プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
57. パン屋 オットー 00:17
![]() |
![]() |
始まったね定番だけど一応エア議題回答 まとめ役:確能>確白>先着多数決 CO方法:個人的にはFO希望 回避有無:霊潜伏なら霊はアリ狩は空気読んで 占い方法:初日は統一希望だけど、狼2だから自由もやってみたいかも。 【ボク占いができるよ】 |
62. シスター フリーデル 00:22
![]() |
![]() |
あ、裸族は非対抗ですん 【屋の占CO旅の霊CO確認】 議事ゆっくりかと思ったら議題ないのか ■1.まとめ役について ■2.能力者COについて ■3.占い吊り回避COについて ■4.占い先方針について |
63. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
【ニコの霊CO確認】【当然だけど非霊】 FOになるねコレ。夜明けいなかった人もいたみたいだし、全部対抗・非対抗回るのに時間がかかるかな? あ、裸族非対抗です。念のため。 |
64. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
【旅霊CO確認】 修>>62 ■1.確霊>確白 立候補は集計だけならOK ■2.FO!FO! ■3.がんばれ。 ■4.見方がわからない所、村の視界が晴れる場所(視線集まってるとか)そんなあたりからだいたい。 |
65. 少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
はて…2-1な雰囲気だね。 ■1.霊でよかろう。確定しなければ純粋多数決で行いたい ■2.流れを読んで頂きたい ■3.空気を読むことに関しては達人な職があるらしいね ■4.基本は統一占いを希望する。2-2なら占い師の積極性次第で自由占いも一興 今のところこの村の裸族は年羊妙の3人か…トーマスは明らかに着て居ないのだが、下半身がどうなっているのか気になる所だ |
66. シスター フリーデル 00:30
![]() |
![]() |
セルフ回答 ◼︎1.確定村側>先着多数決>>>立候補 ◼︎2.FO ◼︎3.空気を読む感じで。だが吊りは回避して欲しい ◼︎4.黒いと思ったところ、もしくは色の取れないところ。白狙いは好かないね。あ、統一がスキです。というか自由は情報量が多いので処理できるか不安です。 うーん議事重いね!ねる!オヤスミー@18 |
67. 司書 クララ 00:31
![]() |
![]() |
寝たいから議題だけでも。ネタいからじゃないよ。【パン占、ニコ霊確認】 □1.確定能力者>確白 □2.もうFOしてるよ大げさだなぁ。 □3.各自判断で □4.発言で判断つかない人とか色が見えない人ですね。 では、愛用の広辞苑を枕に寝ます。また明日 |
69. パン屋 オットー 00:41
![]() |
![]() |
今のところは特にこれと言って気になる発言はないかな。 ちなみにボクの狼探しの方法は性格要素は拾う方、単体精査はあんまり得意じゃないかな。状況を見るのは好き。初日に喋ること無いと困るんで質問だしとく。★喉余りでよいけど、皆どうやって狼探す人? 年>>54のCO促しは少し印象良いかな。 【トーマスの対抗確認】だよ。今んトコ2-1だね。 回り切るまで待つね。今日は寝ますー。 おやすみなさい。** |
70. 木こり トーマス 00:47
![]() |
![]() |
オトの対抗確認とニコの霊CO確認 ■1.確霊>確白>多数決 ■2.FO ■3.お任せ ■4.黒狙い。確白は黒狙いの副産物だと思ってるね。 占い方法は村に任せるね。どうせ統一だろうって思ってるけど 占い師は確実に情報落としてくべきって思ってるから統一で構わないのだけどね |
シスター フリーデル 00:55
![]() |
![]() |
宇治金時が騙りどれくらい得意かわからないけど、占い騙りで信用取るには【理想の占い師を演じる】ってのが大事なのね んで、オットー>>69の★みたいに「村との了解を得る」動きってのはなかなか印象よかったりする 宇治金時1d00:50 そうだなー片方だけってのはライン取られにくいけど目立ちにくいっていうデメリットあるからね そこはフレキシブルにいきたい。つまり片方がツンデレに(ry |
シスター フリーデル 01:00
![]() |
![]() |
宇治金時>>70の下二行はちょっと「仲間じゃない感」があるかも知れない (強い人は別として)印象を真贋と結び付ける人もいるから、村に好印象を持ってもらうに損はない だから村に協力する姿勢を意識するといいのかな。仲間だぜー、って感じに |
71. 少女 リーザ 01:12
![]() |
![]() |
【屋占、樵占、旅霊、3名のCO確認】 ■1.このまま確霊すればニコラスにお願いしますよー ■2.FOになってるよね ■3.状況見ながら頑張る感じで ■4.統一希望だけども、占いの人にも希望を聞いておきたい 宣言回るまで待ってたんだけど、残り二人 |
72. 少女 リーザ 01:12
![]() |
![]() |
司>>58 この人数村だとFOしない事も多いかな? 屋☆>>69 初日はCOのタイミングとか突いて見る 樵>>68 更新直前の発言からCOまで時間が空いて、出遅れを呟きながらのCO ちょっと狼よりに見るです |
木こり トーマス 01:13
![]() |
![]() |
>>ブルーハワイ あー確かに いままで騙りやっとときはそのあたりあんまり意識してなかった 「反対しない」って言い方だとしぶしぶ了承してる感じるものなー。良くはないか でも「村に任せます」っていうばかりもよくないよね?そこに自分の考えも混ぜてく感じがいいのかな? 仲間だぜー協力するぜーって感じ出すの難しいなー 意識してみます ボクハウラナイシダヨーコワクナイヨーコッチオイデー |
73. 行商人 アルビン 01:15
![]() |
![]() |
2-1だよね多分。服を着ている占い師と着てない占い師どちらを信じればいいんだ…うむむ 屋>>69☆序盤は白取り多目かな。あとはうん、まあ状況次第 樵>>70>どうせ統一だろうって思ってるけど もしかして実は裸族は統一嫌いだったりするのかい?トーマスの希望があるならそっちでも大丈夫だと思うよ 占い方法はなんでもいいよ。星占いでも好きにして |
シスター フリーデル 01:21
![]() |
![]() |
村に任せるというよりは、村に貢献していく感じ。受け身は印象悪く見られかねないから オットーかなりいいお手本なんよね笑>>69とか「初動印象を落として、自分のスタイルを開示して、村から情報を引き出していく」っていう 真似するのはアレだけど笑今の時点で結構ポイント稼がれてるから頑張らないといけないかもしれない |
74. 行商人 アルビン 01:27
![]() |
![]() |
妙>>72おお…かみ…? >>56>>72とリーザは戦術論について絡みたがってる感じがするかな。ただなんか「少人数ならFOでしょ」みたいな結論がリーザの中でついてる気がして、柔軟性はない感じがする。だからか割とこう表面的に村に絡んでるぽくて困る てきとうに占い希望するなら現段階リーザかな 議事を回すために希望を出してみたヨー。ホントダヨー …ごめんうそ。かんがえるのめんどい |
75. シスター フリーデル 01:38
![]() |
![]() |
寝る詐欺すみません。生きててごめんなさい。 【樵の占CO確認】このまま2-1な感じ? 屋>>69☆ちくちく質問飛ばして単体見て状況に対応させていきたいです!(出来てるかは別として……) んーリーザも言ってるけどトーマッシュの出遅れ気になるよね。夜明け前居たしね。 >>樵★なんで遅れたのん??メタくない理由だったら教えてー なんか始まったばっかりで悪いけど割と占真贋差ついてるんよね私の中では |
76. シスター フリーデル 01:44
![]() |
![]() |
↑の星の件は回答来てからとして保留だけど>>70一番下のツーン!って感じが占い引いた人って感じしないんだよね 気負いとかやる気とかじゃなくて……警戒心?的なものを感じた 感覚的で悪いけど仲間に抱く感情じゃなくない?って思った んで比較すると>>69屋は「占い師のお手本」って感じよね 初動印象落としたり★投げたりーみたいな。偽じゃ出来ないって訳じゃないけどポイント高い |
77. シスター フリーデル 01:57
![]() |
![]() |
占い師苦手でやさぐれてるトーマッシュとかも考えたけど、うーん、その判断はこれからの動きを見て考えマス とりま今のところ内訳は考えてないけど屋>>樵って感じです!!内訳は陣形が固まってから考えたいと思います!!! 占いばっか見ててもあれなんで >>74商人★「てきとう」の部分詳しくお願いしまっす >>72少女★「狼より」に至った思考経路開示お願いしまっす |
78. 少女 リーザ 02:00
![]() |
![]() |
>>74 狂人は騙りを躊躇わない事が多いから オットー偽なら狂 トーマス偽なら狼 とか思った、後者だと狂と霊がニコラスと残りの二人の中に >>「少人数ならFOでしょ」そうなの? 私は16人ならFOだけど、少人数なら潜伏もありだよね的な感じだったんですよ ・・・軽くトーマスを突こうとか思ってたら、フリーデルに切り捨てられてるw |
79. シスター フリーデル 02:06
![]() |
![]() |
私少人数村の騙りって大体狂人だと思ってるから>>72はびっくりした。 ただなんでそうなったのかなーって、>>75と被るけど「お前赤潜ってたんちゃう?」って考えたんじゃないかなーと思った 狂人の騙りってRCOするイメージあるし、そこと兼ね合いで>>72に至ったのではと そう思ってリーはむしろ柔軟な考え方してるイメージ持ったからアルの>>74「柔軟性に欠ける」ってのは違うんじゃないかと感じた |
80. シスター フリーデル 02:15
![]() |
![]() |
そういうわけで>>74アルの占い希望が本当に適当というか表面的に見えたから星投げたのね まー>>72はトーマッシュを偽前提で見てるようにも感じたから、リーザの中で占い真贋がどこまでついてるのかってのは知りたいところですけど。 >>78中段ちょっと頭捻った。>>56が「(もう二人非占霊してるし)FOでいいよね」の意なら納得いくんだけど。 とりあえず今夜はこれくらいかな。本当にオヤスミ@12 |
81. 行商人 アルビン 02:30
![]() |
![]() |
尼>>75占い師に関しては技術的な面が大きくないかい?トーマスはわりと典型的な受身の占い師って感じがしたが あとそれは占い師のやる気を失わせそうでこあい まあいいけど 尼>>77☆>>74の二段目以上の理由はないよ。本当にてきとう。>>80てきとうって精査してないって意味で表面的とはまたニュアンスが違うからね… そこに関してなにかわからないことあったかな |
82. 行商人 アルビン 02:31
![]() |
![]() |
妙>>78うん。うん?そ、そうなんだ。そんな偽前提で。。こっちは真ぽいなーとかは今ない感じなのかな あ、そうなんだ。勘違いごめんね。FOの決断早かったし、わりとそんなニュアンスに見えたよ 少人数だと潜伏幅が云々は良くあるんだ |
83. 行商人 アルビン 02:31
![]() |
![]() |
リーザは、うーんごめんわりと印象は変わっていない。>>78の占い師真贋等微妙に踏み込みが足らない感じがする リデルは、まあやる気は感じてくるかな…。ロック気質というかなんというか。 >>79>>80はうーんうんうん?リデルのリーザに対する白黒がちょっと見えなくて、気になったりはするかなあ… 喋り過ぎたごめんもう無理 |
84. 少女 リーザ 02:40
![]() |
![]() |
W杯決勝待ち >>☆フリーデル セルフで応えられてる感じだよーw トーマスからは「何で狂人は名乗り出ねーんだよ!しかたねーなー」 と言う無言でジリジリしていた狼の匂いがしたという感じ でも、占はもとより希望すら出して無い時点での軽い印象程度だよ |
87. 仕立て屋 エルナ 03:16
![]() |
![]() |
議題答えるよー☆ ■1.確定能力者>確白 ■2.FO ■3.狩人は吊回避して欲しい ■4.初日は中庸枠を占いたいわね。占い方法は初日は統一希望 うーん、占対抗の内訳どうなってるのかしらー・・ 屋は>>69質問飛ばしたり、思考開示したり白印象取りに行ってる?感あるわ。狼なら仲間内で指示受けてそう。樵は今のところ単独感強いわねー。屋が狼≧狂 樵が狂>狼 最初のパッション残しておくわ! |
88. 少女 リーザ 06:53
![]() |
![]() |
【服の占CO確認】 エルナには何の落ち度もないのだけど 私のイメージする盤面だと笑ってしまうぐらい狂人にぴったりしてしまったw 真or狂、狼じゃないだろうなーと思う 出遅れを自覚してなのか、ちょっと挽回しようと他占への対決姿勢を前面に さて、このままいけば今日黒を引けばそのまま終わるぐらいの勢いね 震えろ!ですよー |
木こり トーマス 07:21
![]() |
![]() |
結局3占になっちまったなぁ 突っ込まれてるとこはあとで答えるとして 村騙りとして「あの時間で占COが1人だったからもしかしたら占い師確定するんじゃないかと思って騙りにでた。確定させたい欲に負けた。結局そうはならずに残念」 みたいな理由はなしかな?初日占われそうだけど |
90. 旅人 ニコラス 09:24
![]() |
![]() |
おはよう。 喉温存モードなだけで、議事見てるよ。 3COなんだね。占い師さんは頑張れー! 【仮23:15 / 本23:45】でいいかな?問題ある人は言ってね。 5縄(2狼1狂)。 /年修妙屋司羊旅商樵服青 _非非非占非非霊非占占非 |
91. 少年 ペーター 09:47
![]() |
![]() |
青>>89 それは"非占い&霊CO"なのか"非占い非霊"なのかわかりづらい、はっきりなさい おはよう【占い3CO確認】真狂狼だろうね… 縄にも余裕があるし撤回者は即吊りでよかろう 妙も言っているがこの編成で3CO目は非狼感がある。 ただし妙は>>72で"占いに狼がいる"事を予想しているので若干占いたい枠だ あと流れだけ見てると修妙にラインが見えたが、灰1wと考えた時に修のフォローが白く映るな |
92. 司書 クララ 10:02
![]() |
![]() |
【占3CO確認】ちょっと驚いたね。占はちょっと様子見。 ☆屋>時々だね。発言精査してく感じかな。 アルさんは>>74でいきなり占希望言及したり一人一人への感想を先手先手で出してて、様子見感がないね。一人だけをガツガツいってるなら黒塗りっぽく見えるけどね。だけど現状、議題で言ってた白とり系には見えないな。 リーザもちょっと疑問視されてる面はあるけど、思考開示に様子見感がなくて狼っぽく見えないな。 |
93. 司書 クララ 10:02
![]() |
![]() |
灰に関してもこの調子で思考開示進めば人寄りに見そう。 シスターも思考開示に躊躇なさそうだね。リーザロックオンならあれだけど、>>79とかはまるっと同意。わたしも「樵のこの出方めっちゃ狼っぽい」と感じはしたわけで、それがぽっと口から出てきたか「いやいや、だって12人村だよ?」って自分の中で考えたかの差なのかなって思うもん。そうやって一歩づつ理解をしようとしてるは白いなぁ。 |
木こり トーマス 10:07
![]() |
![]() |
遅れた理由は 1、軽い寝落ち 2、別の用事 3、みてなかった のどれが無難でしょう? どこまでがメタなのかそうじゃないのか うとうとしていたーで通すのがやりやすいかなーって思ってるんですが |
木こり トーマス 10:11
![]() |
![]() |
下手なこと言えない ブルーハワイに負担かけてることはわかってる。本当に申し訳ない 地道にいこう… 出方で不利なのはわかってたじゃないか。それは覚悟のうちなんだ いけるいけるまだまだいけるいけるがんばれがんばれ |
仕立て屋 エルナ 10:30
![]() |
![]() |
狂人って初めてなんだけど・・難しすぎるわ~!! 村人になって灰バンバン叩きたかったわよ~・・ あたし3番目に占COするより、霊能力者騙った方が良かった? 誰か偉い人!!エピで教えて下さいな~★ (でも霊能力者やる勇気もなかったわ・・) |
94. 少年 ペーター 10:50
![]() |
![]() |
旅>>90 OKだ 屋☆>>69 満遍なく見渡すのでどこが得意とかは無いな。考察する相手による 妙★>>88 「イメージだと狂人にぴったり」言語化出来るか? 私は逆に真のポジションにぴったりだ。服が狂なら霊COするのが良い場面では無いだろうか 思えば"騙りたいけどロラされるだけの霊もヤダ"といって占いに出た狼の線も十分ありえるね 商★>>86 もし撤回があるならその人をどう扱う? |
シスター フリーデル 11:30
![]() |
![]() |
おはよー 村騙りってだけで処理する人もいるからなーペーター>>91みたいに。初動遅れたのも突かれそうだし、解除すると厳しい展開になるかも笑 遅れた理由は「理由は言わんが見れなかった」がちょっとグレーな気もするけどベストなのかな。 |
95. 仕立て屋 エルナ 11:54
![]() |
![]() |
>>69☆屋 あたしは初日はパッション派で、発言増えてきたら発言で怪しいところ探していくかな~♪ >>88妙 リアル都合で出遅れたこと狂っぽいって言われるのは辛いわー・・ ★『今日黒引けばそのまま終わる勢い』ってのは占COした3人から黒引いたらあと楽勝ってこと?あと灰の中にいる狼は目星つきやすそうってことかな? >>90旅 あたし頑張る!仮決定&本決定了解!問題ないわ~ |
96. シスター フリーデル 11:54
![]() |
![]() |
おはろーごらいまふ。【服のCO確認】 >>81商人 ★典型的な受け身占い師ってどんなん? やる気云々は、まぁ今後気をつけるかもしれませんがこういうスタイルなので……気に障ったらすみません 言葉のニュアンスはあんまり区別しないで使ってました><ゴメス なんと言うか一つのポイントしか見てない印象を受けたのね。ただこれも精査してないってのとも違う気がする。なんだろーなー |
97. パン屋 オットー 11:59
![]() |
![]() |
ちょい覗けたんで2撃くらい。 【服の対抗みた。3-1確認】村騙り無いなら表に1W、灰に1Wだね。 ライン読みはむつかしそうと感想。 旅は確霊だね。まとめよろしくお願いします。 修>>66うーん議事重いね!の少々のいらだちは場を誘導する者の目線に感じない。>>75>>76の考察や>>77の質問等、好印象。微白。 妙>>88★「今日黒を引けば」は妙の中で初日黒狙うってことかな?偽黒怖くない? |
98. シスター フリーデル 12:00
![]() |
![]() |
しかしアルビンさんざ触れてきたが狼かというと微妙な気がする。これは状況との兼ね合いなんでまずそっち見てこう。 正直3-1とかマジかよ、って感じ。まず【村騙りあったら撤回よろしく】ね ないって前提で考えるけどタイミングだけで言えばエルナ真ぽい。ただ、3-1という場況に関する驚きとか、どうしてこうなったかとか考える姿勢が見られないってのが真らしくないと思えちゃう >>服★そういうのなかった? |
99. パン屋 オットー 12:05
![]() |
![]() |
青>>89★すまん、妙のどの部分に同意なんだろう詳しく。ちな【非占霊】でいいのかな? 商>>86★この感想の心境、もう少し詳しく言語化できる? 年>>94★ロラ目的&護衛拡散目的で出てきた狂って線は思わない? 質問かぶってたらごめんね。まとめて回答でいい。 |
100. パン屋 オットー 12:07
![]() |
![]() |
対抗印象とか。普通に真狂狼だと思う。 樵>>68の下段やCO順から、「狂出ないな→出るか」で出てきた狼の印象強。そこは>>84に微同意かな。狼>狂 服>>87の対抗に目が言っているのは主人探してる印象強。樵の出方を考慮&CO順から微非狼。狂>狼 【スライド・撤回は無いよ】 お昼の封印パンー [明太子じゃがいもパン][ブルーベリーチーズパン] |
101. シスター フリーデル 12:09
![]() |
![]() |
色々今後見ていくつもりはあるけどこれオットーさん真じゃね?って思うので今からアゲとこう んで、アルビンだけど灰に1狼って考えるとこの目立ち方ってかなりギャンブルじゃない?って思った 2狼なら片方目立ってもう一方隠れ気味とかあるだろうけれど、1狼で>>74のように「てきとう」に殴るってのは殺されに行ってるようなもんじゃね?とかおもた 何と言うかアルビンLWならもっと殴りきつくないと生き残れなさそう |
102. 仕立て屋 エルナ 12:27
![]() |
![]() |
>>89青 ★オットーも言ってるけど、リザっちに同意ってどの言葉になのかな?『~だと思うから~の箇所は同意』、みたいに自分の考えも入れてもらえたら嬉しいな♪ヨアっちの発言から色見たいから、よろしく! 占CO順番について、先にCOした方が真っぽく見られてるのね。 屋については真視取りに行ってる感じ強い。単独感ないからやっぱ狼に見えるわ・ |
103. 仕立て屋 エルナ 12:27
![]() |
![]() |
>>76>>101といい、修の屋=真のロック強いね。ここライン見えそう。 樵については今のとこ2発言。狼なら赤で指摘くるでしょーって思ってる。 >>98修 ☆あたし以外に占2COしてたってのは、確かにびっくりしたけど、それより狼1・狂人1って事だから、騙ってる対抗に負けてたまるか!って意気込みのが強かったかな~。うーん、3−1って状況よく見るけど、12人村だと珍しいってことかにゃ? |
104. シスター フリーデル 12:37
![]() |
![]() |
撤回あったらその時また考えなおすけどー!アルビン白くないが狼らしくない感じー!デス 今日はいいや。 >>103 12人村って2-1がスタンダードじゃない?狼2匹だし えー普通に偽と思ってたけど不慣れ真がミリあるかなエルナ。いやでもそれにしては余裕あるな。 とりまリーの指摘した樵の狼臭さと併せて真狼狂=屋樵服でみてます うおー!時間切れ!次来たとき灰見ます@8 |
105. 羊飼い カタリナ 12:38
![]() |
![]() |
【服の占CO確認 3-1ね】 妙>>72の樵狼寄り説にまるっと同意、なんだけど(もう狼あるあるの領域だけど) 2-1の占狂-霊になるだろうと思ってたので、この説は空振りだろうなと思った。 3-1になった。 樵すごく狼です。 ただ挽回の余地はあるので樵真なら諦めないように。真なら真ぽさがいずれ滲み出ます。 |
106. 少年 ペーター 12:44
![]() |
![]() |
屋☆>>99 ロラ目的→ありえる。だが3縄使わせても2縄残っているので良手ではない。 護衛ぶらし→無いな。この編成で占い噛む狼は特殊だ 確かに単体では屋が一番占い師として印象がいいね。 しかしアレだ、占い師見るより灰見た方が後々よさそうだね。 修は白印象が凄まじいね。このまま突っ走って欲しいものだ 書は>>93「私も感じてた」といった同調発言は黒塗りされやすい。 思ったならば発信してしまえ |
仕立て屋 エルナ 12:45
![]() |
![]() |
樵確実に狼だよね・・・ ご主人様ー!あたし占騙るなんて間違っちゃいましたよね・?すみません・・ もうなんかバレバレだよ・どうしよー!! パッキャラマーオーパッキャラマーオーパオパオパパパッ |
107. 羊飼い カタリナ 12:46
![]() |
![]() |
直近目立ったのが商→妙修。 >>74柔軟性はない >>83ロック気質 と危険性を認識しつつ、あえて触りにいった。 LWになるうる狼なら わざわざ火薬庫(狼からはそう見えるはず)に手を突っ込むようなことはしないかな、と思った。 けど>>82>>83の様子を見るに、覚悟はそこまで出来てなかったのかな。それが性格かどうか。 |
108. 少年 ペーター 13:36
![]() |
![]() |
服>>103下段「12人村の3-1珍しいの?」が狼らしくない。 しかし逆に"あまり考えてない狂人"のパターンが出てきたね 羊>>105の樵の触り方は鬼畜だな。暗に"頑張らないと偽確定だからね♪"と言ってる様なものだ ここ"村人の残酷さ"が滲んでる部分と読んだ …中々投げたい★が見当たらないな。ベーニャーは絶賛★募集中だ(キラッ) |
109. 少女 リーザ 13:50
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>89 これだけだと擦り寄られた感w ニコラス>>90 OKだよー ペーター☆>>94 >>78>>84な感じ トーマスが狂のCOが無くてしぶしぶ出て来た狼とすると まだ発言が無かった2人の中に狂が残ってるんじゃないかと思ってた 真=真は出るだろ当然 狼=あとから出るやつは偽だって論調あるし、2-1で良いよね潜伏 狂=潜伏しても仕事しにくいし、黒出しして道ずれ吊られればお仕事完了 |
110. 少女 リーザ 13:51
![]() |
![]() |
でも狂も霊で出る場面? エルナ>>103 から、エルナが狂なら3-1が基本手と認識してそう エルナ>>95オットー>>97☆ LW引ければ→斑吊り霊判定→占ロラで勝ちじゃん フリル まさに聖職者と言った感じ、断罪するって意味で 自分が確白になった者の発言かと思うぐらい容赦なく斬りかかってる アルビン 中庸でフランク 語調は弱め 疑うんじゃなくて「なんかお前目立ってるし占うぞ♪」ぐらいの投げ方 |
111. 旅人 ニコラス 13:55
![]() |
![]() |
[ブルーベリーチーズパン]もぐもぐ。 ★エルナ>>87 屋狼なら、屋に指示できそうorできなさそうなのは誰に思える? ★クララ>>92 クララの思う”黒塗り”とはどんなもの? ★オト>>97 修の>>66は「場を誘導する者の目線に感じない」とのことだけど、商の>>74はどう見えた? ★フリ>>101 あえて「適当」と付けて、敵を作らないようにする狼の可能性はどうかな? |
112. 羊飼い カタリナ 14:05
![]() |
![]() |
年>>94妙>>110 服狂なら、樵をご主人と認識するよねたぶん、 服が霊に出たら屋の確占状態にならないかな? それを防ぐには、占に出るしかないと思うよ。そこでは真贋付かないと思うな。 屋はアピ臭いし、樵はアレだし、服は対抗へも村へも反骨意識強すぎるし、うーむ。やや服真ぎみかなあ。 ☆屋>>69 人物像から白い人固めて消去法かな。たまに黒ロックやらかすけど。 |
113. 少女 リーザ 14:27
![]() |
![]() |
クララ 言及した3人みんな白っぽいと認識 敵を作らない方針は狼の特徴だ!とは言うものの 実際残り1狼だけだから白多くても仕方ないね カタリナ 縄数の提示、>>105の思考の変化や >>112とか狼目線の発言を平気でするのも村っぽい 現時点だと、アルビンを占いたい 早いタイミングで発言はしたものの、そのあとは軽く抑え目にした感じ |
114. 羊飼い カタリナ 14:32
![]() |
![]() |
樵狼前提での話だけど、 狂が騙り出るかどうかを待っていて 結局半端な時に出ざるをえなくなったように見える(妙>>109に同意)。 相方狼がまだ不在なら、相方が来るまで表に出ないで待つとか、相方に騙りを任せて早めに非COしておくとかできたはず。 相方狼は早々に非COしていたんじゃないかな。 逆に相方来てないなら、騙り出ないと思った。 |
115. 少女 リーザ 14:43
![]() |
![]() |
コピペからペーター抜けてた ペーター アルビンの妙占に乗っかってきたペーターが怪しい! とか思って見てみたけど、噛み筋に言及するなど非狼っぽい セオリーなら任せとけ、の経験豊富な教授タイプ 自信満々な正論狼って結構いたから占いたくはあるけども 私の希望順だと、商>司>年、で3番手 ヨアヒムはこのままだと寡黙吊りw |
116. 木こり トーマス 14:44
![]() |
![]() |
夜明けあたり見れなかったのね CO遅れでそんなに要素とられると思ってなかったね 正直ここまで狼寄りに見られるなんて思ってなかったワ。ワタシの認識不足だったのね。気にするべきだったね申し訳ない 発言で挽回するよう努めるね それと服の対抗確認したね【撤回、スライドはないね】 対抗は狼狂で問題ないと思うね。また後で考えてみるワ |
117. 木こり トーマス 15:19
![]() |
![]() |
>>65年 2-1判断早いね?騙りがいることがわかってる狼?とか邪推するね そうなると屋年狼になるけどそんなわかりやすいわけないよねって感じで両狼はないねって思うワ それとワタシは裸族ね!下半身はヒ・ミ・ツ >>72商 統一は嫌いじゃないね。ただ占い師引いたなら自由やって黒引きしたいとは思うね 村として勝利するためには情報整理してったほうがいいって思ってるから統一なのはまったく構わないワ |
118. 木こり トーマス 15:19
![]() |
![]() |
(続き)それともここのミンナは自由お好み? >>75修 下段みたいなこと言われると本当にやりづらいね >>76もあって「占い師はこうあるべき!」って考えがわかるね 理想に近いから真って考え危ういね。理想で語られるのは正直嫌ね >>86商 このやさぐれ感は人っぽいね |
119. 木こり トーマス 15:20
![]() |
![]() |
>>88妙 下段が素直に思ったこと口にしてて人っぽい。狼なら口にし辛いんじゃないね?頭でわかってても >>89青 同意ってどこね?★リザのどの意見?自分の言葉でいってくれるとうれしいね >>90旅 決定時間了解ね ここまで!また後ね |
120. 司書 クララ 17:32
![]() |
![]() |
撤回なしねー。樵服はCO時間で疑われてるのはがっかりかもだけど、今は他に判断材料無いからね。発言増えれば、みなちゃんと発言で見るだろうから、考察がんばって! ☆旅:初日スタート直後だと、議題回答と発言のちょっとした齟齬を執拗に追求したりすると黒塗りに見えるね。議題回答なんてテキトーに答える人も多いからさ(わたしもだけど)。 |
121. 司書 クララ 17:34
![]() |
![]() |
じゃあ待ってるみたいだから ★年>>>106の司評価だけど、指摘の点って「まるっと同意」の後の文がまさにその内容解説なんだけど、その辺読み取れなかった?あと、>>89青とか>>105羊なんかも、同意のみの発言あるけど、このへんは指摘せず司にだけ指摘した理由があればおせーて。 |
122. 司書 クララ 17:45
![]() |
![]() |
占撤回無しということで、CO順からの意見はもう樵服ががっかりするくらいでてるから発言の雑感。 オットーはまじめに発言読んでる感。少なくとも狂っぽいアピールは感じない。>>99の商への質問はちょっと?だなぁ。12人村で占3COあったら、撤回あるかもって身構えるのは普通な気がするけど。 トーマスは>>117の年評価が疑問。12人村で9人がCOした時点での評価だもん。そんなに早い?ここで黒見るのは黒 |
123. 司書 クララ 17:45
![]() |
![]() |
塗りっぽく感じる。時間は早いけど9人目だということを考えると ★それでも狼っぽさを感じる? エルナは対抗内訳への言及が多い印象かな。どういう意図で対抗を見てるかわからないけど、エルナ視点、狼と狂なわけで、どっちがどっちより、灰のLW位置のが気になるんじゃ?>>103指摘みたいに対抗狼からのラインで見るつもり? うーん。 発言だけみると、トーマスが一番偽に見えるというのが現状。 |
124. 行商人 アルビン 17:58
![]() |
![]() |
あー、撤回なかったんだね 年>>94☆撤回あったら服を剥ぐかな。まあ純灰なのだけど正直扱いに困る。2-2ならロラー 尼>>96あー、いやごめんね。やる気というかリデルはイケイケ系だからさ。イケイケ系じゃないアルビンに忌避感みたいなものがある気がして。スタイルの違いみたいな拗れは解くのが異常に労力いるからダルくて。これからも突ついていいんだけど、たまに無抵抗で死ぬからそのときはすまない |
125. 行商人 アルビン 17:59
![]() |
![]() |
尼>>96☆占い師は村の道具なので命令に従いまーすみたいな占い師のことよ 屋>>99 撤回ならダルいなーってのと、なんか事故陣形の香りがするんだけど大丈夫なの…って心境だったはず |
126. 行商人 アルビン 17:59
![]() |
![]() |
現状灰は リデルは警戒心は解けていないけど、まあ思考の過程の開示と速さは微白いかな。あと、>>75喜々として占い師真贋ついてるみたいな言い方は、仲間が騙りに出てる状態では狼はし辛いかな。どちらかというと「占い師誰だろう」みたいな演技をしがち ペーニャは占い師真贋冷静に分析しているし、共感も多い。灰狼探しに期待 |
127. 行商人 アルビン 18:00
![]() |
![]() |
クララはへーって感じ。>>92アルビンの白取り系のツッコミが激しくなかったので、様子見感は好感持てる。まあ白取りはしてないのは事実だけど カタリナが>>112オットーをアピ臭いと言うとは思わなかったな。もうちょっとオットーの雰囲気に飲まれる気がしたが。精査してないので白黒要素では今の所ないけど、なんとなく気になったとこ |
128. 行商人 アルビン 18:00
![]() |
![]() |
リーザはうーん。一貫性はある気はして村の可能性は捨ててはいないのだけど、うーん 占い師は事故陣形なら内訳はなんでもある。イケイケ騙り大好き狼ならオットー偽だわ。それが一番めんどい トーマスもエルナも発言うまいなってとこあるから灰考察で黒引く気で頑張って。というか今日黒引けば勝ちほぼ確定だから |
129. パン屋 オットー 18:20
![]() |
![]() |
質問回答感謝。基本的に納得してる。 「アレ?」っと思ったら突っつくかも。 旅>>111☆発言に軽さは感じてるかな。でも白い印象の軽さじゃなかった。もしかして思いついた事をそのまま言っているのかなーという感じしてる。 >>83下段とか>>74中段以降とか、言葉の使い方で目立ってる気がする。商の直近の連投も見た。「ダルい・てきとう・めんどう」とか、言葉尻を素直に捉えればのんびり村臭。 |
シスター フリーデル 18:21
![]() |
![]() |
あるびん狩あるか?なんか占い真贋のバランス意識してる感じがあるね スキル高そうなのでブラフまであるけど 今日占われてくれると助かるな〜カタリナと合わせて早めにご退場頂きたい勢だから >>宇治金時 そんな感じでいいと思うよーただ私へのツッコミ薄いかも 真占宇治金時的にはリデルは頭おかしい人に見えてるから「何この人怖っ」って感じを出していこ。 あと自分真の情報を活かしてライン探っていく感じかなー |
130. パン屋 オットー 18:22
![]() |
![]() |
で、ボクの今日の占い先希望は黒狙ってこうと思う。 占い方法の指示と発表方法は【旅の指定でOKですよ】 立会も出来る。 今までの議事読んだ感じ今日占い必要なさそうって思ったのは修妙かな。飛ばしているんで、ココはブレてきたら分かりそう。 また夜にー** |
131. 仕立て屋 エルナ 18:46
![]() |
![]() |
【スライド・撤回はないわよ】 修 >>101ロッカーさん?思考開示を躊躇わないあたり村人っぽいけど、根拠がよく分からない、屋ゴリ押しのあたり黒く見えるので灰 司 中庸枠 >>122の占い考察は議事しっかり読み込んでる・それぞれに言及してて好印象。でも発言からは色見えてこない・純灰。ここLWならのらりくらりと最後まで残っちゃいそうで怖いわ。早めに占いたい。 青 灰考察して色見せてほしい。 |
132. 少年 ペーター 19:42
![]() |
![]() |
書☆>>121 回答&★ありがとう。 >>93の発言からはリアルタイムで"樵の出方が狼ぽい"と感じた様に受け取った。 だから"その時そう発信すればいい"と思ったわけだ 直近の羊に同調する訳ではないが書には発言から色が出にくそうだと感じて>>106を言わせて貰った 青は他に3人くらい同じ内容の質問を投げている。私が被せる必要が無い 羊>>105はリアルタイムに居合わせた意見では無いからな。 |
133. 旅人 ニコラス 19:46
![]() |
![]() |
僕の質問に返答くれた人はありがとう。 エルナは旅>>111の★への返答よろしくね。 ★ALL> 【今日は統一占い】【夜明け『3分後』に同時発表】で、いい? 問題ある人は言ってね。ご意見募集中。 オト>>130了解です。 ★エルナ・トーマスは立会できる? |
134. 青年 ヨアヒム 20:02
![]() |
![]() |
ただいま。 【非占いCO】【非霊能CO】 紛らわしくて悪いね。 んで質問だけどあの時エルナは出遅れの偽で2-1から占いに出るかどうか迷った狂人っぽいって感じたんだよね。 ところでエルナは僕に色見せろって言うけど、占い師なんだよね? わからないなら占えばいいんじゃないかな。 |
135. 青年 ヨアヒム 20:05
![]() |
![]() |
リーザは直感に身を任せるタイプっぽいんだよな。 僕なんか直感でピンと来ても自分を信じ切れない事が多いんだけどさ。 これをどう見るかだよなー。 でも小さい女の子ってなんか甘めに見たい僕がいる。 |
136. 仕立て屋 エルナ 20:11
![]() |
![]() |
ニコラスごめんー!飛ばしちゃってた >>111☆旅 屋に修とのライン感じてるかな、今のところ。指示できなさそうってのは該当者いないかな。あえてあげるなら青。寡黙すぎて孤立感が強い。 ☆占い立会いできるわよー,夜明け3分後に同時発表ね。了解 |
137. 羊飼い カタリナ 20:22
![]() |
![]() |
屋は着飾ったエプロンを脱ぎ捨てた裸の屋が見たい。チーズパンmgmg。 屋>>97の「議事重いね!」の考察は同意する。修白い。 書>>122オットーはまじめに発言読んでる感は同意。 ★年>>65 「はて」の心境を説明できる? ★服>>87>>136 屋が指示受けて動いていると思った根拠は? ★商 羊>>107の感想plz。 |
138. 司書 クララ 20:39
![]() |
![]() |
リーザの>>88がちょっと気になった。占3COになって、わたしなんかは「こりゃ村騙りの撤回あるかも」って思ったですよ。リーザ自身が指摘してる通り、狼2構成だと、占3COでもう灰にはLWだけっしょ?狼はこの陣形やりたくないんじゃない? ★妙>撤回の可能性とか考えんかった? 年は回答せんくす!わたしの色見たさだったか。それなら納得。 ニコラスさん、決定周りの提案はすべて賛成でっす。まとめおつかれ! |
139. 少年 ペーター 21:04
![]() |
![]() |
商>>124 回答ありがとう。"扱いに困る純灰"か…アルビンがどう扱うつもりだったかを聞いたのだが、撤回無しになった訳だからこれで終わろう。 羊☆>>137 未発言者欄と開始6分で8COという状況を見て"2狼は早々に顔合わせしたな"と思った。 2-2になれば面白いなという希望を込めて>>65"はて2-1かな"だな |
140. シスター フリーデル 21:10
![]() |
![]() |
おこんばんは >>111旅☆敵を作りたくなかったらそもそも殴らないのではと思う >>118樵う~んそれだけ?割と強めに殴ったのにこのつれなさはさみしいゾ 「嫌」ってだけで要素取られてない感じ印象良くないかな~ ★なんか取れた? >>124>>125商アルは省エネ系?っていう感じの理解でよろしい?特に忌避感みたいなのはないよ 今から灰考察するけど全員分は喉足りないかも知れない。ちょいエコるね |
141. 仕立て屋 エルナ 21:59
![]() |
![]() |
あぅー暑いー!アイス食べたい!ガリガリくんとかっ! ☆羊>>137 >>69対抗CO出たすぐあとに全体に質問飛ばしたり、>>97占3CO出たあとの落ち着きようとか私が占い師ですよ!アピール感がしたかなー。 相方から赤ログ受けてたのかなって感じたわ。屋自身が真視取れるように頑張って考えただけかもしれないけど・・・。 |
142. 仕立て屋 エルナ 22:00
![]() |
![]() |
灰考察つづき 妙 自分の思いついたことバンバン発言してる。>>78でも根拠が薄い感がちょっとある。思考をオープンにしてるあたり白め。 商 >>74てきとうに・考えるのめんどいって発言するあたり役職持ってない村人ぽい。LWが村人装ってる感も否めないので灰。 吊縄考えると12>10>8>6>4>ep 2狼で5縄あるからじっくり黒探せそうね。 |
143. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
旅☆>>133 OKだよー ニコラスはお任せさせられそうだし 多少は強引な采配でもと潜伏狼に圧を ヨアヒムの物言いは、狂っぽいもしくはロックかけられて諦めた狼っぽい けど狂はもう騙りの可能性が高いしロックもかかって無い ・・・結果白いw 明日の寡黙吊り枠の可能性はあるけど占は要らない |
少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
灰考察が進まないー キャラ設定間違ったわ。いつも通り軽いチャラ系で行けばよかた >>143 ヨアヒムは多分、リアル出身で初ネット人狼なんじゃないだろうか ★の投げ方も知らないみたいだし、考察の実の無い感じ、初心者感すげーッスね さーて今回こそは成功するぞ☆ ペーニャーの真役職【カルトリーダーCO】 毎日誰か一人を入信させて、場に生きてる全員を信者にすれば勝利…! |
144. 少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
服>>136 フリルは白っぽいなーと思うけど それでもラインを言うなら修×樵のライン切りの方が有りそう ただちょっと腹を括るには修の切り捨てが早いんだよね 司☆>>138 全く考えなかった 人外との騙し合いと違って村騙りとは騙し合う必要が無いから 撤回したらまた考え直せばいい●▼の前なら問題無し 騙狼は狂が出てこない事に我慢できずに出て来たトーマス or覚悟を決めてRCOのオットーだと思ってる |
145. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
年>>139なるほどなっとく。>>65の内容から見えてくる感じと一致する。 年>>132 ★書がリアルタイムに居合わせたと思った理由は何? 服>>141 ふむ、屋自身が考えた可能性を否定するようなものはなかったのね。おk。 ★修>>140 商って殴った割りにいざ反応がくると面倒くさそうにしてるのなんでだろ? |
146. パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
戻ったー 旅>>133☆【統一占い3分後同時発表】了解です。 超軽量灰印象 商:目立つ灰。3-1で2狼考えると悪目立ちしすぎな感・・・ >>128★屋イケイケ騙狼の場合の事故シュミレーション予想あったら聞いてみたい。可能なら「それが一番めんどい」の言語化ほしいかも。 年:年は単体精査より状況考察の方が得意な印象。今回の狼像と若干違う気がする。灰 |
147. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
3-1だから灰1狼なんでとりあえず生存力強めなLWを想定する(弱かったら勝手に吊れる気がするので)。 なんてか騙りが出た時点で吊られない+占われない動きをせにゃならんと思うのよ そこのところでこの期に及んでぼんやりしてるヨアヒム人じゃねって思う まーオットー狼パターンなら何だかんだ生き残れそうと踏んでぽわぽわしてそうだけど、それにしたってのんびりしすぎ アルビンはもう言った気がするので略 |
148. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
この二人は今日はいいかな~まー青は明日も喋らなきゃ吊希望出すと思うけど んでこの陣形で初手からバンバンライン切ってくるのは考えづらいんでトマ狼の時リー白と思う。リデルも白だね!(露骨な白アピ >>88のエルナバッサリ感も仲間同士って感じじゃない。オットーさん狼だったらアレだけどトマのが狼ぽいし。ここも白でしょ多分 あと12人村だし初日だからって「周り白いわ~」ってぽわぽわしてる余裕はなさそう。 |
149. パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
青:>>134下段青の発言数でコレ言い切る前にもう少し思考開示欲しい>>135は印象白・・・なんだけど、リーザ以外の灰も見てほしいかも・・・。★GSあったら教えて欲しい。 書:他で指摘されてたけど色が見えにくい中庸っていうのはボクも思う。発言内容は違和感なし。積極的に占いたいとは思わないけど。灰 妙:状況感覚観察な印象。ボクは割と思考拾いやすい。>>115中段同意。 |
150. シスター フリーデル 22:31
![]() |
![]() |
>>92>>93>>138とかで多分だがクララも人っぽいかな。 あとトマ狼の時だが>>114言いづらそうだなカタリナ>>59で早々に非占霊COしてるし。 >>105最下段も仲間に言う言葉としちゃ表とはいえ他人事ね ただ服or屋狼の時がアレなんだよね切れてないって意味で。 まぁとりあえずトマ狼で考えるとぺったん狼なんだよな。>>108中段がもろ仲間目線じゃね、とか |
151. シスター フリーデル 22:31
![]() |
![]() |
ぺったんも>>139で羊>>114みたいなこと言ってるが促されての発言だしノーカンかな。 てか>>94の商への星がトマ狼で占むりぽいから村騙り騙りしようぜ!って考えてたから出たんじゃないの~?とか思ったわ。 >>91中段もその布石に見えないこともない。 仮に屋or服狼だったとしても普通にキレてないんだよね。うんなんか普通にここ狼な気がするわ。 喉あまり>>133☆オッケー☆ |
152. シスター フリーデル 22:31
![]() |
![]() |
もう希望出しちゃうけど【●年○羊】で。 1wだし自由でいいんじゃないとも思うけど、でも頭こんがらがりそうなんで統一でお願いします……。 残りの喉は決定確認に取っておこうかな。この後質問来たらその時解答するね。 ちょっと喉余ったんでGS 青≧商>妙>>書>羊>年 >>140羊>>124で言ってる「スタイルの違いみたいな拗れ」からの反応と思ったんじゃないかな。労力要るってのは同意できるとこだし。 |
153. 木こり トーマス 22:33
![]() |
![]() |
戻ったね これから議事みてくるね とりあえず >>133旅 おーけーなのね >>140修 ☆村でこんな序盤からロックしてくるのはおかしいと思ったね。結論ありきの考えに思えて狼っぽいね でも実は村でそういう決めつけるタイプの人かもしれないからそれを少し自重してくれればいいって思って嫌って表現したね |
155. パン屋 オットー 22:40
![]() |
![]() |
修:早々に占内訳考察出してるあたりと発言内容から狼探しに積極的な印象。樵ぶった斬り。白ぽい灰 羊:服真みてるの羊だけ?羊は独自目線で考察している質問指摘も鋭い印象。中庸灰。ココも早々に樵ぶった斬りかー。 余談:結構狼視されている樵の質問や考察に羊書がいないのは中庸だからなのか、あえて触れてないのかちょい悩んだ。と、思ったら服から服真みてる羊にも触れてないのね。 |
156. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
ペーニャーキャラ崩壊のお知らせ。(理由:喋りづらくて考察が進まない) ヨアヒムが狼だったら占い狼は気が気じゃないだろーなー 直近修の考察読んだ。そのままつっぱしれーー! まだ灰見きれてないけど占い希望は多弁を狙うよ。多分妙になるかな 私的に灰1狼になる場合積極的に初日占い位置からはずれる動きをすると思うんだ 初日占いが当たりやすい所は"多弁"か"無難に寡黙"のどちらかだと思ってるぺーニャー |
157. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
リーザ>>144>返答ありがとん。うーん、自然体!今日は占希望リーザにしようか悩んでたんだけど、この返答みると狼っぽくないんだよなぁ。 >>154ヨアさんは力ぬけすぎぃぃ。わたしはこの人を発言から白黒見る自信無いよ! フリさんは年疑いかぁ。黒視の根拠の一つ>>108なんかは、わたしもペーニャと同意見だったし、>>151で言ってる点もちと矛盾感じるね。>>91で「撤回者は即吊りしよう」で、その後 |
158. 司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
の>>94で商へ撤回者への質問してるわけじゃん? 自分で即吊り提案した上で、他者に扱いを聞くのって、撤回のための布石というより、撤回できなくしてるだけに見えるんだけど…。うーん、これはわたしには黒塗りっぽく見えるなー。 修★>このへんは発言順勘違いとかじゃなく、わたしとの見解の相違かな? とはいえ、フリさんがLWだとして、初日からわざわざ強そうなところに戦い挑む理由もない気がするね。 |
159. 旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
質問に返答くれた人はありがとう。 ヨアはロリコン把握。 屋樵年商青の男ロラで平和になるね。 5縄5人でばっちりロラできるし。 え?僕?僕は男だけど確霊だから狼違うよ~。 ★ヨア ヨアは「人狼探し」においてなんか得意なことある? ★アル >>128の妙評みたけど、もっとリーザを見てきてくれないかな。 |
160. 羊飼い カタリナ 22:57
![]() |
![]() |
そろそろやね 【●書○商】 わかりづらさ重視。 修妙はどっちも前衛的?で思考の流れ方に違和感無いし占う気なし。 修の前のめりはすごいね。 あるとしたら 妙>>144修×樵ライン ぐらい 白放置。 青は直吊り視野で占いはいらない。 |
161. 少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
【●年○司】を希望 司>>138 村騙りへの警戒が人外側に見えなくもない 商も騙りへの言及はあるけど 商>>128 LWの物言いっぽくないのでちょっと黒視を薄めた そんなに限りなく私が黒いかw 年>>156は一番激しく目立ってる所へ矛先を逸らそうとしているように見える私へ! 初日占われるのは中庸じゃないかな?寡黙占は無いでしょ |
162. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
妙 >>109「残り二人に狂~」と思考が動くなら>>78「狂は騙りを躊躇わない」という思考の妙が"残り二人に真がいるかも…"という可能性を放り出して服狂視したのがよくわからない。 商の意見とは違う状況で改めて妙は柔軟性に欠ける様に映る 服CO時点で 屋真 樵狼 で進めて居たから服は狂となったように見えて これは屋妙の強いラインだと思ってる |
164. 少年 ペーター 23:05
![]() |
![]() |
あぁ>>156最下段「当たりにくい所」の間違えです…(テレ 結局妙は自分を疑う相手に矛先変えてるだけじゃない 妙>>115も「商に乗っかった」と言っててペタの考察無視してるしなぁ 占い希望にあげると言ったら早速反応してるし妙怪しいなぁ >>161「激しく目立つ所」は現状だと商だと思うけど? |
165. 羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
年はまず樵>>117が唐突なライン切りに見えて そこから見てたら 年の「はて」に他とは違う感覚があったんだけど、年>>139見て晴れた。 けど、修妙から年に疑いきてるね。年占い避けるような明確な年白要素は持ってないよと言っとく。 あと 書>>138の「~それなら納得」の引き方に若干の違和感。 商は一応村人前提の仮説はあるんだけど、まだ。 |
166. 司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
むぅ、材料が足りないままに時間だね。困ったなぁ。 はっきり黒っぽいと感じる人はまだいない。仕方ないからよく見えないところから。とかいってわたしが一番そう言われてる気がするけど。うなぎのように生きてます。 【●羊 ○妙】 リナさんは発言が少なくてまだ良くわかんない。最初の方の雰囲気からもっとガンガン行きそうだなって感じだったのにあれ?と思って。リーザは思ったまんまの発言にも見えるけど、いくらなんでも |
167. 司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
占内訳を確定的に考えすぎているように感じるから。 あと、リーザも聞いてるけどペーニャの>>156は確かにちょっと違和感かなー。初日は中庸が占われやすい気がするよ←見に覚えが沢山。無難に寡黙が中庸って意味なのかもだけど。でも、ペーニャの発言から感じるスキルや経験から考えると違和感かな。うーん、とはいえもう時間だっ。 |
168. 仕立て屋 エルナ 23:14
![]() |
![]() |
>>154>>159まさかの男ロラww和んだわ~ 灰考察つづきのつづき 年 議事読み込んでる印象。質問多いけど白さが見えてこない。純灰・中庸で占いたい枠 羊 質問多い。灰に積極的に質問投げてて、今のとこ白い。 希望は【●年 ○書】 |
169. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
うわ時間だった。考察出来てないなぁ… 【●妙◯商】 今日多弁といえば修妙商 修はこれだけペース早いなら狼だとどっかでポロリしそう。 妙は前述の通り 商は結構共感とっているんだけど発言の端々にある防御感がなにゆえか気になるね 敵作りたく無さそう。 |
170. 木こり トーマス 23:17
![]() |
![]() |
>>69屋 ☆思ったことを書き連ねていくのね。そっから白黒判断していく…みたいな。白取りも黒取りもするのね >>104修 ★アルビンの白くないが狼らしくないってどんなところね? >>107羊 ★火薬庫って?そこってそんな危ないところなのね? 見てて思ったけどホントに狼視されてるのね… カタリナも同じようなこと言ってたしリデルだけの黒要素とも言えないのね |
171. 木こり トーマス 23:17
![]() |
![]() |
>>123書 ☆そこは本当にいいがかり程度なのね。そこまで本気で黒とってないね。 確かに9人でてたね。んーそう考えるとやっぱり微妙かなって思うのね まだ見切れてないけど時間なので希望出し 【●修○羊】 リデルやリナはやっぱり結論ありきっぽいね ここだけしか白黒拾えなくてスキルのなさが恨めしいのね |
173. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
年>>164 上段了解 >>162 エルナは狼じゃない、と思ってるだけで偽だとは・・・ちょっと思ってるw >>「商に乗っかった」と言っててペタの考察無視 これは、妙占がもう一人いた気がするなーと思ってチェックしたら年だったけど 発言読むと白っぽいなーという流れだよ その白っぽさがLWっぽさでもあるんだけど 熟練のLWでも占の対象になってしまえば無理にでも回避せざるえない その強引さを感じる |
174. シスター フリーデル 23:24
![]() |
![]() |
>>158書 ☆アレが「撤回させにくくする動き」ってのはそうなんだけど、だからこそ布石として活きると思うの 撤回したらしたで「>>91は脅しだったんだが、こういう状況で撤回できるのは村人だ」っていう論理が働くから >>170樵 ☆白くない:精査の甘い考察で占希望出すところ 狼らしくない:でも状況に当てはめると死にに行ってるよね 仮決定時刻>>90過ぎてるけどどうしたの? 【仮決定自動了解】 |
176. 旅人 ニコラス 23:27
![]() |
![]() |
/修羊妙(屋)司(服)年(樵) 青商 旅 ●年書年(商)羊(年)妙(修) ○羊商司(羊)妙(司)商(羊) ●年3、司1、商1、羊1、妙1、修1 ○ 司2、商2、羊3、妙1 【クララとアルビン占いならどっちがいい?】 ペーターは色見えやすそうと感じてる。 |
177. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
羊☆>>172 狼側はなんとしても占いロラで最初に吊られる訳には行かない。 その点から考えると 屋狼 樵真 が見えていた屋妙狼は 屋真 樵偽を突き通す必要があって 妙>>88はそれの延長線なんじゃないかと疑ってる って考えてたけどよくよく思えば2-1時点で狼は占いロラなんて意識してないか これ考え方間違ったかな。羊、意見求む |
178. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
年>>169 修妙商で一番ポロリしそうなのは私じゃない? 乳か!乳が無いと申すか! ぽ・・・ロリ舐めるな! いや、一番弱そうなところを狙ったな、と思ってしまうのよー 羊>>165 潜伏1なので灰同士のラインは無い 他の灰を庇うあたりは白っぽいけど、テクニックかも |
179. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
☆樵>>170 触ると怪我するぜ、っていう感じかな。 あれだけ強い言葉使って修と妙に食って掛かれば、 面倒な事になる、って分かると思うんだよね。 狼視は樵真なら、タイミングが悪すぎたとしか言えないね。遅いからじゃなくてタイミング。 ★妙から自分が狼視されてることに気付いてないの? @8 |
180. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
旅>>176 一応仮決定は旅が出していいと思うよ。(汗 ただ、その票数だと年かなと思うけど。 旅の希望も加味していいし。 ★多数決じゃなくて、年を占いたくないって感じ? 青商★いたら占い希望だしてほしいな。 |
181. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
年>>177 ・樵真 が見えていた根拠がない ・占ロラが仮にあったとしても、普通はまず真占襲撃を犠牲にすることはない。 狼から見えている人間2人に対して、片方を偽塗りするのは、GJ率を上げる行為だよ。 最後まで占い襲撃する気がない、とかなら別だけど。それは普通2-2ですることで、3-1ですることじゃないはず。 |
182. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
ニコラス>>176 フリルが村側で言っていたけど、3狼の初日じゃなくてLW探しなのよね アルビンからは最初薄さを感じたけど、今では防御感を感じない気がする 結構占い候補に挙がってるのに クララは中庸占い枠、かなーと思うけど んーLWの防御感だとペーターだなー |
183. シスター フリーデル 23:38
![]() |
![]() |
>>176旅 強いて言えばクララ。白っぽさで言えばクララのが白いけど、どっちが狼ぽく無いかと言えばアルビンって感じ。 でも個人的にはペーター占がベストだし、次点ならカタリナがベターだと思ってる、とは言っておく。 またアルビンの自己申告だけど>>124「たまに無抵抗で死ぬ」とあるから耐久力の問題での保護占もなくはない。 が、それでは後手に回ってしまう気がするので消極的。 【決定自動了解】@0 |
185. 旅人 ニコラス 23:44
![]() |
![]() |
みんな、意見ありがとう! 遅くなってごめんなさい。 【仮決定●ペーター】 ペーターロックしてるフリーデル、リーザの思考を進めるためにもペーターの色は占い師がそろっているうちに見といた方がいいと思ったので。 |
186. 羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
商の見方仮説だけど出しとく 気になる修妙を突っついてみた→思いの外攻撃力高かった →商は打たれ弱い「たまに無抵抗で死ぬからそのときはすまない」。 言いたいことは言いたい気質、けど打たれ弱い疑惑。 修妙からの反応を面倒くさがりつつ、まだ修妙へ興味の未練を残しているような態度が偽装かどうかが白黒判断の分かれ目。 旅は喉あれば年の見方の提示よろしく。 |
191. 司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
樵>>171>返答ありとー。年に言いがかりするより、占希望に出してる修羊の黒要素探すほうが自然な気はしたかな。トマさんが人か狼かはともかく、修羊の樵狼前提論議に辟易するのは同情するけど、この二人の黒要素出さずに、自分を狼視してるからきっと狼だ!っていう感じの占希望はイマイチ共感できないかも。 修>>174>なるほど、そういう布石という意味ね。それなら納得。よく考えてるなぁ。 |
195. 司書 クララ 23:55
![]() |
![]() |
【本決定了解】 占い師候補のみなさんには、この分厚い百科事典を貸してあげましょう。これで後頭部をぶん殴る(当然角で)という占いは、ストレス解消におすすめだよ!あ、わたしを占うときは貸さないから。 |
199. 木こり トーマス 23:58
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット済み】 >>193羊 リデルとリナのほうが言葉強く感じて印象に残ってたね 2人以外もワタシ狼視してるなーって思いながら(>>170中段)の2人以外の残りの中にリザはいた |
205. 少年 ペーター 00:03
![]() |
![]() |
[年は三人の占い師が分厚い辞書を次々に手にとっている姿を見てガタガタ震えている。] >>200 なんの恨みがあるのさ…この非裸族め! さーてどーなるかなー ワクワクするな~♪ |
210. 少年 ペーター 00:08
![]() |
![]() |
>>203 あーそこ、僕も思うところがあったからついでに。 防御感ではないけど、相方狼に対して失礼な発言だなーと思うね 相方がいる狼のセリフにしちゃ意識低すぎるなぁ、と |
212. 司書 クララ 00:11
次の日へ
![]() |
![]() |
雑談気味で申し訳ないけど、ヨアさんとアルさんのこの自由な感じは羨ましいね! わたしなんて、結構がんばって考察書いてるんだけど、「見えない」「中庸」みたいな枠に必ず入るからさ。きっと前世がうなぎだったのだ…。にょろにょろ。 ではおとなしく、占い部屋から鈍器で人を殴るような鈍い音が3つ聞こえてくるのを静かに待つことにしよう。 |