プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は、突然死した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ、10票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、仕立て屋 エルナ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、木こり トーマス、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン の 9 名。
947. 行商人 アルビン 01:49
![]() |
![]() |
【判定及び襲撃無し確認しました】 老>>944 ★私占いの理由説明をお願いします。 服>>945 え??? パメラさんはごめんなさいなのですが、それ以上に衝撃大きいんですが。 |
952. 司書 クララ 01:52
![]() |
![]() |
おお!ナイスGJです! ジムソンさんの凸死は残念ですが…縄減らなくて良かったです。 【老の商白判定確認】【神黒娘白判定確認】 え?え?えっと とりあえず老偽ですね。うん。 今日は▼老ですかね。狂だとしてもまだ縄余裕ありますよね。 パメラさんごめんなさい、お疲れ様でした。 |
955. 老人 モーリッツ 01:57
![]() |
![]() |
☆商>>947 てっきりワシはパメラ黒、クララ白を当てた気でいたので、狼はワシを真だと思っていて、ワシ下げをする灰が御主人様と思ったので、御主人様候補に白出したのじゃ。 昨日のクララ白も同様じゃ。 |
956. 司書 クララ 02:01
![]() |
![]() |
あ、老狼狂どっちか精査しなきゃ、って思ってたんですけど狂なんですか?となると今日は灰吊りですか?って思いましたが潜伏贋占いとかやっちゃう狼モーリッツさんなら狂のフリとかもしちゃいそうなんでやっぱり▼老で。 それにしても旅は仲間に黒出しだったんですね…先日の狩狙い襲撃と言い中々アグレッシブな狼さんですね…。 ううんこの襲撃筋からも老狼あるんじゃないかと思えてきました。 |
行商人 アルビン 02:03
![]() |
![]() |
えっと、GJが意図的ミスじゃないと仮定します。 今日の狼の襲撃先は狩候補になるでしょう。 狼視点になって、狩候補を護衛先にしたいと思います。 [メモ] 樵 非狩発言多い 羊 昨日後半の発言無しで若干非狩 他(者屋書修) まだ見てない |
958. パン屋 オットー 02:07
![]() |
![]() |
書>>956 老は狂だろうと思うけど、万一の老狼に備えて▼老として、老狂前提で灰に集中するのがいいと思う。 確かに何で旅は神に黒出ししたんだろ? 村視点べぐりからの黒だと神吊られる可能性高いし、神黒なら旅の真度は高まるけど、終盤まで残ってれば結局ケア吊りの可能性高かったと思うけど。 …あんま深く考えない方がいいか。 |
959. 仕立て屋 エルナ 02:10
![]() |
![]() |
服修|老|書商羊者樵屋|妙長旅青神娘 霊白|狂|灰灰灰灰灰灰|白真狼白狼白 @1狼1狂 霊白|狼|灰灰灰灰灰灰|白真狼白狼白 @1狼1狂(潜狂) 未だに見間違いが怖くて結果見直してるよ…… えーと、狩人は純灰護衛でGJなら出てきてもらう形でいいのかな。 この判定上私でGJだとは思うんだけど。 あ、私お仕事終了なので、もう護衛価値ないね。 もし守ってくれてたならありがとうね。 |
960. 行商人 アルビン 02:18
![]() |
![]() |
【▼老セットしてます】 老>>955 偽確しているのに回答いただきありがとうございます。 明日は旅神とのラインから考察したいと思います。 現時点で、旅とのキレがあるトーマスさんと、>>529で●神を出しているカタリナさん。この2人は白置きでいいと思います。 残った屋者書の3人を重点的に見る予定です。 それではおやすみなさい。 |
961. 仕立て屋 エルナ 02:21
![]() |
![]() |
吊りに関しては▼老がベストかなあと思うけど違う案あれば聞きたい。 ▼老で5灰3手か……色々リセットして考え直さないとね。 屋>>958 神黒見せてから霊襲撃するつもりだったんじゃないかな。ジムゾンが忙しくてトーンダウンしそうという話が赤であったなら、LWと旅での生き残り狙いも考えられるかな。 もしくは、黒出してから旅が意図的に信用下げて、旅黒判定からの神漂白もありえたのかも。 |
962. 司書 クララ 02:21
![]() |
![]() |
屋>>958 そうですね、とりあえず今日は▼老で、終わらなかった時のための灰考察ですね。 驚きの夜明け多くて毎日がどきどきですね…お菓子と驚きで心臓病になりそうです。 明日は灰考察頑張ります、おやすみなさい。** |
963. 羊飼い カタリナ 02:25
![]() |
![]() |
昨日いきなり消えてそのまま来れなかったごめん、スミマセン。 状況確認、え、マジですか、すごい衝撃。 パメちゃんはごめん。 でもGJ! 狩人保護の意味でも今日は▼爺ちゃんで希望。 |
964. 老人 モーリッツ 02:31
![]() |
![]() |
実は狼陣営では神の凸死懸念があって、神を犠牲に旅の真度を上げて、鉄板護衛をもらいつつ服を噛もうという作戦だったのかもしれんのう。 それなら出ない方が良かったかもしれんが、しかし両占が▼老するようでは、わしも狼見つけて黒出したくなるぞい。 |
965. 羊飼い カタリナ 02:31
![]() |
![]() |
爺ちゃん偽確となると狂だろけど、マジでなんで出たし。 ニコは仲間に黒出してたんか。 ジム状況白置かれ気味だったのに突然死ってことは、 ジムゾンにトラブルでもあっての真黒出し+自分の真取りでも狙ってたんかしら。 |
966. 老人 モーリッツ 02:33
![]() |
![]() |
自占いとか、狼候補に変な質問とか、潜伏狂アピールが狼に通じてると思ったのに 両御主人様候補が揃って▼老では、ワシも狼見つけて御主人様に黒出したくなったんじゃぞい。 |
967. 羊飼い カタリナ 02:43
![]() |
![]() |
>しかし両占が▼老するようでは、わしも狼見つけて黒出したくなるぞい。 ひでぇwww ▼老集中は自分にも原因あるんじゃないのぅ? どっかの羊飼いも吊ロックかけてたしさ。 まあでもパメちゃん吊ったのは功績なんじゃないの。 ニコラス吊られは狼に同情するわー ジム黒ってんなら、ニコもそうそう吊られるつもりは無かったんじゃと思うし。 寝る。▼老しておやすみなさい。 |
968. ならず者 ディーター 03:12
![]() |
![]() |
俺は老偽はわかってたし(震え声) まぁ真面目な話、俺も時間取れて、パメラも本気で灰吊り出してりゃおしたんだけどな。まぁ仕方ない、必要経費だと思おう 神狼は普通に驚き。旅のスキル計り違えてなければ、後の展開予測し切れてなかったんじゃね?LWは知らんが、この村の人時間取れてないのが多いし、完璧に指示できる人はおらんだろ で、▼老?狂だろうし放置したいなー。手数たくさんあるし、灰吊ろうぜ |
970. ならず者 ディーター 03:34
![]() |
![]() |
>老 LW予想plz 樵は白だろう。旅とのダブルCOは出来ないことはないが、無駄なくらいの老真視に気の抜けようも、状況見えてた狼の演技には見えん。 あとは羊書商屋か。ここを順番つけてありそうなとこから吊る。 ★商>>947>>950 947って老偽認識せずに、質問してる?それとも認識してたけど、その発言は950に別れちゃっただけ? なんか反応微妙にクサイ じゃあおやすみ |
旅人 ニコラス 04:19
![]() |
![]() |
あー。ラッシーまじか。まあ忙しそうだったしなぁ。エピには来てくれるとうれしい 狩人なんてわからんですわ。てきとうてきとう まあGJが出たことは娘白は見られてもよかったけども神黒はまずいからしゃーないけど うーん。厳しい ナツメグがんばれー |
旅人 ニコラス 04:26
![]() |
![]() |
9>7>5>3>EP 4手1狼狂 服老 修商樵書屋羊者 3手避けるのは無理すぎるだろ・・・・ 狩人は、樵はあったとしても噛めない、噛みたくない位置 羊は3dの狩人、襲撃に言及する発言をどう見るか。ただ初日みるとなさそう。 ほかはしらん。3dで赤枯らしたのはまずったなぁ。予想GUYすぎて無駄発言しすぎた気がするもんなぁ |
972. 司書 クララ 10:19
![]() |
![]() |
おはようございます。 んん??発言見るにモーリッツさんは「狼に▼老の戦力外通告されたぞい!これはもう村の味方しちゃうぞい☆」ってことですか?わけがわからないよ(2回目) 老の思考読めなかったのちょっと納得しちゃいました…。 私も灰吊りは反対します。 こんな自由な考えしてるモーリッツさんなら狼あるかも、って懸念が抜けなくて結局どこかで吊ることになると思うので、今日吊った方が良いと思います。 |
973. 羊飼い カタリナ 10:29
![]() |
![]() |
老狼なら▼老で終わるので、以下は老狂前提のお話。 爺ちゃんのCOからこっち、 オットーとクララは白かなぁと思っています。 オットーは「老真なら老襲撃だと思ってた(意訳)」がサラッと出るのは、老偽が見えてたように見えません。 クララも連日のはわはわっぷりが、自然で素直。あとかわいい。かわいいは非狼要素です(真顔)。 昨日の「占い使わせてすみません(中略)旅狼なら老真もあるかと思えてきた(意訳)」 |
974. 羊飼い カタリナ 10:31
![]() |
![]() |
(つづき)も老偽見えてなさげ。 ディタは今日の灰吊り推してんのはいっそ潔いので、やっぱ狼ぽくないかもしれない。昨日はこの辺が狼っぽいかなと思っていたけど。 でも白いとまでは思えない。 アルビンはちょっと考える。トマリナの白置き理由が安易なのが引っかかる。 ちなみにトマの占騙り→撤回が、ニコラスと切れているとは全然思わない。 占騙りがダブって後から一方が撤回とか、 布陣によってはそのまま2騙りと |
975. 羊飼い カタリナ 10:38
![]() |
![]() |
(つづき)2騙りとかあるあるなのでね。 トマちんは、老CO直後の▼片黒希望が引っかかるんだよね。 爺ちゃん信用していいと思うなら▼旅が最初に来ないのが、彼らしくないと言うか。今日になって娘白=老偽判明したので思うんだけど、旅老両偽見えてた…?とか、少し。 ここで狩人に勝負させようという発想になるのも不思議だった。 でも白さも随所にあるので、今日明日で精査するつもり。 クララおはよ♪@13 |
976. 木こり トーマス 11:43
![]() |
![]() |
羊 老を信用したなら娘吊りも旅吊りも一緒じゃね? GS 白 書>者羊>商屋 黒 書は素直さが白っぽ 者は狼利提案があからさますぎ 羊は昨日までは輝く白さ。老偽判明した今はくすんできた 霊GJ見るに(どう考えてもこれしかない 狼は霊から護衛ぶらしたかったんだろう。老真を主張してたのどこだろうね? 羊、きみじゃよ。 あと俺。 |
977. 羊飼い カタリナ 12:11
![]() |
![]() |
あんなん真に見えても仕方無いじゃないですか。 それはトマちんが村なら解るでしょ。 娘先吊りってさ、老への信用ほぼ100%じゃない? そんで娘黒なら良いけど白なら占内訳は解らんわで良いことあんま無いと思った。 でも旅先吊なら、旅白でも老狼は確定するじゃん。 だから >老を信用したなら娘吊りも旅吊りも一緒じゃね? これはなんか違うと思う。 あと私はめっちゃ老真で見てたけど、真なら噛まれて死ねとも思っ |
978. 羊飼い カタリナ 12:23
![]() |
![]() |
思ってた。吊っていいとかいうから、縄消費させないで噛まれとけよ、と。 なのでエルナ鉄板と言ったのさ。 よはくががが。AAでも貼ろう。 殺伐とした村に救世主が! .__ ヽ|・∀・|ノ ようかんマン |__| | | |
旅人 ニコラス 12:45
![]() |
![]() |
ようかんマンww 羊樵は「あからさま」で者白か。だから老真でみてたのかなぁ? 序盤の老見るにCOされてもあからさまに偽っぽいのに。 神切り云々は箱にもどってからつらつら落とすかも |
979. 木こり トーマス 13:07
![]() |
![]() |
トマちん村だから解るよ!! 確かに娘先吊よりは旅先吊のが情報増えるわ、ごめん俺の間違い。 羊って服鉄板って言ってたっけ? 見えてなかった 樵の空っぽの腹に救世主が! [ようかんマン]頂きますバリムシャア |
980. パン屋 オットー 13:12
![]() |
![]() |
ようかんマンに先を越されたけど…お昼の差し入れだよ〜 っ[紅茶のシフォンケーキ] 旅から神への黒出しについて意見くれた人ありがとう。神多忙ってのは要素の一つだったかもね。 …ふと思ったんだけど、老狼なら旅が神に黒出しって割と安全にできる? 後から老がCOすればまず旅が吊られるだろうことを見越して、神の漂白狙いとか… とかいう懸念を払拭するためにも▼老しとこうそうしよう。 |
981. パン屋 オットー 13:20
![]() |
![]() |
☆商>>928 アルビンとやり取りして感じたことはもちろんあったよ。印象だからふわっとしてるけど ・やっぱ思考開示が丁寧で推理してるふりの狼がやるには難易度高そう ・回答に納得できない→怪しいで終わらせられるのに、>>881でわざわざワンクッション置くのは白いな ・でも「迷い感」の演出もあるのかな? |
982. パン屋 オットー 13:21
![]() |
![]() |
★>>881で挙げられてる僕の質問って、後者はともかく前者は、質問された時点ではアルビンはむしろ訝しんでたよね?>>875 白いと思う要素あった? 者は前日から村から浮くのを恐れず「老偽も考えよう」って呼びかける姿勢が非狼的だと感じていて、昨日の提案がその者イメージにピタリとはまって、白視が強まった。 再検証要だけど。 |
983. パン屋 オットー 13:22
![]() |
![]() |
★者 >>968の灰吊ろうぜ!は本気で説得したい?それとも言ってみただけ? ★樵>>976 GS最黒の商屋にはコメントなし? クララの昨日の自分占いを受けての視点ぶれがまた気になって来た… 素直白いって意見の人はできるだけクララの白さを言語化してもらえると嬉しい。 |
984. 行商人 アルビン 13:50
![]() |
![]() |
者>>970 ☆>>947の質問は老偽認識してないです。エルナさんからの神黒判定の衝撃が大きかったためだと思います。もし認識していたなら質問していないですし、また喉節約のため発言を一つにまとめます。 羊>>974 ★「トマリナの白置き理由が安易」と言うのならば、なぜ私に質問しないのでしょうか?「他に理由ないの?」とか「もっと言語化できる?」とか聞きようがあると思うのですが。 ★私からは、カタリナ |
985. 行商人 アルビン 13:50
![]() |
![]() |
さんの書屋白考察が安易だと見えました。この意見についてどのように思いますか? ★カタリナさんの中で、「素直」と「安易」の違いは何なのか、教えていただけませんか? ★昨日質問を投げていますので、回答お願いします(>>858>>859>>860) 「安易」だと言われたままなのも悔しいので、説明しておきます。 まず、私の中でトーマスさんカタリナさんはずっと白印象です。なので>>960は私の中でそれを補 |
986. 行商人 アルビン 13:50
![]() |
![]() |
足している感じです。 カタリナさんの>>529●神は、もちろんそこだけ見ているわけではなく、村全体の希望出し順を見てるわけです。●神を出している人の中で、一番最初なのがカタリナさんなんですよね(私の暫定希望>>483除く)。 仲間への●希望は、割と大胆に行動可能な方(この村で言えば樵でしょうか)がすると思うのですが、カタリナさんの初日神評>>295はその印象がありません。灰考察をアドバイスしつつ、 |
987. 行商人 アルビン 13:50
![]() |
![]() |
お互いを目立たないようにして隠れることを狙うタイプと見えます。だからカタリナさんは白いのです。 トーマスさんに関しては>>974で否定されているので別の箇所から白要素を持ってきます。トーマスさんは更新直後の反応の早さが白く見えるんですね。昨日の>>820のツッコミもそうですし、その前日の>>631>>642も白い。狼ならば老偽がバレた時の恐れがちらつくようと思うのですが、それが見えないんです。だか |
988. 行商人 アルビン 13:50
![]() |
![]() |
らトーマスさんは白いのです。 もちろん、神黒が判明したので、その点では2人とも状況微黒です。ですが、それ以上に単体で白めに見ています。 ただし、羊>>974で私を「引っかかる」と評して、そこで放置しているのは黒いです。 オットーさんの発言見えましたのでちょっと見てきます。 |
989. 行商人 アルビン 14:10
![]() |
![]() |
屋>>981 回答ありがとうございます。 ★昨日時点でそこまで考えていましたか?●商を出した時点では考えていない、私はそう推測しています。 屋>>982 ☆「訝しんでたよね?」その通りです。 ☆「白いと思う要素あった?」>>881で言ったように、オットーさんの質問そのものは白く見えました。>>878「答えてよいか困ったのはなぜ?」この質問は純粋に分からずに聞いている感じが致します。これ以外に白い |
990. 行商人 アルビン 14:11
![]() |
![]() |
と思う箇所はあるのか?と言う意味での質問でしたら、「いいえ」と答えておきます。 オットーさんの昨日の●商にしろ、>>982の者白視にしろ、村の流れを見て、既に出た意見に追従しているだけなんです。そう言う点が黒く見えます。 離席します。夕方か夜になる予定ですが、そこまで遅くはならないと思います。 |
991. 司書 クララ 14:13
![]() |
![]() |
かわいいなんてそんな…お、お恥ずかしいです…!(カタリナさんのほうが明るいさっぱりお姉さんで可愛いですよ…?) 今日の襲撃はGJ出たってことで霊チャレだと思うんですけど、それする意味って、神の色見せたくないのと娘の色見せずに老真視説を推したかったって言うのと二つあると思うんです。 老真視説を推すと有利なのは誰だ?って考えたら白出されてる私ですね、私怪しい! でも私は村なので、この点からの推測は |
992. 司書 クララ 14:13
![]() |
![]() |
よくわからないです。 神の色見せたくなかったって言う点で考えると、2日目の希望が参考になると思うんです。 羊商:●神。白寄り。 樵:▼神→老神二択で強く●神。白寄り。 者:>>430頑張る前提で占い〜神吊り枠で▽神。これはライン切りに見えるかな、と。流れ的にも神吊りはなさそうですし。微黒。 屋:>>586「反対しない」、神占いに1番消極的。吊り処理もなし。ここが1番怪しいかなあ、と思います。 |
993. 司書 クララ 14:20
![]() |
![]() |
>>983の素直白いの言語化、私も聞きたいです。 3日目くらいから謎の白視されてて「寡黙勢だけど占いで消費できなかったから、最後まで灰として残しておいて言い負かそw」というのを感じなくもないのですよね…。 あと、議事見返してて、老は「自分占い、どうぞ」発言から色見られても平気な感じするんですよね、これは狂強めな気がします。 |
行商人 アルビン 14:28
![]() |
![]() |
今日の護衛先(メモ)。ディーターさんで悩み中です。 者村なら、灰吊り提案は狩ブラフでしょう。その場合、樵羊屋の誰かが狼で、今日の襲撃をスムーズにする目的で者白上げをしていると推測しています。 問題なのは、者狼のケース。灰吊り提案に対する周りの反応を見て、狩を予測。こっちかもしれないんですよね。 また夜に考えることにしましょう。 |
994. ならず者 ディーター 14:32
![]() |
![]() |
とりあえず。トマが俺の提案狼利って言ってるが、今日はともかく昨日のは絶対違うだろ 誰が人間つったんだよ。手順と状況だけみて。ちゃんちゃらおかしいわ。手順スキーはいいが、手順だけ追えば勝てるわけじゃない。この村が負ければ、キーは間違いなくパメラつったとこだよ。勝てばいいから、後は終わってからにしよう |
995. ならず者 ディーター 14:32
![]() |
![]() |
☆>>983 昨日に比べれば本気度は落ちるよ。そりゃ老は確実に偽だからな。まぁ俺はさっさと盤面進めたいだけだ。続くなら老はつるし、狼ならそのうち発狂すんじゃね? というわけで、今日もどうせ▼老になるだろうから、オッケーと言っておこう。ただ、昨日とはちがう。昨日は、【俺の時間と能力不足で説得を諦めた】今日は【老先吊りのメリットはわかってるから同意する】だ。 |
仕立て屋 エルナ 14:35
![]() |
![]() |
老狂として神突然死から灰に1狼。 霊襲撃通っても老にLW誤爆されると涙目なので、あえて霊判定見せて破綻させた可能性があるのか。 というわけで私GJじゃない可能性もあるね。 護衛先エルナで固定すると透けるかもだけど、狩人の護衛先がどこでも狩人が透けないように話してくれると信じてる。 これを表に出すべきか迷ったけど埋めておくか。 透かしてたら狩人ごめん。 アルビン白かな? ディーターかオットー? |
997. ならず者 ディーター 14:50
![]() |
![]() |
あ、すまん。落ち着いてはいる。 クララの老真押したかったは同意だな。老は動きはともかく(潜伏から急に切り替えたんだから当然変になる)スキル自体はあっただろうから、狂だとして狼から頼りに見えたと思う。書が狼じゃなくても狼目線自分に白出してくれることを望んでたんだろう。狼なら当然勝ち筋なくなるから霊特攻だな。 神に関しては事故だしなんとも。俺は旅からのラインみるか |
998. 仕立て屋 エルナ 14:55
![]() |
![]() |
青襲撃は占真贋フラットだった故の意見食いあるのかもね。 私は別に、昨日純灰吊りも完全狼利とは思わない。 ディーターの提案は、青襲撃の不審さからの警戒からかな。 次の襲撃先によっては娘吊らないルートもあった、でいい? 2dから占吊希望は村でも狼でも固定させやすかったし、一石投じたかったとかもあるのかな。どうだろ。 実際人間吊ってるのでその点はディーターに分があるね。これはパメラには申し訳ない。 |
999. ならず者 ディーター 15:29
![]() |
![]() |
1d【●商○屋】 商に関しては希望出す時に理由述べず何故かあとで(>>332)提出。これは切れてんじゃないか?切れ演出したいなら、理由はすぐ、もしくは前に出す方が自然だ。 屋はよくわからん。理由も微妙だし、切りとしてあり 2d【●樵○書】 書に関しても特に理由なく、○。ここも商と同じで演出には見えんかなぁ ちなみに、旅は【素直で、偽装スキルはあまりない】と捉えてる。仲間が目立ってしまうような行為 |
1000. ならず者 ディーター 15:29
![]() |
![]() |
はしないんじゃないか。その意味で一番目立つ、希望だしにあまり理由もなくあげるのはなさそう。ちなみに質疑応答は浅く割と満遍なく、でよくわからん 商は旅からの扱い的に切れとっていい 羊は3dの旅へのぶつかりがねー。しかも当時も言ったが、2dまでの印象と3d以降が違うんだよな。これって切り演出というより老真盲信してしまった人っぽ ★羊>>974>>975 樵が狼だとして、二騙り続けなかった理由は? |
1001. ならず者 ディーター 15:52
![]() |
![]() |
>>998 襲撃もあるし、老単体で真に見えないもあるよ(どっかで言ってる)。老狂で襲撃あれば、結局あとで娘吊ってたかもな。でも、それは一手得だし、場合によっては吊らないルートもありだったよ。狂誤爆はネックだったろうけどね |
1002. ならず者 ディーター 15:57
![]() |
![]() |
見返すと、屋狼にしか見えんなぁ。旅神からのライン見ても、なんか考察の流れ見ても 3dの老何かなー→▼旅の流れはわかるが、4d>>828なんかは村な流れに合わせますよ、な感じがミエミエ 俺指摘の>>857もこれ、誤爆がなかったの見えてた狼なんじゃね? すげーロック気味なんだがなにこれ?ってか、老は知らんが、他白いんだよなぁ。老と屋で終わると思うんだが |
仕立て屋 エルナ 16:50
![]() |
![]() |
カタリナとトーマスがモーリッツ盲信はわかる。スタンダードな狂の動きではない。狼殺しにいく人間なんてそれは真占と同じだから。 オットーは丁寧。気になるのは感情の取り方にムラがあること。屋白ならクララの感情にもう少し視線合わせそう。 ディーターはヨアヒム襲撃であることは気にならなかった? ここでの灰吊りが引っかかり。カタリナの狩保護見えてるのに。奇数進行なら狩ぶち当ててもいい派の可能性はあり。 |
仕立て屋 エルナ 17:01
![]() |
![]() |
クララは確白に対する視線が自然。確白いて安定するというのが本音っぽい。老狼視と独自ルート。 アルビンは占真贋の長旅と老の見方の差異が気になる。特に旅に厳しい。突然の切り? でも、切るなら周りの意見見て取り入れたらいい。狼にしては独自思考で進んでる。「安易」と言われて怒るのは村アルビンなら繋がる感覚。気になるのはクララ白く見えそうなのに見てないとこ。 ディーターの孤独感は非狼感。 独り言足りねえ! |
旅人 ニコラス 19:24
![]() |
![]() |
>>999 屋書の扱いの差なw 1dの希望理由は消去法で、しかもどう消去したのか書いた覚えないんだけどな まぁでも結構危ないので以後気を付けよう 偽装スキルあるさ(震え) ただこれがどう見えるか考えるとどツボにはまるだけで(⇒スキルなし) |
1003. 老人 モーリッツ 20:28
![]() |
![]() |
確かに今日は商に白出しか、屋に白出しかで迷っておったぞい。 霊特攻は神隠しじゃろうな。 狼陣営にとってワシ偽確は恐れる事ではなく、ワシ偽確なら必然的に2狼生存なので、ゆっくりお弁当(修)でも食っておけばワシ以外で3縄2狼なので狼優勢じゃった筈。 しかし、昨日の時点では、ワシ真の目が残るor2狼生存のどちらかは保証と思っとったが、どっちも崩れたのは想定外じゃ。 |
1004. 老人 モーリッツ 21:05
![]() |
![]() |
もし樵じゃったら困った御主人様になるのう。 てっきり2騙りと思ったので、初日占がLWにヒットしたら一大事と言うことで自占いアピまでさせられたのじゃし。 素直にワシに騙らせてくれということになるのう。 やはり樵はなさそうじゃのう。 ということでワシの希望は。 【▼書▽屋●屋○者】 生きていたら屋に白出しだぞい。 |
パン屋 オットー 21:08
![]() |
![]() |
何か反論すると黒いかなあ…とか 今反論だけすると、考察までの間が空いちゃって狼探してない感じになるかなあ…とか いろいろ考えてたら発言できないので えーい、疑い返しとか知るか!! もう全員黒塗りしてやるーーーー!!! |
1005. パン屋 オットー 21:23
![]() |
![]() |
おつおつー。 ☆商>>989>>990 対話したんだからそりゃ思うところはあったよ。言語化するにあたって印象を整理したけど、それくらい。 ★何をもって考えてなかったと判断したの?何か理由あるならよろしく。 僕の者白視は2d>>407から始まってるし、昨日ってそんなに●商の流れだったか? 正直追従塗りに見えてるんだけど。 |
1006. パン屋 オットー 21:27
![]() |
![]() |
者>>1000getオメ >>999 ○屋→理由も微妙だしキリとしてあり ○書→特に理由なく演出に見えない って★なんで? 理由のあるなしがキリとキレの境目ってこと? ちょっと結論ありきの要素取りすぎないか? |
パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
この流れならアルビンの考察を先にすべきだよね。 本当に追従塗りなのか、村のロックなのかを見極めるために。 しかしアルビン白が分かってるとどうしても白く見えてしまうよw 「ああは言ったけどやっぱり白いな…」にするか 無理にでも黒塗りするかw |
パン屋 オットー 21:32
![]() |
![]() |
あれですね。ブレインを早々に失ったのも痛かった。 そう考えると、僕が騙るのもアリだったのかなあ… 騙りの自信なかったんで早々に潜伏をとってしまったけど、弱い狼が残されると村全体が悲しいことになるしな。 |
パン屋 オットー 21:35
![]() |
![]() |
アルビン考察を今更1dからしてるけど、本当に言語化がうまいですね。 どうしてこんな風に綺麗に分かりやすく表現できるんだろ? こんな感じ~とかしか言えない僕からすると神レベルなんですが。 |
1007. 羊飼い カタリナ 21:53
![]() |
![]() |
ただいま。 アルビンへ。 >>984 自分からの質疑って、余程じゃなければあまりしない。 反応は待つけども。それは受動より能動な姿を良しとするゆえ。 なので今回のアルビンの、「悔しいから説明する」姿勢はとても好きだし、>>986の詳細は納得しました。 安易と最初に言ったのは、「えー神狼仲間でも占希望●神とか余裕じゃん?特に旅狼が神黒出してるんだから、神になにかトラブルがあって参加が難しいから切 |
1008. パン屋 オットー 21:53
![]() |
![]() |
でも冷静に考えたら、 アルビンは村全体のGSではそう白位置ではないように見えるので、僕吊ってもその後危ないと思う。 そう考えると、後の生き残りを考えてないようなのは非狼的か… >>990とか僕黒前提で見てない?とは思うが、 黒塗りしてる狼か、村ロッカーかと考えると、 >>989「私はそう推測しています」の勝ち誇った言い回しは、狼捕まえた!と思ってる村寄りな気がしてきた。 と思いつつ見直してくる。 |
1009. 羊飼い カタリナ 21:54
![]() |
![]() |
切ったとかアリアリじゃん?」と思ってのことでした。でも私の初日の動向にまで及んでいたので、もっと深く考えてくれていたね。 浅慮に安易と言ってすみませんでした。説明ありがとう >>987中盤からのトマ白理由はどうだろなぁ。 >>820「神状況白置き論」は尤もだけど、>>631>>642の「老偽がバレた時の恐れが~」は、老狂なら別にバレたって恐れることなくね?と思うので、別に。長真は抜けてるんだし。 |
1010. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
(つづき)と、思いました。 なので同意はしないけど、でもアルの考え方としては了解してますよ。 >書屋白考察が安易だと見えました。この意見について~ 私からは特になにも。 アル>>859>>860へ。 私はあの当時、今日は▼娘だろjk、だったので、んん?とは思っての羊>>829だった。気がする。でも屋>>835で納得はしてましたよ。(羊>>866) アル宛ここまで。 |
1011. 行商人 アルビン 21:58
![]() |
![]() |
こんばんは。 者>>999>>1000 ★私に関しては旅とのラインで見ているようですが、単体での印象はございますか?>>970で若干疑いをかけているように思うので気になります。 屋>>1005 「言語化するにあたって印象を整理したけど、それくらい」★では、なぜそれを昨日>>891で言わなかったのですか? ☆「何を持って考えてなかった」>>891ですね。ここで私の印象について述べていないわけですか |
1012. 行商人 アルビン 21:58
![]() |
![]() |
ら、「考えてなかった」と判断致しました。 「僕の者白視は2d>>407から始まってるし」論点のすり替えではないでしょうか?起点が問題なのではありません。昨日のトーマスさんの者白視、今日のカタリナさんの者白視の流れに乗っかり、者白要素を出していることを追従と指摘しているわけです。 「昨日ってそんなに●商の流れだったか? 」●商の流れと言うことではなく、樵>>882の●商を見て、オットーさんが希望 |
パン屋 オットー 21:59
![]() |
![]() |
カタリナの発言を切ってしまった。ごめんね。 カタリナにもそろそろ(屋狼じゃね?)と思われてそう。 でも、黒視されるのも辛いけど、白視されるのもそれはそれで辛いという… 何なんですかこの感情は!! |
1015. シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
いまさら状況確認 老破綻で灰6からの狼探しね。 今日のGJで狩人生存濃厚だから、実質灰5から? GJ狙いで潜ってもらっててもいいけど、表に出たら視界は晴れると思う。 ということで【非狩CO】 青狩の意図的襲撃ミスの線は狼のダメージ半端ないから意味無いよね。 狩人さんは自己判断でどうぞー |
1016. 羊飼い カタリナ 22:03
![]() |
![]() |
>>1000ディタ(1000オメ) >樵が狼だとして、二騙り続けなかった理由は? トマ狼前提として。 ・ロケット騙りで非狼印象を与えるつもりだったが、旅狼騙りと被り、旅に騙り役を譲った。 ・最初から村騙り騙りのつもりだった。 ・ジムゾン狼の1潜伏に不安があった。 ・上記いずれかの複合。 かと思われます。 |
司書 クララ 22:04
![]() |
![]() |
灰考察の流れになると何を言っていいかわからず寡黙になる司書さんです。エピで対話のコツとか聞きたいです…。 こんな終盤まで灰として残ると思ってなかったなあ…。 とりあえずお風呂入ってから議事見なおして気になった所を質問していこう!そうしよう。 |
1019. 司書 クララ 22:06
![]() |
![]() |
こんばんは。 私も意図的襲撃なしの可能性もあるのかな、と思って考えてみたんですけど、まず1縄増えますし、昨日の襲撃が確白じゃなくて青、って結構焦ってる気がするんですよね。 灰狭めて縄増やす襲撃をわざわざするとも思えないですし…やっぱり今日の襲撃は霊チャレでいいんですかね。 修>>1015 狩COは今日老吊りの流れなら明日でもいいと思うのですが、どうでしょう? |
旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
もう2狼吊は確定だから、霊は護衛されない。と思わせつつの護衛とかな。 この灰状況は下手に狭めるの危険だから▲修服だと思う。よくしらないけど あと1GJ起きてもいいし開き直っていこうか うう、ナツメグがんばれー。。 |
村長 ヴァルター 22:30
![]() |
![]() |
灰襲撃怖いけどGJも怖いって思わせた方がいいと思うけどなぁ、なので護衛は一応エルナフリーデルあたり護衛しとけばいいんじゃね?って自分が狩人なら思いそうだけど、考え浅いのかな |
1023. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
トゲトゲさせたつもりはなかったんだけど、不快な気持ちにさせてたらごめんなさい。 お詫びに夜食を用意しました。っ[バナナパンケーキ] 狩は今出すこともないかと。 ☆商>>1011 「言語化するにあたって整理~」は今日回答した時点>>981のことだよ。 希望出し時点>>891ではこの「印象」自体は持ってたけど、言葉にしようって発想はなかった。>>981の通り結論(白黒)まで行ってないし。 |
1024. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
商>>1012 「者白視の流れ乗っかり」→アルビンに者の単体白く見えた部分はどこ?と聞かれての回答。トマとタイミングが被ったのかもしれないけど、僕の中では追従したつもりはない。 というか、どちらかというと割と無難な要素取りで、追従するような内容じゃないと思う。 ついでに、羊の者白評っていうのは羊>>974のことと思うけど、 これに関しては灰吊り提案2回目ともなるとアピ臭さを感じた(ごめん)から、 |
1025. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
(続)それで>>983上段(者宛)を聞いた。 予想以上にしっかりした回答もらえて、納得したけど。 「樵の●商に追従」これもそのつもりはなく、神羊樵を外して商者なら商かなってもーそのまま>>891の通り。 |
1026. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
>>トマ まぁ、「修狩だからお前は偽だ」的ないちゃもんがなくなるだけマシでしょう。 そんな人居ないでしょうけど >>オットー 不快というか時間ずれで対話というより遠投気味になってるので心配になっただけです。 吊噛みまだ余裕あるから白探しより黒探したほうが早いんで仕方ないですが。 |
1028. 羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
バナナパンケーキもぐもぐ。 爺ちゃんが楽しそうでムカつくぜ。。。ww >>979トマちん 服鉄板言ってた言ってた。>>665 ところで、 >確かに娘先吊よりは旅先吊のが情報増えるわ、ごめん俺の間違い これ、3日目から複数回触れてるんだけどな。 見てくれてなかったのかな? 議事読み浅い、狼要素で取っとくぞ☆ お前の発言は目が滑るんだよってんならごめんだけど。(確か序盤にディタに言われた気がする) |
青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
明日から6灰3縄1Wか。 1人くらいなら狩人候補を噛む余裕はあるな。 というかLW確定なら確白としての価値は狩の可能性がある分リデルのが高いか。盤面的には。 エルナのまとめは安定感あるからそこの比較は難しいけど。 |
1030. 行商人 アルビン 22:51
![]() |
![]() |
羊>>1007>>1009>>1010 カタリナさんの姿勢や考え方について分かりました。喉割いていただきありがとうございます。 すみませんが少し席外します。私への質問や回答は見ておりますが、ちょっと遅くなります。 |
1031. ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
おー、1000とってたんか、気づかんかった ☆屋>>1006 理由をはっきり言ってるか否か、だな。まぁでも結論ありきなとこはあったかもしれん。要するに、相対的に屋は黒く見える、ってことだ。ま、書旅のキレは訂正しとこう。言うほど切れてない ☆商>>1011 単体では白取れてないな。というか、感情見えなくてわかりにくいイメージ。屋とのやりとりは目滑っちゃってる |
村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
今日の吊り先は老だとしてまぁ明日は確実に続くとして、明日誰が吊られるんだろうなぁ。 なんか今日吊り先確定してると話し合いが難しいな。 今日の襲撃からも色々と見えてくるだろうし、今日は老吊って明日は明日考えましょうって思っちゃう思考停止な私 |
1032. ならず者 ディーター 23:01
![]() |
![]() |
羊>>1016 この「かぶり」ってとこがビミョーなんだよね。旅は明らかに樵のCOを見てる。樵がこの時点で赤に顔出してなかったらあり得るが、仲間だって認識してたら旅はしそうにないんだよな。なんか、そういう奇策的な事を。ただ、樵が赤に出ずに単独でやって、二騙りはうまく行ったが、神一人じゃ不安で撤回した。これは否定はできんけどね。 ★樵 皆から割と白視されて気緩んでる?それとも素でこんなもん? |
1033. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
なんか素直に返されたわ。 トマちん忙しいの? 今日の主張は>>976で終了? 今日は▼老安定だから、明日から本気だすつもりなカンジ? オットーの>>983「★樵>>976 GS最黒の商屋にはコメントなし?」は見えてる? なんか、今日は、元気ないとゆーか、なんか。 ヨア狩はずして霊噛めなかったから沈んでるとか…? |
1036. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
微妙にディタと被ったわ。 んー、トマちんは白さもあるんだけども、 オトアルのやりとり見てると両方村に見えたのよ。 今日のディタも村に見える。パメ(村)吊ったのだれだよ、とかのあたり。 クララはかわいい。(ララ詳細はいずれまた) トマちん、白から弾かれるよ? >>1032ディタ そうね、樵旅狼なら、旅CO時点ではトマちんは赤CO無かったんではと思うわ。 |
1038. 仕立て屋 エルナ 23:33
![]() |
![]() |
▼抜けた……▼モーリッツね。 あとごめん、狩明確に指示出しておけばよかったね。 ここで確実に白作るかどうかだよね。 狩人は出たかったら出てくれてもいいけど、私はまだ潜っていてもらうのを推奨します。 灰狭め目的で出るなら今日、もしくは明日フリーデルかエルナ襲撃の場合のみ。今日でも明日でも可能なら遺言CO推奨ですが、無理なら普通に出てもらっていいです。 灰襲撃入った後は原則吊り回避とします。 |
1039. 仕立て屋 エルナ 23:36
![]() |
![]() |
あと、狩人の護衛先はお任せ。 私はもうただの確白だし、私とフリーデル両方とも非狩だし、絶対護衛しろーってことはない。 確白護衛で確白キープか、純灰護衛で灰狭め狙うか。 好きな方でいいよ。 |
1042. 司書 クララ 23:48
![]() |
![]() |
【仮決定確認】です。狩指示も把握しました。 今日で終わってくれればいいんですけど、老は多分狂ですよね…。老狼で老のスキル(と性格)でしたら、今日もっと足掻く気がします。 モーリッツさん楽しみすぎててちょっと羨ましくなってきましたよ。いいエンターテイナー精神してますね… オットーさんは毎日夜食ありがとうございます(もぐもぐ バナナパンケーキ甘くておいしーい! |
青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
僕は狂人の好きにしたらいいと思うけどねー。 ただ、例えば今回の場合神狼だったから上手くいった感じになったけど、神白だったら神に余計な状況白がついて、なおかつ娘黒が誤爆の可能性があったりで、狼のプランをぶち壊しかねない動きだったのよね。 そういうのはやめてほしいかなって。まあ好みの問題なんだろうけどさ。 |
1043. 仕立て屋 エルナ 23:58
![]() |
![]() |
追加。 今日純灰護衛でGJだったなら、今日(可能なら今日の遺言)で出てね。 これは情報として大きいので今日のうちに教えてほしいです。 あまりないと思ってるけど、一応。 もうちょっとしたら箱前戻るねー。 |
1044. 行商人 アルビン 00:06
![]() |
![]() |
戻りました。バナナパンケーキいただきます。っ[牛乳] 屋>>1023 私は、その時その時でどのように考えているかを言いたいので、その点で認識の差があるのかなあと思いました。 屋>>1024>>1025 分かりました。ありがとうございます。 修>>1027 ☆心境の変化ですか?うーん、私の中ではそれ程ないと思ってます。対話して、そこから考えて、それを説明することしかできない人なので私。 |
1045. 行商人 アルビン 00:06
![]() |
![]() |
者>>1031 回答ありがとうございます。「感情見えなくてわかりにくいイメージ」私自身、そのように思います。 ★「屋とのやりとりは目滑っちゃってる」とありますが、それならば私が無駄に喉を消費させているだけだとは思いませんか?要するに、その点で私に対して黒要素を取らないのですか?と言うことです。 【仮決定見てます、了解です】 |
1046. パン屋 オットー 00:08
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 セット済み。狩関連も確認済みだよー。 修>>1026 そっか。お気遣いありがと。 者>>1031 ありがとう。自分のことでなんだけど、相対的黒は確かになと思った。 うーん、アルビンやっぱ白い気がする。 |
村長 ヴァルター 00:10
![]() |
![]() |
>青 私が思ったのは、がんばればいくらでも意見出しそうなぐらいスポットでは良い事言ってるのにそれが続かないなぁってイメージでした。個人的には非狼要素というより狩人要素として拾ってました。なので食われたんじゃないかな? |
1047. パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
今日のやり取りでは、要素取りが雑じゃね?黒塗り?と当初思ったけど、 これを商狼として考えたときに感じる違和感は>>1008。 僕とか黒塗りしなくても吊れそうだし。 あと初日から考察のペース一定。議論が停滞気味だった昨日はペース落としても不自然じゃないところ、やっぱり失速感ないのは考察でっち上げなきゃいけない狼らしくはない。 ★者 ↑のように感じてるんだけど、狼でも別にあるレベル?単体では商白くな |
村長 ヴァルター 00:13
![]() |
![]() |
まぁ私も人の事言える程がんばって推理してなかったんですけどね、占い師がんばってもしょうがないし信用勝負とかがんばっても最終的にはローラーするんでしょ~。とか思うと占い師とかがんばりようがないわぁ。 |
1048. パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
(続)いって言ってたけど。 ラインは切れ気味。 1d旅の占い希望→2d無視が非仲間感。 商>>723で本人が指摘してるから両狼なら意図的だろうが、かなり回りくどいキリ。 ●神推しは、神黒を見せる想定だったと考えられるので保留だけども、 「色が今後も見えなさそう」「相対的に一番黒い」という理由はキリならもっと切っていい…という意味ではキレっぽいか。 一旦席外しー。 |
パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
アルビン見てたら一日終わったんですが。 最初1dから丁寧に見ていこうとして、 あ、だめだこれ更新前までに終わらん!てなって短縮したけどこの時間だったw 単体要素ほとんど出してないのに、遅すぎるぜ。。 |
パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
僕の今後の流れとしては、クララを疑っていくしかないんだけど、 (それか白飽和してえ~狼どこ~?パターン) どう見てもクララん黒塗りは無理なので、、、 まあクララかわいいからしょうがない。カタリナも |
パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
今日の襲撃先はリデルにしてるけど、GJ避けならディタもありかな。 と思い始めた。白視されてるし。 どうしようかな。 GJ出ても出なくても詰んでる気がして適当だったけど、 最後にまたGJ出たらあまりにもボロボロすぎるな。 |
パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
リデルはブラフじゃなければ確実に狩じゃないし、狩り回避COをして生き残りを図るのであれば、狩人候補噛みなんだよねー。 まったく狩人として振舞ってないので、回避COする気はなかったんだけど、 1日でも長く…ということであれば、やった方がいいのかな。 |
村長 ヴァルター 00:34
![]() |
![]() |
地上は静かやねぇ。 普通はこの日なんてまさに誰吊るかで相当揉める日だと思うが、まぁ場の流れかねぇ。 しかしペグられたの早かったなぁ。2-1でペグルなんてニコ生存絶望的なのに狼陣営の思惑がよくわからんなぁ。 |
パン屋 オットー 00:36
![]() |
![]() |
1人しかいないのに赤消費激しい件について。 最後まであきらめず1日でも長く戦うべき、という考え方からすれば、 狩人抜きを狙って、明日(多分)吊回避で狩COすべきなのでしょうけど… |
1050. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
クララさんと、旅神ラインを見ます。 見直してみましたが、キレ・繋がりどちらも見つけることは難しいように思いました。 ただ、1日目神>>328「○司」、2日目旅>>560「○書」は若干のキレ要素でしょうか。もし書狼ならば、キレ演出を見せるためのものと思いますが、それにしては書旅・書神間での対話がなさすぎるため、演出にしては不自然に見えます。また、書の占い希望の理由の説明も詳しくなされていない点も不自 |
1051. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
然です。よって、旅神ラインとは微キレと取ります。 ディーターさんと、旅神ラインを見ます。 ・・・無理でした。クララさん以上にキレも繋がりもないです。 単体で今日の発言を見返してみると、>>994>>995が「おいおい分かってくれよ」と言う感情が見えて村っぽく映るのですが、そこ以外は特に白黒取れませんでした。 |
村長 ヴァルター 01:09
![]() |
![]() |
ライン見てるねー。個人的にライン読みは苦手なのもあるけど、あんまり精度高くないと思ったりする。 初日から二日目ぐらいまでは案外お互いに占い候補とか出したりするのがベターじゃないかなぁ。後から理由付けして占い先変えるのは、まぁ村人としてだって不自然じゃないわけだし。樵とかを後付で狼視するのは難しそうだけど、他の面子は後付でも理由つけられそ、ってか理由なんて言いがかりでもいいわけだしねぇ。 |
村長 ヴァルター 01:13
![]() |
![]() |
じゃぁライン以外でどこを見るのかって言われると困るわけんですけどねぇ。この辺は発言見るとかあんまり意味ないから自分が臭いって思い込んだやつをひたすら狼だって主張するのが最善じゃね?とか考えている適当な自分ガイル。 |
1052. 仕立て屋 エルナ 01:18
![]() |
![]() |
ごめん遅くなった。 【本決定:▼モーリッツ】 まあ取り立てて変わった決定でもないので、無理に反応しなくてもいいよん。 セットされてるかだけ確認してくれればいい。 修>>1049 今日は吊り固定だから出力落ちてもしょうがないのかもね。 休める時には休んでいいじゃん派なのでそれを非難する気は別にないけど、そういう時に頑張ってる人は素敵だと思います。 明日からは灰吊りだし本腰入れて頑張らないとね。 |
1053. 木こり トーマス 01:30
![]() |
![]() |
2d 商 【●神○老▼妙▽神】 羊 【●神〇者▼老▽妙】 者 【●青○書▼妙▽樵神】 書 【●妙◯者▼老▽妙】 屋 【▼妙▽老●書○老】 希望状況からの白黒 白 商>羊>者>書・屋 ライン切とかしらん子ですわ ▼妙が本命だったから▼はあんまさんこーにならんかもね |
1055. 木こり トーマス 01:31
![]() |
![]() |
なんか誰かに商と屋に絡まんの?っていわれたけど めんどくさいからパスしていい? 者にのっかるけど明日は屋吊りたい 終わんなかったらまた考えればいーやー あと書の白さの言語化もサボる |
行商人 アルビン 01:32
![]() |
![]() |
護衛日誌 ・狩狙いで襲撃をしてくると予想 ・樵羊者屋のうち、最も狩に見えそうなのは誰か→者。灰吊り発言が狩視点(=狩ブラフ) ・灰視点最白に見ているトーマスさんは非狩発言有。護衛すべきか悩むが、この理由により却下 ディーターさんを護衛します。灰護衛でのGJ狙いです。 |
1057. 仕立て屋 エルナ 01:34
![]() |
![]() |
者>>1001 確かに老単体で真に見えないって言ってたね。 確かに娘黒なら老の真狂問わずあのタイミングで襲撃来てもおかしくない。うん、老真狂で襲撃あれば一手得だね。 仮に狂誤爆だったならネックだけど、老即襲撃なら長老で最後まで真狂誤認してても盤面的には問題ないか。襲撃まで数手入って娘で狂誤爆+LW白囲いとか来られたら面倒ってくらいかな。 |
1058. 仕立て屋 エルナ 01:36
![]() |
![]() |
★商>考察する時に自分が一番大切にしてることを一つ挙げてみて。 これはどこかの喉端で答えてくれるくらいでいいよー。 樵>>1056 明日来なければいいよね。 ただ、3dのニコラスの動揺の仕方的に打ち合わせしてた気はしてない。 トーマスは割と終わる目も見てる? |
1060. 行商人 アルビン 01:40
![]() |
![]() |
【本決定見ました、了解です】 屋>>1046>>1047>>1048見ました。まさか白取ってくるとは思っておりませんでしたのでびっくりしました。・・・非常に判断に悩みます。 昨日と今日のトーマスさんの発言ですが、なんでここまであっさりしてるのかなあと思っている所です。既にカタリナさんやディーターさんも疑問に思っておりますし、説明は不要だと思いますが。 初日に喉使いを指摘された私としては、「なん |
1062. 行商人 アルビン 01:40
![]() |
![]() |
だかなあ」と言うがっかり感がありまして、少々印象がダウンしております。 服>>1058見えました。 ☆発言や行動からのブレ・違和感を重視して見るようにしています。 喉終了です。更新待ちます。@0 |
1064. 仕立て屋 エルナ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
樵>>1059 そっかー。 まあ私の考えはさっき言った通り。休める時には休んでも無問題なのだー。 ただまあ、考えてる人の方が白くは映るけどね。そりゃその内容にもよるけど。 商>>1062 ありがとー。 状況も見るけど、どっちかというと単体考察かな。 じーっと相手を見てる感じはするね。 |