プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
やったー狼−!! お仲間の皆さんこんばんは。よろしくね。 戦績は22戦、狼12戦目。狼大好きPLです。 とりあえず騙りたいか潜伏したいかさくっと決めましょうか。 私はできれば潜伏希望ですよー。 |
141. 村長 ヴァルター 22:46
![]() |
![]() |
誰がね゛え! 誰が誰に投票ジデモ゛オンナジヤ、オンナジヤ思っでえ! せやったらワダヂが!ア゛ーア゛ッア゛【GMに!立候補して!】 文字通り! アハハーンッ! 命がけでイェーヒッフア゛ーー!!! ……ッウ、ック。ゲルト記者! あなたには分からないでしょうね! ですから皆さまのご指摘を、県民の皆さまのご指摘と受け止めデーーヒィッフウ!! ア゛ーハーア゛ァッハアァーー! ッグ、ッグ、ア゛ーア゛ァ |
142. 仕立て屋 エルナ 22:46
![]() |
![]() |
年>>137 ポジションは役職と関係ないよ~ プレイボール! 【占回し→霊回し希望】 【できれば非霊先回ししないという共通認識を持ちたい】 私は【非GM】(非占)です。占はどんどん回していきましょ。 |
145. パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
試合開始っス! 議題はコレでいいっスか? ■1.まとめ役について ■2.役職(ポジションではない)COについて ■3.回避方法について ■4.GMによる選手の判別方法について あと【俺はGMじゃないっス】。 |
149. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
プレイボール!! 宜しくねー。 とりあえず【GMではないですよー】 事情通回しはGM回しの後、能力者の自発的COで出てもらう事を希望するよー。当人が潜伏希望ならソレはソレでオッケーなかんじで。 【宿長のGM確認してるよー】 |
150. 少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
言いかえ>>117 ええと…FOはFOで良いのかな?FO希望だよ。 応援団長2軍落ち回避はメンバーが混乱しないタイミングで。 【非GM、非情報通】 …これでいいのかなあ? |
152. パン屋 オットー 22:51
![]() |
![]() |
屋>>145の議題っス。 ■1.確事情通>確味方チーム ■2.FO希望っスけど、3GMなら事情通潜伏でもいいっス。 ■3.アリアリっス。 ■4.統一球使用(=統一占い)希望っス。 一応確認なんスけど、村長>>141はGMのCOっスよね? 【宿長のGM CO確認】ッス。 |
154. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
オットー君…議題ありがとなの… 【リナはGMじゃないの…】 ■1.確能>確白 ■2.FO希望…だけど事情通潜伏でも反対はしないの ■3.回避は空気読むの… ■4.統一が好きなの… |
156. 仕立て屋 エルナ 22:53
![]() |
![]() |
【宿長GM確認】GM立候補待ちは老神、残り2人 結構速いわね~~ 事情通が出てくるか潜伏かは事情通本人にお任せでOKよ。 テンプレ議題はテンプレなので省略ってことで。 |
158. 村長 ヴァルター 22:54
![]() |
![]() |
【私はレフトだ、そして宿の対抗確認した。】 回りきってないから分からないがCOタイミングでは宿はスパイだろう。 ■1.確事>確白>多数決 ■2.非事が回り始めたようだな、回そう。 ■3.ベテランは吊回避、または空気を読んで。 ■4.統一 灰考察をするためには性格、スキルを見なければならないからな。★ALL 皆の考察スタイルを教えてほしい。 私は状況は操作されるという考えから人物像考察が好きだ。 |
159. ならず者 ディーター 22:56
![]() |
![]() |
GMは、やっぱヒット打たない、投げても打たれるやつを査定すりゃいいんじゃね? 何が言いたいか?………まぁなんか中途半端にのらりくらり一軍にいるやつだよ。よくわからんが、そういう奴を統一で |
160. 仕立て屋 エルナ 22:57
![]() |
![]() |
旅>>157 いや、まだ1人だし潜伏可能だから待つべきかと 個人的には老神待ってからがいいな~ ☆長>>158 思考トレースしつつ狼として有り得ないポイント加算で白付けていく感じ。 黒要素はあまりとらない。白付けて消去法が基本的な動き。 ラインは幻想とよく言われているけどライン見るのも好きよ。 |
シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
そだねーCNもさくっと決めちまうかー! ついでに赤議題もおいておこう。 ■1 戦績/狼歴 ■2 CN ■3 やりたいこと/やりたくないこと自己紹介 野球ネタかー。チーム名かマスコットか選手名か |
163. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
【レジさんと村長さんのGMCO確認済】 うん、残りはジムさんとおじいちゃんなのね。 村長さんのCOわかりづらかったよww 事情通回すのは2人のCO待ってからがいいと、リザも思うのよ。 |
パン屋 オットー 22:58
![]() |
![]() |
普通の野手(=村人)になったっス。 ややこしいけど、すごく楽しそうな村でよかったっス。 者>>159の言い換え、見事っス! 俺もああいう華麗なプレイができるようになりたいものっス。 |
164. 旅人 ニコラス 22:59
![]() |
![]() |
>>158 感情だだもらし羅列STYLE。 単体考察とかもするんだけれどもその都度羅列すんの多いかな?? 判る。たまーに状況白飽和とかしすぎて疑心暗鬼になることもあるし人物像考察とか感情の起伏なんかも重要な要素だとおもうな! |
165. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
羊確認【僕が事情通だよ!!】 ■1.確村、いなければ多数決 ■2.事情通は3COなら潜伏もアリ ■3.本人にお任せ ■4.序盤は統一がいいかな? ザ・テンプレ、な回答(笑) ☆長:襲撃筋考察と性格要素からの考察が好き・・・かな。 |
169. 少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
って発言したところで【リナ姉ちゃんの事情通CO確認】 んー……なら、回しちゃっていいのかな。 【リザは事情通じゃないよー】 レジさんも村長さんもCO早かったのね。相談する余裕はなかったと思うから斡旋者のロケットCOか、普通に考えるならスパイか、かしら。まだぜんぜんわかんないのね。 |
171. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
☆長>>158 リナは…状況考察が多いタイプなの…。 個人要素から拾うのは、苦手…だけど、頑張って拾おうとする練習…したいと思ってる…。 【ヨア君の対抗事情通を確認】 |
172. ならず者 ディーター 23:02
![]() |
![]() |
今気づいたが、ペタが非事情通してた件 ★年 服>>142は見てなかった? ☆長 パッション+対話型。あんま考察せん、でも出来る限り言葉にする、まる 言ってる間にco見えたから【俺は非事情通】 |
173. パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
事情通・非事情通回しはGM・非GM回しが終わるまで待つという意見に追従っス。 長158>> ☆プレイ(=発言)の動機や一貫性を追求することが多いっス。あと敵チーム(=人外)視点漏れを拾うのも好きっス。 とにかく、どんどん声出して行きたいっス。 声出していればエラーも起こしにくいっス。逆に声を出さないと、無気力プレイ(=色見えない)をチームメイトに疑われても仕方ないと思うっス。 |
174. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
【カタリナのCO確認】【事情通ではないよ(非霊)】 霊回り出したから回すよー。服>>160が待とうぜ待とうぜと言ってる中COした羊かあ。これは微切れなのかしら。一応メモしておくよ。 ■1.確事>確白>多数決 ■2.回り出したから必然的にFOだね。 ■3.基本おまかせ。 ■4.統一安定。 長>>158基本は単体メインの考察型。必要に応じて対話も混ぜていく感じで殴り愛歓迎です。中盤からラインも見る |
176. 少年 ペーター 23:05
![]() |
![]() |
長>>158 あれはCOだったんだね。確認したよ。 【宿長GMCO確認】 ☆議事読みにどれくらい時間が取れるかによって全く違ってくるかな。 時間が多めに取れるときは対話中心で疑問をぶつけていくし、時間的に比較的余裕が無い時は灰雑感とGS提出中心が主になるかな。 羊>>162 ☆FOが分かりやすくて好きだから。FO希望しておいて回さないで疑いをかけられる人を今まで何人も見てきたし。 者>>172 ☆ |
177. 少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
【ヨア兄ちゃんの事情通CO確認】 展開早いね。リザ、頭ぐるぐるー。 ☆長>>158 んー……ラインの切れはいくらでも演出できるから、リザはあまりラインは重要視しないのよ(一要素として拾うこともあるけど)。個々人の矛盾がないか見ていくことが多い……かなー。 |
179. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
【羊青の事情通COも確認】っス。俺は【非事情通】っス。 敵チームの内訳は情報少なすぎてわからないっスね。 宿長のGMCOが早かったので、パッションでは「Gス−事斡」>「G斡−事ス」(占狂霊狼>占狼霊狂)っスけどね。 年の事情通非COが早かった件は、要素に取るほどのことでもないと思ったっス。俺は年>>176の説明で納得できるっス。 |
シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
■1 前述の通り、総合22戦の狼12戦目だよ。 ■2 バファローベル……は長いので、ベルで。 ■3 勝ちたい!! 2−2の真狂−真霊なら初手占ベグってとっとと占い師を無力化させましょーか。初手で割れたら、信用勝負的に意図的狂襲撃も視野に入れつつ。まあこの辺は明日ですねー。 |
180. 村長 ヴァルター 23:11
![]() |
![]() |
【2-2確認、ここから3-2にするのはメリットが無いし確定かな】CO分かりづらかったか、【】つけたし分かると思っていたのだが。 事情通の真偽は見え始めたかな。 青は>>165の■2がとりあえず対抗した人外に見える。 自分が今潜伏をしていないことを何もわかってない。これは黒い。 一方羊は>>142を見てGMが回りきるまでスルーしようとしたが>>158を見て出ることを決意したという思考の流れが見える。 |
181. 農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
【非事情通(非霊)】 【青羊事情通(霊)CO確認】 ☆状況考察もするが、いくらでも罠仕掛けられるんであまり重視しないっぺ。パッション狼多いし。発言の元の感情を推測するっぺ。よく外れるっけども… 百姓は朝早いんでねるっぺ。 |
182. 羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
年>>176 なるほどなの…ペタ君の考えはわかったの。納得。 GMCOが回るの早かったから…どちらかがスパイなのかなって。 だから、現状…ヨア君は斡旋者さん強めなのかなって思うの…。 |
183. 仕立て屋 エルナ 23:14
![]() |
![]() |
ん、んー?年の非事情通CO先走りは用語混ざりからの混乱起因だと思ってたけど >>176見てよく分からなくなった。 ★年 一口に「FO」と言っても、占霊を同時に回すパターンと占→霊で回すパターンがあるけど、 後者のパターンについては特に頭にはなかった? ついでに★屋>>179 「>>176の説明で納得できる」ってことは、 年の非事情通CO早いこと自体は何か違和感があったということ? |
185. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
長>>158☆当ててみるといい。今日の終盤まで俺の「人物」が分からない場合は改めて質問してくれ。その時に自己紹介するよ。 全体意見見て統一意見が多いので統一で。個人の意見としてはどっちでも。 宿に関して即COからの>>161から感じるのは「とりあえず出た」と印象からGス(真狂)で非狼印象。 長に関しては“信用意識”が>>158で出ているため独断即騙りする狼の線はあるので非狼まで取れずなんでも有 |
186. ならず者 ディーター 23:20
![]() |
![]() |
ペタ、おっけ、サンクス。見たけど、あえてね。と、見てないは違うからな 内訳は周り切ってないけど、パッションオトに同意。 とりあえず2-2なら、多数決か。俺、変わった多数決好きなんだが面倒かな?例えば、先着五名まで2ptにするとか。集計は面倒だからしないし、別に否定されたらそれでいいけど。垂れ流し一旦停止 |
187. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
セルフ回答してから寝るのよ。 ☆>>184 共に斡旋者狙いはもちろんだけど、「やる気ない人(=寡黙な人)2軍落とし」はあんまりしたくないのよ。かといってそういう人にGMさんのお手間もかけたくないのよ。 序盤のうちは、良くお話してくれる人はとりあえず放置で、中庸の、特に「そこそこ発言はあるけど内容寡黙気味な人」をGMさんに見てもらいたい、とリザは思うのよ。 |
188. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
長>>180は俺も同じこと思ったんス。 事情通COしながら《事情通は3COなら潜伏もアリ》が何を仮定してるのか不明っス。 服>>183 ☆俺にも服>>142が見えたから、年>>150《FO希望》と言ってるにせよ先に非事情通COするのはどうかとは思ったっス。 ただ、最近「占霊同時回し」の話をよく聞くんで、そんなに不自然でもないのかなと思うっス。 妙>>184 ☆チームカラーの見えない選手っスね。 |
羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
つば九郎さん、ベルさん、ですね。よろしくお願いします。 とりあえず今日明日では占いのどっちが狂でどっちが真か見極める感じですかね。 宿あんまりしゃべってないですけど村騙りとかないですよね…?(がくぶる) |
189. 村長 ヴァルター 23:24
![]() |
![]() |
☆>>184 GMは初日はまとめ役のためにスキルの高い人を、そこからはある程度発言力のある人の中からSGにされそうな人で、事情通は寡黙→最黒かな。 あと兵の人物に関しては大体察した。何も言わん。 詳しいことは明日考察する。もう寝よう。羊とラインがつながっていますように。** |
190. シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
老神除いて一通り回った感じかな。【青の事情通COも確認】 3−2はレアケなんで、このまま順当に見れば2−2かな。 能力者周りは2−2だし判定やら襲撃やら見ていけばいいんじゃないかと思ってるので軽く流す。 宿長は両方ほぼロケットでぱっと見GMは真狂、事情通が霊狼がパッション。 兵>>185の目線いいね。宿長内訳は追従しつつ、青出方については長の発言やら屋>>188上段に同じく。本人の弁を待ちますか |
シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
狂人目線、狼が霊に出ている事は見えている筈なんで、流石にここで出ないニート狂人はいないと信じるよ(震え 老神狂なら出て3−2から宿長どっちか撤回。 長がジャビットだったらいいなあと思いつつもうしばらくゆるオン。 |
191. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
☆妙>>184 GMは…発言から色の見えづらい人で…、できれば、白確したら…村の利になりそうな人がいいの…。 2軍落ちは…ストレートに黒い人と、寡黙に当てたいの…。 寡黙…いないのが1番、だけど…。みんなが、声出すの…チームの勝利への…近道…。 妙★>>187 …やる気のない子の扱いは…どうするの? ほっといて、その人、斡旋者だったら…って、怖くない…? |
192. 仕立て屋 エルナ 23:36
![]() |
![]() |
長>>180屋>>188の青は確かに違和感なんだけど。 青が人外なら>>144で非GM=事情通騙りは割と早めに決めてたと思うのに この凡打(凡ミス)は…人外でも割と謎い。 むしろ非スパイ取る、私は。赤ログドタバタ起因の斡旋者は有り得る。 屋>>188 ありがと。「どうかと思った」てのは「議事読めよ」的な感じってことでOK? ☆妙>>184は一概に言えないのでパスで。** |
193. 旅人 ニコラス 23:36
![]() |
![]() |
>>184 初日に関してですが素黒なんて人がいたらまぁそこから。考察、対話とおして色見えづらい人、内容薄い人、意欲を感じられないあたりに当てたいよね。 >>189 ★まとめ役の為にスキルの高い人占うって?何故??それ狼探しに重要かね?? 占集計とかなんて誰か喉余り者がやってしまえばいいもんちゃう??希望取りの決とるんだろうし集計出した人が独裁できるわけでもなかろうに どうなん?? |
少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
はふーん。 人狼希望したんだけど、またまた素村になっちゃったのよ。G村、4戦連続素村……。なかなかG村で役職つかせてもらえない。 でもリザ、がんばるよ。 この口調はじめてだからそのうち剥げてしまいそう。 少女プレイがんばりますwwww |
羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
皆寝るの早いなあ。この更新時間って夜明け→あらかた議論する→就寝かと思ってたけど普通に夜明け→就寝なのね…。 コア明確にしてる人いなかったけど何時頃に来ればいいのかしら…と思いつつ深夜コアの方が合ってるのかな〜とかつらつら。 狼仲間がいるっていうの心強いな〜。 前回は緊張してあわあわしてたら終わったから今回は楽しむ! あと、発言多いけど色が見えないって言われたから、対話をどんどんして考えを出す! |
194. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
遅れて申しわけない【GMでも情報通でもないです(非占霊)】キーパーです レジーナとヴァルターがGM、カタリナとヨアヒムの情報通を確認しました ■1.優秀な監督さんがまとめてくれるとよいと思います ■2.ポジションは臨機応変に ■3.緊急回避? ■4.バットで殴る蹴るとかするのですかね 私のスタイルは、白取り型 GMはなるべく黒いところを、情報通さんには寡黙気味なところを探って欲しいです |
195. パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
老が来るまで発言抑えるっス。 農>>181《よく外れるっけども…》、外れを減らす工夫は知りたいっスね。 兵>>185《今日の終盤まで俺の「人物」が分からない》、思考開示に自信あるんスね。有言実行ならGM査定不要っス。 者>>186《変わった多数決》は斡旋者探しに効果があるのか知りたいっス。効果次第では俺も賛成っス。思惑透けの心配があるなら回答不要っス。 練習続きでへとへとなんで寝るっス…。 |
196. 少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
服>>183 ☆ごめんなさい。そこまで深く考えて無かったよ。自分でFO希望して事情通COしない時点で非事情通透けると思うし。 妙>>184 ☆事情通の能力を当てる、の意味が良く分からないんだけど、「どういう人を能力処理したいか」で良いのかな? 基本は黒≧寡黙。僕は寡黙は能力処理派だよ。ただ今回は2−2だから初手は確白狙いで高スキル非応援団長狙いの占いが良いかな?って思う。それが誰かはまだだけど。 |
197. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
のっけから偽っぽく見られてつらいー 事情通CO云々だけど鳩参加だから大目にみてほしす。リナーが出たのでからCO付け加えて出した結果がこれだよ!! 言い訳しててもしゃーないのでこれから挽回しますです ☆リザ>>184:GMは黒狙い・・・初日はまとめ役になっても大丈夫そうな人に当てつつ。事情通は相手選べないし、吊りたい人って意味?なら最黒、整理は占使わずに吊使う派! |
ならず者 ディーター 23:45
![]() |
![]() |
そうだ、せっかく狼になったし、ドアラの初狼勝たせてやりたいから真面目に質問 ★ベル 発言力あって単独で生きれる?その経験ある? あるなら俺はライン等の調整役にしたい。発言力強めの村にすり寄ったりしながら、どっちか一匹は生き残れるように調整するのは得意 |
シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
つば九郎 ☆灰の生存勝利は何回かあるよ。 ただ単体は無いんだよね。勝つ時は2狼以上複数生存しか無いけど、LWになる覚悟はばっちりあるよ。 灰で白ほぼ決め打たれて勝った事もあるし、7日間毎日殴られながらそれでも生き残って勝った事もある。 【占い師さえ無力化出来れば勝てる自信はある】 と、言っておこうか。 |
羊飼い カタリナ 23:57
![]() |
![]() |
おふたりとも頼りになりそうですごく安心しました〜。 私はなるべく真視を集めて、墓下に行きたいですね。 前回墓下行けなかったので、墓下がちょっと楽しみでもあったり( 霊の動きとしては質問飛ばして灰をつっつきつつ、あまり思考は出さないようにする、って感じでいいのですかね? 誰が怪しいとかの思考って出したほうがいいんですか? |
シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
んー、まとめならともかく、今回は対抗がいるからあんまり思考を出すか出さないか、って所は気にせずガンガンいってもいいのかも。 後は、【自分は吊った人の判定を見れる!】って言うのが霊の特徴だから、「ここを吊って色を見たい」っていう視点を明日以降出していくといいんじゃないかな。 基本は灰考察をしっかりやって、対話が出来るなら対話多めのほうがいいかもねー。 |
シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
つば九郎の言う通り、ヨアヒムがこのまま沈んでいくなら決め打ち生存勝利もあり得る範囲だね。 真初手襲撃→真視取った狂とドアラがライン繋ぐ→私たちで世論誘導 ここまで上手く行けば3生存もあり得る。 |
羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
わかりました!普通に1村人として動けば良いのですね。 判定はご相談(と言ってもほぼお任せする形になりそうですが)したもので出していきます。 判定ネタも野球のほうがいいかしら〜 騙り能力者はできることいっぱいあって楽しいですねw |
羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
対話もできるようになりたいと思ってるので、どんどん★飛ばしていこうと思います! 前回は防戦一方になってしまってあまりできなかったので、自信はないですが…何事もチャレンジです! あとは灰考察しっかりですねー。頑張ります。 決め打ち狙えるくらいまで白くなれるといいですねw それかヨア君が自滅してくれるといいんですけど…w |
シスター フリーデル 00:13
![]() |
![]() |
うーん、長の初動が、上手く言葉にできないんだけど、何となく真っぽくないんだよね。 いきなり霊叩いたり、信用取ろうとしている所が。 羊と繋がってる事を祈る〜っていうのが、初手割るぞっていうサインに見えて来てるんだけど、楽観過ぎかな? 割と優秀な狂人説が結構ありそうな気がする。 |
199. 青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
気になった事を点々とー ペタ>>196★初日確白狙いはGM勿体無くない? シモ>>185下段★長の”信用意識”が出てるのってどこ?>>158読んだけど分からなかった・・・教えてくれるとうれしいす ニコ>>193:横からだけど黒の中からスキル高そうな人選んでGM、って事じゃない? D太>>186:全★GM&事情通候補の票のみ0.5票とかどう?2偽弱体化できて工作しづらくなるんじゃないかな** |
200. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
青のCO周りの違和感ありってのはまぁ違和感感じるのはわかるんだけれども。 まぁそんなミスだってありえるし別にま要素としては薄いのかなぁ。ほら本人も挽回するって言ってんだし。 これから見よう見よう。 >>196 初手確白狙いとか、纏め役にって意見がちらほら見えるけどどんなメリットあるん?? おしえてえらい人!!! 個人的にはずいぶん保守的に見えるんだけど視点貸しプリーズ。 |
201. ならず者 ディーター 00:16
![]() |
![]() |
吊りは寡黙は絶対、というポリスィだけおいといてあとは明日にぶん投げよう 屋>>195 もち効果あると思ってるよ。狼は初回占い当たりたくないだろうからなぁ。票操作が見えて、推理にいかせそうな案でやって見たい ★服>>183 ホントに「用語混ざり」だと思ったのか?ペタは二つ非COしてんだから、自分の意思でどっちも非COしたのは明白だろ。 ここ、年服切れ要素とっていいんかね。 |
202. 少年 ペーター 00:21
![]() |
![]() |
寝る前にパッション垂れ流すね。 服>>183は、僕に対する黒塗りかな?という疑問を感じちゃった。 僕の思考を知りたいのだったら、単に中段の星飛ばしだけで良いはず。 敢えて上段と下段を付け加えた感じが、パッション斡旋者の黒塗りに感じたんだよね(特に下段の屋に意見を求める所とか)。 ★屋を村だと思って意見を求めたの?そうならどこで屋村だと思ったの? >>192★青真だと思っているの? 言いがかりだっ |
203. 少年 ペーター 00:21
![]() |
![]() |
たらごめんね。 青>>199 ☆3−1とかならともかく2−2だからね。個人的には頼れる確白が出来るのは判断に困る斑が出来るより却って村利だと思う。 星飛ばしするほど珍しい考えかなあ?と僕からすると逆に疑問。 お休みなさい。** |
204. ならず者 ディーター 00:28
![]() |
![]() |
青>>199 好きお前が…じゃなくてその意見。能力者候補からその意見出るのどーなんとは思うけど 事情通真偽はまだいいや、熱心に喉さくことじゃない ★長>>189 兵のこと教えてくんね?あとなんで、「察し」て「もう何も言わん」なの? 旅>>200 スキルの高い村人で占消費できたら(狼にとって)特ダネ! 今日は寝る、おやすみ |
ならず者 ディーター 00:34
![]() |
![]() |
おじちゃん、いきなりペタ君と共同戦線しちゃうぞー! ってか、エルナが怖い気がするから、叩くか、すり寄っときたい。この辺はペタのパンチへの返しで判断しよう、そうしよう。 赤はもう少しいる |
205. 旅人 ニコラス 00:40
![]() |
![]() |
個人的には占い機能なんて維持できるのたかがしれてんだしそれこそ狼狙わなくてどうすんの??と思うのだけれどもね。 >>204下段 わかる。 見つけるのは確白より狼じゃないのかな??結果的に確白になればそれはそれでいいし。 班になりゃそりゃ議論でどうにか考えればいいんじゃね~の? 確定黒でりゃ超もうけもんw 白いと思うけどスキル高そうだし白確ねらいで…は反対。 まぁこれで喉裂くより単体考察用に@13 |
シスター フリーデル 00:52
![]() |
![]() |
マークしておいた方が良さそうなのは服、旅辺りですかね。 服はスキル高そう。旅は殴り愛になったら強そう。 次点で兵屋辺りでしょうか。 兵も自分に自信がありそうな感じですもんねー。 |
羊飼い カタリナ 00:53
![]() |
![]() |
服が怖い同意です〜、村の流れ作るタイプっぽいし終盤まで放っておきたくない人材…。 占い襲撃終わった後に、護衛付かなそうな立場まで持ってって、灰襲撃で二軍落ちさせられるといいかな?って思います。 擦り寄って終盤まで残しておくのもいいですが、狩が最後まで残ってた場合、護衛されそうで怖い気が…。 |
青年 ヨアヒム 01:03
![]() |
![]() |
えー、どうも。久し振りの人狼で鳩を握りしめているヨアヒムです。ニートです。 いきなり偽視集めてますねぇ・・・馬鹿なんでしょうかこの人・・・馬鹿なんですねぇ・・・ 野球は2アウトから!!人狼は黒視から!! ・・・のはず!! ではおやすみなさい良い夢を。 |
206. シスター フリーデル 01:14
![]() |
![]() |
初動の雑感を軽く落として寝ますね。 その前に妙>>184はそのつどそのつど言語化していくので私もパス。 ◆ 者 初動軽め>>139>>159単発発言でさくさく喋ってる所だったり、独自の投票提案>>186が、あんまり信用とか気にしないタイプで狼っぽくないかな。 ただ軽いのはいいけど、灰の考察が薄いと判断に困りそうなので、その辺はこれからに期待しとくよ。 ……と書いていたら、既に要素取りを始めている |
207. シスター フリーデル 01:14
![]() |
![]() |
みたいなんで、今の所は好意的に様子見しておく。 者★投票提案>>186について、>>201狼がそんな露骨に票合わせするかは疑問だけれど、それが狙い? 他にメリットがあれば教えてー。 ◆ 年 GMの査定方法で突っ込まれているみたい。>>203で2−2だから確白欲しい〜とのことだけど、私は2−2だからこそ黒狙いで行かないと駄目だと思うよ。頼りになりそうな村でも割られないとは限らないし、むしろGM |
208. シスター フリーデル 01:15
![]() |
![]() |
狼なら手数都合とか、GM真狂ならスパイが位置を知らせる為に割ってくる可能性もあるし、そもそも白狼の可能性もあると思うんだけど、そのときどう判断するんだろう? あと頼りになる確白って、格好のお弁当だよね。仮にその確白の推理が狼にたどり着いていたとしても、確白だから噛む理由が出来るし(意見喰いか否か分からなくなる)ぶっちゃけ狼利だと思うよ。 ◆ 服 さっきも言ったけど、「事情通回すの? 潜伏するの? |
209. シスター フリーデル 01:16
![]() |
![]() |
」って積極的に声かけしてた割に羊がさっさとCOしちゃって、ここ両狼はパッション無さげなのかなと。同等の理由で>>183同じく非事回した年にもツッコミ。ここも微切れかなあ。 あ、あと>>192青に微妙にフォローを入れてるんだけど、非狂で狼ある範囲って、これも両狼仮定でいうのかな……というか、言う意味あるのかな? と考えた時に微妙なので、服狼ならGM真狼なんかなーと今の所考えてる。 これは、ってい |
210. シスター フリーデル 01:16
![]() |
![]() |
う初動はこんなもん。後は一言感想落として詳細は明日。 ◆ 妙 現状戦術論、全体質問多め。それらを踏まえた灰考察を期待してる。 ◆ 屋 初動で少ない要素から灰を見ようとしている様子>>195は好印象。明日に期待。 ◆ 旅 本人の申告通りだだ漏らしてる感じだが、思考は追いやすい。現状特に違和感はないかな。 ◆ 兵 >>185上段が、自分に自信あるんだなあって感じ。テンプレ質問は飽き飽きだよーっていうこ |
211. シスター フリーデル 01:17
![]() |
![]() |
なれた雰囲気+初動の能力者の要素取りを結構かっちりしてるので、チームメイトなら頼りになりそうかな。 農神老は明日。 あ、あと言い忘れてたけど村長の初動>>141が超怪しいですね! 自己弁護だけでなく考察してもらえないと、子供の様に泣きじゃくっても真視取れないですよー。 それと、年>>137今更だけどポジションと役職は関係ないですよ。ポジションはPRの範疇ですね。 じゃ、今日はこんな所でお休みー |
212. 老人 モーリッツ 01:27
![]() |
![]() |
ぼぉ~とテレビみとったら夜があけとるのう リアルボケジジイのわしとしては、ここで霊COなんてしゃれた事かまして、狼と村と狂人とかついでに真に何者じゃ!っと思わせておこうかと思ったが意味無いなさそうじゃの・・・【1塁でも2塁でもないぞい、非占霊ですじゃ】 |
213. 老人 モーリッツ 01:36
![]() |
![]() |
■1.ここはいっそ!わしが・・・と言いたい所じゃが 明日太陽を拝めるかどうかも分からん歳じゃからのぉ~ なんか確定した人で良いじゃろうて・・・ 何そんなやつおらん?ふむふむ・・・なら知らん! 適当に多数決でよかろうて ■2.FOじゃな!FOになっとるけど!FO希望じゃな! ■3.1塁2塁は・・・さっと華麗に回避すればよかろう! 狩人回避は、別にしたければすればええんじゃないか? その辺はよぉ~分か |
214. 羊飼い カタリナ 01:46
![]() |
![]() |
遅くなったけど…初動の雑感…落とすの…。 リナ、マネージャーなのに…スコアブック(議事)読むの遅くて…もうこんな時間…ねむいの…。 服・屋は周りを引っ張ってチームの雰囲気を作る人な印象なの…。 服は>>142 G→通回し希望とか ★飛ばしとか考えもわかりやすいの… 屋>>145 議題提示 >>179敵チーム内訳提示とか この2人は思考が読みやすそうだから占いはいらないかな、って思ったの…。 |
215. 老人 モーリッツ 01:49
![]() |
![]() |
考察スタイルはあれじゃな! とその前に占師と霊能者が誰か今更確認したぞい! あれじゃ・・・なんじゃったけ? 分か・・・・の続きは、分からんって言いたかったんじゃな・・・んで・・・何の話じゃったっけ? そうそう考察スタイルは・・・あれじゃ・・・ノラリクラリと煙に巻くスタイルじゃな! |
216. 羊飼い カタリナ 01:51
![]() |
![]() |
でも、屋はちょっと乗っかりが多いかなって思ったの。(>>173、>>188) ★屋 特に…>>188上段 あえて追従した意味とか…何かあった…?(なければスルーでいいの…) 兵は>>185から自信ありそうに見えるの。 この姿勢がずっと見れるなら占いはいらないかな…と思うの。崩れたところでつつけば良いと思うの…。 農が…発言から考えが見えてこないの。これからに期待なの…。あんまり自信ないのかな、 |
217. 羊飼い カタリナ 01:51
![]() |
![]() |
って思ったの…。 宿もGM候補なのに、寡黙気味かなって…。もっとおしゃべりしたいな…。おしゃべりしないと色見えないから…。 ★宿>>自分の能力…どんな人に当てたいと、思ってる…? 年は少し防御感あるかな…?と思ったの…。これが本人要素なのかは、これからの発言を追ってったらわかるかな、と思うの…。 他の人は特に気になる印象は…なかったの。 でも、いくつか聞きたいこと…あるの。 |
218. 羊飼い カタリナ 01:57
![]() |
![]() |
★者>>186 集計は誰にお願いするの…?やる気のある人…? 提案自体は良いと思うの…。でも丸投げは、少し印象悪いの…。 ★修>>190 >青出方については長の発言やら この文の意味がわからなかったのだけれど…ヨア君のお話、出てた…? 説明お願いしたいの…。 ★旅>>193 これはGMの能力のお話…?それとも、二軍落ちの話…?どちらか、わからなかったの…。 旅>>200 まとめ役のためにスキ |
219. 羊飼い カタリナ 01:58
![]() |
![]() |
ルの高い人って言うのは…色が見えないけど、すっごくしゃべらないわけじゃなくて…時には村の利となり得る提案を出来る人、っていう意味でリナは捉えたよ…? ★監(長)>>189 この解釈で…あってるかな…? 羊さんと一緒に…おやすみするの…。夏は少し、あっついけれど…(もふもふ) @ 'ェ' @<おやすみメェ〜** |
220. 老人 モーリッツ 02:00
![]() |
![]() |
んでなんじゃったかいの・・・GMをあてたいじゃったか? GMってゼネラルマネージャの事かいの?投げつける感じかいの? ん~そうじゃの、なんじゃろ? 序盤はなんか能力者の希望と絡めて見たいのが本心じゃが・・・ 受けが悪い事が多い気もするので・・・なんか挙動不審なやつじゃな |
221. 老人 モーリッツ 02:06
![]() |
![]() |
なんとなく・・・能力者考察1人だけ カタリナ・・・・ そつなく・・・全員の考察を出そうとする所は好印象じゃの! んが!!直前にジジイしゃべり出したのに・・・ガン無視・・・!!!ジジイのヘイトが上がったようじゃ! というのは置いておいて・・・ 宿への質問がなんか・・・逆に真っぽく思える不思議ちゃんじゃな |
222. 老人 モーリッツ 02:13
![]() |
![]() |
あ・・・勘違いしとった・・・ボケとるから許しておくれ 前言撤回じゃ! 別に不思議ちゃんじゃないし、逆に真っぽいとか無いのじゃ。 そうじゃな他の者は特に気になった発言は今の所あるような気がするのじゃが、もぉこんな時間じゃ! 機会があれば見直す事もやぶさかではない! んじゃ!これにて失礼するでござる!ニンニン! |
羊飼い カタリナ 02:25
![]() |
![]() |
前世のおじいちゃんも意味わからない人だったし、おじいちゃんチップなだけで意味わからない人っていう偏見持ちそうなリナちゃんです。 前世のおじいちゃんは狂人だったから少し納得したけれど、このおじいちゃんはきっと素村…なんだよね…? 宿村騙りは頼むからやめてね…? 真霊やったことない霊騙りだけど怪しい!って言われなくてよかったと一安心。 対抗のミスからだけれども、真目に見られてる気がするしがんばる。 |
223. 旅人 ニコラス 03:01
![]() |
![]() |
羊>>GMの解釈でおk。票集計なんて誰だってできるだろうし確白できればお願いすりゃいいじゃん。。 羊★屋評の議事提案してる人だから思考が読みやすいってどういう理論?? あと者の丸投げが印象悪いの思考回路の説明求む。 年評については同意。防御感っつーのは便利な言葉だけどもね。パッションとはあるけどもちょっと黒塗りみえるは過敏な気もする。まぁここからどう伸びるのか見たい枠ではありまするよ。@12 |
224. 神父 ジムゾン 03:17
![]() |
![]() |
ああ、お爺ちゃんが面白くて疑えないです。困りました 残りの雑感ですが 尼◆初動考察が共感多めで疑い難い。能力も高そうなので少なくとも占い候補からは外れる 旅◆>>193>>200がごもっとも、という感想。確定白占いに疑問を感じる様子は素ぽく、特に白アピ臭は感じず 者◆>>204特ダネ!が面白かったです。そうだね!ってなりました。ディーターはおそらく挙動が軽いです。今後ペースを上げていく気がします |
225. 神父 ジムゾン 03:17
![]() |
![]() |
屋◆尼>>210と同意。テンションが高めで無理して要素拾ってる様ではなく感じる 年◆>>202>>203は割と当然の反応かなと。質問してきたエルナに対して疑い返し気味なの、素直に感情を出しているのと、同時にエルナに対して気遣いを感じて偽装には感じないです 妙◆ジャビットくんに似てる 服◆よくわからないところつっこんでて、黒いというほどではないが少し疑問 |
226. 神父 ジムゾン 03:17
![]() |
![]() |
消去法で少しエルナが白く見えないのですが、理由がちょっとわからないです 今後に期待ということで とりあえず現状【●服○農】ですかね カタリナの>>216屋の追従と>>217年の防御感は若干黒塗り激しくてもにゃり |
227. 仕立て屋 エルナ 04:26
![]() |
![]() |
早めの朝一撃。次は夕方と思うわ。 とりあえず老は後々本気出すタイプなのかずっとそうなのか気にしつつ。 年>>196 あぁ、「FO」=「GM・事情通同時回し」っていう認識だったのね。 それなら理解。 青>>197 その点はフラットに見ようと思いつつ。 ★青>>197 3COなら潜伏するつもりだった? ☆者>>201 んーープロの雰囲気も併せて年の性格(性格というか何というか、察して)予想してた |
228. 仕立て屋 エルナ 04:27
![]() |
![]() |
ので、 年の非CO先走りは「用語混じりだしあたふたしてんのね」と捉えたということ。 ☆年>>202 そこは意見聞いたというより単純に「その納得の仕方おかしくね?」という、対屋への違和感。 青は真視してる訳ではなく、「そこだけで偽視はできん」という感じ。 あと「言いがかりだったら~」という遠慮は(少なくとも私には)不要よ。そういうゲームだから。 |
229. 仕立て屋 エルナ 04:53
![]() |
![]() |
ここまでで気になったのは神>>194登場から屋>>195の「老が来るまで」 が1分半ってとこかな。 元々原稿が「神老が~」になってて、直近見て「神」の字消した…にしては、 >>195がピッタリ200文字なのよね。 …いや我ながらメッタメタだけど見つけてしまったので投下しとく。 現状占不要に感じてるのは年。序盤から目立ち気味な中で>>202>>203この防御感出してくる辺り、逆に防御感0に見える |
230. 仕立て屋 エルナ 05:27
![]() |
![]() |
あー>>229上段はやっぱナシで。ちょいメタが過ぎる気がする。 他気付いたこと垂れ流す ・修>>174服羊切れは、羊が確定事情通になる想定漏れてる感 ・者>>186下段は微白かな~序盤の斡旋者の思考の向き方じゃない感 ・旅>>200下段も微白かな~年のアンカ引っ張って村全体に疑問提示というねじれ方は斡旋者ぽくない。 ★旅>>200 ここ、対年でなく村全体に質問投げかけた理由は?** |
232. パン屋 オットー 06:03
![]() |
![]() |
おはよっス。GMと事情通は全員回ったっスね。 服>>192、《どうかと思った》の解釈はその通りっス。 ついでに服>>229、屋>>195の原文は《神老来るまで》だったっス。疑い持つのはいいことっス! 年>>196 旅>>200 高スキルな選手をトレード要員(=お弁当)にするだけに見えるっス。 黒狙いで結果的に確味方(=確白)になるのならまだしも、確味方狙いの査定(=占い)はやや疑問っスね。 |
233. パン屋 オットー 06:18
![]() |
![]() |
羊>>216 ☆喉の節約っスね。 自分と同じ考えの人に同意するのも意思表明の手段と考えてるんス。 老>>215《考察スタイルは(略)ノラリクラリと煙に巻くスタイル》 煙に巻く意味がわからないっス。>>220~>222も凡プレイ(=内容寡黙)で、このままだと俺の頭の中で二軍行き(=直吊り)がちらつくっス。 朝練行ってくるっス! ** |
234. 負傷兵 シモン 06:32
![]() |
![]() |
おはよう。 妙>>184☆ ・●能力処理 2-2陣形なので『色が見えない』より『どちらもある』という人に当てるのが理想 ・▼能力処理 吊り余裕回数がある内は場面整理(寡黙吊)を視野に入れつつ黒目吊り 神★現段階で情報通の真偽はどう考えてる?“状況のみではなく”総合的な部分で。気になる発言があるから返答回収したらその時に思考開示。 あとまとめ役に関しては「この村にいるかどうか」で考えるといい。 |
235. 負傷兵 シモン 06:32
![]() |
![]() |
まとめ役の機能としては票集計と時間管理等による進行の安定だよ。周りが進行について述べて、きっちり管理し合えば正直必要ないさ。終盤の機能としては組織票概念で独断込で進行するってのもあるけどね。 年★まとめ役がいないとそんなに不安かい?不安ならどういう所が不安に感じるんだ? 年に関してだけど、羊>>217に同感。服>>229には非共感。 服>>229★「逆に~」の解説が欲しいな。よく分からない。 |
236. 負傷兵 シモン 06:33
![]() |
![]() |
年の見た感じ、基点が>>150の同時非CO回しから開始。 ここで“村全体との動きにずれを本人自身感じている”と推測。 結果>>176→>>178で動揺・ミスが発生。 >>202、>>203に関しては「疑問」が先行してる。 故に発言にトゲ(防御感)がある。 例えるならちょっとびっくりしているハリネズミ状態。ここ見極めるなら彼の疑問解消しつつ近づくといい、じゃないと防御感しか見えてこないと思われる。 |
237. 負傷兵 シモン 06:34
![]() |
![]() |
青>>199☆ 長の動きを1から細かく見て説明しようか。 >>141にて開始1分半にてGMCO→次の発言が>>158。>>158の発言内容を見ると下段にて「灰考察するためには~」と質問が記載されている。 ここから「自分は灰を見ていきますよ」と視線を集めている動き。所謂真アピになるものだよ。この動きは信用を欲しがる動きなので“信用意識”に繋がる。 因みにこの質問事態はテンプレでよくある形だね。 |
238. 負傷兵 シモン 06:34
![]() |
![]() |
突っ込み。修の>>207>>208の年評は年の色について述べられてないよ。 その意見で止まってたら「私と意見、考え方が違うのね」ってだけで終わる。 色まで繋がらない。 修★その年の意見から年自身の色について何かあれば言って欲しいな。 ここまで。朝に取れる時間が少なすぎた件。本格的な灰考察は夕方以降から開始。んじゃまたな@12 |
負傷兵 シモン 07:01
![]() |
![]() |
忘れないうちにメモ:神・服チェック。 神→霊考察の意見に違和感。羊偽ならそのことを知っている視点漏れ疑惑有 服→年に関する意見に違和感。距離を取ったように見え防御感。 霊内訳真狼読みなら神>服。単体で読むなら服>神で処理能力当て。 |
239. 少女 リーザ 07:15
![]() |
![]() |
おはよー!なのよ。 陣形、2−2確定でいいのね?真GMさんと真情報通さん、がんばってね。 初日占い先ってすごく悩むから、リザは今日、能力者さんより灰の人たちを見たいと思うのよ。 発言多い人、たくさんいるのね。リザがんばって読むね。 |
シスター フリーデル 07:45
![]() |
![]() |
おはよー。これから仕事なんで表には夕方くらいに顔出す予定。 服は意外と吊れるポジかもね。重箱の隅をつつくような要素どりしてるけど、丁寧にカウンターしていけば黒くなってくれそうでもある。しばらくは自由に泳がせて、要素が溜まってきたらガッと黒塗りしたいかなー。 シモンが隙を見せなさそうで、そっちの方が警戒対象かもね。 まーシモンは占い抜けたら食べちゃえばいっかなー。 |
240. パン屋 オットー 07:47
![]() |
![]() |
ディーターのプレイ(=発言)が面白いっス。 者>>139で無関係なエースRCO(俺はこういうの好きっス)、で>>147《お、回すんか。》で非GM。2CO見えた後で「回すんか」とは何を想定してるんスか。>>153の事情通COまわりの意見もこれで1プレイは勿体ないっス。 >>201の寡黙吊り方針は俺も同意。それと回答感謝っス。 採用されるかは別として、投票結果から何が見えたかは聞いてみたいっス。 |
241. 少女 リーザ 08:01
![]() |
![]() |
ぽつぽつ灰雑感、落としていくのよ。 オト兄ちゃん 「声出して行きたい」の発言通りの人、という感じなのよ。皆の発言よく見てくれてると思ったの。敵かもしれないけどGM査定はまだ要らないと思うのよ。 エル姉ちゃん 第一印象「器用なお姉ちゃん」。赤ログ抱えて夜明け後にこの動きできるかなってリザ考えたけど、エル姉ちゃんならできちゃうなと思ったの。でもぽんぽん星飛ばしは便利なの。能力かけ、今日は不要。 |
242. 少女 リーザ 08:03
![]() |
![]() |
ディタさん 発言に軽さがあるの。言葉、端的だけどわかりやすいと思ったのよ。>>186の提案とかリザ好きよ。敵チームの追従票を警戒って感じ?とりあえず能力かけ不要かな。 ジムさん 灰雑感投下早いのね。希望出しもすごく早いの。 なんだろ、追従取られるのを嫌う人なのかなー?あと共感白拾い多いなって。動きが早いのはあんまり味方要素にはならないかなあ……色、わかんない。 リザ、じゃびっとくんに似てるの…? |
243. 少女 リーザ 08:04
![]() |
![]() |
ニコさん 情報通回しを伺う姿勢とか、慎重派?>>200このへんも、能真贋拾わず「これから」と慎重姿勢。初手確白狙いはリザも嫌いだなー。「視点貸し」発言とかは軽めだなって印象。 ペタくん 確白欲しいとか事情通COとかは、リザと立ち位置違うなって感じだけど、今のところは性格要素の範囲内かなぁ、って。>>202の噛みつき返しな感じも、斡旋者さんなら悪目立ちなのよ。仲間要素には取れないけど。 |
244. 少女 リーザ 08:16
![]() |
![]() |
リデルさん 盤面考察と灰観察のバランスがいいなって思ったの。器用さで言えばエル姉ちゃんより上かなっていう、パッション。灰雑感と一緒に自分の意見も言ってくれてるから、わかりやすいなと思ったのよ。ここ斡旋者なら逃げられそうで怖いなって、リザちらっと思ったの。でも今日のGM査定は不要かなー。 シモさん >>185に「なんか、ちょっと、ステルス?」って思っちゃったのよ。本人要素かしら。発言待ちなのよ。 |
245. 少女 リーザ 08:17
![]() |
![]() |
おじいちゃん ゆるゆるスタイルね!内容寡黙な人は、リザ、2軍に行って欲しいなって思っちゃうのよ。でもおじいちゃんのこの感じ、好きだから困っちゃってるの……灰雑感待ちー。 ヤコ兄ちゃん 発言待ちね。 ★農>>181 「パッション狼多いし」をくわしく聞かせて欲しいの。「ここ狼」と思う対象が、ヤコ兄ちゃん的にはたくさんいる、って意味なのかな? |
246. 村長 ヴァルター 08:23
![]() |
![]() |
☆>>193 そうだな、私は冷静に村を見てG事希望やベテランCOなどの手順を提示するまとめ役が必要だと考えるよ これは考え方の違いだな。まあどちらにもメリットデメリットがあるしLW狙いぐらいが双方納得するあたりなのかな、 失敗すれば念願のまとめ役の誕生、成功すれば要となるLWが吊れるわけだし。ちなみにスキルについては>>219の解釈であってる ☆>>204 ベテランという存在がいてだな… 単体見る |
247. 神父 ジムゾン 08:26
![]() |
![]() |
>>234☆青>羊ですが、単体でさほど差がつくほどの発言はないです シモンのコメントを忘れていましたので追記をば 傷◆>>185は挑戦的だがフリーダムとはまた違う印象。考察に関して微妙に共感とりづらいのだが要素を細かく分析している様子は好印象 >>236発言ミスを動揺というのは少し厳しいかと 性格要素見つつハットトリック決めるみたいなプレイスタイルですかね |
248. 少女 リーザ 08:29
![]() |
![]() |
☆羊>>191 「…やる気のない子の扱い」、中盤以降は「最終日にこの人を残せるか(託せるか)」という視点で盤面整理する必要もあるかなって、それは思うの。でも、GM&情報通機能が生きている間は、「寡黙」だけを理由に能力かけちゃうのはもったいないなあ、って、リザ思うのよ。 おしゃべりしてくれない人は、がんばって対話してみたいの。リザ、あんまり対話得意じゃないんだけど、がんばるのよ。 |
249. 農夫 ヤコブ 09:04
![]() |
![]() |
おはよー。 みんな、初日からフルスロットルだっぺ! CO順なんか操作簡単だし、能力処理結果も出ていないんで能力者の考察はパス! 灰考察の前に質問に答えるっぺ。 ☆妙>>184 理詰めで考える狼ならこっちも理詰めで考えれば矛盾に気づくこともあるっぺ。だからそういう人にはGM処理は望まないっぺ。感情ストレートが一番判断に困りそうだがや。この村では自己申告でいうとニコラスみたいな人だっぺ。 |
250. パン屋 オットー 09:05
![]() |
![]() |
スコアブック(=議事)読み返しっス。 ◆(ウグイス嬢の声で)エルナくん♪ 服★>>142《非霊先回ししない》=事情通を保護しようと思った理由を聞きたいっス。 ◆ジムゾンくん♪ 神>>224《お爺ちゃんが面白くて疑えない》、疑うほどの情報が出てないと思うっスね。 >>226で《【●服○農】》っスけど、ヤコブ評が見当たらないっスよ? 神★なんで○農希望なんスか? 第二にした理由はなんスか? |
251. 農夫 ヤコブ 09:10
![]() |
![]() |
感情を推察して狼探すんだが感情ストレートな人は役職関係なくそのスタイル貫くことが多いと思うっぺ。だから、オラとしては一番色がとりにくいところだっぺ。 事情通処理は当然、オラのGSで最黒。寡黙もあり。理由はバファ吊に近いっぺ。何らかの理由で参加が辛いと推測して、頑張っている人を処理するよりはその人を開放してあげたほうがいいんじゃない?ってな理由だっぺ。 |
252. 農夫 ヤコブ 09:17
![]() |
![]() |
☆屋>>195 それがあったらオラのほうが知りたいっぺw 同じ事柄でも白視していれば白の根拠、黒視していれば黒の根拠になりがちだからできるだけフラットの見るようにしているつもりだっぺ。 ☆妙>>245 この村での話じゃなくて一般論のつもりだっぺ。状況推理の前提は「狼が合理的に行動するなら」。でも、いろんな理由で合理的に動いていない狼多いっぺ。それが「パッション狼多い」 灰考察は昼以降だがや |
253. 老人 モーリッツ 10:25
![]() |
![]() |
グッモ~リッツ! どうも~!ジジイじゃ! 灰雑感(灰の雑な感想)でも垂れ流すかのぉ ■ジムゾン 割と軽い発言の仕方じゃよ(髪の分かのぉ~?)わしを疑えないとか・・・わしなんぞ良きSG候補じゃろ。 中庸?っぽい存在感にしては、あっさりと占い出す所は 狼だとしたら、軽い(髪の分かのぉ~)気もするのぉ~ 考察に困る狼というよりは、SG候補になりやすい村人の印象じゃな。なんつか説明不足で? |
254. 老人 モーリッツ 10:25
![]() |
![]() |
■ニコラス 感情だだ漏らしか・・・急に泣き出したりしないか期待じゃな 初手確白狙いのメリットは・・・ 狼でまま手強いのが、白印象(誰でもできる白っぽい印象を振り撒く多弁)を 蓄積していこうとするタイプの狼じゃな、こういう印象派はまぁ終盤にはボロが 出るかもしれんが、必要以上に白を稼ぐ事も多い、それ故になかなか占吊にもあたらん |
255. 老人 モーリッツ 10:26
![]() |
![]() |
強敵前提であれば、見つかればめっけもんで、仮に白確定でも、強力な纏めは割りと村を良い方向に 向かわせる事が多いというメリットじゃな。 まっ・・・じゃけど、白いから占うってのは、別にイランとはワシは思う 無駄な白印象なら狙うって感じならええんじゃないかのぉ~ あれ?雑感じゃないのぉ~ ■ディータ 推理に生かせるような多数決!期待上げ!じゃな! わしなら、希望が通って結果を外したやつが次の日 |
256. 老人 モーリッツ 10:26
![]() |
![]() |
占吊の対象になるとか余計なプレシャーを与えつつ それを永遠に繰り返すと何処かに狼がささる!とかにはしないのぉ・・・ 当然どっかにはささるからのぉ・・・ おや?雑感じゃないのぉ~ ■ペータ・エルナ 纏めてなんか仲がよさそうじゃのぉ~ 防御感出してくるあたり、逆に防御感0というのがちぃ~と気になったわい 要約すると、両手に盾装備してる相手に、「あんた逆に防御感0よね~」とか言ってるんじゃよな |
257. 老人 モーリッツ 10:26
![]() |
![]() |
例えが悪いので、とても不合理な事を言っているように思わせる作戦じゃ・・・ とはいえ、なんかエルナは細かい性格っぽいのぉ、細かい事はええ事じゃな ペータはニコラスの質問をガン無視して寝たのが、なんかジワジワくるのぉ~ あれはお前さん向けの質問みたいなもんじゃしのぉ・・・ ■リーザ それなりに、心の中は黒い子じゃな・・・ わしの灰雑感にお主の素が見え隠れしとるわい・・・ |
258. 老人 モーリッツ 10:27
![]() |
![]() |
面白いと当たり障り無く触れておきながら、いざという時にワシをヤル気満々じゃな・・・ まっそれは黒要素でもなんでもない、素の要素じゃな、当然の行為とも言える 表では可愛いらしさを演出しつつ、素はドス黒い! とはいえ、リーザである以上、可愛さは必須じゃて・・・ あれ?これはなんか雑感っぽいのぉ~ ■オットー・ヤコブ なんか顔がにとるから二人纏めて ○○ッス!と○○ッペ! |
259. 老人 モーリッツ 10:27
![]() |
![]() |
のせいで、勢いが2割増しに思える存在じゃな・・・まぁそれはおいておいて なんで2人を纏めたのかはジジイにもよぉ~分からんが、普通にいい事言ってる気がする ような気配が滲み出る2人のような気がする・・・? ニコラスとディータ辺りはその対で纏めるとええかもしれんという気になってきた 言語化難しいのぉ。印象的な問題じゃな、まぁ後ほらワシボケとるから上手く喋れんのじゃ |
260. 老人 モーリッツ 10:28
![]() |
![]() |
■フリーデル・シモン 尼は兵のあの発言だけで、要約すると、あんた俺ツエーだよね?って言っちゃえる辺り なかなかの素力を感じるんじゃが・・・ ん?なんかちと違うかな?兵に対してのハードルをあげとるようじゃな ん~兵はなんか諸事情により最後に見る事になっておるのと、歳のせいか息切れじゃな、ええんじゃないか 視点が・・・多分・・・じゃが・・・ |
261. 老人 モーリッツ 10:28
![]() |
![]() |
後半になるにつれてメンド…じゃない…雑になるのは仕様じゃな・・・ あとほれ、歳じゃしの、息が続かん 現時点では ●ペータ○エルナ で希望しておくのじゃ。ワシには防御感を逆に捉える事ができんという感覚の違いにより 占いたいという不条理な理由じゃな。防御感とそれを逆に捉えたという事象を秤にかけた時に 防御感の方が気になったので年>服じゃな |
262. 仕立て屋 エルナ 10:34
![]() |
![]() |
ちょっと時間取れたので一瞬だけ~ ☆兵>>235 年が斡旋者なら、>>202>>203このだだ漏れる防御感を最序盤で出す程疑われる(星を投げられる)のが怖いタイプだと思うんだけど、 そのタイプの斡旋者が、1人先走って非事情通COとか、高スキル白狙いしたいとか言わないでしょうという考え。 潜伏希望(>>150)のはずなのに、潜伏意識が薄すぎる(=防御感が何の防御にもなってない)のよね。 |
263. 少女 リーザ 11:00
![]() |
![]() |
あり?リザ、髭さんで議事見てたんだけど、>>244投下時点で>>234-のシモさん発言がなんでか見えてなかったみたい。シモさん雑感薄くてごめんね。あとで書くね。 ヤコ兄ちゃんは>>252お返事ありがとー。うん、一般論だったのね。りかいりかい。 あんまり「寡黙!」って感じの人はいないみたいなのね。寡黙2軍送りをケアしなくていいのは素直に嬉しいけど、読むとこ多くてぐるぐるきゅー>< |
264. パン屋 オットー 11:47
![]() |
![]() |
カタリナが昨日つくったカレーの残りで[カレーパン]を焼いたっス。 峠の村ナインの華麗なプレイに期待っス。あ、華麗とカレーを掛けてあるっス。 [...は真顔で村長に詰め寄り]俺の自信作っス! ◆ヴァルターくん♪ 長>>158《性格、スキルを見なければ》と言いつつ>>189《兵の人物に関しては大体察した》が早いっス。 あと>>246の《LW狙い》が謎っス。 長★灰に斡旋者1人だけを想定してるんスか? |
265. 村長 ヴァルター 12:15
![]() |
![]() |
モーリッツが覚醒しただと…… 初日2軍にしようと心の中で思っていたのに。精査は時間がないから後でするとしてその前に質問に回答を。 >>189は人物が分かったんじゃなくてブラフをまくためにせっかく頑張っているのだから無理に聞かない方がいいだろうと察したという事。 LW狙いは白位置に居続けて潜伏の中でもスキル的に一番最後に残りそうな狼を狙おうとすれば>>246の効果が狙えるのではないかという事だ。 |
266. 羊飼い カタリナ 12:28
![]() |
![]() |
…かれーぱん。 老>>221 スコアブック…ぱたんってして…集中切れた所でおじいちゃん見えたから…。 ねむかったし、反応はいいかなって…。 RPしないのかな…?とは…思ったの…。 ★老>>221 なんで夜に…リナの考察だけ出したの…?直近見えたから、かな…? しかも、着地点…ないような気がする…。リナのこと、真に見えたのか…見えないのか…どっちなの…? 旅>>223上段 ごめんなさい、わかり |
267. 羊飼い カタリナ 12:29
![]() |
![]() |
づらかったかな…。>>193の上段のお話…だったの。ここも、GMの話で…あってる…よね? ★旅 2軍落ちは…どんな人にしてもらいたいと思ってるの…? ☆旅>>223下段 議事提示とかする…つまり、議論を引っ張っていくタイプは、多弁で考えがみやすい…とリナは思うの…。 者については…提案…するなら、票集計まで意欲あったほうが…狼探す!ってやる気がある…村っぽいなって、思うの…。 でも、体力(喉)と |
268. 羊飼い カタリナ 12:29
![]() |
![]() |
時間がある人がやったほうが、いいとも思うから…「少し」印象悪い、の。 神>>226 リナはひっかかったところを口に出しただけで…ここ黒い!って言うつもりはなかったの…。 年の防御感、これが黒要素なのか…本人要素なのかは…これから見極めようと…思ったの。 妙>>248 しゃべらない子…GM査定より…中盤以降に…2軍落ちさせたい、ってことなのね…。 リザちゃんは…優しい子なのかな、って思ったよ…。 |
羊飼い カタリナ 12:39
![]() |
![]() |
こんにちはー。 議事見返してみたら意外と服に占い集まっててびっくり。ここ確白になったら少し怖い気がする…。 初日はベルさんもツバ九郎さんも占い当てられなさそうですかね。そこは一安心。 それにしても灰がよく喋る…。 狩誰なのかなあとぼんやり。 屋とか出力抑えてる感じが少しするような気がしました。 兵だったら意見食いついでに落とさればいいな〜。 ではまた夕方に** |
269. 老人 モーリッツ 12:42
![]() |
![]() |
カタリナ 直近で、なんで対抗に絡んでるんじゃ?ってのが凄く気になったからのぉ~ボケとったんじゃな、勘違いじゃよ ほんじゃから、早々に絡むんじゃから、逆に真じゃろとか思ったけど・・・関係なかったのじゃ 気がついてからは、ほんに残酷な話じゃが・・・2霊だしとりあえず放置でローラでええかのぉ~って感じが着地点じゃな・・・ 初回でパンダでも出ればライン繋げてライン事キメウチまで持ってければええとは思うがの |
270. パン屋 オットー 12:50
![]() |
![]() |
◆リーザくん♪ 2-2陣形に妙>>177《頭ぐるぐるー》、淡々と確認するだけの場面だと思うがな。>>263《ぐるぐるきゅー><》も。 妙★1 なんで「ぐるぐる」したんだい? >>239《リザがんばって読むね》は「がんばり」を伝えたいのかい? >>187《そこそこ発言はあるけど内容寡黙気味》、妙にも当てはまる? あと>>241で俺を《敵かもしれない》。 妙★2 敵かもしれないと思った理由を詳しく。 |
シスター フリーデル 12:53
![]() |
![]() |
ドアラお疲れー。昼休みなのでちょこっと顔だし。 服年が注目集めてる感じだね。ここどっちか占いあてとこ! って流れになればいいけど。 服タイプは灰の中で殴り合って輝くタイプだと思うので、占い当たったら出力は落ちそうかなーとも。 むしろ終盤灰にいる方が厄介そうなので、占い当たるのなら歓迎かなー。 ドアラいい感じだよー! 気負わず気楽に行こう! 何かあったら私達でサポートするからなんでも聞いてね! |
271. 旅人 ニコラス 12:53
![]() |
![]() |
>>羊 上段はGMでOK。▼についてはその都度状況によって変わると思うんだよね。班でた場合、確白できた場合とかによってね。その都度最良な判断すりゃいいと思う。 爺>>安易にローラーするより決め内まで持ってければそりゃBESTだわな。>>269下段はやや同意。 服☆年にも回答求めてはいるけど年いないつっぽいし早急に確白狙いのメリット知りたかったから全体提示って流れ。俺には理解できなかったからね。 |
272. ならず者 ディーター 13:06
![]() |
![]() |
こんにちは。とりあえず2-2確認 ☆羊>>218 俺の意見に賛成してくれて、かつまとめもしてくれるやつ。ま、いないようだが。時間があればやりたいが、夜明け前にそんな余裕ない 老>>220 「挙動不審」よし!じいさんできまりだな!ちなみにじいさんのプロ>>38見に行ったら狩が2塁とかいってた。>>212、非狩してんじゃねぇかw(反応不要) |
273. 旅人 ニコラス 13:08
![]() |
![]() |
爺>>灰の雑な感想wからの >>261 服の防御感逆転発想が気になるというのに。年の防御感気になるは謎。個人的には逆な気も… 価値観違いの相違なんかもしれんけど(俺の感想と)少なくても年は現状面子から注目な所。そこと早めにライン切手状況白は得れるねと邪推してる。現時点でとオブラートに包んでいるものの早期すぎる希望あげはポーズとも見えちゃう★>>256~>>261への思考開示詳しくできる?? |
羊飼い カタリナ 13:22
![]() |
![]() |
灰で輝くタイプ…なるほど。 確白の動きあまりわかってないのですが、そういう場合もあるのですねー。 終盤灰に残るのが嫌っていうのは、白さを見せてきそうだからですかね? あんまり「こいつ偽だろー?!」ってなってなくてほっとしてますw ベルさんとつば九郎さんのサポートのおかげです。ありがとうございます。 監督さんジャビさんですかねー? うーん宿の発言もう少し見てから査定したい…。しゃべってくれー。 |
シスター フリーデル 13:30
![]() |
![]() |
確白だと、あんまり思考開示できなくなるんだよー。 疑い先を殴っても、自分白は確定してるから相手は何も言い返せない→理不尽! ってなるケースが多いからねー。 確白だと、だいたい質問飛ばし、票まとめ、進行確認が主な仕事で、決定周り拮抗してた時に独断するかも? くらいだと思う。 服はガンガン殴り合い、議論がしたいタイプだろうからまとめ好きではなさそうかなー。 では、また夕方にー |
274. ならず者 ディーター 13:30
![]() |
![]() |
服>>227 了解。 服年は第一印象キレってより、狼同士の茶番かな、って感じたんだが、エルナ側から引っ込めるの早すぎではある。そうすると、ペタの黒塗り発言は性急だな。ま、皆突っ込んでるからそれを参考にしよう、そうしよう 長>>246>>265 何言ってんのかいまいちわかんね。シモンがベテランはマァいいんだが、ブラフって何よ?で、村長はGM候補だから、あんま手煩わすわけにもいかんし、一個だけ |
275. ならず者 ディーター 13:31
![]() |
![]() |
★そもそも>>158って、自分の考察のために使うことが、主目的?それとも、村に情報落とすこと? あ、ちなみにシモン自体は、勝手にハードルあげてるなぁ、くらいにしか感じんかったからどーでもいいが、村長の>>189は気になるお年頃。 ★兵 シモン目線、上記指摘村長はどー見える? とりあえず暑いな。ヤル気でないな。 |
羊飼い カタリナ 13:40
![]() |
![]() |
なるほどー、狼を見つけだすとっかかりを作る質問飛ばしまでくらいしかできなくなって、吊りまで持ってくような殴り方がしにくくなるって感じですかね。 そう考えると確かに服は確白になったら出力落ちそうですね。 狼さんわからないところ、ご指導いただけてありがたいなあ…と。 真占い師やる前に一度占い騙りもやって動き学んでみたいですw |
276. 村長 ヴァルター 13:45
![]() |
![]() |
☆者 後者。 年ってそんなに注目するところか?>>202の防御感は>>192の「人外でも謎」を飛躍させたところで言いがかりとされても仕方が無い所だから不自然では無い。そもそも防御感というものは当てにならないものだろう。発言もそんなに多いわけじゃ無いしな。ただの灰じゃ無いか? それで誰が注目させたのかと言うとその前にも何人か言及してるけど兵と老だろう。特に不可解な言動を見せた老は要チェックだな。 |
277. 老人 モーリッツ 14:03
![]() |
![]() |
ニコラス なんじゃと!ワシがある意味注目の的じゃと思っておったんじゃが ペータの発言の黒塗りに来たってのは反応強めじゃと思ったからのぉ 疑いながら(信じながらもあるかのぉ)やっとんじゃから、疑いは黒塗りみたいなもんじゃと思うからのぉ、 エルナの逆にって言うのも全く理解できん訳では無いからのワシも都合の良い時にはごまかしごまかし使うしのぉ・・・ 比べるとペータでええわって思った位じゃな |
278. 老人 モーリッツ 14:47
![]() |
![]() |
もっと分かり難く言うと 神はなんか禿で軽いし、者旅は好き勝手に何か言ってて、農屋はなんか暑苦しいし 妙はぶりっ子だし、尼兵はなんか強そうだし、能力者は今日は放置でいいやって気分の中 ペータが全身を覆う鎧と両手に盾を持って「ちょ!エルナ黒ペンキで塗りにきてない?」 エルナ「ペータ防御感0じゃん」っていう シュールな映像が浮かんだ結果じゃな。うむ。 もぉジジイは虫の息じゃな@2更新前に顔は出せればだ |
279. 旅人 ニコラス 14:48
![]() |
![]() |
>>277 >>261で捉えれないと否定気味なのに、全く理解できないってところはやや矛盾感。年黒塗り早急かもはやや同意。ここの思考回路が理解できないと僕にはすべてポーズにも見えちゃう感。 それを強くさせてるのは>>257中段。 寝落ちってるかもなんにそこまで気にする必要なさげ。 まぁ年周りは服も絡んでるので服視線からも要検証しなきゃね。 >>276 ★長 老の不可解発言ってどこからかね?? |
280. 青年 ヨアヒム 14:56
![]() |
![]() |
じいちゃん:直近の動き、希望出しの早さとか赤持ってる感じがしないんだよね・・・単独感。ただ僕こういう自由タイプは判断難しくてつい非斡旋寄りに見てしまいがちなのでフラットに見るように自戒 エル辺りが防御感云々の話してたなー、僕はじいちゃんが防御感0タイプに見えてるんだけど エル>>227☆してみようと思ってた。斡旋側は回避しづらいし シモ>>237:なるほど。灰見るよ、が真アピになるのかー理解 |
281. 旅人 ニコラス 15:10
![]() |
![]() |
服を軽く洗ってみると。年の黒塗り気味の発言に対しての 気遣い不要よ!!は年服両狼だったらエルさんあざとすぎるよ!!ねぇさんってのが感想ね。。うんここは若干キレかなぁ??って印象ですね。 まぁ年の発言あがってくればこのあたりは見えてくる可能性ありなんで他の灰見つつ温存かねぇ。 >>244 妙 リデル評 ここ狼なら逃げ切られそう。推論に自信なさげなのにGM必要ない。 |
282. 負傷兵 シモン 15:20
![]() |
![]() |
ちらっと連投 神>>247回答感謝。んじゃ思考開示。>>198の発言で羊に対して「お上手」て所から羊狼だった場合、視点漏れに見えたんだよね。偽を知っているような口調に見える。だから>>234で総合的に見てどう見ているのかと質問してその結果を見ることにした。 結論:神白と仮定した場合、既に青真でロックしていると見える。>>226の下段でも羊に対して不信感は出ている。思考も歪んでいる様子はないからね |
283. 負傷兵 シモン 15:22
![]() |
![]() |
神狼の場合は、羊狼の時のみ動きが成立する。初動からライン切り説。羊非狼だとするなら「羊の信用を下げる行為」の意図が掴めないため非狼印象。 服>>262回答感謝。そこまで読み取っての評価か。>>229のみだとまるで「年との距離を取った」ように見えたから質問した。成程、『狼としては初動の言動、スタイルが微妙で狼っぽくない』って感じかな。「逆に防御感0」だと伝わりにくいかもしれない。 |
284. 負傷兵 シモン 15:22
![]() |
![]() |
者>>276☆ 偽と仮定して考えると「余計なこと考えて遠回りしているなぁ」と思うね。現段階ではGスっぽく非斡っぽい。長狼なら俺白分かっているから>>185の返しって割と面倒だと感じると思うんだよね。で、どう思ったか突っ込もうと思ったけど先に者が>>204で突っ込んでくれて省エネ。 返しが>>240→>>265。面倒というより「意図に気づいて触れないようにしよう」って行動が狼としてはズレを感じる。 |
285. 負傷兵 シモン 15:23
![]() |
![]() |
(続) あって狂が「ここ狼あるかもしれない」という理由からその返しって可能性はあるけど。この動きで大方Gス>斡目に見える。 後、長は遠慮しなくていいぞ。意図説明するよ。 >>158の質問は普通に答えるとそこで対話は終了になる。つまりそれ以上の展開がない。情報としては残るけど。それなら「どれだけ探ってくるか」「どういう反応してくるか」を見るために>>185の返し。何か引き出せるかどうか見たんだ。 |
286. 負傷兵 シモン 15:23
![]() |
![]() |
結果的に要素拾えたし、人物像が掴めてないみたいなので参考に簡単に自己紹介。考察スタイルは理論派考察型、単体・状況・ラインから総合的に見て判断。性格は真面目だと言われている方。 喉マッハ…現段階では【●神】で考えてる。 長の非斡要素を拾えたため、白黒両方ある位置になった。一定量の内容を超えているため斑時は情報が引き出せる。確白時はまとめを任せられる位置。 まだ全体見れてないので変更有とだけ@7 |
287. 青年 ヨアヒム 15:27
![]() |
![]() |
リザ:全体的に当たり障りのない感じの優等生タイプかな? >>177村なら非COして議事眺めてれば良いからそんな迷うかなーとか邪推したり。>>241からのGM云々は白黒要素取らずに能力と発言量から決めてる感。この村は皆結構喋るし初手から黒狙いで良くない? これはリザだけじゃなく村の姿勢として黒狙いで意思統一しときたいなー リザ★>>241:屋が敵かもしれないと思った理由ってある?パッションかな? |
288. 旅人 ニコラス 15:28
![]() |
![]() |
の思考展開が謎。発言から色見えそうなんて回答帰ってきそうな気もするんだけど。それなら不安感はなんなんだ?と ★逃げ切られそう=この人のスキルなら色みづらいだと思うだけどここの思考の流れはどうなん?? 神の妙評それ白要素か!!って突っ込み。 ノータッチ○農は謎wこれからの考察ででてくんのかな?はい。待ってます。 って所で兵ラッシュwワシの間はいりやがってwお前黒だぁ(ネタ)ってのは置いといて離脱@7 |
289. 少女 リーザ 15:43
![]() |
![]() |
シモさん雑感 >>234-一連の発言から感じたのは「経験豊富」。「ここ狼だったら捕まえられないかも」という危機感をリザ感じたのよ。「ここ怖」でGM査定にかけたい気もするけど、もし仲間だったら確白なっちゃいそう(=敵が黒出しをしてこなさそう)、だとしたらお弁当もったいない……と思ってしまうの。 リデルさんにも同じこと感じたの。だからリザ的にはGM査定希望枠じゃないの。「ここ怖」だけど黒要素拾えてる |
290. 少女 リーザ 15:43
![]() |
![]() |
わけじゃないから……こう書くと「じゃあ他の人は確白お弁当になってもかまわないのか?」って感じだけど。シモさんリデルさんは「もったいない」と正直、思うの。 ☆屋>>270 「淡々と」そうかな?。リザ、初日の夜明けって緊張するし忙しいよ。無駄喉嫌だからタイミングよく発言したいけど>>163投下直後に>>162見えたりとかするし。今回展開早い方だなって思ったし、日中の発言も多いの。だから「ぐるぐるー」 |
291. 少女 リーザ 15:44
![]() |
![]() |
☆屋>>270あと☆青>>287 オト兄ちゃんは発言多いし「狼探してる感」あると思うの。でもそれは偽装可能かなって。敵要素拾えてるわけじゃなくて「仲間決め打ちできない=敵かも」の心境なのね。 えっと、あと ☆旅>>288 リザ、白ロックかけやすいの。リデルさんみたいな人はリザは中盤以降白打ちしちゃいがちだから、自分としては「ここ怖」なの。 カレーパン! そして@3……喉使いへたくそなの>< |
292. ならず者 ディーター 15:50
![]() |
![]() |
長>>276 俺の聞きたいことと違う。まぁいいや。GMは、レジもよくわからんし、判定含めて判断で 兵>>284 サンクス。シモンは説明がうまいな。俺もほぼ同意で、これ質問意図も反応も非斡。ってか、ご主人様の位置確認と、あまり深く突っ込まないようにって感じが、スパイに見える。ま、真でもこんな感じいるだろうがな。 その後の>>185の説明も好印象だわ。 |
293. 青年 ヨアヒム 15:57
![]() |
![]() |
シモ:気になった発言はきっちり追いかけて要素取に行く、パッションで判断しない真面目思考。直近の連投見て思考も追いやすいし、村ならそのうち引き抜かれそうだし今日GMは要らんかなーと。 ジムゾン:希望出し早いね非斡かな・・・とかちょっと思ったけど、十分喉残してるしその時点でのGM候補を挙げただけで特に要素にしない方が良さげ?村の反応とか見たりしたのかなー等と邪推。思考開示が早いのはありがたいです |
294. 羊飼い カタリナ 16:04
![]() |
![]() |
老>>269 リナをGM(占)と勘違いしてたって…ことなのね…?それで、不思議に思ったのね…リナは…事情通(霊)だよ…。 宿への質問は…もっと、お話して欲しかったから…。発言、ないと色わからないの…。 このままだと…COだけしたスパイさんかな…って思う。でも、寡黙ってだけで偽決め打って…真だったら嫌だから…。 宿★灰雑感とか…落としてほしいな…。 旅>>271 2軍落ち希望、状況見て変える…のね |
295. 羊飼い カタリナ 16:05
![]() |
![]() |
。ニコラス君は…軽めで、自分を強く持ってる印象…持ったよ。思ったこと、ちゃんと出してる。 だから…この旅像に違和感でてきたら、能力処理で…いいと思う。今日は、GM査定いらない。 ★妙>>289 ここ怖…って思ってる兵修が狼さんだったら…リザちゃんは、後半の灰殴りで勝てる、って思うのかな…?狼さんだったら、吊らなきゃ勝てないよ…? そういう人…灰のままで残しとくの、怖いかなってリナは思うの…。@4 |
296. ならず者 ディーター 16:05
![]() |
![]() |
希望出しまで一気に行こう 兵はいいや。わかりやすい。ほっとく 服年も今日は外そう。年は服の考察丸パクリ、服はその考察でSG候補失ってるとこに微白とっとく。ってか、二人とも狼なら、勝手にボロ出すんじゃね。全身を覆う鎧と両手に盾を持ったやつと、それを眼前に「防御力ゼロじゃん」って言っちゃうやつだろ?楽勝だよ。え、わかりにくい?文句は爺さんに行ってくれ。コピペだ |
297. 老人 モーリッツ 16:12
![]() |
![]() |
喉無いけど、希望を変えたくなった不思議じゃわ ●妙○服 年何処行ったって感じじゃが 妙がワシ位喉消費してるにも関わらず、占い希望が出てない様子見感、 別にどっか疑えとかは思わんのじゃが、全部当たり障り無くそつなく黒くもなく どちらかと言えば2軍落ちにしたいヤツを探してる感が他の人より高い 尼が怖いってエルナを引き合いに出してるのがなんかエルナも引き上げてる感があり 妙服両狼高い気がした・・・ @1 |
298. ならず者 ディーター 16:12
![]() |
![]() |
で、そのじいさんもまぁいいや。単独感とかいう便利な言葉を借りパクして評しとこう 旅と屋と修、この辺読み込めてないけど、なんかいいこと言ってるらしいからいいよね?俺の構うとこじゃないっしょ。ってか、俺が構われる方でしょ? リーザちゃんはかわいい。 あと誰いたっけ?神父とヤコブかな。ほら、ちょうどいい感じに中庸っていうか、一軍ギリギリみたいなとこが残ったでしょ>>159参照。そんなもんだよ |
299. ならず者 ディーター 16:18
![]() |
![]() |
で、神父は希望だしが早いな。ここは単純に微白とっとこう。ヤコブは特に何も言ってないな。 よし【●農○神】 ちな、大急ぎで出したのは時間の問題で、喉はもうちょっとある。つぎは21時半くらいになると思われ。じゃあ |
少女 リーザ 16:22
![]() |
![]() |
こんなあざとい少女に「かわいい」言ってくれるディタさん萌え。 あざとさに引っかからないじじいにガッデム! いや、うん、えっと、あざといRPとか、リザには難しいのよぅ。 ふえええええ(´;д;`) ……こんな感じでいいのかしら。 |
300. 青年 ヨアヒム 16:49
![]() |
![]() |
ジム>>198リナ評、シモが既に触れてるから追従ヨア乙なんだけど★具体的にどこを見てそう思ったー? ニコ:思考垂れ流しSTYLE、良いと思います。思った事をすぐ言っていく感じね。>>164★白飽和疑心暗鬼突入した時に重視する要素とかある?あくまでも状況黒から斡旋の確率高い方重視か、性格とかから裏読みしがち、とか。答えなくてもおk |
301. 青年 ヨアヒム 16:52
![]() |
![]() |
ペタ:考察まだだけど、ペタは疑われた時の疑い返し強めタイプなのかなって性格予想。それ自体は構わないけど疑われた時の反応の差でライン見れるかなーなんてプレッシャーかけておきます オト:>>173通りどんどん突っ込んでいくパン屋。>>270で意外と疑われた時の攻撃態勢強いのかな?中段はそこも攻撃するのか、とか思いました ★>>240D太の無駄喉指摘で結局D太黒く見てる?それとも指摘しただけ? |
302. 青年 ヨアヒム 16:54
![]() |
![]() |
エル:ペタとの絡みは既に触れられてるので割愛で、>>230の斡旋ぽくない・・・の解釈なんだけど、どういう動き、思考の向き方を斡旋者っぽい、と捉えてるのかが気になる ★言語化出来る範囲でしてくれるとよあひむうれしい D太:フットワーク軽いからサッカーに向いてると思う。>>296>>298とかかなーり適当な事言ってるのに僕の違和感センサーが仕事しないのは読み込み不足なのかなー |
303. 青年 ヨアヒム 16:55
![]() |
![]() |
ヤコ:感情、性格考察重視かー、状況黒とかの反論に比べて、性格は図星の場合かなり反論しづらいと思うから斡旋的中を期待 >>181>>252★感情偽装の方が状況偽装よりも見分ける自信があるって解釈していい? リデル:まだ考察出てないからなんとも。けど>>209>>210>>211見る辺り状況考察得意そうだし期待しちゃう |
304. 仕立て屋 エルナ 17:05
![]() |
![]() |
ゆるオン ☆屋>>250 ごめん質問の意味が分からない。 ☆青>>302 最序盤は陣形がどうなるか以外に目が行くのは非斡旋者ぽい(>>230者微白根拠) 発言数稼ぎなら直接星を投げれば済むのにそうしないのは非斡旋者ぽい(旅微白根拠) 基本は前述の年評、後述の妙評のように各人のタイプで判断するのでその都度補足必要ならどうぞ。 残喉少ない灰から見てく ◆老 私評>>257「細かい性格」がドンピシャで |
305. 仕立て屋 エルナ 17:05
![]() |
![]() |
考える姿勢透け。 斡旋者なら>>297このタイミングで希望変更する意味の無さ(年妙の色に関わらず)。1d放置。 ◆妙 序盤リアルタイム感覚では議事追いスピード(>>169>>177辺り)に違和感なかった。 灰評の内容寡黙感は強めだがこのタイプ(判断される側に位置付くタイプ)が斡旋者で初日からここ怖連呼するのは不思議。 プラマイ0くらいの暫定様子見枠。 ◆者 服>>230。議事への目の付き方に違和感 |
306. 仕立て屋 エルナ 17:06
![]() |
![]() |
ないが斡旋者ぽくない点も見つからず。 一応様子見枠だけど妙よりは放置枠寄り。 ◆旅 服>>230。リアタイ感覚の議事追いスピード違和感なし(>>157>>170)は妙と同様。 幅広く見る垂れ流し系は貴重なので者より放置強め。 旅>>271 回答感謝。「早急に」知りたかった理由の補足お願い。 ◆兵 「どうせ白でしょ」的放置ぽーい 兵>>283 ハイ、言葉足らずなこと多いので気を付ける。 |
307. 農夫 ヤコブ 17:11
![]() |
![]() |
家にいるとどうも暇しているように思えるらしく、変な仕事を仰せつかって昼がつぶれたっぺ。 みんな初日からほんとーーに飛ばすんだべ!@1とかしゃべりすぎ! 灰雑感 老: 本人言ってるとおりのらりくらり。アンカもないんですごく追いづらいっぺ。自分の意見を述べてはいるだが、なんかベールがかかったような…RPのせいかも。妙評なんか唐突すぎてその感情も推測できないっぺ、能力処理枠内だがや。 |
308. パン屋 オットー 17:15
![]() |
![]() |
質問来ると嬉しいっス。 青>>301 ☆喉遣いの荒さを詫びる言葉があれば防御感を怪しんだっスけど、悪びれるそぶりが全然ないんで、逆に者はかなり白に見えてるっス。 妙>>241は服の赤ログ感《エル姉ちゃんならできちゃうなと思った》にもツッコミたかったっスけど、妙の体力(=喉)がピンチなんで、今日は見切りで検討するしかないっスね。 ヨアヒムはこの調子でどんどん斡旋さがすっス。 |
309. 村長 ヴァルター 17:19
![]() |
![]() |
とりあえずこの村には寡黙2軍落ち対象が一人もいないことが分かった。これは嬉しい。そこで占い方法は>>287に追従させてもらう。 >>185の意図を兵が示したようだな。私が思っていたベテランブラフと違ったが、納得できる理由だ。 老の不可解な発言は>>222までだ。発言数稼ぎというレベルじゃない。無いと思っていたが稼いだのは6発言だからそうでもないんだな。 因みに>>158は村全体のことを考えていた。 |
310. 青年 ヨアヒム 17:24
![]() |
![]() |
都合により22時付近までひきこもるので希望出ししときます ただでさえ薄い雑感がますます薄くなってごめんなさいー 現時点では【●服○神】かな・・・斑になった時に出る情報量と終盤取りこぼしそうな所ケアで。考察が足りてないからなんともだけど・・・ あーあと結局投票はいつも通りなのかな?>>199はお前が言うのどーなん?て感じかもだけど票の偏りに偽がつけ込む隙を減らす提案だと思うんだけどなー離席** |
311. 農夫 ヤコブ 17:30
![]() |
![]() |
神: >>224上段、>>226上段など思ったことをすぐ口にするタイプ?オラの苦手なタイプかも… 早い段階でいきなりの○農は味方メンバー(村人)でもありうる行動だと思うべ。違和感も特にないので、今日のところは占い枠には入らないっぺ。 旅: 自己評価に矛盾なさそうだっぺ。相手への疑問について自分の意見もつけているし、狼探し感がにじみ出てるべ。内容も時に引っかかるところないべ。 しばらく離席だべ。 |
312. 少年 ペーター 17:37
![]() |
![]() |
顔出し。チラッとだけでごめんね。 まずエル姉、フリ姉、回答ありがとう。 エル姉に関しては僕の邪推だったかな? ところで、防御感って言われていて正直びっくり。 垂れ流しのつもりなんだけど。 僕からしてみると「防御感って、都合の良い黒塗りワード」とも見えるよ。 でも「防御感」とか「ハリネズミ」って言われたのは初めてじゃないし、自覚が無いだけなのかな。 >モリ爺 |
313. 少年 ペーター 17:37
![]() |
![]() |
「ニコラスの質問ガン無視で寝た」って>>193のこと?長あての質問かと思っていただけだけど。 ちなみに「2−2ならスキルのある非応援団白狙い」についての僕の考えは、2−2で黒狙い占いで村人を占って斑になったとする。「黒狙い」な訳だから「潜在意識」で斑の村人が「黒く見える」→斑吊りで黒ラインの方を決め打ち→敗北、の流れが怖いの。実際に自分が経験して苦い思いをしている。 スキルある人占だったら、もし |
314. 少年 ペーター 17:37
![]() |
![]() |
斑になっても偽占を論破してくれると期待できるし、万一確黒になったらもうけもの。白確したら応援団長の負担は増えるかも知れないけど、村全体が間違った方向に行く(僕が一番恐れる斑村人黒視からの偽ライン決め打ち)を防げると思うんだ。 僕の2−2なら統一で(←これ言い忘れてたね)白狙い、というのはそういう思考。 もちろんただ僕がそう思うだけだから、みんなが別の考えなら反対しないよ。というか僕に反対する権利 |
316. パン屋 オットー 17:42
![]() |
![]() |
服>>304《質問の意味が分からない》 エルナは服>>142で《非霊先回ししないという共通認識を》と主張し、非霊COした年の真意を服>>183で聞いているから事情通潜伏希望かと思いきや、服>>156では事情通潜伏を《本人にお任せ》と言ってるっス。 そのことから「非霊先回ししない」ことを服自身が本当に希望していたのか、さらには「占を先に回す動機があったのか?」と考えたっス。 服★答えてほしいっス。 |
317. 旅人 ニコラス 17:42
![]() |
![]() |
>>服☆ 本人離籍してるから返答遅いだろw白確作りのメリットが理解できんし誰かわかる??的なニュアンス。もちろん本人からも回答待ち中!伝わるかな!伝われ 青>>☆白要素取り苦手COします(きリッ ライン操作はあるあるだから過信しすぎるのは禁物かな?と単体発言の矛盾とかから見ていくのがメインかも。白要素取りへたくそだし今日のような感じで気になるとこかみつきっ子STYLE。回答になってるかなぁ?? |
318. 村長 ヴァルター 17:48
![]() |
![]() |
>>313それでは私がラインを盲信しないように今言っておこうか。必ず真ラインを信じてくれるならともかくそうではないし外したら負けてしまうからな。リスクが高すぎる。 ◆老 本人通りのらりくらりとしたスタイルでフットワークが異常な老人。とりあえず>>253等で自分のことを客観的に見ており相手の正体も冷静に判断しているところからスキルは村の中では一番かもしれないな。でも私は老が分からない。だから占いたい |
319. 仕立て屋 エルナ 17:55
![]() |
![]() |
☆屋>>316 私自身は事情通潜伏希望でもFO希望でもない。 ただ事情通自身が潜伏希望の場合にその芽をわざわざ潰す必要は皆無なので「非霊先回ししたくない」。 対年質問>>183は年>>176の取り繕い感が起因であり全く別の話。 旅>>317 あはーん。一応伝わったけどもう少し。 ★旅 そこを起点に年の人物像とか考えとか把握するきっかけに、というのは特に思わなかった? @5、希望出し@2時点予定 |
320. パン屋 オットー 18:10
![]() |
![]() |
先に希望出しっス。 【●妙○修】 妙>>187《そこそこ発言はあるけど内容寡黙気味な人》をGM査定希望。それなのに妙>>241以降の灰雑感で発言の質の考察が見られないのが気になるっス。俺を《敵かもしれないけど》と言うなら《GM査定はまだ要らない》にならないと思うっス。 修は>>206以降の考察に不審点こそなけれど無難で、まだ白くも黒くも見えないっス。 ここは夜の伸び次第で変更の可能性大っス。 |
321. 仕立て屋 エルナ 18:15
![]() |
![]() |
◆屋 序盤リアタイ感覚では>>173上段の重さが気になった。その後>>179のCO確認速度や>>179年の説明への納得速度と比較してもここだけ重い。 星投げは喉稼ぎ感強め。対長>>264は「そんな訳ない」でしょう。 対妙ぐるぐるの件も自身>>179がさっさと内訳考察してるのに「淡々と確認する場面」と言い切るチグハグ感。 暫定GM処理候補枠。 |
322. 宿屋の女主人 レジーナ 18:16
![]() |
![]() |
ばんはー、まだ落ち着かないの。リナちゃん、人にはいれる時間というものがあるのよ?そこを寡黙って言われるとねー とりあえずペタのは書けてるからそれだけ 年:>>196確白狙いはまだわからなくないけど非応援団長狙いがどうもね… ペタからの希望出しで少なくとも非団長狙いっていうのを引き抜きおこす側に教えることになるのよ?GM権限で色探りたいわ** |
323. 村長 ヴァルター 18:18
![]() |
![]() |
◆妙 思考は簡単な部類に入る論理矛盾考察(>>177)で喉使いが下手(>>291)だったり若干灰考察の内容が薄目(特にエルナは非事情通回しの動きとか他の発言から何も感じなかったのかなという疑問が残る)、またここ怖枠が多いことからもスキルは低めだと考えられる。連投型なため思いついたことを垂れ流すというタイプでも無い。この村がハイレベルだから割りを喰らっている。能力処理はもったいないので放置。 |
324. パン屋 オットー 18:27
![]() |
![]() |
希望に挙げなかった灰の感想っス。 兵:論理的思考が見える強打者タイプっス。査定不要っス。 旅者:当意即妙の軽さがウリ、足でかき回すタイプっス。査定不要っス。 神老:雑感に隙が多く牽制球で刺されそうっス。様子見たいっスけど、修との差替えもアリっス。 服年:軽さはないっスけど、会話のキャッチボールで何とか白を拾いたいっス。 農:もうすこし積極的なプレイを見たいっス。ここも差替えアリっス。 @4 ** |
326. 旅人 ニコラス 19:00
![]() |
![]() |
服>>どういう考えか把握するためにも年と全体に向けての発信した!後はこれからの彼の灰考察結びつけて彼は見ていこうと思ってる。 >>297老が見えた。えっおまっ喉なさ過ぎだろ。しかもちょいちょいつつかれてる中の希望変更。不穏すぎて逆にちょい白かもという雑念がぐるり。。ここ能力処理当てようって思ってたけどもうちょい喋らせてもいいかも。 注目枠ってもう喉5しかないw今日見れない灰でるやも。やばいw |
327. 村長 ヴァルター 19:39
![]() |
![]() |
◆屋 とにかく発言という思考や者の提案に乗り気だったりと積極的。黒狙い査定も狼を早く見つけたいという意識の表れか。>>324を見ると思いついたことをそのまま書いているな。思考は厳密に言うとある場面での発言がそれにあっているかどうか(=視点漏れ)や発言のタイミングから判別してる。>>232の服への反応は白い。スキルは中堅かな。高い人は>>195みたいな事は言わないと思う。 |
328. 少女 リーザ 19:45
![]() |
![]() |
農神の発言待ってたけど、ちょっと離席するから希望出すのよ。 【●年○老】 ペタくん、リザは防御感は気にならなかったけど、見返したら夜明け後>>175「ごめん」謝るほどの遅さかな?とか発言順ミスとか、なんかバタバタだなあって。リアル事情ならごめんねだけど「赤ログ持ってる?」って懸念。今@8で灰雑感ないのも引っかかりー。 他に気になってたのは老神農。この中で思考が読めないのはおじいちゃんかなって。 |
329. 宿屋の女主人 レジーナ 19:48
![]() |
![]() |
神父の髪より軽い雑感 神:発言待ちなとこ。>>226服評よくわからないとこってどこかしら? 者:>>186先着5名まで~とか面白いけど中身考えたのかしら?引き抜きする人達が5名にいたら…とか。自分は集計しないってのも無責任ねー。色見てみたいわ 妙:>>291屋狼探してる感ってどういうとこ?喋るから狼探してる感?ちょっとわからないな |
330. 旅人 ニコラス 19:51
![]() |
![]() |
>>325年 えー。じゃぁ★爺さんのまかせて安心だと思った点教えてよ。 私的にあまり議事もぐりできてない感あるのに謎ぃ。 もんにゃりだけれどもお互いキリ合いってのも気になる。 あれ??ここ今日占あててもいいかなと思ってきた。 なんだかんだ情報落ちる線。まぁ灰考察がんがれ。 農>>違和感感じないくらいに空気。発言少 妙>>内容寡黙気味。質疑が考察に反映されてるのか微妙で↑が見えた。がんばれ!! |
331. 農夫 ヤコブ 19:53
![]() |
![]() |
者: 話かたからくる軽快さが好印象なんだが、じっちゃんとちょっと違うとらえどころなさを感じるっぺ。前半は能力者への質問が多かったのが目に付いたが、まぁそんなのは味方でもありうる範囲だべ。占い方針と今日の占い候補、見事に一致しているなど矛盾点はないだべ。今日のところGM査定はパスでいいだべ。 年: 非霊先走り、村でも十分ありうるっぺ。話の内容はしっかりしていて、恐らく理屈が先に来るタイプと思うっぺ。 |
332. 宿屋の女主人 レジーナ 19:55
![]() |
![]() |
旅:>>157の情報通回しするの?がちょっと流れから外れるの嫌な引き抜きさんかなとパッション 屋:発言読みやすい。>>324とかもう少し濃いの出せる気がするけど喉の関係かな? 農:発言待ちなとこ。>>311神からの理由なき○農にあり得る行動で済ませる所になんとも…。 修:発言待ちなとこ。初動の要素取り凄いね。他灰の見てからかな 服:リアタイ感覚で取るね。比較型な感じするから今日はいいかな |
333. 宿屋の女主人 レジーナ 20:01
![]() |
![]() |
兵:質問回答からの思考の流れや意図説明が綺麗で便利な放置枠に。ちょっと惚れちゃうな 老:>>261の希望理由がなかなかにわからない。>>253SG候補だと思ってるなら黒塗りに敏感なのでは? とそこから防御感がわかっても…とかとか。色見てみたいわ ということで【●老○年】かなー 者旅でもいいな** |
334. 旅人 ニコラス 20:04
![]() |
![]() |
修 年に確白作りのデメリなんかしっかり定義。ここは村視点の気がする。今日はまだ来てないけど早急に処理を急ぐ必要性はなさげ。 屋 >>320妙評に違和感もなし。希望にあげてない灰へのあたりはさっくりだけどもこれから伸びてくるでしょ。 兵 初動の要素取りの思考の流れ、能力者候補に対話を投げかけ考察に反映されてるね。(みんな白って言ってるしあまり読み込んでないw)あ~能力者について言及してね。まずい@3 |
335. 農夫 ヤコブ 20:08
![]() |
![]() |
このタイプならオラにとっては脅威ではないっぺ。別に年狼なら簡単に見破れるというわけではないべ、念のため。GM査定不要枠だべ。 妙: 色々と目を配って狼探そうとしている雰囲気は出ているが、疑問点が一つ。シスターを「ここ怖」に近い評かしておいて査定不要(>>244)。ちょっとここは理解できんべ。要注意だべ。 |
336. 農夫 ヤコブ 20:27
![]() |
![]() |
屋: 言いだしっぺだからキャプテン。キャプテンが敵だったら困る。だから味方に決まってるっぺ。 面白くもない冗談はさておき、質問多め、じゃけんど相手の評価ははっきりは述べてねーべ。ちょっち微妙なところじゃけん、違和感があるわけでもなか。今日の査定枠じゃねーべ。 修: 初動の発言だけであれだけの考察落とせるのは、オラうらやましいべ。おかしいと感じるところもなかったんで、今日の査定不要枠だっぺ。 |
337. シスター フリーデル 20:34
![]() |
![]() |
ただ今戻りましたー。喉がれしかけの方もちらほら……皆さん前のめりですね。今から読み込みします。 質問回答をさくっと。 羊>>218☆長の発言は>>180だよ。結構本気で叩きにいってたみたいだけど、見えてなかった? リナはあんまり対抗の方は見ない感じなのかなー。 兵>>238年考察は後で落とすよ! 年の発言は単純に戦術論+他灰への反論だったから、あの時点で特に色付けする必要もなかったかな、と考えてた |
338. 負傷兵 シモン 20:38
![]() |
![]() |
服に関して >>229,>>262の年に対する扱い方と思考が狼にしては深く読んでる。年白服黒の場合はここはSGにして噛みつく位置だと思うのでここでの白上げは微非狼印象。 >>229→>>230の疑い撤回の仕方と着眼点がどうも狼にしてはズレを覚えるのでここ白要素。黒なら撤回せずにラインあるかもねとか伏線敷く場面だよ。 ここ白要素拾えたので様子見。 彼女がどういう理由で誰を疑うかで分かる位置。 |
339. 負傷兵 シモン 20:38
![]() |
![]() |
旅に関して >>273以降の思考の流れが非狼っぽい。 老に視点置いて●希望に対して「ポーズ」と捉える理由が「理解できないから」でしょ?この『理解出来るか出来ないか』が彼の中でポイントに無いっていると推測。>>189>>200>>223のどれも疑問点+視点を借りたい姿勢からもその表れ。 故に老に対するこの疑い姿勢は一貫性があり自然。 黒なら「老をSGにする動き」だけど>>326で変更しようとする |
340. 負傷兵 シモン 20:39
![]() |
![]() |
(続) 動きが見られたので総合的に非狼印象で見て●不要。 年に関しては服の>>262に同感で省エネ。 追加考察で>>313>>314の意見の特性として『ライン戦を恐れている動き』。過去にそれで負けたことがあるからってのは分かるので思考も理解できる。 以上この3名(服旅年)に対しては本日の●は不必要だと判断。ここに●は反対しておくよ。現段階では白く見える。そして喉足りなすぎるんだよなぁ@4 |
341. 仕立て屋 エルナ 20:39
![]() |
![]() |
何か老占票集まりだしてるけど反対の意示しとく。 占い避ける気0に見えるから(目立ち方と喉の枯らし方)。 ◆修 服>>230。他違和感はないが斡旋者ぽくないポイントも見つからず、は者と似てる。 発言数の関係で暫定様子見枠。 ◆神 農評忘れ→○農は思考の連続性に違和感がありすぎて、これ1点で初日能力処理枠。 発言自体への違和感はなし。 ★農>>331 年評「理屈が先に来る」を詳しくお願い。 |
342. 仕立て屋 エルナ 20:40
![]() |
![]() |
★農>>335 妙評「ここ怖→査定不要理解できない」、農はここ怖と思ったら初日に査定希望出すのん? ◆農 考察は非共感が多いというか、感想と処理要不要判断の流れ(基準?)が全体的によく分からない。 回答待ちだが暫定能力処理可の様子見枠。 暫定【●屋○神】次点の農妙(修)まで反対しない。 ★農宿青 灰考察の投下順に特別な理由ある? @2 1喉追加雑感+質問回答用、1喉決定確認用 |
343. 負傷兵 シモン 20:49
![]() |
![]() |
○当てるなら妙かな。そこ特性としては「恐怖」「心配」が一貫してる。 これが狼故に強い位置は怖いと震えている狼なのか。 村故に孤独だから頼りたいけど、敵なら怖いと距離を取っている村なのか。 現時点でどっち寄りなのかが不明で見えてこない。 >>289の時点で一通り雑感有+●除外枠まで出して●提出まで意識行かなかった点は様子見感を覚える所。>>328の●年に対する理由がちょい浅い。 【●神○妙】@3 |
344. 農夫 ヤコブ 20:52
![]() |
![]() |
残り2名(服兵) ちゃんと読み込まないといけないと感じさせる発言じゃが、初日は人多くて、ぶっちゃけ疲れたベー。パッション今日の査定不要(もちろん、無理やり自分で納得させてる面は否めんべ)。 直前の質問回答するべ。 ☆服>>342 そうだべ。オラの「ここ怖」は色の判断がつけそうもない人だべ。だから事情通処理には挙げられねーべ。 灰考察投下順はJindolfのフィルター順。 |
345. 羊飼い カタリナ 20:54
![]() |
![]() |
レジさん…急かしてごめんなさい…話せるようで、安心したの…。 修>>337 あ…兵>>185の話が続いてるかと…思ってたの。青出方〜っていうのは、リデルさんの思考、なのね?それなら…納得、なの。 対抗さんについては…リナは、1日目は灰から斡旋者さん探す方が大事かな、って思うの…。 斡スどっちかっていうのも…見極めたい、けど…引き抜き筋とか…見てからの方が、わかりやすいと…思うの。 |
少女 リーザ 20:59
![]() |
![]() |
はふぅ、なんか、色々へっぽこで、自分にへこむのよー。 リアル爆発の忙しさ中なんだけど、長期人狼やりたくてうずうずしちゃって、なんか楽しそうな村だな、更新時間自分にぴったりだなって、つい入村しちゃって……でも泣き言いわずにがんばろ。 明日はもうちょっと議事真面目に読むよー。今日は内容寡黙、誰よりも自覚してるのよ;; |
346. パン屋 オットー 21:05
![]() |
![]() |
回答への返事っス。 長>>265了解、LW狙いも理解したっス。俺>>264の意図は「2騙り(=占狼霊狼)を想定してたのか」っス。 >>327は俺のことよく見てるっス。 妙>>290>>291、ありがとう。 「仲間決め打ちできない=敵かも」は灰全員に当てはまりそうだな。兄ちゃんモヤっとした。 服>>319、了解っス。別の疑問もあるけど今日はいいっス。 >>341>>342で十分白く見えるっス。 |
347. 村長 ヴァルター 21:06
![]() |
![]() |
◆服 前半で色々年関係であったんだけどこれは>>319で決着がついたな。それは別にいい。 気になったのは屋をかなり早い段階で疑っているということかな。★を飛ばすスタイルでもないのに>>183で★を飛ばして以来ずっと疑い続けている。これは思考トレースをするという自己申告にしては杜撰。だって屋は最初にとにかく発言って言ってあるし偽装をするスキルはなさそうだから。服は手慣れた感じあるのに… 【●服○老】 |
348. 神父 ジムゾン 21:09
![]() |
![]() |
屋>>250☆消去法で選んだ二人なのでヤコブ評はないです。発言も少なく要素も取っていなかったので第二希望にしました 傷>>282「お上手」が視点漏れというのは何故…?という感想ですがおおむね把握しました 羊>>268見極めるのは良いと思います。カタリナは白取るタイプな気がしたので少しもにょっとしました |
350. 神父 ジムゾン 21:09
![]() |
![]() |
現状雑感はあまり変わっていないですね 老者それとおそらく尼はスキルも高く共感も多いので占いに当てなくても良いかと シモンは共感が取り難いですが喋っている内容が読みやすいせいか雰囲気は白め ヤコブは苦手なタイプ多いなという印象で白黒はなんとも 旅屋も違和感ないです 妙が若干SG臭がしている気がします ただ年の疑い先がエルナからトーマスに変わったのは理解の範囲外で気になるところです |
351. 神父 ジムゾン 21:09
![]() |
![]() |
エルナは>>183「FOにパターン」という部分が無茶な理屈だと思ったので、よくわからない評価でした>>329に一応回答 その後の質問の内容と意図が薄く、少し対話偽装ぽいです ただ灰考察の白取りに違和感を感じていないので、白なのではという思いもあります 他に占い先当てるところもないので、多少消極的な希望ですが消去法こみで【●服○農】で提出します |
352. シスター フリーデル 21:10
![]() |
![]() |
灰見ていきます。まずは昨日見れなかった所から。 ◆ 老 白いか黒いかはさておき、とりあえず面白い人ですね。 ざっと発言見て思ったのは、発言にアンカー(根拠)が無くて、考察もほとんど本人の印象論に終始してる。ちゃんと読める考察ではあるんだけど、全体的に本人の主観一本で喋ってる印象だから、論拠として弱く感じる。 >>215のらりくらりと煙に巻く→誰を? 敵チームを煙に巻くの? それとも老が斡旋者でチ |
353. シスター フリーデル 21:10
![]() |
![]() |
ームメイトを煙に巻くの? ここも村視点っぽくないんだよねえ。 の斡旋者か否かって所だけど、確かにこのスタンスで斡旋者はやりにくいような気はする。単独感もある……けど、本人の性格要素でやりそうな範囲でもあるので放置は出来ない。 GM査定枠というよりは、もう一日様子を見て二軍調整してもらうかを見極める枠だと思う。 ◆ 神 神>>198羊はお上手〜の件について、兵がツッコミを入れているけど>>282> |
354. シスター フリーデル 21:11
![]() |
![]() |
>>283この辺は兵に同意。 個人的にはちょっとした違和感程度なので、そこまで黒打てる程には至らず。 ただ、初動雑感で一言感想を述べただけで>>224>>225消去法●服>>226この思考変遷が良く分からない。 そんなにあっさり占希望って出すものなのか? と考え方が違う様に見える。穿った見方をすれば、前衛姿勢のアピールとも。 ★消去法で占希望を出しているけど、発言が増えるまで様子見しようとは思わ |
355. 宿屋の女主人 レジーナ 21:11
![]() |
![]() |
>>342☆特にないよ。しいて言うなれば感覚で200字以下かつ200字に近いようになるか順番入れ替えしてる だから上から順に落としたのがそのまま見た順っていう訳じゃないわ 喉余白に希望集計、誰か引き継いでね \神老者青屋年妙宿服兵長 壱服妙農服妙老年老屋神服 弍農服神神修_老年神妙老 |
356. シスター フリーデル 21:11
![]() |
![]() |
なかった? 現状注視枠 ◆ 農 最初に、自分の考察姿勢について明言して(>>249>>251)、その上で灰考察をしているんだけど、内容が一貫していて好印象。 理詰めの狼ならGM処理不要で考えられる→年評理屈っぽいから脅威ではない>>331>>335一貫性あり。 この手のタイプは盤面が進むにつれて考察の精度が上がるんじゃないかなーと思うよ。 考察姿勢にブレが見えたり、感情タイプが苦手という自己申告 |
357. シスター フリーデル 21:12
![]() |
![]() |
を盾に強引な能力処理を強行しようとしたら疑えばいいんじゃないかな。 私の希望としてはもう少し考察は見たいけど、今日GM処理する所ではないかな。 余白で、今日の能力処理不要の所を上げとくよー。 ぱっと見、兵者はふつーに喋ってくれそう。能力処理勿体無いかな。 二人より一歩後退して、旅屋も喋れそうなんで今日は能力処理いらない。 農も前述の理由で今日は放置。 神服妙年のどこかで出す予定。もうちょい見るねー |
358. 旅人 ニコラス 21:16
![]() |
![]() |
年を軽く洗い直し。年狼ならCO周りには気を使う物。から確白ねらい占いの一貫性の態度。村視線を恐れていないのは微非狼なんかね?ただ情報落ちなすぎ感は否めず。内容寡黙。爺占いの根拠はいまだ謎。注目枠置きも主張に一貫性はありそうなんで矛盾点などは抑えやすいかも。注目灰枠。占いで視界クリアーはできるが非狼要素を拾った以上は今日は微妙な位置かも。 妙の★投げ。思考トレース微妙感。修評の矛盾点は気になる木。 |
359. 羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
占い希望…【●年◯妙】 年は…>>312からも…やっぱり、防御感が強いな…って。本人要素だ、って言っちゃうところも…怪しいかな?って…思ったの。 もし、確白になっても、防御感なく…のびのびと考察、できるようになるし…いいかな?と思ったの。 妙は…>>295の通り…。ここ怖からの…占いいらない、の思考の流れが…違和感、あったの。 【希望出しは22:00】まででいいかな…?プロ見て、間…取った。 |
360. 農夫 ヤコブ 21:29
![]() |
![]() |
☆青>>303 だといいんだけども…少なくとも状況推理はほぼ外れるっぺ。 ☆宿>>332 これは質問だべか?テキトー(に見える)査定対象選びってやりがちじゃねー?特にあんな早い段階だべ。これは味方でもあり得るんでその味方としての感情との乖離はないと判断したべ。 ☆服>>341 年>>176の☆>>196上段>>313>>314など。理由の説明に感情よりも理屈先行感を感じたべ。 |
361. 村長 ヴァルター 21:32
![]() |
![]() |
◆旅 感情だだもらし羅列STYLE。というわけで正直に書いてると見てて思う。どの人を疑っているかは分かりづらいから希望出しまで我慢するけれどどっちにしろ今日は能力処理いらないだろう。 今までいなかった人が帰ってきて何より。占い先決定は喉的に私がやってもいいだろうか。単に多数決で決めるだけだし。 ところで明日の20時までスコアブック見れなくなった。すまぬ。 |
364. ならず者 ディーター 21:51
![]() |
![]() |
こんばんは。とりま着席報告 で、表割れてるなぁ。出してない人、重ねるチャンスだぞww 時間きついし、喉ない奴も多いから22時で切って多数決でいいか。1位かぶれば第2も見てって感じで。じゃ、ちょっとログ読み |
366. 旅人 ニコラス 21:55
![]() |
![]() |
服 白拾い型らしい。★投げ多数なんだけども考察に回収されてるかは微妙。兵の服評に関しての年はSGにするところっていうのは本人のCO考察スタイルとブレがでるので要素としては薄い気がする。>>229→>>230にも関してもメタい所で伏線巻くのは逆に怪しまれそう。灰の白取りの違和感は感じないんだけど、屋疑いの根拠がいまいちわからず申告の考察スタイルと若干のブレを感じる。 ●服○妙で提出しとく。 |
367. 宿屋の女主人 レジーナ 22:01
![]() |
![]() |
軽く戻り >>364 そこまで割れるというほどではなくない? 修来てないけど服が5-1.11ptで次が妙2-4.8ptで●服で決まりかな? 同時でも1分後はやめてほしいな |
368. シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
◆ 年 まず老占の理由が分からないよ。スキルある……というよりはこなれたフリーダム系に見えるし。 あと、戦術論とツッコミの反論に喉の大半が使われていて、灰の考察が無いのは痛い。CO周りのタイミングで要素は取れるが、それだけで決め打つには心もとない。 色々突っ込まれていた所を考慮したいけど、他灰と情報量を比較した場合、ここがGM査定候補になってしまうかなあと。 ◆ 妙 私のせいで注目浴びてる感。ざ |
369. 仕立て屋 エルナ 22:06
![]() |
![]() |
農>>344>>360 回答感謝。んーそれだと農の「ここ怖」と妙の「ここ怖」は定義が違うと思うんだけどどう? 他は理解。 宿>>355もありがと。 1時間切ってるし~~じゃ~~自分で出しちゃうよ~~ 【決定:●服】で。 @1 |
370. シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
っと通しで発言読んでみて、気になるのが「兵修へのここ怖だけどGM査定不要(勿体無い)」という考え方と、陣形を見て悩んでいる所。「2−2でぐるぐる」とか。 穿った見方をすれば、「強弁村怖い! 占当てて吊るか噛みたい!」「赤持ちだから考える事多くてぐるぐるなんだろう!」ってとこなんだけど、そんなに疑わしいか? と自問するとそこまでは……。灰全体を見て考察落としてるし、対話から自分のスタンスを開示してい |
371. シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
く姿勢もある。もう少し発言から追っていって良さそうかなと考えてる。 ◆ 服 「事情通は自発COから回そう〜」は私も同じ事考えてたので共感。 >>230については、羊CO時点占2COだったから、ぼんやりと2−2を想定してたよ。まあ老神来てなかったし3−1も2−1もあり得たんだけど、その想定より2−2イメージの方が強かったかな。 年と絡みつつ、何か票を集めてるっぽいので何が疑わしいのかと見て来たん |
372. シスター フリーデル 22:08
![]() |
![]() |
だけど、かっちりしてていいじゃないかと思う。>>262とか、単体考察→矛盾点指摘→結論ってきれいに纏めてて、違和感無い。 要素取りが細かいので、目線を借りて頼りに出来そうな反面、黒塗りっぽくなっていないかは注視する必要ありかな。現状処理不要。 今日のGM査定希望は【●神○年】で。 神は上記考察に加え発言量少なめで、GM査定に頼った方がいいかなと思った。年はツッコミが多かった事も考慮して二番手@1 |
373. ならず者 ディーター 22:08
![]() |
![]() |
俺がここに着いた目の前の表だと、服が三票で、他が二票だったから、割れてるだろ。で、一分じゃなければ何がいいんだよ。時間合わせるのがきつい、ってことか?まぁ五分でもいいが。誰か喉あるやつその辺もまとめてけろ。俺は意外にない ★神父 序盤苦手?それともMAXこんなもん?要素取れんわ 青>>302 俺バスケ派 |
シスター フリーデル 22:09
![]() |
![]() |
うえー希望だし最後になってしまった! これは黒い!! ていうかこの村の人たち喉涸らすの早くないですか? 表では@1だし、今日のGM査定は二人とも避けれそうなので赤でゆるオン。占判定も考える必要ないしねー。 |
374. 羊飼い カタリナ 22:13
![]() |
![]() |
/|神老者青屋年妙宿服兵長羊農旅修 ●|服妙農服妙老年老屋神服年老服神 ◯|農服神神修_老年神妙老妙妙妙年 【●1pt◯0.5pt制】服4.5pt/妙4.0pt/老4.0pt 【●先着5名2pt制】服6.5pt/妙6.0pt/老4.0pt ディタ君の…これでやり方合ってるかな…?どっちの方法でも【●服】、なの…。 服>>369 決定、確認したの…。 |
377. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
【仮決定反対】っス。 服>>369《【決定:●服】》、自分でGM査定引き入れるなんて意味不明っス。白の予感しかしないっス。まだ第二位の●妙の方がいいっス。 査定結果は可能であれば同時発表を希望するっス。妥当なところで更新3分後(22:48)あたりっスか。 宿>>367《●服で決まりかな?》、●服は対抗(長)の第一希望っスけど。 ★対抗が出した第一を査定することに抵抗とかないんスか? @2 |
378. ならず者 ディーター 22:19
![]() |
![]() |
ざー、っと読んだ ま、票もあるし、本人も言うならエルナでいいや。 発表はレジがよくわからんが、前述より長にややスパイとってるし、長→宿希望しとくわ。ってか、灰も一部はいいが、GM二人はビミョーだし、なかなかムズクネ、っていうね。お前は?って聞かれるとあれだけど俺そんなぐいぐいやる派じゃねーし。ま、いいや。明日も頑張ろう。@1 |
シスター フリーデル 22:19
![]() |
![]() |
視点漏れかー。 ぱっと浮かぶのは、内訳が真狂−真狼なのはこちら側しか知らない事なので、GMの内訳をスパイありき、事情通の内訳を斡旋者ありきで話さない様にする事かなー。 まあ不安だったら表に落とす前に一回赤に落としてもらってもいいし。 あと、私も視点漏れやらかした事あるけど、それでもなんとかごまかして勝った事あるから。 意外と何とかなるからねー。 |
379. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
【決定了解なのよ】 直近の服>>369「自分で出しちゃう」は軽さがある(非斡ぽい)と思ったのよ。 ★服 自分への集票をどう思う?お返事は明日にでも。 って書いてたら>>377見えたの。 リザ占いでも回避とかしないよー。どんとこーい。@1 |
380. 宿屋の女主人 レジーナ 22:22
![]() |
![]() |
黒1は厳しいね、それなら黒2白4にして もしくわ白黒3 >>377☆対抗スパイかなって思ってるし、多数決でもあるし (自分の希望が通らないのはいつものことだし…) |
羊飼い カタリナ 22:24
![]() |
![]() |
能力者周りは注意…ですね。不安があったら一度赤に落として見てもらうかもしれません、お願いします。 こう思い込んでたんだよ〜><ってごまかせば案外なんとかなるかなって。 最後まで諦めずにごまかす!!へこたれない!! 狼誰も票入れてないのに服占いになりましたね…漁夫の利〜♪ |
382. 村長 ヴァルター 22:26
![]() |
![]() |
【決定了解、既にセット完了】黒2白4で頼む。 ◆兵 自己紹介の仕方が白い。自分がこんな人間だと分かってるんだと思う。(>>285)スキルが無いとできない行動。 動きを1から順序立ててみるのが得意なんだな。このタイプの考察は初めて見た。しばらく放置でよさげ。 ◆者 あの第一声を役職を見た時に計算して言ったのなら大したものだ。全体的に発言が軽いんだよな。放置で。話がかみ合わなかった。★いつスパイ取った |
383. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
宿>>380、わかったっス。宿>>>>332で服を《今日はいいかな》と評しても査定するのは性格要素に取っておくっス。 服だけでなく妙も>>379でばっちこーいなのが見えたっス。 それならもう服査定でも妙査定でも反対しないっス…。 村の総意に従うっス。【仮決定了解】 @1 |
384. 旅人 ニコラス 22:30
![]() |
![]() |
ごめ。まだぐるぐるしてる。直前だけど変えていい?? ●妙にしとくわ。妙と服どうしようか迷ったんだけど>>379 見て狼っぽくないって思いつつ服への★飛ばしは疑問の域超えてる。狼ぽくないと思うなら屋みたいに反対でてもいい気が。 妙は★飛ばしこそしてるが考察に反映されてないし。能力処理いいかな。 服は思考のトレースはしやすいからこれからの考察見て判断したいわ。 だれか喉ある人纏めて!!@0 |
386. ならず者 ディーター 22:30
![]() |
![]() |
惜しいけど最後使うか。 ★屋 服白い>>346言語化plz ちなみに、俺は自分で出したから非斡取りはないな。それは第三者から見たらそうだろーが、現状で斡旋目線考えろよ。自分に多数決なってんのにそらす方があれ。だから、ここ要素取りしない派。ってわけで、すまんが、残り自動了解 |
388. シスター フリーデル 22:31
![]() |
![]() |
【決定確認】 服か……直近考察して放置枠に入れたのにそこが占当たるのは微妙な気持ちです。 ただ、自分に占当てさせる発言自体は、斡旋者のアピの範疇(しかも2−2だから確定情報落ちる可能性小)なので、そこを見て反対する気はないかなー。これは妙>>379にも言えるけれど。 占い回り、レジーナが淡白ですねー。対抗の占先に決まっても淡々としてる。まあ対抗スパイ視してるなら票合わせとか関係ないですからね@0 |
389. 少年 ペーター 22:32
![]() |
![]() |
妙>>328 黒拾い好きだねww 旅>>330 ☆スキルレベルはまだよくわからないけど、議事をしっかり読んでるなあ、っていう感じなんだよね、発言が。そういう意味で心強いかな、って。 神>>350 老は「疑い先」じゃないってば!あとトーマスってw 神は議事読んでないでしょ…。 羊>>359 僕、自分の防御感って、ホントにわからない。具体的に教えて欲しいよ。 【希望は●老のまま変わらない】 |
391. 老人 モーリッツ 22:34
![]() |
![]() |
【決定了解じぁあ】 特に質問は無いような気がするが、なんかそれっぽいのには答えておくかの >>313ペータ そうじゃよ。勝手な妄想じゃがだいたい自分の発言の近くの発言は その時に読む事がワシは多いから、ペータ、ガン無視やるのぉ~っておもっとった |
392. 村長 ヴァルター 22:36
![]() |
![]() |
今日は猛烈に疲れた。何人か連続で考察し続けたのはきつい。判定の出し方が決まって安心。決まらないのはこちらにとって不利だからな。 夜明けの判定(宿含む)とその反応が楽しみだ。しばらく起きておこう。 そうだ、野球をして精神を癒すか。 からだを動かすことはいいことだしな。 |
393. 少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
おそくなってごめん。 それに今日灰考察全然やってないや。 【本決定了解】 僕とのやりとりではエル姉白いと思ったんだけどね。 僕をSGにする狼だったら、黒塗りしたあとすぐ占い不要とか謎。 疑問→質問→納得、の村視点思考だと思う。 |
395. 農夫 ヤコブ 22:39
![]() |
![]() |
☆服>>369 その目は否定せんけど、今見ると妙の候補●年○老のうち、年は黒視してるんで納得じゃけん○老はなぁ…思考が読めないと「ここ怖」比べるとどうかなぁーって感じだべ。 |
396. 少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
旅>>384 「疑問の域超えてる」?リザわかんないよー。反対に出なかったのは、そこまで強い仲間要素拾ってるわけじゃなかったし。でも斡旋者疑いそんなに集めてたのかなってリザちょっと不思議だったから、本人の感想聞きたいな、って思ったんだけど、そんなに違和感な質問だった……? 考察は明日がんばるよー(´;д;`) うすくてごめんなのー。@0 |
397. パン屋 オットー 22:40
![]() |
![]() |
者>>386 ☆何人かが「屋の疑い方が不自然」というほど服が一直線に俺を疑ってるとは思えなかったっス。 メタいと言いつつ>>229→>>230で逡巡するあたり、俺を狙い撃つにしては無駄があるっスね。 あと>>341で老占い反対の意志を示してるのも味方チーム思いと感じたっス。 ただ《自分に多数決なってんのにそらす方があれ》も道理なので、服の自己査定希望を白にとるのは撤回っス。 【本決定了解】@0 |
398. 羊飼い カタリナ 22:42
![]() |
![]() |
年>>389 >>202で…疑われたことに対して、「僕に対する黒塗り?」とか…>>312「防御感って、都合の良い黒塗りワード」の辺りに…、誰かがどこかで言ってたと…思うけど、「疑い返しの強い」部分があって…、それが「防御感」につながってる…って感じなの。 私も…自査定を白に取るのは…反対、なの。 狼でも…できる範囲だと、思う。 【本決定了解】@0 |
399. 村長 ヴァルター 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
エルナに関しては本気で屋が謎だな…… ただ屋はそのように思っているのか。 メタはマナーの問題だからチーム関係なく撤回したと考えた。 もう一度服をスキルと照らし合わせてみてほしい。 |