プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は、少年 ペーター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、木こり トーマス、村娘 パメラ、少年 ペーター、行商人 アルビン、老人 モーリッツ の 14 名。
少年 ペーター 06:17
![]() |
![]() |
ペーターは重要なことに気づいた。この国は共有者がいないという事に。(いや昨日からわかってたけどもね…)恥ずかしくて爆発しそう。ペーターのばかばか!だから始める前に他国のログを読むなと… |
509. 羊飼い カタリナ 06:18
![]() |
![]() |
私が最初ですわね。神父様、お疲れ様ですわ。 ペーター、この羊たちの中に入ってみて、5分くらいね。…はい、出てきていいですわ。汗だくになっていますけど、他には変化はありませんわ。 【ペーターは人間ですわ】 ☆ヨアヒム(ディーターについて)>白だと思っているし、もし狼なら少し泳がせてみることで情報が得られるかも、ということかしら。後者については、賛同しかねるというのが感想ですわ。 |
510. 羊飼い カタリナ 06:22
![]() |
![]() |
☆村長様>>498 なるほど。 私は>>392でも言った通り、ペーター単体では白黒よく分かりませんでしたわ。 >>387でディーターに意見を求めた時点ではパメラを怪しく思っていましたが、ディーターの意見を聞いてパメラについては考え直しましたわ(オットーさんについては、オットーさん自身との質疑でですね)。 パメラやオットーさんへの疑問が薄れてきたので、他との消去法も込みでペーターを希望しましたわ。 |
511. 神父 ジムゾン 06:23
![]() |
![]() |
【まとめ役交代のお願い】今日の深夜帯に礼拝の予約が入ってしまいまして,決定時間付近で顔を出せそうにありません。白確定が無い段階で申し訳ない。どなたかに引き継ぎつがせて下さい。推薦・立候補募集。 |
513. 村娘 パメラ 06:25
![]() |
![]() |
14>12>10>8>6>4>2 6手。狼3に狂1。狼狼狼狂人人人人でRPP。つまり、3手の間に1狼は吊ってないといけない。 ミスは狂人除いて3回まで。狂人吊り入れるなら2回まで。 村長さんにすごく言いたいのは、疑問点や自分との意見合わないの=黒と考えすぎ。まず、議題や「寡黙に質問しなさい」等が村長さんのやり方の押し付けに感じて正直不快だった。 >>277コア合わないとわかっていたからやり取りす |
514. 神父 ジムゾン 06:25
![]() |
![]() |
【決定時間について】6時更新部屋なので朝方にするのがスジな気もするのですが,希望は24:00-26:00帯に集中しているので,仮24:00/本25:00くらいが良いと思っています(朝方にして,グデグデになるのを恐れています)。ご意見募集。 |
515. 神父 ジムゾン 06:26
![]() |
![]() |
決定の希望時間は以下のとおりです。 老:24:00(朝可?) 旅:24:00(朝可) 娘:01:00 行:01:00 羊:01:00(朝可) 尼:01:00 木:01:00(朝可) 神:02:00(朝可) 者:深夜(朝可) 兵:深夜 青:04:00 村: 05:30 屋:いつでも 年:いつでも |
516. 村娘 パメラ 06:32
![]() |
![]() |
するならあの時点でしか聞けなかった。 押し付けに感じたからあなたの意図を問うような質問した(しかもあなたの都合に合わせた)のに、疑問視なの?その答え次第で狼の誘導か村側が一生懸命考えてのものかわかるじゃない。「自主性に任せる」のは寡黙に対して質問する人のことで、寡黙の自主性とは言ってない。 ★で、あれだけこだわってた議題への回答に対して白黒要素とか取らないの? まとめ役については判定次第かな。 |
517. 村長 ヴァルター 06:35
![]() |
![]() |
[者]村の進行に対する気配りは好印象。堂々とした発言スタイルで積極的な狼探しの姿勢も一番と感じて白い。ただ娘に関する考察は私と違い過ぎるようだが、思考に矛盾は感じない。見る点や考え方の違いだろうか。 ★者>>398 娘狼だとなぜ年を疑うとジリ貧なのだろうか?年はそこまで白視されてたとは思えないのであるが。ついでに長>>488>>489>>490>>491についての意見を聞きたいのである。 |
518. 村長 ヴァルター 06:35
![]() |
![]() |
[商]最初に>>351の質問と意見を見た時は黒く感じたのだが、その後の発言からかなり白く見ている。質問は長>>494が回答だと思ってほしいのである。 考え方は私とかなり違うようであるが、>>362は私の疑問にほぼ納得の回答。>>364も素直な指摘だと思える。警戒心の強い村側印象。 >>421も>>424も同意。>>442で私を占い希望にあげるのも、そこまでの思考過程から納得。今後の考察に期待。 |
519. 木こり トーマス 06:44
![]() |
![]() |
『げるとハ二度死ヌ!』どこの007だよ。ってことでお早うさんだ。正直ちと頭回ってないが、順番は確認してる。人物像的なところに関する雑感だけ。 村長の>>488シスターにLWをってくだりは独特なように思ったかね。シスターは結構独特な思考法を推してきていると思ったんで、パメディを候補に置くのとは少し毛色が違うなと。 ★村長>>488>シスターのLW任せられそうって、どういうところからそう思ったか、 |
520. 木こり トーマス 06:45
![]() |
![]() |
少し補足貰っていいか? ヨアヒの>>497ディにまとめをやってもらってってのは面白い視点だと思ったぜ。白だから信じて、ってだけじゃなく、要素を増やす意味合いもあるみたいだな。この辺は色々拾おうとしてるのかなって思える点は人ぽい捻りに思えた。>>506のシスター希望は確かに、と思ったし。もう少し浅くてもいいから、広く他印象も如何思ってるか聞いてみたいかな。 |
521. 羊飼い カタリナ 06:46
![]() |
![]() |
☆ヨアヒム>>512 そうね、何だかんだ言って、ディーターさんをかなり信頼しているというのは伝わりましたわ。 村長様>>517 ディーターのその意見に納得した私からも一応。私は「パメラが狼なら、薄い理由でペーターに黒塗りするのは危険で、あまり得ではない」くらいの意味で取りましたわ。強引だから白い、みたいな逆説的な理由にはなりますけど。 |
522. 村長 ヴァルター 06:49
![]() |
![]() |
☆娘>>513 疑問点は納得するまでは黒要素と考えるのは当然である。また考え方の違いだけで白黒判断していないのである。 私は議題回答は「任意」としているし、「寡黙に質問」も>>312の通り希望であり命令形ではない。>>491がそう見えたならすまぬ。寡黙吊り余裕ない事理解してそうなパメラが発言促さない事への疑問提示であった。 >>516 長>>484参照。議題から白黒判断するつもりはないのである。 |
523. 老人 モーリッツ 06:54
![]() |
![]() |
そういえばお化け屋敷じゃったの~。ほら、ペーター。暴れると立派なミイラ男になれないのじゃ。 [老人モーリッツは少年ペーターに包帯を巻き付けた] おや…?これは…? 年「しくしく…汚されちゃった…」 【ペーターは人間だったようだ】すまん、寝過したのじゃ |
524. 木こり トーマス 06:56
![]() |
![]() |
爺さん来たな。さて、今日はペタを占う訳だが。 『ソコデ取り出したるハ、コンニャクとトリニク!』 何に使うんだよ!明らかに俺狙いじゃねーか。つうか普通に煮て食えよ!……ちょ、やめぇええええ!? 『とますハ星にナッタトサ』 なってねぇ…[調理中]…取り敢えずこんにゃくと鶏肉を甘辛く煮て食わせてみた。そしたら普通に旨いって。【ペタは人間だな】 |
525. 村娘 パメラ 06:59
![]() |
![]() |
>>522質問回答理解。 >>440に納得が疑問符。ヨアはコアずれてるから対応違って当然。むしろ同じ方が怪しい。 先に推理手段を聞くような議題出したのは村長。だからよくないって忠告。>>489その言葉そっくりそのままお返ししたくなってる。 >>490「寡黙を残して吊りたい狼思考」怒りかけた。意図読みにくそうな人全員に質問したわよ?あなたよりはやってるわ。 ヨアに質問あるけど、喉都合で判定確認後。 |
負傷兵 シモン 06:59
![]() |
![]() |
パメラがキレてんなー。 まあ、自分もパメラの立場だったら、あれだけ黒扱いされたら自分が白黒どっちであれ、不快だわな。 で、村長は今全員分の感想でもまとめてんのか? 一人ひとりに対して感想を言うのって狼臭い気がしちゃうんだよなあ。 さりげなく仲間を擁護やライン隠しが可能だからな。 |
526. 村長 ヴァルター 06:59
![]() |
![]() |
[修]>>347からの考察法はややこしくてきちんと理解出来ていないのである。普段からこのような手法で考察しているというのは疑問であり、あえて変わった手法を提示する事で目立つ事を意識したような気がしているのである。 またその件のやり取りばかりで灰考察が見えず、狼探しに対する姿勢にも疑問。ただ今後の考察に興味あり。濃灰。 ☆樵>>519 上記手法の提示からそれなりのスキルがあると感じたのである。 |
527. 村娘 パメラ 07:07
![]() |
![]() |
【判定確認】ペーター、疑ってごめんなさい。まとめ役はペーターにお願いするわ。3-1で狂人潜伏は考えにくいから。 ★ヨア>>278「あまり白黒は無理に付けない方」と>>309「ディタさんまとめで推す」が矛盾に感じるの。ここ思考の流れ説明よろしく。 信用差があまりない中で白確定したことから、羊狂要素アップ。但し、残り二人に狂いて、非狂印象アップさせるのもありえるので微要素。 |
528. 負傷兵 シモン 07:08
![]() |
![]() |
みんな、おはよう。 占い師COした連中が皆早起きしてくれてて良かった。 【占いの結果、ペーターが3人一致で白であることを確認した。】 全員一致で白ってことはペーターは白確だな。 ジムファーザー>>511 の今夜のまとめ役交代は白確もらったペーターでいいんじゃないか? |
529. 村長 ヴァルター 07:08
![]() |
![]() |
[屋]>>368からの年疑いが疑問。私が>>312の質問をしたのも、屋霊or霊騙り余地を残した狼かとも思った故の質問であり、年が屋霊を予想するのは自然と思える。 逆に多くの灰の中で屋のみ狂予想しての霊騙り誘導は考え過ぎかと思える。一連の年疑惑に関しては疑問点が多いものの、単独臭が強い事と人物像としてのぶれというほどではないので黒要素とは取らない。単独臭強い事から狼低く感じるものの判断はまだ保留。灰 |
530. 村長 ヴァルター 07:15
![]() |
![]() |
【年の白確定確認】神辞退によりまとめ役よろしくなのである。 [兵]最初は寡黙と見えていたが多弁だったようで失礼したのである。 視点の問題ではまだ疑問点は残るものの、>>356及び>>383からの樵とのやり取りは私の考えをよく理解してくれていれて私視点ではかなり白く感じている。 ただ>>448で自分を狼視している人を疑うのは若干マイナス要素。白より [旅]一番色が見えない。灰 |
531. 木こり トーマス 07:18
![]() |
![]() |
んー、黒は出してこなかったか。だがすっきりして良かったと見るべきか……。纏めに関しては、占2狼とかはあんま考えて無いんで、神父が厳しければペタが引き取ってくれると有難いかな。ぽつぽつ居るけど、寝るかも。 ★村長>>526>んーどうだろう。あんまり他の人に理解されていない印象を持ってたんで、そこからスキルありそうに繋がるのが判らなかった、てのが俺との差異かね。どういう意味で選出したのかは判った。 |
532. 木こり トーマス 07:19
![]() |
![]() |
パメラはあんまりカッカしないでな。>>522はパメラ寄りかな。パメラが寡黙放置で良いと思ってるとは違うと思ったぜ。パメラの灰雑感とかも見直してきたけど、薄いから判らない、みたいな終わり方してないで良く要素拾えてるなって思った。 ★パメラ>>468>旅人に「一体感が黒要素」って言ってたが、逆に灰3あり得ないのに旅人が狼だとしてそこ間違うか?って思ったんだが、ここはどういう感じで黒と取った? |
村娘 パメラ 07:19
![]() |
![]() |
なずな使用レポ。 ▽あなたは【狩人】です。 正常 護衛リストまったく出ず。 ちなみに今日はジム護衛にしておいたわ。この状況で占い候補(味方かもしれない)よりは確霊の方と思う。3-1で負けた村はだいたい確霊抜かれ多いからその意味でも。 |
533. 老人 モーリッツ 07:24
![]() |
![]() |
ざっとじゃが読んできたのじゃ。寝過してすまんかった。年白確じゃの。 まぁ、パメラこれでも飲んで落ち着くのじゃ。[ほうじ茶] 娘>>513「自分と意見が合わない=黒だ。は良くない」当り前の事じゃが色んな人が居るからの。ぽじてぃぶにいくのじゃ~ 青>>495 「凡庸なまとめは狼より性質が悪い」何か辛い事でもあったのかの~。凡庸かどうか決めつけるのは早いと思うのじゃ。ヨアヒムもお茶飲んで落ち着くのじゃ~ |
534. 村娘 パメラ 07:32
![]() |
![]() |
また言葉きつくなった。ごめんなさい。ほうじ茶もらうわね。ずずず。 ディーターはカップラーメン作ったら食べてくれるかな。どきどきどき。 ☆樵>>532それは私の言い方が紛らわしかったからだわ。ごめんなさい。「ニコラスが」一体感を黒要素としてるのかなと思ったの。黒要素の取り方が疑問だった。「灰3あり得ないのに旅人が狼だとしてそこ間違うか?」は同感@15 |
535. 負傷兵 シモン 07:34
![]() |
![]() |
あ、>>527のパメラの意見を見て>>528の書き漏らしに気付いたので補足。 ペーター狂人の可能性は無いと思ってる。 >>381でも書いたように、狂人は占い騙りをしていると思ってるから。 狼二人が占い騙ってて、狂人が単独で霊能者も騙りもせずに話術だけで狼に有利に持っていくつもりってケースはあまりないと思うんだ。 90%くらいの確立で占いの中に狂人がいるはず。 |
536. 青年 ヨアヒム 07:37
![]() |
![]() |
【ペーター白確確認】(・ω・)b パメ>>527 無理にじゃないでしょ?パメ自身も>>324でも「理由もしっかりしてて同感」っていってるよね? パメさんは昨日、村長、ボク、ディタ早々に白決めに出てたから潜伏狼の動きにしては、ちょっと白決めの数が多すぎ早すぎかなぁーとちょっと白視。 |
537. 村娘 パメラ 07:46
![]() |
![]() |
>>534つけたし。>>474雑感だったというのはわかった。ニコラスについてはこれからの発言次第。 村長さんは様子見なう。>>526「はややこしくてきちんと理解出来ていない」を黒要素にしてる気がするのね。ただ「またその件のやり取りばかりで灰考察が見えず、狼探しに対する姿勢にも疑問」はわかった。 青>>536回答ありがとう。他の人への回答と合わせて、よくわかったわ。 じゃ、ちょっと二度寝してくるわ… |
538. 老人 モーリッツ 07:50
![]() |
![]() |
娘>>468 すまん質問見落としておった。☆>>476で羊狼樵狂の説明をしたのじゃ。羊狼とした場合、独断COなのか、打ち合わせ済みなのか。ワシは打ち合わせ済みと思ったのじゃ。勘じゃがな。それ故、非占霊COの早さは判断基準にならないと考えておる 青>>501「主体性の無さ」いや、ワシなりに反対したのじゃが…一瞬独断占いまで考えたわい。「立ち回り方の悪い真占」何気にひどい事をさらっというの… |
539. 村長 ヴァルター 08:00
![]() |
![]() |
★羊>>521 ん?それは『娘の年疑いが黒塗りに見えた』という事でよいのかな?その後年疑惑を弱めているが、ここはどう見たのであるか? 長>>488のLW予想やその下の娘考察に対する意見も頼むのである。現状では娘白と見て粉をかけた所、狼?と思い直して、娘が疑惑投げた年にあわせた狂人の行動に見えているのである。 ★旅>私も青娘ラインは充分あると考えているのだが、私の青娘疑いはライン切りだと思うかね? |
540. 村長 ヴァルター 08:14
![]() |
![]() |
出かける前に先に希望だけ出しておくのである。 ●ヨアヒム ▼パメラ 娘は黒狙い。>>513から一貫して感情に訴えるのみ。人間なら白を説得しようとしそうなものだが、あれでは考え直す事は不可能。疑惑に過敏反応した狼にしか見えないのである。 また強い怒りの感情で、私の指摘した>>488や>>491下段の印象を薄くしてる様に感じた。 青は娘ラインを感じる事も含め、疑惑解消出来ず、占いで判定みたい所である。 |
少年 ペーター 08:15
![]() |
![]() |
僕まとめ押し多いなぁ。まぁ確白だししょうがないか・・・。正直自信ないけど。まとめってヨアにぃが言うように結構スキルが要求されると思うけど僕に務まるかなぁ。初人狼で初日占い二日目まとめか。濃いな。 取りあえず頑張ってみよう。何事も挑戦挑戦。・・・心臓痛い。 |
541. 村長 ヴァルター 08:21
![]() |
![]() |
まあぶっちゃけると、現状では青娘修辺りを吊って占ロラすれば終わるんじゃないかと思ってたりするのである。 明確な白要素と言えるものはないが、者商兵はたぶん白だと思っている。 旅屋は思考は見えにくいので灰扱いしているが、単独臭感じて狼は薄いような気がしている。 まあ旅屋修は今日の考察を見てからまた考えさせてもらうのである。では!@11 |
542. 青年 ヨアヒム 08:23
![]() |
![]() |
占のボクに対する反応は三者三様で面白いね。 特にリナ。ボクの思考ロジックは理解してたのに、「同意できない」と強調してるね。これはボクとは相容れない姿勢を「固持する事」の表れと思う。人の狼の探し方は人それぞれだと思うし、リナ自信>>439フリの独特の探し方もある程度様子見しようとの意思もあるのにこの温度差は?って思うかな。 |
543. 老人 モーリッツ 08:25
![]() |
![]() |
旅商がワシの中で「エアー緑」になっておった…ので質問するのじゃ。 ★旅>>453「占い先と占い師の結果から何が見えるか」昨日の段階で何が見えると思ったのじゃ? ★商>>442「あの件でどうしても「説得したい狼」」どの件じゃろうか。ワシの眼に村長は説得したいではなく、自分の考えを強く推し進めているだけに見えるのじゃ。あまりに悪目立ちしすぎてLWぽくないと思うのじゃが… さて、わしも2度寝するのじゃ~ |
544. 老人 モーリッツ 08:31
![]() |
![]() |
って、ヴァルターちょっと落ち着くのじゃ。お茶飲むのじゃ。仕方ない、わし秘蔵の[煎餅]も付けるのじゃ。 コアタイムが違うから希望を出しておきたい気持ちはわかるのじゃが、もうちょっと冷静に判断して欲しいのじゃ。意見(考え)が合わない=黒ではないのじゃよ?吊り希望に出すなら、もう少し全体を見回して納得できる理由を説明してほしいのじゃ。今のヴァルターの意見は感情に流されてるだけに見えるのじゃ。 |
545. 少年 ペーター 08:32
![]() |
![]() |
改めておはよーございます。・ω・。 占い3人とも人間判定で僕は確白だね。ジムさんもまとめ交代希望してるし、異論がなければ僕がまとめをしようと思うよ。 議題はもうちょっと様子を見てから答えたいかな。徹夜組はお疲れ様。おやすみー |
546. 老人 モーリッツ 08:45
![]() |
![]() |
★長>ヴァルターが娘を狼と疑うのはかまわないのじゃ。人それぞれだからの。じゃが、娘狼として何故そこまでヴァルターにつっかかる必要があると思うのじゃ?確霊がおるのじゃから、悪目立ちして吊占に引っ掛かったら終わりじゃよ。 >>540「一貫して感情に訴えるのみ」とのことじゃが、ちゃんと周囲も見ておると思うのじゃ。どうじゃろうか。 さて、今度こそ寝るのじゃ~。熱くなり過ぎないようにの~ |
547. 青年 ヨアヒム 08:55
![]() |
![]() |
村長−娘ラインは無いと思う。ここで問題は村長。>>493の傾向から黒要素じゃなく黒印象の擦り付けが凄いなぁーと。この考察に対する返答は他の人にもしてるんで割愛。狼の視点漏れでディタさん推したっていうのはワラタ。ただこの人の場合、村でも狼でも変わらないでコンナンジャマイカ?と思う。 |
548. 村長 ヴァルター 09:14
![]() |
![]() |
ただいま。 ☆爺>>546 狼でも感情的になれば噛み付いても不思議はない。白確に噛み付く狼なさえざらにいる。むしろ単純に白視する方が危険と思うのである。 娘白なら私の娘黒視思考に矛盾はないか判断。疑問感じたら怒りよりも黒主張。 怒りをぶつけるのは白視してるから。思考精査なしに怒りをぶつける=長白知ってる狼との冷静な判断より。 私もここまでの情報で灰考察(周りも見てる)してるのである。おやすみ@10 |
549. 青年 ヨアヒム 09:17
![]() |
![]() |
★村長>>540娘−青ラインを見たと言ったけど、この状況でボクたちが庇い合う狼だと判断したってことだよね?切り合う狼じゃなくて。その性格判断はどんなところから考察したの?ボクの長考型で書くのも遅いけど、そうじゃなく他人の評読んで黒か白かの剪定をする為だといったけど、ボクの一風代わった考察で特に昨日はたいして灰考察上げてない訳だけど、どこの発言からそう思ったかな? |
村長 ヴァルター 09:25
![]() |
![]() |
とにかく娘が黒過ぎて他が皆白く見えてしまう。 娘ばかりに喉を使えないが、喉に余裕あればまだいくらでも黒要素指摘出来るんだがなぁ。 ただ私自信が強い感情ぶつけられると弱いので、今回はそれで折れないように頑張ろうとsる反動で、逆に私が強い感情をぶつける形になってしまったのはよくなかった。 しかし現状はこうしか出来ない…とにかく馴れるしかない自分が情けない… |
村長 ヴァルター 09:29
![]() |
![]() |
青も>>547とか>>549は真っ黒だなぁ。 娘が実は素黒の白だったとしても、青狼は固い気がする。 これ●娘▼青の方が良かったかな? ちなみにその場合は修青が灰狼ってとこかね。 旅も今はそれほど狼っぽく感じないが、思考が全く読めないので不安は残るから占いは当ててもいい感じ。 |
村長 ヴァルター 09:33
![]() |
![]() |
しかしほんとまずったな。 急いで狼当てに行って、自分を白く見せる事を忘れてしまったのは痛い。 これでは狼当てても、逆に村人を説得する前に、狼に自分がSGにされてしまうではないか… 教訓:狼予想が出来ても、皆が疑惑を持ってないうちはすぐに攻撃せず、まず自分の白印象を充分獲得してから攻撃に移るべき。 |
550. 青年 ヨアヒム 09:38
![]() |
![]() |
シモンとニコラスについては純灰かな。★シモンの方は霊の対抗出た時の対応がまとめについて一切無くて>>334「ディタ推す声~」まぁこれはボクだけなんだけど、対抗出た時の話してる訳だよね?なんで神確定した時にもディタまとめを推してるように摩り替わって読めるのはどうして? |
551. 青年 ヨアヒム 09:46
![]() |
![]() |
後、発言内容はまだ人でも狼でも出来る内容で判断出来ない。ニコラスはびみょーーーー。雑感の理由でボクを占2希望らしいけど、どういう基準で消去法で●年か良く見えてこない。オットーは白なのか?ネタなのか?昨日の段階でゲルトが死んだ事になってるのは何故なんだ−−−?自分が知らない流行のネタ?狼が自分が食ったかどうか間違うのか?と思ったり。 |
552. 青年 ヨアヒム 09:58
![]() |
![]() |
アルビンは>>463「年白い~」ペチ君への言及は表作りとオットへの霊CO無し考察だけ。★アルビン本当にこれだけでペチ君白いと思ったの?これだけならボク、ペチ君の白黒が見えて消極的反対にしたのかと思っちゃうよーいいのーいいのー? |
553. 青年 ヨアヒム 10:08
![]() |
![]() |
決定時間はボクの事は(・ε・)キニシナイ!!でねー。 ひとまず、●は昨日のままフリーデル。 あと、コア時間考慮してボク占いでも全然いいよー。襲撃で能力者が削られるとやばいけど、ボクの位置的にSGとしては良い位置だと思うから、何らかの情報になるんじゃないかな?じゃ仕事行って来るねー徹夜で('A`) |
554. 村長 ヴァルター 10:19
![]() |
![]() |
青>>547の黒塗り発言や「ワラタ」も黒いね。おちゃらけて疑惑をそらそうとしてる印象を受ける。青がより黒くなった分、娘が白の可能性も感じてきたので希望変更。 ●フリーデル ○ニコラス ▼ヨアヒム 青狼なら>>506の●修希望がライン切り疑惑。それ以外でも修は判断材料少ない上に、娘白時のLW予想候補である。 旅は思考が読みにくいので。 娘はとりあえず様子見。冷静になってからの考察見たいかな。@9 |
555. 村長 ヴァルター 10:22
![]() |
![]() |
☆青>>549 その発言は全て仮定(庇い合う狼と判断)の上に仮定(性格判断)を積み上げているのに、最後は断定なのだな。ここかなり黒いね。 ちなみに性格はまだ材料少なく考えてなかったが、あえて言うなら勘レベルで具体的根拠はないが、「娘狼なら自在タイプ」「青狼なら切るタイプ」だと思うね。 娘>>527は切り要素。青>>536は疑問提示しつつ白視で微妙。ただ確かにここラインは薄い気がしてきたね。@8 |
少年 ペーター 10:55
![]() |
![]() |
オトにぃ・・・ヾ(-д-;)マジぼけだったんだね・・・引けなくなったんだね・・・。それだけでしry にしてもなんだ?どうも冷静な判断ができていると思えない。そんちょのヨアにぃ黒は口調だけで後は勘なの?それで吊っちゃうの?ぶれてるよぉ。ヨアにぃがおちゃらけているように見えるのはわかるけども・・・。論点どこだぁーッ(」°ロ°)」オーイ!! |
少年 ペーター 11:06
![]() |
![]() |
わーいアリガタビーム!!(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆ピーーコッペパンもきゅもきゅ。そんちょーの青黒理由ひとつ見落としてた。断定が黒いってことか。でもそんちょーは疑われたら(とおもったら)疑い返すタイプ?な印象。後意見が違う人への風当たりが強いね。 それにしても占われ方が斬新だ。僕羊の毛とミイラの包帯まみれ。ついでに口には鶏肉と蒟蒻だし。美味しいけど。もきゅもきゅ。夜まで黙ろう。 |
558. パン屋 オットー 11:17
![]() |
![]() |
青>>553 「コア時間考慮してボク占いでも全然いいよー。」よくないですよ。村側としてその発言はちょっと・・・。ヨア視点からすれば貴重な占いの一手を浪費して、新しい情報は出てこないって事になるんですよ?勿論、白確定って事になれば疑惑は晴れるだろうけど、それは自身の言動でやって欲しいとこなんですよね。 |
559. 村娘 パメラ 11:29
![]() |
![]() |
老>>538回答ありがとう。>>477の説明の方が私にはわかったかな。私がおじいちゃんの立場なら、CO早かったリナは人間要素と思うからトマ狼予想しないのかなと思った。「非占霊COの早さは判断基準にならない」は同意なだけに、リナ狼基点のみ考察が気になったの。 長:>>489「先に推理手段を明かせば、それこそ狼に利用される」と思ったから>>273>>277で意図を聞く質問。 返答から>>323で白い |
560. 村娘 パメラ 11:30
![]() |
![]() |
かなと思った。>>540の「人間なら白を説得」の考えが自分白基点に思った。 昨日から白寄りに見てはいるけど、私への黒塗りが酷く感じたのがあってつい警戒してしまう。>>554希望変えたのをどう取るか。灰考察の中身からするとわかる範囲。どうして急に私を希望から外したのかなとは思ったけど、「とりあえず様子見」だからなの? 屋>>557 私は3-1のときって初回から判定割れる可能性結構あると思うわよ。狂 |
561. 村娘 パメラ 11:36
![]() |
![]() |
狂人が狂アピするという意味で。 ★「そんなに序盤から仕掛けてはこないか」どうしてそう思ったの?昨日の占い師考察、よく見てるなと思った。だから判定からどう思ったのか聞きたいな。 ヨア>>553は狼だとしたら度胸あるなと思ったわ。けどオト>>558は同意。これについて村長さんにどう思うか聞きたいかな。 羊老樵|神|年|長旅修者青屋兵娘商 占占占|霊|白|灰灰灰灰灰灰灰灰灰@11 |
562. 負傷兵 シモン 12:33
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>550 あそこでまとめ役の推薦にディタの名前が出たのが印象的でね。霊対抗が出た場合にしても白確じゃない奴をまとめに押すのに違和感を感じたんだ。 だから、>>309の「霊対抗が出た場合は」って言葉を無視したような書き方になっちゃってた。 でも確かに読み返してみるとすり替えたようにも見えるな、ゴメン。 |
旅人 ニコラス 12:39
![]() |
![]() |
お昼休みの名の下にぽちぽち。今日はメロンパンですー。 狩人さんは自分の目からは透けてないですねー。狩人さんの検討よりも狩人さんが誰を守るのかと狂人がどちらなのか聞いてみたいですね。 >お兄さん方 どうおもいます? |
563. 羊飼い カタリナ 17:42
![]() |
![]() |
判定は割れなかったのですね。トーマスさんが狼の可能性が高まったでしょうか。ペーター、まとめお願いね。 ★村長様>>529 オットーさんの単独臭を感じるのはどの辺りからですの? それと>>399から、「屋のみ狂予想しての霊騙り誘導」というわけではないようですわ。 ヨアヒムに言い忘れていましたけど、私とお爺様の印象差については了解ですわ。ありがとう。 |
564. 羊飼い カタリナ 17:43
![]() |
![]() |
☆村長様>>539 パメラが>>395で、ペーターの返答>>370に納得して疑いを取り下げている流れは、不自然に思いませんでしたわ。 トーマスさん狼として、強い灰狼がいるだろうというのには同意しますわ。ただ、その灰狼候補の枠は村長様が挙げるよりも広いとは思いますわ。 >>498からの考察についてです。 「どうして決めつけとなるのか疑問」は分かりますが、それが黒要素とは言えないかと。 |
565. 羊飼い カタリナ 17:43
![]() |
![]() |
寡黙の扱いに関しては、パメラの反論(>>525)を支持しますわ。 「(ペーターの表で)自分の抜けに気付くのが狼ぽい」これはさすがに分かりませんわ。単なる性格要素(人か狼かにはよらない)ではありませんの? ☆ヨアヒム>>542 強調したつもりはありませんでしたけど、狼にまとめをさせた時に情報が出るかは懐疑的ではありますわね。だから「後者に関しては」と言いましたの。全体的に否定したように見えました? |
566. 羊飼い カタリナ 17:44
![]() |
![]() |
>>345のような反応を引き出せたことが情報、というなら、それは納得しますわね。 ★村長様>>554 ヨアヒムが黒くなるとパメラが(第二希望からも外すほどに)白くなる理由が分かりませんわ。ライン薄い、は>>555以外にありますの?(そもそも、挙げられた理由からヨアヒムがそんなに黒くなるかしら、と。) 質問ではありませんけど、今の村長様は何もかもを黒要素に無理につなげているように見えますわ。 |
567. 神父 ジムゾン 18:12
![]() |
![]() |
おはy....午後の礼拝が終わりました。なかなか闊達で良いですが,感情的になるのは良くないですね。 >>545 ペーター君,すまないがよろしくお願いします。 私はこの後,夜~深夜の礼拝に行くので,朝方帰ってきます。 |
568. 村長 ヴァルター 18:53
![]() |
![]() |
少し時間取れた。 ☆娘>>560 青>>549の質問も青娘両狼なら言いにくいのではないかと感じた事も大きいのである。だが青白だった場合はまだ娘狼の可能性は捨てきれず様子見とした。 ★>>491の年考察から私視点での娘考察に思考トレースせず黒塗りと切り捨てたのはなぜだろう? >>561 私も屋>>558に同意。私も神まとめ苦手聞いて●長で白確もらえたらまとめ考えたが、占い勿体無いと考え自粛した。 |
569. 村長 ヴァルター 19:01
![]() |
![]() |
☆羊>>563 屋>>343から本気で間違えてたと思える点とアンカ修正が遅かった事。但し偽装の可能性もあり。 ★羊>>564 疑惑薄めた事が自然と感じたなら娘狼でも全然自殺行為ではなかったのではないか?ここ思考矛盾感じるのである。 「広い」と思うなら、その追加候補を教えてもらえるとありがたい。 ☆羊>>566 娘白視よりも青黒濃度上昇→娘切れ感から青の色見て再判断で様子見なのだが。 タイムアウト! |
570. 村娘 パメラ 19:33
![]() |
![]() |
長>>568 ★あなた私の発言黒前提でしか読んでなくないですか?回答はいらないので検討の上考察で示して。 ☆思考トレス部分をあなたが読みこんでないだけ。あなたの主張の「パメラ」を「村長」にしてみなさい。まんま当てはまるから。 あなた白なら当てはまるのを見て私白だと理解できない?できないのなら私はおかしいと思う。だから「黒塗り」。 白要素は拾えるけど、信用ならない。やり取りからは判断できないので●長 |
571. パン屋 オットー 19:36
![]() |
![]() |
ただいまー。ちょっと議事録熟読してくるねー。 とりあえず、質問にだけは先に答えておくかな。 ☆娘>>561 霊確定状況だからねー。吊りを一手村人で消費は出来るだろうけど、翌日には狼陣営(このシチュなら狂人かな?)が吊られる。ほぼ相討ち+占い師真贋見極めやすくするってのは人狼視点で考えると割りに合わないんじゃないかと思ってね。 |
旅人 ニコラス 21:14
![]() |
![]() |
ただいま帰りましたー。夕飯にケーキとくずもちを買いましたのでまぐまぐしながら読み読みです。 >ずんださん 狂人CN…おだんご関連がよいですかね?きなことか、くろみつとか、しらたまとか |
572. ならず者 ディーター 21:36
![]() |
![]() |
今戻ったし。昨日は慌しくてすまなかったし。今日もバタバタしてるけど急いでやれることやっておくし。 【ペーターの白確確認】 とりあえずよい子のみんなからお兄さんに質問がたくさんきてるようなので議事録読み返しながら先に答えていくし。 で、お決まりの晩飯な。 つ【野菜カレー】 |
573. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
【アルビン】白印象:>>421の時点(0:17)で「そういえばジムゾンさんは確定したのかな?」と言ってるのがね。狼なら仲間が居て状況を整理している筈なので、状況確認は村人より良くできる。それが出来てない、且つその後その点について誰からも触れられてない。つまり人狼の演技+仲間からのフォローって芝居でもなさそう。よって白印象かな。 |
574. 木こり トーマス 21:52
![]() |
![]() |
よっす、ただ今。朝頭回ってなくて議題に突っ込めなかったけど、■2の狩人方針は灰が答えるなら注意してな。強いてやるなら任意議題の方が良いと思う。俺としては吊りは回避ありの方が良いと思ってるけど。俺の寿命的に微妙だけど黙ってる抑止力よりは吊り手保存の方が大事だと思う。 んで昨日の決定周り見てきた。ペタ白だった訳だが、爺さんが速攻で反対してるんだよな。 |
575. 木こり トーマス 21:54
![]() |
![]() |
>>450爺さん視点リナ狼と見てが理由だったように思うが、あれだけで外せるかと言われたら俺は微妙だった。これは色判ってて言ってたんじゃねぇかと思えて狼要素少し増えたかなと思ってる。 ただ、リナはペタ希望自体が狼要素に思う。ペタ希望までの過程を見直すと、>>392はどっちにでも振れる様に、とも見えるか。昨日は切ろうか迷った?とかごっちゃりしたが。昨日の要素も合わせて、リナ狼爺さん狂で考えてる。 |
576. パン屋 オットー 21:54
![]() |
![]() |
【パメラ】微白:疑われた際の反応が強いけど。そこまで脊髄反射的ではないね。村長に対しても、自身が疑われた事より、自身の狼探しの姿勢をけなされたと感じて反応してるように見えるんだよね。色んな人と質疑応答してるし、一番狼探しに熱心だとは思うのでそれなりに白印象。 |
577. 木こり トーマス 21:54
![]() |
![]() |
・パメラ:>>534返答さんくす。俺が取り違えたか、すまん。昨日から各人の要素を検討する跡は判り易く残ってると思う。ちょいちょい疑問点があったりするが、話していけば判るんで発言背景はしっかりしてると思う。村長とのやり取りは>>595で白要素拾ってるけど>>570では警戒心から占希望なのは、性急な印象だった。ここからどう思考が変遷してくかで見れそう。総合では白めに思う。 |
578. 木こり トーマス 21:55
![]() |
![]() |
・村長:パメラに対する>>540印象薄めは、単に薄めたいために言ってるのとは違うと思った。感情に訴えるのみと考えたのは、パメラの質問の量からの解釈だろうか。つらと見て量から考えるとそう見えるかも知れないが、考察から拾い拾われを重視してる(>>365とか)のを加味して、実際パメラが展開してる考察を考えると、パメラなりのやり方でやってるんだと思うぜ。 |
579. 木こり トーマス 21:55
![]() |
![]() |
というとこをどう変遷していくか見たい。総合だとパメラ白ぽく思うんで、もう少し読み込みたいが姿勢的なプラスがある分は明るい灰かな。 ・ヨアヒ:垂れ流しタイプぽくて何となく親近感があるんだが、要素の拾い方はさくっとしてる。要点は取れてるとは思うんだが、ちと疑問あり。 ★>>536ヨアヒ>ここでパメが白決め多いから白視してるけど、>>541の村長に対してはどう思った? |
580. 木こり トーマス 21:56
![]() |
![]() |
>>542占三者三様では、まだ纏まりきってなかったんかな?リナに対して疑問に思ってるみたいだけど、ちと歯切れ悪く思ったかな。徹夜は頑張れ……。あと、占いおっけーな姿勢はあんまり感心しないが、>>271非COとかあるからその派生かなとは思う。総合はディ関連で人要素も見られるけど、考察がちと判らんとこあるんで灰かね。 ってとこで、野菜カレーうまうま。ディさんくす。オト横入りすまん。ちと休憩@9 |
木こり トーマス 22:00
![]() |
![]() |
おお、こしあんもお帰り。 お疲れさんだぜ。 無理せずにな。 狂人CNはきなこに1票入れとこう、今一番食いたい気がしたw ちと離席するぜ。『ゴ飯作ラナイトだよー。主婦ハ大変ダネ』主婦違うわ。 |
581. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
【シモン】黒印象>>448 パメラとは違い、単純に疑い返しをしている印象。「俺が狼っぽいとか誘導してる感じがしたので」この理由だけで、アルビン占い希望出しはちょっと違和感。色んな時間帯に顔出してるけど、灰考察も浅いし状況整理と質問に答えるだけで真剣に狼探してるようには見えないかな。赤で忙しいのかな?と邪推。 |
582. ならず者 ディーター 22:04
![]() |
![]() |
パメラ>>423ノーコメントだし。でもフリーデルよりは・・・いやなんでもないし。 ☆カタリナ>>492うん、白黒というよりはパメラだなと。性格は出てる気がしたし。 ☆トーマス>>467 >>434見てもらうとわかると思うけど特に白いとは思ってなかったし。白要素とか占いたくないと思ってたら反対したけど材料も理由もなかったから反対しなかったし。 ☆村長>>517村長自身も>>491で言ってたと思うけど |
583. ならず者 ディーター 22:04
![]() |
![]() |
パメラのペタへの突っかかりは正直よくわからんかったし。ただ、黒塗りにしちゃお粗末すぎだし。カタリナがそうだったように、きちんとした理由で疑わないと疑われるのはペタではなくパメラだし。パメラはそれぐらいのことは理解してると思うのでそれでも突っかかるのは本気で疑ってるからだと思った、というのは昨日のカタリナにも言ったことだし。>>488に関しては狼側も趣向もあるので一概にどうとは言えないし。今回は開始 |
584. ならず者 ディーター 22:04
![]() |
![]() |
と同時にCOが開始されたし、仲間内で相談しなくても勝手に出る奴はいるし。ついでに質問なんだけども、村長はフリーデルのどこらへんを高く評価してるし?面白い考え持ってるし、考察型だなとは感じたけど昨日の段階ではそこら辺の評価は難しいと思ったし。 よし、これで質問は消化できたはずだし。次は占考察でもやってくるし。 |
585. 行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
こんばんは 【ペーターの白確定確認】 ヨアヒム>ヨアヒムさんが言ってる白要素もあるけど、それ以外にもペーターは"なんとなく人っぽい"っていうのがあって結構白く見てたから、ペーターを占うなら他の人の方がいいと思った。3-1だから最後の統一占いだった可能性もわりとあるから、より黒っぽいところを狙いたいのは当然。もちろん黒の可能性もあるからそこまで強い反対じゃないけど。カタリナの票も少し気になるし。 |
586. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
村長は今日の考察見て少し白くなったかなと思うけど(少し思考が理解できた感じ)、パメラの希望が一気に▼→何もなしに短時間で変わってるところは少し違和感がある。 オットー>昨日は殺されてない気が。 敬語ですか?もういいですよハハハ。(面倒になった) |
587. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
【ヨアヒム】微黒:昨日のディタ纏め推しについて、単純に白っぽいから一票。てことで納得してたんだけどね。その後の「狼なら反応も見たかった」というのが若干後付けぽくて・・・。一連の答弁もすんなり納得するにはブレてる印象だしね。あとは自分占いも「狼なら言わないだろう」という心理を衝いた発言かなと。心理的要素好きそうだし。 |
羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
トーマスさんの>>577>>579「どう変遷していくか見たい」発言は狼要素(生存確信)ですが、護衛付く自信があれば真でも言うかしら。特に今回、私が狩人なら神父様見捨てるかもしれませんものね。 灰狼は1人はシモンに見えますが、もう1人は誰でしょうね。 |
588. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
あやうく永眠するところだったのじゃ…遅くなってすまないのじゃ。 ディーターの野菜カレー頂くのじゃ~。(これにトマト、ナス、オクラを添えて…できたのじゃ!)【モーリッツ特製夏野菜カレー】1皿800ゲルトじゃ! ニコラスとフリーデルが来てないようじゃの…ちょっと不安じゃ。 議事録読んでくるのじゃ~ |
589. 村娘 パメラ 22:41
![]() |
![]() |
>>571なるほどね。オトの考えがとてもよくわかったわ。ありがとう。 >>582何が言いたいのかしらぁ。うふふ。あ、でも野菜カレーいただきます! 者:>>293で占い候補にまず質問ぶつけてるのは微白印象。>>327でジム確定してないのに確定扱いしてるように見えてちょっと気になり。★この時点でジムについてどう思ってた? ただ、統一占いで灰狭めたがってるのは微白い。質問は違和感なし。>>433>>43 |
590. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
こんばんは皆さん。ただいま戻りましたが…ゲルトさん、なんということでしょう。 悲しいですが、まずは質問を消化しますか… >>473 シスターはその思考手順の面白さが1日目の特徴ですよね。狼探しに対しての内容の薄さはペーターと同様でしょうがシスターの今後の活躍…と言ったらおかしいですが展開をみてみたい人だと思いましてね。 |
591. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
オットーさんとアルビンさんに関しましては正直なところ私の中でややエア気味でした…潜伏だとしたら怖いですね。ペーターを●先に選んだことに強いて補足するならば印象が無い灰の中で印象が強かったため。という感じです。 |
592. 老人 モーリッツ 22:43
![]() |
![]() |
ヴァルターもパメラもちょっと落ち着いてくれたみたいでじぃちゃん安心。ワシも朝は落ち着いてなかったの。すまんのじゃ。ざっと見たのじゃが、特に質問は来てないと思うのじゃ、見落としてたらすまぬ。 □2については樵が突っ込んでくれたようじゃの。まぁ皆いわんでも分かっておるとは思うがの。 □1はワシが答える事でもないような気がするのでパスじゃ。 |
593. 旅人 ニコラス 22:43
![]() |
![]() |
>>539 どうでしょう…ライン読みの外し率は高いので。ただ自分の考えと相いれない・大きく食い違う相手に対して考えを理解・共有しようと質問をするのは白視しますが、村長の疑い方は”やや”黒塗りに感じてしまいます。これは裏を掻こうとすればライン切りにも見えてしまうかもしれません。 議題にも答えてまいりますね。 |
594. 村娘 パメラ 22:47
![]() |
![]() |
>>433>>434消去法自然。今日の返答見ても思考の流れが一番自然で安心できるかな。白寄り。 青:ジム確定してない時に神年仲間なさそうの考察は、神確定から考えると確霊になることを知ってる狼っぽくない。>>311とかね。>>536は>>481>>495>>496>>497と合わせるとよりわかったわ。>>553自占い希望は白黒どっちとも取れる。ただ、狼としたら度胸ある発言だなと思う。微白。 |
595. 負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
ただいま。 結構皆の発言があったみたいだからちょっと読み返してくるよ。とりあえず、 オットー>>581 来る時間がまちまちなのは時々覗いて質問が来てたら返事してるからだな。 昨日の占い先指定は、誰が黒っぽいとか昨日の時点では正直ぜんぜんわからなかったから、とりあえず、アルビンが俺に疑いがかかるように誘導してるって感じたからって理由で占い先に指定した。 逆恨みに取られたら仕方ない、でも他に誰を指定す |
596. 老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
□3.屋>>571で言っておるように確霊いるのに偽黒出しはリスクが高いの。じゃがまぁ、黒出しされた人を吊って、霊判定を見る⇒その間に占襲撃で占機能破壊の可能性は2割くらいはあってもおかしくはないの~、と思っておった。 羊樵白出しで、少しだけ樵の狂要素ダウンかの。じゃが、樵真に見ている人が多いのでの~、樵の性格要素も考えると、様子見と言ったところが正解じゃろうか 他の議題は、考察しながら考えるのじゃ |
598. ならず者 ディーター 22:53
![]() |
![]() |
■1、2はパスだし。占は状況動いてからでいいし、狩人は狩人自身の判断で動いた方がいいと思うし。何かあるならまとめに任せるし。 ■4.羊:>>274の占霊CO促しは地味だけど好印象。灰へ噛み付くような感じや全体的に灰を見る姿勢というのは好みのタイプ。>>441「狼と疑っているトーマスとの質疑が長いから狼っぽくない」っていうのはどうなのよ?って思いはするが、色が見えないからペタ占いってのはまぁ占い師っ |
599. ならず者 ディーター 22:53
![]() |
![]() |
っぽいかなと。総合的に見て真より。偽で狂人ならもうちっと手抜きしてもいいかなと思うので、偽なら狼>狂かな。 老:>>477の羊=狼の理由づけはちょっと疑問符かな。羊が積極的に信用を取りに来てないっていう評価は俺の感覚とは違う。★ちょっと答えにくいところかもしれないけど占い師の信用取りってどんな行為だと思ってるし?俺は積極的に灰に絡んだり、考察がっつりしたりとかだと思ってるんだけども。 語尾が弱かっ |
600. ならず者 ディーター 22:53
![]() |
![]() |
弱かったりするのもあってか他二人に比べてあまり前で出ないような印象を受ける。好みの問題も多分にあると思う許せ。 樵:全体的にバランスのいい占い師だと思う。突っ込みすぎず、引き過ぎず。先に質問だし。★>>396で「じいさんはどっちか迷ったっぽい」ということで狂評価になってるんだが、トーマスの中では狂人ってどういう役割だし?俺は狂ってのは基本占騙るもんだと思ってるんだがどうだろう。 他のやりとりやら占 |
601. ならず者 ディーター 22:53
![]() |
![]() |
占希望なんかは特に引っかかりもなく。返答次第だけど偽なら狂かなってところ。占総合だと真:羊>樵>老。偽ならそれぞれ羊=狼>狂、老=狼>狂、樵=狂>狼ってところだし。 よし、とりあえず占考察終わりだし。次灰考察いってくるし。 >>588こら、じいさん。人の作ったもんにちょろっと手加えたぐらいでそんな値段で出すんじゃねーし。年金が足りないなら村長に文句言えし。 |
602. 村娘 パメラ 22:57
![]() |
![]() |
屋:考察に違和感なし。>>449理由少ないながらもしっかり。>>571は非狼印象。微白。 長:既出。白要素は拾えるけど占い希望なのは、歩み寄りが見えないのがそういう人なのかSG作るの必死な狼か区別つかないから。私はヨア白予想してるから、「青白なら娘黒」理論が今日ヨアSGで、明日私をSGにしようとしてるようにも見える。白要素もあるため、占い希望。白黒どっちも入った濃いめ灰。 残り灰今日の発言後@7 |
603. 老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
とりあえず気になった発言を質問するのじゃ。 ★兵>1dは占い考察だけで灰考察がなかったの。>>448「ほんと誰でもいいけど誘導してる感じがしたので商」は説明が欲しいの。あと、1dに占い考察を優先したのは何故じゃ? 以下考察 屋>1dの灰考察がしっかりしていたこと。今日も鋭い意見じゃの。1d●年じゃが、理由はまぁわかるのじゃ。>>558での青への突っ込みは同意見。白寄りに見ておる。 |
604. 木こり トーマス 23:05
![]() |
![]() |
ちと覗き。すぐ離れないとだが。 ★ディ>>582>んーあっさり風味だったんで補足貰いたかったんだが、>>434は判るんだけど、>>455発表順で俺か爺さんか狼めに見てるのかなと思って、そこからペタ印象どう思ったかな?って思って聞いてみた。 ・オットー:ペタ希望押しだったが、狼だったら?って結構踏み込んで疑ってる感じがした(>>399)CO見逃しは結構微妙だけど |
605. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
■4. 灰考察 長:2日目にして勢いがありすぎなのが正直怖いところ。ですがそれは初日の議題提出の積極さからガンガン気味なのと独断気味なのは性格によるところが多いとみていますね。ですが>>541の「青娘修辺りを吊って占ロラすれば終わるんじゃないかと」辺りがなんだかむやむやしますね。今日は村長に対する白視、黒視が分かれるんじゃないかと。私ですか?私は村長をやや黒く見ていますよ。 |
606. 木こり トーマス 23:05
![]() |
![]() |
ここは白黒とは少し離れてるか。占い師考察していいの?て質問とか今日の考察の出方とか見ると、喋りたいところから喋ってるって感じかね。昨日はペタに偏ってる?て印象あったんだが、そうでもねぇと思ったんで割と人ぽい流れの見方してるよに思った。 ★ディ>>600>んー俺はそこまで狂占で固定してない&狼ならもう少し作らないかな?って意味で単独に思った、で通じるか? |
607. 旅人 ニコラス 23:08
![]() |
![]() |
シスター:自発言>>590参照ですね。純灰 者:初日から印象は変わらず。一貫性と自然さと積極性があり料理まで用意してくれる気配りの良さ(は置いておいても)、灰の中では最も好印象で様々な発言の端々で素っぽさが見えて良いと思います。多くの皆さん同様、ディーターさんは白寄りに見ています。 あ、野菜カレー頂きますね。ナス大好きですもぐもぐ |
608. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
ぼちぼち議題に答えないと時間ないねー。 ■1.どのタイミングで占い師吊りを敢行するかだよね。ジムゾンさんが居るからローラーする必要は無いから明日、狼狙いで吊り候補に挙げてもいいのかな?計算苦手なので明日か明後日のどちらがベターかは誰か教えて欲しいな。 ■2.お任せでいいんじゃないかな。 |
609. 老人 モーリッツ 23:12
![]() |
![]() |
旅>>474「村青娘を狼側~~は早計」の辺りが白印象かの~、上手く言えないのじゃが。思考開示してくれて分かりやすいのじゃ。 商>感性が似てるのかの。>>463「羊が最後に占い希望にあげたのかは気になる」に同意。「同時ではだめなんですか?」は、かなり前向きじゃの。好印象。寝過してすまんのじゃ… 「2番ではだめなんですか?」に似てると思ったのはナイショじゃ。 |
610. 羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
☆村長様>>569 ・ゲルトのことですの? それは要素にならないと思いますけれど。 ・引き下がるところまでが演技だったという主張ですわね? そういう風には見えなかったから自然と評しましたわ。 ・昨日の票の集まり方などの結果論も合わせると、アルビンさんとニコラスさんとかでない限りは、トーマスさんが騙りに出てもおかしくないと考えていますわ。ただ、シスターが狼だとして、「最後まで生き残る役」には |
611. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
■3.前述>>571の理由もあるし、やっぱり確定霊がいるから人狼は黒出せないし、狂人も自爆警戒で軽々しく黒出せないからね。要はまだ仕掛けてくるタイミングじゃなかっただけだろうね。僕的には結果を踏まえた上での昨日の占い師各人の反応のが面白く見れたり。これは占い師考察で書こうっと。 |
612. 羊飼い カタリナ 23:15
![]() |
![]() |
あまり見えていませんわね。スタイルが独特過ぎて。 ★シモン>>304 「2人いる占い師には」この時、占い師が3人出ることはあまり考えていませんでしたの? ■2.狩人の扱いについて。パメラが>>513で言ってくれていますけど、ミスは基本2手しかできませんわ。今日は狩人候補は全員生きているのですから、吊り回避はさせるべきですわね。 |
613. 村娘 パメラ 23:19
![]() |
![]() |
■1.今後の状況次第で今日決める話じゃない。■2.吊り回避してね派。後はお任せ。 ■3.喉都合であっさりめに。ぶっちゃけると3人とも真ありそう。判定白確定からは羊狂印象。信用取るような動き灰への見極めしっかりな点は真狼印象だけど、これは羊樵。ただ、今日の発言からすると老もここに入りつつある。>>574いちはやく言ったの真印象。但し、白確から、樵狂なら真印象取る方向に動いてると見ていいので微要素@6 |
614. 少年 ペーター 23:20
![]() |
![]() |
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪オトにぃありがとーコッペパンもくもく。 確白だし頑張ってまとめ役やろうと思うよ~。そろそろ●&▼希望提出してくれると助かるな。 決定は昨日と同じ25時で大丈夫ですか? |
615. 負傷兵 シモン 23:23
![]() |
![]() |
爺さん>>601 占いCOしてない連中観察しててもまだ判断材料がみつけられないから占いCOの三人から考え始めたんだ。アルビンは最初、俺を「なんか狼視点っぽい」って書いたが根拠がイマイチわからなかった。んで、誘導しているように思えたんだ。 カタリナ>>612 3人目が出るかもしれないと少しは思ってたけど、あの時点では二人しか出てなかったから単純に2人いる占い師って書いたよ。 |
木こり トーマス 23:30
![]() |
![]() |
>>610のピンポイントさにすごくびっくりした俺がいたり……寧ろそれが当たりなんだけど、名前出ててびっくりしたって意味で(汗) さて手抜きマーボーナスでお茶を濁しつつ、考察してくるかー。 卵かけご飯は旨いよなwでも昨日目玉焼きやっちまったから、流石に出来ないw |
616. 老人 モーリッツ 23:34
![]() |
![]() |
長>思い込んだら一直線な印象は1dのままじゃの、たぶん村人じゃろうと思っておる。 娘>村長に突っかかっていったのは性格的な話じゃろう。それを抜きにして考えると純灰じゃな~…悩ましい所じゃ。 青>>487「老にはツッコミどころがいっぱい」なのじゃが、まだツッコマレておらんの。何故じゃ?村人なら大事な情報を皆と共有すると思うのじゃが。 >>506「●尼。一番考察できなかった」これもわからんの。 |
617. 老人 モーリッツ 23:34
![]() |
![]() |
青は鋭い印象なのじゃが、ここだけぼやかしたイメージを受けるのじゃ。 >>501「変な行動のボク」>>549「一風変わった考察」辺りをみると、変わっている自覚はあるようじゃが>>553「自分占いでOK」「SGとして良い位置」は狙ってその立場に行ったのじゃろうかの~。何がしたいのか伝わってこないのじゃ。 者尼については今日の発言を見て考えるつもりなので、もう少し待って欲しいのじゃ。 |
少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
あー、なんか僕そんちょーさんに大分失礼なこと言った気がする。。。ごめんなさい。発言は気をつけなくちゃね。 それにしても僕今日が命日な気がして仕方ない。僕じゃなければ賭けで霊襲撃か真占い襲撃?それか狩人狙いで灰。多分狩人さんは確霊守るだろうし僕が一番狙いやすいよねー。今日これが最後の独り言なわけだけどこんなんでまた明日も生きてたりして(ノд-。)せめて最後にトマにぃにトマトジュースをぶっかけたい。 |
618. 負傷兵 シモン 23:36
![]() |
![]() |
■1. とりあえず統一占いの答えがバラけるまでは判断が難しいと思う。 ■2. 霊能を守って欲しいが、真占が噛まれたらと考えると怖いからな。 絶対この人が真占だと思える根拠があるならその人を守ればいいし、狩人にある程度判断は任せたい。 ■3. 全員一致だったのはとりあえず最初は騙りも合わせて来るのが普通だと思うから仕方ない。 次は発表順番を変えてみた方がいいだろう。 |
村娘 パメラ 23:40
![]() |
![]() |
>>618シモンのような回答する人がいるから狩人方針の議題は勘弁してほしかったな。 襲撃、護衛について口出しはしないでほしい。それでGJ率下がるかもしれないでしょ。ジム護衛にする気ではあるけど。 |
619. ならず者 ディーター 23:44
![]() |
![]() |
☆パメラ>>589霊候補者の一人って認識だったし。だけども、あの提案自体は村側にメリットがあるものだと思ったから賛成したし。提案者の白黒評価はまた別問題だし。それにたしかまとめをお願いしたいとかは言ってなかったと記憶してるし。 ■4.長:昨日の議題やら見るにもうちっと冷静に考察積み上げていくタイプかと思ってたが、>>488からのヒートアップ具合は印象が変わったし。>>541見るに二日目にしてなんか |
620. ならず者 ディーター 23:44
![]() |
![]() |
もう最終日まで見通し立ってるようで若干不安。こういうマイウェイ型はどうすべきか迷う。今のところ怪しいと思ってはいないから占い、吊りはあまり使いたくないんだが。自分の考えを軸にするのはいいことだと思うが、明日以降も情報が増えるだろうから現時点で固めすぎず、柔軟さを持った考察をして欲しいし。 兵:じいさんとの絡み方がちょっと気になるんだが、これはあとでじいさんに質問することにする。>>448の「ほんと |
621. ならず者 ディーター 23:44
![]() |
![]() |
誰でもいいんだけど」とかはっきり言えちゃうのはよくないことだとは思うんだが白めに見える。じいさん黒ならここも黒かなとか思ったりもするので占ってもよさそうとか考えてるところ。 屋:昨日よりは今日の方が見やすい。エンジンかかったか。1dの霊CO忘れの印象が強くてフラフラしてるように思ってたけど見直してみるとそうでもなかったし。共感できるところとてんであさっての感覚が混在しててちょっと掴みにくい。 |
622. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
旅:3-1なのに灰に狼3いるような話は素だとしたら白い。けどそれを言ったときの反応>>465>>466は素とも違うとも取れる。>>453消去法としては、それほど白く見てる人いなかったところを考えると微妙かな。>>591では「印象が無い灰の中で印象が強かったため」だし。>>605「むやむやする」で黒視にむやむや。昨日は微白印象感じたけど、少々違和感。微黒。 修:どうしちゃったのかしら。これでは昨日の |
623. 行商人 アルビン 23:51
![]() |
![]() |
商>>585に追加で、ヨアヒム>結果としてペーター人間だったんだから、ペーターの占いを避けようとした僕の黒要素にならなくない?これで真よりの占い師からのパンダとか出たら僕黒いかもしれないけど。 あと、ヨアヒムの時間帯の問題だけで自分占ってもいいっていうのが、占いの情報をたくさん知りたい村側に見えず、黒っぽいかな。 ヨアヒムさんは占いをあんまり重視してないの?僕はかなり重要だと思うけど。(だから |
624. 行商人 アルビン 23:51
![]() |
![]() |
(だから占い師が抜かれやすい3-1ってあんまり好きじゃない) ■1.占い師3人はとりあえずは、襲撃されなければぎりぎりまで残したほうがいいかなと思う。1人襲撃されたあともある程度は残したほうがいいと思う。でも判定割れた後の襲撃だったら(狂人が判定割ってたから狼から真が透けるので)一人襲撃で即ローラーっていうのもありだと思う(残ってるのは狼狂だけと考え)。ただ狂襲撃の時もあるから、そこは各占い師候補 |
625. 行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
そこは各占い師候補の信用度の差と、どのくらい信用とってる人が襲撃されたか、によるかな。手数計算はどうもよく分からないのでみんなの意見も聞きたい。 あと、占い師ローラー関係については僕が前に言ったとおり、ジムゾンに決めてもらいたい(潜伏狂が真か狂決め打ち放置決定とか出すと困るから)。 ■2.占いは任意、吊りは回避でいいんじゃない? |
626. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
【ヴァルター】微黒:初日の議題出しといい、論理的な考察をする人かと思ってたけど、パメラとの絡みや、ヨアヒムの「ワラタ」に食いつくあたり心証で判断する割合が高いのかな。狼なら仲間から制止が入りそうだけどコアタイムずれてるし白黒問わず単独行動にはなってそう。とにかく癖が強いので、白なら、このまま放置してると後々スケープゴートにされそうだし早めに占っておきたいね。 |
627. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
ヨアヒム ディーターまとめ推薦以外の部分で見てみますわ。結構観察は細かいですわね。>>480でペーターの性格を拾ったりとか。シスターを考察できないというのも同意ですわ(>>420を見て、シスターが何か灰について述べてくれると思ったのですけど、結局昨日は無かったんですのね)。 強調性を大事にする辺りは、狼なら積極的に仲間を切るタイプではなさそうに見えましたわ。 |
628. 木こり トーマス 23:53
![]() |
![]() |
・旅人:>>590返答さんくす。んー今後に期待出来るほど理解できてなかった俺が居るんだが、期待してたのは判った。オト商人に関してはエアーか、何となく見てる感じは判った。けど、もう少し喋る時は補足して喋ってくれると助かる。>>605では村長黒向きで見てるが、昨日の白ぽく思ってたのは性格要素で打ち消されたって考えか? ★>「青娘修辺りを~」が強く映るんかね?これも村長なら言いそうな感じではあるけど、 |
629. 木こり トーマス 23:54
![]() |
![]() |
どう黒く思った? 朝見てきた>>532「灰3間違うか?」は微人要素カウント。ただ、リナライン感もあって、もう少し質疑してみたい。 ・商人:>>585「何となく人っぽい」はちと辿り辛いんだが、>>424>>430に係ってきてるんかね。シモンが狼ぽいの視点は頑張って読んだら判ったので、まぁ納得。昨日の村長黒い論はちと首を捻ったが、>>438下段狼が説得材料に使えるをそのまま取れば、 |
630. 木こり トーマス 23:54
![]() |
![]() |
商人狼ならそ知らぬ振りをしてれば良かった?とも思う。一つ一つは判ってきたんだけど、どうも沈んでる感じはするから、これから浮いて来なければ判定に掛けるのも考えたい。 ・シスター:正直このままだと厳しい。票要素だけ考えると、結構初日は放置方向で考えられてるようなので、狼の可能性もあるかなぁとは思う。くらいしか言えない。 |
631. 行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
■3.占い師は正直ほぼフラットで特筆する部分がほとんどなく感じる(ここはもっと詳しく読み込もうとは思っているが、ぱっと見では羊の年占いくらいしか気になるところがない)。 襲撃があってから考えるのでもいいかなとも思ってる(もちろん今から考える努力はするけど)。今の段階では占い師と灰のライン考察くらいしか使えないかな、正直。 パメラ>村長がLWっぽいっていうのは、普段狼をやったらLW担当することが多そ |
632. 羊飼い カタリナ 23:57
![]() |
![]() |
村長様 >>566で言ったように、とにかく黒く見るような意図があるように見えますわ。 パメラやヨアヒムに対しては感情的になっているだけなのかも、とも思ったのですけど、私との一部の質疑(ディーターと質疑した辺り)も、どうも分からない振りをされている気がしていますの(客観的にはどう見えているんでしょう?)。私に対しては、「感情的になっている」が成り立ちませんから、総合的に見て怪しいと思っていますわ。 |
633. 行商人 アルビン 23:59
![]() |
![]() |
パメラ>村長がLWっぽいっていうのは、普段狼をやったらLW担当することが多そうって意味ね。今回は最初ので目立ってたから微妙な感じはするけど。 モーリッツ>>543 「説得したい狼」というよりは「説得するための準備をしたい狼」って意味で言いました。 |
634. 羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
★アルビン>>631 「羊の年占いくらいしか気になるところがない」 村長様にも説明しましたが、それを聞いたうえで気になる・納得できないということですの? ☆シモン>>615 そうですか。3人目は出ないと思ってたならトーマスさんとは仲間ではなさそうと思いましたけど、そういうわけではないみたいですね。 |
635. 村娘 パメラ 00:05
![]() |
![]() |
灰考察の少なさからも判断できないわ。>>412で言ったように人の意見参考にしてやるかなというのを判断基準にしようと思ったから余計にね。純灰。 兵:昨日からの印象>>413>>415変わらず。>>615納得。>>618非狼印象。微白。 商:>>351「パメラさんの言うとおり」が私は実際はそう言ってないのに、長疑いの引き合いに出して見えた黒く見えた。商長両狼はないかな。>>421は私は演技臭にも感 |
636. 旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
>>628 私も完全に理解したわけではありませんが(していたら特に今後、例の手法での展開に期待を向けたりはしないでしょう)、いまいちよく分からないからこそシスターがどのような考察を導き出すのかに期待。ですね。興味本意が強いですよ。 補足に関してはすみません…フィーリングでだーっと書いてしまって精査せずに喋ってしまう事が多々あるので…気を付けますね。 |
637. 村娘 パメラ 00:08
![]() |
![]() |
じた。白黒どっち要素とも取れる。>>463ペタ白言ってるのはそれまでペタ評価なかったことからすると違和感。 狼の白印象取りとしては白庇って占いは反対しないのはよく見かける光景だから。今日の発言見たけど、希望取り下げたいほどの白要素見つからず。 ▼商。※▼商なら●長は取り下げる。両狼なさそうと思うため。その場合は●修○旅 GSは白:者>青屋≧兵>長修>旅>商:黒 後は決定確認と喉温存に@3 |
638. 老人 モーリッツ 00:12
![]() |
![]() |
対抗からラインを探ってみたのじゃが、はっきりわかるようなものはなかったのじゃ。今日の判定と発言を考えて羊狼樵狂のまま。じゃが昨日よりすこし差が縮まった感じじゃの とりあえず希望を出したいのじゃが、フリーデルがまだ来てないのじゃ…大丈夫じゃろうか ★年>突然死対策はどうするのじゃ? 暫定希望で●娘▼青 兵は吊占したくないのじゃ 吊り青は、自分占いなどで非狩要素が大きいからじゃ。 |
639. パン屋 オットー 00:14
![]() |
![]() |
■6.●【村長 ヴァルター】:>>626参照。悪目立ち気味だしね。吊りに踏み切れるほど黒くもないけど・・・昨日に比べ白くもなくなってきたかな。現状で「青娘修辺りを吊って占ロラすれば終わるんじゃないか」って達観できるのはちょっとね、とりあえずターゲットの3人を吊りたいだけにも見えてしまう。 |
640. 負傷兵 シモン 00:16
![]() |
![]() |
カタリナ >>634 うん?俺がトムの仲間ならってのは、トムが狼で俺も狼だった場合だよな。 もし俺とトムに繋がりがあるなら、「3人目出るとか考えてなかった」って答えてうっかりさん演じてはぐらかしてもおかしくないはずだが? というか、3人目もあるかもって思ってたってごく一般的な意見でトーマスの仲間云々判断する材料にすんのは強引じゃないか?? |
641. 負傷兵 シモン 00:18
![]() |
![]() |
■4. 村長>1dの全員の思考開示、寡黙に質問を振るように促す行動から白よりと見ていた。 が、パメラへの強い攻撃的発言から▼パメラ希望でいなくなって、 戻ってきたら突然>>554で●フリーデル ○ニコラス ▼ヨアヒムとなっていたのがひっかかった。 昨日より灰が濃くなった。 パメラ>狼探しに積極的だと思うので白より。 |
642. 負傷兵 シモン 00:23
![]() |
![]() |
パメラ続き>昨日のペーターへの強い圧力が気になっていたが、結構感情的になりやすいみたいなのは性格みたいだから微要素。 ヨアヒム>黒よりの灰。僕を占っても~の話はブラフだろう。村人だったらまた統一占いの結果が全部白になることを避けたいからなるべく黒っぽい人を占いたいと考えるはず。白なら自分を占ってもいいよ、とか時間の無駄みたいなことをさせたがらないはず。 |
643. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
パメラ 村長様とのヒートアップは仲間同士の演技ではないと思います。村長様が怪しいことも踏まえ、パメラは人だろうと思っていますわ。 その後冷静に場を見ていると思いますし、今日の考察に違和感も無いですわ。 ☆シモン>>640 2人が仲間(でトーマスさんが出てくる予定)なら「2人の占い師」とは言わないだろうなという話ですけど、伝わって…ますわよね。「うっかりさん演じて」に関しては、まあそうですわね。 |
644. シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
さて、遅くなりましたわ。あら、ディーター、カレーありがとうv...でもこの時間帯に食べると太ってしまいますので、一晩寝かせて明日の朝に頂きますわv でも>>582何がおっしゃりたいの(悪微笑)? これからガンガン書き連ねていきましょうか。 まずはGray Scaleと2 dayの結論(>>508■2•4〜6.に該当)を述べ、次にその理由(これがmain)、その後にその思考の系として導出された |
645. 村娘 パメラ 00:24
![]() |
![]() |
あえて喉割くわ。突然死対策するなら▼修。しない場合は明日から11>9>7>5>3>1になる。吊り縄は減らないので灰狭めにはこっちでもいい。 但し、狼狼狼狂人人人で負けなのを考えてね。吊り先ミスで修白なら確実に狼を明日吊らないとピンチなんだよ。 リデル来てくれるのが一番なんだけど。来てくれたら●修にしないと客観的判断難しい。 突然死対策するなら●修は無駄になるので、●商@2 |
646. 旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
>>622 むやむやについて。うう、これも感覚で喋りすぎましたね…あの段階で「青娘修辺りを~」という発言はちょっと理解しかねたので。コアタイムのズレで自分の考えを残せるのがあのタイミングだとしても、早計と強引、黒塗りに取れたので。やや黒視です。 と、>>628の後半を返答し忘れてしまったのでパメラさんへの返答と合わせますね。性格要素~に関しては、そうですね。 |
647. シスター フリーデル 00:25
![]() |
![]() |
■1•3.の取り扱いについて。そのうえでもし喉に余裕があるなら合は私の流儀に対するメタな要素を含む説明と補足をします。 但し、これを書き始めたのは23:19。勿論ログ更新には気を付けますが、上記時刻以降のログで今回の私の考察と整合性が合わないものが出て来ても拾えない可能性御容赦下さいませ。 |
648. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
■2.狩は非COを希望。吊り回避によるCOは占COが二人以上いるうちはアリ。それ以後については現時点ではどのような指針が良いのか不明。 ■4.Gray Scale:娘[かなり黒灰]>老[やや黒灰]>羊樵[灰色]>長旅者青屋兵商[無色]>>年神and me:修(笑)[確白] ■5.▼娘▽老 ■6.●青○商 |
649. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
[印象+■4〜6.の理由] 娘:一人で長に攻撃故>>354より黒灰。疑問視するだけなら数名いたが長時間且つ執拗は娘のみの様。 老羊樵:>>353より灰。但し老は複数名から黒要素アリ指摘があったのでやや黒灰。(黒•黒灰と出来なかったのは黒要素指摘を挙げた人物達の中でその疑いが緩和している傾向にある為) 屋:>>290の非占COを怪しむ声も在ったが>>350よりこれは軽視、故白。 年:占い判定と占3C |
650. シスター フリーデル 00:27
![]() |
![]() |
Oにより確白。 青商:占いにあげたのは、二人が無色に位置していてでも且つ一回以上solidな理由付きの疑問視をする/されるを経験してた故。(特にGray Scaleには反映しないが) その他の方々:今はまだ特にナシ。"その他"として申し訳ありません。(*1) 修:シスターである私が人狼であるはずはありませんでしょう(微笑)? |
651. ならず者 ディーター 00:29
![]() |
![]() |
すまん、先に希望だけ出させてもらう。 ■5,6●シモン▼ニコラス▽アルビン シモンは>>621から。単独で考えても色見ておいてよさそうと思うところだし。吊りはかなり迷ったんだがニコラス。考察がほぼ自己完結で終わってるせいか広がりがなくて情報量が他の奴に比べて少なくなりそう。アルビンに関しては後述するし。 |
652. 行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
羊>>612を見て思いついたんだけど、シモンの「狼は占い師COしない予定」の視点漏れで、それでシモンが怪しまれないように、(霊に出る予定だったりしてるのを変更して)急遽占い師を3人にした(狼の樵が占い師騙りに出た)ってこともなくはないかな。 (僕は狼側は普通に3-1の方が狼側に有利なことが多いと思うけど、占い師への村騙りがなければ結構狼が霊騙るケースが結構多いと思うし。) |
653. 少年 ペーター 00:30
![]() |
![]() |
>>638突然死についてはシスターがきたので問題解決。 老に質問★兵を占吊したくないのは何故かな?一応見直したけど老は兵に質問だけで考察がないよね。 25時に決定を出したいので吊り希望占い希望を出していない方は提出よろしくです。 |
654. シスター フリーデル 00:30
![]() |
![]() |
[■2.の理由+以上の系としての■1•■3.] 私は占3COの時点で「私自身は占CO•占いの結果に前半から拘り過ぎるのはよそう」と決めました。何故なら、占COの内訳として(i)真狼狼(i)真狂狼(iii)真村狼 と三通りも考えられてしまうからです。(iii)は悪手とされていますが前例が数回この国だけでもあるので無視出来ませんでした。(思考の順序としては逆で、どれか一つに絞りきれなかったが為に上記の |
655. シスター フリーデル 00:31
![]() |
![]() |
態度を取ってしまっているのが現状です.)但し、(iii)の可能性まで加味したGray Scaleを作成するのはやり過ぎ(なぜって村人のかなり酷いBJを前提にしてしまう事になるので)だと思うので、あえて、Gray Scale作成時と印象付けの際はこの可能性を無視しました。 というわけで■1•■3.今はまだ何も申し上げれることはない、というのが私の正直な感想です。 |
656. シスター フリーデル 00:31
![]() |
![]() |
[私の流儀に関する説明と補足] まず、補足から。 (1)私の流儀には占いに関する考察が書かれていませんがこれは私が1COでない限り占いに関する考察が大の苦手だからです。 (2)もうお判りでしょうが、私の流儀だと前半戦は灰•黒要素に引っかかる方が少ないです。その為(*)のような印象を述べることを控えている人が少なからず出てしまいます。 (3)ディーターをfix personにしたのは、>>347の基 |
657. 行商人 アルビン 00:32
![]() |
![]() |
羊>読んだけどよく分からなかった。というか、どこかアンカー引いてもらえれば分かるかも。 娘>「パメラさんの言うとおり"のことが気になるので"、どういう意図があったのか聞きたいですね。」 こう言いたかったんだと思う、多分。 なんかみんな年白なのに考察がないのがおかしいとか言ってるけど、普通に考察なしでも白い印象があるんだから、そこを占いたくないって言うのは当然でしょ。考察なしに白とか黒とか言っちゃ |
658. シスター フリーデル 00:32
![]() |
![]() |
基準を満たすのが彼一人だったからです。 (4)では何故そのように(>>347)基準を設定するのかを説明しますと、(i)寡黙な方は早期に処刑死或いは突然死まで考えられて却下(ii)被質問の分量のみが多い方はfixしても黒要素に旨味がない故却下(iii)質問の分量のみが多い方は同時に”一人で突っかかり部隊"を形成していることもしばしば故私自身が>>354の基準より黒灰としてしまう故却下。以上から残るの |
659. シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
は>>347「多弁かつ他人へ質問をする回数と他人からの質問を答える分量が同程度の方」のみ。(但し右の「」内"多弁"は"非寡黙"とした方が正確だったかもしれません) (5)さらにfixについてのシステムについて補足すれば、このfix personは基本一人しか定めません。例外は(i)流れからしてとても遅いCOをし始めた(但し終盤のソレは別)(ii)これは起こって欲しくないですが、突然死した(iii) |
660. シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
前半戦である2day3dayに"突発的な"確黒要素が噴出した(誤爆や(i)の中でも絶対的に怪しいものとか)くらいでしょうか。その場合、4dayの半分くらいまでだったら別のfix personを定める場合も有ります。 (6)なお、私は別に「fix personは各白だ!」とも思わなければ、「人狼だったらミスリードして踊らされちゃうよー」という心配もしていません。観ているのはその人の質問被質問における |
661. 老人 モーリッツ 00:34
![]() |
![]() |
☆者>>599 「信用取り~」はあんまり考えておらんの~。人の好みは違うのでの、わしなりに狼を探していく&村有利になるような考察をする事が信用につながると思っておるくらいじゃ。 「質問はわからないときにするものじゃ」と思っておる。樵くらい質疑できればな~とも少し思うがの。 ☆兵>返答ありがとうなのじゃ~。自分を疑う人が黒く見えるのは仕方ないのじゃ。今日は頑張って灰考察するのじゃ~ |
662. パン屋 オットー 00:34
![]() |
![]() |
おお!フリーデルが来てる! しかし・・・来ていきなり連投は黒いなー。でも大半の人がそう見るだろうから、逆に白いのか?まあ、これは判断要素には出来ないかな。しかしまた、これは凄い考察と吊り希望だなー。 |
663. 羊飼い カタリナ 00:34
![]() |
![]() |
シモン なぜ>>634に突っかかられたのか分かりませんわね。要するに「シモン-トーマスさんの組が無いとは言えない」という話であって、「シモン-トーマスさんの組の可能性が非常に強い」という話ではありませんのに。この反応は黒く見えますわ。 ペーター>えーと、25時の決定は仮決定かそれとも本決定ですの? 今取り急ぎ出すなら●シモン ▼村長様 でお願いしますわ。 @6 |
664. シスター フリーデル 00:39
![]() |
![]() |
質問者被質問者の思考の滑らかさやその他の(思考に関する)幾つかの要因のみですから。 本当はもう一つ補足があるのですが、喉セーブの為明日お話させて頂きますわ。質問にお答えすべくまだ起きてるつもりですが....ネオーチの神に誘われたらごめんなさい..。 |
666. 老人 モーリッツ 00:43
![]() |
![]() |
フリーデル…斬新過ぎるが面白いの~。たまにはこーゆーのも有りかもしれんの。よくわからんけど。 ☆年>>653 兵に狩人要素を感じたからじゃ。今日はできるだけ狩人候補を吊占にかけたくないのじゃ。明日以降はまだわからんがの。@4 |
667. 青年 ヨアヒム 00:44
![]() |
![]() |
仕事場から、ごめんね30分だけ後は3時過ぎー 商>>585別にボクは白要素と思ってないよ。商も>>410「表の水増し」と否定的に捕らえてるよね。屋のco無し指摘は人でも狼でもどちらでもすると思うんだ。つまり、『なんとなく人っぽい』ってトコだけで占いを反対してるんだよね。そしてなにより引っかかったのがその消極的反対。これは疑いを極力避ける為に狼が使いがちな失策パターンなんだ。 |
668. 木こり トーマス 00:45
![]() |
![]() |
★旅人>>636>ふむ、なるほろ。その辺に関しては背景判った。だが、村長黒いについては>>646だな。”そう”っていうのは、性格的には狼でも姿勢白はあり→灰3+占ロラ狼でも言いそう→黒にってことか?性格的要素で打ち消されるなら、昨日の時点で黒もあるかも?にならなかったのは、微妙だと思う。 ・シモン:弱エアー気味。>>597とかはちょっと引き気味かな、まぁそれ気にするなら昨日の時点で占いに上げないよ |
669. 木こり トーマス 00:47
![]() |
![]() |
ようは思う。>>612>>615>>634>>640はリナから疑いを掛けたい感を受けたんで少し白要素かね。単体はどっちもありそうには思ってるかな。 【吊▼旅人、占●シスター】かね、今んトコ。シスターの連投を一生懸命読んでるんだが、パメラが攻撃的?を見て黒ってのはどうなんだろう。流れを汲んでないように見えてしまうんで、人でその手法を取ってるのか、狼でいいように言ってるのか区別付かないと思ってしまった |
670. 青年 ヨアヒム 00:47
![]() |
![]() |
▼アルビン希望 村長>>555「全て仮定」って言うのは、疑問符つけてるからかな?今回のRPの話方で?を多発してるんだけど、本文の真意汲み取りにくかったかな?ゴメンね以降は止めとく。なるほど勘レベルで具体的な根拠なしね。後、>>549の後半部にも見解くれるとありがたいかな。 |
671. 青年 ヨアヒム 00:48
![]() |
![]() |
屋>>558娘>>561白確とかボク視点なんて要らないよーこのコア時間じゃまとめなんて無理だしね。占真贋は今日がギリギリだと思うんだ。ある程度、黒が出やすくて、ディタまとめの件でみんながボクに何らかの発言があったりしたからライン的にもボクが最適じゃないかな。 兵>>562その時の思考経緯が知りたかっただけ謝る必要ないよー |
672. 旅人 ニコラス 00:48
![]() |
![]() |
ちょっと席を離れているのですが取り急ぎ希望まで、 ■5. ▼長 ■6. ●娘 村長さんに関しては自発言の>>646参照です。 シモンさんに占票が集まっているようですが私は淡々とした語り口や簡潔な様が好印象なんですけどね…ディーターさんの次に白く見ているのは彼なので。 村長さんのリードの強さは怖いけれど、吊った後の判定で村長さんが白だった場合の判断材料として、占い先はパメラさんに。 |
673. 青年 ヨアヒム 00:49
![]() |
![]() |
羊>>563うん、実は確認したのかどうか知りたかった。★逆にで悪いけど、ボクが指摘した箇所、リナの分析ききたいな。 >>566それは儲け物のほう、変わった見解でみんなの思考や志向や嗜好が見たかったの方が強いね。 屋>>573どうかなー時間おいての登場の時、狼は普通にするんじゃないかな? |
675. ならず者 ディーター 00:52
![]() |
![]() |
★モーリッツ>>431見ると結構シモンへの疑いって大きい気がするんだが、>>638だと占吊から外れてるよな?ここの間の変化ってどこから来てるもんだし?どこかに落ちてるならアンカー引っ張ってもらえるとありがたいし。 ☆トーマス>>604すまん、後回しにしてた。あー、昨日はぼんやり羊=真、樵=狂、老=狼と思って樵→老→羊にしてた。そうだと、じいさんがペタをかばってるのはおかしいって考えるのが普通なんだ |
676. ならず者 ディーター 00:52
![]() |
![]() |
なんだろうが、あのときはそこまで考える時間的余裕がなかったし。単体で考えて反対する理由もないと思ってそのまま賛成したし。>>606あー、狼の方が生存欲が強いからしっかり準備するっていう考えか。占狂で固定しないってのは了解。感謝だし。 【決定時間了解】@6 |
677. シスター フリーデル 00:53
![]() |
![]() |
>>662 オットー、「来て即連投」という行動パタンは私の懸念+反省材料かもしれませんね。前述通り(>>350)タイムラグ・タイミングを軽視する故私自身の行動としてもそれらを軽視しがちな傾向にあると言えるかもしれません。 おまけに議会の場である宿まで現教会からかなり遠いこともありなかなかずっと顔を出せる状況にないのが現状です...御理解頂けたら幸いです。@7 |
木こり トーマス 00:53
![]() |
![]() |
んー灰2票のこしあんも厳しいかも? 占い師から吊票入ってるとこは逆に大丈夫な気はするけど、ってかそれ狙いも少しあったりは。 もう少しヨアヒが捩れてきたら変わるかな?ちと突付き材料探してくる。 |
678. 青年 ヨアヒム 00:53
![]() |
![]() |
樵>>579数だけじゃなく時間的な速さからも言ってるんだけど…長はコアが僕と一緒だから別ね。長の考察って基本的に綺麗なんだけど、ボクを黒く見た理由に狼側の視点漏れが有るんだけど、商の考察部分で>>552>>667みたいな違和感かんじなかったのかなと。後、商の占には一切触れた記述がないのが気になった>>580ばれたかw半分目が閉じてたw難しいのは本当。せめて1黒でも出てたら少し考察の足しになるのに。 |
679. 負傷兵 シモン 00:56
![]() |
![]() |
投票まで時間なくなってきた。名前で書く主義なんだけど、略称で書こう。 間に合わなかったら考察は投票後で。 さっきの考察はアンカーみたいに見えるがアンカーではない。ごめん。 旅:村長を疑っているのは分かったが他への考察がまだ薄い気がする。合流時間がギリだからログを追いきれていない?無色。 |
680. 負傷兵 シモン 00:56
![]() |
![]() |
者:考察がすんなり読める。強引な誘導感も感じない。白より。 屋:ヨアヒムへの考察とか納得できた。まあ、俺への邪推は考えすぎだけど。狼探しは頑張ってるとは思える。白より。 商:黒に近い。>>652とか、深読みしすぎなだけなのか、そこまで俺を狼として疑わせたいのかって感じだ。 俺の何気ない発言から白を匂わせるためだけに作戦変える狼とか…ないだろう普通。 修:正直わからん、なんか変な人って印象が強く |
682. 行商人 アルビン 00:59
![]() |
![]() |
●パメラ○ヨアヒム▼フリーデル▽ヨアヒム 以下理由 ヨアヒムは、僕に言った「白黒が見えて、反対したのか?」と「自分がディーターまとめをやらせようとした」がすごい矛盾してると思うから。 パメラには>>423とかで僕黒ありきで考えてる感じがして、他でも全体的に黒印象をばら撒いてる感がある。村長だって不快感とか言ってるのが気になる。この国では寡黙が出ないように質問したりするのが重要だと思ってるから、それ |
684. 行商人 アルビン 01:00
![]() |
![]() |
それが違うというのが村側っぽくない。「寡黙に質問する自主性」で判断するより「みんなに質問するように呼びかけて寡黙をなくす」方が全然重要だと思うから。 フリーデルくらいの感じになると、怪しい発言しても「フリーデルだから、怪しい発言しても狼とは言えないんじゃない?」ってなって狼の尻尾を出しても中盤以降占吊にかけられなさそうだし、白くも感じないから・・・。占いはもし確白になってもまとめ任せられないと思 |
685. 行商人 アルビン 01:01
![]() |
![]() |
占いはもし確白になってもまとめ任せられないと思うし。 ヨアヒム>なんでペーターが白だって分かってるのに、僕が狼だとして、怪しまれてまでかばう理由ないよね? 占いは積極的に黒狙いたいと思ってるから、白っぽく見える(大体勘だけど)ところは外したかっただけ。 |
686. パン屋 オットー 01:03
![]() |
![]() |
■5.▼【青年 ヨアヒム】:考察からの理由だけど、正直シモンと迷ったよ。ただ>>671の発言見るとどうもね。もう黒判定出るの織り込み済みな印象さえ受ける。なんというか、もう少し推理と弁舌で状況を打開して欲しいんだけどね。判定が割れる=青吊りの流れだよ?そうなって困るのは村側、それが分からない訳じゃないと思うんだけど。自分切りで白印象を与えたい狼に見えるよ。。 |
ならず者 ディーター 01:05
![]() |
![]() |
ははー、さっぱりわかんね。 つーか吊り手の計算してねーや。 15>14>12>10>8>6>4>2 6手か。あー、全然どうなるかわかんねーし。なんでか白く見られてるけど俺このまま終盤まで残っても何もできねーし。助けてゲルト。 |
688. パン屋 オットー 01:07
![]() |
![]() |
>>677 状況は人それぞれだから仕方ないけど、僕らからすると突然死の可能性も考慮しないといけない時間帯だったし、できれば考察書く前に一言でも生存確認欲しかったかなーと。 |
負傷兵 シモン 01:07
![]() |
![]() |
オットー…そんなにシモンが怪しく見えるか; いっそ今夜占ってもらえた方が気が楽なんだがなあ。 ま、狼側も黒く見られがちなシモンを利用しようとしてるっぽい気がするし、全一致白はもらえないかもしれんが。 |
689. 羊飼い カタリナ 01:09
![]() |
![]() |
☆アルビンさん>>>494、>>510ですわね。聞いても納得できない部分があるなら再度聞いて下さいね。 ☆ヨアヒム>>673 (最初)お爺様の内訳について、ということですわよね? 後でまとめますわ。 【仮決定確認ですわ】 シスターは考察見たのですけど、判断しづらそうではあるので反対はしませんわ。アルビンさんを少し見てきます。シモン、村長様のどちらか入れてほしいとは思いますわ。 |
690. 少年 ペーター 01:11
![]() |
![]() |
>>687仮決定での理由は特になくて、多数決。本決定は反論があればそれを加味して+皆の考察、後自分の考えも取り入れるつもりだよ。 表がうまく表示できないよ・・・(ノд・。) グスン |
691. シスター フリーデル 01:11
![]() |
![]() |
>>688 それはもっともですわね.....確かに、何人かの方に突然死を心配させてしまったみたいです。以後気をつけますわ。みなさん申し訳ありませんでした。@6 |
木こり トーマス 01:13
![]() |
![]() |
★ヨアヒ>>678>ああ、時間要素を重視してるのか。パメラはどっちかってと村長はまだ疑問があったりしたのもあったから、そこの兼ね合いどうなんだろう?とか、数からも見る奴居るからそのパタンかな?って思って聞いてみた。 【●シスター▼商人】確認した。シスターは占いで助かるが、吊りは微妙?さらっと見てきたが、沈んでる感は薄まったけど、そこまで白いという訳でも無い。回避についてはペタは如何考えてる? |
693. 木こり トーマス 01:14
![]() |
![]() |
★ヨアヒ>>678>ああ、時間要素を重視してるのか。パメラはどっちかってと村長はまだ疑問があったりしたのもあったから、そこの兼ね合いどうなんだろう?とか、数からも見る奴居るからそのパタンかな?って思って聞いてみた。 【●シスター▼商人】確認した。シスターは占いで助かるが、吊りは微妙?さらっと見てきたが、沈んでる感は薄まったけど、そこまで白いという訳でも無い。回避についてはペタは如何考えてる? |
694. 青年 ヨアヒム 01:14
![]() |
![]() |
商>>685 その点について言及して怪しんでるのはボクだけだよ。その点で怪しまれると思ってなかったんじゃない?>>421>>422の注意深くいろんなパーターン考慮する商がなんとなく感で年の反対を出すこと自体違和感なんだ。@5 |
695. 村娘 パメラ 01:15
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>619回答ありがとう。引っかかりはなくなったわ。 ★修>>649長黒視考察は複数人数からあがってて私含めて3人以上だけど「一人攻撃」なの?それはリデル自身が言ってたこと>>353と矛盾してない? 占い師候補の一人に吊り希望は情報出したくない表れに見えるし、灰の吊りに近い所に仲間いると見える。かなり黒く見えた。 ペタ君、●と▼は左に持ってくるとずれないよ@1 |
696. 老人 モーリッツ 01:15
![]() |
![]() |
【仮決定了解なのじゃ】 商吊りなのかの…尼は確かに占わないとわからんが、尼吊りでも良い気がするの… ☆者>>675 老>>666で言った通り、狩人候補は吊占したくないのじゃ。今日の兵の返答は正直どちらか疑問なのじゃが、思考隠し⇒能力者臭 占い考察優先⇒能力者を見極めたい狩人?の思考の流れで、兵は外したいと思ったのじゃ。 青は言わずもがな狩人ぽくないの。娘は長への突っかかりが狩人ぽくないのじゃ。 |
697. ならず者 ディーター 01:15
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 うーむ。まぁフリーデルに関しては今日の考察見てこのまま日数進んで灰のまま置いておいた時に果たして白黒判断できるのか、そもそも考察を理解しきれるのかっていう点があるから反対はしないし。 吊りは俺自身の希望理由が情報量っていう弱めの点から来てるから反対ってわけにもな。占い師大事と言いつつ>>631で襲撃あってからでもいいっていうのはちょっと引っかかるし黒もありうるかもしれないし。@5 |
シスター フリーデル 01:16
![]() |
![]() |
>>680 シモン、"変な人"て....w >>684 アルピンまで、"フリーデルくらいの感じになると〜"ってw 確かに独特かもしれませんが、これが素に近いしw(より変人扱いされるのでしょうかww) 何よりこういう論理展開が無いことに軽い不満を覚えて今回初めて参戦したっていうのが実情だったりするので。 |
木こり トーマス 01:23
![]() |
![]() |
今日シスター占いだとして、1手稼いでも、ロラ的には厳しいかなー。 1黒で狂人放置の流れにしてもいいかなとは思うが。これも博打要素高いけど。 最終的には俺吊られるから、やっぱり2手くらい避けないとなのは変わんないかな? |
木こり トーマス 01:31
![]() |
![]() |
反対はするけど、票集めてごめん。これから残す考察参考にしてね。みたいなスタンスで喋ればいいんじゃないかなー。 あんまり気楽だと狼印象だけど、吊り絶対嫌!みたいな感じでも狼印象だから、こしあんの素で喋るのがいいかな。 |
701. シスター フリーデル 01:32
![]() |
![]() |
>>695 パメラ、矛盾してませんわ。攻撃≠黒視ですもの。少し言葉が足りなかったでしょうか?あるいは文を倒置風味にし過ぎましたか..。いずれも言葉のきつさを軽減したいが為だったのですが。 黒視+手を変え品を変え執拗に+長時間=攻撃 と言った所でしょうか。 いずれにせよ>>649の娘の後半部分を満たすのはあなただけですよ。 |
702. 老人 モーリッツ 01:32
![]() |
![]() |
喉がない&明日がないかもしれんので簡潔に。 ☆年>突然死の危険性。明日以降残っても不安がある。発言からわかりにくいので吊占どちらかかけなければならないが、占がもったいない。LWぽくない。狩人と思えない。 商は思考が似てるので、ワシには白く見える事。>>463「同時ではだめなんですか?」が白要素。当り前の事だが、村の事を考えて発言している事。ただ、発言からどちらか判断つきにくいので占うのはアリ@2 |
703. 行商人 アルビン 01:32
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 せめて占吊逆だろうとも思う。 というかフリーデル占いはちょっとな、って感じ。吊りのほうがいいと思う。もし確白になってもフリーデルにまとめ任せられる?それに、フリーデルがパンダになっても参考になる情報があんまり出ないと思う。 確白になってももしかしたら突然死しちゃう可能性もなくはないし。 |
705. 行商人 アルビン 01:36
![]() |
![]() |
ヨアヒム>確実な占い自体何回できるかわ分からないんだから黒いところ狙いたいね、少なくとも僕は。 なんで「パターンを書いてるのが多い」と「年占い反対」が違和感になるか分からないし。 ディーター>占い師自体より、占い機能が大事なので、生きているうちはそこまで考えなくていいと思っただけ。狼はいずれ襲撃してくるだろうしね。終盤近くまで襲撃がなければそのとき考えればいいし。 |
706. 負傷兵 シモン 01:41
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 フリーデルは白確出てもまとめに関してはまかせられないとは思う。ただ、まとめが出来ないから占う必要がないとか、吊るしちゃえばいいってのはわからん。 まとめ役探しのための占いではないからな。 確かに突然死は怖いけど、それは誰にでも言えることじゃないかな。 フリーデル白確出てもまとめはペーターに引き続きやってもらえばいいんじゃないか。ペーターには苦労をかけることになるが。 |
707. 羊飼い カタリナ 01:42
![]() |
![]() |
見てきましたけど、アルビンさんがそこまで黒くは思えませんでしたわね。 昨日のトーマスさんとアルビンさんの質疑に関してはディーターに「どうなのよ」と言われてしまったので他を当たってみると、今日のトーマスさんやお爺様とのやり取りは特に言うことは無いですわね…。 パメラが言うように村長様と仲間同士ではなさそうですし、私は村長様の方が黒いと思うので、吊りの決定は変更してほしいと思いますわ。 |
708. 羊飼い カタリナ 01:43
![]() |
![]() |
あとシモンから吊り希望入ってるんですのよね。これが仲間切りでありえるかどうかはちょっと判断しきれていませんけど、アルビンが狼でシモン、村長様両白よりは、アルビンさん白でシモンや村長様の少なくとも一方は狼の方がありそうに見えますわ。 ☆ヨアヒム>>673 簡単にですけれど、様子を見てどちらを騙るか考えたかった狂人なのかな、とは。それで私が出てきたので、咄嗟に対抗したと予想しますわ。 |
709. 行商人 アルビン 01:45
![]() |
![]() |
オットー>じゃあ1つの方がよかった?思ってることをより反映させるためには、多いほうがいいと思ったんだけど。 それに、希望が1つだとライン気にして、2つだとライン気にする必要がないと思うのはなんで? カタリナ>読んだら大体分かった。ペーターより占いたい人が白くなったから相対的にペーターを占いたくなったってことだよね?でも変化が少し急すぎるって感じはしなくもないかな。 |
710. ならず者 ディーター 01:46
![]() |
![]() |
モーリッツ>>そこまで考えてたのか。とりあえず了解だし。またなんかあったら質問させてもらうし。 アルビン>>705うーん、食われてから頑張っても真がその時点で食われてたら何の意味もないし。襲撃される前の占考察も結構大事だと俺は思うし。真を村全体で真視できればそれだけで狼からしたら護衛率が高そうに見えて生存率上がるかもしれないし。上手くいけば護衛成功率まで上がる可能性も秘めてるし。 |
711. 木こり トーマス 01:46
![]() |
![]() |
★ペタ>>704>普通の回避って判らんが、狩回避のことだったんだけど(汗)俺の考えは述べたけど、俺から聞くのは村に良くないと思ったんで、明示してあげた方が良くないか?と思ったんだ。 旅吊りの理由は>>668で会話してったが、結局性格要素を起点に置くならば、昨日白としていたのが微妙に思った&姿勢が外に向くタイプではないので周りからも見辛いと思ったのが理由。 【決定は必ず見る!】ごめん@0 |
木こり トーマス 01:49
![]() |
![]() |
ごめん、使い切っちゃったーー!! 『マテやお前』 多分ペタは悩んでるんで、旨くリナの論に傾いてくれれば嬉しいんだけど。 『リナ狙ッテやってるンカナー』 いや、それはすごく悩ましい(汗 |
712. 負傷兵 シモン 01:49
![]() |
![]() |
★カタリナ>>708 俺を疑ってる根拠がわからんのでもうちょい説明が欲しいな。>>634からのやりとりくらいしかカタリナが俺に対して疑惑抱いてるような素振りは感じなかったから、急にそう言い出した理由が知りたい。 |
羊飼い カタリナ 01:50
![]() |
![]() |
ディーターの今日の希望がやたら出しやすいところに出している感じで狼っぽいですけど、白めに見られているところが狼であってほしいという狂人視点の願望バイアスでしょうか。うーん…。 アルビンさん>>709 票集計が面倒くさいので、自分がまとめの時はすっぱり第一希望だけ出してほしい派です。 あと今回は違いますが、初日の多数決の時に第二希望出す人とか、やめて~と思いますわね。 |
713. パン屋 オットー 01:55
![]() |
![]() |
>>709 気にする必要がないって事じゃくて、1票の重みがなくなる、と僕は考えてるよ。色んな意見を出したいなら灰考察でいいじゃないか、その中で今日吊ると決断して人を希望で挙げればいい訳だし。吊り希望が複数だと、その決断がボカされてその後のライン考察が煩雑になるんだよ。だから吊りに関しては希望は1人がいいと思ってるよ。 |
木こり トーマス 01:55
![]() |
![]() |
擁護するかは、みたらんがこれまでの考察で如何考えてきたかによるかな。 昨日エアー感で潜伏だと”怖い”で終わってる感じかな? 潜伏だとしてこのまま吊っていいか、それとも新しい白要素見つけられたか、または黒いと思ったから寧ろ賛成なのか、この辺伝わるように喋るといいかも知れない。 |
714. 行商人 アルビン 01:56
![]() |
![]() |
あと、フリーデルが占われて、もし確白になったときのために少し言っておくと 、狼側は間違ってることも言うし正しいことも言う。村側もそれと同じ。違うのは村側は間違えたとしてもそれが意図的でないことに対して、狼側は意図的である。ってことだけだと思うんだよね。だから昨日のフリーデルの考察みたいに、人数で考えて、5人以上から黒って言われてるから黒、とかって考えてるとすごい危ないと思うんだよね。 |
715. 行商人 アルビン 01:56
![]() |
![]() |
そもそも狼側はあんまり意見合わせてこない場合が多いと思うし。仲間だと思われやすいから(もちろんそれの裏をかいてるときはあるけど)。だから人数で考えたり、「あってること言ってる人たちは村側」だ。とか、「間違ってること言ってるから狼側」だ、とか"だけ"で考えると絶対間違えちゃうと思うから、"それよりも言ってることの内容"で考えたほうがいいと思うよ。重要度は「内容>それを主張してる人数」ってことで。 |
716. シスター フリーデル 01:58
![]() |
![]() |
>>706 シモン、あなたの言う通りだと思いますわ。(←この発言の全体が) 今日の反省(>>691)を踏まえて、今から言っておくと明日に関しては今日よりさらに短い時間しか議会に参加出来ませんので。 正直>>680の"なんか変な人って印象"っていうのには軽く傷つきましたがw @4 |
717. ならず者 ディーター 01:58
![]() |
![]() |
今気づいたけど俺アルビンを吊りの第二希望にしてたし。 後述って言ってるからたぶん何か引っかかってたか言おうと思ってたんだけど何を思ってたのかさっぱりだから取り下げておくし。第二希望とはいえさすがに理由なしで挙げてるのはよろしくないし。 で、すまないけどタイムアップだし。決定は確認するし。おやすみ。 |
718. 村長 ヴァルター 01:59
![]() |
![]() |
【仮決定大反対】 商はまず白で間違いない。それどころかこの村で一番まともな推理をしているようにさえ思える。ここ吊ってるようじゃ村が負けるのは目に見えてる。 商>>709の主張と老羊の考察をよく見直すべし。私は既に爺真羊狂樵狼決め打っていいレベルとすら思っている。 とにかく青狼だけは固い。ここ吊らず放置ではまず村は勝てない。 |
719. 村長 ヴァルター 01:59
![]() |
![]() |
娘は単体で黒い。私が年白考察していて、そこから娘の年疑いが黒く見えたのは思考トレースっすればわかるはず。そこを無視して黒塗りだの言ってるだけで疑い返しとしか見えない。 そして歩み寄りしないと言っているが、説得姿勢見せず感情ぶつけるだけの相手にどうして歩み寄る事が出来ると考えるのか?白なら理解し難い考え方である。 |
720. 村長 ヴァルター 02:00
![]() |
![]() |
それに私は青黒の確度が高くなった事もあって、娘は様子見と▼希望から一気に●すら外したのに歩み寄りがないから黒とか…もう白黒わからんが何も言う気が起きないな。 しかし単体では黒いものの、黒過ぎて今は白ではないかと思っている。 逆にここで怪しくなってきたのは旅の方。私達の衝突を利用するかの様な●娘▼希望はとても狼臭い。 |
木こり トーマス 02:00
![]() |
![]() |
[喫煙室] んーダメだ、旨く捏造できないorz ここを乗り切るよう動くべきか、これからを考えて切るべきか、あやふやになっちゃった気がする。 弱音はしまって、どうするか考えないとなぁ……。 |
721. 少年 ペーター 02:00
![]() |
![]() |
本決定 【占い→ヴァルター】 【吊り→シスター】 眠くなってきてしまったので簡単な理由だけ。 そんちょー:昨日今日の印象の違いに違和感。リードできてしまいそうな感じがしたので狼だと怖い。 |
723. 村長 ヴァルター 02:02
![]() |
![]() |
ただ修も今日の考察が謎なので、占いを当てておくべきとは思っている。 以上から私の最終的希望は ●旅○修 ▼青 で、すまないが、以降参加は不可能なので、今後一切発言は出来ないと宣言しておく。 但し、突然死対処吊りは不要。 |
木こり トーマス 02:05
![]() |
![]() |
決定が何か不思議な方向に走った(汗 いや、嬉しいけどけど……! そして村長は発言出来ないって、今日は見れないってことなんか? 明日も来れないんだと、突死の手数計算とかしないとだと思うけど(汗 そこ確認して、村長占い外すか議論しないとな気が(滝汗 |
725. 老人 モーリッツ 02:12
![]() |
![]() |
[本決定反対]なのじゃがの…ペーターも頑張ってくれてるのじゃ… ヴァルターちょっと待て。そこに正座。ワシの説教3時間聞かせちゃる。 まぁ冗談なんじゃがな、人に説教できるわけではないし。 まず、ヴァルターは何が気に入らなかったのか説明して欲しい。突然死をほのめかす発言は禁止事項じゃ。そこまで追いつめてしまったのはワシらにも責任があると思うので、せめてちゃんと理由を説明して欲しいのじゃ。@1 |
726. 羊飼い カタリナ 02:13
![]() |
![]() |
ペーターいる? 決定変えましょう。 ☆シモン>>712 そうですね、シモンが気になった箇所は>>663だけですわ。随分過敏な反応で、図星なのかなと思いましたわ。あくまで占い希望であって、村長様ほどには黒くは見ていませんけれど。 しかし3人の比較なら商>兵>長であり、また自分が希望に挙げた2人については、決定に意見する上で触れておくべきかと思い、>>707>>708のように言いましたわ。 @2 |
木こり トーマス 02:16
![]() |
![]() |
2d14>12>10>8>6>4>E[通常進行]6手 3d12>10>8>6>4>E[突死対策ありGJなし&突死対策なしGJあり]5手 3d12>9>7>5>3>E[突死対策なしGJなし]5手 3d12>11>9>7>5>3>E[突死対策あり&GJあり]6手 |
木こり トーマス 02:18
![]() |
![]() |
発言出来ないってのは、多分村長自身の都合がそうなってしまったのだとは思うけど……。 ただ、意図理解されて無い感が強く出てしまったのかな……。 食い先如何しようか。 今日村長食いってありだと思う? |
727. 村長 ヴァルター 02:19
![]() |
![]() |
勘違いしないように言っておくが、参加出来ない理由は、リアル業務でトラブルがあって、これからしばらくの期間缶詰になりそうな事。そしてそこは鳩も飛ばない地下での作業になってしまうからだ。 やる気失せた理由は、娘の白なら理解不能レベルの身勝手な感情吐露。納得行かないなら説得するのが村側の姿勢。それもせず歩み寄りがないだの抜かしてて正直こっちがハラワタ煮えくり返ったわ。とても対話すらする気になれん。@0 |
728. 負傷兵 シモン 02:20
![]() |
![]() |
>>726 カタリナ 俺に対する疑惑の理由了解した。 俺の中ではほんとにたいした発言ではないと思ってるから(1dの占い師2人はって発言)、それに対する質問の答えでトムとの繋がりとか考察する材料にするにはかなり弱すぎって思ったから、単に疑惑を俺に向けたいだけなのかと感じたんだ。 |
729. パン屋 オットー 02:21
![]() |
![]() |
んー、村長さん村長さん。このゲームに何を求めてきたんですか?と。 人狼は推理ゲームじゃないですよ。説得ゲームですよ。 思い通りにいかない他人を言葉巧みに懐柔し、誘導し、時には騙すのが醍醐味でしょうー。それなのに、ちょっと思い通りに行かないからって自暴自棄になるのは勿体無いですよ。 まあ、突然死はリアル環境要因みたいですから仕方ないですけど・・・。とりあえずペタ君、村長吊りですか? |
730. 旅人 ニコラス 02:23
![]() |
![]() |
すす、すみません 私はそろそろタイムアウトでお願いします…(うつら 【本決定確認】一応シスターにセットしました…この後決定に変更があっても対応できません。 それだけご了承ください…。すみません、おやすみなさい。 |
731. シスター フリーデル 02:23
![]() |
![]() |
>>722 もし総意としての ▼私 ならば受け入れますが、私は皆さんと同じ陣営ですわ。(もっとも>>648より、この時点で非狩であることはバレてしまいますが,) 確かに時間的にも思考行動的にもまとめ役等にはなれませんし、特に能力もありませんが、私の独特な考え方は、村のお役に立てるという予想があってこそのものである事を覚えといて頂けたなら幸甚です。 |
732. 負傷兵 シモン 02:24
![]() |
![]() |
つか、本決定はとりあえず考え直してほしい。 村長が突然死宣言したし。 正直、突然死はリアルの状況もあるだろうから仕方ないのかもしれないが、あの捨て台詞は心証よくないな。 思い通りに行かなかったから村全体を悪く言う、みたいなさ。もう来ない人のことを愚痴っても仕方ないか。 |
734. 老人 モーリッツ 02:25
![]() |
![]() |
わしも@0になってしまうのじゃ。できれば喉がある時にちゃんと話したいの~。墓下でもエピでもええのでの。一番良いのは明日話せる事じゃがな。 パメラも気を悪くせんでほしいのじゃ、わしも経験があるのでの。ヴァルターの事は責められんのじゃ。 【決定は確認するつもりじゃが寝過したらすまん】 一応、▼長●尼にセットしておくのじゃ。@0 |
木こり トーマス 02:26
![]() |
![]() |
あ、そか今日村長吊りが正着か? それなら通常進行ではあるが。手数GJに期待しないなら明日から変わらないはず?眠いくて纏まらんが。 ただ、本人の意を汲むべきかが焦点かな。 ただ、村長吊りとするとシスター占いが濃厚かな? |
735. シスター フリーデル 02:28
![]() |
![]() |
というわけで、私は新たな総意が私が起きている間に立てばその吊り対象を、立たなければ私の希望通りパメラを、▼にして眠りにつきますわ。 ────来るか来ないか分からない明日を夢観て。 それでは、みなさん。良き夢を。@2 |
木こり トーマス 02:31
![]() |
![]() |
とか打ってたら決定変わってた(汗 んーまぁ切り抜けられたけどももも。 襲撃どうすっかね、占食いするべきか。 ただ、俺の喉使いきりはごめんだけどあんまり印象良くないかも。 爺さんも印象上がって来てるから、正直抜けるか怪しいかな。五分五分。 |
木こり トーマス 02:35
![]() |
![]() |
みたらんとこしあんの仲の良さに嫉妬w てか何か和んだwありがとう。 占い先はジリ貧かなぁ。占爺さん>占リナ>霊神父>狩ぽい灰>シスターくらいの感覚。ペタ食いは纏め機能的に神父がどうなのか判んないけど、まぁありといえばありだけど、あんまり現状からやりたくないな。村長来れなくなったの見たりすると……。 |
738. 羊飼い カタリナ 02:37
![]() |
![]() |
【本決定了解ですわ】ペーターお疲れ様。(なでなで) ★シモン>>728 うーん、>>634がシモンに疑いを向けるものに見えましたの? >>663でも触れた通り、(トーマスさん狼なら)シモンは白かなと思ったけれど、返答からはどちらもあり得ますね(≠狼の可能性が高い)という話だったのですけど。>>640を言った時はどういう解釈をしていまして? 要素として弱いのではないかという意見は了解ですわ。 |
老人 モーリッツ 02:39
![]() |
![]() |
長>やっぱり、厳しいよね。 私も信用取れなくて苦労してる。白と思ってる人の印象はみんな老狂だもん(ノД`)シクシク アルビンだけさ~、信じてくれるのっ でも、勝てたらたぶん楽しいよヽ(゚∀゚)ノパッ 諦めずにまた頑張ろう~ |
旅人 ニコラス 02:40
![]() |
![]() |
ペーターまとめはなかなか好きーですー(今日命拾いしたから/安直な こしあんさんありがとーです。ずんださん申し訳ないけど眠たいです…寝ちゃうかもです…返事が無かったら死んだものと思って下さいいいい… |
739. パン屋 オットー 02:41
![]() |
![]() |
【本決定了解】 明日は相当気合い入れて狼探さないとまずそうな展開だね。 村長さんもあの感じだと狼では無さそうだし。 あと占い結果の発表順は?もしペタ君から指示か無かったら神父さんから指示待ちかな。@1 |
老人 モーリッツ 02:44
![]() |
![]() |
表の発言が残ってないので、こちらで。 トーマスもカタリナも強かった。ディーターに占い師が信用とるのはどうしたら?って聞かれたけど。私はせめて、圧倒的な差がつかない程度に頑張ろうだった。 カタリナには助けられたよ。ありがとう。 トーマスは敵だwとりあえず鶏肉を準備しようw |
740. 村娘 パメラ 02:44
![]() |
![]() |
>>695右の間違いだった。 アルとリデルへの反論あるけど明日に。 村長、私はこれでも相当抑えた。感情的になったのはごめんなさい。でも一時のことでその後は説得の努力したわ。 一時のことを「感情的になった」といい続けて聞く耳持たなかったのはあなた。間違ってるから最大限言葉つくして説得してた(発言10近くも使った)のに身勝手とか言われると相当心外。 けど、私は投げないから。村のために@0 |
老人 モーリッツ 02:48
![]() |
![]() |
パメラ、ごめんね、無理させて。気持ちはよくわかるよ。 ヴァルターの気持ちもわかるんだ、私は。最初の頃、どうしても我慢できなくて暴言しちゃったことが。 パメラのスタイルを見る限り、初心者とは思えないから。できれば初心者にもやさしくなって欲しいな~。との願望です。気にしないでね。 |
741. 負傷兵 シモン 02:48
![]() |
![]() |
カタリナ>>738 >>615の俺の答えを聞いて、>>634で 「3人目は出ないと思ってたならトーマスさんとは仲間ではなさそうと思いましたけど、そういうわけではないみたいですね。」 と答えてる事から、俺が「3人目の可能性忘れてた」って言ってたらトム黒だった場合に繋がりが薄れて俺が白になるって意味と取ってたよ。 同時に「3人目もあるかもとは思ってた」って俺が言ったからトムとの繋がりを疑っていくよって |
742. 負傷兵 シモン 02:49
![]() |
![]() |
意味の発言だと思ったから、そんな弱い要素で考察するのは無理がある(トムと繋がっていたら俺はうっかりしてたフリをする可能性もあるから、返答自体に信憑性が求められない)と思って、材料にする事自体に違和感感じたってこと。@0 |
743. 羊飼い カタリナ 02:51
![]() |
![]() |
全員触れる余裕がありませんでしたわ。 決定間際のオットーさんが気になりますわね。アルビンさんを白いと思う要素自体はあったのだから、別の要素で白く見えなくなっても、「占いと吊り逆にしてほしい」とかあってもよいと思いますわ。しかも第二希望を出しているのが黒い(>>700)ならシスターにも当てはまりますし。この辺りはどう考えていたのかしら。 ☆シモン>>741 了解しましたわ。 @0 |
老人 モーリッツ 02:52
![]() |
![]() |
あ、私は言葉が足りない。 パメラのスタイルや発言に問題は全くなかったと思う。私にとっては皆先輩だしね。私が言う事ではないよね 明日から、また頑張ろう!私生きてるかどうかしらないけどwwパメラ狼疑ってるから、敵陣営だけどwww |
木こり トーマス 02:56
![]() |
![]() |
手だいじょぶか?、って子猫いいなぁいいなあ!(きらきら)猫の居る生活はプライスレスだよな。 んー俺は爺さん割と真めに見てるかなぁ。 ただ俺真狼位置に来てるから、リナ食った方がまだ後吊りになれる可能性はあるかな、とは考えてる。 先吊りでもいいんだけど、狂(の可能性あり残り占)吊りは多分灰吊り1手挟むと思う。 占3のままでロラ狙うべきかは、二人が今後どれだけ踏ん張れるかってとこかな。 |
羊飼い カタリナ 03:01
![]() |
![]() |
狂人思考開示 ペーターは白と思っていましたしだからこそ希望に挙げたので、黒判定を出すこともできましたが、私があまり信用を得ていない現状、狼には真狂の区別がついていると期待して、判定を割りませんでした。 元々私に護衛がつくとも思っていませんが、黒判定を出すことは狩人が確実に護衛を外すことにもつながります。3-1で狩人より狼の方が占い師について情報が多いですし、それを利用した方がいいかという判断です。 |
745. パン屋 オットー 03:17
![]() |
![]() |
>>743 いや、あの状況で吊占を逆にするくらいならヨアヒム吊りを推すよ。アルビンを庇わなかったのは単純に自分の考えに自信が持てなかったってのもあるかな。あとリデルの第二は占い師候補のモーリッツだし、アルビンの第二希望とはまた意味合いが異なると思うよ。 さーて、寝よう。んで明日はも一度ゼロから考え組み立ててみよう! |
746. 神父 ジムゾン 03:55
![]() |
![]() |
【本決定了解】です。 新式の礼拝で疲れて仕舞いまして,今日はもう休ませていただきます。参加できず申し訳ない。霊能結果はできるだけ早い時間に出すようにします...が,白でしょうな...。 |
747. 青年 ヨアヒム 04:03
![]() |
![]() |
( ゚Д゚)ポカーン今、帰った。なんか凄いことになってるね。【本決定了解ヴァルター】にセット。 パメ>>(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ ペチ君>>別段、変なまとめじゃないから大丈夫頑張って(・ω・)b オットー>>556マジで面白かった。 |
748. 青年 ヨアヒム 04:30
![]() |
![]() |
神父>>746村白はどうだろう?人でも狼でもあのスタイルだと思うなぁー。もう少し、発言引き出して見たかったけど、まぁ白でもこのこの状況なら仕方ないよ。明日から切り替えて行こう。どのみち、占決め打ち視野だから占候補の状態考えると頭痛い。 神父の思考開示しない程度に、ボクに質問とかあったら聞くよー。 |
749. ならず者 ディーター 05:32
![]() |
![]() |
おはようさん。 【本決定了解】 まぁヴァルターも鬱憤が溜まってたんだろう。安らかに眠れ。ペタもまとめお疲れさんだし。 ★ヨアヒム>>見てて思ったんだが、ヨアヒムもアルビンみたいに占食われるまでは占考察しない派だし?というかかっちりした考察自体しない派か。まぁ最低1匹狼混じってるだろうしざっくり内訳ぐらいは聞きたいもんだし。@2 |
750. 青年 ヨアヒム 05:36
![]() |
![]() |
質疑応答追加 ★ディタ ボクへの考察が無くて、さびしい。 オットー>>686「黒判定出るの~」出て欲しいね。「推理と多弁で~」ボク始めに村長の議題で言ってたよね。状況(行動)、ライン、確定情報って、どれを重要視するか個人のスタイルじゃダメかな?「判定が割れる」ここで>>703商が尼に「パンダになっても~」って言ってるけど、これには同意見で今日▼黒か●黒出て占三人の判定材料もぎ取るかしなきゃ、村側厳 |
751. 青年 ヨアヒム 05:36
![]() |
![]() |
しくないか?って思ってる。なんか、これはオットーだけじゃないんだけど、なんか村全体からそれほどそういう事に対しての緊迫感が感じられないのが、なんともかんとも、これって、ボクだけなのかと考えちゃう? ちっと、寝てくる流石に考察組み立て出来なくなってきた。 |
752. ならず者 ディーター 05:42
次の日へ
![]() |
![]() |
☆ヨアヒム>>750ちょっと今日は時間なかったから白めに見てたパメラとヨアヒムは後回しにしてたし。起きてはきたもののやっぱり頭回ってないから悪いがご要望の考察は明日に回させてもらうし。 |