プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が8名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
184. 少女 リーザ 01:46
![]() |
![]() |
【非占CO】 まとめ必要なら私が戦術進行はやる。 【霊潜伏を希望するので非霊は避けて】 喉さきすぎを懸念するので賛成か反対かをコンパクトに主張しといて。反対多い場合そちらにも喉回す |
189. 老人 モーリッツ 01:48
![]() |
![]() |
おはようなのじゃ ディーターレジーナようこそーなのじゃー とりあえず【非占】だけ回しとくのじゃ フルメンに比べて灰が狭いし深夜村だから遺言キツいひともいるかもじゃしほぼFO一択だと思うが、まあとりあえず皆の意見を聞くためにも霊回しは控えるかの。>>184見えてるし。 占い方法は陣形や灰の様子を見てからかの。 |
190. 宿屋の女主人 レジーナ 01:49
![]() |
![]() |
自己紹介でもしておこうか。 この隠された宿の主人レジーナさ。うちは金さえ払ってくれれば誰だって歓迎するよ。アイドルだろうと探偵だろうと、狼だろうとね。ひひひ。 【占いなんてできない】よ。そんなことできれば客寄せになったんだがねえ。 |
193. 少女 リーザ 01:51
![]() |
![]() |
1喉から2喉使っても詳しく言って欲しい ★この村でどんな風に狼探したい?(正直私はスタイル変換でのブレとか新しいスタイル挑戦系に弱い。予め今回はこうしたいとか、私はこうするタイプとか明記してくれると前述のノイズへの理解が早くできるかもしれない また自分の悪癖はなんだと思う?(利用されそうならノーコメント。改善の意思があるなら言っといてくれた方がいい ちなみに遺言展開ならデコイ強要しない |
194. 行商人 アルビン 01:54
![]() |
![]() |
>>191ディーター え、ごめん。ネタ。 なんというか様式美、みたいな? ちなみにこの質問でディーターは何かを得たかったの聞いてもいいですか? まぁちなみに私は【反対】とだけ。 ★フリーデル。 お願いって?リーザに判断をゆだねるって事? |
195. 青年 ヨアヒム 01:58
![]() |
![]() |
>>193妙 基本的なスタイルは状況考察、ライン考察が好きで垂れ流し型。あんまり単体考察とか精査は得意じゃない。だから殴り愛とかも弱いと思ってる 一応直してかなきゃならないと思っているから、なるべくならいろんな人の、些細な疑問点にも突っ込んで生きたいとおもってるよ。名探偵は粗探ししないとね! |
196. シスター フリーデル 01:59
![]() |
![]() |
⭐妙 私は発言の流れとそのブレを見ていきたいと思ってます。どんなタイミングで、どの方向に、どんな理由で発言内容が変わるのか。それは村側として適切か。あとは、状況考察ですかね。 苦手なのは素直狼とSGの判断や、能力者真贋の判断ですかね。ラインとかも良くわかりません。ここが正しく導けるようになればと常々思っています。 |
197. 宿屋の女主人 レジーナ 02:00
![]() |
![]() |
妙>>184 あんたは占COの数に関わらず霊潜伏を希望するのかい?2COならFOした方がいいと思うがね。 ちなみにアタシはCO数に関係なくFOを希望するよ。ひひひひ。 ☆妙>>193 状況考察が好きさ。 |
198. 行商人 アルビン 02:00
![]() |
![]() |
>>193リーザ できれば、そういう質問はやめて欲しいな。 そういうのは発言で取っていきたい。 自分が意識してても他人から見たら実は違ってたりするし。 それにタイプ分けってのは「ある程度の経験がないと成り立たない」 それは自分から言うのはあまりよろしくないと個人的に思うので。 |
199. 青年 ヨアヒム 02:00
![]() |
![]() |
続き で、悪癖…単体考察が不得意だから、発言から黒白取れなくて、結構他人の黒白評価に流されちゃうというのはある。 その弱点も含めて、自分なりの考察軸? 一本の芯を貫きたいかな。 こんな感じでいいのかな? |
200. ならず者 ディーター 02:01
![]() |
![]() |
>>184妙 ★霊潜伏希望するのはなぜ? ★占2COでも希望する? >>193妙 少し陣形見てから回答したいな >>194商 あっ、すまない。普通に何だろ?って思った(笑) |
201. 老人 モーリッツ 02:01
![]() |
![]() |
んー。アイドルリーザの提案検討したが、やっぱり出ちゃうのじゃ 【じじい、天国のお迎えが来てるのかオバケが見えちゃうのじゃ(霊能CO)】 理由以下。 ・灰が非霊透けを気にすることにより余計なノイズが入り(素村も隠し事をする、という意)かえって狼が探しにくい ・フルメンに比べ縄がひとつ少ないので、即抜きとかで情報減らすのもだるい ・フルメンに比べ灰が単純計算で1狭いので潜伏がキツい(&もう一人非霊出 |
202. 老人 モーリッツ 02:03
![]() |
![]() |
てるし) ・フルメンに比べ灰が狭いので狼の潜伏幅も狭められる ・確霊した場合>>193答えが非村利にしかならない→答えたくないからそれを霊要素で狼に取られる可能性もある ・深夜村だから遺言自信ないし7人も立ち会えてないとかそんだけで透け要素である ・3-1で真占が噛まれやすくなったらゴメンね☆ ・リーザの意欲は買いますでも今回はごめんね そういうわけで皆非霊も回してどうぞ、じゃな。 |
203. シスター フリーデル 02:04
![]() |
![]() |
⭐商>>194 どの判断を指すのか、質問の意図が良くわかりませんが、リーザ様がまとめをやってもいいとのことでしたので、まとめの話です。霊潜伏の話でしたら、非占しかしてないことで察してください。【賛成】とだけ。 |
204. 少女 リーザ 02:04
![]() |
![]() |
ちなみにこの村は深夜更新なのでネオチーの危険性がある能力者なら即COが鉄板ですね。 また開幕のCO鈍いので疑似進行の妨げとなりそうなら私は自発的に霊回しだします。 ディーターは力強いタイプですね。信じることに真っ直ぐなタイプだと判断できそうです。緑関連は見守りつつ逸らないようにねと。 宿者☆後でね と思ったら【非霊CO】 2COなら妙思考的には自発的に回したい 潜伏は狩GJ率上げるため |
205. パン屋 オットー 02:04
![]() |
![]() |
【非占】 おはよ~。来たら人数増えててびっくりしたよ。 >>194 アルビン 横からごめん。ディーターはネタ絡めつつの非占か非霊してるかもって思ったから気になったんじゃないかな。 妙>>184 ☆もう非占してる人が2人も居るし、FOでいいんじゃないかな。 あまりやれないこと試すのは好きだけどね。 |
206. 行商人 アルビン 02:05
![]() |
![]() |
あ、対抗出てしまいましたか。 まぁいいです。 【霊能者です】 んじゃリーザの質問関係はすでにレジーナが投げてるので、そこの反応を期待しつつ暫く様子見。 >>200ディータ そうですかw |
207. 老人 モーリッツ 02:07
![]() |
![]() |
まとめはやるのでおまかせあれ。 なお、この提案の村利・非村利問わずリーザの一切の白黒要素にはするつもりないのじゃ。やる気あんな、くらい。 占|妙者商修青老宿商 _|非非非非非非非非 霊|者老妙商 _|非霊非霊 …と思ったら対抗出てる。喉無駄したくないから撤回とかあるなら早めにしてね、なのじゃ。 |
210. 少女 リーザ 02:14
![]() |
![]() |
【FO希望しますね】【霊2でしょうし占は統一を希望します】 霊CO時は老が信用気にしてそう懸念しつつアルビンとの比較で老のが霊ぽい。戦術を白黒にしないとまとめ目線で伝えるのが村側印象高いです 青☆3-1仮定で狩は霊護衛いきやすくなりますね。だから霊潜伏していれば真占に護衛が回りやすく、GJ率があがる。デメリットは踏まえてる [反応気をつけて。納得したら反応不要] あと質問回答組切実感謝。明日ね |
211. 宿屋の女主人 レジーナ 02:16
![]() |
![]() |
【霊も見えないよ】 暫定とはいえ0-2はなかなか珍しいね。これもうちの売りにしていこうかね。ひひひ。 ★商>>206「対抗出てしまいましたか」 潜伏するつもりだったのかい?それとも確定しなくて残念ということかい? 霊はモーリッツの方が真という印象だね。迎えが来てるってのも説得力があるしね。ひひひ。 |
212. ならず者 ディーター 02:19
![]() |
![]() |
【老商霊CO確認】 >>184と>>204で思考が変わっている感じがするのは気のせいなのか? >>207上段老 ★自分確霊と思ったかのような言い方なのだが、気のせいか?霊回り切っていない状態でか? >>210妙 横槍 ★3-1陣形なら確霊がいる間は偽占は下手に白に対して黒出しは出来ないと言うのがあると思うのだがそれは考えなかったのか? |
213. 行商人 アルビン 02:20
![]() |
![]() |
>>203フリーザル なるほど、霊潜伏の方に気にが言ってたのですね。 なんかパッと任せてしまうなぁと思ったらそういう思惑もあったのですか。 把握です。 >>205オットー 私どの役職になってもこれするつもりでいたので…( >>210リーザ おや、リーザからその考えが出るのは意外です。 |
214. 行商人 アルビン 02:21
![]() |
![]() |
てっきり戦術論やそれに対する反応諸々を取る為に提案したと思ったのですが。 ★14人村で霊潜伏が通ると思ってたのはどんなものですか? コア的なもの、吊り手を含めてもあまり上策とは思えないのですが。 そういえば、これ出すの忘れた。 やっぱり【▼ヤムチャ】でいいんじゃないですかー!! |
215. 青年 ヨアヒム 02:25
![]() |
![]() |
>>210妙 納得はできた。けど、3-1前提の思考であること、そして潜伏霊なら灰噛みも含めて「GJ率上昇」という言葉で表現しているのがしっくり来ないかな。 ★3-1前提なのは経験則なの? 俺も寝落ちの危機。布団へGO |
216. 少女 リーザ 02:25
![]() |
![]() |
>>212者☆1.戦術に喉使い過ぎたくないけど、個人的希望とFOにすべき目線は切り替えてるつもり(まとめ的に ☆2.3-1確霊地雷の話かな?私は統一で霊占回避はさせる考えだったので考えなかったな。 者はその調子でやってて欲しいと思った。 アルビンへ。 経験値的なものは初戦でも誤魔化せる質問文にしている。()は具体例 また発言で探したいは判るけど、’私は’読み違えて殴り殺すリスクを抑えたい。 |
シスター フリーデル 02:26
![]() |
![]() |
切りとか切れとかよく分からないんですよね。これはいいことなんでしょうか。 割りと素直評もらうことが多いので、素直狼目指します。 赤でイチャイチャして、表は普通に。いいですね。憧れでした。 |
217. 老人 モーリッツ 02:28
![]() |
![]() |
☆>>212者 だって霊能じゃもん。他の人視点で確定していなくともわし視点では確霊じゃ。 さらに言えば対抗が出ようが出なかろうが初日の票まとめなんて誰がやっても同じなのじゃ。確霊かそうでないかの違いは独断が許されるか否か。それだけじゃ。 余白で少しだけ。 みどりんはまだ14人村と思い込んでるところ&ある程度の戦術は分かってそうなところを見るに現状狂人が強めかの。ま、詳細は占が出てからじゃが** |
218. ならず者 ディーター 02:29
![]() |
![]() |
>>216妙 回答ありがとう。 >>206商 ★妙への質問等はレジーナが〜とあるが>>200で俺も妙に質問投げている。>>200下段を見ているのだから見えているはずなんだが?何故、レジーナとディーター2人と言わなかった? んで、霊に関しては商=老だな。どちらも印象が無い。 |
219. 行商人 アルビン 02:29
![]() |
![]() |
>>211レジーナ いや、寝る前には出るつもりでいましたよ。 >>214で少し触れましたが、反応というのは見てみたかったのですね。 刺しあいというか、睨み合いみたいなものですね。 要素として取れるか分かりませんが、まぁ取れたらラッキーみたいな。 そういうのがなくなったから。 纏めになるとそういう業務はせざるを得ないし、 私から絡みにいける機会はこういう機会だけかもしれませんしね。 |
220. 少女 リーザ 02:35
![]() |
![]() |
>>215☆>>204で2COFO。メリットが強いのは3-1故 また初手確白喰いも純灰喰いも歓迎かな。霊抜かれれば痛いが確率的に狙うのはキツいし占機能保全できればいい。 後戦術ならいくらでも話せるけど明確に白黒取れることに突っ込んでね。 商>>214☆通る村ならラッキー。できない村なら普通にやるだけ。コアは懸念しつつ★14村は明確に霊潜伏悪手と考えてたなら意見頂戴? 私はハマれる村なら強い認識 |
221. ならず者 ディーター 02:39
![]() |
![]() |
>>217老 まぁ自分視点から見ればそうだろ。んじゃなくて俺が聞きたいのは ★対抗出ないとでも思ったか? だ。思ったなら ★何故そう思った?霊回してないやつ半分以上いたが? 妙に関しては更新後から積極姿勢を感じる。途中の思考転換も躊躇いなく出せてるのが白要素。微白灰。 |
222. 宿屋の女主人 レジーナ 02:40
![]() |
![]() |
爺さんも言ってるが、この村は15人村さ。全く、アタシを数え忘れるなんて誰の宿に泊まってると思ってるんだろうねえ。 アタシが気になるのは修>>187だね。相手が人狼かもしれないってのに、随分あっさりと投げるんだね。まあ修狼妙村の漏れだとすれば開始早々不用意がすぎるとも言えるがね。ひひひ。 なんにせよさっさと占い師とやらにも出てきてもらいたいもんだ。 |
223. 行商人 アルビン 02:41
![]() |
![]() |
あれ?15人村なのか?(汗 >>216リーザ ふむふむ。という事はリーザはわりとロック型ですか? というよりはトラウマ的なものがありそう、の方が近いかな。 まぁ把握です。 >>218ディーター 普通に書き忘れ( |
224. 行商人 アルビン 02:47
![]() |
![]() |
>>220リーザ 私は"明確に"悪手なんていったつもりはないんです。 >>221ディーター そうですか?私はあまり白く見えないんですけどね。 積極的というのは同意しますが。 >>220の質問もあまり印象はよくありません。 "あまり"と言ってるんですけどね、私。 つーかそろそろ喉やばいので自重@10 |
225. ならず者 ディーター 02:49
![]() |
![]() |
>>223商 回答ありがとう。 んで、寝る前に【全員議題回答してな】 ■1.まとめ役について ■2.能力者COについて ■3.能力者の回避COについて ■4.占い方法について んで、>>商妙修宿屋老青 |
226. ならず者 ディーター 02:53
![]() |
![]() |
>>続き んで、>>商妙修宿屋老青 ★>>191で俺エア議題回答してるが、何故答えない? >>老商 ★対抗が狂狼どちらだと思う?※村騙はめんどくさいし、無いと思っているから考えなくていい。 |
227. 少女 リーザ 02:54
![]() |
![]() |
あぁ自己回答しとくか スタイルは序盤情報収集で狼の形が見えてきたらロックする傾向が強い。弱いタイプはこの村なら恐らくディーター。私的に手探り感を感じてる。気になること、信じることへの思考と行動が一致しそうなので占うべきでない。 悪癖は誤ロック時、初心者狼護ったり白狼の手先になりやすいこと。要所で思考スイッチしたいと思ってる。割と脳筋。 あと私的にアル狂に見えつつ修は他と違う根拠で警戒中 |
228. 仕立て屋 エルナ 02:56
![]() |
![]() |
三c⌒っ.ω.)っ ヒセンレイーッ おっはよ♪ディ議題ありがとう! かいてみるね~φ(._.) ■1.確定村確定白でまとめたい人 ■2.FO ■3.つられないよーにしよーっ! ■4.統一が好きだよ♪ |
229. パン屋 オットー 03:00
![]() |
![]() |
【老商の霊CO確認】【非霊】 普通に考えれば明日占い師2人出て2-2になりそう。 妙>>193 ☆白いとこ探すほうが得意かな。印象と要素は使い分けてる。 過去を引きずるところはあるかも?くらいかな。 発言で誤解されることが多い、しばらく考えてから発言する派。 >>213 アルビン 私もちょっと思ったから誤解を生んだら嫌だと思ってね。 ネタは好きだしごめんね。 |
230. 少女 リーザ 03:03
![]() |
![]() |
者☆テンプレに喉使いたくない。3.は回避必須だし他は妙既存発言からお願い アル偽推理 >>194中段は防御感。そこ気にする?って >>198ここ理屈判るけどイチャモンに見える。相手を理解する手段を否定できるほどアルの灰考察深めにも灰好奇心高くも見えないから。内心白に見えるリーザ黒塗りする狂人感。ここ意見欲しい 【>>214まで霊潜伏の選択を考慮してないのが黒い】 これは老との対比もある→ |
232. ならず者 ディーター 03:05
![]() |
![]() |
つーか、◼︎2の回答いらんな。既にFOにたどり着くな。 【占COしたやつは本決定時に@1残しておくこと】 >>服 大事な事は【】使って伝えろ。しかもカタカナだと読みにくい。 【真狩は偽狩がCOしても勝手にCOしないこと】 |
233. 司書 クララ 03:08
![]() |
![]() |
それでは早速ですが、【私は占い師です】【霊能者ではありません】 皆様のCOが回ってますし、私自身も初日に出るべきだと考えていますので、宣言させていただきました。 村のお役に立てるよう、頑張りますので、よろしくお願いします。 |
234. 少女 リーザ 03:12
![]() |
![]() |
霊潜伏意見出て、それが本当に有用か老は思考背景が見える 商は明確に霊潜伏悪手と言ってない(考えてもないという意味でもある つまりFO戦術至上主義のロック型ではないということ。確実に霊出るという背景は見えるが思考の動きが感じられない。霊出るつもりの狂に見える。狼なら妙疑いがかなり不用意 また>>223リーザ’は’のロッカーとの距離感は中の人フラット型に見える 者★まだ商老同じ評価? と灰見るzz |
235. 行商人 アルビン 03:13
![]() |
![]() |
自重と言ったそばから議題回答しろとか鬼畜ですか( >>226ディーター 議題とは話すきっかけとして、という認識だからね。 戦術論にしてもまずはそこから話すという認識があってのものだというもの。 ついでに、>>217から現状は狂目ではありますね。 おそらくモーリッツの中で14人村なら狂人は霊に出た方が良いという認識があるように見える。 そういう考えならモーリッツが狼なら騙りを出すだろうし、狂なら |
236. 宿屋の女主人 レジーナ 03:13
![]() |
![]() |
■1.確白 ■3.吊りは回避 ■4.基本統一。占い師が自由希望であれば考慮。 まあ答えろと言われれば答えるが、1と3に関してはそこまで意味を感じないからね。どうせテンプレだし。 4はこの通り占い師を見てから希望しようと考えてたからさ。 あとは余計なお節介かもしれないが、あまり口調がきついと反感を買うかもしれないよ。別にアタシは気にしないがね。ひひひひ。 |
237. 行商人 アルビン 03:14
![]() |
![]() |
霊に出るだろうからね。 ディーターがリーザを白く見るのはまだ分かるけど、 リーザがディタを白く見るのが真面目に分からんな。 それこそ質問内容が「狼探しとしてどうなの?」ってのが多いと思うんだけど。 これだけ飛ばしましょうか ★リーザ ディータってどういう人に見えてますか?(白黒関係なしに>>193のような像で答えてくれると@8 |
238. 仕立て屋 エルナ 03:14
![]() |
![]() |
(●´・△・`)スタイルみたいなものがあればいいんだけど。。 だいたい勘かなぁ。 面白かったりノリがいい狼には騙されるよぉ(>ω<。。) クララは占い師なんだね♪ がんばる意気がみえるのでなんだか嬉しくなっちゃう! ついでに ★発言が出揃っているなかで印象に残った灰(否霊)いた?不等号で示す程度でいいからみたいな! これは次の発言のついででいいよん*+ |
239. パン屋 オットー 03:14
![]() |
![]() |
霊は>>210のリーザと同じく老に対しては信用気にしてそうに同意。霊真贋はまだフラット。 老>>207のまとめはやるのでおまかせ~は偽の場合あざとい感じ。 商のほうが議事に食いついてる印象は受ける。 >>226 申し訳ない。すっかりスルー(汗 ■1 確村 ■4 統一 今日はもう寝るよ。 おやすみ。…と思ったら【書の占CO】確認** |
240. 司書 クララ 03:15
![]() |
![]() |
【霊能者CO確認しました】 議題に回答します。 ■1.村側と確定した方、いなければまとめ無しで多数決等で決めれば良いと思います。 ■2.初日FOで問題ないです。 ■3.個々人にお任せします。 ■4.統一で良いと思います。 |
241. ならず者 ディーター 03:24
![]() |
![]() |
なんか今急に皆来たな(笑) 【書占CO確認】 んで、仮決定本決定なんだが、更新が遅いだけあってやはり寝落ちが怖いな。なんで【0:30/1:00】としたい。反対あれば喉端にでも。 |
242. 仕立て屋 エルナ 03:28
![]() |
![]() |
アルは喋ってない人がいるのに元気すぎるでしょヾ(‾‾*) リーザは>>216もみると読める情報探そうとしてる感は白っぽ。 ディは自分の進行に拘りある人っぽい。ここも多分白かな? リーザに小意見>>230「黒塗り」って程にはみえないよ。 >>224見る限りテンプレ質問に見えたんじゃない? それで「すごく白」くは見えないってだけだと思うね(">ω<)っ 印象論ってだけなら真でやらんとはいえないね。 |
243. ならず者 ディーター 03:32
![]() |
![]() |
>>238のエルの「面白かったり、ノリのいい狼には騙されるよぅ」は普通言うか?と思った。★狼いる前でなんでそんなこと言った? 現状黒要素。まぁ回答待ってだな。 とりあえず、ここまで。@9 おやすみ |
244. 司書 クララ 03:32
![]() |
![]() |
エルナさん>>238 リーザちゃんとディーターさんは印象に残りますね。お二人とも、対話で相手をしっかり見定めて行こう、という意志を感じます。対話をどのように推理、考察に生かして行くか、そこを見て行けば良いと思います。 初日の占いに関しては、対話でなかなか色が見えてこなさそうなかたに当てたいですね。 |
245. 仕立て屋 エルナ 03:41
![]() |
![]() |
ディ☆>>243 リーザが聞きたがってたからだよ(`・ω・´) たぶんリーザは自己申告と合わせて見てきたい人に見えたからネッ(*^-゚)スタイルカケテナイシ それと、狼はそう面白くなれないって先入観があるからね~ ここは狼次第だからできない狼が対策できるとは思ってないんだ☆ ディ★ちなみに議題回答をみんなに聞いていたのは要素をとるため と脳内補完してたんだけどその様子を見ると違うのかな? |
247. 少女 リーザ 03:45
![]() |
![]() |
>>243服白なら、それ私の落ち度でもあるとだけ述べとく。それの感想とそことは別に服警戒してるとこあるけど後で言うね 服>>242感謝。大事に頭に置く 商>>237☆自分の信念持ってるデリケートな村人印象。細かいとこへの質問とテンプレ議題の渇望は一致するし白い。 性格と行動が繋がりつつ狼なら口の悪さや突っ走り感が出しにくい判定 商★妙白くみるの判るのなぜ? 宿>>222★他に気になる白黒あった? |
248. 宿屋の女主人 レジーナ 03:51
![]() |
![]() |
横槍だが商>>235 爺さんが言いたいのは「商狼ならちゃんと人数確認したり、あるいは赤で15人だと教えてもらったりしそう→商非狼」ってことなんじゃないか。 妙>>230>>234は全く共感できないが、それはさておき。 ★どこで黒塗りをされたと感じたんだい?商>>198はあの質問が気に入らないってだけで、質問者の白黒について言及しているように見えないがね。 |
249. 仕立て屋 エルナ 03:52
![]() |
![]() |
クララは対話で色を見ていくほうなんだね~。 そして地味にちょっぴり受身にみえたので 起きてからでいいから、話してみたい人とか 考えてみるといいかもしれない! (喉を割く割かないは別にしてネッ♪) リーザ>>247えー伏せるくらいなら言えばいいのに~ リーザの喉のつかいかたは消えやすいと思うから たぶんその伏せ方はもったいないぞヽ( ´¬`)ノ |
250. 宿屋の女主人 レジーナ 04:07
![]() |
![]() |
★者 >>212下段でアンタが聞きたかったことと、妙>>216の回答の論点が違うと捉えたんだが、>>218で確認するも追及がないね。なぜ追及しないんだい? >>212はFO想定の話で、霊地雷の話じゃないだろ? ☆妙 今のところないね。気になる点はその都度出すから、それでかえさせてもらうよ。 |
251. パン屋 オットー 04:18
![]() |
![]() |
ごめん…寝れなかったので寝る詐欺。 質問だけ置いて寝るね。 >フリーデル キミの>>187に対する>>194や>>222>>227など気にしている人が多いようだね。 私も妙狼の可能性に警戒感は無いのかなと違和感を覚えたよ。 ★>>203見る限り、私は「妙にまとめをおまかせしたい」と受け取ったけど、君は妙のまとめ役についてどういった事を望んでいたの?もう少し聞いてみたい。 |
行商人 アルビン 04:19
![]() |
![]() |
あ、一つだけ。 仲間に申し訳ないとか絶対に思わない事。 これは絶対に駄目。もちろん思ってしまう事はあるだろうけど。 僕は仲間が駄目だとか絶対に思わないから(こういうと胡散臭いけどw こんだけ狼を経験してるから分かるけど、 役に立とうと思って役に立ってない狼なんていない。 |
行商人 アルビン 04:20
![]() |
![]() |
どんなに黒く見られても、狼決め打ちされてると思ってるも村視点では意外とそうじゃない事が多いんだ。 だから自分のやりたい事をやればいいと僕は思ってる。 あとね、村人にならなくていい。 狼として村を殺しにいけばいいんだ。 大事なのは村に見られる事じゃない。 村を吊る事だ。 |
252. パン屋 オットー 04:21
![]() |
![]() |
>アルビン ★商は>>213は修が「霊潜伏案をリーザにおまかせしたい」って解釈したの?ちょっとわからなくて。 喉も少ないし、もしまとめの事なら↓のだけ答えてもらえると嬉しい。 ★修との>>194での質問で白黒は印象でも些細なものでもいいから色付いたりしてる? レジーナの発言はストンと落ちてきて割と好み。 ではまた** |
253. 仕立て屋 エルナ 04:27
![]() |
![]() |
レジ姐の発言読んでたらなんとなしに白い感じがするので 白ということにしてしまおう(。・ω・。) アルのやる気が漲る感じは好感が持てつつ リーザだけに注視がいくようなら偽っぽいかな。 ここはリーザの色に関わらず。 モリは>>201ふまえモリの狼さがしの姿勢 見たいなっと楽しみにしておこう~♪ あ、能力者は決め打つつもりで見るからがんばってくれると嬉しいなっエルナもがんばるよー!ヾ(*・ω・)ノ |
パン屋 オットー 04:38
![]() |
![]() |
老は発言待ちだな。 妙村なら疑いに対して黒く取るタイプだろうけど、私としては今のところ悪い方向に引っ掛かるかな。 多弁めに見えてる枠だと 宿者>妙 印象くらいで。 直近エルナが癒し要因すぎる。 |
255. 少年 ペーター 07:09
![]() |
![]() |
おはよう。 ごめんね。昨日は寝落ちしちゃった。 で、ここまでの出来事を確認。 陣形も確認。 おっ!! 1-2のままなら占い師確定じゃん!! これなら占い師の判定通りに吊っていけば村必勝じゃない? やったー!!!! で、一旦退室。議題は後で答えるよ。 |
256. 少女 リーザ 08:30
![]() |
![]() |
宿>>248☆いや>>224で白くない等全体的な妙否定姿勢(妙黒主張はキツいの知ってる>>237) ’印象悪い’は妙を白く見させたくないジャブに捉えてる。 宿★’全く共感できない’を具体的に教えて。 潜伏デメ並べての主張なら判るけど商には霊が’あまり’で戦術食い込んでくる程の芯や信念が見えん。商フォロー意見あれば欲しい 宿★老商の共感評価聞かせて? 修感想 >>196の丁寧さは白要素だ。 |
257. パン屋 オットー 08:35
![]() |
![]() |
おはよ~!チョコクロ焼いたから置いてくよ~ [チョコクロ][チョコクロ][チョコクロ][チョコクロ][チョコクロ] 1-2ってそんな簡単に確定させてくれるのかな。 まあクララのCO後の全員非占するなら、その辺りのメンツは状況白めには感じるかな。 >>254 パメラ >>255 ペーター ★クララについては現状どう見える? これを見たときに他にCO出てたら、朝の時点の印象でも。 |
258. 少女 リーザ 08:45
![]() |
![]() |
話題の妙まとめ振りは、戦術不慣れ勢なら判る。 また私の主張は戦術まとめなのでアホな采配したらリコール。だから得意な人に寄りたがる村は違和感ではない 気になるのは[苦手な戦術を妙に投げた割に、浮いた労力で灰狼探す様子が見えなかった] 修★初動の灰見る気はなかった? 青>>195白いかな。狼は’垂れ流し型’は狼言いにくい印象 また初動の自己開示の早さが村的(赤感じん 青★可能性拡げすぎる癖ある? |
259. シスター フリーデル 09:18
![]() |
![]() |
おはようございます。【書の占いCO確認】 ディーター様 ■1.確定村側。立候補もありです。 ■2.3coなら霊潜伏もありです。 ■3.吊り回避は絶対にお願い致します。 ■4.陣形次第と思いますが、統一の方がいいです。 出さなかったのは、テンプレ化してると感じてますし、結局、個人の判断に任せるところが大きいと思うからです。 逆に★者 なぜ理由まで聞いたのです? |
260. パン屋 オットー 09:27
![]() |
![]() |
リーザ>>258 そこであっさりヨアヒムの白取っちゃうのかい? 初動の軽さはわかるけど、垂れ流し白については私にはちょっとわからないかな。 ……とパンを焼く仕事があるから一端離脱** |
261. シスター フリーデル 09:38
![]() |
![]() |
宿>>222屋>>251 警戒心というか初日は進行と票まとめなので、誰がやっても同じでしょうと思うのです。明日、確白が出たら妙をリコールすればいいのです。その辺で老>>217中段は共感ですわ。 あと、私はまとめの方には全体の流れのほかに、寡黙を引っ張ったり、意思疏通ができない人たちの仲介をしたりしてくれたら、頼もしいです。票まとめだけで、思考を隠すというような機械的なことは望んでいません。 |
262. 宿屋の女主人 レジーナ 09:39
![]() |
![]() |
☆妙>>256 >>230の上から順にいくよ。 ・ネタにマジレスされただけで防御感出す人もいないだろう。そもそもアタシは防御感だとも思わないがね。 ・>>198は好みの問題に感じるがね。後半は、「妙白に見えないはずがない」と言ってることになるが、そんなに自信があるのかい? ・そもそも(戦略的な検討以前に個人の好みとして)潜伏する気がなければ不思議ではないだろう。 むしろこれが偽塗りにしか見えなく |
263. 宿屋の女主人 レジーナ 09:42
![]() |
![]() |
てね。あと、アンタは序盤情報収集型らしいし、いきなり偽要素を並べ立てたりしていることに違和感はあるね。ひひひ。 共感評価って言葉はよく分からないが、普通に印象でいいなら 老:CO理由をしっかりと考えた跡があり、印象↑。 商:>>219は灰の要素を欲しがっていて真寄りの真狂要素に見えるね。 まだこの程度さ。 |
265. シスター フリーデル 09:45
![]() |
![]() |
そういう意味で、まとめに立候補しながら灰をつつく妙は非常に好感がもてます。灰をつつくことを青に促したり、私の灰狼さがしてないと指摘するのは村要素ですね。 ⭐妙>>258 初動も見てはいます。しかし、私は>>196の通り、流れから違和を拾っていくので、初動だけでは材料が少なすぎて何とも言えないのです。誤ロックの原因にもなってしまいますので。 |
266. 少女 リーザ 09:48
![]() |
![]() |
>>260屋 垂れ流しは狼やりにくい認識→青狼なら自分で迷いなくハードル上げてるのはやりにくくないかな? 狼ならあの質問で、後半ブレ指摘懸念するかと 屋★屋は慎重に白黒取りたい人? エルナ★自分騙されたり操られる懸念は弱い? あと>>253中段言っちゃうと相手に警戒されそうだし、探し意欲は弱く映ってる 後見返しても一番者白い。懸念の先に見てるの判りやすい 宿は商肩持ち気になるが、★目線が白い |
267. 青年 ヨアヒム 09:55
![]() |
![]() |
>>258妙 単体考察苦手なせいか、結構ラインとか状況白黒頼みで決めうちして考察しちゃうかも。そういう意味では可能性は広くとるタイプじゃないかな 喉隅で印象落とし 妙者宿→よく喋る。議論の中心。妙者は話題提起し宿が受け答えに突っ込む感じ。ここまとめにするのは喉もったいないかも 商老→霊候補。COあたりは老のがぽいかなという気もする。商妙のやりとりは塗り云々というより個人差?わからん |
268. シスター フリーデル 09:56
![]() |
![]() |
霊に関して。 老は、>>201>>202の初動は素敵ですね。でも、>>217「だって霊能じゃもん。他の人視点で確定していなくともわし視点では確霊じゃ」の軽さとは食い違いを感じますね。 商は、霊潜伏反対なら、さっさと出ても良かったと思いますの。うかがってる感じが怪しく見えます。 中身はまだわかりませんわ。どっちも真ありそうですし。でも、襲撃とか判定とかで分かるとも思いますので、後は灰見ますね。 |
269. ならず者 ディーター 10:02
![]() |
![]() |
>>250宿 ☆霊地雷を知らないからだ。あの時夜遅かったから次の朝にでも調べようと思ってとりあえず、回答ありがとうとだけ、言った。 >>259修 ☆気になっただけだ。スルーしている人は結構いたからあまり要素は取れないとは思ってたが。 ★霊出ているのに霊潜伏あり? |
270. シスター フリーデル 10:09
![]() |
![]() |
者妙は、全体として村を動かしていたいという姿勢がいいですね。しかし、姿勢には差があるように思えます。 妙はうまく村人の意見を拾い上げる質問、不慣れへの配慮、早い雑感出しなど、柔軟に対処している印象です。 対して、者は自分の意思が強く見えます。村人としての理想像みたいなのを持っていそうですね。 【決定時間確認、反対しません】 |
271. 宿屋の女主人 レジーナ 10:14
![]() |
![]() |
>リーザ ★をつけ忘れたが、宿>>262「自分白に見えてるはずという自信があるか」は聞いてみたいね。 あと要素に共感できなかっただけで肩持ってるわけじゃないんだがね。まあアンタ目線では同じことかね。ひひひっ。 修>>261 戦術について丸投げしたと思ったんだが、そういうわけではないんだね。 者>>269 そうかい。納得して引っこんだように見えたからね、回答に興味がないんじゃないかと思ってね。 |
272. 神父 ジムゾン 10:18
![]() |
![]() |
おはようございますー 【神父は祈ること以外できませんよ(非占非霊)】 【緑2人の霊CO確認、書の占CO確認】 15人になってるの把握しました。 CO回ってるなら羊が占COですかね? |
273. ならず者 ディーター 10:18
![]() |
![]() |
>>234妙 ☆現状あまり差は無いが、敢えて言うなら商≧老だな。これは勘だけの理由。 まぁ回答待って、占が出てきてから見て行きたい。 あと、レジーナが>>250で回答食い違っていると言ってたから再度回答求む。 喉端 霊地雷については空き時間に調べる |
274. ならず者 ディーター 10:22
![]() |
![]() |
んと、>>272によると2-2陣形で【書羊-商老】って感じか。 まぁCO順考えると真狼-真狂と予想。 まぁ占はリナ来てから★投げさせてもらうぜ。 とりあえず、ここまで。離脱。@6 |
275. 少女 リーザ 10:25
![]() |
![]() |
>>262〜>>271宿感謝。目線理解宿の白上げれる >>194何を得たかったが防御感 >>198好みは、理屈は判る。だが’妙は黒といえない範囲’ 妙黒く言えないのに妙白くみたくなさそうだが妙白は判るという商にブレ感じてる 潜伏する気→’あまり’と言うフラット型が検討外に違和感だが、ここのロック弱めとく 商★潜伏避けたい理由既出以外にある? >>263情報収集は推理する手段であり推理できてるのに |
276. 神父 ジムゾン 10:30
![]() |
![]() |
怖い人()と戦闘系幼女がガンガンいこうぜ!してるのも把握です とりあえず2人のざっと見てふみゅ?ってなったのは怖い人の>>243。それ弱いタイプ晒してるなら幼女の>>227もじゃないですか 自分対象だから除外してるんですか? ★何かここに差があったら聞きたいです 正直言い方でかかったところをハァ?ってオラオラしてそうなので神父めっちゃつっかかられそうでガタブルです |
277. 少女 リーザ 10:34
![]() |
![]() |
隠すより開示して軌道修正も考慮したい。真に見えたら言う 妙白について [村の時は大体白く見られやすいしパッと見白く見られる自覚はある] これ諸刃の刃に使用。上手に灰潜伏できそうな宿が疑い返しロックもしてきそうな妙に噛み付くのは狼利ではない等 後肩持ちは宿違う。貴女は1:1特化で真摯に接してるイメージ 私は全体(白の向き具合)、偽行動想定なども含め目線が散乱してる自覚ある 者☆FOでも抑制は微妙 |
278. 宿屋の女主人 レジーナ 10:35
![]() |
![]() |
者>>273 霊地雷なんてそう難しい話じゃないさね。 要は霊能潜伏下(というか3-0)で霊能者占いになったときに占い回避しないという戦略だね。 「偽黒打たれたら霊能CO、その占いが破綻or狼が霊騙りを出さざるを得ない」という狙いだが、確白になったら無駄以外の何物でもないから一般的には推奨されない、奇策の部類だよ。 この説明を聞いて、聞きたかった回答なのかどうかはアンタが判断することさ。 |
279. シスター フリーデル 10:38
![]() |
![]() |
⭐者>>269 CO前に出すならこんな感じってことですわ。 宿>>271 さすがに戦術まで全て丸投げはしませんわ。 宿がいい感じに灰をつついてますね。質問や意見を恐れずに出してるところが特に。頼りになりそうです。 屋は鋭そうです。うまいこと、寡黙から引き出してくれそうですね。 青は、発言数のわりに印象がないです。「あれ?いたの?」ですね。 一旦離席します。 |
280. 神父 ジムゾン 10:40
![]() |
![]() |
議題いるの?とか思ってる残念神父ですしなにこいつ臭がプンプンするぜーッです 占いだけは必要ですかね、初日はとりあえず統一 というか見落としてましたが>>193でもろ悪癖訊いててわろたしました。堂々としてたら割とさらっと流すんですかね >>193☆ 神父は基本考察特化ですね。コミュ障はガチなので気が付くと考察にふけって対話ゼロとか無意識に展開してます ので、意識して対話入れて探すようにしてます |
神父 ジムゾン 10:45
![]() |
![]() |
コミュ障でもネタがしたい() 臭い臭い!こいつからは狼以下のにおいがプンプンするぜーッ! ってやりたかったんですけどねー。判定出す能力者で。 参戦久しぶりすぎて鈍ってそうですイヤーンその点素村でラッキーですね。お任せの役持ち率異常すぎて笑えないので結構嬉しいです。 考察めんどくさい考察PLとかどこ探しても私だけだと思う。 文体の癖変えてるんで話すのめんどくさいですーRP楽しいけどつらぁ |
281. 青年 ヨアヒム 11:51
![]() |
![]() |
>>245服 「狼はそう面白くなれない」、面白くなれないって言う表現は初めて聞いたな。★どういう意味なの? >>268修上段 「軽さとは食い違い」そうかな? 寧ろ妙が霊潜伏を視野にいれた発言→検討して思考組んだあとすぐ霊COしてるんだから、初動としては軽いほうだと思うけど >>267自己レス 「可能性は広く取るタイプじゃない」かな 否定の文章だよ。言葉って難しいね |
282. 羊飼い カタリナ 12:22
![]() |
![]() |
取り急ぎ占いでも霊能でもないっすよ〜てか占確?うけるっすね笑 となると自由でえんじゃないっすか。占い先を襲撃されんよう対象バレにきをつけてね〜 あとあれっすね白馬の王子様系はきをつけるんやで〜といってもそれはいつものことっすね |
284. 仕立て屋 エルナ 12:33
![]() |
![]() |
お昼の三c⌒っ.ω.)っ シャーッ リーザ>>266☆いえすあんまりないね 下記参照(*ゝω・*)ノ ヨア>>281☆エルナの予想だけど、村人っぽく振る舞わなきゃ!とか 狼にみられちゃいけない!とか気負いがあるとたぶん固くなって 面白さを考える心の余裕がなくなるんでない? 書いてる間に確定占師ふいたよw狼なにやってんだww ▼霊▼霊+白狙黒吊の方向がよさげかな~?ここは霊次第! |
286. 司書 クララ 12:39
![]() |
![]() |
こんにちは。 えと、確定しましたね。0-2の時点で万が一、ってこともあったので、昨日はあまり思考流さないようにしてました。受け身と評されましたが、それなりにガンガンいけるタイプです。 占いは私の自由にさせていただきますが、希望は出してください。発表は黒なら即、白なら遺言or3日目以降でよろしいでしょうか?スライド等状況が変わる可能性もなくはないので、喉に余裕がある方のみの回答で構いません。 |
287. 羊飼い カタリナ 12:39
![]() |
![]() |
お、ルナちゃんそれ私も考えてたっす 初手霊ロラましましかなって。狩保護的なもんがでかいっすね〜まあ明日どっすぐろすぎる人いたらそっち吊るかもっすけど ルナちゃんの狼なにやってんだって、人外ってことでおk?狂人を含めなかったのに理由あるっすか? |
288. 羊飼い カタリナ 12:45
![]() |
![]() |
いいんじゃないっすか?〉クララちゃん あれっすよね、今日⚫︎白で明日そいつが吊られそうになったらさりげな〜くさとられんように決定調整したってね。白でした明言は無しで 次は夜! |
289. 仕立て屋 エルナ 12:47
![]() |
![]() |
リナ姉 エルナ的に狼は占い師騙るやろJK文化が 染みついてるんだな。ふつう占騙り出すだろ的な(>_<) それとCOのまわりは遅かったからねー。 霊狼は潜伏狂に自信がある狂ありそうな人いなけりゃ うすくみるのだっ(ΦωΦ) 補足。もちろん真霊が決め打てるほど真真してたら吊らないよん。 きっと霊狂にしろ薄目の霊狼にしろ。あー夜たのしみ!またね♪ |
290. 宿屋の女主人 レジーナ 12:47
![]() |
![]() |
まだ1-2か。あとはなぜか非占を宣言せずに胡散臭いテンションで去っていった坊やがどうなのか、だねえ。 まああの発言で占COするようなら相応の説明は求めるがね。 妙>>277 まあ思考が硬直してないならそれでいいがね。 神>>276の視点は印象いいね。ただ、アンタ議題回答する気がない時点で絶対ガタブルしてないだろう。ひっひっひっ。 |
292. 仕立て屋 エルナ 12:59
![]() |
![]() |
単純に決め打ち好き♪ 現状のどっちもどっちかな~感が継続した場合はロラなんだけど 真霊的にがんばる気概が減るのはなんかなぁってね♪ あと、真占霊の決め打ちみたいな 狼へのいやがらせは大好きなのだ(ゝω∂) 自己矛盾上等♪楽しいほうが好きなのだよ~♪ |
293. シスター フリーデル 13:19
![]() |
![]() |
鳩さん飛ばします。 あらあら、1-2ですか。これは嬉しいですね。狼陣営さんはなにをやってるのかしら。 クララ様の占い方針見てます。それでいいかと。 エルナ様がすごく楽しそうですね。見てると私も楽しくなりますね。ただ決めうちには驚きです。 ★服 決め打ちもパッション多めでおこないますか? あと、確占したら、クララ様にまとめお願いしたいですの。リーザ様、ありがとうございました。 |
神父 ジムゾン 13:29
![]() |
![]() |
普通の2ー2とか3ー1とか奇策のない何の変哲もない村がやりたい。 なんでおかしな進行の村にばっかりなるんでしょうか。 占1COとか何回目だと思ってるんだ……真の独断潜伏目の前でガンガン見たことあるんだよもぅぅううう!!!! リハビリくらいまともにやらせてくださいよ!!!! もう最後までとかできる気しないから5dくらいには村に迷惑かけない程度に襲撃か斑で地上からログアウトしたい。 |
行商人 アルビン 13:36
![]() |
![]() |
そうそう。 狼が絶望になってると思うだろう? 残念!!!大!!草!!原!! こうなると僕は非常に潜伏をしたかったけど、 そこは仕方がない。 二人に任せる事になっちゃうけど、 負けたら負けたで大草原にする狼がいいなぁと僕は思うのです。 |
行商人 アルビン 13:41
![]() |
![]() |
マガジン> 少なくともどこが緩んでるのかってのは考えた方がいいかな。 んで、締める事によって非狩透けも出ちゃう可能性があるから、 霊潜伏とか気にしてたマガジンならそのへん気にしないとねって感じかな。@13 なぜこんなに喉がない? |
行商人 アルビン 14:05
![]() |
![]() |
狂人はパメなのだろうか? おめでと、の言い方が村陣営から村陣営に向けてって感じはあまりしないんだけど。 あ、ちなみにこういう狂人狩人の意見は僕に流されないようにしてね。 経験豊富だからあってるだろうってのはない訳だし。 意見があったらどんどん言ってほしい @12 次は夜 |
295. 少年 ペーター 15:05
![]() |
![]() |
こんちわ。 で、大事なこと隠してたけど実は僕も占い師でした。 【占CO】 へへー、実は狼陣営を揺さぶる為にわざと占COを遅らせてみたのだ。 占候補を1人にすれば狼陣営は占確定しちゃうと思って焦るだろうからね。 で、その焦り具合を見て狼を探そうかなと思ってたんだ。 占候補が1人の時、誰か焦ってたかな? |
296. 少年 ペーター 15:05
![]() |
![]() |
■1.まとめ役について 確村出るまではとりあえずリーザ姉ちゃんでいいよ。 一番やる気ありそうだし。 でも決定権は無しね。 ■2.能力者COについて もう遅いや ■3.能力者の回避COについて 狩さんにお任せ ■4.占い方法について 統一希望。 |
297. 少年 ペーター 15:06
![]() |
![]() |
▼●候補については個人的にロッカーは残したくない。 誤ロッカーのせいで色々酷い目にあったことあるし。 だから最終盤面には平たい視点で考察できる人だけを残したい。 たとえ純灰4人(3人)だけの最終日になったとしても、きっとLWを見つけてくれる筈。 だから最終日に残したい4人(3人)から逆算して▼●を考える。 その中に潜伏2狼が両方残るなんてことがない限りは最終日までは行ける。 |
298. 少年 ペーター 15:06
![]() |
![]() |
で、これらを踏まえた上で最終日候補の発表!!! じゃじゃじゃじゃじゃじゃーーーん!!! ディーター、オットー、ヨアヒム が今の時点では最終日候補と言うことで。 あくまでも1dのしかも半日分の発言からだから、明日以降は全然変わるかもしれないけどね。 あと、もしこの中に2狼いたらごめんということで。 |
299. 少年 ペーター 15:06
![]() |
![]() |
多分吊りの優先度は ▲能力者の場合の片割れ>斑判定灰>霊ロラ>純灰 の順だと思うので、純灰を吊る順番は中々回ってこない気がする。 占白白の場合は純灰吊りよりは霊ロラの方が安全だと思うし。 順当なら最終日前までで5縄。 仮にその5縄を両占の黒吊で2縄、能力者吊で3縄なら3人外吊れてる筈。 (その間に真占は噛まれてると仮定) これなら純灰吊りゼロでも最終日までは行ける。 |
300. 少年 ペーター 15:07
![]() |
![]() |
★ALL 偽占に黒出されても吊られない自信がある人いる? 私白の斑には何とか踏ん張って欲しいので。 ★服 能力者決め打つ基準と、決め打った後具体的にどうするつもり? 偽視している占が黒の斑吊りに反対するくらい? それとも思い切って1占1霊を吊っちゃう? ☆妙>>193 各人がこういうタイプを狼だと思うってことを、全員が発表しちゃうと、狼はそう振舞わなければ良いというヒントを与える気がするんだ。 |
301. 少年 ペーター 15:07
![]() |
![]() |
☆屋>>257 クララ姉ちゃんは狼。 2霊COが早すぎるので。 もし狼が霊騙ると狼視点では2霊が真狼か狂狼か不明。 もし狂狼だと更に真がCOしてくるので3霊。 流石に1-3だと占鉄板護衛の霊ロラで終了なので、もう1匹の狼が占騙る必要があるけど2-3が狼陣営の作戦というのは流石にね。 だから霊が真狂と確認できた後の占騙りと言うことでクララ姉ちゃんは狼。 基本的に狂と狼なら狂が先に騙る筈。 |
シスター フリーデル 15:17
![]() |
![]() |
にゃるほど。 ぬーん。 もう少し、考えてから言うこと決めますね。 やっぱり霊ロラになるのですかね。灰吊りで一人の色見ときたいってのも普通にあるんですけど。誰か、メリデメリはなしてくれないか |
302. 宿屋の女主人 レジーナ 15:35
![]() |
![]() |
2-2確認。そんな気はしてたよ。ひひひ。 >>295「占候補を1人にすれば狼陣営は占確定しちゃうと思って焦るだろうからね」>>301「クララ姉ちゃんは狼」 書狼なら占確定しちゃうと思うわけがないんだが。アンタ本当に>>255時点でそう思ってたのかい? 真狂-真狼なら数人白取れるが、どうせ真狼-真狂だろうしあまり意味はないかねえ。 |
303. 少年 ペーター 15:46
![]() |
![]() |
>>302宿 本当だ。 クララ姉ちゃん狼なら、狼としては1-2全然OKだったね。 >>255の時点では、もう1人占COしてくれると面白いなー くらいにしか考えてなかった。 |
304. ならず者 ディーター 15:59
![]() |
![]() |
一撃【2-2確認】 >>245服 ☆まぁ気になったのが理由としてでかいが、要素取れるなら取りたいと思った感じだな。 >>276神 それは誰に対しての★だ?あと、質問内容も分からん。 >>277妙 質問変えてみるか。★3-1の霊鉄板護衛はありだと思うのだがどう思う?喉端にでも回答求む。 >>278宿 わざわざありがとな。 >>279修 |
305. ならず者 ディーター 16:07
![]() |
![]() |
続き >>279修 CO前に考えていたのをCO後に出したって意味ないんじゃないか?それなら第1声でいいなよ。 んで>>老商書 ★能力者がどう分かれている(真狂-真狼か真狼-真狂か)と思う? 能考察 書:要素取れてない(ーー;) 年:まぁ狼なら遅れた理由は狼集まり悪かっただな。普通に考えれる。でも、遅れCOの理由は違和感は感じない。普通にある考え。★遅れCOのメリットは分かったが、デメリットは考え |
306. 司書 クララ 16:11
![]() |
![]() |
【ペーター君のCO確認】こんな小さな子供が嘘つくなんて、怖い時代ですね。。。 第一印象としては、狂でしょうか。狼なら霊の内訳かかわらず、一発言して様子見する意図がわかりません。狂なら、真狼-真狼を狙ったと解釈できます。ただ、あの時点でまだ来てない人はほとんどいなかったので対した効果はなかった気がしますが いづれにせよ、レジーナさんは>>290>>302あたりは白要素です |
307. ならず者 ディーター 16:14
![]() |
![]() |
続き ★遅れCOのメリットは分かったが、デメリットは考えなかったのか? 霊については回答貰ったら明日にでも。 現状:書商真視だが、大差は無い。 進行について 現状【0:30/1:00】【統一占い】で確定させたい。 反対あれば喉端にでも。賛成は反応無しで十分。 離脱。@3 |
308. 司書 クララ 16:26
![]() |
![]() |
★オットーさん>>285 「別の可能性」ってなんでしょうか? ★all カタリナさん非COから、ペーター君COの間に顔を出していたら、どのような反応していたでしょうか?顔を出してた方は答える必要はありません ★羊服修娘>>291〜>>294 レジーナさん>>290は見てましたか?見たなら、ペーター君がCOする可能性は考えませんでしたか? ちなみに私は、昼の時点では普通に確定したと感じてました |
310. 少女 リーザ 16:28
![]() |
![]() |
年ですよねー あぁ霊潜伏なら進行デメに責任持つ予定だた FOなら票集計やらない喉管理。票集計誰か手伝ってー 【黒狙い統一】【基本狩占回避COいらないよ】【●◯で出すこと】【時間>>307】【夜明けは黒1白3を提案】 書宿★対応できる? ALL★賛成反対(反対は具体案出すこと 者★悪癖質問した妙黒くないの? 者☆仕方ない選択だと思ってる。3-1偽黒は狂アピメリも強いよ |
311. 少女 リーザ 16:47
![]() |
![]() |
年書◯宿書× 年は狼なら無駄な行動かなぁと感じた。書>>286方針が早くて◯ 服は>>267’狼なにやってんだ’が出る辺りスキル高そうなのよね>>301 >>201狼探し重視と自身灰弱い触り >>249うん、嫌われにくい振る舞いに見えてる。言い回しが優し過ぎるような擦り寄られてる感。騙される畏れが弱く映ってるのが原因だと思う >>242の客観意見とか好みだしもっと馬力ありそうなのに灰狼探し弱い。 |
312. ならず者 ディーター 17:06
![]() |
![]() |
考察するにしても喉少ないから中途半端にしか出来ないから質疑応答は明日だ。 とりあえず確白出るまで俺集計するか _書年|老商|羊妙者宿服青修屋娘神 ⚫︎ __|__|__________ ⚪︎ __|__|__________ んで、【⚫︎服⚪︎神】服は現在黒視してるところ。神は発言が少ないところから適当にな感じ。残り喉は仮本1ずつあてる。@2 |
314. シスター フリーデル 17:27
![]() |
![]() |
鳩さん再び。 【年の占いCO確認しましたわ】 確占ではしゃいでた喜び返せ!ですわ。 リーザ様、再びまとめお願い致します。 ちょっと今日は遅くなりそうですので、先に希望だけ出しておきますの。 【●神⭕羊】 神父様は「羊が占いで2-2かぁ」みたいな発言が気になりましたわ。カタリナ様は、あの時間に起きてきて占い回りの発言が多いことが気になりましたわ。 |
315. シスター フリーデル 17:31
![]() |
![]() |
他のぱっと見の印象は前述した通りですの。 書いてない人は、とくに読み込んでない人なので、また考察いたしますの。 うろ覚えですが、宿者妙は発言で追えそうで青は印象なしと書いたような・・・青は伸び次第ですが、占い当てるより吊る枠かなぁと思ってますの。 では、決定時間までには帰ってきます。離席します。 |
316. 仕立て屋 エルナ 18:34
![]() |
![]() |
あー2-2か、まっいいお!(≧∇≦) ディは喉少ないんだから集計なぜするし…?不思議ちゃん? 考察を露骨に出さない喉稼ぎにみえてしまいます>< クララ>>309☆ぺったん占COはあんま考えてなかったなー。 どっちかっていうとパメラあたりから3日目か4日目に 占COがあってそういう潜伏真占い師とかだったら 霊ロラだとケアしづらそう……みたいなことを考えてた(>_<) ぺったん☆基準はひみつ。偽打っ |
317. 青年 ヨアヒム 18:35
![]() |
![]() |
【2-2確認】【本決定仮決定時間確認】 >>289服 ★2-2だけど、内訳はやっぱり真狼真狂で考えてるの? >>298年 ★どうして俺を含むその三人が選ばれたのか教えてほしいな 自分で言うのもなんだけど、今日は鳩からの確認くらいで、特に有意義だと思われることを言った気がしない |
318. 青年 ヨアヒム 18:36
![]() |
![]() |
>>308書 ☆反応ってもなぁ。あのとき1-2で、「え、確占? こんなの初めてだ」くらいは反応すると思うけど >>310妙 ☆【賛成】 >>315修 星飛ばしてなかった俺も悪いと思うけど、>>281青に対して何かある? 「吊り枠」は強い言葉。修のイメージからずれる |
319. 羊飼い カタリナ 18:48
![]() |
![]() |
箱げっと~ 質問回収 ☆妙>>193 なんだろ~総合考慮はするっすよ~何か難しいっすねこの質問w 悪癖は若干疑い返しキャラっすね~。誤解を解きたいだけなんだけど、「何こいつきもい」みたいな反応されて▼羊的感じ?っすかね~ ☆書>>308ふつーにあるとおもてた。きな臭い反応だし、とりあえず書真仮定対抗でにくいふんいきにしたかったんすよね~年真なら出る以外選択肢ないからそっち仮定デメないっすし |
320. 仕立て屋 エルナ 18:53
![]() |
![]() |
たら吊るよ(*≧Δ≦) ヨア>今のところまだ強くはみてないなー。 アルと爺さんまだだしねっ。強いて言うなら微々 書真だといいなー程度かな?受け身言われたけどオラオラだし みたいな楽しなさそうな動きはいいね! まだぺったん真きってるわけでもないからここらへんは みんなのリアルも尊重しながら見進めたいかな~という鳩ぽっぽだった。 ついでにヨア★「フリのイメージ」どんなかんじだったのがずれた? |
321. 村娘 パメラ 18:57
![]() |
![]() |
娘☆>>193 ひみつ 年☆>>300 自信ない 書☆>>308 見たよ。考えなかったよ。 娘☆>>310 賛成 議題はテンプレ なんで灰がまとめやってんの? ただの票集計なら霊候補の2人に手分けしてさせればいいんじゃないの 役職雑感 霊 どっちもどっち 占 年はしっかり灰見てから発言してほしい 書は灰見て発言してほしい ★宿 真狼ー真狂が本線な理由ってなーにー? |
322. 老人 モーリッツ 19:06
![]() |
![]() |
やっほー(∩´∀`)∩<じいたんINしたお 色々把握したのじゃ。なんか面白いことになっとるのうww色々思うことはあるが、とりあえず★回収そのたやるのじゃ。 ☆>>221者 …優しく教えたげるのじゃ。 ディーター、自分が真霊になったと思って考えてみ? 「確霊するのは当然、しなきゃ事故or運が悪いな」って思うじゃろ? むしろ逆に「対抗カモーン!」みたいな霊候補がいたら対抗出るのがわかってるのかよって |
323. 老人 モーリッツ 19:07
![]() |
![]() |
じじい素村なら思うぞ。 よって質問の答えは「対抗出ないほうが楽だから対抗を牽制した」じゃな。 ディーターに質問回答した流れで者評をやっとくのじゃ。一言で表すなら「狼仮定すると贅肉つきすぎ」。 >>221にせよリーザへの質問飛ばしにせよ、狼がやるには違和感ありありなのじゃ。狼が占避けや白アピを目的として行う言動としては方向性が明らかにズレている&無駄がありすぎる。 微妙にトンチンカンだったりとか。 |
324. 老人 モーリッツ 19:07
![]() |
![]() |
発言力強めのリーザと主張的に対立を選ぶ意味も薄いし。 「そこまで狙った狼の可能性」じゃが、これもなかろう。今日の発言を見るに彼の性格は「糞真面目」。>>225>>232とか。 彼が狼だとすると「一周回って白」「こんな狼逆に居ない」とかいう逆説的な白を取られることに抵抗を覚えるタイプと分析。よって今わしがやってるような白の取られ方は不本意じゃろうと思う。 ☆>>225者 喉無駄だし必要ないから。 |
325. 羊飼い カタリナ 19:08
![]() |
![]() |
えるなっちもうペタ偽打ちっwと思ったら文章続いてたでござる ★宿>>290 上段の年言及って思ったこといっただけ系っすか?それとも牽制とかっすか? 服>>292>>316 なるほど知れば知るほど君がわからなくなるっすw ★服>>316 者言及だけど、もしかして少し●服に対しての反発はいってるっす? 逆説考察で年≧書気味なきもちだけど、全然差ないっすわ。霊はまあいいや |
326. 羊飼い カタリナ 19:42
![]() |
![]() |
これ老者はなさげっすかね。これ両狼ならえっぐい白上げっすし ★修>>314 私はあの場面何を話すべきだったと思ってるっす? んー何か者宿青は占はずそうかなと思いつつ今は理由を言語化する体力ないのでまたそのうちやるっす。仮眠 議事見返してたらわかったっす修の青吊る枠の意味。これっすね つ娘>>78 |
327. 村娘 パメラ 19:46
![]() |
![]() |
私のはった伏線を修が回収していたというのね 修…恐ろしい娘…!! (それはそれとして普通に修の青が吊り枠ってのは違和感ありMAXやねんがな あと年の最終日3人チェケラッチョもでんがなまんがな |
328. 少年 ペーター 20:11
![]() |
![]() |
☆者>>307 遅らせたデメリットは全然考えてなかったよ。 >>255でのCOとの違いは 狼側は占確定阻止のためにもう1狼占騙る可能性がある。 村側は一時的に占確定で喜ぶ人が出る。 くらいだから特に村側にデメリットは無いと思うけど。 あったとしても今更遅いけど。 ☆妙>>310 黒1白3了解。でも万が万が一の寝落ちになったら本当にごめん。 とりあえず今の時点でそれなりの候補にセットはしてあるけど。 |
329. 少年 ペーター 20:11
![]() |
![]() |
☆青>>317 それが理由。 バイアスがかかった発言が無かったから。 バイアスがかかってる灰だと、わざと狼に残される可能性があるからね。 で、最終日候補は状況に応じて判断を変えることができそうな人を選んだんだ。 別の人はそういうのを黒要素と言う人もいるけど僕はそうは思わないんだ。 だって状況は毎日変わるから。 でもたった半日分の発言からだから今晩中にも僕の考え変わってるかもしれないけどね。 |
330. 少年 ペーター 20:12
![]() |
![]() |
★宿>>302 真狂-真狼の場合に白取れる数人の灰と理由教えて? ★修>>315 この編成だと能力者で最低2縄、場合によっては3縄必要なので純灰よりは霊ロラ優先だと思うんだ。 純灰に吊り枠は考えにくい編成だと思うんだけど、そこまでの枠に出来る理由を教えて。 |
行商人 アルビン 20:21
![]() |
![]() |
はーとぽっぽ。 サンデー> 見た感じに素直な読みをしそうな感じの村だから普通に占真狼に見せる襲撃すれば、いいような気もする。 まぁこのあとの展開次第でいくらでも変わるから変に何かしようとしなくても大丈夫 |
331. 仕立て屋 エルナ 20:46
![]() |
![]() |
(/*゚ー゚)/< / >_<)じいたんのおにくむにむに 贅肉とかディが筋肉質だったらかわいそうだろ!w といいつつリナ姉からはもしかして ガチ黒視っぽくみえたんかな~ どっちかいうと白黒突っ切った 不思議ちゃん枠においていたのだった('-'*) 一応初動?に微白とってる貯金もあるからネッ フリの不思議がられてる「ヨアヒム吊り枠」だけど個人的には地味にわかるのであんま胡散臭くはみえないという( |
332. 仕立て屋 エルナ 20:56
![]() |
![]() |
自分でヨアが言っているけど>>317。 あんまりぱっと残ってないので 「発言を見たい」と積極的に浮かない印象。 (まあ発言増えたら変わるかもしれんけどね) くらいの感覚論なのだな~。 とっかかり代わりに>>320の「灰へのイメージ」みたいなものが 見てみたいと思ったのはここだけの話( ´ノω`) パメ姉リナ姉は白だと便利で両白だともっと便利かな~っ。 各々の主観の違和感が歪んでみえたら怪しもう。 |
333. 青年 ヨアヒム 21:03
![]() |
![]() |
>>320服 修のイメージは序盤でまとめを妙にぽいしたり、まとめに対する考え>>261だったり、考察スタイルから見て、序盤はあんまり動かずに後半延びてくるタイプだと思った。初日から「吊り」とか口に出すタイプとは思わなかったよ >>326羊 まさかこんなところに伏線が潜んでいたなんて… >>329年 俺を選んだ理由はわかった ただそれを表明するのが村利とは思えないけど。人外に利用されるの怖い |
334. 青年 ヨアヒム 21:10
![]() |
![]() |
とは思わない? あと娘も言ってるけど、まとめは霊ふたりにやってもらったほうがいいんじゃないだろうか。 者にしろ妙にしろ積極的に発言するタイプみたいだし、まとめに喉を使わせるのはもったいないような気がするんだけど。 一旦体積。22:00くらいに復帰予定 @7 |
335. 老人 モーリッツ 21:11
![]() |
![]() |
あと者が喉ないくせに票集計にまで手をのばそうとしているのを確認じゃw票集計ならじじいがやったるからそんなことより狼探してくれい、なのじゃww 反対なければ既に提案のある進行に加えて【●2pt○1ptで集計を行う】ぞい。他の意見あれば喉隅でどうぞ。 面白いことをやっとるペーターじゃけど。一言評は「胡散臭いけど狼だとすると少々雑」。以下詳細。 >>295は顔出しから40レスしか経過していないため顔 |
336. 老人 モーリッツ 21:12
![]() |
![]() |
を出してる人もそんなに多くなかったから、要素取れた人数が多くない。全員分の反応見なかったんだなとか。 >>299「その間に真占は噛まれていると予想」とか>>300「偽占に黒出されても~」 あたりの言い回しが胡散臭く見える原因かの それぞれ「その間に僕は噛まれていると予想」「書に黒出されても~」という言い回しにならんのかなと。 >>298あたりは「この中に2狼いたらごめん」=「(パッションが入っ |
337. 老人 モーリッツ 21:12
![]() |
![]() |
ているにせよ)この中の2人は村だと思っている」→襲撃される可能性は見ないのか。 このへん襲撃により盤面作る側の視点ぽく映るので少々マイナス。 なんじゃけど、「盤面作る側」=狼じゃろ。上述したが狼にしては少々雑なんよ。 だから逆説的にこの要素はノーカンなんかなと思いつつ。 もうひとつ付け加え。>>295の狙い通りなのか、確かに反応によって数名の要素が取れかかっているという事実がある。(詳細後述) |
338. 老人 モーリッツ 21:13
![]() |
![]() |
☆>>226>>305者 よって年:真狂、書:わからん、商:狂≧狼 予想に基づき、内訳予想は現状 年真書狼商狂≧年狂書真商狼>そのた。 別に書単体に現状マイナス要素があるわけではないといちおうフォロー入れとくけど。 ☆>>308書 狼狂pgr m9(^Д^)した後ロラ許容じゃの。真確定したら狩の生存>>フォッサマグナ>>わしの存在価値じゃからの。 灰をちょいちょいと。 アイドルリーザは2回目言 |
339. 老人 モーリッツ 21:13
![]() |
![]() |
うけど、意欲は買う。>>275とかずっとみどりんに拘っているのはみどりん狂視ならみどりんから灰狼が見つかるわけでもないのにのう。 別に黒くないけど、気になるところにひたすら突っ込みにいくのは村狼問わずの性格要素なんじゃろう。強く白要素も取れないけど便利だし喋らせとけばいいんじゃねって思っちゃうじじいの乙女心。 強いて言うなら明日以降は今日みどりんに使った喉を灰に割いてほしいと要望を出しつつぽいっ。 |
340. 老人 モーリッツ 21:14
![]() |
![]() |
レジーナ氏は >>211「初動印象老≧商」と言っておきながらリーザがみどりんとぶつかっていることに対しては、>>248「リーザの要素取りには同意できない」と諌めているのはフラットな感じじゃ。 みどりんが狂ならば好印象止まりじゃが、みどりんが狼だった場合は見えてない感で白要素になる、とメモ。 村狼問わず、リーザのストッパー的立ち位置を期待じゃの。 >>285屋 「確占は別の可能性を見ちゃう」 |
341. 老人 モーリッツ 21:15
![]() |
![]() |
これは作れる範囲であるとはいえ圧倒的見えてない感。書年商の内訳をどう仮定しても人っぽい反応。 多分スタンドプレー好きな真占が独断潜伏してるとか、なんの得にもならない霊騙りしてるとか、そういうのを想像したんだろうと推察するがの。初日だしこの見えてない感を重く見て、オットーも占外し。 >>272神 「CO回ってるなら羊が占COですかね?」 これはみどりんが狼だった場合微妙な発言。 ついでに羊との微切 |
少女 リーザ 21:16
![]() |
![]() |
PT制は票が偏った時に提案するつもりだったんだよ?ほんとだよ…っ もーりんじじいが強い。かなり。 ここが偽ならどう立ち回るかなぁ…狼なら村の流れがロラロラしてるのに誰も反対意見出さないのが微妙。 まだローラー泳がせつつ反応みるか。ブレインが霊にいくのはみたことがあるが、その割に灰の動きが弱い。 また考察の納得、共感度が高いのが老真に見えるとこ。 |
342. 老人 モーリッツ 21:21
![]() |
![]() |
れとメモ。 >>282羊 もし羊が狼で書非狼・商狼だった場合何らかの焦りになって現れるはずなのでこの反応はその限定ケースにおいてのみ白要素カウントできるかの。他の発言は今のところ引っかかりなし。 娘は>>313「ライン戦ゴーゴー」と>>294「霊ロラしたい」が結局娘自身はどうしたいんじゃ、とひっかかり。戦術等解ってる感はあれど主体的な動きがまだ見えないのが気にかかるところじゃ。@4喉温存モード |
343. 村娘 パメラ 21:23
![]() |
![]() |
拾い忘れ ☆屋>>257 真だと思ってたよ 初日占い無し 修 妙 羊 宿 服 ありかも 神 屋 青 者 年ちゃんはどうして意見かわること前提で話してるんだろね。早い段階で灰の印象を述べることにメリットはあるのかしら。雑感をつらつら垂れ流すタイプなのかしらね? 発言でマイナス部分多く見つけちゃいそうだから真要素拾えるようにがんばろ |
344. 村娘 パメラ 21:24
![]() |
![]() |
老>>342 あー2−2でも霊ロラステンバイッしてもええんだけどねえ。やっぱやだかも。 1−2なら存在価値の希薄な霊ロラ待ったなしだけど2−2なら占い真偽見極める役に立つでしょ。霊。 |
345. 羊飼い カタリナ 21:28
![]() |
![]() |
ふー復活。月曜は何か疲れるっすね 青>>333自分でも回収しとるやん笑つ青>>79 服>>332 ん~「考察を露骨に出さない喉稼ぎにみえてしまいます><」これって不思議ちゃん要素決着ってことでおkなんすか? おじーちゃんって結構限定状況下での考察多めなんすね。★老 後半いつもどうやって考察収束するっすか?2-2でその考察法って収束むずそうやなって思ったっすけど |
346. 仕立て屋 エルナ 21:36
![]() |
![]() |
リナ姉>>345ついでに今日占いに掛けない場合かつ 人仮定でこの調子の喉の使い方をしてたら おめー他灰見てないだろ吊るぞコラ(^ω^) って発破のつもりだったね~ 占い当てたいと思わない。白なら白放置。吊るなら直。かな? ジムオトはヨアよりしゃべってる印象少ないんだけど 発言への期待値がある不思議。 単純発言数で少ないのはジムだからジムは白いんじゃない予想でもしてみよう(これもまた発言によりけり |
347. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
お、まとめ集計任せていいなら1喉。仮に表出してね >>333青に追従しつつ、[>>318俺’も’悪い] この言葉が出てくる背景って[相手も悪い]が覗ける。 なぜ修が悪いのか? 青視点修村なら青村吊ろうとしたミスリードが悪いて意味かと。これ青の深層意識にヨアヒムは白だって意識ないと出にくい発言だと感じた。青占い反対 また修黒出れば青白服黒予想仮定取れて美味しいの 修★青コア前になぜ吊りに飛んだ? |
348. 老人 モーリッツ 21:41
![]() |
![]() |
>>344娘 あ、そうだったのじゃ。>>294はまだ占1じゃった(´・∀・`)じいちゃんうっかりぴょん。 ☆>>345羊 どうやって収束するもなにも、みどりんを吊れば分かるが?みどりんを吊る前であっても、明日の占い結果等によっても状況的情報が増えるしの。 占希望は者屋妙宿を除外、今後の発言見つつ他のとこから出すのじゃ。娘羊服はトリオイメージなのじゃが、印象として娘>服>羊感があるぱっしょん。 |
349. 村娘 パメラ 21:46
![]() |
![]() |
>>348 おじいちゃん、それは「うっかり」じゃなくて「痴呆」よ。 現実から目を背けちゃだめ。 神 >>272での非COは書真狂ならわりと白要素かしらね。誰かが言ってたけれど>>276の着眼点がいい感じよ。ガタブルするわりに>>280で喧嘩売ってるし神父様も人が悪いわね。 考察特化らしいし状況からも発言からもラインからも考察伸びそうで楽しみ。私は何を書いてもらえるんだろう |
350. 村娘 パメラ 21:46
![]() |
![]() |
者 喉は大切にしましょ♪(私が言えた話じゃないけど すっごい個人的な理由で申し訳ないんだけど、ここと対話するのも、ここと灰との対話を見るのもしんどそうなんでとっとと白黒つけたいかしら。 老の言ってた「糞真面目」がめっちゃしっくりきてるわね。 |
351. 村娘 パメラ 21:47
![]() |
![]() |
屋 ん~なんかここ、★投げてはいるんだけど踏み込みが浅い★なんだよねえ「それ聞いてどうするの?」みたいな。返答への回答とか、それに対する感想とかもないみたいだし(まだ箱前に来てないだけ? >>260から見るに、妙に★の1つや2つ投げたくなりそうなもんだけどなぁ。時間なかったのか? ★屋 屋ってどういう意図で質問してる? とりあえずつついて情報ふやそー ってくらい? |
352. 羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
老>>348 え、▼商で分かるんすか??って思ったら、考察見るに妙真決め打ち的なノリなんすかね? って今見返して気づいた。じーさん霊能COしてたんやな… 書年-妙商だと思ってたっす…なんだよも~リーザがまとめやってるのが悪いっす!(逆ギレ 完全に無駄喉さーせんっした |
353. 村娘 パメラ 21:48
![]() |
![]() |
青 ゆっくり読み直してもやっぱり年が最終日残したいと思った理由が謎ね 状況考察・ライン考察が好きなら終盤まで残しておいたほうがいいのかしら? そんで読み直した結果、青を吊りたい人の気持ちもわからなくはないわね、って印象にかわったわ だけどここ白に見えるのよねー。「(馬鹿)正直」っていうかなんというか。素直? まぁ白目に見てる。理由はパッションフルーツだょ。 |
青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
CN忘れてたテヘペロ 様子見て気持ち遅めに希望出すしかないかなぁ 俺にしろマガジンにしろ安全圏とは言いがたいし…ただ俺は>>334で言っちゃったから妙者あたりを「ここ怖」であげづらいんだよねー 悩む |
354. 村娘 パメラ 21:50
![]() |
![]() |
ってことでいまんところ 【●者○神or屋】 神と屋の発言伸びたら…まぁ、またそんとき考えることにするわね。箱前着いてない人もいるみたいだし 拾えてない★とかあったら教えてクレマチスだょ。 |
355. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
ただいま、みどりんです。 ヤムチャから吊り縄の反応がなくて寂しいです。 もちろんCO関連の諸々は把握しますよ。返答から。 >>247リーザ サンクス。返答は凄く長くなってしまったけど、落とさないのも何なので。 ディータの初めの評価>>218は「マイナスファクター」で評価してましたからね。 マイナスファクターとは村、狼という判断基準の警戒によるものではなく、一般的な評価をそのまま判断として下 |
356. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
す事。 態度が悪い→マイナスファクター 今回で言えば、自分(ディーター)をスルーした事ですね>>218 まぁこれだけ(>>218)ではもちろん何とも言えないですが、 質問内容も一直線な感じでしたし、単純な要素で白黒を計上するというのはディーターならありえると思ったからですね。 「積極性」というプラスファクターで白要素として計上する事はありえるだろうなという感じですね。 ちなみにこれは人物要素。 |
357. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
>>305の年要素を見るとディーターはそこまで素直に見る訳ではなかったっぽいですけど。 >>252オットー そうですよ。正確には潜伏案の纏めですけどね。 つーか>>261とか見ると普通に僕の的外れですね…。 >>248レジーナ え?そうなの?>>217って戦術論の派生っぽくない? 纏めは>>333了解です。ヤムチャ>表作成は任せた( あと【黒1白3】って何でしょう? |
358. パン屋 オットー 22:13
![]() |
![]() |
ただいま~。 【年の占CO確認】 やっぱり2-2だよねー。 ちょっとかかるけど。とりあえず返事返してく。 修>>261 私の言った事に加えて、妙についても詳しく書いて貰えて嬉しいよ。 妙のまとめについては積極性を買ってるってことかな。 なんか修の人物像がわかってきた気がする。 考察にその辺り書くね。ちょいお待ち |
老人 モーリッツ 22:13
![]() |
![]() |
>>349娘 ぱめらちゃんそれ言ったらアカン。・゚・(ノД`)・゚・。 おじいちゃんな、ガラスのハートなんじゃ。 あんまり厳しく接するとブロークンしちゃうんじゃ。 だから優しく包み込むように接してやってほしいのじゃ// |
359. パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
妙>>266 垂れ流しは普段からそのタイプの人ならあまり苦ではないと思うけど。 その辺りは経験であったり、個々人の捉え方なのかな。 「やりにくくないかな?」と強い返答で無いし、あまり明確に取っている訳ではないのかな? それなら気にするほどでも無かったかな。 ☆慎重派だよ。白狼にしてやられたことがあったから。 そういう意味では妙に対しては警戒感持ってる。 >>260も妙狼青白仮定として懐柔しようとし |
360. パン屋 オットー 22:16
![]() |
![]() |
ているのかなともよぎる程度には。考え過ぎだよなーと思う程度だけど>>199で妙のスタイル質問に青は流されやすいとも自己申告してるしね。 ただしゃべってみるとキミが狼かと言われれば首を傾げてしまう感じ。 |
361. ならず者 ディーター 22:22
![]() |
![]() |
じっちゃんが表やってくれるなら1喉 >>323老 納得した。回答ありがとう。 >>328年 俺が思うデメリットは多少信頼度を落とす事だと認識してる。CO遅らせることはやはり好印象では無い。 喉端 正直まとめやってみたい感はある(笑) あと、俺は常鳩だから後半はあまり思考が回らない(笑)@1 |
362. 羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
★妙 村狼ぷれースタイルの違いあるっすか?言動性格と照らしあわせたいっす 妙>>310「霊潜伏なら進行デメに責任持つ予定だた」具体的にどんなっすか? 屋>>359>>360あたりの逡巡は人臭く感じるっすねー青も同様の人臭さ感じてるっす 服神修妙的なとこから占枠選ぶ感じっすかねえ。娘はポイしたっす |
行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
あと、真贋うんぬんについてですが、 レジーナが>>302で年に突っ込んでるけど、何視点だろう?と素直に思います。 まぁ狂視点か狼視点が納得しやすいんですけど。 あと、書の>>286の「万が一」ってのも偽ならうまい真視点トレースしてるなと思います。 0-2という状況に対して、その場で判断しつつ、その状況に応じて動いてますからね。 状況からの動きが年の真だとあまりしっくりこないなって思います。 |
行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
>>305ディタ 本線は書真年狂老狼かな、と。年狂は他の人が言ってるので略。 まぁ狼なら出る事が遅くなることを気にかけたって可能性もあるんだけど、年狼の場合には夜明け後に表にいなかったのに何を今更感はあるのでやっぱ薄いかと。 >>308書 「嬉しいけど嬉しくない乙女心」になっていたかと。霊ロラになるからじゃないですよ。 確占って人狼における面白さを削いでる気がするので。 |
少年 ペーター 22:51
![]() |
![]() |
これは白出し、黒出しどっちがいいんでしょうね? さっきまでは最初から黒出しの予定だったけど、最初から割って確白いないと2日目以降白占に鉄板護衛つきそう。 それなら最初は確白作って、確白に護衛誘導してから3日目黒出しの方がいいのかな? それなら3日目夜に▲占できる可能性高くなりそうだからね。 |
363. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
気になったところ 者→発言少ない勢はともかく、喉マッハなのに情報が少ない気が? 全体のまとめに喉消費。印象は「委員長」みたいな >>218で霊真贋は商=老なのに>>273で商≧老 一体何があったのか。勘とは言えど。 >>221で老への質問に違和。 ★>>206商「対抗出てしまいましたか」にはどうして言及しないのか? 喉隅か明日にでも |
364. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
屋→>>257見たとき能力者内訳とか真贋に敏感なのかな? と思ったけど、その後特に触れた様子がないね。 ★>>257の質問意図は?あとなんで二人にだけ? 服→パッション系? 決め撃ち女子。読めない。「発言への期待値」発言はちょっと傷心 娘→単体考察系>>350~より。質問を投げて会話したい。占い希望だしの理由がわからない。現時点(内容)寡黙占い? 羊→ねぼすけ。★娘ポイの理由を教えておくれ |
365. 青年 ヨアヒム 23:07
![]() |
![]() |
修→なぜ俺を吊りにきたのか。返答待ち。状況考察や発言推移に着目>>196より。あまり灰探してる感じがしないけど、申告どおりならこれから伸びてくるかも? 神→発言待ち これからの発言次第だけど現状【●者○修or屋】かなぁ @4 喉節約。箱前にはいて議事は読むけど発言控える |
366. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
年>>298 全力拒否。 女子が居ない最終日とか勘弁。 >>301 ☆占い師(仮)だったとはね。 年真視点書が狼って見えるのは納得行くかな。 私も初動の書を見て重さを感じていたのもあって、狼印象は受けてたりもしたし。ただ夜だったから眠くて動きが鈍いのも全然あるとも。 そこが質問したあたりにもつながるんだけどそれは以下。 あの時は1−2ってありえないと思ってた。 |
367. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
割と村もそんな雰囲気であると思ったし、明確には表せないけど二人の発言(内訳に対する対応)に違和感を覚えてた。どちらかというとペタ強めにだけどね。 書真にぴんと来てなかったのもあるかな。(絶対と言えない感じ) あとで後から役に立つかもと思った程度なんだけど、赤窓同志なら得る物あるかなとも思って。 あとから出ようとしているなら言いにくいかな、とも。 真贋はちょっと考え直してる。 |
368. 羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
青>>365 ねぼすけじゃないっす!早寝なだけっす~~ 娘は違和感ないし読みやすいしいっか~的な? それと強キャラっぽいリズのまとめに「ねーわ」みたいな反応が微々白に思えたっすかね。両狼ならアレっすけど蓋然性的にそんな感じっすね~ ん~神こないっすね。暫定出すなら【●服◯修】っすかね(ねむい |
369. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
服は悩んだんだんっすよねー楽しけりゃいいじゃん!だと全てがオッケー♪なノリになっちゃいそうだし、判断できる枠っていうのかな、プロトコル合うか不安というあれっす。でも対話応じの姿勢はいいからこれから判断できんのかな…できな…いのかなみたいな感じでよーわからんけど初日●程度には占いありっすね。修は▼青どーした感。神は発言増えてないから未考慮だけどこういうのもやっとするっすね~妙はとりあえず回答待つっす |
370. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
>>308 クララ ☆真占潜伏とかとか >>310 リーザ ☆賛成 >>343 パメラ ☆ありがと。参考にする >>351 ☆直前とかの見てもらえれば、大体書いたんだけどどうかな? 時間についてはコア参照で。昼間厳しい。 |
372. 仕立て屋 エルナ 23:24
![]() |
![]() |
触れられてないアルに同情を禁じえない(o・_・)ノ” アル>>357黒引いたら1分後、白なら3分後発表。 放置:娘 占許容:屋修羊宿妙 占有:者青 いない:神 だいたいこんなかんじで【●青○者】 見たかんじヨアとディは白を取られてる感も見受けられるので 白仮定で占っても落ちることはないかなーっと思いなおし。 ってかリーザって強キャラ? (・_・) 不安と警戒の主観強いので不安に見えてたり。 |
373. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
オットーって思考回ってるっすね。そういう前の箇所の村の全体+単体+状況+後の展望等感じたことをするするってアウトプットできるのは都度考えてる推理する立場なんじゃないんすかねえって思ったりしたっす的なメモ ねむいっす風呂入るっす |
374. 少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
本日占った人は寿命が短いと思うんだよね。 確白ならお弁当、斑なら吊りだし。 よって灰のまま最終日に残せない人が●○ということで。 【●神○妙】 神は白黒というより発言少なすぎ。 リアルの事情かもしれないけどこのまま最終日には残せない。 妙も発言が強いので純灰のまま最終日には残せない。 確白になったら改めてまとめよろしく。(お弁当かもしれないけど) 修服も占いたかったけど本日はこれで。 |
375. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
羊☆狼時は堅実に勝ちたいから慎重になる。村リーザみたく風当たり強いキャラよりバランス良くて丁寧に全体考察でツッコミ所消す優等生なの 待ったけど ●修◯屋 服もう少し観察したくなった。敵というより観客のような。 屋★丁寧に考察する貴方から見ても垂れ流しって過小評価ポイントなの? あと妙を白狼懸念?してるけどオットーが妙のどこを白く見えたか出さずに迷ってるのがあざと狼くさい >>340は迷い点 |
376. 村娘 パメラ 23:53
![]() |
![]() |
娘が羊にポイ捨てされてる現実が悲しい >>364 会話したい、は神宛ね。神が「対話できるように意識してる」って言ってたから(謙遜だとは思うけどね~ 内容寡黙じゃなくて対話拒否占い >>370 OK後で読んどくね。屋もリアル優先で。 >>374 発言少ない神は残せない=わかる 発言強い妙残せない=????? 年は弱い発言を多くする位置を残したいのね。覚えとくわ。 |
青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
あー、びみょい! 実にびみょいよ! もし占われても斑になって吊って鉄板護衛で抜けなくてライン線になんのか それならいっそ確黒のほうがわかりやすくていいけど運任せ 第二希望どうすべ |
377. 村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
>屋 >>359-360で屋が一人で納得しちゃってる感じに見えるね 私が言いたいのは、屋の妙に対する詳しい考察がほしいってことじゃなくて 屋のスタンスが違和感ありまくりってことなんよね。そういうプレイスタイル。ってことならそうなんだろうけど ここうまく意思疎通できなかった感あるねごめんね 今のところ、屋が「適当に★を投げて議論に参加してるように見せたい狼」に見えるときがちらほらある。 |
378. 仕立て屋 エルナ 00:04
![]() |
![]() |
ぺったん>>374君真やと明日占える保証はないのだよ…?(*´-ω-`) ★占いたいと感じたポイントみたいな~ 占霊考察のつづき じいちゃんの漲りかたは姿勢を真に見たくなってしまう。 ので、アル真ならガンバ!とおうえん。 クララが来れてないので地味に不安に思いつつ >>286は確定しないのがわかってる騙りだと自分でハードルあげてるなー ということを思っていた。立ち回りへの頓着なさが素っぽい。 |
379. 少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
☆娘>>376 妙は純灰のままで最終日に残せないだけで、確白になれば最終日に残るのは歓迎だよ。 だから●○を外してるのは最悪純灰のままでも最終日に残せそうなところ。 あと☆娘>>343で、意見変わること前提というのは、誤ロックしてて絶対に意見が変わらない村が狼の意図的に最終日残されたら村負け確定だからね。 だから純灰なら意見が変わるタイプの方が狼にとっても最終日は難敵になると思うんだ。 |
380. シスター フリーデル 00:05
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。 ☆羊>>326うーん、これは私の理想を押し付ける感じになると思いますが、この村はカタリナ様待ちの状態でしたので、そこからどう見えたかが知れたらよかったとは思いますね。なので、今からでも教えていただけると嬉しいです。特に灰を。 ☆年>>330別に今すぐ釣るというわけでもありあせんわ。村なら頑張って欲しいというのをきつめに言ってしまっただけですわ。 |
381. シスター フリーデル 00:10
![]() |
![]() |
青はこれからの輝きを期待しているのです。 霊ロラするというのは戦術としておおいに理解できます。私も賛成です。しかし、だからといって緩む・努力をしないというのは違うと思いますの。なんというか、理想の押し付けですが。灰でも吊るかもという緊張感が、狼探しの精度を上げる気がする・・・という気持ちです。 ☆妙>>347 青コア前だったのですね。そこは確認不足でした。 |
382. 村娘 パメラ 00:13
![]() |
![]() |
>>379年 ふーん、妙を灰で残したくないのか ここの考えが私と年と、根本ですれ違ってそう ★年>>374 発言が強い人を残したくない理由は? 純灰のままでも残れる人ってどういう人? 下段☆ 意見変わる云々は灰じゃなくて年自身の発言(>>298 >>329)にかかってるんだけど。 |
383. 宿屋の女主人 レジーナ 00:16
![]() |
![]() |
☆娘>>321 真狼-真狂の狼勝率が高いって風潮のG国で、狼があの早さで霊COすると狂とバッティングする可能性あるからだね。 ☆羊>>325 占1COで潜伏なんて戦略としてあり得ないからね。潜伏する気なら引きずり出してやろうと思ってね。 ☆年>>330 服羊さ。白-白黒なら狼視点潜伏狂で占確定に見えるだろ?なのにきゃっきゃとはしゃいでるのは狼にしちゃ気丈に振る舞うのがうますぎやしないかとね。 |
384. 宿屋の女主人 レジーナ 00:16
![]() |
![]() |
【●修】 >>293で確占したと思ってるはずなのに「確占したらまとめお願いしたい」と発言しているね。これは確占したことを喜んでるフリをしたが、確占しないことを知っているのが漏れたんじゃないかと思ってね。ひひひっ。 |
385. 羊飼い カタリナ 00:16
![]() |
![]() |
修>>380 んーまあみんな普通のCO待ちだったっすかねえ。どっかで書いたっすけどペタは何かありそうだったっすね。 あ、そうだ、存在薄くて書くの忘れたけど、神父様に対して思ったことあったっすね。神が羊COかね~的くだり、神人仮定羊狼仮定牽制なんかね?神父狼仮定+内訳色々仮定狂人指示なんすかね?とか思ったけど普通に可能性としてそう思ったという選択肢もあって要素とならなそーっすけど一応あげてみるテスト |
387. シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
青読んできました。 私は>>281まで読んでいたのですが、なんでしょう、夜明け後の直感で思ってしまったんですよね。あんまり印象に残ってなかったので、内容寡黙枠に放り込んでしまいました。青の吊り枠は撤回しますが、占い希望は変えません。 ギリギリまで読んできます。 青>>281理由組んだ後だからこそ「だって霊能じゃもん。他の人視点で確定していなくともわし視点では確霊じゃ。」に違和ですかね。 |
388. 仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
夜明け時点「狼的重さでは?」疑惑は若干あったものの 「思考伏せ」で理解の範疇。が一点気になるのは クララ★夜明け時点に自分が確定する予測をしてたってことは 夜明けに狼いるだろうor霊狼いるだろ、と踏んでたということ?(ΦωΦ) 思考伏せ意識したならこういうことかなって思ったんだけど ちょっとお話を聞きたいな。 ペタは>>299見る限り「間違えそうな道は選びたくない」 のかなと。霊ロラjkとか。 |
390. 行商人 アルビン 00:28
![]() |
![]() |
まずパメラは明らかに議事動くの待ってたましたって感じですね。 初動と後半の動きの違い。 まぁ2-2の方が面白い、というよりは確占があまり面白くないというもあり。 じゃあ>>254ってなんやねんとはなるけど、これは様式美には見えてたり。 まぁこういう風に狼でわざとしてる可能性もあるけど、あまりそういう風にも見えないですね。 エルナもパメと同様かな。 正直、そういう隙の練度を見比べるとエルナの方がや |
391. 行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
ってたら凄いと思うけど、相当な狸という線も捨てきれないのはなぜなんだろう?w んで、そのエルナを分からん言ってたカタリナだけど、 ここは特別良い事を言ってる感じはしないんですよね。 発言の仕方は無難には見えないけど、内容的には無難というか。 占確あたりで老狼ならそういう白要素を狙った狼の線とかもありえるかと思いましたけど、>>352は仲間としてありえんのかな、とかなんとか。 |
392. 行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
ヨアは誰かが言ってたけど、なぜか白く見える、というのは同意しておきましょう。大した事を言ってる気はしないのですが。 まぁそれでもあえて上げるなら>>333の尼への判断、>>365の待ち、>>364の娘へのアクションを考えると普通に狼探してる感じですしね。 リザに関しては色々言いたい事もあるけど、まぁ一言でいうと「大正義リーザ」って感じですね。 黒視(偽視)の基点は自分が受けたものや自分の強い |
393. 少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
☆服>>378 占いたいと感じたポイントねえ。 黒を出したいのは当然だけど、そう簡単じゃないと思うから、確白でも意味があるところと言うことで。 やっぱり決め打ちタイプの純灰は最終日残って欲しくないので。 決め打ちタイプでも確白なら残ってもいいんだけどね。 ☆宿>>383 そうそう、僕もそういうのを確認したくてわざと占COを遅らせたんだよ。 |
394. 少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
☆娘>>382 残したくないのは発言が強い人じゃなくて、発言が強くて考えを変えない純灰ね。 状況に応じて考えを変えられるのなら純灰のままでも、情報が最大限に増えた最終日なら正しい判断ができそうな気がするので。 あと誤ロックして考えを変えない純灰だと、逆に疑い返しの危険もあるからね。 その人が確白ならまだしも説得するという行動になるんだけど、純灰だと逆に疑い返しちゃうからね。 |
395. 行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
判断基軸からの派生が多く、そこが判断を悩ませる。自分の行動が「当然」という風に見えるので(>>216>>277はあるものの、本当に影響を与えてるのか?という疑問が残るので)狼のゴリ押しにも見えるんだよね。 ディタは個人的には占いもありとは思ってるんですけど、他にも色々いるという。 まぁオトとフリなんですけど。 そういう意味ではオトのフリ考察というのを見てから決めたかったのですが、【●尼○屋】で |
396. 羊飼い カタリナ 00:30
![]() |
![]() |
お、何か●修的な流れっすね。宿の言ってることは分かるっすけど、個人的にはそんな気にならない箇所っすねー。リデルの反応待ち 関係ないけどリデルにカタリナ様って呼ばれるとドキドキするっすね ちょっとリデルっち神父様呼んできてくださいっすよ~ちょいとペタ案の整地法もありかなって思えてきた。神父様ずっと寡黙ではなさそーが気がするし1dブランクありそーならそれでもいいっすかねと思案 |
397. 司書 クララ 00:30
![]() |
![]() |
こんばんは。遅くなりました。 とりあえず、【今から更新まではずっといれるので、発表方法なんでも対応できます。】 質問に答えてくれた方ありがとうございます。 それにしても、皆様よく喋る方ばかりですね。こころづよいです カタリナさん>>319 そんなことまで考えてたんですか。すごいです。カタリナさんは>>373辺り流れの中でさらっと出る辺りも、すごく頭回ってる感じ。灰でほっといて良さげなとこ |
398. 行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
まぁ出足の遅いタイプ、と言われればそうかもしれないけど。 ちなみに尼の方が優先度が高いのは、狼探し度では尼の方が低いかな、という感じはするからですね。 喉が足りんのですが、レジとジムはそれなりに白っぽいと思ってます。 リーザを狼ならわりと分かりやすいタイプじゃねーの?というのもある。 狼なら多分「村を吊ってくるタイプ」だと思うし。@0 |
399. 老人 モーリッツ 00:31
![]() |
![]() |
わしの希望は【●修○羊】かの。 大まかな灰分類はこんな感じ。 白い:者屋 便利:妙宿 白っぽい:娘青 そうでもない:服羊修 いない:神 票あるていど集まってるが者は白いし確白にしたくない。>>361「正直まとめやってみたい感」これ狼で出せてたらスゲーのじゃ。残ったうち宿の>>384がちっと面白かったので修を第一、羊服を比べた時に>>332服への反応が少々胡散臭く見えた羊を第二希望に。@2 |
400. パン屋 オットー 00:31
![]() |
![]() |
【●青○妙】 ごめん時間足りないので希望だけ。 印象のみで申し訳ないんだけど。 青は素直に思考が見えづらかったところかな。 第二は私は今の所修白目に見てるのもあり、妙が気になっている。 意思表示込み。 両方強く取っている訳ではないけど。 詳しくは別で。 |
行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
マガジン> 「仲間に申し訳ないとか絶対に思わない事。」 これ。僕がマガジンを占い希望にあげた理由はちゃんとある。 これは勝つ為に選んだ選択だ。 もちろん占われなかった方が良い。それはある。 だけど、それ以外でも戦う方法はあるんだ。 |
401. シスター フリーデル 00:34
![]() |
![]() |
宿娘 1-2に喜んでたのは事実なんですけど、このまま狼陣営が何もしないわけがないという気持ちもありましたしね。メタですが、前世がちょうどこのような感じだったので。 なんだか、宿への乗っかりが多いのが、自分はびっくりです。 妙のまとめに賛成した私がつっこまれてたのにーと思ってしまいますが、まぁ、事情が違いますしね。 あ、神父様は私も行方を知りません。@2 |
402. 老人 モーリッツ 00:34
![]() |
![]() |
【仮決定●修】【黒1白3】 役職|__(_)___占___霊霊_|占_ 名前|者修(娘)青羊服年妙宿娘商老屋|書神 占壱|服神(者)者服青神修修修修修青|__ 占弐|神羊(※)☆修者妙屋_者屋羊妙|__ ※…神or屋 ☆…修or屋→orは未集計 服:4+0=4 神:2+1=3 羊:0+2=2 者:2+2=4 修:10+1=11 青:4+0=4 神:2+0=2 妙:0+2=2 屋:0+1=1 |
403. 青年 ヨアヒム 00:36
![]() |
![]() |
>>年 占いには灰狼探したり考察とかどんどん落としてほしい。投票理由、立ち回り説明も大事だけど 司書もいないけどさ… >>385羊 あの時点でVOしてないの羊だけだからなぁ。少なくとも俺は現時点要素とらない もし後者だとするなら年狂ってことになる。真贋見えてくれば要素にもなりうるかも、程度 【者●修○】で提出 ○修の理由は>>384宿への共感 |
404. パン屋 オットー 00:37
![]() |
![]() |
ん?修ってそんなに違和あるのかな。 修:フリーデルの白さは自然体さだと思う。 >>187の「妙におまかせ~」は疑惑を集めたけど、>>261で返ってきた返事そのままだと思うし、妙への>>265の信用したい…けど警戒心を緩めないところは村感情だと思うね。 フリーデルはこんなとこ。 喉的に質問は日跨ぎそう。 あとで返すよ@3 |
406. 羊飼い カタリナ 00:42
![]() |
![]() |
ん~何か票集まると懸念くるけど、集まり的に解消ポイントっすねここは。仮了解っすー 霊能同志被ってるけどそこはお互い考慮せずっすか?まー修狼仮定、霊どっちか狼だとしてもキラれ位置なんすかね修は。対抗を狂打ちしてるなら関係ないんすかねとか垂れ流し |
408. 村娘 パメラ 00:43
![]() |
![]() |
>>394年 ほむほむ。年は妙が発言が強くて考えを変えないと考えてるってことね。それならOKよ。 なんか違和感あるっちゃあるんだけど私が言語化できてないからとりあえず年に絡むのはまたにしようそうしよう ★旅>>398 神のどこで白拾ったのかしら? |
410. 司書 クララ 00:46
![]() |
![]() |
時間どうでもいいとはいったけどこんなに早いとは。【仮確認】 とりあえず私もレジーナさんには同意で。というか、あまり読めてない、腹痛と議事録の厚さのせい カタリナさん、えと、灰の人達がお互いに、ですよ。 私も死にたくはないんでなるべく生きたいですが |
412. 羊飼い カタリナ 00:49
![]() |
![]() |
あ、そういうことっすか。把握っす>クララちゃん んー何かリデルがもっと盛り上がるかと思ったら消えちゃったっすね。もうなんもなさそうだし寝るっすちょっと体調悪くて。本自動了解でー |
414. 仕立て屋 エルナ 00:52
![]() |
![]() |
>>393 ペタは勘違いしてそうだけど 決め打ちとロックは違うんだよ(=゚ω゚)ノ 君が何でも視野狭窄ロックを心配してそうだけど 初日から役職というものは変わることないものだ というあたりでいろいろ探したりもできるとおもうヨ クラ姉は体調わるいならむりしないでね~ (m´・ω・`)m のど飴あげる >>406 霊同士どころか占からも修狼ならキラレてるね~。逆に判定何でも伸びもみやすいともいう。 |
415. 少女 リーザ 00:54
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【占い師は本決定後セットお願いします】 回避系はないですね。占い師は黒1白3(黒でたら1分後、白でたら3分後発表)に同意も明記よろ。後はディタモリに任す 屋>>404★★村の修黒意見に対しての屋コメント聞きたい ん?修違和感〜が心象悪い。仮出てからってのが特に。 屋★修から妙警戒意識を中盤から向けられた覚えないけど補足ある? ふぅっみんな一日お疲れ様なの☆真面目なお話疲れるね>< |
416. 青年 ヨアヒム 00:57
![]() |
![]() |
>>387修 ★上段と下段は別のことを話題にしているの? よくわからぬ ★で、結局感じたのは「違和」なのか「軽さとの食い違い」=重さ? なのかの説明ほしい >>403自己レス VOってなんだよ…COだよ…orz @2 |
417. 少年 ペーター 00:58
![]() |
![]() |
【仮決定了解:●シスターフリーデル:セット確認:黒1白3】 ●○にはしなかったけど修姉ちゃんも占いたいところだったのでOKです。 でも●修5票か。。。 もし修姉ちゃん黒なら1票目の妙はともかく2票目以降の宿娘商老とは完全に切れてると見ていいのかな? |
418. 宿屋の女主人 レジーナ 01:00
![]() |
![]() |
あと、書>>286は自分が確定したのにスライド等考慮してるのが慎重すぎてやや印象悪いから、アンタ真ならもっとガンガンやりな。ひひひ。 真狂-真狼なら羊服白取れるって言ったが、真狼-真狂でも先の手順とか話してるあたり若干白めかねえ。アピの範囲ではあるがね。 ★妙>>375 アンタ修白要素拾ってたが、疑問点の回答に納得がいかなかったとかかい?●修の理由をもう少し落としてほしいがね。 |
419. 老人 モーリッツ 01:01
![]() |
![]() |
【本決定変更なし】【占は指差し確認せよ】 この票の集まりは…とも思うが修なら確白になっても損にならない人材だと思うのじゃ。明日の発言が増えるか分からん神とか、明日もこの調子でガンガン喉を溶かす気がする者とか確白になっても嬉しくないのじゃ。斑でもある程度抗弁が期待できるしの。 占2名がどっちも微妙で相方か判断しにくいのじゃ。困ったちゃんな相方じゃ。書キツいなら決定時間変更も考慮じゃの。喉枯れ@0 |
420. 司書 クララ 01:02
![]() |
![]() |
☆エルナさん>>388 どっかで言ってますが、0-2かつきていない人が少なかった時点で「万が一」ありうると思ってたくらいですよ。そもそも私、初っ端から霊がっつり見たり、戦術論話したりはしないんで、あのような状況でなくても、そこまで変わらなかったかもしれません。多少意見控えた感じです |
421. 司書 クララ 01:07
![]() |
![]() |
【決定了解】 オットーさん>>370 占潜伏もあるにはあるでしょうけど、それよりはスライドやペタ君のような中途半端な態度からのCOの方がありそうな。特にオットーさんはペタ君の>>255にアンカー引いてるんだから、そっちに考えが及ばなかったのは若干謎。まぁでもそれでなんだ、といわれれば何もないような、頭回ってないだけのような レジーナさん>>418 これ以上ガンガンなんていけません!(RP的に) |
422. 村娘 パメラ 01:12
![]() |
![]() |
クララちゃんは明日から女王様RPすればよろしいですわ思う存分ガンガンいけましてよ ゲルトが死んだことによって第二の人格が芽生えるの 明日の朝一、鞭と蝋燭での占い判定分を発表するクララの姿が見えましてよ |
423. パン屋 オットー 01:13
![]() |
![]() |
>>415 先に返しておくよ。 ☆この通り手が回ってなくて見れてない。 直近目立った宿>>384だけ。確かにその可能性はあると思ったけど、修自体って序盤から上の考察でも触れたけど、自然体だって書いたよね。 >>187も狼にしては意識が行って無いと思うし。 そういう面が一貫してる村もあると思ったよ。 ただみんなに言われたら人間心理として見返したくなるってその発言。 |
424. 仕立て屋 エルナ 01:15
![]() |
![]() |
>>419じいさんの心の声が 聞こえてしまった気がする件について。(あえてふせる) >>420ほむほむ。クラ姉はCO揃ってから見始める~ みたいな感じかとなっとく(`・ω・´) わりと筋通るね。ありがとー♪ それと決定りょうかいー。 (*^ワ^*)クララ女王様?ドレスとか着るの? エルナもたのしみだよ!@1 |
427. 司書 クララ 01:38
次の日へ
![]() |
![]() |
霊二人はよく見てませんが、>>306より、年狂霊真狼 娘神羊は非占がやや白要素。序盤は展開が早かったんで、要素取れず。ただ、霊の二人がどっちも話せるんで、狼として、霊にいく?ってのはちょっとある。ただ、年狼の方がないよなぁ、と |