プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ、村娘 パメラ、司書 クララ、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ の 14 名。
434. 行商人 アルビン 01:51
![]() |
![]() |
ふむふむ、判定確認です。 カタリナのあざとい姿勢が尼狼でも村でもおかしいだろ、と思いつつ。 んで昨日パメにも質問されたけど、続きで回答。 レジとジム。 レジの>>262はわりと僕の言いたい事(正確にいいたい事ではないが)を言ってくれたというのもあるね。 考察内容は印象を語りつつも、そこに囚われるような事がなく柔軟に動いてるように見えますね。 あと、ジムについてだけど、レジの>>290の下段 |
435. 行商人 アルビン 01:52
![]() |
![]() |
の視点もそうだけど、姿勢もこれは白いなと思いましたね。 このジム狼仮定でいくと、 ①ジムはガクブルと言った癖に議題回答もしない。 ②ジムは突っ込まれる要素をわざと作った ③ジムは一つの発言の流れで、「実際にはガクブル」していない事を主張している。(議題回答してなかったとしてもガクブルというのは冗談というのが見える) こういうのって人が人なら疑う理由となりえるものなんですよね。 |
437. 行商人 アルビン 01:53
![]() |
![]() |
しかも解消しにくい。まぁ全くしないとは言わないですが、狼としては不思議な行動に見えますね。 なんか>>434じゃ分かりにくいな。 尼狼でも村でも羊狼だとおかしいだろ、と思いつつ、です。 |
438. 老人 モーリッツ 01:53
![]() |
![]() |
【判定確認】 えっ、マジか。割れるんか。1分後ちょっとまっても来なかったんで、フリーザ様にごめんちゃいってする準備してたのに。 こりゃ面白いのう。真狂-真狼がにわかに現実味を帯びてきた感があるの。 年→狼に見えない、書→2-2で狼が初手偽黒ってびみょいぞ により。 ちなみに、▼修をするなら占霊ライン決め打ちの覚悟が、▼霊をするなら修の白黒を決め打つ覚悟がいるので村がどっちを選ぶかってとこじゃの。 |
439. 司書 クララ 01:55
![]() |
![]() |
【ペタ君の判定確認】狂でも狼でも普通かな 昨日の決定の流れからすると、レジーナさんは白いですね。二票目で>>384。その後の票はライン切りとしてあり。霊二人はどーだろ?うーん、寝ます。。。 |
440. 少年 ペーター 01:56
![]() |
![]() |
僕視点としては修姉ちゃんは誰よりも確白なので斑吊りには大反対なのですが、でも僕1人の力では阻止できそうにないです。 それでも1日だけ待って欲しいです。 で、占襲撃(当然僕)が来るけど、それを見てから判断して欲しい。 それまでは確実に2縄で1人外保証の霊ロラ希望します。 村視点でも占真贋が50%なら人外吊期待値は霊ロラと斑吊りは同じ筈です。 |
441. 少女 リーザ 01:58
![]() |
![]() |
修★夜明け感じたことをできるだけ教えて 年>>431★ね、対抗に自白吊られるの嫌だろうけど、この状況美味しいと思わない? 書★狼引けた割に感情最低限な気がしたけど、黒判定見えた時なにを連想した? 羊>>433★斜めだなぁと白く感じた。修黒に関しては特に感想なかった?貴女の第二希望だよ? これ自由占いでもいいんじゃないかと感じた。修白黒どちらの推理かで占い師の占い希望変わるから 書商真が第一感 |
442. パン屋 オットー 01:59
![]() |
![]() |
【修の斑確認】 年の反応に釈然としないかんじ。 悪いけど昨日眠れなすぎなので寝ます。 リーザ考察分に関しては修を理解しようと動いているように思っていたけど、希望出しした辺りが引っかかっているところかな。もうちょっと明日見る… 妙>>375のどこが白く見えたかって言うのは、リアルタイム感とか気負いない感じとか一般的なところ。 おやすみなさい** |
443. 羊飼い カタリナ 02:00
![]() |
![]() |
あーカタリナ的にはラインとかよーわからんので、▼霊ロラ ▲占きたらロラって灰なぐりあい ▲占こなかったら判定出しまくりの最終決め打ち こっちの方がシンプルで分かり易そうって理由っす〜 緑の得体の知れない何かにひどいこと言われてる気がするっす!1分とそこそこ待ったんすよ〜もー▼緑で |
青年 ヨアヒム 02:09
![]() |
![]() |
霊ロラから占い1/2抜くか、修吊りから3/4抜くか? ▼修▲霊→▼霊▲占 ▼霊▲占→▼?▲灰 まぁ勿論うまく抜けたら、だけど 狩人が安定志向なら年護衛で修書両吊りで一人外ってことになる 思考が働かない。眠い |
445. 老人 モーリッツ 02:09
![]() |
![]() |
占内訳真狂の場合▲占があっても意図的狂襲撃の可能性まで見えるので慎重な判断が要求されるところじゃぞ。じじい以前に意図的狂襲撃食らって痛い目見てるし。 みどりんの●修のタイミングが身内切りにしては早い気がしているので、現状は年真書狂商狼じゃねえのかというのが第一印象かのう。 みどりんの色分かれば割と思考進むのでそっちでも構わんよ。みどりん黒なら妙宿羊が白くなるかのう。ま、修と年書の発言待ちじゃ。 |
446. 少女 リーザ 02:11
![]() |
![]() |
あー年偽強くみちゃうぞー落ち着いてペター 年★バランス護衛理論でいけば年は護衛されやすい状況だと思うんだけど、明日年がGJ起こって真霊が見えればライン戦で修に使った縄を取り戻せる可能性あるけどどう思う? >>443羊 もし、年が真だとするよ? 最悪ケース年が抜かれた場合村側は占霊機能ほぼ捨てた状態で広い灰から2狼探さないといけないけど処理できそう? 私は霊と片黒の命なら能力者を優先したくなる |
447. 司書 クララ 02:12
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺 ☆リーザちゃん>>441 !がある時点で喜びです。シスターさん自体白くもなかったし、狼占った事実に対して喜んだくらいです あと、あれですね。みんな時間にシビアですね。鳩だと時間調整はこれが限度です。。。 私からは▼シスターさんだしときます。主観で。今度こそおやすみ。あとゲルトさん南無 |
448. 行商人 アルビン 02:14
![]() |
![]() |
>>443カタリナ いやwww分かるよwwwww しょうがないなー。▼リナをお返ししときます。 あ、ちなみに私は当然▼フリですよ。 あー、あと昨日の者と書の質問に喉の関係上答えてなかったけど、 >>305者>昨日の時点じゃ書真年狂老狼。昨日の詳しいのが欲しければまたどうぞ。 >>308書>嬉しくない乙女心。霊ロラ悲しいって意味じゃないよ。確占って人狼における面白さを削いでる気がするので。 |
449. 少年 ペーター 02:14
![]() |
![]() |
ていうか修姉ちゃん狂なら老商のどちらかは狼だよね? 商老は両方●修。 商投票前は●神2●修3だったので●神も可能だった。 切れ演出もあるけど●神で逃げれる可能性あったのにやり過ぎじゃない? 流れとしては▼修でしょうけど、それは村的には大きな後退だと僕は知っている。 実際は狼を見つけてないので霊ロラしてる間に純灰から2狼を探すことに専念したい。 でも、僕はもう占える気がしないのですが。。。 |
450. 少女 リーザ 02:18
![]() |
![]() |
>>447書☆なるほど鳩でリア帯打ちかな?納得した。あと主観で▼修は心に響きにくいけど、修を吊ることで客観的にどんなメリットがあるか、占い師目線で▼修その後の説得が見たいな。 あ、そういえば☆1-2時点で胡散臭いと警戒してたと思うよ。書真に強く感じるとこ特になかったし。 モリ★吊り許容な姿勢が覗けるけど、この状況なら霊ロラより修吊り主張すべきじゃない? >>445意図的狂襲撃見るなら尚更 |
青年 ヨアヒム 02:20
![]() |
![]() |
あー、そっか。霊ロラ=霊機能捨てる時点で霊守ってもしょうがないか。霊噛んだら逆に縄温存させちゃうし? じゃあバランス護衛読みで書抜きか、状況真ぽい書護衛読みのベグりか、みたいな? |
453. 羊飼い カタリナ 02:20
![]() |
![]() |
リズちゃんへ まーそれでもいんじゃないっすかね。占霊ライン戦選んでもライン活用できるまで揃ってる保証ないっすし 最悪なのは▼修白で襲撃で能力破壊じゃないっすかね?広い灰といえども襲撃入るだろうし殴り愛が人狼の華っすしね 何か未考慮あったらおしえてっす |
青年 ヨアヒム 02:26
![]() |
![]() |
>>451書がじわじわくるwwwwwww 脳内でジョジョで再生されるwwwww じゃあ斑になった修がどれだけ頑張って白視取れるかに期待の部分がある感じ? 正直この流れで霊ロラ希望を言い出す度胸もスキルもないですわー あと羊の「班」が気になってしょうがない。「斑」なのに。 |
454. 少女 リーザ 02:28
![]() |
![]() |
あー 【一応年偽の狩要素炙りも考慮してね灰諸君】 年★この状況は年有利だと思えない? 羊>>453意見交換感謝。 占破壊はくるかもね。書襲撃なら霊ライン見つつまた考察。年襲撃なら霊機能重視に切り替え。霊襲撃なら縄浮いた☆ を考えてる。 私的に重要なのが、占機能崩壊しても霊があれば確白や斑などの情報ソースが確保できるのが大きいんだ。 初手霊ロラの場合占機能壊れたら後がないの懸念してる。 |
行商人 アルビン 02:30
![]() |
![]() |
ほんとだwwwwwww よく気付きましたねwwwww>班 ここがマガジンの頑張りどころですよー!! まーね。モーリッツの信用がガタ落ちするようなら、「じゃあ安全の為にモーリッツ吊りましょうか。 そっちの方が下手に占い師襲撃もできないですしね。」 と言えるので僕の頑張り所でもある。 |
455. 老人 モーリッツ 02:35
![]() |
![]() |
寝る前にひとつ。クララのコアタイムを考慮して【仮0:45/本1:15】で行こうと思うのじゃがいかがか。ついでに、昨日のように○老or商とかで出されると集計がめんどいのでひとつにしてほしいのじゃ。 あと【占い方法】【▼修希望でも霊吊り候補を出すこと】を頼むのじゃよ。喉余ってる人は集計手伝ってね。 ☆>>450妙 その通りじゃの。年真ぽとはいえ占真贋判明は大きいのう。じじいもテンパってたぽい。寝る |
456. 少年 ペーター 02:38
![]() |
![]() |
☆妙>>441>>446>>454 僕の確白が吊られるのが濃厚な場面でそこまで考えてなかった。 そうなればいいけど霊も斑だと村的には占霊セットが見えるだけで後は何も見えないからね。 霊は白白というのもちょっと期待だけど村的に書真の可能性を残した方が混乱させられるから狼は黒でしょうしね。 とりあえず昨日●修を重ねた灰が怪しい。 宿娘と、●修重ねたことによって占いから逃げ切った神者服も怪しい。 |
457. 羊飼い カタリナ 02:40
![]() |
![]() |
んーリズの言いたいことはわかったっす。他の人の意見も見て決めるっす。ただ私は欠けとか片判定とかの処理+進行とかマジわかんねっす、縄も計算ちゃんとやらんといけなそうだし。わかんないけど利点の方は把握できたっす |
458. 宿屋の女主人 レジーナ 02:52
![]() |
![]() |
【判定確認】 まああれだ。発言見てからだが、基本的に▼修でいい気はするね。 判定だけでいうと、書は真狂、年は真狂狼どれでも、ってところかね。 自由占いは賛成さ。 ★年>>449 上段が結局何を主張する文なのかわからない。何が言いたいんだい? ★妙 宿>>418 |
行商人 アルビン 02:55
![]() |
![]() |
まぁ正直どこでもそんな大差はないとは思うんだけど。 単純にこっちを疑いそうな人を抹殺してくのが吉。 サンデー、マガジンからこいつは危険だって人がいたらよろしく。 逆に白をもらえそうな人ってのも。 |
459. 少女 リーザ 02:57
![]() |
![]() |
宿☆SGなりそうだけど白にも見える青救済が1点(年●青はいいかなーは考え中 修は白もあるがステルス中庸狼的擦り寄り()も感じてた。>>187は村狼どっちでもやりそう 屋がいう>>265だけど [迷うのは結論を先送りにする→無難な発言と同義] ステルス狼も活動しやすい手法。 なら村修としての動きはどうか? 性格は恐らく色取り慎重像だが>>315青吊りの結論が早い。とっても。ここ今まで白取りが多く |
460. 少年 ペーター 03:08
![]() |
![]() |
▼修回避の説得は無理そうなのでちょっと諦め気味orz ★宿娘 昨日●修にした理由をもちっと詳しく教えて? 特にパメラ姉ちゃんは途中で変えてるので。 ★服 昨日の●投票で青と者であえて青を優先した理由教えて? 昨日の投票時点では●者2票●服2票だったのに、●者に重ねずに、あえて●青の1票目を投じたので、自占い気にせず青優先という感じだったので。 ●者なら実現する可能性があったのに。 |
461. 少年 ペーター 03:08
![]() |
![]() |
☆宿>>454 ん?修姉ちゃん狂なら真狂−真狼だよね? あと商老の●投票時点では●修3票●神2票だった。 今調べたら●服も●者も2票だった。 つまり、●修に重ねたことによって神服者の誰かを占いから逃がしたのかなと思ったということ。 もし本当に修が狼なら商老の行動は仲間狼にやりすぎだから、修狼の可能性は低いんじゃないということ。 あと明日は23時くらいまで来れないです。 朝覘けるようなら覘くけど。 |
462. 少女 リーザ 03:14
![]() |
![]() |
柔和なリデル像からぶっ飛んだ。 相方と青SGにする段取りしてんじゃね?とすら考えた。 >>314は占い周りが根拠だが、具体的な懸念言える髪と輝きを期待する青。 >>381のように輝きを期待してるが寡黙な神に関する言及なしが、●への使い方に迷いないように映った 中段の理念素白いのが懸念点。村ならいっぱいいっぱい? 後見直したら>>293の指摘は惚れた。こんな推理したいな 宿★なぜ○ださなかった? |
463. 少女 リーザ 03:42
![]() |
![]() |
ここで屋解析 修★屋鋭いというのはどこで感じた? >>358ココで素直白取れるのサッパリ判らん。普通に正論。コレで白とれるなら他の村の白要素あげないのが気になる(リアル考慮 【>>257中段全員非占と>>285の発言ブレ】 >>359白狼~妙警戒を紐解く まず屋の思考背景には妙白という前提があった。 だが発言を見る限り屋が妙白く見てる様子がなく、むしろ>>260で警戒している。 この屋からなぜ |
464. 少女 リーザ 03:44
![]() |
![]() |
妙白狼という発想になるのか? 1.発言力が強そうだから(△まだありえるが、その思考が見えないのが懸念 2.周りの評価(×>>404周りの意見で修違和感気づくなど回りの意見への参考姿勢は弱い 3.屋狼で妙白だと知ってるから(○既出発言で辿るとコレがしっくりくる >>239>>251と、>>260灰への白評価への疑い(屋★青って垂れ流せてる印象ある? 以上からも1dy屋は猜疑心強い。そんな屋がただの |
465. 少女 リーザ 03:57
![]() |
![]() |
正論で白強く取れるのが修特別扱いに見えるんだオットー ◆青 >>416がくさい。本直前にこの質問してるの、割れるの知ってるように感じた。青白目線確白なるかもでしょうに >>334と>>267は繋がりその後●者の流れ出し、青狼が者村攻撃するなら余計な配慮。白め ★>>436夜明けの感想コレダケ? ◆羊 スタンダードな考察が多い。教科書持ちながら闘うイメージ >>325等全体的に疑ってることが |
466. 少女 リーザ 04:15
![]() |
![]() |
スッと理解できる。 >>325で霊いいやからの>>326みるに極度の垂れ流し型。思いつきのまま喋るタイプの村に見えるし、灰のまま残したいタイプ その後の>>352もコヤツなら素で間違えそう・・・で赤感なし。>>406の感想も白めに見える 多分素直村 追伸:占欠けたら状況考察私生きてた時に説明するね。霊残して欲しい ◆娘 >>294と>>432と>>321みるに合理的ぽい 疑い先はバラバラ。思っ |
467. 少女 リーザ 04:28
![]() |
![]() |
思ったこと好き勝手言ってる印象だし>>376も推理してる感ある >>384の速さは修と強いキレにみえるね ここも羊に似た読みやすさを感じる 娘★懸念点を深追いしないように映ってるけど、意図的? ◆宿 真っ先に考えたのが宿狼なら書相方?だったけど>>418みるに赤で話してると感じる。仲間切るには容赦のないザックリ具合。宿なら他に誘導できる けど、>>418みると面倒見よさそう。書真側で状況白でいい |
468. 少女 リーザ 04:42
![]() |
![]() |
1dyは間違いなく村で一番鋭い意見出してたと映った。 この的確な目線と村の流れと並行して注視しつつ喰われてそうなのでまだ置いておこう。 宿★一度全体の灰雑感把握しておきたい ◆夜明け 羊の斜め感が白い。年対抗意識しすぎなので一気に偽ぽく映った >>434で羊の色をすぐ考察するアルがかなり白い。羊商狼なら羊の霊ロラ感が不可解。商狂で最悪ご主人様初手発見された割にポジティブな目線構築が完璧 反面 |
469. 仕立て屋 エルナ 04:51
![]() |
![]() |
(ノ*・ω・)ノおはよん。 フリ姉の斑も確認したよ~基本的に輝かない斑は吊る派のエルは フリを吊りたくない気持ちが生まれなければ▼フリかな。 ちなみにフリを吊るさない場合は▼灰を希望したいので みんな喉を大事にしようかー。うむ。 ペタ>>460 ☆ヨアの色のほうが見てみたかったからだよ。 ディには白かも要素とってた分の優先度落ち。 (ヨアへの「なんとなく白」がよくわかんないってのもあり) |
470. 少女 リーザ 04:52
![]() |
![]() |
>>438は狂的かな 内約考えるより片黒吊って黒なら最低限お仕事できるし、老の懸念を自視点で晴らせるのに▼霊どする?どする? みたいな態度がくさい。 夜明けの年老が能力者として慌ててる割に自分の武器を忘れてるようにうつる。 ◆服 >>372のリザ評は好みだったりする。リザに噛み付かれてため息な村に見えた。 服★不安とは? >>346★者は灰狼探してないように映った? >>316者票集計は喉稼ぎ |
471. 少女 リーザ 05:04
![]() |
![]() |
いうなら自分でやるか代案出せと思ったな。他に誰かやらないじゃない 以前挙げた服懸念点はきになるが、後半は馬力上がっていった印象はあるが、狼なにやってんのなど警戒要素を加味と修ライン警戒で書占いはあり 者は後で・・・zzz [後私は今日18時くらいから消えます。翌朝までこれるかはランダム] 【私は自由占いを提案します】 【仮決定00:45本決定01:15】 【●○▼▽両方出してのpt制】 を提案 |
472. 宿屋の女主人 レジーナ 05:20
![]() |
![]() |
☆妙>>462 とりあえず修に対する疑惑をさっさと解決したかったからだね。 ☆年>>460 あれだけさ。フリーデルなら確白でも問題ないしね。 年>>461 視点が混乱してたんで確認させてもらったよ。 |
473. 宿屋の女主人 レジーナ 05:20
![]() |
![]() |
灰はもうちょっと状況が動いてからの方が見やすくていいんだがね。 者:投げまくった質問はどこへ行くのか。考察がでないと評価のしようがない。 屋:>>367「書真にピンと来てなかった」あの時点で何が分かるんだろうかってことで、占確定させる気がない狼ではないかという疑念はある。 ただ、修と両狼だとして>>404のように庇うのかという疑問。 気になったのはこんなとこさ。全員は面倒だからパス。 |
仕立て屋 エルナ 07:05
![]() |
![]() |
>>470 リーザの考察を見る限り いろいろ不安になりやすくて警戒しやすいんじゃね →強キャラっていうよりは不安キャラなんでない と思ってたよ。 表くらいメモ帳でまとめてるもんだろうし 決定回りの喉のある人がやるだろくらいに ディは他灰への注視が弱いと感じたね。 進行の話を除いたらだいぶ控えめに |
474. 仕立て屋 エルナ 07:45
![]() |
![]() |
リーザ☆>>470 リーザの考察を見る限り いろいろ不安になりやすくて警戒しやすそう →強キャラっていうよりは不安キャラぽい と思ってたよ。あまりそこは意図してない部分にも見えたので 自覚弱いようなら不安だねっ(>_<) あと、リーザは昨日もすりより懸念してた記憶があるけど 少なくとも私からは誰にすり寄られてるような感じも あまりなく見えるので、そこは見直した方がいいと思うよ(*ゝω・*)ノ |
475. 仕立て屋 エルナ 08:14
![]() |
![]() |
ディは初動の「狼への警戒のなさ」からの 疑いからの動きが適当すぎ(*≧Δ≦) まー、人仮定でも喋ることあんま浮かばない人なのかなって気もするので (そも、考察したかったらあんな喉のつかいかたは 絶対ないわと決めうっている) ディに宿題なげとくと特に、きのう発言できてなかった部分の 印象のうつりかわりとかあったら見たいかなーと思ってるなう(ΦωΦ) 夜明け比較は年>書>修(発言待ち)な印象。 |
476. 仕立て屋 エルナ 08:40
![]() |
![]() |
モリは占考察でぺった真視があるのでそこからフリ吊に 消極性が生まれるのはわりと通る感じ。 なんかあんまこいつ黒!で出した希望にも見えなかったしね。 考察と出すものがわりとわかりやすいので暫定真視。 アルは「そいつが狼だとおかしい」狼視点考察が得意そうかな∪・ω・∪ フリへの希望にほかに「なんかここ狼ぽい」感じがあったら 知りたいかなーとなげてみよう。ではまた三c⌒っ.ω.)っ シャーッ |
477. ならず者 ディーター 09:45
![]() |
![]() |
ネオチーだ。 とりあえず【判定確認】 割れたのか。んまー、とりあえずリデルには悪いけど、▼修にしてラインを見てみたいところだな。 縄確認 14>12>10>8>6>4>2epなんで6縄で4ロラ。 これで能嚙みなくて修白の場合が問題だな。 とりあえず、ログ見てくる。 |
478. ならず者 ディーター 10:27
![]() |
![]() |
修 今日はまだ来てないのか。まず昨日の印象からすると最初はまとめとか投げられた★回答しかしてない気がする。ただ昼から徐々に内容が濃くなってきているのを感じた。ここのラインを考えると服かな。昨日修が投げた★は服への一つだけなのが気になるんだよな。んー、個人的に単体黒視。 服 こちらに関しても見落としなければ、修考察等は無かった。>>243の★を>>245で回答してもらってるが、個人的に共感はしない回 |
479. ならず者 ディーター 10:31
![]() |
![]() |
続き >>243の★を>>245で回答してもらってるが、個人的に共感はしない回答。狼が面白くなるなら予想外の▲とかあるだろ?まぁ先入観の違いなんかもしらんが。んー、単体黒さは変わらないが修服ラインは結構黒いかも。 今日は指定占いを希望したい。【書→⚫︎服】 理由は修ライン強いところを見たいからだな。 残りの希望は他灰見てだな。 >>妙 ★自由希望する理由は? |
480. シスター フリーデル 10:34
![]() |
![]() |
寝落ちしてました。すみません。 斑ですか。初手黒出しは狼にしてはリスキーだと思いますので、狂人かなぁとは思いますの。 妙 感じたことは、割りと淡々としてるなかに、老の「まじか」が浮いてる感じしましたね。妙羊はそのあとの動きが軽いというか、柔軟に対処している印象です。 あとは、服>>469がいいですね。霊ロラor斑吊りのなか、灰吊りを考慮に入れるのは好感がもてます。 |
481. シスター フリーデル 10:48
![]() |
![]() |
妙>>463 屋>>251>>260ですかね。視点がいいとか、相手に意見が伝わりやすそうな感じを受けました。パッション多めですよ。 妙>>462神に対して言わないのは、来ないのはどうしようもないからですわ。ただ、節々にできる人の予感がありますので、占いたいと思いましたね。青は在籍時間の割に印象がなかったので、期待したいということですわ。 |
482. シスター フリーデル 11:00
![]() |
![]() |
灰について思ったことも並べていきましょうか。クララ様の偽要素もあげるべきですの?誰か教えて下されば・・・。 ◆妙 警戒心が強い印象です。多くの質問飛ばしとそれに対する回答、考察は流れがスムーズです。考察の仕方も>>220のとおりで、共感と黒取りをわけていて、違和はありません。しかし、1dから能力者に対する言及が多いのと、いきなりライン考察を持ってきたのは少し気になりますね。もっと単体精査 |
483. シスター フリーデル 11:11
![]() |
![]() |
で狼を追い詰めていく人だと思ってましたから。あと、宿も言ってましたが、理由は>>315だけでしょうか。ほかの白要素は?2dの考察は斑ありきな気がしたので、あの時の考えがありましたら教えてください。 ◆娘 >>321上段が印象よくないですね。村を高い視点から見ている感じがします。気になるのは私への希望だしでしょうか。宿に関する考察がない中で、急に乗っかり、 |
484. シスター フリーデル 11:14
![]() |
![]() |
自分の考察で出た希望をそっくり入れ替えるところに理由が欲しいですね。★そんなに宿を信頼していましたか? ◆宿 議事を大変読み込んでおり、存在感があります。意見が端的で、私にはまだこの方が何を考えているのかわかりません。一旦置いときます。 |
485. シスター フリーデル 11:23
![]() |
![]() |
◆者 寝落ち仲間です。思考が回らないのに、まとめやってみたいの意味が私には理解できません。議題回答促しとか、空白の表作るのも悪くはないのですが、その余白で何かできたでしょうなんて。★占い希望で黒視している理由をお願いします。★>>193の回答には未回答ですが、どうやって狼探しますか? ◆神 突然死だけはやめてくださいね。 |
486. シスター フリーデル 11:32
![]() |
![]() |
ちょっと順番前後しますが ★宿>>472え、私確白でも問題ないと思ってたのですか?なぜ? 理由があれだけなのが、強さを感じますね。この強さは村由来でしょうか。宿は、まだ今日の灰考察がありませんが、突っつきやすい所を突っついてる感じがしますね。 希望出しといえば、妙から立て続けに私の第一希望が増えたのが、すごく嫌な感じがしますね。同じ情報を見ているはずなのに、この差はなんなのでしょうか。 |
487. シスター フリーデル 11:36
![]() |
![]() |
思うに、妙と宿の発言力がありすぎるような気がします。もし、ここ二人が両狼とかあったら、ぞっとします。片方狼だったら、互いに牽制してくれそうでいいんですけどね。 これだけ票が偏っているので、素直にこの灰の中に1狼はいると思って今のところ見てます。 とりあえず、一旦離席です。 |
488. シスター フリーデル 11:42
![]() |
![]() |
あ、私も本日は18時頃から離席します。 さっきの考察は、怪しいと思ったところ(神は余白埋め)を上げており、今のところ、娘者宿妙の順で怪しく思ってます。他は比較的村よりです。というか、かけるほど読み込めてません。 また、おやつの時間に戻ってきます。 |
シスター フリーデル 11:54
![]() |
![]() |
今日から霊ロラもしくは今日斑吊りでしょうか。 私が輝いて、灰吊り→老吊り→商吊り→斑生存コースが一番理想ですかね。狂人のがんばりを無駄にしないためにも! あ、狂人のCNどうします? コロコロとかにします? |
489. 少女 リーザ 12:07
![]() |
![]() |
>>487修 宿は説得力でわかる。★妙発言力強いと思ったのはどこ? >>486最下段はいい目線 後ねリデル。宿指摘は真っ当な指摘だと思うよ。これは修村なら疑うより反省すべき発言だと思う 書偽要素と年真での効果的占いについて見たい 私の宿への信頼が推理だけってのは危うい関係だと考えてる。 >>479☆者ごめ、指定占い >>480修-服屋弱いか?宿の>>473疑問同意だし修狼が仲間庇う状況でもない |
490. 羊飼い カタリナ 12:24
![]() |
![]() |
娘者宿妙1狼ってリデルいってるっすけど、この中で票逸らす必要あるの者ぐらいじゃないっすかね?者と誰か両狼なら他の人が修重ねわかるっすけど、そこらへんどうすか? と、質問してみたけど手順いかんによっては機械的▼班or霊ロラ放置だし、輝く白さかどす黒くなったら修考察おとすっす |
491. 羊飼い カタリナ 12:38
![]() |
![]() |
というかリズの斜め白いってなんすかね?あと昨日の質問多分回収されてないんすよー。村狼スタイルと霊潜伏デメに責任とるって具体的になにするんすかってところっすね えるなっちのリーザに自己分析→見直してね♪的なやつって何を意図してるっすか?リーザの色に判別ついてるならいいっすけど、何か実効性あるんすか? リーザはこれどういう感じに見えてるっすか? |
492. 少女 リーザ 12:40
![]() |
![]() |
>>474服 ありがとう。私は自信なさげな狼は強弁風味にとりあえず白言ってくる支柱があった ただ擦り寄り考察はもういいか。色々武器使いたいし あと客観的に修狼なら狩COはないと思う。ただ狩COなら霊ロラより純灰吊るべきだよね。狩抜き占襲撃で能力者全滅の可能性 者>>477★修に悪いってなぜ修村前提? >>490補足。占真狂ならSG必要●集めたら票重ねる利点は占い避け以外薄い。確白に疑われる危険 |
493. シスター フリーデル 12:42
![]() |
![]() |
鳩より。 妙 妙は初動から強い事故を持っている印象があります。また、発言もアンカを引くことで、根拠を明示してより説得力を持たせています。二人の発言力が強いといっても、少しだけ方向は違いますね。 宿の指摘は理解できますし、反省もしていますの。 ただ私が気になっているのは、>>292と>>384のどちらを見て私に出したのかということですわ。 |
494. シスター フリーデル 12:45
![]() |
![]() |
>>292は私の落ち度ですし、そこだけ見たら何もありません。ただ、少しでも「宿が言うなら」というものがなかったのだろうかと思ってしまうのです。 現に、羊>>396は「気にならない」と言っています。 残りの質問は後で答えますね。 |
495. 羊飼い カタリナ 12:50
![]() |
![]() |
まあねー別に気にならないっすけどね。初日だしそんなもんでもまあいんじゃねっても思うっすけどね〉リデル 私なんてよくわかんないから⚫︎服とか言ってたっしね笑 そんなで仕事いくっす〜 |
496. 少女 リーザ 12:59
![]() |
![]() |
>>491羊☆ 素直妙:危なっかしいプレイングへの村配慮 警戒妙:狼の懐柔 服★妙村視強い言い回しに聞こえるけど理由ある? 羊☆>>375と、あ!責任は票集計含めまとめ機能に特化する予定だった 斜め白は判定割れても関係なく霊吊りたそうで、狼なら正直過ぎに見えた(戦術の不安感も加味 目の付け所が盤面より自分の考えを見てる感じかな >>494修感謝。村なら認めたくない面ありそう。でも同意できんとだけ |
497. ならず者 ディーター 13:10
![]() |
![]() |
>>485修 ☆理由は昨日服に★投げた時に言ってる。 >>193>>485妙修 ☆回答遅れてすまん。忘れてた。俺はライン重視で探すかな。考察としては苦手だし、あんま当てにならんと思うがな。 >>492妙 ☆別に修村前提でなんか考えてない。村だろうが狼だろうが言うつもりだ。 |
499. 司書 クララ 14:15
![]() |
![]() |
こんにちは。ちょっと口調が面倒になってきたので崩します。ちなみに朝書いて途中でタイムアップになったものなので、直近はまだ読めていません とりあえずリーザちゃんの考察丸呑みすればいいじゃん状態だけど、私は私で修周りから考察は必須だろうからそれはします 白 妙:まとめがどーのこーの。真面目そうなシスターが、さらっと相方狼に纏め頼むなんてできなさそう。単体も白い 宿:前述。 |
500. 司書 クララ 14:16
![]() |
![]() |
青:騙り狼が誰だとしても、青修タイプを潜伏に残して、>>315は怖い。>>381>>387へのつながりもライン切りには見えず 白拾える 娘:修三票目。>>343から、>>386。動きが突飛すぎる。切りたいにしても強引すぎ。目の前にある情報で柔軟に対応してる感じ 屋:多数決でほぼ決まってた修の白要素をあえて拾ってくるのは仲間としてどうか。>>358からの>>404も違和感なし。 |
501. 司書 クララ 14:16
![]() |
![]() |
そもそもシスター>>187って、性格要素でさらっと出ちゃったもので、ここ引っ張るのが相方狼っぽくない 判断むずい 神:わからん 者:お互いへの触りあまりない。特に★多いディからの★が一個のみは目立つ。単体でも評価しにくい 本命 羊服:どっちかだと思う。騙りのメンツ見てもバランスいい。LW候補。 どちらかといえば、服>羊。まず単体で羊微白要素とってる。(昨日記述)プラスエルナさんの決定への反応が |
502. 司書 クララ 14:17
![]() |
![]() |
鈍い。修を許容枠にいれてるんだから、もう少しあってもいい気はする もし私が「司書クララの事件簿」の主人公だったなら、こんなクソ推理でももう解決間近なんだろうけど、これ村視点じゃ全然なんだよね その辺はまた残りの喉で、では 占いは自由でok。決定時間はいつでもokです。今日はほとんど決まってるので。23時過ぎには来ます、多分 |
青年 ヨアヒム 15:02
![]() |
![]() |
議事だけ斜め読みおわた 取りあえず狂はコロコロでいきませう で、今日はやっぱり▼修濃厚、霊ロラあるかも? くらいに考えておいたほうがいいかもね。前者ならライン戦覚悟で、ライン戦嫌がってるあたり、霊ロラ希望あたりに突っ込みいれながら様子見かな あとは噛み先も考えなきゃだね 俺も顔出し夕方以降、貼り付けるのは夜になりそう |
503. 少女 リーザ 15:06
![]() |
![]() |
あー後修は宿みたいに同意集めれる推理探し推奨 現時点 書●服◯屋 まだ…普通に修ラインと>>388>>475加味 年●青(修とのキレと村の疑い、私のミスリ懸念晴らせる片占コスパ高い)◯?(青以外なら黒狙いだが年真でピンとこん IF▼屋▽神(凸対策は縄減るけど、霊判定重視。どう? 【霊コンビは指定占いについて仕切ってて】 後服って序盤白取り多いけど占い許容枠多いの懸念 者はまだ見たい。落ち気味 |
504. 宿屋の女主人 レジーナ 16:48
![]() |
![]() |
☆修>>486 アンタは思考が偏ってるようには見えなかったから、まとめとしても不安なしというわけさ。 突っつきやすい云々はその通りだよ。気になってないところにあーだこーだ言っても仕方ないだろ?ひひひっ。 ついでに占い理由があれだけなのは、>>187は回答で解消、話題に上っている▼青の件については村人もハッパかけによくやるから気にならなかったね。 |
505. 宿屋の女主人 レジーナ 16:48
![]() |
![]() |
妙評で警戒強いだとか不安キャラだとか言われてるが、アタシの妙像は、自分の中で一度辻褄が合っちゃうと視野が狭くなって突っ走っていくタイプだね。ひひひ。 あとアタシは指定より自由を希望するがね。 書真年真両方考えなきゃいけない村人よりも、本人らの方がその視点で占うべき相手を精度高く見極められるんじゃないかね。 占いの判断材料にもなるしね。 |
506. 青年 ヨアヒム 17:11
![]() |
![]() |
>>447書 ★主観も何も書視点修黒なんじゃないの? それとも俺誤読してる? >>465妙 俺への質問一段目が読み取れない。★「割れるの知ってるように感じた」理由求む。>>416は純粋に求める答えが得られなかったからの質問。 ☆夜明けは酒に飲まれていた。判定確認だけはしようと >>修 俺の>>416に答えてほしい 質問スルー悲しい |
508. ならず者 ディーター 17:51
![]() |
![]() |
年 まぁ不慣れだな。CO遅らせるデメリット分かっていないし>>440と言うなら修の白要素でも出して信頼度上げたら?と思う。>>456の●修にしたやつ怪しいはまだ分かるが、占回避したやつが怪しいって意味分かんね。★理由は? 現状:狼>真>狂 書 >>290で宿は年の占可能性を見ていたが、自称占である書が全員の非占を確認してないのが気になるな。狂狼なら裏で「年さっさとCOしろや」とか言ってそうだし、 |
509. ならず者 ディーター 18:00
![]() |
![]() |
続き 狂狼なら裏で「年さっさとCOしろや」とか言ってそうだし、真なら内心「確占マジか」って思ってそうだし、白黒つけにくい。 ★>>286反応薄い気がするけどなんで? 消去法で 現状:真>狼>狂 霊考察は▼修の判定でライン見てからしたいところ。 【▼修で可能なら霊判定を同時1分後にしたい】 理由:もし真狼ー真狂なら霊判定が被る可能性がある。被れば占確定するし、灰に4縄残せる。 >>老商 |
510. ならず者 ディーター 18:08
![]() |
![]() |
続き >>老商 ★いけそうか? 無理そうなら判定すぐに出さず、二人が揃った事を確認してから同時に判定出しを希望。まぁ同時判定出が第1希望だ。 んで、ジムはとりあえず凸だけやめろよ。 【護衛先は狩人任せ】【偽狩COがあっても出てくるな】 あと昨日★取り逃がした気するが、帰ってからで。 離脱。@13。8:30復帰予定 |
511. 青年 ヨアヒム 18:10
![]() |
![]() |
投票関係から 早めに希望出しは>>312者と>>314修 間を置いて>>354娘以降希望出しラッシュ。その後 >>365青 >>368羊 >>372服 >>374年まで特に修は占い希望先としては有力じゃない。ばらけてるけど神、者あたり? >>375妙 >>384宿 >>386娘変更 >>395商 >>399老 5連続で●修 >>405書も●修 議事見てる限り>>384宿が効いた? |
512. 青年 ヨアヒム 18:10
![]() |
![]() |
神、者からの占いずらしの可能性はあるかも? 要ライン考察 修占い希望の理由と言説の変節精査したい。商老どちらも●修。老は>>384宿参考に。老宿ラインにしては露骨? 宿娘ラインも含めて。乗ったのか乗っかられたのか。 で、判定が斑。書黒、年白。 内訳真狂ぽい? 狼初手黒出しはリスキーだと思うため 議事の海へダイブ。ただ現れるのは夜になりそ |
仕立て屋 エルナ 18:23
![]() |
![]() |
やっほー内訳予想だよん三c⌒っ.ω.)っシャーッ 年真書狼商真老狂>年真書狼老真商狂か 書真年狂老真商狼かなっ!書真ならこっちは固いなー。 ペタ狼として仲間への白出しにしては 吊りへの諦めと向き直りが早そうにみえて真狂目。 そして「確白土下座」と「やっぱり霊狼なんじゃない」の 推理のによりかたは真狂目の動きにうつるのだ。 クラ姉真でライン好きならアルラインみてもいい気もするネッ |
513. 羊飼い カタリナ 18:35
![]() |
![]() |
青>>512 年狼が修狼庇った説はどこへいったんすか?考慮外っすか? 妙>>496「判定割れても関係なく霊吊りたそうで、狼なら正直過ぎに見えた」これってどういう意味っすか? 狼なら霊吊りたい=正直って方程式っぽい気がするんすけど、修白+霊真狼構成とかの仮定なら、羊狼仮定自殺行為とか思わなかったんすか?それ以外は理解っす |
514. 羊飼い カタリナ 18:54
![]() |
![]() |
何だかんだいって年真面目っすね。何か年狂なら書の判定34秒遅れなんだし「書こねーし修白か、割ったるで」的黒特攻しないんかなーってぼんやり。年狂なら霊狼で誤ラインなんてつかないっすし、正直割どころな感あるっす。でもまあ年狂仮定とて護衛剥ぎとかなんとか考えて1d白出し決め打ちとかありそーだしなんかそのほかもありそーだし、ちょい非狂くらいにとるお |
515. 村娘 パメラ 19:02
![]() |
![]() |
年が1d「抗弁力のあるところ占いたい 斑になっても吊られない自信あるところ」 って言ってるのに今日の早いうちから修吊りやむなし。みたいな空気になってるわね。 年も修の白要素あげるなりなんなりすればいいのに。 ☆年>>460 詳しくもなにもあれで全部ね。 宿の言ってること面白かったわ。 |
516. 羊飼い カタリナ 19:05
![]() |
![]() |
書>>501 私昨日結構●修渋る動きしてたんですけどそれは 服が●修に関して動き鈍いいうとるけど、私は結構触れてたって印象はお持ちだと思うんだけど(本命枠いりだし)、まーそこら辺どうお考えっすか? んー土壇場で揉めるのはだるいし誰か戦術くわしい人神凸死場合分け作っといてっす~(丸投げ |
青年 ヨアヒム 19:12
![]() |
![]() |
あ、素直に占い噛みが通るなら勿論そっちがいいな。 状況、狂噛みのほうがとおりそうな気がするけど、どうかなー あともし妙の占い案通って黒出されたら悲しいね。でも俺にはどうしようもない世界だよね |
517. 老人 モーリッツ 19:14
![]() |
![]() |
やっほー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶<じいたんいんしたお >>505宿が見えたから便乗して妙評。 じじい的にはリーザは警戒強い・不安キャラというよりは、 「理想主義的視野狭窄型」じゃの。 彼女の中で「真占(真霊、素村)かくあるべし」論が確立しており、それから外れた行動を「真だとしてどうして外れたのか?」等の考証なしに偽要素として直結させる、「ちょっと慣れてきた人」にありがちなタイプじゃの。 この「視野狭窄 |
518. 羊飼い カタリナ 19:14
![]() |
![]() |
なんか者>>508「(年は)不慣れだな」って出てくるのがもにょるっすね。者>>191「緑COってなんだ?」者>>226「俺エア議題回答してるが、何故答えない?」とか発言してるディーター像と少しかけ離れたっす。いきなり大人のオトコになった感が私の中であなたに感じていた単独感を打ち消したっす ★妙 リズの村と狼のプレースタイルについて結局回答もらえてないっす。しょーもないことからちょいと聞きたいっす |
519. 老人 モーリッツ 19:15
![]() |
![]() |
感」を狼でわざと出しているとなると、それなりのスキルがあると予測されるところじゃの。そのへんは要見極め。 今のところは彼女の言動にそういった「作りこみ感」は感じてないのじゃ。 あと自己評価が高い感じ。 その流れで余白で占い師2人の一言雑感。書は「大きな減点も大きな加点もない透明な人」、年は「所謂''信用を得るための小細工的言動''を知識として持っていない人間(真狂)」 といったところじゃのう。 |
520. 老人 モーリッツ 19:16
![]() |
![]() |
☆>>509者 大丈夫だ問題ない 書の判定出しが1分半ほど経過していた事を踏まえ時計合わせを念入りにやろうと提案。 http://time.is/ ←ここで箱内時間ぴったしにしようず。占も。 >>482修 書の偽要素は要らん。して欲しいのは「書の中身考察→狂なら狼は霊のどっちや?→ライン的に灰の仲間はいずこか?」 あと修白なら今日のあんさんが黒いと明日以降のわしの信用に関わるんで頑張ってくれい。 |
521. 仕立て屋 エルナ 19:16
![]() |
![]() |
やっほー内訳予想だよん三c⌒っ.ω.)っシャーッ 年真書狼商真老狂>年真書狼老真商狂か 書真年狂老真商狼かなっ!書真ならこっちは固いなー。 ペタ狼として仲間への白出しにしては 吊りへの諦めと向き直りが早そうにみえて真狂目。 そして「確白土下座」と「やっぱり霊狼なんじゃない」の 推理のによりかたは真狂目の動きにうつるのだ。 クラ姉真でライン好きならアルラインみてもいい気もするネッ(゚∇^*) |
523. 仕立て屋 エルナ 19:28
![]() |
![]() |
きょーは自由占いでよさげと思いつつ 希望出したほうが多分占い師には優しいのでそうしよっか! ちなにクラ偽なら狼予想だけど割と疑いの目が集まっていたなら フリ白見えてる狼のほうが出しやすいんじゃないかな~ と思ったなど。 意外とこの推理が年修どちらからも過ぎらなかったので ちょっと気になるぽいんと φ(>ω<)どっちも狂FAな点ネ。 まーここは当人の主観も聞いてみたくありつつ!灰でもみよ~♪ |
行商人 アルビン 19:37
![]() |
![]() |
はとぽぽ ほうほう、宿ですか。 まぁそれもありですね。 個人的にはパメとレジの安定感はリーザが、 リーザの安定感はこの二人が出してると思ってるので、 そのへん潰すのはありですね。 単体ならいくらでもやりようがあるのですが、 |
青年 ヨアヒム 19:48
![]() |
![]() |
位置としてはぎりぎりセーフ、って感じだからなぁ 初日にマガジンとやりあって、二日目俺来るかなってのはあるけど、来てほしくないという期待なだけだったり 修吊りで判定次第では屋いけるかもしれないなー |
524. 仕立て屋 エルナ 19:50
![]() |
![]() |
あっ【▼修】【霊なら▼商】で。他灰は精査してからね。 アルの羊評>>437羊狼なら修の色かかわらずおかしい だけど それって>>438見たうえで>>448の予想が動かないのが地味に気になる。 たとえば「うわ、俺の発言見て非狼アピしたんかな」 とかの予想も込みで 霊狼予想継続とかなら理解範疇だったけど 「聞いたら出す」受身さ加減にひっかかりが残る。 ここも主観混ぜた話とかみたいっヾ(*・ω・)ノ |
525. 少女 リーザ 19:59
![]() |
![]() |
うーん 誰か★占真狂なら霊CO周りが謎なんだけど、誰か解決できる? 状況考察から占真狼で書真が強い状況じゃない?偽黒なら真狂判るけど占先回しでない霊COは霊真狂硬いかと。 で狼占が初手偽黒は年鉄板進行と霊事故懸念から薄い。故に書真状況。単体は皆の考察と見てる。 青☆修追求しても翌日確白なるかもなのにそこに労力割いてるのが不可解だったの 羊☆村>>227狼>>375>>496 【霊発表老→商希望】 |
526. 仕立て屋 エルナ 20:06
![]() |
![]() |
リザ>>525ぶっちゃけそこは「出たいから」以外の 理由が存在しない (´・ω・) 先回し霊狼見たことがあるのでなんともっていうアレ。 むしろ霊狂なら書狼ならともかく年狼ならすなおに占COしてろよと思うんだよねぇ。 年狼仮定、(おそらくほぼ)狂の霊騙りが見えた上で 占COを渋る理由がちょっとよくわからない。 (狂ならわかるんだよね。2騙り狙い。) |
527. ならず者 ディーター 20:33
![]() |
![]() |
んー、そこまでログ進んでなかったな とりあえず★回答 >>308書 ☆発言はしてなかったが、実際鳩から見てた。時間無かったから発言出来なかったが、確占!?狼何してるん?って発言しようとした。 >>310妙 ☆昨日寝る前は白っぽいと思ったが、それ以降の考察があまり進んでいないのでまた後に考察してからだな。 |
528. ならず者 ディーター 20:46
![]() |
![]() |
んで、本格参加はもう少しかかりそうだな。 とりあえず、進行について 【凸対策無しでいきたい】 理由:縄数変わらないし、霊揃っているうちに判定確認したいところ。神の発言あまり見えないし、占を他灰に持っていけるからだな。 俺が★逃していたら喉端にでも言ってくれ |
529. 青年 ヨアヒム 20:46
![]() |
![]() |
ざっくり >>者 ●服希望の理由が不明 >>509の不等号と下段真狼−真狂内訳判断は>>274から一貫性ある。 >>229屋「白いところ探すのが得意」 >>252の修への庇う感じ 白視に自信あり? 両狼ならあざとい ただ修以外の白をとった形跡がない。相手の理解はある>>370>>371けど評価に結びついているわけではないのかな? |
530. 青年 ヨアヒム 20:46
![]() |
![]() |
妙>>277 「疑い返しロック」しつつその相手を「狼利ではない」と判断するのは矛盾ぽいけど >>525あー、そっか。そこまで深く考えてなかった。あれ? と思ってそのまま尋ねてた 妙への警戒>>359より。服も警戒心あり>>372 その他多数 自己開示「疑い返しロック」要素のためか。警戒には共感できる。「ここ怖」枠? >>344娘と>>432娘の▼修出し速度は一貫性あり |
531. 青年 ヨアヒム 20:47
![]() |
![]() |
>>513羊 ☆年狼修狼で白出しってつまり斑吊りないことに賭けるってことでしょ? もしくは霊判定割れに賭けてるか。考えにくいと思ったけど >>440年で▼修反対してるけど、にしては>>460で諦め早いなと思うし 【占い先は自由でいいよ】 あと神凸死ケアも考えるほうがいいの? |
532. ならず者 ディーター 20:58
![]() |
![]() |
>>529青 修服ラインがあるのではと思ったからだ。それについては書いてあるぞ。 とりあえず、現状希望 【指定占い】【書→⚫︎服】【▼修▽神】【凸対策無し】 年の占い先はまた後に。 |
533. 羊飼い カタリナ 21:01
![]() |
![]() |
青>>531 上段みるに年修両狼なら確黒にするってこといってるっすか? 年修狼仮定なら、ここで確黒にさせても村に確定情報与えるだけだし1狼死亡確定っすよ?それならライン線で偽ライン勝ち取り選んでもおかしくなくないっすかね。その他にも年修両狼仮定なら年が修に白出すことによって書から護衛剥ぎ取りやすくなって▲占ぶちぬきあるっす、とか色々考えられると思うのだけれどもっす |
534. 仕立て屋 エルナ 21:02
![]() |
![]() |
ディはマジで他をみなさすぎて 逆に狼に見えなくなってくるというそれな…。 明日生きててクララから白判定出てたらどうするんだろうみたいな先の見なさが狼にみえない。 狼ならSG候補つくるなり懐柔先つくるなりなんかせよと思わなくもない。 という面でこんな狼いねーよは わりと理解できるので、ペタクラ両占い先からはずしたいなー と思ったりするのだった。ただし占欠けて説得合戦するのは絶対きついと思う(確信) |
535. パン屋 オットー 21:03
![]() |
![]() |
ただいま。昨日の質問だけお返し。 ジムは一緒に話そうよ。プロも遅かったような気がするし、コアには来るかな? 妙>>375 ☆印象いいかな~くらい+内容加味で。 娘>>377 ☆ん?昨日の質問にどういう意図じゃなくて、質問をどういうスタンスで投げてるかって事? その人の意見を広く聞いてみたい時とかはこれどう?的なあまり絞らない質問。あとよくわからなかったとこは普通に。違ったらごめ |
536. 仕立て屋 エルナ 21:07
![]() |
![]() |
ジムは多分白だと思うがねぇ…黒だと僥倖ってかんじ 疑っているところからよみすすめてるに ヨアが印象に残らなさ過ぎるのはなぜかと見ていたけれど 「説明が欲しい」「どうして?」と 自主的な意見の絡まない他者の主張を知ろう、とする姿勢が 「自分の意見はこうなんだよね」という 主体性にやや欠けがあり、印象に残りづらいなと見直して思ったな。 ちなみにフリが吊り枠言うのは「なんかわかる」だったので(感覚論 |
537. 羊飼い カタリナ 21:10
![]() |
![]() |
んー妙はまだ返事返ってきてへんのもあるっすけど、全体的にこんな場をリードしようとする狼いんのかねえって感じっすね。霊潜伏しかり今日最初の方、霊ロラ脳カタリナちゃんに速攻で説得来る感じ、狼なら他に労力かけんじゃね的な。自己申告確認してきたけど、「村も狼も同じよーにー」みたいな奴でもなかったし、現状信じていようかなっす。白気味っす |
538. 仕立て屋 エルナ 21:12
![]() |
![]() |
そいう微妙な共感込みで 「フリ白かもなぁ」予想であまり疑えない点があるな、と自己分析。 自己分析で共感と思ったのでリーザの言う「ヨアヒム吊り枠視の人外」なら 多分そこにうっかり共感してるので疑いにくい側面があろうなあとぼんやり。 フリ姉★なにかしら、ヨアが人間じゃないかなぁと予想できる部分とかあった? >>488 ほかは比較的村より って点もふまえて 何かしらの心境変化があったなら聞いてみたい |
539. 羊飼い カタリナ 21:15
![]() |
![]() |
娘宿はポイっすかねえ。特段気にならんし、どっちかというとこの二人個性的+鋭さが評価軸になってきそうだし、狼なら失速すると信じて(ほんとかなあ?)そこらで判断するっすかねえ。屋は逡巡具合が良いのだが前述二人みたいな基準で判断する対象っぽくないし、ちょっと他の人の意見やらも取り入れて判断しようっすかね。屋狼なら私が屋にほだされかけても誰かが見抜けるっしょ的な? |
540. 老人 モーリッツ 21:26
![]() |
![]() |
あ、【凸対策はなし派】で。 >>523服 中段の考え方はなるほどなと思いつつ、そのケースだとちょっとクララ狼は霊狂を信頼しすぎじゃねって思うのじゃ こういう場合って>>509みたいに時間ぴったりに指定されるか発表順指定の流れになることが多いから、狂人が割りそこねたらお察しじゃし。 それよりは書偽仮定30秒待っても年の黒判定が出なかったからよっしゃ割ったれな狂人の方がしっくりじゃ。 >>525妙 |
541. 老人 モーリッツ 21:26
![]() |
![]() |
への返答としては、商狼仮定した時のCO周りの違和感よりも、書狼仮定した時の今日の偽黒の違和感が勝った。という答えになるのう。 かといって年狼にも見えんし。わしがもし灰狼で年狼と仲間じゃったらこんな騙り方されたらちょっとおこじゃし。>>526服「年狼なら素直に占COしてろよ」と同じ感じじゃの。 あと>>440年は「書狂なら書意図的狂襲撃まであり、修もろともろーらされたら…」とかそういう懸念一切なし、 |
542. 老人 モーリッツ 21:27
![]() |
![]() |
相談相手居なさそう。非狼プラス。微要素とはいえ>>514羊もああ確かにって感じじゃしの。非狼+微非狂により真目に見えるんじゃよのー。 商狼仮定●修のタイミングもそうじゃけど>>194商の修への質問も身内切りにしてはタイミング早すぎ感。 一般的に霊に出てる狼は捨て駒じゃ。よって修→商の切りなら分かるが、捨て駒たる商から修を切るのってメリットがワケワカメなのじゃよ。票による切れ演出ならまだしもじゃ。 |
543. 老人 モーリッツ 21:29
![]() |
![]() |
…というのが推理じゃけども、視点がかなり(羊の言葉を借りるなら)収束してくるのがありがたいので▼修は普通にありじゃと思うとるよ。見えてない素村視点でもそれが安定なのじゃろうしの。あとじじいの中の人は占真贋を外すのが趣味なのでハッキリ言って当てにならん(目そらし) 商を狼として考えた時、白めになるのが妙宿>羊。 妙は初日のやりとりが商との微切れ。前述の通り、単体もそれほど黒く見えていないし。 宿は |
544. 老人 モーリッツ 21:29
![]() |
![]() |
>>340。 羊は>>342。妙宿より一歩劣るのは、>>429が穿って見ると「修白知っていた視点」とも見えるから。よって年の羊占はアリアリ。ただし、修狼の場合は強めのキレと取れるので書の占はナシ。 昨日オットーについて、>>285は見えてない感だと評したが、よくよく考えると書非狼で狂人が出ていない(ように見える)ことに対する焦りっぽくも見えたのでちょっとプラマイゼロに修正。 ただ、修の白黒をど |
545. 老人 モーリッツ 21:30
![]() |
![]() |
ちらと仮定しても>>404>>423の屋の行動は狼としてはしっくり来ない気がするのじゃ。修白屋黒なら悪目立ち、修屋両狼なら修黒判明時に芋蔓。 今のところ年書どちらに対しても優先して占当てたいところではないが、今日まだ現れていないので今日の思考がどう進むかは見ておくのじゃ。 ★>>404屋 修以外に「村感情」を拾った人はいないかの? 他に対する判断が薄いのに特に修だけ気になった理由とかもあれば。@8 |
546. 羊飼い カタリナ 21:34
![]() |
![]() |
青者服が能力処理枠かな~神?誰それ 青は可能性に関しての配慮足りなくね?的思考の抜け具合(羊>>533)。者はスキル偽装あるんじゃ(羊>>518)。服は妙への指摘みたいな助言みたいな何かが胡散臭いので、妙白仮定になるけど、何か色見えてて優位な立場からの上から助言的なやつじゃね?っぽく感じるっすので(羊>>491)。老もそんな気あるけど施し感はないのよね なんとなく暫定【●服◯青】かなあ? |
547. 羊飼い カタリナ 21:46
![]() |
![]() |
んで吊りは正直リーザの説得でどっちでもいいっすよ的な感じっす 霊ロラなら別にどっちからでもいいっす。▼修も別段白くないのでおっけっす。 灰なら(あるのけ?)妙>宿娘屋≧修者≧青≧服 なんで順当に▼服▽青っすかねーんで●者的な?まー服青者らへんから処理されてればいいっす 占は割れたら自由JK的思考っす。凸死はお偉いさんで方針きめたって お出かけするんで来るの12時になるっす あれ喉ないんすけど~@1 |
548. 青年 ヨアヒム 21:47
![]() |
![]() |
>>532者 >>432確認。1dから探してたよ >>533羊 まず年狼仮定なら最初からそもそもCOしてるだろ、というのはある。霊真狼で狂が占CO期待→外れたから慌てて年COという可能性もあるけど、潜伏狂って経験ないし 前者は考えたけど、「狂人頼みであっさり2狼失う可能性のある選択肢とるのか」?という疑問が先行した。>>531と同じ 後者は考えが至ってなかった。 |
549. 羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
>青 年狼はなっからあんま考えてなかった的な? そこらの考察君から初めてみたと思うっす。見落としてたらアンカくれっす。んー2−2+占真狼構成+初回占狼→確黒プギャーってそんなにあるんすかね?狼不利展開の気がするっすけど。非納得だけど理解っす。結果印象は良くないけどこれ平行線ポイントっすね。占対象は変わらず あと青>>264「おはヨアヒム!」にわろた 喉ないんで色々適当に了解ってーことで@0 |
550. 青年 ヨアヒム 22:17
![]() |
![]() |
>>549羊 正直能力者内訳次第の展開考察って不得手というか、あまりしたことないからなぁ 占にしろ霊にしろ、斑吊って色見るまで放置して、それまでは灰見ようかなってスタンスでやってるつもり。 でも霊吊り時の優先順位を決めなきゃいけないから、少なくとも霊は見なきゃだめなんだよなぁ |
551. 行商人 アルビン 22:23
![]() |
![]() |
ただいまですよ。 とりあえず、色々返答しつつ。 >>476 >>524エルナ >>438については特に人要素は取れませんね。 僕が言ったからって僕が言ったのはわりとヤムチャの直前ですので、タイミング的には難しいと思いますががが。 んで、話を戻して取れない理由ですけど、これは僕が言ったからじゃなくてカタリナが言ったからですね。 |
552. 行商人 アルビン 22:24
![]() |
![]() |
狼が夜明けの感想を作る時は ①事前に考える ②村の感情に合わせる まぁ大まかに分けて、この②パターンかと。 んで、ヤムチャ狼の場合にはカタリナの夜明けの反応を真似た可能性があるので、そこ自体は非狼要素にはなりませんね。タイミング要素的な問題です。 まぁもちろんその場で考えた可能性もありますし、その場合は狂目ではありますよ。 ついでに>>438下段も考慮に入れて、そういう面ではヤムチャ狂の方が線は |
553. 行商人 アルビン 22:25
![]() |
![]() |
濃いですが、 考察面では私はヤムチャ狼臭いなと思ってるんですよね。 あまり強く探りを入れず、肯定的に理解し、白評価をさくさくやるやり方。 まぁあと今日もわりとライン基軸をやってる節はそこそこあるんで、そこもわりと狼臭いと思ってます。 まぁんでついでに言うと上の前提とかブン投げていってしまうんですけど、 自分でリナ狼だとおかしいって言ってなんですけど、考えてみたらフリ人ならリナ狼でもありえるよね |
556. 少年 ペーター 22:35
![]() |
![]() |
ただいま帰宅。 落ち着けるのはもう少し後。 念のために占い先はそれなりに怪しい純灰。 吊りはクララ姉ちゃんにセット済み。 (決定は▼修でしょうけど確白にセットは出来ません) 星があったら明日まとめて返す・・・・ なんてフラグは立てません。 今日中にやります。 |
557. 行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
んで、ついでにリナにも。 >>518リナ そこがもにょるというのは分からなくもないんですけど、 僕は1dの中盤あたりから「あれ?ディタってわりと素直な感じじゃない?」(>>357参照)って感じだったんですよね。 年の占い師考察のあたりから若干イメージが変わった印象。 このへんリナは感じませんでしたかね? あと、若干変わった感はどう捉えてますか? ジムおかえり。 |
558. 仕立て屋 エルナ 22:43
![]() |
![]() |
アル>>554カクシロダワーと言って立ち消える狼はみたけど そこから推理のばしてる狼はあんまみたことないので そこの微非狼はモリに取ってるヨ (≧▽≦) それでの>>521予想なのだな。 まー考察方法の話になるとそこは多分 本人要素なんじゃなかろうかというかおりがする。 ジムはてきとうにしゃべるといいよ~ 初動わりと好みだったので。みたい。 |
560. 村娘 パメラ 22:51
![]() |
![]() |
【▼修】【占いは自由希望よ。占い場所は書年に任せるわ】 とりあえず各種宣言をしておくわね。 ●○は希望出してもいいんだけどねー 気力あれば出すし、なかったら占いに一任でいいかしら ★拾えてなかったらすマングローブ |
561. ならず者 ディーター 22:53
![]() |
![]() |
もう少しで帰宅 >>548青 ん?何言ってるのか分からん。>>432はパメ発言だし、⚫︎服ってのは今日言った話で1d関係無いぞ? >>服 能内訳見にくい。年狼老狼(例)の形にしてくれ。 とりあえず、現状年修服かなと予想。帰ってからは宿妙屋娘服考察。んで、ジム来たこと確認。 |
562. 老人 モーリッツ 22:56
![]() |
![]() |
あ、者は省略。こんな狼いないじゃろ。 娘は●修のタイミングが修との微切れ要素になるから書の占不要か?と一瞬思ったんじゃが、よく読み返すと>>343で修を占要らんと言っている根拠が述べられていないんじゃよな。 ★>>386までは修に関して何を思っていたんじゃ?パッションレベルにせよ占不要と言える何かはあったのじゃろ? 服は書がライン的に占いたいと言っているようじゃから占えばいいんじゃね、って感じ |
563. 老人 モーリッツ 22:57
![]() |
![]() |
かの。ちょっとまだ言語化がうまいこと行っとらんのじゃけども、エルナは言っていることは割と妥当性はあるのじゃが村の外から盤面眺めているような感覚がある気はしている。 あといっこ気になったのは ★>>521によればわし偽視じゃが、>>524は▼商なん? わしを盤面偽視、商を単体偽視って違いなん? 青は投票タイミングでは修との切れとまでは言えないが、修青の仲間で「吊り枠」は言いづらいかの、という印象じ |
564. 行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
あと、僕はペタは不慣れには見えていないんですよね。 >>449>>461等、基本的な基準は分かってる気がします。 ただ、占い師候補には慣れてないかも?というのは思います。真にしろ、偽にしろ。 イメージ的にはに「ペタが灰の時に真占い師ならこういう行動してほしい」や「占い師になったらこういう行動をしてみたい」 というのが若干見え隠れする気がする。 |
565. 老人 モーリッツ 22:58
![]() |
![]() |
ゃな。仲間ならコアは把握しとるじゃろうし。年視点で狼あるかどうかじゃが、まだ分からんね。>>511あたりとか事実と可能性の羅列に見えてて結論行方不明じゃし。もちっと様子見。 で、この時点で書の占いあり枠が服くらいしか居ないので【書→●服】。年は屋娘の発言も読んでから。 <年占> あり:羊服青 微妙:屋娘 なし:その他 <書占> あり:服 微妙:屋娘 なし:その他 あと年の要素を追加。 年非狼は堅 |
566. 行商人 アルビン 22:58
![]() |
![]() |
なので、そういう理想像みたいなものを追いかけてる部分が多少なりともあるような気がします。 ★年 思い当たる節がありますか? もし、そうなら一度自分をリセットする事をお勧めします。 村の要望等に惑わされず、自分の意思で自分が主張したい事を一直線に主張した方が良いと思います。 |
567. 老人 モーリッツ 22:59
![]() |
![]() |
いじゃろ。年を狂仮定すると、今日は「フリーデルが主人」と判明してそれに繋がる仲間も見えそうな大事な日じゃ。狂人視点ではかなり視界が開けたことじゃろう。一方の年は>>456「あそこも怪しいここも怪しいあっでもこっちも…もうわかんねー!」ってなってるんじゃよな。これ狂心理とは違うんじゃないかのう。 ★>書 今の年老商内訳予想を聞きたいのじゃ。 ジムゾンはおかえり。@4なので喉温存&まとめ業務に移行 |
568. 仕立て屋 エルナ 23:08
![]() |
![]() |
じーちゃん>>563ちょいっとちがうかな~。 単体やや真(好みな偽懸念あり):老 単体やや偽(真切ってない):商 どっちもどっち:占 ってかんじ。 そこまでの期待値の差はいままでの能力者への発言 読んでくれたらたぶんわかるよー。 そして両霊からの触れ方をみるになんかペタ真にみえてくる不思議。 デレなり棘なりがあんま見えないんだよね…。なんというか不思議。 |
569. 司書 クララ 23:08
![]() |
![]() |
こんばんは。ご飯食べながらボチボチ とりあえず、村視点でも▼修でいいでしょう。占はビミョーかもしれないけど、霊二人はガツガツ話せてるし、そっちからの方が判断しやすいかと ☆羊>>516 >>396>>406 「宿>>384は気にならない」「票集まると懸念」は渋る理由として理解できるし、ちゃんと触れてるところがエルナさんとの違いと評価 ☆青>>506 言葉のチョイスが悪いのかな?「村視点はともか |
570. 村娘 パメラ 23:09
![]() |
![]() |
書 修黒判定からの思考の伸び、ラインから判断する思考が追い易くて好印象 年 >>440 これって年がライン戦乗り気じゃないってことかなぁ。単体で書との信用勝負に勝つつもりがあるってことかしら。 >>449 修吊りの未来を享受。切り替えが早いよりは諦めみたいな感情のほうが強く見えるわね >>456も「占霊セットが見えるだけ」 だけってちょっと… ●修を重ねた灰が怪しい=年視点の発言として納得。 |
571. 村娘 パメラ 23:09
![]() |
![]() |
老 じいちゃん的確に人を評価(?)するよね。一文でその人表しててすごいなーって思う。白黒要素ではないけれどね。 >>520で時間ぴった提案は、判定に迷いが無い真狼目かなあ肝っ玉のある狂もあるかもだけど 商 >>435 神狼ならわざわざ疑われる発言しない。ってことかしらね? 狼ならえてして当てはまりそうな意見だし とりあえず納得。 霊候補の発言伸びてやがるぜ~~~~ふふふ |
572. 司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
く私的にはこれ」的な ☆者>>509 確定したら面白い、ということも私的にはないですし、確占になるくらいなら、狼陣営は無理くりでもスライド等してくるだろう、と思ってたので。まぁ大した反応もなしです 神父さんこんばんは この村の灰、皆喋るから、現時点で相当の差があるんだけどどーでしょ ★質問とか投げつけて話しやすくした方がいいですか?これ、スキルと使える時間とやる気に対してのあれね |
573. ならず者 ディーター 23:11
![]() |
![]() |
帰宅 んで飯風呂済ませに行く 11:30なりそうだな って時間あまりなさそうだな… >>商 ★更新1分後霊判定出来るか? あと、じっちゃんが時計合わせのアド貼ってるからそれに合わせてくれ。 |
574. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
☆老 >>562 灰ざっと見て発言量とか内容で(ここは初日占い処理はされないだろ)って思ったわねー だから初日の修の発言あんま見てないわ 商の年拾い上げ発言と老の年非狂論は面白いわね。 納得できる部分多いわ。 老に▼修希望でも霊吊り希望出せって言われたけど丁重にお断りさせていただこうかしらね。だってどっちも残したいんですもの。 |
575. パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
老>>545 ☆色んな灰に触れたかったんだけど余裕なくて>>251で返した修に結果的に注目しているような形になっただけ。 >>251で修に質問飛ばしたんだけど何人か気にしてるからどんなもんかなって注目したかな。 村感情は難しいけど楽しそうな服娘羊は村から浮いてないのは、狼像とは離れる感じで村印象はあるけど、うーんとなる。 申し訳ないけどまだ見切れてない。 |
576. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
ん、でララの方にも。ララは狼探しの方で。 >>501は妙宿娘の非ラインには同意しつつ、ヨア、オトはそこまで切れてない感じもしますがね。 あと、非仲間感と言えば、上記の二人よりリナの方がよっぽどありますよ。 割れる事を知っていて、時間差のタイミングで瞬時にそれを判断するとなると結構練度がいると思うのですけどね。 >>573ディタ あ、すいません。できますよ。 占いも指定よりは自由ですね |
577. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
読むの時間かかりますね。速読術欲しい。とりあえず昨日分ざっくり 少年のCOタイミングはまぁ無いこともないかなー程度には思ってましたがあったんですね。普通にCOし忘れる初心者とか目撃してたんで大部分はその類かと思ってましたけども 説明とうに特に違和感なし、まぁ個人差範囲。 怖い人>>304 あなたです。要は少女も弱点(?)晒してるのにスルーですかこんにゃろ適当につっこんでんじゃねぇの的な意味合い |
578. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
でもぶっちゃけこの人理論立てて回答からの何か得ようとしてるってより普通に特に考えないでつっこんでる感高いのでここもういいです。 司書>>306 否定するならなぜその論を述べたし。 フリーザル>>314 ★引っかかったポイント理由具体的にお願いしますー 私いなかった割にさくっと評価付けつつ占出してるのってなんででしょうとか。私なら整理吊りやら考えますかねぇって部分では首傾げ |
579. 神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
その点で言えば少年の>>374もですか ぶっちゃけそんなんなら直吊りだとかの方が効率的なんですけど>>297>>393近く見ると丸ごと整理型みたいですね。黒引きへの執着心が少なそうなのはまぁ許容範囲。白保護の気持ちはありそうなのでこの差の所以はどこでしょう。 上記と質問投げだとか期待だとかの村人への探り感低いので少しマイナスですかね ちなみに>>295★焦ってたりする人見つかりましたか? |
581. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
女将>>290だとか>>384は目の付け所良いですよね。 心情考察だとか漏れ出す動きにピンポイントで視点向けてますよね。この観点は貴重。蛇みたいな目は微村ですかね ご明察ながら神父は硝子のハートですがしっかり防弾硝子です 頭に入らないつらたんー |
582. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
>>567 年狂霊真狼、第一印象から変わりないけど、年はco周り非狼。その非狂要素も、狼が見えなくて単純にあまり触れたくないだけじゃない? 霊は申し訳ないけどあまり見てない。今日からロラるならあれだけど、労力削減ってことで 神父さん>>578 あぁなんか勝手に喋りそうだから前の質問どーでもいいや。ついでだから答えとくと、否定してんじゃなくて、効果薄いよね、っていってるだけ |
583. 村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
レジーナが蛇の目でおなかひっかかり(>>522)ってそれなんてフーセンドラゴンなのかしら ジムゾンちゃんやっぱり悪いお人ね。ガタブルしてるのは戦いを待ち焦がれていた拳が歓喜に震えている音じゃないのかしら |
584. 老人 モーリッツ 23:34
![]() |
![]() |
屋娘は回答さんくす、違和感なし。 >>568服 うん、>>568な感じで考えているように見えていたから>>521で出たように明確に不等号で示されてん?って思ったんじゃ。年真なら老真より商真、ってなったのに具体的な理由ある? >>582書 >>567の質問意図は、商狼とすると修身内切りタイミングが早いことに関してクララはそのへんの違和感にどう折り合いをつけているのか気になって聞いてみたのじゃ。@3 |
585. 仕立て屋 エルナ 23:38
![]() |
![]() |
うーんヨアヒム統一で占ってほしいくらいに いまさん白視ができないので個人的希望で 【●ヨアヒム】だしておこ。なんかいないし。 オトはフリへの白って「わかる」でとってる気がするんだよね。 なんかそこら含めて少なくともクララ真で狼ないわってのと ペタ真だとワンチャン…だけど>>442のもんにゃりは 地味白くみえる。 爺>>584 修色関わらず、商に狂的やっちまった感が薄めにみえたから~ |
586. 村娘 パメラ 23:40
![]() |
![]() |
(そういや宿が言ってたけど、私は真狂ー真狼のが勝率よさそうな気がするなぁ いや数字として出てるならしらんけど) 屋 >>442年感想納得。つらつらとした垂れ流しは自然に入っていくわね。 個人的に>>535の回答が印象いいんだよなー屋は★投げてたわけだし、広く聞いた結果が出てくるのに期待。出てこなかったらもうちょい注視 寝不足らしいし忙しそうだけど、屋の発言には期待MAX |
587. 村娘 パメラ 23:41
![]() |
![]() |
青 青関連で、妙>>465青狼で者村~って流れがいまいちよくわからないわね。白取れるんだなーって >>511からの2発言はリアルタイムで思考してる感はある >>550であるように、斑吊りからの色見てから思考伸びるそう。斑吊れば(あわよくば占い確定、少なくともライン確定)情報増えるからね 手探り感が村に映るかな。もう少し灰のままでもいいかも? 占っても文句は無い。 |
588. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
むしろこんな狼いねーだろって意味では僕はパメラさんなんですけどね。 パメラの行動原理は面白さの欲求、なんだよね。 もっと言えば、情報見たさの欲求といってもいい。 誰かが誰かの事を観客って言ってたけど、僕にはパメラの方がよっぽど観客だと思う。それも参加型、の。 そうだな、デジタルテレビでdボタンを積極的に押して、こういう番組見たいぜ!!みたいなノリをしてる感じ。 |
589. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
>>559こういう発言とかあるけど、それも本質的には参加型の観客という立場にいたいからというのがありそう。 一言でいうなら「村に対して他人事の人間」 こういう風に聞くと狼要素として聞こえるかもしれないけど、dボタンで参加してるから、他人事だけど他人事じゃないみたいな感じ。伝わるだろうか? >>558エルナ という事はリナでは白取ってない感じかな。 ヤムチャ>今日の表作成は私がやりますよ。 |
590. 青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
>>561者 アンカミス。なんでこんな間違いしたんだ… で、1d●服理由>>243から? その後>>478>>479で修服ライン見て>>561か 把握 >>585服 ちゃんといるよー。議事読み返して霊見てた。 |
591. 村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
服 顔文字がギャルい 疲れたからいったん休憩しようかしら。はてさて…適当に枠にぶちこんで灰見るのをさぼろうとしたのはいいですけれど、私の視点でどちらに2wが潜んでいらっしゃるのって話になってきそうですわね(潜伏狂で灰に1wかもしれないですけれど… 見るのをサボった方々の中に狼がいらっしゃるなら、と考えた時にパッションで一番可能性高そうかと思いますのは妙でしょうか…? それも微妙ですわね… |
592. 司書 クララ 23:48
![]() |
![]() |
霊お二人からの羊修きれ要素は確認&理解。そもそもほぼ1dからしか要素とってきてなかったんで。。。 まぁ結論としては、⚫️服>神者>屋娘 ディタさんは評価が村の中で安定してくるなら、ほっとけばいいと思うけど、まだ結構バラバラに評されてる気がする。神父さんは頑張りそうならまぁいいや。まだ灰にはそこそこ日数あるし おじいさん 年の非狼要素で折り合いつける。思いっきり私視点で無意味な回答かもしれんけど |
593. 神父 ジムゾン 23:54
![]() |
![]() |
ちょっと文字書くのと読むの疲れてきた() ので文まとめつつ今出せるのはぽいっ ▼は修にフルベットです 正直ロラっても結局吊ると思うのでさくっと フリーザルは発展考察ドコーであんまり白感じないんですよねー。淡々と。不安だとか暫定だとか言ってることがゆるふわもにょっとしてるので煌めきが足りない 占は埋めていく方式の統一が好きなんですけど自由含むバラ占も手的には有り 占対象しだいなのでどっちでもい |
594. 仕立て屋 エルナ 23:55
![]() |
![]() |
正直このペースだと 明日の吊り先はペタですねくらいに 偽きめうってしまいかねないので 多忙臭いフリ姉はともかく ペタが真ならもうちょっとどうにかがんばれよ みたいなことはおもうのだよネッ^(‾□‾#)^ψ >>589 リナの白そうなところは>>373みたいな他人の推理がみえるところかなー。ここがんばるなら普通に白予想であるのだ。 |
595. ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
>>590青 まぁそうだな。今日黒視理由はラインだな。昨日は>>243で合ってる。 >>all ★能嚙み無い場合縄についてどう振り分け考えている? 喉端にでも明日にでも。修は今日のうちに回答求む 俺は途中決め打ちが必要になると考えている。まぁ霊判定少し期待しているから詳しい考えは明日だな。 それでは今から考察してくる |
596. 老人 モーリッツ 23:59
![]() |
![]() |
わしの希望は【▼修】【書→●服/年→●青○服】 【占霊結果は全員1分後同時】でどうじゃ? 灰評まとめてて統一●服でもいいかもなと思い始めたじいちゃんなのだった。羊は>>443即霊ロラが商仲間に見えなかった点から年視点というよりは商狼予想起点で占い外し。 >>589みどりんの申し出はじじい表出し前提で喉調整してたしもう作っちゃったんでせっかくだけど出すのじゃ。あと▼ヤムチャに反応しなくてゴメンネ♥ |
597. 村娘 パメラ 00:01
![]() |
![]() |
服 >>469灰吊り提案か。ここは日数が経てば微色付けられそう >>474の妙への発言、>>534の者評。膝をたたく感じに納得>>475の者への発言促しも好印象。年の印象いいのかー。服の年への発言はよく読もう 「誰が誰を狼だと思ってるか」に意識傾いてる?>>476とか ん~>>523 灰見ようって言ってる割に者神青というなんとも微妙なところにしか触れてないのがもんにょり。 |
598. 村娘 パメラ 00:04
![]() |
![]() |
青とか服とか占ってくれたらうれしーなぐらい 者は統一占いじゃないと意味なさそうだからパス 宿羊妙あたり占って斑になってくれたら楽そうなんだけどなー 確定白になったら上級弁当作るだけだからびみょいしな~ いやでも自由占いでいいよ |
599. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
★エルナさん>>585 青修狼あると思います?その場合、修からの1d▼青ってどう思います? 一応希望出しとくと、【▼修】 ☆ディタさん 私の方のライン決め打ち 発表はなんでもいいです。ミスってもはとのせいにします ちょっと一旦離席 |
600. 仕立て屋 エルナ 00:10
![]() |
![]() |
そうだな~印象論でもざっくりいくと(上ほど白い) パメ姉:話題の見方が狼なさそう リナ姉:ノリが軽めかつ思考まわって見えてそこまで疑ってない リザ:村のために頑張って空回りしそうな印象がなぜか消えない ディ:最終日まで残ってそうだからもうちょっとちゃんと見なさい ヨア:気落ちさせたかな。直感でもいいからしゃべれし。 レジ姐:なんだかよさげなことを言って消えかけている ジムオト:もうちょい喋れ |
601. 仕立て屋 エルナ 00:17
![]() |
![]() |
クラ姉>>599 ▼青から変化させてるのも踏まえて仲間への評価として 「なし」とは全く思えない。 ただクラ姉真でみると 年・商・老どこ狼だとしても 私がヨア白よくわかんないだけなのかなぁ って感じがしてもいるのが事実。 まー好きなとこ占うといいのではないか。と思っているなど。 いちばん自分の視界ひらけるとことか。 |
602. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
>>596ヤムチャ ういー。じゃあよろしくー。 ヒャッハー。どこ縛ってほしいー? ヨアの空気もそうだけど、オトも何か空気になってるな。 ジムの方がよっぽど存在感があるように見えるのはなぜだろう? まぁ待ってたの方が良いのか思いつつ、希望は出しておこう。 占い希望はララには●エルナにしつつ、オト、ヨアも考慮にって感じ。 |
603. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
ペタに対してもわりとこの二人はありな所なんだよね。 オトはフリが人だから良く見えたってのは考えられる話だし。 あと、ディタのペタに対する当たりも少々キツイ評価だと思うので>>508わりとここ狼ってのはペタ視点ならわりとありえると思うんですよね。 ペタへの希望は●ディタにしつつ、ヨア、オトも考慮にって感じです。 ▼は当然尼です。 |
604. 宿屋の女主人 レジーナ 00:25
![]() |
![]() |
【年●青】を希望するよ。 理由は既に指摘されているが青>>512「内訳真狂?狼初手黒出しはリスキーだから」 これは書の真狂要素であって、内訳真狂の理由にはなってないからだね。それまでに年真狂視してる発言もないし、もしかしたら書偽が分かってるんじゃないかと思ってね。 >>548は見てるがね。 書視点では羊白め。>>429は修狼知らないように見えるし、そういうアピにしては遅い。 |
605. 青年 ヨアヒム 00:25
![]() |
![]() |
服に発破かけられた。ので、喉使いきるくらいの努力をしよう 【▼修】【占いは任せます】 雑感 羊→全体的に投げる感じ。狼だったら決定には携わりたいでしょう。村っぽさはある。 >>518者評と>>522宿評は共感できる |
606. 宿屋の女主人 レジーナ 00:27
![]() |
![]() |
書視点でこれという人がいなかったから普通に好きなところ占ってもらってもいいんだが、対抗狂だと思うならエルナはお勧めしないがねえ。 黒くはないが【書●屋】とでもしておこうか。 あと者白視というかこんな狼いないってちらほら見たが、アタシは質問投げまくってるのにほとんど考察に反映されてないのが黒く見えるがね。 ただ、霊同時に目を付けたあたり霊真狂なら白めかとも思うから、すぐ占うべきかというと難しいね。 |
608. 少年 ペーター 00:28
![]() |
![]() |
【●娘○宿▼書▽商】 ●○は昨日の●修投票から疑いはじめた所です。 と言いながら自由占いだと、ここじゃないところの可能性もあります。 他に決定があればそこ占いますよ。 吊りは無理と知りつつ確実に人外の▼書希望です。 次点は霊ロラなのでどちらでもいいのですが一応アル兄ちゃんに。 |
609. 少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
☆者>>510 商老の●投票時点で●修3票●神服者2票だった。 商老のどちらかは、まず狼と見ている。(昨日は逆の考えだったけど) 仲間狼が神服者なら修に●重ねて仲間が占われるのを阻止するでしょう。 で、実際神服者は占いから逃げ切った訳だからね。 |
610. 司書 クララ 00:32
![]() |
![]() |
離席詐欺 今日のオットーさん見て来たら寡黙すぎて吹いた。 誰か聞いてそうだけど★>>442釈然としない、言語化plz 1dラストは修屋狼だと臭いんだけどなぁ。うぬん エルナさん、回答ありがとう。修青狼がないと思わないなら、希望は理解です。ちなみに、修黒見てなければ青占いありです |
611. 神父 ジムゾン 00:35
![]() |
![]() |
襲い来る眠気。 んー、見てますが浮かないのはパン屋と青年の2人ですね 占いこっからお願いします。 進まない感が半端じゃないからできたところから落とそうそうしよう 羊の失踪もとい疾走感が好きだなぁと >>407の反射的に『何言ってんだこいつ』って出た感じは非常に好ましいですね。>>429もぽこぽこ漏れてる感。我慢できない、寝る!みたいな。しろめしろめ |
612. ならず者 ディーター 00:37
![]() |
![]() |
宿 村一で慣れているな。>>290で年が非占してないのに気づいているし、>>250で俺が妙に★投げた回答の食い違いを見つけてる。他にも細かい所までよく見ている。ここ狼なら白っぽくなるかも感があるな。占処理したい。 屋 >>366の全力拒否が気になるな。ネタなら無視するが(笑) 要素あんま拾えねーわ。占処理したい。 |
613. 村娘 パメラ 00:37
![]() |
![]() |
あっそうですわ。dボタン発言はどう受け取ればよろしいのでしょうか… 不快な思いをさせてしまったら申し訳ありませんわ レジーナさんにぱくられたから 私も今度ぱくることにいたしましょうかねぇ。ヒーッヒッヒ ヒィーッヒッヒ… |
614. 青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
>>者 なんか内容寡黙というか 昨日は序盤まとめ&規律に喉割いて今日はあんまり発言してないから修服ライン見てるくらいしかわからない ふるまいが狼ぽくないのは同意。 >>娘 発言単体より流れ読んでる気がする。狼探しているというより、「狼探してくれそうな人」探してる雰囲気 ただ娘の発言から娘の要素はとれないんだよなぁ。パッション村くみえるんだけど |
615. 少女 リーザ 00:40
![]() |
![]() |
うにゃーー!リーザ!リーザ!リーザ! お酒おいしいねーふふー アルの白いとこは気になる妙を霊判定まで放置プレーなとこ!完全に霊視点。 仮揉める嫌だから自由占いで妥協するの。指定のがいいけどグダりたくない 各自喉残して決定ハプニング起きた時対応してねー私は昼寝! なんか者は狼違う気がしたな。知らない感 宿★狼にしては見てるものがズレてない?自分より進行に目がいってるの白いー 後屋占より服のが話せそう |
616. パン屋 オットー 00:41
![]() |
![]() |
げ。今日仮決定早いのか。・゚・(ノД`)・゚・。 【●青】 占い方法はゾーンのほうが村の意志反映出来ていいかと思ったけど、時間無いし【自由でいいよ】 吊は【▼修】 いまいち出したくない気持ちあるけど霊判定見たいし、霊ロラにあまり魅力感じないかな。 |
617. ならず者 ディーター 00:42
![]() |
![]() |
>>600服 んー、なんかもうちょっと他のところ見てって言うのが、修服ラインが図星当てられて言ってる感じがするんだよな。黒さ増した。 >>606宿 俺は序盤は投げた★考慮せずに考察して、後に★回答を重ねて考察していくスタイルだ。その方が色々な方面から見れると思ってやってる。 |
618. パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
◆青?? 思考背景が見にくいところがわからない原因になっているかな。 どこを白黒見てるかとかがいまいち読み取れない。 相性悪いのかも? 1-2から年が出てきたところとか、1dで印象的だったけどもうちょっと反応あってもいいような? ここ色着いたら見えてきそうなところもあるし、変わらず占いたいところ。 |
619. 神父 ジムゾン 00:45
![]() |
![]() |
少女も目つき鋭いんですよねーコワイコワイ >>489の修への質問とかは自覚症状無いのでしょうか?神父はまとめやるだとかアグレッシブな感じは結構な発言力に繋がってると思いますね。引っ張る力があるという意味で 具体的な白さとか見えてるわけじゃないアグレッシブ幼女なので視界から外れないようにしないとなぁ枠。こーゆー人さらっと後回しにしちゃうので ちなみに黒くもない割と通常運行な感じはします |
620. 老人 モーリッツ 00:45
![]() |
![]() |
【仮決定▼修】【判定は1分後同時】 指定するなら書●服/年●青だが占い先遺言できるなら自由でええと思う。★書年遺言できる? 年占|妙者羊娘服老書商宿青年屋|神修 占壱|青_服お青青_者青お娘青| 占弐|__青ま_服___ま宿_| 書占|____________| 占壱|服服服か青服_服_か_青| 占弐|屋_青せ_____せ__| ▼修|○○_○○○○○○○_○| ▼霊|商__断_商_老__商_| |
行商人 アルビン 00:48
![]() |
![]() |
そだなー。 んー村の空気的には明らかに書真なんだけど、 そこまで自信持てない感じなんかなー、どうだろ。 通ってほしいなー。ライン戦ができたらライン戦の方が勝ち目はあったんだけど。 |
624. 宿屋の女主人 レジーナ 00:53
![]() |
![]() |
☆書 >>383で言った通りだね。 というか吊られる当人がいないのかい。まあ回避があるなら離席時に言ってもいいくらいには▼修の流れだったしそこんとこは大丈夫かね。 |
627. 行商人 アルビン 00:57
![]() |
![]() |
んー、オト。 今、凄くしんどそうに見えるけど、原因は何か分かる? しんどい?動き辛い方があってるかもしれないけど。 何か読み辛いとかそういうがあったりする? >>613娘 絶対に申し訳ないと思ってないだろw |
628. 神父 ジムゾン 00:58
![]() |
![]() |
怖い人はなんなんでしょう 本当に自分ルートまっしぐらしてて目線というか何見てるんだろうこの人感が強いんですよね。初日の議題周りだとか年の未CO付近だとか自己の基準点が神父と著しくズレててうん?な。 >>612わろた 『狼なら白っぽくなる』ってw 吹っ飛んでる感ありすぎて規格外なんですよね。神父の中にこの狼に当てはまる像がなくて人く見え。周り見て考えます |
629. 仕立て屋 エルナ 00:58
![]() |
![]() |
モリのいってた時間合わせるサイトみながら独り言で実験したら 遺言みられない配慮はできるんじゃあなかろかな。 独り言枯れてるならしらん(´・ω・`) ついでに占いたかった理由も書くと ペタ真でかまれたときに役立つんじゃないかとか思ったなど。 >>626 ペロ…これは男だらけの最終日フラグ!( ゚ω゚ ) |
630. ならず者 ディーター 01:01
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 んで、>>622年 聞いているあたりが白っぽいんだよな。狼なら赤で聞けばいいじゃん?って話な。ただ、アルビンだっけな?占い慣れしてないって発言があった気がするんだが、それを見てわざとこっちで聞いているってのもあるんだよな。 んで、希望出し続きな 【書→⚫︎服⚪︎青・年→⚫︎青⚪︎宿】 |
行商人 アルビン 01:13
![]() |
![]() |
多分なー、バランス護衛ってもう古い産物になってると思うんだよね。 少なくとも僕が最近参加してた村ではそうだった。 Gになって変わったんだろうね。 人参ならまだその風習は根強く残ってる可能性もあるかなと思ったけど、この村見るとそんな感じしないなー。 |
633. ならず者 ディーター 01:13
![]() |
![]() |
神の思考がイマイチ分からんな。 ★2日連続希望出してない気がするがなんで?時間無いなら無いなりに勘でここってもんがあるだろ? 占に提案 【遺言は更新10秒前】じっちゃんが時計合わせのアド貼ってるからそれで合わせてくれ。 |
634. 宿屋の女主人 レジーナ 01:14
![]() |
![]() |
妙>>615 そんなもんかねえ。どっちにしろ現段階で白いとは全く思わないね。今後の動き次第さ。 あとは、こんな狼いないと言ってる連中にもうちょっと見る気を起こさせとこうかと思ってね。ひひひっ。 |
637. 老人 モーリッツ 01:17
![]() |
![]() |
【本決定▼修●自由】【発表は1分後同時】【書年はできたら遺言で占い先とその理由】 修来てないの気になるのう。>>507でこの時間まで来れないことが分かってるなら狩回避も無かろうと思うが。 >>622年 http://time.is/←ここ見ながら投下すると結構精度高い遺言ができるぞ。5秒前くらいなら狼に見られることもなかろう。見られたところで襲撃先セットを変えられるほどの時間の余裕はなかろうて。 |
仕立て屋 エルナ 01:21
![]() |
![]() |
レジ姐>>634 直近の遺言10秒前とか 完全に何故遺言する気なんかもよくわかってない感じがするけど 初狼で「とりあえず素直に発言しておこう」的な 予想たててるかんじなんだろか? オト>>635 そして生まれる男同士の熱いパトスだよ!(・∀・) ま~そんときはチョココロネたべながら のんびり鑑賞しているのでダイジョウブダモンダイナイ。 |
642. 宿屋の女主人 レジーナ 01:24
![]() |
![]() |
占い先によって噛み先変えられるのを防ぐ&噛み先によって偽が占い先を変えるのを防ぐのが遺言さね。 正直遺言失敗するより早めでいいから出してもらいたいが。占い先によって噛み先変わる展開とはあまり思えないからね。 |
643. 仕立て屋 エルナ 01:25
![]() |
![]() |
レジ姐>>634 直近の遺言10秒前とか 完全に何故遺言する気なんかもよくわかってない感じがするけど 初狼で「とりあえず素直に発言しておこう」的な 予想たててるかんじなんだろか? オト>>635そして生まれる男同士の熱いパトスだよ!(・∀・) そんときはチョココロネたべながら のんびり鑑賞しているのでダイジョウブダモンダイナイ。 この時間の回避ってあるの?と思っちゃうエルナなり。返答不要~@1 |
644. 行商人 アルビン 01:26
![]() |
![]() |
>>635オト それって別にそういうのはないって事でおk? それともそういう状態ではあるけど、理由はないから大丈夫って意味? >>638レジ まぁよっぽど回避はないでしょうが、 そうするのが無難だとは思いますよ。 流石にここでCOされたら狩ねーだろと言いたくなるとは思いそうではありますが、占い機能は確実に生きますしね。 |
645. ならず者 ディーター 01:28
![]() |
![]() |
【本決定了解】【▼修セット完了】 >>638宿 狩回避するならとっくにしてるだろ?朝から▼修って話出てるんだから。あと、俺からしたら本決定後の回避は知らんって感じだ。何のために仮決定本決定あるのかって話な。 あと、修が回避しないところ白要素なんだよな。狼なら偽狩COすると思うんだよな。偽狩COすると狩がしなかった時より早めに出てきそうな感じもするし、縄的に村不利イメージするんだよな。 |
646. ならず者 ディーター 01:33
![]() |
![]() |
んで、俺はもう布団なうだ。 いつネオチーするか分からん状態だ。 リアルタイムでの考察しか出来んからな。 つーか、今日徹夜or早寝いるんじゃね?soccerあるからな。まぁ俺は見ないけどな。まぁ応援だけするてきな感じだ |
シスター フリーデル 01:39
![]() |
![]() |
墓下から感染しています。 赤ログにも参加できずすみませんでした。 これは申し訳ないとかじゃなくて、自分への戒めです。 エピでは仲良くしてくれたら嬉しいです。 健闘を祈っています。 |
老人 モーリッツ 01:39
![]() |
![]() |
>>649フリーザ様 フリーザ様の目にも涙。 …じゃなくて、これはどういう感情なんじゃろうの。 修が泣くことってそんなにないと思うが。ある程度修白視の意見もあったしのう。まあ何由来の感情なのかは夜明けに分かることじゃけど。 |
651. 宿屋の女主人 レジーナ 01:41
![]() |
![]() |
服>>643 単に質問ステルスを警戒してるってだけだね。 まあさすがに終盤まで残れば精査されるだろうし、そこに残ってる人間が判断すればいいことだからアタシがとやかく言う事でもないかもしれないが。 |
652. シスター フリーデル 01:43
![]() |
![]() |
時間ないので、マッハで回答。 羊>>490 票ソラシってなんのことか、よく分かっていません。こんなに偏ってるんだから、1狼くらいmいそうって感じですよ。 青>>511上段と下段は別の話題のつもりです。後半の質問は違和です。軽さと食い違うといっても、すなわち重いというわけではありません。一口に軽さといっても種類は色々あるでしょう。 |
653. 仕立て屋 エルナ 01:43
![]() |
![]() |
フリ>おかえり。じかんの許す限り、なんでも喋ってほしい。 フリから見える違和感でも、おかしく見えるところ なんでもいいよ。 黙ってしまうのが一番もったいないからね(>Д<)ゝ レジ>>651 個人的には質問ステルスよりは 「なにをいっているんだこいつ…」なのだけれどね。 レジからはそう見えている、という点了解だよん。 (ただなんかそこらへん一周まわってて白ってのがあれなんだろなあとか)@0 |
656. 司書 クララ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【オットーさんにセットしてる】 エルナさんは1dからブレずにゆるふわな感じが好印象。シスターさんがこない&ここまで希望揃えばもう少し焦りそう。あと、レジさんの意見も少し で、単体で見えてこないオットーさんで。1d夜明け前のはあえてやれる範囲で、あえてやる価値もある。割と狼あるとおも 私が主人公ならこんなとこでは死なないハズ! |