プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ、1票。
羊飼い カタリナ、9票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、9票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、少年 ペーター、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン の 8 名。
1204. 少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
リナ姉ちゃんおつかれさまなの。 あとニコさんもおつかれさまなの…引き抜き筋、ちょっとびっくりしたの。ニコさん白視する人多かったけど、リザには白く見えてなかったから、正直注視枠少なくなってありがたい気持ちはあるの。 そして【服の応援団長CO確認】なのよ。 リザ、正直おじいちゃんが応援団長かなと思ったの。だから出力落としたのらくらプレイしてたのかなって。えーじゃあおじいちゃん、あれは素だったのー…。 |
羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
ヤコ君ありがとうー!墓下なんかまったりしてそうでいいね!と初墓下COしながら。 墓下も喉あるんですね、すぐ終わりそう…。 エルナ狩かも?とは赤ログで言われてましたけど…まさか本当に狩りとは…思わなかった…。 |
1205. ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
リナ、ニコおつ。ニコかー、俺的に白かったとこだから、なかなか進まねぇな、 あと、エルなのあれ見た。ほい、了解 ってことはあれか。灰6斡2、三手か?ま、今日は修老のバトルを予約録画して、考察進めんとな。うん。そろそろ俺も力を出すか。あ、今日は夜八時頃から本格参戦。多分夜中に一度くる |
1206. 少年 ペーター 22:53
![]() |
![]() |
【服の団長CO確認】 【偽装GJじゃない限り(まず無いと思うけど)兵白確認】 リナ姉、ニコ兄、お疲れ様。 でもニコ兄白が分かったのは不幸中の幸い。 ごめん、僕のとこ霧が凄い…。 |
青年 ヨアヒム 22:53
![]() |
![]() |
ニコさんかー、シモエル護衛ありそうだし妥当オブ妥当 どんな希望しても30パーセント(だっけ?)で弾かれるんじゃなかたかな? リナさんニコさんおつかれす!初墓下とか僕の嫉妬ゲージがまた溜まってしまうじゃないかー |
1207. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
【羊はお疲れさまっス】 【服の狩CO確認、兵旅の白確認】でいいんスよね。 服が1dで査定引き込んだのは、結果割れた時の切り札持ってたからなんスね。 ニコは俺評の途中で抜かれるのヤメてほしかったっス。 俺が下手人にしか見えないじゃないスか…。 者>>1113 ☆俺>>1122で言えなかった三番目が言えるようになったっス。 「俺の非応援団長が透けた」っス。俺応援団長なら長は抜かせなかったっスよ。 |
農夫 ヤコブ 22:55
![]() |
![]() |
リナ>はい、墓下は失言してもそこ真剣に突っ込まれることないし、数行の発言連発しても「狼探す気ねー!2軍行きじゃあー!」って叫ばれることもないですから、私のような内容寡黙でもあっという間に発言使い切ります。 |
1208. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
【服狩CO確認】【当然非狩】 確白の立場から1GJ出してくれてありがとう!!兵GJか。 あそこで敢えて偽装GJと言うも考えづらいし、旅も疑われる位置じゃなかったからね。 兵GJ→次に白視を集めてた旅に行ったというのは凄く自然。兵も白打ちでいいでしょう。 さて、後は3縄使って2斡旋者を二軍送りにするだけか。私視点、妙年老者屋に2Wね。頑張っていきましょうか >>1205私は望む所だけど、老がね…… |
負傷兵 シモン 22:56
![]() |
![]() |
今戻ってこれたのだが…うん。 どうしようすごく出づらいぞ…(真顔) 服狩とか本気で白説得して●から外せばよかったと後悔… なぜあそこでリアルが発生したし… どうするか、これ、うん… |
羊飼い カタリナ 22:57
![]() |
![]() |
あ、赤でもRP剥いでたのでつい素が…もういいですよねっ☆ ヨア君真に見えないだろー?!言いまくってすみませんでした(土下座) 今回の出力出来たのは仲間の助けが大きい!2d3dの思考の進まなさっぷりが素です。 ニコは狩狙いでエルニコで迷ってニコだったのですよー。 外したかー…。 |
羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
ヤコ君>墓下楽しそうだと思って人狼はじめたCO(真顔) まだ2回目だけど前回何故か最後まで残されちゃって墓下行けなかったから、今回は行けてちょっと嬉しい(?) けど赤仲間と離れるのも寂しいよー!よー!! |
1209. 仕立て屋 エルナ 22:59
![]() |
![]() |
屋>>1207 そういうことです。占避けれないの察したので非狩ぽく振る舞って偽黒期待しました。 私は偽装GJの可能性は捨てていい(=兵白)と思います。 という訳で、皆さん気兼ねなく襲撃考察しちゃってください。 【仮決定 21:45】【本決定 22:15】 希望出しは21:45までに提出お願いします。 ★all 21:45までに戻って来れない方は事前に報告をお願いします。 |
シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
初手偽黒なら超絶愉悦展開が待っていたという事か……。 偽黒→狩CO→▲狩▼狂→▲占▼霊ロラ? これは美味しかっただろうな……まあ今でも十分戦える展開だし、これはこれで悪くない。 |
青年 ヨアヒム 23:02
![]() |
![]() |
リナさん裏では女王様キャラだと勝手に妄想してましたCO 残念真が1対3で勝てる訳ない(憤怒) 斡陣営をびっくりさせる程斡ぽかった自信あります。 てか、投票吹いたよ(笑)思わず会見しちゃった |
羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
2軍落としッヒョオッホーーー!! 老年ジダイガダメニ! 私ハネェ! ブフッフンハアァア!! 誰がね゛え! 誰が誰に投票ジデモ゛オンナジヤ、オンナジヤ思っでえ! ウーハッフッハーン!! ッウーン! ずっと投票してきたんですわ! せやけど! 変わらへんからーそれやったらワダヂが! 立候補して! 文字通り! アハハーンッ! 命がけでイェーヒッフア゛ーー! ごめんなさい意味わからなくなった(土下座) |
1210. 少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
【もちろんリザは応援団長じゃないのよー】一応言っておくの。 リデルさんエル姉ちゃん言ってるけど偽装GJの可能性は考えなくていい…のね? エル姉ちゃんGJナイスだったの!兵白も確認なの。 >>1209も諸々了解なのよ。 今日のところはおやすみなさいなの!** |
羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
あ、投票って言うと青羊の数があってないほうがびっくりでしたねwww 羊に入れるって言ってた中に一人裏切り者がいるでFAですよフフフ 私もあそこはびっくりしました 女王様キャラではなかったです!! 正反対の、1番手下的ポジだった…はず…(多分) |
旅人 ニコラス 23:09
![]() |
![]() |
羊>>いいなぁ赤ライフ。。。。 誰だよ俺の赤ライフ奪ったやつ。(憤怒 二年ぶりG318で一度引退したので の人狼なかなか楽しかったよ~!! 狩狙いで噛まれたのが光栄かな?? 現状狼陣営は狼陣営予想は修、年、羊で!! |
1211. 少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
ごめん。霧凄い。昨日の議事読めない。 記憶の範囲で回答。 >修妙その他の人 僕急に覚醒した訳じゃ無いよ。2d位までほとんど考察時間取れなかったの。黒塗りからSGとして吊られるのが嫌だから殴られたら殴り返してた。それがハリネズミと称されたのかもしれない。 まあフリ姉の言うように確かに素性は戦闘民族らしい(よく人に言われる。自覚は無い)。 >屋だっけ? 未精査パッションで良ければ 白 兵修者屋妙老 黒 |
村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
陣営大体把握した。 修屋羊ー長なんだな。屋の代わりに者の可能性があるけど……いや、屋だろう。 修は恐らく明日までに100%吊られるだろう。 じゃあ、屋に老、年、妙と対決できるかと言うと…… うーん勝率6割くらいかな? |
青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
羊斡が、「今日はアイツ噛むわよ!!」とか言ってたら面白いなーと思ってしまっただけです、うん。 ニートの妄想だから華麗スルーでおーけーよ。 この上と下の温度差いいよねー こうなってみると兵GJは大きいなあ |
1212. シスター フリーデル 23:17
![]() |
![]() |
単体見て変わる可能性あるけど、現状GSこんな感じ。 白 妙>>者>屋>>年>>>>老 黒 妙は何のかんの一定の状況白がある。者と屋はほとんどイーブン。者の方がSGにされて、屋は疑い先を準備している空気があるので、者の方が白目。 年についてはやはり序盤の黒印象が目立つ。盛り返してるような気もするけど、その辺をどう取っていいのか悩ましい感じ。 老は前日の考察より。 今日は全灰見直すよ。ではお休みー。 |
羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
墓下ログ見てきました〜斡旋者陣営予想見てによによ。 ふふふ〜誰なのかはご想像にお任せするのですよ〜。 長>襲撃筋は占いどっちかわかんないし狂だとして残ってても困る方から抜こうぜ!→長真かこれ?抜こうぜ!→エルシモどっち?シモ怖いから行こう!でした。(多分) この辺りわりと丸投げだったの…(しろめ) ニコ>ニコ君音ゲマだったのが1番の爆笑ポイントだったリナさん 私おま→狼ですよ… |
パン屋 オットー 23:21
![]() |
![]() |
これ、俺がニコを抜いた容疑で二軍に落とされて、いや、落とされるだけならいいけど、そのせいで負けたりしたら、俺、ニコを恨むっスよ…(ネタ) あ、ウインエアフォースは4着だったんスね。 お疲れさまっス[と馬に言った] |
農夫 ヤコブ 23:24
![]() |
![]() |
確かに修は昨日のロラ停止、羊斡わかってみると怪しい方向にとれますね。一昨日から対老の伏線はっているし。もう一人、屋も同感だけど年もねぇ。私の最後の事情通雑感に乗ってきたことになんかやな感じがするんですよね。同じようなことその前にもあったような気もするし。 |
旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
羊ちゃん>>べーまにやってまーす。一応全白皆伝です。 あとギターとボルテかなぁ。。あれ音げーわかるんだぁ!!だれも気づかないと思ってたしwww 3dから村まけるっぽと思ってたCo。 修と早期に殴り合いになったらめんどいから考察○投げしてたCoww |
羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
ニコ君>全白皆伝怖い!!キャトられネタで返したのですがわかりづらかったでしょうか… ΩΩΩ<な、なんだってー! 私はほぼDDRのみで他音ゲはサントラ聞く位ですね〜。あと最近CxBにハマってますw 長抜けて「これイケるで!」って言ってたので勝機は…あるのかなあと思ってる。がんばれ♡がんばれ♡ 墓下びっくりするくらいすぐ喉なくなる…!(しゃべりすぎ)@11 |
旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
あぁ!!言われてみれば!!! DDRは地元にないんだよww札幌まで出ないとできないっすww@12wwww あれ??これもし修狼で兵、服抜かれたら俺戦犯だwww やばっwwwてきすとに纏めてたけど… まぁだれかてきとーにがんばれ!! |
旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
おっ!人狼PLで音ゲーマーは多いけど(昔)さすがに同村で二人もいるとは思わなかったなぁ。 高校生からやってるから12年くらいかな?12もやってたらまぁそれなりに上手くはなったよ~ そーいえば俺の人狼の師匠も音ゲーマだったなぁ。 リア事情で今はやってないと思うけどけどあの適当っさは今回の者に丸かぶりなんだよな~。 |
羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
ヨアくんも村長も音ゲの民ですとっ!?ホント音ゲマはどこにでも湧きますね…w 私的には太鼓のほうがなんというか、譜面認識しづらいしでできる気がしないです…! DDRは、高難易度のほう、譜面認識よりスポーツです(真顔)どちらかと言うと低難易度でスコア詰めるのが好きですけどね…w 人狼PLって音ゲマ多いんですか…初めて知りました。なにか通じるものあるんですかね? |
旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
村>>卑弥呼はやめてぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww いやぁだぁぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ |
旅人 ニコラス 00:01
![]() |
![]() |
太鼓勢は何やらせてもすぐ上手くなるよ~!! べーまにも灼熱とブラックあたりやるとスポーツっす!! 青>>わかる。現に今毎月5万円くらいなくなるww それにゲセン仲間と食事とか宴会したり遠征したりだからそれもあわせると月8万くらい平気で飛ぶww 駄目社会人wwww |
羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
灼熱穴手首皿でやってる人見たことあるんですけど、すごいなあって思いました(小並感) 確かに太鼓ももうあれスポーツですよね…音ゲーはスポーツだぁ(しろめ) 金欠はホントあるあるですね…w趣味の費用ほとんど音ゲ(とそれに関連する外食遠征など)につぎ込んでます…w ゲセン仲間とわいわいするのすっごく楽しいんですよねー遠征大好きです。 |
旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
実は地元にあったまともなゲーセンつぶれたCO。 人口17万人いるのにゲーセンないってどんだけやねん… 平日は地元の小さいゲーセンでビーマニして土日に札幌やら大都市に遠征する感じ。車で1時間くらいだしね~ それもあってこのたび人狼に復帰したw 遠征はホントたのしいよね~ ホント楽しい! 手首皿で灼熱とか無理げーすぎてすごいとおもいました(こなみかん) 長>ちなみにウインエアホースは4着でした(白目 |
旅人 ニコラス 00:37
![]() |
![]() |
修屋 あるおもいます。 修じい ないです 修妙 ないとおもいます 修兵 なし 修者 ないかなぁぁ 修年 あるようなないような。 よし寝よう!!また皆さんあしたねぇぇ!! エルナ姉さんあしたきたら焼き土下座しないと… |
1213. 少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
やっと霧晴れた。昨日の喉勿体ない…。 >>1093リザ 回答ありがと。うん、チームメイト同士疑いあっていたら敵が漁夫の利だもんね。理解に努めよう。 ☆占い真狂の場合、真が抜けなそうな場合、狂を抜いて「抜かれたってことは残ってる方は偽だな!」って思わせて真を吊らせる、って戦法はポピュラーじゃない?それをしてこなかった、っていうことは狼陣に強弁はいないんだな、っていう予想。 >>1095老 回答ありが |
1214. 少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
と。自分でリクエストしておいてなんだけどホントに分かり辛いわw 要するにみんなに白打ちされた妙が調子づいて僕に殴りかかったってことね。 >>1096もありがと。つまり【別に妙者兵屋旅の白取った訳ではないCO】かよwこんなにテキトーなのに白置きされる老のテクニックを盗みたいよ(半分嫌味半分本気)。 で、僕は僕で老の「ここが黒いよペータ君」にポカーンなんだけどw 昨日は老と本格的に殴り合いの予定だった |
1215. 少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
から肩すかし食らった感じ…。 う~ん、老の色解るどころか、謎が深まった感じ。 まあ、5日目にもなって肩すかしな時点で黒要素なんだけど…。 >>1113者 ☆したいよ、こっちも。でも羊ホントに情報落とさないんだもん…。妙老とは切れ?かな。旅はべたべたしすぎでラインじゃないよな、って思っていたら今日引きぬかれたし。 >>1181修 ☆変わらないかな…。羊、昨日は老年の黒塗りしかしてないでしょ?情報統制 |
1216. 少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
している斡に見える。みんなが指摘している青の農関係の視点漏れ疑惑だけど、僕も「(村全体の視界的には)農の霊判定見てもなあ…」って思っていたから。リアル事情もあって、農の発言、他灰との絡み自体が少なかったから。それに、昨日の投票、斡票3票あるでしょ。普通に考えて、真が先に吊られるんじゃない? でも老斡予想の僕としては羊老切れっぽくてちょっと疑問。 ☆精査してないものなら>>1211。兵修は精査済み、 |
1217. 少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
妙は初日の殴り合いからずっと見てる、老は結構見てる、屋者は未精査。 >>1194屋 ☆まとまった形で精査して落としたのは3d修、4d兵だけだけど考察自体はリアルタイムでしてる。今日は老妙精査する予定だったけどリアル事情無理だった。 えっと、これで★回収全部かな? 僕からも質問。 者★者自身を含めた客観的なGSと>>1085「俺殴んないでも勝てる位置にいんじゃね?」から予想する斡の提示をお願い。 |
1218. 老人 モーリッツ 01:25
![]() |
![]() |
ご神体!!ニコラス!!!まぁパメラじぁなくて良かったわい!! >>1204 初日から占われても構わんような動きは狩人は・・・・ せんよ・・・ って!(チラ見) ご老公!!!!! って事はさすがにシモンは白確扱いじゃな なら、進行はほぼほぼ決まって、後は方針を2人で決めるとええな |
1219. 老人 モーリッツ 01:26
![]() |
![]() |
個人的には、今日エルナが食われて 明日シモンが食われると思うから(場合によっては残される・・・) 2人で相談しながら、今日の1手をエルナが使い明日の1手を シモンが使い、後は野となれ!山となれ!と言った具合かのぉ? まっ何か方針(吊りのじゃなくて議論の)殴り愛しろとか 考察だせとか説得初めてとかあればどぞ! 基本この状況って纏めが急激に考察で狼を当てないといけない状況じゃからな 纏めよろ |
1220. 老人 モーリッツ 01:26
![]() |
![]() |
特に無いならワシは好き勝手にやる ☆>>1193 シモンの事じゃよw灰で何処吊るのって話じゃよ でじゃ フリーデル お主の言う殴り愛はこういう事を言うのか? 後どのように思おうがそれは当人の自由じゃけど ブーメランだけは投げておく >>1186 言論のゲームじゃよ |
1221. 老人 モーリッツ 01:26
![]() |
![]() |
だからこそ違う捉え方してるなら 正したいと思えば正し、自分が間違ってれば普通に謝るだけじゃよ 「青決め打ちできるレベル」 ワシ絶対、霊はキメウチしないから(せなあかん時除く) どういったかちと過去ログ読める状況じゃなかったから覚えてる範囲で言った 「対話を進めて全て読み直せば出来るレベルかもしてん(れん)」とな ↓実際の発言 >>919 |
1222. 老人 モーリッツ 01:27
![]() |
![]() |
前提が、違うよって説明しただけ、どうじゃろ? は完全には覚えてなかったから言っただけじゃし。 それを恥ずかしくないの? と言われても・・・むむっ?じゃよ。 >>1000も撤回じゃないぞ >>920>>925で使いわけとる 間違った表現ならすまんって謝ってるだけ |
1223. 老人 モーリッツ 01:28
![]() |
![]() |
指摘するならそれこそ言論のゲームじゃろ どう言ってたか過去ログ確認すれば、そういう風に受け取らんと思うんじゃが というブーメラン。 べグったとか結構な人が間違って使ってるし(どうでもいいので放置してるけど) そういう言葉の使い方の違いは埋めればええだけじゃと思っておる んじゃお休みじゃ! |
1224. 少年 ペーター 01:39
![]() |
![]() |
>フリ姉 >>914「妙は状況だけじゃ分かんない」 兵考察>>992を読んだ後の>>1120>1121でも意見変わらず。 なのに>>1212「妙は何のかんの一定の状況白がある」とGSダントツの白置き。 ★どういう思考変遷があったの? >老 ★修妙狼の可能性は検証しないの? あと、★GS出せる? 別に修年ロックが掛ってるのはいいんだけどさ(昨日のモリ爺読んで説得する気失せた)、爺のGS見てみたい。 |
1225. 少年 ペーター 03:06
![]() |
![]() |
人狼学に詳しいおじいちゃんに質問 ★フリーダム狼についてご講義頂けると嬉しいです。 ★フリーダム村人が村側にもたらすメリットがあれば教えて下さい。 あと、 ★昨日の僕の黒要素は本気で言ってた?それとも何か意図があったの? ええと~、本当にどうでもいいんだけど、>>1180フリ姉に殴られた時しおらしくしてたっけ? それはともかく>>1212★盛り返しをどう取るか悩むの?失速が黒要素、は一般的だけど |
1226. ならず者 ディーター 04:00
![]() |
![]() |
>>屋1207 それも予感(ryま、回答は読めたんだが よし、じゃああれの振りする必要なくなったから、>>1028少し補足。俺狩なら、4d長護衛なんて発想でないんだよな。だから、そも長の護衛剥がしが意味わかんね、だったわ。で、シスターだけど、4d5dの内容はしっかりしてる。ただ断定口調が多いのが誘導に見えるのは確か。ようは白でも黒でも場のイニシアチブとろうって、タイプだよ。同調者が出れば一緒にg |
1227. ならず者 ディーター 04:00
![]() |
![]() |
goだよ。で、ここ黒なら羊は黒だろうし、老は白でいいとおも ★修>>1212 者がSG、イミフ。説明plz。俺そんな感覚全くないし、されるつもりもないよ ☆年>>1217 客観。兵妙修者年屋老くらいか?感覚ど真ん中にいる。あの時点では意外に旅もあんじゃね、はあったけど現状修年屋老に2で、これならいづれ俺にもジャブが来るだろで昨日までとは感覚違うな。 さて、寝よう。また明日 |
1228. ならず者 ディーター 04:14
![]() |
![]() |
あー、もう少し 年>>1215 妙老と兵自分切ったら、残り屋修と俺だけだぞ。灰と羊のバランスがどーかわからんが、羊斡からとりかかるの効率的だと思うんだがな。ま、ここ俺落とすかも。 老>>1220 だよな。兵だよな。いや、そこ黒見てる修や年希望で言い訳で、灰吊はないよね、への繋がりにしても兵あげるかね。相変わらずつかみどころのないトーマスだ ねる |
1229. パン屋 オットー 06:30
![]() |
![]() |
刑事さん、違うっス…ニコを殺ったのは俺じゃないっス… […は目がさめた。手にはメロンパンをつかんでいる] …夢だったっスか。 この[メロンパン]を見てると、鉄格子を連想するっス…。 俺が単体だけでざっとGS出すならこんな感じっス。 白 兵>者>修>年>妙>老 黒 かりに妙を白決め打ちするとして、老年両斡とかあるんスか?と首ひねってる状態っス。 |
1230. シスター フリーデル 07:49
![]() |
![]() |
おはよー。 まずは質問回収をやっとくよー。 年>>1224☆答えは簡単で、今日の兵旅白が見えたから。 昨日時点でGSを出すなら兵旅妙者屋年老だったけど、白取れてた二人がGJ&引き抜きで、妙が最白に繰り上がったということ。 >>1225☆え、だってめっちゃごめんごめん言ってなかった?>>813妙長には噛み付いてたのに、私の殴りには反応がマイルドだったから相対的にそう見えたのかも。うん、盛り返しは悩 |
1231. シスター フリーデル 07:49
![]() |
![]() |
むね……。この辺は>>1179>>1180>>1181でぐるぐるしてる。それだけ考察出来るのに、なんで>>650とか言っちゃったのかなあと。フォローはあったけど。あと、思考回路が疑い返し多過ぎて、正直ロッカー偽装を疑ってるんだよ。 例えば、羊に対して、議事読んでない→偽視。まあ年の立場なら分からなくもない話なんだけど、青は>>901初動だけで真贋とってその他あんまり見てないよね。私は初日から羊青見 |
1232. シスター フリーデル 07:50
![]() |
![]() |
直して、どっちが偽要素多いかってことで青斡旋者結論出したんだけど、なんか、感情面で羊疑いに入って、他の青偽要素を見てないような印象を受けた。年>>1216について、でも村視点農の真贋はわからないでしょう? 農の単体要素はともかく、黒が出れば盤面は進む。だけど、事情通の青が「事情判定から要素少なくなりそう」と発言した事は、黒が出る可能性を余りにも考慮してなかったんじゃないかな。まあこの辺水掛け論にな |
1233. シスター フリーデル 07:51
![]() |
![]() |
るし、年青真視が変わらないならこれ以上言及はしない。私が羊真ロック入ってるからそう取れるのかもしれないんだけど……。 続いて者>>1227☆ へ、自分で言ってなかった? 者>>1085斡旋者はSG作りの準備したい→俺ほんのり評価されてる、パンチ来ない→なんか気持ち悪い。 この感情発露を読んで、私はほんのりした者評をしている斡旋者が、今は殴らなくても者を終盤のSGにしたいと思ってる、それを者が肌 |
1234. シスター フリーデル 07:51
![]() |
![]() |
感覚で感じて「気持ち悪い」と言ったのかと。 ……と、読み返してみたら、「俺殴らないでも勝てる位置にいるんじゃないか」がSG懸念とは違った考えだったのかな。なら読み違いだね、ごめん。 でも>>1227やっぱジャブ来そうが現時点での結論か。 者★ほんのり評価されて気持ち悪い→後々のSGにされそうという懸念は全然無かった? ★今日明日ジャブ打ちして来た所に斡旋者を疑う? 老について。今日の発言ざっ |
1235. シスター フリーデル 07:52
![]() |
![]() |
と読んだ。そっちがそのスタンスならそれでいいよ。お互い言論ゲームを楽しみましょう。 なるほど>>919は「対話を進めて全て読み直せば出来るレベルかもしれん」と言ってるね。 だけど、「青真キメウチできるレベルかもしれん」と言ったのも事実だよね? すると、青に真打ち出来そうな【期待】があった事は間違いないよね? にもかかわらず、羊指摘>>1153を受けて>>1165取ってない。 じゃあなんで貴方は青決 |
1236. シスター フリーデル 07:53
![]() |
![]() |
め打ちできそうと言ったんですか。能力者を真打ちできそうと表現したなら、当然その根拠を提示し、説得してしかるべきなのに、その一切を放棄している。 ★ 質問を変えよう。「青真キメウチできるレベルかもしれん」と【期待した】理由は何? ★ 老>>1225言葉の使い方の違いは改めればいい。これは仰る通り。だけど余りにも期待→他灰からツッコミ→そんな事言ってない、要素取ってない→撤回という一連の流れが多すぎ |
1237. シスター フリーデル 07:53
![]() |
![]() |
る。これ要するに何も考えてない、意見を出していない喉稼ぎと私は思ってるんだけど、何か反論ある? ★ 妙評>>1204 「出力落としたのらくらプレイ」年>>1214>>1215「わかり辛い」「肩すかし」者>>1228 「つかみどころのない」 今日、私以外の老評なんだけど、これ見てもスタイル改めるつもりは無い? ★ 「現時点、これは正しいだろう」という老人 モーリッツの主張があればそれを教えてください |
1238. シスター フリーデル 08:12
![]() |
![]() |
後少し。今考えてる所を垂れ流す。未精査なので感覚的なものも含む。未精査分については出来る限り今日の夜に詰めたい所。 ・事情通については、羊真青斡旋者で決め打ち。羊偽については他灰からの言及があれば見直すかも程度。 ・青○○−GMの陣営予想について。 1Wの本命は老。ここ斡旋者の場合、パートナーは年は違う気がする。初動の希望だし、3d年→長に老占え主張。長噛み→長真可能性を予想しと考えると、疑い集め |
1239. シスター フリーデル 08:12
![]() |
![]() |
てた年が老に矛先を向けるのは危険か。 だとすると、青老+者屋妙どれか。どれもありそうだけど、現時点一点予想を出すなら者。老→者への言及が少なく、者>>1226>>1227に老のフォロー感。精査予定。 ・青年+○の場合。 妙は切れ。老は上記理由より薄い。者or屋ここも夜の宿題。 ・青+妙者屋に2Wの可能性 こうなるとちょっと村勝ち苦しい予感。妙者屋について、どこか一人白打ち出来れば楽かなと。夜の宿題 |
1240. 少女 リーザ 09:06
![]() |
![]() |
おはよー!なのよ。 奇しくもシモさんが4d>>1066で落としてた「修老者屋を徹底して洗っていけばいい」の全員がこの場に残っているのよ。リザ的にはペタくんも白置きできないから、灰全員を徹底して洗えということなのね…(たいへん…)。 老>>1219の通り、今日明日の襲撃は服兵濃厚なの。「今日の1手をエルナが使い明日の1手をシモンが使い」も1つの手段で、リザはそれも良いと思う。 |
1241. 少女 リーザ 09:06
![]() |
![]() |
で、それを言えるおじいちゃんは、自分が「1手」に入る可能性はあまり考えてないのかしら。 ★老>>1219 ↑自分が「1手」に選ばれるかもな事についてはどう思う?おじいちゃん村なら、おじいちゃんに1手使われたら超ピンチなの。 おじいちゃんについては、リザ>>1204応援団長かなと思ってたのよ。スキルあるとは思うし、人のこと良く見えてるの。わけわかんない例えも、案外はずしてないの。 |
1242. 少女 リーザ 09:13
![]() |
![]() |
>>1009で白め枠入れてたのは団長が終盤まで生き残るための偽装なのかもと思った要素もあるの。これはリザの勝手な思い込みだけど。 で、勝手な思い込み続きでここで浮上するのは「斡による団偽装の布石だった」の疑いなの。エル姉ちゃんのCOなかったら「ワシが団長じゃよ」言われたら信じかねなかったのよ。 老については修がじゃんじゃん突っ込んでるからそれを後ろから応援しつつ、スコアブック読み返してくるの。 |
旅人 ニコラス 09:33
![]() |
![]() |
>>1241 こんなじいが狩だった?? ねぇよ。。ないっす。 悪手だよ爺の行動自体が。 あって●なんてされたら目もあてられない。今回のエルの場合は事故みたいなもんだから仕方ないけども。。。 |
1243. 老人 モーリッツ 09:53
![]() |
![]() |
>>1224 ☆何故?☆GS 年尼>屋者>妙>兵 >>1225 ☆知らん。☆知らん、勝手に受けてがフリーダムって言ってるだけ ☆本気、分かる者がみたら、分かると勝手に思っておる >>1236 ☆羊が狼行動学的に黒い事言い出したから。☆何処?昨日の指摘以外とお主とやり取り以外であれば教えてくれ >>1237 ☆そもそもそこ気にしてない。☆全部、自分の中では正しいと思っての主張 |
1244. 老人 モーリッツ 09:53
![]() |
![]() |
>>1241 ☆嫌!やめて!って感じ!後ブーメラン。全員同じ。 とにかく、まとめがどうすれば、狼をあてられるかという 現状、一番情報が少ないまとめが狼を当てなければいけない 疑問に思ってる事も多く、質問も腐る程ある可能性がある 現状 服兵 見定める側 他品評される側 だから、纏めは方針があれば、先に言っておきたまへ 無いなら水掛け論が始まるかもwだって@12しか無い |
1245. 老人 モーリッツ 10:04
![]() |
![]() |
一応、兵は狼の可能性0じゃないけど、なら本日ニコラス襲撃が無いはずとかそういうレベルの可能性なので、考慮外、レアケース考えるのが好きなパン屋は考えて見るとええ。 なので、おらんけど、勝手に非狩をした兵は、勝手にワシの中で、纏めに昇格にしておく。 反対する者もおらんじゃろ?おるなら言っておいた方がええぞい |
1246. 少女 リーザ 10:43
![]() |
![]() |
農>>1244 「ブーメラン。全員同じ」言うけど、でもおじいちゃん、今最黒位置なの。皆が出してくれたGS並べるの。GS提出促したペタくんはGJなの。 年>>1211 兵修者屋妙老 修>>1212 妙>>者>屋>>年>>>>老 者>>1227 兵妙修者年屋老 屋>>1229 兵>者>修>年>妙>老 老>>1243 兵>妙>者屋>修年 (表記を他に揃えたの) |
1247. 少女 リーザ 10:45
![]() |
![]() |
ちなみに今のリザのGSは 兵>>>者>屋修>老=年 というところなの。 これ、老村なら「嫌!やめて!」レベルじゃないのよ。村ならマジ本気出してなの。 あと、年>>1213 お返事ありがとなの。長偽論展開で縄消費狙わなかった→村を説得できる自信はなかった→強弁枠いない…の流れ理解でいいのかな。なるほどなの。 |
1248. 仕立て屋 エルナ 10:57
![]() |
![]() |
えーっと1つだけ。 今日のシモンのリアル事情によっては、本日の襲撃先について斡旋者と交渉(≠駆け引き)するかもです。 現状全員反応不要だが、斡旋者の方はちょっと覚えといて欲しい。 交渉入るとすれば仮決定前後。 |
1249. 少女 リーザ 11:00
![]() |
![]() |
思考開示。リザ4dのGS的なものは>>1009なの。 老急降下理由は>>1242もあるし、修疑いの根拠がリザには薄く見えるの。年疑いで>>1100と言えてるのに>>1008で修のみが「ドンピシャ」も疑問。灰見てる割に一貫してない感。 修は老斡ロック羊真ロック強めで視野狭くなってるの。一見筋通って見えるだけに斡なら誘導されちゃいそうだなと警戒中なの。 |
農夫 ヤコブ 11:06
![]() |
![]() |
リザちゃんはできる限りフラットに見ようとしていて頼もしい限りです。 そんなリザちゃんを黒目に見ている人がいるのがもどかしいですね。 長真なら文句なし。 長スなら襲撃されたことが妙白の間接的証拠。 長真目見せるために襲撃、宿生きていればありだけど、両GM襲撃にそんな回りくどい理由はないでしょ。 単純に長真誤認ですよ。 |
1250. パン屋 オットー 11:35
![]() |
![]() |
今日は日中ほとんど時間取れないっス。 これからという時に申し訳ないんで、垂れ流し気味に考えてること書いてくっス。 ただ、2日目あたりから腹の中に溜め込んでたんスけど、俺を「空気」の一言で今まで放っておいた人には結構頭にきてるっス。 「空気」なら放っておいていいんスか? 俺だって、白寄りに見てた者や修の読み込み後回しにしたっスよ。見てくれないのかって言われた時には申し訳ないと思って読んだっスよ。 |
1251. パン屋 オットー 11:44
![]() |
![]() |
今更「空気だったけど読み返してみるかー」で読んで、誰ともライン切れてないとか言われても、俺どうしようもないっスよ。そこを俺の黒要素に取るのは好きにしていいんスけど、それは放置した側にも半分の責任があると思ってて欲しいっス。 シモンはキチンと見てくれたっスよ。俺、それはすごい嬉しかったと言っておくっス。 兵の白決め打ちはしないっス。 昨日の服の応援団長COと応援日記は真だろうと思うんスけども。 |
1252. パン屋 オットー 11:53
![]() |
![]() |
一応、GJ偽装の空引き抜きの可能性が微レ存、とは言っとくっス。 兵を確白に決めてしまうと、兵が自分の意見を開示しなくなるかもしれないっス。俺は兵にそうして欲しくはないっス。 兵はリアル大変っぽいんスけど、今までのように広い視野と知識を活かして、意見を落として欲しいんスよ。 俺は聞かれたことには誠意もって答えるっス。 二軍に落ちることになっても、残る仲間のためにできることはしておきたいんス。 |
1253. 仕立て屋 エルナ 11:57
![]() |
![]() |
老に関して思考開示。割と皆老黒で固まってそうだし。 私は老白決め打ちレベルで見てるよ。 老の白要素 ・ほぼ全員のGSで最黒という現状 ・1d●年→●妙変更の意味の無さ (年か妙が相方でも無意味) ・2dからの霊ロラ主張 ・「こんな狼いない」を狙うならあまりにも中途半端な「ワシ本当はもっと出来る」アピ ・>>832は普通に村側発言 (ここ、私の中で最大の老白要素) |
1254. 仕立て屋 エルナ 11:58
![]() |
![]() |
年老:1d●押し付け合って(キリ)2dお互いふわっと感想述べあって(白囲いとしても微妙)、それでいて年→●老(キリ)。方針ブレ過ぎ。 3d年「長は●老じゃなきゃおかしい!」って●老の流れ作って▲長って何老状況黒進呈してんだ。 妙老:1d老も占位置なのに妙「占ばっちこーい」2d3d「2軍でもいいわよ?」ってエクストリーム自殺かよ。 ▲長で妙状況白ゲットしてるのに中途半端な老白上げ>>927と遅すぎ |
1255. 仕立て屋 エルナ 11:58
![]() |
![]() |
る老黒の流れへの乗っかり>>1249。 屋老:屋→老が3d白上げして4d以降徐々に色落としてる感じで両斡は不自然。 >>1103は両斡として何のアピにもなってない。 修老:老捨て修生き残りコース狙いだとすれば、「霊決め打たない?」とかそういう目立つ発言は控えると思う。 者老:有り得るとすればここかなとは思う。 私はこんな感じで見てる。 |
1256. パン屋 オットー 12:04
![]() |
![]() |
えっと、事情通の真贋についての反応で気になったことっス。 羊はべったりと老年疑ってたっスね。羊斡なら老年両白くらいに見ていいレベルの疑い方ではあるっス。 だけど、自分を疑ってる相手が黒とは言い切れないっスよね。 自分が白なら「疑われてるけど羊真もあるかもなー」とか考えそうなものなんスよ。今回みたいにどっちが真かわからない事情通なら、特に。 それが老と年に俺がいだく違和感になってるっス。 |
1257. ならず者 ディーター 12:12
![]() |
![]() |
あ、昼の一言。俺のそのGS。「客観的に」の質問に答えただけだぞ。詳しくは考察後に出すし、そんなには変わらんが オットーは構ってちゃんか?ま、俺は空気って言った覚えはないし、そもそも俺の方が空気だった気がするからまぁいいや ☆修>>1234 一個目、その時点ではなかった。要素が少ない分、ミスリード要因に残される懸念はあったがな 二個目、おかしな理論、無理な動きだったらもち。殴り合い好きだからね離席 |
1258. 老人 モーリッツ 12:14
![]() |
![]() |
フム・・・特になしか・・・なら好きにやるぞい >>1246 ワシヤコブ襲名! 圧倒的では無いか! まぁみんなブラフかなんかじゃろ? ■狼考察 まず年 昨日言っていたのは 偽だと思う占い師(かなり強くそう思う)の偽機能を、纏め役に頼んで 自分じゃない誰かを占わせろとは村人は言わない |
1259. 老人 モーリッツ 12:14
![]() |
![]() |
>>1211 行動が変わったんじゃないか?とは思う じゃから、妙辺りは言語化は難しいが敏感に感じ取ったんじゃろ? 狼行動学的に考えると(発言は・・・ry) 灰の2狼はお互いの距離感(疑われ具合)とかで立ち位置が変わる 自分が突撃するべき?とか?もっと慎重になるべき?様子見でいいかとか? その辺はお互いの距離感や、村の雰囲気で狼同士で探り探りになってしまう そして何処かでそれが決まると |
1260. 老人 モーリッツ 12:14
![]() |
![]() |
後はその方針にのっとって 行動をし始める事が多い、じゃから多いじゃろ? 「一貫性が無いから、黒いとか」 便利じゃろ?それで居て狼を探す基本になるのは 基本的に狼はそうなっちゃう事が多いから それを皆探す訳じゃな。 年は発言もじゃけど行動がこの狼行動学に当てはまる 序盤はもう1人の狼(霊は無視)との距離感や村の負陰気を読むのが 難しいのと、緊張とかの為防御感が出まくる |
1261. 老人 モーリッツ 12:15
![]() |
![]() |
じゃがそこで一定の疑いを貰ってしまうと 残りに任せて前に出て行くという行動になる コレが年狼時に起きた行動なのである それが表に出て、それを見つけた妙が素晴らしいだけじゃな。 尼 >>190 レアケースを放置して順当に見る事が出切る者じゃろ 3−2って個人的には全然レアケースじゃないので |
1262. 老人 モーリッツ 12:15
![]() |
![]() |
その辺サックリ切り捨てる辺りは、こやつ! ワシよりは、出切るという感覚じゃよ。 「レアケースは除外していくタイプ」として映るじゃろ? で>>190のレアケースを除外できる者が 何故!ワザワザ!!!!! という感じで、グダグダ書いてある! 昨日のキメウチも・・・・まぁそれはええか・・・ |
1263. 老人 モーリッツ 12:15
![]() |
![]() |
例えばオットーだと全く気にならん >>679 さすがに襲撃して…それは無いじゃろ…って感じじゃ、少し過敏すぎるじゃろとか思っておった レアケース除外できないというか、考えすぎる性格じゃろ? 自分も思うレアケースを言い出した者を同じ考え!と思って白く見るのも分かるし レアケースを考えるのも分かるんじゃよ だからこそじゃな。 ワシの狼センサーには引っかからん |
1264. 老人 モーリッツ 12:16
![]() |
![]() |
言ってる事もじゃが行動そのものに いわゆる「行動の一貫性」があるのじゃ オットー>>1250 そしてワシは狼を探しとる そこに引っかからんくて狼なら、それはお主のスキルじゃ 村人だと思う者を疑う趣味は無いんじゃよ そんなに疑われたいんか? |
1265. 老人 モーリッツ 12:16
![]() |
![]() |
で霊に関して少し 霊の狼のラインが大事と思う者がおる反面で必要ないと思う者もおる かなり自由に扱い易いからの霊狼に関しては確定しない以上 ワシは精査せん、初日からずっと灰の狼を探すだけじゃな キャー!!ご老公!!! いいぞ!もっとやれ~~!! 者爺か・・・パメラとトーマスじゃな・・・ふむ・・・ |
1266. 少女 リーザ 12:16
![]() |
![]() |
妙>>1246 冒頭、老間違えて農言ってるの…墓下でヤコ兄ちゃんギョッとしてるの(多分 オト兄ちゃん見えたから屋発言読み返してたの。 5d>>1089「年は白目」言ってたけどGS>>1229年黒寄りなの?ここ年考察開示お願いしたいの。 年への目立った言及は4d>>940「昨日の年は残せない」(白黒じゃない)「今なら任せてもいい」(これも白黒要素じゃない)から、どこに何を拾っていたのか気になるの。 |
少女 リーザ 12:21
![]() |
![]() |
うーん、おじいちゃん白なの?これは白なの? 屋年吊って終わりならいいな!と思っている自分が、今いるのよ。ディタさんリデルさんあたりは「信じられる」じゃなくて「信じたい」気持ちが強いかなー。 |
農夫 ヤコブ 12:22
![]() |
![]() |
妙>>1256 気づいていたけど…突っ込みは控えておりました。 オットーはこれで終わりかな?なんかなぁ、結局灰の狼探してないんとちゃう?あと、なんか人のせいにして…そういえばペタにもそんな発言あったよね。 ペタとオトのGS、微妙にシンクロしてる。者修の順番が違うだけで、真ん中にお互いを置きあって。 オトペタと2軍送りにして、最終日があればリデルでいいと思うんだけど、服兵で▼老阻止できるかなぁ… |
1267. パン屋 オットー 12:27
![]() |
![]() |
妙>>1266 ☆3d後半から疑い返しが減ってきた年が、どれだけ灰を見てるのかが気になってる。 修や兵の考察は俺が拾えない要素まで拾ってて、これは俺よりスキルあるなと直感した。 にしては他灰考察は出てこないし(リアル都合あるみたいだけど)、相変わらず羊を疑い返しだし、もしかして修兵の考察も「結論(白)ありき」なんじゃないか?と疑問に思ってるところかな。 年には俺の考察も書いてほしいと思ってるよ。 |
1268. パン屋 オットー 12:48
![]() |
![]() |
森爺>>1264 積極的に疑われたいとは思わないス(だから森爺の言動を苦々しく思ってたっス)。 だけど疑いの目が向いてくるのは、まあ普通にあるかと思ってたっス。 で、森爺>>1258以降の説明がすんなり納得できたっス。 しかもメチャメチャカッコ良かったっス(要素じゃないっス)。 服>>1253を受けてもう一度考え直すっスよ。 あと爺さんはもっと喉を大事にするっス。そのスキルが勿体ないっス。** |
1269. 負傷兵 シモン 13:24
![]() |
![]() |
【状況確認】服はありがとう。あと初日説得できなくてごめん。 屋>>1164☆ ◆理由:噛まれることは予想出来てたから。 ◆メリット→▲兵で無残なら“狩生存は確定”する。確白の進行指示で「狩COして灰を狭める」選択肢が持てその情報は“確定情報”となる。 ◆デメリット→▲兵でない場合は“狩潜伏枠を狭めることになり狩の潜伏死が高くなる”。斡視点“殴り要素”として利用される可能性が出てくる。 |
1270. 負傷兵 シモン 13:24
![]() |
![]() |
中途半端な位置でやるのは自殺行為だからやめること。これは▲される見込みが高いとある程度予測出来たらやる策だよ。 死体無見えて激しく動揺したのは言うまでもない…。 屋のこの突っつき方は狼としてはどうかなぁ… 俺GJ見えている狼だとして目線が>>1164まで行くかどうか微妙。少なくともSGにすることは難しいのは分かっているだろうから。俺に対しては同調・擦り寄りとかして自分の白印象上げそうな気がする。 |
1271. 負傷兵 シモン 13:25
![]() |
![]() |
服>>1248 心配かけたね…申し訳ない。今日は大丈夫だよ。考慮してくれてありがとう。あと動きとしては今まで通りで行かせてもらうよ。まとめ役が2人以上いるなら意見擦り合わせないと決定時に困るからね。それに俺のスタイルじゃ、思考伏せて決定出すより思考出して反応見た方がやりやすい。 服の>>1253に関しては同感する部分は多い。 可能性として『ライン切りからのLWで勝利狙い』があるけどね@17 |
負傷兵 シモン 13:28
![]() |
![]() |
服が指摘した老の白要素の大きい部分は【状況白】だよね。 …このタイミングでの状況白はちょっとなぁ…どうだろう。 せめて明日にその状況が成り立ってくれれば白決め打ちは出来たんだけど。 そして服狩は視野が広がらない。そして老狩じゃなかった、ナニモノ。 そして俺が最終日まで残って審判する役目になることが見えている件。 確白になった後の最終日生存率が非常に高いんだがドウコト。 滅ぼすぞ☆…(´・ω・`) |
旅人 ニコラス 13:31
![]() |
![]() |
兵なら気づいてるはず。。 妙があいも変わらず単体どす黒い件について。 これ素村なら怒るよ!!レベルに。 表で状況白じゃなかったら羊の前に妙吊り主張して動かないレベル。。 だれか白要素ひろえた?? |
旅人 ニコラス 13:37
![]() |
![]() |
頭の展開は回ってるんだけど結論付けが弱いからどうしても黒塗りに見えちゃうんだよね… 思考の展開は文句なさげに見えるけど対話をトレースしてしっかり根拠付けをするって所できれば白くなると思います。 がんばれー妙!! |
パン屋 オットー 15:21
![]() |
![]() |
服>>1248の交渉ってどんなことするんスかね。 兵がサスペンデットゲームになった時に、二軍送り先=引き抜き先=兵にするって感じスかね。 まとめ役の仕事は大変っス。 応援団長としてのGJ含めて、服は本当にお疲れさまっス。 個人的にダイヤモンドグラブ賞あげたいっス。 |
羊飼い カタリナ 15:41
![]() |
![]() |
妙は状況白あるけど単体黒いよなーと思うリナちゃんです。 この村なんていうか、村の人でも自分より落とせそうなとこ探してる人が多い気がするなあ…あと疑い返し多い。 予想するとこが落ちてくるとこくらいしかないのでそれ予想するよ! ▲服として▼誰だろうね。エルナの独断がない明日の方が▼老しやすいと見込んだら案外▼年妙あたりになるんじゃないかなぁ |
1272. ならず者 ディーター 16:30
![]() |
![]() |
さて、昼の少し とりあえず、アクの強い修老基軸で見たいとおも。ここに斡いないなら、ほぼ年屋が強いか。これは後回し。この辺しっかり言語化出来るか、出来んかしらんが頑張ろうと思う さて、まず修斡として。老は白だろうな。完全に吊りにかかってるし、少なくとも吊れる要素は落としてる。修老でライン切りで修生き残りを目指すにしても、老と誰かつった時に終わらなくて、しかもこれ老黒が見えないから、ライン切りにな |
1273. ならず者 ディーター 16:30
![]() |
![]() |
らん。むしろ老をSGにしたんじゃないか疑惑で吊られるかもしれん。修斡なら素直に白を二連吊り目指してくると思うし、それ達成するスキルあるとおも。年も微妙。前行ったが修斡なら羊もだと考える。羊年は年から「読んでないの?」が飛び出るくらいだし、切れてる。修からも攻撃ありで、修年は薄い。 修屋はある。やり取り。>>210>>320、1dはあまり触れ合わず屋から○。変更もありの片側からは切り演出な感じ。> |
1274. ならず者 ディーター 16:31
![]() |
![]() |
>>570>>627、2dは修から★。直接白黒要素には繋がらない軽い質問。3d修GM考察に老が噛み付いたとこでは、屋>>798長真視の屋から、修の考察に何もないのはややライン。4d5d羊>青、妙の状況白はそこまで取らず。この辺シンクロしすぎなのが逆に怖い。自然な考察の結果そうなって、白二人二軍でいい+確定情報なしの状況から、切るより同じ方向で逃げ切ること選んだのか、と推測。修屋そこそこある。時間切 |
羊飼い カタリナ 16:57
![]() |
![]() |
レジさんだ〜!レジさんスパイに見えるように動いてた真占だったのですね…見事にスパイだと思ってました…。 北海道のゲーセンで最近潰れたとこというと猫目しか出てこない…w 私も音感ないですけど、なんかハマっちゃったなー… 色んなジャンルの音楽を聞けるのが楽しい、っていうのはあるかもなぁーとぼんやり思った。 対面人狼やったことないですけど、騙りとかやったら顔に出ちゃいそうです私…w |
1275. 少女 リーザ 17:21
![]() |
![]() |
21:00頃まで来られそうにないから希望出しておくの【▼年▽屋or修】 ペタくんは>>1082「強弁枠~なるのかな」と要素拾いするけど「その先」が無い印象なの。>>1083「感想を~お願いします」からの>>1213「ホントに分かり辛い」とか、対話が対話のみで終わってる。何より、>>1182で注視枠にいるであろう者屋をここまで「未精査」で良いのかな。週末のリアル事情もあるかもだけど、 |
1276. 少女 リーザ 17:22
![]() |
![]() |
日を追う毎に「その日を乗り切れば良し」な姿勢になっているように見えるの。手垢のついた言葉で言えば「失速感」というやつなの。 リザは老年が最注目枠だけど、今日の老の年評修評は納得なの。年老は完全に切れだとリザ思うから、年斡を強く疑った時点で老は一旦横置き。服信じておじいちゃん白打ちできたら、リザ的にはかなり楽だけど、うーんそこまでは、という感じ。時間とれたら屋修見てくるの。 |
宿屋の女主人 レジーナ 17:27
![]() |
![]() |
北海道涼しいですか? こちら名古屋否愛知のもので首都圏より湿度云々高いらしくつらいです。 対面といえど喋れるのは常日頃から喋る人達としかまともに喋れないですね。 ~11+GMでまったり遊んでました 寝ないで深夜まで起きていた人達の本気は怖い。人数少ないんでワンナイトになってましたが |
負傷兵 シモン 17:29
![]() |
![]() |
老白置き出来たら割と楽なのは分かる。修者屋でロラすればいいって思ってしまう。年黒あるかな?…あるのかなー…屋と比較するなら屋の方が白要素固められるので屋と年が位置変わる形。 基本的に修屋者の3吊に使いたいのだが。修屋は切れてるように見えるんだよなぁ…。修者、屋者で者狼基点。修年者でもいいのかね。修年、修者、年者の3パターンは切れてないでしょう。確か。 者狼かどうか細かく見ればいいか。 |
1277. パン屋 オットー 18:36
![]() |
![]() |
一撃っス。 兵>>1269、回答感謝っス。俺の質問意図を開示するっス。 4d遺言でキメ細やかな指示(兵>>1042)ができる兵が、「単独で」非応援団長COしたのが意外だったんス。 兵が最終日まで残っていた時に「なぜ抜かれない?」と疑われないように敢えて非狩したのかとか、でも兵斡ならそんなことしなくても勝てる位置にいたハズなんで不思議に思ったんス。** |
1278. 少年 ペーター 18:49
![]() |
![]() |
者>>1228 う~ん、僕を疑っていていながらあそこまで僕の発言を読んでない真っているのかな?という思いが強いから…。でも羊斡だったらあれだけ切ってる老は白?かと思うともんにょり。単体両方黒にしか見えないんだけど…。 >フリ姉 回答感謝。発言スタイルが変わった理由は以前述べた通り。納得できない、って言われても僕には弁明のしようがない。「ごめん」は自分の意思で入村しておきながら「時間が無い」を考察 |
1279. 少年 ペーター 18:49
![]() |
![]() |
が薄かった理由にするのにやっぱり引け目があるから…(でも弁解しないで無駄縄消費になるよりは良いと判断)。 妙白視のもう一つの疑問点は、>>914では妙「状況だけじゃわかんない」から>>1212「一定の状況白」と言っている事なの。「矛盾してない?」って。 ★状況白以外の妙の白要素ってある? 事情真贋については羊偽視しているのと、やっぱり>>901が大きいね。農については…やっぱり僕も青と同じような印 |
1280. 少年 ペーター 18:49
![]() |
![]() |
象だったので違和感は無いかな。霊視点ではどうなんだ、と言われると正直わかんない。ただ、襲撃考察とかさまざまなうっかりは青要素かな、と考えた僕でも青>>956は本当に意味が分からなかった。突然すぎたし。 >老 回答感謝…するほど誠意がこもって無いな老の回答。老は他灰に思考開示するつもりはさらさらないんだな。 老>>1258 はい?「長水晶玉持ってるんだったら、長自身が気になっているって言い続けてい |
1281. 少年 ペーター 18:49
![]() |
![]() |
る老を占うのがスジってもんだろう!それをしないってことはあんた偽だろう!?」 ★村人の発言としてなにかおかしい? ただ、エル姉の>>1253がなあ…。確かに、って感じで迷う。老は白ならなんでこの期に及んでも思考開示してくれないのかなあ…。もにょる。 >>1267オト兄 ごめん。修兵レベルの精査を落とす時間と喉余裕が無い…。でもオト兄で気になる所はちょくちょく星とばしてるよ。 オト兄は自分に関係な |
1282. 少年 ペーター 18:49
![]() |
![]() |
い対話にも第三者的な立場で意見を述べているのが視野が広いな~という好印象。考察もフラットで作為感がない。 ただ一つ疑問なのは>>940最下段。これは>>1027でFA?兵>>1035に反論ある? 妙>>1275そこ、「ホントに分かり辛い」で終わって無いじゃん…。>>1215「老の色解るどころか、謎が深まった。5日目にもなって肩すかしな時点で黒要素」って書いたよ? 僕の言う精査ってのは3d修、4d |
1283. 少年 ペーター 18:49
![]() |
![]() |
兵レベルの話。普通の考察は普通にしてる。疑問に思ったらちゃんと星飛ばしてる。 妙考察 序盤の自占吊発言が目立った。それ自体は非常に白要素(本当に占吊されない場面での発言だった為アピとは考えにくい)。ただ「自分の命を村への情報提供にささげる」妙像からはプライドの高さがやや違和感。考察そのものはオーソドックスだが、>>1001に僕は口あんぐりだった。でも僕考察以外は違和感無いので、とりあえず僕の方が |
1284. 少年 ペーター 18:49
![]() |
![]() |
おかしいということで手を打っておこう。 ただ>>1247で老は僕と並んでGS最黒>>1276「老年が最注目枠」「年斡を強く疑った時点で老は一旦横置き」 「▽屋or修」なのに時間とれたら屋修見てくる。この理論が良く分からない。 「年老に両狼は無い」なら▼年で老放置、そして時間とれたら屋修みてくる、って、今日村吊ってしまったら苦しいっていう村感情が感じられない。 ★時間いっぱい年老精査しなくていいの? |
旅人 ニコラス 19:08
![]() |
![]() |
ホッカイドウは25℃くらいかな??暑い… 羊>>猫目そのとうり!!この規模の都市でゲセンないとかもはや都市伝説。 宿>>おひさ~名古屋はつらいね~今一番あちぃところでしょ。 青>>ホッカイドウ広いよw馬いっぱいいるよ! さて服、兵あたりが。屋、修のどっちか疑えばなぁ。 兵が年吊りは回避しそうだけど押しが弱いからな~ |
1285. 少年 ペーター 19:15
![]() |
![]() |
今までやって無かった者考察。 初動フリーダム。でも>>172>>201>>204>>275等要所は抑えている感じ。 2日目フリーダム継続。星は飛ばす。違和感感じない。 >>714「俺まで見る必要ないな」村目線。 ▼農はSG救いの村感情は薄め感。 >>879農白への反応淡白。>>942【】付きで妙白上げ。>>1028妙に星。その真意は>>1051。ちょい謎。 5日目、6日目、内容寡黙。 ちょい疑惑↑ |
1286. 少女 リーザ 19:20
![]() |
![]() |
時間ちこっと取れたの。ペタくん来たのね。こんだけ疑ってペタくん村ならリザエピで土下座する予定なの。これが恋というやつなのかしら…きっと違うの。 年>>1282 「5日目~黒要素」は要素違うとリザ思うの。「黒印象」の域出ないの。おじいちゃんずっとあんな感じだったし、むしろ>>1083「分かりずらい表現」&「長文」で「感想」求めて何が拾えるかなの。対話のための対話でしかないと感じるゆえんなの。 |
1287. 少女 リーザ 19:21
![]() |
![]() |
☆年>>1284 老に対しては>>1276「横置き」したけど白打ちじゃないのよ。注視はするの。これ、ロックと言われたら否定できないけど、年老切れて見える以上、▼年の結論を出した時点で今日の▽老、明日の▼老を考えるより、年斡前提でライン探した方が2斡追えるとリザ思ってるの。屋修は年との2斡あるかもと思ってるし、なおさら。 |
羊飼い カタリナ 19:32
![]() |
![]() |
>17:15ヨア君のおかげでちょっと涼しくなった…気がする!! こちらは長野ですが一昨日すっごく暑かったのですよー37℃とか…。 軽井沢とかの避暑地のほうは涼しいですが長野はふつーに暑くて大変です。 羊のこと議事読んでない読んでない言ってるけど年だって適当に希望出してんじゃん!!2d3dとかっリナの事言えないっ!!ぐすんぐすん。 レジさんもお疲れ様でしたー発言急かしちゃってごめんなさい。 |
旅人 ニコラス 19:45
![]() |
![]() |
25℃でもトロケルヨ…こちとらホッカイドウの太平洋側の港湾工業都市なんでホッカイドウでも過ごしやすいですよ!! 30℃大きく超える事ないし。冬も-10℃とかだし雪少ないし! ちなみに今の気温は21℃でちょうどいいよ!! 愛知とか長野とか暑すぎ…人間のすむところじゃないなぁすんでるひとつおいなぁとおもいました(こなみかん) |
1288. 少年 ペーター 19:53
![]() |
![]() |
妙>>1287 それ、実質年斡決め打ちじゃん(しろめ)。 リザは僕が何を言っても黒要素に取るんだな…。僕はエピで土下座されるよりも、時間ぎりぎりまで真剣に狼探しをしてくれた方が嬉しい。 ★今からでも対話するつもりはない?村同士だったらいがみ合いの余裕無い >老 ★老村なら真面目に思考開示して?それじゃ白要素全く取れないよ。 >妙白視の人 ★妙白確信出来る?襲撃以外の要素で。 ディタ兄の考察期待@2 |
羊飼い カタリナ 19:56
![]() |
![]() |
30℃下回ってれば涼しいかなって感じるようになってきますよー慣れですかね…(しろめ) クーラーとかも28℃で充分涼しいな〜って思いますし。 長野の冬は-5℃くらいまで下がります!それでもすごく寒いので-10℃はめがっさ寒いと思います!!道民の雪少ないはあてにならない(確信) |
1289. 仕立て屋 エルナ 20:38
![]() |
![]() |
兵生存確認。>>1271了解。 長は読み返してるけど真偽難しいねぇ。 >>662「私目線宿狂確定」とか偽ならわざわざ言わんでよいと思うけど、 旅の妙黒視理由聞いといて>>771「妙に聞いてみたい」とか妙白知ってる真視点として訳分からん。 リーザはねぇ、GM襲撃するつもりなら>>603両GM査定判定出る気マンマンなのが非斡ぽかった。 >>658「2軍行きでも構わない」というのはもんにょりではある |
1290. 仕立て屋 エルナ 20:38
![]() |
![]() |
けど、 襲撃通った&長狂だった&長白出してくれた、というトリプルハピネス確変中にそんなアピする必要あるかなぁ。 昨日、「兵はもう噛めない可能性高い」かつ「狩遺言あったら兵白ほぼ確定する」状況で、 対兵>>1090>>1145が斡旋者としてかなり微妙。 4dから兵は妙白と言ってたので、妙斡なら▲兵は▲長と同様、状況白付けが理由としてあると思うけど それなら妙→兵で手繋ぎたい感薄めな気がする。 |
1291. 負傷兵 シモン 20:40
![]() |
![]() |
老が白打てるかどうか見てきた。修老は完全に切れているので省略。 ◆妙→老 ・1d>>328○老はどっちもある範囲。 ・2d>>452「最終日残せない」は非斡っぽいと評価しているのに最終的に下げる行為なので切れ。 ・2d>>534●老は▲占を考慮したら要素無。 ・3d>>775●老も妙黒なら長偽なので要素無。 ・4d>>927にて老白上げ。考えの基点が「自分白決め打ち姿勢」 |
1292. 負傷兵 シモン 20:41
![]() |
![]() |
・6d>>1247で老が最黒位置。4d白置き理由が>>1242からの『団長かもしれない』という部分から、『違うなら団長偽装疑惑』で黒落とし。 4d→6dの上げてから下げる行動+タイミングから妙老は切れでいい。 ◆者→老 ・1d>>298「単独感」2d>>493「パッション白」序盤の色取りは根拠としては薄目 ・4d>>1028老→修と疑いに対して「同意できん」は単純に考えの違いもあるので要素無。 |
旅人 ニコラス 20:41
![]() |
![]() |
-5℃くらいならロンT、カーディガン重ね着でおk! 雪はふっても1mくらいだから余裕!!道路標識埋まるかなぁくらい。旭川とか道東いったら一階埋まってるからww 内地のひとって5℃くらいでもホッカイドウの真冬の格好しててびっくり!!おれ2月の東京でカーデ一枚で歩いてたら白い目で見られたよww あぁでも朝型とかになるとたまに-20度はあるかな?? でも日中は-10度よりは下がらないと思うw |
1293. 負傷兵 シモン 20:41
![]() |
![]() |
(続) 者→老に対しては切れは取れなかった。ここ一定距離がある ◆年→老 ・1d>>315「灰考察まだ」→>>325「●じーさん」。そこ年老の2狼だと年が“他灰に●誘導せず、尚且つ仲間に対して真っ先に切りに行った”ってことになるので2狼だと微妙かな。微切れ。 ・2d>>541●老。▲占から微切れ。老は●まで回避できる位置だとは全体的に微妙に感じる+一度>>528で提出したのに>>541で再提出。 |
1294. 負傷兵 シモン 20:41
![]() |
![]() |
(続)妙>>534にて既に●老が見えているのでライン切るにしてもタイミング的に微妙。 ・6d>>1211にて老が最黒。ライン切りだとして次点置いている位置が妙とかSGにする難易度が高い。LWで生き残る線としても微妙。 年→老はやや切れてるように見える。まぁ大きいのは老→年に対する>>1097の黒視。修黒視してた次にライン切りとして年追加ってLW想定で動く作戦としては有りだけど老自身の位置が微妙 |
1295. 負傷兵 シモン 20:42
![]() |
![]() |
(続)それやるなら、修年を連続して吊らないと効果は発揮しない。その前に▼老とか来たら無駄なのでここは素直に切れ。 ◆屋→老 ・1d>>324はざっくりと浅目。2d>>529「パッション白」と序盤の色取りは者同様薄目。 ・3d>>704「灰を良く見てる」「長が言うなら査定はアリ」→>>798で●老は▲占が発生している微切れかな。 ・5d>>1103「皆白いってるなら放置」があまり読み込めてない印象 |
1296. 負傷兵 シモン 20:42
![]() |
![]() |
(続)ここの発言はラインを感じる。少なくとも修→老との疑いがあるので「皆」じゃないんだよね。印象操作に見える。 ・6d>>1229にて老最黒。5d>>1103の発言から辿ると2狼ならそのまま印象上げればいいじゃないと突っ込み。あってLWで戦う姿勢を組んだ形。更に次点に妙とか年同様SGにするには(ryと考えたが年屋で同調すれば妙黒視の流れは違和感ないのでこの要素は薄目に取ろう。年の部分も同様に。 |
1297. 負傷兵 シモン 20:42
![]() |
![]() |
◆まとめ 修老、妙老、年老は完全に切れと見ていい。 屋に関してはライン切りするタイプかどうか考えると微妙なんだよね。5d>>1103からはラインを感じるけど>>1229の発言はLW想定のライン切りぐらい。個人的には薄目。屋狼なら「同調」するタイプに見えるので老の意見に同調して修年へと視線が動くと思われる。 者に関しては老との距離があるので切れ要素がない。 老黒なら老者>老屋かね。 |
1298. 負傷兵 シモン 20:43
![]() |
![]() |
逆に者屋が白なら老は白決め打っていいレベルで状況白が溜まってる。者視点は屋が白ければ老白目、屋視点では者が白ければ老白目じゃないかな。 細かく見てこんな感じ。老を黒で考えている修妙年屋へ。 修妙年屋★俺の意見の感想(意見)が聞きたいな。 年は喉がないのですぐに答える必要はない。仮決定・本決定のことも考えて発言していって。喉なくて決定時の意見が言えなかったってのはきついからね@9 |
1299. ならず者 ディーター 20:44
![]() |
![]() |
とりあえず仕事終わった。 さて、夕の続き。リーザカラメル。妙の状況白は俺の発言、単体黒は皆の意見に概ね賛成、状況白が勝ってるってとこを置いた上で、妙斡あるなら修妙だとおも。流れ。俺の、じゃなくてトーマスの狼行動学参照。長抜きのとこ。3dの修のGM考察は誘導は感じなかったが、抜かれた→宿真視に転換は違和ある。あれはもしかすると、長残すか否か、皆の反応を伺ったのかもしれない。じいから予想以上のパンチ |
1300. ならず者 ディーター 20:44
![]() |
![]() |
が来たため、あそこで思い切って妙の状況白を取る策に転じた。修の動きは>>767で、襲撃考察の一環に過ぎなかった、と長吊ろうという意思がなく方針に沿ってる。ついでに年>>1082のような白要素までもらえた、っていう。(これ、リザが言ってた記憶あって探すの苦労した。5日も経って年妙の発言が明確に区別できてないくそ)この後は妙の状況白を盾に修が積極的に動く、と。妙斡があるなら、それいかせてる陣営って妙修 |
1301. ならず者 ディーター 20:45
![]() |
![]() |
まとめ。修斡なら、修屋>修妙>修年>修老。妙斡見るなら修妙の陣営が一番ではないか ぺた、修妙なら君が一番のSG候補になってるぞ、どー?って聞こうとしたら、もう@2っていうね。リザとペタは喉の使い方どーにかしろよ、今更すぎだけど 服の老白は>>832には同意だな。しかも、これエルナだけに向かって言った(回答からそう捉えた)ってとこが、じいの一貫性、作為感じんとこ。残りは後述 一旦投下 |
羊飼い カタリナ 20:56
![]() |
![]() |
道路標識埋まるかなぁくらい←?!?!?!(目が白黒) 北海道…雪かきすごく大変そう…こっちは積もって腰くらいまでとかですが、それでも結構大変なのにー! 服装の話からしても、あぁ気温って住んでる環境によって慣れていくんだな…って思った。人間の適応力ってすごい。 今日誰落ちてくるか全くわかんないなこれ…。 |
1302. パン屋 オットー 21:00
![]() |
![]() |
ただいまっス。 過去のスコアを読み込む時間はないかもしれないっス。 年>>1282、修の白要素に取れないと言われたらそうなのかなあ…。 そうすると、修が長真を落とした動機がわからなくなるんだけどね。 兵>>1298 ☆老黒なら老者両斡の可能性が一番高いのは、俺もそう思うっス。 ただ、俺が老を黒視していた最大の理由は「老が真面目に出力しようとしていないように見える」ことにあったんスよ。→ |
羊飼い カタリナ 21:02
![]() |
![]() |
首都圏の雪への耐性のなさは異常。 いや…寧ろ雪が降っても電車が止まらない雪国の電車が強いのかな…?ちなみにちょくちょく強風で遅れたりはする。 足首埋まるくらいの雪が1番平和で綺麗で楽しいと思います。 |
1303. シスター フリーデル 21:05
![]() |
![]() |
戻りましたー。 まず老>>1243確認。はい、もういいです。こんだけこっちは熱持って語りかけてるのに所詮その程度の反応なんだよね。怒りを通り越して悲しくなって来たよ。 全て正しいと思って発言している→それにしては撤回多過ぎますね。撤回箇所どこかって? 自分の発言1から見返してみなよ。喉を割く事すら勿体無い。 で、服>>1253兵>>1291老考察。 服の老白要素について。上から1GS最黒はライン |
1304. シスター フリーデル 21:05
![]() |
![]() |
切りの範疇。2印象稼ぎの範疇。3霊ロラ提案が村要素は思えない。4白というより性格要素じゃないかな。5いや、斡旋者として言える範囲でしょ。吊縄近かったとは言え、>>824農回避無し既に出てたし、覆る場面じゃなかった。 これは非同意。 ライン考察について。 老年切れは同意。老妙については襲撃筋が合理的(2d占破壊→妙狼時長ス確定→3d年長バトルで老占え→老誤爆危機回避+妙状況白視獲得)でここはある範 |
1305. ならず者 ディーター 21:06
![]() |
![]() |
おう、シモンのおかげで労力削減だ。じいはたまに何言っててだ、こいつはあるけど全体としては一貫してる。ただ、単体で見ても限界は感じる。そこで、ラインだが、俺は屋を白くは見てないが屋老は薄く感じる。これは老斡なら正しく俺の、じゃなくてトーマスの狼行動学に則って方針決めて戦ってるのに近くで見てる屋がその辺全くってとこ。特に>>1109>>1229ね。あとはほぼ兵に同意 俺は老斡は薄いと見る。以上 |
1306. シスター フリーデル 21:06
![]() |
![]() |
囲と思ってた。 ただ初日に二人とも位置悪かったのに占許容姿勢や黒落としの仕方から、切れは一定の納得。しかし、妙逃げ切り路線があるんじゃないかと……。 老者、老屋ある範囲は同意。 個人的には老者>老屋>>老妙くらいか。 年★老妙陣営についてどう考える? 喉ないの把握、余裕あれば。 直近者★何故修斡なら〜と私斡旋前提? 修白黒見てからライン考察するのが筋じゃないの? 朝から黙ってたけど流石に突っ込む |
1307. パン屋 オットー 21:08
![]() |
![]() |
→俺は森爺の白要素拾えてなかったんスけど、服>>1253からの森爺>>832は、真面目なときはこういうこと気にかけるんだなってのがわかったスよ。 今日の二軍送りはいいっス。俺が二軍送りかもしれないっスけどね。 そろそろ今日のまとめに入るっス。 俺>>1251でも書いたっスけど、俺は誰とのラインも切れてないっス。 灰目線でかなり白いところにいた旅ですら、妙から「旅屋ライン」を疑われてたくらいっス。 |
1308. パン屋 オットー 21:13
![]() |
![]() |
つまり、俺は「ラインが切れていないこと」を理由に、怪しい灰と結びつけられてSGとして葬られるには絶好の位置にいるわけっスね。 俺はそのようにラインを疑われることを否定するつもりはないっス。 俺が着目したのは、「誰とラインを結びつけてもいい」俺を実際に結びつけようとする灰がいるかどうか、だったんス。 でも、俺からラインをたどるのは難しいんスよ。誰でも可能性はあり得るんスから。 |
1309. ならず者 ディーター 21:17
![]() |
![]() |
☆修 なんで?って。ライン考察じゃん。一部省くけど、全部のラインみるよ。俺単体特に苦手だし(そもそもこんな硬い分長々作ること自体あれだけど)。ちな、見やすいシスターから流してるだけで他意無いよ 残り妙年屋。まず、年屋と妙のセットはないな。妙屋なら白囲い屋長真視で流れいいんだから長抜きが無駄すぎる。年妙はそもそも会話がずれすぎ。ここで演技してるならノーベル主演男優賞と主演女優賞とれるね(適当 |
1311. パン屋 オットー 21:19
![]() |
![]() |
俺の仮想相方から俺を結びつけて、「あーこのラインあるある」と疑う、そういう灰がいないかどうか、俺は朝からずっと見張ってたっス。俺がGSで黒だと言った老や年ですら、その考察はしなかったっス。 それをしたのはただ一人、>>1274の者っス。 修老ライン→老が白い→修屋はどうよ、という流れで来ているっス。 ここまで言うなら者修は切れてるのでいいんスかね。 老が白ければ「者年両斡」が現状の解っス。 |
1312. ならず者 ディーター 21:25
![]() |
![]() |
☆服 村の悪い流れをすー、と口に出せたことじゃない。斡ならいわなくていいからな。あと、同じことを服も感じてたから 屋、そーなの?じゃオトは全くライン見ずに単体だけで、者年を見るの?ちなみにライン見るならブーメランだよ。俺、屋から直接黒いって言われたの初めてだと思うし ちょい休憩したいが、時間ないか。。少しだけ離席 |
1313. 負傷兵 シモン 21:30
![]() |
![]() |
屋>>1308 灰→屋は確かにないけど、それは黒要素にはならないよ。他の灰の個が強かった+視線がただ単純に集まらなかっただけだと思われる。 屋>>1311 老に関してはあれだね。>>1243のGSは年修の2狼で固まっているようだから屋に対しては視界に入ってないと思うよ。 年に関しては何ともいえないけど。一直線の割には他のところチラ見することがあるから視野はあまり狭いほうじゃないと思うんだけどな… |
1314. 少女 リーザ 21:33
![]() |
![]() |
箱前戻ったのー。 年修・年屋ライン見てきたんだけど喉3つ必要だっていう…投下は明日にでも。結論としては「どっちもありえる」だったの。 ☆年>>1288 「年斡決め打ち」までは強くなくて、思考の優先順位をそうしたいってだけなの。んで対話て、ペタくん喉…。今日の希望を変えるほどにはペタくん以上に黒く見えてる人、今いないの。お互い明日が来たら引き続き発言ちゃんと見ていくことは約束するの。 |
1315. パン屋 オットー 21:34
![]() |
![]() |
服>>1310 ☆要素取るのは苦手っスけど、無駄縄使うんじゃないか、ということを確白のまとめ役にきちんと言えるってところスかね。 者>>1312 者年ラインまでは、俺もそこまで読めてないと正直に言っとくっス。 ただ、俺は状況を気にしてるっス。斡旋者はあと2人抜けば勝ちっス。 この局面から斡旋者が出す「ラインからの両斡考察」に仲間の灰斡旋者をわざわざ入れる動機はないっスね。者斡なら修白っスよ。 |
1316. ならず者 ディーター 21:46
![]() |
![]() |
あまりに腹減ってるから、飯食ってんだけど、締め切り来てんじゃねーか。すまんが先希望だし【▼屋】 結論まとめると、前半に比べて後半の不安定さ。これは、情報の増えに対する思考ののひがうまく表現できなかった、と見る。あとはラインより、年屋、修屋の一騎打ち。 ちな、残り年屋と、屋の考察。単体は時間的に今までの寄せ集めになるかもしれんが、喉と時間と相談してできるだけ落とす |
1318. 負傷兵 シモン 21:46
![]() |
![]() |
んー屋の今日の動きが微妙なんだよ。自分の位置気にし過ぎ。そこまで強く疑われていたか?なら防御感が出てきたかもしれないと思って見てきたけど、全体SG(妙>>1246+>>1247参照)見たところ。そこまで固くなる必要性を感じない。 んじゃどこで発生したのかって考えたときに基点としては多分服の>>1253。最黒位置だった老が確白である服の視点では「老白決め打ちレベル」と主張している所。 |
1319. 負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
▼老読みだった狼がここに来て、危機感を覚えたってように見えるんだよね。屋黒老白なら周りに合わせる=同調で紛れ込んだ狼の線が高い。 ただ屋>>1277の思考開示はいいなって思うんだよね。俺斡で「抜かれない理由を作ったのでは?」と見て質問だろう?俺GJ見えてそこ基点に疑いを仕掛けられるのかって考えると微妙に感じるんだよね。 ラインより単体要素で見て、今日の動きが少なからず固いのが印象残り。 |
1320. 少年 ペーター 21:48
![]() |
![]() |
み、みんなライン考察の嵐(しろめ こんなにみんなライン考察する村初めて。逆に言えばみんなライン偽装ぐらいお手の物かも。 服>>1289確かに妙斡仮定無駄な動き多すぎ感はあるけど、妙はなんでもあり感。 兵>>1298☆基本>>1297に同意。 者>>1301修斡なら修屋。妙斡なら者妙≧屋妙≧老妙 屋>>1302素直に長偽と思って落としたんじゃない? 修>>1306☆あり得る タイムアップ【▼老▽妙】 |
羊飼い カタリナ 21:48
![]() |
![]() |
こちらは線路水没?と言うか雨量計が規定量以上になって運行できません〜みたいな事は1回しか経験ないですね…大雨台風やらからは山が護ってくれてるみたいです。 停車中のアナウンスが自分の行き先じゃなかった時の安堵感めっちゃわかりますww電車止まるとホント大変ですからねー。 あと1時間か。本当に決定ギリギリまで決まらなそうで墓から眺めてる分には楽しい( |
1321. 少女 リーザ 21:48
![]() |
![]() |
☆兵>>1298 その結論に違和感はリザ感じなかったの。今日の▼年希望は年単体+状況が、老単体+状況より黒く見えた結果で、でもおじいちゃん単体があんな感じで>>1297「老黒なら老者>老屋」可能性ある以上注視は変わらないのよ。 直近見えた屋>>1315「斡旋者はあと2人抜けば勝ち」だけど、「LWが3縄除けきれれば勝ち」でもあるの。「者斡なら修白」、その要素だけでは厳しいの。 |
1322. パン屋 オットー 21:49
![]() |
![]() |
兵>>1313、そうなんスか。俺をSGにするには一番手っとり早い方法なんで、警戒はしてたっスとだけ。 長真寄り→妙白と仮定して、修者老年から白を1人決め打てば何とかなるハズなんス。 今朝は黒いと思ってたんスけど、修と年から切れてる老を白置きするのが最善と判断してるっス。 俺、老>>1263でちゃんと俺を見てくれてたのを知ってすごい嬉しかったっスよ。 情にほだされるなと怒られそうっスけどね…。 |
1323. 負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
(てか5d分のやつを取り戻そうと見直すと時間が全くない件について) 服>>1317 本当に申し訳ない。現状【▼屋】だけど。まだ見切れてない。読んでいて意見変わったら随時報告するから。あー後、若干▼老に対しては抵抗あるとだけ。 ここ白なら白打てる気がするんだよね…単体が微妙でも半数とのライン切れている位置は村ってよくあるんだよなぁ。ただ最終日まで考慮すると、単体の生命力の低さに不安なんだよね… |
1324. パン屋 オットー 21:58
![]() |
![]() |
動き固いというか頭ぐちゃぐちゃで、ライン考察したこともないし、「どうなんスか!」と叫びたいくらいっス。 みんなGS出すから単体で考えたら老年かな…でも老年両斡旋なんて考えにくいし…感覚的に「者修のどちらか」+「老年のどちらか」という気はしてるんス。あとは俺をSGにする動きをさぐるので精一杯だったっス。 俺が最弱なのも自覚してるんで、どんな結果も甘んじて受けるっスよ。 希望は【▼者】で提出っス。 |
1325. 仕立て屋 エルナ 21:58
![]() |
![]() |
んー兵は▼屋かぁ。私も▼屋希望なんだよねぇ… 今日の動きで結構色が落ちたのが屋だった。 具体的に1つだけ、直近で言えば、自分SG懸念してる割に>>1322自分の吊り縄を考慮せず「1人決め打てば」というチグハグ感。 時間なので出します。【仮決定:▼屋】 賛成反対他、垂れ流してください。 なお、斡旋者の方へ。>>1248は白紙にします。 |
1326. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
【▼老▽者】 これで出すよ。者は一番老両狼ありそうな所として。 今日拾った老の斡旋要素。 対話への応答が薄すぎるのはいつもの事として、私疑いの根拠が薄すぎる。 レアケ除外出来るのになんで〜ってとこ。★具体的にどこ? 宿真視とか大方その辺なんだろうけど、結局3dから疑いかけてる割には全然要素取りしてないよね。 散々こっちは老殴って来てて、老村なら殴られた感触として私の発言に誘導個所が無いか、論理展 |
1327. シスター フリーデル 21:59
![]() |
![]() |
開が無茶な所が無いか、そう言う所を拾ってやり返すだろうに、それがない。 ここ村で吊なら、2縄2Wの絶体絶命の危機なのに、その危機感、偽視を跳ね返そうとする姿勢が無い。 斡旋者として、姿勢から村打ちなら勝確、吊りでも切られ役に徹して、おそらく明日以降LWのカウンターで修吊狙い。 修老切れかつ私の強弁から誘導要素を取って私で1縄稼ぎ、最終日LW勝負の陣を組むと予想。 だとしても、私は老を逃がさないよ |
1328. パン屋 オットー 22:03
![]() |
![]() |
服>>1325 縄減らしたくないんで反対したいっスけど、チームの決定には唯々諾々としたがうのもチームプレイっス。 出せるものは出しきったので、残りの人に託してアルプス席から応援っスかね。 《自分の吊り縄を考慮せず「1人決め打てば」》、コレ、俺目線では正しいとしか言えないっス。 それを黒だと言われるんならしょうがないっス。 |
1329. 負傷兵 シモン 22:03
![]() |
![]() |
んー修は5d羊真決め打ち意見があるのか。服の>>1020の方針に背いてなんだよね…狼としてのここで力を使うかどうかなんだよね。発言稼ぎ説の黒要素と終盤の誘導はどうするの?って考えからの白要素。 2狼なさそうな位置を徹底して洗う方向で考えればよかったなぁ時間無さ過ぎて単体見ようにも詳細まで頭に入らない… 服>>1325 うん、反対はしない。 |
1330. 負傷兵 シモン 22:08
![]() |
![]() |
服>>1325屋>>1328 そこは屋視点の主張としては自然だから何とも。屋視点、妙+灰一人白置き出来れば、灰ロラで勝てるからね。ただこれは村でも狼でも言えることだから単純な要素には入らない。 んー屋白考慮しても最終日残って吊られることも考えると今吊るかな…どちらもあって悩むんだよね本当に。 あと者と屋は切れているかな…これ。…でもこれ無事に最終日までたどり着いた場合じゃないと要素取れないか。 |
1331. シスター フリーデル 22:08
![]() |
![]() |
【仮決定……微妙】 確かに屋も白打ち出来る所じゃないんだけどなあ……私の本命は老者、ワンチャン年が交じるって感じなんで、どこか3人のうち1人白決めうちしないといけないのはちょっと怖い……。 屋、確かに伸びが無かったし白印象も少なかったのは事実だけども、うーんと迷う感じ。 時間無いけど見直してくる。白打ち出来そうなら反対する。 屋黒視の人★要素プリーズ 屋★灰の2斡旋者予想欲しい。アンカーでもいい |
羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
▼屋かぁ…なんか意外なとこだなあ。 希望出し時間を控えめに伝えるエルナが可愛い。 この村、なんかみんな割りとフリーダムだよね。喉の使い方とか灰の見方とか希望出し時間過ぎちゃうとことか。まとめ大変だろうなあ…。 |
1332. 仕立て屋 エルナ 22:09
![]() |
![]() |
とりあえず安全策としては、最終日に行くために今日明日で1斡旋者吊りたいんだけど、 「この2人を吊れば1斡旋者吊れるだろ」っていう点で考えた時に、 私個人としては、屋者を吊れば最終日に行けると思ってます。消去法ですが。 |
1333. ならず者 ディーター 22:09
![]() |
![]() |
とりま、当然仮賛成 俺の中で屋年修に二匹が考察から導き出される。昨日までの大雑把な印象>>1084との差異はペタだけ。論理と感覚がうすーく握手してんだよ、これ。リズに関しては妙修切りきれんから違うベクトルでリズ見る、時間ないから明日。そんな感じ すまんが、もうすこし休ませてくれ。あと、鳩だから誤字すまそ。今更だけど |
1334. 少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
【仮決定了解なの】 オト兄ちゃんは、ペタくんへの激励と期待感多めの発言目立ってたから、「年屋両斡はありありだよね」と発言さらって思ってるとこだったの。リザに対しても>>454 >>611って言ってくれてたから性格由来だとは思うんだけど。 リザが斡疑いしてるペタくんがちょいちょい「気になる」(>>1023あたり)言いつつ踏み込んでないところも年屋あるかなって。 |
1335. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
修>>1331 ☆俺の予想は「者年」っス。次が「修年」なんスけど、距離がホームベースからバックスクリーンくらい離れてるっス。 年から者には考察ほとんどなし。 者から年は、>>477で精査面倒ぽーい、あと>>818で怪しんでおきながら《深読みか、知らん》で【▼農▽年】、あれ結局寡黙吊り?という違和感っス。@2 |
1336. 老人 モーリッツ 22:14
![]() |
![]() |
【仮決定 了解】あっわしの希望はおさっし! んでも、屋ってぶっちゃけ不慣れじゃからそこ要素みた上で吊るならええかな 不慣れが陥るパターンはいっとるよ まぁしゃあなし え!!!パメラも!!! |
1337. 仕立て屋 エルナ 22:15
![]() |
![]() |
屋はなぁ…動きというか。 屋としてはちゃんと要素出して2軍送れよと感じると思うので申し訳ないんだけど。 服>>1253を起点に前後の動きと見てる方向が大きく変わったということと、 者老あるという流れに乗って者疑いに走っていること、 老白に傾くならSGは老なのに「自分をSGにしようとしてる人」と探し始めたこと。 これは感覚的なものだけど、自身の白アピと感じる発言が今日多く見られたこと。 |
1338. 負傷兵 シモン 22:15
![]() |
![]() |
修>>1331☆ 屋黒なら老黒はまだある程度。同調狼の線有だから。年屋だったら妙誘導が一致なのが気がかりなんだけど何とも…。修屋もライン切れ要素拾っているんだけど、再検討するところ。今日の屋者に関してはLW基点で考えるなら“切り”の可能性があるので安易に要素には取らず。 総論:屋黒→屋老>屋年>屋者>屋修かな。 服>>1332 わー…全く同じこと考えててびっくりしたなぅ(真顔) |
1339. 少年 ペーター 22:17
![]() |
![]() |
【どんな決定でも反対はしないけど】 個人的には▼老だけど。言いたいことだけ言って対話拒否、真っ黒い。 服の挙げた白要素はまあそうか…と思うけど、黒さが上回り過ぎてる。 もし村だとしても、ドヤ顔で村人を吊り希望に挙げておいて対話拒否とかなんなのっていう…。 個人的にはモーリッツさんにはお一人で推理小説を読むことをお勧めしたい心境です。 ただ、屋>>1302の「修が長真を落とした」これ視点漏れ?誤解? |
ならず者 ディーター 22:21
![]() |
![]() |
これシモンの思考なら、屋者吊っといて相方探しだから、結構ベルって切れてんじゃね?あとは、最終日来たら屋者から老か年に流すラインでどっちか吊れる。ってか、面子考えると、老吊りか? |
シスター フリーデル 22:22
![]() |
![]() |
羊真決め打ちを押せたのは、ひとえにドアラが頑張ってくれたおかげだよねー。青の怪しさにも助けられたけど。 それで兵の白視を稼げるから面白い。 やっぱり私は狼が好きだ。信頼出来る仲間がいるって素晴らしい。 |
1340. 負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
単純に老と切れている位置が多いのでそこ中心に進行すると『修年妙老』の4名が最終日。この4名の組み合わせを考えると年妙も切れているのでもっとも最終日に行けるメンバーだと推測。 ここで怖いのは修年、修妙の組み合わせのみぐらいかってところで、妙白状況+長の真偽など総合的に見て妙白置きした場合、修年の組み合わせのみ。 というかこれ明日俺の胃がマッハだね。うん。 俺が全体的に情報更新出来てない。 |
シスター フリーデル 22:24
![]() |
![]() |
そうだね、ていうか私と年がシンクロしても面白いよ。 やっぱ年修じゃね? ってなった場合でも、おそらく単体から年先吊。 兵は老屋ラインも見てるから、一気に老吊まで畳み掛けるのが一番だけど。 出来ればつば九郎は吊らせたくない。もちろん私も死ぬつもりは無いけど。 |
1341. 仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
【本決定:▼屋】で行きます。セットお願いします。 ちなみに老>>832を白く感じたのは、 あのタイミングで「農吊りが良くない流れ」というのを斡旋者はまず掴めないだろうということです。 多分納得されないと思いますけど、あそこであの空気を斡旋者が掴んだとすれば老はスーパー人狼だと思いました。 で、これかな~り感覚的なもので、まぁわざと言葉足らずで投下したんですけど。 者屋が割と手放しに受け入れたん |
1342. 仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
だよねぇ。結構もんにょりした。 修老は、お互いこのまま平行線なのは色々辛いものがあるだろうけど、 まず両斡旋者ではない以上、どちらかの白を先に吊ってしまうとそれこそ村負け一直線なんだよなぁ。 ここに斡旋者がいるなら、最終日判断がベストではないかなぁ、と思ってます。 |
1343. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット済】 服>>1337、黒要素出して欲しいとは思うっスけど、俺のプレイが未熟なんでしょうがないっス。 あと>>1332、明日斡旋者吊らないと敗戦っス。 妙>>1334、年からたどられても、俺どうしようもないよ。 森>>1336、期待してるっス! 年>>1339、「修が長の真視を下げてる」という意味で。わかりずらくてごめん。 兵>>1340、決勝戦はその組合せでいいと思うっス。 |
シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
兵の中では、私は最終日組みたいだね。 まあ、望む所ですよ……。 というかそのメンツなら妙が年吊説得して、年が老吊り説得して、老が修年吊説得して私がジャッジする感じになるかも。 何それ凄く楽しそう。 |
1344. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
【本決定了解】 パッションパメラ!!!!! ハッ!!!!!これは!!!!フラグ!!!! パメラ襲名おそろしす!!! んまぁでも・・・明日▼者でしょ? 滅んじゃわない???って感じ・・・ |
羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
老修年妙にしたら修年が老入れて終わりじゃないの?って思うのは思慮不足かしら…。今んとこふたりとも老にロック入ってる感じだしなー。 今日の▼はオト君かぁ〜予想外したなあ。俺の自信作っス!が久しぶりに見れると思うと胸が熱くなりますねっ! そして喉が枯れたぁぁ…また夜明けにくるのですよ。 |
1345. 少女 リーザ 22:31
![]() |
![]() |
【本決定了解なの】【セットしたの】 オト兄ちゃんはおつかれさまなの…。 うん、屋>>1343 ごめん、リザここ数時間年起点ばっか考えてたの。 兵>>1340 そんな最終日、リザ、お断りしたいデス…。年村ならリザ、本気で黒ロック外さないといけないのね。明日は絶対来るの。でも明後日は来るかどうかわかんないのよね。 |
1346. シスター フリーデル 22:37
![]() |
![]() |
【本決定…………了承、セット済】 時間ない中でログを追ってみたけど、白打つまでにはいたらず……村なら、大した精査も出来ずにごめん。 確かに、SG懸念している割には割と淡白だしな。今日の投票筋もしっかり洗い直してみる。 あと>>1340の最終日盤面まで兵が考えてくれたし、それなら各々の切れから最終日に行ける可能性は高いかな……妙老さえ切れればその進行で行けると思う。ていうか責任重大。村の為に頑張る。 |
1347. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
それじゃ二軍で鍛え直してくるっス。 準々決勝まで勝ち進んだものの惜しくも敗退…という心境っス。 斡旋者は今頃「あと一人コール」で盛り上がってるところっスね。 厳しい選択を迫られる前に降りちまう俺が言うのもなんスけど、残ったメンバーがきっと何とかしてくれると俺は信じてるっスよ! 明日からのRP、よろしく頼んだっス。 […と言うとオットーはバックスクリーンに向けて金属バゲットを突き出した]@0** |
1348. ならず者 ディーター 22:39
![]() |
![]() |
【本決定了解】セットおk 俺は、シモンもエルなもスキル的に信頼してるが、最終日目指して者吊りは簡便な(ちなみにそれ前日の夜明け前に言っちゃうのは普通にアウトな)でだ、俺の斡要素と、最終日のメンツについてしっかり考慮しろとは言っとくぞ。そりゃ俺は考察の末屋を黒だと思ったんだから、俺吊で負けたら俺も悔しいし、責任を感じる。しかしだな、最終日行ってなんだかんだ、議論進まないまま老吊りになる可能性と |
1349. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
老>>1344 妙>>1345 大丈夫。そこで思考停止するつもりは一切ないから。再度考察して見極める形は今まで通りさ。現段階の意見は読み込み時間が足りな過ぎて単純に「ライン考察のみ」で考えたものだから。 エルナはまとめ役と…あと守ってくれてありがとな。 【本決定了解】【▼屋セット済み】 喉枯れ、また明日… 流石に明日は思考開示の補助優先するかもしれないとだけ@0 |
1350. ならず者 ディーター 22:40
![]() |
![]() |
かもしっかり考えてくれ。まとめにどこまで責任おわすか、の問題かもしれんが、俺は最終日に連れて行けばいいで終わんじゃなくて、自分がいない可能性のある最終日と、自分が今いる状況でできることをしっかり考えてほしい。エルなもシモンもそれできると思うし。 おい、俺の考察する時間どこ行った。A:あんた、飯食ってくつろいでたじゃん。…… |
1351. 仕立て屋 エルナ 22:40
![]() |
![]() |
とりあえず老が年修疑ってるのは分かったから村に向けて「納得」をさせて。 してるわい、と言うならそれは老のやり方が村に合ってないということだから老側が工夫すべきよ。 これは全灰に向けて。 明日は「今日ここを吊れば確実に1斡旋者吊れるはず」という視点でも見てみて欲しい。 明日村負けが有り得るとすれば、老吊って修者/修年パターンか、 者吊って修年パターンのいずれかだと思う。 |
パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
おお、独り言が余ってるっス。 必死に喋ってて、結局全然使い切れなかったっスね。 まあ、やるだけやったんで悔いはないっス。 チームは敗戦濃厚っスけどね。 でも、野球は9回ツーアウトツーストライクからっスよ! |
1352. シスター フリーデル 22:44
![]() |
![]() |
最後の喉、垂れ流すよ。 明日、まず確認したいのは屋の狼要素だね。屋吊を希望した人は、消極的理由でなくてきちんとした狼としての要素を上げて欲しい。もちろん、私も今日は時間あんまり取れなかったけど見直して、狼か否かをきちんと考えたいと思う。 後は……老者年妙それぞれ単体と、老妙ラインの精査だね。特に者はあまり拾えてないので、優先的に考察したいと思ってる。 |
1353. 仕立て屋 エルナ 22:44
![]() |
![]() |
者>>1349 今日の私の発言は「者村なら頑張れ」っていうエールだと思ってください。 者が村でも斡旋者でも、 勝負は者にかかってると私は踏んでます。(身勝手な期待!) |
1354. 老人 モーリッツ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1326 >>1005~>>1008とかかのぉ~明日にはまた上げてあげるよ 対話対話って言うけど、それメインの人と温度差が違う 尼と年 同じ目線で話されると・・・ますますって感じだけど・・・ 狼と疑ってる者と水掛け論する気は無いし、黒く見るのは別に構わんて こっちが黒く見取る以上疑い返しじゃけど、それは仕方ない事じゃし 尼★>>1243 はで何処? |