プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が8名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
97. 負傷兵 シモン 22:46
![]() |
![]() |
私がこの試合の【司会】をつとめるシモン・カビラです!【占い師ではありません】! >>91が見えたので、皆さん、今すぐボール(占非占)を回してください!霊はまだ伏せるのを推奨ですよ! 1:確霊>確白>先着多数決 2:占先回し 3:霊は占吊、狩は吊回避 4:この人数なら統一黒狙い安定 |
102. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
【死んだ者の正体はわからない】 【司屋の占CO確認】【商の霊CO確認】 議題がすでに出ているが一応。 ■1.まとめ役について ■2.能力者COについて ■3.回避COについて ■4.占い方針について ■5.備考 |
105. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
エア議題回答します ■1、確霊>確白>>多数決 ■2、FO希望しております。灰が狭い方がやりやすいのです ■3、吊り回避して欲しいですね。抑止力は幻想派です。 ■4、陣形に依りますけど、初日は統一が良いです。黒狙いで |
106. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
【非占霊です】 【書屋の占CO確認】 【商青の霊CO確認】 ■1.確霊>確白 ■2.FOが好み ■3.状況次第 ■4.多数決が好みだけど状況次第でかわるかな 14人村確認です。 よろしくお願いします。 |
108. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
■1.確能>確白 ■2.FOになる流れだろう ■3.状況をよく考えて決断してくれ ■4.初日は統一 【農の霊CO確認】 2-2か…博士のデータによれば狼有利の陣形らしいが。 all★狼探しのスタイルは? ★占いはどう使いたいか? |
109. 行商人 アルビン 22:53
![]() |
![]() |
はいよ、改めまして、【クララとオットーの占COを確認】【ヨアヒムの対抗を確認】でごぜぇ。 ■1.確定能力者優先 ■2.勝手にFOになったでごぜぇやす。 ■3.回避は判断は任せるぜ。 ■4.あっしは初回は統一が好みでございやす。 |
110. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
と思ったら>>95見えた。【非霊】>>104まで占2霊2見えてます。 CO速度で言えば書真狂、屋狼強めのなんでもあり。商真>偽、青狂>真>狼 ★書商屋青 CO回りの感想を一言 とりあえず★羊>>91ロケット非占非霊の理由。 ★尼>>100「FOで良い」理由は? 老>>101は理解。 逆に★旅>>96霊回さなかった理由あったら。 私は基本、霊潜伏派兼能力者に任せたい派です。 適当な所で寝落ちます。 |
112. 司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
【オトの対抗確認】【アル霊co確認】 とりあえず形骸化したテンプレ議題回答 ■1.状況次第でアルか確白 ■2.FOの流れよね ■3.フルメン以外はちょっと詳しくないので状況次第で ■4.普通に統一でいいんじゃないかな |
113. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
【司屋の占CO確認】【商青の霊CO確認】 妙>>108 ☆スタイルはこれと言ってないけど、今回は☆を飛ばして対話してみたいかな。 ☆占いは中庸で色が見えなさそうな人に当てたいよ。 兵>>110 ☆占い3COなら霊潜伏もありかなと思ったから。それと占いはともかく霊は非霊から回したくない。能力者の考えもあると思うんだよね。 |
115. シスター フリーデル 22:59
![]() |
![]() |
兵☆>>105を参照してください。灰が狭い方が推理しやすいのです。霊潜伏だと、透けとか色々気にしてしまって動きが硬くなってしまいがちになる人が多いのです。 それに妙の質問にも答える形になりますが、私は状況からの考察の方が得意なのでFOの方が好きだったというのがありますね。 |
116. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
クララの対抗とアル、ヨアの霊COを確認。 15人か。霊に潜伏してもらうのもアリかな。と思ったけど時すでに遅しだね。 2−2になりそうかな。 このままの陣形なら統一占いが普通だよね。 まとめなしだから多数決かな。 アルはクララのCOのみ見えてた感じ? でヨアは占い2CO見えてから出てきてるっぽいね。 |
117. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
>>108リーザ ☆あー、特にあっしには決まったスタイルってもんが決まってねぇな。 占いねぇ...変に寡黙占って割れてもただ陣形がわかるだけなもんで、多少は話せる野郎を占いてぇな。 >>110シモン ☆ざっと見たところってーと、狼さんが占い師やってんの見て、狂だからとりあえず騙ったってふうに見えるのが対抗さんよぉ。 あっし、まとめが好きなんでできりゃあのんびりしたかったがねぇ。 |
118. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
【非占い、非霊】 書占い、商霊、屋占い、青霊確認。 ■確村 ■お任せ ■狩は村利益を見てご自由に ■占いは統一が慣れてるべ。占い達が自由がやりてーっいうならば考えんこともないべ。 探し方は単体見つつラインっぽいもんをみるかな。 占いは色が見にくそうだなーと思ったところ。 |
119. 負傷兵 シモン 23:01
![]() |
![]() |
妙>>108 2-2ではなく占狼ー霊狂が狼有利。占狂ー霊狼は狂人次第 羊>>111霊潜伏に遺言COは必須ではないけどね。そもそも、霊潜伏嫌いは非COから回す理由にはなりません。表は非COも書かないと無意味。知識はあるが戦術に弱いのかな。他国出身なら失礼 ★商>>109「勝手に」と言うけど、狩入りなら占はたいてい出る。自分がFOにしたようなものだよね? ★尼>>115動きが固くなるのは他人が? |
120. 少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
セルフ回答。 ☆白取り傾向。中盤に白飽和することも。なので各要素拾いながらも、スキルも鑑みて狼かどうか考える。また序盤ひっかかったところをロック(最黒というよりは最中庸?)→何らかの処理希望に出す。黒自信なければGS的消去法。 ☆基本的に黒狙い、黒すぎるところは直吊もあり。状況によるがとにかく「狼がありそうなところ」なので多弁だったり中庸だったり、逐一理由記載するので、疑問質問あればその時に。 |
121. 神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
>>111羊 あ、タイプミス…… あと>>106の議題4の回答だけど、 統一好みって入れるの忘れてました。 ☆>>106妙 狼探しのスタイルは自分ではよく分からないです。 ただ、人からはよく俯瞰型って言われます。 占いは白黒の判断つけにくそうなところに使いたいですね。 離席しますー |
少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
前世でやっていたキャラの略称を見るとぴくっとしてしまう。気を付けなければ。私の略式識別名称は「妙」。そして「素村」。そして初めての2-2展開か……というかフルメンでやってみたいが。 |
122. シスター フリーデル 23:05
![]() |
![]() |
>>108妙☆下段 私は>>105で黒狙い統一と申しましたが、明確に黒!ってところが拾えない可能性もあるので、色が見えずらいところにも占ってもらいたいと思いますね。仮に現状のまま2−2なら確定すればありがたいですし、判定割れればラインからも考察できます。 兵☆私も含め、全員です。もう過去の話ですわ。 さて、今日はこれで失礼いたしますわ。皆さまに毘沙門天様のご加護がありますように・・・** |
123. 司書 クララ 23:06
![]() |
![]() |
と思ったら【ヨアの霊coも確認】【撤回スライドしないわ】 妙☆>>108 正直この質問はあまり好きじゃないのよね 性格要素の把握ってことだと理解して回答するわ 単体ベースで発言矛盾から違和感拾うタイプかしら ラインは幻想だと思っているので全く見ないかな |
124. 行商人 アルビン 23:06
![]() |
![]() |
>>116オットー おうよ、カタリナの非霊まわってんのに、潜伏しても危険だしよぉ。 >>119シモン ってな感じで☆既にロケット非霊された時点で霊はFO出るしかねぇんじゃねーの、旦那。狭まってるのに、それでも潜伏しろって話かい? なんかあっしのせいにされてんだけど。 |
125. 負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
ぱっと見、妙>>108の質問はある程度場慣れして来た上で、状況に応じて対話で質問を飛ばすのがそこまで得意ではないタイプのテンプレ。答え>>120から見ても、自分の姿勢を示す事で信用稼ぐスタイルかな。議事活性化に期待できるので暫定放置候補 尼>>115灰の広さ意識は一面的な考察を行うタイプ。盤面視点、俯瞰視点は苦手。>>122弱防御感 ★状況考察得意なら非占非霊するより先に能力者の出方見たくない? |
126. 羊飼い カタリナ 23:08
![]() |
![]() |
このまま2−2になったとして、今日の占いで黒が出たら吊る 白確の場合は、霊ロラするか決め打ちするか考える。霊ロラするなら即する派です それで今日の占いは白確になった場合にまとめ役が可能そうな人で、発言だけで白と判断し切れなさそうな人を占って欲しいと思っています それから、同時発表嫌いなので【占い結果発表等は順番に発表希望】です |
127. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
>>110シモン ☆対抗は速さからして狼より強靭寄り。占いはクララが真ぽくみえるかな 霊は序盤は潜伏して様子見るものだと思ってたら対抗のCOで引き釣り出されちゃったかんじだー |
128. 行商人 アルビン 23:12
![]() |
![]() |
まぁ、なんかシモンは頭がお固い印象があっけど、このスピードでこの質問の量、灰考察の速さはなかなかのもんでぇ。人っぽいスタートでぃ。 なんかまじめくさった印象あんだよな。 そういや、リーザはやたら始まる前から人数とか気にしてたり、2−2陣形気にしたりと...こう、文献好きってーか、データ好きっつーかなんつーか。 人なら後で過去にこだわりすぎて柔軟性なくなって混乱すると勝手な予想。 |
129. パン屋 オットー 23:15
![]() |
![]() |
☆兵>>110 対抗はどっちなんだろう。情報が少なくて何とも。 ☆兵 僕狼強めって、何ぞ?? アルビンはCOの早さからは非狼要素取ってもいいかな。 >>109 確定能力者まとめって何を思ってるか分からないけど… ★商 どんなイメージ持って言ったの? 2−2で固まるならやりがいのある陣形だよね。 人外が霊に出たことを後悔させられるような進行にしていきたいね。 |
130. 負傷兵 シモン 23:15
![]() |
![]() |
★商>>124つまり非霊見たから出た、でいい?私にはたまたまロケットしたら先に非霊がいたくらいのタイミングに見えてね。 ★青>>127「序盤は潜伏」いつ頃まで潜伏したかった?もしくはいつ頃までに出たかった? >>126見えた。 ★全員 今日の占先決定は【第2希望まで+発表順希望(同時系希望ならば方法明言)】【22:00締め切り厳守】【本決定一本】を提案 補足。陣形から占いは統一黒狙い推奨。寝る |
131. 旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
シモンは>>119とか見ると細かいところまで気になる人なのかな?でも修への質問とかよく読めば☆飛ばすまで無いのものもあるね。初っ端から灰を見る姿勢は好印象かなー。 ☆修 >>122の2-2確定ならありがたいってどういう意味か聞きたいな。2-2が好みなの? |
132. 司書 クララ 23:19
![]() |
![]() |
ぱっしょんで対抗のパン屋さんは狂人予想 coの早さがとりあえず出とけな狂っぽいってだけ やってみたい!でRCOする狼もいると思うのでロックはしないわ ざっと見た感じ兵・カビラさんはいわゆる喋れそうな感じね >>125見てても視点もいいし期待枠 羊★>>126 珍しい発表順ね 同時嫌いの所も踏まえてもう少し具体的に教えて貰えるかしら |
133. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
兵>>119そーなのかー >>125ロック対象には特に★投げまくる。どうだろうな、言うほどスタンス確立もしてないし。ただしロックが強いと対話しても大して晴れないことも。言いたいようにやってたら最白、ということもあったので兵の見方は悪くない。兵も私としては今のところ放置枠。 商>>128人数多い方が単純に楽しくないか?柔軟性か…あると言われたこともあるが、まあこれから判断してくれ。 |
134. 行商人 アルビン 23:21
![]() |
![]() |
>>130シモン ☆だぁから、カタリナのお嬢さんが非霊出たからと何度いわせるんでぃw ははは、なんかシモンがあっしを警戒して探ってくる感じが好きでぃ。 >>129オットー ☆テンプレの議題突っ込まれてもなぁ...例えば対抗が誤爆すりゃ、占い師が確定する場合もあるんでねーのかい、旦那? |
少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
アルビン>>128 こだわる過去など無いに等しい。 なぜならこれが2戦目だから(震え声) 今度こそ…人狼を撃滅して、博士のいる墓下へ行けますように。 リーザがんばるから、見守っててね博士。 |
135. 農夫 ヤコブ 23:28
![]() |
![]() |
ちょっと感想漏らして寝るっぺ >>95商のCOのタイミングがやや非狼感があるっぺ。1-3または2-3になるリスク考えると商狼は考えにくいっぺ。 >>116屋で早々霊を気にしているのが狂っぽく見えたべ。霊騙りに出たご主人を気にしているのかなって感じ。 ふぁーすとぱっしょんは 屋狂、書占、商霊、青狼っだっぺ。 兵はがっつんがっつん動いているべ、おら、こういう人に流されない様にするっぺ。 |
136. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
兵>>130☆占Coまわりきったくらいかなー。まあ自分が霊潜伏派なのもあるけど霊が早々に出るのを嫌がる人もいるし村の意思を見たかったという さっきの発言で誤字してるね。強靭って… アルビンつよい(確信)ってことなのかな |
137. 行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
クララのお譲さん >>132★つーことは、クララのお嬢さんとしては霊に狼がいるとパッションで考えてるってことでぃ? んー、ロックもある種の混乱といえば混乱かもしれんが、>>133リーザの人柄がなーんとなく見えてきた気がするぜぇ。結構、論理的なクールに見えて情熱的なタイプ。んなところかな。 とりあえず、リーザは白置きしても大丈夫なくらい色見えると予想。 |
138. 羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
シモンは能力者に任せたい派だけどCO速度考察もする派なんだねと思ったよ 早速出したリーザ考察で信用築くと言わないで信用稼ぐと言ったりなど、あまりヘイトは気にしてなさそう 性格要素だけど若干非狼要素かな ★青>>127 ヨアヒムは非占COもしないで様子見派なんだね。 クララが真ぽくみえる理由も速さから? ☆書>>132 黒即で即と言えるのは、同時と言えるのは、どれくらい?、そういうのが嫌いなの |
139. パン屋 オットー 23:30
![]() |
![]() |
灰は灰同士でやりとりしてるみたいだからもう少し様子見かな。 とりあえずシモンは違いそうな気がするけど。議事の細かいところまで読めてる感じがするのと、シスターに対する疑い向けの速さとかね。 進行だけど、多数決で細かいところも決めて置いた方がいいね。 22:00締め切りは賛成。多数決で●2点、○1点の先着同数多数決でどう? 順番指定なら灰が狂目ありそうな占い師を先に指定する順番投票もプラスで。 |
142. 司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
おっと、>>132上段は☆兵>>110の答えになるかしら 他も鳩からなので星見通しご容赦 プロに目を通しながら今日は落ちるわね と思ったら目に入った。これ私が言っていいのかな? 屋★>>129下段 人外が霊〜 ここ全くわからないんだけどオトは2-1好きなのかしら? オト視点私も人外なのに何故あえて霊なの? |
144. 行商人 アルビン 23:36
![]() |
![]() |
>>139オットー まとめ役がいない中で言うのあれだけど、点数制だと「狼さん票重ねしてくだせぇ」という感じになりますぜ、旦那。 あっしとしては、先着で第一希望をなるべく優先し、第二は補佐くらいがちょうどいいかもしれんねぇ。 あ、できるなら霊も順番決めてくれると、あっし、ありがてぇです。 |
145. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
羊>>138 回答ありがとう 時間のブレがノイズになるくらいなら順番決めたいってことね 発表順はやはり後出し有利だと思うのよね 順番決めに、リナは何かいいアイディア有りかしら? 今度こそ寝るわね |
146. 農夫 ヤコブ 23:38
![]() |
![]() |
羊が早速霊ロラ、決め打ちの話をしているっぺ。(>>126羊)。霊狼で見ているおらは羊狼が霊決め打ちに持っていきたい狼なんじゃないかと思っているので羊を警戒するっぺ。 ☆>>130兵 22:00はちょっときついけど【了解】 【発表順は占2分、霊4分の同時でいいっぺか?】 ★>>126羊 順番(信用有るまたは無い順)にと言うのもわからなくはないけど初日にまとめ不在状況でどっちにするって大変じゃない? |
148. 仕立て屋 エルナ 23:42
![]() |
![]() |
対話モード起動…カリカリカリ 『JKver.1.0』 【非占非霊】 ■1.やる気ある人~ハイハーイ!って事でウチが立候補しとくよ~ ■2.FOっショ ■3.吊り回避必須だよね~ ■4.統一っショ _|羊妙書商旅兵屋修老青神農長服 占|非非占_非非占非非_非非非非 霊|非非非霊非非_非非霊非非非非 |
149. 仕立て屋 エルナ 23:42
![]() |
![]() |
能力者さん達はスライドあるのかなかな?念のため宣言まわしといてね。 あとさ~兵>>130本決定一本って吊り回避はそん時でいいのかなかな?ウチはここだけ反対しとく~決定回りでゴタつくのは嫌だからね。後はいーんでないかな? 同時発表(黒即白3とか?)でもなんら問題はないと思うけど、羊さんは能力者でもないのに何故そんなに嫌がるのかなかな?回答見ても細かくて、繊細な人なのかしらね~ |
150. 仕立て屋 エルナ 23:43
![]() |
![]() |
他の細かいやりとりは明日見るから、今日はおやすみなのだ☆ あっ、まとめ立候補したけど、やりたい人対抗出てもいいのよん♪初日なんて集計係ぐらいにしか思ってないから、2d確白誕生なら確白さんにお任せするよ~ん。 だからと言ってまとめ役の為だけに白狙いなんてしないけどね!ガッツリ狼さん当てていくわよん! |
151. パン屋 オットー 23:46
![]() |
![]() |
書>>142 僕が言うのもなんだけど、確霊に護衛行って死にやすくなるのは嫌。この形は僕が信用を取れれば勝ちやすい。 あんまり信用問題を気にしてないところからは対抗狂ぽいかな。 商>>144 なるべくとか補佐とか言うと、競った場合に迷うし、「なんでそっちにした?」とかいらんところで議論が紛糾しますぜ旦那? まとめ役がいないからこそ、事前のルーリングが大切。 撤回とかスライドは無いよ。また明日。 |
152. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
★屋>>129 占と霊でCOの早さからの非狼要素の取り方が違うみたいだから、その辺の説明をもう少しお願いしてもいい? オットーが突っ込みを入れたアルビンの確定能力者優先は不用心だなくらいにしか思わないけど>>134の回答は言い訳風で好印象ではないかも ★農>>135 ヤコブの1-3または2-3になるリスク観点で商狼は考えにくいけど商狂は考え難くもない?理由があるようなら説明をお願いしてもいい? |
青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
素村になりたい(しくしく ぼくこわい狂人じゃないよ… 御主人様に会いたくて会いたくて震える どっちかなー ロケットはパッション白めに見えるけど相談しないで出る人もいるにはいるし 気持ちオト>クラでみとこ アルビンさんまじ強靭すぎて泣いちゃう(いやん |
153. 村長 ヴァルター 23:54
![]() |
![]() |
>>97兵 実況はわたくし、vlt-3がお送りします。 >>108妙 ☆寡黙は問答無用で黒なので吊ってよし。後は黒く見えたところを白拾えるまでひたすら殴っていくスタイルかな。 ☆色見えないところだぬー >>130兵 ☆明日以降は仮決定欲しいけどね。今日は特に問題ないよカビラさん。 >>149服 今日だけの話みたいだよ>本決定一本 |
パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
CNは『月』にしようかな。 日陰と太陽はよろしくね。 僕は狼は10回目。 どっちかというと占い師の方が合ってるんで勝手に出させてもらったよ。 霊狂なんで霊ロラで縄を稼ぎつつ、基本は初手占い抜きで灰殴り愛での勝ちを目指す形だと思う。 まあ頑張ろうねえ。 |
154. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
>>146農 羊の言っていることは僕もわかるけどね。初日占い確白なら霊ロラしたい派。2手で人外1処分する間に灰精査した方がその後の灰吊り精度も変わるでしょ。霊真狼の可能性もあるから霊決め打ちは反対だけどさ。 >>130 ☆その案でも良いけど発表は黒1白3の同時出しでよくない?初日占いの順番決めに喉使うのもったいないと思うけどなー。真占いがいるのは最悪今日だけの可能性もあるから初日は能力者 |
156. 行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
ヤコブの旦那は>>146>>135と2発言に警戒という言葉が好きでござんすなぁ? 別に白黒要素でもなく慎重な性格要素とあっしは取りやすが、後の判断材料となりそうでござい。 あとカタリナの堂々っぷりは半端ねぇ!非占非霊をRCOした理由が「遺言嫌い」ってw 自分が嫌いだから、真っ先に全員にそうさせるという、肝っ玉座ってるなぁ、お嬢さん。赤で相談した匂いなく、ここも色見えそうでぃ。 |
パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
クララは雰囲気的に非狼っぽいから、占狼視だと太陽が敵になるけどw まあそれなりに真視は取れる方だと思うから、普通に思ったとおり言ってもらって大丈夫。 僕は狂人ぽく動いて内訳誤認誘導するのとかは下手なんで、正攻法で行ってみるね。 |
157. 羊飼い カタリナ 00:09
![]() |
![]() |
青>>143寝るところを回答ありがとね 能力者CO最後だった青が早さパッションでクララが真ぽくみえるかなと言ったのは本当にパッションに思えて発言を作っていない風に思ったよ 書>>145結果発表の順番希望は占考察によるから、狼をさがす一助になると思うよ、ライン考察しない派らしいけど… ☆農>>146二択の多数決が大変とは思わないよ? エルナ、集計よろしくね、本決定一本は今日についてだと思うよ |
158. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
長>>153 寡黙吊り派みたいだけど6縄4人外で吊り縄少ないのに寡黙だからって理由だけで吊ってたらそれこそ狼利にならないかな? ★長自体は寡黙な人に声かけしない派? なんか眠くて色々ミスしてる…。 >>140の☆は★の間違いなので妙は返事お願い。 >>154は兵>>130への☆になります。 みんなおやすみー。 |
パン屋 オットー 00:14
![]() |
![]() |
しかしよく狼回ってくるなあw 今回はなるべくアンカ引かずに、とにかく分かりやすい、読んでもらえる発言にしてもらえるようにやってみよう。 人間なら村側でも狂人でも思いっきり思考を曲げたらどうなるかやってみたかったけど、狼なんでまあ普通にテンプレで動いていくしかないかな。 |
159. 仕立て屋 エルナ 00:19
![]() |
![]() |
あーシモンめんごめんご☆本日だけなら一本おkよん♪村長さん・羊さん 指摘ありが㌧!ついでに村長さん…ktzw3は実況じゃなくて解説者じゃないかなかな?w 隙間で~ 占いはわかんないけどぉ、霊能は商真よりかな。でもこれCOタイミングだけだから明日発言よく見るけど。じゃ、ホントにおやすみなのだー! |
160. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
>>151オットー そうですかい旦那ぁ...うーむ、強く反対できないから、もんにょりした気持ちが残る。 まとめ役したそうにしてるエルナの嬢さんがいるのでそっちに話を振りつつ。では、灰みましょうぜ、オットーの旦那。ただ仕切ってるだけで、いまいち印象が薄く。 ニコラスは本気出したら伸びる?>>140で議事伸びないと様子見してる感じもあるが、質問自体は情報集めてる。適当。ではここらへんでお開き |
161. 村長 ヴァルター 00:26
![]() |
![]() |
てきとーに拾えるものないか見てみたよ。まったく拾えなかったね。まとめ立候補してる服はちょい白にしておこう。兵は言語化早いの裏山。 >>153旅 ☆ある程度は声掛けするけどねえ。積極的にする気は起きないなあ。それ以外は発言で色拾っていけばいいじゃないか。素黒村と寡黙、吊るんだったら寡黙の方がまだ村利だと思わないかい?寡黙白放置は好きじゃないー。 |
162. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
ん…?vlt-3って……お前もアンドロイドの類か? 全員回りきり確認。 兵>>130確認。黒即白3が既定路線かと思っていた。羊>>111のこれは、非占霊で潜伏即行決め込んだ狼にしては少し目立つ発言では。遺言COもよくわからないが戦術周りの違い? 旅>>140☆いつまでも灰で、他から疑い集めてなかったら引っ張る。聞く。対話してもうまい狼はボロ出さないから処理でハッキリさせたいのが正直なところ。 |
村長 ヴァルター 00:31
![]() |
![]() |
灰使っておこう。 狩きたー!やっときたー!初めての狩だよおおおおおお!どーせなら護衛幅の多い3−1陣形がよかったが、まあいいや。GJでるかなー?ぶっちゃけ真占い護衛しとけばええやーん。 |
164. 少女 リーザ 00:48
![]() |
![]() |
神>>106この人数ミスは狼ぽくない気がしたが、>>121タイプミスという弁解に少し「?」こういう基本的なうっかりなら「あ、そうですね」とか素直に言いいそう。少し言い訳のような?そんなささやかなちょっとした違和感。 アルビン強靭把握(確信) 屋>>139点数制は別にいいが、ライン切りに使おうと思ってる狼方には「ラインはあまり見ない」と言っておく。 商>>144★票重ねも考察材料になるのでは? |
165. 少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
農>>135>>146警戒姿勢は好印象。商非狼には共感。パッションここは今日占いいらないかも。 ★現時点他に警戒してるところはある? 雑感:兵はスキル高そう、狼だとしても今日みたく動けると思ってる。★兵に対する警戒感ってどんな感じ?私のと似た感じ? 長>>153★「白拾えるまで~」ロック気味という解釈でもいい? 旅>>154下段同意。初日から占い内訳考察/狂目からとか、他に使った方がいい、喉大切。 |
166. 少女 リーザ 01:23
![]() |
![]() |
司>>123嫌いながらも回答感謝。 ★どうして嫌い?簡単に喉端で。 >>137それは博士の敵討ち、もとい人狼撃滅に静かに燃えてるからな。 羊>>138上段まさに思ったが、>>165の雑感につながらなくもない。 霊も黒即白3でいいのでは。 再思考、>>164穿ちすぎかも、「そんなんで!」と気を悪くしたらごめん。つ[いちごジャムパン] 眠い…エネルギー減少中…システム終了。 |
農夫 ヤコブ 06:44
![]() |
![]() |
>>太陽、月 よろしくお願いします。 青が狂でいいでしょう。狂人を日向とでも呼びましょうか。▼青なら▲霊もよさげです。でも第一候補は▼青▲書ですかな 僕は狼5回目くらいだったかな |
167. 司書 クララ 07:08
![]() |
![]() |
おはよう 進行は兵>>130でいいと思うわ。発表方法は普通に黒1白3とか同時でいいんじゃないかしら 発表順とそれについての議論を考察に活かせる人が多いなら順番指定も反対はしないわ 羊>>157 回答感謝。というわけでもし順番指定になるなら考察期待してるわね 屋>>151 ありがと。ライン戦前提なのかな?2-1、3-1こそ信用大事だと思うんだけど、私はロラ派かつ霊軽視というか占い偏重なので多分オ |
168. 司書 クララ 07:10
![]() |
![]() |
多分オトとは考え方が全く違うんだね とりあえず了解したよ 妙☆>>166 簡単に。中盤以降に要素取りに困った村人が、スタイル矛盾だ!って指摘して無理矢理推理に利用してる事が多いからかしら。これが原因で伸び伸び発言出来なくなる人も多いと思うのよね スタイルなんて毎回試行錯誤して変わっていくものじゃない?人間だもの 商☆>>137現時点ではそういうことになるわね。議事が伸びたらまた考えるわ それ |
169. 司書 クララ 07:14
![]() |
![]() |
きゃー!ひどいところで切れた…… それじゃ活字拾いに行ってくるわね また夜に。 余白で朝ご飯 [ハムとチーズのホットサンド][残り物のシチュー][ほうれん草とフルーツのスムージー][ヨーグルト] |
170. 農夫 ヤコブ 07:16
![]() |
![]() |
>>154旅 うん、羊が言っていることはわかるんだっぺ。ただちょっと話題が早すぎやしませんかってこと。あと商は非狼じゃないかと言いたいっぺ ☆>>165妙、まだ初動だっぺ、わからない、言うならば全員だっぺ。発言からみて兵が声が大きいそうだと思ったっぺ。 ☆>>152羊、んー商狂はありだと思うっぺ。狼有利な陣形 占狼-霊狂に理解あるなら狼なら商狂で霊に出たとしても狼は占に出そうだっぺ。 |
171. シスター フリーデル 07:21
![]() |
![]() |
おはようございます。早起きは三文の得ですわ。 質問来てるので返しましょうか >>125兵☆それは能力者たちのCOタイミングみるってことですか?うーん、その辺は強く要素に取ったことないので、特に思いませんでしたね ところで、「盤面視点、俯瞰視点は苦手」って ★どこからその要素取りました? >>131旅☆2−2と仮定したときの統一占いの話をしておりました。確定→「色が」確定ですね。脱字失礼しました |
172. シスター フリーデル 07:44
![]() |
![]() |
他にも気になったところに質問飛ばしていきましょうか 長★まとめ立候補してる服はちょい白ってなんで? 妙 >>108でした質問の回答はだいぶ出そろったかと思いますが、★これ見て何かつかめることありました? さっと昨日の議事見直しましたが、カタリナさんは今日の能力処理から外しても良さそうですわね。質問飛ばせる人みたいですし、>>138とか見ると自分自身の芯があるように感じます。 |
174. 羊飼い カタリナ 08:00
![]() |
![]() |
★書>>167 ±1秒の精度は期待しますけど、いいですか? ☆農>>170 回答ありがとね。ヤコブは人外は占狼-霊狂を望むという前提なのは分かったよ。 それから、リーザが狼のさがし方を聞いていたから、方針の希望を言ったけど、第一に占いで狼を見つけて吊るを目指すのに、霊決め打ちに持っていきたい狼と言うのは話題が早すぎやしませんかと思っているよ。 |
175. 負傷兵 シモン 08:54
![]() |
![]() |
書★青CO見て非スライド言ったのはなぜ? >>112テンプレ形骸化の言葉は回避まわり軽視。相対的にCOの比重が高い認識でやはり真狂目 >>132から屋のCOはロケットと認識。 >>167からは状況経験それなりにある 真でも偽でも考察には期待 ☆屋>>129 純粋に体感時間だけで見てるけど、真能力者のロケットや対抗見ての飛び出しにしては一息ある、狂人が出方見てるにしては早い。一瞬出遅れの真狂はあり |
176. 負傷兵 シモン 08:57
![]() |
![]() |
屋は占に期待される動きの理解はある。盤面意識は弱め、対抗(内訳)に目が行き過ぎ。真でも偽でも絶対的に信用取りきれる感はないので、積み重ねで見るところ ★2-2にやりがい?不安じゃなくて? ★>>151占が信用取れば勝ちやすいのはむしろ3-1では 羊>>138出方見るからこそ能力者に任せたい。非COから回すと「回ってたから出ました」以上の要素が取れない ★羊>>174上段、些細な難癖付けて楽しい? |
177. 負傷兵 シモン 09:00
![]() |
![]() |
自分が好まないだけなのに、重箱の隅をつついて自分に合わせるよう脅迫するのはよくない。「こんなメリデメリがあるから順番制にしよう」と説得を。それが思考開示だしね 私は順番制の利も分かるけど、皆がやりやすいと感じる方がいい 羊は多分長いボールを蹴り込む古いサッカーの人。時代はトータルフットボールなので、村ならポジションを得られず弾かれるリスクあり。狼側ならエアポケにならなければ吊れるのでそこだけ注意 |
178. 負傷兵 シモン 09:01
![]() |
![]() |
現状、積極的黒狙いではないが、盤面的な能力処理の候補には残しておく。 農>>146★霊狼視は青消去法狼以外に理由ある? 羊とは微切れ。両狼の場合、>>126口実の切りなら自分の想定内訳を絡める必要なし。農狼羊人の場合、SGにする動きがやや安易。総合やや人寄りですが、ロック型なら速攻マンマークは思考伏せ目的の範囲なので、今後の動きと照らし合わせて判断 おっと>>170、屋がでた時点では霊は商だけ。 |
179. 負傷兵 シモン 09:02
![]() |
![]() |
商狂でも霊との区別つかないし、書屋に狼いても陣形論とは関係ないのでは。★別の意図の発言なら補足を ☆服>>149決定については他の人の指摘通り まとめ立候補はG編成では害しかないので却下。服が特に適役とも感じない。むしろ序盤考察さぼりたいだけ疑惑はある ☆尼>>171 回りの「出方」「動き」に配慮がなく「灰の広さ」だけに目が向いてるところ。黙ってても占い師は出るし、霊はあとから出ても灰狭まる。 |
180. 負傷兵 シモン 09:04
![]() |
![]() |
状況推理得意な人にとって、自分から即非CO回すのは有害無益です これはサッカーでならFW、MFというポジションだけに目が行って、本人やチームのスタイル(=盤面・俯瞰)を見ていないのと同じ その自己認識欠落含め把握済、というか>>131への回答からも、単体考察に苦手意識があっての自称状況考察派かなと 旅★>>154霊ロラ派なら決め打ち反対は霊ロラ支持の追加理由じゃない?なぜ「だけど(逆接)?」@9 |
181. 老人 モーリッツ 09:19
![]() |
![]() |
おはようじゃわぃ。昨日はすまんかったのぅ。 この村来た後にざっくから飲みに誘われてのぅ。 てんぷれ議題じゃが流れ次第じゃよ。 確定した村側の輩にまとめを頼み、FOで他COは空気読んでって感じじゃ。 ■4じゃが、わしの中では今日は統一一択じゃ。 明日以降はわからんが今日に関しては確実に占える日じゃからじゃよ。 この村の住人は皆優秀じゃから特に名言する必要もなかったかのぅ。 まだ全部皆の発言読み返し |
182. 老人 モーリッツ 09:19
![]() |
![]() |
ておらんが気になった発言の感想だけ言っとくわぃ。 質問には☆付けておくがまずは感想じゃ。 >>114 青 FOになってるねーは最後に出てきた霊COの感想としては違和感じゃ。確かになってるんじゃがの。 ただ>>95商の霊COどうする?議題なくCOからの>>109『勝手にFOになったで…』も違和感じゃよ 商偽なら狂人、青偽なら狼と推測するわぃ。 灰の皆は今から見てくるわぃ。まずは遅れた事を詫びにじゃ |
183. 羊飼い カタリナ 09:27
![]() |
![]() |
対抗に質問は性格要素としても、書が占い偏重だから多分オトとは考え方が全く違うと言った点は疑問に感じたよ 占護衛され易い2−2を喜んで僕が信用を取れれば勝ちやすいと言ってる屋の方が占い偏重の印象だから 屋は統一占いが機能する為の取り組みも行っているし、13人目な点を除けば好印象だよ 同時発表はロケットしたら先に非霊がいたくらいのタイミングに見えてねのような些細な難癖が発生するのが最大のデメリット |
184. 老人 モーリッツ 09:28
![]() |
![]() |
お嬢ちゃんのてんぷれ質問>>108に関してじゃがスタイルは特にないわぃ。 狼ならこの場面でこうするああするみたいなのは感じ取ろうとするが、 確定情報じゃない限り断定はできんと思ってしまう傾向にはあるがのぅ。 ☆占に関してはさっきも言った通り今日は統一推しじゃわぃ。 結果確白⇒まとめ弁当、斑⇒吊後霊判定、確黒⇒万歳じゃわぃ。 |
186. 老人 モーリッツ 10:15
![]() |
![]() |
>>152羊 屋>>129の非狼要素はわしも気になったとこじゃ ここ突っ込む事に仲間間が薄れたわぃ。 ただ屋からの回答がまだ無いのでそこは待ちじゃ。 羊妙尼の女子ーズと負の発言が目立つのぅ。 四人は比較的考察が早い枠で考察の感じからも村寄りかと思うんじゃが負に関しては優秀過ぎてどっちかわからんのじゃ。 初日占うにはもったいないかもしれんが黒で占わなかった場合勝てる気がしないのはわしだけじゃろか? |
187. 村長 ヴァルター 10:50
![]() |
![]() |
おっはよー。質問回答したら寝るね。だって眠いもの。 >>165妙 ☆ロックだねぇ。村長、黒く見えた人を見つけたときそれが狼由来かどうかを判別するがために殴るからさ。村なら頑張って白くなってね(他力本願) >>172修 ☆まとめ立候補→目立つ→狼ならしないという法則に基づいた白要素だね。別に服の発言から照らし合わせた白要素という訳じゃないんであしからず。 >>168書 ブレ指摘から殴るの好き← |
188. 羊飼い カタリナ 10:58
![]() |
![]() |
順番決めに喉使うのもったいないけど>>155みたいのは印象悪いからやめて欲しいよ ★兵>>176屋が対抗(内訳)に目が行き過ぎと思ったのはどの辺りから? >>186兵は居丈高に言ってるだけで内容は深くないから>>138と思うくらいだね 妙は兵を今のところ放置枠から世論に沿うような形で戻す動きが多少気になってる ★妙>>165 農>>146に好印象を持ったそうだけど羊>>174を見てどう思う? |
189. 羊飼い カタリナ 11:27
![]() |
![]() |
フリーデルの言う状況と、シモンのクララとオットーのCO22秒差を考察するようなメタ気味な状況は多分違うと思うよ ★農>>135 その後もオットーは占狼-霊狂に理解ない狂人と見てる? それから、青狼として決め打ち狙えそうに見える? |
190. 少女 リーザ 11:53
![]() |
![]() |
起動。 司>>168回答感謝。私はこのテンプレ質問からそこまで追及はしないかな…全体の流れから最終的な姿勢を判断する。「人間だもの。くらら」ということか。 私はこの白い液状物質を試してみよう。[…はヨーグルトを興味深そうに観察している] 農>>170回答感謝。全員か、賛同する。声が大きい=誘導、流れ掴まれる、等の危惧かな?この農の初動はパッション村っぽいが、今後の思考遷移に期待注視。 |
191. 少女 リーザ 12:16
![]() |
![]() |
修>>172そこまで要素拾えてないかな。確と決まってる人はあまりいない/老慎重?/神一歩引いたとこあるのかな?くらいか。 老>>186の兵評わからなくもない、所謂ここ怖枠、初日はさすがにないと思うけど。 長>>187回答感謝。旅じゃないが第三者巻き込むのも手だ。同じロッカーとして。 羊>>188今日兵●○出すつもりは現時点ないと言っておく。>>120上段の通り初動からスキル的に、兵は村でも |
192. パン屋 オットー 12:20
![]() |
![]() |
お昼~ つ[カツ丼][親子丼][天丼][木の葉丼] ☆羊>>152 狼が占1CO時点で霊を騙りに出るのは確占や霊3COのリスクがあるから戦術的に悪手だよね。 少なくとも僕は見たことない。 ☆兵>>176 シモンがどういう経験してきたか知らないけどさ、この国では3−1から初手占い襲撃通過はわりとテンプレだよ。 不安は偽打たれる不安?そういうのは特に考えてなかったなあ。やれることをやるだけ。 |
193. 少女 リーザ 12:28
![]() |
![]() |
狼でもこの動きが可能と思う。 ☆正直初日で結果も出てない時点、能力者より灰の方に注視してたのもあるけど、そこまで強い要素とは思わなかった。むしろ羊農微切れの方とった。 順番としては、 羊>>126でロラ決め打ち周りに言及→農>>146でリアクション だから特におかしいとも思わなかったな。 屋>>192 木の葉丼?初めて見るな… |
194. パン屋 オットー 12:41
![]() |
![]() |
決定周りはあまり引きずらずに、ここまでの意見を誰か喉ある人が集約して仮案出しちゃって。そこは本質じゃないよ。 シモンが伸びてるね。 彼は相対的にはともかく、絶対的に経験値高いようには思えないんだけどね。 なんかサッカーの例えとか分かりずらいし。 灰評見るに、ちょくちょく同意しずらい部分があって、それが狼由来じゃなくて、人の主観の強さから来てるように思われる。 占いはいらないと判断。 |
195. 旅人 ニコラス 12:54
![]() |
![]() |
長>>161 寡黙への声かけは簡単に白稼げると思うの。そこ軽く否定して「積極的にする気は~」の返事は狼っぽくないかな。狼ならポーズでも「声かけ頑張るよ」で済みそうだし。 農>>170 霊ロラ、霊決め打ちを否定していた訳じゃないってことね。ちょっと読み込みが足りなかった。ごめんご。 服>>149 スライド、回避まわりに気を使うのは好印象。話し方はざっくりしてるけど慎重派なのかな? |
196. 旅人 ニコラス 12:56
![]() |
![]() |
妙>>162 対話して★も飛ばして第三者に聞いても違和感がある場合は占い吊り処理希望ってことね。>>162は>>120と合致するし納得。上手い狼はボロをださないは同意。妙は灰にまんべんなく絡んで★も飛ばしてくれるので占い不要枠かな。 兵>>180 ☆「反対だけどさ。」に関しては逆接とか全然気にしないで書いてました。霊狼の可能性もあるので決め打ちは現状反対ね。兵は僕が気が付かない細かいとこ |
197. 旅人 ニコラス 12:58
![]() |
![]() |
ろまで見ているし、積極的に★飛ばしてもらって発言から色みた方が村利になりそう。占い不要枠。 羊>>188 >>155を>>154でまとめられなかたのは失敗でした。ごめんね。 ★>>174で「±1秒」なんて言っているけど、これが実際±5秒だった場合に何か要素取れるのかな?あと、発表の順番決めで狂が後だしになった場合の事を考えると、同時出しor黒1白3の方が村利とは思わない? |
198. 仕立て屋 エルナ 13:01
![]() |
![]() |
対話モード起動…カリカリカリ 『JKver.1.5』 やっほー!拒否されたけど、立候補しないんだったらやるねん♪決定まわりでグダるの嫌いだからキリッ 【希望出し22:00まで・集計終わり次第本決定】 【集計方法:多数決】 【発表は黒即白3】 まとめ役ができたら発表順とか決めてもらうっつー事で!完璧な戦略とか方法はないし好みもあるから、まー今日は無難に行きましょうよ♪ |
199. パン屋 オットー 13:02
![]() |
![]() |
リナは、視点の向き方が占霊や進行に少し寄りすぎてるようにも思えるんだけど。 自分のやりたい進行をしゃべってる途中で、「ふと、思い出したように」灰に短く触れに行く姿が印象狼っぽくないんだよね。 狼ってこの発言では何を話そう、ってテーマを持って話すじゃない。特に灰評とかは気合入れるじゃない。 >>188とか、大事なことを軽いノリで言ってるのがあまり狼には見えず。 あとは夜に。 |
200. 仕立て屋 エルナ 13:02
![]() |
![]() |
適当に垂れ流し~ フリは灰を狭めていく姿勢は村目線かな~灰との絡みが少ないけど状況考察が得意みたいなので後半の伸びに期待しちゃう♪村目で見てる事もあり初日占いは不要かな。 リナは灰の発言が少ない今は仕方ないかなと思ってるけど、その調子で灰にもガンガン切り込んでって欲しいな!エール送っちゃう♪あ、後ロラとかは襲撃絡む3dぐらいから考えよーよとだけ。 |
201. 仕立て屋 エルナ 13:02
![]() |
![]() |
シモンは経験豊富>>119>>179なんだろうけど無駄にヘイトあげそうな感じだね!切り込み方は村だと思うけど視界曇っちゃうから占い当ててもいいと思うよ~ リザはちょいちょい気になる所があって迷う位置だな~妙>>108『2-2は~狼有利』の詳細は兵の言う通りなんだけど、嫌だなーって感情が出てる気がするね。と言うのもウチも2-2苦手だからテヘペロ |
202. 仕立て屋 エルナ 13:02
![]() |
![]() |
>>162羊評『非占霊で~』はちょっとよくわかんないね~>>164神評は同じ事思ったけど神の発言ある前に一歩引いちゃったね>>166 戦闘型ならもっと尖ってもいいのに♪まわりの評価を気にしてるのかなかな? 書>>168がウチの気持ちを言ってくれたって感じだけど一応答えておこうかな! ☆妙>>108 通常、対話型。今回は自分探しなので対話封印。するつもり…ウズウズしてるけどね!占いは中庸で。 |
203. 仕立て屋 エルナ 13:09
![]() |
![]() |
後は印象残ってないな!ごめんねテヘペロ 能力者はあとで見ようかな~どうしようかな~って感じだけど、見なきゃダメですかそうですか… 服>>198は絶対ではないので意見あったらよろしくねん♪ウチはただの灰や。おもしろくない人もおるやろうけど、独断する気もつもりもないからねん♪ んじゃ真面目にJKやってくるわーウフフ |
204. 老人 モーリッツ 13:16
![]() |
![]() |
>>195>>196旅 ここら辺見てると灰の事を結構はっきり分けるんじゃなぁ。 >>197★兵が質問飛ばす事が村利になるって事は旅は兵を村置きなんじゃろか?わしが狼じゃったら村利になる質問しないんじゃが。 |
205. 農夫 ヤコブ 13:18
![]() |
![]() |
☆>>189羊 屋狂で陣形に理解がない狂人かどうかはわからないっぺ狂人でも騙るときは騙るし、占いを騙ると決めた瞬間にもうすでに騙っていたかもしれないし。 青単体はとりあえず騙りました狂人って感じはするっぺ。 占い真狼ならイーブンっつかよくわからないっぺ、>>116>>129屋の初動で霊に関心、視線が向いて灰に対しては俯瞰。 書はライン取らないと明言して対抗に目が向いているし。 |
206. 羊飼い カタリナ 13:32
![]() |
![]() |
屋>>192 早さと言うよりCO状況的にね、了解、ありがとう 妙>>193 回答ありがとう、第三者の見方を聞けて参考になったよ ちなみに妙農ラインだと繋がり過ぎと思うから、妙農ラインはあまりなさそうと思っているよ 旅>>197 考察もしないで斑は吊るだけでなければ、狂が後だしが必ずしも不利益ではないと思うけど、5秒後に出していいなら狂が常に後出しを危惧しない理由がさっぱり分からない |
パン屋 オットー 13:38
![]() |
![]() |
霊襲撃は、どうかなあ? 2−2からの霊襲撃はもったいないと思うんだよねえ。 初手は占か、邪魔な灰がいいと思う。 あと日向が、ちょっと…、頼りずらそうなのでライン戦は見ずに白占いなら割らずに素直に白出そうと思う。 灰狼占いなら白で割るけど。 |
207. 羊飼い カタリナ 13:57
![]() |
![]() |
服>>200 >>108に一応答えておこうと言うくらいなら進行について言う方が有意義だと思うよ 農>>205 回答してくれて、ありがとう だけど>>146霊狼で見ている、ので羊を警戒すると言った背景が、その回答だとヤコブの警戒は上っ面に見えるし、少なくとも考えが整理されてないのに取り敢えず言ってみたんだなと思ったよ そういう行為が必ずしも狼だからだとは思わないけど、そのままだと区別がつかないよ |
青年 ヨアヒム 14:49
![]() |
![]() |
鳩から はい、村希望だったのに狂人だったからパニクって騙るの遅れましたごめんなさいご主人…… 狂人透けすぎて狼とライン繋げても偽視されそうだなあ かといって繋げない訳にはいかない。1日でもご主人吊りを遅くするのがお仕事だ…それしかできない… |
208. 青年 ヨアヒム 15:46
![]() |
![]() |
鳩からー 夜までにもどれるか微妙……希望出しはちゃんとするけど遅れたらごめそ 灰印象落としておく 羊:質問多く思考開示を求める姿勢が白く見える。姐御 兵:サッカーわからない…この人も質問多いしヘイト気にしない所は白っぽいけど同時にノイズにならないかという危惧はある。マッチョ 農:思考垂れ流し感。意図して発言している風には見えないけどまだよくわからない。細マッチョ 服:まとめ立候補をさらっとするあ |
209. 青年 ヨアヒム 15:47
![]() |
![]() |
服:まとめ立候補をさらっとするあたりが占い吊りを恐れてない風に見える。優秀そう。JKロボ 老:発言から違和感拾うタイプ?まだよくわからない。マッチョおじぃ 旅:対話姿勢がみえるので重ねていったら白くなりそうなよかーん。状況もよく見てると思う。マントの下は肉体美 長:殴り好きな熱血漢。まだ色はどっちつかず。松⚪︎修造 修:序盤吊り数考えてたりするのが村目にみえちゃう。質問がしがし飛ばして思考の流れを |
210. 青年 ヨアヒム 15:48
![]() |
![]() |
みるかんじ?夜に期待。毘沙門天 妙:かわいい。質問対話姿勢だけどテンプレは「とりあえず」ぽさも感じた。かわいい。 神:発言少ないので要素とれなかったよー妙の言うような違和感は感じないかなあ。頭髪に違和感なら感じてる。 |
211. 青年 ヨアヒム 15:53
![]() |
![]() |
スタイルは白要素拾って消去法していくこと多し。多弁につられる癖があるので多弁強弁はバイアスかけるよう気持ち心がけてる 占いは黒狙い中庸がすき。あと「ここ怖」の人 腹筋してみたら13回、腕立て5回でギブ… グラップラーアルビンにまだまだ及ばない…… |
212. 農夫 ヤコブ 16:45
![]() |
![]() |
>>207羊 うーん、もやもやするっぺ。背景が違って上っ面のように見えるって、占狼-霊狂で話を振って来たのは羊だっぺ、ならおらは占狼霊狂について考えて答えないとおらは可笑しな奴だっぺよ。 考えと違うこと聞かれて答えていったら背景が違っていて上っ面、と言われるとは一体なにがおきたんだっぺ(戦慄) |
213. 旅人 ニコラス 18:16
![]() |
![]() |
老>>204 ☆村置までは考えていないよ。感覚の違う人の積極的な★飛ばしは他の人の考察の幅も広げてくれるかな…と考えての村利発言ね。内容の薄い質問が多ければ占い、吊りも考えるけどさー。 羊>>206 僕が±5秒を許容している訳ではない事と、狂が後だしで判定を合わせられるのは村利じゃないと考えていることは理解してね。 羊が数秒のズレでも気になる人だというのは理解しますた。 |
214. 羊飼い カタリナ 18:31
![]() |
![]() |
★農>>212 ヤコブが>>146霊狼で見ていると言った時点で、うちが占狼-霊狂で話を振って来たと思った発言はどれですか? 青単体はとりあえず騙りました狂人って感じと感じたのはいつですか? ★旅>>213 僕が±5秒を許容している訳ではないの趣旨がわからないのだけど |
215. 旅人 ニコラス 19:31
![]() |
![]() |
羊>>206 ☆「5秒後に出していいなら狂が常に後出しを危惧しない理由がさっぱり分からない」への返答のつもり。僕は5秒後に出しても良いとは言っていないし、±5秒を許容してもいない。むしろ後出しを危惧している事を理解して欲しかっただけなんだけどね。 |
216. 農夫 ヤコブ 20:01
![]() |
![]() |
☆>>214羊 羊が商狂ないの?って聞いてから>>189羊だっぺよ おらが商狂はあると言ってから、屋狂で占狼霊狂に理解のあるなしについて聞いてるから占狼についておらは答えたけど占狼だと羊は関係なくなるっぺよ、占狂の前提が違えば背景も違うっぺ。 そもそもおらの屋狂視は理解あるなしとは全く別の話だし、占狼霊狂だって普通に考慮するっぺよ。 青狂は>>189羊を読んでからの青の発言を見てだっぺ。 |
217. 行商人 アルビン 20:13
![]() |
![]() |
かーっ!このムキムキ筋肉なるアルビン様のお通りでぇ! あっしのへぼ考察でもご覧なせぇ。 ◇カタリナはヤコブとの殴り合いみてよぉ「きっちりさせたい」って感情が強いんじゃねぇかな。というか、ヤコブに戦慄されるくらいヘイトとか撒き散らしてでも「ヤコブ、白黒つけなせぇ!」と追撃をするは初日の狼じゃねぇだろうよ。 ◇シモンはサッカーはわからんけど、他者に興味持ってないとあそこまで例えらんねぇんじゃないの |
218. 行商人 アルビン 20:13
![]() |
![]() |
? シモンのあのサッカーへの情熱は色わかってる狼ではちょっとやりづれぇかな。 ◇エルナはまとめやりたいとか気負ってない!以上! というだけで、考察自体は平凡。けど、感情とか出てる考察で色見えそう。 ◇あっしのヘボ直観的に見れば、ニコラスがヘイトを稼がない動きしてるかねぇ。 >>195とか質問とその返事にもソツがなく、「はぁ?怪しい」とか言わねーで納得してる。占い不要というだけで、色そのものには |
219. 行商人 アルビン 20:13
![]() |
![]() |
強く触れない。 なんつーか優等生。「ガツガツ探る」っつーより、ただ処理してるだけって感じでよお。 狼くせぇ、という部分はないが疑われること、トラブルをなるべく減らしたいという姿勢とあっしはいまんとこ思うでぃ。 ◇村長は>>161>>163と「やることやった」と最低限らしいけどいつ本気出すんでぃw しかし、性格もあんだろーけど、旦那が狼とすりゃあ疑われること気にしてねーよーなきもすんだよなぁ。 |
220. 旅人 ニコラス 20:22
![]() |
![]() |
時間が無いから灰雑落とすよ。 妙兵:2人は積極的に灰と絡んで★も飛ばしてくれるから発言で色見えそう。占い不要枠。 農:羊とは微切れ感。まだ発言数少ないけど能力者に目が行きすぎてるかなと。羊以外の灰との絡みを見てから判断したいような。 服:スライド、回避まわりに気を使うのは好印象。まとめ役へ立候補しているけど、それだけに喉使うようならステルス警戒。 |
221. 旅人 ニコラス 20:24
![]() |
![]() |
長:>>195評。殴り愛が好きみたいなんで後ほど発言から色みえそうな気はする。 神老修:発言少なくて全然わからん。3人とも状況考察型なのかな?明日以降情報が増えてからの考察に期待。 羊:ここ判断が分かれそう。発言は能力者と農旅へがほとんど。防御感も強そうだしヘイトも稼ぎそう。後々SG枠にされそうな事を考えると占って色見た方がいいかも。今日の●候補かなー。 |
222. 羊飼い カタリナ 20:25
![]() |
![]() |
◆農>>146霊狼視羊警戒から>>205青狂人感の間、青の発言一切無し にも関わらず>>205は>>146時点で青の発言を大して考えてなかったのに取り敢えず言ったで、変わった事を言ってる羊をSG候補として挙げようとした狼像に当て嵌まるね ◆旅は±5秒を許容していないのに>>197実際±5秒だった場合を言った理由が不可思議な上、二度もうやむやに話を終わらせようとした防御感がステルス臭いとも言えるよ |
223. 行商人 アルビン 20:26
![]() |
![]() |
あと、あっしには発表一秒ピッタとか無理でぇ。たまに「むせんらん」というのが途切れてたまんねぇ。 そんならぁ、順番決めていただき候。 リーザ☆>>164そうそう、とはいえ、その決定通すってかーって言うと微妙な気分。 エルナは平凡じゃねぇな、ただあんまり共感できてねぇ。共感できてねぇから白黒ってわけでもねーが。★>>201シモンが「視界曇る」ってーのをもうちょっと詳しく。 |
224. 老人 モーリッツ 20:31
![]() |
![]() |
とりあえずここまでじゃが灰に感じた事を書いていくぞぃ。 旅 >>213回答感謝じゃわぃ。うーん、内容の薄い…ではなく思わせられる人は誘導されるような気がするんじゃよ。 1に邪推2に邪推の羊タイプばかりじゃといいんじゃがね。 要素は取れんが噛まれる感じも無いタイプじゃし占い候補かもしれん。 妙 この嬢ちゃん、年上に感じるわぃ。少なくても少女ではないようじゃ。 >>164中断ライン発言じゃがアピに |
225. 老人 モーリッツ 20:31
![]() |
![]() |
見える部分がどっちなのかで悩むとこじゃわぃ。 羊 このお嬢ちゃんは比較的思考がわしと似てる部分があるんじゃよ。 >>152非狼要素の取り方、>>126確白の後は縄数考えて霊ロラか決め打ちかなどじゃ。ただ自分ルールなるものがあるようじゃて、他と噛み合わない部分があるようじゃ。>>189など時間間隔なども冷静に突っ込んでるあたりが村寄りの印象を受けるわぃ。 まぁわしが夜明けいなかったから感じれない部分 |
226. 老人 モーリッツ 20:31
![]() |
![]() |
ではあったんじゃがの。 服 まとめ役をかって出るとは頼もしいJKのようじゃの。>>148吊回避必須のようじゃが★回避した後の処理を教えてもらえるかの?わしはどっちかと言うと回避反対派なんじゃよ。邪推するくらいなら…ってな感じじゃ。 ただし空気読んで出てくる場面はあるのじゃと思うとるよ。 神 いきなり>>106ゲルトを見逃しておったようじゃの。まだ発言しとらんので後回しじゃ。 ここまで書いてから言 |
228. シスター フリーデル 20:35
![]() |
![]() |
ただいま戻りましたわ。質問に答えて頂いてましたので、返答がてら灰の印象を少しまとめますわ。 >>180兵☆回答ありがとうございます。単体考察が苦手なのはその通りですわ・・・ ただ、私の言う状況考察とは少々認識が異なるようですね。能力者が確定しないと、盤面は見えてきませんわ。 誰がどこのポジションなのか把握していないのにチーム全体を見ようとしたって不可能な話でしょう?(続きます) |
229. シスター フリーデル 20:36
![]() |
![]() |
そして、試合には流れがあります。占い・霊の判定や、敵チーム(=狼陣営)の戦略も色々あることでしょう。 常に変化し続ける状況の中で相手の意図を考察することが私の言う状況考察です。 >>187長☆回答ありがとうございます。あの段階では私は服に白を拾えていなかったので、何かあるのかと思いましたが… それだけでは、その理屈を知ってさえいれば十分アピに使える範囲でしょう。要素としては弱い気がします。 |
230. シスター フリーデル 20:38
![]() |
![]() |
で、もう一度服を見てみましたが、>>202の「自分探し中」が結構良いですね。これこそ「狼としての気負いが無い」っていう要素に入れられるんじゃないでしょうか? 今日は占い要らないでしょう。模索した結果、のように伸びるかに注視ですね >>191妙☆回答ありがとうございます。私は質問には意図が付きものだと思います。>>190で言っているように話題のきっかけを作りたかったという認識で良かったでしょうか? |
231. 仕立て屋 エルナ 20:38
![]() |
![]() |
やほーい!JKのエルナが通りますよーん♪ 占いはララオトともにRCO→非狼要素。なんだけど、1分ちょいって充分ではないけど騙るから!って言えちゃうスピードだよね。って事でノーカン。 二人ともお互い狂視してるから、ウチは内訳誤認させたい狼がおるってほんのり思っとこ!あんまり誤差ないから今日は性格把握と言う事で心にとどめてよーっと♪ |
232. 仕立て屋 エルナ 20:39
![]() |
![]() |
信用勝負への意気込みは屋が上だけど、対抗への触れ方なんかは書の方が優等生なんよね。 >>ララ ★ロラ派、霊軽視ってことは初回占い確白なら即ロラっちゃう系? 青は商RCOが目立ったし、寝てばっかだからちょい偽目っショ!灰雑感が白取り派だとしてもユルいね。性格かな? 商は偽なら肝すわってる系。そんで発言も見たけどヨアより真っぽいと思うよ! |
233. パン屋 オットー 20:39
![]() |
![]() |
ごめんよちょっと予想外にパンが売れ売れすぎてて戻れないよー。 判定出しも外からかも。決定は見れると思うからセットは問題ないとは思うけど。 まともにWEB時計見れるかどうかも分かんないし±1秒とかたぶん無理。 僕都合で悪いんだけど順番指定の方が安定すると思う。 先後の判断基準大して落とせなくて申し訳ないけどさ。 暫定【●老○青】で出しとく。 流し読みだけど、発言が心に残ってないところ。 |
234. 仕立て屋 エルナ 20:39
![]() |
![]() |
☆商>>223 視点よさそうなだけに、ヘイトで他灰の目が曇ると勿体無いかな~って! これ羊にも言えるけどね~ ☆老>>226 その後は第二吊りでいーんじゃない?中盤までは対抗回しはしないで、翌日の襲撃見て判断しよっかな~ってとこ♪あくまでもウチの考えやけどな! 今日の占いはどうしようかな~♪ 中庸狙いで【●旅○兵】提出!理由は後ほど~離席!とぅ! |
235. 村長 ヴァルター 20:42
![]() |
![]() |
ただいもー 羊は自分の視点から狼探すような感じかね。>>222で自分を疑ってるからSGにされてる狼を疑うのは単純に黒いけどさ、初日でここまで警戒心むき出しの狼ってなんかしっくりこないんだよね。微白に置いておこう。兵とは序盤の兵→羊のやり取りが切れてる感じ。 >>羊 ★同時発表いやな理由ってなに?メタ推理がいやとかそんな理由? |
236. シスター フリーデル 20:42
![]() |
![]() |
この返答で、要素拾えていないってのは素直で印象良いですわね。無理に回答を作っている感じはしませんでした ここも話せそうですし、占い不要枠ですね 一つ質問、旅>>131で私に質問した結果>>171という返答をしましたが、★もし私があなたの思っていた通り「はい」と答えたとして、それは私を見るのにどのように役立ったのですか?自身で仰ってるように「★を飛ばすまでもない」質問のように思えましたので… |
237. パン屋 オットー 20:43
![]() |
![]() |
>エルナ 多数決で決定出すんなら、●のみ集計するか○も入れたポイント制にするか、どちらでもいいけど、 「多数決の集計方針」は事前に明示して。 でないと決定出す人が困る可能性があるから。 |
238. 村長 ヴァルター 20:45
![]() |
![]() |
>>233屋 いやー、これ突っ込んでいいよね?なんで占い希望に青入れちゃってるの?うっかりさんなの? 村長こーゆーの見ると意図的なのか本当のうっかりなのか判別しにくいから困るわー。自称占い師さんしっかりしてよ。 |
241. シスター フリーデル 20:49
![]() |
![]() |
>>236補足ですわ。思っていたとおり→思っていたとおりの回答だったとして これだと、旅が私が「はい」と答える前提できいてるみたいですわね・・・ ちょっと横入り 屋>>233青は霊候補なのですがそれは・・・ さて、少し残りの灰を詰めましょうか。喉余ったら能力者たちも見たいと思いますわ@7 |
242. 羊飼い カタリナ 20:51
![]() |
![]() |
旅は>>222に加えて下記疑問点+テンプレ灰考察からもステルス臭がするよ ・うちって旅>>113中庸で色が見えなさそうな人なの? ・>>221殴り合いで色が見えると思うなら、うちの色も見えないの? ◆霊:どちらの考察もめぼしさないね ◆修:兵相手に堂々>>228を言った印象いいし、模索した結果で判断する視点も見えて、発言で判断できる気がするよ ☆長>>235 人によってメタ的閾値の大きな違いが嫌 |
243. 仕立て屋 エルナ 20:53
![]() |
![]() |
離席詐欺♪ 第一で決めようと思ってるよん!同数の場合に第二も入れる。狼さんにキリ票入れさせようよグヘヘヘ 反論受付まーす!どんぞ! _|服 _|屋 壱|旅 壱|老 弐|兵 弐|長 |
244. 行商人 アルビン 20:54
![]() |
![]() |
オットーのありゃあなんなんでぃ?議事録読めてるんでぃ? ★心に残らない理由を一言頼みますぜ旦那。 >>234あー、そうか、でも普通にシモンとカタリナって占いかけなくても色見えてくんじゃねぇかいエルナの嬢さん? 村長ってかなり、マイペースだよなぁ。あと直近、直観パッション、多少おどけてるけどモーリッツ翁の言う「自分ルール」って点はこっちも強そうな気がするぜぃ。 |
245. 村長 ヴァルター 20:57
![]() |
![]() |
負傷兵は人ならそのうち白要素落としてくれるんじゃない。積極的な多弁はふとしたことで色が見えて一気に輝くと思うからねえ。とゆーことでここも占いはいいや。 考察で納得できんかったのは>>179のG編成のまとめ立候補は害悪って部分かな。 ★どう害悪なのか説明してくれる? |
246. 農夫 ヤコブ 20:58
![]() |
![]() |
Σ兵 言葉尻、表現についても質問の対象になっているっぺな。自身の発言は他の灰に対して攻撃的、又は悪く見ようとしている感じが狼あるかも。あとサッカーの心得がないのでサッカーの例えは勘弁だっぺ。 Σ服 目立つ発言が多いっぺな、票まとめなら別に構わないっぺ。んー兵服は切れているっぺかな。 ★>>232服、書の対抗の触れかたが優等生ってなんだっぺ? |
247. 青年 ヨアヒム 21:00
![]() |
![]() |
鳩から 夜明けこれない可能性が高くなったよ 希望だけ出す【⚫︎長⚪︎神】 理由は上の灰雑から色見えない人に 髪が第二なのは「発言全く無いから占い」って希望出しはしたくなかったから では離脱ー! スヤァ |
248. 司書 クララ 21:01
![]() |
![]() |
オトの木の葉丼が激しく気になる…… 出来たところからざっくり灰雑いくねー 妙:いい意味で特徴が無い。スタイルが尖ってないってことね。星も投げるし、質問されたら思考開示しながら回答する優等生タイプ。自称ロッカーらしいので今後の動きに注目かしら ★>>162下段 気になった所には突っ込むタイプみたいだけど、今誰か気になってる人はいる?議事伸びてからでもOK あ、あとヨーグルト食べてくれてもいいんだよ |
249. 司書 クララ 21:05
![]() |
![]() |
長:第一印象は、場馴れしたエンジョイ勢 >>161筆頭に発言に気負いが全く感じられない。>>153下段で通訳をかって出たりとフットワーク軽め >>161下段は芯の強さからくる発言か、酸いも甘いも知っているベテラン故の発言か。>>187殴って要素取りスタイルみたいなのでここも今後に期待。 ただ、このタイプは私は色取りづらいので能力処理あり枠 ★>>161編成的にロラるなら縄余裕ゼロなんだけど、それで |
250. 司書 クララ 21:07
![]() |
![]() |
も発言促しはしないのかしら? 老:負ってカビラのことなのね。負女子ーズってことかと…げふげふ 確定情報好き、単体考察タイプってことでちょっと共感白 >>225の羊票は共感できるわね ここも今のところ目立った発言はないかな ★私は2-2陣形苦手なんだけど、おじいさんはどう? とりあえずここまで 希望出しはもう少し待ってね@6 |
251. 行商人 アルビン 21:08
![]() |
![]() |
あ、とりま、あっしは【●ニコラス】もう一人はどうすっかなー? なんかエルナが楽しそうに表作ってるのが白い。 モーリッツ翁は>>225「カタリナと似た考え」って、結構あっしはカタリナってぶっとんだ印象あるなぁ。カタリナとズレる村の仲裁に入ってるつもりなんじゃないかねぇ、あの翁。そんな親切心ってーのを感じたぜぇ。 |
252. 村長 ヴァルター 21:14
![]() |
![]() |
>>242羊 そーゆーメタの指摘もある意味性格要素だから、村長は気にしないよ。むしろメタ要素しか提示できない人は思考停止してる人だから村長黒く見ちゃうんだよね。ま、羊の回答は理解したよ。 修は発言が伸びそうな人=要素落ちるだろうって認識でいいかね。まあ修単体では色見えてないけどね。もうちょい発言伸びてきたら判断できるかもね。まあ現時点では色見えそうにないからとりま占い候補にぽいっちょ。 |
253. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
気になった順に灰雑感落としていきますー 羊:>>126で陣形面から明日のことを見ており、 占い結果発表順にも触れている 盤面をよく見てるし、すべきこともわかっているのだが、 ヘイトを稼いでしまっている 村側ならSGにされないか心配 羊と対話する際は途中で切り上げるのは良くなさそう 個人的にはやや村側っぽく感じている |
254. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
兵:議論の中心に位置している感じ 積極的に★を飛ばして疑問点を消しているが、 少しお固い印象 疑う姿勢が強いせいかヘイトを稼いでいる印象も受ける 少し狼らしくないかな 今のところ占い不要 |
255. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
妙:兵に次いで議論の活発化に努めている印象 >>120のセルフ回答では色が分かりにくいところに拘る様子 村側ならロック入ったまま思考停止に、 狼側ならロックの良い言い訳になるので少しやっかいなタイプ 拘りすぎるようなら要注意かな |
256. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
農:目立った発言は>>135と>>146かな >>135の商評価は同意だが、 >>146の羊警戒理由はちょっと疑問 能力者の内訳も分かってないし、警戒するのは早計かな? まぁ>>170の「話題が早すぎ」というのは少し納得だし、慎重派なのかな? |
257. 神父 ジムゾン 21:16
![]() |
![]() |
修:>>105,>>115を見る限りロジックタイプかな? だとしたら中盤から伸びそうかも 旅:個人的には羊との対話が目立ったかな その結論として>>221の羊評は納得手できるけど占い候補というのは微妙 白黒つけときたいのは分かるけど斑になったらかなり困りそうなところなのも事実 |
258. 神父 ジムゾン 21:16
![]() |
![]() |
老:>>186の兵評がおもしろい 兵をかなり優秀と考えていてここ怖枠認定 肩入れせずに冷静に盤面見れるタイプか、疑いばらまきたい狼か 村側なら新しい意見を出してくれそうな人材 服:何故か村には一人いる軽い枠かと思いきや、 それなりに見てて、思考開示してるのね でも正直どういう人なのかあんまり掴めてない |
260. 農夫 ヤコブ 21:16
![]() |
![]() |
Σ羊 まだ羊に対してもやもやしているけど、非占霊をそうそうにした所からせっかちという性格要素を考えて見るに霊の扱いに関し出したのは性格とも見れなくはないっぺか…。★>>222羊、えっ、何か変わったことって言ったっぺか? |
261. 羊飼い カタリナ 21:20
![]() |
![]() |
★服>>232服が思う商の真っぽい発言を教えて貰ってもいい? と聞きつつ、>>251楽しそうに表作ってるのが白いは初めてめぼしさがあったよ ◆占:書の視線の向きはかなり偽寄りに見えるから、書の対抗への触れ方に対する服の評価は真逆と思ったよ スキル差を考慮しても多分屋真書偽かなと思ってたから、屋が時間ないのは残念…、老長も発言これからだろうし ☆農>>260変わった事(順番発表等)を言ってる=羊 |
262. 仕立て屋 エルナ 21:21
![]() |
![]() |
>>オト フェアに見たいからホントは黒即白3とかがいいと思うんだけどね~±1秒うんぬんの話題あったけどこまけぇー事はいーんだよ(ヾノ・∀・`) 対応できなくて、オトさん先でもいいって言うのなら順番指定させてもらうよ~ ☆農>>246 根本にあるのは、真は対抗落としをする必要がないってところ!屋の発言に突っ込んでたところ>>142が可もなく不可もなくって感じで優等生だね! |
263. 村長 ヴァルター 21:21
![]() |
![]() |
>>249書 ☆えー、だって寡黙の人が何喋ったらいいのかわかんないよーびえー><とか言うならある程度は手貸すけどさ。喋ろうという気概がない人を促す気は起きないなあ。縄余裕ないって?じゃあその分村頑張れ!ってことでよろしく。 >>249書 ★殴り合いスキーな人は要素取るの苦手ってのはどゆこと?どう要素取れないのか言語化プリーズ |
264. 老人 モーリッツ 21:23
![]() |
![]() |
やっぱりわしの漬けた辛子漬けはうまいのぅ。 ★見えたんで回答じゃわぃ。 書>>250 わしはさほど2-2に対して苦手意識はないのぅ。 まず人外が2匹出てるじゃろうて。灰からあと2匹見つけりゃいいんじゃて。 人外側からすれば能力者を噛まないといけない場面でGJ出やすい上にロラ前提で灰2匹に託す事になるじゃろ。 |
265. 老人 モーリッツ 21:23
![]() |
![]() |
3-1であれば一つでも黒でた灰とロラの判断が鈍るのとべぐられ易い事もあり確定情報が出にくい印象があるんじゃて。 霊は占確定情報やLW情報の為に潜伏も有りだとは思うとるが、縄数計算し易いFOの方が好みではあるのぅ。 |
266. 負傷兵 シモン 21:24
![]() |
![]() |
RPの余裕がないシモン・カビラです。ガンバレ・ニッポン! ★屋>>233対抗狂なら順番指定は怖くない? 服>>243 途中集計は人外の状況把握を助けるから、表を出すのは最後だけがいい そして、それを知らない君にまとめは任せられない。灰考察や質疑に専念して ☆商>>245まとめ立候補制はまとめを人柱にするのが原則(立候補者は灰戻しではなく占吊)。よって村が白圧殺で勝てる共有入り編成でのみ有効。 |
267. 旅人 ニコラス 21:27
![]() |
![]() |
修>>236 ☆3-1が好きな人は確定情報好きなイメージだけど、2-2が好きな人って見たことなくて。どんな理由で好きなのか聞けば性格要素が拾えるかもとの理由で質問したよ。 羊>>242 >>113だけが理由の全てではないしねぇ。羊の絡み方は殴り合いじゃなくて難癖つけてるようにしか感じないよ。僕には羊の発言から色を拾うことはできなそうだし占いで色見ておかないと変にロック入りそうだから●羊。 |
268. 神父 ジムゾン 21:28
![]() |
![]() |
希望先【●旅 ○妙】 旅は羊との対話から●羊と結論付けた点が大きい 単純に感情入っちゃっただけかもしれないけど 妙は拘りすぎる気質があるようだし、占っておくのはありかな 個人的に目立った枠(兵・羊・妙)の中では一番村側っぽく感じなかったし さて、全然発言できてなくてごめんよー 今から能力者見てくるよ |
269. 農夫 ヤコブ 21:31
![]() |
![]() |
Σ妙 青妙はないっぺ。どんな赤の挨拶だっぺか。 ★>>162妙から「ボロを出さなさそうな人を処理したい」から>>191妙「今日兵●○出すつもりは現時点ない」ってことは、兵はぼろを出しそうとかそういう認識だっぺか?>>165妙「兵はスキル高そう」と言っているしちょっとお伺いしたいっぺ。 |
270. 村長 ヴァルター 21:33
![]() |
![]() |
妙はなんか拾えないかと探ってみたがうーん、なんともかんとも。>>191で自称ロッカーとな。まあロッカーって言っても狼ならロッカー偽装した思考停止とかで楽したりとか意味不明な黒塗りとか見つけたらそれで判断できるんで、ここも占い不要で。性格要素を見るのはシンパシーを感じたり。共感白は村長取らないけどねw そーいや能力者見てないけど、まあ明日でいいや。 |
271. 少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
すまない。今村のパトロールから戻った。できた灰考察を落としていく。 ・農 >>135商農両狼なら開始早々でやりづらいのでは。>>170羊と互いに「早すぎる」、些細な点で狼が言い合うか?なさそう。 >>135「屋狂」→>>146「霊狼」→ >>170「商狂あり」→>>205「青狂」狂探し狼か見えてない村。 羊対話通し能力者への言及が大部分、灰考察に期待。 ・老 >>204「わしが狼なら〜」 |
272. 行商人 アルビン 21:41
![]() |
![]() |
ヤコブの旦那の考察がライン考察。どっちかって言うとよぉ旦那、あっしなんかは単体考察を見てみねぇといまいち材料にしにくいんだがなぁ。 色見づらい【○ヤコブ】 かーといって、「あぁん?俺は寡黙促さねぇ、他がやれよクソが」「はぁ?最低限灰はみたからいーだろ、おめーら」とヘイトばら撒き続ける村長は不安。もはや「占い避ける」って言う趣旨から外れてるから白だとは思うけどよぉ。 |
274. シスター フリーデル 21:42
![]() |
![]() |
なんとか纏まりましたわ。先に希望出し【●老○旅】 老は特別白が拾えなかった純灰っていう位置から。 旅は私が>>236で疑問に思った質ステ疑惑からですが、>>267の返答見えて、意図は分かったので順位下げ。白を拾えていないことに変わりはないので、色を見たいです。 因みに私は2−2は嫌いじゃないですよ。能力者たちのラインを見る分にははっきりしやすい陣形なので。 |
275. 村長 ヴァルター 21:46
![]() |
![]() |
農は序盤の羊との陣形考察のやり取りが微白な印象。狼がやることって灰と対話して自分の白をあげることが序盤やることなんだよね。 わざわざ霊の考察から狼っぽいところを予想してそこから羊の霊決め打ちが狼っぽくない?って疑うのは狼視点だとやりにくそうな感じがするから微白かな。狼でもこーゆー動きなんですよーとかだったらやっかいこの上ないね。まあ占い不要で。 うーん、ちょっと時間ないし【●修】だけ出しとくね。 |
276. 少女 リーザ 21:47
![]() |
![]() |
狼なら言わなそう?あざと狼?というか狼は村利提案発言全然すると思う。>>182いい目線、青的には「うおっ騙りが!FO不可避か」の反応のが自然?商は非占霊COが元だから違和感はない。>>184は慎重。 ・修 >>122兵言ってたけど微防御感。三文の徳は毘沙門天様の教えか?質問してるわりに修自身の思考が見えないかも。発言内容が無難というか、まぁ状況考察得意らしく伸びるのか?占い候補 |
277. 農夫 ヤコブ 21:49
![]() |
![]() |
>>261羊 あ、それのことかっぺ。おらは羊の霊の扱いに関して明言早いなーっていうところしか考えてなかったっぺよ。 Σ尼 灰を狭めて行っている感じがあるっぺ。 >>236尼の旅に対する詰め寄り方は尼旅切れかな。ただ旅への詰め寄り方をみると旅と兵との扱いの間に差があるような気もするっぺ。★>>尼 初動の兵の質問と旅の質問との差ってあるっぺか? 毘沙門天や三文の得などお金が好きだっペか。 |
279. 羊飼い カタリナ 21:51
![]() |
![]() |
【●旅○農、書→屋の順】 ・農は今頃になって>>260非占霊をそうそうにしたを言うのが甚だ疑問 服>>262そもそも対抗に質問しないのが優等生では? ◆神:綺麗な灰考察だよね、俯瞰型と納得納得、妙に特に村っぽさ感じない同感だよ ◆老:>>204質問すればいいという風潮への疑問提起はいいと思う ★長は、他の発言余ってる人も、締切後も考察等言ってね ★書、★兵、★服は回答よろしくね |
280. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
・旅 思考開示に積極的。>>196下段「全然気にしない〜」は村っぽい。慣れ感あるので、狼なら、言葉尻でつつかれないよう気を付けるor言い訳する、と思う。今日は占い候補じゃない。 ・長 >>161性格要素かも。 ・神 発言待ち →発言あったので長神追記。 |
281. シスター フリーデル 21:55
![]() |
![]() |
因みに残りの灰を外した理由ですが、 神は占い勿体ない枠。俯瞰型ってことであまり対話得意そうじゃないかな?気になったところ一個★を飛ばしておきましょうか ★>>253羊と対話する際は途中で切り上げない方が良さそうってなんで? 農は灰にあまり喉使わずに能力者関連の発言が目立ちましたが、羊との対話を見ている限り自分の意見はしっかり持ってそうですわ。この2人の対話で農の色見えそうです。 |
282. 仕立て屋 エルナ 21:56
![]() |
![]() |
>>シモン シモンちゃん固いな~!wでも表の件了解!わかったよーん♪ ☆服>>279 まぁそりゃそうなんだけど、相対的なもんだよ~ @5分だよー!出してない人出してちょーだいな♪ |
283. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
は単に「潜伏するから騙りよろしく」←潜伏にしては発言とか目立ち気味?と思った。>>164は自分で書きながら「防御感」ってつっこまれそうと思ってたよ。 時間がギリギリですまない。 【●修○服】で提出する。 |
284. 司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
羊:>>174なるべく期待に沿える様頑張るわね 誰かに突っ込まれてたロラの話題については、>>99で縄数把握しての発言だし特に要素は取らない 発表順周りを見ても、ちょっと悪目立ちしすぎかな。若干の人要素。説得しようって感じがあまり見られないので、村と手を繋げずにSGにされそう 正直白確時のまとめには不向きだと思うので今日の占いは無し 旅:時間ないのでエコる。ここも妙と同じで素直枠かしら 羊との絡 |
285. 行商人 アルビン 21:57
![]() |
![]() |
結構村長の考察はいい感じかねぇ。確かにヤコブのカタリナ狼を疑う出だしは、狼にするとしても陣形見えてねーのかなぁという雰囲気はあった。 村長は性格がひねくれてんだよ。きっと。 ニコラス★んー、本命の狼予想は誰でぇ、旦那? なんかまとめみてーな思考だな、村の利考えて●カタリナ占おうって。腹の底見せておくんなせぇ。 |
286. 司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
みを見るに、対話は出来そう 長>>263 いや、それはもちろんそうなんだけど…… ☆ごめんなさい、ちょっと読みづらかったわね。フリーダムふわふわスタイルは、そういうスタイルだからってことで納得できてしまうので色取りづらいって意味だったわ 時間無いので消極的希望出し【●服○羊】 エルはまとめ立候補からも白っぽくはあるんだけど、しっかりまとめ役できそう。 リナは色見えたら村の視界が晴れそう |
287. 老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
灰続きじゃて。 負 >>186でも言うたが質問10投げて2消化くらいじゃてわからん部分も多いがまず方向は定まっておるんかの? わしの頭が悪いだけなんじゃが感情はわからんわぃ。 サッカー好きとして言わせてもらうと長いボールを蹴り込む作戦が有効な相手もいると思うわぃ。 ただそれだけであれば弾かれるってのは同意じゃ。 いずれ占ってほしいわぃ。 尼 >>122現状のまま2-2ならありがたいってのは★もう |
288. 老人 モーリッツ 21:58
![]() |
![]() |
人外は出てきてほしくなかったのかの?わしは出てきてほしかったがのぅ。 他に気になる発言がないんじゃが、回答が相手側を意識してて気になる部分ではあるのぅ。 農 田舎もん丸出しじゃのぅ。ほぼ絡まれて能力者に意識向かされてる感じゃな。ライン考察気味になってるのと>>246>>260よくわからん質問投げとるのぅ。 長 まだ人数多くて灰見るのめんどいから質問に答えて質問すればボロ出るからそこから突っ込もうか |
289. 老人 モーリッツ 21:58
![]() |
![]() |
ーって考える村に見えるような印象じゃわぃ。わしも長の事は後で考えてもいいと思うわぃ。 【●妙】で提出じゃわぃ。 旅負とも迷ったんじゃが、旅は>>224で書いた通り若干弱い部分が見えたのと、負はもうちょい見てからにするわぃ。 |
290. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
先に希望【●老】第二希望は絞れてない 老>>226は狼の吊り回避に意識が向いてる一方、対抗COによる狩ロラや確定霊判定が出ないことなど、やや視点不安定。狼視点の欠落かなと思ったのだけど、 >>264>>265確定霊情報は老のなかで確定情報に入らない?3-1は「3候補2人外」2-2は「4候補2人外」の1手差も抜けてる ★FOと縄計算の関係ちょっと説明してみて 若干視界に混乱が見られ戦術面でも不安あり |
291. シスター フリーデル 21:59
![]() |
![]() |
兵は投げた★が生きてると思いましたわ。 質問した結果、自分の意見を交えて提示してる思考の流れを追うことが出来ます。アウトプットがしっかりしているとも言いましょうか?旅との差はこのアウトプットが自発的に出たか出てこないかですわね >>277農☆ここの差ですわ。この点が読み取れたのが兵、読み取れなかったのが旅でした。 @4ですわ。思ったより喉が足りないです・・・能力者候補みましょうか。 |
293. 村長 ヴァルター 22:04
![]() |
![]() |
因みに兵の>>266の発言中段は微白かな。服をまとめに任せられない理由が>>179で若干ほのめかしててそれを回収できてるのはちゃんと根拠がある証拠。まあ狼がわざわざまとめに関することでヘイトを稼ぐ必要ないからねえ。微白に置いておこう。 旅はそーだねえ。羊からの難癖>>267を理由に色取れそうにないから占い希望にあげるのは人っぽい印象。視界を晴らしたい印象がするかな。まあそんな感じ。 |
294. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
占雑感 屋:占機能を重視しており、やや好戦的 >>233の○青はただのミスか判断しにくいので今のところノイズ扱いしとく 書:>>142では対抗へ質問 その後>>167,>>168で屋と会話しているが、 何というか、対抗(狼側)との会話らしくない 敵意を感じない印象 真贋付けだけど、現状差がない というか、今のところどちらも真占い師らしくない感じ |
295. 神父 ジムゾン 22:06
![]() |
![]() |
霊雑感 商:COタイミングから非狼の印象 灰もよく見てるし、個人的には発言が分かりやすい 真=狂>狼 青:対抗印象と灰への一言コメントのみ 今は情報が少ないからかもしれないが、今後の発言の厚みに期待 あと私の頭髪に違和感をかんじるあたり、狼っぽい! 真=狂=狼 ただ、発言が分かりやすい分商の方が真っぽく見えてるのも事実 |
296. 仕立て屋 エルナ 22:08
![]() |
![]() |
_|服旅神修長農羊妙老兵 _|屋書 青商 壱|旅羊旅老修兵旅修妙老 壱|老服 長旅 弐|兵老妙旅_服農服__ 弐|長羊 髪農 旅4 老3 修2 【本決定●旅】 【発表順は書→屋】※羊案 オトさんが対応できない以上仕方ないよね~ララはお願いね!間違いあったら指摘ヨロシク! |
297. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
\屋服青商神旅尼長農羊妙書老兵 占老旅長旅旅羊老尼兵旅尼服妙老 い長兵神農羊老旅_服農服羊__ 青は携帯?文字化けしてるので気をつけて。 ●旅4 老3 尼2 長羊兵服妙 ○農羊服2 長兵神老旅1 棄権3 本決定【●旅】統一 ★全員、本決定確認に合わせて判定だし方法の希望を ★書屋 そもそも同時出し可能? ★羊 屋>>233から、順番指定なら屋後出しは避けるべきかと思うんだが、どう? |
298. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
☆>>281修 羊は気になったところには質問してくる それに答えても、疑問が解決できなかったり、新たな疑問が発生することもある その後対話を続けても、うまくいかないこともありますよね そのときに羊が切り上げるまで切り上げない方が良いということです |
299. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
そこでこちらが先に切り上げてしまうと、 残った疑問点がそのまま黒評価に繋がりやすいタイプだと思うんです 多少めんどくさくても、喉を割いてでも羊との対話はじっくりかなーと思います まぁ羊が狼側だと喉潰しされてることになるので、判断難しいところですが |
301. パン屋 オットー 22:16
![]() |
![]() |
パン屋の裏から。 ●旅だね。セット確認したよ。 >商 僕は初日は村人仮定で灰の発言を読んで、どうしていきたいのかの考え方をイメージするんだけど、 そういう見方で一番分かりやすいのがシモンとリナ。 リナはちょっと進行にこだわり過ぎなきらいがあるけど、村人と置いたときに、どうして行きたいかの思考が分かる。 シモンも盤面を作っていきたいって気持ちが灰視から読み取れる。 こういう発言は、心に残る。 |
302. 農夫 ヤコブ 22:16
![]() |
![]() |
Σ長 村人はがんばって白くなろうぜというのはわかる。村の議事のタイミングから占いを決める時間帯に>>263長、こう憎しみっぽいもんをもらう感じっぽいのが村っぽいってか狼っぽくないっぺかな。 Σ旅 なんか雑感が浮かばないけど●羊の理由はわからなくないよ。 ★>>旅 灰考察での農と羊との扱い差ってなんでしょうか。農評は「能力者に目が行きすぎてる」羊評は「旅羊がほとんど」。 |
303. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
【本決定了解】 商>>223回答感謝。それもそうね。商は把握しているのだな。 老>>224私は製造されてまだ5年だぞ?さすがに年上ではないだろう。 修>>230それもある。あと思ったほど短い人間もいて、突っ込むに突っ込めなかった。決まっていない人もいたしな。まぁある程度の傾向は知れたのでよしとする。 |
304. 負傷兵 シモン 22:17
![]() |
![]() |
>>297下段補足。順番視点が影響するのは真狂時。屋は対抗狂で見てるのに後だしされる事に不安がない。よって屋偽時狂の可能性が見えた 出方からは書真狂だが、順番指定なら屋→書安定と見る。屋狂も切れるほどではない ★羊以外も意見あれば 考察が物足りないため、現状私は書真視はしてない。 ★書>>286 服「白っぽい」以外考察なしで占いに上げた理由、できれば今日中に補足よろしく 直近含め神の人物評が深い |
305. 行商人 アルビン 22:17
![]() |
![]() |
【本決定了解】 あーれだ、ティンときたぜ!あってるか知らんがな! あのモーリッツは村の流れを偏らないように、荒れないようにと中庸気取って、意見がわかりづらいと自爆し、そして轟沈していく上から生暖かい目線の村のイメージ。 じじぃ!むしろここはガンガン攻めて黒を探り考察するとこじゃねーかい! シモン☆すまねぇ、同時出し自信がねぇ... |
306. 羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
【本決定賛成】 エルナ、集計おつかれさま、回答をお願いしたのは>>261の方なのでお疲れかも知れないけどよろしくね ☆兵>>297なぜに? 若干揺らいでるけど、今一番思ってるのは屋真書偽なのだけど ★神>>299 ジムゾンは要約等上手そうだし、発言残ってるから、よかったら羊農・羊旅の質疑応答について第三者視点で話してみて貰えない? |
307. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
「村人としての意思」っていうのかな。 ニコも、★飛ばして議論を進めようとしてる灰は灰のまま残して置きたいっていう思考は一貫してると思う。 「自分にとって」情報量を増やしてくれそうな灰は、内訳がどうであれ置いておきたいって考えだよね。 村人ニコラス像はわりと結びやすいんで、違うんじゃないかなあって思ってるんだけど。 村人は情報を持たないから、自分が推理したいって思いから、自己都合、いわばエゴに |
308. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
なっても情報を欲しがりたいと思うと思う。 シスターも、「自分にとって」分かりやすくなるようにFOで灰を狭めたいっていうのは思いとして理解できたよ。 もっと主観が出てきてればもっと白くなれると思う。恐れずに自分の考えを行って欲しい。 兵→修で突っ込み入ってるけど、シモンは(村仮定)少し自分基準を相手に押しつけてるきらいがあるんじゃないかな。 その人を前提として考えないと、間違うと思うんだよね。 |
309. 老人 モーリッツ 22:26
![]() |
![]() |
>>290負 ☆すまんのぅ。確かに霊確定で得られる情報はまんま確定じゃわぃ。 3-1での印象の問題かの。 べぐからの霊判定で真狂確定はせん上に隣村で噛まれて情報落ちない事態になっとったからのぅ。 確かに全員噛まれない前提で1手差は生まれるが3-1と2-2の噛まれる確率は違うと思うとるんじゃが間違っておるかの? まぁ恥ずかしながら1手差を>>264で考えてなかったのはあってるわぃ。 |
310. 村長 ヴァルター 22:26
![]() |
![]() |
んー、老は希望出しが妙なのか。考察見るにこれといって目につくものがなかったのはまあ置いといて、>>224の妙評価でライン発言がアピって理由から占い希望にあげるのがよくわかんないー。 ★兵を後回しにして妙に希望あげたのはなぜだい? 【本決定確認】旅ねえ。白確信まではいたってないから反対はしない。 >>297兵 ☆むしろ占い師たちにどっちが先出ししたいか聞いてみようず。 |
311. 行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
しかし直近のオットーの旦那ぁ、旦那に占い機能ついてんならニコラスの色はわかるんでねーかい?とあっしは思った。まぁ、狼なら色知ってんだから余計に考察する必要もねーのかな。 クララもそんな時間とれてねーし、グッと来る考察もねーしなぁ。 対抗の考察も骨みてーに薄くて、狂ってんのか狼なのかわからんでござい。 |
312. 旅人 ニコラス 22:26
![]() |
![]() |
鳩からー。 黒1白3が希望だけど屋が時間合わせ難しいなら順番でも仕方ないか。今日は占い師ほとんど見てないから順番は任せまふ。 商>>285 やっとみんなの発言出揃ったところでまだよく見れてない。占いの結果出てから考えるよ。 |
313. 仕立て屋 エルナ 22:27
![]() |
![]() |
☆服>>306 あーめんごめんご!全体だよ!しいて言えば灰に絡んでるところかな~ヨアと比べてだしね♪ 兵>>304 ウチ、ほんのり占い真狼で見てるからな~ オトさんが時間指定できないってなら仕方ないよね!うん!そこを要素にとるかどうかは別として。 |
314. 負傷兵 シモン 22:28
![]() |
![]() |
★喉残ってる人全員、ぶっちゃけ屋書どちらが「偽なら狂人」だと思う? ★書屋 >>310 羊>>306 占真狼なら別にどっち先でもいいんだ むしろこの場合、明日霊判定の出させ方が課題 商>>305 そんなに今日判定出したい? あと屋(青もだったかな?) ×ずらい ○づらい ね。 隙間で妙は普通に普通の前衛、長はマイペースっぽさの発言期待で一旦放置枠に入れてた。作った考察は喉調整しつつ落とす。 |
315. シスター フリーデル 22:28
![]() |
![]() |
【本決定確認しました】まとめお疲れ様です。 ざっと能力者考察。 占い:屋 真≧狼>狂 書 狂≧真≧狼 ちょっとこの2人は差が付いていませんわ。 屋は>>129霊を気にしてる感じは非狂要素でしょうか?狂は自分のことでいっぱいいっぱいになるような気がするんですよね。 書は>>142で書視点人外の屋に態々突っ込みを入れるのがよくわかりませんわね。返答も>>167と、敵意が見られません。(続く) |
負傷兵 シモン 22:30
![]() |
![]() |
尼>>228 開始後おそらく数分、遅くとも数時間待てば能力者は出てくるし、出方を当人に任せることで出てきた状況、まさに流れの要素が追加で取れる。 このわずかな時間すら状況変化を待つ精神的余裕がないことから、尼は状況考察が得意なのではなく、単体が苦手なだけ(かつ灰狭め急ぐ=変化に応じた仮説構築ができない)と判断している。 そして、単体苦手な人が状況考察型と称することは多々ある。相対的には真実だしね。 |
316. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
エルナもまあ考えていることは分想像つくね。 吊りまで言ったのはマイナスだけど。ややアピっぽいし村利には反すると思う。 ここはシモンが言ってることにわりと同意。 ヤコブは自白起点がけっこうすっきりしてると思う。 兵への警戒、羊への警戒のくだりともにしかり。 初日から自白言いだす狼ってどうなんだろうって感じてる。 あ、言っておくけどここまでの灰評は狼で偽装できないってレベルじゃ全然ないけどね。 |
317. 司書 クララ 22:34
![]() |
![]() |
兵☆>>304 プロ滑り込みでプロテンプレ議題に回答してなかったけど、私はギスギスが一番嫌いなのよね 敵陣営に配慮するとかじゃなく、勝敗関係なく楽しい村にしたいって気持ちが第一にある それを踏まえて、まとめ立候補したエルなら、その後の発言見てても村を盛り立ててくれるだろうってところかしら ゆえに消極的希望ね 時間が無くて灰を見れてないのは申し訳ないわ @1 |
318. 少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
司>>248帰還中につき箱前に来られるのは日付変わりあたりなゆえ、その時に。 優等生…?まさしくな、私は博士の最高傑作だからな! 能力者については占真狼、霊真狂かと思考中。偽なら屋狂かな。明日の結果を見てから本格的に思考開始する。 |
319. シスター フリーデル 22:37
![]() |
![]() |
ここに少し違和感がありました。 書★この質問をした意図とかありましたらお願いします。 ただ、この行動は正直何要素に入れていいのか判断が付きませんわ。強いてあげるなら、占い師視点を作り切れていない狂要素でしょうか?・・・うーん微妙ですわね。 >>314兵☆どちらかといえば書ですわね。屋は偽だったら狼っぽい感じですわ。 霊能:商 真>狂>>狼 青 狂≧狼≧真 次の発言に続きますわ@2 |
320. 農夫 ヤコブ 22:37
![]() |
![]() |
【了解】 Σ老 「兵に対し勝てる気がしないしという」老>>186が>>264老「灰からあと2匹見つけりゃいいんじゃて」とちょっと気楽っぽい感じがあわないんだっぺよ。 Σ神 対話がないが俯瞰型だっぺな。>>298>>299神を見て、おら、やっちまっただか。 とりま質問★>>257神「羊が斑になったらかなり困りそうなところ」の説明が欲しいっぺ。 |
321. 羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
服>>313それでは分からないよう ★兵>>314明日霊判定の出させ方が課題ってどういう想定? あと>>188の質問もよろしくね 組み合わせ的には屋真書狂商真青狼か屋真書狼青真商狂かなと考え中だけど、書の>>286占先希望を見ると前者かなと推理中 狼に当たらなさそうで理由を作れるところを希望しました感じ、その結果が>>292に見えるよ @0 |
322. シスター フリーデル 22:39
![]() |
![]() |
商の非狼はCOタイミングもですが、灰に深く切り込んでいく姿勢からも取れますわね。色知ってる狼騙りがここまでグイグイ来るのも難しいのでは?と。 青は考察が凄くさらっとしてるんですよね。灰全体を見ている故に要点はまとめられているのに、中身が薄く見えてしまいます。ご主人探し中の狂の線が強いかなと。 こんなところでしょうか?後は、明日の占い結果次第でしょう。@1 |
324. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
【発表順 屋→書】 遅くなって済まない。意義のある人は強引に変えてくれていい。そこ自体も要素に取れる。 見直したら書も発表順言ってた>>167。総じて見て屋のほうが偽なら狂目に見てる人が多く感じた。直近尼が違うけど 老>>309 3-1の方が能力者襲撃されやすいだろうし、占抜かれればもう1手余裕が出るよね? 書>>317 ここは勝敗目指す国だよ。書の占い希望が全く狼狙っていないのは気になる。 |
325. 村長 ヴァルター 22:40
![]() |
![]() |
>>314兵 ☆考察がもうちょい増えてからかな。どっちもこの人真っぽい!あなたについていくわ!っていう魅力がないのが残念。 内訳予想は明日書くわー。とゆーか腹減ってもう考察書けないの~。今日見れてないし。 灰も全部見れてなくてごめんねえ。村長今から遅いディナーを食べてくるから。チェケラ! |
少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
村との相性というのは存在するらしい。 しかし私のスタンスはそこまで大きく違っただろうか? 白取りから白黒バランス衡量だと黒く見られてしまうのか? いざ攻撃的になったら「拘りすぎ、ロックの思考隠し乙」とか特に神あたりが言って処理かけられる悪寒。 大体な、ロックしたとしても他への出力が落ちるようなことはないんだよ。 げんなり。 |
327. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
リザはニコ亜種っぽい。 得られるだろう情報に対する期待感っていうのかな。 モリはそういう感覚が拾えてない。 あと対シモンのここ怖い的発言が僕的には結構なマイナス。 発言通して、灰評の結論のあいまいなように思えたのも占い希望した理由。 村長はけっこう消去法で。 自分から動いて灰を探りにいくよりも、流れに乗ってる感じが若干。 発表方法はクララ先僕後は確認してるよ。 |
328. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
☆>>306羊 羊農の対話に関しては2つの情報が錯綜したのでは? 1.ヤコブは霊に騙狼いると考えている 2.商=狂の可能性(占真狼 霊真狂が前提の話) という2つの情報が混じってるように思われます 羊がしているのは1を前提に商=狂が考えられないか?という話 農がしているのは1は1、2は2の話 こんな感じだと思われますー |
330. 神父 ジムゾン 22:43
![]() |
![]() |
☆>>320農 斑になったら羊自体の信用も重要な要素 その点羊は判断割れやすそうって印象 その羊を占うのはちょっとリスキーというか、旅目線で視界晴れない感じ 急いで書いてるから意味分かんないかも? なんなら明日また書きますぞー |
331. 負傷兵 シモン 22:43
![]() |
![]() |
旅は発言できそうなのと思考近いので今日は外し……っと商>>218の評価は同感。そつのない優等生の動きしてるから、思考が近く(というか違和感なく)感じたんだろうな。これは商自身にも感じるところ 羊とはキレ。>>154の逆接は羊の「決め打ち」の言葉が頭にあればこそ出る。ならば両狼の時、ここは農を前にした切り演技。ならば私にも同じ論調を示すべき。旅狼羊人での被せはあり 尼>>228喉ないので後で灰見て |
333. 負傷兵 シモン 22:44
![]() |
![]() |
尼続き、全体に要素取りは甘い印象。ただ自分なりにベストを尽くしてるのは感じるし、自発的に発言できてるので急いで占う位置ではない。 農も発言できそうだけど羊との揚げ足取り合い以上の部分をみたいと思ってたのが>>216まで。その後見てどこか外そうと思った 忘れなかったら後で出す 悪い意味のマイペースは服青。20時時点の考察だけど、灰考察が通り一遍倒、表面的に感じた。 |
334. 負傷兵 シモン 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
服は私がノイズになる理由を羊の見下し意識、老の高スキル懸念のように具体的に示せてないようで、村の不安を利用して自分の手(発言)を汚さない動きなので注視必要。ステルスしようとして滑ってる狼はある範囲。 |