プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名いるようだ。
66. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
まぁアレだ。10人だったら潜伏でいいと思うが、能力者が黒引いたら出てくるってのはどうだ? それか統一で【○○に黒出す占いor霊能じゃない】ってのをまわしていくとかか?ちょいと俺も文献見てこようかね |
67. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
リーザ>>64 議題必要なら出す感じで。 多分、10人村なら占い師は黒発見or3日目COが相場だからそれまで自由討論じゃないかな? 遅れる人もいるみたいだし、全員の発言一巡まで待ちます。 皆、▼村長セットは大丈夫だったみたいだね。 喉大事に! |
68. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
みんなよろしくーって文章打ってたら突然箱がひゅーんって消えちゃったんだけど!? すげえ怖い消えかたなんですけど!? 電源押してもうんともすんとも言わんし…(´・ω・`) |
69. 村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
あら始まってる。と思ったら10人の村であるな。 さすが見捨てられた村だけあって過疎化も進んで狩人を雇う予算も削られてしまったようである。 ふーむ。 占い師は潜伏1択で、村人も透けないように気をつけて欲しいのであるが、 吾輩の過去生の経験からは、霊能者は初日COしておそらく1CO確定するであろうから確定まとめ機能を果たして議論を安定化させるとともに灰を狭める手がよいと思うのだがどうであろう? |
少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
サッカーワールドカップ間もなく開催。 ちなみに、ロスタイムは「ロス=失う」がネガティブイメージの言葉なので変わってます。 他に、自殺点、サドンデス(突然死)もマイナスイメージなので今は使いません。 |
71. 少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
長>>69 修>>70 占潜伏はもちろん賛成よ。その場合2d遺言COがいいのかしら。 あと霊が初日COだと初回に噛まれると思うけど、 長修★そこはそういう認識でいいの? 1人でも灰が減った方が話が早い、ということかしら。 |
73. パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
全潜伏でいくならCOは3日目第一発言ですかね~。遺言も視野にいれといてもいいかと思うですよ。 初日に黒引いたら即出る方向で。 村長さんの意見いいですね、僕も賛成ですわ。 |
74. 旅人 ニコラス 23:08
![]() |
![]() |
あれ、始まったの!? まぁ、10人村なら能力者潜伏、3d夜明け前に遺言対応ってとこかな。 後は修>>66に追従で。 ちょっとまだエンジンかかってないけど、一週間よろしく頼むよ。 |
75. 村長 ヴァルター 23:08
![]() |
![]() |
■2.能力者のCOについて 占い師は潜伏。初日白引きなら2d遺言CO。黒引きなら即COが定石であろう。 霊能者は両潜伏と初日CO、2dCO、2d遺言いずれもありうるのである。 吾輩は初日CO希望で。 妙>>71 たしかに両潜伏なら霊も噛まれない可能性が高いし、灰襲撃で灰が削れる可能性も高いのである。 ただ霊回避を認めると初手でほとんど狼吊れないのであるよな。 回避させるなら占回避に限定させたい |
77. シスター フリーデル 23:10
![]() |
![]() |
妙>>71 遺言ねー…そこもまぁ能力者に任せていーんじゃないかな? ☆いいよ。灰が狭まるし、10人村は霊能はほぼ騙られないから確白扱いでまとめ役お願いできるし。楽チンじゃんw |
78. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
長>>75《霊回避を認めると初手でほとんど狼吊れない》でやっとメリットがわかったわ。ありがとう村長さん。 村長さんの意見に賛成する人が、わたしを含めて結構いるみたいだから、COするね。 【霊能者CO】 どうやってまとめたらいいのかわからないけど、よろしくね。 |
80. 村長 ヴァルター 23:14
![]() |
![]() |
占い回避に限定させると、そこ噛まれなかったらほぼほぼ狼で良かろう。 霊潜伏だとギドラ回避になるから、いろいろめんどいのである。 あと霊が優秀であれば、1COまとめの霊がある程度独断した方が進行が安定して戦術周りに喉を使わなくて良いし、 序盤の占吊も狼に当てやすいと思うのである。 ■3.占い方法について 両潜伏なら霊回避を聞いての統一占い。 霊出すなら吾輩は自由占いを希望で。 |
82. 負傷兵 シモン 23:18
![]() |
![]() |
あー、やっと付いた。もうマジびびったよ ういるすか!ういるすなのか!? 霊能出ちゃったのね。初日のお弁当だろうけど、ガンバ ちなみに僕は両潜伏の自由占いを希望するつもりだったよ。前はそれでいい感じで回ったからね 今回は霊出ちゃってるけど、やっぱり占いは自由のほうがいいな。3dに吊られなさそうなところを白狙いで |
83. 村長 ヴァルター 23:24
![]() |
![]() |
【リザ君霊CO確認。吾輩は非霊】 まあ確定するであろうな。まとめお願いするのである。 とりあえず陣形確定するまで様子見である。 占い師は適当に非占ブラフを織り交ぜつつ上手いこと初手ピン抜きはされないように頑張ってくれたまえ。 年>>67 吾輩は滅びぬ!何度でも蘇るさ! 兵>>68 「箱が」消えちゃった…だと… |
84. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
初めてのまとめ役だけど、がんばるわ! 再確認。 【占/非占は絶対に回さない】【霊/非霊はすぐに回す】→霊2CO出たらロラよ。 ■3.占い方法について 自由占いなら占い師の自由だけど、統一占いなら占い先についても言及してね。 (白狙い/黒狙い/色が見えないところ、など) まさか今日始まるとは…と思って更新後にいない人が多そうだけど、明日は遺言COや占い結果発表とかできるのかしら? |
85. 負傷兵 シモン 23:26
![]() |
![]() |
占いは初日に黒引いても潜伏でいいんじゃないの?出たら噛まれて、黒一個しか結果残せないよ 別に早く狼を全滅させる必要もないし、10人村の初日なんか村吊りでいい。能力者さえ守れればそれだけで十分だよ 初日灰噛み+白2個の占い結果で詰みのはずだから、それを目指したかったんだけど、そっちはもう無理だもんね。まあみんなも占いブラフとか頑張ろう。僕も頑張るよ |
村長 ヴァルター 23:28
![]() |
![]() |
この形であれば、よっぽど占い師っぽい灰がいない限り、 初手は▲霊して遺言で狼から占騙り出して信用勝負してみたいなあとなんとなくイメージ中。 吾輩狼は占い騙ってばっかりだから、どうしても占い師になりたいんだよねw |
86. 負傷兵 シモン 23:33
![]() |
![]() |
>>村長 箱が消えた(なくなったとは言ってない) ここでプロ議題を挟む華麗な負傷兵 ■1.基本夜。たまに昼 ■2.多数意見でいいよ ■3.楽しい遊び/楽しくない遊び ■4.まだキャラも定まってないけどよろしくね 遺言は僕は対応できるけど、できない人はできないでいいと思うよ。早く遺言して噛まれるとかまれによくあるしさ。しっかりギリギリを狙える人だけしとこう |
87. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
■3.占い方法 修>>66下段を推す。2d夜明けすぐにまわす事で白の情報が落ちるのは村にとって大きいと思うぞ。黒引けたらそれはそれで。灰雑感は明日だな~。そろそろ寝るとするよ。 ~今日の名言~ 『マスコミの出方に注目したい』 いい夢見ろよ! |
88. 少女 リーザ 23:43
![]() |
![]() |
非霊が回ったのは、屋修長、までね。 1d 楽霊灰灰灰灰灰灰灰灰 ▲楽 2d 霊白灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲霊 3d 占白白灰灰灰灰 ▼灰 ▲占 4d 白白灰灰灰 ▼灰 ▲なし 5d 白白灰灰 ▼灰 占2d遺言CO、1d2dとも白引きを想定したの。占い師が3dまで潜伏できれば、4d5dと灰吊りで詰むのかしら。 だけど途中で回避COとか出てきそうよね。難しいわ…。** |
90. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
■3 このまま妙霊確定するなら統一、というか妙の指定でいいんじゃないかな。発表はさっきも触れた修>>66にまるっと賛成。 個人的には珍しい陣形だし自由やりたい気持ちはある。ただ、黒引けなかったときに占った情報がすぐ落ちないのがネック。ちょうど似たようなことまた修>>87が言ってるね。 僕的には2dで占師が見つけた白吊る可能性とか考えなくていいのもメリの1つだな。それの反応回りで透けるのも怖いしね。 |
91. ならず者 ディーター 00:07
![]() |
![]() |
はじまってるにゃんwwww 占い師を護る布陣かにゃ。僕はこんな案を推したいにゃ。 僕ゲルトくん嫌いだから頭数には入れてあげないんだけど、 [初日8人中2人をゾーン占い→2dyその2人以外が吊り候補。占いは残りのメンバーから遺言自由占い] 色んなケース踏まえるとコレが占い師の白判定先を護りつつ狼に占いの位置を知らせないで済む方法だと思うにゃ。反対反応以外は皆してなくていい。リザにゃん検討頼むにゃ |
92. ならず者 ディーター 00:12
![]() |
![]() |
それと2dyに占い師を表に出すことないにゃ。狼との1:1交換はノーサンキュー。 潜伏しつつ遺言でキッチリCOと情報出しておけば問題ないにゃ。どうせ1狼判ってももう1狼探すのだから、情報少ないデメリット飲んででも単体精査に努めるのを強く主張したいのにゃ。また、霊判定使えるうちに怪しい村人の色を知れるのは貴重な情報なのにゃ。 この場合占い師は吊り回避必須だけど、そこは気合でカバーにゃ。頑張れ頑張れ! |
93. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
占い方法がどうであれ、皆さんの占い希望先は必ず出してね。 今後考察をする上で重要な情報だと思うから。 【21:35までに ●第一希望○第二希望 で提出】 わたしが集計して21:45を目処に仮決定を出すわ。 者>>91が見えた。戦術的にわからないところ聞いてもいい? ★《占い師の白判定先を護》るって? 初日は噛み合わせの懸念もないし、白が出たって護る必要はない(=噛まれてもいい)んじゃない? |
94. ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
〜リザにゃん〜 まとめ役には強行派と穏健派がいるにゃ。自信がないなら後者が無難。ただ気になる奴がいれば独断でも吊る選択肢は常に持っておくといいのにゃ。そしてそれを表に出さずにバランサー的に場を纏めるか、自信も推理に混じるか。 推理に混じる場合は★だけ飛ばして感想を隠しておくといいのにゃ。どう思ったかなんて教えなくていいのにゃ。 ただ要素を一方的に黒と早合点しないようにしながら意見出させると助かる |
95. ならず者 ディーター 00:25
![]() |
![]() |
>>93妙 懸念点が違うにゃ。白村が噛まれるのは歓迎 問題は自由占いにした際に、占い師が白判定出した村人を吊ってしまうことをケアした戦術 なら統一でいいのでは? いや、統一なら狼側は自分が占われたかどうかが判る=ダメ元で騙るぜヒーハー!を許してしまう だから、どこを占われたか知らせない為に2択(3択もいいけど吊りの選択肢は多い方がいいし、初日●候補が皆からステルスしてしまうデメリット減少) |
96. 少女 リーザ 00:35
![]() |
![]() |
者>>95 説明ありがとう。よくわかったわ。イケメン猫さんね♪ 村の話題が戦術論に偏りすぎないようにしなきゃいけないわよね。占い方法はわたしも考えておくわ。 まだ一日は始まったばかり。落ち着いて…狼を探しましょうね…くぅ…。 ** |
97. ならず者 ディーター 00:44
![]() |
![]() |
理解感謝にゃリザ。初日占いは詰みと自分の推理手伝って欲しければ白狙いがいいと思うにゃ。僕は張り合いなくなるのとまとめ苦手なので灰にいたいとだけ明言しとくにゃ。発言で白貰う 後リザは初まとめだから助言貰えるだろうけど、そこで感覚白取って甘く見ないように注意するといいにゃ。権力がある人には悪い輩が擦り寄ってくるにゃ >>68>>82気楽感があるにゃ。また[出ちゃったのね]惜しむ処は白ポイントにゃ。 |
98. ならず者 ディーター 01:03
![]() |
![]() |
〜各自戦術行き過ぎないように注意にゃーん♩〜 修>>62動きの早い性格要素回収>>72と一致し白要素 屋>>63★気楽というより鈍い。微黒。村なら余り戦術こだわらんタイプか? 年>>67★なぜ布陣予想ができながら様子見した?初動でも要素取れるのではないかにゃ 長>>69★灰を狭めるのイメージは白黒どちら狙い進行での想定? 長>>71★霊回避があったとして1-2陣形ならよくない? ふにゃ〜後は明日 |
99. 少年 ペーター 05:32
![]() |
![]() |
おはよー。 【非霊】 リーザ確定だろうからまとめ役よろしく。 シモン>>85 賛成。連続黒引きで詰みは難しくても連続白引きで確定霊初回襲撃ならリーザ>>88の通り最終日灰二択まで持ち込めるので村そんなに不利にならない。 |
100. 少年 ペーター 05:33
![]() |
![]() |
ディーター>>91は面白いね。 文献読んだら、8人を4人づつ2グループに分けるのも見たけど、初日占い先の4人に人狼が二人とも入ると狼が初回吊り出来ないデメリットもあるので、最終判断はまとめ役に一任します。 ディーター☆彡>>98 眠いから。 レジーナさん、朝まで来ない可能性あったし初動見てもあまり意味無いよ。 |
101. 少年 ペーター 05:42
![]() |
![]() |
ニコラス>>90の懸念は禿同。 自由占いの方が黒引きやすいんだろうけど、占った白吊り時に回避とか面倒くさいから統一で連続白狙いも悪くないね。 占い希望はレジーナさんの発言も増えてないし、夜にでもまた。 今日は忙しいので占い希望明言出来ないかもしれないので迷惑かけるかもしれないけど、明日は夜明け回りいられるので吊り回避や遺言は対応可能です。 それじゃ、▼村長さんに再セットして離脱ー。 |
102. 少女 リーザ 06:58
![]() |
![]() |
おはよう。非霊回ったのは、屋修長旅年、ね。 者兵宿も非霊でいいかしら。そのつもりで進めるけど。 初日占いは全員の希望出しを見て、統一かゾーンがいいかなと考えてる。者>>91案だと白狙いになるかしら。 統一だと占回避が起こり得るから、仮本決定を含めて3喉ほど残してほしいわ。 喉かれるまで喋っても「回避を考えていない=村要素」なんて見なさないわよ? と念押し。 ペーターくん、いたずらっ子ね…。** |
少女 リーザ 08:35
![]() |
![]() |
もしこの村が100人の村だったら。 占い師が10人、霊能者が10人いるようだ。 なんだか強そうだわ! あー、みんなもっと喋ってくれないかしら。 休日の朝だから、エンジンかかるの遅いんでしょうけど。 |
103. ならず者 ディーター 08:43
![]() |
![]() |
占い師が自分占いになったから回避は本末転倒な気がするにゃ。ゾーンなら二択なのでこの辺のケアもできるゾーン白占いでいいにゃ。狼にやりにくい戦略が重要にゃー二択は多数決でもリザ指定でもいいにゃ。ギリギリまでどちらにするか明言せずに投票させればいいにゃ。 思考追えるとこは残して白だと思うとこ占うのが僕は好きにゃ。最終日よく分からん村減らしたい 年は後衛考察型かにゃー初動は知識の割に傍観ポジか。思考凍結 |
104. ならず者 ディーター 09:00
![]() |
![]() |
>>100年 返事ありがとにゃ。んー朝も鈍い気がしてるにゃ。 年★情報集まる迄は考察避けたい人?あと思考固まりやすい? あー今回霊判定一度も出し難いのか。16進行が残留してるな あ、リザは白狙い希望と黒狙い希望集めつつGS出させて欲しいにゃ リデルは正しい戦術を選ぼうとする思考のライヴ感があるにゃ。発言も一致で印象いいにゃ みんにゃ★自覚してる好きな推理手段や自己スタイルPR話したきゃどうぞ! |
105. 宿屋の女主人 レジーナ 09:12
![]() |
![]() |
おはようさん、遅れてえらいすいまへんな。 うちは【非霊】やで、リーザまとめ役頼むでー。 なんか色々戦術論あるねんな。今は長>>69の方針で議事進行してる感じやね。 ■3. 自由でええんちゃう?それで明日占い遺言COしたらええんちゃうかな。それか者>>91もおもろそうやな。まぁうちはあんま今回のケースの戦術論に全く明るくないから、妙に任せたいなぁと思ってんねん。 |
106. 宿屋の女主人 レジーナ 09:20
![]() |
![]() |
者>>104 ☆うちはもともとライン考察+単体白取りしていく派や。そういうこともあって、今みたいな戦術論メインの展開になってるとホンマにやることがなくて困ってんねん。正直あんまよう分からんし、質問もやりにくいしなぁ。 まぁやれるだけやってみるわ。 者>>98 ★修への白要素の取り方なんか甘目やなぁとか思ってしもたんやけど、者は言動の一貫性にかなり重点を置く方なん? |
107. パン屋 オットー 09:25
![]() |
![]() |
>>98☆べべべ別に太ってなんかないわ!…まぁ特に拘りはないっすなー。 どっちかというとコロコロ変わるタイプやとおもうんやで。 シモディタさんは10人村に考察に明るそうですねー、頼りにしてますん。 >>102●回避COはディタさんも言ってるけどしなくてもいいんやで? てか●●▼3回にあたらへんようにするのって流石にキツイ。 統一で●当たったら自由にしたらいいんちゃう? |
108. パン屋 オットー 09:28
![]() |
![]() |
ゾーン占いが騙り抑止になるんかは正直せやろか?って思うんやけど、別に反対する理由もない。 どっちかというと●か▼か?みたいな追い詰め方に食指が沸くかな。結構ドギツイ考え方やでぇ…ディタさんはドS、間違いない。 とりあえず次いつこれるか、なんで先に占い希望出しとく。 【●兵○者】 理由は初回▼に当てるべき人やないと思ってるからやで。 |
109. 旅人 ニコラス 09:39
![]() |
![]() |
おはよう。 者の言うとおり占師の占回避はなしにすべきだね。潜伏保護されてる意味ないし。 僕は表では統一風、裏で自由→2d遺言でその旨発表とか考えてたけど、その場合統一で潰した自分の白を吊るデメリが再浮上するんだよね。 占師に占くればばむしろ2dで吊られにくくなる側面もあるから、個人的には推してみたいけど、者の提案するゾーンのが安定するかも。 そこの判断は妙に任せて、そろそろ灰見ていくよ。 |
110. ならず者 ディーター 09:40
![]() |
![]() |
>>106宿☆ NO。言動の一致は偽造されやすいのでケースバイケース ただリデルの初動がよりよい選択を選ぼうとしてるんだな、と中の人の行動を読み取れた点から 次点シモン。年系苦手 宿は戦術苦手とザックリ捨てて灰見るのが困ってると一致して印象よさげにゃん。ガンガン要素集めて欲しい 僕は単体どんな人か洗って白圧殺が好き。狼の逃げ道色々塞ぎたい オットーのBMI値は…皆迄言うまい…屋は海月ぽい |
111. 旅人 ニコラス 10:01
![]() |
![]() |
>>104☆オーソドックスに思考の流れに違和感ないかを見てくスタイルだね。狼探しはある程度村打って消去法で探すことが多いな。終盤を見据えて思考を追いやすい人、話せる人を残すようにしたいね。 |
112. 少女 リーザ 10:05
![]() |
![]() |
みんなの意見を読むと、占回避はさせない方がいいみたいね。ありがとう。 あとレジーナさんやディーターさんも言っているけど、灰が活発に会話できる雰囲気に持ち込みたいわね。自分と似ているタイプは誰だとか、このタイプなら狼見破れるとか、何でもいいの。 最後は手をつなぎあって狼を退治しなきゃいけないの。互いの理解はどんどん深めていきましょうね。** |
113. 旅人 ニコラス 10:06
![]() |
![]() |
者はめっちゃ前傾姿勢で村目に見えるな。 戦術も狼を追いつめようっていう殺る気が滲んでる気がする。 後村いなーと思ったのは>>97「発言で白もらう」の白印象獲得への強い意欲からの>>103「ゾーン白狙い」だね。占い当たることを恐れてないよね、これ。 >>97の「灰にいたい」っていうのも回避したいっていう意図より単に本人のプレイスタイルの表れに見える。(灰にいたいらしいけど)白狙いならここだね。 |
114. 宿屋の女主人 レジーナ 10:10
![]() |
![]() |
屋>>108 ★ゾーン占い騙り防止は正直せやろか?って部分の違和感とか考えてるケースあったら共有してや。 者>>110 よう分かったで。確かに修の全体的な発言を見てる限り「軽さ」と「ベター」を求めてるのはよう見えるわ。 灰見ていきたいけど、もうちょい戦術論から離れた要素出てからにするわ。カウンター気味やけどね。ほな。 |
115. 旅人 ニコラス 10:20
![]() |
![]() |
>>107屋 僕も兵者は十人村慣れてそうってのはまぁ同感なんだけど、兵は村く見るほどじゃないんだよね。 ★1 兵・者について、理由に補足可能な部分があれば少し開示お願い。白狙なんだと思うけど、「頼りにしたい」っていうのは≒で白く見てるってこと? ★2 ●は兵優先する理由があれば教えてほしいな。パッションならスルーで。 >>110者 ★屋は海月っぽいについて、推理に関係する評価なら開示お願い。 |
116. 村長 ヴァルター 10:31
![]() |
![]() |
おはよう。 霊への対抗非対抗はきっちりしていただきたい。 ★兵者宿 保留してる理由ってある? 兵>>85の黒引きでも潜伏続行はありであるな。 2d遺言で占い結果を落とせればよいわけであるし。 その可能性を残すとするなら、「統一占い+黒出す占い師でない」のやり方は取れないので、自由占いかディータ君の言うゾーン占いのやり方になるのである。 いずれも一長一短。リーザ君に任せよう。 |
117. ならず者 ディーター 10:33
![]() |
![]() |
>>113旅 んーどうせ班ないし情報増えんし最終日いれないし殴り合いできないの嫌にゃーって感じ。後どうせ白よりたぶん白に使うもんだと思うんだわ白狙い 旅>>111★唯一村い者を発言見極めではなく白狙いとする明確な理由ある? >>115☆性格評価。屋が村ならマイペースに意見落とすタイプ想定。狼なら蝙蝠的(屋が狼的なズレかマイペ(10人不慣れ)のズレか結論保留) 屋★10人戦術不慣れで一歩引いてる? |
118. 村長 ヴァルター 10:40
![]() |
![]() |
☆者>>98 上 初回白なら連続白狙い。黒なら黒狙いであるが、初回は感覚白っぽいがロジカルには分かりずらいところに当てたい。 下 よくない。 先に確定させておけば吊ることのない霊能者をわざわざ回避→霊ロラの流れに巻き込むことはないのである。 霊の決め打ちは真霊の回避に狼が決め打ち狙いで対抗ぶつけてくるおそれも考えると難しいのである。 占は状況、単体的に霊よりずっと決め打ちやすいのである。 |
119. シスター フリーデル 10:48
![]() |
![]() |
何だコラ!タココラ!って事で、諸君、おはよう。 戦術は好みもあるし、メリデメリもある。者>>91もアリだと思う。はまれば占いが抜かれても推理しやすい盤面を作れるな。デメリとしては選んだ二人の片方が狼で村のほうが占いが当たった場合に多少狼利があるかな。 まぁ完璧なものなどないし、負担は大きいと思うがリーザちゃんに俺は従うよ。 |
120. シスター フリーデル 10:49
![]() |
![]() |
長:年長者の余裕を感じる。発言はまだ戦術のみだが違和感はないな。長修と並べられるとなぜか気持ちいい。 年:どうしてもヴァルを吊りたいようだなw初動軽い印象だが、出力はありそうだな。全員の発言が出揃ってから延びるタイプか? 者:戦術、まとめ役への配慮などの発言を見ると高スキル持ちとみて良さそうだな。戦術論の解説助かるが序盤村利発言が多いだけでは安易に白くみられないのが高スキルのツライとこだな。 |
121. シスター フリーデル 10:49
![]() |
![]() |
★者>>98 屋の発言から『気楽というより鈍い』ととったようだが、鈍いとは具体的にどこで感じた? ☆>>104 俺は対話型だな。ライン考察を勉強したいところだが。 屋:者からクラゲって言われてるが、たしかに主張強くないな。まわりに合わせる性格なのか。 ★早い希望出しだが、者が第二で兵が第一なのか。シモンにどんな印象を持ったんだい? |
122. シスター フリーデル 10:50
![]() |
![]() |
シモン・オットーに質問おいておくよ。 ★対話得意か? ★今一番魅力を感じるのは誰? 10人村の初日は話題が少ないのだが戦術論にばかり喉を使うなという発言がよく見られるから、俺は対話に回るべきか、ネタに走るべきか、悩むところだ…ではまた夜に。@9 |
123. ならず者 ディーター 11:09
![]() |
![]() |
長☆忘れてた【非霊】 回答確認。霊騙りは占いから黒でたらオワタがあるがまぁー理解。筋はあるかな。あとたぶん長は繊細タイプかな 長★戦術比重高いが灰気にならんの? 修>>121☆全体。基本後出しジャンケンで一歩遅れてる印象 修★1.旅>>113者考察に対してどう思った?者ならスキル偽造できる? 2.★>>120灰考察ないのがなぜ余裕? みんな★初日ってどんな日だと思う? 者☆短期決戦故に余裕ない日 |
124. 宿屋の女主人 レジーナ 11:32
![]() |
![]() |
長>>116 ☆>>105でやってんでー。見難くてえらいすいまへんな。 者>>123 ★旅の者考察について修だけに聞いた理由ってなんなん? ☆戦術論は早々に固めて、灰考察する日やろ。正直な話、戦術論ありがたいけど、そこに喉割きすぎとかどうかと思うで。妙が決めればいいやん。そういう意味で、兵長年あたりは早めに戦術以外の質問答えたり、灰考察あげたりしてほしいわ。まぁうちも人のこと言われへんけどな。 |
125. 旅人 ニコラス 11:51
![]() |
![]() |
>>117者 あーそこ聞いてくるか。 ☆ぶっちゃけると、考察とは裏腹に者の「占われずに白貰おう」っつー生存意欲・回避意識が気になってる。村目見てんのは間違いないけど、経験上な印象あるし白狙なら取りこぼす不安をケアするのもありかなってね。 特に僕の場合、序盤村取ると見方が甘くなってしまうからな。白黒狙含めてもう少し盤面見て決めてくけど。 >>115の回答感謝。屋は僕も少し気になったから理解できるよ。 |
126. 宿屋の女主人 レジーナ 11:52
![]() |
![]() |
旅は割りとうちにとって共感枠やな。 >>113の者評は概ね同意や。ただ「灰にいたい」がプレイスタイルっていうのは微妙や。>>97をそのまま鵜呑みにするにはちょっと危険やな、強そうやし。でも白狙いなら者と明言した旅は、者と切れ目と拾っといたわ。 うちは者怖いとこあるけど、一方で確定白になると、まとめ役になって攻撃力減るのは懸念してんねん。それって村にとっては戦力ダウンやんか。もうちょっと考えるわ |
127. 宿屋の女主人 レジーナ 12:43
![]() |
![]() |
修も白めに見てるで。 初動>>62から>>66とか展開早いし、相談してる感が見えんわ。短期決戦故にとにかく議事進めたい姿勢>>72とか、>>77の妙への返答の軽さとかも、単独感あってええ感じや。>>122で屋と兵に質問してるんやけど、うちにも投げかけてくれたっていいやん、とか思ったけどな。 今んとこ、旅と修がうちの中で白寄り2トップやわ。 あと>>124の者への★は自己解決したわ。放置でええよ |
128. 宿屋の女主人 レジーナ 12:57
![]() |
![]() |
者は全体的に村利を考えてる>>92とか、序盤から飛ばして発言しまくってるのは、>>97の発言で白貰うのと一環しててええやん。単体精査から白で圧殺>>110も、積極的に灰に質問投げて探ったりする姿勢に合うなぁ。 いくら自分で灰にいたいって言っても「ここ怖」とか「最白」で占われることも十分想定されるやろうから、旅>>113みたいな占い恐れん姿勢をとれるのは村目ではあるなぁ。あとのメンツよう分からん |
129. ならず者 ディーター 13:08
![]() |
![]() |
宿白くみえるなぁ。者懸念と実益に立ち向かうとこ、灰よく読んでるとこ 宿>修>旅は白く見えてる 宿★旅共感点はどこにゃ? 旅>>125その裏腹開示は積極的に頼みたいな。隠されると次は黒取ると思うからにゃ 〜者の生存回避云々〜 ここ指摘されるの承知で発言したので納得。ただ僕よいしょされるの苦手なんだーいつもされるし 旅は遠慮せずに言いたいこと言う方がいいと思うぜ。 旅★なぜ者への懸念を言わなかった? |
130. 宿屋の女主人 レジーナ 13:21
![]() |
![]() |
者>>129 ☆旅は>>111で思考の流れ見ていくタイプ。>>113の中段の者は占い当ること恐れてないの考察はそこからブレないなぁと思ったし納得できたんと、>>115の屋に対する質問はまさしくうちが気になっていた所で、同じような目線で狼探してるなぁと思って共感したんよ。 まぁ全体的に屋がかなり突っ込まれてて確かに、ツッコミ箇所はその通りやけど、狼便乗のSG懸念もあるし、慎重に見たいわ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 13:29
![]() |
![]() |
はいはーい、G1221から続き2戦目やでー。やっぱ初心者村と結構レベル感ちゃうなーと想ってびびってるけど、ガンバルでー(RPを)! んー案外者が占いだったりするんちゃう?パッションやけど。 で、村よりとか言いつつ、修者旅に1狼いそうやねんけどな。 |
131. 村長 ヴァルター 13:59
![]() |
![]() |
さて、発言が増えて来てるようでなにより。 吾輩白取りはわりと得意で単体白から消去法的に狼当てていくのが好きなのだが、このところ連続で白取りミスってミスリーダーやらかしてるので、状況重視の慎重派にシフトしてみようかと思っていたのだが。 この村の灰は白く見えるのが多くてどうしたものか。 あと質問に関しては返答の価値なしとかそのくらい議事を読めば読み取れるはずと思うものはスルーもするのであしからず。 |
132. 村長 ヴァルター 14:08
![]() |
![]() |
◆修 者→修評>>104 宿→修評>>127 に力強く追従しておこう。 者>>123はちょっと感覚が違って、吾輩シスターは後出しってよりその都度都度で思ったことを反射的に落としてるように感じているのであるな。 自己の発言を吟味している、どう見られるか気にしてる感じがないので人間っぽ。 >>122下段の弛緩した感じも、印象的に白視受けた狼ぽくないのである。 >>120 長修は正規軍だといいな。 |
133. 村長 ヴァルター 14:14
![]() |
![]() |
◆者 旅>>113>>125 宿>>128に力強く(ry 狼ならさすがに頑張りすぎな気がするのである。 ニコラス君の言ってる者に占われたくないって感じを受けるのは吾輩も同感である。 しかしながら指摘に対する者>>129は、狼的でないなあと感じた。 狼なら、ここのレスは「正当性の主張」の方向になりがちで、多少なりとも言い訳じみたものになると思うのであるな。 「別にいいけど」的雰囲気が違う感じ。 |
134. 村長 ヴァルター 14:26
![]() |
![]() |
ただしここは宿>>126とも関連するのであるが、 ディタ君の提案するゾーン占い進行であれば、者が白だとして、村視点でその白が確定するのは、3d以降になるはずなのである。 ディタ君の言うように短期決戦であるので、3dともなれば白確定していても議論に参加すべきであろう。 者が自身で想定する進行における自分白仮定での立ち位置のイメージがしっくりこないのである。 ★者 伝わるであろうか? |
135. 少年 ペーター 14:40
![]() |
![]() |
ディーター☆彡>>104 単に今日は忙しいので議論に参加出来ないだけ。 スロースターターなのと早死にしやすいのを自覚してるので思考が固まるかはそこまで生きてみないと分からない、未知数。 明日から本気出す。 ▼村長 |
136. 村長 ヴァルター 14:45
![]() |
![]() |
◆旅 感覚白っぽいがそれほど強くはなく。 村仮定での思考は追え、>>125序盤村取ると甘くなるには共感できるのである。 がしかし、視点の向きがやや狭い印象と言うべきか。 >>113 者占い示唆は、あの時点での灰の発言量からして、吾輩含め灰の情報量が少なかった状況であるので、観測気球を上げてみたという懸念もなくはないのである。 もう少し発言をみたい人であるな。 |
137. 旅人 ニコラス 14:53
![]() |
![]() |
>>129者 隠れて懸念されるとそりゃいい気はしないよね。こっからは隠さずいくよ。 ☆ちょっとずるい考えかもだけど、懸念は弁解して回避できても、一見疑いないなら回避って難しいでしょ? 白なら回避の必要ないわけだし、その辺の者・他村の反応から透けないかなって。 白狙いなら者かなぁ……みたいな流れを想定。それでも占い回避に無頓着なら者白打ちでいいだろ、って思ってむしろそっちを期待してた。 |
138. 旅人 ニコラス 14:58
![]() |
![]() |
続き)で、思ったより流れができなかったのであれだけど、者の評価は現状維持。 やりとりの中で宿が僕の直後>>126に同じ懸念を落としてる辺り、者宿両狼は切っていいかなってとこ。「まとめで戦力~」で迷ってるけど、仲間なら別の論調で占い不要ぶちあげられるだろう。 シンクロ具合から共感枠でもある(宿も別視点で言ってるけど)。 僕は共感は結構強く白取っちゃうんで、白狙いでも今んとこ、ここは優先低め。 |
139. 村長 ヴァルター 14:58
![]() |
![]() |
◆宿 特に違和感ないのである。 >>126>>127>>128の考察が理解でき、おおむね納得できる。 吾輩はニコラス君よりはディタ君白目に見えるがね。 自身が灰から取れる要素は取って一定の評価を出し、分からないものは分からないとして情報が増えるまで待つという姿勢は村として考えたとき自然である。 >>130下段の屋SG懸念も印象としては良いな。 特に屋白宿狼であればやや言いずらそうである。 |
140. 村長 ヴァルター 15:10
![]() |
![]() |
占い師の占い回避についてこれは無しで良いというのはその通り。 ただ、なるべくなら占い師には●当てないようには、した方がよいのである。 ●先は白なら襲撃候補になりやすいのであって、特に統一占いで確定白になったと思ったら翌日そこ▲されて占い師だった。が一番痛いのである。 まあ灰はあまりこの話題に触れず、リーザ君が占い先決めるときにその点を考慮してくれればいいと思う。 しばし静観@7 |
141. 宿屋の女主人 レジーナ 16:28
![]() |
![]() |
長はどちらとも言いがたいねぇ。 序盤で戦術に明るいのはよくわかったけど、白要素ではないなぁ。>>131の慎重に行きたいとあるが、その要素はまだ見えへんな、今後追っていきたい所や。>>132,>>133の追従明言すんのは、狼やと若干あからさますぎかなぁとは思うけど、要素にはしにくいわ。 >>139下段でうちの屋SG懸念に良印象とってるけど、屋宿両狼ケースのフォローとはとらえへんのかな?と少し思った |
142. 宿屋の女主人 レジーナ 16:38
![]() |
![]() |
年はスロースターター言うし今日は忙しいらしいから、あんまわからへんねんけど、現状では微黒に見てるねん。 >>67,>>98に対して>>100の回答に違和感や。 うち来られへんから初動見ても意味ない言うけど、10人村やとほぼCOなんてないんやし、その場にいる人達でやれることやったらよかったやん、と思ったんよね。仲間と作戦立てるのに時間割きたい意思が漏れたんちゃうかなぁと邪推してるとこやで。 |
143. ならず者 ディーター 16:46
![]() |
![]() |
>>134長 宿認識と長見解がズレてる? 宿→者確白なら全体に殴り合う勢い落ちたり白打ちやすい村減るのは村不利益(僕バランサーじゃないけどね 長→占って者白でも引き続き推理すればいいのである 者→情報増えんし死ぬからヤダ 者主張もう少し言えば、村利は白占いが前提 しかし僕は占いなくてもどうせ白貰えるし灰目線で旅対話みたいに好きにやる方が性に合うにゃん。けど思考停止せずに村が者占いなら戦術的甘受 |
144. 負傷兵 シモン 17:11
![]() |
![]() |
おはこんばんちは。僕シモン。とりまディーター占っとこう。そうしよう 10人村の狼って動きむずいんだよね。白いと占われるし、だからといって黒すぎたらすぐ吊られるし。ちょうどいい位置をキープしなきゃいけない その辺を分かっていそうでそういう動きしてないから、ディーターはたぶん白でしょう。だから占いましょう完結 スキル高い人はどんだけ白くても決め打ちはできないの、ごめんね。だから大人しく占われてね |
145. 負傷兵 シモン 17:15
![]() |
![]() |
というか、そもそも初日に灰をがっつり見る必要なんてナッシング。素村だとどうしても「あれ?こいつ黒いけど、もしかしてあれか?」なーんていう意識が考察から透けちゃって、そこから非占いが透けて、かっぷりいかれたりしちゃう。ダメ絶対 つーわけで僕は表面上の考察はするけど、本音は3d以降まで取っとくので、先に言っとくぜ。げへへ キャラが迷走してるけど気にしないぜげへへ |
146. ならず者 ディーター 17:21
![]() |
![]() |
◆年>>135 ★早死の原因はなんにゃ? 現状は宿の年評追従しつつ、僕宿は議論熱血派だから低血圧派のマイペーターとリアル時間考慮で今日データ採取 ◆長 思ったより灰考察厚かったが既出なので二番煎じ感が否めない不運の男。後ヴァルターって疑われやすいよにゃん。旅者解釈等などは判るのでまだ純灰置き。白黒明言すると見やすいよん 後僕の修評と屋評間違えてるにゃ 兵☆その主張なら兵票甘受 他灰意見見たい |
負傷兵 シモン 17:32
![]() |
![]() |
村長は人任せな性格。これは間違いなかろうもん 占い師が潜伏続行かどうかをまとめに任せるとか、そこ大事!超大事! こんな人に村長は任せておけん! どうせ占い師だろうから、今日はほっとこう! |
147. 負傷兵 シモン 17:40
![]() |
![]() |
村長は霊が2COになると思ってるんだろうか・・・。わざわざ初日から霊に対抗に出る狼はいるんだろうか・・・?それだと、潜伏が初日に占いに引っ掛かったら詰みですぜ旦那。 ☆わざわざ言う必要がないことは言わないだけですぜ旦那 今までどういう経験をしてきたか知らんけど、なんか戦術論が胡散臭い。灰の見方は普通。でもこの胡散臭さがどっち由来なのかはわからないから放置しておこう。うんそうしよう |
148. 負傷兵 シモン 17:50
![]() |
![]() |
シスターは内容がないよう!灰考察が特にうっすうすだよう! このままだと初日吊り安定だよう! 戦術論的にたぶん何も考えてない村だろうねー。僕の目が節穴の可能性もあるけどね。ブラフなら見事だわぁ、見抜けてなくてごめんね~ ☆対話は得意不得意でいえば不得意かなぁ。根がコミュ症だから。必要ならするけどんね! ☆魅力を感じる・・? それはお前だよ・・・シスター・・・ |
149. 旅人 ニコラス 18:16
![]() |
![]() |
あー、ごめん。 ちょいと急用でコアまで来れるかわかんないや。鳩から決定には立ち会うよ。 一応暫定の希望だけ挙げとくよ。 白狙【⚫︎者○修or長】 黒狙【⚫︎屋○年】。 ⚫︎は昼の発言から大体わかってくれるとは思う。 ○の白は村取れないけど、違和感なく伸びてるなーってとこ。年はリアル込みっぽいけど、動きの重さから。 特に○勢は時間取れればもう少し考えたいな。屋回答も気になるし。方法は妙に任せる。 |
150. ならず者 ディーター 18:37
![]() |
![]() |
>>145兵★霊襲撃安定なのに、そこを捨てて迄博打してくると思うのかにゃ? あ、旅へ 回答ありがとう。推理屋としては旅も正しいから負い目いらんよ。自分でチャンス潰したのでその票は甘受 ●兵○修 兵は2dy占出せる可能性潰してるのがかなり白い。しかし兵狼の像が浮かばず思考が辿り難い。多分手順好き ここ黒出るなら占いコスパは見返り強い。修は白いけど思考回路が違いそうなので浅い希望。パッション族印象 |
151. 負傷兵 シモン 19:06
![]() |
![]() |
レジーナとは戦術面では分かり合えなさそうだなぁ。16人村なら初日から灰狼探しでいいんだろうけども 手順と占い師隠しだけで最終日[灰灰白白]まで持っていける可能性があるんだから、それをまずは目指したいと僕は思うわけで。 ガチ狼探しはその土壌ができてからでいいやろと思うわけで。もちろん裏でやっとくのはいいと思うけども まあここは灰に残しとくでいいんじゃないの。本人もそれ望んでるっぽいし |
152. 負傷兵 シモン 19:13
![]() |
![]() |
うん、まあ灰をざっと見てきたけど、他の言及は避けておこうか。今日は吊りはないし 占い希望は【●者○修】だった シスター以上の初日吊り候補が見つかったぐふふ。そこがどこかはまだ言わないぐふふ 単純に白めのところ上げたよ。シスターのが発言からの決め打ちはしやすそうだったから次点に |
153. 宿屋の女主人 レジーナ 19:20
![]() |
![]() |
兵は>>151で言ってるけど、うちもすれ違いある感じはあるなぁ。確かに分かるけどね、言いたいことは。ただうちは当然勝ちたいけど、その過程も結構楽しみたい派やからなぁ。そこの違いやと思うわ。 うちは兵みたいな飄々とした感じは好きやねんけど、要素どっちにもとれるからよう分からん。3dから判断するしかないなぁ。 占いは白狙いで【●修○旅】にしとくわ。○は者でもええけどなぁ。 |
154. 少女 リーザ 19:24
![]() |
![]() |
ただいま。看護師研修から帰ってきたわ。 占い先をどうしようか考えてたけど、白狙いにすると狼に逃げられそうだから、色が見えないor黒狙いの方針にしようと思うの。 【(1)占い先投票を参考に、2人をゾーン指定 (2)占い師は(1)で指定した2人のいずれかを占う (この2人は2d▼対象外) (3)誰を占ったか&占い結果は、2d遺言で発表】 致命的な問題があるなら、喉端でいいから教えてね。 |
155. 負傷兵 シモン 19:29
![]() |
![]() |
みんな!灰より大切なことがあるじゃない!そう、それは占い方法! ゾーンねぇ。あんまり有効性を感じないんだけど。 ここまでの議論の様子見たら、明日誰が吊られそうで誰が吊られなさそうかはだいたい雰囲気でわかるっしょ。そこを占わないように気をつければ問題なかろうもん! だから自由!自由!フリーがいい! と主張しておこう。まあ全員が統一希望ならそれでもいいけどさ |
156. シスター フリーデル 19:34
![]() |
![]() |
(BGM:パワーホール) 者>>123 ☆1旅>>125が一番最初の印象だったよ。ニコ上手い言い方したなって言うのが感想かな。スキル偽装できるかどうか=YES。発言で白取れると言えるのは、要素押さえた動きができるってことだろうし。 ☆2年長者の余裕を感じたのは『中の人』の人物像だ。紛らわしい表現ですまん。 ☆初日は人物把握に力を入れるね。まずその人を知らないと、印象派の俺は推理できん。 |
157. シスター フリーデル 19:34
![]() |
![]() |
宿:個々の要素を拾い上げ噛み砕いて文章にするのが上手いな。共感しやすい。 ★宿 アプローチあったからとりあえず…二日酔いはないかい?ってのは冗談でプロからの流れで、自分からまわりに声かける性格が見えたんでレジはほっといてもいいかなと思ってるよ。 年評>>142は同意。 旅:ニコは思考が被るんだよな。質問かぶせちまったし。俺が気になるとこには質問してるし、思考の流れは追いやすいな。 |
158. シスター フリーデル 19:35
![]() |
![]() |
兵:状況考察なんかが得意そうだな。本音を隠すというのを素直に発言するあたりは度胸があるな。後半を見据えてる姿勢は見て取れる。 吊りにあげるのは惜しいが、正直占いはほしいところだな。 俺に魅力を感じてくれていたか、その社交辞令が聞きたかったぜw スロースターターだからうっすうすなのはスロースターターだから、俺空手やってっから、大丈夫だから。 >>144>>145は同感だな。@6 |
159. 少女 リーザ 19:49
![]() |
![]() |
占い希望の集計途中経過よ。(旅は黒狙い票を集計) 1d|屋旅者兵宿 修年長 妙 ●|兵屋兵者修 ___ _ 屋>>108 旅>>149 者>>150 兵>>152 ○|者年修修旅 ___ _ 宿>>153 GSを集めてほしいという意見があったけれど、SG工作や位置取りなど、GSは狼側に利用されやすい情報だと思うから、積極的には集めないわ。 もちろん、個人で出すのは自由よ。 |
160. 負傷兵 シモン 19:56
![]() |
![]() |
うーん、白引いたほうが最終盤面はやりやすいと思うんだけどねぇ。もちろん発言から白打てそうなところをわざわざ占うのは微妙だけどさ 途中は省略するけど、占い師が2回占えたとして、最終的に下のどっちがいいかって話になるのよ。 1.『灰4人吊り2回(確実に最終日にいける)』 2.『灰4人吊り3回(最終日までいけずに終わる可能性あり)』 1は『占い結果が白黒』の場合、2は『占い結果が白白』の場合ね。 |
161. 負傷兵 シモン 19:58
![]() |
![]() |
僕は下の2番のほうがやりやすいから、白狙いを推させてもらうよ。 あとねー、リーザは戦術面ではそこまで慣れてないっぽいのに、丸投げする人はどうかと思うよ。特に詳しいのに投げてる人ね 10人村は他の村より手順が重要な村。分からないから任せてるって人は理解できるけど、村長みたいに詳しそうなのに任せてる人はどうかなぁって思うなー。本気で村勝ちを目指してるのかなーチラチラ |
162. シスター フリーデル 20:27
![]() |
![]() |
>>シモン 理屈はわかるけど、黒狙いで簡単に黒が引けるもんでもないんじゃないのか?白2つって結果は黒狙いでも十分ありえるだろ。 黒ならライン考察っていう展開もあるし、黒狙いで白作れば狼のSG候補が減るっていうメリットもあるんじゃないか。 |
163. 村長 ヴァルター 20:27
![]() |
![]() |
戻ったら目の前のシモン君にチラチラされているのである。 なんか詳しそう塗りされてるが、吾輩10人村の実戦は過去1回であるし、そんなに「これが正着であるしこうするように」 などと言えるものではない。 >>161本気で~は正直心外であるな。 ただし白黒引きが不利であることは分かる。 かつこの村では白っぽい灰が多いので、白連引きにかなりの現実感があるので白を狙うべきであるとは思う。 |
164. 村長 ヴァルター 20:28
![]() |
![]() |
占いは白狙いで出させてもらおう。 【●者○修】で なんか吾輩は発言時間の前後でまた追従っぽくなって損ばっかりしてるように思うのであるが、 考察後のディタ君シスターの発言見てもやっぱりこの2人がおそらく白、狼であれば捕まえられなさそうに思えるのでこれで提出させてもらう。 者>>143は解説どうもである。回答貰って気づいたがちょっと吾輩無意識にやってしまった感があるがそれは時が来たら |
165. シスター フリーデル 20:28
![]() |
![]() |
妙>>154了解 今日の希望は【●屋○兵】 屋はもうちょっと待ちたかったが暫定的に今一番黒目かな。屋>>107がようわからん。占い師が占いを避けなきゃいけない理屈が腑に落ちん。ぶっちゃけ狼の思考じゃないのか?と疑っている。 兵はまぁ黒狙いと言うほど黒には見てないが思考隠しを明言してるから第二希望だな。 |
166. 負傷兵 シモン 20:39
![]() |
![]() |
>>シスター いやその理屈はおかしい 黒狙いで白作るとか、なんで推理が外れてること前提なの?結果的に白になればそりゃあいいけどさ 「ここ黒だろー」⇒占ってみました⇒「ほんとに黒でしたー」とか、無駄占いにも程があるよ。 僕は「初日黒引く」=「狼有利」だと思ってるからね。その提案は黒く見えちゃうよ。やっぱここは吊っとこう |
167. 村長 ヴァルター 20:40
![]() |
![]() |
シモン君は>>145のダメ絶対と言ってるにも関わらず、>>147>>148はダメ絶対行為に当たり、言行不一致ではないかね。 兵狼でまんま占い師を探して反応を見ようとしてるとすると、自分でダメ絶対って前フリしてる理由が分からないのであるが、村側であっても何がしたいのか吾輩には理解できない。 妙>>154の色見えないところ方針で行くのであれば 【●兵○旅】 になるな。 |
168. 少女 リーザ 20:43
![]() |
![]() |
くすんくすん…慣れないまとめ役でごめんなさい…。 宿>>153兵>>160長>>164を見ると、皆さん白狙いの方がいいの? 白狙いの票ならこっちだけど。 1d|屋旅者兵宿長修 年 妙 屋>>108 旅>>149 者>>150 兵>>152 ●|兵者兵者修者屋 _ _ 宿>>153 長>>164 修>>165 ○|者※修修旅修兵 _ _ ※=修or長 |
169. ならず者 ディーター 20:47
![]() |
![]() |
妙へ 僕は読み解けないけど白いと思うとこでいいと思うにゃ 兵が論じてる最終日を白白灰灰にしたいのは効率的な意見だからにゃ 僕はこの盤面にするのに拘り過ぎて最終日の灰が戦力不足にならないかは懸念してる。自信がなければシンプルに白狙いでいいと思うよ 初まとめでアレコレ背負うことはない。効率案はシンプルに白狙いで兵理論が概ね正しい だけど思考の流れが読みやすいとこより読み難い白いとこ占いたい’希望’ |
170. 村長 ヴァルター 21:01
![]() |
![]() |
ペータ君とオットー君は発言量増やしてくれないと明日吊りたくなってしまうので村なら頑張って欲しい。 これといって要素は取れず。年屋とも単体は純灰。 宿>>142の年黒視の邪知理由には不同意であるな。 狼が騙りを出す出さないを考える必要があるなら分かるが、10人村で狼が初動に作戦会議するべき内容ってあるのだろうかと思うのである。 屋は、白い黒い以前に主語と目的語が分かりずらいのでそこ意識して欲しい |
171. ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
兵はスキルある奴は決め打ちできないにヘイト溜まったけど、言ってることは正しいにゃ。慎重にゃ。その割に豪胆な占い襲撃懸念が上手く噛み合わないが、白出ると’思う’ また3dyまで灰本音隠されてからだと兵考察に遅れが生じるし、占いで思考負担減らすのに効率良い 読みやすいGS 宿>旅>長>修>>兵>他 白GS 宿>修>旅兵>長>屋>年 黒狙いは●年○屋 後回避ないなら喉使っていいかにゃ?@3 |
173. 宿屋の女主人 レジーナ 21:11
![]() |
![]() |
あーやっぱり占い変えてええ? 白出そうだけど色見難いっていう基準でやるんなら【●兵○者】にしとくわぁ。さっきの>>153は単純に白度高いので選んでたからなぁ。 戦術のあんまり意図が分かってなくてごめんな! 屋と年は来れそうかねぇ。 |
174. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
21:35の集計結果。 1d|屋旅者兵長修宿 年 妙 屋>>108 旅>>149 者>>150 兵>>152 ●|兵者兵者者者兵 _ _ 長>>164 修>>172 宿>>153 年 ○|者※修修修兵者 _ _ ※=修or長 一人くらい変更になっても大勢に影響ないから、早めに出すわね。 【ゾーン占い仮決定:者・兵】 占回避はしなくていいから、仮本決定確認分を残して使ってもいいわよ。 |
175. ならず者 ディーター 21:39
![]() |
![]() |
仮確認妥当な判断 >>172★1.戦術で吊りたいまで言われてるけど兵をどう思った? 2.★旅が者懸念点を隠してるのに理解を示してたけど、隠すもんかにゃ懸念点? >>170長は屋とキレかな。仲間なら赤でいう これで年白ならフラットな姿勢で長白取れるな。 後僕も10人村二回目だよ。効率案に理解示さないから黒は僕はオススメできないな。この国だと特に >>165僕は占いブラフ見てたと目線貸しとくね |
少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
うぅぅ…。 10人村のログを何本か読んだんだけど、全然うまくまとめられないわ…。 ヘタレなまとめ役でごめんなさい…。 だけど、わたしが霊潜伏のままだと2dまでに占吊を回避できなかったような気がするから、村人のみなさんはわたしが霊COしてよかったんだと思っててください…。 |
176. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 修>>165 屋評おかしいな。屋>>107今理解したわw狼思考って所は取り消しておく。腑に落ちた(キリッ ディタありがとう。余計な発言したかもしれんなwでもまぁ対話できてないから印象はかわらんな。 |
177. シスター フリーデル 21:59
![]() |
![]() |
☆者>>175 1.本音隠すって言ってるんだから軽く受け止めてるよ。そうゆー説得方もアリだと思ってるよ。 2.隠してるのに理解を示したんじゃないぞ。発言の抑え方が上手いと思ったんだ。 俺は者の「白とれる」で生存意欲の方だけに目が行ってたが、旅>>113はそれを踏まえて前傾姿勢と評価した意見を出してるだろ。 先に>>125が出てたら俺みたいなのは流されるからなw@1 |
178. パン屋 オットー 22:03
![]() |
![]() |
こんばんは。仮決定に間に合わんへんかったか。 >>115☆1 せやな。あと後半灰に残って対処できるんか?って所もあるねんで。 ☆2 者が発言から白云々って言ってたと思うんやけどそれを汲んでのことやねん。そ、それ以外は特に理由はないんやで… >>140★霊より白確の方が10人村では襲撃されやすいん? >>145シモさんゲスすぎ。吊りましょう(提案) |
179. 少女 リーザ 22:08
![]() |
![]() |
屋>>178、票の集計には間に合わなくても、考察はできるだけ落としてくれた方が、村のみなさんも助かると思うわ。 ペーターくんは本当に間に合わないみたいだけど…。 フリーデルさんは喉ギリギリね。明日は回避まわりの動きがあるかもしれないから、気をつけてね。 つくづくヘタレなまとめ役でごめんなさい…。 |
180. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
>>149希望両面で出してはるんやけど★ニコさんは白黒狙いどっちなんやろ? >>165発言良く見て欲しいんやで…。3回避はキッツイから●回避はせんでいいやん、って事なんやで。 希望早出ししたのは時間迄に出されへんよりかはいいやろっておもってるからやで。あとどんな突っ込み入るんやろ?って所もあったり。ドMでは決してないから間違えんといてや! |
181. ならず者 ディーター 22:10
![]() |
![]() |
修へ 割と真っ直ぐな人物像に映るから、自分のミスや甘いとこ突く形の懐柔に気をつけるといいと思ったのにゃん 旅関連は納得したよん。屋への前のめりさは白く映るかな。 旅は者関連で1つの発言で白く見えるとこと黒く見えるとこが分かれてるね。 こういうパッと見矛盾にも見える発言には狼は気を遣いそうなのと、問題に対する個人的対応の考えが見えるのは村人的な行動と取れるにゃん。白さ増し。 宿は明日また見直す |
182. 村長 ヴァルター 22:16
![]() |
![]() |
>>174【仮決定了解】 リーザ君はまとめお疲れである。 まとめ方にとやかく言われても、言ってる奴は狼かも知れんのだから、ブレずに指揮を執ってくれていいのである。 命短し、生き急げ乙女なのである。 ゾーンということで、占い結果が白でも黒でも夜明けは何もなし。ということであったな。 占い師は黙ってセット確認よろ。 |
183. 負傷兵 シモン 22:16
![]() |
![]() |
仮決見たよ。いいと思います >>村長 あら、そうなの?それは失礼仕った まあ詳しくないにしても、村長自身一長一短だと思ってるものを、リーザに任せるのはなんかね。「ディーターと相談して~」とか言うならわかるんだけどさ まあよい。詳しくは明後日明らかにしようぞぐふふ >どっかのシスター そりゃあ黒引いても戦えるけど、どっちが有利かって言ったら白引きだからねぇ。まあここについては今はよしとしよう |
185. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
本決定の時間だわ。 【ゾーン占い本決定:者・兵】 【占い師は2人のいずれかを占ってください】 【誰を占ったか&占い結果は、2d遺言で発表】 明日の夜の遺言CO&占い結果発表に合わせて、ジャミングをすると占い師の生存確率が上がると思うんだけど、こういうのは協力をお願いしてもいいのかしら…? |
186. 村長 ヴァルター 22:23
![]() |
![]() |
兵>>183 いやいやディータ君はただの灰なのにまとめは灰と相談すべしとか言ってどうする? なのである。 シモン君視点でもそれはないと思うのだが。 兵狼長白の視点もれ? |
187. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
これ抜けてたわ。 >>114☆単にゾーンやから騙らんとこ。って思考になるんかいな?って思うんやで。 >>165の強引さはどうとったらいいんやろか。村がなんとか理由をひり出したいからなんか明日の▼先を見据えた狼なんやろか…。 修の他発言流し見してもあんまり特に何とも思わへんかってんけどここだけ引っかかんねんよな。 |
189. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
【本決定確認】 リザちゃんお疲れ様!まとめありがとね。喉の件了解っすwジャミング作戦は当然協力するぜ! >>オット 勘違いしてたんだよw つ修>>176 ごめんねテヘペロ ~今日の名言~ 『ジェラシーだよ。ジェラシーが俺にああさせたんだよ』 夜明けまでアデュー!!! @0 |
190. 負傷兵 シモン 22:30
![]() |
![]() |
我ながら「今はよし」とすること多いなぁ。3dに色々回収しなきゃだな。ふへー レジーナ何回見ても普通だわぁ。言ってることが全部真っ当なのがより普通度を増してるわぁ。まさしく僕の中の10人村での狼像にぴったりやわぁ。可もなく不可もなくやわぁ まあだから本当に狼なのかというと、それは別問題やけどね。苦手なタイプとだけ今は言っとこう >>村長 なんで長白やねん!それを言うなら者白やろ! |
192. 宿屋の女主人 レジーナ 22:34
![]() |
![]() |
【本決定も了解やでー】 しっかし、カンサイ弁の使い手がもう一人おるとはなー、ええことやでー。 兵>>190 それは褒め言葉として受け取っといたらええんかいな。まぁうちも兵は苦手なタイプやからお相子やね。 なんか、長と兵の掛け合いは漫才みたいでええなぁ。狙ってやってるならおもろすぎるわ。切れに見とくで。 |
193. 負傷兵 シモン 22:38
![]() |
![]() |
一応真面目にも答えとくと、手順は別に村狼関係なくできるからね。間違ってることを言ってたら周りからもわかるし、嘘を吐けるところじゃない。 だからそこは素直に詳しそうな人に聞いとけばいいんだよ うぅ・・。真面目成分が切れた・・・ ジャミングって聞いてまずジャミラス様が浮かんだ人は挙手してみよう (・∀・)ノはい |
194. 少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
今日は、占い希望出しまわりで迷走しちゃってごめんなさい…。 最終的には、白狙いで集めた結果で本決定を出しました。 だけど、皆さんがいろいろと出してくれた希望先や希望理由など、一つひとつの発言が狼を追い詰めていく武器になると思う。そこは覚えていてね。 今日はあまり発言できなかったという人は、明日がんばって発言してね。 兵>>193《ジャミングって聞いてまずジャミラス様が》 浮かばないわ…。 |
195. 村長 ヴァルター 22:41
![]() |
![]() |
【本決定了解】 吾輩は遺言できるし遺言って対応できる灰はみんなするものだと思っている。 箱の人は更新前5秒以内くらいでするとリロード→襲撃先変更は間に合わないので問題ないと思うが。 http://time.is/ ←正確なWEB時計 兵>>190 うむ。者白であった。 それはそうと真面目にどうなん?って聞こうとして書いてたら>>193見えたのである。 感謝。 ではまた明日@0 |
196. 負傷兵 シモン 22:41
次の日へ
![]() |
![]() |
>>レジーナ お相子お相子キャッキャキャッキャ♪ 思ったより灰いいじゃない。ディーターが後半の戦力的な心配してたけど、無用な心配だったね。これならどこが残っても戦えるよ ペーターに期待しながら夜を明かそう |