プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン、11票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、負傷兵 シモン を占った。
青年 ヨアヒム は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、ならず者 ディーター、司書 クララ、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ の 9 名。
1029. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
(´∵`)…。 出たよ…。斑だよ…。ちくせう。 ってか何でエルナ?(今のところ何も考えてない) うんまぁ明日は休みだからもうちょい起きてると思うけど積極的には発言しないと思うよ~…。 |
1030. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
今日の占い先、どこであろうと書偽なら自分吊り回避に黒ださんわけにはいかんからな。 書真おって俺を吊る場合、7>5>3>1 あと3手。▼兵▼書▼灰で、結局明日には書吊りで、最終日LW一発勝負になる。 やれそうか?>ALL |
1031. 旅人 ニコラス 22:52
![]() |
![]() |
【諸々確認】 えええ? 兵に黒出し??? まじかよ・・・ なんとなく、兵神切れるんじゃないか?って昨日思ったから書はやっぱ偽でいいかと・・ エルナ・ジムゾンお疲れ! エルナ襲撃情報でかいな。 つながる部分出てきた。 |
1032. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
>>1028 >>1029 書白襲撃で、書の真づけだと思うぜ。 ★ニコラス>感想どうぞー お前のが一番聞いてみたいわ。 ★妙>>1029「ちくせう」の理由、もう少し詳しく。 ★青>俺狼の可能性、考えなかったん?考えても、▼書? ★者>信じたくなる理由を言ってみてくれ。 |
村長 ヴァルター 22:54
![]() |
![]() |
(=;ω;)そうなのにゃ、我輩が真霊なのにゃー。 何であそこまで偽視されたのか本当に分からにゃいのにゃ。 よくも対抗に出てくれたのにゃーっ!ジムゾーン!(ガシガシ とか言いつつ、お大事ににゃー。無理はよくないのにゃ。 兵>>1030 これはもう兵白で間違いなしにゃ。 |
羊飼い カタリナ 22:54
![]() |
![]() |
落す前に聞く、これ落としていい? 【確認】 !? シモン君占った流れ読めてないですのですが リナのロックや懸念当たった試しなんかないのですごい怖いです、い、いいの…?ですよう 服襲撃白抜きですか 【羊:明日も多忙&夕方以降完全沈黙の為本決定自動了解】 で、寡黙になると思うです…?甘いです!明日朝どばーと落とすですよ! おやすみなさいです** |
1035. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
★旅>お、「つながる部分」ってなに? 昨日の神父吊り痛かったな。あれ老が不安あおったところあるんで、老が怪しいんだけど、間違ったら敗北直行だからちょい考える。 ★老>パメラに「ここ怖」つけてたの、なんで?どこが怖いん? あと★羊、ちょっと話しよう。思考止まってるだろ。 |
司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
いやー、マジでこれは吐き気もんなんですがっ! でもなんかわくわくしてる自分もいますっ!!! やっと黒引けたわー^^*てゆか、この狼陣営マジですごいなー 真っ向から勝負してきたわーいやー尊敬しますっ…てゆか、なめられてるって話かorz 書「じゃあシモン、こっちに来てこのめがねを掛けて本を朗読してみて」 兵「シモンは…シモンは…」 書「あれ?読めないの?」 朗読占の結果 【シモンは人狼】だったよ |
1036. 羊飼い カタリナ 22:57
![]() |
![]() |
【状況確認】 !? シモン君占った流れ読めてないですのですが リナのロックや懸念当たった試しなんかないのですごい怖いです、い、いいの…?ですよう 服襲撃白抜きですか 【羊:明日も多忙&夕方以降完全沈黙の為本決定自動了解】 で、寡黙になると思うです…?甘いです!明日朝どばーと落とすですよ! おやすみなさいです** |
1037. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
エルナ、ジムゾンお疲れ様 兵>>1032あんまり考えてない。状況真の商を信じたいしな。それでも▼書は出したい ▼書を出さずに兵吊るなら今日俺に占願いたいわ 書も俺を占充てしたいだろうし |
1038. ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
兵> 待った、兵吊るのは手順上わかるケド最終日三人決戦なら、別にあと一日の占情報はさほど重要じゃないと思うワネ。▼書で良いと思うナ。 ☆>私が書ならGJ狙いの偶数進行変更で、▲兵で白出しするカラ。食えても食えなくてもお得。兵を敵に回す必要なく、ただ今日吊られていけば良いと思ったカラ。まあ印象なんだケド。 |
シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
▼兵→書→灰→灰 全視点灰に1Wなのにゃ! これは…村勝てそうにゃ! クララ、ナイスファイトにゃ!もう一頑張りにゃ! リナは…勝敗に興味が無いアレな村にゃのか、やっぱり狼にゃのか!? 私がいうのもにゃんにゃのだけど、羊は人の事をバファ吊とか整理吊とか…どの口が言うのにゃw |
仕立て屋 エルナ 23:01
![]() |
![]() |
墓下見つつあえて言うけど,やっぱそんちょ狂に見てたよwでもまとめの感じは狂だとしんどいんじゃね?って思ってたけど偽視されての真霊まとめも大変だよね確かに。 ところで「にゃっはー」って流行ってる?いや,あえて墓下では聞かないでおこうか。 |
1039. 負傷兵 シモン 23:01
![]() |
![]() |
>>1033 青 それは同感。 ★パメラ>結局決め打ちになりそうだぜ。感想どうぞ。 いや、羊は本当にな周り見てくれ。質問も声掛けもとんでるんだ。リアル多忙はわかるが、会話できんか?夕方以降完全沈黙って、朝どう? 俺明日の朝おるんだが、話できる?羊人なら怖いから。 |
1040. 羊飼い カタリナ 23:03
![]() |
![]() |
更新間際のララちゃん失礼いたしましたですよ 勝手に辛いだろうなと思ってたですが、まだまだ戦う意志ちょーありありなのですよ本当ごめんなさいですよ、今日も元気によろしくですよっ! ララちゃんprprなのですよーーー!! >シモン君 はいっ!楽しみですよーー!!朝までに星くれればなんでもーーー!! 結局何したいの?はよく言われるですw 説明はじめると長くなるので明日朝にー!! パッションタイム終了 |
1041. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
>>1038 ディ 俺も、どっちかだろうなとは思ったわ。 けど、俺に黒だせば商白ひとつ潰せる可能性でるからな。あと敵に回すもなにも、昨日から俺は書の敵にまわってたから、関係ないと思う。あと3人決戦じゃなく、たぶん4人決戦になると思う。 |
1042. 少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
>>1032 もう、あれだよ。わざと自分を占わせたシモ狼とか考えなきゃいけないのが億劫なの。 いや、いやもう。>>1009なんかは強弁のシモ兄に黒出すの躊躇してるように見えるし、モリ爺も昨日上げた点で気になってるし。 商真決め打ちたい…!!▼書→▼老で続くなら→▼灰にしたい…!沈まれ私のトラウマ…! あ、あれ?っていうか9>7>5>4or3>epだから4手じゃないの? |
1043. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
☆兵>>1032 まず、神兵両狼の違和感。 神兵狼は優勢モード。 兵心理としては、ナチュラルに村人の黒塗れる隙を要素出ししようと議事を読んでるはず。 なのに兵>>907←ココ 仲間の発言の意味をいちいち丁寧に読み取って、分からない部分をまたご丁寧に質問?? こんな無駄なことする狼いたら脱帽。 【▼書】っていうか、【書偽、兵白決め打ちたい】(手のひら返しっ |
羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
…ふう。サイダー愛してるよーありがとうね で、夜はちょっと貼りつけるよ! 赤で癒されるの込みで作戦会議したいにゃん♡ とりまカレー村時のスタンスで「盤面ライン苦手。そこは他村を信じてる。だから自分は特攻係になりたい、対話で色々引きずり出せばリナ死んだって結局村利。できることやってるだけ」って答えたいよ |
1044. 負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
あ、ほんとだ。すまん、1手間違えてた。じゃワンチャンじゃないな。よかった。 妙>気持わかる。妙人間固い。 昨日神父が>>902で、書が修をかばうのに、妙羊疑惑にうつったっていってるんだよ。 俺は「修をかばうため」という理由で、書が仲間に疑惑をつけるようには思えん。妙は単体白が昨日の、吊間際から「どっち吊るか」ってんで悩みからとれてるし、今日のこれみても続行なんだ。 あとは羊単品白ほしい。 |
村長 ヴァルター 23:14
![]() |
![]() |
>>服23:01 我輩が狂ならまとめやらないと思うにゃw 灰考察でノイズ撒いて主人探すほうが都合いいし、そもそも霊狂は狼占の偽確が怖いからやらないにゃ。 >>修23:11 え、別に怒ってないにゃ?みんなでごろごろすれば気楽なのにゃ。なんたってここは墓下だにゃ。くつろぐのにゃー(=´ω`) 妙>>1042 リーザ本当にどれだけのトラウマを抱えてるのかにゃ… |
1045. 旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
☆兵>>1035 実は昨日から思ってたことが (書偽なら)「書は服に黒出しじゃダメだったんですかね?」 って点。(手順で服吊れるじゃない?) んで、可能性をふたつ考えた。 1 書狂(神狼!!)で、服LWが怖くて黒出せなかった。 2 二日目時点でLWが白位置にいきすぎて襲撃先不足に陥り、服はこの時点から襲撃先候補として考えられていた。 今日の襲撃見て、「あ、考えていたケースの2だ!」と思った。 |
1046. 司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
【諸々確認】 エルナーーー エルナ、ジムゾンお疲れ様 墓下あたためといてね シモンは自占許容で真っ向勝負を挑んで来たのかー敵ながら天晴というか、うん、舐められてるんだろうね。光の速さで▼兵セット 兵神ラインからLW探す カタリナ>>1040 ★僕が辛いと思ってたのはなんで?どういう状態だったら「僕が辛い」になるの?そこの思考を詳しく説明して |
シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
>猫村長 さすが村長、寛大なお計らい感謝なのにゃ! 墓下を猫RPで埋め尽くしてエルナをさらにわけわかめにするにゃw 妙>>1042 書真なら書老吊れば「続き」はないのにゃ。やはり勝負を決めに来ている感じなのにゃ。 |
1047. 羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
\離脱詐欺/ ララちゃん。リナの発言見てます…?心情追ってくれたです? 2d朝からララちゃんに気つかってたです「ララちゃん真でも偽でも辛いだろな」って。真偽反転した後もそのまま「狼さんでも辛いだろな」ですよ。 リナの基本思考、村も狼も楽しく!&楽しい村は強い!!なのです。リナだって凹むことあるですが発言で出さないです ここ否定されたらリナだって牙をむくですよまずは昨日のリナ朝イチに反応ください |
1048. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
☆兵>>1044 リナ狼とすると「軽さの非狼感が命」タイプ とすると羊>>700旅は楽しそうだなー『純灰』 ここはリナ狼と違和感 一番楽しそうなのはリナでしょーが!!w つまり、羊狼は「楽しそう・軽そう=非狼」でとってもらいたいわけですヨ すると、私を「楽しそう」って評価するんだったら、多少なりと私を白めに評価して「軽さは白い」の雰囲気を作りたくなる(=遠まわしなアピ)のが狼心理かなと。 |
村長 ヴァルター 23:40
![]() |
![]() |
>>服23:01 思い立ったらどんどんにゃっはーするのにゃ♪ >>修23:11&23:20 本当だにゃんね…真偽関係なく残され続ける占い師って相当きついにゃ。頑張ることを強いられているわけだからにゃ。墓下来たらクララをモッフモフにしてやるにゃー。 旅>>1045 これはナイスな視点だにゃ。ケース2、すごく納得がいくのにゃー!ニコラスの発言は論理的で分かりやすいのにゃ。お手本にしたいにゃ。 |
羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
☆妙>>981 反応求めてないです、求めてたら星つけるですよ。迷ったですがララちゃん喉なさそですし、星飛ばすの遠慮だったのですよ。 ☆兵>>991 青疑ってるですよ。おまいうですが、青伸びないのですよ。あと3dざーっと読んだかんじみんな老疑なのでアッソウナノ??ですよ、書狼なら意地でも老占わない思ったので状況老白とったのですが甘いですかうふふ リナわざと強めに言うのは皆の反論欲しいからです!! |
羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
☆妙>>981 反応求めてないです、求めてたら星つけるですよ。下段はただの思考開示ですよー! ☆兵>>991 青疑ってるですよ。おまいうですが、青伸びないのですよ。正直老疑もあるのですが、他の皆が充分見てるですよー! ならリナは青特攻です、ふんふん(鼻息)!!(尚ディタ姐も見たいが時間がない模様) リナわざと強めに言うのは皆の反論欲しいからです!! --- こうかな |
1049. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
モリ爺>>997 合議制の提案でシモンを入れたのは、昨日時点シモンは僕視点でも白あり得たから。三人寄れば文殊の知恵と言うし、お互いに見張っていればおかしなことにはならないと思っていたよ。結果、兵狼のまとめで自占提案されて黒引かされたわけだけど まとめ権限持ってたシモンが何故自分を占わせたのかって考えたら これ以上灰を狭めたくなかった、LWに占が飛ばないようにした、生き残る自信があった、てとこかな |
1050. 司書 クララ 00:27
![]() |
![]() |
カタリナ>>1047 お気遣いありがとう。ごめん、鈍感なので気付かなかった 確かに辛いこともあるけど僕は元気です。なるべく楽しくいくようにするね 反応欲しいって>>882?これ全体的に日本語がよくわからなくて(失礼 何に対してどんな反応がほしいの? カタリナは青>>983も言ってたけど勢いだけで喋ってて考察らしい考察がないんだよね。だから思考の変遷も追い辛い。牙むいてる暇あったら灰見てね |
1051. 負傷兵 シモン 00:37
![]() |
![]() |
俺と神が狼なら、商人間が見えて占い師が確定する可能性があるときに霊COして、非占して、長襲と自占で縄を自分の首にかけて勝負してるわけだな? 俺か神が占い師出るわ! それに、最初から書襲して手順で霊ロラ→狂吊→の方が楽だろ。修吊こそバランスだって手順に組めばいい。 そんな未来の見えない状態で勝てると思う天下無双のカッコいい狼、一度でいいからやってみたいわ。 |
シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
>村長 逆らうようで申し訳にゃんだけど 旅>>1045 「LWが白位置にいきすぎて襲撃先不足に陥り、服はこの時点から襲撃先候補」 旅を襲撃して服をSGにした方が良くないかにゃ? 羊>>1040 「辛いだろうな」辛いかどうかより真贋判断を先に考えないのかにゃ? そもそも羊>>1013「バファ吊」って狼狙いの吊りに使う言葉じゃないのにゃ。 やはりきっと書真を知っているのにゃ。 素だったら(汗 |
1052. 負傷兵 シモン 00:46
![]() |
![]() |
どんな自信があったらできるのか。その自信とやらの「根拠」もログから具体的に出していない。証拠なしに、イメージをつくり周りの不安をあおっている。 また、書は決定を任せる合議に狼が入る懸念をしていなかったが、このさらなる矛盾点が>>1049にある。「そうやって生き延びる自信」がある狼を昨日の時点で想定することになるなら、余計まとめになんて関わらせないだろ。 |
1053. 負傷兵 シモン 00:51
![]() |
![]() |
これは者が指摘いれてる。>>1024兵疑惑時、何の行動も起こしてないのが本気で「そんな狼の懸念」をしていないなによりの証拠で、今日俺に黒を出さざるをえなかったためにつくった話である証拠だ。 >>1048>>1045旅が推理通りとか情報増えて「こうだ」と思えた村ぽい反応だな。羊白要素はありがとう精査してみる。ここで>>1043が狼の思考に思えんが・・・ ★俺人間視って、それだけの理由なん? |
シスター フリーデル 00:57
![]() |
![]() |
兵>>1051 私も灰にいたらこれで兵白決め打っちゃっていたにゃあ、きっと。 やっぱり手順は大事だにゃあ(しみじみ LWは者、羊、妙、いずれなんだろう…。 単純に白黒だと 者>妙>羊、誘導疑念 者>妙>羊、挙動不審度 羊>>妙>者 判断が難しいけど、今回の奇策と合わせて考えると 者>>妙>羊 神兵者−商かにゃ…? う~ん、私も中々者ロック掛かっているにゃ。他人の事ロッカーって言えないかもにゃ。 |
1054. 羊飼い カタリナ 01:00
![]() |
![]() |
☆妙>>981 反応求めてないです、求めてたら星つけるですよ。下段はただの思考開示ですよー ☆兵>>991 ヨア君疑ってるですよ。おまいうですが、伸びないのですよ。正直老疑もあるのですが、他の皆が充分見てるですよー! ならリナは青特攻です、ふんふん(鼻息)!!(※尚ディタ姐も見たいが時間がない模様) リナ昨日からわざと強めに言うのは皆の反論欲しいからですー!基本思考②「間違ってもええわ」です! |
羊飼い カタリナ 01:04
![]() |
![]() |
>喉足りない 今日書吊だから明日の兵との対話でリナ白くなればいいじゃないおおげさー♡白集中よろしくね! 次々と村をたらしこんでいくイケメンをほれぼれしながら見てるから2W生存したら結婚してね!! |
負傷兵 シモン 01:09
![]() |
![]() |
生存できたらな。 じゃあ、そこから、一人ずつどう見てるかを書いておいて。羊は書狼商真視だったよな。 そこを起点に 1 今日の青の反応から、青がどうなったか。 2 娘、妙、老、兵、旅、者の、昨日の決定間際や、今日の反応から何かとれるものがあるか?あればそれを。 ちょっと多いが、起点をおさえて、見るポイントを2か所に絞ったんで、感想書きやすいんじゃねえかなと。 どうだ? |
負傷兵 シモン 01:11
![]() |
![]() |
「判断する」姿勢であることが大事。 1「ログ情報」をインプットする 2「それがどういう意味かを考える」 3「白黒どちらの可能性がある行動だろうか、それとも本人要素だろうか」 そうやって、ひとつひとつの要素を吟味しつつ、次の情報を得ようとする姿勢が「考えている姿勢」になる。 |
1055. 司書 クララ 01:13
![]() |
![]() |
カタリナ>>976 ★商真決め打つ要素は何?>>918>>919だけじゃちょっと薄っぺらいかな。それだけで決め打つに足りると思ってるの?もっとじっくり考えて。本気で >>920僕も誠実に話してるよ。 >>919「SGですか」とか反応が過剰に見えるんだよね。占を恐れているように見えるよ >>1054下段、前のめりな姿勢はいいし、間違えるのは仕方ないよね。手順苦手みたいだけど負けないためによく考えて |
負傷兵 シモン 01:17
![]() |
![]() |
わからない、解釈できないところがあったら、人にふればいい。あなた、こういう考え方してるけど、これどういうこと? ここ、どう思う? この人のこの発言から、こういう風に思ったんだけど、どうかなとか。 一人でやろうとしなくていい。周りを頼れ。 カレーは、ひとりでしようとしてるんだろ。周りの村と相談すればいいんだ。 じゃあおやすみ。 |
シスター フリーデル 01:21
![]() |
![]() |
エルにゃまで猫語だにゃw 「本物の村長は誰だ?」状態にゃw う~ん、ここにきて旅が急に怪しくなってきたのにゃ。 ▼書はフラットな視線の旅らしくないのにゃ。 ▼兵→書で確実に2縄1Wに持っていけるのにゃ。 そもそも。 修書狼なら噛み筋が訳わかんないし、第一初日修●者、書●修なんて希望出ししないで●服で服占いにするにゃ。 |
羊飼い カタリナ 01:36
![]() |
![]() |
あっごめんだめだこれ眠気がやばい▼リアル がんばろとしてたけど朝にまとめるね… イケメンの嫁候補はおやすみだよ** 繰り返し言うけど赤温存のためにネタに反応はいらないのだー! ↑は報告なのだー! |
1056. 司書 クララ 01:49
![]() |
![]() |
シモン 4dはずーっと勢いだけで喋ってたね。喋り口調でみんなの反応を見ながら巧みにみんなを誘導してた >>1051>>1052>>1053見てもわかるようにすごく口の上手い狼 そして>>1006自占、仲間吊決定出しを出来る強心臓タイプ。占1COで全員非占出来る狼陣営とマッチする これ、シモンからライン辿るのはとても難しそう。簡単にライン取らせなそうだし 書>>941で頼んだ「羊青考察」が見られなか |
1057. 司書 クララ 01:49
![]() |
![]() |
ったのが非常に残念。これがあれば何か掴めたかもしれないんだけど 逆から見るとパメラがシモンにまとめ役頼んでるんだよね。みんなもそれに同意したわけだけど。兵狼わかって娘とのラインがぱっとよぎった。パメラは老旅から占希望出されていたし、僕はみんなの希望を最大限考慮したいと思っていたから選ばせてもらえたらパメラ占ってたかもしれない。というかシモンは●娘決定も出せたと思うんだよね 自占許容は白く見えたし、 |
1058. 司書 クララ 01:49
![]() |
![]() |
僕噛み合わせあるんじゃないかって心配してた でも実際は狼で占結果見て吐き気がしたよ ここまで書いて[神兵娘]だったらカタリナへの黒視が本当に申し訳なく… カタリナ、僕も手順苦手なの。みんなで一緒に考えよう 今はここまでにして寝てからまた精査足りてないところ洗い直す おやすみ |
1059. 旅人 ニコラス 02:33
![]() |
![]() |
ふと見たら兵の欲しがり屋め・・・ おかげで目が覚めたじゃんか。 ☆兵>>1053 自分で言ってんじゃん。。。(兵>>1051) ライン的には、旅>>1043プラス、これに同意するわ。 単体 兵は冗談通じないトコあるので、狼なら「理屈に合わない発言に黒塗りするタイプ」 (村人だってけっこう変な発言するし、このタイプはロジックで押してくるだけにがんがん黒塗りして来ても強い。)→ |
1060. 旅人 ニコラス 02:33
![]() |
![]() |
→けど、兵は発言全体通して慎重に見ようとしている姿勢がずーっと一貫してる。 対者(>>225、>>588)対商(>>330)対修(>>355)等、あくまで「思考を追おう」としてるよね。 対話時も、「納得した点」と「まだ不明な点」が分かりやすい。 でも、「不明な点」だけを捉えて、がっつり黒塗りに使ってるわけではない。 この動きが、全く狼には見えない。→ |
1061. 旅人 ニコラス 02:34
![]() |
![]() |
→状況でひとつ 兵狼=商狂ということ。 商は「修誤爆の可能性」も「真占の書が護衛されやすくなるリスク」も厭わずに黒出しするくらいの「特攻狂野郎」ということになるね。 であれば、「吊れない(商>>702)」と思った兵にも黒出ししそうじゃない?? それこそが、「特攻狂野郎」としての最高の仕事でしょ? それが「白判定」だったのは、素直に商真兵白と見る。 んでは、寝るよ~~** |
シスター フリーデル 05:59
![]() |
![]() |
だんだん旅の言う事が強引になってきたにゃん。 >>1061、「???」だにゃん。 兵旅かぁ…。これはわからないにゃん。私が灰だったらきっと思い浮かばないにゃん。お見事だにゃ。 商が意図的にやっていたのならスーパー狂人なのにゃ! その場合、私、者妙羊に誤ロックを掛けていた事になるにゃ。 私も中々の誤ロッカーだにゃあ…。 |
1062. 負傷兵 シモン 06:19
![]() |
![]() |
>>1056 書 ログの事実を「狼の場合」で塗り替えただけで、強心臓や口の巧さの客観的な「根拠」になっていない。その理屈ならこの村の全員事実をひっくり返すだけで「こういう狼」が成り立つ。 また、この村は、昨日のあれだけ視点漏れしてボロだし「違和感しかない」と言われていた書を「書真の可能性」という理由で吊ることができなかった。 その村で黒を受けて生き延びられる、と考えるとかどんだけ見通しないんだ |
1063. 負傷兵 シモン 06:36
![]() |
![]() |
吊り手は神が>>933で出してる以上、兵神ラインが吊手を把握してないも成り立たんぞ。 娘も>>954でLWに2縄なら悪くないといい、それに村の誰からも反論がでないまま▼神。なら仲間か人間占わせて俺逃げ切りゃ楽に勝てるわ。どんだけアホの子扱いされてんだよ俺は。そっちのが腹立つわい。 俺はこういう時村に走るノイズを嫌ってほど知ってんだよ。村が最終日に俺を残す不安よぎって、俺吊ったって責めやしねえ。 |
1064. 負傷兵 シモン 06:48
![]() |
![]() |
けどそれに乗っかろうとする狼は絶対俺が見つけて、村に突き出す。 旅>>1059 昨日結局神を吊り、俺占を言い出してるから警戒してた。位置保つ程度の事を言うてるだけの可能性。が、思ったより厚いんで杞憂だったかな。人要素か。 ★羊> 1 今日の青の反応どう見た? 2 昨日決定間際や、今日の反応から感じた事、灰一人ずつ一行でいいから、理由つきで「人か狼どっちよりか」で出してくれ。 夜までの宿題な。 |
1065. 村娘 パメラ 06:52
![]() |
![]() |
【襲撃判定確認】 昨日はごめんなさい。今日も不在になるかもしれません。 兵 決め打ちになっちゃったね。じゃぁ【商真決め打ちます】。理由は私には兵が白く、修が黒く見えたから。 感想ね。兵占いになった流れがまだ読み込めてないけど、私は兵占いで黒でたから、決め打ちしやすくなったよ。不安はあるけど、もう頑張るしかない。 そして、シモン、昨日▼書にできなくてごめんね。 本日の希望は▼書。 |
負傷兵 シモン 07:04
![]() |
![]() |
カレー>まだ、吊をどこに入れるか出してないよな。 1 自分が、能力者をどう見てるか(書の質問あるんで、理由出しておけば、そこの回答になるよな) 2 今日どこを吊りたいか 3 狼だと思う位置(書修狼だよな?)を前提に、灰のひとたちにどういう感想を持ってるか(俺の1064で応えにくかったら、カレーのやりやすいやり方でいいよ) これら入れながら、発言してみてくれ。 |
負傷兵 シモン 07:04
![]() |
![]() |
いっきに取り返そうとしてんじゃねえか? 順序だてて、小出しにしつつ、「思考を出しながらリアルタイムで考える偽装」してもいい。こうかな、ああかなって。 短期と違って、一気に結論出さなくていいんだ。 羊の軽さや楽しさは、白要素として見られてる。 カレーは白いんだよ。大丈夫。 |
負傷兵 シモン 07:14
![]() |
![]() |
何度も口にだして唱えな。 案外、やらかしても何とかなるもんだ。その「なんとかなる経験」の方が、狼にとっては財産になる。そのためには、恐れずになんでもやってみる気持ちが大事。 で、俺はカレーはそういうの得意だと思ってんだよな。 |
1066. 羊飼い カタリナ 07:15
![]() |
![]() |
おりゃーっと元気におっはよーですよー!! まずはこれだけっ!! >>1055 ララちゃん 1.1dCO状況から今までの状況を素直にに見た結果です。 2.はい、ありがとうございますですよ! 3.おこだったんです。 4.はい。 ちなみに>>1047朝イチっていうのは>>919ですよーアンカひけてなくてややこくてごめんなさいですよ。 |
1067. 羊飼い カタリナ 07:17
![]() |
![]() |
どーも伝わってないようなので>>920最上段めっちゃずばっと言うと、 「殴り愛するならもっとマシな要素でしたいです、隠し事してたじゃんって言われてもアッハイとしか言いようがないですよ。今までララちゃん何度も読んで頑張って人物像妄想してただけに、こんな投げやりに殴られると悲しいし脱力」なのでした、なのでした…。 ではではシモン君>>1019>>1064の宿題まとめてきますっ! |
1068. 司書 クララ 07:18
![]() |
![]() |
パメラ 場を動かす発言力のあるロッカータイプ。修白兵黒に見られるとおり推理は苦手。たまに出るうっかりは本人要素か。占希望に挙げられる理由は白狼懸念。占に最も遠いタイプ。発言内容・思考はフラットで黒塗りしてるようには見えない 手順は苦手と言いつつ>>675>>676見るに結構わかってそう? >>699羊からのラブコールに即答 >>704「商真を知ってる狼の~」は世論をさりげなく商真へ持って行きたい誘 |
1069. 司書 クララ 07:18
![]() |
![]() |
導にも見える。 ★>>708「服羊両狼ない」と言い切れたのはなんで?3d時点エルナは片白だったから村目線ではそれも考えられたんじゃないかな? >>737で羊>>718の視点漏れを指摘。僕もここはとても同意だったんだよね。さすがに修白知ってる視点漏れに見える。これが僕の羊ロックの起爆剤 羊はこの点に関して弁明があれば詳しくお願い>>731では足りない パメラ続き 発言にムラがあるのはリアル事情か |
1070. 司書 クララ 07:18
![]() |
![]() |
気分屋なのかな。1d夕方以降顔出さず。4d>>986から>>1022まで発言なし ★>>957兵最白だったけど●兵決定どう思った?他の人占ってほしくなかった?占希望出すとしたら誰だった? ★羊のこと今どう思ってる?GSで羊の下に青老がいるのはなんで? ★羊青老考察お願い 書いてたら見えた ★>>675>>676の手順はどうしたの? 商真決め打ったら確実に負けるんだよ。決め打ちは思考の放棄だよ |
負傷兵 シモン 07:19
![]() |
![]() |
狼にとって「恐怖」という感情は大事だ。 それはいろんなことを知らせてくれる。 自分の身を護るための直観だからな。何を示しているのかを考える。 いつも「勝ち筋」を示してくれる。 避ける方がいいか、突撃する方がいいか。 判断を間違わないことが大事。 |
1071. 司書 クララ 07:32
![]() |
![]() |
状況推理 昨日の占希望は書>>953老>>985旅>>995しか出ていないんだけど名前が挙がっているのは「羊兵青娘」 ぶっちゃけ「羊兵青」に2狼なら僕いなくても村が吊ってくれるんじゃないかって思ってた。ここでシモンが占に当たりに来た理由はやっぱりLWを逃がしたいからなんじゃないかなと思えてきた この中なら力関係的にパメラしかLWにならない 羊青なら僕いなくても村が吊る(失礼 希望【▼兵●娘】@8 |
1072. 羊飼い カタリナ 07:34
![]() |
![]() |
ララちゃんセンサーが反応したのでUターン! >>1070 ちょーララちゃん視点なのですよ… 商真決め打ちは昨日から言ってる&当たり前ですがいつもしてるわけじゃないです リナのこと置いといても決め打ちという行為自体を否定するのは斬新すぎです 最上段も「アッハイ」ですよ…パメちゃん>>1065でもいそがしそーな匂い放出してるじゃないですかー ララちゃんは行間ガン無視なのですよ人理解する気あるです…? |
1073. ならず者 ディーター 07:44
![]() |
![]() |
オハヨ。羊のだけ先あげる他はかなり遅れるワ。 兵>>1041ソウダワネw 羊: >>191から始まった羊の能力者感は >>451-453以下で示されたワネ。商真なら羊を追っているのに●羊しないのはオカシイと感じ商偽が始まるワネ。 でも仮に1d考えないようにしてたなら>>214からの>>454回答「見てませんでした」はオカシイワネ。 今更なんだヶド☆>>471 長真前提じゃなければ「長は狂 |
1074. ならず者 ディーター 07:44
![]() |
![]() |
っぽい」に「なんでやねん」という言葉は出てこないカラ。 ただここはァタシと羊の間で何か齟齬がある気がするヵラ回答待つわネ。 マァ、>>576「隠れ神真派」って言ってて、理由は>>689ネ。で、>>645占真狼であってるんじゃ!になってて、商偽を続けたヶド>>882で▲商みて書狼度アップ。修は「逆にここ怖狼」 うん、先の部分以外で能力者への視点移動に違和感はナイワ。 灰判断は>>219白黒ナ |
1075. ならず者 ディーター 07:44
![]() |
![]() |
シ >>269年との不和 >>270 年は白黒つけない >>470以下灰考察、白黒ナシ >>4831d「ちょい不安」の服「占欲しいです」に変化 >>700 1dは年疑い、青老黒視、旅純灰。>>782【●青○老】どっちでもいいが青は処理したい、→>>715での青とのやり取りの不和っぽさが原因ぽいワネ。>>945青ののんびりっぷりをみて黒視アップ 以上のことから言えるのは、明確に白黒つけること |
1076. ならず者 ディーター 07:44
![]() |
![]() |
に対して一貫して恐れてるのネ。 なぜ皆がもにょりなのかというと、疑い先が「喋ってない人や了解不可」に帰結しているからで、その視線の動き自体に無理はナイワネ。 方向性としての黒さ、とかは言えるでしょうヶド、性格範囲内の弱めの要素ヵナ? >>782>>919-920 SGになるのを恐れて、今は●▼羊の中に狼がいるカモと疑心暗鬼ネ。総じて、頼りがいを探してる感触するので村っぽいという結論だったワ |
1077. ならず者 ディーター 07:52
![]() |
![]() |
ただちょっとひっかかってるのは、 >>227 修「羊黒塗りしてない?」からの流れで。 >>271 修に対して「意見であり、疑問ではなかった」反省して提出した理由をみせる → 修納得>>276誠実に回答したから。 妙に対する修>>600と反応が全然違うのに疑問ってところネェ。でもこれを仲間要素って取るには…ドウカナ。 眠い…あと妙は白決め打ちで良いってところまでヤッタワ。後は起きてから… |
1078. 羊飼い カタリナ 08:05
![]() |
![]() |
あっ!? >>1070最下段リナ宛てじゃないですね!? ごごごごめんなさいスルーしてくださいですよ …っていう訂正に無駄喉使ってもこわくない。 何故なら本日使い切れる気がしてないからですー!(涙) |
羊飼い カタリナ 08:08
![]() |
![]() |
襲撃了解でーす! …というかフォローされてる身でごめんなさいなんだけど、赤大事にお願いっ あーうー全灰見るの時間かかるなこれ(当たり前だけど)1時間くらいだらだらごろごろしてきてよー |
1079. 司書 クララ 08:38
![]() |
![]() |
カタリナ>>1066 回答ありがと。何度も言ってると思うけど僕状況偽はわかるよ。でもこの状況は狼が作ったものなの。思考停止しないでもっとよく考えて。羊村なら狼にSGにされるの嫌でしょ。本当によく考えて >>1067了解。3d4dと僕に黒塗りされたと思われても仕方ないと思えてきた >>1072下段、理解しようとしてるよ。そのために星飛ばしてる。みんなのこと知りたい >ディタ、羊評ありがと参考にする |
1080. 旅人 ニコラス 08:52
![]() |
![]() |
書>>1023私は(神真贋がセットになったため、4dで手のひら返ししたが)3dであれだけ書真で大立ち回りしたんだけどなあ。 (これ、あまり自分で蒸し返したく無いんだが。汗) 書真視点では、私ってイヤでも目に付く存在じゃない? 今日も書>>1070一番下の質問を娘に言うなら、旅>>1043には何で反応無いのだろ?(見落とし?) もう、私は書の視界にいないのか。 占いズにほっとかれる私。。。 |
シスター フリーデル 08:54
![]() |
![]() |
羊は単体真っ黒にゃ。 ただ、兵へのフォロー、書へのとどめが、狼と仮定してあまりにもスマートじゃ無さ過ぎるのにゃ。 「狼探しは人任せで自分は楽しければそれでいい人」「不慣れ白視を狙った狼」どちらもありえるけど…。 いずれにしても吊ろう(真顔 残る候補は… 者≧旅≧妙>娘青 かにゃん。 者狼なら羊は格好のSGだろうから、今のところそうしないのは若干白要素にカウント出来るかにゃ? |
仕立て屋 エルナ 08:56
![]() |
![]() |
おはよーにゃ。クララは頑張るにゃー 書狼でここまで粘れるのは素晴らしいにゃ。真なら頑張るしかにゃいのだろうけどにゃ。 あとやっぱ者がにおうにゃ。すんなりふむふむな発言とハテナな発言が不自然に混雑してる気がするにゃ。 |
1081. 司書 クララ 09:10
![]() |
![]() |
襲撃考察 エルナに来たのは単純に灰を狭めたくなかったからだと思ってる あとは吊れないと思ったとか意見食いとかいろいろあると思うけど とすると次襲撃はモリ爺?でもモリ爺はSG要員に残されそう(失礼 リーザ>>977 リデル庇いに関してはそのせいで(僕が胡散臭すぎて)リデルが吊られてしまったと責任を感じたんだ 僕が何言っても失言に取られるから下手に喋らないほうがいいのかなと思ったし妙視点理解努力した |
シスター フリーデル 09:14
![]() |
![]() |
エルナおはようにゃ。墓下が猫だらけで誰か区別がつかないw 者は最初から誘導臭が半端無かったのにゃ。 私目線なら▼兵→羊→者→旅と吊りたいにゃが、 全目線▼兵→書→羊→者かなあ。このやり手狼陣営なら妙旅狼でも、娘青でも驚かにゃいけど。 ただ…この兵白決め打ち的な流れは怖いのにゃ。 |
1082. 旅人 ニコラス 09:19
![]() |
![]() |
書>あと、娘は>>1065で「今日不在かも」だから、>>1070の怒濤の質問はかわいそうだよ。 せめて、もう少ししぼってあげたら? 私も、(今日いなそうな)娘羊は明日にして、今日は者妙見直すか。 老青? (もう書狼仮定しか書かないが) 序盤出遅れ組が、仲間の修が捕まってるにも関わらず▲商を一回見送り、服に黒出しもせずって、そんな余裕ないだろ〜。 見る気優先度すごく低くなってる。 |
羊飼い カタリナ 09:37
![]() |
![]() |
あ、忘れてたですよー【▼書】 ・青 >>1037「占い充てたいだろうし」何か見えてるです…? 書青両狼なら昨日のララちゃんは青占で白出したいなーとかぼやいてたはずですよ、手順で縄から遠ざかるです。 すると書>>1071「羊青なら僕いなくても村が吊る」も切れ演出に見えるマジック! ヨア君て自信ありそな口調なのですが実は多分そこまで気が強くないのですよ。 あと一貫して防御感強いのですよアンカは控え |
羊飼い カタリナ 09:37
![]() |
![]() |
ますが言い訳ポイとこあるのですよ。 怖がり人外さん可能性充分あると思ってるですよ。LWには向いてなさそですが1dCO周りの混乱見てると「そうなっちゃった」で違和感ないのですよ。 はいはい黒ロックですよー!一旦ヨア君から離れますです。 ・者>>1026 とっさに「書信じる」て言葉出すのはビックリです、微々ですが黒いと思たです。で、今日は突如リナにきてますですね者狼ならSG準備ですよと言いがかりをつ |
羊飼い カタリナ 09:38
![]() |
![]() |
けておくです半分ネタなので反応不要ですえへ。よーしディタ姐しっかり見るぞー!(昨日読みこめてないアピ) ・旅みたいなタイプ色拾うの苦手ですー…楽しそう(2度目)なので、どしても好感持ってしまうです。パターン分けしての考察もリナ的に助かるのでした。今更ですが>>780にドキドキしたのですが星来ないです放置プレイされてるぅ/// あ、3d修白視や>>792はふつーに黒に見えます(単純) ・娘 >>70 |
羊飼い カタリナ 09:38
![]() |
![]() |
1で白取りました、兵まとめ提案といい村勝ち姿勢も白いです ・妙…みんなが白っていうから白(←)いや読んでるですよ!?>>1004>>1005村すぎます、狼さんだとしたらあざとすぎて噛まれたいレベル ・老 ちょっと待ってくださいね(息切れ)疑っってますが皆の視線集中してるのでリナはいいやとポイしてましたです、あえて言うなら黒視継続(見てないのに失礼ですよねごめんなさい) ・まとめ 白視:妙娘 |
羊飼い カタリナ 09:39
![]() |
![]() |
これからです、とりま純灰:者 黒視中:旅青老 疑い始めると黒が多くなるですね…泣笑 でももう狼さん1匹しかいないのですから黒枠入れた中2人(3人?)には言いがかりつけてるのですよ(胃痛) …で。シモン君にもリズちゃんにも何したいの?って言われちゃったです///夜の間に自問自答してきました ★羊 何したいの? ☆羊 村と手つないで勝ちたいのです。リナ1人で狼さん見つけるなんて無理です。村の強みは考 |
羊飼い カタリナ 09:39
![]() |
![]() |
える視線が多いことです。狼さんのほうが少ないのですから。だからふつーに村の総意出していけば勝てると思ってるですよ。状況把握、ライン苦手です。ならリナは必殺流星群係になるです、そうして議事に情報引きずり出せばリナ死んだって村利です! あとーリナは発言遠慮すること多いです。ずばっと言えないというか。でもそれがリナ追う上でノイズになるぽいのでやめる所存です。素性格なので拭いきれるか自信はないですが… |
羊飼い カタリナ 09:42
![]() |
![]() |
あ…「娘」のとこ切れた、くしょーう>< ごめんね>>701だよ、表に出すときは調整する …今日の発言は、これと、夕方前くらいにまた賑やかしにくするくらいしかできない…ごめん… 占希望は出さなくていいよねララ吊だもん しっかし表羊はあざといっていうかなんちうか必死だな()自分で笑っちゃうよー!(ごろごろ) |
羊飼い カタリナ 09:46
![]() |
![]() |
…というわけで訂正箇所?というか「村ならこの思考おかしいやろ」ってとこや、「村を動かしたいから、こう持っていってくれ」ってリクエストあったら言って、調整したいよー 赤@21 まだイケるっ! |
1083. 司書 クララ 09:48
![]() |
![]() |
ニコラス>>1080 ほっといたわけじゃないんだけど他見るのに精一杯だった 発言の端端に非狼感じてるんだよね。僕真決め打ちとか目立った動きも狼ならしないレベルじゃないのかな。世論的にこれ言うことで旅疑い生まれるのは必至だった。翌日の掌返しも狼のそれとは違って見える 神の旅評から見えるもの>>279「意見分かりやすい可もなく不可もなく」>>617「意見わかりやすい好き白目」>>863「発言分かりやす |
1084. 司書 クララ 09:49
![]() |
![]() |
い白っぽ」 一貫して共感姿勢。これ素直考察か仲間への白挙げかなんだけど旅単体が黒く見えないので前者だと感じてるし、白挙げなら「可もなく不可もなく」がもっと違う表現になりそう、とか >>1082星は僕の思考開示とみんなへの思考促しも兼ねているよ。全てに答えられない答えたくないなら答えなくても構わない 僕も暇なわけじゃない。みんなリアル抱えてる。出来る限りでお願いしてる ★ニコの娘考察お願いしたい |
羊飼い カタリナ 10:12
![]() |
![]() |
追加赤投下(頼りきりすまぬーー!!結婚したいから必死なのだーーー!!) --- ディタ姐見る前に疑問点への説明からー!! 見てもらえるとテンション上がるですね…///かなり詳細に追ってくれてうれしーのですよ!人を追うってエネルギいるですよ >>1073 最下段 COの流れ見ててぱっと「猫長CO理由納得ー…え?神視点狂ポイのか」と思っただけですよ。無意識に長真納得感がボキャブラリーに出た…ですかね |
羊飼い カタリナ 10:12
![]() |
![]() |
そのあとのリナ評読んだですが>>1077はまあ…シスタまだ余裕残した1dとてんぱってきてる2dで反応違うの当たり前じゃないですかおおげさー…え、ここ黒取ります?(取らないなら何で言ったです?) という気がしました。 あ、ディタ姐村なら、今日から歯に衣着せぬリナなので見ててくださいね! リナもディタ姐見るです楽しくお話ししましょー!!…明日(涙川 --- 殴りつつ擦り寄るというスタイル |
1085. 村娘 パメラ 10:29
![]() |
![]() |
あ、夕方までは発言できるよ。クララがきてるねー。 はぁ・・・>>1069の★見て、何ていうか力抜けたよ。 ☆>>1069 ・商真の場合 1dで商→修黒で1狼、書神のどっちかで1狼。灰に2狼いることはありえない。 ・書真の場合 3dで書→服白。これだけでわかるでしょ? 総じて、服羊両狼はありえない。ここ聞かれると思ってなかったから、もう私が間違ってる気がしてきたよ。 |
羊飼い カタリナ 10:32
![]() |
![]() |
パメちゃーーーん!!大好きだよらーーーぶ!! パメちゃんアイコン見ると自動的にテンションあがっちゃうんだよーーー!!灰喉全潰しでパメちゃんprprしてもいいくらい!! イケメン、浮気者でごめんね(てへぺろ) …さて朝ごはん食べてくるか。朝から緊張しすぎて食欲ないので人狼ダイエット順調あと1キロ落ちろ |
羊飼い カタリナ 10:41
![]() |
![]() |
改めて思うけど昨日リア事情でサイダー吊撤回できない流れになってほんとごめんねくやしいよ。イケメン漂白って意味ではあり、なの、かな? …あ!そうだ、墓下のナンにはもうイケメン狼確定してるよねww楽しんでね♡ …と、また灰潰すリナなのでした(正座) |
1086. 村娘 パメラ 10:46
![]() |
![]() |
>>1070 一生懸命参加してるのに「気分屋」とかやめてください。私を気分屋というのなら、あなたの質問全部無視していいんですよ?私、気分屋だからねって。 ☆●兵は別になんとも。いなかった私が悪いんだし。占い希望は結構本気で●娘出そうと思ってたよ。ハプニングがなければ。 ☆羊はね、端々に視点漏れとか、気になる表現が多いからそれだけで黒要素取ってる。ほかに人を仲介しようとする姿勢は白く見える。 |
神父 ジムゾン 10:50
![]() |
![]() |
長偽視は私も良く分からなかったにゃ 考察レベルで圧倒的に負けてたし、 CO状況による優劣が大きかったと思うにゃ しかも長はまとめに喉割かれて、 その後すぐモグモグされたから長の判断材料が少なめだったにゃ そうなるとどうしても徐々に長偽視が強くなっちゃうにゃ 要するに、過去の長VSリアルタイム神という構図にゃー リアルタイムでの叩き合いなら100%負けてたにゃww |
1087. 村娘 パメラ 10:56
![]() |
![]() |
でも、リナミスを再度見ることにしたので、総じて黒より灰。 老は>>788>>914>>915見て。あんまり変わってないから。 青は灰考察もしてるけど、青独自の目線が少ないから戸惑ってる。これで黒より。たぶんスキル高そうだし、体調もあるし、今後に期待。 どっかのリーザ。私質問無視してた気がする。 青は上記の通り、放置だよ。伸びたら考える。 閑ry 羊より青老が下にいる理由?怪しいから。 |
1088. 旅人 ニコラス 11:23
![]() |
![]() |
☆書>>1084 かまってくれてありがとう(≧∇≦) だが(今日は)断る 書目線のLW探しに躍起になるのも分かるが、私は「兵決め打ち」を正式に(【】付きで)表明してるんだよ? どんなに他を精査しても、兵白決め打ったら書真視点負け確定なのに、「兵決め打ち考え直せ」では無く、「娘どう思う?」が先に出てくる事に違和感。 |
1089. 旅人 ニコラス 11:26
![]() |
![]() |
で、完全に書狼(プラス旅白)前提考察で書にはすまんが、 書狼>>1084の意図を素直にとったら 「妙か者がLWなので、旅の目線逸らしたい」とか??って思ってしまうじゃないかぁ・・ ★娘>>1087 旅>>1082の下段、「状況からの、狼の村位置推測」どう思う? 娘は単体精査に特化してるかなとは思ってるんだが、要素取りの感覚の擦り合わせしたい。 |
1090. 村娘 パメラ 11:32
![]() |
![]() |
☆書 「商真決め打ったら確実に負けるんだよ」これ何の説得力もないからね?書視点の話されても困るわけ。 手順ねぇ。じゃぁ、兵の発言見て決めるために今日は▼書でいいわね。決め打ち撤回はしないけどね。 書>>1071全体が意味がわからないんですが。羊兵青娘あげてますけど、そのうちの3つあなたですし。黒塗りたいんでしょ? 今の私の心境はどうせ負けるなら、書よりも兵信じて負けたい。 |
1091. 司書 クララ 11:33
![]() |
![]() |
誰かに対して「かわいそう」て言うのは同意出来ない。僕に対してももし誰かがそういう感情を持っているなら、同情するなら考察してとお願いしたい。思考停止しないで 現時点灰で沈んでいるのは青。統一占のタイミングで対抗が抜かれて状況黒によりSGにされそうなのは老 体調不良&多忙みたいだし青村なら村のみんなは掬い上げて モリ爺も多忙みたいだけど「こいつ残せない」って思われるくらいゴリゴリ考察して 喉足りん |
シスター フリーデル 11:40
![]() |
![]() |
ジムお疲れ様にゃ。 誰も「狼が敢えて長を選んで噛んだ」事を考慮しないのが謎にゃ。私の>>650もガン無視されてるのにゃ。 私目線いよいよ旅の黒さが増してきたのにゃ。 これは手順派が▼兵→▼書を主張しても勝てないかもしれないにゃ。 今回の狼、ツヨイニャー。 そして村側が多忙&ロッカー&素直すぎたにゃ。 |
1092. 村娘 パメラ 11:43
![]() |
![]() |
☆旅>>1089 それは同意だなぁ。だとしたら、多弁狼なんかね?うん、これを言える旅は村っぽアップ。 書>>1091「青村なら村のみんなは掬い上げて」いや、その青村が分からないからみんな困ってるわけですが。「モリ爺も多忙みたいだけど『こいつ残せない』って思われるくらい」って「狼に」って言葉が抜けるだけで相当な違和だよね。 |
1093. 羊飼い カタリナ 11:55
![]() |
![]() |
シモン君の宿題時間かかるなーニコニコ(涙)全灰出せとかシモン君、ドMう♡既に鳩… ララちゃん。 「かわいそ」じゃないです気遣ったんです。リナ楽しくやりたいんです村の空気を勝手に超気にしてるです 盛大に喉潰してシスタ庇いする熱いララちゃんですからリナのアチチな甘さほんとは理解できてて言ってるんじゃないかと思えてきました …ララちゃんはバトル希望なのです。手は抜かないですよー! |
神父 ジムゾン 11:56
![]() |
![]() |
狼が敢えて長を選んで噛んだ事に関しては 考慮することが難しいという面が大きいと思うにゃ。 仮に「神狼だからじゃない?」という意見が出ても 「偽っぽい方が噛みやすかった」とか「単純に神が狂に見えてた」とかの 反論が出るのは目に見えてるにゃー 水掛け論に近いものがあるのにゃ |
神父 ジムゾン 11:56
![]() |
![]() |
しかも村の推測というか流れは「霊機能の破壊が目的じゃない?」だから 結論として出てきそうなのは「噛み先はどっちでも良かった」なのにゃ 何より神には状況非狼がかかってるから、不毛な討論になりやすいにゃ だから占や斑に目がいっちゃうのは仕方ないと思うにゃー |
神父 ジムゾン 12:09
![]() |
![]() |
両真追う手順はゲームの継続という意味では正しいにゃ 確実に最終日まで持ち込めるからにゃー でも言ってしまえば安全策でしかにゃい 能力者の確定情報がにゃい最終日の灰の殴り合いなんて 村側にとっては厳しいし、 狼は最終日の人選ができるにゃ |
神父 ジムゾン 12:09
![]() |
![]() |
一概にどちらが良いとは言えにゃいと思ってるけど、 分水嶺に立ったとき安全思考がでるか強気な思考がでるかは 個の思考だけでなく、状況と村の雰囲気に大きく影響されると思うにゃ 要するに集団心理と言うやつだにゃー |
神父 ジムゾン 12:14
![]() |
![]() |
実際、昨日は普通は満場一致で▼神だと思う LWに2縄も使えるからにゃー けど▼書は少なくなかったにゃ これは書の状況偽・影響力の大きい人の▼書発言・書のミス・ 神の商真決め打ち希望・商の遺言・etc いろんな要因が村の雰囲気を「▼書も良いかも?」にしたにゃ |
神父 ジムゾン 12:16
![]() |
![]() |
村のみんながロッカーだからって訳じゃなくて、 村の雰囲気(集団心理)に呑まれてるのにゃ 特に確定情報のない素村は呑まれやすいと思うにゃー 個の推理だけじゃなく、他者の説得が良くも悪くも大きな要因となる こういうのが人狼の面白いところだと思うにゃー お昼食べるにゃ! |
羊飼い カタリナ 12:20
![]() |
![]() |
ていうかね。ていうかね。イケメン滞在時間9時以降12時までって書いてるのに早朝にいたんだね、これカレーが6時半とか言ったからだよねほんとごめんなさい… イケメンがイケメンすぎ噛んでー!! …カレーも狼だから噛んでもらえない悲しみー!! 超どうでもいいけど直近「ドS」の間違いだね、Mなのはリナwどうでもよすぎてひっくりかえった(どでーん、ごろごろ) 【赤見えたら即調整&投下は鳩から可能】とだけ! |
シスター フリーデル 12:48
![]() |
![]() |
神父様、考察が深い事に驚きにゃ! 確かに書から白判定、対抗から白判定が出た私目線だから思いつく事が多いのであって、灰だったらみんなと同じ意見になっていた気もするにゃ。 ▲商を見たら大きく書真に傾くのもまあ無理は無いかな。 この村にはバランサーがいないのも痛いにゃ(者旅は少しそれっぽいところもあったけどその二人が▼書の急先鋒)。 ハリネズミと称された私が言うのもにゃんだけど。 書にミスってあった? |
シスター フリーデル 12:54
![]() |
![]() |
あ、12:48 ×対抗から白判定 ○対抗から黒判定 ×書真に傾くのもまあ無理は無いかな ○書偽に傾くのもまあ無理は無いかな 大した内容も無い発言で早くも@2 クララ様、こんな私があなたの白で申し訳ありませんでした |
村長 ヴァルター 12:54
![]() |
![]() |
おっはよーにゃ♪ >>修00:41 服は補完占いされる可能性があったわけにゃし、その時に▲商したほうがSG化しやすいと思うにゃ。狼は服よりも老のほうがSG化しやすいと判断したのではないかにゃ?それとバファは敵味方関係ない印象だにゃ。バファ噛みとかいう言葉もあるにゃ。 >>修08:54 「狼探しは人任せで自分は楽しければそれでいい人」我輩も村だとそんな感じだにゃ。だから羊は白く感じるにゃ。 |
1094. 羊飼い カタリナ 13:01
![]() |
![]() |
あ、忘れてたですよー【▼書】 で、シモン君>>宿題投下(ゼエゼエ) ・夜明け青について >>1037「占い充てたいだろうし」え自分限定?何か見えてるです…? 書青両狼なら昨日のララちゃんは青占で白出したいなーとかぼやいてたです?手順で縄から遠ざかるです。 すると書>>1071「羊青なら僕いなくても村が吊る」も切れ演出に見えるマジック! ヨア君て自信ありそな口調なのですが実は多分そこまで気が強くな |
1095. 羊飼い カタリナ 13:01
![]() |
![]() |
いのですよ。あと一貫して防御感強いのですよアンカは控えますが言い訳ポイとこあるのですよ。 怖がり人外さん可能性充分あると思ってるですよ。LWには向いてなさそですが1dCO周りの混乱見てると「そうなっちゃった」で違和感ないのですよ。 はいはい黒ロックですよー!誰かタスケry ★老 ↑どう思うです?突如無茶振り、考えてみたらモリ君と対話してなかたですよ/// …で、他灰について。 ・者>>1026 |
1096. 羊飼い カタリナ 13:01
![]() |
![]() |
とっさに 「書信じる」て言葉出すのはビックリです、微々ですが黒いと思たです。で、今日視線向けた先はリナですね!リナSGじゃなければ嬉しです(ねた)!よーしディタ姐しっかり見るぞー!(※尚昨日読みこめてないアピの模様) ・旅みたいなタイプ色拾うの苦手ですー…楽しそう(2度目)なので、どしても好感補完してしまうです。パターン分けしての考察もリナ的に助かるのでした。今更ですが>>780にドキドキしたの |
1097. 羊飼い カタリナ 13:01
![]() |
![]() |
ですが星来ないです放置プレイされてるぅ/// あ、3d修白視や>>792はふつーに黒に見えます(単純) ・娘>>701で白取りました、兵まとめ提案といい村勝ち姿勢も白いです ・妙…みんなが白っていうから白(←)いや読んでるですよ!?>>1004>>1005村すぎます、狼さんだとしたらあざとすぎて噛まれたいレベル ・老 ちょっと待ってくださいね(息切れ)皆の視線集中してるのでリナはいいやとポイしてま |
1098. 羊飼い カタリナ 13:02
![]() |
![]() |
したです、あえて言うなら黒視継続(見てないのに失礼ですよねごめんなさい) ・まとめ 白視:妙娘 これからです、とりま純灰:者 黒取った?:旅青老 黒枠入れた中2人…3人?には言いがかりつけてるのですよ(胃痛) …で。シモン君にもリズたんにも何したいの?って言われちゃったです///夜の間に自問自答してきました |
1099. 羊飼い カタリナ 13:02
![]() |
![]() |
★羊 何したいの? ☆羊 村と手つないで勝ちたいのです。リナ1人で狼さん見つけるなんて無理です。 村の強みは考える視線が多いことです。だからふつーに村の総意出していけば勝てると思ってるですよ。それができない原因は手つなぎ失敗、トラウマです。知るかってかんじです?すみません。 状況把握やライン考察やりたい意志はあるですが苦手です時間もないです。ならリナは必殺流星群係になりたいです自分のできることや |
1100. 羊飼い カタリナ 13:02
![]() |
![]() |
るですー!! そうして議事に情報引きずり出せばリナ死んだって村利です! あとーリナは発言遠慮すること多いです。ずばっと言えないというか。でもそれがリナ追う上でノイズになるぽいので、やめる所存です。素性格なので拭いきれるか自信はないですが…とりま↑の灰雑で頑張ってみました!!ふんふん(鼻息)!! >★シモン君 返答不足あります?てか>>1039羊「人なら怖い」笑いましたごめんなさい…(しろめ) |
村長 ヴァルター 13:05
![]() |
![]() |
>>1073->>1077の者の羊評が狼くさいのにゃ。事実の羅列、弱い黒塗り、曖昧な結論の三拍子だにゃ。 >>神10:50 せっかくライン戦できるかにゃ、て期待してたけどにゃ… もっと地上で喋りたかったにゃー!(てしてし 神もリアル乙な中よく頑張ってたと思うにゃ。 >>神11:56 まぁにゃ…霊なんて使い捨てなのにゃ…うっうっ しかしだからこそ、粘って真視もらえたときの達成感はすごいのにゃ。 |
羊飼い カタリナ 13:15
![]() |
![]() |
…ごめん出しちゃった。ごめん。 一応更なる精査はした!一応!(涙 …ごろごろまったりするねーごろごろー! ディタ姐への投下はもう少し後…ディタ姐ー休ませてね♡▼リアルどころか▲リアルだよ♡ @17 |
司書 クララ 13:38
![]() |
![]() |
書>>950兵青ライン疑ったけど、ここ本当にラインあるとしたら表でいちゃつきすぎ。ヨアの慎重で几帳面な性格と考察レベル見るに青狼ならこんなにベタベタしないと思う。ここはやっぱり切れてると思えてきた ニコラス>>1088 回答了解。ニコのやりたいこと優先して 中段、僕に対する手のひら返し見てたからニコ村なら必ず考え直してくれると信じてる 169字 |
シスター フリーデル 13:56
![]() |
![]() |
>村長12:54 お返事嬉しいにゃ♪ >上段 あ、それは旅に対する疑問にゃ。旅は村なら色々なケースを想定して考えてみる人かにゃ?柔軟な考えの村仮定だと、兵白【決め打ち】が引っかかるけど今回の状況だと変ではないかにゃ。 >下段 そうか!そうにゃよね!勝敗も重要だけど、人狼はやっぱり楽しむものにゃよね♪ その言葉でなんか色々すっきりしたにゃん♪村長ありがとにゃん♪ >13:05 者怪しいにゃよね♪ |
1101. 旅人 ニコラス 14:01
![]() |
![]() |
娘>>1092 回答ありがと。 んで、いくらか驚き!! パメは人でも狼でも、この手の要素には懐疑的かと思ってた。 パメタイプに同意されるなんて、この要素に自信持っちゃうよ。 こんな「あっさり」同意するってのは、娘狼なら黒塗り場所を狭めてるので、ここは微非狼ぽ。 んで、業務連絡 今日夜遅くなるかも・・・泣 いちお【▼書セットすみ】** |
村長 ヴァルター 14:16
![]() |
![]() |
>>修13:56 喉枯れるの早いのにゃー!wやっぱり墓下は倍ほしいのにゃ… 決め打ちってのは、それ自体が可能性を含んだ言葉なのにゃ。 あれこれ迷ってしまうからこそ「これが答えだ」と「仮定する」わけだにゃん? 本当に「これが答えだ」と知ってるなら、決め打ちを言い出す必要はないにゃ。 むしろその決め打ちを、いつでもひっくり返しかねない揺れ加減は 村いんじゃないかにゃー。とかとか。 |
1102. 老人 モーリッツ 14:26
![]() |
![]() |
どうも最近開口一番のお悔やみを忘れてしまう… ジムゾン、エルナ、お疲れ様。墓下盛り上げよろしく。 そしてエルナはわしの占い通り、狼ではなく狸であったことが判明。 「今日▼書は揺るぎないだろうし、明日になれば多分もう一人減って、考察しなくちゃいけない人少なくなるから明日でいいんじゃねー、土曜日だし…」と思っている中の人がいたりして… |
1103. 老人 モーリッツ 14:32
![]() |
![]() |
うそじゃ、うそじゃ。わしなりにちゃんとやるのでしばらく時間をくれ。 兵>>1035 なんかなぁ、感情そのまま抵抗なくストレートに外に出ている気がしてな。狼でもそのスタンス保てるかはわからんが、わしはパメラから黒要素見つけてこれる自信がない。わしも元の感情と違和感がないかを見るのでな。じゃからパメラのことは皆に任す。少しは考察するがの。 |
1104. 旅人 ニコラス 15:05
![]() |
![]() |
もう!時間(喉も)無いのに!! リナ>>1094>>1095を読んで、いてもたってもいられない・・ リナ>青村として、考えてみて。発言から、青は「書は偽」と考えているんだろう。 で、青村は自分が純灰で残っても、結局SG候補っていう自覚があるんだと思う。(青>体調はお大事にね) つまり青村>>1037の意図は「(明日も書に判定を出させるのなら)他の白っぽいところに黒出されて手順で吊られるより→ |
1105. 旅人 ニコラス 15:06
![]() |
![]() |
→元々黒い自分が犠牲になった方が村的にまし」って、感情なんだよ。 だから、青村でも>>1037は全然黒くない。 その補強要素が青>>1028>>1033 明日も仲間に偽判定出させたかったら、率先して書先吊りは言いづらいんじゃない?? あと、者>>1026の理由も、兵に聞かれて者>>1038で答えているよ。 |
シスター フリーデル 15:29
![]() |
![]() |
本気でクララ様のメンタルが心配なのですわ。 このゲームがお嫌いにならないと良いのですが。 私も4d処刑死するまで様々な方に疑われ、皆さんが敵に見えて様々な方にハリネズミと例えられるほど尖ってしまいました(懺悔いたします)。 でも現在のクララ様の言われよう…。 「人を疑う、そういうゲームだから」で片づけてはいけないレベルな気がしますの。 >村長様14:16 なるほど、でございます。@0 |
村長 ヴァルター 15:55
![]() |
![]() |
ニコラス便利だにゃー。仲介役がいると村どうしの団結がはかどるのにゃ。我輩、青白と思ってるからこの調子で頑張ってほしいにゃ。 LWについてだけど、普通に年黒の可能性もあるのにゃ。なぜか年白前提で話が進んでるのが面白いところなのにゃ。 者の要素見るにゃ。我輩的にこの二つが黒いにゃ。①>>395「青老~占いが欲しい」じゃあなぜ●修○服にしたのにゃ?②>>497「LWとして●修で身内切りする」「仮想LW |
村長 ヴァルター 15:55
![]() |
![]() |
は占いに近い」でぃーたんにブーメランだにゃ! 者は投票周りが黒いにゃ。誰を疑ってるのか謎いにゃ。 1D修→服>>318>>314。 2D書→娘→服>>421>>467>>509。 1dでは○服してたけど、相対的に真視してる商に、悪印象の薄れたはずの服を>>524占い希望してて>>530ちぐはぐだにゃ。この頃からもう白飽和してて、他人の疑いに乗っかってる感じにゃ。 3D老→服→羊>>673 |
村長 ヴァルター 15:55
![]() |
![]() |
>>748>>749>>856 4D失速感ががが…にゃ。5Dも然りにゃ。自由占いのせいで思考が進まない村、にしてはフォローしづらいのにゃ。 老は>>961がすごくいい視点なのにゃ。思考停止する気配がないのにゃ。灰単体をじっくり見ているし、ここは普通に後衛型村人なんだろにゃー。白でいいにゃ。 というわけで、商真の場合は者がLWであると結論したにゃ。書真の場合は…とんでもにゃい白狼がいるとしかw |
村長 ヴァルター 16:05
![]() |
![]() |
>>修15:29 大いに同意だにゃ。 確かに書の論理は筋の通っていない部分があって、それを論破するのは容易だにゃ。それでもなお喋ってくれることに、真偽をこえてPLとして敬意を払うべきだにゃ。 書が頑張っているのは、我輩たちもよく見ているのにゃ。「どうせ偽だからもう喋らなくていい」ではなくて、「最後まで逃げずに参加してくれてありがとう」と呼びかけるべきだと思うにゃ。 というわけで書真考察もするにゃ。 |
1106. 少女 リーザ 16:26
![]() |
![]() |
ん…? >>1081の「灰を狭めたくないのかも」って言い方、ちょっと変じゃない?クラ兄からの白しか出てないでしょ?クラ兄が偽視を集めているこの状況でエル姉食っても、「灰を狭める」ってことになるのかな? 私が何か思考抜けてるのかも?あれ?なんか私が間違ってるような気もしてきた。えーと…。誰か教えて~。 |
1107. 村娘 パメラ 16:30
![]() |
![]() |
SG疑惑考えても大変なんだよなぁ。 旅>>1101 まぁあっさりってほど、あっさりでもないんだけどね。裏で考えたよ。いつか、私評教えてね。 今日のGS 白:妙>旅>羊>者>青>老:黒 私は単体を見る人だからこれだけど、>>1082合わせると者妙あたりありそうかなぁ。うーんうーん。 |
1108. 少女 リーザ 16:37
![]() |
![]() |
書真だと兵白決め打ちで負け確定。 書がちゃんと偽で、兵白決め打ち進行すると 7>5>4or3>ep 3手 決め打ちなし 5>4or3 2手 結局下記の決め打ちなし進行でどれだけ書真を追えるんだって話になるんだよね。 5人になった時にそれを追えないなら普通に1縄無駄にしただけになる。だから兵を吊るなら全力で書真も追わないといけない。 出来るかなぁ…?私もそうだけど、村中が出来るかどうかっていう… |
1109. 青年 ヨアヒム 16:39
![]() |
![]() |
こんちわ。少し起きれたんで頑張ってみるよ カタリナの自問自答かなりいやらしく感じるのは俺だけなんかね。>>1099とかかなりあざとく見えて仕方ないのですが ★今の状況のGS教えてくれんかね? さてと、議事に潜るよ。皆にかなり迷惑かけたししっかり判断したいわ |
村長 ヴァルター 16:40
![]() |
![]() |
書真前提で行くと、兵神2狼かにゃ。なかなか手ごわい狼陣営だにゃ。 兵の特徴として、「黒視した人物が襲撃される」というのがあるにゃ。我輩をsageて狼視したあげく襲撃。状況的に商を狼視したあげくこれも襲撃。さらには書の白を噛んで、書に状況偽を押し付け。かなりあくどいにゃー。しかしこれ、兵からしてみればかなり視界の晴れる襲撃なわけで、兵の思考が伸びなければ怪しまれるにゃ。すなわち、考察力に相当の自信が |
村長 ヴァルター 16:40
![]() |
![]() |
ある、ということになるにゃ。 んで、兵は4dで自占を許容してるにゃ。自分が斑吊りされる前提なわけだから、兵狼像から考えると、兵はすでにLWを巧みに白上げさせてあるはずにゃ。これに最も当てはまるのは妙だにゃ。 兵と妙の絡みを見ていると、けっこう感情面での共感が多いのにゃ。「この感情は人っぽい」という相互フォローだにゃん。初日からこれを実践しているあたり、当初は2狼生存を考えてたんじゃないかにゃ。 |
1110. 村娘 パメラ 17:09
![]() |
![]() |
あーーー、呼ばれたーー。 この感じは今日は大丈夫かと思ってたのに。 すみません、 たぶん、深夜まで離席です。 私は【商真決め打ち】本日は【▼書セット済み】 ほんと、ごめんなさい。 |
1111. 司書 クララ 17:13
![]() |
![]() |
書>>950兵青ライン疑ったけど、ここ本当にラインあるとしたらいちゃつきすぎ。ヨアの慎重で几帳面な性格と考察レベル見るに青狼ならこんなに表でベタベタしないと思う。ここはやっぱり切れてると思えてきた まあみんな兵白視気味で見極めるの難しいんだけどwでもその中でもヨアは違う感 ニコラス>>1088 回答了解。ニコのやりたいこと優先して 中段、僕に対する手のひら返し見てたからニコ村なら必ず考え直してく |
1112. 司書 クララ 17:13
![]() |
![]() |
れると思ってる パメラ>>1085ごめん、僕視点と村視点ごっちゃになってた。村視点、修狼の可能性があるの忘れてた。うっかり(てへぺろ お疲れーリアル大事に カタリナのロック加減が100周回って村に見えてきた。カタリナ、村なら手繋ぎする人、間違えないでね リーザ>>1106純灰を狭めたくないから服噛んだんじゃないかてこと。純灰狭めたら僕とみんなの推理の精度が上がるし 【本決定は自動了解】@1 |
村長 ヴァルター 17:22
![]() |
![]() |
ただ、妙単体が白すぎるのにゃあ…他の多弁枠もなかなか白いし、覆すのは難しそうだにゃ。決定的な黒要素と言えるものはなかったのにゃ。一応、兵と者はそんなに切れてなかったにゃ。 書>>1112 今までよく頑張ったのにゃ。天晴れにゃ! ここから先は、どうかゆっくりしてくださいにゃ(o=-ω-)o"肩もみもみ |
1113. ならず者 ディーター 17:32
![]() |
![]() |
ただいま。今日の書の「決め打ちは思考停止」が非常に印象悪いワネ…ともかく 兵神狼ならなんでこんな回りくどいことやってるのカシラネ。別に早期から▲書をやれば良かったと思うのヨ。無論、最善手を取らないことなんて良くあるケド、どう考えても初回襲撃で長食うの変ナノヨ。 しかも次が仲間とわかってる商▲、で今日は書の白服▲。今日のはボルコンって言えばそうだケド、どちらかというと兵狼にしたい襲撃筋にみえるワ |
1114. 青年 ヨアヒム 17:44
![]() |
![]() |
旅:3d節々に他の人を思いやる印象。答えを言ってたのにあんまり気づかずに申し訳ない。>>641村名はこれでいいんじゃないかなw。3d時点で修が黒く見えず【▼青●老○娘】。見えないとこを吊ってさらに占うという点ではバランス取れてる。4d>>896>>897>>898で状況整理。現状で書狼神真を信じていたが書真も無きにしも非ずということで【▼神●娘】。(続) |
1115. 青年 ヨアヒム 17:44
![]() |
![]() |
上級狼もいるかもということで●娘にしたということ。この辺もバランス考えてという感じが一貫性に見てとれる。5d>>1043一気に手のひら返して書偽兵白決め打ちしたい宣言。3d~5dでブレにブレてると言われれば分かるけど逆に言うとバランス取ろう取ろうと躍起になってる感じ。この辺は一貫性があるかな。総じて微白 |
1116. 青年 ヨアヒム 17:45
![]() |
![]() |
娘:3dから喉無駄~とか言いつつ殴り、ラインを考えるところは一貫性あり。手順苦手としつつ両方の真を追いたいということで▼修。その後殴り愛参戦。羊に突っ込まれるも理由述べ。(>>788)【●老】の理由は>>794。4d書真も追わないといけないので▼神。真偽問わず黒出る予想で見ても仕方がないと踏んだ。(>>904)で、最白の兵をまとめとしてお願い。これは俺も賛成してる |
1117. ならず者 ディーター 17:45
![]() |
![]() |
★妙>上の考え見て妙なりに得心いく神兵狼想定たてられる? あとねえ、老なんだケド。昨日SGの心配ないの?って叩いてみて、回答が心配あるよ!だったわけだケド、その後の焦りとかがそんなになくて。書修が仲間ならもう少し焦りがあっても良いような… あ、そうだ★旅>ァタシの>>1077は旅的にどう思う?ここラインあると思う? |
1118. 青年 ヨアヒム 17:45
![]() |
![]() |
5dで商真決め打ち。兵白見えて修黒と見て。>>1085>>1086は分かる。こんな言い方されたらそうなりそうな気もする。そして書と殴り愛。リアル大事に。白め 老:3dで雑感出し。まぁ、ここは見るところではあるけど寧ろ4d>>881の【嘘は言ってない】アピが強く感じる。で、娘のここ怖を見て●娘。けど●兵もいい考えと見る。遺言は必要だと思ったけどね |
1119. 青年 ヨアヒム 17:47
![]() |
![]() |
で、5dパメラに関しては皆に任せるということだけど、★爺さんはパメラの状況は変わらんの?ここ怖変わらず? 後3人か。兵に関しては商真を取ってるので出しません。白なのに出す必要性がない。もう少しお待ちを |
1120. ならず者 ディーター 18:10
![]() |
![]() |
今日の襲撃筋が書の方白だったってことには意味性があるように感じられるワネ。 書狼なら▲兵で●兵でいーじゃん(じゃん)だったわけだヶド、そうすると書視点の狼が完全不在になる。だから、兵を仮想狼として立てるために襲撃せず黒だしヵナ。両視点追うなら▼兵もさせられるしネ。 だから自分の白出し服にした。そうすることで兵神狼像の意識があるように見せかけたかったんじゃナイカナ。 |
1121. 青年 ヨアヒム 18:24
![]() |
![]() |
者:3d>>660>>662手順確認。修と殴り愛。修が攻撃的過ぎて俺から横やり受けてやっと止まったけどある種これは修の喉潰しに思えた。このやり取りから修者は切りではなく切れと取っていいと思う。そのぐらいギスギスに見えてた。4dの起きぬけで書にツッコミ。後、皆の意見を聞いてから自分の意見を言う辺り姐さんらしい感じが節々に見れる |
1122. 青年 ヨアヒム 18:25
![]() |
![]() |
5d>>1038でもし、自分が書の立場として兵の状況を出すならという仮定を出す。この辺りは同感。>>1073から羊の状況先出し。違和感らしい違和感はあんまり感じず。微白かな 妙:3d見てると会話中心という感じ。リザの回顧録見ると女子会開いてるのかなっていう華やかさwそれでも、>>763とかには同意 |
1123. 青年 ヨアヒム 18:26
![]() |
![]() |
4dの夜明け見て猫化?w。来たのは夕方以降だったけどw。で、書老の2人吊ったら終わるとか考えだす(>>980)。5d>>1042で▼書→▼老で終わらしてという悲鳴にも見える。逆に言うとこの2人で終わらない場合は誰吊るの?という心配感が大きいかな。純灰 |
1124. 青年 ヨアヒム 18:28
![]() |
![]() |
羊:3dから一貫して青吊青占。見事なロックで他はいいや的な感じしか取れない。それと、自問自答は何かあざとい。何でだかだが他の人との会話があんまり見えず完全に狙い撃ちしたい感じが見え見え。それと、アピもしっかり出すのは何で?という感じ GS 白 娘>旅者>妙>羊≧老 黒 |
1125. 老人 モーリッツ 18:30
![]() |
![]() |
者: >>886 斑(修)>商>書>神の順で吊る提案。対抗喰われた霊より先に自ら占機能破壊する占吊。人外印ポン!恐れて普通は言えんじゃろうが。随所に神の判定みたいもある。 >>886 残す灰選び狼側に渡すのは癪。渡さん方法なんかあるのか? >>969 ▲神の選択肢。▲神したら書狼確定、灰に狼1も確定。どんだけマゾいんじゃ。 前半に感じられたスキルとの乖離がある。あと、暗に神温存? |
1126. 老人 モーリッツ 18:34
![]() |
![]() |
一番解せんのは>>969でわしに今後の展開どう考えているか聞いてきたところ。わしが白ならSGされているのを承知の上で、またそのネタを渡しかねないことを聞いてくるかのぉ? 狼度高く感じられる。 |
羊飼い カタリナ 18:45
![]() |
![]() |
ふらっと覗いたら丁度イケメンがきてた、これって運命!! もー表ではお仕事終了のカレーだよ…ごろごろする…ごろごろ… 気がついたら多忙言うてるのに白喉@4で、逆多忙詐欺もいいところだよwww 村はサービス精神旺盛なカレー狼に感謝すべきー!ふんぞり! …あ、黙るねw |
負傷兵 シモン 18:55
![]() |
![]() |
よっすカレー。がんばったな。 娘 白:妙>旅>羊>者>青>老:黒 青 白 娘>旅者>妙>羊≧老 黒 羊 白視:妙娘 これからです、とりま純灰:者 黒取った?:旅青老 カレーのすり寄り先が、妙娘だっけ。それなら、このふたりは襲撃線方がええんか。 |
仕立て屋 エルナ 18:56
![]() |
![]() |
喉の無駄遣いしたにゃ。 モリっちが核心に迫ってきている気がするにゃ。じっちゃんSG位置にいるけど冷静だにゃー。ヨアヒムはそれを黒視してるにゃ。確かに占判定へのコメントはアピ強いと思うにゃ。でもそれ要素ににゃるのにゃ? |
羊飼い カタリナ 19:07
![]() |
![]() |
あうあう、ありがとー(涙) んー襲撃はどっちでもいいよー! どっちも軽快で怖いしー。 この2人にリナミス見返されたら即カレー吊にくる可能性たっけーのだー笑 リズたんがどれだけカレー白く見てくれてるかわかんないけど、今のとこ疑いは来てない、気が?ってか羊妙のコアずれですれ違ってるだけって気がしてるんだけどねー…えへ… |
1128. ならず者 ディーター 19:14
![]() |
![]() |
☆老>>1126 渡さない方法は決め打ちからの灰▼だと思うワ。ンー、手順辺りはァタシ本気で苦手だカラ、その場での最善だと思ったものを言ってただけネ。スキルはないわヨw 今後の展開を聞いたのは老SG懸念なのに当人から心配の声があがらないのはなんでだろ、というツッコミ。 ということなんだケド、疑問ある?老とは絡みたいんだケド。★>私がSGならそのネタを渡しかねないから狼?ってどういうコト? |
村長 ヴァルター 19:15
![]() |
![]() |
>>服18:56 モリ爺エンジンかかったのにゃ!青については、んー…老ロックかかってるのかもしれないにゃ。 我輩、夜明けの発言にはあまり重点置かないにゃ。妙みたいに疲れてたり、老羊みたいに視点抜けやらかしたりするのはよくあることだにゃ。過去に「発言が淡白すぎて、襲撃知ってた狼くさい」て言われたこともあるにゃ…だから我輩は、夜明け後もちゃんと起きてる人に限って、要素を拾うことにしてるにゃー。 |
羊飼い カタリナ 19:28
![]() |
![]() |
ニコ君も美味しそー!! 単純表羊は朝イチで意見喰いとか言いそうw …あ。赤見返してきたら上の方で「赤大事にお願い」とか言ってる。赤「喉」大事に、の間違いだよ…ごめんw どんだけ欲しがりなんだカレーは |
1129. 老人 モーリッツ 19:28
![]() |
![]() |
旅: >>1104 「時間がない」のに(青への質問じゃないにしても)羊への代弁。いくつか見受けられていたので、喉つぶしなどではなく性格要素じゃろう。あと、「時間がない」という言葉をぶっこむのは狼の偽装として考え付くのだろうかのぉ?実際に時間がないのにやった素直な発言だと思う。狼ならこんなことせんだろうと思うのでかなり白より。 |
1130. 負傷兵 シモン 19:30
![]() |
![]() |
ただいま。羊から思考出たな。 気になったところからひとつずついこう。 ★羊>老を見てない、ということだが、対話したいなら「相手を見てない」で疑うのは失礼な話だと俺は思う。見てほしい。手つなぎをしたいなら特に。同じように思考が止まっていたらしき相手だ。何か感じるものはないか? 老について思う所を書くんで、そこから考えることを出してほしい。 |
1131. 負傷兵 シモン 19:34
![]() |
![]() |
モーリッツ。 思考は今出はじめた。 今回特筆するのは「ここ怖」。理由は>>1103。娘は感情をストレートに出すから黒要素を見つける自信がない。 老は、書の感情に警戒を入れた事がある。 考察の仕方を見ても、ロジック的な思考の方が強いと考えられる。ゆえにこの警戒は自然。 また>>245で自分の考察に「中身がない」という意識を持っている。あとログをあまり読めていないんだろうな。 |
1132. 負傷兵 シモン 19:35
![]() |
![]() |
序盤もそうだが、今日も「明日人数が減ってから」と言うようにログに対する引き言葉がある。 状況黒とか視点漏れとか言われてもあまりそこにこだわる様子はなく、淡々としている。ここが者あたりに拾われ「焦りがない」と言われるゆえん。 ★老>同じように「村を楽しみたい」、かつ、「ログを読めていない」羊にたいして何か感じることはないか?これから羊考察をするなら混ぜてもらえたらありがたい。 |
1133. 老人 モーリッツ 19:37
![]() |
![]() |
旅考察中娘で思いついたので: >>1092で旅>>1089に同意(旅>>1082老青は書狼のLWとしては緊張感足りん!でいいじゃろ?)しておいて直後の自分のGS(娘>>1107)では相変わらず青老黒より。自身でフォローしてるが、狼なら少しは気にして変えるじゃろう。 ☆者>>1128 回答感謝。わしが予測を言ったとすると、予測通りあるいは外すことをしてもっと疑惑をかぶせることができると思うのでな。 |
1134. 老人 モーリッツ 19:45
![]() |
![]() |
☆兵>>1132 了解。今日は羊と妙くらいは落とせるように頑張るぞい。青は後回しになりそうじゃ。 文字数余っているの羊へのパッション: 比喩にすると立ち話している大人の間をちょこまかしている子供。初めは意識するがだんだん意識から外れていき 「あれ、そういえば?」 白黒要素というのではなく何となく感じたことじゃ。 カタリナには失礼な言い回しかもしれんので誤っておく。他の言い方考え付かなかったのでな。 |
1135. 負傷兵 シモン 19:46
![]() |
![]() |
あと老もパメラを「見て」もらえたらありがたいんだよなって思ったらパメラ出てた!うん、観ようとしてるな。 「ここ怖」の一番の解除方は、やっぱ具体的に見る、しかないんだよな。 それと青。ここを羊がロック。青を見ると>>1124でも羊のロックに辟易している様子。 ★羊>「防御感強いのですよアンカは控えますが言い訳ポイ」ここ、アンカー出してくれ。根拠が欲しい。 |
1136. ならず者 ディーター 19:48
![]() |
![]() |
老>>1133 先ずはァリガト。旅の要素で「時間ない!」を非狼とるのかあ…と少し思ったケド、それまでの旅考察の延長プラスとの要素なのカナア。 老SG懸念ないの?→答えることでその内容を黒く操作できる?疑惑を被せるつもりナラ、あそこで言わずにストレートに黒要素ぶっこんだ方が早くナイ?まわりくどくナイ? ★>ァタシがそういう操作するタイプだと思ってる?老ならこことられてるのカナと思ったケド、どう? |
1137. 負傷兵 シモン 19:49
![]() |
![]() |
青もログ読めてなさ気組だが、マイペースで思考を開示しているので思考停止は起きていない。意見聞くとしても羊の思考が出てからだな。 ☆老>ありがとう!そういう言い方でもイメージは伝わる。とっかかりはなんでもいいんだ。 ★羊>この老の羊イメージ、どう思った? 次、旅について>>1097だが、修白視が黒く見えたんだな? ★羊>じゃあ、今日羊白要素をあげてるのは、どう見えた? 以上羊の黒視箇所再検討 |
負傷兵 シモン 19:51
![]() |
![]() |
カレー、次の宿題だしたぞ。 黒視の再検討だから、結構キツイパスボールだぜ? ちゃんと考えているように偽装しつつ、思考をすすめてみてくれ。着地先は考えなくていい。 黒視しなきゃいけないとか、そういうのも不要だ。白飽和も恐れなくていい。「なんとか情報を得て、判断しようとしている姿」を見せる必要があるのでな。 |
羊飼い カタリナ 19:58
![]() |
![]() |
老のリナ評でチューハイ吹いたwwwwww(飲み会中) なんか可愛い狼だなーそれ… だいじょーぶ、ちょーありがとうだっ! ロック先の再検討は逆にやりやすい!見るとこ狭まるから!表イケメンに質問許容もありがたいーーー カレーはまんべんなく見ると混乱して思考止まるんだよ、だから村のときも「止まってない?」って突っ込まれること多いの。 「思考伸びる」が具体的にどーゆーことなのかイマイチわかってないテヘ |
負傷兵 シモン 20:01
![]() |
![]() |
「思考が伸びる」というのは、「思考が止まる」の逆を考えたらわかりやすい。 思考が止まる、は「新しい情報を処理せずに溜めている状態」なんだよな。 だから、思考が伸びる、は、 新しい情報を得たとき、それをその人の中で処理(思考)して、さらに「増量した」新しい情報を出していくことだ。 |
負傷兵 シモン 20:02
![]() |
![]() |
インプットした情報量より、アウトプットする情報量を増やすことを言う。 だから、襲撃ひとつ見て「この襲撃はこう考えられるし、こうも考えられる。可能性が高いのはこうで、だからここが人間でここ狼」← こういう感じで増量ってことな。 ここまでやらなくていいので、今回は俺の言葉に返答することで、羊の中でなにか新しい発想や気づきがうまれ、それがログにのることが好ましい。 |
負傷兵 シモン 20:07
![]() |
![]() |
特に白く見られるのは、今回のニコラスのように、「今までため込んでいたものが、ある情報をきっかけに、濃い情報として大量に溢れだす」状態だ。 これが中盤以降、情報が増加していく村陣営におきやすい現象で、ついていけない狼が白視から転落していく原因にもなる。(だから狼からの情報公開は、微量ずつ、かつ狼が追いつける程度にコントロールする必要がある) ここら余裕ができればでいい。メモしておこう。 |
1138. 少女 リーザ 20:07
![]() |
![]() |
ディ姉>>1117 ☆たてられたら「書真追えるかなぁ」なんて言わないの。 神兵が狼なら捻くれすぎなの。 ★ついでにディ姉私白決め打ちの理由教えて。 私を苦しめるトラウマの話なんだけど、直近で「こんな襲撃読み解けないよ!」って村があって、そこでは決め打ちして負けちゃったの。 でも、この村の状況で神兵狼はどう考えたって無理がある…。 クラ姉もその辺分かってるんじゃないの…? >>1006も強心臓とい |
1140. 少女 リーザ 20:10
![]() |
![]() |
うより、「他に黒出されてそれで迷うのが嫌だ」という警戒に見えるし、昨日は神吊りに反対する方が変なの。こじつけにしか思えないよ…。 今日は【▼書】だよ。そいで…決め打ち…した方が良いのかもね。 これで神兵狼なら…既にもう負けてると思うの…。 |
負傷兵 シモン 20:10
![]() |
![]() |
しかし新しい発想とか気づきというと、それが目的になってしまうからな。ひとつずつ、話をして、ゆっくりでも話をすすめていくことで、それを偽装していこう、というのがやりやすかろうな、とは思うが。 受け方はカレーに任せる。 |
負傷兵 シモン 20:32
![]() |
![]() |
決め打ちが多いなら、確白振る舞いすることで、位置をゆるぎないものにし、発言力を上げる。 襲撃で現在のSG位置老青と妙者をひっくり返しに行き、それ前提で羊を老青とつなぐ。つなげるかどうかはわからんが、そこはカレーの力を信じる。 娘は残す。書の娘疑惑より娘に書真時狼視の圧力。ただ、ここの単体見る目は鋭いので明後日襲撃でもよい。 さて、思惑通りいくか、はずれるか。 |
負傷兵 シモン 20:38
![]() |
![]() |
おそらく旅襲撃は、老青羊が上がる。 同時に、村から「状況」を見る目を奪う。旅娘を組あわせると村に流れる情報量が増えるんでな。老の思考は旅より。また、旅はわりと全員の白位置にいる。誰のSGも奪わない。護衛もなかろう。 とはいえ、村は「生き物」。 なかなか思うようには動かんが、それが面白い。じゃじゃ馬ならしは得意なんだ。 |
1141. ならず者 ディーター 20:53
![]() |
![]() |
ァタシは意識して老について言及してないんだヶド、老はそのことについて不満なのヵシラとちょっと思ったヵナ。★>老 どう? 妙: 一言で言えば思考のスムーズさが村っぽいワヨネ。あと大きいのは妙狼なら服▲しないデショ。神兵妙なら服はSGしやすいジャナイ。 疑い方向。 1dの占先は>>299>>342でSG懸念より相性悪い方を優先したノネ。 ここは妙の性格ポイント。2dも引き続き>>577。 |
1142. ならず者 ディーター 20:54
![]() |
![]() |
本音は>>622。この時青との対話を試みてるのヨネ。SGにしたいなら会話の必要性がなさそう。 この日は修との斬り合いが中心だったワ。 で次は>>808娘の青評に同意し、占いたい希望をしてたヶド>>815よりも>>834が本音デショ。 これは>>824が源泉で服疑い解消したいノネ。で、なんでこんなことになってるかと言うと商真視ダカラ。 能力者への思考の流れは>>536と>>539からスタ |
1143. ならず者 ディーター 20:54
![]() |
![]() |
ートして決定的なのは>>679デショ、ここらへんァタシと同じ感覚で書に疑いを向けてた。 で、その後もその印象を続けて>>795で旅の決め打ちに驚いたり>>975>>977>>981から>>994で決め打ち言及したのヨネ。 妙狼だったらもうちょっとバランス取りながら言及すると思うのヨネー。じゃないと疑いがふってくるのに、そこらへん全く気にしてない感じが本当に村っぽいノヨ。白打ちするワ。 |
1144. 少女 リーザ 20:56
![]() |
![]() |
リナ姉の返答>>1054だけど、星は確かに付けてないけど 「リナに反応ないですよ」と言いながらその返答はうーんって思うの。少なくとも「何で反応ないんだろう」って思ってる風には見える。確かに「反論」は求めてないけどね。これが狼要素かは検討中。 ニコ兄は今日は素直に伸びてる感じある。 書偽視は修吊り反対で反省したから村に合わせてる?と一瞬思ったけど>>1045で印象良く思った。 ちゃんと考えてるの。 |
1145. ならず者 ディーター 21:03
![]() |
![]() |
ああ、うん。妙の書いてる内に気づいた。兵神狼だけでも▲服は最大SG候補なのに潰す必要性が全くナイワ。これ兵狼否定要素になる気がする。 ありえるのは、服に白とってた娘がLWの場合ぐらいヵシラ。 兵神狼なら服老は書の方白で、コントロールできる自信があるなら襲撃の必要性が皆無ネ。むしろ吊らせる用としてとっておくべきだと思うワ。 とりあえず兵単体みてくるワネ。吊りは【▼書でセット中】@4 |
1146. 負傷兵 シモン 21:32
![]() |
![]() |
今日の更新直後の様子から。 まず青だが、俺の▼兵先手順に否と言う。その後、▼兵なら●青されたいと発言。最初は書の囲いをのぞむ?と考えたが、商真思考を合わせると、真意は旅>>1104>>1105に思う。 自分の位置と状況が素直に表に出ている感じがした。 正直、青の位置なら俺吊らないとSGに困る。素直狼の可能性を見るも、上記のように思考の背景にあるものが厚く思えているので狼っぽくないと思い始めた。 |
1147. 少女 リーザ 21:38
![]() |
![]() |
ディ姉は>>1026は狼なら別に言わなくてもいい発言かなぁとは。 >>1038+「順調に書狼になりすぎて逆に怖い」的な警戒感も有ったのかなぁって思ってる。この辺村感情かなって。 擦り寄り警戒でちょっと聞いてみた私白もまぁ納得できる分析かなとは。 ただ、そこそこ積み重ねてたっぽい考察なんだけど、何で今まで全然落とさなかったのかなーとは。ディ姉★何で~?放置枠だった? |
1148. 老人 モーリッツ 21:48
![]() |
![]() |
羊: 誰が言ってたが軽快さで避ける(わしの比喩なら存在を消す)ことで最後まで残るのを目論むことはできよう。じゃが、さすがにその時には精査されるし、そこで豹変するわけにもいかないので、狙ってやっている感はない。素が出ているんじゃろう。「ここ怖」もう一人いたわい。 若干情緒に訴える面も見えて、この感じは好きだが何となくやな感じはする。言っていることは特に変な感じはしない。 |
1149. 老人 モーリッツ 21:54
![]() |
![]() |
気になる点は2点。 一つは書兵も尋ねているがまだ返答していないように思える。★>>1013 「バファ込」と思った理由 もう一つは>>946 「シモン君にふっかけてるのは兵斑で村まとめ不在にワンチャンかけてるように見えると添えておくですよ」書がこれ以前に●兵と補完をほのめかしているでもなく、もちろん兵>>1006もその後。斑なんだから書の●兵結果黒を想定しているのじゃが、なぜ書が兵占うと思った? |
司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
今日のみんなの発言を見て SGにされそう枠:青老羊旅 SGにされなそう枠:娘者妙 この村、掬い上げる人がいなくて不安…と思ってたけど、段々みんなまとまって来てる感じはしてる SG枠は自力で輝いて。非SG枠はしっかり見極めて拾ってあげて …これ落とそうと思ったけどさすがに胡散臭い気がするので埋め埋め^^; いやー、そのくらいマジで心配なんだけどね |
1150. 老人 モーリッツ 22:01
![]() |
![]() |
老>>1148 字数制限で端折ったら変な文じゃな。訂正するのなら初めからちゃんと書けばよかったわい。 「若干情緒に訴える面も見えて、この感じは好きだが何となくやな感じはする。」→「若干情緒に訴える面も見えて、軽快な話し方からくる感じは好きだが情緒に訴える面は何となくやな感じはする。」 |
負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
あ、そうだ。 カレーの「狩回避はなし」になったんで伝えておくよ。 書から俺に黒が出たからな。カレーが回避して対抗が出たら、両吊→終わらない→兵黒確定する状況になる。 特に、明日は誰かが狩回避しても対抗には出ないでくれ。 大丈夫だとは思うが念のため。 |
1151. 青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
戻ったよ。皆の意見集約。既に出てるけどね _|兵青老者旅書娘羊妙 ▼|書書書書書兵書書書 表を見れば分かるな?的になってるな。俺も【セット完了】済みです。明日は羊と殴り合いか?そうとしか見えないが頑張っていくしかないだろうな |
1152. 老人 モーリッツ 22:09
![]() |
![]() |
妙行く前にクララへ: 真であったなら四面楚歌で大変だったろう。人外ならそれも込みなので余計な発言じゃがの。 決定的に偽を疑わせるものはわしにとってはなかったが、真だとしたら?もある。例えば今日の書>>1046のカタリナへの質問。「今そこいくかい!?」だったぞ。 まだ▼書が決定ではないがとりあえず言っておきたかったのでな。 これで妙評遅くなったら平に謝る。 |
1153. 旅人 ニコラス 22:12
![]() |
![]() |
うわーん、まだ戻れないが鳩一撃 老>>1125 者>>969は逆に者の非狼要素と見たい。 ここで▲神の可能性考えるなんて、襲撃決める側の思考とは思えないよ。 者は、こんな偽装出来る用な演技派タイプにも見えない。いわゆる素白要素。 ☆者>>1117 ライン「あり」の盲信は危険。簡単に黒く見えてしまう。 兵神の考察も参考にして。二人ともラインは「切れ」を見てる。 |
1154. ならず者 ディーター 22:22
![]() |
![]() |
あーダメネ。目が滑るワ。兵娘は明日ガッツリやるワネ。 ☆妙>>1147 コツコツ積み立てた→☓ 今日見返した →○ 正直、妙への警戒心なんてなかったのヨネ。書への反応も一番近く感じた人だったし、修への反応も、商真説もかさなって、みなくていいや~って感じで放置してたノネ。 書いたのは改めて見返すためネ。 |
1155. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
んー…ヨア兄見てたんだけど、やっぱりヨア兄自身のリアル事情もあって大体パメ姉と同じような意見かも…。 リナ姉また見てたんだけど>>1054『基本思考②「間違ってもええわ」』→>>1098『言いがかり~』なんだよね。うーん。 自信のなさが「それを盾にしてる」のか村が自信ないだけなのか…>>1144で上げたとこもそうだけどうーん判断が難しい。 |
1156. 司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
【本決定…は出ないのかな】 まあ、僕吊だよね。戦力になれなくてごめん。自戒の念を込めて自分にセットする シモンのことは必ず吊ってね 今日のみんなの発言を見て この村、掬い上げる人がいなくて不安…と思ってたけど、段々みんなまとまって来てる感じはしてる SGにされそうな人たちは自力で輝いて。他の人たちはしっかり見極めて拾ってあげて >モリ爺、ありがとう。力になれなくてごめん みんなを応援してる@0 |
1157. 老人 モーリッツ 22:37
![]() |
![]() |
妙評、今日中はギブアップ!明日にする。 遅まきながら襲撃考察 1.書商=狼真、霊=真狂 いきなり▲商行くと翌日護衛は霊ほぼ鉄板。GJ度高いし霊判定揃ったりしたらヤバい。真狂はぶっちゃけどっちでもいい。翌日片霊で判定させるのが目的。2日目、真喰うのに理由はいらない。 ま、赤ログ見るとそんなに考えていない狼たくさんいるがのぉ。 もう時間がないの。【▲書に設定:指さし確認済み】 |
1158. 旅人 ニコラス 22:37
![]() |
![]() |
丁度更新時間あたりで戻れるか?? 兵>>1064 シモンはやっぱ慎重だわ。。。 旅>>995全文を参照してね。 私、結局占い希望先を娘にした上で、兵に票を預けてるんだけど・・・ ましてや、自分占いを最後に決断したのはシモン自身じゃんか!!w |
1159. ならず者 ディーター 22:40
![]() |
![]() |
青: 進行に対して結構きにかけてるワネ。1d:●修を確白でて欲しかった>>531とか言う辺りネ。 2dの●先理由が>>567>>568なんだヶド、服の方が薄く感じるなら●服○娘じゃナイノ?と今更ながら…でも体調不良だしネ、とかも思うヵナ。 3dは>>669>>670からの●羊で>>761が理由みたい。で、それに対して羊とやりあってる印象ネ。ここらへんが5dの>>1124辺りとの繋がりネ(続) |
1160. ならず者 ディーター 22:43
![]() |
![]() |
でも、5dでは老がGS最黒に位置していて、理由は>>1118>>1119。論理の重要性がバックグラウンドなのにアピールが入ったことによる懐疑的姿勢ってのが読み取れるのヵナ。 >>924の2日おけば…とか辺りにはのんびり村っぽさも感じるんだヶド、>>927兵白だと思う、ってのは思考過程の該当箇所がないから少し唐突に感じたワネ ★青> いつぐらいから白だと思ってたノ? |
1163. 少女 リーザ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
うーんこの流れ。リー、モリ爺に食べられたりしないよね? 何でリー評より前にクラ姉激励したんだろ。 情緒に訴えるのを嫌うところから見て、リーの昨日の吊り選択時の感情もろ出しとか気にならなかったのかなって思ってたんだけど。 勿論この2つって違うような気もするんだけど、まさか全く言及なしとは思わなかったの。 |