プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、9票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、9票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、司書 クララ、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、仕立て屋 エルナ の 8 名。
743. 少年 ペーター 00:45
![]() |
![]() |
>>720 パメラおねーちゃんが>>708で抱いた印象を与えようとしたんじゃないのー?の意 分かりにくくてごめんよー で、筋が通ってると思ったのにレジーナおばちゃん白打てると思ったんだーふーん |
748. 仕立て屋 エルナ 00:51
![]() |
![]() |
ほむ 割とご主人様ありそうなとこだと思ってたけど人間だったんだね レジーナとシモンはお疲れ様 今日は私吊? 表まとめ張ってくれる便利なエルナちゃんは吊らなくていいと思うよ? |
752. ならず者 ディーター 01:01
![]() |
![]() |
クララ>>738 回答感謝。縄余裕のあるうちに情報が増えそうな相手を処理にかけようと思ったってところか。希望提出前後の発言との矛盾もないし、考えは理解したぜ。 |
754. 仕立て屋 エルナ 01:02
![]() |
![]() |
時系列 2d|年宿者長宿年妙兵娘妙服書書仮青 ●|長者娘妙妙_宿_妙_長妙宿長長 ○|_長青_者_年_年__長長__ ▼|__妙青年宿_青青娘宿宿宿青長 ▽|__娘_娘___書__青青__ |
宿屋の女主人 レジーナ 01:03
![]() |
![]() |
4d00:57ヨアヒム なんと……視点漏れてたのか…… 【狂リア狂ギドラCO】 まとめ役の時でさえ仮決定でまず吊らない位置を吊ろうとするリア狂実際狂人の人間とはあたしのことです、ごめんなさい |
青年 ヨアヒム 01:09
![]() |
![]() |
年=踝(くるぶし) 宿=横腹(よこばら)(人バレ><) 娘=鳩尾(はとお) 者=臀部(でんぶ(おしり)) 妙=鎖骨(さこつ) 書=広背筋(こうはいきん) 服=横隔膜(おうかくまく) 青=二の腕(にのうで) さぁどれでしょー |
司書 クララ 01:26
![]() |
![]() |
そんちょがどこ疑ってるかわからんからなー それとリナのGS的にリズが白置きだから状況白とられるかもしれないという懸念がある まあ鳩尾も白目におかれてるからどっこいどっこいではありそう 今日の発言をみて決めるかな。リナが妙黒におけば襲撃しても問題はなさそうだし長が不穏ならそっちいくのも手だし 結論:てきとー |
宿屋の女主人 レジーナ 01:27
![]() |
![]() |
3d22:45ヨアヒム ペーター懐柔する気があるなら最初から▼年は出してないってw ところで昨日狼から狩CO出さずに▲屋した理由ってなにかある?ぶっちゃけあたし以外が狼ならこれで勝てると思ったんだけど あ、オットーはマジでごめん |
758. 司書 クララ 01:30
![]() |
![]() |
厳しいどころじゃなくて白吊ったら負けじゃんな 兵>>694とりあえずはあったか、ごめん。 妙>>696年のアタッカー狼って評価は良くわからんけど。 ★宿白わかったけど、年はどっちでみてる? ★妙>>726 2d終りのヨアヒムについてはではどういった印象だった? |
青年 ヨアヒム 01:35
![]() |
![]() |
>>レジ んー私的には狼から狩り出したかったんだけどね ほら、俺早々に非狩り透けちゃったからもう2人に頼むしかなくなっちゃって で、二人共狩り経験ないからムリと言われてしまいまして… そんなこんなでエルナ偽確覚悟で▲屋になりました。まる |
司書 クララ 01:37
![]() |
![]() |
今日乗り切っても明日▽狼あたると50%勝負なんだよね。 私は2縄を避けそうにないw ▽狂灰灰か▽灰灰灰の選択か…… でも1ミスできる代償に50%勝負を二回するのは村の分が悪いかなぁ。 者妙娘年書 長羊 服 うーん |
宿屋の女主人 レジーナ 01:42
![]() |
![]() |
4d01:35オットー お疲れ様ー、1dの期待に答えられなかった上に偽ロックしてたよ、ごめんねぇ 4d01:35ヨアヒム あの非狩透けわざとじゃなかったんだ、じゃあディーターは普通に人間かなー? 狩経験かー、まあ信用勝負負けたら終わりだもんねー |
負傷兵 シモン 01:49
![]() |
![]() |
ふむ、その日の占い先が狼でなかった故、真占確定してもあまり怖くなかったのであるな。 ぶっちゃけ狩経験なくてもオットーが相手なら信用勝負普通に出来たのではないかと思うのだが… まあ占軸進行になっていたら吾輩も些か自信なかったがな。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:57
![]() |
![]() |
4d01:49シモン あたしも余程変な場所から出ない限りは勝てると思ってたのよねー これをしなかった理由として考えたのが、狩騙り出来ない狼が吊り縄に近い位置にいる場合 で、>>569により非狩でさらに吊り縄に一番近かったあたしが状況真っ黒、状況考察してて悲しくなったねーw 結果的に狼から騙り出さなかったことで狼的に良い方向進んでるんじゃないかなー、流石ご主人様! |
759. 司書 クララ 03:39
![]() |
![]() |
寝落ちてた。雑感。ディタは明日夜に。 娘:初日寡黙で★頂戴に関しては取っ掛かり欲しさという点(>>489)で性格要素、白黒無。 >>670は>>493>>567に一致。 初日二日目の青投票は>>668で納得の域。 青の★無視は>>549催促もあってこれのスルーは切れぽいか。 >>620「抜かれた”かも”」の言い方は屋狩を見えなかった村人演出感。 >>668下ではあまり解消されず。穿ちすぎか。 |
760. 司書 クララ 03:39
![]() |
![]() |
>>708には非共感。>>716「狼なら狼アピ」は宿白なら「村人なのに狼アピ」の解釈ができ、どっち陣営でも不可解な発言になる ペタ宿評が筋とおってるのに白視を続ける? 票もあり青とはキレ目が大きい。単体は微妙だけど>>708を性格要素ととらえると微白灰に寄るか。総合やや白目? ★娘>>737>>749「遅かった」はパメが宿白を主張することが? ★ペタの3d宿評で筋が通っていないと思ったところある? |
761. 司書 クララ 03:47
![]() |
![]() |
年:誰かに言われてた宿以外をほとんど見ることなく宿吊一直線のノーガード。狼とすると宿吊った後の自分の立場と吊り先を考えてないように見える。 特に3dに入ってその傾向が顕著になっていてその点が白め。 今日は▽服でいいのかな? ▽灰灰灰でRPP上等の吊手もアリだと思うけども。 羊長服灰5→長服灰4→服灰3 1ミスでRPP 羊長服灰5→長灰5/2w 1ミスでEP 間違いあったら指摘頂戴 |
762. 村長 ヴァルター 04:54
![]() |
![]() |
色々申し訳ないざーす。諸事情と寝落ちだったざーす。 兵宿お疲れ様ざんしょ。 服吊らずについては、アテクシは吊るべきと思ってるざーすけど各々ご意見が有ればどうぞ。戦術論だけではなく、今日ここが黒いから吊りたいんじゃい!という灰吊り希望とセットで出していけると助かるざーす。 2dに青が狩回避して▼宿の形を望まなかったんざーすね。この辺を村長は考えてみるざーす。 |
青年 ヨアヒム 06:14
![]() |
![]() |
>>宿 臀部さんは「俺も透けてると思うからやめときたいw」って言ってたわ。ちと記憶ミス。 俺が吊られるとなると他が対抗COした場合の勝ちビジョンがパッと浮かばなかったんだよね。 仮▼青→他狼「真狩ですが、どうせなら▼屋がいい」→▼屋→▲羊 →「ここまで信用差のある兵屋が羊襲撃でライン戦に持ち込むか」となった場合がなかなか厳しい。 最悪▼狩狼→占狂→青 となりかねない。 |
青年 ヨアヒム 06:19
![]() |
![]() |
2-1-2のライン戦に"勝てる状況"が逆に危なく見えた…って感じかな まぁ状況に気付いたのは夜だったからそんなこと話し合う時間も無かった… けどまぁ現状は▼服の明日からミスを許さない状況になっていて、結構悪くない展開だね。 一昨日兵が独断で他占ったりしてたら危なかったなー 2-1-2に持ち込まれた場合、信用落としかねないから度胸が必要だけど(笑) |
司書 クララ 08:14
![]() |
![]() |
のっそり。おはよー とりあえず提案だけはしてみた。これで黒打たれたら泣くw 1ミスでRPPかEPかの違いは発言してるとなんだか大きなものに見えてくるから不思議。 ……実際に大きいのかもしれないけど 村長は昨日の後半は見事にレジーナに焦点があっててある意味確白ぽいw 宿白がわかってどう動くか。年以上に不安なところだよね |
763. 少女 リーザ 10:30
![]() |
![]() |
おはよーなのー。昨日の星から拾うの。 >>739書 ☆意図間違えててごめんなの。>>252カウンターは、答えわかりきってるのにした気がするの。ちょっと防御感なのか、とりあえず対話増やしたかったのか、あの時色要素としてはわかんなかったの。 あと勘違い質問は自己消化してそのままスルーしてしまったの…。>>533は、見落としだったのごめんなさいの。 |
764. 少女 リーザ 10:45
![]() |
![]() |
今日の星なのー。 >>758書 年アタッカー発言は、灰にいて、よく喋って、とにかく白(宿)を吊りにかかるアタッカー担当狼かな?って思ったってことなの。 ☆年は 思考ロック村>アタッカー狼 と思っていたの、宿白出たけど特に変わらないの。これからの発言には注目なの。 ☆青の去り際は、青黒出るまでは忙しいのかな?程度だったんだけど、黒だったからやっぱりボロ出さないようにしてたのかなーの。 |
少女 リーザ 10:48
![]() |
![]() |
【鳩のみCO】 ここは箱主体の国なのかな。日にちまたいで安価辿れないし、毎回一日ごとの全ログから探さないといけなくてとても大変…。みんな箱で発言検索とかできるっぽいなー。うらやま。がんばろ。 |
766. 少女 リーザ 11:20
![]() |
![]() |
>>年 変わんないの。年はもともと白っぽいなって見てたし、初日のロックから抜けられなくなって突き進んでるところとか村っぽいと思っていたの。 >>746は棒発言…じゃないのー。確かに更新は眠いけど、宿白だろうな。って予想してから驚かなかったの。 |
少年 ペーター 11:56
![]() |
![]() |
説得はまぁまぁだけど推理は自分でもびっくりするくらい外すんだよな やっぱり俺村人向いてないんじゃねーかな笑村人というか推理しないゃいけない役職が 今回は説得ほぼ放棄してる(昨日ちょっと使ったけど)からただのミスリ野郎になってる気がするwwwwつらい |
負傷兵 シモン 12:25
![]() |
![]() |
>>宿 待て、吾輩が村騙りであれば全員が非狩していない以上屋の狩も確定しないであるぞww 年の反応はそうだな、思ったよりがっかりしてなくてつまらん故、このまま伸びなかったら吊っても良いのではないか? |
負傷兵 シモン 12:38
![]() |
![]() |
そもそも少年なのに可愛げの欠片も見られないペーターは吊っても問題ないと思うのである。 お供え物がなかなか来ないであるな。 オットーが持ってきたパンと吾輩が置いてきた握り飯しかないではないか… 鮪はまだであるか? |
767. ならず者 ディーター 13:26
![]() |
![]() |
のっそのっそ。 狂放置での灰吊りは、1ミスでRPPになるものの吊り縄が1つ増える…っつーメリットはあるが、リナが襲撃されると吊り先の色は分からなくなるわけで、結局情報はあまり増えんのよな。手数を増やす代わりに命中率は落ちるイメージか。 そう考えると俺的にはシンプルで分かりやすいエル吊りを推したいところだけどな。 …表作成はありがたいが、それはそれこれはこれ。 |
768. ならず者 ディーター 13:33
![]() |
![]() |
で、ちょっと気になったとこ。 クララ>>758 2Dで女将に能力者処理をかけたいと思ってた理由は>>738で納得しかけてたんだが、この場面で女将を吊ってたとしたら結局今と同じで「白吊ったら負け」な状況になるわけじゃんか。 ★2Dで▼希望を出した時点では>>758の1行目みたいな懸念(女将吊って白出たら以降、吊りミスできなくなるって懸念)はなかったんかい? |
769. 司書 クララ 16:33
![]() |
![]() |
一服。あんま伸びてないね。 妙>>763 うーん。わかりきってるのに、かぁ。 ★私の回答(書>>294)を予測できてたの? ★「あの時は」ってことは今は要素とれてる?別に>>769時点でのリズの考えを聞かせてくれればよかったのだけども。 >>764 私としては年の3d行動は書>>761の通りで非狼に見たけどリズはそうは思わなかったか。 |
770. 司書 クララ 16:35
![]() |
![]() |
でも>>696時点で「村か狼」と言ってるのに宿白見えた今も村っぽいか。>>696で狼っぽいっていらなかったんじゃないかなぁ 忙しそう、か。考察がなくて黒っぽいとかなら>>726も納得できたんだけども。更新前はあまり忙しそうに感じなかったし(青>>579>>591>>593)。 なんか色々チグハグな印象があるなぁ 者>>7671ミス終了だから続けば黒って考えでいいんじゃないかなぁ。 |
771. 司書 クララ 16:37
![]() |
![]() |
▲羊は吊先に関係なく起こりうるから、▼服で情報が増えるというわけでもないし。 2手2狼と3手2狼(RPP可能性有)なら後者のほうがいいと思うけど、まあ服狼もまさしく微レ存だからまとめに従うよ。 >>768 誰つっても白ならそうなるし、なるべく広く情報を得られる所を優先しての吊希望。最黒!ってのがいなかったこととか、宿みたばっかで気になってたというのもある。 |
772. ならず者 ディーター 16:59
![]() |
![]() |
>クララ あ、いや、>>767で情報が増えないって言ってんのは明日の状態な。狼が静かにしてりゃ、無事狼を吊ってたのか、村人吊ってRPPが始まっちまってんのか分からんじゃん? >>771回答感謝 情報を増やすことを優先してたってことかね …だとすると>>758で縄数にだけ言及してたのがちと疑問なんだが… 「縄余裕は無くなったが、女将白の情報を得られたのは大きい」とかいう反応があれば納得できたんだが |
773. 司書 クララ 17:13
![]() |
![]() |
者>>772 うーん?毎日が最終日でいいんじゃない? ▼灰してから▼服する必要は皆無なわけだし灰狼探せばいいと思う。RPPかどうかわからないのは狂人も一緒だから最終日まで続いたときに票数を見れば下の通りで吊った狼はわかるし。 ▼狼△羊▼灰△長→服1/2票、灰5/4票 ▼灰△羊▼狼△長→服3票、狼3票 明日は最悪想定で白吊った場合を考えて吊先決めるとかすればいいと思う |
774. 司書 クララ 17:14
![]() |
![]() |
下:縄数にだけ言及する発言だったからそこはなんとも(書>>751)。宿の色にかかわらず年白じゃねーの、ってなってきて期待してた大きい情報がとれなくなったのもあるけど。 ちょっとさかのぼった質問だけども ★者>>283下:ここ青の要素としてどのくらいの色を取ってた? 離脱@10 |
776. 羊飼い カタリナ 17:38
![]() |
![]() |
めぇ‥‥。単純に吊り回数増やしたいなら今日も灰吊りだめぇな。今日白吊るとRPPになるめぇが‥‥。薄い勝ち筋は一応残るめぇ。灰精査をもっとしたいなら今日はエルナ吊りだめぇ。一応狼の可能性も‥‥いや、殆ど無いめぇな。 |
777. 少女 リーザ 17:47
![]() |
![]() |
こんにちはーの。 >>769書 ☆わかりきってるってのは言い過ぎかもだけど、序盤の星の意図なんて議論促進が狙いなの。序盤質問に対して何がわかった?って言ったってだいたい答えは予想できるの。>>294回答前半はわかってたの。 ☆青黒って見たあとだから、今考えればって何とでも言えるの。ライン出さないようにボロ出さないようにしていたんだと思うの。 |
宿屋の女主人 レジーナ 17:47
![]() |
![]() |
4d12:25シモン 可愛いげのないペーターRPはよくある話だねー ああ、エルナとシモンに狩人の可能性が出てくるのかな?エルナは村っぽいからもしやシモン狩人?オットーはお茶目な村人かな? >>776カタリナちゃん だから村騙りだって |
778. 少女 リーザ 17:56
![]() |
![]() |
>>769書 ☆年に対しては>>766の通りなの。>>761とは近いととってはもらえなかったみたいだけど。ずっと年は白っぽいとは見ていたけれど、もしも狼だったら…って考察も入れたっていいじゃないの。まだ村決め打ちできないの。書は年村決め打ちなの? 今日の吊りは▼服 希望なの。既にネタみたいになってるけど…服狼だったらラッキーと思うし、今日は確実な人外吊りしなきゃいけない日だと思うのー。 |
779. 少女 リーザ 18:03
![]() |
![]() |
今日、絶対黒い!!っていう人が絞れないし、手探りで灰吊っちゃうのはギャンブルが過ぎるのー。 …ところでペーターはどうしたーの。宿白からの考察期待してたんだけどーなの。 |
781. 少年 ペーター 19:28
![]() |
![]() |
そういう性格から考えるとディーターおじちゃんは違うんじゃないかなーパン屋さん襲撃は彼にとってリスクとリターン釣りあってない あと議論を引っ張っていくんじゃないくてステルスに徹しそうなイメージかなー適当だけど |
782. 少年 ペーター 19:32
![]() |
![]() |
ああ、ステルスに徹するっていうのは語弊があるね 疑われないように動くってのは間違いなく意識してると思うんだー 今鳩だからラインとか確認してないけど昨日レジーナおばちゃんに対して素直すぎたパメラおねえちゃんかリーザちゃんがあやしいんじゃないかなーレジーナおばちゃんの遺言に適当に追従してるだけだけど |
783. 少年 ペーター 19:36
![]() |
![]() |
ああ、でもカタリナおねえちゃんも割と素直だった(吊り票は宿だけど)からこの説が空振ってる可能性も普通にあるのかな適当だけど でもクララおねえちゃんも占われる位置じゃないし単体白いからねー |
784. ならず者 ディーター 19:37
![]() |
![]() |
のっそり。 出せと言われたわけではないが、灰考察を透過しとくぞ。 ■パメラ 昨日は女将を白視てて、実際、決定の▼宿を見たときにも躊躇し反応を見せてたな。 んで、今日の霊判定結果を見て失望というか悔しさを滲ませてるが、この辺のテンションは逆の結果とはいえ昨日の反応(黒視していた人が実際黒で喜んでた)と一致してて、行動にブレは見られないか。 |
785. ならず者 ディーター 19:39
![]() |
![]() |
(パメラ評・続き)昨日のライン考察にも不自然な点というかツッコミどころはなかったんだが、俺のことをいまだに「分からん枠」に入てるせいなのか、俺をどう見ているのかがイマイチ見えてこねえんで、対話からの要素はとれてねえんよな。 …もうちょっと注目してかんといかんかのかもしれん。 |
786. 少年 ペーター 19:40
![]() |
![]() |
まぁ、「リーザちゃんパメラおねえちゃん狼!」っていうのも短絡的な気がするけどね 1狼くらいはここにいそうな気がするけどぼくのセンサーのポンコツっぷりはレジーナおばちゃん関連で証明済みだからねー 後は夜にねーばいばーい |
787. ならず者 ディーター 19:42
![]() |
![]() |
■リザ パメラと同じく昨日は女将を白視してたっけか。ただ、その割には決定を受けたときや霊判定見たときの反応が淡泊で、ここはパメラとの対比で不自然に見えるんだよな。 13人村の縄数は初日から話題になってたわけだし、本人も縄数を考えているとは明言している(>>669)ので、吊縄の余裕のなさについてもう少し焦りを示してもいい気がするんだがな。 |
788. ならず者 ディーター 19:44
![]() |
![]() |
(リーザ続き)俺が地味にロックを続けてることに対して特に言及がないことについても面倒を避けているような感じで引き続き印象が悪い状態は継続中だ。 ■クララ 昨日、最終的に女将の色をどう考えたのかについて言及はなかったっけか。ただ、決定に同意しているあたり、女将黒の可能性はそこそこ見ていた…ってことなんかね。 |
789. ならず者 ディーター 19:45
![]() |
![]() |
(クララ続き)>>772の疑問について>>774で補足をもらったが、ペタについて>>761みてえな白めの印象を昨日から持ってたのなら、この点については納得の範囲内か。 残ってる灰の中では直接対話の機会が一番ある気がするんだが、特にこっちの回答を歪曲したり塗りに来てる印象は感じてねえんで、この点については白目には感じてる。 |
790. 少年 ペーター 19:47
![]() |
![]() |
あ、パン屋さん襲撃の理由は別に狼さんが二人とも占われ位置にいる必要はないねー適当だけど エルナおねえちゃんまず間違いなく狂人だろうし(青吊られてるのに偽確定させたから)、とりあえず娘妙に1狼、書者に1狼本線かなー ばいばいきーん |
791. ならず者 ディーター 19:47
![]() |
![]() |
(クララ続き)昨日終了時点で最終的に誰を疑ってるのかがイマイチ読み取れないように感じてたんだが、これは昨日●▼希望を提出していなかったためと思う。 ★一応、参考として「昨日もう少し時間があったら●▼希望をどう出してたか」を聞かせてほしいんだが。 |
792. ならず者 ディーター 19:49
![]() |
![]() |
■ペタ 昨日は女将を黒視してて、吊り希望も女将だったよな。んで今日の霊判定結果には失望の感情を示しつつ、状況の厳しさも認識してるんで、この辺の思考に不自然な点は無いか。 全力で女将吊りに邁進していたが、改めて女将黒の結論に至るまでの主張を見直してみても不審な黒塗りは見られなかったな。その意味では、女将白ではあったがペタ自体の白評価は変わらんな。 |
793. 村娘 パメラ 19:51
![]() |
![]() |
鳩からのそーり。 まず▼エルナか▼灰か…ね。 仮に▼灰として白だったら…?RPPだよね。 私はRPP嫌だから今日は確実に人外を吊りたい。 …てわけで【▼エルナ】で出しておくよ。 |
794. ならず者 ディーター 19:52
![]() |
![]() |
…適当を自称してるが、実際には発言を集めて理詰めで狼を探すタイプなんかね。 GS:白[年>娘>=司>妙]黒 それと、>>767ではエル吊りを推してるが、灰吊で手数を増やす利も分かるんで、灰吊り方針になったとしても一応反対はしないぞ。 余白でシモンリクエストのお供え。【マグロの刺身】ナマモノなので傷まないうちに食してくれや。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:03
![]() |
![]() |
妙娘両狼なら2dパメラは▼青出さないでしょー、宿白視一致してるから誰か一人でも生き残ろうぜタイプではないと思うよてきとーだけど 慎重派に追従しつつリーザは狼っぽいんじゃない?昨日から考察進めてないけど 者書はクララ見るのサボりすぎてて分からん |
795. 少女 リーザ 20:06
![]() |
![]() |
うーん、年の思考が思ったより伸びないのー。考察外れてわけわからなくなってる村か、のらりくらり生き残ろうとしてるのか…。 >>者 灰雑にチャチャ入れるのは無粋だと思うから見てたけど、明日縄かけられちゃうかもなら流石に反応するの。 ★私の黒要素出してーなの。答えるの。 パッションだけど、書者が私を吊りにかかってると思うのー。ここ2wなのー?? |
796. 少年 ペーター 20:15
![]() |
![]() |
どういう基準で伸びてる伸びてない判断してるのか知らないからどんな考察したら「ペーターくんかっこいい!」ってなったのかは知りたいなー >>795の印象はとりあえず「伸びてない」と言いたかっただけって感じたからねー適当だけど あと今日エルナおねえちゃん吊り以外の選択肢ってあるのかなー |
797. 村娘 パメラ 20:15
![]() |
![]() |
クララ>>760 ☆1…そうだよ。白主張からの▼レジさん反対。縄マッハなんだし、灰限定だけど白と思った所は吊りたくないもん! 反対したら▼レジさん回避できたかも知れないよね。 ☆2…ないからレジさん白視の私と狼視のペタじゃ違った見方ができるんじゃないの?って昨日の段階で思ってたんだけど。それによって狼ありそうな位置とかも変わってくるでしょ? |
799. ならず者 ディーター 20:36
![]() |
![]() |
☆>>795リザ …まあ、>>787で言ってることが黒要素そのものなんだが。 女将を白視してた割には決定出たときの反応も霊判定で状況把握したときの反応も薄いのが怪しいってことだ。 言い換えると、村人が発するような感情が読み取れなかったんで、そこを黒要素と取ったってことだぜ。 |
800. 少年 ペーター 20:40
![]() |
![]() |
>>798 狼探しの主軸がレジーナおばちゃんからオットー襲撃に移ったというか、その程度だったからね そう思われても仕方ないかなー なんかリーザちゃんゴートちゃんの匂いがするんだけどなんでだろーねー |
801. 少女 リーザ 20:47
![]() |
![]() |
>>799者 そーなのー?だって宿吊りで色見たいって人多かったし、宿自身も言っていたけど、ここまで宿黒疑ってる人が、納得して再考察するのって宿の白見るしかないと思ったの。宿吊り、宿白判定は予想してたし当たったから驚いてないだけなの。 >>年 ゴートって何?ただのノイズ発言なら無視してーの。 |
802. 羊飼い カタリナ 20:53
![]() |
![]() |
めぇ‥‥オットー噛みは、噛まないと真占抜けない上に、ヨア吊り黒判定でオト吊りが延びるから、それで占い師に黒見つけられるのが怖かっためぇ? 狩騙りが出ると灰LWだめぇから、シモンに黒出しされると全露出だめぇ。 |
804. 羊飼い カタリナ 20:54
![]() |
![]() |
青は明らかに非狩っぽくて出れないと考えて、騙りは潜伏狼から出るとすると、露出より噛んだ方がリスク少ないって考えだめぇ? 確かにあの時はエルナ優位だっためぇ。それを考えると狼は吊られない白位置にいるのか‥‥めぇ? 妙>>801 多分SGの事だと思うめぇ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:59
![]() |
![]() |
>>804カタリナちゃん そっちが本線だねー、ヨアヒムが非狩露骨で出れない線、あたし白からヨアヒムの非狩に作為がないことが分かる 今日の▲兵や▲屋と併せてかなり素直な狼陣営って感じがするねー、そういう点でもラインぶったぎったパメラは狼っぽくない 者書だとかなり厳しいねー、ありえる範囲だってのがまた |
宿屋の女主人 レジーナ 21:06
![]() |
![]() |
ついでにヨアヒム狩人COに思考が回ってた(今も回ってるっぽ)ペーターは非狼じゃないかなーと リーザSGねぇ、ちゃんと読んでないから分からないけど味方消えたのは今日からじゃない?ディーターは2dあたりからリーザ票変わってないけど |
806. ならず者 ディーター 21:16
![]() |
![]() |
リザ>>801 ん~…、だから宿吊りと宿白判定を予測してたんなら、そこから派生して夜明け後の感想として吊縄の余裕がなくなる焦りが出てくるもんなんじゃねえのかな…と。 縄数を把握できているなら尚更のこと。 |
807. 村長 ヴァルター 21:20
![]() |
![]() |
書>>771 昨日白角のくせに、▼宿言い募ったアテクシざーすが、皆のご意見は聞きたいざーすよ。 取り敢えず、服吊る吊らないの意見とは別に▼希望は出していただけるとありがたいざーすね。灰吊るかもしれないざーすよ。 >>羊 羊の最終日ざーすので、村にとってもかもざーすけど、服よりこの人でしょ、というのが有ればぜひ。 |
808. 村長 ヴァルター 21:25
![]() |
![]() |
書>>771 昨日白角のくせに、▼宿言い募ったアテクシざーすが、皆のご意見は聞きたいざーすよ。 取り敢えず、服吊る吊らないの意見とは別に▼希望は出していただけるとありがたいざーすね。灰吊るかもしれないざーすよ。 >>羊 羊の最終日ざーすので、村にとってもかもざーすけど、服よりこの人でしょ、というのが有ればぜひ。 |
809. 少女 リーザ 21:29
![]() |
![]() |
>>806者 私にあそこから宿吊り回避できる程のスキルも時間もなかったし、昨日宿吊り避けられたところで、今日は宿黒考察繰り広げられちゃってたと思うの。下手したら昨日村吊りで今日宿吊りってこともあったと思うの。宿疑ってた村の再考察のきっかけになるために仕方なかったし、あそこまで疑われちゃってたからこうするしかなかったと思うの。 ちょっとご飯食べてきますの。また後でーの。 |
810. 村長 ヴァルター 21:35
![]() |
![]() |
★者>>789 書が者に対して歪曲感が無い黒塗りが無いので白いとしてるけど、逆に歪曲しているのが、印象を確定させない娘や対立してこない妙という感触なんざーすの? ★妙>>795 娘の時と違って、者には不気味さを感じていないざーす? 考察内容自体には違和感を感じてないってことざーしょうか? |
811. 村長 ヴァルター 21:40
![]() |
![]() |
>>802羊 2d夜時点、占は村長なので翌日の対象に掛かるかどうかざーすね。 また、狩対抗を青が担当して▼宿になるわけざーすから全露出ではないと思うんざーすよ。 翌日、屋を吊らせれば狼勝利ざーすので、分のいいかけに思ってたんざーすけどね。昨日は。 狼からは見え方が違ったんざーしょうね。GJを非常に恐れたか。占先襲撃だとテンポぬるいとかあるんざーすかね。 |
812. 村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
年のいう、青の非狩がブラフに成り得ないと判断していたんざーしょうけどね。 狩回避余地があるのに、非狩発言が、回避を考えず白と思われると判断して、青は本気で非狩発言をしていたのでブラフで通じる感触が無かったんざーしょう。 |
813. ならず者 ディーター 21:45
![]() |
![]() |
☆村長>>810 いや、確かにクララの場合は、対話後に俺の発言の意図を曲げたりしてないことを白に取ったが、パメラやリーザの場合、対話のフィードバックそのものが無いんでこの点での歪曲とかのカウントはないぞ。 例えるなら、クララは得点+1で、パメリザは得失点なしとかそんなイメージだ。 …離席 |
814. 村長 ヴァルター 21:53
![]() |
![]() |
者>>813 回答感謝ざーす。基本的に者は他者やり取りで、分かり合えた会話が多いのかなと感じていたので、書だけ白要素になるのかなと確認させてもらったざーす。 ★フィードバックというのは回答の有無ではないんざーすよね?書にあって妙娘にあるフィードバックについて、明日でもいいので教えてもらえるざーす? ★書は遅いんざーすかね。昨日希望もないし、グレスケとかあればよろしくざーす。 |
815. 村長 ヴァルター 22:04
![]() |
![]() |
失礼、>>814訂正。妙娘にないフィードバック、ざーすね。 意図を曲げていないのは、書>>532が受け入れられた感じなんざーすかね。後は書が者を白視した>>562か。 対話の結果、者を判断してこない娘がフィードバックが無いと。 ちょっとこの辺解釈がおかしかったら、言ってくださいね。 者が書の白取り無理やりしてるのかしらん?いやそうでもないかなと、適当に考察してるところなんざーす。 |
816. 司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
帰宅—。 長>>814ごめんね。議事みてから者みてだから者抜き暫定だけども。 白:年娘妙:黒 ペタは狼の行動としてはブレーキがついてない感じ(宿ロック)が非狼。パメは投票周りの切れ強め、昨日の宿白視周りをどう見るか。若干ロック入ってるかもしれないけどもさほど白取れず消去法的に妙最黒。 省いたディタはとりあえずパメと同程度の白目。今まで見てた感じで考察に黒塗りやらを感じる点がなく白目放置でした。 |
817. 羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
長>>807 めぇ、服吊りは特に反対しないめぇが、初めから今日は服吊り!にはしたくないめぇ。議論の末に黒い人見えてこなかったから1日伸ばしたいって結論なら▼服にすればいいと思うめぇ。 で、灰考察はもうちょっと見てから挙げるめぇ。ごめんだけど、ちょっと待って欲しいめぇ。 |
818. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
to ディーターおじちゃん from ペーター ディーターおじちゃんお元気ですか?ぼくはげんきです ところで、ディーターおじちゃんがリーザちゃんを疑ってるのはわかるだけど、おじちゃんの考察から具体的な狼陣営の姿が見えてこないんだ ★その構想とかあったりする? いっつもお腹を出してるから、風邪を引かないか心配です たまには普通の服を着てね ペーターより |
819. 村長 ヴァルター 22:12
![]() |
![]() |
>>816 了解ざーす。服吊らなくてもいいじゃないと昼間言っていたのは、自分のその時点のグレスケと、雰囲気的に吊られそうな?妙が一致しそうだから、ま、いっかみたいな感じなんざーすかね。 引き続き、者だけは議事録見ないとねというのはなにか理由あるんざーすかね。後半で理由もあるので外した理由が見えてないざーす。これは聞かれるのを予期してる感じざーすが。 |
820. 司書 クララ 22:21
![]() |
![]() |
者>>775回答ありがとう>>484「1dと色変わらず」で引っかかったんだけども納得。 妙>>778 あの書き方だと宿白だったら疑う、みたいな感じにも取れるしさっきのリズのような理由で白にもとれる。 つまり村に合わせて色を取れるから逃げ道かな、って思ってる。 絶対黒い!てのは期待しない方がいいと思う。けどまぁ灰吊早計もわかるから▼服反対しない。 |
821. 司書 クララ 22:21
![]() |
![]() |
年>>780オト襲撃は遺言COだったからというのもあるのかなぁと思う。 騙りにでて占残す選択よりも襲撃して潜伏の方が勝ち筋ありそうだからそういう目線では者狼でも襲撃は考えられると思う。 ☆者>>791 ▼宿▽妙かなぁ。レジもGS的に白いとは言えなかったしペタの視界ry。占いは白狙いで者年あたりか。 妙>>795>>798 なかなか無茶を仰ってるようで |
822. 司書 クララ 22:21
![]() |
![]() |
年>>796長>>819 服狂なら▼服で1ミスエピ。残して▼灰で1ミスRPP。 50%の勝負を自ら0%にするのはどうなんだろう、という。 娘>>797 1.多分、宿白根拠は>>701よね。それから>>708で17分で反応してるから遅いってことはないと思うけども 2.筋が通ってるなら、自分の宿白視は揺らいでこないのかなぁという疑問。 若干ポーズ感出てきたような気がしなくもない。 |
823. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
このあたりのが性格要素だと困るんだよなぁ ペタは違和感持ったみたいだし意見期待しとこう(投 妙娘は吊に対する考えが逆なんだなぁ(娘>>797妙>>801) だからどうしたということでもないけど 長>>819 ざっと見たとか流し見してたとか言い換えるとわかりやすい?まさに「白め放置」できちんと発言を追ったわけでもなかったから。 ……といいつつ2d途中までは見たんだけどね そんなわけで者見てくる@5 |
824. 村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
妙>>809 宿が死んだら、ふんいき(なぜか変換できない)的に、次の▼は妙になりそうじゃないという意味では、妙が一番危機感持つべきなんじゃないかしらんと思うざーす。 狼多めの状況で多数決とかしないためにお前がいるんだろボケー、白い宿吊ってんなよというご批判は謹んで承るざーす。 吊りを嫌うのは狼も同様ざーすし、雰囲気(なぜか変換できた)は狼のほうが敏感な気もするざーすしね。 |
負傷兵 シモン 22:36
![]() |
![]() |
偽確してるのにエルナを地上にこれ以上残しておくのは酷だと思うのである…。 ヨアヒムを見ているとなんだか「肉切り包丁でヒトを解体してから喰っている狼」というイメージが浮かんでくるのであるが…吾輩の思い過ごしであるか…? |
司書 クララ 22:41
![]() |
![]() |
長>>824 それと▼宿のはったん(なぜか変換できない)として年もあげられるし。 リズは発端(変換できた)の年を村とみてるから、なおさら宿白→年吊の流れに危機感を抱くべきだと思。 ネタにネタ返しやろうとしたけどリズ黒塗りしすぎなのでじじゅう。 |
825. 村長 ヴァルター 22:48
![]() |
![]() |
>>822 RPPの勝率は50%ないと思うざーす。それでも0よりましざーすけどね。 ちょっと最初に村長個人の希望言ったのは失敗だったざーすごめんなさい。 今日と明日の結論が変わらなさそうなら、今日灰吊りでいいんざーすのよね。 そんなわけで、娘妙も灰吊り時の希望はどしどしよろしくどーぞ。 |
826. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
めぇ‥‥やっぱり年は白く見えるめぇ‥‥。 >>398の即クロス護衛提案が村視点っぽい。疑われる事覚悟で他の考察を減らしてまで宿考察の防御感の無さ。>>800狼ならそのままリズ吊りにいけばいいめぇ。状況は白くないめぇが、単体は白めに移動しためぇ。 |
827. 羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
流石に吊り回避あったらヨア狼疑うんじゃないめぇ?って感じためぇが、次の日どうせ噛むならレジを先に吊れた分手順的にも回避はありな選択なんだめぇ‥‥。ちょっとよくわからんめぇ‥‥。 |
828. 羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
>>822 ぶっちゃけ、今日灰吊りして白だった時に、狼側は考察しながらエルナに入れるだけでいいめぇ。この場合勝つ確率は10%あるかないかだと思うめぇ。考えたいのは黒→白のパターンだめぇ。この場合でもまあ30%‥‥。無いめぇかな‥‥。でも、少なくとも0ではないめぇ。1日分の考察と天秤に掛けてどっちがいいのか考えたいめぇな。 |
829. 少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
もぐもぐもぐもぐ。 >>810長 ☆者は不気味っていうよりも潜伏?上手く灰に紛れて悪目立ちしてないの。娘が不気味なのは自分の思考開示より先に相手の出方を見るところなの。 ▼宿→▼私って雰囲気も、宿が疑わしい時の話だから宿白出たら再考察でまた変わると思ったの。 GS→黒:書者娘年:白 灰吊りなら、▼書▽者 かなー。もう一日よく見たいからやっぱり今日は▼服 希望だけど。 |
830. 村長 ヴァルター 23:04
![]() |
![]() |
>>827 青狩回避後に、先に青吊れたなら、占回数1回分は今の手順よりお得、なのでその補足範囲に狼1匹はいるんじゃとは、どうしても考えてしまう。その辺を年も触れてるざーすね。 村長の青の非狩発言の捉え方は>>812なんざーすが、3d冒頭で青の回避を考えていた年や、非狩発言を無視してしまう娘の青吊希望は確かに白目に映るかもしれないざーすね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:06
![]() |
![]() |
リーザはなんでペーター最白なんだろ、宿白から考察伸びてないのを微妙視するならGS揺らいで良いと思うんだけど 明日誰が死んでるかで狼の性格がさらに見える気がするから▼服がいいなー……zzz@0 |
831. 司書 クララ 23:27
![]() |
![]() |
者雑感。 >>267から>>268「追記」で青白要素を出すのは非ラインぽい。青>>329の横やりの仕方(言い方)も非ライン感。 >>486GSは青娘妙をまとめて黒に叩き込んでるのは妙娘と切れてそうか。ただ>>486で妙を後ろにやるのはわかるけど>>482>>484だと娘が下がるってことはないんじゃないかなぁ。ここは青とライン有り。 今更だけど>>475の「真面目とネタの使い分け」と「不利承知での採 |
832. 司書 クララ 23:27
![]() |
![]() |
用」はつながりあるのだろうか。よくわからん 2d斑で狼視点占狂区別がついてからも1dと同様の触れ方をするあたりは兵服(と屋)を判断しようとする村人か。 3dはパメ白の理由が良くわかるだけになおさら上記2dが腑に落ちない。 レジ吊に関しては他者白鳥からの消去法でさほど違和感はないか。 希望出そうと思ったけど陣営と切り要素考えてたらわかんなくなった 逆になるかもだけど 【▼妙▽娘】▼灰優先で提出。 |
村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
ただいま〜… ▼リアル▲リアルで出していいかしら? …んなこと言ってないで議事読んできます… とは言いつつざっと流し読みの流し読みレベルでは読んでるんだけどね。 今の所▲リナでよさげ…? 考察めんどくさい← |
834. 少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
パメラおねえちゃんとディーターおじちゃん来ないと希望出しようがないんだけなー なんかディーターおじちゃんがエルナおねえちゃん狂人で見てるのに灰から2狼探そうって感じじゃないのが気になってるんだよね ディーターおじちゃん狼さんならリーザちゃん白だと思うんだけど、パメラおねえちゃんがどこ見てるかで色々変わってくるから待ってるんだけどなー 灰吊りなら【▼者】だけど、情報が足りないから【▼服】がいいなー |
835. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
あ、クララおねえちゃんは今日視線の向けてるところがぼくと村長とカタリナおねえちゃんと被ってる気がするから村目だと思うなー ここは村の連帯感感じたっていう感じだねー適当だけど 一応今思ってる狼陣営は者娘青-服なんだけど、パメラおねえちゃんが来ないのでしっかりと考察出来てないんだよね だからぼくはエルナおねえちゃん吊りたいなー |
836. ならず者 ディーター 23:44
![]() |
![]() |
戻った。とりあえず希望提出【▼エル▽リザ】偽占吊り優先。 ☆村長>>814 フィードバックって言い方は適切でなかったかもしれん。 要は、クララ→対話の内容を変に曲げたりせず、回答にも納得できる→白要素とカウント。パメリザ→そもそも対話の機会自体がない(灰考察提出時点)→要素取れず。…って感じなんだ。 @2 |
837. 村長 ヴァルター 23:46
![]() |
![]() |
【仮決定 ▼服】 どーせ服だろハイハイ的雰囲気にしてしまったのは申し訳ないざーす。終末に迎える最終日?に期待するざーすかね。村長も頑張るざーす。 現段階で灰吊りに踏み込む事はできない逃げの選択肢気味ざーすが。 娘の▼青については、白要素と思いつつ、確定霊だと考察曲げないことを再優先なんてケースも有るとは思うので迷う所。 2狼の組み合わせは今のところ見えてこないざーすねえ。 |
840. ならず者 ディーター 23:54
![]() |
![]() |
☆ペタ>>818 考えてるのは、司妙青の組み合わせと娘妙青の組み合わせかだ。 実際のところ、まだあまり精査できてないんで、エル吊りで1日時間を稼ぎたい気持ちはある。 クララ>>832 そこは、真面目→勝負に手抜きや妥協はしない→不利とわかってる作戦は立てない…ってな風に論理展開させてたんだ。 |
842. 司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 白:年者娘妙:黒 者妙娘青のラインでみてみた。若干適当だけど 2d投票考察周りから妙→娘、者→娘が薄い切れ(切れ演出?)。娘→妙がやや切。娘→青、者→妙はぶった切り。 3dで者が両者(特に妙)に切り。 1.青娘者はそういう陣営として色々きって者LW路線も考えられる。 2.青者妙だとたぶんこんな極端な切りしなさそう。 3.青妙娘はわからん。娘→青考えるとありそう |
843. 村長 ヴァルター 23:59
![]() |
![]() |
村長はリザちゃんに対して、序盤と比して考察伸びないなというのを訝しんでいたんざーすが、逆にリザちゃんが年に伸びろと言ってたのが面白かったざーす。ある種白要素ざーしょうか。 >>840 青の狩回避せずのあたり素直にとると、その組み合わせ理解ざーす。でも、全潜伏選びそうな組み合わせざーすかというとまたねえ。書はおとなしくは無いざーすかね。ヒーホホホ。 |
村長 ヴァルター 00:02
![]() |
![]() |
妙 >>841 見ちゃってる?白く見ちゃうのは問題あるざーす? いや、要素がそれだけなので困るというニュアンスで言いたいのはわかってるんざーすけどね。 意識の向け方とかそういうの的に気になる発言ざーすね。 |
845. 村娘 パメラ 00:02
![]() |
![]() |
鳩からただいま〜… っ▼リアル ざっとだけど流し読みしてきた感じだけど、ペタは昨日は黒く見えてたんだけど、レジさん白見えてから少しでも思考伸びた感じがするのは村なのかな?って思えてきた。 けど一つ気になったことが。 >>ペタ ★ディーターは違うぽい?って思ってるんだよね?それならリザパメに1狼、クラディタに1狼じゃなくて、リザパメクラに2狼いそう、にならない? |
847. 村長 ヴァルター 00:10
![]() |
![]() |
★年 じゃあついでだからざーすけど、占部分で書が占われ無さそうというのは、青狩回避の場合、自由占も有りえるので兵の判断によるわけで、書はバリバリ占われそうだったと加えておくのである。 あとは、書白いとして者と同じラインで見ているざーすけど、年が書を単体白いと思うのと、書本人が村全体から白視もらっていると感じていたどうかまた別なのではと。 |
848. 少年 ペーター 00:10
![]() |
![]() |
ディーターおじちゃんはほぼ最白位置だから占怖がらないだろうねー狼さんぽくないねー (→占われそうなのは娘妙だし、レジーナおばちゃんの遺言見た感じ娘妙かな?) →でも娘妙両狼はなんか短絡的かなーどっちかにはいそうだけど →相方が占われる位置にいたら自分が避けられそうでも襲撃する理由はあるよねー →じゃあ位置的に書者に1狼娘妙に1狼かなー そんなに分かりづらいとは思わなかったんだけどなーこれでいい? |
青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
うーん今日は横隔膜かな。 ホントお疲れ様でした!不甲斐ない狼陣営で苦労かけたね… 兵 人間って寄生虫の心配少ないから生食できるのがいいよねー。 肉切り包丁だとすぐ刃こぼれするから基本は金のこで切るよ。 ゲルトは細身だけど筋肉無いから食べるとこ少なかったよ… オススメはやっぱりふとももだねー。 一度お試しあれ♪ あ、血抜きはしっかりした方がいいよ |
849. 村娘 パメラ 00:16
![]() |
![]() |
あとリーザはどっかでディーターに自分の黒要素聞いてた辺りで、昨日のレジさん同様白打ちたいくらいになってる。レジさん白だったってのもあるかも。 ただ2狼1狂だからミスできないのに危機感があまり感じられないのは気のせい?性格要素とするべき? |
851. 村娘 パメラ 00:23
![]() |
![]() |
ペタ>>848 あ、そゆことね♪納得! ペタが取ったディーターの白要素出してもらってもいい?アンカでもいいから。 コアズレもあって対話もあんまり出来てないしディーターの要素取れてないんよね… |
852. 村長 ヴァルター 00:24
![]() |
![]() |
>>849 あぁ、それはディーターが、なんで妙を疑う俺にカウンター仕掛けないんだ、このヒゲマニアめ!と>>788で言っていたことを受けてると思うんで宿のとは少し違う印象ざーす。者は既に出してるんざーすけどね。 ★今日、▼服ざーすけど、なんでそんなに慌てて妙の白要素取りに行くざーすの? |
854. 村長 ヴァルター 00:30
![]() |
![]() |
>>850 ええーと。青回避した際に羊生きているか不明。 また2dの羊の統一選択肢は、羊死亡時のまとめ確保狙いでの統一選択の要素が大きいざーしょ。狩対抗が出た3日目はまた状況が変わるわけざーす。統一の目もある襲撃パターンもあるざーすけどね。 あとは票推移ほど書は白目位置にはいなかったというのがアテクシの認識ざーすね。 |
856. 村長 ヴァルター 00:34
![]() |
![]() |
【本決定でてるのでそのまま】 >>855 慌ててないんざーすね。どっかで、と使ってるのでアンカー探す暇もないのかなと。 あとは、ディーターとの流れを無視して言ってるのかなと思ったからざーす。 |
858. 司書 クララ 00:36
次の日へ
![]() |
![]() |
娘>>849 ヴァル突っ込み済みだけども、レジの時とはちょっと状況違うような >>732「単体わからん」をここだけで覆すのどうなんだろうか…… (多分ヴァルにはここが性急に見えたと思う) 長>>856 出てるって仮決定のまま変わらず本決定ってことでいいのよね。@0 |