プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン、1票。
老人 モーリッツ、1票。
青年 ヨアヒム、12票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
青年 ヨアヒム、12票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、老人 モーリッツ を占った。
村長 ヴァルター は、司書 クララ を守っている。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、行商人 アルビン、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、司書 クララ、負傷兵 シモン の 12 名。
567. 負傷兵 シモン 22:48
![]() |
![]() |
諸々確認。占先襲撃は占真狼でほぼ確定かな? ★屋書 襲撃見た感想を一言 そうそう、明日の朝は来れない。というか、来ない。 理由はわかるね?ガンバレ・ニッポン! で、>>544の話。 商狂で屋真書狼で見てる→そう思うけど本音通り同意していいもんか 商狂で屋狼書真に見てる→同意するとライン切れ取られてめんどい ってなると思うんだけど、わざわざ自分の考察ぶっこんできたこの回答、商狂はなさげに感じた。 |
568. 村長 ヴァルター 22:50
![]() |
![]() |
【襲撃確認】 村長わかった。これは呪殺GJってやつだ。つまり!モーリッツは狐だったんだよ! (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;) まあいいや。青老お疲れさん。おじいちゃん素黒村だったんやな。 【霊判定確認】 ほほう、商は占い真狼主張か。襲撃筋だけ見ると妥当性はあるが。 |
569. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
【判定諸々確認】・・・はい?占い先襲撃? 全然意図が見えませんわ・・・斑にでもすれば吊れた位置でしょう。事実斑だったら吊りに行こうかとか、その時の占い内訳とか色々考えてたのに全部飛びましたわ・・・ ちょっと頭冷やします。狼の位置を完全に見間違えてるかもしれませんわね、この襲撃筋は。 |
571. 羊飼い カタリナ 22:54
![]() |
![]() |
>>547農は●羊で、ろらしなくていいような気もする、なのね 占先襲撃ね 青白判定は予想が外れて意外だけど、屋真書偽推理が強まるばかりだよ 霊の信用に差が付いてたのだから、屋狼なら▲書だよね |
572. 少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
【判定確認】 そうか呪殺だったのか(白目) な、なんじゃそりゃー! この単語がまず思い浮かんだ。狼は慎重か引け腰か?決め打ちさせないというか先伸ばし延命というか、確白なら旅でいいだろうに、それとも狩狙い?意図が見えない。 商真なら占真狼か。 |
村長 ヴァルター 22:56
![]() |
![]() |
いやまーおじーちゃん人確信できんから占い先護衛とかりーむーやし。てかすっかり忘れてたし。テヘペロッ☆ まあ占い師が生きてるならええんや。でもこれってあれかなー。占い師噛むつもりないのかなー。意外と狼は安パイにいるかもしらん。 |
573. パン屋 オットー 22:58
![]() |
![]() |
霊判定確認 これは、アル真でクララ狼強め。 アル狂でさすがに白出しはしないと思う。 アル狼、アルかなあ。襲撃判定的には無くはないけど。 モリはとりまごめん。正直かなり疑ってた。 襲撃はGJ避けだよね。僕にはGJ怖くて来られない。 商真狂仮定でも、商襲撃は霊ロラ考えるとしたくない。 ニコラスは護衛可能性見てともかく、灰襲撃でもよさそうなのに占先なのは、高い位置に狼いる感じ? |
575. 村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
ま、商狂は判定からして否定できるっしょ。能力者襲撃来ずで全ロラするならここからの灰吊りは外せないけど、どーだろうねえ。商単体狼否定できたら商真決め打てるけどねえ。 まあ吊り手順はニコちゃんに任せよう。でも村長夜更かししたくないから寝る~ |
576. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
【確認】占い先襲撃だっペか、初めてみたっぺ。 うーんGJ回避っぺかね?。占噛まないっていうのは信用で勝っている占狼だからというのもちょっと違うか村では屋書と割れていたしな、占われるとこに狼はいないか、占われても返り討ちにしてやるという自信の表れだっぺかね。 おらは商が真だと思うんで吊る気はないっぺよ、といってねるっぺ。 |
577. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
占先襲撃=先取り確白襲撃。自称状況考察派の尼からこんな単純なことも分からない(ふり?)第一声が出るのは、ちょっときな臭い 狼は吊り手に敏感、かつ襲撃よりロラで真能力者を削りたいのだろう 襲撃からは書狼>屋狼。屋狼なら書襲撃が安牌で、それをしないのはGJで1手増えるのがよっぽど怖い場合。危ない位置に狼がいて、なおかつ慎重派 書狼の場合、灰襲撃が続く可能性に注意必要か ★服>>574 なぜ占真狂め? |
578. シスター フリーデル 23:04
![]() |
![]() |
うーん、ちょっと頭ぱーん気味ですわ。 私的には、妙狼でこの襲撃をするかな?と。昨日吊り票集めてましたし、私に>>538で老妙両狼は無いって言われておいてなら老を吊りにかかる方が良いと思うんですよね。 老に吊り縄を使わなくても大丈夫そうな位置に狼が居ると予測します。今日は昨日見てなかった人たちを中心に見ましょうか。 |
579. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
適当な想像でぃ!突っ込みいれておくれや! 狼占「あ、やばい対抗でGJ出そう」 他狼「えーでもニコラス狩人ないだろ」 他狼「そもそもアルビン真っぽいし割ったらやばくね?」 灰狼「じゃああえて白出しして霊ロラ、アルビン吊り目指そうか!モーリッツ襲撃で!」 灰狼「狩人ならラッキーだし、アルビン狼の目残せるかも!いいね!」 |
581. 仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
見えたから~ ☆兵>>577 占い先襲撃ってそーゆーもんだと思ってたけど違うの?判定割らせたくない狼側の作戦って第一印象思ったんだけどな~しかも商真目で、決め打ちもありそうな状況だし。 |
582. シスター フリーデル 23:09
![]() |
![]() |
>>577その理屈は分かってはおりましたが、確率は低く見ていたのですわ。だって老白が分からなければ私は遠からず老吊りに行ってましたもの。吊り縄無駄に使えるチャンスをつぶしているのですよ? 今日のところは寝ますわ。明日の朝、もう一度考え直します。** |
583. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
★修 斑にすれば吊れたって、占い真狼ありきっぽいんだけど、どういうこと? これ単純に「襲撃前時点での」占真狼視点もれしてない? ★服>>574 なんで占い真狂目?って言おうとしたらシモンに先こされた。 あと商真決め打ちは全く視野に入ってない感じ? |
584. シスター フリーデル 23:15
![]() |
![]() |
っと、寝る直前に★が見えましたわ。 屋☆私の>>545の占い師考察を見てくださいな。占い真狼で見てた故ですわ。 それに、商の判定を見て占い真狼の予想はさらに高まっております。 では、皆様に毘沙門天様のご加護がありますよう・・・おやすみなさい** |
585. 行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
普通に信用取れなかったクララが狼で、オットー護衛が怖くていかんともしたかったようにと素直に見ればあっしは見えるかなぁ。オットー狼ならそれなりにトリッキーな襲撃に見えるんでぃ。 あと、占対抗吊りで一手消費してぇ!というのもあるんじゃねーかなぁ。 |
586. 仕立て屋 エルナ 23:17
![]() |
![]() |
屋>>583 本音は決め打ちたいけど、その為には商しっかり見極めないとだよね~… うーん…ただロラなら見極めなくてもいいってことで楽だよねwwんじゃ本当におやすみ! |
587. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
致し方ないけど、書のリアルタイム発言を聞けないのは残念だね… 書が狼とすると、書本人の希望で占騙りしたのだろうけど、経験積みたかったから希望したという感じ? そして、占騙りについてアドバイスする仲間が居なさそうという事になるよね ★農>>430の霊考察以降、>>576「商が真だと思うんで吊る気はない」に至った理由を詳しく教えてね ★修>>569仮に書から老へ黒判定だったら老を吊ろうとした? |
589. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
>>581 ふむ、「狂に割らせたくないなら」そうだね。でも割らせないのは、狂占の破綻やバランス吊りを避けるためじゃないかな? 占真狂なら商狼。今回は割らせておいて斑吊りにすれば、商狼は好きな方にラインを繋げる。霊狼の勝ち筋の一つに、対抗を吊らせた上で真とラインをねじって繋ぎ(占ー狼ライン)、決めうちを貰って勝ち切るというものがある。 今回、これを捨ててまで狂占を守るメリットが、商狼陣営にあるかな? |
老人 モーリッツ 23:23
![]() |
![]() |
こんこーん!狐のモーリッツだよ? いきなり呪殺とかーやめてよー いや、ごめん…。 適当過ぎた。負がめんどかったのは確かなんだ…。 久しぶり、と言うか初心者村以来2回目の村でどうやったら村目に見えるか考えてたら真っ黒だった() 何も気にしないで赤の時と同じようにしてればよかった。 |
591. パン屋 オットー 23:27
![]() |
![]() |
修>>584 ああごめん確認したよ。たぶんクララ狼で合ってる。 僕よりシスターの方が良く見れてたと思う。これは失礼。。 アルビン狼なら、護衛ついてなさそうなクララ襲ってオットー狼を出して、2枚抜きがデフォじゃないのかなあ。「ワンチャン屋狂」もありえるわけだし。 2枚抜きは確かに吊り効率は悪いけど。 内訳を誤認させられれば大きいよね。 現にシモンとか間違ってるし。 |
592. 司書 クララ 23:27
![]() |
![]() |
本当ごめんなさい(スライディング土下座 ようやく解放されたわ 残されたみたいだし 挽回頑張ります 取り急ぎ目に入ったとこ 兵☆>>567 リアルに頭パーンした。本気で今日が何日目かわからなくなって墓下にいるのかと錯覚したわ。何を言ってるのかわからねぇと思うが(ry 今からログ読んで落とせる所まで落とします |
老人 モーリッツ 23:29
![]() |
![]() |
ヨアちゃんおいでーモフモフしてあげるよー(棒) 序盤人多くてめんどいなんて言えないよねー() 昨日占って欲しかったなんてもっと言えないよねー() 短期村行って狐10回やるまで反省してきます(泣 |
593. 行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
まぁ、もともとまとめ立候補する不思議な子でやりかねねぇのはあるが、エルナが「霊ロラしたそうにこっちを見ている」→「世論を読んでやめた」風に見えてしょうがないw やいやいやい!ちょっと穿ちすぎなんで、モーリッツ白がわかった上での考察が見たいがねぇ、お嬢さん、さらに本気ってやつを見せてくだせぇ。 |
老人 モーリッツ 23:32
![]() |
![]() |
おぉまじすか!いやヨアは霊でしょwwwwww 負に『お前とりあえず霊でとけよ』とか言われた狼だと思ってたけどもwwwwww もう1年ぶりだから何戦やったか忘れたけど全部赤だったのだけは確かです。占い師希望ではじかれ村。 |
青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
わーいもふもふー(棒) そうだ僕は霊能者だ! まじでwwwwそんな風に思ってたのwww ログ読み専門がネット開通にテンション上がって参戦した次第であります! 墓下役公開あり?どちらでもいいけど |
596. 少女 リーザ 23:42
![]() |
![]() |
モーリッツとヨアヒムはご苦労だった。墓下から人狼撃滅戦線を存分に見守っているといい。 議題確認、釈迦たちに説法だと思うが、狩非狩透け注意。 服は喉使い荒いな。 修>>578この発言出てきたのは意外、そのまま妙吊流れに持っていけばいいものを。状況考察らしさが出てきたかんじか。それが村由来の輝きなのか、全てを知る狼なのか…。 商>>579商狼verもそんなかんじに考えて村に開示してみてくれ(ゲス |
老人 モーリッツ 23:46
![]() |
![]() |
負赤発言『まじで初動大事だから。俺LW余裕だし狂占い出てっから霊出せば2-2でいけっからお前まず出来る出来ない関係なく出とけよ!どうせロラ枠で吊られるだろうがそれも勝ちの役割だ、俺はLW余裕(2回目)なんだって!』って言われてると思ってたwwwwwwwww |
老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
あ、墓下公開無しでお願いします! ちなみに俺は呪殺されたから狐確定なんでー(棒) いやまじごめん。妙村で黒疑いになったら俺が焼土下座。 発言合計20位で死んだのは初めてなのでちょっとへこむけどw杯をゆっくり見れてこの村傍観できるのでちょっと楽だもん(泣 |
行商人 アルビン 23:56
![]() |
![]() |
あっし「キャァァアホウ!狼なのに霊出ちゃったぜ!」 あっし「割れよ狂い人役にたたねぇなキャァァアホウ!」 あっし「とりあえずなんかよくわかんないからモーリッツ食おうぜキャァァアホウ!たぶん真視されるだろキィェェェェ!」 他1「イーッ!」 他2「イーッ!」 ノリで作ったがなんの役に立たないので灰に埋めました。合掌。 |
老人 モーリッツ 23:59
![]() |
![]() |
さて帰ってきたばかりだけど日本代表応援するために寝るかなー。明日また適当()に墓下雑談よろしくー! パトラッシュ、僕はもう疲れたよ…。 あ、RPじいじゃった。 パチョレック、わしはもう疲れたのじゃ…。 |
パン屋 オットー 00:14
![]() |
![]() |
クララ陣営は、エルナは入れとかないと難しい気がする。 霊ロラりたい雰囲気と合わせて。 リナはオットー真をいち早く言ってた人だから、クララ狼の仲間にはそぐわないね。 兵妙長は微妙。流れ次第かな。 神父さんは、食い枠にしておきたい。 太陽と日陰は、お互いをナチュラルに村視点で見て、村だと思えば護りに、狼だと思えば吊りに行けばいいと思うよ。 僕は3狼全生存も2回経験あるけど、今回はやや難しそう。 |
パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
> 23:20 太陽は狼向いてるかもね。 僕が初めて灰狼したときは、2d占われて3d普通に吊られたw 狼は、対話とか考察とかで、特定の村側と信頼関係を作ることが大切だと思ってる。 今回、僕はカタリナとアルビンとは、信頼関係を作りたいと思って動いてきてる。あとリーザかな。 |
パン屋 オットー 00:44
![]() |
![]() |
色の見えない村側は、警戒しながらも自分を村側だろうと思ってくれる相手は信頼しやすいよ。 太陽は、リーザと分かり合ええるチャンス。 あと村長は何で自分疑われてるの?ってやや不満がありそうだから、ここはどっちでも、微妙にフォローしてあげるといいかも知れない。 あからさまにやると浮くから、難しいけど。 |
597. 司書 クララ 00:45
![]() |
![]() |
こんばんは、ペララです 箱前着からのざっと流し読みしてきたわ 狼は屋が信用取れると踏んで私残して占い先襲撃って感じで若干おこだわ 商>>570拒否られてると思うわよ 屋真視取れてるし羊をうまく使って村殲滅の流れ とりあえず、今日は羊を占いたい。もし羊兵が村ならいがみ合ってる今の状況は村にとって最悪 逆に手を繋げれば心強いことこの上ないわ 村的にも羊の色見えたら思考伸びる人多いんじゃない? |
598. 司書 クララ 00:46
![]() |
![]() |
羊白なら対抗も割りにくいと思うし とりあえず 屋羊vs兵をなんとかしたいわね 狼が羊に寄生してる感ありありだけど、もし屋羊両狼なら相当ピンチ 今から単体見てくるわね 落としながら途中で寝たらごめん ヨア、モリはお疲れ様。墓下盛り上げてね |
599. 神父 ジムゾン 00:47
![]() |
![]() |
【判定確認】 真狼−真狂でほぼ確定かな? ■1.仮に商が狂人だとして、占判定割っても、老がかなり黒く見られていたので、 ラインをうまくつなげられない可能性が高いから白出ししようと判断 どうせ白確するなら旅より老の方が確実に噛めるので老噛みって流れじゃないかなーと 個人的に思ってるよ あと、単純に商が真っぽく見えてたのもあるかもね ■2.商は最低でも非狼、なんなら真で決め打っても良いと考えてる |
パン屋 オットー 00:59
![]() |
![]() |
書>>597 狼は屋が信用取れると踏んで クララ視点で狼が屋商青の誰か分からないのに、この発言はおかしいかな。 屋狼なら分かる。内訳誤認狙いだよね。 でも霊に狼がいるなら、とりあえずベグリで占い襲っといて状況的に屋偽に見せかければよくない?っていう。 騙り狼の位置を考える前に、「狼は」って言うのは、あんまり真占視点には見えないかな。 |
600. 司書 クララ 01:34
![]() |
![]() |
神:う~ん、バランスいいよね。 悪く言えば無難 >>467で2騙りへの配慮を忘れないのはすごく慎重な性格なのかな 現状発言読みやすいし、うっかり発言はクリティカルな要素に直結しそう ●老の理由がちょっと薄いのがもんにょり 村側なら意見を出してくれそうと結構プラスな位置からの、>>469ステルスっぽいってだけで吊りにまであげられるもの? ★>>481から修への期待の大きさがひしひしと窺えるんだけど、 |
601. 司書 クララ 01:35
![]() |
![]() |
修の考察の伸びから強いラインとか何か大きな進展見込めるのかしら? 流れで修 >>496の修評にまるっと同意。>>390>>545質問の内容には全く触れずに、テンプレ的に対抗叩きは×って枠組みしか見てない感じ。 >>569の「吊りに行く」って村なら使うか?と思ったわ。>>578>>582で自分の意見の影響力の大きさを過信している辺りからも性格要素なのかしらね 白黒取れてない。 頑張っている村人 |
602. 司書 クララ 01:54
![]() |
![]() |
服: >>431出す色決めてたんじゃなく、すでに判定見えてるんだから「決まってた」んだよ ばしっと真視取れてないのはほんと申し訳ない 割とその場の思いつきで発言してる感じね。ついtt(ry 灰吊り希望してたのに>>586でロラに流れてる>>595で商決め打ちしたい 良い意味で気負いがないんだけど、狼の意見にもコロっと流されそうよね ごめんなさい限界 明日は頑張ります |
603. 農夫 ヤコブ 07:11
![]() |
![]() |
☆>>587羊 >>135の商非狼と>>430の商真狼感と霊真偽差、>>392で書の偽感と旅の占い結果と>>387占狂なら屋狂 をまとめて商真かと思ったっぺ。 老噛みは服の言うように老を割らせたくない占狂だとして商狼はなにがしたいんだっぺが?老に黒出しあれば老吊りで縄消費と好きな方とライン形成、占い師とライン形成せず商真視から商単品でいた方がいいと商狼が判断したというならわからんでもないっぺ。 |
農夫 ヤコブ 07:13
![]() |
![]() |
/|青神老農兵羊服商修屋長妙書 ●|老老妙羊老長修老長老老服_ ○|尼農兵尼農老妙修妙服修農_ ※|△△△×○○×○×○_○_ ▼|妙老_妙農青老青老青_修_ ▽|兵___服兵農_妙商_長_ |
604. シスター フリーデル 07:37
![]() |
![]() |
おはようございます。冷静になって考えてみると、老に縄使わされずに済んで良かったのでは?と前向きに捉えることにしますわ。老・青はお疲れ様でした。 >>587羊☆今すぐとは言いませんが、確白にならない限りは信じられなかったと思います。占い真贋も大した差が無いですし。 |
605. シスター フリーデル 07:38
![]() |
![]() |
ところで、私事で申し訳ないのですが、今日の仮決定前に在席出来ません。更新前には居れるのですが… 早めに希望出すなどして対応させてもらいますわ。 それでは、失礼します** |
606. 農夫 ヤコブ 08:21
![]() |
![]() |
んーともかく占い噛まないってことは占いに挙げられていた長尼妙はちょっと違うっぺかな、で▼老を出したのは神服尼だっぺな。 神は旅のこともあるので占いには出したいっぺ。んー神狼なら▼老で縄消費出来なかったから▲老で灰を縮めずに行くという感じだっぺかな。>>559神、真狼-真狂が確定ってなんでだっぺ? |
607. 農夫 ヤコブ 08:40
![]() |
![]() |
んー神妙はないっぺかと。神が疑いまいてから妙が乗ったってことだけど昨日の二人の結論が農って中途半端なんだっぺな。二人が狼ならもっと●なり▼にしそうなんだっぺ。どちらかが狼とは思うっぺ。 おら今日ちょっといられなかったりするっぺ。一応出しておくけどカウントしなくてもいいっぺ【▼妙●神】。ちなみに妙はなさそうといったけど●妙出していたのは老だったし▲老だしやっぱり外せないっぺ。 |
608. 負傷兵 シモン 09:03
![]() |
![]() |
屋>>591最後に、僕への恨みつらみが垣間見えて微笑ましい。 書の灰推理が見えなくて思考推移分かり辛いんだが、屋羊VS兵を懸念する局面だけを考えたとき、占うのは私じゃないだろうか。 村視点、羊は残念白として放置気味の位置にいるが(よって>>597最後は現実に即しているようには見えない)、私はそうでもない。 羊を籠絡した屋が村を煽って私を吊る懸念なら分かるんだが、羊白になって村に何の情報が落ちる? |
609. 負傷兵 シモン 09:04
![]() |
![]() |
屋が羊を利用しやすくなるだけだろう。 羊狼を真剣に見ているなら別だが。 そして羊狼を見ていない場合、これは全く狼を探す占い先じゃないんだよね。 もう一つ、私を村決め打ってないとこの発想はでない。 ★私村か羊狼見ている根拠があれば、見せてほしい。 ★書>>592 墓下にいると錯覚ってのはどういう感覚か、もう少し聞きたい。 ★書>>601尼「白黒取れてない」のに「頑張っている"村人"」なのはなぜ? |
610. 負傷兵 シモン 09:05
![]() |
![]() |
あと、服は村置きしてるってことでいいの? ★服>>594 反射的に思った時の理由は「判定割らせないため」以外に何かあった?あと、服はそんなに私を信頼していただろうか。 商は真なら「こいつ吊れねえから食おう」って思われる真視を目指そうか。対抗がいる霊の勝ち筋の本線はそこにあるからね。 村視点では今回、商のスキルは灰の半数より高いように思うから、ロラの変形で商占灰吊って搦め手もあるとは言っておく。 |
老人 モーリッツ 09:11
![]() |
![]() |
1人少ないギリシャ相手に得点無しってなぁ… 大久保は惜しい場面作っても惜しい止まりだし 香川は途中から出てきてもあんまり良くないし うっちーはクロス全部DFにひっかかるし コロンビアに3点差以上つけて勝つのが最低条件でもう一つの結果次第だなぁ |
611. 羊飼い カタリナ 09:54
![]() |
![]() |
◆書は露骨に占先襲撃したいみたいだね 書狂、即ち商偽の心配が大分解消して助かったよ 屋羊vs書兵と言わないあたり、書兵と並べたくなかった感もしてライン要素かもね ★書>>598 兵は>>501「狼の可能性を見てるのは農>老>服>>その他>>妙>神羊」らしいけど? それから兵は白と思ってるなら兵の白要素を挙げてみてね 兵が似たような事を言ってるね 騙り狼切り捨て作戦の可能性も見つつ、書の回答待ち |
612. 羊飼い カタリナ 09:54
![]() |
![]() |
農>>603 回答ありがとね、その位で警戒心を上回った商真決め打ちになるのだろうかとも思うけど、>>576が本当なら、占先襲撃が初めてな位、農は経験が少ないみたいだから、それ位なのかなとも思う 修>>604 回答ありがとう 修は、老が狼仮定だと(仮に占真狼なら特に)書が襲撃されないのは不自然等考えてなさそうな点が、赤で襲撃について相談した形跡がなさそうで白要素かな |
613. 司書 クララ 10:04
![]() |
![]() |
こんにちは、ペララです 兵☆もろもろ >>608は>>609上段とか色々考えが抜けてたわ…考え直してみるわね ☆1 シモンは村置きしてるよ。こんな言い方するとあれなんだけど、シモン狼なら今の村の状況で私をケアする必要ないもの 灰に目を向けてればいいし、その方法で輝くスキルは十分持ってる 屋偽視から仕方なくだとしても、現状村的に残念占いな私をちゃんと見極めようとしてるのは盤面見えない村要素 もし兵 |
614. 司書 クララ 10:04
![]() |
![]() |
もし兵狼ならお手上げね ☆2墓下〜は、深い意味はないわ。一瞬誰が襲撃されたのか分からなくなって→ふぁっ?!あれ?ひょっとして噛まれた?って混乱しただけ ☆3 村でも狼でも頑張ってるって意味だったわ 続きはまた夜に。 |
老人 モーリッツ 10:32
![]() |
![]() |
とりあえず盤面整理すると… ▼青で商白出し = 青狼無し 青真⇒商狼の可能性は微弱 商狂も微弱だがありえる範囲 屋書で狼真または狂真だが、商の青白は狂へ向けての信号の可能性が捨てきれない 商狼だとすると屋真、書狂>>409 商狂だとすると屋狼、書真>>405>>408 |
老人 モーリッツ 10:32
![]() |
![]() |
商真⇒青狂、占真狼 >>526消極的了解>>475▼妙希望 裏付になるかどうか…。狂なら▼商一択かと思ったが。 青狂の場合書狼の可能性大。 書のがんばりが足りないから狼陣営は狂切作戦実行。 ロラ完遂派に狼の影有。完遂派 長服羊 反対派 尼妙負神 |
老人 モーリッツ 10:41
![]() |
![]() |
ただしコートジボワールが負ける事を考えると大量点を取らないといけないので 岡崎、大久保(大迫、柿谷)でツートップ、本田、長谷部(山口)ボランチ、遠藤トップ下 香川、長友で両サイドハーフ 内田、吉田(森重)、今野(伊野波) これが大量点取る為の布陣だと思う。 今まで通り4-2-3-1とか4-4-2とかやってたら今日と同じ結果かそれ以下。 |
少女 リーザ 11:48
![]() |
![]() |
しかしな、ヤコブ。貴様は村だと思っている! なによりもジャムがおいしかったしな! なんか広く深く頑張ろうとしてできなくてもどかしくて…的な そこまで経験ない(私が言えないwwwwww)人の疑い返し?票集めてちくしょー!な人?なかんじがする。 |
615. 少女 リーザ 12:17
![]() |
![]() |
灰考察 ・神 >>435テンプレ議題が○理由というのが軽い。狼なら後々突っ込まれてもいいように、尤もらしい理由つける筈。>>436俯瞰型なんだなー。>>441★2-2だとロラ即死の恐れがあるから、3-1の方が長生きできていいって意味?>>446と書フォローは素直な村感。仲間だったら少し他人行儀な言い方。>>467よく見てる、自分の立ち位置はどの辺なのかな、枠外から観察感。観察→思考整理→文書化な気 |
616. 少女 リーザ 12:18
![]() |
![]() |
がするので、リアルタイムな神の思考が見てみたい。>>466割れ易いと意味ない、のに>>481●老で「?」。▼老は自然。★それとも私の>>466の解釈間違ってる?対話できる。考察に違和感拾い出したら処理。現状放置注視。 ・羊 悔しいけど青>>429羊評にまるっと同意なんだよね。作為的なものが見られず終始羊の言葉で話している。疑いの荒波の中もがきながら浮き輪=信じられる人を探してる。棘のある盾で殴っ |
617. 少女 リーザ 12:20
![]() |
![]() |
てるかんじ、刺し殴り流れた血を見て「ふむ、貴様の血は…」と白黒つけている(例え面白くなってきたがここら辺にしとく…)。白黒理由に塗り感なし。懐柔効かなそうで狼は残したくないのでは、凄まじいミスリしてるならともかく(今はなさそう)。私は占い枠ではないと思う。 農>>607その疑い方、希望の出し方は頂けぬ。神妙なさそうで▼妙●神もおかしい。カウントしなくてもいいなんて村の一員の自覚あるのか?狼撃滅で |
618. 少女 リーザ 12:21
![]() |
![]() |
きる唯一の手段なんだぞ?仮に私が今日吊られ、商生存なら白出、老が▼妙だから今日農が▼妙と同じ理屈で、農に疑惑行くのは必至。商噛むから高括ってるの?カウントしなくてもいいなんて後疑い避けの予防線に見える。 と、ここまで言ったがこんな早期&2日連続▼は狼として目立つ、対話していて狼とやり取りしてる感ない(全て知ってるのに知らないフリ取り繕い感ない)、屋か商が言ってたが警戒に基づく疑惑、その全てどうにか |
619. 少女 リーザ 12:23
![]() |
![]() |
したい、というある種青評羊と似たものを感じる。ので村?視界晴らしで占うのもありっちゃありだが、農より修服長が気になる故…。簡単に農灰考察としておく。 ・修 1d【●老○旅】2d【▼老▽妙 ●長○妙】中途半端な私登場。疑ってきた奴どうしようかな〜という迷い感?>>389上段商青揃って「霊結果」と見る言い方。しかし>>531ロラ反対。どっちも大切にするのに商決め打ちかもなんだ?★>>518で思考 |
620. 少女 リーザ 12:24
![]() |
![]() |
変化したのか、私の>>389解釈がおかしいのか? んー>>545見ると「これ青狂だろ!ロラだと〜!?(゚Д゚#)」の思考遷移見えるかな? >>507そこまで不透明だろうか?★具体例あれば喉端アンカー引用求。下段1d2d時点パッションを要素の1つに取るのはそこまで違和感か?修が一切取らないというならわかるが。ロラ周りの商守りたい感が村っぽい。ただ発言は引っ掛かるところがなく無難最中庸なので、依然とし |
621. 少女 リーザ 12:36
![]() |
![]() |
●候補筆頭。今日の発言も見て最終判断。ただ>>578が驚愕しそうな白要素と見えた。ここ起点、私の修疑い起点、2点から対話できたら●から降りるかな。後で★ぶつける。 わーお昼だお昼だっ! 考察疲れたのでヤコブから他のジャムを頂きたい。えと、モヤシ以外で…オットーの丼シリーズはまだかな?** |
パン屋 オットー 13:01
![]() |
![]() |
あと3人人間吊らないといけないんだけど、 どうしたもんかなあ。 服+書+@でなんとかなるかなあ。 僕の真視点で日蔭はけっこう黒いから、ごめんだけど場合によっては占吊掛けにいくかもしれない。 太陽とはつないで押していくつもり。 |
622. 仕立て屋 エルナ 14:35
![]() |
![]() |
対話モード起動…カリカリカリ 『JKver.2.0』 バージョンupしてもかわらないルナ登場! 書の言ってる事が理解できな~いw他の人が突っ込んでるからもういっかw 相対的に屋真っぽいってだけで、大きな差があるわけじゃないから、おこにならずに真ならがんば!偽ならどこで勝負かけてくるのか楽しみにしてる♪ んでアル真決め打ちだな!うん!RCOは大きな非狼と思うし、今日の判定から非狂だ!以上! |
623. 仕立て屋 エルナ 14:35
![]() |
![]() |
☆兵>>610 占い師判別ついてなくて、特攻できなかったんかな?とも思った。信用勝負って狼にとってはまぁまぁリスキーだし~反射的に感じたのはそんなところかな!で、偶数進行での占い先噛みはGJ出されたくない、灰も狭めない慎重派の印象かな~真が護衛とってそうで、霊は縄かけたいからこうなったって方が自然だと思いなおした! 兵への信頼じゃなくて理論に納得したんだよ! 忘れてたけど…ヨアモリお疲れ様でした! |
624. 村長 ヴァルター 14:37
![]() |
![]() |
修は>>105の回答から占いは基本黒狙いだと思ってたんだよね。昨日の希望だしで老を占い希望じゃなくて吊りに入れてたのはズレかと思ったけど、昨日今日の発言からわかるように結構黒く見てたようなんだよね。>>538>>569が顕著に出てる。 夜明けの反応から見るに黒確信→襲撃されてる…てか白かよ!な思考がまあ白いかな。狼の偽装もありうる範囲ではあるけど、老白見たあとの>>578で言ってる妙に視点が動くの |
625. 村長 ヴァルター 14:37
![]() |
![]() |
がいいね。これ思考が進んでる村っぽく見えるんだ村長は。ここは白で取ろう。 んで初日微白放置してた服見直したけどさ、なんか黒い。昨日の吊り希望が老なわけじゃん。吊り理由が>>487>>502でリアル多忙も考慮してるのに簡単に吊りにぶっこむのがわかんねえ。 霊の真偽にしても青偽目で見てるわりには霊吊り推さないってことは吊りに関しては慎重な性格じゃないの?にも関わらずステと防御感だけで老吊りを言える |
626. 村長 ヴァルター 14:38
![]() |
![]() |
のは単体違和感。>>552で占いもったいないって言ってるけどなんでもったいないのかもいまいちわかんない。 >>552服 ★このときどういう気持ちで占いもったいないって言ったの? んで商狼あるかどうか見てたけど、初日様子見ないでさっさと霊CO言えちゃうのは真狂にしか見えないし。商狼で独断ロケット霊COとかないでしょ。占い2CO見えた後ならわからんでもないが、この時点の占いCOは書だけだし。 |
村長 ヴァルター 14:48
![]() |
![]() |
取り敢えず暫定アルビン護衛。占い噛みくる可能性は十分にあるけど、能力者の中で一番信用高いのはここでしょ。狼には見えんし。 まあ霊ロラ続行ならオットー護衛しとくか。クララは大分信用差ついてるし、噛まれんでしょ。 |
627. 旅人 ニコラス 16:43
![]() |
![]() |
鳩から。 急にリアルが忙しくなって色々と厳しいでふ。 票集計とかは迷惑かけないようにやるつもりー。 本日の希望出し。 【占い●○】【商吊り○×△】【吊り▼▽】 商吊り希望者も吊り▼▽は提出してね。 仮決定【21:45】本決定【22:15】 よろしくね。 |
628. 羊飼い カタリナ 16:50
![]() |
![]() |
リーザの流した血は白かった、犠牲は無駄になってないよ← ■書狼前提ライン考察 1日目、妙>>108のテンプレ質問に書がかなり否定的なのは切れ要素 長の寡黙取り扱いに対しての、書と長の質疑応答も>>286「いや、それはもちろんそうなんだけど……」等で切れ要素 2日目以降、書の発言が(未だ)少ないから、あまりラインも切れも取れなかった… |
629. 少女 リーザ 18:05
![]() |
![]() |
この村では夕焼けが見えない。残念だ。あの景色はアンドロイドの私にも何かを感じさせる…… 簡潔・印象込みでいいので気楽な回答求。 ★修が描いていた妙狼像は? ★>>578老に縄使用せず大丈夫な狼像は? ★頭ぱーんしたみたいだけど誰噛だと思ってた? ★>>569老斑時占内訳教えて なぜ●修に至ったか自分の疑いについて再思考。1d3/19までテンプレ対応、5/1までテンプレ回答、6/19無難回答、 |
630. シスター フリーデル 18:06
![]() |
![]() |
一旦戻りましたわ。次来られるのは22時過ぎそうなので、灰評出して、暫定で希望出しますわね。質問の返答如何では、変更するかもしれません。 妙 いっこめ☆霊判定は真贋ついていない時は二人そろって判定なのだと思ってるのですわ。人外がどんな判定を出したかというのも十分情報になりますから。 ただ、仰る通り、>>518の青の発言で一気に差が開き、これは安易にロラ完遂の流れにするべきではないと思いました。 |
631. シスター フリーデル 18:08
![]() |
![]() |
すみません、質問見えていますが、こちらの投下を優先させてください。 (続き)にこめ☆>>283で自分の>>164が「防御感あると突っ込まれそう」と言っていることや、私の占い希望理由から、防御感=狼要素として取ってるのだと思ったのですが、 老の>>447が「気おくれ感」で村要素にした点。私的にはあの老の発言から防御感を取っていたので、そこは取らないんだと思い、判断基準が不透明と思いました。 |
632. シスター フリーデル 18:08
![]() |
![]() |
さんこめ☆1dの灰考察では、アンカ引いて論理的に考える系の人かなと思ったのです(農評>>271で顕著)だから、老が村っぽいと思っているとの発言を見て、 白拾えてない老の白要素が何か拾えてるのかな?とちょっと期待したのです。その答えが「パッション含む」だったので、こんな簡単に白要素取ってたっけ?と思ったことからの違和感でした。 |
633. シスター フリーデル 18:10
![]() |
![]() |
ここまで書いていて気になったのですが、自分で防御感=狼要素と思っている人が>>554のようにあからさまな防御感出し始めるかな?と疑問です。自分で自分の黒要素積み重ねているようなものなんですよねこれ。なんかここじゃない感がします。今日は一回視界から外します 長:今日になって、昨日よりは思考進んでるように見えました。分からないところは白拾えるまで殴るとも仰ってますし服評がどう変わるかが気になります。 |
634. 少女 リーザ 18:10
![]() |
![]() |
8/19まで質問&羊雑感、10/19自己紹介&戦術、11以降通常発言。数値化すると半分以上普通に話してた…初めから飛ばしまくる者ばかりで相対的に中庸に見えたのか? 修>>236占不要枠→>>449GS下位→>>538三割狼、という驚きのstep☆upを遂げたリーザをご覧下さい。流石博士の最高傑作だ私。black,blacker,blackest(最上級)と狼も驚愕の勢いで華々しく黒化した訳だが、 |
635. シスター フリーデル 18:10
![]() |
![]() |
それでも、まだ今一つ要素が拾いにくいのです。占いに当ててもいいかもしれませんが、昨日よりは優先順位低めです。 農:昨日までは発言に違和感なく、私の中では放っておいても問題なさそうな位置でした。今日の神疑いも>>455からの>>464が起点なのかな? ただ、妙の吊り希望理由は少し弱く見えますね。 ★私の妙評見て、感想あったらお願いします。 ★長尼無い、神妙両狼もないなら、狼他にどこに居ると思ってる? |
636. シスター フリーデル 18:11
![]() |
![]() |
服:動きが軽いから印象の更新がありませんわ。商決め打ちがさらっと言えたり、兵羊白放置したりと、ささっと色を付ける軽さはあるのに、 吊りや占いになると消去法とか視界の曇り>>201とか気にしてるのは違和感。初日のまとめ立候補も含めて、軽さアピしてる人外に見えてきております。 長が飛ばした★の回収にもよりますが、ここ狼はあるのではないかと |
637. シスター フリーデル 18:12
![]() |
![]() |
羊は白放置しますわ。単体の白さに加えて、占い師2人と強く切れております。羊屋両狼なら、ライン取られる危険性を冒してまで屋真をアピールする必要があまりない。 既に屋真に世論が傾きつつあったので、もうちょっと触れ方さらっとしても問題なかったはず。書羊両狼でも同様ですし、更に>>587と>>628で、書狼仮定して考えを巡らせる必要もない。 |
638. シスター フリーデル 18:12
![]() |
![]() |
兵も放置気味です。>>608>>609の発想は完全に書と切れ。自分の立ち位置を自覚し、かつ村に落ちる情報という観点から思考を伸ばせるのは村っぽいです。 暫定で希望出し【▼服 ▽農 ●農 ○長】仮決定前に戻れたら、変更するかもしれません。ただ、少し厳しそうなので今のうちに出しておきます。 |
639. 少女 リーザ 18:16
![]() |
![]() |
妙評読んでも納得いかぬ。思考の流れ捕捉求。ないなら無視求。 1d2d総括:最中庸で最も色が見えないので● 本日の修白要素:(1)青狂!?からのロラの流れ、(2)老噛み!?妙狼違う!?の流れ >>642に概ね同意。状況考察得意らしい故偽装できなくはない…かも?修○下げかな…。 羊>>628フッ。私の血は透明だ、メインエンジンはクリーンエネルギーだからな、水しか出ない! 修詳細回答感謝、喉大切に |
640. シスター フリーデル 18:20
![]() |
![]() |
喉も時間も少ないので簡潔に 1☆中庸な位置に疑い撒いて●▼躱すタイプ。私の希望理由からそう感じましたわ。 2☆微白放置、ないし白放置されている位置。その思いから、GS上の方まで見てみた結果が上の考察ですわ。 3☆占いか旅。灰襲撃があっても兵か羊だろうくらいに思っておりました。 4☆屋黒書白なら屋真書狼が強いかなと。屋白書黒だったら判断保留してたかな?遠からず吊りに行ってたことは間違いないでしょう |
641. シスター フリーデル 18:23
![]() |
![]() |
言い忘れてましたが、【商真決め打ちたいですわ】【灰吊り希望いたします】 今日の判定が商狂ならご主人の首を絞めてるし、昨日の青の感じと比較しても、今日になっても真視が揺るがなかったのが理由です。 ごめんなさい時間ですわ。失礼します@4 |
青年 ヨアヒム 18:23
![]() |
![]() |
>>518そんな黒いか。狂霊残し素村吊りPPなんて他村の記録にあったせいか思考停止ロラ完遂派。目新しいものが好きなにわかROM専だからレアケ脳になってる僕。完遂しないならロラじゃないじゃない。ただの偽目吊りじゃないですかーやだー |
642. パン屋 オットー 18:33
![]() |
![]() |
みんな週末だし忙しいのかな。 かくいう僕もパン焼きながらスキを見て発言する感じになりそう。 とりあえず夕ご飯でも。つ[牛丼][豚丼][焼き鳥丼][中華丼][どん兵衛] ■2.商真でいいと思う。 昔の偉い人は言いました。「決め打ちは一方の偽を切ることができ、他方の真を切ることができるときにする」 青真は切れる。どんなに不慣れでも、対抗吊り希望しないのは無いと思う。 商偽も、単体状況切っていい。 |
643. パン屋 オットー 18:40
![]() |
![]() |
なので書狼商真、青狂前提で行くね。 ■1. 襲撃はGJ避けの確白襲撃。 旅との比較では、メリットとして ・GJリスクがより低いこと(ほぼ無い) ・狼視点で狩可能性があると見た? ・あるいは老そのものを恐れた?→これは違うかな。老は確白になっても性格的に強権発動するようなタイプに見えないし、多数意見を尊重しそう。 デメリットとしては、老が吊れなくなること、襲撃筋的に占い真狼濃厚になることかな。 |
644. パン屋 オットー 18:48
![]() |
![]() |
シスター狼の襲撃筋には見えない。 それこそ老斑にして吊りに行けば良かったと思うし。 修自身がわりと危ない位置にいたのに、狼仮定、頑張って老黒塗っておいて白確定させるとか何やってんだか、って印象だね。 モリは村的にも結構黒目で見られていたから、老起点で占いの評価も変わる可能性があったしね。 ということは、灰狼はそんなに追い詰められていない。 狩候補灰をもう少し食ってから▲屋の戦術なのかなと思う。 |
645. パン屋 オットー 19:00
![]() |
![]() |
ただ、高い位置にいそうなLW候補はともかく、エルナは黒くみえる。 >>574 ロラ完遂、占い真狂視って誘導っぽい。 「商の狼要素」っていう意識の向け方も変。 村長みたいに、非狼打てるかどうか→非狼要素探して、打てれば放置できるっていう思考が前向きな村の考え方のはずで、ここで狼要素を探すっていうのは商吊りたい風。 >>622RCOが非狼要素、もそれ初日からみんな言ってでしょうよ。って言う。 |
646. パン屋 オットー 19:10
![]() |
![]() |
エルナ村ならわりとテキトーに深く考えずにその場の思い付きで発言してるんだろうけど、 (そしてそういうタイプの村人はまれによくいるけど、) その手の村人が初日まとめ役希望なんて視線の集まるめんどくさいことするもんなんかなと思う。 1dは村のために働こうとする姿を見せているのに、2d以降あまり村のために真剣に考えて狼探そうっていう姿勢が見られないんだよね。 灰評も鋭いなあっていうの見えないし。 |
647. 行商人 アルビン 19:11
![]() |
![]() |
あっし、この襲撃見て「吊り危ない位置だからモーリッツ斑出そう」って、普通にもう一匹が安全かまぁまぁな位置にいるならやるんじゃねーのかい? それで昨日狼の目を見ていたリーザさん引っ込めるんでぇ、特にフリーデルの尼さん。 と、思考似ているフリーデルさんとオットーに聞いてみたいでござんす。この襲撃、多分霊ロラも視野に入れてたんでねーかと思うんでぃ。 |
648. 羊飼い カタリナ 19:21
![]() |
![]() |
修>>638 兵は世論に押されて、騙り狼切り捨て作戦に『切り替えた』可能性も見た方がいいよ 屋>>645 昨日時点では、服は特には疑われてなかったよ ◆神=羊学の権威、白い ◆妙=感情白要素、疑問の持ち方>>558、書と切れ要素 ◆修=>>604 ◆長=書と切れ要素 −− ↓占吊りの壁 −− ◆農=素黒? ◆兵=>>460>>457 ◆服=>>590 |
649. パン屋 オットー 19:23
![]() |
![]() |
商>>647 んー、リナとかシモンに狼いるなら何でもありだろうね。 でも書羊狼はさすがにどうなんだろう。 羊→真知ってるオットーの強真視が早過ぎ。 オットーに護衛向けて、屋の白を吊れない立場に自分を追い込んでいったら、さすがに追いこまれると思うよ。 クララとのキレも本物だと思うし。 シモンは僕視点ちょっと気持ち悪さは感じてる。 意図的不理解あるのかなあ?って嫌な感触。 |
650. 神父 ジムゾン 19:31
![]() |
![]() |
☆>>600書 村全体の進展は分からないけど、 個人的に修の考察が見たいという欲求ですね 修は1・2日目と考察がぱっとしない印象を受けた 本人いわく状況考察型らしいし、どの程度伸びるのか、どう考えるのかで 修を掴みたいという感じ |
651. 神父 ジムゾン 19:31
![]() |
![]() |
☆>>615妙 そうですね、狼がわざわざ霊でCOするのは少しリスキーかなーと ☆>>616妙 要するに羊は独特だから斑になっても各々で羊に対してロック入りやすそうって話 老は多分そんなことないよねー |
652. パン屋 オットー 19:34
![]() |
![]() |
シモンはクララにやたら甘いんだよね。 偽要素に敢えて目をつぶってるんじゃない?って思いたくなる。 >>393希望出しは真でも村の役に立たない→なぜ偽要素に取らずに「真でも」って真前提? >>413ペラペラな灰考察 書評は普通に読んだら「だから偽」の着地になりそうなのに、結論は書真。 一方で僕狼視って>>563「理想の真を演じてる印象」って…「真が普通に真らしい」のとどこが違うんだよっていう。さ。 |
653. 神父 ジムゾン 19:35
![]() |
![]() |
実はまだ帰れてないのですー…… 今日はちょっと発言すること自体かなり厳しく、申し訳ない 【商吊り反対】とだけ言っておきますー 今考えてるのは、 商真で決め打ちするなら灰精査に力入れるべきかな? 灰の2狼をさっさと吊るべしって感じ |
654. パン屋 オットー 19:40
![]() |
![]() |
そんなんで>>563屋狼は揺るがないなんて言われたら、さすがに注視せざるを得ないよ。 僕視点、僕を下げに来る灰は当然気になる。 まあ、クララシモン狼ならもうちょっとクララなんとかならんものなのかなあっていうのと、 両狼なら「赤でやれ」が多すぎるんで、総合するとまだ村>狼には見えるんだけど、 占いはあり。シモンを気にし続けるは、僕自身がしんどい。 |
655. 司書 クララ 19:40
![]() |
![]() |
ハーイ!ペララよ! 鳩なので安価無しでぺら〜っといくわね そもそもなんで羊に偽視されてるのかと思って羊見てきたわ 結果、よくわからなかった あと、強気な発言の割には昨日の希望出しは無難なのよね 私をスキル不足の狂強めで見てたのにそこから教える仲間がいない狼っていうのは結論ありきの推理に思える >羊★1昨日の吊りに兵を挙げたのは黒視してるから?書兵狼なら赤で丁寧に指導入ると思わない?教えなさそうな |
656. 司書 クララ 19:43
![]() |
![]() |
教えなさそうな人って誰だと思う? ★そもそも屋真で間違いないの根拠詳しく ごめん、今日も遅くなりそうなので先に希望出し 【商吊△】商真見てるし、一回灰吊り挟んでもいい気がする ロラ派なので商吊りでも反対はしないわ 【⚫︎修◯長】【▼服▽】 修は吊りに行くが引っかかってる。強気の理由を見極めたい 長はやっぱり見極められないから。この手のタイプって村でも狼でも立ち回り変わらないのよね |
658. 行商人 アルビン 19:50
![]() |
![]() |
>>656クララ じゃああっしはアララで! なんかあっしにお嬢さんが絡んできた記憶が全くないw あっしの中ではエルナは吊りってよーり占いのほうがしっくり来る、なんかまとめ役やりてぇらしいしよぉ、チャンスは十分あるぜぇ。占い師の二人見る限り両方の思考上にいる輩を吊りで処分するのはリスキーすぎるねぇ。 |
659. 農夫 ヤコブ 19:51
![]() |
![]() |
厠から鳩 ☆たげ>>633尼 話のキーワードは妙と防御感だっぺか。んんー妙との会話で自分(妙)はヘイト撒き散らしているんだし白いだろみたいなことを言っている>>437妙、中段、自分で言っている点とかの自己判断って村がするものかっぺなというのがおらの一つ目に思ったとこ、二つ目におらからはともかくそこまでヘイト集めてなくねって思った。なんつーか疑われに過剰に見えたっぺ。☆服か兵 |
660. 羊飼い カタリナ 20:00
![]() |
![]() |
兵の反応を見てから書こうかなと思ってたけど、まあいいか >>609羊狼を真剣に見ているか聞かれて、書>>613>>614では『書は羊狼を真剣に考えてないのに占いたいと言いました』という事だよね >>655「羊見てきたわ」で裏付けも取れ>>656「●修」は●羊の誤字ですか? ☆書>>655『屋真商真→書狼』や『書偽→屋真』の何が疑問なの? 兵は時間なさそう、親切でもない、そもそも実力ない>>505 |
661. パン屋 オットー 20:04
![]() |
![]() |
アルビンの旦那いいところに目をつけるねえ このタイミングで2票目の書→▼服はどうなんだろうって僕も思う。 書服狼で切るにしたって僕も服黒く見えてるし、切って黒見せてもクララの信用上げにはあまり効果的じゃないんじゃないかと思うと。 服白なら、ヤコブかなあ。 >>607▲老から▼妙は安直だよね。 老は占先襲撃で、老そのものを選んで食べたわけじゃない。●老誘導からの流れとして考えるなら分かるけど。 |
662. 負傷兵 シモン 20:05
![]() |
![]() |
服>>511見ると昨日は灰吊り希望か。ってことは決め打ちは想定内だと思うんだけど(違ったら灰吊りの意図説明して ★今日はロラ完遂って思ったのはどうして? ★尼 今日の夜明けで一番驚いたのは何?あんな動揺に至った思考の流れが知りたい >>539あたりで長尼は切れてそう、とメモ 神長が白く見つつもエアポケなのでなにか質問したいんだが思いつかない ★ここまでの流れで個人的にヒットした出来事あった? |
663. 農夫 ヤコブ 20:09
![]() |
![]() |
>>659農 なんか聞かれていることと別次元な話だな、おらおかしな状態だし。 ☆>>633尼、防御感の要素取りしている人が防御感出すかって話だな。要素取るのと自分が防御感出すのは違う気もするっぺ。 離席 |
664. 羊飼い カタリナ 20:11
![]() |
![]() |
(訂正)◆修=>>612 商>>658 屋>>661 「服は流されすぎて終盤まで残せない、黒狙ってない」なんて言いながら▼服は(※)、服は屋書両方と切れてると言って言ってと言ってるようなものでは? 単純過ぎる作戦だけど、この村なら有効かも?と駄目元でやったのではと ※書の為に、わざわざ注意書きを書いて上げておくけど、偽視されてる占とは全然思えない全く危機感のない言動で、書の偽要素追加 |
665. 負傷兵 シモン 20:25
![]() |
![]() |
農>>606(神狼なら)「▼老できなかったから▲老」 前段見るに占真狼前提だよね。吊り手を消費したいなら狼占が黒出せば▼老できるんじゃないか?老を襲撃する意味はあっただろうか >>607妙を狼候補から外せないとしても、強く狼見てる訳ではないよね。その考察なら、占吊はせめて逆じゃないと違和感がある。手数がきわどい状況、安易に白あるところは吊れない ★農 以上の私の考えと自分の考えの違いを挙げてほしい |
666. 行商人 アルビン 20:27
![]() |
![]() |
>>664カタリナ だとしたら夜明けのふらふらエルナとか、狼陣営がボロボロすぎるでぇw でもその意図だとすればフリーデルとクララ陣営も成り立つんだがねぇ。そう楽観して良いものか。 >>562のシモンとか、あっしに探り入れようとしている点や、今でもあっしに「真なら襲撃されるよう頑張って!」と仕切ろうという低スキル?でも仕切ろうという熱い情熱は冷めてねぇとあっしは思うぜぇ。 |
667. 仕立て屋 エルナ 20:33
![]() |
![]() |
☆長>>626 占い勿体無いってのは吊り希望にあげてたからだよ。それ以上の深い意味はなかったかな。 防御感とったのは神ね。霊吊り押さなかった理由は>>486ね。ステ感>リアル多忙考慮で吊り希望だよ~ お亡くなりになった人の話をしてもアレだけどステ臭+>>447でリナとの対話を打ち切ったのはリナと絡む自信がない狼、目立ちたくない狼もあるかな?と思ったよ~ |
668. 仕立て屋 エルナ 20:33
![]() |
![]() |
村長さんはフリーダム・気負ってないっていう印象を貰ってるけど、ウチと違ってめっちゃスキル高い人だよね!故に何故本気出さないしwってゆー評価もついちゃう。 そいや2d吊り希望なんで出さなかったんだろうって気になった~霊ロラ完遂希望はわかるけど旅>>396の指示であったのに。 >>491下段弱防御感>>557下段受身なんか殴り愛スキー!な村長さんだったらガツンと返せばいいのにな~と思った~ |
669. 仕立て屋 エルナ 20:34
![]() |
![]() |
ヤコは初日のリナとのやりとりで村置きしてたからずっと見てなかったんだよな~妙疑いの理由はわかるけど>>434読み間違え申し訳ないっぺからの>>492妙が怪しいっぺ!羊も村とは思えないっぺ!ロッカーですねありがとうございますって感じかな 2dで商真決め打ちっぽい事言ってるし>>547霊ロラ完遂したいであろう狼には見えないな~ |
670. 仕立て屋 エルナ 20:34
![]() |
![]() |
自分の推理に自信を持って突き進んでる村って感じだけど性格的な要素しかないから、能力処理はアリかな リザ様さすが高性能戦闘型ロボ!単三電池のウチはついていけない… 他の人から防御感あるって言われてるけど、妙狼なら相方誰?と思うぐらい殴られてるように見える。修農やりとりから切れてて、神は微疑いのようなものを向けているけど弱めに殴ったぐらいで相方のキレ演出ってぐらいならあるかな。神→○妙だったしね。 |
671. 行商人 アルビン 20:35
![]() |
![]() |
フリーデルに関しては、襲撃見て疑い先を変えるってのも狼の常套手段だし、霊ロラ狙ってんなら単体で黒いと思ってるリーザが狼あるんだろうし、思考が伸びたというより思考リセットした失速のほうが大きいんじゃないかと思ってる部分があるんでぃ。 けどみんなあれはモーリッツ白見た思考の伸びだって言うんだよねぇ。ふーむ。 |
672. 村長 ヴァルター 20:36
![]() |
![]() |
村長だよ。ディナーをもぐもぐしながら突っ込みいれていこう。 書が偽視されてるから真要素拾えないものか見てみたけど偽っぽい。信用に敏感だったり襲撃懸念はあるのに狼探しが後回しになってるのが印象よくないなあ。 >>168で言ってるけどスタイル矛盾の指摘で黒塗りされるのがいやとか言ってることから信用が落ちることを警戒してるのを前面に出してる印象なんだよね。 |
673. 村長 ヴァルター 20:36
![]() |
![]() |
そんな書が>>657で服吊りで灰から突っ込みくるのを容認するっていうのはなーんかちがくないか? なんで灰から叩かれる前提の吊り希望出してるん?信用落ちるの怖くないの?って感じが矛盾してると指摘しておこう。 それに>>597で羊占いたいって言いながら占い希望にも出さないで>>655>>656で対話して色拾おうとしてるのもなー。村目線で羊がノイズになってるから占いたいって主張じゃなかったの? |
674. 仕立て屋 エルナ 20:40
![]() |
![]() |
(>>670続き)相方神だとしても神自体>>487より狼っぽくないから、神と合わせて白目かな~ 神は印象継続。フリは順当に疑い向けられてるよね。ウチに言われたくないって?フヒヒ ☆兵>>662 手順重視脳、片落ちの霊判定って信用下がると思って反射的に言った。すまぬ!アル単体の真要素を考慮に入れてなかった |
675. 羊飼い カタリナ 20:45
![]() |
![]() |
商>>666 別にボロボロ狼陣営は珍しくないし、▲老が物語ってる気もしない? 例えば商神長−屋なら感動するけど、そういう期待は期待薄だよね ◆服>>201妙評が妙← >>232「対抗への触れ方なんかは書の方が優等生なんよね」も妙、翌日には>>420「対抗考察抑えて欲しい」と言うのにね ●旅、▼老理由が希薄の限り ★服>>486「能力者襲撃あるなら、それはそれでOKだし~」は、どういう考え方で? |
676. 村長 ヴァルター 20:51
![]() |
![]() |
>>667服 回答ありがとね~。でも悪いけどその回答は納得いかない。結局服が老単体をどの程度狼で見ていたのかが知りたかったの村長は。 ステ狼あると思って吊り希望に入れた、占う必要ないのは狼だと思うから、これだったら気にしなかったけどね。なんかその回答は占い勿体無いの発言自体には意味はありませんよーって突っ込まれないように作った感がある。 防御感は神ね。そこは了解。 |
677. 行商人 アルビン 20:53
![]() |
![]() |
エルナの思考を見る感じ、●出したフリーデルに関する記述が無いのが気になってしょうがないんでぇ。 >>674なんかフリーデルに疑いが集まってるのを楽しんでるしよぉw だからフリーデルをどう思ってるんでぇ。 何がしたいのよ、この子はいったい。 |
678. 村長 ヴァルター 20:57
![]() |
![]() |
まあ>>668で言ってる灰吊り希望出してないのは灰見れてなかったんだもーん。老だって黒いとは思ったけど素黒村の線捨て切れなかったし。それだったら時間稼ぎ兼狩保護にもなる霊ロラを推しますよ村長は。 >>662兵 ☆まあヒットまでとはいかないけど、老素黒村あるかも?って思ってたら人確定でワロタwwwって感じかな。 |
680. パン屋 オットー 21:07
![]() |
![]() |
はああごめん。大事な時に手が離せない。 直近エルナ白くないなあ。ちょっと疑い巻き過ぎでしょ。 長農妙修、誰に吊り手回っても別にいいように感じる。 なんか。うん。必死感。 ただこのエルナの必死感とクララの▼服がどうも噛み合わないんだけど。 服切りに行くなら服自身は黙って失速してれば良さそうなのに。 リナは>>664ありがとう。 村長的にはどうなの?書服狼あると思う? |
681. 村長 ヴァルター 21:13
![]() |
![]() |
頑張ってフラットに見てるつもりではあるんだけどねえ。屋が真っぽく見えるのよ~。 >>652とかで言ってる自分を叩く灰は気になるとか能力者っぽい発言なんだよね。白っぽい灰から叩かれると気になっちゃうものね。真だと特に。 後は>>642辺りに書いてある商真予想からの陣形考察や襲撃筋からの修白予想とかの思考の進み具合もいい感じ。ふーむ、屋が真かねえ。 |
682. 仕立て屋 エルナ 21:14
![]() |
![]() |
☆羊>>675 襲撃だったらロラで吊っちゃうより落ちる情報多いじゃん… >妙評が妙…ホントだ!妙だね(℃_゚) 今日の希望! 【●農○修】【商吊り反対】【▼長▽農】 疑い返しだー!コニャロー! |
683. 行商人 アルビン 21:16
![]() |
![]() |
ヤコブは今まで通りの思考なんだがねぇ、積極的に他者とは絡んでいかない点が印象落ちしちまうんでぃ!もっと質問なり、自分と考えが違うと意見をぶつけておくなぁ!旦那! リーザは初日に予想したようなロッカーというのは納得いくんでぃ。なんか自分のフリーデルの疑いを自分で振り返って反論とか、地味にぶっ飛んだ考察してるしよぉ。 |
684. 羊飼い カタリナ 21:19
![]() |
![]() |
◆兵>>333農について「その後見てどこか外そうと思った 忘れなかったら後で出す」→>>494「多分>>302だと思うけど思い出せない。」、>>302を見ても意味不明 農>>515の回答に兵は無反応 >>679と合わせて書兵農な気もして来たよ ★服>>682 真占の占結果の方が余程情報多いと思わないの? |
685. 村長 ヴァルター 21:20
![]() |
![]() |
>>680屋 狼は叩ける灰がいなかったりすると身内同士で殴りにいったりするよ。灰が白いと狼ちゃんはふぇぇって泣きながら仕方なしに仲間を切りにいったりしてもおかしくはないんじゃないかな。 まあラインは村長あくまで参考程度にしか使わないし。単体黒かったら吊ればいいんだよ。ラインを取るか単体を取るかは個人の好みだし。村長は単体重視だから。それに書の▼服は切りに見える。 |
686. 行商人 アルビン 21:20
![]() |
![]() |
仕立て屋のお嬢は疑い返しかよぉw てやんでぃ!なんかエルナがやけくそ起こしてるし、もはや整理吊りでいいかなと思うでぇ! その「疑い返し」に狼いるのか本当に考えてるのか教えてくれぇお嬢さん!腹の底が全く見えねぇぜござい。 |
687. 負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
長神だっけ、商は出方から狼ない、判定から狂ないっていってたか。そこは確かに定説なんだけど、それぞれ同じような状況で狼、狂にやられた経験があるので、そこだけで結論に持って行くのは危険かと とはいえ商単体真目に見てるのは私もだけどね どうせ能力者はどこか襲撃されるだろうし、今日商を取り置いて灰吊りチャレンジはあり ざっと見直してて、神>>467が昨日の青の考察に似てるね もっとも青>>425が先では |
688. 負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
あるのか。 青人は確定だからキレは言っても詮無いけども、これは服の印象論と割と近いのかもしれない。 で、服>421、このステルス警戒説ってのは私も聞いた事があるし、この日の考察が神老優先(というか他がほぼない)のは流れにそってる。 で、神は考察>>487で白置きしたようなのだが、>>533には出てないのか 服>>674 違うそうじゃない。昨日灰吊りということは、能力者のどこかを決め打たなきゃいけ |
689. 負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
ない。手順重視脳なら、昨日は灰吊りを言えない場面なんだ ★昨日の灰吊りからの、服の描いていた勝ち筋はどんなものだったんだ? 他にも皆に聞かれてる事ありそうだから、後回しでもいい。ただ、見れてないからの▽農も含め、手順派にしては危機感がなさ過ぎる。直近の動きも黒い ただ、初日の立候補といい、そもそも手順全く理解してないっていう可能性の村は微レ残ってところか ★服の言う「手順」って何 締め切何時? |
691. 村長 ヴァルター 21:31
![]() |
![]() |
とりあえず希望を暫定出しておこう。 【●妙○神】【▼服】 狩保護と商の乗っ取り懸念を兼ねた霊吊りでも村長は反対しないよ。状況だけで非狂狼取ったけど、発言からは拾えてないからねえ。といいつつ商真目で見てる村長ではあるけど。 占い希望はちゃんとした白拾えてない妙で。神は他と比べたらちょっと白要素が弱いから。 |
692. 行商人 アルビン 21:32
![]() |
![]() |
やっぱりフリーデルの思考の流れが気になってしょうがないんでぃ。リーザの疑いを引っ込めて、その白で意図的にヤコブに受け流したようにも見えるんでぃ。 うーむ、あっしの中では農尼服あたりを処理していけば普通に勝てるんでねーの?という気にもなってんだがなぁ。 おうおう、伸びてるよ村長!絡んでいくよ村長!それを指摘されないよ村長! |
693. 負傷兵 シモン 21:33
![]() |
![]() |
尼は初日質問からの返しでも分かるんだけど、状況考察派というより、自分が慣れてる状況でなければ落ち着いて考察できないっていうのはあり得ると思ってる。 占いはあり。吊りはなし。 今一番気持ち悪いのは、うなぎみたいにぬるっと間を抜けて行く長なんだけど、単体状況特に黒いという所もなく。 ふむ、老襲撃おもしろかった、ね。老素黒村の可能性は>>519で言ってるのか。 最後の占いがあれば使いたい、程度の位置。 |
694. 負傷兵 シモン 21:33
![]() |
![]() |
旅>>690 いや、締め切り時間は決定時間より早くする事が多いから。集計時間必要でしょ 了解40分までになんとかする 隙間屋>>652「その役職として適切な動きができること」は偽でも可能。「致命的な真要素」である真の視点漏れとは違う。 これは、人要素でも同じだけどね。そのうち分かる 昨日もいったけど、君は夢を見る(現実と仮説の区別がつかなくなる)タイプだから、真でも致命的な要素は取りづらいと思う |
695. パン屋 オットー 21:34
![]() |
![]() |
【▼服▽農】【●兵○農】で 対抗の▼に被せたくなんか無いけどエルナの単体黒さに賭ける。 時点ヤコブ思考の伸びが見えず。疑い方が一貫して安直。 シモンは狼なくもないように思えてきたし。占っておかないと兵狼時まずい。 離席帰宅のため移動するよ。本決定までには戻れる。 |
696. 羊飼い カタリナ 21:36
![]() |
![]() |
【●兵○服、▼農▽兵】 農兵服の占吊り優先度は、かなり悩ましいのだけど、服は自分探しを盛大に失敗してしまった可能性を考慮してみるのと、>>679>>684がクリティカルに黒い気がするので、こういう順序にしたよ ◆兵は書>>613>>614に無反応なのもライン黒いね >>687「そこだけで」と矮小化するのも黒いよ |
697. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
夕食を取りエネルギー充填完了。 ・兵 1d:ガチガチの前衛型。一般的に「狼なら目立つし大胆すぎて~しないだろう」というのが当て嵌まらないタイプかと思う。リスクあろうと仲間だろうとゴリゴリ突っ込んできそう。発言はしっかり推敲して無駄なく敷き詰め感。 >>110開始8分で仲間が出てるのにいきなり内訳発表できるか?←プロズサーからの>>97で兵ならやれる? >>119開幕すぐ、両狼なら赤で聞けばいい、 |
698. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
流石に切れ取らざるを得ない。>>125灰さわり早い。定石戦略の知識豊富。屋>>457評もわからなくもない。1,2発言に1★投げる高出力。思考開示→「意見ある?あ?どうなんだ?」議事読みからの狼探し★かな? >>314「妙は普通に普通の前衛」なんだそれーっつまらーんっっっ!!あと私に対し★投げないよな?1dは能力者&羊修への★多め。 村として最も怖い&不利益は、羊兵両村で言い争い他村巻き込まれいい● |
699. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
だめだ、あっし、シモンとオットーの殴り合いがおもしろすぎるw オットー「シモンは上級者(仮)」 シモン「君は夢をみている」 なんだこれたぶん二人とも似たもの同士なんでねーのかいw |
700. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
▼所になる、という展開。占いもありかもしれん…が確白となり失うのも痛手、斑なら兵の動き見るが…うーむ。 2d:の前に長。 ・長 1d:掴めない。真面目にやれ(真顔)。狼でもこう飄々としてそう。>>187長書両狼なら微笑ましいな()ロック対象まだいない?白要素とり占い不要枠構築してっている。 ★>>275●詳しい修理由言った? >>535見えてるけどもう少し詳しく。>>310ここで初めて微白以外の |
701. 少女 リーザ 21:37
![]() |
![]() |
要素?発見。全体的に★は浮かんだ疑問をそのまま出してるようにも、巧妙に隠された作為に満ちているようにも…。「これだけは絶対主張しなければ!」気負い感がない。 2d:>>489寡黙救済が白稼ぐ理解はあった模様。やはりスキルあるのに隠してるよな。占っていいんじゃないか(適当)。ただその気になればガンガン白稼げそうなのにしないのは何故?後半白く伸びる村人枠狙ってるの?後半は主に老について。穿った見方する |
702. 仕立て屋 エルナ 21:38
![]() |
![]() |
☆羊>>684 真占いが真視取れてたらGJ出るじゃん…ウチ言ってるの霊の話なんだけど。ズレてるよ。 商>>686 ぶっちゃけ長狼に見てるよ。>>625>>626に殺意感じたし。服>>668下段の印象の差は結構黒いと思ってるよ~だけどそれをみんなに説得するスキルが残念ながらありません! 農修長の中に1wいるんでね?てやんでぇい! |
703. 仕立て屋 エルナ 21:39
![]() |
![]() |
兵>>689 ☆1.襲撃or判定見て、決め打ちorロラ。どこかで占い襲撃ないなら信用勝負になるんだろうね。その場合は灰が狭まっていくから勝ち筋十分あるよね? ☆2.これ夜明けの一時的な反応についての質問って事でいいんだよね? 手順ならロラ完遂するもんだと思ってた~ |
704. 農夫 ヤコブ 21:41
![]() |
![]() |
☆>>665兵 占狼で▼斑老なら村で多分真の商と逆ラインになるっぺそれは占い狼困るんじゃないっぺ?(▲商もあるけど)。 村から商非狼視だけどワンチャンロラ希望観測で噛み候補から外れ 占いは 屋真で書狼で、屋は護衛もらってそう。 屋狼で書真で、▼書で縄消費狙い? 旅より老でGJ完全回避、老狩り視か?灰を縮めたくない。 狩狙いで老がどうかわからんけど灰を縮めたくない意識ができるのは強めな人かと。 |
705. 負傷兵 シモン 21:42
![]() |
![]() |
神ひっかからないなあ。長とちがってするっとしてる。近いようで遠いタイプ。 農も今日は発言できないのか。希望出しに違和感があるのは言った。能力処理候補には残る 妙見切れてないが多弁だし週末の時間で見よう。羊も同じ枠。羊の方が白くも見てるし見えやすそう位 能力処理ありは服農>尼、余裕あればで長妙神羊 【▼服▽商 ●尼○農】 農より尼が占い優先なのは人なら保護で 服>>703違う。「手順派」の意味 |
707. 村長 ヴァルター 21:44
![]() |
![]() |
>>702服 うーん、いやこーゆー村も見たことはあるのよ。殴られてうまく言い返せない素黒村。でも正直他の灰で狼確信できるところないしっていうのも今の心境。 因みにスキルないを盾にされると要素取れなくなっちゃうので村長は困る。服村の可能性があるって言う灰の意見募集中! |
708. 行商人 アルビン 21:44
![]() |
![]() |
へいよ!お待ち!【●フリーデル○ヤコブ▼エルナ】でぃ! エルナはこっちから絡んでいっても反応ねぇし、もはやそうなったらまとめ役も無理だろーよ。と思ったら反応あった。 そんなにシモン黒いかねぇ、あっしにはオットーが固く進化するとシモンになるんじゃないかと思うぜぇ。 |
709. 羊飼い カタリナ 21:46
![]() |
![]() |
商>>699 オットーは上手だよ、そこが決定的に違うよ 服>>702 >>486は霊襲撃を期待してなの? 大げさに言えば転けそうになった… それが本当なら、それはそれでOKのレベルなの?とも思うけど、狼らしくない気もしてきた ★修、★長、★屋、★商は、上記についてどう思う? |
710. 旅人 ニコラス 21:47
![]() |
![]() |
/|農修書服長屋羊兵商神妙 ●|神農修農妙兵兵修修__ ○|長長長修神農服農農__ ※|××△×△______ ▼|妙服服長服服農服服__ ▽|服農_農_農兵商___ 仮決定【●修▼服】 意見があればどーぞ。 |
711. 負傷兵 シモン 21:51
![]() |
![]() |
【仮決定確認】旅は意見より回避とろうか。 長>>707 服村だとしたら全く手順が分からない人。の割に本人自称手順派なので困ってる。 単に「ロラってのは完遂することだよね!」みたいな認識の可能性はあるんだけど、逆にその認識+スキルレベルなら「やだー決め打ちたいー(じたばた)」ってなりやすいと思うので、手順を言い訳にした狼もあり得て悩ましい 手順の大切さって、決めうちをミスって覚えて行くものだからね |
712. 少女 リーザ 21:52
![]() |
![]() |
と「老へさりげなく●誘導作戦」?>>625も「なんか村長占希望集めだしてる…?やだぁー服に犠牲になってもらおっと♪」に見えなくも…。気になったところへの反応が多い≒自分からガンガンでない?3dも見たけど白あまり拾えなかった。1dからの○候補を格上げで【●長○農】 ・服 よくも悪くも軽い。>>459本気をもっと見せろ共和国解放軍!!>>421初めて見る手法。の割に>>511で●修なのか。というか狼 |
715. 仕立て屋 エルナ 21:54
![]() |
![]() |
【仮決定確認】【回避はありません!】 リナの言う通り、自分探し失敗しましたw 明確なココ狼要素!はとれてないし、Kさん吊っちゃうよりはウチ吊った方が村利だと思うんでおkです。混乱させてすいませんでしたw墓下で応援してます! |
716. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
にしては迂闊なところが多々。>>574ロラ完遂、>>622不理解は村としてまずいだろうに&書切れ、>>>670当然だな!>>674単体真要素抜けるっておいおい、ころころ意見変わるのは狼らしくない、狼として合理的行動でない。よって恰好SGな村な気が…残せない枠というのもわかるが… 遅れて申し訳ない!時計見ていなかった!【▼服▽長】 |
718. 行商人 アルビン 21:56
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 いやぁ、あっしは白黒関係なくエルナはお墓に行ってお勉強が一番いいんじゃないかと。狩人でもねーだろーし。 オットーはうまいかぁ。灰考察は確かにオットーすんなり入るんだけど、シモンは質問しすぎて着地点滑ってる気もしないかねぇ、くーっ? それでもあそこまで質問して情報集めようとか姿勢はあっしには真似できんのがなぁ。 |
720. 村長 ヴァルター 21:59
![]() |
![]() |
>>711兵 まあ霊ロラって狼が楽できる思考停止の手順だしねえ。でもスキルないって言うならまとめ立候補とかはしないで欲しかったなーって村長は思うのです。服村ならね。 【仮決定了解】 村長は修白だと思うけどねえ。黒判定が出たらまあ考え直すかもだけど。 |
721. 少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
死票だしどこ入れても同じだなと思いつつ▼服。あと他に候補がなくて、GS下位だから選んでしまったのもある。試行錯誤の村にも見えるんだけど…。 GS 白 羊兵≧神≧修>農長 灰 昨日▽長からの妙●って村長…黒い(確信)それでヤコブは特に反応なく機械的に▼妙なのか…そういう村視を利用したいのか?とも思えてきた。修は回答ありがとう。>>633なんか面白いと思ってしまったが思考負担すまぬ。精進致す。@1 |
村長 ヴァルター 22:04
![]() |
![]() |
【3d護衛:商】 占い先噛みする狼ならGJ相当恐れてる狼と予想。老を狩だと思ってる狼がいるとは思えないのでGJ避けるために商を噛むかもしれないので商護衛。 ここで占い師噛みはないと思う。修が村ならまだチャレの段階ではないと踏んで屋は護衛しないで商護衛でいくよ。 これで占い噛みきたらいやー! |
722. 旅人 ニコラス 22:04
![]() |
![]() |
>>719 ポイント制で同点の場合は第一希望が多い方を優先したの。 修農なら修の方が色見たいかな。 農は昨日の灰見るより能力者を見る発言が印象悪し。 どちらかと言えば吊り枠え考えてる。 |
723. 負傷兵 シモン 22:05
![]() |
![]() |
どうも、ヴェルディユース期待の星、シモン・カビラです! 商>>699 似てるというか、オットーの心理は、私について間違ってる部分も含めて結構よく見える。羊の威圧行動も、私もするときあるし。 その辺は進行とは別の部分なのでエピに回すが、商の反応は第三者感でいいね >>720 たしかに。まあまとめ名乗り出た時点でアレだったから(慣れてる人なら黙ってまとめる)、思考開示に注力しろって言ったんだけどね |
724. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
>>720村長 でも村長の希望先であるリーザも、1d2dと思考を追ったりと結構思考延ばしてると思うんでぃ。 うーむ、なのでカタリナ☆シモンの希望先である●フリーデルの結果次第で、シモンが考察伸びるかどうかというのを注視したほうがいいと思ってるんでぇ。吊りと占いという二火砲で一気に灰を狭めるから、ペースが落ちるか上がるかーっ、てやんでぃ! |
725. 羊飼い カタリナ 22:08
![]() |
![]() |
★旅>>722 どうせ農も吊るなら先に農を吊ろうよ そうすれば、修>>638【▼服 ▽農 ●農 ○長】の色も見えて来そうでお得だよ 他の人もできたら、当案に賛成や意見をよろしく |
731. 村長 ヴァルター 22:14
![]() |
![]() |
>>724商 妙が自分でロッカー言ってたわりになかなか殴り合いしないなーと思ってたんだよね。でも直近見てたら妙は村長を黒く見てる感じだねえ。妙は発言で色取ろうか。せっかく来てくれたわけだし。 村長、兵と羊はそこそこ白で見てるんだけどねえ。発言の伸び見てちゃんと判断しようか。 |
734. 村長 ヴァルター 22:17
![]() |
![]() |
>>旅 直近>>730見て思い出した。まとめから灰に対して吊り宣告すると灰が村でも狼でもやる気なくすことあるからそーゆーのはオススメしない。それに農って灰全員から狼視されてるわけじゃないでしょ? |
735. 旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
/|農修書服長屋羊兵商神妙 ●|神農修農妙兵兵修修長_ ○|長長長修神農服農農農_ ※|××△×△______ ▼|妙服服長服服農服服服_ ▽|服農_農_農兵商_長_ 本決定【●修▼服】 【セット変更忘れずに】 |
736. 負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
【本決定確認】 羊の次の一手は「まさか旅、潜伏狂人じゃないよね?」を期待 >>723 よく見える=仕組みが分かりやすい、ね。一応 長はスタイルは私と逆だけど思考基盤が近いんだな。思考基盤は中の人の持ち物なので役職と完全には繋がらないが。 服は霊ロラにせよ、初日のまとめにせよ、易きに流れてる感というのはあるんだよね。 農>>730 狼探せばいい この隙に風呂入って来るか。烏の行水だから大丈夫 |
739. 少女 リーザ 22:22
![]() |
![]() |
旅>>717本当にごめんなさい。明日は必ず間に合わせます。 【本決定了解】 修占いなのか。うーん…。そろそろ割ってくるのかな?割らないと確白量産だもんね。斑が一番面倒だなぁ…。確黒は笑う。 ……本当にこの村は個性のキレキレな者ばかりだな。 修回答反応は明日。@0 |
740. シスター フリーデル 22:22
![]() |
![]() |
ただいま戻りました【本決定確認しております】 服吊り希望出したので、反対はしませんわ。 で、私占いですか。希望に挙げてきたのは 書兵商(服)ですね。希望理由とか少し見てきましょうか。★の回収も少しお待ちくださいな@3 |
741. 行商人 アルビン 22:23
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ...なんだが、クララのお嬢さんいんのかい?まぁ、当人のご希望なわけだし、セットはしてるだろーさ。かかっ! カタリナが決定周りで大暴れしてるがねぇ、なんか人でいいよもうと、姐御と呼ぶことにしましょうかい。御大でもいい。 |
742. 村長 ヴァルター 22:23
![]() |
![]() |
>>737羊 占い希望出してる人全員が狼狙いってわけじゃないでしょ?吊りにしたって個人で狼だと思う度合いも違うわけだし。ほぼ全員が希望に入れてるから決定変えろは村長がまとめでも認めないなあ。 【本決定確認】だよー |
747. シスター フリーデル 22:31
![]() |
![]() |
●修の理由 兵>>693>>705「人なら保護」 服>>682「疑い返し」 書>>656「強きの理由の見極め」 商>>692「思考の流れが気になる」 凄い違和感感じるのが書なんですけど。>>601で「頑張ってる」評価から「強きなのが気になる」って、どうなの?って感じです。しかも、あれだけ羊に目を向けておいて羊を候補にすら上げないってのも違和感 ★結局、羊のことどう思ってるのです?@2 |
748. 村長 ヴァルター 22:33
![]() |
![]() |
>>745羊 書の第一希望だから何?書狼って確定してるん?なんでそれがわかってるん?羊の中で書狼確信してても全員が決め打ってるわけじゃないし。全員が決め打ってるなら今日の吊りは書にすればいいじゃん。 なんか偽っぽい占い師の希望を無視しろとかは暴論にもほどがあると思うよ。それは書に対して失礼ってもんだ。 |
749. パン屋 オットー 22:33
![]() |
![]() |
>>746 了解。しぶしぶ●修セット ニコはわがまま言ってごめん。 ていうかエルナから狩回避ないのか… 服狼なら回避のデメリあんまないと思うんだけど。 服白なのかな… 単純にスライド位置の農と両狼とか? |
750. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
服も見直しましたが、軽さ出そうとして裏目に出てるって自覚はあるのですね>>715 私を希望に挙げてる割には私評が特に見当たらないのも疑問。昨日「発言から色見えない」って言っていたことの継続でしょうか? 兵>>662☆昨日の▼青●老の段階で、占い・確白・灰の中でも上位の羊兵の誰かを抜くと思ってました。そして老は占い結果から判断しようと思った矢先の老噛み。狼の意図を完全に見失って混乱したからです@1 |
755. 負傷兵 シモン 22:42
次の日へ
![]() |
![]() |
旅>>746 自由占いは盤面次第で狼に使われる可能性もあるのがなあ。要は(ピー 商>>751 遺言に関しては、システム利用だからフェアじゃないという考え方もあるというのは言っておく 羊はそういう派閥ではなさそうだけど。 まあ、私は霊潜伏の時は任意遺言、投票+第一声にしかしないけどね。霊が携帯使いだったら事故が起こるから ていうか別に霊潜伏は潜伏し切るだけが目的じゃないっていう。まあいい。ただいま |