プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター、1票。
村長 ヴァルター、2票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、2票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
587. ならず者 ディーター 22:47
![]() |
![]() |
泥まみれでも勝つ。本気で強かったわ… シモンきつく当たってごめんな。最後公平に見てくれて嬉しかった。ありがとう。 ヴァルは今迄で最高のタイマンだった。尊敬する。 ありがとう。 ちと傲慢気味だったり言葉キツイのはごめんな |
595. 少年 ペーター 22:48
![]() |
![]() |
1時間前にエピ迎えたばかりの村からこぴーあんどぺーすと。 さいせんちぇかー http://rematch.ceptg.net/ エピ議題 ■1.MVP ■2.村の名前 ■3.その他 こんな感じかな。何かあれば追加よろしくー |
600. ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
オットーは【10人村久しぶり】 発言が物凄くおかしかった。慣れてるとおもった。 けどどんどん黒くなってくのが不思議で村人にとった。長の村屋懸念は仲間に言えるのすごい |
608. ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
ニコラス ごめん完全にオオカミだとry 夜明け前の動きが村くさいけど!!!!長の影がこわかったんや!!!! いやーものすごいミスリード具合だなーよく勝てた(真顔 シモンじゃなきゃダメだったかも。最後の最後でつながれたー!きもちいいー!! |
616. 旅人 ニコラス 22:56
![]() |
![]() |
再戦はディータ—のみ……って。 G967 パン屋 オットー nekonoude G975 老人 モーリッツ nekonoude うん、そりゃスキル差あって当然か。狼で組んだときから数えて3戦目、差が埋まる気がしないぜ。 |
620. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
>>614 いやいや、超大事だよあの発言は ディーターへの「もう!なんなのよあいつ!」って気持ちが見事にひっくり返ったわけだからね。好きの反対は嫌いじゃないってほんとなんだね |
621. シスター フリーデル 22:59
![]() |
![]() |
G886 パン屋 オットー rakiraki G1106 ならず者 ディーター Oriha 私はこの二人だ!ペタ君、また私の盾になって吊られたのねwwwあのとき、狂人レジーナやってました(「・ω・)「ガオー |
629. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
>>617. ならず者 ディーター 22:56 まあ、人それぞれだからね。 占い師潜伏の10人村では必ず占い師の盾になって吊られる村人が必要だから村人経験少ない僕が買って出たってわけ。 サッカーに例えたらディーターさんはストライカーで、僕はアシスト役ってことだね。 |
631. ならず者 ディーター 23:03
![]() |
![]() |
>>625 いや、あれは者疑うしかない。このスタイルの弱点だし、改善点。 俺が黒くなるの大体ミスリードしてる時だからホント申し訳ない_(:з」∠)_ ゴール云々はほんと改善せねば。ただ弱気なっても黒く見られて突っ走しっちゃうんよ。 |
638. ならず者 ディーター 23:06
![]() |
![]() |
>>629 うんその合理的な判断が村人ぽくみえた。年単体を諦めたのは反省点だと思うし、もっと年のスタイルみたかった。また踊ろうな!! そしてナイスアシストありがとう。ロスタイムで逆転できた。 旅 あれは修行やない…旅の個性や…そこ追えんかった。1組の狼追うより複数の狼ペア追うことにする(遅 しかしほんと久しぶり。前が連続だったからすげー長く感じるなwこういう風に再開できるのマジ嬉しい |
639. 少女 リーザ 23:07
![]() |
![]() |
あれ? レジーナさん、こないだの初心者村の魔王さんなんだ? (わたしの知り合いが2人いたのでずっと追っかけてた) あの魔王、推理が鋭くてわたし大好きだったのよ。残念ながら負けちゃったけど…。 |
640. 少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
>>635. 村長 ヴァルター 23:06 あー、やっぱりそうだったんだ。 再戦チェッカーの見方間違っててごめんなさい。 オットーさんは前の村とキャラ一緒だったから勘違いしました。 |
642. 旅人 ニコラス 23:08
![]() |
![]() |
>>631者 ふーむ。僕の場合、4dからでなく3dから者とぶつかっておくべきだったのかもね。決定的に対立構造ができそうではあったけど、どっかで理解が生まれたかも。 前素村で前衛突っ走りすぎたのを反省して、控え目な動きにしてみたけど、どうも無難でよくないね。 また新しいスタイルを模索しなきゃな。 |
649. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
>>642旅 初日から殺意的なもんをずっと感じてて、それが狼のもんだと誤認しちゃったんよね。 多分俺と殴りあうのに適切な場面外できたら殴り愛から友情が… ちょっと抑えてる感じが気になってた。スタイル変換勢に弱い自覚はある。気をつける… >>645者 っふ…LW吊り説得するとか良い仕事やろ!(爽 |
654. 旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
>>638者 そうだねー。結構音沙汰なくなっちゃう人多いから、こういう場でふらっと再会できると喜びもひとしおだね。 カレー三人集最後の一人は今どうしてるかなー。 >>645兵 狼とライン繋げた僕は、村にとっていい仕事したよね! ごめんなさい、調子のりました。殴らないで! |
658. 少女 リーザ 23:16
![]() |
![]() |
□0.おまかせ→霊。 □1.シスターとディーターさん、そしてLWの村長さん。 □2.【しゃあああああ!】次の村が始まるより早く終わった村【こらああああ!】 □3.初10人村、初霊能者(というか初能力者)、初被襲撃でした。 あとでSNSのフレンド申請にいきますので、よろしくお願いします! |
659. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
>>637. パン屋 オットー 役職によって動き違うからね。 今回村人は2回目で初心者だったので占い師の盾になる動きにしました。 10人村はライン関係無いと文献に書いてあったので、自分の色が見えないのはあまり関係ないと思ってたけど、結構混乱させたみたいでしたね。 |
661. 宿屋の女主人 レジーナ 23:19
![]() |
![]() |
□0.おまかせ→村 □1.シモン、ディーター、ヴァルターやな! □2.任せるでー! □3.人狼2戦目で村2回目。不慣れで迷惑かけてもうたわ、すまんなぁ。ちょっとレベル差感じたで… |
668. シスター フリーデル 23:22
![]() |
![]() |
□0.狂人 → 占い師 □1.シモン、ディーター、ヴァルター (「・ω・)「ガオー □2.【時はきた】エンターテインメント性の高い格闘村【それだけだ】 □3.12戦目、占い師3回目~ |
673. 宿屋の女主人 レジーナ 23:25
![]() |
![]() |
いやー前回村と村で殴り合い黒塗りしあって負けたからちょっと慎重になってしもたわ…。 もっと前傾姿勢でいったらよかったかなぁ…なんか初めての初心者村以外でキンチョーしてもうた! |
675. 少年 ペーター 23:26
![]() |
![]() |
□0.霊→村人。21戦目にして2回目の村人引きました。 村人は経験値低いのでこれから。 □1.潜伏し切ったフリーデルと最終日の戦いが熱かったディーターとヴァルター。 □2.村の名前 □3.戦歴は今回ので 占狩霊狂狼 占霊占霊霊 霊村狂占占 狩霊霊狼霊 村 全員強制村人希望の初心者優先村以来の村人でした。 役職希望して役職当たる確率が高い少人数村狙いで参加してます。 |
679. 少年 ペーター 23:31
![]() |
![]() |
>>667. パン屋 オットー いや、僕は初心者だよ。 村人だけで言えばレジーナさんと同じ2回目なのでバリバリ初心者。 普段、自分の白証明しなくて済む確定霊や早々に襲撃される占い師をやってたので最終日まで生きて自身の白証明と狼探しを同時にやる村人は荷が重いと感じたので、外国で学んだ[能力者の身代わりに吊られる村人]を目指しました。 僕、実はBBSやる前は短期やってたんだよね。 |
683. 少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
リーザちゃん、ありがとう。 >>旅人 ニコラス 1d00:34(独り言) そうなんだよね。この国で吊り立候補すると顰蹙買うかな、と思って自粛しました。 他国では立派な作戦の一つの所もあるんだけどね。 |
685. ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
>>677宿 あー!あれだー! 確白は僕も色々緩むにゃん。けど年黒理論の熱意を届けて村人ディーターはこれを伝えたかったのか!的なのは欲しかってん。 リアル忙しいのはしゃあないさかい、宿は背負わんよにゃ? 墓下推理も素敵やったよ! |
686. 負傷兵 シモン 23:42
![]() |
![]() |
自吊が禁止されてる理由は『ゲームの途中放棄に引っかかる』だったはず。戦略的な自吊は認められてしかるべきだと思うんだけどね。 脊髄反射で『自吊はルール違反!』って言う人がいるから言いにくい空気があるけど |
689. 少年 ペーター 23:44
![]() |
![]() |
10人村だと人柱作戦も一利あると思うんだけどね。 初日に初回吊り先の人を決めておけば霊も潜伏させられるし、占い師は完全自由占い出来るから。 10人村は狼に灰襲撃させるのが一番詰ませやすいので、占い師が上手く霊狼避けて2連続白占いすれば勝ちやすいと思うんだけど。 |
690. ならず者 ディーター 23:46
![]() |
![]() |
というか墓下のリーザが僕のスタンドみたいになってるにゃん。墓下に僕がもう一人いる… 年白は検討すべきだったねー苦手なタイプを判断不能とラインだけで見る手法真似てみたんだけど、これは僕には向いてないのでやめとこう… |
692. 少年 ペーター 23:50
![]() |
![]() |
>>686. 負傷兵 シモン 23:42 そうだったんだ。 墓下でも禁止事項の解釈について話してたけど、そんな解釈があったんだね。 >>688. ならず者 ディーター 23:43 多分、G国では[自身の生存=自陣営勝利に近づく]という考えが根強いからじゃないかな? 自吊りは上手くやらないとノイズになるけど、村人にしか出来ない強みで適任者がやる分にはいい作戦だと思うよ。 |
693. ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
ただ白見極める精度が高いなぁ。年の白さは頷けるんだけど、本人の動きが機会化的に効率的だったから村狼どちらに依るのも躊躇われた。 ここが村人とズレたとこだなぁ。うー |
694. ならず者 ディーター 23:52
![]() |
![]() |
>>692年 あぁたしかにそういう風潮あるなぁ。 けど取捨選択できるならありか、僕の生存欲的に新しい目線なので貰ってかえる。次はペーター的他国戦術派を理解したい。白かったのに警戒してしまった。 |
696. ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
リーザの目線採取してかえるなー!!! 僕最近色んな狼見過ぎて心が汚れてきた自覚あるんや…(震 けどホント要点抑えててすごいなぁ リザ考察好きなので心をもっとクリーンにするんだ!うおおお!!幼女さいこー!!! |
698. 少年 ペーター 23:57
![]() |
![]() |
>>少女 リーザ 1d08:35(独り言) リアル人狼の企画で、去年[200人の人狼]と題して実際に人が200人集まって人狼をやったみたいだよ。 勿論、普通の人狼とルールは大幅に違って、狼を吊るのではなく、制限時間内に村人だけの少人数のグループを作って安全地帯に逃げる、というのみたいだったけどね。 |
700. ならず者 ディーター 00:00
![]() |
![]() |
>>697 一意見だけどね! カクシローズは割と盤面の意見をみてから考える動きに見えたから旅長の水面下いぢめ耐えられないんだ!たすけて! みたいな願望! まず灰意見より自意見置いて考えるとレジは安定しそう |
702. 負傷兵 シモン 00:01
![]() |
![]() |
ふー、読み切ったぜ。最後の墓下盛り上がっててよかったぁ。てかくっそう!楽しそうだなお前ら! でも地上のが楽しいからいいんだもん。 やってる間は「墓下いきてー!!」って思うけど、終わってみたら「生きててよかった」と思っちゃう単純な僕。 |
704. 少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
ペーターくん>>698 200人の人狼の話、どこかで聞いたことがあるわ。そういうゲームだったのね。 でも、ダンバー数(全員が互いを認識できる人数の限界。150人とされる)を超える人数をリアルに集めてゲームをするのって、あんまり意味がないような気もするね。 無意味さを楽しむのもゲームのひとつだけど! |
709. ならず者 ディーター 00:07
![]() |
![]() |
>>705 あれは箱大破が原因だと思ってた← 僕熱血属性あるけど基本的に猪侍なので負けた時だけ世界の全てに謝罪する!!! レジ 突然のジョジョネタにテンションあがったのにゃん!w そして職場で仮眠時間削ってるのでこの辺で…がく |
711. 少女 リーザ 00:11
![]() |
![]() |
ディーターさん>>708 わたし的には理路整然と推理できたと思ってたのに、結果が違ってるのってどうすればいいのかしら…。 レジーナさん>>707 ホテルdeカンサイを盛り上げるんや! というかオットーさん、パンいっこも焼いてへんで! (パンを焼かないオットーは狼…) わたしもそろそろ寝よっと。また来ます♪ ** |
713. ならず者 ディーター 01:24
![]() |
![]() |
>>711妙 わかるでぇ…基本的に大正解な気がしてたらあれれ??? ってね…今回は狼が手繋ぎしてるって前提条件が僕的には縛りになってたと思うにゃん…! みんなホテルdeカンサイ集合なー!!! 祝杯にゃー!!マタタビ酒振る舞うにゃー!!!! |
715. ならず者 ディーター 01:49
![]() |
![]() |
>>655宿 前の10人村狼立ち回りは適度に疑われて、3dy仲間に白ロック偽造して2狼生存にしたかな。 白く見られる要因抑えれば狼でも白下弱めることできる。 16人村の時は気分かなー熱血前のめり狼したりステルス中庸で前線一歩手前で蝙蝠プレーしたり。 村の時は大体熱血属性つけてやるかな。身内に透ける透けるry |
716. ならず者 ディーター 01:53
![]() |
![]() |
この村の場合者屋だと者が占われると超絶致命的なので、迷いなく狼探し頑張るディーターは俺なら白打てた 占い師に出る素振りも見せなかったのは明らかに占選択も捨てて戦術村有利にしてるバックボーンで者白打ち狙い。狼探すの下手だけど生き残るのは上手いよ僕(黒 だから姿勢一貫しつつ前に突き進み続けた。ミスリードしても最後生き残れば勝ちだったからね!!!! |
717. ならず者 ディーター 01:58
![]() |
![]() |
うーんアレだな 僕の村スタイルは僕なら白打てる立ち回りをする。だからリザみたいにそこ理解してくれる村と付き合えればかなり勝てる。 狼の時はここまで清々しくミスリードせんけどな!!!恥ずかしいやろ!!! |
718. ならず者 ディーター 02:13
![]() |
![]() |
にしてもこの村はシモンとケンカップルエンドになるとは思わなかった。1dy村に信じられた村人コンビが逆境を跳ね返す…こういうロマン的な熱さがあるから人狼騒動は楽しいね。 良い感じにギャーギャー言えるシモン大好きだぜ!!! 実は最後のシモン説得さ 俺が!!!俺たちが!!!最強のミスリーダーだ!!!! ていうか迷ってた_(:з」∠)_ |
719. ならず者 ディーター 02:17
![]() |
![]() |
◆レジーナへ 宿はちと責任感強すぎるかも? 村の負けは皆の負けだって思うから、リアルの問題な時はめげなくていいと思うな。リアル関連してバタバタするのも人狼の楽しみやおもってるしさw ◆修 墓下でのお茶目感好きだにゃん!!! 表でもあの元気なリデルと語らいたかったにゃ!者最後白かったやろ?ん?(ゲス |
720. ならず者 ディーター 02:25
![]() |
![]() |
さーて今日は溜まってたアニメ見まくって俺だけフラグが立たない合コンの幹事してカラオケや…今日最終日やったら説得どころじゃなかった…ほんまヤバかった… 合コンとかで可愛い子に依る男性陣観察したり喋りたいのに喋れない男性後押ししたり面白い場だと思うんだ。 アニメはブレイクブレイドと弱虫ペダルとノーゲームノーライフが今期のオススメさ。 それじゃお仕事に戻るよ。コアズレ寂しい訳やないからなっ! |
722. 少年 ペーター 07:19
![]() |
![]() |
>>負傷兵 シモン 5d22:31(独り言) [まだ【▼者にセット】してあるぞー]【▼ディーター】 >>ならず者 ディーター 5d22:38(独り言)天まで届けこの想い!!!!!いっけぇぇぇええええ!!!!!!!! >>ならず者 ディーター 5d22:40(独り言)[うおおおおお!!!!!!しもおぉぉぉおおおんー!!!!!!!!] |
723. 少年 ペーター 07:20
![]() |
![]() |
>>負傷兵 シモン 5d22:42(独り言)←夜明け3分前 [そこまで言われたらしょうがない。] [ここは、騙されてやるか・・・]【▼ヴァルター】(ここで逆転!) >>少年 ペーター 5d22:43(墓) [最終日夜明け3分前に結論ひっくり返った村もある。] [さあ、夜明けだ。] [最終日の3人はお疲れ様!] |
725. ならず者 ディーター 07:31
![]() |
![]() |
さすがペーター的確な解説…! よう見たら物凄い逆転劇だにゃん…!!これは投票で評価されてもいいんじゃ(チラチラ いやでもホントこんだけ熱いラストにしてくれた全ての要素と出会いに感謝したい |
726. ならず者 ディーター 07:35
![]() |
![]() |
俺は吊りたいとこ吊ることに全て賭けてるんで推理精度はまだまだ甘い。 けど、初日に村人みんなが俺兵信じてくれてなきゃ最後の説得は弱くなったんじゃないかにゃ。 ミスリードや狼たちの手腕に翻弄されたが、最後は村のアシストや各々の推理、初日の団結 色んなものが集結してギリギリ逆転できたんだと思う。みんなありがとう!!!!!! |
728. 負傷兵 シモン 08:21
![]() |
![]() |
真面目な話、感覚的にはディーター村、村長狼のほうがしっくりは来てたと思うんだけど、感情が邪魔してそこまでたどり着けなかったのよね… 最後の説得がなければ変えてなかったよ |
730. 少女 リーザ 09:19
![]() |
![]() |
ペーターくん>>721の村名で思ったんだけど、 「夜明け一分前のシモンの決断」 とかでもいいかも。 プロ22:44のシモンさんのずさーで10人村開始が決定して、最終日22:44のセットで勝敗の帰趨が決まったのなら。 |
733. 村長 ヴァルター 12:18
![]() |
![]() |
リーザ君 推理お見事だった。初日のディタ君は村人だったよね。 狼ならやり過ぎ。 陣営が当たらないのは仕方がない。おそらく誰も分からなかったのであるから。 意図した偽装ライン工作が、上手いこと機能した感じであった。 ニコラス君とラインがつながったのは、どうしようもないのである。 |
736. 村長 ヴァルター 12:27
![]() |
![]() |
3d負け夜明けで圧敗ムードだったんで、最終日をいい勝負で迎えられた時点で少し気が緩んだところはあったかも知れない。 者は白確してると思ったので、修兵宿白はほんとに痛かったのである。 |
738. 村長 ヴァルター 12:34
![]() |
![]() |
でも4dの者旅比較で者が狼に見えたのは事実であるよ。 ここ怖いも含めてだが。 旅屋、旅年だと、勝筋が見当たらんのである。 旅狼だと勝負を捨てすぎ。 勝ちにきてたのは、者狼の方だと思った。 |
740. 村長 ヴァルター 12:48
![]() |
![]() |
1d非占人柱を立てて占霊両潜伏って結構いい案だと思うな。 非占人柱の意味について、村側が十分に理解できるかが問題だろうが。 きっと人柱吊りたくないとか言う人出てくるだろうし。 その戦術だと、狼は占霊にどういう形で騙りを出すのかものすごく考えることになりそう。 吾輩なら占霊両騙りをしてみたい。3d3縄人外候補4 占騙りが強い狼なら、単純に決め打ち勝負に持ち込んでも良かろう。 |
744. シスター フリーデル 12:57
![]() |
![]() |
灰でも書いたんだけ、村長は占いブラフ張って私フォローしてくれてる村だと思ってたわ。まさか騙る気満々の狼だったとはな・・恐ろしい 村長の援護になるように見極めにくそうにしてた兵宿占った部分もあったりする。 |
749. 少女 リーザ 13:10
![]() |
![]() |
ニコラスさん>>742 初日吊りのある短期村やと、グレランで役職を吊らんように「素村吊り」とかやるからね。 理不尽やなあとは思うけど、それなりに有効な作戦らしいんやて。 [...はすっかり関西弁が板についている] |
750. 村長 ヴァルター 13:17
![]() |
![]() |
この国でも、確占はもとより、中盤の勝負ところで「占GJだろJK」みたいなのが出たら、非狩人柱出てきてもいいと思うのだがね。 毎日毎日、全力で狼吊りにいく必要はないのである。 |
751. 宿屋の女主人 レジーナ 13:47
![]() |
![]() |
者>>715 なるほどな、確かに村ディーターは中身透けそうや(笑)それくらい流れが独特やと思うねんで、いい意味でな。 >>719はそう言ってもらえると気楽やわ。確白の一方的な殴りを気にしすぎてあんま発言でけへんかったんよね、時間もあるけど。ここは今回の大きい反省点として次活かしたいで。 >>720 ついでに、うちのお勧めはピンポンとジョジョ3部やで! ブレブレも見てハマって全巻買ったで… |
753. 宿屋の女主人 レジーナ 14:24
![]() |
![]() |
うちがこの村にホテルを建てたのには、ちゃんと理由があんねん。 いや、確かに周りにはめっちゃ止められたで。 「あんな見捨てられた村にホテル建てるなんて、やめとき。金を溝に捨てるようなもんやで」ってなぁ。 ……でもな、うちは確かに感じてん。この村は決して見捨てられてなんかない。どっかに絶対、熱いものを持ってる宝の村やってな。 …昨晩、ようやく分かったわ。 燃える闘魂、それがこの村の宝やったんやな。 |
757. ならず者 ディーター 16:28
![]() |
![]() |
なんか熱い展開に!!!!w あ!!熱いワードいれるなら静かなワードいれて欲しい!!! 俺が熱血ならヴァルは冷静だったかなって。 素黒い熱血村人と冷静かつ丁寧な白狼の闘いがこの村の見所やおもうにゃん!!! |
758. 少年 ペーター 16:34
![]() |
![]() |
お疲れ様。 今更アナと雪の女王の映画観てきました。 村長が占い師騙ってたら分からなかったね。 10人村で占い師騙られてたら自由占いの占い先が確白にならないし、占い師ローラーで最終日灰吊り勝負にしろ、確定情報が少な過ぎる。 10人村の初日はどういう作戦がいいか相談してから狼探しし始めても良いかと思うんだけどね。 |
759. 少年 ペーター 16:40
![]() |
![]() |
>>740. 村長 ヴァルター 僕も、10人村は占霊両潜伏がいいな、と思うんだよね。 人狼に灰襲撃を強いるのが良いと思うんだけど。 その場合はやっぱり、初日に初回吊り先を予め決めてしまって、そこ以外から自由占いがいいかな。 霊占いは占い一手損だけど、狼も騙り占い師が確定霊に偽黒出すと破綻するので偽黒抑止になる。 |
760. 少年 ペーター 16:43
![]() |
![]() |
>>742. 旅人 ニコラス G国では人柱は一般的じゃないからね。 16人村だと灰が多すぎて灰吊りをあまり無駄にしたくないからかな。 10人村だと占い師が3日目まで生き残って村人2連続占いなら最終日灰二択にはなるから初回村人吊るのはあまり気にしなくて良いと思うんだけど。 |
761. 少年 ペーター 16:51
![]() |
![]() |
>>746. 村長 ヴァルター そうなんだよね。狩人と狼いつも間違う。 10人村だと狼っぽい占い師を吊りに上げるのを避けるために、狼っぽくないけど占い師でもなさそうな人を初回吊りにするのは選択肢としてありだね。 |
762. 少年 ペーター 16:54
![]() |
![]() |
>>749. 少女 リーザ そうなんだよね。 僕は短期出身だから短期脳なのかも。 墓でも自吊りのことを言ってた人の話をしたけど、人柱は吊り先まとめる時間が無い短期向けの作戦なのかも。 |
763. 村長 ヴァルター 17:14
![]() |
![]() |
年>>759 まあ、狩不在確定の奇数進行だから、初手は襲撃なしで良いのだがな。 非占非霊人柱を立ててそこ吊り+自由占いで村村の白引いても、襲撃なしで両潜伏にしておけば、狼からしたら最悪でも 占霊白白灰灰灰灰 なので、灰吊の霊判定を1回見れることを除けば、今回とあまり変わらずである。 2回の占いで霊を占うリスクを考えると、どっちもどっちともなあと。 |
766. 旅人 ニコラス 18:14
![]() |
![]() |
>>760年 うん、占い透けなかったし、村を吊ったこと自体はやっちまったとは思ってない。 僕が反省すべきなのは吊られにくるような動き→怪しい、狼だ!(意訳) と断じてしまって間接的人柱の可能性に思い至りもしなかったことだね。 最近ストレートに怪しい狼ばかり遭遇したのもあって、あ、このパターンは狼だ、と短絡的に決めつけてた。 |
767. 旅人 ニコラス 18:24
![]() |
![]() |
>>749妙 短期はやったことないけど、他国の特殊編成とかで似たような経験はあるから、有効性はわかるなー。 けど、やっぱり「G国はG国」である種のテンプレが思考の根っこにあるから、抵抗があるっていうか実践しづらいね。 |
768. ならず者 ディーター 18:24
![]() |
![]() |
>>751宿 パッションとロジカルの狭間に熱血をプラスするとだね…250村くらい昔にやったニコラスにも透けてたし_(:з」∠)_ 確白はこうしろとか風潮でしかないし、僕も前に確白になっても灰と同じ動きしてたにゃん!!← まー気負わないことが大事だと思うんだ。前のめりを反省点と止めず、サンプルとして進化させるスタイル培養の目線もレジならできると思う。 あ、ジョジョは神格化してる!!!w 生涯フィ |
769. ならず者 ディーター 18:26
![]() |
![]() |
生涯フィギュアは買うことはないとおもってたのにスタープラチナとザワールドが部屋に並んでるよ…!! ピンポン評価高いね!ちょっとみてみることにする! あ、ペーター!アナ雪面白いよね!!!! 色んなとこに細かな伏線や考えさせられるもんが混じってて友達と叫んでたにゃーw |
772. 旅人 ニコラス 18:30
![]() |
![]() |
>>768者 いやーでも今回のバイキンマン師匠はわからんかった。昨日の墓下は完全に別の人物と勘違いしてたからね。 今回で村狼両パターン見れたし、今度からそれっぽい人がいたら、その違いで白黒判断しようっと。 |
774. ならず者 ディーター 18:42
![]() |
![]() |
というか鳩プレイヤーなってから単体発言精査能力落ちまくっててなんでスキル高いって言われるか分からんディーターです 個人的には推理は外すけどほぼ最終日まで生存してるので慣れてる感覚だけはあるんだけど…っ |
775. 旅人 ニコラス 18:45
![]() |
![]() |
>>773者 それ完全に今回の僕じゃないですかやだー! まぁ、中の人透けは「あの人かも?」とニヤニヤしとくのが、ちょうどいいかもね。 同じ面子で数重ねる再戦村だと、中の人込みの推理が水面下で当然のように行われるけど、あれはあれで楽しい。 ちなみに素でブレるので、僕は大抵気づかれないね!(白目) |
778. ならず者 ディーター 18:52
![]() |
![]() |
>>775旅 ククク…!スタイル探る人は狼の村探り感とダブってよく吊り頃してる気がする← 最初の自己紹介でそれとなく今回はこういう方針で狼を捕まえる動きしたいとおもってる!ってぶっちゃけるとお互いいいかもな!! 再戦村の水面下推理おもしろいよなw みんななんでそんなに当たるの?!ってなるわw (僕だけ全員にバレてる) 嗜みかたが色々あるのがいいよね ブレブレかいっ!!そんなニコラスも素敵だぜ! |
781. ならず者 ディーター 18:56
![]() |
![]() |
50いくと知り合いいない方が珍しそうよね それがまた楽しい。 けどシモンの考察良かったなぁ。’推理してた’ あのバランス目線がなかったら完全に死んでた。白狙いはフラットで強い人占うの大事だわ。シモンじゃなかったらあの長寄りは中々覆せなかったと思う |
784. 負傷兵 シモン 19:01
![]() |
![]() |
50つっても最近は身内村ばっかだからなぁ。やっぱりGもたまにやらないと感覚が鈍るね ディーターもベテランっぽいのに、これまで会わなかったねぇ。いつもは他の国行ってる人? |
786. ならず者 ディーター 19:06
![]() |
![]() |
あー身内村安定して楽しいもんね。あの空気はいい。 他国や身内は推理能力平均値が高いから慣れてるほどやりやすい。 G国はホント色鮮やかな人たちがいるから、臨場感とか新鮮さを求めて基本的にG国プレイヤーだにゃん。大抵の環境変化には耐えられるようになったかな。 多分今迄慣れてる二人が合わなかったのはこの日の為の運命だったんだよ… |
787. ならず者 ディーター 19:08
![]() |
![]() |
この村唯一のカップルがガチムチ過ぎる件げふんげふん ディーターくん大体暴走してるから、それを横で支えてくれる秘書役がいるとかなり良い感じに迷うよ!!! スキル高そうとほっとくと村滅ぶよ!! |
790. ならず者 ディーター 19:12
![]() |
![]() |
年 戦術レベルがかなり高いのと村の動き方がアンバランスに感じてかなり迷いました。とてもロジカルかつ合理的な戦術視野は大きな経験値になりました。今後は自吊りを促す形での戦術展開も踏まえて構築します。楽しみです 単体考察がみんなの個性捉えてて好きでした。個人的にはもっと見たかった。またどこかで見させてくださいにゃ☆ |
792. ならず者 ディーター 19:13
![]() |
![]() |
◆宿 戦歴騙り乙げふんげふん いや考え方が熟成されてるのに迷ってるのが 『なんでこんなに上手いのにビビってんだろ』 と見られることが今後あるかと思います。それでも視点が本質を的確に捉えられていて、読んでいて楽しい考察で墓も心地よかったです。 ネタセンスもあり、いいプレイヤーさんになってくれるのを心待ちにしています。楽しんでくださいにゃん☆ |
794. ならず者 ディーター 19:16
![]() |
![]() |
◆旅 まさかの愛弟子 あの村は特に楽しくてまさい見なくても思い出せた。やっぱり中の人の人間味やハートが好きだなぁ。 スタイルのブレ警戒しちゃったけど、盤面をフラットにみることは必ず将来の肥やしになります。またどこかで会いたいにゃ! |
795. 宿屋の女主人 レジーナ 19:16
![]() |
![]() |
きゃっ、手紙にほっこりきたでーありがとなー! うちはRPと考察を両立できるプレイヤー目指すでー! じゃあ、そこで数カップル誕生したら 「いや、マジでディーター神やわ。今度、俺の妹紹介するから^^」って展開やな。きっとな。 |
796. ならず者 ディーター 19:19
![]() |
![]() |
◆妙 戦歴騙り乙ry レジ同様本質をしっかり見抜けてて、ログ読みさん???、ら って思ってました。ただ自由系の狼には気をつけつつ、色んな体験で心を汚していってください(ゲス 一番読んでて心洗われる、楽しく鋭い推理だと思いました。敵対した時は吊らないでね! またどこかでっ |
799. ならず者 ディーター 19:25
![]() |
![]() |
トイレいってるあいだに(すっ ◆屋 よくも僕の想いをー!!! いやまさかライン敷かれてるとは思わなかった。質問回答も独特で、口下手な人なのかと庇護欲MAXになってしまい赤面もの… 経験あるのに狼であそこまで割り切った動きできるの尊敬します。次は僕が吊るね!!!! |
806. ならず者 ディーター 20:09
![]() |
![]() |
◆長 ものっっっすごく強かった 推理をあえて逸らされてる感じは正解知ってる所以だったのかもしれない。屋だけ狼前提とかヒントはあったんだけど、やっぱり一番白かったと思う。 あの赤にあった気楽感は強い武器だと思う。殺気が薄いというか、勝ちを追うより推理してる感じにやられてた。 次は見抜いてやるからにゃ!!!!最高のタイマンをありがとう!!!!!! |
807. ならず者 ディーター 20:12
![]() |
![]() |
◆リデル 乱暴RPなのに全然乱暴に見えず中の人の可愛さが全然かくせてねーですにゃ!w 潜伏も気配見せずナイスプレー。僕を占ってたら村滅んでたかもしれないよ← この村を語るのに欠かせないMVPの一人。10人村最高の占い師やったよ!!!!今度は灰で殴り愛したり楽しもう!!!ネタ発言がとっっっても好きだった!!!w |
808. ならず者 ディーター 20:15
![]() |
![]() |
◆ゲルト プロローグ前に校舎裏に呼ばれた時は焦ったよ… 今迄味わったことがない論理攻めでフルボッコにされちゃったにゃん…あなたはこの村の眠れる獅子にゃ。僕の格上のモンスターにゃ。 3dyまで寝るって寝てたけど、あなたが目覚めてたらこの村はストレート勝ちだったんだろうにゃ…狼が霊よりあなたを襲ったのすら必要手だったなんて、流石ですにゃ。 |
809. 少年 ペーター 20:16
![]() |
![]() |
お疲れ様ー。 あ、ディーターもアナ雪観たんだ。 面白かったねー。 ジョジョの漫画も読んでるよ。 月1回成分献血行った時にジョジョリオンの漫画が並んでるので待ち時間に読んでます。 |
810. ならず者 ディーター 20:16
![]() |
![]() |
ふぅ…これで全員文書いたな!!!頑張った俺!!! >>リザ リザは縁の下の力持ち!!!!ホント安定したし的確に指示を出してくれて助かった。ありがとねっ。 惜しむらくはリーザの推理能力は表でも発揮して欲しかったのだ!w |
813. 少年 ペーター 20:20
![]() |
![]() |
>>763. 村長 ヴァルター どんな作戦にもデメリットはあるからね。 占霊両潜伏のデメリットの一つは霊を占ってしまうリスクだよね。 霊だけCOする方が進行役も出来て安定はするよね。 自由占いが基本だけど、まとめ役いた方が安心する人には霊のみCOの方が合ってるね。 |
815. 少年 ペーター 20:24
![]() |
![]() |
人柱作戦は、野球で言うところの送りバントみたいな作戦だからね。 日本のプロ野球では1回表ノーアウトランナー1塁なら、ほとんどの場合送りバントの作戦が取られるけど、アメリカの大リーグでは「わざわざ相手にアウトを一つ与える」と言う考えから、送りバントの優先度は低いみたい。 目先の利益を取るか、その後の展開まで見据えるかの考えの違いなんだね。 |
819. 村長 ヴァルター 20:39
![]() |
![]() |
ディーター君強かった本当に。 正直いい勝負になるとは思っていなかったのである。 10人村面白いと思うよ吾輩も。村側も狼側も自由にいろいろ考えられるし。 フルメン3−1から普通に真の真占が簡単に抜かれてしまうテンプレ進行とかは、吾輩割りとげんなりくる。 |
820. 旅人 ニコラス 20:43
![]() |
![]() |
>>778者 スタイルとかどうやって狼探すの系質問はテンプレになってるけど、あれ、結構大事だよね。そこの一致重要視する人いるし。 僕と師匠に限らず、自分はこういうプレイヤーでこういうことしたいって自己紹介はお互いを理解する上で必須なのかも、と今回色々外しまくって実感したね。 メッセージありがとね。迷いながらも自分なりのやり方を詰めてくよ。今度会うときまで、師匠を打倒できるだけの力をつけとくぜ! |
821. 村長 ヴァルター 20:46
![]() |
![]() |
長修が敵対してしまう心理的なやるせなさを度外視して、 者白修黒で占い騙りにいくべきであったかな。 年白時占ロラは即始めないと間に合わんから、▼修▲無し+宿黒出し→▼長▲者で宿兵旅屋とか、そんな形の方が良かったか。 |
822. 旅人 ニコラス 20:52
![]() |
![]() |
なんだかんだで僕も10人村楽しかったな。G国なのに特殊編成みたいなノリで。 今回、狼が占い騙らなかったから勝手にそれが正着手とか思ってたけど、吊り縄考えると>>821長みたくある程度盤面に残す人間を調節できたりするんだね。 まだまだ追及の余地がたくさんありそうだ。 |
823. 村長 ヴァルター 20:57
![]() |
![]() |
狼の吊るべき人間は3人であるから、 真占、真霊を吊れるかどうかはものすごく大きいのである。 占騙りを出しときゃ客観的な確定白もできない。 旅長狼なら占い騙ってるに決まってるって言ったのは、偽らざる本音であるよ。 |
825. 村長 ヴァルター 21:05
![]() |
![]() |
お前>>824これ何だ。何がやりたいんだコラ!ログ飾ってコラ! 何がやりたいのか、はっきり言ってやれコラ! デレたいのか、デレたくないのかどっちなんだ。どっちなんだコラ!」 |
826. 少年 ペーター 21:13
![]() |
![]() |
そういえば、まとめサイトの10人村戦術のページで早くもこの村の内容が更新されてますね。 あ、G518村の10人村は見ないでね。 僕が真占い師で潜伏したまま初回襲撃食らって狼完全勝利された村だから。 |
827. 旅人 ニコラス 21:14
![]() |
![]() |
>>823長 なるほどなー。仲間が少ないから踏み込みづらいけど、騙りが厄介なのは通常と変わらないんだね。 ちなみに旅長なら僕も騙りたいと思ったな。精度はともかく、僕も占い騙り好きだからね。 リデルのRPは勢いで笑うわw |
828. 少年 ペーター 21:16
![]() |
![]() |
10人村で狼完全勝利してる村って、荒らしとか除けば全部真占い師が初回襲撃されてるんだね。(吊り回避で真占が表に出たのも含む) やっぱり、10人村は占い師が3日目まで生きられるかどうかが大きな鍵ですね。 |
830. 村長 ヴァルター 21:19
![]() |
![]() |
>>826. 少年 ペーター まサイしか見てないのだが、これ占い師がただの灰だったら、狼詰んでない?? っていう疑問ががが… あ、シスターは>>825は純ネタで遊んでるだけだからねww 吾輩は勝負に関しては満足してるし、シスターがいて良かったと思ってる。 |
832. 少年 ペーター 21:22
![]() |
![]() |
>>830. 村長 ヴァルター この村の作戦は、ログ読んでもらえれば分かるけど自由占いで全員が「○○に黒出しする占い師じゃない」宣言をするもの。 だから、全員の発言読めば誰が占われてないか分かるので占い先は絞れます。 |
834. 少年 ペーター 21:27
![]() |
![]() |
それだけでも占い師絞れんだけど、僕が襲撃されたのはこの村のディーター並みに発言力を恐れられたから。 僕、確定霊とか疑われる心配がないと強気で発言出来るから灰にいても発言力高くなるんだよね。 狩人の時も「いざとなったらCOすれば白が証明出来る」後ろ盾があったので気楽に発言出来た。 |
836. 村長 ヴァルター 21:27
![]() |
![]() |
シモン!バンバイエ! シモン!ボンバイエ! シモン!バンバイエ! シモン!ボンバイエ! 元気ですかーーーー!!! 元気があれば狼吊れる。 バカヤローーーー!!! 吊る前に負けること考えるバカいるかよ!!! 行くぞーーー!!! 1・2・3 ▼ディーターーーー!!! |
838. 少女 リーザ 21:28
![]() |
![]() |
ウチ、今回は初のまとめ役で緊張して何もできんかったけど、今度は確霊になっても推理することにしたんや。 この村の人達がウチに勇気をくれたんやで。 と言っても、またしばらく狼ばっかり続きそうやけどね…。 |
841. 少年 ペーター 21:32
![]() |
![]() |
この村でなんでこの作戦取ったか忘れたけど、確か全員占い師仮定で誰占ったか言わせれば占い師の占い先吊る心配ないからだと思ったけど、これだと狼占ったことにして「黒出ししない」って言うと狼にその人が非占とバレると言う致命的欠点がありました。 いずれ、この村は霊も潜伏してるので灰襲撃しか選択肢がなかったんだね。(初回意図的襲撃ミスは僕はこの村で村長に指摘されて初めて知った) |
850. 村長 ヴァルター 21:57
![]() |
![]() |
プロレス関係はww ログ読む人の中で分かる人がほくそ笑んでくれれればそれでいいだけなのでw 適当にあしらってくれればいいのであるよw 吾輩の村長権限でリーザ君を特命全権編集役に任命してしまおう。 好き勝手編集してくれたら、うれしいなあ。 |
855. 村長 ヴァルター 22:16
![]() |
![]() |
◆仮定 もしまサイ編集好きの人間がリーザ君以外にこの村にいるとしたら、 既に村ページは何らかの編集が加えられていただろう。 しかし現状をみるに誰も村ページをいじっていない。 →これは◆仮定に反する 故にだれも村ページをいじるつもりがない。 よって誰かがするならリーザ君かな。とか。 そんな感じである。現状でもよくやってくれたと思うけど。手を加える気があれば自由に。 |
858. 村長 ヴァルター 22:21
![]() |
![]() |
小力は吾輩を責めずにいてくれてありがとう。 いくら自分が単独で戦いたいと思っても、仲間の理解が得られなければうまくいかないわけで、ギリギリの勝負にできたとことは小力の力のおかげでもある。 勝てずに悪かったとは思ってる。 次に共闘できるなら、いっしょに勝ちたいものである。 |
883. 村長 ヴァルター 22:42
![]() |
![]() |
えーと、終わってしまいそうであるな。 楽しくやらせてもらったよ。 みんな強かったと思う。 個人的には結果は残念だけど、多方面を騙せたのでまあ良かったかなと。 再び会えたら、ワイワイやりたいものであるな。 それではまたどこかで。 |
885. 少女 リーザ 22:42
次の日へ
![]() |
![]() |
ああっそろそろ終わってまう! 村の皆さん、役立たず霊能者に優しくしてくれてありがとうございました。 看護婦の卵として優しいRPを心がけてたのに、村人の方がずっと優しかったっていう…。 またどこかでお会いできる日を楽しみにしています。 |