プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は、司書 クララ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少年 ペーター、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、司書 クララ、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、パン屋 オットー の 15 名。
362. 青年 ヨアヒム 01:46
![]() |
![]() |
うおーパメちゃんそんなに僕の事熱い視線で見てたの?ちょっと恥ずかしい。 村長はシモンに人外の影見てるみたいだけど、僕は白度増したかな。喋りたくてたまらない感じはやっぱり白いような気がして。ぷりんで懐柔されてるのかなぁ僕。 村長は村の輪に入りこもうとしてない感じが若干非狼感あるね。上手く言えないけど、単独感とはちがくて。 んー。寡黙ぎみの人たちは忙しいのかな…? |
負傷兵 シモン 01:47
![]() |
![]() |
わいわいしたかったのに空気をぶち壊してしまった…(´・ω・`) ごめんなー。僕ちょい短気なんよ、プリンあげるから許して! 楽しくやりたいよね!僕も別にギスギスしたいわけじゃないんだよー、ホントごめんね。 |
365. 村娘 パメラ 01:48
![]() |
![]() |
ねーねーララーー! LINEやってるー? よかったらID交換しようよー 私すごいスタンプ使うから覚悟しといてね!! はやくID交換しようよーーー ねーーーねーーーー あれ?既読無視?っていうかただの無視??ねぇねぇねぇってばーー ちょっと冷たいけど 【クララは人狼ではありませんでした】 |
366. 少女 リーザ 01:48
![]() |
![]() |
ここにあるのはリーザの一族に代々伝わる魔法の鏡!なんとこの鏡は毛深いのにそれを隠してる人を見つけ出すのです! …うん、そう、じゃあそこに立ってね。えいやっ! えーと、変わってないね。 【商人さんは人間だよ】 |
村娘 パメラ 01:48
![]() |
![]() |
ねーねーララーー! LINEやってるー? よかったらID交換しようよー 私すごいスタンプ使うから覚悟しといてね!! えっ!!!??? ララっ!? そ、そ、それは <がらぱごすけーたい>!!! 【クララは人狼でした】 |
368. 村娘 パメラ 01:53
![]() |
![]() |
黒引けなかったぁぁ ごめんよーー ララもごめんっ! 昨日後回しにしちゃった質問返しするね >>328 どうしたい?と言われると正直すごい困るっ笑 とりあえずリア事情だったりするかもしれないし様子見するしか!って感じですー >>341 問題はもちろん無いんだけど、いまそれやる?とか思っちゃってた!うん!ごめん! むむむ とりま おやすみーーーー |
370. 司書 クララ 01:53
![]() |
![]() |
げ、げるとおおおお! 殺人だ! そしてこの死体…人間の仕業とは思えない… 犯人は…本当に…人外の仕業なのか… 判定確認。まあ娘さんの内訳が何であれ初日に黒は出さないよね 真ならまあ。狂人なら護衛確率あげちゃうの怖いだろうし狼占でもそれは同じ ★>>349についてだけど、純粋に私は寡黙の扱いどうするか聞いたんだけど、どうして占い師への見極めだと思った? ▼年。昨日の羊飼いさんを見て、うん。 |
371. 少女 リーザ 01:55
![]() |
![]() |
げるとさあああああああああああああん!(様式美 【対抗の黒出しないの確認したよ】そして寝る。 樵>>363 残ってないって意味じゃなくて、痛ましいとか残酷とかそういう意味らしいよ。 |
372. 負傷兵 シモン 01:55
![]() |
![]() |
【判定確認】 あー、えっとあれだな…! 短気でごめんねテヘペロ!空気悪くしてごめんなー。 プリンあげるから許して欲しいな…(チラチラ)つ[なめらかプリン] とりあえず、発言少なかった人は今日はがんば! そして能力者もがんば!俺も頑張る!プリンと共に!プルン♪ 片白三人、どうすっかなー。まあ、今日のところは寝るや。おやすみ。よい夢を。 |
373. 旅人 ニコラス 01:59
![]() |
![]() |
げるとーーー(棒) 【屋娘妙判定確認】 まあ、いきなり黒出しはないよね。ロラで能力者潰すの遅らすだけだし 今日は能力者見てかないといけないかなー 占い師さんたちは占先の白要素挙げしてほしいかな たぶん今日は▼霊で霊ロラ開始になるよね。一応順番は考えたいかな。現状羊>年な印象かな。 |
374. ならず者 ディーター 02:00
![]() |
![]() |
>>363樵 確かに。だが無惨もまるで同じ意味なんだよな。仏教用語にも無慚…か?忘れたがあるよな。語源なんだろうか。こういうの気になると眠れないヤツだな。その調子で今日の発言期待してる。 【屋娘妙の占結果確認したぜ】 んー、気になった箇所が須く占い先で一寸戸惑っているぜ…!結果から色々見えてくりゃいいなと思いつつスヤァ。 あとヴァルは根本的にいい人なんだろうなって思ったぜ。 あ、げるとぉお! |
375. 司書 クララ 02:01
![]() |
![]() |
屋からは旅白か……。妙は灰の動きも見るけど、●旅行って欲しい気持ちが 娘さんの>>368この回答はめちゃくちゃ印象悪い 確かにリア事情だったりするかも知れないけど私たちにそれを知る術はないの 昨日の段階で、私の>>328の質問について、真面目に検討してくれた感じがしない そんなにつまらないことでもないんだけど バイアスかけて見てしまいかねないから一旦娘さんはスルーした方がいいか おやすみ |
376. 青年 ヨアヒム 02:02
![]() |
![]() |
新時間すぎてた…判定より前に喋ってごめんね。 修農樵あたりは狼像考えるにしっくり来ないし、商も若干そこに足突っ込んでる。 ただ喋れないのは如何ともしがたい。 【全部白確認】 夜明け前のニコの手繋ぎ云々の懸念は白いね。 リナの>>361樵評にも納得できた。同意するよ。 ついでに霊真贋が僕の中で羊の方に重く振れてるんだけど…ペタ狂って言ったけど、灰考察の視界が狭いのは狼ぽく見えるなぁげるとー! |
377. 木こり トーマス 02:05
![]() |
![]() |
【判定全白確認】 ネタはともかくチェックはしておかないとな。 妙>>371 親切にありがとう。 プリン>>372 むしろあの程度で双方納めた点で、どちらも大人だと思ったよ。これから皆で頑張ろう。で、寝る 。 あ、者>>374もありがとうな。 |
378. 羊飼い カタリナ 02:11
![]() |
![]() |
げるとーーー【判定見た】 占い師は時間合わせてくれてありがとう。判定は真贋と合わせて考えるね。 夜明け前の旅の手繋ぎ懸念が白く見えて間違ってたかなーとは思った。 ひとまず【▼年】で。灰と占はもちろん見るよ。 ヤコブは寝落ちか。今日の発言期待してる。 ★樵>自分がちょこちょこ占先に挙がったのはどう見てる? ★旅>>373 霊の羊>年って信用度か吊り順かどっち? 霊考察するならそこで答えでもいい。 |
379. 行商人 アルビン 05:36
![]() |
![]() |
【屋妙娘判定確認】 昨晩は諸事情でもどれませんでした。ごめんなさい! ざっとログ追ったら、私よくわからん枠みたいなので、 なるたけ話していきますね。 とりま★返し 屋>>250☆1 3-1確定霊、だったら自由を希望していたかもです。基本統一派なので、それでも50:50ですが。 統一メリットは「村共通の確定事項が増える」「投票状況が手がかりになる(多数決なら希望あげに重みが増す)」 |
380. 行商人 アルビン 05:37
![]() |
![]() |
自由メリットは「序盤から、各視点により一気に視界がひらける可能性高」 と認識してます。積極的に自由を推さないのは、情報処理おいつかない不安。 確定情報を積み上げたいです、序盤は特に。 屋>>250☆2 現状、やや屋娘の真目が強いです。 屋(真≧狂≧狼)妙(狼狂≧真)娘(真≧狼狂) 3者とも★なげて灰にからむ姿勢は共通なんですが、 オトさん>>185>>195とか自分がどう能力を使いたい、 |
381. 行商人 アルビン 05:37
![]() |
![]() |
意思が現れてて真印象 パメさん>>198>>293村をまとめる呼びかけ、気負ってなくて「村側の人」印象 相対的に、妙偽寄り。リザさんの考察、発言には違和感ないのですが。 白もらいましたが初回偽黒はレアだと思うので、真贋の材料にはならず。 狂なら「無難なチョイス」狼なら「攻撃力高そうなとこ避けたのかな」 >>332発言待ってもらってたみたいで、真だったらごめんなさい。 |
382. 行商人 アルビン 05:39
![]() |
![]() |
羊>>334☆ 見た。その展開なら自由いいよね、と思ったけど、2人から黒出た時点、 というのがどのタイミングなのかがネック。真占いが黒引けない+偽白続けられたらいやだな、とか逡巡して統一希望してた。 襲撃されにくい→色みえやすいはなるほど!と。 長>>322★ 実力に合わない=狼思考がよくわかんないのですが、もちょい詳しくいいですか? 私が実情を知ってたからその発言できたんだろってこと? |
383. 木こり トーマス 07:08
![]() |
![]() |
おはよう、朝はじっくりみてらんないので これだけだが 羊>>378 中身の薄い話ばかりしていると思われてるんだろうな。 在席してるのに考察出してない点から昨夜顔出してない組より 黒目に思われたんだろう。もっと話せよ、という促しにも取れるので今日は考察していきたい。 |
384. 木こり トーマス 07:16
![]() |
![]() |
ついでに霊考察も話題に出たので今の印象を 信用度 羊>=年 =を入れたのはあまり差が無いというところ。 昨日の143の「今日COする霊ではない」のがイマイチわからん。しかし人外と考えるとその前フリから単独臭がしてくるが そうすると占が狼2となる・・・占いが先に3COとなっているのでこのパターンはレアだと思う。 前フリで保険をかけておいて後で出てきた狼、というケースか。 |
385. 少年 ペーター 07:56
![]() |
![]() |
おはよー ってゲルトー!! こんな姿になっちゃって… 必ず敵うつからね 【判定確認】 >>all ★もう吊希望出ているけど今日明日は霊ロラでいいよね? それでいいなら2択にしておいてね 反対あるなら言って |
386. 行商人 アルビン 08:27
![]() |
![]() |
灰考察 旅→初動早く、ぽんぽん★投げてる。>>269CO周りの帰着点など、対話の結果を積み上げてる感じで質ステ感はない。 >>181勝筋への意識、懸念があり白印象 書→>>212長への指摘とかすごく鋭い。ここまで細かく見れるのは「見極める側=村側」で白印象。 「強い」人だと思っているのでSG発言は違和感。旅との質疑では理解しきれなかったので、 ★>>271「再考」の所噛み砕いて教えてほしいです |
387. 行商人 アルビン 08:28
![]() |
![]() |
者→不慣れではないと思う。>>189他者を評価するとこや、>>197周りをよく見てるとこ、 「分からない」といいつつ、余裕のある雰囲気。 >>309★長はどこに白置いてる? 青→私の昨日の占い希望先。(●青○者) >>135で、立ち会い不要前提でCO開始しつつ、立ち会い不要の可否を問うあたり、マイペースで自分の行動に自信があるんだなーと。 >>232の私のLW像からの推測なんでここが黒い、って |
388. 行商人 アルビン 08:28
![]() |
![]() |
とこは拾えてないんだけど、ここ怖なので占いは見たい。 ★「自信ありそう」って性格評聞いてどう思った? 長→PRの口調のせいもあり尖ったお人だと思っていた。でも兵とのやりとりがめっちゃ常識人。 >>158は>>285の解説読んでも疑問。 >>158時点で占3+霊1+非霊5まわってて、それでも真霊が潜伏してたらって懸念が出てくるあたり 思考が追えないので、気になる枠。 |
389. 行商人 アルビン 08:33
![]() |
![]() |
兵→>>230「食べてくれそう」言えるとか自分の発言に対する防御感の薄さが村姿勢に感じる。素直にしゃべってる印象。 でも>>342色知りたい感情が薄いのが違和感。 ★占い希望、消去法とはどこと比較しての?色知りたいから挙げるのでないの? 農樵修は今日の発言みてまた! 年>>385 了解です。 |
390. 司書 クララ 08:46
![]() |
![]() |
おはよう。 探偵が犯人見つけなくても勝手に占い師がLWを見つける展開が理想だな。 占い師と狩人は今日からが正念場だぞ。 >>385少年 ▼霊→▼LW見つけた占い師たち→▼霊の方が手順として優秀だと思うからそうするべきだ。 >あと占い師全員 ★昨日時点、自分が襲撃される可能性をどれだけ念頭に入れてた? 喉あまりで簡潔にこたえてくれて良いよ。あと襲撃懸念なしとかで偽要素取らないから正直に答えてね |
391. パン屋 オットー 09:40
![]() |
![]() |
おはよー 霊はあんま見てないけど【▼年】で提出するよ。 斜め読みした程度でも印象は羊>年、年真打ちは無理だからロラでも決め打ちでもこうということで。 ★>>381商: 初回偽黒はレアなら強いところは避けたって関係なくない?あとリズが狼なら弱気そうな所って有ったっけ?僕は気がつかなかったから教えてくれたら嬉しい。 |
392. パン屋 オットー 09:55
![]() |
![]() |
☆>>385年: 霊ロラで良いんだけど君は進行より灰に目を付けて欲しいな。真なら。 ☆>>390書: 昨日時点と言うけど3-2になったあとの考えでいい? まず襲撃懸念自体は占いを引いたときからあるよ。けど3-2の時点でLWで最終日は確定でそこまで襲撃を怖がることはないと思う。あとは襲撃は白証明と縄が浮くことからこの村ではある意味ありがたい事でもあるね。ヨアもいってたけど。まあ黒を引くのがベスト。 |
393. 司書 クララ 09:59
![]() |
![]() |
>>390中段「そうできるなら(黒引きがあったら)」だな >>386商人さん ☆再考内容は殆ど>>388と同じ 「狼仮定で違和感」されど「村仮定時も違和感」 ちょっと村長さんと話したけど>>306これ以上掘り下げても多分意味ない。 >>392パン屋さん 了解。前提は3−2になった後だよ(他の占い師候補宛て) 「襲撃怖がらなくても」=「襲撃される可能性低くみている」で良いかな。良いなら返事不要 |
394. パン屋 オットー 10:10
![]() |
![]() |
☆>>393書: うんにゃ、占いは狼にとって脅威だろうから襲撃したい保守的な人が狼にいれば可能性は十分にあり得るよ。 怖くないと言うのは襲撃されても其処まで村不利にならないと言うこと。 襲撃あればロラ完遂でも灰に3縄だし、灰にLWだし組織票はない上に、2回はずしても最終日は単純確率でも1/4だし単体を精査できる上に襲撃筋からも読み取れる。現状村有利。 |
395. 農夫 ヤコブ 10:20
![]() |
![]() |
おはよう。 ゲルトお疲れ。 【判定確認】 今日はできる限り村に認識してもらえるようにがんばるよ。 ここに今日の分のミルクをおいておくよ [ミルク] とりあえず初日みての灰雑感を。 |
396. 農夫 ヤコブ 10:20
![]() |
![]() |
書 頭いい人だな。SG発言は村だとしたら狼への牽制で一貫しているようにも思える。狼なら踏み込みすぎでこの人はしなさそうに思ったけど、個人的にかなり注目してる。村だといいなな人 旅 者に対する評価(あざとい懸念)とかは慎重な感じはするけど、単に初日なだけかもしれない。>>256とかは情報すくないなかで確率あげようとしてるように見えるし、書への返答も自然に思えるけど・・・。とくに怪しいとは思わない。 |
397. 農夫 ヤコブ 10:20
![]() |
![]() |
者 真狼狼ー真狂押してるけどなんでって思ったけど、羊さんの>>335見て勝手に納得した。ここが狼なら逆にもっといろんな可能性考えられるように思う、わからないからこそ迷ってるように感じた。 青 全体的に力はいってなくてでも考えてることはわかりやすく話してくれる。けど正直狼でも村でも同じようにやりそう。わからない。 長 昨日の最後のほうみてちょっと、かわいいと思ってしまった。>>158で潜伏霊につ |
398. 農夫 ヤコブ 10:21
![]() |
![]() |
いては可能性を言ったただけに思える。 商 >>231はなるほどなーって思ったけどそのあと発言なかったからわからない。灰考察もふつう、のように思える。 木 いろいろ思っていることあるみたいだけど、言語化苦労してるのかな。今のところよくわからない。 修はわかんない。 |
399. 司書 クララ 10:24
![]() |
![]() |
少女の>>350をどう見るか。 このギリギリの時間で「現状」●商という発言。 細かいけど変更の余地を残しているんだよね。 「自由占いで占い先を明言せよ」と指示されている偽者が、この発言を出来るのか、と。 私は水晶の使い方を自由に決められる視点に見えた。少なくとも「偽が真に見せようとする動き」ではない。 これは少女の真要素だと思うがどうだろう? >>394パン屋さん その理屈自体は理解してるよ。 |
400. 司書 クララ 10:30
![]() |
![]() |
あと少女は昨日、単純に寡黙域へきちんと目をやっていたのが好印象だったんだよな。 灰の半分近くが発言不足というのは緊急事態に思えた >>268>>272>>295と要素を構築してその上で占いから外すという判断をしていたのは彼女だけ >>375の影響もあるかもしれないが、妙は素直に村の行く末案じていると取っていいはず パン屋さんは考察が良いよね。真視点が現状取れていないけど真なら頑張れと応援はしてる |
401. 青年 ヨアヒム 10:34
![]() |
![]() |
おはよー。目覚めのミルクごきゅごきゅ。 まず昨日は判定に対して。 白進行に関してはですよねーな感じだね。 霊真贋傾いてる中、自分の色知られたい騙りさんなんていないよねぇ。狂人ならそれもまた一手だったかもしれないけど…まあいたずらに真の寿命伸ばしたりはして来ないか。大変無難な初手でした。 羊狼なら占狼が偽黒出して霊判定斑にするのも面白そう?まあ真の寿命ryでリスク高いしやらないよねぇって感じかな。 |
農夫 ヤコブ 10:46
![]() |
![]() |
むー おそろしく内容がないような発言になってしまった・・・。 みなみは今日でお別れになりそうで寂しい。 今素ではるなのこと真っぽく見えてるんだけど、 あんまりそこ押すようなことよろしくない? それとももう何も考えずにいっちゃっていい? |
402. 青年 ヨアヒム 10:52
![]() |
![]() |
☆年>>385 ララの>>390中段に同意。 ☆商>>388 そう見えるのかーって思ったよ。自信家って自覚はないなぁ。 ただ昨日も言った通り、立ち会い不要以前に深夜村で霊潜伏は村側リスク高すぎるから無理だと思ってるよ。 だからそういう話題が出なくても非占霊はしてたんじゃないかな。 ★ララ 旅>>359の懸念が僕は白く見えたんだけど、ララにはここどう見える? |
403. 少年 ペーター 10:55
![]() |
![]() |
一撃 >>390書 ★『▼霊→▼LW見つけた占い師たち→▼霊』とあるけど、もし今日▼霊して占全員LW見つけられなかった場合どうするの? あと、思ったのはその考えは明日議論すればいいのでは?と思った |
404. 司書 クララ 10:56
![]() |
![]() |
>>402青年さん いや、私はそこは特に何とも思わなかったんだよな。 視点で考えると、狼が単純にこの村手繋ぎ出来てないなと思っただけかもしれん。判断材料にならないのは狼視点でも村視点でもおそらく同じような感想になるのではと思ったところ。 詳しく言語化出来るならお願いしたい。 ただ私自身も、旅は狼の黒さというよりは>>341と言葉選びが目につくだけかもしれないとは思ってる >>375は一旦取り下げ |
405. ならず者 ディーター 11:03
![]() |
![]() |
うっす。ちと時間とれた。 >>387商☆狼なら目立ち過ぎじゃねぇか?あと考察で白やん!とかサクサク言えるところだな。身軽さを感じるんだよな。 で、霊ロラなら現状▼ペタなんだよな。霊ロラって言っているのもなぁ、と。しかし狂人っぽいんだよなぁ…。ここのリナ霊結果もどうなるのか見てぇ。 |
406. 旅人 ニコラス 11:04
![]() |
![]() |
おはよう。ミルクごくごく 羊>>378☆羊真>年真だよ。ごめん、わかりづらかったね。考察は後で 年>>161「明後日くらいまで潜伏」 そういえば、なんで潜伏してたかったのか誰も聞いてないよね?年★どういう考えだった? とりあえず、何喋っていいかわからなくて寡黙だったら困るので話しかけ 樵★1.灰の中で誰が一番気になってる? 樵★2.灰の中で、頼りになりそうなのは誰? 修★霊の印象教えてくれる? |
少女 リーザ 11:06
![]() |
![]() |
すっげえどうでもいい話だけど、本当に占い師だったら旅占ってたと思うよ。でもクラさんに褒められてて嬉しい。 あと対抗の議事がどっちもそれとなく胡散臭くて、どっちが狼かいまだに分からんです。 いや、オトさんが襲撃懸念しすぎな部分あるのが狼ぽいけど。パメさんはなんというか、発言スタイルが苦手なタイプかも、と。ここはどの陣営でもやりかねない感があるから判断しづらい。 |
407. 青年 ヨアヒム 11:07
![]() |
![]() |
書>>404 ふんふん。ありがとー!確かに狼目線でも出てくる言葉とも考えられるのかな。参考になるよ。 僕が白いと思ったのは、狼なら被占決まってる中「村視点の懸念」を演出するって事はある程度の余裕があるって事。 屋人なら旅狼仮定、真狂分からず結構気が気じゃないと思うよ? それが感じられない+屋人強めに見てる僕としては、少し強めに白取れる場所だと思ったの。 ペタは進行より灰見て欲しいなっておねだりー |
少女 リーザ 11:08
![]() |
![]() |
ちなみに商占は別に商喋れない頼れなそうとも思ってなかったから、灰だったら希望出してた所。だから占自体は損だと思っていない、が、多分これを第三者視点で見てたら胡散臭いと思っただろうね。 なんで旅にしなかったかって?屋とかぶったからだよ。 |
408. ならず者 ディーター 11:19
![]() |
![]() |
>>404気になるな。つか似た思考かね。 リーザの真目上げとニコのは気にならない、ってのはニコの黒ロックなのかね。まぁ俺もニコの思考パターンが黒探しっぽいってので疑っちまってるんだ。 俺はニコからの黒塗りあるな、と思ったんだよな。イケイケかなと。そこからしりすぼみ的にわからない、で樵希望あたりは序盤からの流れで気になった。 >>406旅★なんであざと黒懸念しながら俺が希望1位じゃねぇんだ? |
409. 少女 リーザ 11:29
![]() |
![]() |
おはーなんだよ。朝一のミルクいただきます。(現在11:30) 年☆>>385 霊ロラだね。 ☆書>>390 半々くらい。3-2でも占襲撃あるってどこかの文献で読んだし。ただ対抗見ても信頼勝負したい感が結構あったから、なんとなく無いような気もしてきてる。 昨日放置してた者☆>>197含めて妙>>266の説明的な能力者考察 ◆娘羊狼(屋狂):羊偽については年が一周回って真かもしれないって思い始めてた |
410. 少女 リーザ 11:30
![]() |
![]() |
所から。>>143で迂闊すぎないか?と言われんばかりに多方面から突っ込まれてたけど霊にはやたら拘ってることが、もし年狂で初回占いに狼の霊回避があったらどうするつもりなのかと、あんまり年狂で今後を見据えてる感じが無かった。で、年狼だと>>164を言うあざとさがあるけど、村の大半から質問攻めにあうようなことして偽視されてる。ならいっそ真の方がそれっぽいのかなと。 娘羊だと前述したけど信頼取り型、で決め |
411. 少女 リーザ 11:30
![]() |
![]() |
打ち狙い型かな。羊はさらっとまとめ役としての動き見せたりで者>>186同意で『理想の霊』なのよね。ただ一方でスキル的にそれを演出することも可能な感もあった。 屋羊が無い理由については「相談の上こうしよう」の段階があっただろう娘羊と違って屋は即出てる。ノリで「じゃあ自分も」と羊が食いつくタイプに見えない。 ◆屋年狼(娘狂):屋の独断CO+年の霊CO視野に入れまくりな発言からの対抗COと、 |
412. 少女 リーザ 11:30
![]() |
![]() |
青>>180『超騙りたがりな二人』陣営に見える。年狼については上記のあざとさを逆手に取った感じかなとも思いつつ、あとは発言的に灰で逃げられないかもだからロラを狙った?ともちらりと思ったけど、こういう言動としなければそこまで発言弱そうにも見えないし、それでどうしても娘羊よりは弱くなる。 ◆屋羊狼(娘狂) 前述通りの違和感が残る程度に、堅実思考に見える羊がなんで出たのかが今の所しっくりこない。 |
413. 少女 リーザ 11:37
![]() |
![]() |
◆娘屋狼(年/羊狂) どんだけ好戦的なんだよと言わんばかりに昨日頑張りすぎてないかと言いたいレベル。やらなくもないかもしれないけど、3-2にするリスク背負ってするのはどーも考えにくい。 なのでこうだろうと思った陣形から昨日の占先は選びましたよって話でした。 吊りは羊吊と言いたいんだけど、なんとなく年からは羊黒しか出ない気がして年吊にした時の羊の判定が気になるから、年吊したいと思うジレンマ。@13 |
414. 司書 クララ 11:46
![]() |
![]() |
>>408ならず者 確かにと思って読み直してみた。 旅人さんについて: 者旅書の会話を流してみてみると、 旅→者への目線について私が旅にツッコミ。 その後旅が、私について、>>281(黒塗りに見えちゃう)→>>315(黒い人いない&書は見れる)と結ぶ。 >>408「尻すぼみ的」はあるなら狼が反撃を恐れて手をひっこめた形>>339 なら>>281から私に再度向かってくるのが狼として謎。反撃恐れて |
415. 司書 クララ 12:00
![]() |
![]() |
逃げ回るような狼なら、そもそも一度者関連で追及してきた私に疑い返し的に向かってこないのでは。 そこは非狼的だなと。 旅人さん村人なら、性格要素で疑いに至るまでの思考が軽いから実際にはそこまで黒く思っていなくても表面上は「狼に見える~」等の言葉で出てくるのではないか。 そこは村人がのびのび立ち回っているように見えるがどうか。 >>413どうせローラーするなら考察参考に出来る方残したいな私は。 |
416. 少女 リーザ 12:08
![]() |
![]() |
これも今更だけど羊>>224年>>260長>>280回答感謝! で、質問いくつか ★トマさん 昨日寡黙気味に取られてたけど、昨日ちょいちょい会話はしてたよね。考察出そうって考えはあんまりなかった? (しかしネタに食いつきすぎじゃね?と思いつつ、ちょっとクスッときたのは秘密w) ★ニコさん 『黒塗り』って部分から疑いを集めてる感だけど、あれから書の長分析については考え変わった? あと>>315『農 |
417. 少女 リーザ 12:10
![]() |
![]() |
修いるの忘れてた』でも樵希望のままだったけど、その場にいて発言増えるかもな樵より農修の方が判断可能と思ってた? ついでに便乗だけどリーザも者>>408の返答は気になる。 ★シモさん >>342で寡黙からあえて農占をあげた理由はなにかある? ★村長さん >>322で商を『実力にあわねー』と判断してるけど、どのあたりからそう思ったってある? お昼離脱@11 |
418. 羊飼い カタリナ 12:27
![]() |
![]() |
お昼ちょこっと顔出しー。 旅>>406 ありがとう、了解だよ。 青>>407 なるほど、そういう見方もあるね。 私が思ったのは、まずあの危機感のが狼で出す必要ないこと。ラッキーってなりそうだし、更新手前のあの瞬間にそこに意識回すかなって。 あと、あの懸念出すなら翌日村を繋がせに行く行動を見せないといけなくてハードル上がる。3-2は灰狼が原則LWだし結構初日からプレッシャーかかりやすい中上乗せに |
419. 旅人 ニコラス 12:27
![]() |
![]() |
者>>408☆早急に黒視するほどの要素じゃないから。懸念はするけど、不慣れ騙り狼なんて幻想という経験的事実。不慣れって思われるかもってわかってても調べずに質問する村はいるし。>>244も参照 妙>>416☆書>>404>>414見てると、ララはわりと他人の意見聞いて考え直すタイプなのかなって思った。そうすると、性格要素的には>>238の考え直しも普通かなって思ってたところ |
420. 羊飼い カタリナ 12:27
![]() |
![]() |
行くのが旅狼だと違和感だった。村に溶け込んで白視取る系狼なら最初からもう少しそっちに寄ってそうだし。 あとは実行があるか否かだけど、さっきの旅>>406はいい感じだなーと思いました。 樵>>383 ふむふむ。つまり、占先に挙げられても黒塗りされたって感じではなく割と納得したって感じかな。りょかー。 ちょい霊真贋について聞いてみよー。 ★樵>羊と年であまり差がないのは、「3-2なら占に狼2騙り |
421. 旅人 ニコラス 12:28
![]() |
![]() |
妙>>416☆2.いや、自由占っぽかったし、喉も枯れかけてたから希望出し直す必要もないかなって思っただけ。寡黙枠で一括りにしてたから樵農修に差はなかったし、出せる考察もなかったから 妙>>413★「年吊にした時の羊の判定気になる」ってなんで?年真羊偽>年偽羊真なんだよね?羊の判定次第で真贋変わるの? |
422. 羊飼い カタリナ 12:29
![]() |
![]() |
はレアケだから少ない、でも単体では年が人っぽい(狼でも想定できるけど単独臭がある)」がメインでいい? それとも、他のところでも理由ある? ★妙>んー、堅実思考に見える人間が決め打ち狙いに出たと思った点に関してもう少し間埋められる? 一周回って真+スキル的にできそう偽 って反論しづらい組み合わせだよね。それはもにょっとする。 良くも悪くも目を引く年起点になりやすいのはわかるんだけどね。 |
423. 羊飼い カタリナ 12:29
![]() |
![]() |
あと、私は妙からは昨日の羊の娘人主張は引っかかったんだろうなと思ってたから妙>>266の能力者考察は割とそこ起因かと思ってたんだけど、それは言及されてないんだと思った。 者>>352 そういうことか。 あ、★私も非占してるけど、それは気にならなかった? あと羊>>220も答えてくれるとありがたい。見落としてたらごめん。 商>>382 ふむ、確実性を主眼に選んだんだね。 んー、★占真贋は好き? |
424. 村長 ヴァルター 12:33
![]() |
![]() |
おいっすー おれはさ、きのーから3−2の捉え方で違いをひしひし感じてるんだわな。 3−2は占い勝負でオレは見てるわけなんだけど、どうやら潜伏勝負って書も羊も屋も娘も見てるみて~だな。 自由占い主張派もそんな感じだろうな。まぁ状況にも依るけどこれ決め打ちと役ロラで主張割れそうだな。というかまた孤立しそうだなwwww |
426. 村長 ヴァルター 12:36
![]() |
![]() |
つーわけで少数派っつー立場も弁えず村長って立場を使って命令◆◆【積極的に占いは思考晒な】【灰より信用獲得に時間を裂け】◆◆ これ村長命令だからモッコリモコミチィ シカトこくやつはオリーブオイル漬けだから リーザたん良い子だな ご褒美をあげなきゃな(性的な意味で) んで▼ペタ(ペタには悪いが)理由は言わずもがな皆共通認識だろ 霊見極めは極めて難しいから決め打ちという甘い誘惑を躱しつつロラ前提 |
427. 青年 ヨアヒム 12:36
![]() |
![]() |
僕も一周まわって年真もあり得るかとも思ったんだけど、そもそも考察の形からして堅実思考ぽいリナが3-2選んでくるかなって言うのが年真時のネックなんだよね。 あるとしたら羊狂。 占候補が既に3人で村騙り2はないと見て霊を騙りに行った。これなら行動として違和感ない。リナは真狂だろうなぁ。 なんで占の妙娘・屋娘両狼パターンが否定出来ればリナの真はある程度信じていいと思う。 断定は限りなく困難そうだけどね… |
428. 青年 ヨアヒム 12:37
![]() |
![]() |
おまわりさんこの村長です! で、リナ単体は灰評をすごく頑張ってる。ここは灰への視線が薄いペタとの比較、真に見える部分。というかここが一番の真視ポイントだね。 違和感があるとするなら灰評が飲み込みやすい割に>>217のペタの動きがすっと入ってこない点かなぁ。>>218年基点娘非狼もちょっと分かんなかった。 ★ ここもう少し噛み砕いてもらってもいいかな? |
429. 木こり トーマス 12:40
![]() |
![]() |
続き ですよねー、からの説明がちょっと腑に落ちない。 無難な初手というのはんとなくわかる。 ただ、読みのレベルがかなり高いという印象は受けた。 黒視というよりここ怖に近いかな。 |
430. 青年 ヨアヒム 12:47
![]() |
![]() |
…リデルはリアルに襲撃受けてるのかな。心配だな。 修>>200で3-2確認しての■1.確能とか見るにちょっとうっかりさんかやや不慣れなのか。 どちらにせよLW像から外れてるからあんまり黒く見てないよ。かもーんお話しよう! 樵>>429 そこ。そのトマの感覚大事だ。表に出して欲しい思考だよ。 ★ 「腑に落ちない」の部分、それが何でか言語化できない? 分からないから怖い。そこで終わっちゃ駄目なんだ。 |
431. 木こり トーマス 12:49
![]() |
![]() |
長、俺もロラよりは信用勝負の決めうち吊り方向希望だ。 ロラだと作業感出てきちまう。 何より自称占いの信用勝負となる燃える展開希望だ(笑) しかし長の末路は食われる、吊られる、お巡りさんこいつですからの投獄の惨パターンしかないな笑) |
432. 農夫 ヤコブ 12:55
![]() |
![]() |
僕も参加したい。 青>>427 占い内訳だけど真狼狼ってそんなにありえるものなのか。 だけど屋妙両狼は相当ありえないと思うし、 妙と屋みてるとここ狼なら一人で十分いけそうだよ。 娘があとから出てきて、昨日の占いで青に乗っかり+書への反感で占いだすとかありえないように思うよ。 ★青は羊に真とったら霊ロラしないつもり? |
433. 木こり トーマス 13:00
![]() |
![]() |
すまん昼終わり時間だ。>青 昨日占いの娘に寄られてた点が能力者からの結構明確なライン?ぽく見えた事、後は戦術解説をもう少し噛み砕いてやってくれると俺のような者にには助かる。あと質問返しになってすまんが青の現状GSはどうかな? |
434. 農夫 ヤコブ 13:02
![]() |
![]() |
今日は▼年で。 羊さんは昨日の出だし見てると確霊の準備万端ぽいし、考察もかなり入れ込んでるから羊>年だと思うよ。 占い候補だけど、 僕は娘は真目相当薄いと思ってるよ。 屋>妙かなって昨日は思ってたけど、 書の>>409みてなるほどなーって思ったよ。 今はどっちかわからないな。 占いロラ前提になってるけど、真決め打ちはどうなんだろうか。 あと修が心配。 |
436. ならず者 ディーター 13:11
![]() |
![]() |
>>423羊 ☆リナは非占→霊COだろ。それは流れとして違和感ねぇんだな。リーザは占COから、非霊回ってるし非霊!ってのが引っかかるわけよ。 >>220答えたつもりスルーしてたすまん! 内訳被りに関しては特に気にしねぇ。各々色んな経験してきてんだし、掛け離れても不思議ねぇと思うんだよな。逆に一致もするんじゃねぇか? で、ニコ回答感謝。…幻想と思っているのか。そこが粗探>黒探に見えちまうな。 |
437. 羊飼い カタリナ 13:12
![]() |
![]() |
☆青>>428 ごめん、そこはわかりづらい自覚ある…… まず、年は>>143は騙るつもりはありそう。 でも、彼が霊を本気で騙るつもりならFOの方が主張しやすい。プロから時間を気にしてたし、潜伏策なんて言うと突っ込まれるだろうって予測がつくはず(実際がこの状況だし) この曖昧な状態なのが、非霊しない村アピの灰で行くか霊騙りで行くかが定まってないように思えた。騙るなら占騙りなんじゃないのとも思えた。 |
438. 羊飼い カタリナ 13:12
![]() |
![]() |
屋妙は初動早いから赤で3-2どうするか相談してての年のあの曖昧さはありえる。 ただ、娘の発言タイミングは、娘年両狼ならよほどすれ違いでない限り赤で話してるはず。なら、占霊騙り交代するとか、そうでなくても発言ももう少し安定した状態で出てきそう。 よって、年娘両狼がピンとこない。 年狂時の娘非狼は羊>>224の後半で大丈夫かな。 樵>>431 よし、占真贋出そう! 羊>>420>>422もよろー。 |
439. ならず者 ディーター 13:20
![]() |
![]() |
で、霊真贋とかは正直五分だ。ペタ狼は正直薄い。薄いってか狂人に見える。能動的に狂吊るのもなぁとは思う。リナは騙だとすりゃ狼にしっくりくる。狼狙えってんならリナなんだが、ペタを残すには不安要素多すぎるでぐるぐるしているぜ。 占真贋は迷ってる。オトニコでニコ怪しんでいるからちっとな。パメララは共感やら何やらで村かなと。リザビンがこれまた色見えねぇ。リーザよく頑張ってるな、って感じだな。 |
440. 青年 ヨアヒム 13:44
![]() |
![]() |
農>>432 ヤコの見方は把握したよ。 でも僕はあり得ると思う。狼側が信用勝負により勝ちやすくなるってメリットあるし、普通に2騙りするなら選んでおかしくない。 それと>>427は羊偽なら狂だから占が~って検証してるだけで、内訳真狼狼と見てる訳じゃないよ。むしろ>>376で年狼見てる通り、今は真狂狼-真狼側に傾いてる。 ☆ 真取れるハードルが高すぎるから明日まででの決め打ちは難しいだろうねぇ。 |
441. ならず者 ディーター 13:46
![]() |
![]() |
娘真:青兵旅商長農尼樵に1W 屋真:青兵書商長農尼樵に1W 妙真:青兵書旅長農尼樵に1W 対抗、霊に2W1K 真仮定したときに占で黒探すとか、対抗や霊に目を向けて狼ありそうって箇所占ってるの誰か→屋=娘≧妙 だがここでヨア信用してララ占決めたってパメラはちっとな。リーザは占っていうよりは村目線かなぁと。村全体でわからん場所晴らしていきてぇのかね? →屋≧妙>娘 |
442. 青年 ヨアヒム 13:51
![]() |
![]() |
樵>>433 あー青娘ラインか。確かにべったりかもねぇ。僕もあんなに信用されてたのにはちょっと吃驚したんで何となく分かる。 ここに引っかかり覚えるって事は、トマは娘狼か狂で見てるのかな? 戦術解説かそっか…。申し訳ないんだけど喉ないんで、ここ分からん!って所あったらアンカ飛ばして欲しいかな。以後は出来る限り努力するね。 GS。白:旅>兵者長>樵修農商>書:黒かな? まだ灰全体掴んでないから何ともー |
443. ならず者 ディーター 14:00
![]() |
![]() |
>>426長:灰見てぇ占は灰見りゃいいと思うんだ。そこを判断して信用どうこう言うのは俺らなんだから特に思考の方針を決めることかね? ★なんで信用勝負のみに徹底させる必要があるんだ? ヤコブ、トマも真決め打ち希望か? ちっと聞きてぇんだが、★何を判断基準にしてぇのか教えてくれねぇかな? さて、次はまた夜にでも。 |
444. 司書 クララ 14:06
![]() |
![]() |
村長さん樵さん農夫さん 7本縄あるのに真占決め打つ必要がどこにあるのか 霊霊占占占(縄5本)→▼占い師の黒×2 でむしろ占い師を一人偽決め打つだけで勝てるというのに。 まぁ~真目高い占い師が黒引いてくれるように後吊りに回すとかの工夫はもちろんする 問題は真が襲撃されないかだ 私と思考リンクしているらしいならず者へ >>441★ 少女は能力者予測から狼探していると思うがどうか。>>400参照 |
445. 少女 リーザ 14:11
![]() |
![]() |
書>>415 考察参考になる→羊/場の進行に気を使ってくれてありがたい→羊/質問返答が参考になる→羊 …oh 年をディスってるわけじゃないんだが、独自思考が目立つ年と多方面に動く羊の差だと後者に軍配あがっちゃうのさ。 旅>>421☆村的に年狂と見る目が多いから、羊偽で年白判定も有り得そうかと思って。 羊>>422☆偽と考えてありそうな戦略がそこかなーと思った。たとえロラで落ちても真贋的にこちらが |
446. 少女 リーザ 14:12
![]() |
![]() |
真だろうと欺けるんじゃないかって。 自分でも反論し辛いと思って出すの考えたけど、リナさん自身の発言に穴が無いからそこからの判断が出来ないてのが大きい。そこだけはごめん あと>>423で気づいたけど娘年狼の考察書き忘れてた! ◆娘年狼(屋狂) >>224の娘年時の『彼が騙るなら』が割と納得行ったのよ。実際娘が出てる中で勝手に霊に出るとも思えず、娘も年の霊騙りたい無視して占に出るとは思えなかった |
447. 旅人 ニコラス 14:28
![]() |
![]() |
樵>>425>>429回答ありがと ★なんとなくってことだけど、具体的には村長のどういうとこが頼りになりそうだと思ったか説明できる? 妙>>445ん…?よくわからない。仮にリナが年白判定出したところで何か変わるの?偽視してる霊の判定なんて参考になるのかな?いや、なる場合もあるだろうけど、真視してる霊を先吊りしてまで見たいというのがよくわからない。 ★羊判定どう役立てようと思ってる? |
448. 農夫 ヤコブ 15:17
![]() |
![]() |
農作業中にこっそり 青>>440 お返事ありがとう。占真狼狂しか頭になかったからもう一度読み直してみるよ。 者>>443 うーん、決め打ちはああいったけど、長は方向性違うみたいだから、長の考察を出してほしいって方が本音。 ☆判断基準って占真贋かな。 どこに占いあてるかで考えようと思ってる。 けど、みんなの意見もかなり参考にするよ。 |
農夫 ヤコブ 15:20
![]() |
![]() |
▼年だしてしまった・・・。 流れがわからんから適当に発言してるけど、 大丈夫だろうか。 みなみ、もし占いで黒だされたときの ごまかし方あれば教えて。 たぶんいまだとあうあうしか言えない・・・。 |
449. 司書 クララ 16:24
![]() |
![]() |
>>432農夫さん 娘さんの●書って反感だったのか? 彼女の占い希望は、>>349「初日に占い師考察をすることの不思議さ」と「青追従」だから反感ではないような? ★どこで反感だと判断した? パン屋さん >>394襲撃関連は了解。なら、青年さんが>>252狼の擦り寄りの可能性とかは考えなかった? >>245逆に者に対しては厳しい。 割と自分人目に見てくれることに対して好意的に見ているとかあるのかな |
450. 村娘 パメラ 17:05
![]() |
![]() |
いったんただいまー 【判定確認です】 ララ>>370☆どうして?って聞かれると、私が信用されなきゃいけない人だからかなぁ 自由占いであたふたしてる中質問されたときに「さぐられてるっ」しか思えなかったな 昨日の夜明け前に思ってたこと後でまとめて出すねー それが参考になるかも ニコ>>373「占先の白要素挙げ」ってそれが出来る人だったら占ってないよー泣 時間余ったらやるかもだけど…くらいのモチベ |
451. 村娘 パメラ 17:05
![]() |
![]() |
なんだけどだめ? ララ>>375うむむ、とりあえず「占い能力そこには使いたくないよ!!」っていう気持ちが90%くらいだったんだ! でちょっとわかってもらえないかなぁー 白に攻められるのしんどい 「リアル事情かも」+「それを知る由もない」だからこその「今はとりま放置で様子見しか」なんよ ララ>>390☆襲撃されたらやだなー護衛もらえたらいいなー って感じ |
司書 クララ 17:24
![]() |
![]() |
>>450 判定確認吹いたw 現状 屋青年ー娘で違和感がない不具合。 青、年の屋上げ、屋の無警戒青上げ、まあ~ラインつながってます考察なんで適当だけど。 あと農娘も「反感」ワードがマジでどこから出てきたか分からん。これ赤共有とかあるんかなあ~。 こんな根拠レスの妄想は灰に落としておこうそうしよう。 しかしRPしていないなあ私はw |
452. 村娘 パメラ 18:03
![]() |
![]() |
ヴァル>>426命令うけたまわったよー でも灰狼見つけ出すのが何よりもの信用獲得だと思うから相変わらずいきますえ それじゃ足りないなら質問でもとばしてっ とりあえず夜明け前の私の頭の中できるだけ晒すね まず私は「自由占い」だから黒を狙った一発をしたかった。 逆に狼からしたらその一発が怖くて仕方なかったはず。 で実はその怖さは私の怖さでもあって「適当に占った先が狼だったら嬉しいんだけどその運の |
453. 村娘 パメラ 18:03
![]() |
![]() |
良さだけで 勝敗決まったらみんなに申し訳ないっっ」て気持ちだったんよ だから「根拠のある!」占いをしたかったし、それに追われてた でヨア>>180「狼は3-2を選んだ→LWは強いのでは→者は非狼い」って発言が青白に見えた。 >>179>>180>>263と朝10時からここまで厚い根拠で他灰の白要素提示する動きが非狼だと思ったんだ この発言内では「者は非狼」しか言ってないけど、そっから他灰みんなが |
454. 村娘 パメラ 18:03
![]() |
![]() |
発言しはじめてったときに この論理の適用範囲が広がりまくる可能性だってあった。 それってめちゃくちゃ首絞めることになるでしょ?自由占いだから白アピ効かないかもしれないんだしなおさら。 ここで頭の中は 兵書旅長 商 | 青 者樵 |修農 って感じでした。 ヨアは白い。でヨア考察参考にすると者樵は白いかな。で修農は占いたくない。 商も発言数はあるけどびみょい。だから兵書旅長の誰かかな。 |
455. 負傷兵 シモン 18:04
![]() |
![]() |
こんちはー! シスターは大丈夫なんかな?とりあえず、プリントラップを仕掛けて誘い出しておこう!多分これでシスターも来るはず!因みに俺はこれで必ず来る(`・ω・´)! […は宿屋のテーブルの上に見つけやすいようにプリンを置いた] 霊真贋 年:んー、霊潜伏狙いの動きで真っぽかったんだが、その後の霊潜伏に対しての説明が意図的に霊潜伏したかったにしては理由が弱すぎる、結論真アピの霊潜伏主張かな。リナと比 |
456. 負傷兵 シモン 18:05
![]() |
![]() |
べて村の輪に入っていこうって感がない気がすんだよな。3-2時の村勝ちシナリオできてる発言とかもできるし(その通りに行くかどうかは別として)、それが昨日の霊潜伏と灰考察見てあんま表で喋りたくない感じ、って印象だぜー。★失礼な事を聞くようかも知れないが、霊2時点でロラれるからちょっとやる気減っちゃったとか、正直ある?それと個人的な見解としては「へー、3-2か。」で3-2になることを分かってたってどうい |
457. 負傷兵 シモン 18:06
![]() |
![]() |
うこっちゃwって思ってるぜーw何て言えば良かったんだよーwそれと>>403ロラれる霊能者はできるだけ村のため灰の見解とか落としってってもいいんだぜー?(チラ)あ、そだそだ、それと★昨日書旅の灰考察出さなかった理由ってあんのかな?ちょっと青商兵者だけだったのなんでだろーってなってる。 羊:★>>148でもし非霊回って無かったら潜伏したかったとかあるかー?最初の発言から意識が決定周りにいってんのは好印 |
458. 負傷兵 シモン 18:06
![]() |
![]() |
象。霊視結果の発表に意識が言ってんのも良いな。★>>220どうして占い二狼騙りって言うことが白いんだー?灰見てるのは分かるけどイマイチ「そうだよなー!」ってならないんだよなー。★>>333商のこだわり方が狼とは違って見えるって具体的にどういうところか教えてくれるか?書評質問細かい屋と両狼なさそうは要素として結構弱めかと。ってなんで俺イチイチ突っかかってんだろ…?>>437騙るつもりはありそうって言 |
459. 村娘 パメラ 18:07
![]() |
![]() |
で「自由占い」なわけで、灰のみんなの発言だって根拠が有って私を納得させられたらその占い希望は通る状況なわけで ってゆう勝負を分ける激動の時間での、ララの行動が私的には非村に感じたから占いました。それは>>349に詰めた。 ででで、ヨアも>>343●書○旅。あ、占お ってなりました。はい!ご清聴ありがとうでした! 夜まで鳩になりますっ ていっ!!! |
460. 負傷兵 シモン 18:09
![]() |
![]() |
ってるのと騙るなら占い騙りじゃないの?ってところがよく分かんねえなー、第一発言非占してるから占霊交代とかじゃなくて年は騙るなら霊一択だったんじゃないのか?…なんか質問多くてごめんー返せそうな時に返すでいいから! 羊:真>狼>狂 年:狂>狼≧真 希望としては【▼年】だな。 次来るときは灰見るー。またな!@14 |
461. 行商人 アルビン 18:18
![]() |
![]() |
屋>>391☆「偽黒レア(という傾向)」と「強いとこ避けた(妙狼仮定での推定)」はつながってないです。 「避けるのでは」って発想は、 自分に判定出した占い師って余計に注視すると思うから。 私が偽占いだったら、同じ偽白でも推理力ばりばりの灰より、ぼんやりしてそうな灰にだすよなー、と 妙が弱気、という箇所はわからない。屋妙娘くらべた時、周囲をうかがう方だな、という印象はある |
462. 行商人 アルビン 18:19
![]() |
![]() |
書>>393 ごめん書の「再考」を誤認してた、そして私が聞きたかったことは「自分がSG候補だと思うのなぜ?」ということ、今日は他に話すことあるしポイします 青>>402ヨアさんは自信というより方法論がしっかりしてるのですね 者>>405そうなんですか~私は長タイプ狼もありありと思ってます おふたりとも回答感謝 羊>>423 ☆好き嫌いかあ 精度低いので苦手意識はあります また夜にっ |
463. 農夫 ヤコブ 19:04
![]() |
![]() |
鳩から 書 ☆言われてみて今読み返してみたけど確かに反発は変だな。 占い探る→変が自分には理解できず(占い考察は気になるところのはずだから)、それを理由に突然(のように思えた)書●してるところが昨日は防御的に感じた。その防御感→反発って表現になった。青の意見に乗っかってるっていうマイナス評価もあわさってたと思う。 |
464. パン屋 オットー 21:10
![]() |
![]() |
ただいまー 今から議事を見てくるよ。その前に質問にだけ回答しておくけど、見落としとかあったら教えてね。 ☆>>426長: 十分思考を出してるつもりだよ。僕はもともと思考開示が得意な方じゃないから、わからないことがあればその都度聞いて欲しい。そして僕は黒を引きたいから灰を見たい。 |
465. パン屋 オットー 21:12
![]() |
![]() |
☆>>449書: 特に者を厳しく見たつもりはないよ。狼なら初心者騙りだろうなとだけ。青に関してはすり寄りも考えたけど、メリットが思い浮かばなくて考えるのをやめたかな。青狼として青視点真かもしれない占い師の信用を上げて、占いで後吊りになりかねないことをして何の得があるのと。占われないというメリットはあるかもだけど、最悪は僕が擦り寄り警戒で怪しんで、村は僕人だと後吊りになる展開も考えられるわけでしょ。 |
466. パン屋 オットー 21:53
![]() |
![]() |
書: 白黒の要素取りと言うよりは、>>400にあるように相手が見てるものを追いかけている感じなのかな。特に灰考察が出ているわけではないけど、フリースタイルできっちりと見るべきところは見ている感じか。ただ相手の視点を追いかけている割には本人は俯瞰視点で相手を突いている感じで、クララ自体がどう見えているかいまいち見えづらい。良く言えば洗練されて無駄がない。とはいえ黒塗りしている感じはないかな。純灰。 |
467. 旅人 ニコラス 22:02
![]() |
![]() |
ただいまー。あれ?こんなところにぷりんが…サービスかな? […はおいしそうにプリンを食べ始めた] にしてもシスターさんは元気だろうか…(もぐもぐ 霊考察はペタの回答待ってからかな。ペタ真ならここで頑張って真視上げてほしいところ。ロラするにしても吊順は大事だよー 灰見てくるねー |
468. パン屋 オットー 22:04
![]() |
![]() |
兵: >>274の俺が狼なら~は狼ならあざとい系かな。>>301の3-2は多弁にLWが居そうとしつつ多弁は白いから寡黙に目を光らせるというのは柔軟な感じで昨日と印象に変わりはないよ。ここが狼で寡黙もSGにしたいなら、多弁は白いとかわざわざ言わなければいいんじゃないかと言うのもあって非狼的。>>455からの霊考察は意外と真面目であざとい狼とは毛色が違いそうかな。霊はロラで流してもいいと思う。白寄り。 |
農夫 ヤコブ 22:07
![]() |
![]() |
いま農作業終わって帰るよ。 はるな、みなみ 今日の▲はどのあたりがいいと思う? 確白って話だけど、いま確白いないよね。 昨日の話だと能力者と強そうな人は避けるってことなら、 狩人いそうなところ? 商、兵あたりとかどうかな? |
パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
お仕事お疲れ様~ しゅーさくはどこを噛んでみたい? 最終的にはしゅーさくがやりやすいと思うところが大事だと思うよ。 もちろん僕はどこがよさそうとしゅーさくのための提案はするけど、狩り狙いなら手強い枠だけど書もありだね。 |
少年 ペーター 22:14
![]() |
![]() |
一撃 ちょっと今日参加は遅くなるね 少し読んでみたけど僕吊り希望多いね でも、僕も霊ロラ賛成だしリナとの殴り合いだから普通に受け止める リナ吊りがいいんだけど、この感じからして変わりそうにないしね でも、帰ってから灰考察しっかりするね >>書 ★>>413に★出してるから出来れば回答して |
469. 少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
一撃 ちょっと今日参加は遅くなるね 少し読んでみたけど僕吊り希望多いね でも、僕も霊ロラ賛成だしリナとの殴り合いだから普通に受け止める リナ吊りがいいんだけど、この感じからして変わりそうにないしね でも、帰ってから灰考察しっかりするね >>書 ★>>413に★出してるから出来れば回答して |
473. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
青: >>263の下段で盲信しない、>>298で者の位置を見直しと柔軟な感じだねえ。>>376>>401と状況考察が得意みたいだね。>>376はここが狼なら割と今動きづらい感じになってるのかな。状況考察で自身が縛られてそう。気になったのは昨日は>>343の●書でロックしてる感じだけど、今日は>>402>>407とロックが急に鳴りを潜めてるのは気になったかな。今日の考察でどういう思考の流れかみたい。 |
474. ならず者 ディーター 22:27
![]() |
![]() |
おいす。ちっと時間取れたぜ。 >>444本☆リーザの流れは悪くねぇと思ってるぜ。とまぁ、だからこそ初日のアルビン占いは思考とズレてる気もするんだよな。村に貢献し過ぎ…ってか、悪く言えば村目線でしょ!と来ている感じも否めねぇ。 今日の占い先に期待だな。 |
475. 木こり トーマス 22:30
![]() |
![]() |
年、喉は大事にしてくれ、おそらく最後となれば質問が集中するはずだ。これからひっくり返るかもわからんが。 修が来ない場合だが放っておいてまずいのか?わざわざ吊る必要あるのか?メリットがわからん。年にとっては1日生き延びれるメリットはあるが。 |
477. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
>>472見た。そいやリデルどうした?大丈夫かね。 慣れてねぇなりにやりゃ報われるのか会話だぜ。気軽に発言してほしいな。現状ではペタ吊りに合わせておくぜ。縄云々は苦手なんだが、ケアしないと一本減るのかね?それならケアの方がいいのか?出来りゃきてほしいな。 >>475樵 確か縄が減るんだわ。 15>13>11>9>7>5>3>ep 15>12>10>8>6>4>ep あってっかね…? |
478. 青年 ヨアヒム 22:35
![]() |
![]() |
ただいまー本格参加はまだだよ。 ちょっとここ重要そうなので先に。 年>>472 うーん…それ僕も考えてて。 単純に村利追っていいなら対策したいんだけど、なんかすっごく不公平というかなんというか…狼に対して申し訳ない感じがするというかなんと言うか… ここまで来ないって事は普通にリデル村だよね。そこ利用して村有利に進めるってのがなんだかもにょっとするんだよね。 対策したい気持ちとの間でゴロゴロ… |
479. パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
>>475樵: ▼修は日延べすることで能力者ロラを遅らせて占い回数を増やすメリットはあるね。ただ対策なしだと偶数進行になるからGJが1回で吊り手が戻るメリットもある。僕としては対策ありがいいけど、ここは村の意見を見て検討はした方がいいと思う。 >>477者: ケアしてもしなくても修白だったときに他の灰に使える縄は結局は減る。 |
480. ならず者 ディーター 22:41
![]() |
![]() |
オット見て。そうなんだよな。放置で縄が減るのはわかるんだが、結局他に使えるのはどの道減りやがる。 ならほっといてGJの脅威を上げておきゃいいのかね。 と、リデルが来てくれるのを願うかね。で、また直近のヨアが好感度アップだな。フェアであれってのはいい。まぁ、だから村かって話じゃねぇけどな。性格要素拾えてうめぇくらいか。 |
481. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
妙>>445>>446 羊=堅実思考はおかしくない。多分。 で、潜伏しなかった理由や、本当におかしいところはないかに思考を動かした跡が見えないのが気になる。「決め打ち狙い」で終わっちゃうのが結論ありきに見えるんだ。 穴の見つからない偽予想の動きなんてなんだってそれで通っちゃうよ。そりゃ勿論その可能性はあるんだけどね。 妙>>445 そこまで揃ってて偽視されるのも不思議なものがあるんだけど…… |
482. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
☆兵>>458>>460 1.非霊回らず立ち会い不要の話がさっくり纏まりそうなら、たまには潜伏もやってみたいなとは思ってた。 2.実際に占2騙りなら村を誤認させたいだろうし、占霊1騙りでも不審な目を向けられる可能性を抱えて真っ先に2騙り考察ってそこまで利点ない気がするし、当事者だとレアケだけに意識の外になりやすそう。 一応、(悪)目立ちで非狼感得る狼も考えてみたけど、説明に違和感もなかったしね。 |
483. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
3.商>>153から意識の連続性が見えたとこ。 また、立会不要の自由発表に寄りそうだった中で、統一、発表は夜明け後、黒即白3という主張が、自分の思考を発展させるのに有利な状況を整えたい村っぽく見えた。 4.書の屋評って、両狼なら両者の想定視点のズレでも済ませられそうだから、こういう細かいところで少なくとも人印象取れてる騙りの印象落とさなくてもと思った。仲間切りするならもう少しわかりやすい偽要素に |
484. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
なったところを突きそうというか。 5.そこ整理する。 ・騙るつもりはありそう:霊騙りの余地を残すが近い(ただ、潜伏よりは心持ち騙り寄りっぽくはある) ・騙るなら占:そんな突っ込まれる主張するくらいなら(騙るなら)初日COの占騙っとけばいいのに、という私の気持ち混じった。ごめん。 ちなみに、年は灰だとあまり長生きできなさそうな印象あったのと、霊潜伏でも年は非霊透けてるねと思ってたのも付け加えとく。 |
485. 青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
あーそっか。灰に使える縄1縄になるんだった。 1縄でLW一本吊りとかなにその無理ゲー。 ごめんリデル来ないなら対策一択だわ。 屋>>473 黒見てようが意見に一理あると思えば見方は参考にするよー? ララのニコ黒視に対して探り入れたのであって、ララを信用してる訳ではないよ。 ちょい離脱するね。喉ないな…どう詰めて話そう。 |
486. パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
長: >>285は理解力はある感じ。理解力と合わせて考えれば、>>158の霊潜伏~は全パターン網羅してしっかり考えてる感じなのかな。>>330のあたりもしっかりと相手を見てそれなりに手慣れてそうな印象。>>424も理解力に優れている感じだなあ。割とフリーダムな感じだけど常識人でもあるね。白印象なんだけど特に考察はせず灰に意識が向いていないのは微妙。ここが狼なら3-2でも違和感はないかな。注視枠。 |
487. 村長 ヴァルター 22:50
![]() |
![]() |
☆商娘>>382 商☆大体そんな感じ。いやー昨日の霊能が騙りを見てから出たって発言まではさ(時間が経ってねーのもあるかもしれんけど)商をどっちかつーと テンプレ発言野郎と見てたわけ。要はだれでも出来る浅い思考の発言よね。そういう風に商を見てたわけ それで、唐突にあの発言が出たから(まぁこれは気づかねーオレが抜けてたっていうのも有ると思うけどあの時点では誰も指摘してなかったじゃん?) |
488. 村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
(まぁあの発言の捉え方は人それぞれ、置いといてもオレにとっては新しい有益な情報で今までのどちらかと言うと不慣れテンプレ商像と違って見えたわけ) だからアンタの言うとおり狼側には明らかな情報で仮に霊能が真狂だとしてもそういう思考は一回してる訳だから不慣れでも自然と口をつくんかなとか思ったんよ 今はどっちかつーとあの発言とかオレ考察が実力でコイツそれまで様子伺って実力セーブしてたんじゃ?って逆だわな |
489. 羊飼い カタリナ 22:54
![]() |
![]() |
・占霊交代:娘年の表の登場時間は近いから、両狼なら事前相談して安定した状態で話せそう(占霊交代なら1発言目から変更になるね) 商>>462 ありがと。素直な感想っぽいし、羊>>483の3とリンクした。 修が来ない場合も▼年を私は希望します。 どちらにせよ結局はLWに1手になりますし(ですよね?) ならGJに期待しつつ霊判定2つ伝えたいです。 占回数は増えますが、明日襲撃の可能性もありますし。 |
490. パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
者: >>265、>>303からの灰考察とパッション中心に考えてる感じはLWとしては綱渡りな印象かな。>>439のオトニコ微妙で>>265の屋の印象に引きずられないあたりは狼なら思考の整合性を保とうとしていない自然体か。昨日から変わらず発言には芯があり、思考開示は出来ている感じ。ここが狼ならこの出力の安定感と思考の不安定さはうますぎだろうと思う。なのでここ白ってのはないんだけど、白寄りで見てる。 |
491. 村長 ヴァルター 23:13
![]() |
![]() |
☆吊り方について >>443 >>444 まぁまずなんでいきなり★すっとばして決め打ちの話したかっていうのは簡単な話しよ 統一自由論争の時の反省よ。だから決め打ちの種蒔いてんの。そんで占い師を精査することもひつヨ~なわけだし。 よーするに論議なしで吊り方決めるのはよろしくないっつーことよ。 黒3つ並べば役ロラでええよ。単純計算で3分の2よ で決め打ちは3分の1だわな |
492. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
で真が黒引いてその黒つれりゃぁ黒1でも2でも役ロラでいいわけよ。 問題はそうじゃねー場合よ。つまり残ったグレー◯から狼吊らなあかんケースな。そのケースおれの経験的に狼引くの結構難しいんだわな。そんで黒3つ並ぶケースは稀だと思うんだわな。 まぁ展開しだいやから時間割いて詳しく書くのその時にするけど その場合って役ロラよりも決め打ちの方が良いと思われるケースがあるんじゃないか?ってことよ。 |
493. 少女 リーザ 23:16
![]() |
![]() |
長>>426 おまわりさんこいつです(通報 たーだいまー。微妙に眠いんでまずい。がんばる。 そしてシスターが帰ってきてない…、突然死は勘弁してほしいよ。 旅>>447☆ 羊偽なら狼強いと思ってる分年の判定をどう出すかで、狼側の動きの傾向が情報として出るから。 占二狼がどうしても不可解だし、それがあって羊真で白出しも重々有り得ると思うけど、それなら明日リーザは死んでるだろね。 |
494. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
羊>>481 単体だけで見れば羊真に見えてるからだと思うよ。前に書いたけど『理想の霊』なの。 ただ陣営として屋年(娘年・屋娘もあるけど)この狼側がどうして3-2にしてきたかがどうも腑に落ちない。 今の所一番納得がいったのが上記順ってこと。 ★リナさんは狼側が何を狙ってこの状況にしたと考えてる? |
495. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
商: >>153の統一希望、>>157の発表方法への言及、>>379の3-1なら自由もありは確霊と言うよりどころがあればと言う話で、情報の整理という点で統一希望と根底はおなじだね。また、昨日の経験が浅そうという印象とも変わらず。今日の占い考察は昨日から厚みが増してきて思考に伸びが感じられるかな。 ★>>461商: ん、あれ?ごめんよくわかんなかった。偽白って何? |
496. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
こんばんはー…はっ!プリンがねえ!シスター来たの?え?いないじゃん!さては…この中にプリントラップにかかるプリン好き潜伏がいるな!ふむ、俺の見立てで行くとプリンに懐柔されているヨア、考察と引換えにおいしいプリンを要求したトマ当たりが怪しいな!いや、しかし涼しい顔して実はララとかも有り得るか…?絶対に見つけ出してやるぜ! 書:村長周りでニコのララが俺に便乗して黒塗りしてる~は俺としては逆だと思うん |
497. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
だよな。村長村っぽくね?→それ視点漏れっぽいね注視→そう言われれば…ってよりこれ視点漏れっぽいよね?どう?であっさり黒見れる所。灰の狼は周りの人たち黒くしないと危ないから白取るより黒見るかと思うんだ。その考えが最初に出てこない辺り非狼感感じるぜ。>>313はロラ中でも灰で吊るならどこ?って思考開示させたいってのは狼に思考負担与えると思うし悪い話じゃねえと思うんだが。って書いてララの本当に言いたい事 |
498. 負傷兵 シモン 23:22
![]() |
![]() |
が分かったわ。吊り希望出さずとも占い希望してる人が実質の吊り希望ってことだよな。>>341での旅への要望だしは印象良い。>>399言いたい事は分かるなーって感じ。旅疑いをフラットにするって言ってたから今後どうなんのか気になるなー、微白。 旅:>>325俺の鋭いねは多分だけど関係ないと思うぞー、白要素提示してるのに、それ怪しいね!って言われてその見方に気づいたように思えるぜ。関係ないかもしれないけど |
499. 負傷兵 シモン 23:22
![]() |
![]() |
さ、ヨアが俺あざといって言うんだけど俺ってあざといの?ニコ的には俺疑いたくなんない?昨日の疑い飛ばしから一転対話で引き出そうとしてる感が見えてきてて好印象。トマへの手伸ばしとかな。微白寄りって感じ。 青:俺のプリンに懐柔されてる人!←実はヨアとトマの発言でrelode出たから「マジ!?初手黒!?」ってなったのはここだけの話。それと、ヨアの夜明けのニコ評は白っぽく見えてるぜ。(ヨアもニコも)ヨアもあ |
500. 負傷兵 シモン 23:23
![]() |
![]() |
れだな、狼が食ってくれそう(二度目)白く見てる。 者:誰だかがLW像に合わないって言ってたけど昨日の俺への今は占い不要とか見るにLW全然有り得る位置にいるだろうと思うぞ。ただ不慣れ騙り狼としては考察内容見て全然有り得るけど、単体フラットに見たら話してる事違和感ねえし、思考筋をちゃんと説明して思考開示してくれてるから変なとこあったら分かりそうだと思うんだよな。で、現状特に拾えてない。あ、でもリザ村目 |
501. 負傷兵 シモン 23:23
![]() |
![]() |
線ってのは詳しく教えて欲しいぜ。 長:>>285は分かった!3-1かなと思ってた俺の先入観があって、それに言及しての霊COの可能性を出してるヴァルを結果的に後からの霊COが分かってた?って怪しく思ったってこと。立ち振る舞いが単独感あるけど、俺には色取れてないって言うか、進行的な面で結構意見出してくれてんのは分かるけどそれが色どうこうにはなんないんだよな。狼が狼利の発言なんてしないだろうしさ。昨日占 |
502. 負傷兵 シモン 23:25
![]() |
![]() |
い不要って言ったけど、まだ発言少ないし、喋れて白拾えてないとこだから占い希望するならここだな。今からバンバン思考開示してくれて色取らせてくれるってんなら変えるけど現状ここー! 商:>>389☆喋ってる組は色取れそう、ヴァルは自信満々だし色取れる動きしてくれるんでしょ?で外し。トマはお昼くらいに言ったと思うけどLWないでしょ。シスターは発言なさすぎてここ使ってもなー。で、アルかヤコだけど…アルのが色 |
503. 負傷兵 シモン 23:27
![]() |
![]() |
取れてないけど喋ってる内容がある分LW像に近いからアル第一ヤコ第二。OKかな?んー、アル単体はなあ、ちょっと見にくいっていうか俺が色取れる発言がない感じなんだよなあ。>>461は俺仮に占われて白出されても占い師はイーブンで見るからなんともだなあ。統一で偽黒1白出し2とかだったら分かるけど、イマイチ分からない考え。でも黒いかと言われると…純灰だなあ。 樵:LW像に当てはまらないの一言に尽きる!という |
504. 負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
か、仮にここLWで赤潜伏とかどうなんだろ?早めに表出てもLW像から外れるって言われるだろうし赤でいて表出ない理由が分からない。ちょいちょい発言見る限りお話とかネタとかしたい気持ちは見えてるし。俺はここ狼は無いと思うぞ。 農:灰考察に俺がいないぜー(小声)★>>397者が狼だったらもっといろんな可能性考えられるってどこ見てorどうして思ったか教えてくれるかー?ここも発言見ててLWなさそうだなあ、って |
505. 司書 クララ 23:29
![]() |
![]() |
ただいま。 羊飼いさんの意欲は買うけど、トータルの村利はケアありなので▼修にセットしておく。来られないならこのままで。 農夫さんはほとんど狼ないと思う。 妙屋2Wの事故は私も切った。というか二人が考察出力等そのまま真狂に見える。 となると残りのどこが狼でも、3−2は意図的になる。 少女も触れていたが>>201の孤独感。 これが偽装でなければ農夫さんはLWをやらない。偽装なら陣形相談が早すぎる |
少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
もう少しで家… んー? なんで尼突然死しようとしても▼尼にしないんだろ? ▼年の場合 15>12>10>8>6>4>2でep ▼尼の場合 15>13>11>9>7>5>3>1でep 僕吊りなら縄減るじゃん |
506. 負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
印象。もうちょい灰への言及とかどんな風に色見てるとかがあると分かりそうなんだだけどなー! 修:プリンあるからおいd…いや、さっきまでは確かにあったんだ…! でも、これ狼も悩むよな、灰潜伏に自信があると言っても3-2を選んだ時点で潜伏幅超狭いし(書旅青兵長商くらいだろ?)占いは狩が守っててGJ出ると占い内訳の中で人が分かっちゃうしさー。襲撃で色々分かりそうだよな。ちょい期待。 それと凸死対策はす |
507. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
べきだろうなー、というかヨアの修村だろうし…なのに狼にフェアじゃないってよく分からん!どちらにしても修村みてんなら村不利じゃ? ちょっと眠いんで早めだけど出しとくー。というか単に寝落ちてそうで怖いw発言増えたら見返したいとは思ってんだけど、起きてたらで! 【●長○商▼修▽年】 GSは白|青>書>旅>者樵農>商長|黒(というか白取れない) 寡黙修 LWスケール高|長>商者>青書>旅>農>樵修|低 |
508. 少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
後10分で本格参加 >>475木 無駄ではないね ▼年の場合:15>12>10>8>6>4>2ep ▼尼の場合:15>13>11>9>7>5>3>1ep となるから▼年だと縄減るね だったら▼尼やってみて霊判定見てみる方が村利になるね |
509. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
農: 最初はどうなるかと思ったけど、今日は>>396からと灰考察が出てきて安心。考察は発言からの印象で>>434のように他人の発言で考察を考え直す感じだね。>>435はここが狼なら決め打ちOKで騙り狼に自信がある感じかな。占いは印象どっこいだと思うし、その場合は羊狼で霊決め打ち狙いなのか。ただ農羊狼なら娘or妙に騙らせた後、農をLWにして霊ロラ狙い…だと…、ってあり得んだろー。状況とLW像から白目 |
510. 少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
後10分で本格参加 >>475木 無駄ではないね ▼年の場合:15>12>10>8>6>4>2ep ▼尼の場合:15>13>11>9>7>5>3>1ep となるから▼年だと縄減るね だったら▼尼やってみて霊判定見てみる方が村利になるね |
511. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
>>469少年 ☆>>393上段。もし黒引きあったらそれがもはや手順だと思うから今日言った。 娘さんは>>452からの「狼見つけたい」のに「自己弁護長い」が 狼探しが信用取りにつながることを本心で理解しているのか?と。 >>450の補足のためだとしても長い気がする。>>450から信用取る意識が高いのは本心だと思うが、狼を探す意識とか村の勝利を願う気持ちとかは伝わってこない 姿勢偽装に見えている。 |
513. 司書 クララ 23:43
![]() |
![]() |
>>465パン屋さん 了解。青狼なら襲撃能力があるから擦り寄って襲撃するシナリオもあるんだよ、と言いたかった だがあなたが本気で考察しているのはわかった 考察が真面目だからすごく助かる。が、相変わらず真視点が取れないなと。真なら済まない おそらく灰なら強いだろうが騙りは苦手なタイプだと思われる。 その点でも、狼の騙りはもう切っていいのでは 偽なら仕方なくやってる狂人だが妙真視が今のところ崩れない |
514. 村長 ヴァルター 23:44
![]() |
![]() |
商>>388 言われてみりゃー確かに不自然だな。 まぁけどさ占い3+霊1+非霊宣言5の思考が追えないって部分だけどさ非霊宣言5を取っ払ってあのペタの【本日は非CO】があったあの状況を見るとそんなに不自然じゃねーだろ。 つまりどーゆことかっつーとあの時点で非霊宣言は頭からすっぽり抜け落ちてたというかさ、非霊してる奴はパパっと見てくうちで何人か居るかな程度で、正確な数なんて数えてねーわけよ。 |
515. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
★ペーちゃん リナさんと同じ質問だけど狼側は何を狙って3-2にしたと考えてる? 灰について、昨日の夜明けから樵が白く見えてきた。諸事情あったのかもしれないけど、昨日寡黙視されてかつ占希望にも上がり始めた中でペース崩さずのほほんとしてたのが、なんか初回占いに上がることに意識を感じなくて白く見えた。 我ながら若干ひどい理由なので、ぜひこれから発言で白くなって欲しいけどね(脅迫 |
516. 村長 ヴァルター 23:46
![]() |
![]() |
まぁログの読み方っつーの?マンガでも文章問題でもレポートでも視覚情報でもさ必要な情報だけ取捨選択するべ。そんな感じよ。 そこに非霊CO数が入ってなかった感じ。んでおれはそっちよりもペタの本日COする霊能じゃって方に目が行ったわけ。 まぁみんな行ってるみたいだし自然ではあるな、と今おれも納得してるなまぁおそらくそれがおれの潜伏霊への思考のトリガーになったんだろな |
517. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
書者に関してはあまり変わらずで昨日の貯金継続。ただ者の頼りないってイメージだけは払拭されてる。 青について、考察が結構分かりやすい。相変わらず村ぽい印象は変わらず。娘関係でちょっと色が付いた感じに見えるけどどう取るべきか。 ★ヨアさん もし屋狼と見た場合ヨアさん的に旅の白さってどのくらい変わる? 現状【▼尼セット中】。対策一択で。お願い来て下さい。 |
518. 村長 ヴァルター 23:50
![]() |
![]() |
んで オレを黒塗りしようって意図はあんまりないと思うんだよな。おれ灰だし霊吊りほぼ決まってるだろうし、仮に商狼で黒打つ先なんてまだ考えてねーと思うんだ。 そうだな。総評すると一回目の篩分けパスだな。ログしっかり見てオレを疑うっていう行為は狼にとっちゃ 無駄だから、そこ評価だな。 誘導返しとも取れるし開始すぐ実力セーブしてるようにも見えるけどまぁパスパス。 |
519. 村娘 パメラ 23:53
![]() |
![]() |
ただいまー 遅くなったごめんよー とりあえず【▼修セットなう】 多分質問は無かったよね。言い返したいこととかは結構有ったんだけどそれはいったん無視するっ フリ来てくれた時用に霊真贋みてくるねー |
520. 村長 ヴァルター 23:54
![]() |
![]() |
兵はどっちかーつーと推理する気なっしんに反応してイラッとしたわけだから推理してる側なんだよな。 人外も推理をするとも取れるからどーなのよそれ?って反論もできるけど純粋且つ純情(笑)なおれとしては兵が感情使って目線そらすとかねーかな、 あんまり悪意を感じねーし村っぺーとズビットきた感じだわ。 現状までの兵総評はログ読み込みが浅いっつー情報はこの反応を上回ってねーな。つまり現状一次審査パス。 |
521. 司書 クララ 23:55
![]() |
![]() |
羊飼いさんが突っ込まないから私から聞く >>460兵士さん ★羊飼いさんへの質問乱舞は、彼女の考察を否定したかった?それとも理解出来るところがあるなら対話したかった? 後者なら言葉がやや強くなっていたように感じられるけど >>492村長さん それは元々理解しているが、黒を引けないならそれまでだ。という割り切り >>481羊飼いさん 少女が偽として力のあるあなたを敢えて敵にまわす理由あるかな? |
522. 農夫 ヤコブ 23:56
![]() |
![]() |
兵>>504 ごめ・・・実は書いたけど消えたので放置した・・・。 結論がよくわからんなので書くのもどうかと思って。 兵☆僕は年狂だろって思ってたから、年狂に引っかかってる者が狼なら、違う可能性も考えようとするんじゃないかと思ったよ。だから狼じゃないんじゃないかなって。 |
523. パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
樵: 皆も言っているけど、遅れてきた割にネタ発言に終始で挽回しようとする気が全く見えないね。>>347の希望も理由を見たらなんか統一希望っぽくて、その時間はもう自由って決まってたのにまともに議事録を読んでないんじゃないのって疑惑でなおさら肩の力が抜けててLWっぽくない。昨日時点だと修凸も見えないし、灰に2縄で整理吊りもあり得たのにどうなのと。白じゃないかな。本当は考察で白くなってほしいんだけど。 |
524. 少年 ペーター 23:57
![]() |
![]() |
今から本格参加 とりあえず★探ししてくる 【▼尼セット】 ※>>508>>510は分かってると思うけどただのミス 喉に関してはまた@11あるから心配はいらない 正直1時間半で@11消費出来るとは思えない |
526. 旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
ごめん、早急にやらないといけないことできて、今までそっちにかまけてた。まだ議事読めてない。急いで見てくる パッと見なんだけど、凸対策で▼修って村利なんだっけ?修白の場合、結局1縄使うわけだから、特に村利ではないはずだけど…? たとえリデル狼でもロラ完遂で村勝利なわけだし |
527. 村長 ヴァルター 00:05
![]() |
![]() |
コレ、吊り1使ったらよぉ益々決め打ちモードじゃねーの? 今そういうわけで絶賛灰ぶっ飛ばしで占いのみ見てるんだけど第一感から占い希望挙げるわ。 消去法で【●青農商かなー】 商兵は前述通りで結構真狼狼見てるから書はねーかなーと漠然とそれにココ発言で判別つきやすいんじゃねーのかと で者はなんか自然な感じが村っぽいと勝手に思ってる。 んで樵は余裕ぶっこいてるのが狼には見えねーんだよな。なんだか。 |
528. 少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
長については警察町…じゃなくて、単独発言強いし屋年狼の傾向としてはありうるように見えてきた。言ってることには今の所筋通ってる。 ただ>>351『人外は~』の割に自身の希望出し以外の灰考察無いのが黒要素と言っていいのか。 ということで灰考察期待。 農についてもあまり変わらずかな。考察増えてるけど>>395とか>>432とか単独臭からの溶け込みたい感がすごい。 |
530. 司書 クララ 00:11
![]() |
![]() |
>>527村長さん 真狼狼だと書はないのか……。理由が良くわからないがどうしてだ? 青年さんは私もよく分からない部分があるから勝手に喋ってもらっての考察待ち。 陣形論は論理的だけど突っ込んだ灰評になると感覚論が増えるから読み解きにくい。>>362の長兵が顕著だな。 あと自分とパメラ以外賛同者がいない書黒評だが受け入れられないことに対して何も思わないのだろうか? その割に布教も再考もなさそうだが |
531. 村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
みんな★尼さん吊ると噛み前で偶数だけど年吊ると奇数だから、年吊りの方が具合がいいだろ。 尼の色見るよか奇数の方が吊り増える可能性、仮に増えなくても最終日奇数でいいんじゃねーの? 尼さんの色見る方がいいっつーなら反対はしねーけどさ。 つーわけでおれは年吊りするわ 尼さん狩人の可能性もあるしなんとも言えねーけど賛同者は年投票してくれよ |
負傷兵 シモン 00:21
![]() |
![]() |
ログ読み込み浅いと専ら噂されてる負傷兵です。 全灰の発言3回くらい見直してんだけどなあ…足らんか(´・ω・`) うーん、今回はあれだよね。午前中に出てかないから白取ってもらえそうな発言とか切り込みとか出来てない感じだよなー。 プリン。 |
532. 旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
妙>>493回答ありがと。ちょっと熟考は明日にさせてもらうね ★回収はおしまい。(というかなかった) ▼修の利点理解した【▼修セット】 GJ期待してもしょうがないし、これがいいのかな。占決め打ちしないといけない流れかな…? 急いで灰考察出す。時間ないから変なとこあったら突っ込んでほしい 直近見えたので 長>>531最終日は意図的襲撃なしでどのみち偶数になる予感。GJは期待するものじゃないかな |
534. 村娘 パメラ 00:28
![]() |
![]() |
リナの>>148>>154>>155の動きは「確霊まとめ」の動きとして満点に近いと思うんよね 実際には確定しなかったけど真ぽく見える。 でそれに対してペタは>>161「対抗出ていたー」って反応でちょい微妙い。 「うおぃ、偽物がっつり信用取りに来てるっ」ってな感じが無いのがね。 ペタ>>296の占い希望提出はびみょいかな。「自分が灰考察した中から●候補選ばなきゃ!」って 発言を作ってる立場の考え方 |
535. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
旅はまず返答感謝。昨日の思考もなんか分かるし>>359とか>>406とか村寄りに見えてる部分がちらほら出てきた。ひとつだけ気になったことだけど、 ★旅人さん >>345『生きてるうちに~』だけどこれ何を想定して言ったの? ここだけ噛み砕けなかったので解説頂けると嬉しい。 |
536. 村娘 パメラ 00:28
![]() |
![]() |
に感じる でリナ>>297で占師sの意向確認までさっと意識飛ぶのは真霊っぽい >>339>>348>>355の流れと違和感のなさも真要素かな ペタ>>385>>469>>470>>472と「霊ロラ!それなら▼年からでもOKよ!」意識強いねー ペタの全体的な温度から「ロラ出来ればいいやー」な偽物感情を感じてますなう リナは落ち着いて対話しようとする姿勢が続いてて真っぽい。 |
537. 村娘 パメラ 00:28
![]() |
![]() |
>>481とか他人の羊性格予想に反応する律義さとか、>>378>>423とかの質問の投げ方も相手が答えやすいものを投げてる感じがする。 全体的に 真:羊>>年:偽 って印象ですね 霊吊るなら年から、でロラなのかは一考の余地があると思うにょ でこれから灰見てくる んで先に【ララ— ●希望出すときに理由!とそれの自信!を明言してください】な 私が黒要素拾えなくてララが拾ってたらそこ占うからね |
538. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
兵については気負いがない、という気はする。微要素だな上に共感されなそうだけど、昨日占おうか悩んでる中>>318で自由占い希望出されたのが見えてなんか白く見えた。現状の発言もここ白いって個所はないけど、なんとなく身軽に感じてる。 増えた要素だとここまで。あとは他の人の灰考察見つつ占先考える。@2 |
539. 村長 ヴァルター 00:29
![]() |
![]() |
真狼狼ー真狂だとbw騙りにいると思うんよね つまり書はbwになり得ると思うんだよね。いや、わかってるよw 抜けまくってるわな スカスカなんだけど 直感的に灰狼はどっちかつーと潜伏専門的な感じがするっていうか。 |
540. 司書 クララ 00:29
![]() |
![]() |
>>531 村長さん >>479>>525だな。修吊りのメリ 現状狼が真狂を把握していない可能性があり、その場合は能力者襲撃がない場合もあるし狂襲撃も有り得る。 村長さんが狙っている真決め打ち視野の進行も、議論時間が増える修吊りに利があると思うがどうだろう? あと>>527だが★>>322昨日時点の「狼の可能性あるやつ」との変化はあるか? それとあまり今日も各人ごとに読み込んではいないようだが |
541. 旅人 ニコラス 00:30
![]() |
![]() |
更新時間間違えた。あと15分で今日が終わると思ってたけど、あと一時間あるじゃないか。ちょっと一旦落ち着く ◆灰考察 者:議題に対する質問で不慣れ視されているものの、考察見てるとそれほど不慣れには見えない。ギャップに違和感あるものの、発言自体は自然で気負いは感じない印象。あまり狼には見えない。微白寄り灰。気になる枠 |
負傷兵 シモン 00:31
![]() |
![]() |
そして質問飛ばして回収してないなあ…。 いい加減回収しとかないと質ステ(?)になりそう。 というか、眠いよ…もうアカン寝る…。 でも、狩ブラフ撒いときたいんだよなあ、一応。 そしてララからの口調が強い発言は言われるまで気づかなかった…(´・ω・`) ごめんねー、リナ。そういうつもりはないんだよー。表でもちゃんと言及しとこ…。 |
542. 行商人 アルビン 00:37
![]() |
![]() |
もどりました フリさんいらしてないのですね…これはいたい【▼修セット】済 時間なくて焦っている、占いは者兵長青、あたり希望 屋>>495 偽白=占い騙りの狼&狂が、村に偽の判定を出す、ということ。わかりにくかったらごめん伝わるかな? |
パン屋 オットー 00:43
![]() |
![]() |
▼修はGJで手数をのばすのをあきらめる作戦でね、手数が伸びないなら必要なところを守るのが通常のケースで、今、村が求めているのは占い師の黒引き。 だから狩にもよるけど長書樵が狩人なら確実に占い護衛だと思う。 |
543. 村長 ヴァルター 00:44
![]() |
![]() |
なるほどなるほど。あざっす。 つまり尼吊り時真占いが襲撃されたら裏目に出るかんじなわけでそれ以外なら占いは黒を引ける可能性が増えると。 つまり占いに期待するか狩人に期待するかってことか。 まぁ狼の選択次第では狩人には占い護衛も頑張ってもらわんといけんけど。 決め打ちの為の議論時間が増えるっていうのはよく分からんねぇ 決め打ち進行は吊り数と人外数で決めるわけだから●◯ノ数じゃないんだよね。 |
544. 羊飼い カタリナ 00:44
![]() |
![]() |
書>>521 年妙両狼ならここまで仲間狼庇う?とは思った。 違和感はあるけど占で一番霊見てるのは彼女でもあって真要素。 あ、妙狂なら私の方が狼に見えそうか? ……妙真? 占は後回しだけど(明日になる可能性高いけど……)考えてみる。 書青読んできた。 青>>282「片白になって残る可能性って考えないのかな」→書>>312「考えていないよ」→青>>331「なんでそんなに黒出される事懸念してるの?」 |
545. 羊飼い カタリナ 00:45
![]() |
![]() |
黒出される懸念??? うーん。書の「考えてない」は青の>>282書評全体に対して(≒そんな先の具体的な状況まで考えてない)で、青はそれを「片白になることを考えてない≒片黒」と捉えた、ということかな? ★青書>互いにこんな感じであってる? (読み取りが合ってるなら)繋がりはする。 ただ、青がぽんと飛んだようには見えた印象はある。 旅疑いは理解。あと、片占状態で>>376のような思考転換は白目。 |
546. 羊飼い カタリナ 00:45
![]() |
![]() |
書は青からの疑いはどう思ってるんだろう。会話の流れはぷつんと切れたっぽいところはある。……と書いてたら書>>530。なんか納得。 >>375を通しての>>414>>415、またこの再考の丁寧さは村っぽい。 方向性は違うけど、商長って似てるかも。 村長の方が前線に出てるけど、自分の望む環境にしたいというのは似てて。 楽しそうに構築(の種まき)をしてるのが村っぽいなと。 狼で狼占を決め打たせる動き |
547. 羊飼い カタリナ 00:46
![]() |
![]() |
なら、もう少し各占見て布石入りそうなんだよね。 灰全体見て欲しくはある。 商は若干霞んだ印象。対比先が村長のせいか。 よく見るとログちゃんと読んでるなとは思うので、白なら積み重ねて白くなる気もする。 農は寂しがり屋なとこある? このタイプがLWを背負うのは若干違和感。 ただ、どこを注視してるのかがわかりづらい。視線が広いと言えばそうなんだけど、なんだか拡散してる印象。 んー、昨日の情報が少ない |
548. 旅人 ニコラス 00:46
![]() |
![]() |
妙>>535黒出されたらもちろん、白出しでも噛まれて墓下に行く運命。純灰噛むなんてそうはないだろうし。終盤生きてるわけがない 長:RPのせいか目が滑る。印象としては、戦術論多くて、あまり積極的に絡みにはいってないように。寡黙ではないのに一度も対話できてないので、絡んでいきたい枠。>>527僕について触れてないのはなぜ…。白も黒も拾えてない。純灰 |
549. 羊飼い カタリナ 00:47
![]() |
![]() |
からか……? 村に入りたいって雰囲気はあるんだけどね。 ★農>>448昨日の各占の選択先はどう見えた? 兵はぎっしりだね。 今日の質問群はちょっと警戒したけど、喋りたい感は昨日から継続してるね。 私の発言、振り返ればわかりづらいなと思うので、よく読んで紐解こうとしてるのかな。ロラで済ませればいいじゃんと思ったし、そこは白っぽいかな。回答への反応も考慮に入れるけど。 【▼修セットしてる】 |
550. 少年 ペーター 00:49
![]() |
![]() |
★探し完了 >>392屋 朝は正直灰考察する時間まではなかった また、夜に20発言できるとは思えない 進行に余らせた喉使うといいよね? >>406旅 ☆3COなら霊対抗でてくるとは考えにくいよね? 3-1陣形なら僕は確白になる→かなり噛まれやすくなる→狩人が護衛してくれる→裏をつかれて占噛まれる→村不利 だから狩人には占を護衛してほしかったから僕は潜伏がよかったと思った |
551. 村長 ヴァルター 00:52
![]() |
![]() |
書☆変化はなっしんぐよ。ご推察通り灰に目通してないから 第一感からほぼ変化ナッシングよ。 吊り先だけど狩人GJにはどーだろな。狼の選択次第なんだよなー。年吊っても灰か白噛み継続なら可能性は低いだろうし、占い噛みならまぁ期待できなくもねーけど、 占いに黒引いてもらうほうが可能性高いかなー? 微妙やなー |
552. 少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
>>456兵 回答ありがとう ☆やる気なくしたとは思ってないよ 少なくとも霊COした時点で早めに吊られるのは覚悟していたことだしね >>457兵 少しリアクションが薄いと思ったんだよね ☆灰考察に関しては眠かったから出来なかった >>511書 |
553. 木こり トーマス 00:55
![]() |
![]() |
非常に情けない理由で白を貰ってるがもちろん嬉しくない。 皆が灰考察してるところ悪いが占い考察してた。 娘>屋>=妙 かな 本日更新直後から>>375書に印象悪化宣言されているが 俺はこの人占いに慣れてない真じゃないのかなと思った。 |
554. 木こり トーマス 00:55
![]() |
![]() |
昨日の更新直後COが2名で娘視点一番後出しになってしまった形となり ここは信用取りに行かないとという姿勢というか焦りが見えた。 168で妙が「娘は信用取りに動いている」と言及している。 ここで俺はこの人えらい人事みたいに言ってるな、と感じたのもあり妙は信用少し低め |
555. 木こり トーマス 00:55
![]() |
![]() |
で、他の占い候補が娘にあまり触れてないのも、娘真なら他は人外 本来なら騙りも信用取りに行くことも検討したいがどうも全ロラだし・・ でも占いでLW引かれると3日目はまずいよな自由占いだし・・ でもあの娘なんか信用無いっぽいな。っていう状況の自爆待ちに思える。 なんというか娘は熱意は感じるんだけどうまく共感に結び付けてない感じだ。 |
556. 旅人 ニコラス 00:56
![]() |
![]() |
兵:発言軽くて全体に目がいってるし白印象。自由な感じが村的。>>498う~ん…そうかもね。>>499あざといってのはよくわかんないな 書:>>375寡黙に対しては占吊当てるしかないってことかな?何話していいかわからなくて困ってる場合もあるから、村なら発言を引き出すようにしてもらえると助かるかも。その辺りの動きがないところを見ると、黒取り屋さんかな?対話は多いし微白寄り灰。>>419も参照 |
557. 村娘 パメラ 00:57
![]() |
![]() |
to all★今日の占い先は遺言で言うのでいい? ●狼に当てられたときに狼が「やばい、喰わねば」ってなって襲撃されるの嫌なんだけど ■シモン 印象だけ言えば楽しそうで村っぽい >>456での年への「霊2CO時点でロラで萎えた?」っていう質問は狼から出無さそうで微白い >>501「狼が狼利な提案なんてしないだろうし戦術論で色取れない」も狼から出なそう ★灰狼の見つけ方は白取り圧殺タイプって感じ? |
559. 木こり トーマス 01:01
![]() |
![]() |
屋については初日灰への質問が多いのは真の姿勢と思われるが、他対抗も同じ感じ 245辺りで者を早くもチェックに入れておいて、考察の結果>>258不慣れ。 ここだけが少し分からない。早めに灰に色つけたかったのか、純灰としながらも 引き続きロックしてる様子も伺える。他は特に目立つところは無い。でもRCOって勇気あると思う。どの立場でも。 |
560. 司書 クララ 01:07
![]() |
![]() |
>>553樵さん 別口だが娘さん結構殴ったのに>>537の元気は普通に好印象だな。ファイトは真偽どっちでも出ると思うが ただ娘さんの動きは、真の「だから」の視点かと言われると微妙な感じ。真は妙かなと思うが娘も見る 現状【●青○長】かな。 >>530 たぶん長の実力だと灰読んでないは意図的に力を抑えていると思うから >>557娘さん メリデメあり好みな気がする。私は信用勝負に重きを置くから明言派 |
561. 旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
年>>550回答ありがとう。そこは納得したよ 青:>>402最下段は村の手繋ぎに貢献する動きに見える。狼ならわざわざ僕の白をララに主張する意味はない。全体に目がいってて、発言に違和感なし。村をまとめるお兄さん的存在。白寄り 樵:喋ろうとする意思は感じられた。話すことあるなら旅>>447はスルーでいいや。灰考察が見たい。LWには見えないけど、白黒要素としては拾えてない。灰 |
562. ならず者 ディーター 01:08
![]() |
![]() |
うおお…時間ねぇ。 どっかでシモンに聞かれた気がするから"リーザの村目線"の話な。まず第一に自分が占い師ならよ、対抗が人外だってのは確定情報だわな。村よりずっと持っている情報がでけえ。で、リーザ自身対抗からしっくりくる狼を灰から探しているイメージなんだわな。なのにアルビン占か。 村としては色のわかりにくいアルビン占ってくれりゃ助かるだろうな。でもそりゃ占い師の情報としてうめぇのかね。 |
563. 木こり トーマス 01:10
![]() |
![]() |
3-2の考察入っているが横から質問 年★3-2での狼のデメリットは何だと思う?2狼吊られはほぼ確定、ってのは俺は思う、LWに力量が求められるパターンだよな。 だから俺がこの場合白く見られているわけだ、3-1だったら今日明日で吊られてると思うわ、自分でも。あ、年以外でも余裕があれば答えてくれるならうれしい。 |
564. ならず者 ディーター 01:13
![]() |
![]() |
だから俺は思考と行動の矛盾をリーザに感じた。いい観察眼だと思うんだがな。 しかしその点でいえばヨア擦り寄りのパメラでひっかかる。自分の考察を灰に後押しされんのって怖かねぇのかね。 灰雑感な…。こりゃ間に合わなさそうだ。 |
565. 少女 リーザ 01:13
![]() |
![]() |
旅>>548 そうだね、噛みが片白優先になるだろうなってのは分かる。多分片黒だと能力者ロラ後の吊りだろうから、終盤生きてる気がするけどね。 思考としては理解できた。ありがとう。 年>>558 いや、そのメリットは理解してるけど。そういう作戦的なあれではなく、なんで羊が(占二狼もあるけどそれは置いても)出たのかってことへの考えが聞きたい。 @1は遺言用 |
566. 村娘 パメラ 01:15
![]() |
![]() |
■アルビン 1日目前半の当たり障りない感じや、>>215での屋との話し方&占い方法へのコメントとか 良くも悪くも全体的に敵を作らなそうなスタンスね ただ >>379「ログをパッと見したら僕はわからん枠みたいね」って 流し見して自分の見られ方に意識いったり、その自意識を表で言えちゃうアルが 「妙→商の白出し」にはノーコメなのがちょい違和感 ★リザに占先にされたこと、判定出されたことをどー捉えてる? |
567. 木こり トーマス 01:17
![]() |
![]() |
旅>>561 素で見落としてた。白から灰になった感じでうれしいような緊張するようなってところだな(笑) あの時点長は自分から戦術案を出していたし、俺の感想では具体的に村が今後どう動こうか?という点を示していたのは長が一番だったんだよね、全ロラや霊吊りは「まあセオリーでしょ」的な流れで暗黙の了解みたいになってたし。そこに比べこう動こうと提案する長は頼もしく見えた。今もそれはあるがいまいち他と絡みが薄 |
568. 少年 ペーター 01:21
![]() |
![]() |
灰考察してたら★みっけ >>563木 ☆灰の中にLWしかいないことだね 占い師に真占に黒引かれたら終わりなんだもん >>565妙 ☆ごめん、質問の意図が分からない 普通メリットがあるから出てくるもんだと思うけど 喉無いなら明日僕が生き残ってたらでいいよ |
569. 旅人 ニコラス 01:22
![]() |
![]() |
農:寡黙枠にいたけど、灰考察落としてくれた模様。喋ってくれそうで安心。色は取れず。皆の言う単独感は確かにあるかも?純灰。★今のGS教えてもらえる? 商:灰考察はしっかりしてるかな。ただ無難な印象で要素は取れず。純灰 GS 白:兵青>書≧者>長≧樵商農:灰 【●長○者】LWなら逃げ切られそうなところという意味で。そういう意味ではクララも気になるけど。樵商農も話す意思はありそうだし発言で色取りたい |
570. パン屋 オットー 01:22
![]() |
![]() |
ただいま。 【占い先は暫定セット】 占い先は遺言で投下するよ。今日も【黒1白3】で投下するけど、希望があれば早めによろしく。 >>542商: 回答ありがとう。偽白ってぶっちゃけ、視点漏れかと思ったけど、偽占い師の白だからって事ね。普通なら取り繕いと思うけど、アルの場合は経験値的に単語の齟齬も起こりやすいかなとひとまず了解だよ。 |
571. ならず者 ディーター 01:24
![]() |
![]() |
雑感に変えて注視スケール的なもの。俺はヴァルは白く見えるな。質問への答え…ってか思考の流れが己の村利を見ている気がするぜ。次点でヨアだな。説明いらねぇだろ。続いてトマ、ララ。潜伏に見合わねぇ位置と幻想の共感白な。続いてヤコブ、アル。トマよかうまく潜れるだろうし、もう少し注視してぇな。 |
572. 司書 クララ 01:25
![]() |
![]() |
>>545羊飼いさん ☆返事忘れてた。その解釈であってるよ。 敢えて訂正しなかったんだ。 青年が私疑いを進めるか途中で読み方を変えるか本当は見たかったんだがな。 >>562ならず者 ★少女の村目線について理解 ではならず者は>>316の時点で、なぜ占い師から商の色をみようとしなかった? これはある意味で騙りから商の色を予測しなかった妙への非難 でも自分はしていない。自分は灰だから仕方ないと思う? |
573. 村娘 パメラ 01:25
![]() |
![]() |
ララ>>560反応ありがと 好みなら白のララの好み切るのは申し訳ないけど噛まれたくないから遺言するね 時間内からまた発言作りより占い先考えてますー 喉隅にたまってたやつ ペタ>>552の「霊COした時点」って偽視点じゃない? 後に出た真霊なら「リナが霊COした時点でロラ濃厚」なわけで「対抗が出てた時点で」ってなりそう |
574. 羊飼い カタリナ 01:27
![]() |
![]() |
樵はあまり昨日の印象と変わってないかな。 村全体に好意を持ってる様子は非狼感。 ただ、占決め打ち進行したいのに占に目線飛んでない、見てたのはむしろ霊なのはちと謎い。普段の嗜好っぽいだけにね。★樵>なんでー? そして考察来た。ふむ。 熱意があるのに空回りしてる感覚か、にゃる。わかる気はする。 「自爆待ち」っていうのは面白いね。 者は霊真贋はあまり変化ないね。年狂が起点なんだろうなとは。 |
575. 羊飼い カタリナ 01:27
![]() |
![]() |
ただ、霊真贋のぐるぐるだけじゃなくて、>>439の結びつけや>>443の村長への疑問とかいい感じではあるので、時間に追われなければ輝く気もする。 旅は羊>>418>>420は白拾いました。しかし見切れてませんすいません…… 【●農○商】 こうかな。第二は青もあり。 第一希望強めで取ってください。 書>>572 ありがとう、了解。 あー……狙い邪魔したかな。ごめん。 |
576. 木こり トーマス 01:29
![]() |
![]() |
急いで作ったGS 樵の作る作品は職人魂と時間がこもっているものだが 今回は急造だ。でも適当といわけでは無いぞ理由は後ほど述べるが意外と今日は喉少ない @3 GS 白:者長>書兵≧旅≧青農商:灰 修は除く |
577. 農夫 ヤコブ 01:30
![]() |
![]() |
見た分だけ灰考察垂れ流しとくよ 長 口調から占い決め打ちは強気な人かと思ったら>>492はどうも安全策っぽい。突っ込まれてたけど、最初の発言もいろいろ可能性残して考えてる人に見える。実際に誰をどう見てるかわからないので、色がわかりずらいけど。明日に注目してる。 |
579. ならず者 ディーター 01:31
![]() |
![]() |
シモン、ニコを一番よく見てぇ。シモンは一気に落とすタイプだから思考の流れが見えねぇ。白黒よか俺としては色の見にくいタイプってところかね。占いあててぇなぁ…と思いつつもやっぱり片白黒になられて判断がな…。 ニコは黒探しなのか?→あざと狼幻想→そうでもなかった感→丸くなった。ここらが気になるな。出てきたスケールも白灰で黒言及しないあたり初日の好戦的印象なくなっているし、不思議だぜ。あとプリン泥棒。 |
582. 行商人 アルビン 01:32
![]() |
![]() |
兵>>503回答感謝★LW像具体的にどんなん? 長>>514ありがと、CO時の長の心象は理解した、夜明け重要な場面で何人COしてるかはもっと気にするところじゃないの、 と思いつつ、それは私と長の意識の違いでそれ以上でも以下でもないと思うことにする >>518疑うという行為は無駄〜は不思議、狼でも必要な行為と思う 長とは基本のものさしが結構違うな、と思ってる、それが狼だからかスタンスなのかは要考察 |
583. 農夫 ヤコブ 01:33
![]() |
![]() |
商 無難感じの人に見えるんだけど、この人もっとしゃべれるんじゃないかな。 質問の答え方みてそう思った。灰 書 広く細かくみてるんだけど、具体的な色付けは少ないように思える。そこがちょっと気になる。けど、議論を引っ張ってくれていろいろ視点示してくれるのはとてもありがたいし、占い上等な感じをうけるのが白に見える。最終日にメンバー集めて狼指摘をみてみたいけど、もし残ってたら逆に怖いような。 |
584. 青年 ヨアヒム 01:33
![]() |
![]() |
ごめん体調崩してるみたいだ。 申し訳ないながら少し休んだんだけど、ちゃんとした復活は難しそう。遅れてごめんなさい。 頭のお花畑が大増量されてるんで、以降意味不明な事言ってたら容赦なく突っ込んでね。 星回収してくれた人ありがとう。 取り急ぎ希望出ししとくね。 【●者○商】 |
587. 青年 ヨアヒム 01:37
![]() |
![]() |
時間ないから垂れ流す。 まず昨日から白さ増したのが兵旅。 シモンは喋りたがりが増してて白印象が増して白要素に格上げされた感じ。ニコについては前述の通り。 ララは昨日みたいな引っかかりは感じないね。むしろニコ黒視再考の過程は、これが狼の黒塗りを取り下げる過程として考えると労力割き過ぎてるように思う。ちょい白よせ。 |
588. 少年 ペーター 01:37
![]() |
![]() |
>>531長 とりあえずまず最初に、▼年出されたから言うのではなくてあくまで灰考察の一環だから ★なんか奇数偶数気にしてるみたいだけど、そこ気にして何になるの? ★尼が狩人の可能性ってあるけど、それは何で? ※この質問は正直自分でも狼に情報与えてしまうのでは?と感じているからその辺考慮してるなら答えなくていいよ ★▼尼のデメリット教えてくれる? |
589. 青年 ヨアヒム 01:38
![]() |
![]() |
ディタは特に発言からの印象変わらず。むしろ普通にスキルある人じゃないか昨日の僕恥ずかしーで狼像からのズレって要素はディタからは取れないと思えた。なんで現状純灰。 村長が狼だとしたら取ってくる行動は分かりやすいよね。仲間狼を真決め打つ事。そういう行動を取ってきた時に真占の目からどう見えるか。そこで分かりそうな気がするーと他力本願。 |
590. 行商人 アルビン 01:39
![]() |
![]() |
娘>>566☆>>381では触れてることにならない?あらためて言うと妙が真狼狂どれでも白出すだろうね、無難なとこに無難な判定ですね、的な 占い希望【●長○者】ここ晴れたらだいぶ助かる GS 白 書旅 修樵農 兵青者長 黒 |
591. 木こり トーマス 01:40
![]() |
![]() |
羊>>575 疑問は占いより霊考察を先にした点かな?占い考察は1日目の終わり辺りでは前に述べた感じだったが・・・決め打ちするにも少なくとも1回は占い結果を見たかったのもある。霊は今日からロラ予定だからそっちから出してみた。ってところだ。 農>>580 俺たち農林水産業ズだな(笑) 水産いないけど。 |
592. ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
>>572本 ちげぇ、思考プロセスの問題だ。リーザは対抗から狼探してる考察落としてるだろ?なら占い先もその思考に基づいていいんじゃねぇの?と思ってるだけだ。別に非難じゃねーぞ?いい考察してる分ひっかかってるだけだ。 で、占い先だが怖いの承知で【⚫︎兵】出そうと思ったり思わなかったり。あとは【◯農】かね。旅は2白パンダにしてもしゃーねぇから保留。 |
594. 青年 ヨアヒム 01:41
![]() |
![]() |
だた決め打ちに伴う村への説得って並大抵の労力じゃないんだよね。捏造した真要素なら尚更。 そういう観点から見て、決め打ちへの熱意や拘りは白く見えるかな。その時の動き次第ではあるけど。 あー時間ないや。 ○商は半ば消去法かな。他がある程度白取れてる中で押し出された感じ。 |
595. 羊飼い カタリナ 01:42
![]() |
![]() |
旅>>581 ありがとう。 決定……というか流れ的には【▼修】になるのかな。 占は【自由占い】【黒1白3で合わせられるならお願いします】【遺言予定みたいなのでそれでお願いします】 一応。決定じゃないので絶対に沿う必要もない。 妙>>494 年狼→灰だと捕まる、羊ならロラれる、単純に3-2やりたい あたり 年狂→潜伏か霊騙りかで内訳誤認狙い霊騙り選択 喉詰め。補足いるならまた言ってー。 |
598. 旅人 ニコラス 01:42
![]() |
![]() |
当たり前なんだけど、灰が白すぎてやばいね。黒が全然取れない。ステルス狼って苦手なんだよね でも昨日より村同士手を繋げそうな雰囲気出てきたね。寡黙枠だった人に話しかけれくれる人も多いし、なんとかなりそう…かな? リデルは来れなさそうで残念だねー >>584ヨア お大事に!はやく良くなるといいんだけど…無理しないようにね! |
602. パン屋 オットー 01:44
![]() |
![]() |
僕の占い候補は考察より。書長商。 商は>>570でひとまず様子見。書はここ村なら噛まれるんじゃないの?という事で様子見。なので村長さんを占うよー ふと思ったんだけど、誰も占い師ごとに指定占いを希望しないのね。もうちょっと占いの精度を高める希望出ししてもいいんじゃないかな。まあ僕が占い先を考えればいいからそれでいいんだけど。 |
603. 村娘 パメラ 01:44
![]() |
![]() |
【黒即白3】でおーけーですよ! 【▼修 ●長】 ヨアは白のまま 者樵も昨日の要素で継続、今日黒くはなってない >>505なるほど、ヤコも白い シモは微白い で旅長商のどれか ニコはちょいちょい村っぽさ拾えてる >>560の●青○長見てこーしました! |
604. 少女 リーザ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
一応兵青旅あたりで悩みつつ、それでも兵の軽さが何となく単体白感を感じてなんか違う気がしてた。 旅については昨日も今日もここ白は無いんだけど、動きにナチュラルさが出てきた感じに見えて、もうちょっと様子見ても良いんじゃないか感が増えてるのがある。 青については村目に見えるって以外の、人物としての要素がどうしても拾えなかった。 【●ヨアさん】で占います。 |