プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全シスター フリーデル は、旅人 ニコラス を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、司書 クララ、少年 ペーター、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、木こり トーマス、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ の 15 名。
357. シスター フリーデル 00:47
![]() |
![]() |
珍しい弾丸を手に入れた。 人に撃ち込んでも無傷だが、狼に撃つとピー穴が一つ増えるらしい。 「ニコラス、祈るか? 聞いてやろう」 「僕は…縛られる趣味は…ないんだよ…」 「そうか」 ターーーーーーン 何ともないか…ニコラスは人間だ。 |
364. 負傷兵 シモン 00:51
![]() |
![]() |
【旅白確認っす】 ほむほむ。ニコラスさんは疑ってさーせんした…。 もしよければ、まとめサポートお願いしたいっす。 占い候補や灰は可能ならフレッシュな感想を落としとくといいと思いますよ。 |
366. 神父 ジムゾン 00:52
![]() |
![]() |
【占い結果確認しました】 >>354 リーザ 気づいた時点でトーマスの発言しかなかったです。 書きながらあれ、カタリナは?と思ったけど、調子悪いって言ってたから発言なしorたぶん対抗の希望までは見てないのかなって思いました。 |
367. 少女 リーザ 00:55
![]() |
![]() |
げ・げると兄−−−−−!(様式美 【占い結果確認】 ニコラス、確白おめでとーなの。 シモンのサポートお願いするなの。 >>366 いや、カタリナ>>347で直前で顔出してる…。 みえてなかったかもだし回答は了解したなの。ありがと。 それじゃ、また明日。 |
368. 神父 ジムゾン 00:56
![]() |
![]() |
トーマス >>363 そうなんですか・・・。でもフリーデルが狼だとして、昨日の状況で仲間の狼を占い希望にあげることはない気がするので、対抗の方には気にしてほしいところです。あくまで私の希望ですが。 |
369. 負傷兵 シモン 01:01
![]() |
![]() |
隣村から議題的なものをぶっこ抜いてきたっす! まぁ議題無いと喋れなそうな人はいなそうなんで、基本フリートークしつつ、とりあえずここのポイントは留意しておいて欲しいって感じっすよ。 ■1.占内訳考察 ■2.灰考察 ■3.今日の占い方法(自由占いに移行したいっすか?)、その行使先 ■4.今日の吊り先 |
370. 負傷兵 シモン 01:13
![]() |
![]() |
ここでゲルト噛みっすか…狼はニート好きなんすかね?(ちょうまがお) 今ならおれの誕生星がおおかみ座だったと言ってもいい気がするっす! あ、今日から決定が【仮23:45/本00:15】になるんで気を付けて下さいね! 希望提出時間とか喉管理はなるべくきっちりお願いしたいっす! それじゃおれは今日はこのへんで失礼するっす! |
372. 老人 モーリッツ 05:48
![]() |
![]() |
オッハー! ニコ!!もちろんぢぢいは、最初の最初っからお前さんのことを信じておったぞ!(ヒトデをジャグリングしながら) 朝のメモがき。 ・ぱめの主張は分かりやすい派ぢゃが、ぱめ苦手な灰の多さ的に灰噛みはされないようにも思えてきたの。 ・あるびんとりでるは至極まっとう、ここは考察がねじねじしてきたらわかりやすそうではあるの 今日も朝&夜の出陣ぢゃで、質問のある者はヒトデを投げておいてくれの。 |
373. 老人 モーリッツ 05:56
![]() |
![]() |
☆>>262ある あれ?青も乗ってきてるし、ぢぢいが何かおかしーのかの?「ログ読まずに非霊CO~」こっちはぢぢいが悪い。実際にシモンが炙れた形だったとしたらぢぢいのせいぢゃしの。 「3−2なら~」については、全ロラするなら進行が違うから考察の比重をかけるべき場所も違うし、さっさと霊の人数確定させましょうやとゆーことぢゃ。シモンだけ出して他の非CO伏せた状態で議論を勧めても仕方ないと思うたでの。 |
374. 老人 モーリッツ 06:00
![]() |
![]() |
・ぢむはお国柄か何かの違いと思っておるぞ(誰かが初心者と言っていたと思うので。返事不要)。対話で見れると思うぞい。 ★>>267れぢ 下段、ぼろぼろ喋ってくれそう、は狼の場合ボロが出そうということかのー?青はともかく、娘とかボロ出るのか?と思ったがの。。。 ★>>268ある あまり対話しないスタイルのアルとしては、判断無理な相手は誰かの目を借りる感じかの?それとも処理をかけたい感じかの。 |
375. 老人 モーリッツ 06:13
![]() |
![]() |
>>276ぱめ 人に説明しにくいプロ要素だったが故に理由が後から出てくる感じとか、察したぞい。。。 意見へのレスポンスとしては、プロファイリングは納得ぢゃが初動だけで完全に村!というのには賛成しづらいの。仲間に気を使うタイプというのもそうかもぢゃが、前衛に出ることで仲間に貢献するつもりならあまり要素にならんぢゃろと思っている。 ぱめとりずについてはぢぢいなりのチェックポイントを設けているので、 |
376. 老人 モーリッツ 06:15
![]() |
![]() |
時が経ったら分析しに行くの。 >>284ぱめ ワロタ。ヒトデ3枚。 ぢぢいにはヨアの行動は、マック風情がモス様と競争し始めてから回っている感じ(=狼ならファーストキッキン辺りと喧嘩すればいいのに…)で、まぁ、狼の初動の喧嘩相手としてチャレンジングに見えたの。 ぱめ周りの三角関係、面倒くさい辺りにディタが仲介入っているんぢゃの。他の考察が追従気味?というか無難な割にここだけ少し意外で印象いいの。 |
377. 老人 モーリッツ 06:23
![]() |
![]() |
リデルの考察は読みやすくてえーの。 >>306りでる リアルタイム感で要素取ってくれたところ申し訳ないがの、時間を見てくれればわかるが全然リアルタイムじゃなかったぞい…議事を読みながら書いてるリアルタイム感の方なら正解なんぢゃが。 ディタは無難にしてるのか無難なやつなのか。今日気が向いたら読むかの。後者なパッション。ディタ的にはモリの流れが追いにくいのか。分かりやすく頑張るがの… ではでは。 |
378. 老人 モーリッツ 06:37
![]() |
![]() |
あっ。なんか失礼な表現だった気がするから訂正してから行くの。 >>376のマック風情~は、ヨアが狼だった場合、リズ村だとすれば、正統派前衛のリズに喧嘩を売るほどの自信家に見えないということぢゃよ。 ヨアの発言内容がマック風情なのではない。 えっ?失礼って、マックに失礼なんじゃなくて?と思った人もいるかもしれないが、大丈夫。ぢぢいはマックが大好きぢゃ。えびフィレオ最高!!! |
379. 少女 リーザ 07:58
![]() |
![]() |
おはよー。 …リズがモスラってこと?ピギャー!(鳴き声) ついでに青について。 村人なら、木をみてモリを見ず、って印象なの。 1つ引っかかると堀り続けないと気がすまない性分ぽい。 結論を導くより埋めるのが目的になっちゃてる感じ。 リズは喉遣わされて結論ださないとこに少し不信感持ったよ >>204、他の要素を検討する柔軟性は人っぽい? けど>>222以降のヨアの反応は性格とするには少し過敏で要観察 |
380. シスター フリーデル 08:10
![]() |
![]() |
おはよう 昨日は黒引けなくて済まなかった。 要素取りの甘さを反省している。 対抗は 狂狼>>>>>狼狼 で見てるが、 ラインでも読めてこない限りは、今日は灰注視を優先したい。 >>377老 ああ、時計は全く見てなかった。 思考の動く様子が追い易かったという文意だ。紛らわしかったな。 |
381. シスター フリーデル 08:11
![]() |
![]() |
>>199★書「占不要枠妙神青」から>>322「第一希望青」となった 思考の推移をもう少し詳しく教えてくれるか。 >>290★者「こんなに~初めて」の原因は何だと分析している? >>301★商 宿評で「色つけ難しそう」としながら、「占当てない」 どのようにしてレジーナを見極めていく? 夜には戻る。 |
382. 村娘 パメラ 08:45
![]() |
![]() |
おはようございます!ごめんなさい!殺してください! 自信満々に言っといてすみませんでした! ダメね!ダメよ! モリぞー>>378 いいフォローね! 謎の拘りに職人の心意気を感じるわ、私はフレッシュネス派だけど。 …さぁ、今日から占いは自由がいいわ!と言っても、3−1だと割ともう手遅れなのだけど! 灰の見きれなかった人もどんどんチェックね! |
383. 村娘 パメラ 08:51
![]() |
![]() |
リズ>>379 ダーリンがモリを掘るですって?(難聴) 性分としてそういう所もあるとは思うけど、青>>222と>>275を見て! 「明日でいい」「明日落ち着いたらまた話してみよ」 ダーリンが仮に、単にリズちゃんに黒塗りたいだけだったら、こういうめんどくさい幕引きはしないと思うわ。 吊れないと判断したなら「わかった、もういい」って具合になるはずよ! もし狼だったら振り上手ね。悪男だわ、バッドガイよ! |
384. 村娘 パメラ 08:57
![]() |
![]() |
ついげきのグランドヴァイパーで考察は更に加速するわ! アルビンも後から出て来た考察読む限り、物凄く良い動きね。 プロファryはさておき、発言内容からも細かくログを読んでるのがわかるわ。 そうね。昨日中々感心させられたモリ>>234の*2に全く当てはまらないわね! アピとは一番無縁な位置から、淡々と繰り広げられる主観考察! 色っぽいわ、きっと背負ってるリュックにはロマンとスルメが詰まってるのね! |
385. 村娘 パメラ 09:02
![]() |
![]() |
ディタ>>285 どういうことなの?私はのび太くんの末裔とでも言いたいのかしら! あ、でもそうね。世界一可愛い妹を連れて歩いてて「あいつジャイアンみたい」とか言われたら、相手は間違いなくギガトンパンチで骨になるわ。 そういう意味では筋は通ってるかしら。 無難と言うか防御感と言うか。 それが黒いのか黒くないのかも判断出来ないタイプね。 もっと熱くなりましょうよ!雑談しましょうよ! |
386. 司書 クララ 09:19
![]() |
![]() |
おはようございます。今日もヒトデが美味しいですね。 >>381尼☆最初は発言から追えればいいや、と思ったのですがあまりにピンポイント、流しても構わないレベルでの攻防がはじまりましたよね? →ここで妙青娘で演技している狼疑惑。 +一番違和感を感じたのが青だった。理由は昨晩述べたあたり(>>322>>337)ですかね。手のひら返しで申し訳ないですが、そんなところです。 |
387. ならず者 ディーター 09:37
![]() |
![]() |
どうも、おはようよ。【判定確認】旅白ね。狂が黒出すには旅はあまりに大人しかったって感じかな?確白として頑張ってくれい。 まず星拾う。☆尼>>352悪い。見落としだったな。まぁ3-1になったのは占全員がRCO気味だった時点で偶発的なものだったんじゃないか?狼「3-2よりは3-1がいい」ってことで灰に2狼。セオリー通りなら白に置かれようと頑張る奴と、ステルス気味に動く奴に一匹ずつ、な気がする。 |
388. 行商人 アルビン 09:55
![]() |
![]() |
おはよう。 老>>373 回答ありがと。んー、あんまり伝わってないかなぁ。 3-2展開ってさ、霊潜伏進行で狼の占吊回避が原因で起きることが一般的で、羊>>144と妙>>150もそのことについて発言してるよね? 君の>>156最下段は、僕にはこう聞こえたんだよね。 「霊潜伏進行で3-2展開になってもロラすればいいから、さっさとFOにしよう」 |
389. 行商人 アルビン 09:55
![]() |
![]() |
(続き) 前半と後半で意味繋がってないなって疑問だったんだけど、これって3-2展開と非霊回すのって全く別の話だったのかな? 若しくはFO進行で3-2になるって話?それだったら一応文の意味は繋がるけど、初日FOで3-2想定が眉唾でそっちのほうが違和感あるなって所。 どうかなモーリッツ。なんか僕の考察で変なとことか、それ違うよって所とかあるかな? |
390. ならず者 ディーター 09:55
![]() |
![]() |
尼☆>>381よくよく考えてみれば、占3体制が初参戦だったってのはあるな。あとは灰のフリーダムっぷり。個人的に読みにくいのはパッションで青宿か。老は>>372~がすらすら入ってきて立ち位置修正している。 気になったのは樵>>363かな。ジムも>>368で言ってたように、羊の対抗非スライド云々を気にしたトーマスにしては対抗の要素を気にしないのは若干違和感。かな。 |
391. 行商人 アルビン 10:14
![]() |
![]() |
☆老>>374 かなり状況によるけどね。他人の目を借りて、余裕があれば能力処理かけたいってのが僕のいつもの動きかな。 そして、この村だと宿がそれにあたるね。今の所は他人の目を借りてる状態かな。宿に意見飛ばしてる人多いし正直助かる。 ただ、宿自体の色は灰のままだよ。 ☆修>>381 宿の見極め方は上述。占いを当てたくなかったのは吊り対象として考えていたから。 |
392. 少女 リーザ 10:18
![]() |
![]() |
娘>>383 なるほどなの。 バッドガイかどうか、じっくり見極めてくー。 者>>387 リズ的にディタはステルスというか視界から消えやすい…。 つまり、ディタは狼?!! ★ディタのいうステルス狼ってどんな動きをするのかな? 質問意図だけどディタのいうステルスと、 リズの思うステルスって違うかもと思って確認しておきたいなってね。 |
393. 青年 ヨアヒム 10:25
![]() |
![]() |
やはー。 ほぅほぅ、旅確白なんだ。黒1白3ならぶっこんでも良さそうだけど、まぁ今日も占い師考察さぼって灰をさわさわしてよぉ。 ニコちんはシモちゃんと協力して頑張ってねぇ。 |
394. 司書 クララ 10:31
![]() |
![]() |
>>383娘★軽くでいいので、宿のプロファイリングをお願いできますか? 恐らくパメさんの見解は見えやすいところは見えやすく、という具合になるのかと思います。レジさんがどう動くのか、何か違和感はないのかをお願いします。 >>392妙★娘青の印象をいただいてもいいでしょうか? 娘→妙:白塗り 青→妙:黒塗り? 娘→青:黒塗り…?>>383がなんとも中立。 |
395. 青年 ヨアヒム 10:33
![]() |
![]() |
おっと、挨拶忘れてた。どうもマックヨアヒムです。(ニヒルな笑み) さて僕居なくなった後をみてくよぉ。(声裏返り) りでぅ> 初日から纏まった灰考察とかしてる人って憧れるよね。僕には無理ー。 考察型やった事あるんだけど、時間取られて取られて、僕のプレイスタイルとかプレイ時間にはあわないんだよねぇ。 まぁ、時間あって気が向いたら落とすよう。 |
396. 司書 クララ 10:37
![]() |
![]() |
>>387者:(>>392)の妙★もあるのですが、 ★白く見られようと頑張っている狼、ステ気味でいる狼は誰が当てはまりますか?また、それはどんな理由から見えてきますか? →パッションでもいいので気になるところあげてみて欲しいです。 もう一点ですが、 ★青宿の読みにくいところ、それについての感想など頂けると参考になります。よければ教えてください。 |
397. 行商人 アルビン 10:38
![]() |
![]() |
気になってるところをいくつか垂れ流して出かけよう。 妙>>166 ごめんねリザ。一度回答してもらって、商>>259で返事もしたんだけど、商>>160の回答ってこの中に含まれてるのかな?ちょっと見当たらない気がするんだけどさ。 妙>>216 ちょっとこの疑いは不当かなと。占い3COでなくとも確占はまあ考えにくいでしょ。僕は神>>273のほうに共感するかな。 |
398. 青年 ヨアヒム 10:39
![]() |
![]() |
なんかクラちゃんの触り方が気持ち悪いなぁ。 ★>>322ねぇねぇ、何故か娘と妙って、逆に何処なら自然に思ったの? クラちゃんって初日から対話に偏りが出たらロックして不自然とか思っちゃうタイプ? 後周囲を見て疑問視ってのが分かりにくいんだけどどゆこと? ★>>337 僕とパメラの何処にラインみたん?具体的に安価欲しいな。 |
399. 行商人 アルビン 10:44
![]() |
![]() |
樵>>230 陣形を思考に入れていない理由がよく分からないけど、 「狂人へのメッセージとしては些か思い遣りのない発言に見えたので狂人から狼へのメッセージと判断」 ってどういうことなんだろう? メッセージの送受信先が、狼→狂だと思いやりがなくて、狂→狼だとそうでもない理由を教えて欲しい。 老>>248 羊の発言に考えが無さそうって評だけど、羊の発言のどの辺りにそれ感じ取ったのかな? |
400. 青年 ヨアヒム 10:46
![]() |
![]() |
んー、やっぱりジムは黒く見えないねぇ。 >>346からの一連の占い師の希望を気にしてる辺り、もし狼の白アピならもっと強く主張すぺきだし、本当に気になってブチブチ言ってる感じが村め。 トーマスの信用落とそうとするにしたって、最後は私の希望とか中途半端な感じで切ってるしなぁんか違うんだよねぇ。 ここ村で良い気がする。 |
401. 行商人 アルビン 10:55
![]() |
![]() |
あとは青と妙のやりとりを読んでみたけど、やや青に共感できるかなぁ。妙の発言がちょこちょこ思考を隠してるようにもとれて、青の疑い方に不当さは感じられなかったよ。 青と娘のやりとりも一応読んだよ。 んー、娘ってネタ満載だけど、存外高いスキルは持ってそうな気がしてるんだよねぇ。 妙白主張が、多弁へのすり寄りなのか、胸の内を解き放っているだけなのかは判断つかないや。 本日も似たような感じだったら吊りも。 |
402. 少女 リーザ 11:16
![]() |
![]() |
商>>397 上段: 旅への回答>>186→>>196でやったつもりになってたかも。ごめん。 補足すると相手の性格と思考みて狼かどうか判断してく感じだよ。 下段: 神は論点ずらしてるよ。 >>216と初日のログみて! 修と樵は議題投下した時点で対抗確認できてないよ! それなのにジムは>>140で「確霊と書け」と発言してる。 |
403. 少女 リーザ 11:24
![]() |
![]() |
>>402の続き 占3COみたあとでもなきゃ「確霊」とか書けるわけないでしょ? しかもジムゾンは>>140で 「確霊と書いていないやつは偽だ」 と占い師の偽要素にする気があるじゃない! 対抗確認後に議題投下してたのはカタリナだけ。 だから羊真狂で、ジムゾンは羊の信用落としを狙った 狼可能性があるとリズは疑ってるんだよ。 |
404. 司書 クララ 11:40
![]() |
![]() |
>>398青☆1.ツッコミならそこ以外にも喉を割ける箇所があったと思いますが、そこではなく水掛け論的な妙叩きに感じた違和感ですね。割と偏りが…強過ぎる叩きと、>>300あたりのこざっぱりした感じがどうにもしっくり来ません。 それらで、他灰への絡み方→周囲を見ての不自然な動きに感じました。 ☆2.具体的な安価ではなく、流れですね。発言強めの白中心の白黒を塗る狼、という図に一度遭遇しまして。 |
405. 司書 クララ 11:46
![]() |
![]() |
>>404続きです。 ここで 青→妙←娘 なのか 青→←妙のライン切りに娘参加なのか 妙→←娘の露骨ライン形成に青参加なのか はわかりません。なので(>>394)ですね。ここで思考隠されれば改めてリザちゃんを見ていけばいいだけです。 非共感多めなのでここから探りたいですね、リザちゃん。 |
406. 旅人 ニコラス 11:51
![]() |
![]() |
こんにちは。 昨日のダージリンが残ってたので頂いておくよ。 【自分の確白確認】いまさらだが。 まとめのサポートって何をすればいいのか? シモンが頑張ってるからあまりすることがなさそうだが。 |
407. 旅人 ニコラス 11:56
![]() |
![]() |
村もなかなか盛り上がってきたね。 星狩り祭りだけに★をいくつか飛ばしておくとしようか。 ペーター ★めでたく僕が確定白になったわけだが、昨日の占い師の希望をみて何か思うところはあるかな?占い師の真偽について今どう思ってる? ★今日に入ってそれなりに皆の発言が増えてきたね。発言の流れを見て気になる人はいるかい? 印象でも構わないよ。 GSも出してくれるとありがたい。 |
408. 宿屋の女主人 レジーナ 11:56
![]() |
![]() |
おはようございます。もうお昼ですね。 ☆老>>374 そこはですね、狼に限らず情報がポケットから「ぼろぼろ」出てくるだろうという意味合いでして、狼だから「ボロ」が出るってわけでもないですね。私の発言の後にパメラのフリーダム度合いが加速しているのでw ただ、青・妙は自分に降りかかった嫌疑は精一杯払いのけようとしてくれるでしょうから、様子を見ていたらよいと思います。 |
409. 青年 ヨアヒム 11:57
![]() |
![]() |
>>402>>403見て素直に吊りで良いと思う今日この頃、はにーは如何お過ごしですか。 リズちゃん 神は占は確定しないと言う前提の元、確能と言う書き方はおかしいと提起したのに対して、あの時点では確定しないかどうかわからないじゃん、と論点を変えたのはリズちゃんの方でしょ。 それに対して、占い師は確定する訳無いでしょ、って前提を話したのを論点ずらしっ、てだからそれなんてジャイアン。 |
410. 少女 リーザ 11:58
![]() |
![]() |
青>>400 >>346の要素について否定する可能性を提出するよ! 神狼仮定で、樵真狂にみえてるなら偽黒出し指示の可能性があるよ! ここで修狼前提が樵と神にあるよ(樵が羊狂人予想済) 昨日時点で「修狼なら、その占い希望先のニコラス=村人」という図式が成立するんだよ! 樵狂神狼なら、神の発言>>400は狂人がニコラスに偽黒出す呼び水になりかねないんだよ!だから>>346は神白要素にならないと思う! |
411. 司書 クララ 11:59
![]() |
![]() |
昨日旅共感度高くて白かったのでちょこっと意気揚揚としております。やはり共感の具合は大切ですね…。ここで見ていけばいいのかしら。 占はトマさんが違和感です。初日、羊発言から狂っぽい。尼の占希望はあまり見ていない。じっくり見据えていいとも思います。 →その点でジムさんには共感ですね。対抗を叩けとは言いませんが、状況的にトマさんからは狼に見えるであろうリデルさんの発言から狼探せると思いますし。 |
412. 青年 ヨアヒム 12:01
![]() |
![]() |
前提だと意味通りにくいかな。 占い師は九分九厘確定しないと言う前提の元本人が自分確定するかもなんて表記の仕方はおかしいだろ、ってのがジムちゃんの考えね。 だから>>273は単に軌道を戻しただけで、論点ずらしてるんじゃなくて、ズレた論点を戻してるだけ。 そもそもジムちゃんがズレてるのは髪のk…おっと誰かきたようだ。 |
413. 司書 クララ 12:10
![]() |
![]() |
>>409青>>410妙でリズちゃんに疑問です。考察の合間にヒトデも見てくれると嬉しいです。 (*´ω`p[>>394]q゛ 直近の>>412青がジムさんの発言から見えた要素の確認としてすんなり来ています。しかしジムさんが狼なら頭部の秘密を知ったヨアさんを噛まないことがあるのだろうか。反語。 それではまた離脱します。 っ[パンケーキ][ロイヤルミルクティー] |
414. 青年 ヨアヒム 12:13
![]() |
![]() |
リズちゃん>>410 そうだね、プロテインだね。 とりあえず落ち着こう、ね?飴ちゃんあげるから。 ジムちゃんのトマちゃん狂を見抜いた上での指示出しとかのスーパープレイは置いとくとして。 ★そもそも、樵が狂人ならご主人様っぽい方を狼と言うか、適当に言うかのどちらかじゃない? ★後超気になるんだけど神狼ならなんで修狼前提があるの? |
415. 少女 リーザ 12:20
![]() |
![]() |
神>>368 ★「対抗の方には気にしてほしいところです。」ってあるけど、 占い師に「対抗の方には気にして『何をしてほしい』」のかな? そもそも占3COで対抗予想で狼占の予想があたってなきゃ意味なくない? 対抗2人の希望が揃うとかでなきゃ気にする必要ないと思うよ。リズは。 昨日、ジムはトマに絡んでたけど「修狼予想が正解とは限らない」のに ジムはトマに何をしてほしかったのかリズはよくわからんのよ。 |
416. 青年 ヨアヒム 12:27
![]() |
![]() |
クラちゃん 返答ありがと。 んー、しっくり来ない。僕が聞いてるのは"何故か"と言ってる時点で"僕が"娘妙に突っ込んだのに不自然感じてるんだよね? 他に突っ込める所あるとか言うけど、そこを突っ込まないから不自然ってかなり暴論だと思うんだけど。 気になったから突っ込んだって言うのは誰にだってある自然な出来事だし、これが不自然ってよっぽどの不自然さだと思うから聞いてるんだ。 |
417. 村娘 パメラ 12:32
![]() |
![]() |
クラララちゃんはあれかしら。狼でもバランサータイプなのかしら。 >>411のような発言って「ほーら白かった、私の言う通りでしょ」と言いたそうな含みを感じちゃうわ! 何度こういうタイプに吊られて、翌日朝一に「やっぱり人だったかー」と言われたことか…!(ダンダンッ!) …はっ、これは個人的な怨恨ね! それにしても共感白大事とか、共感だけで人探してたら私なんて永遠の初回吊りプレイヤーよ! |
418. 神父 ジムゾン 12:40
![]() |
![]() |
鳩からこんにちは 338を見返して者老旅2票からフリデルが旅に入れて 者老からずらしたようにもみえます フリデルに質問 考察時占い許容4名からニコになった理由をもう少し詳しく説明してもらえると嬉しいです |
419. 神父 ジムゾン 12:47
![]() |
![]() |
リザ 対抗の動きから狼探しのヒントになることもあると思うので参考にして欲しいということです 逆にいえばあたってれば意味があるということですよね 狼か狂人かは二分の一なのですから十分価値があるとおもいますよ 動きから内訳のヒントになることもあるとおもいますよ 内訳予想と対抗観察は鶏と卵でどっちが先ってものでもないのでは? |
420. 旅人 ニコラス 13:02
![]() |
![]() |
出かける前に一撃だけ。 なかなか議論が白熱しているようだね。 娘>>417 君は本当に面白いな。狼なら脱帽するよ。終盤まで残ってほしいから村側だと思いたいけどね。 宿 スーパーレジーナ理論はあと変身するんだい? ★今日の発言からぼろぼろ出てきたところがあったかい?君の他のメンバーへの評価をもっと聞きたいのだが。 他人の発言で怪しいところ思うところはあるかい? |
421. 宿屋の女主人 レジーナ 13:04
![]() |
![]() |
【ちょびっと灰考察】 旅と神は嫌疑を従容として受け入れてしまう雰囲気がやや有ったので、初日占われてしまったのかなと思います。 我が事ながら、宿と老は「嫌疑なぞどーでもいいわい」と振る舞ってるように見えますわね。 >>旅 昨日のダージリンは体に毒では。兵のサポートとして、作表は手伝ってあげて欲しい。兵自身の占・吊考察も聞きたいしね。 |
422. 少女 リーザ 13:07
![]() |
![]() |
書>>394 ☆娘は灰白寄り。狼くさいと感じたとこがいまのとこない 青は神白視がどうにも非共感なのよね >>379で触れたけど、単体だと灰だよ。 結局、神が狼にみえててさ。 神白視理由が納得できないと、狼庇ってるようにみえて 黒補正かかりそうなんだよね。 なのでヨア兄はジムの色をみてから判断するほうがよさそかなと思ってる |
423. 宿屋の女主人 レジーナ 13:13
![]() |
![]() |
☆旅>>420 出かける前に振られたから答えておくと。疑い返しというわけでもないですが、「者と書」は引き続き注視しております。 「商と年」は見極めはまだなのですが、商>>391で言われてはいますが、私も商については占より吊をあてたいと考えています。 お互いそう思っているということですね。訳が分からんとか、考え方の相違に起因するものでしょう。 |
424. 旅人 ニコラス 13:14
![]() |
![]() |
宿>>421 一日ぐらいはなんともないさ。旅人は頑丈でなくてはね。 集計と表の手伝いね。 今日は10時過ぎにちょっときてそのつぎは11時過ぎにしか来れないけど、できそうな仕事だね。 なら僕が承ろうか。 シモンもそれでいいかい? |
425. 司書 クララ 13:15
![]() |
![]() |
>>416青:これは暴論ですか。んー、感性レベルの話なので説明から納得いって貰えないかもですが、 *青→妙のツッコミ =殴り気味に精査するタイプ→占いなくとも灰絡みから見ていけばいい→占放置 *しかしそのまま妙と絡み続ける *者評「僕みたいのと話してくれて…」で放置の温度差。 =妙に激しく喉消耗。 ◇スタンスが殴り精査ではない?&防御感 →指針見えずの占いあて希望ですね。 |
426. 少女 リーザ 13:17
![]() |
![]() |
青>>414 ☆樵が真狂不明。修狼予想が正解ならロジックは成立するよ。 奇しくも神>>419で似たようなロジックいってくれてるじゃない。 神狼樵真狂なら1/2で狂人への偽黒示唆ができる。 成功すれば見返り大きいよね。 ☆樵は羊を狂人予想、なら樵視点で修狼予想じゃない。>>410でも書いたよ。 そして神が修の希望みろといってるのは修狼前提じゃないの?って話。 |
427. 旅人 ニコラス 13:19
![]() |
![]() |
離脱詐欺だけどもう少しだけ。 宿>>423 商のどこが「訳がわからない」で「どう考えが違うか」を僕は聞きたいかな。君の考え方を明示して欲しいということだよ。 そこがわからないと君への評価ができないのさ。 |
428. 宿屋の女主人 レジーナ 13:21
![]() |
![]() |
今日はスーパーレジーナ理論の「神者商書旅」から、旅を外して年をINして、占・吊希望を出したいと思っています。 占真贋については、樵さんにもうちょっと喋って欲しいかなとは思います。 |
429. 負傷兵 シモン 13:22
![]() |
![]() |
ちわーす!お昼っすねー(パンケーキもふもふ) この村にサブウェイ派がいないことに絶望っすよもう。 トイレでログちら見してて、この村はこのまま統一進行のが安定するように思ったっす。 灰同士の議論が活発なのと、占い候補ズが相対的に一歩引いた位置にいて存在感がちょっち薄いなと感じたのもあるっすね。この辺どうでしょうか? パメラの姉御にコンセントレイトマハパメダインされそうっすけど(びくびく) |
430. 宿屋の女主人 レジーナ 13:31
![]() |
![]() |
☆旅>>427 成程。私も旅立てなさそうですね。アルビンから見て、宿というものの狼の探し方・狼とはかくあるべきという感覚が全く異なるため、説得を試みる気にもなれないし吊ってしまうしかない・・・とまあ彼は恐らくこう思っているのであろう。 それを「訳分からん」「考え方が違う」と表現しました。私がこう思っているというよりね、異教徒を殺してしまいたくなる気持ちと言えばいいのでしょうか。言葉では無理なので、 |
431. 宿屋の女主人 レジーナ 13:31
![]() |
![]() |
殺してしまえ!という感情の発露は一定の理解が出来る。 それを受けて私としましても、「ああ、そうお考えで遊ばすわね。だったら私もあなたを吊るしかないわさ」となるわけでありんす。だからといって、第一等に商を吊るとまでは申しませんが、吊る事によってしか互いに決着は見ないだろうとも思っています。お互いのブラックリストに互いの名前は残り続けるでしょうね。といった説明で、>>旅 ご理解いただけましたか。 |
432. 負傷兵 シモン 13:32
![]() |
![]() |
票集計はまぁ、柔軟にやりましょうか。 ニコさんは促し助かるっす! おれの考察は全く無いわけではないんすけど、もうしばらくは伏せさせてもらいたいっすね(後でクオリティにガッカリされるふらぐ) 『自分が白(真)である』という情報がある分、確村より灰、占い候補ズの方が精度よく推理できると思います。 それじゃ、時間なのでまた夜に! |
433. 司書 クララ 13:33
![]() |
![]() |
>>423宿(旅>>427)とあわせて ★商吊>占処理の理由はなんでしょうか? 個人的にわからない場合は自身が白く見ている「ズボラ組」の発言からアルさんの色を探るのもありだと思いますが、商→宿の吊処理にカウンター気味に吊処理希望出すまでのプロセスが知りたいです。 >>429兵:この場合で統一、自由のメリデメには詳しくなく、でも確かに占師は印象薄口ですので、その場合に統一が効果的であれば賛成です。 |
434. 村娘 パメラ 13:38
![]() |
![]() |
シモモモ>>429 絶望した…!2日も経ったら各占い師視点の狼像って違うと思うけど! あとなによその技!まさに混戦と霊と(コンセントレイト)マハパメダインよ!悲しみのあまり火を吹くわ!(ボウッ) …今のはパメラゾーマでは無い、パメラだ。 実際に自由がいいと思うわ。 占い師が案外引いた位置にいるから、灰と結合させた方が真贋判断しやすいと思うのよ。 明日死んでたら意味ないけど! |
435. 旅人 ニコラス 13:48
![]() |
![]() |
シモン 他を寄せ付けない超絶考察を期待して出かけるとするよ。 占い方法は僕は自由でもいいと思うが、まかせるよ。 宿>>431 お、おう。 じゃあ聞き方を変えよう。 宿がかかわってない会話について君なりに思うことはあるかい?他人同士の会話について君の感想をいうのも他の人には有用な情報だよ。 君が村なら吊られるのは村にとって当然マイナスだから、他の人に判断の根拠になるものを出してほしいのさ。 |
村娘 パメラ 13:54
![]() |
![]() |
そうそう。 私のこのスタイルは、ある意味原点回帰。 なんで人狼を始めたかって、そりゃあ楽しむためだった。 当然、勝ちを目指すことも楽しみの一つだけど、あの時は『こんな狼もいるの!?』みたいな発見が楽しかったりしてさ。 最近は勝ちに向かう土台作りばっかり目が行くようになって。 だから、最大限、この村を、みんなで楽しもう!っていうコンセプトでこのスタイルを貫く!!狼だけど!! |
436. 少女 リーザ 14:54
![]() |
![]() |
神>>419 真占視点で対抗狼占の希望先が白とは限らないよね 霍乱されたら1/2以下だと思うよ。 「内訳予想と対抗観察は鶏と卵でどっちが先ってものでもないのでは?」 まぁそうなんだけどね。 そもそも真占の限られたリソースは灰狼探すことじゃないかな。 ジムの回答は、占い師候補に1/2以下のギャンブル要求してるだけにみえる しかも問題提起だけで>>419みるにジム自身の思考進めた |
437. 少女 リーザ 14:57
![]() |
![]() |
り活用したいという意欲が感じられないの。 ジムは問題提起はするんだけど、その問題解決や自分の思考進めるのに活用する意欲とか行動エネルギーが酷く低い印象なんだよね。 そしてそれは狼要素だとリズは思ってるんだよ。 >>418修旅投票での者老疑いだね 修狼でないと成立しないと思うので質問。 ★修狼でみてる?もしそうならいつから? ★>>323でヨア・リズについて気になってたけど、今どうみえてるの? |
438. ならず者 ディーター 15:28
![]() |
![]() |
鳩から、★だけ拾うよ。 妙>>392書>>394。まとめてすまねーな、俺の言うステルスってのは多弁でもなく黙りすぎでもなく、会話しないわけでもなく独断でもないやつ、かな。で、灰を大きく二つに分けると、妙娘書老青、宿商神年。俺の言うステルスがいるとすれば後ろか?宿商神は垂れ流し追従型に見えてどうもしっくりこない、かな。 |
439. ならず者 ディーター 15:29
![]() |
![]() |
続き 青宿はどうにも、灰を絞るではなく自分の防御とロックに寄ってるようで、そこが俺のやり方とあわねぇから目が滑るのかな、とは。 悪いが帰宅が遅れそうだ。ちょいちょい見ておくが、23:00には戻れるようにしておく。 |
440. ならず者 ディーター 16:01
![]() |
![]() |
あと、占いだが、自由を推すぜ。落ちる情報を増やしたいってーのと、占いが引いてるからこそ自由にしてなんでそこを占ったかを言わせたくないか? 今日は青妙が気になるな。二人の会話をじっとみつめてるぜ。>>妙。俺も青と同じように樵が対抗気にしてないのに疑問だが、俺には違和感なかったか? |
443. 木こり トーマス 17:12
![]() |
![]() |
こんちは。 2日目から灰の対立関係が際立ってるね。相関関係で言うと青⇔妙(娘)は青支持で宿⇔商はどちら持ちでもなく商の言葉の方がすんなり入って来るけど宿の感性は理解したいと思ってる。 ただ、妙が狼かと言うとそう見える部分とらしくない部分とがあるので難しい。修神狼疑いの過程は理解できるけど同意はできない。 見えるものを追っている青と見えないものを追っている妙という図式。 |
444. 木こり トーマス 17:12
![]() |
![]() |
☆商>>399 羊狼の場合「あたいは占い譲らないよ。これが今回の狼の方針だから。」、羊狂人の場合「霊判定誤爆が怖いので霊騙れません、このまま占い師で逝かせて頂けないでしょうか。ご主人様の都合の良い陣形で進めてください。ははー」。 かなり誇張してるけど未発言者が居たあのタイミングでの宣言する意味合いとして考えると狼としてはメッセージ性が薄い。狂人の方がしっくりくるんだ。 |
445. 木こり トーマス 17:16
![]() |
![]() |
神>良き狼は何でもできると俺は思ってる。それに俺は自分の主観をそこまで信じていない。状況という客観的なものに重きを置くよ。状況の動いていない初日での羊狂要素を挙げただけで羊狂→修狼→旅白という発想はない。要素挙げから何一つ考察を発展させてない。要素は積み重ねるもので発展させるものではないという考え方。 妙>>415に近いけどもっと淡泊だね。神の考察スタイルを俺に求めないで欲しい。 |
446. 青年 ヨアヒム 17:31
![]() |
![]() |
なんか今日は纏まった時間取れなくって集中出来ないなぁ。誰か殴りかかってこないかな。(ちらっちらっ まぁ本気でこのままだと>>441みたいな発言で喉潰し始めるからこのヨアヒムはたち悪い。 クラちゃん>>425 なんちゅーか、僕が気になったからってのですむような話題に疑問感じてるのが不思議だったんよ。 者は初動で気になっただけでそれ以降突っかかるとこなし、妙はボロボロ出てくる。 |
447. 青年 ヨアヒム 17:36
![]() |
![]() |
んでさ、別にそれで黒く見ること自体は変な子ってくらいなんだけど、そこにつけて娘との演技感まで感じ取ってラインから娘みようとする辺りの思考速度がどーにも他に比べて速くて、些か乱暴にみえるんよ。 んで突っ込んで見たのが>>398、答えが>>404他にも触るとこあるだろとか余計なお世話レベルだったり、流れとか曖昧な回答だったり、この人ほんとに疑問感じてるんかねって言う疑惑がビンビンきてたってとこ。 |
448. 木こり トーマス 17:46
![]() |
![]() |
★娘>>382 「3−1だと割ともう手遅れなのだけど!」どう手遅れか説明できる?自由占いへの移行が「手遅れ」なんだよね? ★書>>386 横から失礼。「流しても構わないレベルでの攻防」を流さなかった事が「妙青娘で演技」に見え、「一番違和感を感じたのが青だった。」過程を解説してくれる?演技するのは狼?村?両方? |
449. 木こり トーマス 17:47
![]() |
![]() |
★者>>387 「狂が黒出すには旅はあまりに大人しかったって感じかな?」黒を出すのが狂人限定なのは何故?狼による初回黒を考慮していないのは何故? ★青>>400 神による樵の信用落としの可能性を見ているので質問。何故神狼前提で樵非狼だと思った?(神狼否定材料に使っているのは理解している上での質問だよ。) |
451. 司書 クララ 17:57
![]() |
![]() |
>>447青:妙中心軸でヨアパメ両人が白黒塗って行く様が私の中で非常に奇異に感じたんです。パメさんはあのままですし、こうでもしないと考察に入れていけません。 >>425で納得いかないことはバシバシ飛ばしておいて下さい。 >>448樵☆今日もだいぶ青評をしておりますので、まずそちらをご覧ください。その上で、>>404>>405でした。そして演技は娘青両狼の場合です。なのでヨアさん占い推ししました。 |
452. 司書 クララ 18:07
![]() |
![]() |
あ、ごめんなさい。直近見えませんでした。 パメさんとトマさんに言われていますが、地味に共感していた箇所から出た確白ですからね。多少は鼻も高くなると思うのですが、そうではありませんか? 思考が似通っている箇所からの占希望は共感値高すぎてわからなくなるからです。もっと気になる箇所あればそこあげますし、それが昨日の希望でした。 ちなみに統一ならやはり青希望です。 |
453. 木こり トーマス 18:12
![]() |
![]() |
★神>>418 「者老旅2票からフリデルが旅に入れて者老からずらしたようにもみえます」者希望の内の一人が俺なんだけど何故俺の票はフラットに見て修の票は操作の懸念に繋がるの?俺狼かもしれないよ?神>>368の発言者とは思えない考察なんだけど。俺非狼が見えてる? |
454. 木こり トーマス 18:12
![]() |
![]() |
宿>>421から白アピ臭が、ががが。 書>>451改めてごめん。上からログ見ながら書いてて2発言分纏まったところで投下したら直後に見付けた。俺今半周ぐらい遅れている意識があるので焦ってた。木偏に焦るで樵です。 |
455. 青年 ヨアヒム 18:25
![]() |
![]() |
☆トマちゃん 神狼による白アピにも見えない、修の●を気にしなかった樵の信用落としにも見えない。だから神は非狼っていってるだけで別に神狼=樵非狼とは思ってないよ。 ここまで書いて気づいたけどもしかしてライン切りの可能性は見ないのか、ってことかな? それならそれは見てなかったってのが答えだぁね。考えて可能性排除したってより、確白出た時点で感覚的に初日に両狼でライン切りで信用落とすってのは省いてたかな |
456. 青年 ヨアヒム 18:36
![]() |
![]() |
ふむー、これはクラちゃん人外かなぁ。 村っぽい柔軟性が全然見えないのもさることながら、>>404みたいな偏りを気にする感性あるのに、昨日から8割青娘妙しかみてないんだよねぇ。 それなのに1番リソース割いてる青に黒いから▼青ならともかく統一で占とかこの時点で言っちゃってる辺り全然村っぽくない。 ★クラちゃん白っぽく見てる人いたら意見聞きたいな。 |
457. 青年 ヨアヒム 19:05
![]() |
![]() |
てゆーかペタペタは来ないけど大丈夫かなぁ。 【ペタペタ用資料】 占[樵修羊]霊[兵]白確[旅]灰[青書神娘老妙商者宿] _妙老宿娘青商樵羊書神修旅者【1d占希望】 ●神旅者旅老老者娘青妙旅神宿 ○老年商_旅_妙_宿青青娘老 【ペタペタ用議題】 1.誰が1番印象に残らないか 2.言ってる事が分かりにくい人は誰か 3.誰が灰(占い師、霊能者、旅以外)の中で1番信用できそうか |
458. シスター フリーデル 19:10
![]() |
![]() |
ただいま >>386書 回答感謝、>>404以降も分かり易かった。 >>391商 回答感謝 >>418神 許容4名は商書旅宿だったな。商書は考察スタンスから、 中盤以降に伸びるタイプだと考えた。宿も独自理論の行く末に 興味を惹かれた。んで消去法的に旅が残った、という面もある。 あたしの灰雑も参考にしながら読めば、容易に理解できると思うよ。 あと一応、シモン・ニコラスは凸対策も考えといてくれ。 |
459. 行商人 アルビン 19:13
![]() |
![]() |
帰還。まだログ読んでないです。 妙>>402 ・上段について んー、性格と思考をみるんだね。それなら妙>>166 に書いてあるね。二度手間かけさせてごめんね。 本当はもっと踏み込んだ回答が聞きたかったんだけど、妙>>194で書いてるとおり狼に対応されるリスクを嫌ったのかなって、自己解決した。 喉を使わせるのも悪いし、合ってたら返事はいらないよ。 ・下段について 青がもう指摘してるみたいだけど、 |
460. シスター フリーデル 19:14
![]() |
![]() |
ディーター>>387,390に回答感謝しつつ、者雑感 灰考察からは、自分との共感をベースに色づけしているように見える。 その為、共有点の少ない灰は捉え辛く、1d「困惑」の一因となった。 加えて状況考察基盤なら、慣れない状況に戸惑うのもわかるな、納得。 じゃさ、「占3が初」で昨日困ったのに、自由占い推しでいいのか? |
461. シスター フリーデル 19:14
![]() |
![]() |
(続き)>>179「難しいの嫌いじゃない」からokなのか?あと>>350、 あたしが>>352で答えた時は、マジでログ読んでる最中だったんで 生返事気味だったけど、ディタ的には『考察出す=様子見ではない』 なのかね。考察の内容を吟味するのも大事だと思うぜ。微白は取るが。 概ね考え方は一貫しているようだ。引き続き状況考察待ってるぞ。 あたしは割とそれ、苦手なんだ。 |
462. 行商人 アルビン 19:14
![]() |
![]() |
(続き) 神の>>140って割りとネタ的な発言じゃない?占い潜伏案なんかも通らないの分かってて出してるでしょ。「いつの時代の人間だよ!」って笑いはしたけど、神が占いの偽要素にしようとしてるなんて発想は無理があるかな。 もし本当に神がこれを占いの偽要素として吊り希望と一緒に提出するなら、マッハで神を疑うけどね。 それよりも神>>144は占い師だけに適用されてるのはなんで?ってほうが気になるよ。 |
464. 行商人 アルビン 19:45
![]() |
![]() |
ログ読み込み中... 樵>>444 成程ね、状況的には狂が霊にスライドしたほうが、狼的には嬉しいんだけど、狂の立場に立つと、霊騙るのハードル高いってことを表現してたんだね。 まるで当事者かのような具体的な回答ありがとう。狂要素にとれるとは僕にはやっぱり思えないんだけど、樵の考えは理解できたよ。 |
465. 神父 ジムゾン 19:48
![]() |
![]() |
鳩 さっとこたえられるとこだけ トマ 中盤の二票目と終盤の三票目めでは大分重みが違うと思います アル ネタではないです そう思ったから書きました 占い師限定なのは占い師の人とそうでないものが意識しているレベルは異なると思うからです |
466. 司書 クララ 19:48
![]() |
![]() |
>>456青:青が黒というより黒ならこうじゃないか、と言っているだけですよ。白黒がわからないので、晴れれば捗る箇所を言っているんです。 にしても疑い返しの防御感ですかねぇ…。うーん、わからない。 昨日と灰の雑感はあまり変わっていません。 妙:思考の伸びを感じません。初日の延長のままであるような気がしています。本人の雑感等待ちます。 娘:本日も変わらず。やはり自身へは無頓着。 |
467. シスター フリーデル 19:57
![]() |
![]() |
ヨアヒム >>395 考察よりも対話で色取って行くスタンスは理解したが、 その割には対話相手が限定してるように見えるぞ。 ★老宿商者の今日の発言はどう受け止めている? ジムゾン >>140だけどさ、あの議題■1.って初日限定ではないだろ? 確白とか出てくるし。で、日数進んだら状況によっては 占い確定する可能性だってあるだろう?そこ考慮せず、 敢えて限定的に解釈して要素取るのは無理あんじゃね? |
469. 青年 ヨアヒム 20:22
![]() |
![]() |
りでぅ 別に絞ってるとかないけど、気になるとこ無かったりあっちからこなきゃそりゃ対話しないよ。 そんな10何人を見比べて誰が1番狼っぽいとか出来ないんで気になった所に突っ込んで狼っぽければ▼、気が回らないところで怪しいとこあれば●って感じが基本だからねぇ。 んで、灰評ね。アルちゃんはまっとうな事言うてる、レジちゃんはスーパーレジ理論とか名前つけてるのが胡散臭いくらいで昨日と変わらず白目に見てる。 |
470. 青年 ヨアヒム 20:34
![]() |
![]() |
者は昨日一瞬人かなとも思ったけどその後伸びず●当てても良いかなってレベル。 老に関しては今見てきたけど>>373は実際にはおいらが思った違和感とのとアルちゃんが思ってたの(>>388)が違うみたいだった。 僕はモリちゃんが3ー2見つつ非対抗回してって言ったのが対抗出ない事知ってる赤陣営かと疑ったんよ。 というわけでその他光るところは頭くらいだから引き続き●枠だぁね。 |
471. 司書 クララ 20:37
![]() |
![]() |
商≧老>神→発言注視枠 妙青→気になる枠 者>娘>宿年→不明枠 現状多少前後しまして、商≧老で占いらないかと思っています。神はあまり思考伸び見えないかなとも思いますが、所々見える発言で黒くは見えません。 不明枠後半ふたりはサッパリです。話せそうでしたし、ペタくんには特に思考開示して欲しいですね。者はあまり会話ではありませんが俯瞰していて、ここからに期待枠です。 |
472. 青年 ヨアヒム 20:42
![]() |
![]() |
アルちゃんは>>470から昨日ほどすげぇ感はないけど、やっぱ今注目するとこには感じないねー。 ちなみに占い師はほんと全然見てない。 唯一はりでぅの●旅が●老回避させたようにもみえるくらいかな。 まぁ判定割るなり、襲撃きたらみるだぁよ。 |
473. 負傷兵 シモン 20:44
![]() |
![]() |
まだ任務中っすけど鳩からちらちら。 うーん…村の状況的に『ああこれは統一の方がいいな』と思ってたんすけど、存外自由占い希望が多い感じっすか? 占い師と灰のリンク、おれは統一占いでもできると思ってるんすよね。 むしろ斑の方が片黒片白より関係性が明快ですし、その斑ができる確率も上がってるんで。 このへん超迷ってうっかり階段から落ちかけるレベルだったんすけど、 【統一占い続行します】 |
474. 負傷兵 シモン 20:46
![]() |
![]() |
村の状況や占い師候補の様子等を改めて見直しましたが、やはり統一>自由という結論になったっす。 …おれの能力不足由来の部分もあるのが心苦しいですが。 どうしても納得いかなければ箱に到着でき次第説明するっすよ。 あ、でも占い師を占い判定マシンと見なすつもりはないんで。 むしろ、自由占いで隠すべき思考部分もなくなったので、ガンガン考察を村に晒して絡みに行って欲しいっす! |
475. 司書 クララ 20:47
![]() |
![]() |
>>471の自分。 なんか『不明枠後半ふたりはサッパリです。話せそうでしたし、ペタくんには…』はちょこっと失礼でしたね。レジさんが話せない、という意味ではありません。 レジさん→思考のパターンがまるっきり違うのでなんとも言えません。アルさんに吊処理って言われたからこっちも吊処理だ!という感情論が多いような気もします。スタイル差かなと思うんですけど、肝心の白置きした灰への視点が見られず、なんとも。 |
476. 司書 クララ 20:51
![]() |
![]() |
◇占も一応 樵:対抗予想(羊狂→尼狼)と対抗の希望見ない、が弱首傾げ。しかしマイペースにやっているように見え、目についた箇所をポロポロ感で喋りやすいです。 尼:ブレも無く対話型に見え、特に気になりもしないので、あとはおかしなところが見えてから考えればいいと感じています。 羊:今日はまだ見えない。ここからの発言に期待です。 暫し黙ります@4 |
477. 負傷兵 シモン 20:58
![]() |
![]() |
んで、ペタ君がまだ顔を見せてない感じっすかね? もし見てたら早めの顔出しおなしゃす! 一応、最悪のケースは想定しとくに越したことはないでしょうが、 【年の能力処理を希望する際は次点も同時に提出する】よう、 予めお願いしとくっす。 あ、パメラゾーマにぬわー!するの忘れてたっす…(ぱぱす感) |
478. 老人 モーリッツ 20:59
![]() |
![]() |
た、た、ただいまぢゃ…今日は立会い頑張れそうな気がするぞい。とりあえず反応から。 >>388ある あ~あ~あ~、あるが何言ってるのかよくわかったぞい… まず、よあも疑問に思ったようぢゃが、ぢぢいはFOでの3-2は一度しか経験がないしの、普通に見て3-1濃厚とは思っていたぞな。 ほんでも3−2だったら全然話が別ぢゃから、しもんが出てる以上対抗有無を確定させましょ、とゆーことぢゃ。 |
479. 老人 モーリッツ 21:17
![]() |
![]() |
続。 3-2は思考せんで最終日まで行けるので楽という観念はあったが、意図的に3-1を作る発想はなかったの(羊の言うとおり回避が遅くてロラ初手から出来ない場合と悲惨ぢゃがの)。 まとめ。 ・モリはFOの流れと思っていた(じゃなかったら非霊しない) ・モリは3-1が普通だと思っとる(書いてない) ・3-2なら話が別なので、しもんの対抗がいるかはさっさと確定させよう!が>>156 これで分かるかの。 |
480. 村娘 パメラ 21:19
![]() |
![]() |
レジさん過激ね! 宿>>431だけチラッと見えるとドキッとするわ! 成程、よく見る理論だわ。 宿村と仮定するなら、自分を殺しに来るのであれば、自分の白がわかってる分、色不明な相手が死んだ方が良い理論ね! 早期のこの発想は比較的村目に映るわね。 最終日とかだと容易く言えるのよ! こんだけ火の粉をふりかけても、翌日にはサヨナラだから。捨て台詞ね、ズルい女だわ! bye-byeありがとーさよならー♪ |
481. 負傷兵 シモン 21:21
![]() |
![]() |
あ、【占い師の結果発表は昨日と同じでお願いするっす!】 2分後同時発表っすね。その後におれの霊判定を出します。 んーと、ペタ君は青>>457とか参考にしながらログを読んでみるといいかもっすね。 そう言えば、3-2陣形って実は潜狂よりもレアだったりするらしいっすよ!むしろ潜狂が多いんすかね? え、どうでもいいですかそうですか…。 |
482. 神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
戻りましたよ。 議事録追いつつ質問に回答していきますね。 私、昨日まったくクララのことに言及しなかったんですが、今日は@4といっぱい発言してくれてるんですね。じっくり読ませてもらいます。 |
483. 村娘 パメラ 21:25
![]() |
![]() |
…はっ、歌ってる場合じゃないわね! 私>>480の続きだけど、早期に仕掛けるってことは、相手に敵対する意思を明示した上で、しばらくの間対立しなきゃいけないわ。 狼が村に対してやるにはしんどい上に、仲間同士でも過激ね! ところでレジさんのプロ!ファイ!リンッ!を出せ言われた気がするけれど。 ずさー組が来た時は既にスーパー酔っ払い3だったから文章保存してないわ! 対人経験は豊富そうってぐらいね! |
484. 老人 モーリッツ 21:28
![]() |
![]() |
>>390でぃた おろ?今日はスラスラなんぢゃの。>>333昨日の時点の「流れが追いにくい」に少し説明足せるかの? >>391ある 了解なり。あるならきっと、れぢだけでのうて、ぱめも…と思ったらやっぱり>>401ぢゃのw 狼から見ると、ぱめ村ならヤベ~ヤベ~こいつ読めね~よこえ~ってなりそーなもんなんぢゃが、スキルの高さに今気づくとか吊りも視野とか何か狼なら危機感薄すぎるように見えるの。ホッホ。 |
485. 村娘 パメラ 21:29
![]() |
![]() |
兵>>477 律儀ね、わざわざ遅レスでぬわーなんて律儀よ! 狼さん! ◆2.CN この議題、シモンは『トンヌラ』で決定よ! でも統一なのね。わかったわ、ニコちゃんと言う補佐もいるんだし、理由の説明はお願いするわね。 こ、これは別に戦術の虫が騒いでるだけであって、あなたの声が聞きたいとかそういうアレじゃないんだから! さ、最初にどもって最後に「だから」って言えばツンデレなんだから! |
486. 行商人 アルビン 21:32
![]() |
![]() |
宿>>423 まあ憤るのも理解はできる。僕殆ど「宿は独特、判別つかない」としか発言していないしね。 これは礼儀としてきちんと宿評を出そう。他の方に言い尽くされた感はあるけども。 宿>>177 「狼陣営が積極的に場を動かしてきたからこそのこの状況、3CO。非占に狼濃厚」 んー、3人ともRCOなんだけどさ、むしろ狼の意思が反映されずに状況出来たように感じるよ? |
487. 行商人 アルビン 21:32
![]() |
![]() |
宿>>192 微々ながら村騙り懸念。 この時点で占い3人とも撤回しない いって宣言してるよ?見えてなかったの? 宿>>193 「1d夜明け狼3in。ただし当て推量」 レジーナの狼考察での肝になるのってこの部分だよね?「夜明けに狼は必ず居合わせて非占を宣言する筈」 ただ、これってレジーナ自身も当て推量と自己言及してるけど、半丁博打に近いかなって僕は感じるんだよね。 レジーナの経験談に裏打ちされた推理 |
488. 行商人 アルビン 21:32
![]() |
![]() |
なんだろうけどさ、僕には似た経験もあれば真逆な経験もあるからね。 レジ占ってパンダになる可能性は高いと踏んでいたし、占い→吊りの2工程を経るよりは、そのまま直吊りが良しというのが、昨日の灰雑感時点での考えだったよ。んで、今のところレジーナは僕の中では純然たる灰。 青>>202 の考察がだいぶ参考になってて、何より先に吊りたい場所ではないかな。 他に吊り先なかったら分かんないけど。 |
489. シスター フリーデル 21:35
![]() |
![]() |
【占い・発表方法了解】 ヨアヒム 灰評ありがとう、理解進んだ。 レジーナ 「理論」を名乗るなら、因果関係を提示する必要があるよな。 吊り言われてショックなのは分かるが、もう少し考えを 明らかにしようと努めてくれると有難い。説教臭くてすまん。 |
490. 村娘 パメラ 21:36
![]() |
![]() |
そういえばリズちゃん! なんか神青を疑ってると言うか、そんな節があったからそこにアドバイスしてあげるわ! あのね、その二人が狼ってあんまり無いと思うの。 何故かって?何故かしら? いい?神の位置って決して安泰位置ではないわよね。 私から見ると、割合変な位置なのよ。お茶濁しでそのうち吊られてもおかしくないぐらいにはね。 そんな位置にいる灰狼が、仲間と庇い合うのって中々ないパターンだわ。 |
491. 村娘 パメラ 21:36
![]() |
![]() |
じゃあどうするかって? 相方を白く見てくれる人を庇ったりアゲたりするものなのよ! 例えばそうね。リズちゃんが狼だと仮定するわよ? そしたら、灰の誰が狼でもいいんだけど、その人はきっとリズちゃんを白いとはおそらく言わないわ。 リズちゃんをひたすら白と信じている私とかを持ち上げて来ると思うの! そう、青神だと狼陣営としての「組織的な動き」を感じない。一考をおすすめするわ! …あ、もう徳利が空だわ… |
492. 羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
気になるとこ優先で見た所まで落とす。 ・書 >>386 非共感の妙より青に一番の違和感を感じている、のが私の違和感その1。 >>339妙に対して「経験に基づく~非共感」なのに、書の主軸考察である青妙娘が>>404で自身の経験を持ち出しているのも違和感その2。 >>337青妙娘で「青黒見えたら」と青を軸にしている。 >>394>>405で妙を気にしているのが後付に見えて仕方ない。 |
493. 羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
・宿 ★>>年INの理由を教えてもらえるだろうか? ★>>266ずぼら組が赤ログだけ顔出しして、寝落ち装いした可能性は考えないのか? >>430、431の商への視線は村にしては過敏過ぎる気がしなくもない。 レジのやり方は狼にしては柔軟性や機動力に欠けるように思うが、村にしては狼探しの姿勢が弱い。それほど村のグループ分け推理に自信があるのか。 |
494. 羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
(宿続き) ずぼら組(特に妙青)の派手な動きと、娘の目立ちっぷりが気にならない程に。 ★>>267 今日の青妙娘から何が見えた? ・妙 >>359羊と修の間違いではないのか。私の希望出しがいいと言われる理由が分からない。しっかり考察した結果ではないと自分でも思っているし、娘の考察を占い結果に丸投げした自覚もあるのだが。 青を気にしているのに占い希望に挙げなかった事に違和感。 |
495. 羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
(妙続き) >>167から考察に自信があるように見えるが、誤読や歪曲した発言が多い。議事を読む力を読む力はあるのに、おかしい方向に行くのは青、神への黒ロックが強すぎるのか、単純に妙の黒要素か…後者を強めに見ている。 誤読、歪曲の例として >>403 神>>140神本人は「すみません」と要素取りを断念している。それが見えない妙でもあるまい。 |
496. 羊飼い カタリナ 21:39
![]() |
![]() |
(妙続き) >>426 神>>419は見えているはずだな?そこから神狼樵真狂の話になるのか。 >>436も論点のずれを感じる。樵>>363と言っている以上、思考回しにも限界があるのではないか? >>410も神を村として見た時に、状況違和感ないか考えてみてほしい。妙村なら黒フィルターが強すぎる。SG要員懸念として占うのもあり。 青、神は妙と切れと考える。 |
497. ならず者 ディーター 21:39
![]() |
![]() |
鳩!少し早く帰れそうだ。 樵☆>>449正直に言えば、狼の黒出しはあんま考えてなかったわ。3-1だし、ぶっちゃけ霊生存ルート濃厚だろ?旅吊って霊判定白からの偽確は美味しくなくないか?と思ってさ。 尼>>461まぁ自由でも統一でもいいっちゃいい。情報が落ちてさえくれれば頭働かせられるし。あと、あくまで俺的には灰全体を見て狼探してるほうが、個人だけとの攻防に集中する奴よりは白く見えるというだけだ。 |
498. 羊飼い カタリナ 21:39
![]() |
![]() |
青は殴られて殴り返して、そこから要素取りが好きなのだろうか?たまには自分からと妙に手を出したところ、あまりにも思考が平行線過ぎた。一旦引こうとしたが、妙が引き下がらなかったので付き合ったが、やはり合わな過ぎて疲れている感じはする。 神は議題周りや【】を使わないあたり、他国からの復帰者か不慣れと見るが、思考自体は回るような気がする。もう少し他の灰に触れて思考開示をしてほしい。 |
499. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
この二人に関しては妙の色を見れば視界開ける気もするが、妙白の場合のため単体精査も必要…だが、いかんせん時間が。 者は…影が薄いとは思っていないぞ。商は共感枠。老娘は時間と力が余ってたら… ちなみに、1d更新前の神の疑問に反応しておく。 私は相対的修狼で見ているが(後述)、確定しないところからのライン考察は危険だと思っている。だから修の希望は現在は精査しない。 |
500. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
★>>兵 考察から透けるかもしれないが、私は占吊希望を明確にするべきか? あと、私はまとめの兵と確白の旅は、考察や発言に気をつける必要があると思っている。この二人の言葉の重さは灰とは比べ物にならない。特に兵は安易に考察を出すべきではないし、灰も出すように希望すべきではない。 兵は楽しくないかもしれないが、まとめは交通整理に集中すべきだ。 そして年はまだ来ないのか… 読みにくかったらすまん。 |
501. 老人 モーリッツ 21:43
![]() |
![]() |
なんかアルの人物は読めてきた気がするので、満足。とりあえず白側にぶん投げておくかの~ クララはまだ読んでないが…ホットなようなので、ぢぢいはいじられてない人優先に見るかの~。ち~むわ~くぢゃ。 そう決まったなら今日は統一で行くしかないがの。 あんまり言ってもアレぢゃが、完灰噛みがほぼ見込めないという点から、襲撃推理がし難いしの。狼は楽ぢゃよ。 …村仮定、死んだらいや~んな人に占希望出せんし。 |
503. ならず者 ディーター 21:49
![]() |
![]() |
老>>484 まずひとつはco周りの話多かったこと。じいさん眠かったんだろ、非占霊しちゃったもんはしゃーねーな。くらいにしか感じてなかったから、その辺思考止めてた。あとは>>234か。あんなふうに自分なりの理論で、ペタに疑惑投げるとは思ってなくてよ。単純に「ここが気になった」じゃなくて「じじいの理論では」ときたもんだから、大袈裟な自己肯定に見えてな。 |
羊飼い カタリナ 21:50
![]() |
![]() |
仮想陣営、修妙宿—樵で行きます。 私目線、妙宿は露骨に怪しい、ので黒塗ります。 でも怪しんでるところから黒出しとか、狂露骨すぎますかwいいです、吊られてもw一応真視取りに行くつもりはありますが、エダには勝てる気がしません。 そして妙宿が本当に狼の場合は知ったこっちゃねぇw 露骨に怪しいご主人様なんざ、こっちから願い下げだww 理想的ご主人様陣営。 修青商(老)です。 |
505. 老人 モーリッツ 22:04
![]() |
![]() |
>421れぢ~ 旅神のような嫌疑を受け入れる態度→白要素、宿老の占われない行動→黒臭い動き?…反対かの? >>503でぃた 気づいた。ディタの「流れが追いにくい」>>285>>290>333は ×思考の変遷が追いにくい(前後ちぐはぐに感じるとか) ○「考えてる内容が分かりにくい」 で合ってるかのw (最初、妙「思考フロー」「ぶつ切れ」>>194>>217に追従?と思って気になったが勘違い感) |
506. 行商人 アルビン 22:11
![]() |
![]() |
神>>465 oh...。そうなんだね。議題回答ってテンプレ化してるし、そこから何かの要素を拾おうとしてるのは理解はすれどもあんまり意味あるとは思えないよ。 これは異論反論あると思うけど、僕個人の率直な考え。 老>>478 やっぱりそれって文の前後繋がってないよね。これ以上この話は進展なさそうだし、この辺りで区切ろうか。 あと商>>399の質問も回答欲しいな。 |
507. 村娘 パメラ 22:15
![]() |
![]() |
あっ、ちなみに! ペタくん突然死の可能性があるなら、対策は反対派よ! 13>11>9>7>5>3>E(6手) 15>12>10>8>6>4>E(6手) どっちにしろ6手だわ。 つまり、今日年以外に縄を使おうが使うまいが、手数は増えない。ただ、1GJで吊り縄が増えるのは後者よ! 私は【▼書】【●神】よ! ジムちゃんはね…ミステリアス!本当のあなたはどこにいるの…?色っぽいわ、生臭坊主ね! |
508. 羊飼い カタリナ 22:18
![]() |
![]() |
対抗評な。 ・修 正直、分からん。そつがない。老も言っていたが、真視落とすような発言はしないだろう。狂たる要素も狼たる要素も見せん。私が村ならば修を真として見ているだろう。だから、樵と相対的に見て狼と見ている。 |
509. 羊飼い カタリナ 22:18
![]() |
![]() |
・樵 まず>>363で対抗を気にしない発言。>>244で私と対するのも虚しいと言っている。狼ならば真占抜くために対抗の内訳を気にするだろう。狂P >>231、>>239 偽視されたくない感情から吊りに直結するのは狼の不安か。ただ「偽視されたくない」の一言ですむのに「吊り」の言葉が出たのは狼の視点漏れと見る 狼P |
510. 羊飼い カタリナ 22:18
![]() |
![]() |
>>171で「狩人に初回から~」と言っているにも関わらず>>241「自信ない」どうやって狩人に守ってもらうのか?そもそも真視取る気はあるのか。 狂P >>241 ここで灰視点の話が出てくるのが謎。狼は最初から色が見えているのだから。そもそも老からの流れで>>241「自信ない!」以降の発言が出てくるのが謎。どうしてそんな話になる。誤読? 色が見えていない狂か。 狂P 総評 樵→狂 @7 |
511. 神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
んーと。とりあえずリーザにものすごく?疑われてるようですね。 リーザがヨアがなぜ私を白視するのかわからないように、 私もリーザが私をここまで疑う理由がよくわかってません。 で、>>402を見ていて思ったんですが、リーザは>>140の1行目を 「自称占い師は【(3COで)】どうせ自分は確定しないんだから」 と解釈しているようですね。私は【(一般的に)】占い師は確定しないんだから というつもりで書きま |
513. 負傷兵 シモン 22:28
![]() |
![]() |
ただいまっす! とりあえず娘>>507が見えたので。 ■対策アリ 15>13>11>9>7>5>3>E(7手) ■対策ナシ 15>12>10>8>6>4>E(6手) で、対策しないと1手減るっすよ。霊判定は2人分見れますけどね。 ペタ君が顔出してくれるのが一番いいんでしょうけど…。 |
514. 少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
ただいま 者>>438 「宿商神は垂れ流し追従型」≠「ディタの考えるステルス狼像」 ってことでいいのかな? 者>>440 青じゃなくて神じゃないの?>>390のことなら違和感ないけど。 そもそもディタとジムで疑問の着眼点違くない? [者]:非スライド拾ったトマが対抗みないことが違和感 →「人物像のブレ」 [神]:占い師として対抗希望先みないのが気になる →「占い師への要求」 |
515. 宿屋の女主人 レジーナ 22:35
![]() |
![]() |
帰宅しました。お待たせ。 ☆青>>456 白くは見ていません。 書>>475 同じ事を2回も言う必要は無いんじゃない?それだけ、根が深いってことかな。 娘>>480 鐘3つあげよう。 商>>488 にゃるほど。了解した。3喉割いてもらってありがとう。感謝するよ。 修>>489 そこまでショックではない。なるべく期待にそいたいので、★飛ばしてもらってもいいよ。 |
516. 老人 モーリッツ 22:40
![]() |
![]() |
喉足りるかの… >>506ある >>388「霊潜伏進行で3-2~」を「(FO進行で)3-2になった場合ロラ進行だから」に修正すれば正しくなるんぢゃ。 >>479でも伝わらないなら、打ち切り了解ぢゃ…モリ先生の次回作にご期待ください。 すまん見逃しとった! >>399回答 >>248は「考えが無さそう」ではなく、考えて結論を出そうとするより考えている過程を見せることに重点があるという評ぢゃ。 |
517. 宿屋の女主人 レジーナ 22:42
![]() |
![]() |
老>>505 別に質問している訳じゃないでしょうが、旅神は白、宿老も白とは見ている。ただ、前者がセンシティブで後者が大胆と言った性格分けは出来ると思う。 白要素の取り方が各々別という事かな。 羊>>500 兵・旅が交通整理に徹すべきとは、珍しい意見だね。むしろ確白をバックにどんどん自分の意見を言うべきだと思うけど。それがミスリードをもたらしても、しょうがない側面が有ると思う。 |
518. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
いま野暮用が終わったところ。 今から帰ると23時30分だな。 集計だけなら間に合いそうだ。 とりあえず年に来て欲しいが、 万が一の場合を考えて希望出しをどうするか早めに決めておいたほうがいいんじゃないかな。 喉が少ない人もいるだろうし。 対策ありの場合とナシの場合の希望を出してもらうことにしておくのはどうだろうか。 |
519. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
兵>>429 占い方法は統一でも自由でもどっちでもいいなの。 あー、神占うなら統一がいいかもとモヤモヤ あ、万一ペタ突然死するようなら対策ナシ派。対策吊り反対はしないよ。 娘>>490 神青両狼薄いは考慮してる。ただ序盤の狼は仲間は庇い得って格言も…。 神狼とみてるリズは神白視に共感できないと黒補正かかりやすいなの。 だからまず神の色みて整理していきたいなの! |
520. 老人 モーリッツ 22:42
![]() |
![]() |
続。 1)とま非狼っぽいな?→羊修どっちかに狼かの~ 2)羊の怒涛の(読みづらかった)発言リアタイで眺めながら、とまやリデルに出遅れたリナが頑張って推理している姿勢をアピールしている?と感じる 読みづらさ: a物理的に。(推敲の余裕を感じない) b羊の>>237~>>243、矛盾とかんがえられる点について問う大事そうな★から、性格を量る★(至急ではなさそうなもの)、対抗への★(同じく)なんかが雑 |
521. 村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
兵>>513 ナンセンスね! 対策してもしなくても発言が無ければペタくんは逝くわ。 つまり、ペタくんに使う吊り手を含めない吊り手数が、私達に残されている吊り手なのよ! 今日使うか、明日から使うか。焦点はそこよ! レジさん、鐘ありがとう! でも三つなんて切ないわ…女将ならもっともてなすべきよ! そんなわけで対策には反対!来て欲しい気持ちはあるけれど、その時はそっと▼年にするわ…罪な女ね、私。 |
522. 神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
リーザ >>403 下段。なるほど。そう考えましたか。 しかし、その理屈(羊の信用落としが目的)なら私は 「3co確認できてない樵と尼はさておき、羊あやしくね?」 と堂々と羊偽を主張すればよくないですか?実際には私はだれも疑っていませんよ。 おかしくないですか?ここよーく考えてくださいね。まじで。 |
523. 老人 モーリッツ 22:46
![]() |
![]() |
続。 雑然と・均質に書かれていて、夜9時台に帰ってきた占い師が決定前に急いで取った行動らしい熱を感じなかった。 さっきのが伝わらずこんなパッション伝わる気がしない。 宿題の作文を前日に頑張って、内容はともかく最後のマスまで埋めたぜ感ぢゃの。 3)推理<自己表象。モリ的基準*2にヤヤハマリコスメ。狼度高めかな 真でも信用稼ぎできてないやべ~って感じにはなるぢゃろーから、内容読めてから考えたく候。 |
524. ならず者 ディーター 22:54
![]() |
![]() |
老>>505。あってる。流れというのはワードのチョイスミスだったな。 妙>>514 前者それでおk。後者はなるほど、理解した。ひっかかりのきっかけはそこから樵への要求に移ったことか。 さてー、議事読み込んで灰考察してくる。 |
羊飼い カタリナ 22:54
![]() |
![]() |
もうどうでもいい。 村も狼も滅べ。 とか言っちゃいけませんね。でも前より読みやすくなるように頑張ったもん。老評とかすごい精神的にくる…私になんか恨みでもあんの?もっと柔らかい表現出来ないの?どうして頑張ってるの分かってくれないの。内容はともかく書き方変えたの理解してよ。どうしたらいいのホントに。 どうしたらいいんですか。教えてください。 もう襲撃してもらっていいです。地上にいたくない。 |
525. 神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
仮決定まで1時間切った・・・残りのログを詳細に読んでからの希望は無理ぽい・・・ ★トーマスとカタリナに質問です (★使い慣れてないです。いままで入れてなくてすみません) お二人の対抗の希望に関する考え方はわかりました。 その上であえてお聞きしますが、旅、尼が狼の場合尼があの局面で旅を希望する可能性はどのくらいあると思いますか? |
526. 司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
>>492羊: 違和感1…非共感も多いが"経験則や愚痴を気負わず出せる妙の軽さ"を弱白視→総じて青に違和感向け また違和感2は [経験則で語ったから非共感]ではなく[その経験則はわからないので非共感]ですね。 そして妙疑問点はあれど未だ青疑問視です。後付け感はそこ起因かもです。 >>515宿:あ、それはレジさんの書かずにあの書き方だと失礼かと思い置いておいた次第です。でも雑感はみたいです。 |
527. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
アルビン雑感更新 発言が分かり易いのは、話者の意図をきっちりと 読み解く様子が上手く表現されているからなのかね。 >>486の宿評、ただ「吊りたい」だけより、ずっといい印象。 >>507★パメラ 書吊り希望理由を教えてくれ。 |
528. 羊飼い カタリナ 23:03
![]() |
![]() |
書>>526見えた。理解しました。 兵から返答ないから希望出す。 【▼年▽妙 ●妙○宿】 黒狙い。対策はするべき。吊り対象と年が村だと痛い。 老さ、言葉選びもうちょっと何とかなんないの? ちょっとモチベ下がった上に感情的になってるから頭冷やす。** |
529. 宿屋の女主人 レジーナ 23:11
![]() |
![]() |
老>>523 モリ的基準は難しくて良くわからなかったんだけど、これは良く伝わる。 人狼慣用句に「偽占は真視を取りたがり、真占は偽視を嫌う」がありますが、コイツに当てはめると「羊が狂狼」、「樵修が真狂」かなと考える。 樵と修のどちらが真か?となると、まだ判断はつかない。修は良い質問をしているとは思うのだけど・・・。 皆への思考開示と情報提供も兼ねて羊の★には回答しますが、真贋を前提に置いておく。 |
530. 少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
神>>511 >>512 >>522 その主張は目立つから嫌がったんじゃないの?がリズの推理よ! リズへの弁明に力点過多にみえるとこが狼補正が強まるのよ。 神村ならリズの凝視がうっとうしいかもでゴメンだけど 老>>520 へ?トマ非狼主張は真狼予想なのでまだわかるけど、羊狼予想は非共感 喉枯れしないうちに一旦、希望だしとく! 占い【●老 ○神】 吊り【▼神 ▽老】 |
531. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
青>>472 ああ、そういうことだったの? 対抗でないの知ってる赤陣営ての、もうちょい詳しく解説欲しいなって、お互い喉がもうカラカラやね。 老>>516 回答ありがと。 FO状況での3-2展開の話ね、OKすっきりした。お礼に。 【老●】 これもなにかの縁だよ。 昨日時点では気になる程度だったんだけどさ。今時点ではわりと黒目に見えてる。疑いへの反応、返しが正面から答えていない印象を感じるんだよね |
532. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
☆修>>527 バランサーじゃない動きよ! 例の「わっち、ニコちゃん白いと思ったっちゃ!」発言ね!言い方が違う?気にしたら負けよ! こういう発言って、どちらかと言うと自分の立ち位置確保の為に放つ発言なのよね。 擦り寄りとかでは無く、「私はこれだけ考察力があるのよ!」っていう。 ララちゃんのような後衛型は村の場合、大抵俯瞰視点から眺めて、淡々と考察を落とすわ。 位置取りを考えるのは狼パティーンよ! |
533. ならず者 ディーター 23:17
![]() |
![]() |
とりあえず個々の考察よりぱっと見た印象をダダ流す。 >>397~>>401で商と青の仲良し感。神と主張近くて、この3人は似たような思考の流れしてるか。対しては妙と娘?んー、妙白で狼に無駄に喉使わされてるとしたら嫌だな。 一歩離れたところにいる宿老。宿が>>421のように、疑われようが構わないという強さは一旦白打って置けるか。ということで気になる書をまずは注視する。 |
534. 青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
さてさて、呼ばれてないけど飛び出るよぉ。(ふにゃ) 羊がモチベ下がってるけど、そんな気にするほどの事モリちゃんいってるかなぁ、普通に疑ってるだけだと思うけどそう言うこと言うとやり辛くなるからエピか独り言でやれば良いのに。ぶっちゃけいきなり出て来てなぁんか演技臭くみえるやね。 ☆アルちゃん んぁ?だって対抗かどうかを回すならまだしも非対抗回すっておかしくない? 僕だけ? |
ならず者 ディーター 23:20
![]() |
![]() |
@羊、灰ログ読んでね。 見難いって言われても気にしないで!まとめて貼るのはむしろ手間かけてるから偉いと思うよ!というならず者のひとりごと。いや、実際どうなんすか、そんなに見づらいか?普通じゃね? |
535. 木こり トーマス 23:21
![]() |
![]() |
ログ追えてない。ペタ坊来ない。眠れない。 返答くれた人に纏めて感謝。 青>>455 ライン切りの意識の確認もだけど主眼はヨアは俺の色が見えている人かどうかの聴取。そこを意識できてないのは白いかな。 神>>465 了解です。こういうあっさりした返答が俺一番苦手なんだよね。自分に対する明らかな追求なのにそこに無頓着の様に応じる姿勢。白いんだけど良き狼にはできる芸。 |
536. シスター フリーデル 23:24
![]() |
![]() |
ヨアヒム雑感更新 >>456の書評「柔軟性〜見えない」とか、「偏り」が割と ヨアヒム自身にも掛かってきているようにも思えたんだよ。 >>469上段はな、「気になる」が主観である以上、 柔軟性とか偏りとか埒外の世界になってしまうだろう? とはいえ、所々共感できる点はあるんだ、>>469下段とか。 色は読み辛いんだが、狼的な動きとは違うように思える。 |
537. 老人 モーリッツ 23:25
![]() |
![]() |
>>517れぢ 全部白要素だったんかいな…確認してよかったわい。やっぱりダイナミック~ 【▼ペタ▽ディタ】 ・わしは6:4くらいで対策有りを推すぞい。役襲撃の来やすさやなんかの観点でぢゃな。 ・今日吊らない:アルパメ(白目)、リザヨア(戦力。白視とは違う)、レジ(白い気がする) 第二希望は、積極的に吊りたいような要素拾ってないけど、ディタとクララならディタ。 ◆クララ雑感 |
538. 司書 クララ 23:25
![]() |
![]() |
>>528羊:モリさんは同時に「真でもあり得るからもうちょい見るかな」と言っているように感じます。一度休んでフラットに見直してみてくださいね。 ★対策ありなし関わらず行動的に使える縄は6ですが、能動的に吊りたい人は居ないということでしょうか? >>532娘:バランサーという評価は有難いのですが…w 娘観点で書はこういう動きはしない→したから黒!ですかね? ★他に黒く見えるところはないですか? |
539. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
占い内訳 真:羊>樵≧修:偽 羊:真狂>狼:>>320の娘希望出しが最後は自分の能力に頼る真占ぽい 修:真狂狼 :考察は綺麗で嘘もいってなさそう。でも色づけ抑えてる感 樵:真狼>狂:考察は説得力あり。でも非共感多し。 妙>>528 噛みと吊りが1手減って進行早まる点で狼村イーブン。擬似的能力者寿命延長とグレー削りともいえるので、序盤の対策ナシは村不利じゃないと思うよ |
540. 木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
者>>497 返答内容は了解。で、改めて質問。★1「あんま考えてなかったわ。」→「偽確は美味しくなくないか?と思ってさ。」後者は者>>387時点での考え?それとも樵>>449を受けての考え?★2「ぶっちゃけ霊生存ルート濃厚だろ?」何故?騙り狼が偽確上等で偽黒判定→占い師強襲は考慮外? |
541. シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
【●神○書 ▼年▽神】 ジムゾン雑感更新 昨日は妙青に注目していて、占い希望にまで挙げていたな。 そこへ来て>>482はどういう事なんだろうな… >>465➡>>468、場当たり的に意見を述べているように見える。 昨日からの浅い印象が拭えないので、能力処理を考えたい。 |
542. 老人 モーリッツ 23:29
![]() |
![]() |
・1dからざっと見。>>411以外は全体の繋がりが観やすい ・>>187「パッション考察」は右脳型っぽく見えないので「?」だったけど、「感覚からの考察に精度低いと文句付けられた経験が多い!」と解釈。その仮定だと、共感からの白視成功>>411に鼻が高くなる>>452とか、初動気になった青に執着する気持ちは分かるの >>528リナ お、おろ…>>523下のおふざけかの…。前半は思った通りのことを精一 |
543. 老人 モーリッツ 23:30
![]() |
![]() |
杯表現しようとしたまで。占候補の立場はいろいろ辛かろうて、心遣いができてなかったのは…ごめんの。 あ、これぢぢい占いぢゃの。南無阿弥! アルは…まとめ作ってまで丁寧に答えた上で、スッキリしたと言いつつ正面から答えてないと言われるとどうしよーもないの。悲しみ。 りざの方は唐突ぢゃの??この子は白だった場合噛みきたらアレだと思ったんぢゃが、初動の輝きはないしどうせ通らん、良いか。 【●りざ○よあ】 |
544. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
Oh...箱のトラブルで色々パーに…。 えっと、とりあえず思い出せた統一理由をざっくり。 ・占い候補が爆発的に真or偽っぽくなったりするタイプに見えてなかった(囲い懸念等を考えるといずれかのタイミングでの決め打ちは必須) ・灰同士での議論が活発なので、灰主軸の進行の方が安定しそう ・当時の占い師の様子が自由占い任せられるか不安だった(羊>>320樵>>454とかで) ・初手確白+手順関連のアレや |
545. 木こり トーマス 23:31
![]() |
![]() |
☆神>>525 前にも言ったよね、良き狼なら何でもできる。疑いを集めている灰狼Aを切ってライン切りと真視獲得の見返りがある。もう一人の灰狼Bが疑われない位置にいるのなら尚更。 ってか何故ここでタラレバ? 灰雑感 老の伸びが少ないかな?者は相変わらずの遠見感。宿はやっぱり発言から判断できそう。商分かり易い。娘俺の目が慣れてきた。 |
546. 負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
ソレ というわけで、当面は統一で占い判定が割れるか占い候補襲撃が来たら自由のテンプレ進行を考えてたっす。 ☆羊>>500 今日は統一なんで、出したいものは出しとけばよいかと。 あ、確白の考察については気を付けてるつもりっすよ! 今更で申し訳ないっす…。 旅>>518 対策アリの場合は▼年固定なんで、対策の有無と、しない場合の希望を聞けばいいんじゃないっすかね?>>477で一応言ってますが。 |
548. ならず者 ディーター 23:35
![]() |
![]() |
んで、クララを見てきたわけだがどうにも。 >>425の理由で青に占い当て希望かぁ。自分のことをいうのは変だが、>>300での者評と青から見て疑問点の多い妙の扱いを同列視するあたりがちょっと温度差あるよな。そういう意味では俺は青に寄る。が、書に占い当てればその近辺の色は晴れるんじゃないかという期待もある。 |
549. 行商人 アルビン 23:35
![]() |
![]() |
当てずっぽう占い内訳予想 樵:単独感はあるね。ただ、どうも占い師然としていないと言うか、村人が占い機能を持ち合わせた感覚に近い。狂目。 羊:なんとなく考え方とかは共感持ってるよ。僕ら相思相愛だね。心不全起こしそう。真狂目 修:言ってることに違和感はほぼ無いね。真狼狂どれもありそうな感じがするよ。ただ、1d占い投票で旅にトドメを刺してるね。単独感もあんまり感じないかな。真狼目。 |
550. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
>>青書 私が気になったのは「物理的に読みづらい」と言われた事。自分なりに読みづらさ改善しようと思って努力した。 ちなみに灰ログは使い切った。老が自分をどう思ってるかについては気にしてない。灰は頭回すのが仕事。 >>老 ついでに自己表象って言葉を誤解してて、「羊は自分語りしててアピアピしい」と言われてる気がして勝手に落ち込んでた。ここは私が悪い。 RPに戻ります。 |
551. 神父 ジムゾン 23:41
![]() |
![]() |
もう時間ですか。うーん。 リーザとはもう少し対話すると理解ができる気もするのですが、釈然としないところも結構ありまして、▼とはいいませんが、やっぱ放置は無理ぽいです。ので昨日に引き続き●リーザでお願いします。吊りは、うーん。うーん。▼ペタで・・・。ちなみに占い師はトマは狂人かなと思っています。理由はのちほど。 |
552. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
☆書>>538 能動的になら▽参照してくれ。 縄数は把握しているが、村側の人数が減ることへの不安の方が大きいな。 兵>>546 了解。私の指摘に関しては、誰だったかが兵or旅に思考開示を要求していたような気がしたので(アンカ探すの面倒)言ったまでだ。兵に不満があるわけではない。 |
553. 宿屋の女主人 レジーナ 23:43
![]() |
![]() |
☆羊>>493 1つ目 発言量の少なさ+初日の議題追加に「皆のプレイスタイルを聞いた所」かな。>>182なんだけど、何でまたそんな事聞くのかなと思った。 2つ目 余り考えていません。 3つ目 妙との絡みは殆ど無いんだけど、青・娘とはうまくやっていけそうな気がするw早い段階で、村を層分けしてしまったから”ずぼら組”は宿に対して悪感情を持ちにくいのでしょうね。 |
554. 青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
んで、希望だけど妙も書も吊りたい。 者老も占いたいし困った。 んー。妙は判断不能。書は人外っぽい。 この考えで行くと▼書だな。 妙はどうする。対話は不可能に近いから●処理が妥当か。 老者については妙と斬り合ってる老はライン切りなら露骨すぎて妙と切れてる感じなんだよね。んー。 【●妙○老▼書▽妙】 これでいくみょ。@1 |
556. 司書 クララ 23:45
![]() |
![]() |
そして希望をまだ挙げていない事実に気がつき愕然と。 【年の対策をしないのであれば、▼宿▽者】 単純に灰目の人を上からチョイスしただけですね。者は期待枠なのでちょっと嫌なんですけど、じゃあどこ?老神?となると者ですかね。宿の灰雑感が見えれば白置きもいけるような気がするんです…! 娘は本当にわからないです。おいそれと占や吊にあてるのも恐ろしい。ということで、 【占希望→●青○妙】で提出します。 |
557. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
灰雑 娘者:狼にみえてない。すっぴん。他灰の思考読み解き要員 書:狼ありうる。フルフェイスマスク被ってる。考察ロジックは納得。 商宿:狼ありうる。お面から半分顔出してる。非共感もあるが主張は理解 青:狼ありうる。すっぴん。疑我苦手?神の色みてから見直し 老:狼臭それなり。すっぴん化粧。直近占い考察に非共感。 神:狼にみえてる。すっぴん化粧。アピと自己保身臭を強く感じる 年:背伸び?案外狼? |
558. 神父 ジムゾン 23:45
![]() |
![]() |
リーザばっかりに反応で申し訳ないです。これでも絞ってます。 >>422 下段 理由が納得できないのなら青ともっとじっくり会話するべきではないでしょうか。 大事なのは私の白黒ではなく、ヨアが私白と考えた過程ですよね? ちなみに私が白確定したらヨアの評価はどうなるんですか?(のどに余裕があればで) >>426 この回答をする人が>>415下段の質問しますかね???ちょっと自分にだけ都合よすぎませんか? |
559. ならず者 ディーター 23:46
![]() |
![]() |
占い希望か。当たり前だが、もう確白は要らん、クロ狙いや。色が割れる前提でいけばさっきもあげた書、純粋に俺が色を知りたい老、いっそ常に話題の主役にいる青ってとこか。老は喉の関係もあろうが、リザ吊りの理由のあっさりさ。軽すぎて村視したいくらいだ。 ってことで占いは【●書○青】でいこうかな。 |
560. 神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
リーザ >>436 別に最終日の吊り希望じゃないのだから外れても致命的じゃないと思うんですよね。 それより、人の可能性がちらつくところを吊らない努力をする方が健全だと思います。 それを「ギャンブル」という言葉に置き換えるのはどうかと。 リーザは私の言葉を曲解?してもっと強い限定的な言葉に置き換える傾向を感じます。 |
561. 旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
帰ってきたよ。 とりあえず表つくってみたよ。 _娘羊妙商老修樵神青書者 ▼書年神娘年年者年書宿_ ▽_妙老_者神年_妙者_ ●神妙老老妙神妙妙書青書 ○_宿神_青書書_妙妙青 |
562. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
ミスった、>>559はリザつりじゃなくてリザ占い。すまん。 で、吊り希望か。俺から見たらある意味みんな俺よりは戦力(白黒問わず)だからな。出しにくいもんだが、【▼宿▽神】かい?理由?灰全体見てくれといった俺の考え方による独断的なもんだ。 あ、対策うんぬんならもちろんペタ吊りだ。 |
563. 宿屋の女主人 レジーナ 23:51
![]() |
![]() |
希望は 【▼年▽者】と【●者○書】でお願いします。 年以外の吊は正直、決め手に欠くので対策アリを希望します。対策ナシとなればそのまま▽者が希望となります。 占い先理由についてですが、者・書はちょっと俯瞰的な印象を受けるので一歩踏み込んで色を見てみたいね。もうちょっと★を飛ばしあえば相互理解が深まったのかな。今からでも遅くない、宿題に考えておきます。 |
565. ならず者 ディーター 23:55
![]() |
![]() |
まぁもちろんその考えでいけば妙娘あたりも対象だが…。このへんはまだ他の灰との絡みあれど、宿神ほど受け身ではなく映るんだぜ。 直近見て、宿に★。>>553、青・娘とうまくやっていけそうだと思ったところを具体的に教えてくれ。なんか共感したか?それとも喋れるから放置~の流れかな? |
566. 神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
リーザばっかりでごめん・・・。でもここしっかり受け答えしとかなきゃなので。 >>437 リーザ ☆1 >>418「ようにもみえます」と言っているとおり、あくまで可能性があると思って聞いています。今日>>338を見返した時から可能性があると思いました。で、占い希望の仕方に違和感があれば可能性は高まるな。と思って質問しました。別に尼狼前提で質問しているわけではありません。 ☆2 リーザは私への疑いにつ |
567. 神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
☆2 リーザは私への疑いについて一部理解できるところがでてきましたが、釈然としないところが複数あります。今後の対話で解消されるかもしれませんが、現時点では●希望です。 ヨアは今日のクララとのやりとりが引っかかっていますが、よく読み込めていないので保留です。 |
568. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
ふえぇ…ニコさんに表先越されたっす! 【仮決定:●妙▼年】 年を入れているのは、突然死が基本イレギュラーなんで。 一応本決定ギリギリまで待ちます。【年は回避あればどうぞ】 灰は一応突然死対策の是非について詰めておいてもらえると助かるっす。 |
569. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
神>>560 「人の可能性がちらつくところを吊らない努力」 ジムゾンは白拾い派?じゃぁ、強く白だと思う人って誰? 村は狼吊らなきゃ勝てないわけで、 狼だと思う人を吊るもんだとリズは思ってる。 なんでそんなに自己保身というか弁明に力いれるの? ジムは狼探しも村探しもしてないようにみえてるよー。 |
570. ならず者 ディーター 00:01
![]() |
![]() |
娘の▼書に鼻水出た。そういやなんでだと思って>>532か。まぁ娘のやり方らしいっちゃらしいな。人格のブレとってるのか。★娘>>532。ぶっちゃけ、ここで書吊って後悔しなかった?心のどこかでは「まぁ多分年吊りよね…。」って思ってた?と気になったのもまぁ樵>>450下段で似たようなとこ突っ込んでるからさ。 |
571. シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
>>532娘 回答ありがとう。「立ち位置確保」か… あたしにはない発想だったな、聞いてよかった。 クララ雑感更新 今日は娘青妙+樵旅に10喉くらい使ってるんだよな。 他灰への視線といえば>>466,>>471位だろうか。 昨日と比べて、思考の進み具合が一気に減速したように見える。 他灰との相対評価もあり、占い第二希望に挙げた。 |
573. 羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 私の希望が通った形になり嬉しく思う。 見たいところが見れないまま墓下へ行く事の口惜しさと言ったら…今日は長い判定文考えたので、是非ともお披露目したいところだ。ネタ元知らないと面白くないだろうが。 |
574. 老人 モーリッツ 00:09
![]() |
![]() |
あれ?意外にりざに集まるのかの… ◆りざ ぢぢい基準がもう一つとどっかに書いたが、りざについては怪しげな灰への関わり方を見て待っていたぞい。 ぱめの意見を聞いてみたいんぢゃが、気配り上手のりざ像的には、りざ村の場合、初日に注目が集まるタイプの村人に考察を促す質問をするとか、無駄吊りを防ぐ動きがないのは違和感なしかの?自分へのタッチが少なかったことでバイアスかかってるかもしれんが、わしはそこが気に |
575. 老人 モーリッツ 00:09
![]() |
![]() |
納豆。 >>557を見た感じ、マジで黒取りばっかりする疑心暗鬼型かもしれんとは思っておる。。。 神に「非共感」>>204、神にアピの塊>>216、その後神にあたっくあたっく!という感じで、色付けに迷いを感じなくてのー…わしも「非共感」連日ぢゃの。 りざが村なら、SG枠の思考トレースとかは苦手なんぢゃろか? あ。直近ディタの感じやっぱ「すっぴん」かも?意味ないかもぢゃが【▽書】に変更しとくの |
576. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
決定回り見てたけど、これは者書ラインか? 書疑い濃くなってきてからの>>533者による降って湧いた書が気になる発言。(それまで一切言及なし) 更に>>548で疑い広げて占い希望筆頭。 >>562での対策アピールまでくると妄想が捗りますな。 というわけでシモンちゃん、者か書は●▼に絡ませよう。 者をよく見たら昨日に引き続き今日も更新直前までいてからのフェードアウト、しかも書に質問までしてるし@0 |
577. シスター フリーデル 00:10
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 理由:対抗ズの第一希望だから カタリナの>>494以降妙評はライン切りではなくて、切れに見える。 トーマスも昨日は妙第二希望だし、ライン見えない。 |
578. ならず者 ディーター 00:12
![]() |
![]() |
樵☆>>572 また★見逃したか、すまねぇ。 ☆1:>>387時点でそう感じてたよ。 ☆2:ん?質問返しのようで悪いが、「占い師強襲」は真狂問わず噛むってことか? |
579. 神父 ジムゾン 00:14
![]() |
![]() |
お、フリデルの仮決定反対きた・・・ 私はリーザの正体が気になるので 【仮決定了解】です リーザ >>530 うーん・・・なんかあれですね。私狼が決まっていて、理屈を追加しているように感じます・・ 嫌がったて考えももちろん可能ですけど、それなら初めから言わないんじゃないですか?羊を疑わせる効果低すぎます。 私は私でリザの理解と正体を探るためにやっているわけで、「弁明」という意識はありません。 |
581. 行商人 アルビン 00:16
![]() |
![]() |
【仮決定了解。本決定も自動了解】 青>>534 なるほど、「対抗回し」と「非対抗回し」の違いね。理解したよ。3-2展開も見つつってのが前段にあるから確かに視点漏れっぽくもあるか。 ただ、僕も同じ意味として使ったりするから、そこに強い違和感は感じないんだよなぁ。 老>>543 引っかかってるのは>>158とか>>220もなんだよね。ただ意見のすれ違いがロック視に繋がってやしないかと自問してはいる |
582. ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
樵>>580 そうなのか。純粋に知らなかった。まぁ…GJ恐れたとか、灰で勝てる自信なかったとか、狂が黒出すのを期待しまくってたとかなんらかの理由で旅黒出さなかったと思うことにする。占いに出てる狼は信用勝負で勝てる自信もあったんじゃないか、とかさ。 |
583. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 せめて突然死対策ナシでグレー狭めない? 突然死がイレギュラーとか奇麗事いう必要ないと思うよ。 ペタが所属する陣営が背負えばいいだけだし。 神>>579 仮決定反対したフリについてはどう思ってるのかな? 神が占い師に要求してたことをやってるけど。 ジムはリザの正体探るためといってるけど、探られた感じは悪いけどなかったよ。ジムはリザに自分の白と疑い返しをしてるだけにみえてたよ。 |
584. 負傷兵 シモン 00:25
![]() |
![]() |
【本決定:●妙▼年】 突然死対策はアリで行くっす。 対策ナシには判定情報早回しのメリットもありますが、その分判断が尚早になるデメリットもあるっす。多弁村ですし、これは少し勿体ないかと。 凸関連を抜きにしても、年は強い白を拾われているわけでもなく、今日の吊り枠でしょうしね。 生じた猶予の時間で、灰や占い師候補の見直しをしましょう。 修>>577 すまんっす。昨日の●旅とのバランスもあるんすよ…。 |
老人 モーリッツ 00:26
![]() |
![]() |
カタリナは表で狼って書いたがの、白も全然ある範囲かもの…噛まれたくないアピはなんか狼のアピだったら、アピ臭い的なこと言われた直後にやるかなーと考えると、やらなそうぢゃの… フリは真狼と見て、狼視点からはフリ抜くの厳しそうに見えるんぢゃないかの~? リナトマとシモンで護衛考えるか。 |
585. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
【本決定了解・占吊セット済み】 が、間近の妙>>583が白く見える。 灰狭めようとか狼ならスタンドプレー過ぎるぞ。 まあ、私が狼する時は決定覆らない範囲でスタンドプレーして白稼ぐがな。 |
老人 モーリッツ 00:29
![]() |
![]() |
最終的に影が薄くなっていて、抜かれそうなのはトマのほうかの。 狼視点、今日は占い真贋がついていないぢゃろうから、霊を守るのも手かもの。襲撃失敗しても縄は増えないから、チャレしてくるかもわからんの。 でも霊抜きにくるぢゃろか??正直、占い師3人とも真贋勝負かけに来るタイプに見えてないの…いや仕事はしてるんぢゃがの… |
587. 木こり トーマス 00:30
![]() |
![]() |
【本決定了解】【指差し確認済み】【発表は00:47だよね。】下段感謝。 者の思考を追うと嘘は言ってないようだね。一連の遣り取りから要素を取るに値しないと判断。考察に繋がる事を期待。 |
老人 モーリッツ 00:31
![]() |
![]() |
直近のリナ、悩ましいの…… リナ狼 りざ村 判定黒 言う必要ない リナ狼 りざ狼 判定白 言う必要ある リナ狂 りざ狼視 言う必要ある リナ狂 りざ村視 言う必要ない 真けっこうあるかもの???う~ん |
589. 司書 クララ 00:33
![]() |
![]() |
【年セット確認しました。】 あと遅れてしまいましたが、回答とかありがとうございました!なかなか喉の端でお礼言えずに申し訳ないです。 ちょっとリアルが忙しなくなって来たので、夜明けの確認遅くなるかもしれません。 |
590. 村娘 パメラ 00:34
![]() |
![]() |
リズちゃん占いなの? ふんふん、ある意味有りね! まぁその意味は明日話すわ…村娘はミステリアスに微笑むのよ! シモモモ>>584 ダラダラ楽しみたいってことね! さては貧乏性ね?わかるわ!折角入村したんだもの、楽しみは持続させたいって気持ち…飲み放題のラストオーダーまでテキーラは封印する精神ね! ディ>>570 えっ、似たようなって、似てないわよ!トマきちの擦り寄り説は解せないわ! |
592. 神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
【本決定了解】投票先セット済み さっき言ったトマ狂人かなと思っている理由。 トマ 村の勝利より、自身のポリシー優先。 ディタの>>390下段 同意。 「要素は積み重ねるもの~」は考察を放棄しているようにも見えるし、 要素が積み重ねるのを待っていたら襲撃死かもしれないのに、焦燥感がない。 (つづく) |
593. 宿屋の女主人 レジーナ 00:35
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット済み】 ☆者>>565 アンカー引くなら娘>>480 青>>469かな。まあ、これは感情由来のものであるから妄信は出来ませんけどね。先述した通り、”ずぼら組”は宿に対して悪感情を持とうにも持ちにくいのでしょう。者と書が▼宿っていうのは、気持ちわからなくもないです。そこからしか▼が出ようがないだろうからね。今後は商とのような対話が必要かな、と思います。 |
594. 負傷兵 シモン 00:35
![]() |
![]() |
旅>>586 いや、決定にはおれの希望もちょこちょこ混ぜてるっすよ。 今回は特に覆らないだけで。昨日の決定とかもそうですし。 んー…何か村に出しといたほうがいいことってあるっすかね? |
595. 少女 リーザ 00:36
![]() |
![]() |
【本決定確認】 襲撃がどこになるかによるけど、 占い師視点でグレーが狭いってのは大きいと思うんだけど。 ●旅とのバランスってよくわかってないけど。 シモンの考えは了解したなの。 突然死対策アリかナシか、選んだ戦略で頑張ればいいとは思うし。 ▼年セット済み。 喉@0 |
596. 村娘 パメラ 00:37
![]() |
![]() |
私>>590に補足しちゃう…大サービスね! んとね、ラララちゃんは前途の通り、一歩引いた位置から流れや状況を汲み取れるタイプよ! そんなタイプが、周囲の目線がある中で堂々と確白にうっふ~んすると思う? そんなことしたら、擦り寄りっぽく見えるわよね~って客観的に判断出来ちゃうタイプと思うわ、ラララちゃんは! だから、彼女のニコちゃん白い発言は、擦り寄りとかは意識すらしていないものと思うのよ! |
597. 宿屋の女主人 レジーナ 00:40
![]() |
![]() |
>>妙 ●旅とのバランスってのは、昨日は修の「我」を通したでしょ。(修の●旅) 二日連続で「修の我だけ」を通すわけにはいかないという、兵なりのフェアプレー精神の発揮だろうと思われる。 なるほど、そういう考えもあるのかと感心する吉宗であった。 |
598. 神父 ジムゾン 00:41
![]() |
![]() |
(続) んで >>341 決定にあっさり賛成。 >>171の意気込みから「もともと本決定一本の予定?そんなの関係ねー」ぐらい言ってくれるかと思ってました。自分の希望が通ってもし狼様だったら嫌だな心理が働いたのかなと思いました。 まあ、妄想はいってるかもしれませんが、こんな理由でトマ狂人かなと。融通のきかない真占の可能性も少し見ています。@1 他の占い師の考察がセットじゃないので片手落ちの自覚あり。 |
603. 負傷兵 シモン 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
各占い師の疑い先が解消して思考が伸びればいいなと思いますしね。(偶然要素もあるとかは言わないでおこう) 突然死対策はこの段階で未来の縄を前借りして(対策しないと縄が減る)、白2連吊りするのがちょっちためらわれたのもあるっす。 |