プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は、負傷兵 シモン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、司書 クララ、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター の 11 名。
226. 負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 市民諸君すまなかった…占いを無駄に使わせてしまったな。 ハッ!いや私は完璧で幸福なシモン-UVであーる!!完璧な私に謝ることなどなかろうなのだ!(ネタ) |
229. 村長 ヴァルター 00:22
![]() |
![]() |
【判定確認】 なんだシモン白かい‥ 正直黒出ると思ってたけど。。 まあでも結果確白は私視点ありがたいな。 斑ったらミスリって吊りに行くところだった‥(白目) まあ私はパメラまとめの方がいいと思うけど、シモンも★飛ばしとかで発言促ししれくれればいいと思うよ。 ★書神 対抗の判定について感想をどうぞ。 |
230. シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
判定確認、シモンさんは纏め補佐をお願いしますね。 ヴァルターさんが吊りたがっていたところが一つ消えたのは良いことかと。占い抜いたらシモンさんに入れていたのは長,老,商ですか。 それではおやすみなさいませ。 |
231. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
【書神の結果を確認、兵の両白確認】 げるとー(棒 シモンはまとめのサポート、白の視点からの考察を落としてくれ。…潜伏狂人は切れる、だろうか。 CO順等の考察は苦手だ。得意な者に任せたい。初日を見直しつつ寝るとしよう。 それと娘には統一進行か自由進行か考えておいて欲しいぞ。 |
234. 負傷兵 シモン 00:30
![]() |
![]() |
げ、ゲルトさまぁ~!!!(忘れてた) とりあえず老商の発言は精査したい。ここに一狼いるんじゃないかと踏んでいる。 長は昨夜の喉涸れと>>229の素の感想が出た様子は白要素だと感じる。急に印象変わりすぎて悪いが、灰微白に修正しておく。 |
235. 司書 クララ 00:32
![]() |
![]() |
☆長>>229 感想もへちまも無いです。 長自身もわざわざ図書館で調べてきたとおり、真/狂じゃないと狼が負けるって言うんですから、神は狂だと思います。私が黒を引かない限り、判定は斑にならないでしょう。 狂が身動きできないのなら、統一占いを続けて行く方が良いと考えます。 引き続き気合を入れていきます。 |
237. 村長 ヴァルター 00:39
![]() |
![]() |
書>>235 あ、そこじゃなくて、対抗が狂人だとして、なんで白出してきたのか、対抗狂として狂人がどういう思考をしてると思うかを、真視点で推理して欲しいんだ。 けっこう、難しいかも知れないけど。 「対抗狂と考える真占の思考」ってかなり偽装するの難しいと思うんだよね私は。 そこから占候補の内訳を考えたいと思って。 お休みなさい。 |
238. 村娘 パメラ 01:11
![]() |
![]() |
>>235,236 やっぱり占は真狂だと思うので、今日も統一がいいと思っているよ。 今日の議題としては ■1.占い先の希望 ■2.吊り先の希望(第二希望まで必須) をお願いしたいと思うわ。 みんなの希望内容を見て凸対策するか、他の灰を吊るのか考えたいわね。 |
240. 羊飼い カタリナ 07:21
![]() |
![]() |
おはようございます >>205修「スロースターター」 ある程度情報を集めないと考察が立てられない、という点では そうかもしれませんね。読み取りミスすることもありますし。 誤ロックも怖いので…けど少しずつ進めていますよ。 今日は遠くの放牧地に行くので、戻るのは遅くなりそうです。 |
242. 羊飼い カタリナ 07:55
![]() |
![]() |
昨日の希望出し表を眺めて 票が比較的ばらけていたので、狼の操作が入ってるかもしれません。 シモンさんに投じたのは老商書長神の5名ですね。 灰の老商長を見てきました。 老の理由付けには違和感ないですね。 商は>>177下段で唐突に>>84発言について触れています。 兵評>>122では全く言及がなかったのに。どういうことでしょうか。 ★>>178最下段をもう少し詳しく説明してくれますか? |
243. 羊飼い カタリナ 07:56
![]() |
![]() |
長は、何だか兵相手だと言葉が若干きついような…>>106,132。 強い言葉が使われると、自分宛じゃなくてもちょっとしょんぼり。 ただ>>135の指摘に強引な感じはありません。 判定受けての>>229もスッと読めますね。 頑張って読んで出した雑感を「テンプレ狼」>>151言われて、 正直ムッとしましたが、新たに黒っぽい所は拾えませんでした。 すみません、では夜に。 |
244. 旅人 ニコラス 10:30
![]() |
![]() |
暫し来れないので垂れ流す。 現在特に疑問を持たぬのは商修長だ。 アルは観察。老→兵は若干流れが加速した気がしたが他は気にならん。 リデルも同上。>>52の占真狂、>>152斑吊反対、神の生存欲を見る→狂探、等でブレは感じぬな。 ヴァルは>>65から心理戦型とみた。>>132で狼が状況を作る、>>100タイミング考察と状況解釈込か。>>135〜の兵黒からの弱ロック。>>153老黒には違和感か。 |
245. 旅人 ニコラス 10:40
![]() |
![]() |
最大値の放置理由は>>166旅意見重ねで兵直吊期待、>>229斑なら兵吊りそうなどは狼なら目眩がするレベルの胆力。逆に狙えそうなヴァル→狼ならやりかねんか、とも思ったが占うよりは灰にしておきたい。 注視しているのは老羊だ。 モリは霊保護の考えはわかる。霊軸、己には狼動き易い感がある。ここは対話したい。{長>>56}は占霊保護、それを村利としているのに>>73真占は噛まれて証明(続く |
246. 旅人 ニコラス 10:47
![]() |
![]() |
というのは懐疑。真占生存期待しない、>>86ではベグ→吊縄消費しつつ占機能破綻を考えないのかも疑問のひとつ。 >>98占真偽自信無なら上記の占真が噛まれて〜も成り立たないのではとは感じる。霊保護に走る村かどうか迷う。 >>233で占内訳が取れたというのは上記含め>>204「わしは弱いから」発言と不一致だが、是非聞きたいところ。 |
247. 旅人 ニコラス 10:57
![]() |
![]() |
羊はあらかた昨日挙げたな。では続きを挙げよう。 >>160で旅性格か思考隠しか悩ましい→人柄がわかった発言があったのでどこで旅の人柄がブレたのか具体化して欲しい。《この中はちょっとしたアドバイスだ。リナに対しては恐らくバッググラウンドを開示していないから起こる疑問も多々あるだろう。質問→考察の流れを開示してみるといい。それが出来ぬのは質問発言稼ぎの者だけだ》 >>175●長、旅どこいった。 |
248. 旅人 ニコラス 11:06
![]() |
![]() |
声大きい人に警戒とあるが、誘導には見えなかったのでやはり考察の流れが己には読めぬ。>>240スロースターターはわかった。以降に期待。 因みに己は▼青を推す。際立って黒い人物も居らんし、今日来たとしても凸懸念しながらは進行的に胃袋が痛い。しかしだからといって灰からの▼希望はあって然るべきだろう。 11>9>7>5>3>ep 11>8>6>4>ep 縄は一本減るが、能動的に使える縄は変わらん。 |
249. 旅人 ニコラス 11:15
![]() |
![]() |
またGJで縄が増える進行は偶数進行だな。役職噛みの強い抑止にはなるかもわからん。 と、ここまで説明したが青白で噛みが通り、黒吊れなければ瞬時に村が3人減る。ここは全員考えてほしい。また青が来た場合は混乱するので、青吊りのほうが安定感はある。 故に娘兵には【対策を取る取らない別にして、灰の皆から▼灰の希望をとって欲しい】 ライン考察は己はせぬが、そこから見えるタイプも居るのだろう? |
251. 村長 ヴァルター 12:42
![]() |
![]() |
一撃 ヨアヒム来たね。良かった。 灰吊灰占の統一占続行希望。 回避がありえるので、全員が仮決定時点で最低2喉は残しておくべき。 戻りは21時くらいになりそうだよ。それじゃあまた夜に。 |
252. 司書 クララ 13:56
![]() |
![]() |
旅>>249 言ってる事は理解。 長>>237 内訳ではなく、どう見ているかね。言わんとする事はわからなくもないけど、ちょっと微妙な質問だと思う。今後の神の動きにもよるけど。 長>>251 不同意。仮決定の段階で急遽狩人COされた後に、吊り回避してもニコラスの言葉を借りれば、「能動的に使える縄数」って増えますかねえ。 やや受動的な縄で第二候補を吊って、尚かつ狩人機能が村から消滅してしまう。 |
253. 司書 クララ 13:59
![]() |
![]() |
「じゃあ、狩人は黙って吊られろってのか?」という問いが当然でるでしょうけど、真狩が本当に吊り縄を避けようと欲するならば、かなり早い段階で、COを表明してくれないと困る。という意味です。 仮決定・本決定が出てから、慌てて「実は・・・」と出てこられても、この陣形では特に、狼に縄がぶちあたった可能性が高くないかな。 |
254. 司書 クララ 14:05
![]() |
![]() |
【狩にリクエスト】 1.そもそも吊られないで欲しい。 2.吊られそうな雰囲気を察知したら、早めに対処。 3.偽狩COが出ても、慌てず騒がず。私は「反応するな。回すな」と、どうせ言います。 4.翌日を迎えてから、「何故か存命している狩人の処置」を皆で決めてから、COを考慮しても良いでしょう。 5.村人が思慮足らずで、偽狩を生かしたままにしようとしたなら、憤激して名乗り出ても良いと思います。 |
255. 旅人 ニコラス 14:30
![]() |
![]() |
一撃。 >>254書:はやめの対処とは★具体的になんだ? 己は狩人が縄にかかりそうな場合でも仮決定までは自力対処を推薦する。正直占いから狩人の早期COが出るとは思わなかったぞ。 狩人が早期にCOして得をするのは狼だ。これは己の中で大きく偽に傾いたな。払拭出来るような濃厚な理由挙げに期待しておこう。2以下はテンプレっているので気にならん。 >>251長:ここに同意だな。 |
村長 ヴァルター 15:12
![]() |
![]() |
狩人にごりごり触りにくるクララは灰の反応を引きだそうとしてる偽っぽい ↑建前 -----白と赤を隔てる壁-------------------------------------- ↓本音 たぶん真がよく考えずに素でやってるんでは? |
256. シスター フリーデル 16:46
![]() |
![]() |
一撃、今宵は22時頃に戻って参ります。 >>248ニコラス中段以降>>249まで。ここ狼では言えないかと。特に>>249は、ニコラス狼であった場合は見過ごす方が確実に有利に一手考えられそうです。ここは白打てますね。また、他灰との切れも拾えているのでニコラスさんの白は説得でき得るものかと。 ☆>>254クララ 3.についてはそうですわね。 |
257. 神父 ジムゾン 20:07
![]() |
![]() |
>>229ヴァルター ☆兵黒視も多かった訳だし、黒出せば縄1つ消費出来たのにと思うが、書からも狼ありそうと思ったのだろうな。斑になれば偽物だと狼にわかって貰えるしな。 >>238パメラ 統一占い了解 昼間の対抗が狩人あぶりにしか見えん。反応するのはパメラに任せればいい。 >>255ニコラス 下の方、「2以下は」とあるが2以外はだよな?2は対抗独特だと思うのだが。 まあ、答えないでいい** |
258. 司書 クララ 20:10
![]() |
![]() |
☆旅>>255 一撃返し。いや、これの返答は>>253以上のものは出てきませんよ。ニコラスの主張は良くわかりましたが、単純に狩人の早期COを促したくて3喉も使ったわけではありません。 安直に偽COに反応しないで欲しいというのが主旨です。それに加えて、仮決定まで自力対処を望む旅とは異なり、そこまで粘っていたらやや遅いのではないかという意見です。 |
259. 司書 クララ 20:15
![]() |
![]() |
書>>254の2.だけをピックアップされても、困惑してしまいます。そこだけ言いたい訳では無かったので。 狩から見たら「ご親切にこりゃどうも。」か、「そんなの言われんでもわかっとるわい!」という反応に終始せざるをえないでしょう。蛇足気味の発言となった事については悪いとは思いますが。心にも無い事を発言した覚えは無いです。 |
260. 神父 ジムゾン 20:17
![]() |
![]() |
見えた。もう一撃 >>258クララ 安直に偽COに反応するなというがどんな反応が安直だと思うんだ? 後、仮決定までかかると遅いというなら仮決定を早くして貰うとか、それまでに喉をどれだけ残しておけばいいとか、そのような提案だってあるはずだが。 喉余りに >>ヨアヒム ★いつこれそうだ?何か思うことあったらー** |
261. 村長 ヴァルター 20:33
![]() |
![]() |
移動中だけどなんか変なことになってるのでこれだけ。 クララが狩人に触れてる発言は狩候補はスルーでいい。 あと両占は2人してイチャイチャしすぎ。 真占は対抗の失言は放っておいて灰の狼探してくれよ。 正直どっちも狂人ぽいよ。 どっちかというと自分から絡みに行ってるクララの方が偽っぽいけど。 |
263. 老人 モーリッツ 21:08
![]() |
![]() |
旅>>245 まず、霊保護にもメリ/デメリがあるのは旅も認めてる認識でよいかの 1d長の霊潜伏提案は、そもそも霊保護を視野に入れずともよいことを村利だと感じたの 老>>73では別に占機能破壊を望んでいるわけではないのじゃが、そこは認識合ってるかの? むしろ確占&真占生存の展開になったら、手のひら返す気満々じゃ ただ、霊保護に比べるとハイリスク/ハイリターンだと思っただけじゃ |
264. 老人 モーリッツ 21:08
![]() |
![]() |
老>>233はパッション多めじゃが、狂人が兵に黒出しするのは難しいじゃろうのと感じておったでの 兵が確白なった時点で占内訳真狂かのと思ったわけじゃ 真狼を否定しきる要素でもないんじゃがの まだ今日の議事読めてないので、占評についてはもう少し時間が欲しいの |
265. 村娘 パメラ 21:26
![]() |
![]() |
ただいま戻ったよ。議事はあまり進んでないようね。 そろそろみんな戻る頃だから期待しているわ。 狩については、最終的にまとめ役が独断で決めることになるだろうけど、決め方については兵に相談するかもしれないし、その時の状況によるわね。 【反応不要】 |
266. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
>>264モーリッツ 兵が確白になったから占い内訳真狂は違うと思う。兵が白という結果からだが真狼でも割らないと思うが。 後、「真狼を否定″しきる″要素でない」どうしても逃げの姿勢に見えてしまうんだが… >>265パメラ 兵も狩人候補なんだからあんまり相談するのもどうかと… |
267. 村長 ヴァルター 21:36
![]() |
![]() |
とりあえずリナ読み込んでみる。 >>91感性の違いかな。>>93感覚の違いで解釈 >>107(旅が)苛立ってるような文章 >>243長は、何だか兵相手だと言葉が若干きついような… この辺みると、争いを好まない、自分も他者同士もともに、衝突するのを恐れるタイプかな。 いわば「温和」 これはリナを分析するための性格要素として取ろう。 そこから羊の内訳に関わらず、黒塗りは苦手なタイプだろう。 |
268. 村長 ヴァルター 21:36
![]() |
![]() |
ニコへの苛立ってる?質問も、性格要素の範囲としてとらえれば、村仮定しても流れないことはないかな。 気になるだろうし。 しかしこのタイプが村の場合は、性格的に似たタイプ、温和なタイプを共感白視とって、ガツガツ攻撃的な灰は黒と結び付けやすいと思うのだよね。経験的に。 そうすると兵←→長のやりとりって、わりと狼含みの殴り愛に見えてよさそう。 そこ触れずに羊>>114の長雑感から、>>175で長兵の |
269. 村長 ヴァルター 21:36
![]() |
![]() |
やりとりに触れずに●長っていうのは結構な違和感。 昨日シモンにも言ってこれは外したけど、気になる灰の動きって村は極力追うと思うんだよね。 羊>>243で長→兵のあたりがきついと思っていたのなら、なおさら。 ニコからの突っ込みもあったけど、●だけ出して○を誰も上げないのも、村長の占希望だけ流れに沿って出して安心してる感を受ける。 というわけで、現状羊:狼≧村予想。 |
271. 旅人 ニコラス 21:42
![]() |
![]() |
>>259書:己のなかで偽視が高まる。>>251でヴァルが回避あり得るから喉残せ→不同意、早めのCOを求めるとある。であれば己の青他の候補探せ、という事柄に括り第二候補まで挙げよという方法論が一番自然だ。そこで敢えての早期狩人COを促してからの希望挙げだ。それが背景に見えたが、〜>>259で偽COには食いつくな、だ。 まぁいい。水掛論になり得るしここで切るか。 |
272. 羊飼い カタリナ 21:42
![]() |
![]() |
ハウディ、今夜もよろしくね。 >>247 ニコ君 どう話せばいいのかな…>>107中段は、本当あの通りだよ。 指摘済みの部分に感情の揺れを読み取って、「どうしたのかな」って 思っただけ。んで確かめたところ、あれはRPの延長だったと。 >>150で少し分かったのは、ニコ君が考えの違いで苛立つ訳ではない、 てこと。私が読み違えていたのね。ここは冷静な性格要素拾った。 |
273. 羊飼い カタリナ 21:43
![]() |
![]() |
ブレは拾ってないよ。ただ、冷静に議事読める人が対話もそこそこに 占希望を出すかな?って思ったのが>>160中段ね。 そんで>>247下段 旅を占希望しなかった理由ってことよね。 >>160を書いた時点では考えてたよ。けど>>162,165でニコ君 私の発言読んでくれたでしょう。それで考えを変えたの。 ニコ君狼なら、こんな面倒なことはしないかなって思った。 |
274. 羊飼い カタリナ 21:43
![]() |
![]() |
ここで微白拾えて気付いたけど、私と旅の対立は狼利なのかなって。 村同士の諍いで得するのは狼だもんね。 …今の所、ニコ君とのやり取りで考えてるのはこのくらいかな。 村長さんについては、過去に白狼に騙された苦い経験からの バイアスもあるかもね。ちょっと見直してみる。 喉隅、ヨア君おかえり。 |
275. 村長 ヴァルター 21:46
![]() |
![]() |
羊村ならシスターが気になる位置になる。 >>189の羊微白位置と>>194カタリナ見直し>>205カタリナ暫定白ぽいの流れがどうもねえ。 ★修>>205 結局言語化できてる? 正直懐柔の動きに見えるんだよね。 客観「ああなるほどこれは」っていう白要素無く比較的疑われ位置にある灰をごにょごにょ上げるのは、仲間を増やしたい狼の常套手段であるし。 両狼の庇いは、質問回答のやりとりがくどくて違う気が。 |
負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
遅れてすまない市民 非常に箱様の機嫌が悪いので鳩からになる。 とりあえず気になった所。 神>>257 狂である書は御主人様かもしれない私への誤爆を恐れて黒出ししなかった…と。★では何故彼女は昨日の占い希望を●兵で提出したのだ? |
276. 負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
遅れてすまない市民 非常に箱様の機嫌が悪いので鳩からになる。 とりあえず気になった所。 神>>257 狂である書は御主人様かもしれない私への誤爆を恐れて黒出ししなかった…と。★では何故彼女は昨日の占い希望を●兵で提出したのだ? |
277. 老人 モーリッツ 21:51
![]() |
![]() |
両占候補について拾ってみたのじゃ 書>>82 この発言には少し感情めいたものを感じたの 神>>105 わしはこの発言に防御感を感じるの。非狂要素かの 神>>134 >>164 兵疑いに傾いておる感じじゃの 書>>137 ちょっと聞いてみたいのじゃ ★書のわしの黒要素はこれだけかの? 神>>164 ここは完全に兵>>76を読み違えてるの。アンカミスとか多いし、本人要素かの |
278. 老人 モーリッツ 21:51
![]() |
![]() |
神>>174 ここでわしの黒要素。ちょっと聞いてみたいのじゃ ★老>>49は確かに「3人外」が正しいの。これを要素とする神の主張は「老が村から狂の存在を外すように誘導した」という認識であってるかの? ★老>>139で「必ず片占いは吊る」と明言すれば納得したのかの?わしも人間じゃ。占決め打ちたくなることはあるの ★占い師の真贋がまちまちとは、どの発言から拾った要素かの? |
280. 村長 ヴァルター 21:52
![]() |
![]() |
修>>256の旅上げも、地味に違和感。 昨日の希望状況からも、ニコはほとんど疑われてないし、ニコの位置なら>>248>>249は普通に言えるよ。 ニコラスの白さ自体を問題にするんじゃなくて、現状のニコの追加的白要素とはならない。という意味で。 なんか無駄上げっぽいんだよね。私も狼だとけっこうやる。 修村なら旅の白固めだろうけど、修狼の噛み枠への移動って線も見える。 |
281. 老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
旅にもひとつ質問じゃ >>旅 ★基本的に、わし疑いの根底にあるのは占機能破壊への恐怖と見ているのじゃが、その前提として旅はどちらを真だと思っているのかの。1d読んでもわからんかったのじゃ 1dと現状に分けて回答が欲しいの |
282. 旅人 ニコラス 21:57
![]() |
![]() |
>>264老:霊メリデメ云々は須く認識している。また占機能破壊を望む村が居るはずがなかろう。そこまで己は>>246で断定していたか?そこに懸念を感じぬように見ただけだ。 占確定したら掌返は勿論だろう。 最悪のケースを考えるのは把握した、が、>>233の占内訳が狂人が兵に黒打ちにくい、で真狂か。真偽自信無い、からの連続性なのか割と穿とうという意思では無いのだな。ここも把握した。 |
284. 旅人 ニコラス 22:05
![]() |
![]() |
>>274羊:旅→羊の疑いを村同士の潰し合いに見たというわけか。ヴァル疑いは>>158"声の大きい人"ということだな。しかし同安価の"信用した位置が黒怖い"というのを踏まえると旅を疑い翻しは逃げ道にも感じたな。村でもやることだが…。やはり初日占を当てたかった。 リナよ。己への説明は良い。ヌシの雑感を述べよ。己はそこからリナを判断する。 >>281老:己の占内訳とモリの疑い理由は重なるのか…?次喉で |
285. 村長 ヴァルター 22:08
![]() |
![]() |
占ざっくり 灰視 神>書 クララは灰をどう思ってるか分からない。 占い機能への自覚 書>神 長兵2択から判断しようとしてるところとか。 信用に対する姿勢 神>書 私に対する昨日の質問とかね 襲撃懸念・未来への見通し 書=神 どちらも感じない 狂アピ感 書>神 対抗に質問飛ばすとかは、狂アピの手段だよね。 総合 真:神>書:偽 予想。クララ偽ならほぼ狂人視 |
村長 ヴァルター 22:11
![]() |
![]() |
私的人狼格言 「真占は偽視を怖がる。偽占は真視を欲しがる」と 「偽占の思考の自由度は真占の40%OFF」に照らすと、 クララ真でFAしたいんだけど。 襲撃はクララにしてるよ。失言に乗じて食べてしまおう。 |
286. 老人 モーリッツ 22:12
![]() |
![]() |
>>神 老>>278の1問目は日本語がおかしいの。以下に修正じゃ ★老>>49は確かに「3人外」が正しいの。これを要素とする神の主張は「老が村人の意識から狂の存在を外すように誘導した」という認識であってるかの? |
287. 旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
>>281老☆己の占内訳を開示する。 初日:書→不明 神→不明 ここはパッションしか無い。故に何も考えてはいなかったな。強いて言えば{書>>82}の対抗への敵意、{神>>78}の対抗狂→狼狙いたい→狼探苦手、の流れからはジムが好印象だった。 本日:書→狂≧狼≧真 神→狂=真>狼 初日加味してこの程度。理由欲しければ挙げる。 また老疑はこれと、流れの違和感だな。>>246参照だが、占噛真確→ベグ |
288. シスター フリーデル 22:21
![]() |
![]() |
戻りました。 質問は見えていますが先に、カタリナさんですが長や旅が言うような印象は私は持たなかったのですが。 発言の出方が>>83で本人が申告した部分(発言を起点に単体を見ていく)から抜けきらないために出てきている違和感かと。 >>240と合わせると、今日この後思考まで追ってみると白取っていけそうなのではないかしら。 |
289. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
まずは老へ ☆老>>277 感情めいた・・・は、羊>>93が指摘済みですわ。否定はいたしません。 えっと、老における他の黒要素は特に無いです。老からの神への指令だと嫌だなあと思うのですが、直近やたらと神をいじくってますね。夜明け直後にも言いましたが、パラパラと占い候補になっているのが却って放って置こうかなという気になってます。 |
290. 旅人 ニコラス 22:25
![]() |
![]() |
の可能性非考慮が自信の無さ(>>204)と手堅い印象からは一歩ブレた。ついでに占内訳ちょっとわかった→真狂強目に見ているのはわかったが、狼切れないの通り、あまり取れた感はない。対話型なので眺めていれば色も見えるか?ある程度考察が自己防衛に傾いているようにも感じるが、ここも性格かはわからん。占吊許容だな。 羊も素でやっている印象はある、が、白いとは思えぬ。占吊許容。修長は議事読んでからまた投下。 |
291. シスター フリーデル 22:28
![]() |
![]() |
>>288続き もやもやしていた部分については。 カタリナさんの発言が、『こうして欲しい。』と積極的なものでなく、『これって…こうなの?』のような消極的なものであるのが要因と私は思いますが。 そもそも、羊—旅や、羊—長では視点がずれていそうなのですよね。ずれているとこちらの推理も進み辛いので、ニコラスさん>>284に追従で、とりあえず雑感を見ませんか?と結論づけます。 |
負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
髭動かねぇ… 全く議論に参加できないよぉ!>< しかし確白が食われない為には使えないという要素が必要なのではないだろうか!! つまり私が色々トンチンカンなのは作戦、そう作戦なのよ!! |
292. 村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
老人殿はうーん。 自分疑いへの火消しに気が行ってるように見えるのは、老>>263とか、客観、印象悪く見えそうなんだけど、単なる弁解にとどまらず、本当にこれで相手の疑問は解消できているんだろうか? って気にしてるような気持ちが読み取れるところなんかは、老>>281 私けっこう村っぽく感じてるんだよね。 吊りは無いな。村的な視界が開ける可能性があるところからは、占いは許容範囲。 |
293. 司書 クララ 22:37
![]() |
![]() |
残り時間が少なくなってきましたが、ちゃんと収束するのか不安です。 長>>285 書から神へ★を飛ばした事はありませんので、その点は訂正いただきたいと思います。村長が事実を歪曲してはいけません。あなたの言葉を借りれば「ひどい不理解を感じる」です。 旅>>287 うん、まあそう。わかった。 |
294. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
さて、☆>>283モーリッツ 1.おおよそその辺りのみですかね、占い真狼を捨てないのならそれでもいいですが、モーリッツさんの真狼視はただ占いに狼がいるかもという可能性を残したいだけに見えますね。 これジムゾンさんの>>266がよく捉えていると思います。神➝老の見方がここからどう推移するか見物。 2.これとは占い希望でしょうか、それとも整理したもろもろですか?前者なら単体も考えていますよ。 |
295. 老人 モーリッツ 22:38
![]() |
![]() |
旅>>287 回答感謝じゃ。 印象がぶれてるのが疑いのポイントというわけじゃな。 老>>281は「占決め打つ意識が強くないと▲霊が怖くないかの?」という観点での質問じゃ じゃったら旅は占どう見てるのか知りたいというのが、質問の背景じゃ 質問の回答回収してない段階じゃが、現状やはり神真目じゃの。 |
296. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
1dの発言から思考が追いやすいのは神なんじゃよの。わしの要素内容には不服じゃが、神が考えた結果なんじゃよの セオリー、CO順から書狂という前提で考えてよいのかの・・・ |
297. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
>>276シモン ☆まだ対抗が出した時点では半分しか希望が出ていない。他占いになるかもしれん。前の流れが○兵●兵と来ているので乗ったのかもな。思考開示少ないし。 例え斑になっても狩人回避で1縄くらいは逃げられるし、狂位置わかるしなどでメリあるな。 >>278モーリッツ ☆1いや。ただ目についただけ。 ☆2気になるのは言い回しなんだ。俺的に後でどちらにでも転べる言い回しに感じる ☆3>>98上>>1 |
299. シスター フリーデル 22:44
![]() |
![]() |
モーリッツさんの見ているものが上手く掴めないのですが ★>>283『修狼だと真狼考慮に入れたくなってくる』 それなら修➝両占吊りで勝てますので、逆に他灰狼なら真狼があるかどうかを考えてほしいですわね。 この一文占真狼を言いたいが為の物に見えます >>280ヴァルター ニコラスさんは終盤まで残り得る灰だと感じましたので。疑われていないから、と村の視界が濁るのなら白詰めは有効だと思いますがどうかしら? |
302. 羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
灰雑感落とします ヴァルター 戦術にも詳しいし、言葉はきついことがあるけど、 内容は真っ当に見えます。>>267-8の私評はよく見てくれてるな、 って印象。こんなに議事読める人が>>99みたいな怪しいこと 言うかな、って悩んでます。昨日○を挙げられなかったのは 私の読み込み不足なんですが、そこを黒取られるとか… さすがにSGへの塗りに感じます。色が見たいです。 |
303. 司書 クララ 22:47
![]() |
![]() |
希望出します。書>>197を一応の論拠として、 【●修○商】 修>>189では修自身の意見が余り見えてこなかったので、誰にでも投票できるように待機していたのかなと思いました。商は「●老」を撤回する柔軟さがあるので、そこまで怪しいとは思いませんが、投票順などから次点としました。 |
304. 村長 ヴァルター 22:47
![]() |
![]() |
書>>293 了解。形式としては撤回しよう。 ただ書>>196とかね。こういう言われ方をすると対抗は自分の考えを開示せざるを得ない。 相手からしたら、実質なんで被せてるの?って聞かれてると同じことだと思うと思う。 クララ真は普通に追ってるからそこは心配しなくていい。 長>>285に追加 思考の自由さは 書>神 |
305. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
フリーデル 発言の端々から、自信のある方なのかなと思います。 第一声で>>52「追従」は、本当に流されてしまいそうな人は 怖くて言えませんから。>>154最下段は、まさにその通りです。 既に占真狂決め打ってしまったんですね>>189。 >>194の「羊狼なら羊-神」はちょっと脈絡が分からない… 羊神狼なら、私もっと占真狂を主張するのでは。 質疑応答多目なので、まとまった考察が読みたいです。 |
306. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
モーリッツ 商とのやり取りをみて、丁寧に対話されている印象を受けました。 >>125は、とてもスッキリしました。>>86が注目を集めてましたが、 現実的な線を追うと、あのような展開になるのかな、と納得。 思考の流れは追い易いです。ただ、今日は占に注目されてるのか、 灰への興味が薄いように思えて、ここは引っかかります。 |
307. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
時間近いから希望出す [▼青▽老●老○羊] 青は寡黙+整理吊り込み。 老は色みたい。言い回しがどうしても逃げ道作りにしか見えなくて 羊は今、どこ占えば村の視界晴れるかを考えて。後、要素拾えてない。 次点は修。要素拾えてないし。 決め打ち派は個人的に嫌い。 |
308. 老人 モーリッツ 22:52
![]() |
![]() |
修>>294 整理したもろもろのほうじゃな。占い希望単体は了解じゃ 神>>297 旅にも同じような回答したが、占決め打ちたくなることもあるじゃろうし、打たざるを得ないこともあるじゃろうからの。 そんなところで言質とられてもという思いはあったのじゃ。まぁ、了解じゃ 旅神はわしのぶれで黒取ってるということは把握したのじゃ 戦術論でぶれるのは黒いのかの・・・ |
309. 羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
アルビン 質問に回答を頂いていないので、何とも言えないのですが… はっきりした理由の提示がなく兵占希望を出したのを 怪しんでます。 【●商 ○長 ▼青 ▽商】 ヨアヒムさん、折角来てくれたのに、すみません。 |
310. 行商人 アルビン 22:56
![]() |
![]() |
帰還したよォ…。時間なさすぎィ! ログ読み込めてないけど、目についたとこから答えてくよォ…。くくく。 羊>>242 兵の>>84の考察自体には疑問はないのさァ。僕も参考にしたしィ。 疑問だったのは青と修の評価の差だよォ?シモンの修>>127考察、青>>128考察って僕が兵考察を書いた後だったからねェ。 喉の都合で突っ込むか大分迷ったけどォ、老がどっかで突っ込んでたから、喉温存を優先させたよォ。 |
311. 村長 ヴァルター 22:56
![]() |
![]() |
修>>299 終盤まで残りえる。そうかな?ニコ村なら、ニコの推理が当たってることを前提とすれば、灰襲撃で死ねる位置だと思うけど。 白詰めに関しては、私にとって修>>258からは現状白いと思ってるニコを、より一層白と思わせる要素にはならなかったね。 安易な白塗りの印象。 ニコ単体は詳細略すけどライン的なキレ感からも白だとは予想してる。 アル不在は気になるけど、今日のところは初日の印象白を採用。 |
313. 司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
次、吊り 【▼旅▽老】 この意見がマジョリティとなるとはちょっと思えないのですが、村への警告を込めて投票しておきます。 旅←→羊見てても、一度引っかかる点が出来ると旅はなかなか引っ込まないのではないかという懸念が有り、ずっとそれに村が引っ張られるのも困ると思いました。 老は質問はナイスだと思うのですが、そこから導き出された答えが同意しにくいです。 |
315. 旅人 ニコラス 22:59
![]() |
![]() |
ぬ、時間がないのか。見直していくとモリからは不安定さを常々感じていった。迷うな。 【▼青▽老▽羊】 己で言った手前、青はカウントせずに第三まで希望は挙げておくぞ。羊は己の判断基準では見切れぬ。やはり占候補。老は発言ブレなどを加味して候補挙げ。 占は 【⚫︎羊○修or非吊なら老】 |
316. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
時間ない 【▼青▽羊】【●羊○老】 ヨアはさすがに残せない。 羊は一番黒あると思うところ。 老はリスク管理的な意味で。視点集まってるからね。 シスターも気になるんだが、枠が足りない。 |
317. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
☆>>308モーリッツ 整理したもろもろですか。ライン考察(主に切れ探し)が多いのは私が単体考察が苦手というのもありますが、単体を全く見ないことはありませんよ。 カタリナさんの雑感みて思ったこと。 消極的なの性格ですわね。疑いばらまきに取られそう。 引っかかるところが、解消できたかどうかを発言していただけると良いのかしら。 |
318. 神父 ジムゾン 23:01
![]() |
![]() |
>>308モーリッツ わかった。百歩譲って決め打ちたくなるは理解する。だが、決め打ちしないといけない状況になんて持っていくなよ!と。 後、戦術論でぶれるがわからない。説明ほしい |
319. 老人 モーリッツ 23:05
![]() |
![]() |
羊>>308 正直なところ、あまり時間取れなかったのじゃ 現状白く見えてるところは省かせてもらったの そろそろ時間じゃの 【▼青▽修】【●修○青】で提出じゃ 青は寡黙整理じゃな。わからん 修は昨日からのスライドもあるが、老>>98だけで単体老黒とな。そのわりに旅のように真意を突っ込んでこないんじゃよなという思いで占希望じゃ |
321. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
希望です【▼青▽老●老○羊】 モーリッツには何らかの能力処理が欲しいですね、ただ>>318ジムゾンさんには横槍。 決め打ちしないといけない状況には村陣営がどう頑張ってもなってしまうことはありますよ。 >>319モーリッツ >>98が起点ですが>>283までどうしても占真狼を言いたいのかと疑念がふつふつと、ですわね。 |
323. 羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
>>310商 回答ありがと。 そうだ、アルさんで気になったのもう一つ。>>223中段の 他灰に羊探らせようとしてる動きが、何か引っかかりました。 自身で対話なりの努力をされないのは、疑問です。 |
324. 村娘 パメラ 23:13
![]() |
![]() |
まずは集計結果をまとめたわよ \|書神羊兵旅_長老商修|青| ▼|旅青青青青_青青青青|_| ▽|老老商商老羊羊修_老|_| ●|修老商商羊_羊修羊老|_| ○|商羊長老修老老青_羊|_| 書>>303>>313神>>307羊>>309兵>>314旅>>315長>>316老>>319商>>320修>>321 |
325. 村長 ヴァルター 23:14
![]() |
![]() |
書>>313 それって羊村視前提っぽいんだけど。 羊狼予想ならニコは狼吊ろうとしてる村目でしょ。 ★書 羊村取ってる部分ってあるの?というかリナとかどう思ってる? こういう、疑われ位置にいる灰を精査しにいかないところは、クララ狂人ぽいんだよなあ。 ★修 シスターの理論だと羊はスロースターターで発言から色取れる可能性のある灰なんじゃないの? ○羊の理由は? |
327. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
☆>>325ヴァルター あ、書き忘れましたわ。村全体として視界が開けそうというのがあります。 >>317で述べていますが、雑感を軽くさらってみましたが気になってしまう人は減らなさそう。と思いまして 白なら白で吊縄浮きますし、割れるなどなどあれば占い内訳も他灰より見やすいかと。 後は他に占うべき灰が居ないのもありますね。 |
328. 村娘 パメラ 23:22
![]() |
![]() |
【仮決定▼青●羊】 前衛後衛タイプの違いがあると思うけど、今日の羊は輝けなかった。 青は白が出るとは思っているけど仕方なく吊るよ。 発表方法は今日も【黒1白3】をお願いするわね。 |
329. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
★羊 >>302長>>99が怪しい?占真狼なら手順で勝ちやすいって私説明してるんだけどそれでも納得できないのかな? 怪しさについてもう少し具体化お願いしたい。 ●商の希望出しの早さは、そこだけ取り出してみると、自分に占い希望集まりそうなところでの占いそらしの意思が感じられず狼っぽくはないんだけどねえ。むむむむ。 |
村長 ヴァルター 23:27
![]() |
![]() |
七夕は占にかけてしまいごめんよー。 クララ真が落とせてジムが白出してくれて片白として翌日吊候補にならない展開を結構期待してるんだけど。 どうかなあ。そう上手くはいかないかなあ。 |
332. シスター フリーデル 23:33
![]() |
![]() |
>>326ジムゾン 時折ひょっとジムゾンさんが占い候補ということを忘れてしまいそうですが、襲撃いかんでは…と思って>>109まで遡って私の読み込み不足と撤回しますわ。 ……吊られるのは勘弁ってことかしら。非狂要素に計上。 >>329上段のヴァルターがモーリッツに目を向けないのが本当に気になりますね。モーリッツこそ一旦修—占の二狼まで考えてなお、修狼に突っ走るでもなくぐるぐるしているのに。 |
333. 司書 クララ 23:34
![]() |
![]() |
【一応はセットはOK】 娘>>328 疑義提出。昨晩のシモンも「ちょっと待てやコラ」に類する発言をしているけど、純粋な獲得票数で言うと、羊と老は近接してますよね? どの程度まで、娘の意見が反映されていて、どこまで占い師の意見が省かれるのか、後々のために示しておいて欲しい。猛烈に嫌な予感がする。 何と言うか、兵の投票はまだ確認する事が出来るんだけど、娘の頭の中身ってさっぱりわからないからね。 |
334. 羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>329☆長 >>99発言当時は占お二人の発言も少なく、内訳を必死に 探ろうとしている状況だったと思います。 そこへきて「村負けてない」なんて言われたら、つい楽観視 してしまいそうになりますよね。二つの可能性を追う困難さから 人々を安易な方向に流そうとしているのでは、と考えたんです。 |
負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
はてさて今日は書を守ろう。 偽占ってあんなに狂っぽく振る舞うかね? ってのと神の質問解答が無理やり臭いなって部分 あと村の信頼が傾いているのでベグりで占抜きなら狼視点クララのが抜きやすいと判断すると予想 自分食われたら無意味なんだけどねw |
335. 村長 ヴァルター 23:35
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 希望通りなので満足。 修>>327見るにシスターの中で占いの内訳は結論づいてるぽいね。 ここは敢えて詮索しないよ。 修村側であれば、自分の思考を開示すべきタイミングを自分で理解できてると思うから。 |
337. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
☆>>330ジムゾン 占い単体でも、占いと羊でもなく。全員の視点でしたりを考えてみて、ですが。 議論の中心にいたカタリナさんが斑になったのであれば、灰の触り方の変化や羊自身の感情の表れも要素として取りやすいです。カタリナさんの色が分かれば自然占い内訳も分かりますし。確白の場合は>>327で言った通り。 |
339. 村娘 パメラ 23:48
![]() |
![]() |
書>>333 今日の決定に関しては羊が特別黒かったわけではないけど、老の考察の伸びを白取りした。そこで差をつけたよ。 >>328の表現では意味がわからないね。羊にも謝るよ。 |
342. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
モリは狼なら、占いは噛まれて欲しいとか、自分から怪しまれること言って方々から疑い招いて何やってんの? 感が否めない。 自分が弱いことを自覚してる狼なら、好むと好まざるとに関わらず、発言がもっと萎縮したものになってしまうはずで、 ところどころに見えるモリのふてぶてしさは、私の中での老狼像とは反する。@2黙るよ。 |
343. 司書 クララ 23:56
![]() |
![]() |
直近、娘>>339了解です。 このままずっと模様眺めを決め込まれて、謎の裁断を下し続けるの?という事が言いたくてね。娘の発言力はかなり強烈ではあると思うんですよ。 それこそ、村の方針を決定しかねないくらいの。だからまあ、どういうプロセスを経て決めてるのかを教えて欲しくてさ。娘個人の意見もあっても良いと思う。明日からは特にね。 |
シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
整理 灰:旅羊老長商(青) 旅:白放置 長:白っぽいけど対立 商:見きれてない 羊:黒いらしいけどそうは思わない 老:黒いと思うのにそうじゃないらしい 長が白いならもう老-商じゃないかしら |
351. 村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
【本決定確認】 ヨアは村側なら、せめて狩非狩は明言して欲しいんだけど見てないっぽいかな。 青狼なら問題ないんだけど、 青狩なら素直に痛いし、素村でも狼から青狩説の余地を与えるのはもったいない。 と言ってる私の発言が非狩視点か、非狩ブラフかは秘密にしておこう。 |
352. シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
>>342ヴァルター ふむふむ。ヴァルターさんの推理思考は白いなと思うのですが、私と結論がほぼ真逆なのが気がかり。まあ推理は間違えるものですし、視点が異なっているのならその分見逃しが無いと思えばいいことです。 ……私の発言は分かりにくいことが多いらしいので逐次聞いていただけると幸いです。 あ、【本決定分かりました】 決定出しありがとうございます。 |
353. 旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
>>343書を見て一撃。 己はこの決定は村の総意を見ての決定だと感じたが、★どこを独裁と捉えている? 【本決定了解】 青年セット済んでいる。凸を避けるのはありがたいが、色が見えねば生かしてはおけぬな。 |
シスター フリーデル 00:09
![]() |
![]() |
シモンはもう少し生きていると思います、べグりにも霊チャレもしない狼はさすがに居ないと思ってます。 ただ狩ブラフとしては良い感じの発言ではないかと! 表で言ったら怒られるので灰に落としましょう。 |
356. 司書 クララ 00:11
![]() |
![]() |
時間が無いので、手早く行くよ。 旅>>353 独裁とまではいきませんが、キャスティングボードはパメラの手中にあったのではないかしら。 羊8pt老7or6ptだったので。2pt差がついている昨日でも、シモンが疑義を持ったのであれば、より僅差である本日の決定に対してはより疑問を呈すべきではないかと。(シモンは黙ってましたが。) |
357. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
リデルを放置枠から抜く理由を挙げよう。 修からは>>256で白置かれているな。>>288見ると羊にも白感は取れるとあるが、己と羊を村寄りに取るまでのプロセスがどんなものか、共通項はあるか、というのが読み込めていない。ここで見直して揺れがあれば改めよう。>>152で斑吊怖いとは言っている。占い希望も見直すか…。 |
359. 村長 ヴァルター 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
商>>355 そうだね。私リアルタイムの灰考察が忙しくてそこまで気が回ってなかったよ。反省しとく けど逆にアルは考察出てきてないけどどういうこと? 狼探して狼。いやわりとマジで。@0 |