの声を遠巻きに聞いてるから誤解もあるし、声も届きにくいから村も誤解する。色んな意味で意味で修の姿勢は一貫してるから、修が灰だったら白く見そう。狼はなさそう。 で、ここで狼が占い行かなかったのは信用差のせいかな。エルナがご主人保護してる感はないから占真狂でもエルナ噛んどけばいいよな。エルナの狂はなさそう。 |
795. 木こり トーマス 02:46
![]() |
![]() |
襲撃起点で考えると修真服狼に見える不思議。 ここで両白なのも占い狼混じりがあるからじゃね? でな、俺は霊結果含めて兵狂にしか見えんのだよ。>>684って真アピに見えるし、今の状況って>>684「兵先吊りで黒を出す可能性は高い(なおかつ1黒吊れたと村に油断させるおそれもある)」に近い感じするよな。初動から含めてロック気味だから誰か助けて。 あと★兵>>753 エアポケって何?俺空気なの? |
シスター フリーデル 02:48
![]() |
![]() |
質問しないのは(1)元々しない(2)占いでRPして質問もして赤ログ見ての4つは不可能(3)今日はミス多発したのでおいそれと質問できなくなったの全条件揃いですわ。しかしトーマスさん狩人だったらエルナ守りそうできついですわね。昨日いなかったのが真なら非狩なのですが信じていいものかどうか |
シスター フリーデル 02:53
![]() |
![]() |
冷静な地点に立ち戻ってしまいましたらエルナを守るということに向きますから、何らかの心理策が必要ですわね。私の力でできることかわかりませんが・・・そしてお仕事鳩(電子メール)を修道院(上司)に送ったので寝ますわ。 |
796. 木こり トーマス 04:35
![]() |
![]() |
おはよう。 見てたらシモンってすごい白飽和してんのな・・・。対話多いのに・・・なんか不思議だ。 本人いないからあれなんだけど、者>>755「霊共に~」が理解できてないから、誰か翻訳してくれると助かる。確村の発言だからほっとけばってのもわかるんだけどな。 農 ●農を疑問に思ってだけど、シモンの「出力セーブ懸念」と一緒だぜ。質問飛ばす余裕がなかったのはごめんな。 |
797. 木こり トーマス 04:57
![]() |
![]() |
青>>712 不本意だが2dはあんまり灰と絡めなかったからな。1dだけの情報じゃ限界あるし。 あと、夜明け前議事は斜め読み段階なんだが、みんな良くも悪くも娘に視点が言ってるように感じたんだ。1dから2d夕方にかけてずっとな。だから色見たい。けど、発言が低空飛行なので整理も兼ねて俺としては吊りたい、そんな感じ。 旅>>670リザ黒で見てたんだよな?>>430で「リーザの色とれる」も黒がとれたん |
798. 木こり トーマス 05:22
![]() |
![]() |
だよな?なら、★なんで初日希望で妙出さなかった?勿論>>430>>545>>546見てる。屋農樵の色見たさが押し出したのかとかかな。 ■1.▼兵 ●は後で ■2.兵先霊ロラ。兵目線1狼見つけて、能力者に1狼だから霊能者としての仕事は残り少ないよな。村としての仕事はあるが。羊真のケアもできるようにってことで。 ■3.上記参照で。単体に関しては2d>>559からを。 ■4.黒1白3 対抗噛まれなら即 |
799. 木こり トーマス 06:01
![]() |
![]() |
みんな、起きないとこの辺の議事むさいぞ。読みたくなくなるぞ。 皆にも言われたし目に付いた要素あげとくか。 夜明け後、怪しいのは神だな。>>782の▼は再考が違和。割れたから再考?割れたから羊真追うために▼兵だろう。あれ、俺間違ってる? >>341とかの堅実なイメージと食い違う。見返してみると>>522どちらから~>>574夜に再考、今日の再考発言。どんだけ霊見るねん!w霊真狂を見極めようとしてる |
800. 旅人 ニコラス 06:24
![]() |
![]() |
おはようむさい議事。 ☆初日は>>430時点オト白が自信持てなくなってたのと リーザ白黒どっち仮定しても 「これは多分どっちかの色見ないと進まないかもな…」 と見たので。 (僕自身トレス好きなんで)リザオト両人仮定でも 外れる類のロックには見えんかったんで余計かな~。 僕の最初とった白が気のせい要素の可能性も感じて →占っていいかなー。 オトに関わらずリザ人間として動きそうな憶測もしてたので。 |
801. 木こり トーマス 06:31
![]() |
![]() |
狼に見えるぜ。俺が兵狂で見てるのもあるけど。あと仮決定後に妙を希望に押し込んだのも怪しく見えるが言語化しにくいな。 次はペタ。>>534後半が気になるな。喉の関係だと思うが、>>444農評の一言で、共感白投げられても戸惑うぜ。相当議事読み込んでる印象は嬉しいが、その後の発言に俺出てないんだよ。一瞬擦り寄られたって狼っぽく見えた。 夜が明けてやっと見え始めた。他のは人来てから。一人は寂しいし。 |
803. 旅人 ニコラス 06:53
![]() |
![]() |
まあどっか間違えてんのでオトも見直していた。 議論を主体的に回している人を軸にしつつ 頼れる(共感or納得)人をとっかかりにしている印象。 オトがペタ頼りになるわ→ほう確かに怪しい のくだりらへんも込みでそんな感じ。 直感的には>>667「ジムも意見聞かせてー!」が ヨアヒムSG化狙ってる狼っていうよりは 他の意見あるなら見たい、って感じに見えて ヨア白わかってる狼だといいづらそうな印象。 |
804. 青年 ヨアヒム 07:09
![]() |
![]() |
Oh...良く見たら樵の発言が>>801…だと……┌(┌^o^)┐ ▼黒出し霊能は手順の一環ですおね。 手順は絶対ではないんで、ロラ順も考えてみてほしーお。 一応、兵偽なら自分の色をカタリにゃんに見られることを厭わない黒出しとも言えるかもっすね。 樵>>796 者>>755は、両霊能が▼妙→兵-妙、羊-妙ライン切れ→霊真狼ならりーちゃん白じゃね?…とゆーことではないかと(反応不要) |
805. 仕立て屋 エルナ 07:18
![]() |
![]() |
みんな、おはよ〜。むさい議事w ☆ニコ>>768 修狼の場合 どうせ碓白作るなら、よりGJ率が低い、▲青でもよかったんじゃないかなとは思う。 そう考えると、修はやっぱ狂寄り? 修狂の場合 これは、修の考え方ひとつ。 信用で分が悪いとの自覚から、とりま白出し、くらいかな。 |
806. 青年 ヨアヒム 07:20
![]() |
![]() |
あ、そーだ。 【灰が襲撃考察する際は非狩透けに注意すること】 【霊吊りを希望する場合でも灰吊り希望は出すこと】 この辺をよろしくおなしゃすですお。 一般的に霊吊りは吊り先が限られてる分、議論が停滞しがちなんで。この村じゃ杞憂かな。 それじゃーおいらは黙りますお。 時間無制限のバーリ・トゥードだお!ファイっ! (※希望出しの締切目安は23:45までです) |
807. 仕立て屋 エルナ 07:25
![]() |
![]() |
☆樵>>793 実はたまに吊りセット忘れあるが、今回は占いセットと連続してやったので絶対妙セットで間違い無い。 これ、狂塗りの常套手段でしょ。 自信が確信に変わりました。 やっぱスキル高いところに狼いるね。 技巧派狼が混ざってるって情報くれるなんて、狼ズ余裕だな。 |
808. 旅人 ニコラス 07:43
![]() |
![]() |
ここは印象だから弱いかな ジムに関してはここで「旅の青考察見よう」とか 「>>730旅も妙黒~」あたり「わからんから頼りにしよ」感が 強めに感じられて「僕が間違ってたらどうすんだ!」 みたいなものは思ってしまった エル>>807常套手段なのか。狼「占い師死ね!」もあるんじゃと思え 要素取ってなかったなど。 エル★スキルある~に関して詳しく。スキルある人狼が▲ディ?ってなんか靄が残るのだよな |
ならず者 ディーター 07:48
![]() |
![]() |
スキルある狼が▲ディ、ま、確かに。 でも俺に関しては狩人の可能性があったからなぁ。 なら、服真修狼がしっくり来る気もする。 但し、服偽修真ー兵真羊偽だと、リーザ吊られたからライン戦挑みに来た? いや、LWになったら余計に修抜くべきか… |
農夫 ヤコブ 07:48
![]() |
![]() |
おはよーだよー。昨夜は寝落ちちまっただ…青葉は遅くまでお疲れさんだなぁ。 樵が理想的なミスリードしてくれとるだな!そうそう修真あるべ~!兵狂だべよ! 服>>807もありがてえな。オラ、何故だかスキル偽装疑惑出とるけんど、まともな議論できとらんのは見りゃわかるべ。全体的にみれば技巧派には入らんだな。しめしめだべー。 考察できてねえんはこれ素だ…一人一時間かかるレベルだで休みにならんと難しいだ |
809. 村娘 パメラ 07:50
![]() |
![]() |
おはようございます。 うーん、私としては服さん襲撃無理だから路線変更ないし狩的なところ噛みに見えたのですが… 神を占いから外したのは、私以外とのやり取りを見て、違和感がなかったというか、揺れやブレが人っぽかったからです |
ならず者 ディーター 07:59
![]() |
![]() |
ヨアヒムが意図を読んでくれてて助かる。 さて、シモン黒出しか… 正直な所、霊狂の位置なんぞ狼側は気にもせんし、狂も知らせる必要は無いように思える。 あって、狼数誤認か。ちな、霊ロラしたいなら白出しの方が安定だ。狼吊れてない→霊吊ろうの流れ。 黒出してしまったら、占真狼まで疑われる自体であるからな。 霊狼なら、霊真狂に見せかけたい…? 修の偽塗りが目的であろうか。 |
ならず者 ディーター 08:02
![]() |
![]() |
偽塗りする前に襲撃すればいい、とも思うが。 妙人間の、兵狼ー服狂で……と思ったが昨日の時点服狂は見抜けないから、ライン戦も挑みようがないな。 んー。 服真修狼ー兵真羊狂で、今日の襲撃は狩人狙いの服襲撃狙いと考えとくか。 |
810. 旅人 ニコラス 08:12
![]() |
![]() |
うーんやっぱり恐らく声が大きいので 慎重にいくべきなのだろうかというそんな僕。 間違ってたらつっこみくるやろくらいに考えてたけど なんかそうでもなさそうでひより気味 狼視点の狩狙いよりはディの纏めさせたくないのかもね。 トマスのホモォ>>801は股間が熱くなるな… それと兵狂なら狼視点真贋透けてない? 霊探るアピに見えたってこと? んーどちらでもとれると思うよ。堅実だから真吊りたくないんでない? |
811. 農夫 ヤコブ 08:30
![]() |
![]() |
おはだよお。畑に土日は略。 んー、昨日は霊真狼で見とったけんど、初手で黒出すんは狂アピって定番と、霊二人ともが対抗狼主張だでロラされたいんかなって、真狂ある気がしてきただな。 占いが二日続けて確白になっとるんも、狂人なら仕事してねしな。まあ誤爆避けてベグリ待ちかもしんねけど。 あとで妙ちゃんと見っけど、霊真贋決め打ちは難しいで、ロラしたいべ。狂あんでね?って思わせたい狼、かもしれねしな。 |
812. 旅人 ニコラス 08:38
![]() |
![]() |
「決め打ち違和感はないけどな~」ってのは多分能力者真贋を そこそこ見るほうに見えるという点も込みでね。 全然関係ないけどアルビンからは灰探りが薄く見えて オットーからは深掘りしてんなって見えたのは正直面白かったw でアル★「言い出したのが腑に落ちなかった」のは 「エルが偽に見えた」のか「フリ真に見えた」のか どっちだろうか? ★>>670について知りたいなー。昨日時点どの程度白で見てた? |
農夫 ヤコブ 08:41
![]() |
![]() |
今日は多分ロラ入るで、狩ぽを吊るんは無理だろな。 今日の樵見て、▲服か▲樵か▲灰か考えるべ。他に狩見っかるかもしんねしな。 今日も日中鳩で箱は夜だ。初日と同じくれえだな。昼と夕方には覗けるで、何かあったら相談するべー。 かつおにお供えだべ! (・∇・)っ[でーたのタタキのっけ盛りサラダ] |
813. 神父 ジムゾン 08:46
![]() |
![]() |
樵>>779 そうなの?なら真贋考えず兵▼でいいの? んー私としては屋の色込みで兵の発言注目するよ 樵は霊真狂で、私狼がどちらが真か見極めたがってて、判定割れたから▼なら真(流れからすると羊)にしたい。に見えたのかな? >>801 私希望出したけど、Dさん表間違ってて反映されてなかった…よ泣 娘>>809 thxどの辺見てそう思ったかも聞きたいんだが、他灰見る時でもいいので書いてくれると良いなぁ |
814. 少年 ペーター 09:09
![]() |
![]() |
樵-農見る。 >>801樵 うん、僕樵をあんま見てなかった。反省してる。 昨日の希望出し。一番最初に(>>615樵)「霊ロラなら▼兵、灰なら▼娘」(>>619)初日からの目線見ても(>>495>>501)娘への懐疑は見え隠れしつつ白は取ってない風の口ぶり、からの希望出しに違和感は無し。重要なポイントは>>619分からん、早くね?、伝わらない、これらは、僕の様にはっきり「黒だと思いますお!」と云うよ |
815. 少年 ペーター 09:10
![]() |
![]() |
りも「反論しにくい表現」だなあ、と。はっきり黒と言えば「なにそれプンスコ!」って反論出来るけど、こういう細かい?を積み重ねて云われると、反論てしにくい。 僕の感覚で言えば、樵の中の白黒の濃度は「白の方が濃い」という感じ。 (>>724農)「▼娘は、オラが唯一疑えた所だで、言いがかりだけんど押し出し吊り希望」って、(>>678>>679)辺りのことかな。>>680では「…ただ娘本人から狼っぽさ拾え |
816. 少年 ペーター 09:10
![]() |
![]() |
てねえで、ただの妄想」って云ってるけど、端から見るとそんなに疑ってる風には見えなかったんだけど、(>>523農)の娘への質問は上記樵と同じようにクリティカルなキレとも取れるかな。★(>>723農)占希望は商樵旅年から選択したようだけど「○妙」の理由が無いけど、ここなんかある? 神-屋 髪、かなりのパワーファイターと見た。昨日、僕を挟んで相当なキレ会話を繰り広げてる。(>>660神)の感覚は僕も同じ |
817. 少年 ペーター 09:10
![]() |
![]() |
だった。「急に背後から声掛けられた感」があったよ。ソレよりも前に(>>652)「見事にペタとかぶった」発言あるけど、僕▼娘だから見事には被ってないよ。しかも屋は>>653で娘に白取ってる。 ★「見事に被った」っての、僕少し擦り寄り感じたんだけど、僕の「▼娘」を見て思う所」はなかった?屋が娘白視なら、気になった筈なんだけど。 (>>671神) 屋が▼妙だから、●妙に変えてるようだけど思考の流れには違 |
818. 少年 ペーター 09:11
![]() |
![]() |
和感はあまり感じない、かな。霊ロラガン押しの件も含め、髪の白髪濃度は濃い目。 霊の所作については今の所(>>811農)とは同じ。けど僕は占真狼-霊真狂を強めに見てるとメモ書いておく。 ▼妙第一希望の「娘屋旅羊兵」の発言・考察はwktkして待ってるのー! あ、おはようなの!昨日は眠れなかったの!!(目の下クマだらけ)** |
819. 少年 ペーター 09:35
![]() |
![]() |
>>787修 (>>779)昨日は「対抗狼視→狂もあるかも→まだ狼捨てきれるかというと・・・そうでもない」の感覚の流れは「対抗の色がわからない」という感覚かな。修狂の可能性だってある(対抗の色不明発言)けど、★「前日に私の結果先出しにしたのが気になる」点を、フリ姉の中で少し深く掘り下げられる。初日の出し順も含め。 ★僕は「同時発表が好き」だけど、修は占出しの順番に関して、異議は無かった? |
820. 旅人 ニコラス 09:41
![]() |
![]() |
ペタは寝ろw もんにょりビン→吊りの直結は アルビン村仮定「真贋に同意できないため 騙占への真視の誘導を疑っている」と思えたけど 「ニコラスさんがそう思っていることはわかる」 って僕が村でもそう思ってんだろうみたいなマイルドさは 精査しながら引っ掛かった。 あ>>812訂正。 アル★議論活性の為残したいと言ってたけど灰視って狼あると思ってたんだよね? >>665はリザよりヨアとヤコが黒く見えてた? |
821. 仕立て屋 エルナ 09:43
![]() |
![]() |
☆旅>>808 吊りとは別にセット項目がある占い師と狼は、セットミス起こしづらいってのが前提。 修狂の場合(=霊騙りが狼) (例えば)[兵娘農]で兵が娘農残して、騙りに出ないだろと。 今回は特に狼ズは3潜伏だって選べたんだしね。 必然、灰狼には、霊騙りより潜伏得意狼が含まれているはず。 ([羊妙娘]、[羊妙農]とかも考えにくいね。)→ |
822. 仕立て屋 エルナ 09:44
![]() |
![]() |
→まあ修狂のケースは、私真も狼ズには分かってないわけだが、私真に保険をかけたのかな? 修狼の場合 修がこのテク使う印象は無い。 なら、灰狼の発案でしょとの考え。 (ここに気が回るスキルあり) なので(私目線では)騙りのどこに狼がいても、灰狼のスキルは低くないと思ったよ。 |
823. 仕立て屋 エルナ 09:56
![]() |
![]() |
あと参考まで 「占い師死ね〜票」を狼がやっちゃうと、そのまま「恨み票」の意味でみんなに思われて、なおかつたまたま別に、自殺票やっちゃった灰がいたら、その灰の白要素になりかねないよ。 (狼の1票と、その灰の票が別に存在することの証明となるので) |
824. 少年 ペーター 10:00
![]() |
![]() |
>>799樵 「霊真狂を見極めようとする狼」が迂闊にこんなに発言落とすと思うか?jk。そんなん、それこそ「赤でやれ」じゃねーの?(横槍ごめんなの) トマおじちゃんのそれ、僕は神への安易な黒塗りにも見えるんだけど。安易過ぎるという説もあるのよ。トマは思ってる事をすなおーに書いてる印象もあるんだけど、どうなのこれ、と言う感じなう。 |
825. 村娘 パメラ 10:40
![]() |
![]() |
人っぽいなぁと思うのは年商でしょうか。 情報を自分から求めてる姿が狼には見えません。 商の▼旅が印象に残りました。そこ、今吊れなさげなのに それで提出するあたりが。もうちょっと票が集まるあたりに入れても昨日なら目立たないんじゃないかと思うんですよ。 年は、私以外の狼探しにも余念がありませんし、議論に躊躇がないのと、「見えてるものを頼りに推理する」感じが狼に見えないんですよね… |
826. パン屋 オットー 10:44
![]() |
![]() |
神>>782 えーっと、妙に関してはある程度の自信があったけど、青に関しては迷っての判断だったことは伝えたはずだよ。>>667 うん、でも俺を検証するなら質問飛ばしてー。明日ちと朝から出かけちゃうけど石板閲覧機からできるだけ答えるよ!w 灰雑感を修正しつつ能力者考察を進めるしかないね。娘農を見極めつつ中間層も検証する感じかなぁ。能力者は霊が狂の可能性も検証するー。 |
828. 村娘 パメラ 10:55
![]() |
![]() |
あとロラの件ですが、お仕事が1つ終わってる兵からでいいんじゃないでしょうか。偽なら狂人だと思ってます。狼なら疑い先が明確でなかったり、白飽和とかしないんじゃないかと思うので。 あと、服さんの灰に対する触り方が、作為的に見えないんですよね。ちゃんと見ているんだなぁという印象を持ちました(私評もふまえて) 羊さんは、彼女が兵さんを狼と見ているので、兵さんの霊結果を見て私羊さん共々の反応を見たいです。 |
829. 旅人 ニコラス 11:14
![]() |
![]() |
エル>>923踏まえると多分どちらともとれなくね と思ったのでほかで考えようぜ!と。 ヤコの「初日苦手」で受け手に回りやすいのは 別に嘘ではないと思うんだよね。 ヤコからの主体的な質問って少なめだから。 初日苦手な人って「しゃべることが分からない」印象があるので そこらの動きとも加えて伸びは他者(僕とかシモン)の お陰に見えてそこで黒は見れないのだった。 おらやってみんべーみたいな感じに見えてね |
830. 行商人 アルビン 11:16
![]() |
![]() |
皆さんおはようございます(=゚ω゚)ノ 今日はモーニングセットが無くてもんにょりです(´・ω・`) さて議事を読み返すと昨晩変な口調のアルビンが登場してたみたいです あれは私の別人格のクロビンです いやぁ、たまにアルビンの意識を乗っ取ってクロビンが出てくるんですよねー(;^ω^) というわけでエルナさん、ウチのクロビンがご迷惑をお掛けしたみたいで改めて謝罪いたします<(_ _)> |
831. 行商人 アルビン 11:17
![]() |
![]() |
襲撃雑感 皆さんと意見が分かれるようなのですが、私は襲撃を見て真狂−真狼なんじゃないかなと思いました 占いに狼がいたら確白を噛んで確白を作る白判定が意味不明だからです 者の強力なまとめ力が邪魔だったんだとしても、青なら同じくらい強力でしょうし入れ替える意味がわかりません 二日目に黒出しは狂占いのセオリーとも言えるので狼はそれに期待してたのじゃないでしょうか |
832. 行商人 アルビン 11:17
![]() |
![]() |
霊に狼がいるとしたら兵かなと思います 羊はCO時に霊ロラに言及してますし昨日も>>739で霊ロラに触れていて非狼感があります(もっとも羊ほどの実力者ならそれくらいやりそうではありますけど…) なので霊ロラなら▼兵から。しかし一旦始めたロラは完遂必須です |
833. 神父 ジムゾン 11:19
![]() |
![]() |
屋>>826 >>650で青の白黒に探入れてたのは分かるが、>>667は「唐突さ〜感じがしない」はここ黒い…と言ってる様に見え、青に迷ってるて感じに私見えなかった 「感想聞きかせて!」は青を判断したそに見えたんだが、 ★ >>702で青回答してたが読んでどう思った?私も>>671>>683で返事したが 後>>683の「屋のいう〜が気になった?」に回答求む。私青は後出しだが無根拠でないと見ていたから |
834. 青年 ヨアヒム 11:20
![]() |
![]() |
ぴんぽんぱんぽーんだお!村の方針をお知らせしとくお。 【今日から霊ロラを開始するお!】 吊り順に関しては兵の発言もまだだし、希望出しの時改めて出してくれお。 灰吊るとしたら誰か、も併せておなしゃすですお! あ、昨日でぃーたんやエルにゃんにうっかり吊り入れたったって人は申告ヨロだお!ヨアせんせーおこらないから!ちょっとボンバヘッするだけだから! 屋>>827 リア充は爆破処理で。(強権) |
835. 旅人 ニコラス 11:27
![]() |
![]() |
>>514「ディに違和感を持った理由」を以って 確定白に対する村の進行への懸念がみえるのは 結構>>398自由にならなくて安心した って心情とかとリンクして見えて人っぽい。 信じてしまいそう:服真修狼兵真羊狂 そうは甘くない:服真修偽羊真兵狂 ミスリ乙:修真服狂羊真兵狼 内訳は多分このどっかじゃないかなぁ…と見ていたりする。 オトは爆発四散させてしまえ。でなければお土産を待っている! |
836. 仕立て屋 エルナ 11:33
![]() |
![]() |
商>>830 や、あれくらいは全然問題ないし、そもそもお互いさまでしょ。 旅>>829 確かに色々他も見て考えないとね。 どうせ終盤いられない身としては、何か村に残したくてね。 つい「こんな視点あるよ!」って声を大きくしてしまったかも。 (今日も夜時間あまり取れないかもなのもあって・・) あとは夜に** |
837. 村娘 パメラ 11:45
![]() |
![]() |
年>>出力が落ちてるというより、初日がオーバークロックだった訳で、正直今議論についてけていません。 年に対して不思議なのは、私を黒視している割には「そこから繋がる仲間狼はどこだ」という視点がないことです。 単体で考察してることが多いというか。 神>>うーん難しい、兵に対する評価でゴニョゴニョしてるあたりとか、灰の占い候補に対してゴニョゴニョ…全体的にグルグルしてるのが人っぽいかと |
838. 行商人 アルビン 11:46
![]() |
![]() |
ニコラスさん、昨日はクロビンが邪魔しちゃって回答できなかったですごめんなさい >>670 ☆妙を灰で置いときたい理由は>>629以外に無いです >>820 ☆当然狼もあり得ると思っていました 議論活性のためというのはちょっと違います 妙の思考トレースという考察方法は私にはできないので狼であったとしても参考になるし、妙自身の要素も落ちてきやすいと思ったため占い不要の放置枠でした |
839. 木こり トーマス 11:47
![]() |
![]() |
旅>>800納得。というか、改行の関係で俺が誤読してたみたいだ。貴重な喉をすまん。 服>>807まぁそうだよな。エルナの言うことは信じるけど、ここでは要素取れんわ。 神>>813後半はそう。でも青>>804年>>824も見て「俺浅はかだなぁ」って反省。でも、ジムの霊への触れ方がほかと違うなって感じたのはホントだぜ。上手く言えないが、思考停止は嫌だから、もっと発言待って探ってみる。ありがとう。 |
840. 行商人 アルビン 11:54
![]() |
![]() |
>>812旅 ☆腑に落ちなかったのは「決め打ちを言い出したこと」です ここに私とニコラスさんの考え方の決定的な差があるようです 私がこだわっているのは「なぜ判定を一回もしていない占いの決め打ちを1dで言い出すのか」の一点です ひょっとしてなにか決め手になるような重大な要素(視点漏れとか)が見つかったのかと思い>>626で質問したのですが>>630の返答の中では決定的事実というのは (続く |
841. 行商人 アルビン 11:54
![]() |
![]() |
続き) 見受けられませんでした。なので「腑に落ちない」です ちな二人の真贋ですが現在は全くイーブンです。能力が高いのは服だと思いますが、能力の高さは真贋には関係ありません 昨日の投票理由で「灰に対して浅い」と評しましたが、>>685からの旅の考察を見て考えを改めました それでもとても気になる存在なので占いに挙げたい気持ちと最終日にお互いが灰で残ってたら決めればいいじゃんという気持ちで揺れています |
842. 木こり トーマス 11:55
![]() |
![]() |
でも、初日から兵狂でロック気味だけど、どうも決め打ちはできないから、手順外す意味がわからんというのもある。だから、明確な偽要素拾ったり、斑霊判定からライン見て行ける人は助けてくれ。やっぱり木こりはバカだったよ。 【霊ロラ開始確認】 灰の希望出しもしっかりするぜ。オトは爆発四散な。 あと、申し訳ないんだが、今日も仮決定に間に合わないかも。本決定は大丈夫。 |
843. 行商人 アルビン 11:59
![]() |
![]() |
オットーさんは爆発してしまえとクロビンが言っています 妙の>>289について まず修の第一声RPかましてのCOに注目される→その後樵は>>246でこの話題を切り上げ、商はもう一人の占い師に絡んでいってRP後COの話は終息したと妙は思った→なのに>>254で屋が「俺も」という言葉を使って蒸し返す→話の流れが読めてない!赤ログで何か話してた? という推理を妙はしたんだと私はあの時点で理解した (続く |
844. 村娘 パメラ 11:59
![]() |
![]() |
皆さんにお伺いしたいんですけど、ロラされる確率が高いのに霊に狼が出るメリットって何かあるんでしょうか? だったら全潜伏の方が勝てそうな気がするんですけれど。 仮に兵狼だと仮定すると、占co回りきってない時点で霊に回ることに不自然さを感じてしまいます。 それほど確定霊って邪魔でしょうか? |
845. 行商人 アルビン 11:59
![]() |
![]() |
続き) た だ し 何回も言いますが私はこの推理に対して「感銘」したわけではありません >>298をよく読んで頂ければわかると思いますが、私が感銘したのは>>287パメラ>>>>289オットーの二人の思考をトレースしたことに「感銘」を受けたのです(序盤で要素が少ないのに) (続く |
846. 行商人 アルビン 11:59
![]() |
![]() |
続き) 推理については「疑惑へ至った経緯の説明はよく理解できた」と述べただけで、この推理に追従して屋が黒だなんて一切思っていません その証拠に「私自身が屋を白黒どう思っているかは別な話ですよ!」とわざわざ入れています >>412を読むと妙の意図は少し違ったのかもしれませんが、もうこれ以上の説明は私にはできそうもありません これで>>298の説明は切り上げたいと思います |
847. 行商人 アルビン 12:00
![]() |
![]() |
さて、服が私のことをこの件で擦り寄ったんではないかと疑うのは理解できます だとしたら妙も一緒に疑うというのが不思議です 私と妙が両狼だとしたら、「感銘した」なんて言うでしょうか? >>服 ★逆に私と妙は「切れ」だとは思いませんでした? |
848. 少年 ペーター 12:15
![]() |
![]() |
イケメンビン>高出力大噴火確認なの! トマおじちゃん>そんな樵には安易に黒は取らないの。樵の思考の流れは僕には自然に見えたの。穿ってたらごめんねなの。思考開示は止めちゃダメなの。感じた事を吐き出すといいと思うの! オト兄>僕と殴り合う事は出来ない?神ならいい? ちょっとニコ兄ヤコ兄追うの。また夜にーなの。 |
849. シスター フリーデル 12:26
![]() |
![]() |
【霊ロラ確認いたしました】 年>>819 ☆服狂だと後出し計算できるということかと。私が黒出した場合、服が白判定を出す形とします。 これで次の日に私を狩ガードしにくいので、万一狼が1人減っても真占潰せる(狼の判断次第で)という保険行動なのではないかと。 逆に私が服狼を捨てない理由は、服狂にしては見えすぎの直観ですが、発言見直すとそうでもない気がしてきました ☆結果を出す順番には異議ありません@11 |
850. 神父 ジムゾン 12:36
![]() |
![]() |
【霊ロラ確認】 ★娘>>837 thx、灰の占い候補に対してゴニョというのは、>>660他灰が出している占希望についてゴニョって事? >>645より以前事でないと違和感が残ってしまう。 >>825とか見やすくていいと思うんですが、 年を人っぽい「見えてるもの〜狼に見えない」とあるが、不思議とも思ってるんだね。 それは黒要素ってわけじゃなく、ただ不思議って思っただけなのかな? |
851. シスター フリーデル 12:36
![]() |
![]() |
服の商吊り希望は自分に決めうちする(偽利)の高い旅と対立する商がいなくなれば安泰だからで、結構露骨と思います。 ここまで発言量の多さ(と対抗占いより灰のほうを見たいため)で追い切れなかったのですが、明日以降も投票(または発言)が継続するようなら注目してもよいと思います。 私明日以降いるかわからないですし、占い先の黒を当てるためにこれ以降灰推理に注力します。質問もさせて頂きます。@10 |
852. 旅人 ニコラス 12:36
![]() |
![]() |
パメ>>844 霊狼は「出てみたい!」って方が多い。 ただ占護衛だるいだろうし狼視点服真に見えたら やんないと思うよ。 アル>>840 僕んなかで村打ちと能力者の決め打ちは同じ定規を使っている。 初日で「どうみても村」って能力者にはそれを適用する。 上手い狂には引っ掛かるので、比較もう一人の能力者を 村仮定でトレスして真贋見るけど 癖ないならわからんだろなと>>838を見て思ってしまった。 |
853. 農夫 ヤコブ 12:43
![]() |
![]() |
昼の一撃だあ。 年>>816 ☆見れてねし、いなかったしで念のためっつーこじつけだべな。先にあげた4人からもう一人にしてもよかったけんど、外してまた入れる理由が無かっただ。連日無理矢理な希望ですまねだよ。 娘>>844 ロラ狙いの狂偽装とか、狂占の片黒誤爆を霊判で隠せるとか、なんかあると思うべ。潜伏自信無え、確霊アレルギー、色々だから村ごとに色んな陣形になるんでね? |
854. 負傷兵 シモン 12:50
![]() |
![]() |
羊>>781「いくら考察頑張ってもどーせ状況だけ見て偽って結論するんだろ勝手にしろ」って拗ねてる感情由来だと思うぜ。 農>>811勘違いしてんな。オレは昨日時点で羊狼狂どっちも見てた。狼視ではないことに注意。オレの発言ちゃんと読んでんのかね。 木☆>>795うん。そもそも昨日は木を見る予定じゃなかったし。あと白飽和してるのはオレそういうスタイルだからな。白取りで煮詰めてくの。 |
855. シスター フリーデル 12:54
![]() |
![]() |
旅 一貫しているのは服決めうち。服狂旅狼だとしたら本音かは微妙なところ。 競争煽って片方から発言ミス出て真狂判定したい狼と考えることは可能。 ただ、その場合は構成に余裕のあるリザ白気味。 あと、自分が目立ちすぎという発言が(私はそう思わない−娘妙青年とかのほうが目立つ)のが牽制か本音か。 ★>>630 霊の真贋は私的には8割以上見分けるのが難題だと思っているのですが、今でもロラはない?> 旅 |
シスター フリーデル 12:55
![]() |
![]() |
大丈夫、私たちには人狼神様がついていますわ。 ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
856. シスター フリーデル 13:03
![]() |
![]() |
娘 >>585の真狼発言とか(その後の発言では真狂構成) >>646で妙か屋といいつつ吊りやすいほうの妙のみ指定などが矛盾している気がします(後者は吊り回避に見えます しかし、狼で初日からこんなに目立つプレイができるのかは疑問 ★年商はどのような点が同じタイプに見えるのでしょうか。>娘 (私視点では:両方ともやり取りが続くタイプだけど、最終的には逆方向に行くように見えます)@8 |
857. 行商人 アルビン 13:22
![]() |
![]() |
あまり絡んでなかった年樵屋へ質問 >>599年 ★私と屋に感じる「焦燥感」をもう少し言語化できます? ペーターは目の前にあるわかりやすい疑惑にわかりやすく突っ込んでいくタイプだと思っているので、この抽象的な表現が気になった >>788年 ★>>788で真贋揺れたと言ってるけど、どっちを真だと思っていた? >>樵 ★樵が私の>>283に納得したのは「修下げ」の件?それとも「未発言者5名」の件? |
858. 行商人 アルビン 13:22
![]() |
![]() |
>>543屋 >>269兵の視点漏れ疑惑がよくわからないので質問させてください 兵がこのままなら占い真狂だろうと発言したのは、2-1の場合は真狂−真が多いからそう発言したとは思わなかった? つまり兵が真だからこそ言えたセリフだと ★結局屋が>>269から兵に感じたのは真っぽいってこと?狼ぽいってこと? >>653屋 ★娘を論調黒だとしてるけどオットーさんは娘の>>455を見て白く感じませんでした? |
859. 負傷兵 シモン 13:23
![]() |
![]() |
羊—ここで割るのは妙の色が見えてない狂か。延命を図り真霊始末することで色を隠す狼か。普通2-1の状況で狼が霊COするかね。昨日の灰考察の薄さは捨て駒意識を感じるが、狼狂どっちでも言えるな。 ◆妙の黒要素 ①屋疑いのスタンスのぶれ 妙は>>289「修COよりRP優先」を流れに沿わない発言として注目し>>289「狼注意報」に飛躍。屋「当時は修のRPを快く思わなかった」>>396と弁明を受けて、「時間 |
860. 負傷兵 シモン 13:23
![]() |
![]() |
軸ズレてる」>>403と無意味な問題にすり替えた。さらに赤窓推理を加え>>412>>415どうしても屋に黒塗りしたかったと考えられる。 ②青白視の根拠の弱さ >>293>>421>>422妙は青を「信頼できる」とし、その理由に「自由占いの流れに逆らった」「情報のない村感」を挙げているが、これはただの単独感と、青に向けた好意でしかない。屋を真っ先に黒視し丁寧な思考トレースをした妙が、かくも軽々しく |
861. 負傷兵 シモン 13:25
![]() |
![]() |
青に気を許すのは、青の色が見えていた狼ゆえの動き。 妙黒が出た今、屋白は大いにあると見てよいだろう(大胆な切り懸念はあるが)また木白も以下の理由で推測できる:>>418で木を色取り困難と明言している。率先して村の議論を活性化しようとした木に好感を抱く人が多かった中で、木を怪しむ妙の発言はやや浮いてて、仲間切りにしては明確である。まだ潜伏幅が広いから、初日から積極的に切りにいくとは考えがたい。 |
862. シスター フリーデル 13:34
![]() |
![]() |
農 私のミス指摘するとか(失礼)序盤するどい、発言縮小気味、多忙は本音予想。 多弁なら樵と同じ動きに。狼なら後展開はまだ読めない。 商 旅の決めうち、服のレトリックと対立。 問答が最終的に(商も相手側も)意見が変わらない結論が多い。意思あるなら変えない方。 樵 >>793自殺票質問とかは不毛。私を非狼視。今日になって私とのやり取りで急旋回でポジションを出した感 狼なら後の展開を決めているはず@7 |
ならず者 ディーター 13:34
![]() |
![]() |
霊狼は普通にあるなー…… まぁ単に2-1陣形嫌いとかで、霊狼出すのもある。確霊くっそ邪魔だからなぁ。 2-1は占い師さえ抜けちまえば良いんだけどな、一長一短。 2-2で良いのは占真狼ー霊真狂だとは思うが、占い騙りが劣勢であるとかなり苦しくなるから、一概に占真狼がいいわけじゃないな。 |
863. 仕立て屋 エルナ 13:44
![]() |
![]() |
見えたので一撃 ☆商>>847 あ〜〜〜言われてみれば、商妙は少し切れてるかも。 商は、ヤコのスキルに関しても「相当」高いとか言って、「強い」言葉を選びがち。 なので、「演技は巧そう」の印象は変わらない。 ただ、「演技派」だからこそ、仲間に対する表現には、慎重になりそうなもんだもんね。 1d希望出し時は、そこには気が回らなかったので、単純に単体で占いたい順で出しちゃったからな。 |
864. 旅人 ニコラス 13:44
![]() |
![]() |
>>835に>>791を忘れていた件。 フリ☆正直シモンは吊りたくないね。真に見える。 偽視を強く受けてるのは見てるんだけど 灰へ対して色を見るための自分のできることを くまなく行おうとしている動きがすごく村側に見える。 リナが悪い、って感じよりはシモンが良すぎる。 この取り方は好みだからアレなので。 リナは自分にとって村に残したいものとか見せて欲しいなとかこっそり。 |
865. シスター フリーデル 13:46
![]() |
![]() |
だんだん時間と喉が 年神の人には他の人の考察多めだし質問のみ ★>>819の質問は構成を見るため?年の構成判断の重点基準は何でしょう? > 年 ★おそらく昨日の時点で最もロラ支持者だと思いましたが、昨日ロラと非ロラの比較でロラのほうが勝率よさそう?>神 喉と時間との限界感ありますので、皆様また夜にお会いしましょう @6 |
羊飼い カタリナ 13:47
![]() |
![]() |
若干信用取りすぎてるから、兵先吊りで白判定出すと灰が鵜呑みにする可能性があるんだよな。そうなると暫定ご主人のエルナの方が信用下がりそう。リデル狼っぽくないでしょ。 リデルご主人なら白出しでいいんだけど、霊噛みも起きなかったしやっぱエルナかなーご主人は。狼吊られてるのに確白噛みは信用勝ってる証だろ。 てなわけで、占い真狂主張するべく兵は黒出しかなー。 |
866. 村娘 パメラ 14:03
![]() |
![]() |
神☆>>850 具体的には>>550~>>649あたりまでです。思考がグルグルしてるなぁと。あと、年に関してはただ不思議なだけで要素とってません 修☆>>856 要するに「人っぽい要素」な訳ですけれど、見えてる情報以外で考察を組み立てていないところですね |
867. 村娘 パメラ 14:07
![]() |
![]() |
残り旅樵屋農ですっけ。 旅さんのフリーダムさは狼だとできないと思うんですよね。 樵さんも自分の言葉で喋っている気がするしで…結局神さんが再び再浮上するという。どうしたらいいんだろう。 あと、神★発言の全てに白要素と黒要素があると思ってますか? 私はここらへんを明言せずに喋っている自覚はあるので皆さんと意思疎通のままならない理由の一つかもしれません GS:白 旅商年>樵>屋神農 黒 |
868. 負傷兵 シモン 14:12
![]() |
![]() |
妙は初日、占われる位置にはいなかった。服修羊ふくむ希望出し先頭の6人のうち、●妙を出したのは旅だけであった(→旅の白要素)ことと、占い柱発言した者へ票が集中することが十分予想されたためだ。つまり「初日に●妙するほどの強い切り」は、服修羊には無かった。「弱い切り」と「自然な切れ」を見極める必要がある。 ◆妙と服 ①>>291妙「陣形論を話す意義は何?」という疑問に対し、服は思考開示を行っている。「 |
869. 負傷兵 シモン 14:12
![]() |
![]() |
を行っている。「切り」を意識するならば、妙はALLでなく服単体に聞いても良かったところだ。これは妙自身、「なぜそんな質問をするの?」と"直接"聞き返す行為を防御感に取られまいとした可能性が高い。ここは切れ。 ②妙の屋疑いについて、服は常識的な見解を述べている>>686。 ③「感銘」の話で商→妙の擦寄りを警戒。>>713は商妙の相関を見据えた希望出し。特にテコ入れ感なし。 妙服は切れているだろう。 |
870. 神父 ジムゾン 14:29
![]() |
![]() |
青希望周りから。 ★商>>629 ここの★したとき青から黒塗られてる?と思った? >>664青農の希望理由に「者と娘を〜商である」てあるから、青農に●娘◯商で出された事を訝ってるんだよね。 票合わせした狼ぽいと思ったのかな?…と思ったが>>665「灰の黒要素が全く見えてない」で違和感。 若干前の人達の●青に乗った感を受けてしまう で、屋商狼で青占いにしたよりも、「屋の青黒塗り>商が乗った」で見てる |
871. 神父 ジムゾン 14:32
![]() |
![]() |
続 私商に塗られている感なかったのでここスッキリさせたい 娘>>866 thx「灰の占い候補」ここ関しては私の読み間違いだったかもすみません。年への不思議も了解。 ☆>>867 流石に発言の全てに白黒要素があると思ってません 娘が明言せずに話している自覚があるのは分かるが、娘がどこどう疑った、疑いから外した理由は判断するのに重要なので聞いてます 娘への分からなさは昨日思っていたよりも晴れてきて |
872. 行商人 アルビン 14:42
![]() |
![]() |
>>870神 ☆黒塗りというより、とってつけたような理由だなと思った(あ、青はもう>>629に返答無用) 指摘のとおり青と農には狼の票上乗せ疑惑を抱いていた >>665の「灰の黒要素が~」は間違ってた時の言い訳残し。察して欲しいビン(つд・) それに私の青農への疑いは客観的事実から来てるものだと追記しておく >>863服 回答ありがとう その反応は真でも偽でも素直なとこから出たものだと思ったビン |
873. 負傷兵 シモン 14:48
![]() |
![]() |
◆妙と修 ①妙を純灰視>>413切り切れの意識自体ない。 ②2dから黒視>>575。根拠は多分オレと一緒>>859>>860怪しい人を複数フラットに挙げており、妙だけを意識的に叩いた感じではなく切れ。 ③希望出しから妙が外れ>>709妙以外の灰に意識が行った。切るならこのまま候補に突っ込むだろう。 妙修も切れてると思う。 修★オレの妙黒判定どう思った?やっぱり感?それともへぇ…感?回答簡潔に。 |
874. 旅人 ニコラス 14:51
![]() |
![]() |
けど妙黒視の影響は否めない(震え ラインでいくと農商神樵娘とキレ見えたんで残が年 こんなにうまいこと残るもんなんだろうかと 不思議に思えるので(妙白仮定でも単体色を固めたい点で) ちょっとペタをもういちど見ている。 ペタは占真贋興味抱き娘狼仮定込みで 占真狂強めに見てたのが窺えたんだけど >>378の雑感踏まえ兵基点の切れ取りが多く見えたのは話を聞きたい ペタ★兵狼ってどっかで見た? |
875. 神父 ジムゾン 15:10
![]() |
![]() |
>>871続 私への★投げや、娘が神疑いに戻ってきたのも村く見える。 商>>872 thxあーなるほど。あと察せなくてごめん>< 客観的というのは、◯商で挙げられた事よりも2人の票が揃っていたのを疑ったって事か、それなら了解 兵>>860「時間軸ズレてる」は無意味な問題かな?妙の言ってた「ヅラされてる」感覚は理解は出来る。なのでそんなに黒要素とは思えない。 赤窓推理~のとこはまぁ分かる。 |
876. 木こり トーマス 15:25
![]() |
![]() |
鳩一撃。 修>>862自殺評質問不毛か?そのあとの考えもあって決して無意味じゃないと思うぜ。あと、非狼視だけど、あくまで襲撃起点だからな。俺は兵狂でみてるから、じゃぁ修真なの?って話になると思うが、それは別の話。単体と状況を見て、また考察落としたいと思ってるよ。 パメラが追いついていないとか言いながらGS出したのは好印象だな! 商>>857 未発言者の件だな。あと納得じゃなくて同意な。 |
877. 神父 ジムゾン 15:27
![]() |
![]() |
★兵は>>609「妙の発言〜とこあった?」と聞くくらいだから妙の(>>289辺りでしょか)発言にこじつけを感じてなかったんだよね? >>860「どうしても屋に〜考えられる」てあるがこの差って何だろ? これは妙黒見えた兵だからなのかな… 後>>567妙評は人・村ぽさを取ってたよね。>>706で一番色が見たかった青より▼妙が優先された理由は? どっか見落としてたらすまん。後>>753で妙抜けてたょ… |
878. 負傷兵 シモン 15:36
![]() |
![]() |
神>>875☆ 逆だよ逆。屋は"当時"修RP発言について考えたことを言い>>332。で"今は"考えていない、考え直したと言った。それを妙が「"当時"も"今"も実は考えてるっしょ?」て突っ込んでるの。屋の思考の変化をあえて無視した発言だとオレは思ったのだけど。妙なら「"今は"考えなくなった→どうしてだろう」って思考トレすると思うんだよね。わざわざ「"今も"考えてるはず」と執着する意味が分からんのだ。 |
879. 負傷兵 シモン 15:44
![]() |
![]() |
☆修の発言読んだ時は、へー妙黒見る人いるんだな、て思った。ぶっちゃけ昨日は妙よりも青のほうが気になってたから、妙の要素取りが甘くなったというのもある。実際妙黒だったから、あーやっぱりオレ、妙に関してはポンコツだったんだなwwwという自虐込み。 で、▼妙●青にしたのは、直前に青狼像が和らいだのと>>706妙は青持ち上げてたから、妙狼なら青白だろて理屈から。▼妙ならオレはほぼ確実に妙の色見れるしな。 |
880. 村娘 パメラ 15:49
![]() |
![]() |
あと、これは自分が多数の方に白ロックがかかってるせいなのと、兵真と直結してしまうんですけど、灰に狼2いるように思えないんですよね…白同士が殴り合ったりグルグルしているように見えるんです。 あと、兵狼なら何故「3人目の占い師」として登場しなかったのか?がわからなくて。 ちなみに妙狼の場合最白位置に屋さんが来ると思います。 発言数余りました。 樵★>>「見られる」ことを意識しがちな方ですか? |
881. 神父 ジムゾン 16:00
![]() |
![]() |
兵>>878 あ言いたい事分かったかも。屋が「今はどっちもどっち」と思考を変化させたのを妙は脇に置いといて「時間軸ずらされた」って事か。 それで兵は、妙なら「どうしてだろう」と思考トレしなかった事を黒要素とみた……て事だよね? …妙屋のやりとりとか含めて私の読み間違いですねすいません… 青狼像が揺らいだ点はその安価から納得&理屈も分かった。 >>878から伝えたい必死さを感じて…揺らぐ… |
882. 負傷兵 シモン 16:19
![]() |
![]() |
神>>881上段 合ってる。 ◆妙と羊 ①1dは妙について完全に言及なし。まとめありがと。 ②妙を黒視>>642理由は「結論が曖昧」だからで、屋疑いの内容には触れていない。割とソフトな切り方。 ③>>701▼妙理由は明記なし。 妙羊はほとんど切れてない。やっぱ羊狼なのかね? ここまでのまとめ。妙黒→屋旅木青白。占い真狂>真狼、羊狼>狂。 |
883. 少年 ペーター 17:15
![]() |
![]() |
★娘 ①1d-2dと散々服に白視されて、「もしかして、私SGにされてる…?」という感覚は無かった?僕は割りと疑い無く白視してくんの苦手だから訊きたい。 ②(>>646)「【▼妙】屋妙どちらか狼なんではないかな」コレに至る思考の流れ、雑把でいいから教えて欲しい。直感にしたってとっかかりはあるよね? ③(>>382娘)「いなしてるのは本当ですよ」は、娘がちゃんと意識・自覚していなしましたって事でいい? |
884. シスター フリーデル 17:25
![]() |
![]() |
娘>>866 ★逆に見えていない情報で組み立てている人とは? 樵>>876 投票変更超低リスクですからね。たとえば、狼が「さいころ振って能力者からランダムに吊り投票します」とやったら意図がそもそもありませんし。 兵>>873 最後まで出なかったので、外したかと思っていました 兵>>882 羊は娘妙の2択が揺れている時点で妙選んだので切れているように思えますが・・・さすがにそれは無理があるのでは? |
885. 村娘 パメラ 17:32
![]() |
![]() |
年☆>>883 特には…白視でSGってよく解らないのですけど「そういう考え方もあるのかぁ」で終わってしまいました。むしろその後私をフォローする発言が多くて「狼なら(懐柔だとしても)そこまでするかなぁ?」と思っています。 2:他に強く疑える人が居ないのと、1dで既に言い合っていたことでしょうか。あと妙には「私の自占には意図がある筈だ」というのが引っかかっていて…ヘトヘトなの以外ないのにな、と。 |
886. 村娘 パメラ 17:40
![]() |
![]() |
3:いなしている、をもう少し詳しく言えば「この話題について喋るの面倒だし上手く表現できないな」と思っていたんです。だから答えが簡潔になりました。 ★答えが来なかったので再び。娘商両非狼と仮定した場合どこに狼がいると思っていますか?(私はこれだと思ってるんですけど) 修☆>>884 見えていない、というか脳内補足をしているのが旅さん、表面的に見ているのが青さん(白確ですけど)という感じです。 |
887. 負傷兵 シモン 17:41
![]() |
![]() |
修>>884 中段 妙のこと木年旅ほど意識してなかったっぽいな 下段 オレの妙-占考察は切れ中心だから、見落としありえる。指摘感謝。 「羊は娘妙の2択が揺れ」には不同意。娘には「せっかく白拾えた~吊りたくない>>669」妙には「結論が~黒く見えるよ」と言ってる。客観的に見ても▼妙を選ぶだろう。迷うほどじゃねーと思うぜ。 羊狂ならどっちかと言えば○妙出してる服が狼かなー今までの対抗考察見てくるぜ。 |
888. 少年 ペーター 17:43
![]() |
![]() |
(>>835旅)☆兵の真贋は今でもわからない。昨日は義っぽいな印象有り。羊の(>>480)が微印象↑だったけど、ここだけでは要素無色(性格要素等も含む)なので判断つかなかったの。 ちな、「修真-服狂 羊狼兵真」は完全に無し?あ、★娘もいっこ。>>334娘「役ロラすれば人外2吊れるという安心感がある」のに(>>844娘)ロラから視線誘導しているのは「兵真めだからやめよう」?安心感無くなっちゃわない? |
890. 少年 ペーター 17:53
![]() |
![]() |
>>886娘☆回答ありがとうなの! 「娘商両非狼と仮定出来ない」から苦労してるのー。ここ、僕もこの話題について喋るの面倒って思ったよ。 (>>876樵)自殺票質問自体、不毛だなんて思わないよ。そもそも樵のとっかかり(>>785年)じゃない?違ったらごめん。もし修自身が票に触れる発言してたら偽度増すけど、朝一の「樵FUUUUK!4連投」してて見てないし。申し訳ない、そこで僕は初めて占真贋揺らいだ。 |
891. 少年 ペーター 18:07
![]() |
![]() |
>>889娘 言葉が悪いね、ごめん!僕はそう感じてるんだよって事なんだけど…パメラほんと申し訳ないけどこれ、完全にロック掛かってるんだと思う。村ならほんとごめん。これで最後にする…以降控える…スンスン (>>885娘)★ 僕もこの時点で明らかに(>>633年)「盛大に違和感あった」とか云ってるの。妙と同じような事先に云ってるの。僕と妙(白視と▼)の違いって何?(スンスン もう@4しかないの… |
少年 ペーター 18:16
![]() |
![]() |
喉配分完全に間違ってる上に誤字多い…これ読みにくいしわかりづらい。今回ダメダメだなあ…。反省しよう。僕も不用意にロックされたら嫌なの分かってるつもりなんだけど…スンスン。 これほんと村にもパメラにも謝らなきゃだめかも…ごめんなさい… |
892. シスター フリーデル 18:19
![]() |
![]() |
兵>>887 えーと、羊が(1)娘白い(2)妙黒い、なので▼妙って、羊妙間の切れ以外の何物でもない気がするのですが・・・あ、あれ・・・私が混乱しているのでしょうか @4 |
893. 村娘 パメラ 18:21
![]() |
![]() |
年☆>>891 殴る手を止めないところです。なんでしょうね、「生き延びてやる」というよりは「狼を捕まえてやる」という意識の方が強く感じるんです。 次にそれを感じるのが商だってことでしょうかね。私が「人っぽく見ている」と両者に思っているところは。 @8 |
894. 農夫 ヤコブ 18:25
![]() |
![]() |
また鳩一撃だよ。 兵>>854 あや?昨日霊見たとき>>597に羊狼寄りだった気がしたで、その記憶のまんま言っちまったべ。>>684で明言しとっただな。夜は灰見てただよ、すまね。 …と思ったら>>882だか?結局は50/50でなしに段差あると思ってええんか? 隙間ぼやきだ。 なんぞちょいちょい過大評価されんの、地味に辛いべ。兵みたくスキル偽装的なん言われてもエピまでは証拠出せね。程々にしてくんろ |
895. 旅人 ニコラス 18:35
![]() |
![]() |
屋忘れてた。妙→屋は切りあるけど屋→妙がキレな感じ ペタ>>792妙羊だと判定が動きにくそう。 ガチ切りなら黒判定のが動きやすそうに見える。 (ここは僕なら~かも) >>289が「羊:順当な流れ」→「流れを歪めており狼視」 な見方に見えて、仲間を正当化して見れるなら 羊狼へのフォローの喉稼ぎとかできそうかな、と。 もいっこ★ペタがシモン偽に見えた点を知りたい。 僕も@5であった。 |
896. 村娘 パメラ 18:36
![]() |
![]() |
農さんについて全く触れてませんでした。特に感想がないんですけど、過大評価はなんとなくわかるんですよね。 ただ私より喋れるじゃないですか…とかそんなことを考えています。 ただ初日の「テンプレ的な行動をするのがこの村での狼的」に立ち返ると今一番それに当たるのが農なんですよね…エアポケットというならここです。 |
897. 負傷兵 シモン 18:50
![]() |
![]() |
修>>892意図的に仲間を黒視するのが切り、それ以外が切れ。オレが言ってるのは切り。 残りが娘神農年商農。娘神は村視してるので先に農年商。 ◆農 ①「2-1で妙霊COしたら疑った」>>360要素拾えず ②「妙は多弁」「年妙の切れ」>>450>>451ここしか妙評がない。ぶっちゃけ誰でも言える内容。 農は切りの意識も見えにくく誰かに疑問をぶつけるということもないので判断に難しい。引き続き占い枠。 |
898. 神父 ジムゾン 19:04
![]() |
![]() |
揺らいだ結果…真贋分からない泣 ロラされる霊がロラれるまでに出来る事って?自視点からの情報を村に落とす事だよね。灰狼探したりとか。 兵には2dで羊にまとめ取られてる云々で突っかかったけど、灰探る一貫した姿勢はいいと思うんだ 「自分から見た灰情報を村に落としたい」勢いは羊よりも兵の方が強く感じられた。>>881とか。 でも兵真にガクンと傾く程じゃなくて、つまり強い要素が見つかってないんです。 |
899. 旅人 ニコラス 19:20
![]() |
![]() |
ペタ「自分が思うパメラ村は疑い返す ペタはパメ村が疑い返して当然の疑いかけをしている 村ならなんで向かってこないんだっ殴りあうぞ!」 に、見えている。うーんこのへんのもんやりが なんだこりゃ?と絡まってる感じがする。 ちなみにペタパメだと白いって思えるのはパメなので 霊吊って●ペタあたりは僕的にはあり。 吊ってもいいけど僕目線の白でも処理みたいな 盤面整理感半端ないので羊真を追うなれば消極的。 |
900. 神父 ジムゾン 19:26
![]() |
![]() |
兵は勢いがあってマイペース。羊は兵のような勢いはないけど、それは偽要素にはならないし。 んー羊で気になる点は2dの◯▽はどうなっていたんだろう?という点。 後、服真目だけど修真も普通にあると言ってるんだよね>>711頑張って欲しいと。 その後に修の▼樵希望を見て、>>714印象悪いよ?と言っちゃうのはどうなんだろうってのはある。 羊が修に思った事は理解出来るんだけど、 |
901. 神父 ジムゾン 19:28
![]() |
![]() |
真あるかもと思う占師の印象を悪いとはちょっと言えない…印象落としにも見える。 修は信用低い状態だったし、もし真ならどんどん信用下げてく事になるから。 ここは個人的な感覚だから他の人の意見聞きたい。 ただ決め打ちは出来ない…のでロラ さっきの>>881が自分の近くにあるのと、兵の考察はまだ続いてる 上記の羊の件もあって真贋うーんってなってるのが事実だが、羊真ケアの為に兵から吊るのであれば異論ない |
902. 負傷兵 シモン 19:35
![]() |
![]() |
◆商 ①「感銘」>>298やはりこれが妙商最大の切れだろう。 感銘云々に関しては、その手法を素直に褒めただけ。かつ「妙の技術は村のためになる」>>426という気持は大きな白要素。妙はすぐ吊られたから活かされなかったのが残念であるな。まだ妙が突っ込まれていないうちに仲間をぐいっと持ち上げるのは狼にしては無計画だ。 この話も含めて、狼探しの姿勢は一貫していて、商単体きわめて白い。 |
903. 旅人 ニコラス 19:41
![]() |
![]() |
フリ真仮定偽視向けたら潰れるんじゃね と思えた点込みでわからんでもない。 ロラだとしても兵後吊りのほうが情報落ちると思うんだよなー…。 兵偽としてもだいぶ頑張りすぎで。 偽仮定すると明日失速しそうとも思えるけど 決め打てないロラでも羊→兵のが情報落ちそうなよかん。 ここは本日の羊も待ち【●年▼羊▽年=兵】 って感じ。あとシモン宛。 農>>735「今日いなかったのに吊るの辛い」とか仲間に言うかね? |
神父 ジムゾン 19:43
![]() |
![]() |
真贋全然わかんねー^^^^^^^^^^^^ さっきいった羊のとこは狂人ではやりにくいとこだとは思うから羊狼可能性あるけど、羊狂で服狼と見て修下げもあるかもしれないし、まったくそんな意図はないかのしれない。 分からない… |
904. 負傷兵 シモン 20:09
![]() |
![]() |
旅>>903 それは陣営関係なく妙を労わる言葉と解釈すべき。少なくとも要素にならんぜ。 ◆年 ①妙の屋疑いにツッコミ>>389。年の視点は「屋→妙→商」と移動していて、妙も商も理解できなかったにも関わらず占い希望で妙が消えている>>402。 これは切りの範疇ではあるが、代わりに娘への集中が3日に渡っていて(真狂論や占柱や服娘ライン)狼にしては執念深すぎる。これは殴り屋な性格として説明がつく。 |
905. 負傷兵 シモン 20:32
![]() |
![]() |
商は白、年はロッカー村と見た。暫定、LW=農と予想する。 間違ってたらマジでゴメンよ。 これを元に、農-占霊を詰めると 服→>>354>>366>>693農を人視(あるいは素な狼視)。 修→>>407修下げに不満。2d触れず。>>862鋭さを指摘 羊→全く触れず。 羊が農評出してないのは、単純に存在忘れてるんだろうな。この点では羊農両狼考えづらい。むしろ服農両狼のほうがありえるんでないか?@3 |
906. 神父 ジムゾン 20:46
![]() |
![]() |
旅>>903 thx兵が頑張ってるのはよく分かる。 プラスで思ったのは、あれは羊狂ならやりにくいんじゃないかなって。 修狼だったら大変じゃん…羊が服狼で見てたのなら別だけど。 私は昨日のやりとりから妙屋切れてると思う。 だから屋の色見れば妙の色と霊真贋に情報入って、一石二鳥とかは思ってる。 占って広がりそうな位置である【●屋】で出す。◯はまだ 屋には★投げてるからそれも見たい… |
907. 羊飼い カタリナ 20:56
![]() |
![]() |
ただいま、お兄ちゃん!いいお肉が手に入ったの!今日はリナ特性のハンバーグだよっ! 霊ロラ進行は確認したよ。議事はざっとしか見てないよ。とりあえず占い真贋についてだけど、服真でいいと思う。 服は強い真要素があるわけじゃないけど考察の流れは読み取れるし商への踏み込みが精査してる印象が伝わるよ。服視点の狼が見つかってから決め打ち考えていけばいいと思うけど、単体でも真っぽい。 |
908. 羊飼い カタリナ 20:57
![]() |
![]() |
修は感情的になるのは主に自分の印象を下げられたときだよね。これ最初性格で見てたんだけど今偽装っぽく感じてる。リナの>>781には即>>784で反応する割には>>714の印象下げの発言をスルーするのは感情偽装だからじゃないかと思ってるよ。 まあそれ以上に昨日の樵吊りが狩吊りを考慮してないのが未だ偽ロックかかってるけどね。 今日の灰で気になったのは旅かな。精査してくるね。 |
909. 青年 ヨアヒム 20:58
![]() |
![]() |
パパンがパン♪ だーれが殺したクックロビン♪ だーれが殺したクックロビン♪ さてさて。霊ロラについておいらの見解。 手順では黒出し霊である▼兵だおね。羊視点での狼陣営情報を増やし、両視点をバランス良く詰めていける、村目線での安全策(守り)のルートになるかと。 一方、村が兵真を見ている、羊視点での兵の色が精度よく推理できるならという条件付きで▼羊も無くはないよ、と手順を逸脱する攻めのルートも切っ |
910. 青年 ヨアヒム 21:00
![]() |
![]() |
てはなかったお。 黒出し霊は先吊りされやすい風潮や、兵真ならば昨日灰狼が即吊りされたという狼事情、2日続けて偽黒が出ない占い判定や襲撃先と照らし合わせたり、推理材料はあるかと。 ただし、羊真で推理ミスったら死ねるルートでもあるおね。 逆に言えば▼兵した時の羊の色も、推理できないわけではないし。 こんなとこかなぁ。補足・抜けとかあったらおなしゃすですお。 いちおーフラットに提案してるつもりではある |
911. 青年 ヨアヒム 21:00
![]() |
![]() |
んだけど、なんせおいらですので基準がアタマおかしい可能性ががが。 霊真贋や引き出したい・補えそうな情報を取捨選択しつつ希望出しどーぞですお。 あ、そーだ、明日の占霊判定の発表方法どーするかも喉端で意見ぷりーずですお! 個人的には狂人と狼が連携して偽盤面作りされるとめんどいんで、【全員2分後同時発表】がいいかなぁとか思ってるんだけど。 これででぃーたんが墓下で激おこぷんぷん丸だったらどーしよう。 |
912. 村娘 パメラ 21:04
![]() |
![]() |
ちょっと更新時間に居られるか解らないので占い先吊り先を 占い【農○屋】 単純にグレスケ順です。 吊りは【▼兵】でお願いします 神さんと同じくこれで偽か?と思いつつ、羊さんが出す色と反応が見たいです |
913. 神父 ジムゾン 21:09
![]() |
![]() |
年が娘にしつこく食いつくのは私には分かるんだよね。私がそんな感じだったから共感なんだよね。 まぁその私は娘とやりとりしてみて「おぅそうなのか…」という首捻りながらのところが沢山あったんですが、現在は>>871>>875の通り。 年が娘に食いつくのは「娘に疑い持っていきたい」よりも娘を判断したいんだと思う。 年娘両狼なら切れの長編大作ですね…全米No1 今後の年の視線がどこに向くかは注目します。 |
914. 青年 ヨアヒム 21:14
![]() |
![]() |
あ、【灰吊りするなら誰か、も出しといてお!】 大切なことなので何回か言いましたお。大切なのかな! 農は黒視や過大評価が辛いならサザエさんのBGMをかけながら議事を読めば色々どーでもよくなると思うお! 兵>>905 それって[妙農服-羊]の狼陣営ってこと? 妙服って切れてるんじゃなかったっけ>>868>>869? 喉端で構わないんで兵視点一番ありそうな狼陣営の組み合わせ出しといてもらえると。 |
915. 行商人 アルビン 21:15
![]() |
![]() |
こんばんは(=゚ω゚)ノ >>832で▼兵からと言ったのですが、よく考えた結果▼羊に変更します(但し霊ロラ完遂は必須) 羊兵の真贋は見極められませんでした。どちらも真に見えます ただ、▼羊のほうが得られる情報が多いと私は思います 私は>>831で述べたように霊に狼がいると思っています ▼羊で兵が黒を出すと2連続黒出しとなり兵が偽なら出しにくいと思われます それでも黒を出すのかどうか私は見てみたい |
916. 神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
>>921む、娘 えっと娘の出していたGSでは私は黒位置にいたと思うんですけど、希望に入ってないのは、霊能に対する事で同意出来る部分があったからという解釈でいいんでしょうか?(泣 >>914 仮に、今日霊吊らないで灰を吊るなら【▼屋】 ▽は農かなと思ったが、樵とか若干忘れかけてる感あるから…もう少し見直して考える。 屋を希望するのは、何度も言いますが占いでも霊でもいいから屋の色が見たいからです。 |
農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
ただいまからのごめんだよおおおおお!!!! 兵からのLW視にもう笑うしかできねえべ!娘からの視線も熱…くはねけど、ややロック思考なとこあっから外せないと厳しいべ…… んでも幸いな事に、オラと青葉とかつお、それぞれライン取られとる所はねえだな。むしろ切れ拾われとるだ。よかったべ。 |
917. 村娘 パメラ 21:27
![]() |
![]() |
これより先鳩から多目です 神 はい、今日の兵や私への評価が揺らぎまくりを見て村っぽいなというのと、思考がグルグルするところですね…樵と同位置です あと、私と対話して村く見たことが…幾らでも下げようがあると思うんですよね、年のように。 灰吊りするなら▼農 占い先からのスライドで |
918. 負傷兵 シモン 21:29
![]() |
![]() |
青>>914 妙服見たとき、服は妙商セットで考えてるから服は妙のこと客観的に見てて切れてるのかなーて思ったけど、服の○妙だけを見たらコレって一般的な身内切りじゃね?て気づいたんだよね。それとさっき商白と結論したので、むしろ商が妙に擦り寄ったと言いがかりをつけて商を能力処理しようとした線(意図的無理解)も浮上した所だ。 [妙農服]か[妙農羊]。 発表は決定に従う。対応可【●農▼羊(▼農)】 @2 |
919. 仕立て屋 エルナ 21:31
![]() |
![]() |
まだ帰れないが、直近見えた一個だけ!! シモン!! >>902 「妙はすぐ吊られたから(妙の技術が)活かされなかったのが残念であるな。」 って、あなた目線、妙は狼ですが?? |
920. 羊飼い カタリナ 21:32
![]() |
![]() |
旅で気になったのは霊ロラの順番だよ。 >>903で言ってる情報落ちるってのがリナ先吊りの口実に見えるんだよね。旅視点だと一番見えないのは兵の色じゃない?>>768からリナを真狂で見てるからリナの判定見てどう思考を進めるつもり?それが見えてこない。 旅は妙の色を黒決め打ってるのと兵が頑張ってるから真という理由で霊の真偽を決め打ってるのが怪しいかな。 |
921. 羊飼い カタリナ 21:32
![]() |
![]() |
自分で妙の黒を固めたわけでもないし、リナの偽要素を見つけたわけでもない。今日の議事で気になったのはここかな。 それと>>899の年でもんにょりからの占い希望がうーん。2dでは年白置きしてたのにすんなり手のひら返すんだね。他の灰を差し置いて一気に優先度が上がるのも思考が追いにくいかな。思考が転換するのはいいけど、基準が見づらくなってきたかな。 |
922. 負傷兵 シモン 21:35
![]() |
![]() |
服>>919 ちげーよ。ちゃんと読め。 妙がいなくなって、(商は)妙の技術が活かされ(るところを見れ)なくて残念んであるな、という意味だ。主語は商だ。表面的な言いがかりつけんじゃねーよ。 |
農夫 ヤコブ 21:36
![]() |
![]() |
素直にサザエさんのBGMを探してくるオラ… 服喰えば修吊り免れないだろからやっぱりオラがLWで踏ん張らんといかんだな。 それともオラが吊られそうな雰囲気なら、服喰わんで修真に希望託して行った方がええだか? うぅん…手順……手順ってなんだべ…… |
923. 旅人 ニコラス 21:36
![]() |
![]() |
リナ★じゃあペタ以外の灰から黒要素と思わしきものがみえる? 君真かつ僕狼だとしてもほかに灰狼いるんだよね。 もしそういう疑わしい灰がいるなら 僕にとってそこは「見えてない」んだけど、教えてほしいな そこは進められる? それも含めて、君が村に見えているものを教えて欲しい。 |
神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
おおおおおお神よ髪よ……!!!!!私に力を……(血涙 エルナのいってるところは誤読してもおかしくないかなって思うから、表面的ないいがかりではないと思うんだよね。 ここのシモンのキレは、服狼に見えちゃってそうなってるのかなんなのか……うーんってところではあるんだよね。 私は……エルナを守るよ。 |
924. 羊飼い カタリナ 21:43
![]() |
![]() |
>>923旅 ☆今見直してる最中。あくまでざっと議事に目を通してだけでまだ内容しっかり入ってないよ。むしろ昼からずっと議事見てるならリナ視点の狼探しを手伝ってくれないのかな? |
青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
兵>>918 んー?服妙の拾っていた切れは、切りの激しさではなく、意識面での客観性という意識面での切れ。 ○妙の身内切り感はラインの属性が違う・加減算できないと思うんだけど。もんにょり…。 そして狩人探してなかったおやべえ! 樵髪娘辺りは非狩だと思った記憶があるけど。 者妙狩どーなんだろーなあ。狩探し苦手…。 なんか、今日になってニコにゃんが黒く見える気がするんだけどどーしよう。 |
925. 仕立て屋 エルナ 21:48
![]() |
![]() |
まだ移動中だ。 シモン>>922 商が主語であったとしても、「狼である妙」の技術を見られなかった事の、何が「残念」なのさ? 「狼のまやかしの技術にこれ以上騙されなくてよかったなあ」なら分かるけど。 私が霊とやりあってもあまり意味ないのか?? 灰の意見も聞きたい。 |
農夫 ヤコブ 21:57
![]() |
![]() |
襲撃、悩んでるべ… どうもオラの位置が危うすぎて、今日占いかロラ後吊りかが待ってそうな気がしてるだよ。 服喰えば残った方の占い師を吊るんは手順だし、リスク高いかもしんね。 オラがもっと白くなれりゃよかったけんど…すまねな。 |
農夫 ヤコブ 22:18
![]() |
![]() |
昨日の様子も見るに今日オラ占いは避けられねえ気がするだ… で▲服とおりゃ、オラに状況黒がつくだな。 んん…青葉には白よりも黒出してもらった方がええんかな。占真狂の真狙いで失敗した形にするだな。青葉に生きてもらう道だべ。 オラにはこのくらいしか思いつかないだ… |
926. シスター フリーデル 22:28
![]() |
![]() |
兵>>897 つまり羊は妙疑って吊ってるけど狼の意図的な仲間切りに入る(切れには入らない)からということ? それだと、どう発言しても投票しても全部言葉づかいに対する主観で切りにでも切れにでもできてしまう気がしまう・・・ それはそれとして、兵と羊のどっちが真か、というのは結局断定できない。 少なくても8割以上当たらないと両ロラがベストと見るし、安定策としては兵先でしょう。 |
農夫 ヤコブ 22:28
![]() |
![]() |
や、わかんねだよ?手順的にどうなんだろか。 黒出たらもう一人霊残ってる内に後の灰吊り先に持ってくる形でオラ先吊りされっかもしんね。 ▼羊なら羊白で兵残っとるから、修兵ラインになるだな。二人の真度によっては決め打ちあるかもしんねな。 ▼兵だと多分兵黒なるべ。羊にはオラ黒見えねから、どう判定出るかもわかんねな。で村に落ちる情報がごちゃっとなると、じゃあ残った能力者ロラ完遂すんべってなるだろな。 |
927. シスター フリーデル 22:28
![]() |
![]() |
希望【●旅▼兵(▼旅)】で。 旅の人は・・・2週読み直してみたけど、思考が分からないので。 片ロラや決めうちも疑問符ですし。樵の人は昨日より疑い下がったので外しました。@2 |
928. 神父 ジムゾン 22:39
![]() |
![]() |
>青 悩みましたが私は安全策で【▼兵先】で出します。青が先に羊を吊る決定を出すのであればそれに従います。 【●屋◯商】◯は農でもいいかなと思ったんだが、商が>>915で▼羊を出したのが少し急な感じを受けた。 >>832では兵狼視、羊非狼感だったので、あれ?と。 真贋イーブンまでの過程が… 商>>858で「兵が真だからこそ」とあるので、この辺で霊能真贋考えてたのかなとは思うんだが、どうなんでしょ? |
929. 神父 ジムゾン 22:40
![]() |
![]() |
若干ね、旅の▼羊に乗ってるなとは思うんですよ。でも2d商は▼旅だったじゃん? >>841で旅への考えを改めていますが、占いに挙げたい気持ちは残ってるんだよね。揺れてるよね。ってことはまだ狼の目を見てるんだよね。 その旅が羊▼を推してるのはどう思ったのかな?とか思うんですよ。 服>>925 商は妙の技術に感銘を受けていたから、商にとっては残念、とは読めるかなぁ? |
930. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
兵の希望出しで農は流石にライン切れてるでしょ。兵狼要素を固めたうえで農白にするべきだけど、いったん兵狼仮定にしておくね。時間あったら狼要素持ってくるよ。なお農単体からの色は不明 神を見てたんだけど、時事ネタに食いつく姿勢は軽いね。狼って、霊真贋とか一回真偽決めたらそこから思考を変えるのってやりにくいと思うんだ。ただ今日の神は兵があげた妙黒のやり取りについて納得して真贋揺らぐのが追加の白要素かな。 |
931. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
このやり取りは切れっぽいかな。 伝えたい姿勢で兵真に若干傾いてるけど、リナ視点ただの言いくるめだからね。騙りはここまで頑張る必要ないは先入観だよ。本当はリナも妙白要素提示しないといけないけど、他にやること多すぎて手が回んないよ。ごめんね。 リナの現状の灰をまとめると、 白っぽい:神樵娘 兵ライン白:農 灰:商年 黒っぽい:旅 |
933. 少年 ペーター 22:50
![]() |
![]() |
(>>867娘)「GS:白 旅商年>樵>屋神農 黒」「旅さんのフリーダムさは狼だとできない」 ・兵娘が●農票 ・娘▼兵だけど、偽視ではない(>>828)「偽なら狂人」「兵さんの霊結果を見て私羊さん共々の反応を見たい」 (>>835旅)「ミスリ乙:羊真兵狼」(>>791旅)「占真狼修真予想」(>>896娘)「農エアポケ」 (>>897兵)「残りが娘神農年商農。娘神は村視してるので先に農年商」旅抜け。 |
934. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
羊さん焦りがないなあ…という変な感想。まだ狼誰も吊れてなくて、対抗がここまで言いくるめに頑張っているのになあと… 服 私に「ぶっちゃけ吊られたい?」と訊くような方なので、そういう性格なんじゃないかって気がします。 ★「言葉」に食いつくタイプですか? |
935. 青年 ヨアヒム 22:56
![]() |
![]() |
仮決定まであと1時間切りましたお! 考察の時間配分にはお気をつけてですお! 能力者ーずは発表方法になにか意見あればおなしゃすですお!現状時間指定発表を考えてるので時計合わせよろすくだお! ★羊 カタリにゃん視点、今日の議事や襲撃判定を加味しても、やっぱり兵は狼っぽいと思ってる? 志向リソースに余裕あれば能力者内訳パズルとかも詰めといてもらえると。 お風呂離席だお! |
936. 行商人 アルビン 22:58
![]() |
![]() |
【霊ロラなら▼羊 灰なら▼農】【●農○屋】 兵の理由は>>915 農は昨日からの繰り上がり 屋と旅については後述 神と年はこの出力なら占い無しで色見えそうな予感 娘は白い。樵はエアポケ。明日から本気出す それにしても一つだけ言えるのが灰のうち、誰が狼でもあり得ると思うし誰かが確白になったら頼れると心から思う 多弁村恐るべし |
937. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
ニコラスについて 悩んだけど結局「最終日にお互い生き残ってて旅が灰だったら考えればいい」に落ち着きました 「自分と考え方が違う=狼だ!」は一番やってはいけないことだと自戒 あとこのままだとニコラスさんのことで頭一杯になって好きになっちゃいそうだから オットーについて 妙との投票関係を見てみると、妙が1d●屋で屋が2d▼妙○妙でこれは完切れっぽい ならば屋を占えば妙の情報も手に入るかなと思う @3 |
938. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
苦しいけ決めたの。 【▼兵▽羊】(霊ロラ) 【▼娘▽旅】(灰) 【●娘○旅】 旅娘兵-占はあるようにも見えるの。 (>>893娘)「殴る手を止めないところ」 (>>917娘)「幾らでも下げようがある」 僕に不快感持ってるの。やっぱ疑い返し来ないのは違和感あるの…。占い能力でここは見て欲しいの。 |
939. 村娘 パメラ 23:09
![]() |
![]() |
え…不快感持ってないですよ。「殴る手を止めない」は人要素として挙げてるんです。むしろ年さん人だと思ってるんで「どうやったら共存できるんだ?」の方に頭いっぱいですよ。 不快感なら、視線誘導と言われたことのがありましたよ…言葉足らずな私が悪いのは承知してますけど @3 |
940. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
年と娘のやり取りは両村って感じかな。年は疑い方が占い希望の変化や疑いのない白視、今日は妙と年の色取りの違いで黒ロック外れてない感じかな。視点変えると別々に要素を挙げて黒塗ってるとも思えるけど、それ以上に相性の悪さって感じがするね。年は殴ってそこから信用するかどうかっていう姿勢だから、それは一貫してるかな。 兵とのやり取りはライン切れてないけど、直近の希望出しが旅年両狼は否定できそう。 |
941. 木こり トーマス 23:33
![]() |
![]() |
すまん、帰れたけど議事見る余裕はない。 【▼兵▼娘●農○旅】 いや、昨日と同じなんだ。だから、質問はそれを見るまで待ってくれ。2時くらいには出すから、またむさい議事作るから、それで納得できなかったら質問する感じでお願いしたい。 |
942. 羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
>>935青 ☆兵狂仮定、わざわざ妙に黒出す必要性がないのが一つ。狂アピにしても妙狼の可能性を考慮した上で急いで今日黒を出す意味がないよ。妙に黒出して霊乗っ取りを狙った感じがしっくりくるかな。灰との絡みを見たら信用稼いで霊決め打ってもらうために動いてる狼な印象がするよ。 占い噛まなかったのはベグリで狂を食べる可能性があってそれを嫌がった感じかな。あくまで想像だけど。 |
943. 仕立て屋 エルナ 23:36
![]() |
![]() |
戻った!とりま希望出し。 希望【▼兵】【●商○農】(灰吊りなら占い希望と同じ) 兵は、黒引き霊の手順&実は妙白を知っているのでは?との疑惑より。 兵偽だとすると、妙との切れも関係なくなるし、やっぱ商の色は見たい。 農は、昨日の「まだ分からない」枠(服>>713)からの、残ったひとり。 |
945. 仕立て屋 エルナ 23:46
![]() |
![]() |
神>>929 狼の技術が見られなかったことって、(商にとってだとしても)残念な事なの? また、兵は「活かされなかった」って言ってる。 狼の技術をどう活かすのか?と思ってんだが。 (兵は喉無いのか・・・なんか昨日のデジャヴなんだが・・) ☆娘>>934そりゃ、言葉でやりとりしてるんだからねえ。 娘から見たら、私は表現にこだわりすぎに見えてるのかなあ(^_^;) |
946. 農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
ただいまだよおおおおおおお!妙やら灰やら見る時間、どこに売ってるだか! 仮決の時間過ぎちまったけんど空気読まずに落とすだ。 精査らしもんできねだけど、妙について思った事喋るべ。起点が欲しいで、妙黒なら視点だべ。 夜明けおらんで、占真狂なら三潜伏も3-1も2-2も選べた状態での非占非霊。 ・仲間が既に出てた(服修)→あるべ ・仲間が出る予定だった(羊)→羊の非占がほぼ1CO状態で、狂が霊騙る予定だ |
947. 農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
ったら事故だべ ・潜伏に自信があった→二日目来れねかったんは突発的事故け? 初動数発言で早くも屋狼視。>>289ではそれほど強い要素に見えねだが>>405~>>418で補強。後付けの説明がちっと強引に見えるで、黒塗りぽくもあんな。修のRPにはオラも突っ込んだけんど、こっちは気に留めなかったんな。SGにしよう!と決めて早々に塗りにかかったんかな? だども、その辺は村中から結構突っ込まれてんべ。分か |
948. 農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
りやす過ぎっことすっかな?てのと、二日目夜明けしか来なかったんが、夜コアの妙が早々に吊り票集まってんの見て心折れた可能性もあるべな。そんなナイーブな狼が潜伏選ぶんかな?てので、ロッカーで突っ走って折れた村、のがイメージ合うべ。 妙→屋の攻撃と年→妙>>389>>432のツッコミで、妙狼なら屋は白、年も白っぽだべ。>>298で露骨な妙上げの商も逆に非仲間感じて白か。 昨日の吊り票、娘と妙で拮抗し |
949. 農夫 ヤコブ 23:52
![]() |
![]() |
てたとこにトドメになったんは服青の▽かね?ここも妙と切れでええんかな。つか青は確白だなや。 兵が▼青→妙にして黒出した状況は偽っぽな印象。 まとまんね。 妙黒なら 黒:修>服(占真狼)(服の大胆な仲間切りも可能性) 白:屋年商 わかんね:それ以外 |
950. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
ねーもーいーぞー!ふみゅふみゅ。 んー、あと希望出してないのは屋農かお? じゃあ、もーちっと決定出し待ってみるかな。 つーか本決定一本で良かったねコレ。はっはっは(しろめ) |
951. 農夫 ヤコブ 23:56
![]() |
![]() |
あとザッと流し見て、今日の兵がやけに殺気立ってる印象受けただ。 昨日の霊吊り希望で見ると圧倒的▼兵、今日も占霊合わせて初めての黒で偽視あるだな。 真にしろ偽にしろ焦る気持ちはわかっけど、狂なら吊られていいべ。死ねねえ真か、狼か。 兵狼羊真ならまだ2狼残ってるでな、ここまで殺気見せんでもええ気がするで、真なるかもしんねなって気になっただ。 真霊に熱烈な殺意を向けられてるオラだな… |
952. 農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
あとまた娘なんだけんど。 >>867。農評漏れつつのGS最黒にびっくりしたんだけんど、強い黒要素案のかと思えば>>896「テンプレ狼に合致」「エアポケ」な。 ★オラが黒いんでなく、他からは白が拾えるから下に残った、ってことでええんかな? 過大評価、娘ならわかってくれると思ったべ。 でやっぱり狼要素拾えんし、農わかんねからGS下層で占い希望、て感覚も理解できっから、も一回村でええべに戻ったべ |
953. 少年 ペーター 00:14
![]() |
![]() |
農1個だけ(>>523農)娘への★「斑や確黒になってもっと疲れるとは思わなかっただか?」斑、は分かる。”確黒になる”ってどういう場合? ・娘白→真は白、偽は白OR黒で(確白か斑) ・娘黒→真は黒、偽は白OR黒(斑か確黒) てことは娘確黒になる場合って、娘=狼の場合のみ?単に言葉の使い方の可能性とかただの勘違いもある? ★農喉余裕あればなんか解説お願いー! 青【決定には全自動了解】@1 |
954. 旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
僕はアルヤコパメトマに対して 色見たい欲が沸いてこないので僕がおかしいのか?と思えてくる始末。 オトは今日は不在だけど昨日のリザに対しての 「>>653疑い先は同意見だし、村では?」 みたいな共感軸の取りが>>803込みで妙白仮定でも見方が人臭い ジムはペタそこまで疑わしくなくね?ま、見るけど の目を向けは自分の一番判定みたい先(屋)があり よし他でも詰めるかーみたいな動き込みで狼には見えない |
955. 村娘 パメラ 00:20
![]() |
![]() |
農☆ はい、それと仮に兵真で灰に1狼だった場合、屋さんが妙さんと仲間とは思い辛いので最黒位置になるんです。 あと個人的なことですが、明日は発言数少なくなると思いますがご容赦を。 それと、年さんと自分が共存できる方法てなんかないですかね… |
956. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
時間だおね。決定を出すお。 【本決定:●農▼兵】【能力者は判定結果を夜明け2分後ジャストに一斉発表】 各自セット先指先確認の徹底をお願いしますお。 まぁ、霊に真贋つかないなら村目線▼兵が安定手だおね。羊サイドは縄余裕もないし、村のバランスを保持しとく意味でも。 明日はカタリにゃんのダンスマカブルに期待しときますお! |
957. 青年 ヨアヒム 00:21
![]() |
![]() |
__旅髪娘商兵修年樵服羊 _●年屋農農農旅娘農商旅 _○__屋屋__旅旅農屋 霊▼羊_兵羊羊兵兵兵兵兵 灰▼年屋農農農旅娘娘商旅 灰▽_商____旅_農屋 旅>>903、髪>>906、娘>>912、商>>915、髪>>916、娘>>917、兵>>918、 修>>927、髪>>928、商>>936、年>>938、樵>>941、服>>943、羊>>944 |
959. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>928神 >>915は他人の意見とか羊兵の真贋差とは一切関係なく単純に情報取得量の差で決めた >>858は私が霊の真贋どう思っているかは無関係 それに私は狼の可能性がある人の意見だって正しければ参考にするよ(妙だってそう) 今回は旅関係ないけど |
960. 農夫 ヤコブ 00:23
![]() |
![]() |
兵真あっかも?+>>949+>>952 あとやっぱり決め打ち怖いで羊真妙白も考えたいで希望を捻りだすと 【霊▼兵/灰▼樵 ●神○屋】 兵真寄りになったけんど結局霊ロラはしておきたいべ、1黒引いた方から。 樵は昨日の希望から、娘がどいて繰り上げ。 神は>>949で妙黒時の白でない人 屋は妙白なら、じゃあ白とは言い切れねから念の為 本決定出てただな。それでも一応オラの考えとしておいてくべ。 |
961. 負傷兵 シモン 00:24
![]() |
![]() |
【本決定了解】青まとめお疲れさま。 年>>933 >>753>>882今の年は、娘憎しのあまり、都合のいい情報だけを拾ってる状態に見えるぞ。 服>>943 言葉の深読みで3日連続●商て狼探す気あんの? 農>>948妙を農の考える狼像から外すのは根拠弱いぜ>>951結局オレの真偽どう見てんだ…村ならしっかりしてくれよ。 兵真見てくれた人ありがと。 オレの推理が村勝利の一助になることを心から願う。 |
963. 行商人 アルビン 00:25
![]() |
![]() |
>>951農 ★「今日も占霊合わせて初めての黒で偽視あるだな」 これってどういう意味? 兵が出した妙黒は偽じゃないってこと? >>958屋 おかえりー!爆発していいよー(^ω^) @1 |
964. 仕立て屋 エルナ 00:25
![]() |
![]() |
考察 占チャレしなかったのはGJ避けとして、それでも(修狼なら)▲青と▲者の2択あった。 者は、占い許容発言してたし、非狩り透けてたんじゃないかと・・・ だとすると、せめて▲青の方が、狩りの可能性もあっていいんじゃないかなあ。 それを▲者だったってことは、やっぱ霊に狼がいるのでは??→ |
965. 仕立て屋 エルナ 00:26
![]() |
![]() |
→あえて▲者(青残し)のメリット考えると、青の方が占真贋がフラットだったトコか。 しかし、GJのリスクが(青と比較すると)高い&狩りである可能性が低いディタを噛みに行くほどのメリットかと言われると疑問。 やっぱ霊に狼、がいまのとこしっくり来る。 |
967. 仕立て屋 エルナ 00:28
![]() |
![]() |
【本決定・発表方法了解】 【すでにセット済】 シモン>>961 ●商は、結局ずーーっと、とおってないじゃんよ・・・ 狼探す気が私にあるかないかは、各人が私を見て判断すること。 まあ、あとはエピで。 |
968. 青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
__旅髪娘商兵修年樵服羊屋農 _●年屋農農農旅娘農商旅_髪 _○__屋屋__旅旅農屋_屋 霊▼羊_兵羊羊兵兵兵兵兵兵兵 灰▼年屋農農農旅娘娘商旅_樵 灰▽_商____旅_農屋__ 旅>>903髪>>906娘>>912商>>915髪>>916娘>>917兵>>918修>>927、 髪>>928商>>936年>>938樵>>941服>>943羊>>944屋>>956農>>960 |
969. 農夫 ヤコブ 00:29
![]() |
![]() |
【本決定確認だべ】 疑われんのはオラの力不足だべ、仕方ねだよ。絶好の黒出しポイントだべ斑んなる気しかしねけど、もし確白なったら……もう邪魔んなんねよに黙ってんのが一番の役目かも知れんな… 娘>>あんがとない。理由理解出来っぺ。 兵>>見れてねの兵だけじゃねえべ、勘弁な。 |
970. 仕立て屋 エルナ 00:30
![]() |
![]() |
神>>782 「屋が青に黒塗ってたかも」って、みんなが「分からない」から青が占い先になったんだし、屋も「分からない」って言ってる。 ここは、屋の黒塗りには見えないな。 |
971. 神父 ジムゾン 00:30
![]() |
![]() |
旅>>954 >>913の事ですよね?注目するっていったから疑ってるように見えたんでしょうか。だとしたら違うんだな。 >>913でも言ってるように、娘に疑いを向けたい狼よりも、判断したいという風に見えていたので。ここは共感でもあるんだよね。 年が、これで最後!と言ってたからね。じゃあその後どうなるのか見ようかなという感じでした。 青まとめ感謝。農ですか、【決定確認】 |
975. 農夫 ヤコブ 00:34
![]() |
![]() |
年>>953 ☆村で疲れた気持ちなんか、狼でしんどい偽装しようと思った視点漏れなんか、みたいなんだったと思うべ 商>>963 ☆今日やっと初めて黒出た=最初に黒出すのは狂ってイメージ>>811=偽視、だな。 |
976. 旅人 ニコラス 00:34
![]() |
![]() |
【本決定確認…】 パメ>逆に疑ってみるとかどうだろう。 僕は正直ペタが黒塗りしてるように見えているので。 多分ペタも「疑ってみてから納得してよ!」に見えるので。 まあペタには>>938みて「これはパメの言う「探り」来るか!」 と思ったが何もなく肩透かしと黒視が加速してて。 ジム>>971いやペタの「疑い先」目の向け先に注視、はわかる 僕も軽く気になってたけどなんか上記な感じで@0 |
978. 青年 ヨアヒム 00:38
![]() |
![]() |
まあ●▼先についてはおいらの希望先込みでも変動はしなかったとだけ言っとくお。 シモにゃんはお疲れさまですお! 明日は霊ロラ完遂だおね。 占い結果斑とかになるかもだけど、片霊の斑吊り判定だけで占いとのラインを判断するのはリスクあるよとだけ。引き続き村は狼探し頑張りましょうお! |
農夫 ヤコブ 00:41
![]() |
![]() |
お祈りありがとだべ! ロラ完遂まで、生きるか死ぬかのドキドキから抜けられねえの結構しんどそうだな…でもその間に真視、白視を得て勝利掴めるようにがんばっぺ! オラも明後日はようやくリアルが一瞬黙ってくれるだで、なんとかしてえと思うだよ! |
980. 神父 ジムゾン 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【ちゃんとセット済みです】 旅商服がくれた安価はしっかり読みます。 服>>970については、もう一度屋をみるときの参考にしますね。 明日は平日なので遅くまで起きてられないのと昼間は覗けません。 |