プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ、1票。
老人 モーリッツ、11票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、11票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、神父 ジムゾン を占った。
村長 ヴァルター は、パン屋 オットー を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、パン屋 オットー、木こり トーマス、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス の 11 名。
528. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
いいこと、神父さま。あなたは美しい私には逆らえないわよね? 私のハイヒールを舐めて奇麗にしてちょうだい。 つ[ハイヒールのつま先] 神父さまは私に襲いかかろうともせずにハイヒールを舐めてくれたわ。 【神父さまは人間です。】祝GJ!!! |
529. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
さて…モーリッツさん、お疲れ様でした。何もしてあげられなかったですが、せめてこのパンを御供えします…。 [...はモーリッツの顔の形をしたパンを供えた] …ん?『………』 やっぱり何も喋らないか…。人狼の魂を込めるパンだったんだけど… ということで【モーリッツは人間でした】…まあ、そうだよね…【他判定確認】【狩人ぐっじょーぶ!】 |
531. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
【本日も昨日と同様の決定時間とします】 娘→樵のはずだったんですが…。まあ、議題。 ■1.能力者考察 ■2.灰考察 ■3.占先吊先(占師優先で、灰吊先も答えてください) ジムゾンは人間だったらすいませんでした…。とりあえずよろしくお願いします。何かあれば言ってください。では、ひとまず退席します。 |
533. 羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
【パメラ・トーマスのジムゾン=白確認・オットーのモーリッツさん=白確認】 まあ、モーリッツさんが偽の場合は狂というのは予測済みだから想定内だわね。 で、吊り手増やしてまで襲撃なしにするメリットもないし単純にGJでいいんだよね? とりあえず、今日のところは寝ます。 |
536. 宿屋の女主人 レジーナ 23:30
![]() |
![]() |
【神に樵娘白判、霊白判確認】 これは・・・狩人GJ!!ですよね?流石に偽装とは思えません。光明が見えましたわ。 吊手関連も再考しないとね。 狩人CO関連については、私も考えますが、護衛先、狩人の位置、いろんな場合が考えられますね。基本、オットーの指示で良いのではないでしょうか。 しかし、老は狼では無かったですか。これは少し残念ですね。 |
537. 神父 ジムゾン 23:30
![]() |
![]() |
ほっ、どうやら遅れましたが戻ってこれました。【判定確認】>>535それはもしお爺さまが真だったら、ということですよ。お爺さま、お疲れ様でした。そして何より、GJ!!!!!皆様よってたかって狼扱いなさって正直とまどいましたよ。 |
538. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
【神白白判定、老白判定、確認】 ジムゾンさんは暫定白扱いでしょうか?私としても老偽に傾いているので、とりあえずはそれで良いと思ってます。 そしてGJです! 怪しまれている私が言うのもあれですが、占い師でGJなら狩COしてもいいかなぁと思います。吊手をこれ以上増やすのは期待できないでしょうし。 |
539. パン屋 オットー 23:31
![]() |
![]() |
>>535 ペーター モーリッツ真の可能性も残っていますし、GJ先が僕の可能性もあるので狼の可能性は捨てないよという示唆です。 なので、大丈夫だとは思いつつ【まだ狩人COはしないでくださいね】極力この辺の話題もスルーな感じで。 今日占師吊りの場合で、対象になったのがGJ先の場合だけ考えましょう。とりあえず本当に退席。 |
540. シスター フリーデル 23:33
![]() |
![]() |
先日は戦術論ばかりで灰を見れていないのはその通りです。ただ、私は手順的に灰吊を挟んだ方が良いと思ってるのは理解して欲しいわ。この辺りの感覚が私と違う方が多そうなので、私は思考開示を丁寧にしていくべきでしょうね。 さて、質問回答です。 宿>>411:真狂狼想定では私は▼占より▼灰の方が良いと思っているのが前提で、狼2騙りを危惧して▼占にするというのが本末転倒と言ったのです。それから、灰襲撃で灰が1つ |
541. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
おじいちゃんお疲れ様でした。つ【玉露】【水羊羹】 今日は樵か娘を吊りたいの。あ、霊判定で黒が出たらロラ中止なのよ、もちろん。 灰吊りも考えるけど、吊り手が増えた以上、確実に1匹吊ってから灰を吊っていくのもありかと思うの。 何か頭痛するし、そろそろ寝るね。おやすみなさい。** |
542. シスター フリーデル 23:33
![]() |
![]() |
減るのはどこ吊りでも同じで、占機能があれば更に灰を1つ減らせます。そのメリットと引換で情報少ない中で灰吊せざるを得ないデメリットはその通りです。灰吊を入れてでも占い師真贋をもう少し慎重に判断したかったと言えばいいか。そんなところです。 娘>>422:狼2騙り想定ではそうなるでしょうね。年>>434はないでしょう。 他、見逃しがあればご指摘ください。しかし、灰考察が進まないわ。 |
543. 旅人 ニコラス 23:35
![]() |
![]() |
【判定結果確認なんだぜ】 狩人GJなんだぜ!ここでの手数増はかなり嬉しいんだぜ! あと、モーリッツさんはお疲れ様なんだぜ!墓下でゆっくり見守って下さいなんだぜ!つ【ボンレスハム】 手数増えたし個人的に老狂視してるのもあって、今日は灰吊り希望なんだぜ!メリットとして、樵娘の占判定見れるor片判定&占襲撃でロラ手数減が期待できるんだぜ! |
村娘 パメラ 23:49
![]() |
![]() |
あと私が吊り決定した時に、虻ちゃんか蛞蝓ちゃんが私を護った狩人だってCOして、屋を護衛しますといって屋襲撃するという手もあるけど、いずれにしても狼2匹死ぬからもったいないわ。辞めときましょう。ちょっといい手は無いか考えてみるわ。 |
老人 モーリッツ 23:51
![]() |
![]() |
ジムゾン人間かあ。ひょっとして再び狩人? 人狼と思って庇ったつもりが噛み付かれてしまったのが最初の失敗だなあ そして、急いで書いた>>334が致命傷なのかな 今度からは翌日にゆっくり考えてから書こう、、、 しかし、真占でも多分同じ文章書いたけどなあ |
544. 宿屋の女主人 レジーナ 00:06
![]() |
![]() |
修>>540 返答感謝。説明は理解したわ。その上で再度質問を。 ★(1)占判定で白確が出た場合、有益な情報が出ないことについてはどう思いますか?(2)結局灰吊り提案時点で誰を吊りたかったの? 老>>480 「寡黙=黒要素」は言い過ぎ。って、正気でしょうか?寡黙は狼の思考隠し、ボロだし予防の常套手段でしょう。これは言い過ぎどころか基本だと思うのですが。又一つ、リザが白に近づきましたわ。 |
545. 少年 ペーター 00:15
![]() |
![]() |
神父さん白かー。自信あったけどなあ。老真、妙神が狼って…なさそうに思えるけど、考えてこようっと。 それとは別に▼妙もあるかも?今のところ白く見てるけど、もし黒っぽくう思えてきたら言いだすかも。妙白だったら神白確定ですし、もしかしたら占い師から狼確定もあるかも。うまくいけば占い機能が残るかも。 老真→▼妙、老狂→▼灰だよね。後を押したいかな。ローラーは一時中断がいいっぽいね。今日は灰考察メインだ。 |
546. シスター フリーデル 00:35
![]() |
![]() |
狩関連は了解です。 リーザさんとジムゾンさんはほぼ同じ立場ですね。ここはとりあえず暫定白となるのでしょうか。考察が必要でしたら指示をお願いしたいです。 ◇ペーター 印象はおいておいて、たぶん経験はそれなりにある人だと思います。>>203であっさり初回灰吊反対、>>244の展開読み、>>289の霊スライド、>>447の指摘、>>458の第二希望はライン切りなど、慣れてそうな発言は多いです。 その一方 |
547. シスター フリーデル 00:35
![]() |
![]() |
で、>>254の発言、>>420▼占で狼を吊ればいい、>>473等の占い師考察放棄など、お気楽に見える発言があるのよね。ここはワザとやってる感じを受けてしまいます。特に、カタリナさんとの会話から木娘吊はハイリスクハイリターンというのは分っていたのに、>>483の簡単な考察から▼老に反対して▼娘を希望したのは微妙。 ★年>>440:ニコラスさんの疑いふりまきは、具体的にどの辺りのことでしょうか? |
548. シスター フリーデル 00:35
![]() |
![]() |
◇ヴァルター 昨日は占い師と絡んでよく考察してる。村で一番じゃないかしら。その上で木真老狂娘狼とみて吊希望を出しているように見える。なので村長さんの▼娘は全く違和感がないわ。娘黒ならまず白じゃないかしら。 灰にも喉のある限りで触れてくれてる。疑う点は今のところないわ。 ペーターを白視しているので、私のペーター考察に意見がほしいです。 |
549. シスター フリーデル 00:48
![]() |
![]() |
◇ニコラス 考察を読みましたが、とりあえず引っ掛かるところはありませんでした。人物像を想定してそこから外れる発言なんかを拾うタイプかしら。 感覚的なところでは、自分の意見を出す所に全く躊躇がない感じが白っぽく映ります。 ◇カタリナ 昨日の発言はどれもすんなり読めます。周りとの絡みも多くて、>>372辺りの提案や>>466の灰の絞り方なんかから、無難という印象も受けないわ。ただ、長>>461の娘羊ラ |
550. シスター フリーデル 00:48
![]() |
![]() |
インは納得できてしまう。 ◇レジーナ 気になるところはとことん追求ですね。私に疑問をもつのもよくわかります。返答をキチンと待って再考している辺りも見える。ここの姿勢は村的。発言も多いです。かなり白めに見てます。 レジーナさんとの関係で頑張らないといけないのは、たぶん私。私の考えを理解してもらえるかどうか。 ☆宿>>544(1):有益な情報というのは占い真贋についてですよね。その場合でも、占い師の発 |
551. シスター フリーデル 00:50
![]() |
![]() |
言が一日分増えますし、襲撃情報も入ります。占い真贋は随分正確にできると思います。 (2):灰吊で具体的に誰を吊りたかったかと聞かれたら、特に考えていませんでしたと答えるしかありません。それが事実ですから。弁解するなら、私は行動の方針を立ててから発言を洗うというように動くことが多いです。昨日に占い師も灰も見るのは無理でした。 モーリッツさんお疲れ様でした。そして、おやすみなさいませ。 |
552. シスター フリーデル 08:13
![]() |
![]() |
今日は夜まで来られない可能性が高いので、投下できるだけ投下。 吊先は、占い師・灰含めて一番黒いところでいいかなと思ってます。あと、木娘狼狼はありえないので、占内訳は普通に真狂狼ですね。 ◇トーマス 発言を読んで受けた印象を大事にする感じ。信用を大事にする感じも、占い師としてという以上に本人の性格的部分が大きそう。 昨日の灰を見ている感じもいいですね。内容も納得。 |
553. シスター フリーデル 08:14
![]() |
![]() |
◇パメラ >>216で年はともかく羊が経験が浅いと思った理由が良くわからないわ。まあ、ここは今現在の羊評を見てから判断したい。 >>259と>>265のリーザに対する評価・印象が一致しない気がする。 いろんな方が指摘している娘>>296は、狼から狂への黒出せサインにも見えます。 そして、>>296「きっと白確するわ」>>534「神父様もほとんど白確同然かしら」は、占い師視点には見えにくい。 |
554. シスター フリーデル 08:14
![]() |
![]() |
羊>>466:ここで占吊から外した灰は白めに見てるということでいいかしら?あってるなら特に返事はいらないわ。灰考察を待ちます。 あと>>239の疑問がどうなったのかが気になります。>>466の感じからするとそのままなのかな。 村長さんのスタンスは、リーザへも昨日の占い師へもあまり変わらなく私には見えるわね。今日の長の灰考察を見てからその辺も確認したいわ。と、トーマスさんの長評を見て思ったわ。@8 |
555. パン屋 オットー 09:12
![]() |
![]() |
おはよう…。退席=寝落ちになってる…。 ちなみに、リーザは昨日の老とのやりとりから正直まだ警戒枠ではあるのですが、神妙は初日から●で切り合っているため、神はより白い感じです。単体で見れば気になる所はあるのですが、この二人においては考察優先度が下がっても構いません。 ただし、現状は白確として扱わないようにお願いします。モーリッツ真考察が殆どなかった事も気に掛かってますので。 |
556. パン屋 オットー 09:13
![]() |
![]() |
また、この後狼占い師が釣れた場合は、ほぼ真狂となるため、占結果を見てから判断する事も可能ではあると思います。 可能なら楽なのですが、狩人さんはあまり意識せず自由にしてくださいね。負担を掛けたくないので。 また、吊り手増加は見込み難いですが、上記のような理由から極力襲撃にプレッシャーを掛けておきたいため、狩人COはあまりして欲しくないと思っていました。狩人生存中は勝率が上がっていくと思っています。 |
557. パン屋 オットー 09:25
![]() |
![]() |
それと、生き残ったので個人的な昨日の補足。 パメラに関しては真らしいところも人らしいところも見ていますので、発言に期待しています。パメラ真なら今日は頑張るところだと思っていますので、大変だとは思いますが宜しくお願いします。トーマスとの真贋差はさほどありません。 修に関しては昨日と>>550>>551辺りで考え方は理解できましたし、灰考察が出たので印象は変わっています。 では、少し退席します。 |
パン屋 オットー 09:28
![]() |
![]() |
パメラ真なら本当に頑張って欲しいところ。といいつつ暫定パメラセット。 今日のフリーデルの指摘がもっともだし、昨日から色々ボロが目立つので、潜伏狼が強い事から騙りに来た狼がイメージに近い。霊に来なかったのはなんでだろう。 潜伏が村長なら分からなくもないな…早めの非霊をしてるし、パメラは3CO目だから村騙り警戒+スライドし辛い事からなんとなく。同じ理由でCO周り見てみようかな…。 |
パン屋 オットー 09:34
![]() |
![]() |
しかし、相変わらずまとめの結果がほぼ当たらない僕です。 ただ、妙神は後々紛糾しそうなところではあったから早めに色が付いてよかったと思う。妙は吊られるかもしれないけど、それにより神が確実になる。まあ神は白だろうけど… 灰で他に黒いのがな…年羊修がちょっと気になる。昨日の想定では修妙娘or修羊娘だったんだけど、ラインべったりすぎるしなあ…全員女の子だしなあ…この村全然安らがないじゃないか… |
558. 木こり トーマス 09:47
![]() |
![]() |
>>皆さん 発表順間違えました!本当にすみません。仕事が長引いて更新時間回ってしまって焦って発言してしまいました。ごめんなさい。 ■1 娘=狼 対抗に関する考察は割愛。ラインに関する部分だけ落とします。彼女自身1dで既に「終盤」のという認識がある。(>>201)だからラインを繋いだり切ったりもできるだけ急いでやるのではないかと推測。>>210●長⇒>>251●神、>>216年羊への質問。>>257 |
559. 木こり トーマス 09:47
![]() |
![]() |
>>265羊へのライン切り?、>>296狂への白出し指示。初日に娘が関わったのは長神年羊。この中に1~2の狼がいるのではと考えています。 そして2d●長。 ■2 尼:灰考察を見て、現状放置でいいと思った。仮に狼でもSGが足りなくなる事からボロが出るのではと。村ならとても心強いし。白より灰放置 長:狼であるなら2dは壮絶な娘とのライン切りが行われた事になる。でも、>>346>>351>>352 |
560. 木こり トーマス 09:47
![]() |
![]() |
>>377>>399>>400の流れが演技でできるか。長娘の技術を僕は高く評価しているけど、方法が性格に合わない気がする。二人が狼でライン切りをするならもっとさりげなく効果的に行えると思う。現状長は狼ではないと考えています。 旅:>>425での長評が僕と反対、でも1d●宿、2d●神も場に流されないというか自分の考察でなんとかしたいという気概が見えるように思います。考察の膨らみ、進行具合を見て判断す |
561. 木こり トーマス 09:47
![]() |
![]() |
べき人なのかなと思いました。現状放置 羊:2d●ジムゾンの理由は>>466、占真偽判断は>>357(>>479)彼女の興味は恐らく灰ではなく、能力者に向けられている。そして娘真前提での考察しているように見える。(>>479木老の偽要素提示なしの根拠のない娘真要素の提示「他の議題~感じたわ。」)3d>>533でもGJに対する反応に皆との温度差を感じる。黒 年:発言の一つ一つに同意できるのにGSが僕の |
562. 木こり トーマス 09:47
![]() |
![]() |
物とかけ離れる。>>393旅のような事もあるのかもしれない。●候補 宿:>>544「又一つ~近づきましたわ。」彼女のスタイルってその言葉に凝縮されてる。旅同様彼女も毎日考察を積み上げて膨らませて行く。そしてそれを残してくれるので、そこから判断できるのではないかと思います。現状放置 |
563. 旅人 ニコラス 11:47
![]() |
![]() |
おはこんにちはなんだぜ!今朝は朝ご飯がまだなんだぜ!せっかくだから昨日出た夕食のステーキ温め直して食べるんだぜ! 今日は質問と返答メインにやりたいんだぜ!その分占考察手抜きになっちゃうかもだけど、そこはひとつ勘弁して欲しいんだぜ! |
パン屋 オットー 12:09
![]() |
![]() |
樵>>559 うん…まあ神はトーマス自身が占ってるんだけどね…。 たまにこういったところが見えるけど全体的に真に見えるな…。灰に居たら疑わない感じ。 今日はペーターの評価が一転してるところが疑われるだろうから、その辺注意するかなあ。 狼が既に占いを切ってる可能性もあるけど、でなければ羊狼とかだろうし…●羊▼娘が妥当なところかなあ… 誰か強い樵狼説を唱えてくれないだろうか。 |
564. 旅人 ニコラス 12:10
![]() |
![]() |
発言見直してくる前に気付いた所だけなんだぜ! ★樵>>559 樵視点で神は非狼のはずなんだぜ! ★宿>>544 俺も老と同意見なんだぜ!寡黙は普通は吊りで対処されるから、狼にとってそこまで有効な手段と思えないんだぜ!あと、「考え方が違う=偽要素」は流石にちょっと暴論なんだぜ! |
村娘 パメラ 13:08
![]() |
![]() |
もしかしたら私が吊られた後でも、トマちゃんが吊られる可能性も出てきたわ。パン屋さんを襲撃できなくて結果オーライだったかも。今のところ襲撃候補は神父で。妙は襲撃すると老=真の目が完全に無くなるので襲撃できませんね。 |
村娘 パメラ 13:16
![]() |
![]() |
あとこれは使う使わないはもちろん自由ですが、こんな策もあるよということで。虻ちゃんか蛞蝓ちゃんが先に吊りに当たった方が、こう言うの。 「実は僕が狩人なんだ。今までの護衛歴は,,,(適当に)。一生のお願いだからあと一日だけ生かせてほしんだ。能力者の盾になって襲撃されたいから。もし明日襲撃されなかったら僕は狼かもしれないから吊ってくれていい。今日は屋(or樵)を護衛するよ。」 |
旅人 ニコラス 13:17
![]() |
![]() |
神襲撃で異論無しだよ~。まとめに信頼されてて位置的に吊れなさそうな宿でもいいかな。 狩が老真視(←屋襲撃は老の霊判定隠しが狙い?って推理で)で迷走してくれたらな~。望み薄かもだけど。 |
村娘 パメラ 13:22
![]() |
![]() |
そして護衛すると言った屋(or樵)を襲撃するの。真狩には虻/蛞蝓ちゃんは狩騙りで生き伸びようとしてると思うから明言した護衛先は襲撃しないと思うから、真狩はそこを護衛しないわ。また狩CO時に真狩が表に出されたら儲けもんで狩を喰える。 |
村娘 パメラ 13:26
![]() |
![]() |
それから襲撃に成功した翌日は、「ギャーッしまった~~、悔しいー。狼に裏をかかれたよ。明言した護衛先は襲撃されないと思って、XXXを護衛してた。これは2人を護衛できるいい手だと思ったのに^」とかトボける。でもおそらくは吊られるでしょうね。 |
旅人 ニコラス 13:26
![]() |
![]() |
狩CO作戦なら、ロラ完遂狙いで護衛歴は樵のが良さそうかな?というか、狩COした時って対抗出るのかな?? 狩対抗出たらもちろん、出なくても無理に屋は食わなくてもいいかも。屋食ったら偽狩確定しちゃうけど、屋以外食って狩生存なら狩の信用落とし~とか主張できるし。でも、確かに屋食いは魅力的なんだよねぇ~…。 |
565. 宿屋の女主人 レジーナ 13:59
![]() |
![]() |
☆旅>>564 寡黙が吊り候補になるのは、黒いから。寡黙が黒いから、狼は寡黙を避けようとするのですよ。論理の根幹には、寡黙=黒要素がある。 ★寡黙吊りの(一般的な)意図を説明してください。 「考え方が違う=偽要素」とは言ってませんね。老が非論理的な返答でその場を繕ったことが黒いのです。 1dといい、旅とは言語が違うのかもしれない。でも誤読や揚げ足取りがここまで続くと意図を感じざるを得ませんわ。 |
566. 宿屋の女主人 レジーナ 14:04
![]() |
![]() |
修>>550 返答感謝。(1)論理的には間違っていないわ。 只、1日目の発言から占真贋を見極めることが疎かになっていた貴女が、1日発言量が増えたからといって単純に真贋見極められると思っているのは、言行不一致を感じるわ。 (2)の回答にしても、狼探しよりも戦略論議に偏っていると思うわ。あとは、リターンとリスクのバランス感覚についても、私とは大きな違いがあることが分かったわ。これ以上は平行線ね。 |
567. 宿屋の女主人 レジーナ 14:05
![]() |
![]() |
羊>>495 返答感謝。でも、>>373の1.はあなたの言う「定石」なわけで、老にとって妙が吊れなかった(メリット発揮できなかった)のは「想定外」だった、というのが貴女の論理になるんじゃないかしら(細かいけど)。ここら辺整理できてない感じはするわね。 もうお昼ね。朝ごはんも出せなかったし。でも時間が無い…。こんなときは忙しい主婦の味方。 つ【素麺】薬味はお好みでどうぞ【葱、生姜、茗荷】 |
568. 旅人 ニコラス 14:25
![]() |
![]() |
★年>>440 修>>547と同じ疑問なんだぜ!どの辺を見てそう思ったのかな?…なんだぜ? ★宿>>565 ん?それじゃあ、やっぱり寡黙は>>544「狼の常套手段」じゃないんだぜ!それなら別に黒い(=狼っぽい)訳じゃないんだぜ!それとも、レジーナさんにとって「黒い=狼っぽい」じゃないの?…なんだぜ! ☆寡黙吊りの理由は、黒いからって訳ではなく、「発言が無くて白黒わかんないから」とか |
569. 旅人 ニコラス 14:27
![]() |
![]() |
(続き) 「参加意欲が薄いのに灰に残すのは他の参加者に迷惑」って理由が大きいと思うんだぜ!それから、「考え方が違う~」の方は了解なんだぜ!でも、そこまで言ってもらわないと正直わかんないんだぜ! ってか、揚げ足取りとは心外なんだぜ!狼が出すボロを見付けることが、俺にとっての狼探しなんだぜ!そこを否定されたら、俺は村に対して何も貢献出来ないんだぜ! |
旅人 ニコラス 14:34
![]() |
![]() |
…と、露骨に宿に喧嘩を売ってみました。大丈夫かな~、動き過ぎたかな~。反論来て怪しまれるかな~…。 あと、作戦の一貫としてちょっと感情的な物言いしちゃったけど…村の皆さんに不快な気分感じさせてたら申し訳ないです…。 |
570. 神父 ジムゾン 14:37
![]() |
![]() |
>>565私はもう爺狂の方向性で話を進めた方がよろしいかと思います。ああ、寝オチしてしまうとは…。情けない限りです。さて、灰考察。 長.昨日の発言を見直してみましたが、的確な意見が多く何故私は昨日占候補にあげたか分からない位です。特に>>377などの娘考察は非常に共感致します。疑いを晴らすためにもパメラさんに質問致します。>>325と>>351とでは妙を擁護する貴方の姿勢と少々矛盾しているように見 |
571. 神父 ジムゾン 14:38
![]() |
![]() |
見えます。貴方が妙白要素をあげなかった理由を教えて下さい。 年.>>313>>458などで中々鋭い発言が見えますが、それとは別に>>278ではちょっと引っかかる発言もありますね。狼ならば露骨すぎるとは思いますが。それと質問を一つ。>>434>>440>>446>>458で疑いを振りまいてると言う言葉を繰り返し使っていらっしゃいますが、貴方はどういう言動が振りまいてる様にみえるのですか?ってあ、丁度 |
572. 村長 ヴァルター 14:47
![]() |
![]() |
ソーメンずるずる。夏だな。 尼>>548 ぶっちゃけ昨日の年考察は、勢いが上がったのと、相変わらず黒目の発言を気にせず喋っておりペースが一定なとこからあっさり白としてしまったのは確かだな。手抜きですまん。 「経験がそれなりにある」の指摘は私も感じた。特に>>458「第二希望はライン切り」のところだ。私もこの意見に同感なのだが、それがペーターくんから出てくると思わなかったからな。 |
573. 神父 ジムゾン 14:50
![]() |
![]() |
旅>>569とかぶってしまいましたね。まあお願いします。 宿.非常に頼れる存在だと思っております。昨日は●神希望が全体を占めていた中で修占を希望なさっていましたが、その理由は修の灰吊優先の発言以外にありますでしょうか。あればお願い致します。相当白寄り印象。 |
574. 村長 ヴァルター 14:54
![]() |
![]() |
で、ついでにペーターくんを見直したのだが、私が年白とする最大の根拠>>253が崩れつつある。 私は羊を黒と思っており、年羊両狼を考えると初日羊への投票は不可能だからな。妙は>>203で白く評価しているし。 そして、>>247のあと年羊がお互いのことに触れてないんだな。 少なくとも、白の自分が占われるよりはベターなはずなのだが。 |
575. 宿屋の女主人 レジーナ 14:59
![]() |
![]() |
>>568うーん。また誤読されてますわよ。>>544「狼の」「常套手段」の間の言葉は意図的に無視されましたか? ☆部分は言葉のアヤかもしれませんが、寡黙が村にプラスでない、と言うことなら、黒要素と言えませんか? 「わかんない」なら、「暴論」というレッテルを貼る前に質問すして欲しかった。ある程度>>544で私の考えは推測出来ませんか? …旅に私を理解しようとする態度が感じられないのは、私だけですか? |
576. 村長 ヴァルター 15:02
![]() |
![]() |
全体的な話、私は狼陣営を娘羊?-老と見積もっている。 昨日までの判断に加え、羊>>533のGJに非常に薄い反応、娘>>534の神父白確同然発言からここ2狼は間違いないだろう。 残る灰は年神宿妙尼旅の6人だが、神妙宿はほぼ白と考え、残るは年旅尼。 今日はこの3人をじっくり見ていこうと思う。 |
577. 宿屋の女主人 レジーナ 15:40
![]() |
![]() |
☆神>>573 他の理由は、占判定を具体的にどう活かしたいのか不可解。考察が得意そうなのに、それを活かそうとしてない。ここ以外は割りと白いだけに、違和感が際立つ。1d2dと客観的な戦術論が多い。その割りに、2dは好みが出過ぎな気がするの。 でも、全部性格要素で片付けられそうな気もしてるのが悩み所。 ★修>>331 「3−2の方が狼有利」と思う理由を教えて下さい。(見落としてたらアンカで…) |
578. パン屋 オットー 15:49
![]() |
![]() |
鳩。帰ったら昨日の占吊希望一覧を載せます。 宿旅は会話の結論は同じなのに細かい言葉の端々が噛み合っていないだけな気もします。大丈夫だとは思いますが、他要素との比重も兼ね合いの上で殴り愛して下さいね。 宿>>577 横からですが、5COの場合吊り手5のためGJ出ない場合の決め打ちが必須になるからかと。確かに5COにならなかった理由は気にになりますね。 |
579. 宿屋の女主人 レジーナ 16:09
![]() |
![]() |
・羊考察 現時点で私の中で盲点になってるのが羊。発言見てもよく分からないから、つい後回しになっちゃう。自由に発言しており、視点は独自のものが多い。>>365は>>418で妙が言ってるけど、老=狼の場合の視点漏れ。最初から老=狂人と分かっていた狼の懸念で黒要素。>>451「老狼あんまり考えていないから」だとしても、言及なりはあっていいと思うのよね。うん、うっかりに見えるわ。 |
580. 旅人 ニコラス 16:20
![]() |
![]() |
☆屋>>578 了解なんだぜ…。でも最後にこれだけ。 ☆宿>>575 「寡黙=黒要素」って宿の考え方から、>>544を「寡黙は狼の{思考隠し&ボロだし予防}の常套手段」と解釈したんだぜ。あと、寡黙は吊り対象であっても狼っぽいから吊る訳では無いんだぜ。やっぱ白黒度外視なんだぜ。宿の考え理解するため今までやり取り重ねたんだぜ。でも、それも宿には通じてなかったんだぜ。なんか、がっつり疲れたんだぜ…。 |
少年 ペーター 16:23
![]() |
![]() |
狩COして屋を護衛するって言っても屋を護衛する狩人いると思うんだ… もし占い師襲撃されてもローラー手数減る・老偽の可能性が高くなる。 灰襲撃なら潜伏狼が減るからね。 だったら霊生存のほうがいいと考える狩人がいてもおかしくないと思う。 狩人CO自体には反対しないし、それで屋襲撃もありだと思うけど、GJになる可能性も考えたほうがいいと思う。@39 |
宿屋の女主人 レジーナ 17:07
![]() |
![]() |
もーいいや。戦略的撤退。因みに回答はこう。 前提として、「寡黙=黒要素」と考えます。理由は、「思考隠し、ボロだし予防の手段」だから。(「常套」は削除) 但し、>>564「狼にとって有効な手段とはいえません」。狼も黒く見られるのは避けたいから。だから、>>568【「狼の常套手段」ではない】です。 「狼が寡黙を取らないから、寡黙は黒要素ではない」は間違いです。 |
581. 少年 ペーター 17:14
![]() |
![]() |
>>535 正直言って意味がわかりません…わかんないのは「ごめんなさい」のほう。ぼくの説明不足? ぼく的には今日老狂決め打ちしてその方針を最後まで変更しないで▼灰か、▼妙希望。 老狂決め打ちだと老真だと負け確定。 ▼妙だと老狂の場合吊り手数を1手無駄にしますが確定情報が残ることと老真にも対応できることです。 老真の可能性より確定情報関係で▼妙を希望。…一昨日の灰考察では妙白と考えています。 |
582. 宿屋の女主人 レジーナ 17:21
![]() |
![]() |
(>>579続き)自由占いの中途半端な提案や>>246を見ると、「緊張感の無い」白アピに見える。素直に取って狼の演技っぽい。特に村に対する主張も無く、灰考察も誰を疑うと言うのでもなく、淡々と出してる。>>466の●神理由も2日目にしては薄く、>>475は旅>>460年>>465への票併せに見えます。 パメラ真視も、パメラの偽要素には目をつぶっている感じがあり、あまり考えて出した結論に見えない。 |
583. 羊飼い カタリナ 17:26
![]() |
![]() |
おはよう、今起きたわ…何日酔いか忘れたけど…頭が痛いわね… とりあえず、先に今日の方針希望なんだけど、せっかくもらった一手をもらって▼リーザを希望しておくわ。 老=真なら狼が一匹吊れるし、人間ならジムゾン白確できるからよ。今日GJだった以上、安全策でジムゾン襲撃もあるけど、その場合なら真占い師が生き残ってるのが完全に判明する。 |
584. 宿屋の女主人 レジーナ 17:26
![]() |
![]() |
上記考察から、カタリナは改めてじっくりみると黒要素多い。よって●羊希望します。 吊りですが、GJ出たとは言え、昨日も言った理由でやはり灰吊りはまだ早いと考えます。又、パメラ偽視は変わっておらず、パメラの占判定よりもパメラを吊った霊判定の方が断然見たいです。 黒なら勿論OK。万一白なら、これまでの考察をひっくり返して対応しなければなりませんので。まあ、黒だと思いますが。▼娘希望です。▽は羊で。 |
585. 村娘 パメラ 17:26
![]() |
![]() |
☆尼 1d:私の狩の占回避CO検討に同意。私が霊スライドするかと思った。年を色が見難い&言動の不統一感から占希望。樵からは危機感が無いと占希望にされる。樵とは対立状態。 2d:占=真狼狼の可能性を示唆。私=狼と見るのはわかるとして、なぜ占=真狼狼の目を見る論理には私には理解不能。狼である私が占=真狼狂と言っているのでその逆ということなのかしら? これ以降もあるけどこういう極論を普通に言えちゃうのが |
586. 村娘 パメラ 17:27
![]() |
![]() |
白要素か? それとも混乱させようとしているのか? あと村長をかなり信頼している>>335,>>548 3d:>>548村長の思考プロセスをよく見ずに村長の私=狼に同意というのはどうかと。>>538 実は占でGJだったら狩COって私も一瞬考えた。だけどパン屋さんにはまだまだ長生きしてほしいので辞めた。こういう村不利な事を平気で言えるのは白要素なのか狼だからか悩ましい。結果として白か黒といえば黒い。 |
587. 少年 ペーター 17:34
![]() |
![]() |
>>581のアンカー間違っていました>>539です。 >>543ボンレスハム?まさか、襲撃した人の…がくぶる…って、襲撃ないよ。ただのお中元ですよね。 >>547 ニコラス評…今見てきたらそんなこと無かった…どこでそう思ったかは自分でも謎です…ごめんなさい。 ただ昨日ジムゾンさんに言った「無難な事を言っている」感じはしましたね黒とも白ともつかず。黒よりから変更はありません。 |
588. 宿屋の女主人 レジーナ 17:39
![]() |
![]() |
他に黒寄りに見てる二人だけど、フリは、「灰吊り」部分が異常に黒いけど、そのロックオンを外したらそれ以外は白いかな。灰考察増えてきたし、もう少し様子を見たい。 ニコも、私への質問部分以外は、まあまあ白く見てる。私があしらい下手なだけかもしれない。 主婦の助け舟第2弾。つ【カレーライス】 ところで、私は今日20時以降は殆ど寄れないかもしれないわ。でも、決定には間に合うようにするので、安心して。@9 |
589. 羊飼い カタリナ 17:39
![]() |
![]() |
女将さん>>579 >>365は>>360のモーリッツさん考察で、このタイミングで黒出しは狼としてはあり得ないを踏まえての発言よ。 >>567 うん、だからまったくではなく、あまり意味がないと言ったの。もしモーリッツさんが狂だとして、白だししてた場合の展開を考えてみて。灰吊りに流れてただろうし、それで外してたらかなりのピンチだったでしょ?それプラス護衛の選択肢が白確のリーザまで増えるんだから、今日 |
591. 村娘 パメラ 17:44
![]() |
![]() |
☆羊 喉の関係もあり白だと思ってるので絞殺は軽く。占い先襲撃が嫌なので自由占い主張&「統一占」ではなく「まとめ占」と言うのは経験浅いからだと最初思った。3白出るのもなんだけど3黒出たらどうすんの? それで直接会話したところ彼女なりに論理を持っている事が判明。しかしその後の発言を見るとそれなりに経験があると思えてきた。そこで私は羊の評価に困ったわけですが、結論として違うセオリーの他国から来た経験者。 |
旅人 ニコラス 17:47
![]() |
![]() |
>>588 おぉ…!僕のあの、我ながらうざい「疲れた…」発言に対して見事なスルー!レジーナさんやっぱ侮れないなぁ~。 本当は別に疲れてないんだけど…もし不快な気分にさせてたら申し訳ないです…。 |
592. 羊飼い カタリナ 17:55
![]() |
![]() |
とりあえず、灰考察しやすいところから。 ペーター…初めは寡黙気味だったけど、昨日から鋭い戦術論を持ってるなと感じたわ。ところどころ甘かったり、博打的な発想をしてる点は黒要素というよりは、経験の浅さという印象ね。狼を見つけ出すぞという意気込みはすごく感じるわ。ただ、気になるのはその割の灰考察があっさり目なところ。明日以降もこんな感じなら、考え直すでしょうが、今のところ白寄りで見ているわ。 |
593. パン屋 オットー 18:02
![]() |
![]() |
/老長妙_樵娘宿旅年神羊修 ●修羊羊長羊長修神神長神_ ▼妙娘神_老老老老娘老老老 ▽娘老老_羊__神_樵妙_ 補足[○:妙→神 樵→修 旅→年 神→旅] 多分これで合っているかと。神希望は旅年羊(妙)ですかね。 年>>581 占ってしまってごめんなさいの意味ですが、「モーリッツさんお疲れ様でした」と同じような挨拶とでも捉えて下さい。 |
594. 少女 リーザ 18:16
![]() |
![]() |
頭痛が引かないのよ……薬、効いてるのかしら。 占考察。今の所、樵真娘狼で考えてます。 樵:この場でおこなわれてる推理や思考開示を礎に発言。無難。無難すぎやしないかとも思うけど、娘との比較で真寄り。 娘:経験論重視で他者を考察。>>208で「羊は狼狩り経験浅いのかな」と評して、>>216「年も羊も経験浅いと思うのよね」、>>433で年を「経験少ないながらも頑張っている感じ」と評してることから。経験論 |
595. 少女 リーザ 18:16
![]() |
![]() |
[続き]を邪険にすべきではないとは思うのよ?でも、そればかり目立つような気がして…。樵よりも考察が薄いのもマイナス。 灰考察。 宿:考察を積み重ねて結論を出していく感じ。相当、弁の立つ人だと思うのよね。黒いかと問われれば答えはNO。思考開示がなされていて、狼にしてはオープンすぎる気がする。 旅:口調が特徴的…口調でごまかされてる気がしないでもないけど、内容はしっかりしてる。たぶん、白?まだ放置。 |
596. 少女 リーザ 18:17
![]() |
![]() |
長:>>576で具体的な編成を考えてるあたりが好印象。もしも長が狼なら仮想狼陣営なんでしょうけど、こういうのを出すとしたらまとめ役から指示が来てからでも遅くないと思うのよね。だから白寄り。 修:>>540の姿勢は村側っぽいの。考察がしっかりしてるし、現状放置かな。 年:いっちばんわかんない。勢いで▼希望に挙げたくなる。たぶん挙げないけど。まあ、>>473の考察放棄はいかがなものかと思うの。あと昨日 |
597. 少女 リーザ 18:17
![]() |
![]() |
[続き]の様子がね、狼吊ればいいじゃん大げさだなー、みたいなお気楽な姿勢が見えるのよ。>>493「狼っぽいところを吊るのがいいと思う」なら、今更だけど誰だと思ったの?>>581「老真の可能性より確定情報関係で▼妙を希望。…一昨日の灰考察では妙白と考えています」…意味わかんない白と思うなら吊らないで。あと、>>587「黒とも白ともつかず」…え?「黒よりから変更はありません」って言ってるよね? |
598. 少女 リーザ 18:18
![]() |
![]() |
羊:>>451で「狂は占ロラを早めるメリットがない」みたいなことを羊は言ってるけど、ロラ完遂させれば真占を吊れるのよ?占騙の狼を巻き込む形になるけど、灰にいる2匹は判定機構の崩壊で延命される。ならば、これはデメリットとは言えないと思うのよ。羊はこれがデメリットだと思う理由を述べ……っと、>>589がそれにあたるのかな。>>583について。▼妙理由はわかりました。だけどね、これは…▼神でも同じこと言 |
599. 羊飼い カタリナ 18:19
![]() |
![]() |
村長さん…個人的に一番白寄りで見てるわ。ロジックの根拠も非常に納得できるものだし、質問もなるほどというものが多い。唯一気になったのは、娘に質問返しされてからの反応がやや過剰に映ったけど、それくらいのもんだわ。 フリーデル…昨日も触れたけど、乗ったところで問題なさそうな占いローラーの流れに真っ向から反対して全力で灰吊りを主張した点は、村側っぽく感じる。でもその割に灰考察がおろそかだったという点は気に |
600. 少女 リーザ 18:20
![]() |
![]() |
[続き]えるんじゃないの?神が人間であるという確証はない。老から黒判定を出されている以上、私の方が印象の面で言えば、分は悪い。けれど、老が真占なら神狼も有り得るのよ? GS:◇宿>旅>長>修>年>羊◆ 何だか年羊が黒く見えるのよ。宿旅は白っぽいの。修長の考察が薄いのは特に引っかかる所がなかったゆえ。神は老狂なので白。ということで ●年○羊▼羊▽娘 |
601. 少女 リーザ 18:21
![]() |
![]() |
灰吊りなら●▼。占吊りなら○▽。 一応、娘真の可能性もあるから白抜きの方に。 ただ、娘が羊年をかばってるようにも見える。占考察で挙げた箇所とかね。自分がロックオン気味なのは承知だけど、何だか気になるのよね。樵の灰考察待ちではあるけれど、余程のことがないかぎり、希望は変えないわ。@11 |
603. 羊飼い カタリナ 18:29
![]() |
![]() |
リーザ>>598 いや、▼ジムゾンではモーリッツさんの真贋は確定しないわ。ジムゾン=狼ならそれこそ占い師と貴方吊れば村の勝ちだけど、人間だとパメラとトーマスが本当の判定を出したことがわかるだけで、占い師の真贋はつかない。 貴方=狼ならモーリッツさんが真、貴方=人間なら生き残ってる占い師のうち人間の方が真になる訳ね。 |
604. 村娘 パメラ 18:39
![]() |
![]() |
☆村長 1d:早い非占非霊COは既に潜伏役と決めていた狼だったら単なる白稼ぎ。まあどっちにもとれるから無視。>>183妙占希望。妙=白とわかった後から見るとSGにしやすそうなところを狙った感アリアリ。私がバイアスかかり過ぎ? >>279もどうかと。白すぎるから黒という論理? 2d:>>316>>385このへんが私が村長=黒と見る基盤ですね。偽っぽい老からの黒1で、かつ老=狂っぽい占判定結果を見て |
605. 少年 ペーター 18:41
![]() |
![]() |
>>553娘の「きっと白確」は確かに占い師視点ではありませんね…納得。 >>565「寡黙は黒い」のに、「狼は寡黙を避けようとする」という発言はおかしい気がします。 って、ニコラスさん>>568で言ってますね。回答>>575…ぼくもわかりませんが 常套手段については>>580ニコラスさんと同じ考えですが、違うってことなのですよね… |
606. 村娘 パメラ 18:43
![]() |
![]() |
☆村長 1d:早い非占非霊COは既に潜伏役と決めていた狼だったら単なる白稼ぎ。まあどっちにもとれるから無視。>>183妙占希望。妙=白とわかった後から見るとSGにしやすそうなところを狙った感アリアリ。私がバイアスかかり過ぎ? >>279もどうかと。白すぎるから黒という論理? 2d:>>316>>385このへんが私が村長=黒と見る基盤ですね。偽っぽい老からの黒1で、かつ老=狂っぽい占判定結果を見て |
607. 村娘 パメラ 18:43
![]() |
![]() |
未だに妙に固執している。妙は吊れそうだと思ってのSG攻撃かしら。>>400は、>>431&信用負けして吊られ寸前だと思ってるので襲撃懸念なし。あと私&羊=狼を強く主張。私と羊とのやりとりを演技だと言うのね。まあ私が白と判明すれば羊疑惑は消えるのかな。その時は私はここにはいないでしょうね。 >>576私には神を白確させることはできないの。白確だと思うのは他のみんなよ。 |
608. 羊飼い カタリナ 19:12
![]() |
![]() |
女将さん…発言を追ってても彼女の思考から逸脱した点はなさそうだし、今のところ村側の姿勢を感じるわ。 旅人さん…正直まだ気になる発言はないんだけど、それほど印象に残る発言がなくて意識の外に出てるって感じね。今まで挙げた人よりは相対的に黒く見えるので、占っておきたいわ。 |
609. 宿屋の女主人 レジーナ 19:15
![]() |
![]() |
羊>>589 なるほど。確かに見落としてましたわ。すみません。ただ、「老狼ありえない」という100%の切り捨て方には改めて疑問を持ちました。 あと、私は昨日妙白確でも、灰吊りは絶対主張しないと思うわね。 旅>常套手段という言葉が悪かったのかも。>>575「寡黙は狼の思考隠し、ボロだし予防の一つの手段」としたら分かるかな? |
610. 羊飼い カタリナ 19:18
![]() |
![]() |
リーザ…昨日保留だったけど、今日は単体でも黒く見えるのでそういう意味でも▼希望よ。やっぱり初日の●に挙げられた際の取り乱した態度と灰考察が狼を探そうという印象が薄い気がするわ。 |
611. 羊飼い カタリナ 19:25
![]() |
![]() |
女将さん>>609 女将さんがそうでもあの時点で白確一人後は灰って状況でローラーに流れる可能性は多くて半々くらいだと思うの。やっぱり占い機能をいきなり潰すのは大分抵抗あるからね。私自身モーリッツさんが黒判定出してなかったら灰吊り希望してただろうし。老=狼を切り捨てたのは>>589プラス昨日の早い段階で老吊りは主張するつもりだったから、その老=狼のパターンは吊った後でも十分考えられるからね。 |
少女 リーザ 19:30
![]() |
![]() |
生徒:先生、羊さんが黒塗りしてきます。 先生:だからといって腹黒さ全開でやり返すなよ? 生徒:……ちっ。 先生:ま、様子見つつ論理的に返せばいい。まだ灰の面子が全員考察や希望を出してないしな。とにかく落ち着け。 生徒:努力はしまーす。 |
612. 羊飼い カタリナ 19:33
![]() |
![]() |
とりあえず、大分変ったので占い師考察。 パメラ…正直、昨日今日で一気に評価ダウンしたわ。>>510とか私へのあからさまなラインはなんかローラー後に私吊りに流そうという意図が大分感じるし、昨日のリーザ白アピもその割に白要素を挙げず、パフォーマンスに映ったって誰かが言ってたけど、そういう気がしてきたわ。 またどうしてもトーマスが狼に見えないというのも含めて真視よりも狼視の方がやや強くなってきたわ。 |
613. 羊飼い カタリナ 19:39
![]() |
![]() |
トーマス…相変わらず占い師には見えない…んだけど、昨日の同時発表で遅れたことを踏まえてのテストとかは、彼がどの陣営でも昨日のあれはわざとじゃないと私は思ったし、>>363の発言とか非常に単独感が強い印象を受けたわ。 パメラが評価落とした分、相対的に真寄りになったわ。 |
614. 村娘 パメラ 19:40
![]() |
![]() |
☆宿 まず>>405の質問の回答です。1dの妙は熟練者だってこと。まず初心者に表を作る余裕なんかないでしょう。しかも2回も。>>114のアンカーいっぱいも初心者にはムリ。>>147の端的な絞殺を1発言に纏めている。>>148も内容自体は間違っているけれど、よく考えてるなあと思います。 レジさんは安定感ある最白。迷いとかブレが無い感じ。吊り手計算を私が何回も間違えたのは恥ずかしいのを通り越したわ(汗 |
615. パン屋 オットー 19:40
![]() |
![]() |
ちょっと質問タイム。 ★年>>581 老を偽決め打ちする場合、占吊りは選択肢に上がりませんか? ★宿>>588 旅を部分的に「まあまあ白くみてる」箇所・理由を具体的に説明できますか? ★年・羊 初日の話で申し訳ないですが、屋>>247に対し反応がなかった理由を教えてもらえますか?思い出せたらで結構ですので。 |
616. 宿屋の女主人 レジーナ 19:41
![]() |
![]() |
★妙>>600は灰吊り>占吊り希望?>>541で占吊り希望してるし、>>594で「樵真娘狼」言ってるから、▼娘かと思ってたのだけど。何故変わったのでしょうか? |
617. 羊飼い カタリナ 19:43
![]() |
![]() |
モーリッツさん…昨日の吊られる直前まで必死に考察を続けてたあたりは真っぽく映ったわ。昨日保留したリーザを吊る余裕もできたし、彼が真の可能性を考慮してもいいのではないかなと私は思ったわ。 |
618. 少女 リーザ 19:44
![]() |
![]() |
>>610羊:「取り乱した態度」って……そりゃ失速とかさー、そんなどうしようもない予想外の理由で希望に挙げられりゃ驚くでしょ。慌てるでしょ。むしろ冷静でいられる方が不思議。あと、>>287で同情しといてそういうこと言うの?掌を返された感じが否めない。黒塗り? ★Q1.老を真だと思う理由を具体的に述べてください。Q2.「狼を探そうという印象が薄い気が」したのは具体的にどこ? |
619. 村娘 パメラ 19:46
![]() |
![]() |
しかしレジさんともあろうものがなぜ寡黙=黒要素に拘るのかな? >>544「寡黙は狼の常套手段」>>565「狼は寡黙を避けようとする」って論理破綻してますよ? この議論で誰かの白黒がわかるわけでもないし喉の無駄だと思います。 |
620. 少女 リーザ 19:46
![]() |
![]() |
★>>614娘:どの辺りで「内容自体は間違っている」と思ったの?教えてー。 ☆>>616宿:>>601「一応、娘真の可能性もあるから白抜きの方に」。万が一、真占吊っちゃったら悲しいもの。基本、安全策で行きたいのよ。 離席。家のお手伝いしてくるのよ。@9 |
621. 羊飼い カタリナ 19:48
![]() |
![]() |
ということで、希望は●旅人さん、▼リーザを希望するわ。 旅人さんは、一番判別がつかなそうだから、リーザは>>583の通り占師の真贋の判別プラス老偽時の神の白確&真の生存確認、そして彼女自身黒く見えてるからね。 占いローラー続行の場合は▽パメラかな。トーマスはどうしても狼に見えないので、狼っぽい方から吊りたい。 |
村娘 パメラ 19:49
![]() |
![]() |
ワイヤレス・マウスってそういう欠点があるのね(笑) >虻ちゃん&蛞蝓ちゃん 本当に申し訳ないです。私が下手なせいで占ロラに吊り手2しか消費できなさそう。私は騙りも苦手だから滅多にやらないです(泣 |
622. 宿屋の女主人 レジーナ 19:57
![]() |
![]() |
☆屋>旅の白要素は、他灰との絡みではよく質問、回答しており理解を得ている点です。又、思考開示度は高いです。但しクリティカルな白要素は無いです 改めて観察してみると、2dの>>386→>>404>>492辺りは、占ロラでも灰吊りでもどっちでもいい、自分の意見が無い様に見えました。>>404「アグレッシブに」と「むしろ安全策を選ぶタイプ」は完全に矛盾してますね 私との絡み部分以外でも十分黒寄りでした。 |
623. 村娘 パメラ 19:58
![]() |
![]() |
>リザちゃん だって>>148は私が狼という仮定での話でしょ? 私、狼じゃないもん(汗 >リナちゃん 私疑いは納得できる部分あるけど妙吊り? 老=真の目を見てるの? 老=偽を確定するためってそういうことよねえ? |
624. 宿屋の女主人 レジーナ 19:59
![]() |
![]() |
旅>>568は「それじゃあ」とか「それなら」とか説明を端折りすぎで、言葉数は多くても真意が伝わりにくいしゃべり方。又、「寡黙=黒要素」という論理が頭で分からなくても、旅の能力ならある程度相手の思考を補完して、真意を理解(妥協)することも可能だと思う。 なのに、表面だけを追いかけている。年>>605妙>>619はその似た例だと思うわ。 灰吊りの場合の希望は、○旅で。 ▼娘を強く主張し、一旦退席です。 |
625. 羊飼い カタリナ 20:00
![]() |
![]() |
リーザ>>618 うん、後半失速云々で占いに挙げられて悔しいってのはよくわかるし、それが理由という点には今でもかわいそうだなと思うわよ。ただ、占われるだけなのに反応が過剰すぎるというのは>>456でも言ってるとおりね。 オットー>>615 別に占われても問題なかったから、スルーしたって感じね。どうも人と考えがズレてるから今みたいに疑われるのも見えてたし、白確でまとめ上げるのもありかなと思ってたの。 |
626. 神父 ジムゾン 20:01
![]() |
![]() |
すいません。ちょっと時間取れないので灰考察中途のまま希望だけ。【▼娘▽羊●年◯羊】まあ占ロラではなく決めうちと言う事でこのような希望を。娘年に至ってはどうやら私の質問に答える様子も無いので、面倒なこと考えるよりもさっさと吊って(年は占って)判定を見たいというところ。ペーター君は少し不慣れな印象と言うものが私の中では初日から一貫しでおります。私の黒理由は発言が中庸だからで結局終わってしまっています。 |
628. 木こり トーマス 20:02
![]() |
![]() |
☆>>564旅 >>559 初日に娘が関わったのは長神年羊。という意味です。そこを踏まえて灰考察に反映させています。白確の妙神は抜かせてもらっていますが。 レジさんソーメンの赤いのと緑のやつだけ長が残したので、それいただきます。 ☆>>610羊 妙の単体黒要素をアンカだけでもいいので挙げてもらえますでしょうか。お願いします。 ☆>>601妙 灰考察今日もう一度挙げた方がいいのでしょうか。 |
629. 村長 ヴァルター 20:04
![]() |
![]() |
本格参戦はもうチョイ後だが、どーしても突っ込みたい。 ★娘> 年>>581、羊>>583の妙吊り希望に対して、全く言及がないのはなぜかね? >>325「妙を吊るなら黒要素を出してほしいですね。私がそれを潰すから」まで宣言したのはどこへ行った? |
630. 旅人 ニコラス 20:04
![]() |
![]() |
遅くなったんだぜ。でも、希望出しはギリギリまで待って欲しいんだぜ。 ★長>>462 ロラ続行したら娘判定見られる可能性もあったはずなんだぜ。それから羊吊り希望って選択もあり得たと思うんだけど、羊を占でなく吊りで対処し、残灰狼(というか、色が見え難い所)に占を当てるつもりはなかったのかな?なんだぜ。 |
631. 旅人 ニコラス 20:07
![]() |
![]() |
■2.灰考察 [長]大まかな所は2dから変わらずなんだぜ。ただ、さっきの質問箇所が気になるんだぜ。娘の白黒わからない段階なのに、>>576ではそれ前提で動き過ぎてる気がするんだぜ。そう考えると娘とのやり取りも思い切ったライン切りに思えるんだぜ。ともあれ返答待ちなんだぜ。 [羊]長考察の関係から、長黒なら白っぽいんだぜ。>>466で「尼の占ロラ反対は村側っぽい」は新しい意見なんだぜ。 |
632. 旅人 ニコラス 20:08
![]() |
![]() |
(続き) 尼が灰吊りを強行したかったから…ってのは確かに考え辛いし。なんだぜ。けど、>>515の考察と真反対だけど、2d見直した感じではあまり狼探してる感じは無さそうなんだぜ。具体的には1d>>227から2d●神が唐突。1d●尼と比較すると、尼神の評価が>>466で正反対になってるんだぜ。ついでに、1d比較で>>466ペーターが白(?)放置されてるのもやや疑問なんだぜ。3d見た感じは発言内容は |
村娘 パメラ 20:08
![]() |
![]() |
今日、灰吊りもありえるかしら。 灰吊りだと虻ちゃんと蛞蝓ちゃんは微妙かしら? 吊りまではいかないような気がするんだけど。羊さんがうまい具合にマッ黒になっている。羊さんの方が先じゃないかな? |
633. 旅人 ニコラス 20:09
![]() |
![]() |
(続き) しっかりしてるんだぜ。ってことで質問なんだぜ。 ★カタリナ>2d灰考察周りの思考の流れについて少し説明して欲しいんだぜ。 [修]灰吊り提案について、誰を吊りたかったかで>>551。やっぱりちぐはぐ感は拭い切れないけど、>>466にも頷けるのでここは白黒イーブン。>>538狩CO促しはやや微黒要素だけど…修の性格(戦術論好きって部分)で見ると違和感なし。灰考察が増えたせいもあって、 |
634. 少年 ペーター 20:10
![]() |
![]() |
>>576 GJの薄い反応というのは狼要素でしょうか。疑問に思います。 >>571「疑いをふりまく」とは、「多くの人に対して狼ではないかと」いうこと。または白要素をあまりあげないことですが、 さっき見たら結構そんなことはなく、普通な問いかけでした。時間に追われていて誤読していた可能性があります。 |
635. 少女 リーザ 20:10
![]() |
![]() |
ちょい戻り。 >>628樵:ごめんなさいすみません見逃してましたorz…けど、我侭を言わせてもらえるなら、もう少し濃いめでお願いしたいの。 >>629長:同意。 ぱっと見て、娘—羊(だけど羊は娘を切ってる)、娘vs長、羊vs修、宿vs旅(他の「vs」より薄いけど、噛み合わないだけかもしれないけど)な感じかな。@8 |
636. 旅人 ニコラス 20:11
![]() |
![]() |
(続き) 2dよりも発言は追い易い。白黒はそんなに付いてないけど、●に当てるつもりは無い。 + なんだぜ!×5 ☆樵>>412 見落としてたけど、返答感謝なんだぜ。修に関する思考の流れは了解したんだぜ。 |
637. 羊飼い カタリナ 20:14
![]() |
![]() |
パメラ>>623 勿論両方よ。今現時点で私が信じてる能力者はオットーだけよ。 リーザ>>618 Q1>>523本決定出てるのに、このぎりぎりの時間まで灰考察をやろうとしてた点よ。 |
638. 村娘 パメラ 20:14
![]() |
![]() |
>>629村長 年>>581&羊>>583のどこに妙の黒要素が書かれているの? 私には見えないんだけど。 う~ん、老=偽を確定させるために妙吊りはもったいないんじゃないの? 老の吊られ際を見てもとても真とは思えないでしょ? 老=狂って決め打ちして、他の灰を(もし今日灰吊りなら)吊ったほうがいいと思いますけど。チッ、もう喉が残り少ない。@8 |
639. 羊飼い カタリナ 20:15
![]() |
![]() |
>>523Q2>>628 昨日の全体的な流れを見てのことね。狂だと思ってる老の偽要素挙げるのにかかってて、灰考察をおざなりにしてるあたりが、万が一吊られたときに情報を残さないようにしてるのように感じたの。 |
640. 羊飼い カタリナ 20:19
![]() |
![]() |
で、非常にごめんなさい。どうも先祖がえりの日のついでに古い羊飼いなじみが故郷に戻ってきてるみたいで、今から会いに行こうと思ってるの。ちょっと鳩も飛ばせるか微妙なので、とりあえず自分に投票しておくわ。見れそうなら対応するけど。 【私は今日どんな決定になろうと従います】 ラスト1発言は見れた際に発言させてもらうわ。 本当にごめんね。 |
641. 村長 ヴァルター 20:20
![]() |
![]() |
☆旅>>630 スマンが「ロラ続行~」の意味がわからない。もう少し噛み砕いてくれるか。 羊は昨日の段階では、娘とのラインが黒要素であり単体で十分に見れていなかったからな。今は>>533が非常に黒い。 旅>>631 娘は99%狼だろ、ってレベルだ。>>520「狼側に攻撃」など、白同士で切りあってる発想なく私を黒塗っている。 私は昨日の吊り希望もギリギリまで娘真を考えていたつもりだ。 |
643. 旅人 ニコラス 20:25
![]() |
![]() |
ごめん、占師優先確認なんだぜ。灰考察途中だけど先にこっちからなんだぜ。 ■1.能力者考察 [樵]>>564 返答感謝なんだぜ。>>412の修に関する思考の流れの提示と>>562で年をフラットに評価し直してるのは好印象。どっちも作り物っぽく見えないんだぜ。3dでは老白判定見てから娘狼からのライン考察してるのも状況に合わせ情報が増えた占師の視点っぽい。総じてやや真寄りなんだぜ。 |
644. 村長 ヴァルター 20:26
![]() |
![]() |
娘>>638 おいおい、黒要素が書かれていなければ妙吊りに反対しないのか、パメラくんは… 娘>>642 っ娘>>325 年>>634 GJが出たのを見たとき、ペーターくんも滅茶苦茶嬉しかったはずだが?その感情を「GJ!」と書いたんじゃないのか?これがわからないのは、GJが出て霊判定を出され手数が増えて沈んでいる狼だと思うのだが? |
645. 旅人 ニコラス 20:27
![]() |
![]() |
[娘]>>429「私は襲撃される気がしない」はちょっと驚き。この辺は樵と比べて占っぽさは感じない…と思ったけど、樵との信用差踏まえた発言なのかも。灰との絡みでは村長と羊が目立つ。ラインが疑われてる羊を「異国から来た」と予想。「だから羊白」の繋がりは疑問。ラインなら露骨過ぎに思える。けど>>396で感じた単独臭が少し消えた感あり。やや偽シフト。 +なんだぜ×9 老狂も含めると、「樵真、娘狼」予想。 |
647. パン屋 オットー 20:33
![]() |
![]() |
宿>>622 了解。返答感謝。 羊>>625 了解。ちなみに、羊白を仮定して聞きますが、偽黒を出される事は考えていませんでしたか? と思ったら離席。了解です。お気をつけて。 娘長のやりとり、娘は喉の余裕が出来れば回答お願いします。吊り希望には黒要素提示が必須でしょうか?また、長>>641の後部>>520は対抗の事ではなく、長の事でしょうか? 旅>>636>>645 に和んだなんだぜ。 |
648. 少年 ペーター 20:38
![]() |
![]() |
>>645 占い師の「襲撃される気はしない」って、昨日の場合は微妙かなぁ。 狼としては占い師を襲撃より処刑で処分したいと思うのだけど。 …そう思って襲撃されることもあるのですが… 襲撃は狼によって考えがあるのでその差が出ると思います。パメラさんが狼なら占い師襲撃はしない気がします。 |
649. 村長 ヴァルター 20:39
![]() |
![]() |
ちょっと不定期参戦になりそうなので、先に希望を出しておく。 樵真決め打ち前提で【▼娘●年】だ。 樵真を決め打てないなら【▽羊○年】を希望しておく。 狼陣営予想は[娘羊年-老]に傾きつつある。年>>634が今までと違った本当の黒さがある。 |
650. パン屋 オットー 20:44
![]() |
![]() |
少し、偽視が強すぎるので先に聞いておきます。 【決定ではありません】 【狩人は本日娘でGJを出した場合、COして下さい。対抗は募らないで下さい。また、関係の無い方は無反応でお願いします(悪手と思われる場合の意見はOKです)】 【霊/樵/灰/妙でGJの場合もCOしないで下さい】 娘非狼がこの時点で(遅いですが)判明すれば複数名の考察が変動する可能性がありますので、独断ですが指示を。 |
パン屋 オットー 20:48
![]() |
![]() |
まあ、ちょうど今狩人がいるともパメラ護衛ともあまり思ってないのですが…吊り希望的な意味で。カタリナは少なくとも違うと思いますが、どうかな。 出しておくだけ出しておこうと思いましたが、どうかな、コレ…。狩人が透けないと良いけど…。旅/羊のどちらかだと想定。それか、ブラフ撒いてた神かな…っていうかアレ、ブラフじゃなかったのかな… |
651. 旅人 ニコラス 20:50
![]() |
![]() |
☆長>>641 つまり、▼娘で霊生存だったら、娘についての霊判定見られたんだぜ。娘の色を確認後、ライン考察採用しても良かったんじゃないかな?ってことなんだぜ。でも、99%娘狼視ならわからなくもないんだぜ。ただ、長の娘考察は心情的な理由(>>448)も含まれてると考えてたので、そこまでの娘黒視は少し意外かも…なんだぜ。ちょっと、もっかい発言見直してみるんだぜ。 |
653. 木こり トーマス 20:57
![]() |
![]() |
妙吊り断固反対。戦略の為に村人を吊るなんていうのはナンセンスだ。 妙の2d更新前の疑問点は>>412で示した通り。占われるのに反応したんじゃない。云われない疑いに反抗しただけと僕は捉えている。 より明確な妙偽要素の提示をお願いします。 |
654. 村長 ヴァルター 20:59
![]() |
![]() |
旅>>651 ああ、順序が逆なんだよ。ライン考察してたら羊が黒くなったのではなくて、パメラくんを洗っている際に変なラインが見つかったということさ。両狼臭いラインがな。 >>448はそれこそ感情だけでなく、思考隠しが黒いといった意味合いも混ぜたつもりだよ。寡黙が黒いのと同じだ。 ★年>>652 少なくとも、占い師2人のうちどちらかは狼だが。昨日は▼娘なのに、灰吊りにこだわる理由はなにかな? |
655. 少女 リーザ 21:00
![]() |
![]() |
ちょい戻り。 >>637羊:それはどの立場でもできる。納得できない。他の理由を求めます。それに、>>524を言ってる余裕があったことはどう思う?ちなみにその日の老は発言を使い切らず喉を残してる。これについても、どう? >>652年:理由が薄い。吊りに関しては、最低でも私が納得できる理由を挙げてほしい。それと、羊と全く同じ●▼希望なのは偶然?合わせて来るのは狼として露骨過ぎるかもだけど気になる。@7 |
656. 木こり トーマス 21:01
![]() |
![]() |
>>652 少なくとも占に一人は狼がいる。そこに確定情報を求めて下さい。GJで増えた吊り縄は村人を吊るためにあるのではありません。 【▼娘●羊】で提出します。灰吊りの場合は【▼羊●年】でお願いします。根拠は考察の通りです。 |
657. 少年 ペーター 21:02
![]() |
![]() |
なんで今日わざわざ占い師の可能性のある人吊るの? 老真を考えるなら▼妙がベストだし、老狂決め打つなら、占い機能残しての▼灰がベストだと思うのだけど。 樵or娘にメリットあるの? |
658. 少年 ペーター 21:04
![]() |
![]() |
▼樵・▼娘には反対します。 今日は少し発言の読みが甘いので(もともとですが、今日はいつも以上に)ちょっと狼がわからないのです。 それと▼占は考えていなかったので占いの考察は薄いです。 |
659. 少年 ペーター 21:12
![]() |
![]() |
フリーデルさんは昨日は手数考察が多かったですね。 多かったと言っても3発言程度ですが。 狼の思考隠しとして手数関係・表関係でつぶすというのがあります。そういう点からみれば狼にもみえなくもありませんが、他の発言で考察が白いかとも思います。 ちょっと今日はGJあったので余裕ができたと思ってだれています… |
660. 木こり トーマス 21:15
![]() |
![]() |
>>妙 仕事が忙しくなりそうで今からの灰考察は無理そうです。ごめんなさい。質問なら受けれますので、よろしくお願いします。 >>659 ペーター。狩人の事を言うのはよくないけど、きっと凄いプレッシャーの中で生み出されたGJである事は想像に難くない。僕達がその頑張りを潰してはいけない。だれてはいけないよ。 |
662. パン屋 オットー 21:18
![]() |
![]() |
年>>657 今日狼占師を吊って霊判定が出せれば、明日以降占ロラせずに決め打つ事も可能です。 占の真贋が分からず、占判定を出すのなら灰吊り案は間違っていないですが、占いの真贋はいつ判断するのでしょうか。 現在の霊も占候補も生きている一手を灰に使うか占いに使うかの比重かと思います。それと、考察出している方は結論が出ているようです。 あと、GJあったからといって余裕はほぼないです。決定時間は仮22時で |
663. 少年 ペーター 21:28
![]() |
![]() |
>>662 だったら昨日▼樵か▼娘が良かった気がします。 トーマスさん。ごめんなさい。確かにそうです。 あとこの発言から狂人はなさそうと思いました。護衛は狂人にとっては結構どうでもいいものの気がするのです。 |
664. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
>>663 屋>>389で提示していますが、全体の意見が老吊りに偏っていたため、本日の考察を行いやすくするためにも「ローラー前提」の▼老としました。 >>658 >>531で占師優先としていましたが、時間がなかったようなのでそれは良いです。屋>>615に対しての返答は貰えませんか? |
665. 村長 ヴァルター 21:47
![]() |
![]() |
フリーデル:今日の>>546からの灰考察はするっと納得できるな。 各灰の考察スタイルをきっちり見て、そこにブレがないか探す姿勢から時間をかけてきっちり灰を見ていることが伝わる。 >>546、>>553など私も気になったポイントをきっちり指摘しており、好印象。 昨日は戦術論が目について微妙な気がしたが、今日は白さがかなりアップ。 |
666. 村娘 パメラ 21:49
![]() |
![]() |
私を吊ったら、占ロラに3手消費しなきゃいけない。樵さんを吊れば2手で済むんですよ。絶対に樵さんを吊って狼確実に一匹減らしたい。 ☆旅 発言のテンポの良さに誤魔化されそう。1d:質問投げたり受け答えたり。特に不自然さが無いわ。本人言ってるように発言文字数の水増し感はあり。 注目したのは宿と妙か。妙の方を強く怪しんでいるみたいなのに宿占希望は違和感ありあり。 |
667. シスター フリーデル 21:51
![]() |
![]() |
【私は昨日パメラを護衛した狩人ではありません】 遅くなりましてすみません。 ☆宿>>577:3−2ならロラで5縄必要ですから、GJなしだとほぼ決め打ち必須となりますよ。それから、この村の確霊オットーさんは強プレーヤーだと思います。この方が村側確定、まとめをするというのは、かなり村有利に働いたと思います。ちなみにオットーさんの霊CO時に非霊していない人は結構いました。 |
668. シスター フリーデル 21:51
![]() |
![]() |
娘>私の長評について、微妙な誤解があるようです。 >>335は、単なる一意見への同意。 村長を信頼しているかというと、昨日の占い師考察はかなり参考になりました。その点では頼りにしたと言えますが、よい考察を出した長を白視し頼りにするのはおかしいですか? また、>>586で娘狼に同意したとは言っていませんよ。村長の考察を見て、村長が▼娘を希望するのは違和感がないと言ってるのですが。 |
669. シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
★羊>>617:吊られる直前の老評について私と意見が違うので聞きたいわ。私には、老>>523とか疑いふりまきにしか見えなかったの。カタリナさんには適切な考察に見えたということかしら?この辺の説明がほしいわ。 今のところ、▼娘●年を希望する予定です。理由はパメラさんは狼濃厚に見えるから>>553。ペーターさんは違和感を感じる点が多いから>>546>>547。@5 |
670. 村長 ヴァルター 21:53
![]() |
![]() |
ニコラス: 発言に思考を隠している風がないな。 >>630からのやり取りで、それを強く感じた。 宿とのやり取りは>>580「でも最後に」から、対話をきっちり重ねたい姿勢が見えた。 きっちりレジーナさんと分かり合おうと考えていると取るよ。 やっぱり白めでいいと思うね。 |
672. 少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
老偽決め打ち 灰吊り今日占い師の結果を見られるか占い師襲撃で狼1確定。判定が割れたら占い師吊って占い結果がわかる。もしかしてその場合白狙いがいいかな? 占い師吊り…黒なら灰吊りと結果はそんなに変わらず、白なら占い師吊りに3手。 ハイリスクローリターン |
674. 旅人 ニコラス 22:01
![]() |
![]() |
遅れてごめんだぜ! んー…個人的にやっぱ灰吊り希望で、占師吊りには消極的なんだぜ。占師の発言見直しても俺には白黒が良くわかんないんだぜ。また、▼妙についても、個人的に老狂はあまり揺らいでない&妙白っぽいから消極的なんだぜ。 ■3.灰吊りなら●羊▼宿。占吊りなら●長▼娘。 ●羊は灰考察から、▼宿は質問が多い割に質問意図が良くわからないんなんだぜ。詳しくは後述するんだぜ。●長は、娘狼なら繋がってそう |
675. パン屋 オットー 22:04
![]() |
![]() |
>>671で大体あってるでしょうか。灰吊り占吊りを混ぜていますが。 【仮決定:●年 ▼娘】 大多数の希望が年・羊・娘に偏っている事から、狼の仲間切り>票あわせを想定しました。娘吊りはローラーの意味もありますが、狼視している人が多数いるためです。また、羊に比べると年の方が黒さを感じるため占としました。少し移動しますが、本は時間通り出します。意見募集中です。 【狩人COはなしでお願いします】 |
676. シスター フリーデル 22:04
![]() |
![]() |
★年:今日の発言は疑問なものが多いです。 >>581で老狂決め打ちでどうして▼妙が出てくるのですか? 昨日はあまり占い師考察がなかったですが、それでもペーターさんは老狂視。それなのに▼妙を希望する>>652のですか? 昨日は狼狙いで▼老に反対、▼娘希望していた>>420>>482のに、今日は▼木娘に反対する>>658のは変に感じるのですが、どういう意見の変化でしょうか? |
677. 旅人 ニコラス 22:07
![]() |
![]() |
☆宿>>622 うーん。俺の発言も良く読んで欲しいんだぜ。「どっちでもいい」はまぁその通り(それでも2d占ロラ希望って明言してたけど…)なんだぜ。「アグレッシブに」は『村が選択する作戦として』ってことであって、『俺が希望してる作戦』に関してではないんだぜ。何度も言うけど俺の希望は2d占ロラだったんだぜ。 |
678. 旅人 ニコラス 22:12
![]() |
![]() |
【仮決定了解なんだぜ】娘は占師吊りの場合の希望通り、年については今日のあまり発言読み込めてないこともあって反対出来ないんだぜ。 [宿]何だか意図の読めない質問が多いんだぜ。何が知りたくて質問したのか、それを知って考えがどう変わったのかイマイチ見えないんだぜ。ただ、>>469見るに何かしら考察に反映してるのかな?なんだぜ。でも、それじゃあ、>>474の後半はどういう意図での質問だったんだろうか… |
679. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
(続き) なんだぜ。これに対する返答>>492にも特に反応がなくて、よくわかんないんだぜ。 これは主観かもだけど、>>588「あしらう」って表現はなんだか狼っぽいんだぜ。あと、今日の寡黙吊りの議論も宿の中でどう判断したのか…。個人的に老黒視理由について、>>565の「考え方が違う=~」の件で納得出来たのだけど、それ以降の議論では一体何を知りたかったのか…。よく見えなかったんだぜ。 |
680. 村長 ヴァルター 22:14
![]() |
![]() |
【仮決定確認】希望通りだし問題ない。 トーマスくんは単体でも真度が上がっている。 >>628>>629「妙の黒要素挙げ」や、>>654>>656「占い師のどちらかは狼」など驚くほど思考がシンクロしており、私と同じ視点での発言だ。 樵真決め打ちを強く推奨するよ。 |
少年 ペーター 22:17
![]() |
![]() |
>>676 老狂決め打ちしないなら▼妙です。決め打ちして▼妙はありません。 決め打ちしないでローラー続行もありますが… 昨日▼娘を希望したのはGJ無しの前提だと灰吊りを多くできるかもしれないハイリスクハイリターンの手としてあげました。 GJがでたので▼妙としてもまだ灰吊りは |
681. 村娘 パメラ 22:17
![]() |
![]() |
>尼さん >>668了解。リナちゃんは妙吊り希望なら黒寄りに見ちゃうなあ。吊り数一つ増えたからってそんなに村側に余裕があるわけではないから。灰吊りなら他の灰を吊って灰減らししたいよ。 ☆旅 2d:宿への疑惑消失。3人の占い師に対する厚めの絞殺は好印象。灰絞殺もしっかりしてる。妙白視に変わったのもOK。なんか場に合わせるのが巧いという気がしてきた。もし狼だったら上級ステルスか? |
682. 旅人 ニコラス 22:17
![]() |
![]() |
(続き) それと、>>565「意図を感じざるを得ません」、>>575「意図的に無視」や>>622での俺の発言に対する曲解など、今日は特に発言の節々から黒塗りっぽさを感じるんだぜ。正直、宿白でもちょっと俺には判別出来ないかもなんだぜ。 …と、>>674の▼宿希望理由はこんな感じなんだぜ。けど、考察出すの遅すぎたんだぜ…。 |
683. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
【仮決定確認なの】 >>663年:アンカーの直後とそのあとの発言が噛み合わないんだけど。後者は>>660への返答?ちゃんとアンカー引いて。わかりづらいの。 ★羊年:老真の可能性をあげる具体的な理由を、私が納得できる理由を述べてほしいの。私の黒要素なんてロックオンしてればいくらでもあげられるのはわかるのよ。ならば、老真をみてるのよね?だったら、その理由をはっきり具体的に私が納得の出来る範囲で述べて。 |
684. シスター フリーデル 22:18
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 宿旅のやりとりは、屋>>578に同意。寡黙を「黒要素」と取るか「白黒要素が取れず判断不能」と取るかは、陣営関係なく人によると思います。 ちなみに、狼が3−1の展開を選んだことから、狼陣営はあまりアグレッシブ・攻撃的でないのかな、と漠然とですが感じています。@3 |
685. 少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
>>676 老狂決め打ちしないなら▼妙です。 決め打ちしないでローラー続行もあります 昨日▼娘を希望したのはGJ無しの前提だと灰吊りを多くできるかもしれないハイリスクハイリターンの手としてあげました。 GJがでたので老狂▼妙としてもまだ灰吊りは2回あると思います。 |
687. 村娘 パメラ 22:28
![]() |
![]() |
【仮決定当然大反対】 でも、どうすればよいのかもうわからない。。。私自信は今日吊られる覚悟はできていたけれど、、、今日生き延べられても今後信用勝ちする自信はとてもない。だとしたら占い師としては生きている価値も無いか。 もし村側が敗北したら全て私の下手なプレイのせいです。@3 |
688. シスター フリーデル 22:32
![]() |
![]() |
年>>685:返答ありがとうございます。私の誤読もひどいですね。疑問は解消しました。 ただ、今日の発言の疑問点は解消しても、占い希望した理由の違和感は変わらず残っているので占い希望は変えません。 娘>>591:羊評を読んだわ。初め経験が浅いと思った理由は、同意はしないけどわかりました。ただ、「評価に困る」と「白だと思ってる」がつながらないわ。@2 |
689. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
【本決定:●年 ▼娘】 仮から変更ありません。もう少し細かい理由は次の発言で行いたいと思いますが、少し予定がズレてこれから箱を触れますので、何かあればお願いします。>>娘 霊結果が白ならラインが明確に出ていますので、無駄にはなりません。真であれば本当に申し訳ないですが、白黒が分かればローラーは完遂します。 |
691. 村娘 パメラ 22:36
![]() |
![]() |
【本決定見たわ】 私は占い師のミッションは長生きすることではなく、村に正しい占判定結果を落とすことだと思ってます。それは私が今日吊られても、パン屋さんが生きてるうちは樵さんも偽判定は出せないと思います。だからもう一日、占機能は存続するんじゃないかしら。@2 |
693. 少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
【本決定確認なの】 ★屋:ちょっと穿った見方だけど、羊が占吊どちらもないのは今その場にいられないかもしれないから、という温情もある? ★年:>>683妙に答えてください。出来れば夜明け(更新)前。 |
694. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
>>687、>>691娘 真なら踏ん張ってほしいのよ。娘視点、樵は狼でしょ?だったらその要素をあげてほしいの。妙黒を述べる人を潰すぞー、的な勢いはどこへ行ったのよ…。自らを卑下する余裕があるなら対抗の黒要素を拾ってきてなの。たとえあなたが狼だとしても、真としてやる気が萎えてるのだとしても、がんばって。 |
696. シスター フリーデル 22:44
![]() |
![]() |
【本決定了解】 先にいっておくと、パメラさんは残すべき発言を残すことを優先してください。 娘>>606:1黒斑のリーザをキチンと考察しようとしている村長の姿勢がどうして黒くなるのかがわからないわ。妙疑いをSG攻撃というなら、今日▼妙希望の人の方がよっぽどだと思うの。それなのに年羊の▼妙希望を確認して>>638、この2人を疑わないの?結局占吊希望は>>646だし。@1 |
木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
明日屋がいきなかったら悲惨だ。僕が生きていても真狼狼の可能性を出されて、村敗北の可能性が高まる。僕が死んで屋が生きた場合はどうか。吊り手4で灰狼2。年羊が吊られそうだけど両狼ってなさそう。そうなるとジリ貧だよねぇ。・・・勝てる気がしないよーーー>< |
698. 少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
ぼくは妙白と見てるし真占い師も樵と考えている。 ただ自分の考えが誤っていた時の保険に▼妙としている。吊り手に余裕ができたから。 ▼娘はするなら昨日だったとも思うのです。 |
699. 宿屋の女主人 レジーナ 22:49
![]() |
![]() |
【仮・本決定確認・セット済】 大賛成です。 ペタの一連の発言と、ニコの吊り希望には驚きましたわ。他灰も大分見えてきた気がします。発言は帰ってから精査します。取り急ぎこれだけ。 |
702. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
で、遅れてすいません。 まず、色々言いましたが【狩人さんはあまり意識せずに自由に動いて下さい】霊判定も占判定も重要ではありますが、意識しすぎず、プレッシャーになりすぎないように。 娘吊りの理由ですが、全体的に白位置に居る灰からの希望が強い、ということもあります。特に宿/長は明日娘狼判定でない場合相当やりづらいと思います。その辺りも加味してです。また、単体としての占考察は、宿長とほぼ同一です。 |
705. パン屋 オットー 23:02
![]() |
![]() |
羊/年は初日と同じく占希望に挙げられています。で、初日も反応はなしでしたが、羊は先程の返答で想定通りの回答が想定通りだった事、「占われてもいい」という姿勢とそれまでの思考が若干白要素でした。その比較で●年です。 今日僕が襲撃されていた場合、若干カオスになるとは思いますが、神宿長の三人の意見があれば僕の意見は必要ないとも思っていますので、まとめを立てるかどうかは相談するとして、よろしくお願いします。 |
旅人 ニコラス 23:08
![]() |
![]() |
うーん、ここは蛇に任せるよ。以下まとめ。 ・樵襲撃だと、ほぼ樵真視。けど、樵真決め打ち&ロラ中断の流れ回避できるはず。 ・屋襲撃だと、GJ出そう(でも手数増にはならない)。でも通ったらかなり美味しい。それでも樵真決め打ちの流れは怖いけど、屋生存時よりはマシなはず。 |
707. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
さて。思った事を投下。 >>667修「【私は昨日パメラを護衛した狩人ではありません】」は極めて単独感が漂うの。 >>698年「自分の考えが誤っていた時の保険」で吊り希望って何なのよ…。狼探す気、あるの? |
708. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
こう言って宿長狼だと笑えないのですが、酷い話ですが少なくとも宿も長もいずれ襲撃なければ疑うレベルで良いだろうと思う程、狼としてはやり辛い発言が多いと思います。 旅は少し希望周りが気にかかっています。また、羊は意見が見えづらい部分があり、修は「この村」を前提としないで発言している印象を初日二日目で受けています。その点が若干白さが落ちる所。 あ、襲撃されていた場合は占判定加味の上ロラ是非を検討下さい。 |
木こり トーマス 23:12
![]() |
![]() |
明日以降吊り手4で灰狼は2です。全く楽観視できません。村にとって僕と屋のどちらが必要かを考えていました。答えは屋です。その方が絶対に村の勝率が上がると思いました。屋はりっぱなまとめだ。本当にありがとう。 |
709. シスター フリーデル 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
娘>>703:返答ありがとうございます。 ★旅>>631:「長考察の関係から長黒なら白っぽい」を説明して欲しい。ヴァルターさんがカタリナさんを強く疑ってるからということ? |