プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
司書 クララ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
負傷兵 シモン、11票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、1票。
司書 クララ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
負傷兵 シモン、11票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、青年 ヨアヒム を占った。
仕立て屋 エルナ は、神父 ジムゾン を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、木こり トーマス、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、行商人 アルビン、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン の 13 名。
621. 行商人 アルビン 01:49
![]() |
![]() |
あ、今日の占いの結果はまったくシカトすること。 意図も内訳も何もそんなもの読みに言った時点で負けなので。どーでもいいです。 占い師2人フィルタかけちゃうくらいでいいですよ。 |
622. 神父 ジムゾン 01:49
![]() |
![]() |
…そんな浮かない顔をして何事かお悩みかな? 先ほどから君がその噴水の周りを廻った回数は11回 歩数にしておおよそ704歩 距離にして実に337m 愚かな提案があるのだが どうだろう? 私で良ければ君の話し相手になりたい なるほど。シモン、君は─── 心優しい【人間だった】んだね。 嫌疑をかけられて大変だったろう…ゆっくりおやすみ。 |
626. シスター フリーデル 01:54
![]() |
![]() |
【書襲撃・青→者黒・兵白確認】 クララさん噛みですか…遺言見ましたよ>>611~兵白判定も確認しました。昨日の決定周り、見直してみましょうかしら。夜明け間際に兵青から発言を引き出そうとする農が白く見えました。 クララさんとシモンさんはお疲れ様です。おやすみなさいませ。 |
627. 木こり トーマス 01:54
![]() |
![]() |
【襲撃・判定確認した】 クララ襲撃か…残占ロラなら狼目強いニコラス先吊りか…。 そしてシモンは白だったか…すまん…。 …二人ともお疲れ、だ…。 俺はこのへんで失礼する…。 |
628. 青年 ヨアヒム 01:54
![]() |
![]() |
クララ・シモンお疲れ様 わーごめん、ボク自分吊り票だったよ 【諸々確認】してるよー はい、ボク目線ディアーナさん偽確認だよー これは普通に真抜いてきたでしょーと思う 普通に占ロラでOKだと思うけど、ニコラスの判定も確認してからしゃべったほうがいいのかな?昨日できなかった考察は深夜落とすねー |
630. 少年 ペーター 01:55
![]() |
![]() |
>>612僕も単体考察派宣言してるんだけど、そこは要素に取らなかったんだね。うーん、特別修を選んだ理由がやっぱりよく分からないよ。 で【判定見た】兵白確定ね。お疲れ様でした。ちゃんと見られなくてゴメンね。 で、クラ姉襲撃の者から青黒出しか~。者狂なら占襲撃の日に黒出しって怖い気がするんだけど・・・青の思考の伸びに期待かなぁ。正直昨日の最後の懸念があってなんとも・・ |
632. 農夫 ヤコブ 01:57
![]() |
![]() |
アルさ何やってんだw で、シモさ白か >>616はありがとだべ 青>>605 昨日、占判定揃うと考えてただか?陣営が~クリアってのは揃って初めてそうなるだが 霊襲撃で占揃うのかと思っただよ、これ見たとき |
633. 神父 ジムゾン 01:59
![]() |
![]() |
明日朝まで待たせるのもね。というわけで出してしまったよ。 ニコラス非狂だろうし特に影響もないだろう多分。 クララ、シモン、お疲れ様…クララは人間だったんだね。 …今日はおやすみ。また明日。 真|樵服年農長妙青屋商修|兵|書者旅|神 書|灰灰灰灰灰灰灰灰灰白|白|占偽偽|霊 者|灰灰灰灰灰灰黒灰灰白|白|狂占狼|霊 旅|白灰灰灰灰灰灰灰灰灰|白|狂狼占|霊 |
635. 農夫 ヤコブ 02:04
![]() |
![]() |
ニコさ出たのはディタさに不安だったからだろか ニコさ自身の時間の取れなさもあるだろうが 青>>612 「修は単体精査の人」は「色見づらい」。なのに「考察開示する人のほうが見やすい」 どーいうこどだ? 単体精査てことは考察開示してるだよ…ね? おらは考察っていう形じゃないから読み取りにくいってのはわかんだども |
ならず者 ディーター 02:05
![]() |
![]() |
うん がんばるー ---- 青 言:弱 弁:中 数:中(少) 抑えてるところは抑えてる感じ 無難といえば無難かも 言い方変えると 隠れてる? ---- 出したメモから 発展できないかなー |
司書 クララ 02:10
![]() |
![]() |
アルビンの突っ走り方は個人の要素の範疇ですね。 私の用意した突っ込みどころとか結構拾ってくれてそうな辺り鋭い人だと思って放置して様子見てたんですけどねぇ。 途中で煽ってみようかとか考えましたがあまり引き出せるものはなさそうだったので。 まぁ、何にせよ占い師が小細工とかするもんじゃないですね。俺様系とか完全にキャラ違いすぎて疲れました。騙りの時みたいな自然体を見せないと。 |
636. 少年 ペーター 02:14
![]() |
![]() |
2dの青見てきたよ。気になったのは、>>449の妙評かな。状況考察型~読みにくそう、って単体考察も読みにくいなら、なら何なら読み易いの?で、>>447で農から村臭感じ取っているのに、●農で次は修と同じく読みにくいと判断した妙ほっぽって○樵ってのがもんにょり。占の真贋言及してないからよく分からないけど、気になった灰放置して補完ってどうかと思ったよ。 青で気になったのはこれくらい。あとは青視点者偽確定 |
637. 少年 ペーター 02:16
![]() |
![]() |
そこからの伸びで判断。 うーん、現状青白も打てないけど、者が何か黒引いた占の反応っぽくないんだよね。>>634精神的にキてますがって黒引けたんだよ?嬉しくないの?まぁおとなしくしてますも、青の黒要素上げとかしないのかなぁともんにょり。 とここまでで、体力の限界を迎えたのでおとなしく今日はベットに戻るとします。 |
負傷兵 シモン 02:17
![]() |
![]() |
RP解除を解除なのだ。 中の人の口調が色々崩壊、保てなくなってるのだ。 情報を処理できていないので頭冷やして来るのだ。 占い師の1角がめくれたから何か見えるかもなので、帰ったら議事読み返そうなのだ。 |
638. 青年 ヨアヒム 02:23
![]() |
![]() |
商>>631の2狼騙り狂潜伏もありっちゃありだけど、 んー、普通に書真者狂旅狼でいいでしょーって思う。 結構不思議に思うのは何で旅出てきたんだろうっていう。 3占の結果揃ったら真贋勝負も視野に置けたのに・・・ そのためにでてきたんじゃないの?んんー 農>>632 最下段うん、ボクもそう思った。 やー、先言っちゃうと旅からも黒出てボク2黒で霊判定見たほうがわかりやすいんかねーとか? |
639. 農夫 ヤコブ 02:32
![]() |
![]() |
>>638「旅からも黒出てボク2黒で霊判定見たほうがわかりやすい」 これは現状?それとも占い判定揃った仮定の話? 現状であればララさがいないだ。2黒で何がわかりやすくなるだ? ニコさが出たのは、ディタさだけでは不安があったからと予想しとるだ。真狂主流なればディタさ狂予想なるだで 今日のはディタさ狂で、真が死んだからとりあえず黒だした、としか見えんかったり ディタさ真なら相当狼になめられてるだよ |
少年 ペーター 02:35
![]() |
![]() |
頭がガンガンするよ~;熱引かないし、困ったなぁ; 今日生き残れたとしても、この先吊られない自信がないよ~; 13>11>9>7>5>3>1>ep ハム生存としても避けなきゃいけない縄は5縄。そのうち2つは占ロラとして、残り3縄。厳しいな~; |
ならず者 ディーター 02:52
![]() |
![]() |
いや 文面思いつかなくて素村モードで書いちゃってた 書き直し書き直し(汗 別件でなんだけど 2day >>554 年兵両狼とかあるのかなー と どっちか狼あるんじゃね?発言に見えるのありますな 2day 旅>>558 ▼先が合っちゃったな ニコラス白打ってきたら どうなるやら |
ならず者 ディーター 02:54
![]() |
![]() |
青 2day >>593 会話から白黒出易いか での▼●先ですよね これ▼●ひっくり返る可能性もあったんじゃないですか? (SG探しにも見えます!) 叩き直し これでどでしょうか? |
少年 ペーター 03:01
![]() |
![]() |
えーと、僕今頭が沸いてるから正常な判断できないから、ハムの添削待った方がいいんじゃないかな? とりあえず、僕としてはお嬢の発言が?だよ。 あとSG探しにも見えます、じゃなくてSG探しに違いない!の方がいいと思うよ。 何度も言うけど、お嬢視点、青は狼なんだから、〜かもしれないとか、〜に見えますとかいらないよ。 |
641. ならず者 ディーター 03:10
![]() |
![]() |
議事録 今のところまで見終わりましたが ちょっと床に就かせていただきます 年>>637 黒が引けて 村のためになって嬉しいです が 議事録読むほうが必死だったのが有りましたね… ちょっと中の人が限界気味なのでお先に… 昼過ぎには来れてるかと… |
642. 青年 ヨアヒム 03:18
![]() |
![]() |
2dの議事から質疑回答や質問など 兵>>454 ゴメンこれ結果みての「おっ?」なのかと勘違いしてた。 者>>634 「精神的にキて」偽視多い中察するけど、これ真の目線じゃないでしょう。ボク者から見て狼さんなんだよ? ★この場合ボク黒要素上げしていいのよん? 服>>457 ★服は1d早い段階から書狼見てたんだよねー、書襲撃で書人間判明したわけだけど、灰で気になるトコロ出てきた? |
643. 青年 ヨアヒム 03:22
![]() |
![]() |
神>>538 ☆そんちょの村要素はー >>440農灰で残そうとしてる>>443服の商上げに不思議評>>屋上げ>>単発発言多い商下げ>>450希望 これ自分の言葉で話してるし観点が村じゃない?戦術論苦手な若狼の線もあるかもだけど、単独感感じる。商疑い強いよね。序盤感情論で話すのって、白黒分からないから不安な村と思う。強い白要素はナイけど村要素。 |
644. 青年 ヨアヒム 03:28
![]() |
![]() |
妙>>479 昨日>>499>>577の妙の変更の一票も大きい気がする。吊占を逆にしただけって言えばそうなんだけど。兵に関してはちょい疑い返しぽいトコあるよね? ★ロッカー基質ですか? ★屋を疑っている部分ってどの辺? ★商旅白取ってるぽいけど、どこで? 年>>636 いや場が動いたら希望変えるの普通かと... 修妙がわかりにくいって感じるのは考察の書き方の相性かもしれないなー |
645. 少女 リーザ 03:43
![]() |
![]() |
青>>644 兵を希望した理由は明言しています 疑い返しで希望しているわけではないこともリデルへの回答を見ればわかると思います また、ヨアは昨日のリーザがした質問の回答をすることをお勧めします |
646. 少女 リーザ 03:43
![]() |
![]() |
青>>644 ☆ロックは全くしないと思います ☆オットは特に強く疑っていません、疑っている人が多いため能力を当てる必要があるとは考えています ☆アルは白とっていませんがどこからそう思われましたか? ニコは占COのタイミングから考えて偽ぽくはないと思いましたが占い候補が噛まれたので関係ない話です |
658. 青年 ヨアヒム 05:18
![]() |
![]() |
寝てたゴメン... えっと出来る限りがんばるー 妙>>645 質問ってコレかな?妙>>467 ☆青>>418屋への回答参照の事。者狂思うトコロは年>>438への回答>>448参照 妙>>646 >>487>>467この辺。なるほどー回答ありがとう |
659. 青年 ヨアヒム 05:20
![]() |
![]() |
灰印象 農:対話型なのかなーと。どっかで出てたうなぎ評は少し納得。キレ切りはわかりにくそうだけど、商とキレてるかな。違和感無し 農>>639 いや、すっごい単純に斑吊りしようぜーって言ってくるかな?とか 農>>561 屋から真狼視の誘導来たように感じたから、屋はどう見てるのかなーっていう単純な質問だよ。 |
660. 青年 ヨアヒム 05:26
![]() |
![]() |
年:序盤からの印象継続。僕評沢山出してくれて大体納得。文章はわかりやすくて好き。お大事に。★樵のことどう思う? 妙:スマン読みづらい。でも直近のやりとり&修との会話で少しスタンスわかった。攻めていって下さい。 商:コレで屋と繋がってたら面白いなーと思った。長文の思考開示はしないけどわかりやすい人。ズッターン成功オメ。占は不要。 長:>>643参照 |
661. 青年 ヨアヒム 05:32
![]() |
![]() |
屋:旅評>>483>>484>>485納得。「旅は独断する~」は同意。というか屋はやたら丁寧な部分がアピに見えて気になるんだよね。それだけなんだけど。商と強キレ。 服:>>474のさらっとリアクションが気になった。服人なら「えっwなにそれw」っていう感想が出そうな感じがした。人物像把握できてないかな? >>457で皆と同じ。ふむ。 |
662. 青年 ヨアヒム 05:35
![]() |
![]() |
樵:ニコの白。>>506>>507ニコ真視・者動き良くなってきた評。>>524>>525>>526服上げ。 ★昨日の考察見て他灰で気になるところないですか? ★屋のことどう思う? ★ボクのことどう思います? |
663. パン屋 オットー 05:45
![]() |
![]() |
>>661青 まーアピはずっと言ってたから別に気にならないんでござるけど、結局拙者のことをどう見てるの?昨日の吊りと>>659から占い内訳の誘導疑ってるなら拙者狼として見てるってこと? 丁寧=アピはよくわからんけど。とりあえず青と年は切れてるっぽいかな。 旅狼ならもう一匹はいい位置にいるでしょ。信用勝負放棄してるのがその証拠。 |
664. 青年 ヨアヒム 06:00
![]() |
![]() |
屋>>663 ん、どっちかっていうと白っぽくは見えてるよ。ただ旅が出てきた時の評の丁寧さは切り演出かね?ってちらっと悩んだんだっていう意味で。他灰は「ふぁ?!3-1かー」ってなっている時点での旅評が的確すぎるんだもの。 屋>>663 旅狼でLWがいい位置ってのは同意。 狼はベグってきたってより、書真見て抜いてきたと思うんだよね。んで者が白出しはもしかしてイレギュラーだったのでは?なんて邪推。 |
665. 旅人 ニコラス 06:02
![]() |
![]() |
【ヨアヒムは人間だった】 というか、占い判定よりディーター狼っていうのが割と信じがたいんだが。 クラララインから推理してたんだから、そりゃ狼に当たらないわけだ・・・シモン人間も確認してる。 占ロラするならせめてより偽っぽいほうから吊ってくれないか?今日の更新後の反応とかディタは客観視点でも真ないと思うけど。 対抗の非狼アピ&襲撃で狼視されてるが、それはボクにはどうしようもないんだが。 |
666. パン屋 オットー 06:17
![]() |
![]() |
>>664青 わざわざ旅を占い候補に出して切り演出って…拙者狼視点それ効果的なの?って突っ込みしておくでござる。村メンツ見てラインで積極的に要素拾う人が多いわけでもないのに。 >>665旅 ロラするならどっちでもが本音でござるが、拙者はニコ人ならなんで喰われてないの?ってことで旅狼に見えるで候。 |
667. 旅人 ニコラス 06:17
![]() |
![]() |
まあ、ロラ順についてボクからどうこういうと狼視助長するだけだと思うので、これ以上は言わないが。 者狼わかってもディーター中身ある発言少なすぎて、確かペーターくらいしか切れっぽい灰がいなかった記憶が。 で、直近のヨアヒムくん、ボクからライン追っても不毛だからオットー単体で見たほうがいい。あと、「単純な」とか語調のくどさと自分への判定へのこだわりもちょっと周囲に対してノイジーかな。 |
668. 旅人 ニコラス 06:30
![]() |
![]() |
ヨアヒムくんはSG意識強すぎるのか、コアずれで村から弾かれて焦ってるのか、どちらにせよちょっと落ち着いたほうがいい。とりあえず占ロラ中は吊られないだろうからね。 現状の灰の広さだと、まずは白と思えるところを外して灰2狼ありえるラインを見つけるのが得策かな。トーマスくんと摺合せしてもいいと思うよ、彼はフラットな意見をくれるタイプみたいだから。信用してくれるならボクでもいいんだけどさ。 |
669. 青年 ヨアヒム 06:30
![]() |
![]() |
あ、ゴメン青>>664 者が白出し→者の黒出しの間違い訂正 で、者の黒要素はー...年>>448や他でも話てるんで参照のコト それより昨日の者の灰考察に着目してるんだけど.. ボク割とこの灰考察あんまりブラフ無いように思う 者>>494 樵評★指摘きれいって思う発言どの辺? 者>>495 屋評★誘導されてるって思うのどの辺? 者>>496 服評★「居場所~」どの辺? 対抗なんで返答不要 |
670. 旅人 ニコラス 06:32
![]() |
![]() |
でオットーくん、なんで喰われてないの?って言われてもなー・・・クララくんの決死の遺言であっちが真だと思ったとか?少なくともこの噛みがフリーデルの漂白噛みはないだろうね。真狂区別つかずの狂噛みだろう。 非狂で見てもらってるならボクの霊判定白見えたら、占判定も少しは見直してほしいね。特にヨアヒムくんはこのままだとSGまっしぐらだろ・・・ |
671. 青年 ヨアヒム 06:44
![]() |
![]() |
屋>>666 まーね。屋白なら狼捕まえてくれると思うよ? 旅>>668>>667 いやー、折角斑になったから嬉しくてつい。しかし「ボクからライン~」っていう言葉が出てくるのは面白いなーって思ったな。ニコから見てボク白なのに? ニコの狼探しに期待だよ! |
672. 旅人 ニコラス 06:46
![]() |
![]() |
あと、昨日の視点整理の件はね、狼2騙り見なければ実際ボクは神父確霊になることを思ってあの発言をしてるよ。でも、ボクの中身が占狼狂のどれでもあの発言は霊2COにならないことを知っていてのブラフって意味では同じだから村視点=偽要素なるのはナンセンスなんだよね。このへん「ニコラスなんて信じられない!」で突っ走ってる村っぽいと。 ちな狼狂視点でも神父様が確霊になるとは思ってなかったんじゃないかな。 |
673. 旅人 ニコラス 06:54
![]() |
![]() |
ヨアヒムくん、ボクの白だから助言してるんだろ・・・旅狼前提での推理しても明日には徒労だと判明するんだから、限りある喉は有効に使ってほしいからね まあ、シモンくんヨアヒムくんが両白となると割と厄介な位置に2狼いるね。 てか、ディアナの単独感が全部演技となると、敵ながらあざといなー。同じ手を占狼灰狼で取るかって言うと微妙だけど単独感白って意味では村長とアルビンくんは見直しかな、と。 |
674. パン屋 オットー 07:01
![]() |
![]() |
>>672旅 まー占いロラなら喉余るだろうし指摘しておくでござるが、旅真占い視点対抗が二人出てかつ狼2騙り見てないなら潜伏中ブラフを貼る必要は全くないんでござる。狼視点2-1の状況だと潜狂に見えるから。 その潜伏占い師としての視点が1d読み込んでも全く見えなかったから偽で見てたんでござるよ。 ここまで言っておいて真だったらすまんでござるが、信用取り戻せるとは思えないので真でも吊られて欲しい。 |
675. 旅人 ニコラス 07:20
![]() |
![]() |
村長とアルビンくんで「こんな狼いないだろ!」路線ならアルビンくんのほうがありそうかな。トーマスくんの「真狂のニコラスを真推しするのは危険だから白い」は者狼でこの書襲撃なら当てはまらない。 ディーターは徹底して非狼視集めてたから真狂の内訳に限らず対抗抜けばもう一人はすぐ吊れるって計算なら、片方に信用寄せてもう一方を襲撃するのが確実だろうからね。 村長はもうちょい発言がほしいな、まだ判断しずらい。 |
村長 ヴァルター 07:23
![]() |
![]() |
ふぅ帰宅。 ヴルスタは大丈夫なのか? まぁ案外入院まですると点滴打たれてスッキリするもんだっていうのは経験則で知ってるけど無理はよくないよ。 ちなみに過ぎ去った事を言うのもあれだが、ニコラスの占い希望先にクララ入ってたのが強烈に狂アピに見えた。まぁこの際真がどっちかだったとかはあまり関係はないのだけどね。 |
村長 ヴァルター 07:27
![]() |
![]() |
後はアルビンなんだが、まぁ放置するのは当たり前だけども、私の勘だけどそのうち狩人COとか霊COする可能性が高いと思う、その時はブラフ決め打って踊らされないようにね。 とりあえず私とヴルスタは平常運用しとけばしばらくは大丈夫そうだけど正直私が最後まで生き残るのは厳しいかもしれん。がんばるけど。 |
676. 旅人 ニコラス 07:40
![]() |
![]() |
オットーくん、他村で潜伏中に占いアピしてピン抜きされてるの見たんで割と慎重にはやってたよ。 まあ、この状況だと少なくとも明日吊られるのは仕方ないとは思ってるよ。ボクも灰にいたら占欠けたら残りは即ロラするし。 ただオットーくんはボクが人だとわかったら、少しは考え直してほしいね。エピで謝られても嬉しくない。 まあ、クララ非狼視がディタとの両狼で噛みあわないからオットーはやはり白だろう |
677. 旅人 ニコラス 07:52
![]() |
![]() |
そういう意味ではクララ人っぽいって初日に主張してたヤコブくんも噛みあわないな。というか、ボクが出てくる前に真狂主張すること自体が狼陣営の方針として違うような。 年修屋農は白と見ると、服商長妙に2狼だね。 服商は服から、商長は長側から切れてるか。 時間切れなので、ひとまず失礼。では。 |
村長 ヴァルター 08:21
![]() |
![]() |
さて、今日の襲撃なんだが無難な狩人だと100%ジムゾンを守ると思うが、ちょっと冒険家な狩人ならリデル守る線もあると思う。ましてや今日ってお嬢吊ってニコにリデル占わせるって方向性にもなりえると思うんだ。ニコ真だったら明日以降はリデル確白になるから狼は今日守備が薄めのリデル襲撃するだろう。って、自分が狩人なら予測すると思う。だからあえてジムゾン襲撃筋ってありなのかなーと思う。 |
678. 青年 ヨアヒム 08:42
![]() |
![]() |
ボク宛一個見落としてた 農>>639 3CO揃った上での仮定の話だったよー 占機能破壊が起こったからもう意味ないけど 13>11>9>7>5>3>ep 奇数進行で6縄。ロラで2人外排除 ▼占→▼占→▼灰→▼青→... とか? ▼占→▼占→▼青→▼残占の黒→.... とか? 早いけど昨日遅れたんで先希望出し 【▼旅▽者 残占師候補の自由占】 理由:者狂目強いんで後吊り。者先吊りでも了承** |
村長 ヴァルター 08:52
![]() |
![]() |
ヴルスト> いや今日から確実に占ロラ始まると思うよ。我々としても歓迎だし。 お嬢> あ、添削か。んー、言いたい事がよくわからないw ヨアの黒要素探しだよね? >>593はそこまで深い意味で言ったんじゃないと思う。 むしろ、ヴルストと着眼点一緒だけど >>605から占って貰えるのを喜んでいるようですが、占い機能が継続する可能性低い中、もし青が村なら自分占いを喜んでいる場合ではないのではないか?と |
村長 ヴァルター 08:55
![]() |
![]() |
後はお嬢が言いたかった事をまとめると、ヨアの▼●がSGだったんじゃないか?って事だよね。 そこをもうちょい具体的にまとめる 『>>370では【●修◯農】からの>>573ってSGとしか見えない。 樵の補完占いとか妙は自分の希望からシフトって青って樵妙と何か会話ありましたっけ? ▼屋▽商と希望出した時間を見ると青屋商が2票づつ並んでいて、屋にも商にも黒要素を見つけた発言してないのに何故突然?SGだ。 |
村長 ヴァルター 08:56
![]() |
![]() |
みたいな感じになるのかな。 ちなみに青が本当に樵妙と絡んでないとか屋商に吊り希望出す程の発言がなくてぽっと出したのかの裏付けまではとっていないから、そこの裏付けはそっちでお願いw ざっとログ見た限りそんなイメージがなかっただけで本当はあったのかもしれない。 |
村長 ヴァルター 09:10
![]() |
![]() |
あ、まった。今日の襲撃先なんだけど、こっちの考えは敏い村人なら看破される可能性は高いんだけど、灰から鬱陶しいのを選んで襲撃する事で私かヴルストが吊り候補にあがってきた時の保険にするのも手だと思う。もちろん狩人鬼引きできるのが狙いじゃなくてこちらが騙りCOした時に対抗が出てもどっちも偽の可能性を残しつつ、もしかしたら真狩人はそれでも潜伏してくれるのを期待して一日でも生き残りをかけると |
村長 ヴァルター 09:23
![]() |
![]() |
議題でも ■1.襲撃先どうするか ■2.SGにするとしたらどこがいい? ■3.狩人誰だと思う? ■4.灰襲撃なら誰を襲撃したい? ■5.吊りの票重ねは露骨でもいいからやる方向でOK? 後は、我々の陣形は「陣形で話し合っていたらこうならんだろう」って思ってる人が結構いるみたい。だから表では皆素でいいと思う。 |
司書 クララ 09:55
![]() |
![]() |
アルビンなぁ。結構良い役割もしてるけどあまり残しておきたくないんだよなぁ。村だとしても大事な場面で吊られそう。ここ村なら噛んでくれないかなぁ。 それなりにできる狼陣営だったら灰先噛みだろうし。 |
村長 ヴァルター 10:35
![]() |
![]() |
ただいま帰宅しました。バタンキューしたい所ですが夜明け前等に入れられなかったので最低限現状の把握と質問回答します。ただ、私への質問は特にないようで語りかけるような発言が多くて・・・具体的に質問投げていただけますと幸いです。 とりあえず【諸々の状況確認しました】 リデルさんは確白ではなくなってしまったようですが、状況的に白の可能性が高いでしょうし、私も以前から白要素をとっていたので安心しています。 |
681. 村長 ヴァルター 10:36
![]() |
![]() |
ただいま帰宅しました。バタンキューしたい所ですが夜明け前等に入れられなかったので最低限現状の把握と質問回答します。ただ、私への質問は特にないようで語りかけるような発言が多くて・・・具体的に質問投げていただけますと幸いです。 とりあえず【諸々の状況確認しました】 リデルさんは確白ではなくなってしまったようですが、状況的に白の可能性が高いでしょうし、私も以前から白要素をとっていたので安心しています。 |
682. 村長 ヴァルター 10:38
![]() |
![]() |
◆リーザさん >>479で相当不信感を抱きました。占い先にされた過剰反応とまでは言いませんけど、下段の発言が??? リーザの色から思考が伸びないというのは裏返すと自分の発言は思考伸びる発言ではないと断言しているような気がします。発言を促して~のくだりも、自分自身で思考伸びる発言じゃないって言ってるのに質問促せって要するに無駄に喉使えというイメージしか沸いて来ないです。強めの微黒で見てます。 |
683. 村長 ヴァルター 10:39
![]() |
![]() |
◆ペーターさん 体調の方大丈夫なんですかね・・・? 発言内容は飛んだり跳ねたりってイメージです。特に要素はとれていません。純灰 ◆アルビンさん ノーコメントです。黒という以前の問題かと。 ◆オットーさん ニコラスさんに対する考え方が私とよく似ています。 ニコラスさんには違和感を感じます。それを前面に出して言える所から察する状況把握に優れている方かと思いました。純灰 |
684. 村長 ヴァルター 10:39
![]() |
![]() |
◆トーマスさん >>505からの連投でトーマスさんにも共感を感じました。 私がその時いれば質問したであろう質問をしているし、自分に白出しされたけど それが嬉しくもないという心象が伺えます。私は村人なら自分の裁量に置けない物事でヘタしたら吊られるかもしれないという危機感がちらりと見えました。限りなく灰に近い白だと思いました。 |
村長 ヴァルター 10:40
![]() |
![]() |
◆ヤコブさん 以前から変わりなく、居るだけで安心していただける存在です。 占機能が破壊されてしまった以上は吊りしかないのですが、少なくても本日時点だとヤコブさんが吊られるのは反対です。 ◆エルナさん 相変わらず掴み所がないです。 ★>エルナさん アルビンさんをなだめたるするのって何でですか? |
685. 村長 ヴァルター 10:41
![]() |
![]() |
◆ヤコブさん 以前から変わりなく、居るだけで安心していただける存在です。 占機能が破壊されてしまった以上は吊りしかないのですが、少なくても本日時点だとヤコブさんが吊られるのは反対です。 ◆エルナさん 相変わらず掴み所がないです。 ★>エルナさん アルビンさんをなだめたるするのって何でですか? |
686. 村長 ヴァルター 10:41
![]() |
![]() |
◆ヨアヒムさん すいません、あんまりじっくり読んでないのですが 軽快な感じがします。質問も多いので疑われるのもあまり恐れをいただかないイメージです。ギリギリ微白ぐらいです。 |
687. 神父 ジムゾン 10:49
![]() |
![]() |
真|樵服年農長妙青屋商修|†兵書|者旅|神 書|灰灰灰灰灰灰灰灰灰白|†白占|偽偽|霊 者|灰灰灰灰灰灰黒灰灰白|†白狂|占黒|霊 旅|白灰灰灰灰灰白灰灰灰|†白狂|黒占|霊 ペーター>>575 発言可能そうなら積極的にバファしたい訳では無いからな。 喋ってるのを見て安心した。ただくれぐれも無理はしないように。[なでり] フリートークでいいと思うが、一応とっかかり程度に議題でも置いておこうか。 |
688. 村長 ヴァルター 10:49
![]() |
![]() |
さすがにそろそろ限界なので寝ます。遅くてもコアタイムにはいると思います。 あと、真雑感ですがニコラスさんの行動が謎だらけですが感じたイメージは「占い師の自覚がない」という一点です。なので狂狼予想ですが、狼があの場面で出てくるのも意味がわかりません。者はなんだかどうとでもとれますね。よくわからないが故に私は占いロラ賛成派です。 |
689. 神父 ジムゾン 10:50
![]() |
![]() |
まぁ、得意なところ、大事と思うところを優先させてくれ。 ■1.書襲撃の意図 ■2.(片色含む)灰考察・占考察 ■3.吊希望(・占希望) ■4.現在予想する狼陣営像とかあれば(こんな考え持ってそう等) 占い欠けが起きているので明言自由占いに切り替えかな。他に希望があれば出しといてくれ。 ニコラスが残っているので、もし「分かりやすく」を求めるなら旅→●修の補完指定もありかなーとは思っているが |
690. 神父 ジムゾン 10:55
![]() |
![]() |
ここは意見聞きつつだね。 連日暑くて冷たいものが恋しいねぇ。 墓下へのお供え分も合わせて湯掻いてきたよ。[素麺][ラムネ] ディアーナ>>634 ★どうして「おとなしくして」ようと思ったのか教えてくれるかい? アルは今日の喉使い分、明日以降きりきり働くと運勢が上がるぞ。 今日も【仮決定0:45/本決定1:15】【占は判定出せるのいつ頃になるか自己申告】予定のつもりだ。** |
司書 クララ 10:59
![]() |
![]() |
アルビンが黒という以前の問題確かに。まぁ、たぶん本人も分かった上でこのスタイルを選んでやっているのだろうから性質が悪いのだけれども。ヘイト稼ぎスタイルとでも言うか、そういったスタイル選ぶ人も割と見るし、そのタイプでしょう。 知り合いのPLさんでG国は考察が軽視されてきていると言っていた人がいたけれども、哀しい哉、環境の変化は必然なのよね。 それはともかく赤窓がなくて非常に寂しかった。 |
司書 クララ 11:04
![]() |
![]() |
まぁ、思い切って入ったけど久しぶりのG国は楽しかったです。真占とか普段はまずやらないし。 あ、シモンさんログ読んでて私に対する疑問とかあったら何でも答えますよー。地上では私、皆さんとの対話を放棄してしまっていたので(偽に見られやすい典型的な占い師の図)。まぁ、役職バラしちゃってるのでないかもしれませんが。 そして早くも@8 |
神父 ジムゾン 11:24
![]() |
![]() |
働かない人間が、人に働けなどとのたまう。 徐々に詰めていかないと、流されすぎで残される未来がありえそう。 まとめ難しいなぁ。 意識の片隅に。 懐柔・誘導に気をつける。きちんとリセットする。なるべくフラットに。 |
691. 木こり トーマス 14:10
![]() |
![]() |
おはよう…眠いのに暑すぎて…生きるのが辛い…(ラムネをがぶ飲みしつつ) ジムゾン>>689 ニコラス霊黒判定なら…フリーデルは確白になるな…。 まあ…ニコラス白なら少しややこしくなるかもしれんが…。 アルビン>>631 いや、赤の口減らしという意味でな…。黒引きロラストップは特に考えていなかった…。ニコラス狼ならロクなことしなさそうだ…。 占内訳:真狼狼の可能性はそもそも見ていなかったが…あり |
692. 木こり トーマス 14:14
![]() |
![]() |
うるのだろうか…。 …と、ここまで書いていて思ったのだが…ディアーナ狼の場合、ここで黒出しする意味はあるのだろうか…。手順であれば、ここは黒引いたディアーナが先吊りになるはずだ…。 ここでディアーナ吊りから黒が露出すれば…ニコラス真視が回復するリスクがあったと考えると…ここはニコラスを確実に吊れる白出しが大安定だったのではなかろうか…。 ニコラスは…ここをどう読む…? >>675に関しては…書 |
693. 木こり トーマス 14:19
![]() |
![]() |
の具体的な印象下げが、『ツッコミどころ満載』とは言いつつも1d当初は少なかった気はしたな…。まぁ…自発的に要素を話したがる人物ではなさそうだが…。 あと…ディアーナは[旅青X-書]の狼陣営のXに当てはまる人物を探せ…。 お前視点狂噛みが起きており…盤面だけ見れば状況はそう悪くない…。 個人的には…ディアーナ狂人としてもここで『精神的にクる』のも良く分からんのだよな…。 狂人視点、真占が抜かれ… |
694. 木こり トーマス 14:20
![]() |
![]() |
村は吊りを外した…自分も縄消費に貢献できる…テンションが下がる要因が分からない…。 まぁ…ただの一言に過ぎず…偽装の可能性(今まで割とポジティブだった気がする…)や今までの蓄積もあるので…微々要素程度なんだがな…。 ロラ順については後でまた考えてみることにする…。 すまん…ヨアヒムからの質問は見えてはいるが…時間が無くなってきたので後で答えさせてくれ…。 オットーに関しては昨日少しだが言及して |
695. 木こり トーマス 14:21
![]() |
![]() |
いる…。 自分に吊り票を投げる相手を泳がせるプレイング…。狼の陣営としての勝利を前提に…生存やライン切りのことを考えると…自分が生き残る、LWを生かす立ち回りをしているようにいまいち見えていなかったので…吊りは尚早、周囲との絡みや占い判定などから見ていける余地はあるかと思った…。 今日の書襲撃も併せると…翌日からは占ロラが始まる可能性が高く…ライン切りが有効な場面だったのだろうか、と思うこともあ |
696. 木こり トーマス 14:22
![]() |
![]() |
る…。旅狼ならば、昨日COしたのは占い師を早々に抜くための可能性がそれなりにあるしな…。 まぁ…相手に対して強気になるのはどういう場面かというのは掴めていないので…そのあたりは今後の灰との絡みやラインも見つつ判断できればいいと思っている…。 そうだな…オットーに関してはニコラス真に見えないなら、占い師の真度をどう考えていたのか等…聞いてみたいな…。 それでは…俺はしばらく離席する…。 |
司書 クララ 14:23
![]() |
![]() |
私から見てもディアーナさんが心折れないか心配するレベルだったんですがそれは。 あとこれトーマスさん赤見えてないでしょう。多分。私的にはトーマスさん狼なら色々と面白いのでアリではありますが。 |
司書 クララ 14:28
![]() |
![]() |
あと、言い忘れてしまいましたがアルビンさんとリーザさんとオットーさんあたりは「狼っぽくない」という見方をするよりも「狼ならこういう風に動くタイプか」といった像を想定してそことの差異で見た方が見えてきそうですけどね。 |
697. 青年 ヨアヒム 15:08
![]() |
![]() |
中休みの一撃 ぼんやり思ってたのはー 狼さんたちはさ、結局占機能停止でロラって殴り合いの方が勝算あると踏んでるわけで。結構殴り負けないor疑われない位置にLWはいる。 旅の発言見てたけど...>>677 そういう意識で狼探してなんだよね。今日吊られるかもしれない真占がラインで狼探しとか! 神>>689 上記理由(旅狼視)で修の補完はボクは必要ないと思う。** |
698. 仕立て屋 エルナ 15:56
![]() |
![]() |
大量の離席申し訳ない。 ってか、私死んでねぇ!「寡黙は吊り」とか言ってたのに、私希望出さなかったのは誰かなー? 【諸々確認してる】 ☆神>>553 どんな気持ちかぁ・・・めんどくさってなったw ☆青>>457 灰に関しては少し待ってね! |
699. 行商人 アルビン 15:57
![]() |
![]() |
>ヨアヒム 霊確ですし占いを壊したくない狼などいませんよ。 そもそも狼が能動的にその局面を作ったとするなら、それはニコラス狼の話ですよね? まだニコラスの正体は真狂狼全て有り得ますよ? 何故ニコラス狼と決められるのですか? |
700. 仕立て屋 エルナ 16:17
![]() |
![]() |
☆長>>685 え、私アルビンをなだめてるつもりないけど。>>442のこと?だって、上げてくれないと考察困るじゃん。 灰なぁ。アルビンは村でいい。人減ってきて、私もアルビンも生きてたら考え直すよ。 ペーターは夜明けの青考察が早すぎるんだよね。ニコラスの結果出てないのに。で、考察自体は綺麗だけど、そこから何を結論として出したいのかが分からん。思考開示目的かな? |
旅人 ニコラス 16:30
![]() |
![]() |
ヨアヒムは非狂視もらったまま吊られたい狂人になにを期待してるんだろうね。ご主人様だったら、もっと黒塗りしろってことかな?なんかさっきの手順が村視点もれぽくてご主人違うっぽいけど。 まあ、ほっとけば吊れそうだからいっか。 ▼青→霊判定白ってなってから、旅真ルートは検証してほしいね。まあ、クララ非狂すぎて厳しいかもな。 |
701. 仕立て屋 エルナ 16:32
![]() |
![]() |
村長なー、考察全員分落としてくれてるのはいいんだけど、内容が薄いんだよなー。アンカ引かないから、主観が多く見えてすごく頭に入ってきにくい。未だ「灰雑感」なんだよね。不慣れ説、不慣れ騙り説もあるけど、ここは素直に黒く見るよ。 ★長>>682「強めの微黒」ってなに?黒じゃあかんの? ★長>>684「限りなく灰に近い白」の意味がわからんよ。トマ白見えてんの? |
703. 仕立て屋 エルナ 16:45
![]() |
![]() |
アルビンの見て、私もやってみたくなっただけー。 占いロラするから、言ってもいいよねー。私、ディ真は切ってるよ。姿勢がめちゃくちゃだもん。>>210「中庸・寡黙は泳がせる」からの1d●青○修2d●服○青。占い先にあげるのは弁が立つ人ってのと違うよねー。きつい言い方かもしれないけど、この人が灰なら即吊りたいと思ってると思う。 ま、占い内訳なんて興味ないからさ。なんとなく落としてみたよ。 |
704. 旅人 ニコラス 16:55
![]() |
![]() |
神父さん、自由明言了解だよ。黒狙いたいので、補完は消極的かな。 結果は出せたらまた朝に。 トーマスくん、ディアナの黒出しについては狂人視の補強狙いだと考えてるよ。実際、狂人テンプレ行動としてとらえている人もいるし、手順よりも狼先吊り狙いの意見が通ると見たんじゃないかな。残念ながらディアナの非狼視は固い人が多いからね。 |
705. 少年 ペーター 17:21
![]() |
![]() |
>>660青 ☆樵について考察してきたよ。 1d >>263で屋のリアクションを見ると言いつつ、自分なりの意見も持ってるみたいで好印象。1dで気になったのは、>>324で占い有枠と称した長を●希望から外しての●修が変だと思ったよ。>>371で村っぽく~と思ったみたいなのに長より何で優先したんだろう?★理由ある? 2d 灰考察に安価を使い出してるね。穿ってみれば赤から指導入ったのかな~てところ。 |
706. 少年 ペーター 17:21
![]() |
![]() |
でも、あからさますぎか(笑)灰考察は素直にポツポツと喋ってる印象。>>589の反応が微黒か。兵白見えてた狼からすると、自分の▼兵の雑感が反映されてなくて不満だったのかな。 3d >>692はニコラスはどう読むもニコ視点者は狼確定だから、どう読むも何もない。ここは樵の中でどっちが狼か見えてない故の思考かと思ったので、白要素だと思う。 結論:穿って見ると微黒要素もあったけど、3dから村なんじゃない |
707. 少年 ペーター 17:58
![]() |
![]() |
かと思う。 >>700服 これ質問?2dから僕は青考察してるよ? うん、思考開示しとこうと思って。何らかの結論を導こうというより、自分が思ったことをつらつら垂れ流してみた。 青は軽く見た感じでは悩ましい。者偽確定で狼の可能性をバッサリ捨ててるのがなーもんにょり。人なら者狼仮定も追ってほしい。今日も引き続き灰考察してるのは、狼探しの姿勢として印象よし。 で、考えたけどディタが真に見えるかと言うと |
708. 少年 ペーター 18:11
![]() |
![]() |
夜明けも言ったけどない。可能性としてあり得るのは、者狼だった場合青への黒囲いぐらい。自分の信用度低いの利用しての黒囲いはあり得る範囲。でも、黒囲いって結構リスキーだし、素直に者狂の黒出し>黒囲いの方が可能性としては高いと考える。 故に希望は【▼者▽旅●自由】 旅まだ黒引いてないし、>>575の理由から後吊が良い。 とここで限界が・・・灰雑感落とす体力がないや;また後で来れたら来るよ; |
少年 ペーター 18:20
![]() |
![]() |
■1.ジムはリスキー過ぎる。旅は補完する気ないみたいだし、修で良いんじゃないかな? ■2.正直どこも手ごわくてなんとも・・場の空気に合わせようと思ってる ■3.狩当てたことないからww ■4.服かな。長年両方疑ってて鬱陶しい ■5.僕は考察する体力が取れないから何とも;ごめん; |
709. ならず者 ディーター 18:36
![]() |
![]() |
すいません 昼を大幅に超えてしまいましたが戻りました 議事をさらっと見ましたが 青>>642 ミスで上司にやり玉に挙げられまして 「首になる?」 レベルの事いわれたのとで精神的に参ってしまったのと (肉体的疲れの取れなさから)少々横になりたかったのが原因です 薬飲んで寝たら… 楽にはなったんですが 遅くなってしまいました ☆文面考えるの下手なので 突っ込まれても文句は居えません |
ならず者 ディーター 18:48
![]() |
![]() |
もどりー 胃にキ過ぎて胃液はいてた ご飯食べてない 表では素で行きますー ■1.神って言いたいけど 無理杉 灰の樵 か 限白の商か 2人とも目の付け所が違いますね ■2.困ったことに 全員ミスディし難そうで困る カッチリだが隙有りな 妙か ■3.長w 真面目にいえば ステルス感が大きい&見方が違いすぎる 服・樵 逆にキツイ言い方で目晦ましの商 |
ならず者 ディーター 18:55
![]() |
![]() |
■4.今日の議論漁ってないけど今のところ 商よりは妙 樵よりは修 かな (それぞれの下位互換的な意味で) ■5.意見に含まれるか知らないけど 乗りますので指示PLZ 血は吐いてないけど 酔ってもないのに胃液吐いたの初めてだよ… 本当に酸っぱいんだねー(オエー |
711. 少年 ペーター 19:01
![]() |
![]() |
あ、自分で言ってておかしなことに気づいた。旅真なら青白か。青単体からは白取れないけど、>>575から旅真目に見てるんで、青白かな。黒囲いはさすがに考え過ぎたかwwホント頭沸いてるな〜ww |
713. ならず者 ディーター 19:21
![]() |
![]() |
青>>669 不要とありますが 基本文面印象より 上段>>いくつの前世を重ねられているかわかりませんが 時間が少ないのにじっくり見直したくなる文面 中段>>ミスディレクションを狙っていた場合読んでいくと 別の何か感じた等です 農が奇術師なら 屋は魔術師or隠者 下段>>深い突込みではなく あくまで軽い色探りを感じた 村仲間を探してるのか 狼なら繋がりを中和させるための最低限の会話を感じたからです |
714. 青年 ヨアヒム 19:43
![]() |
![]() |
早く戻れたー 細切れにいるよー 商>>699 言葉は悪いけど消去法。仮に書狂旅真見た者狼+2Wが状況旅狼擦り付けを狙ったとして、流石に旅真も残狼のアタリをつけて攻撃とか、村に指針示したりしないかな? 旅>>206>>236>>311この辺潜伏占の目線じゃない>>459>>460初手襲撃回避の為の潜伏なのに霊潜伏解除助長で真視取ろうとしてない ★逆に聞きたいが、旅真狂視出来る場所ってどの辺? |
715. ならず者 ディーター 19:45
![]() |
![]() |
樵>>693 内容ではなく読んで感じた物です 【商の文排除の強弱が有りすぎる】事 文面を見ていると「意見いらない」と排除の差が激しすぎる 狼の見かたをして【SGに使う際の為に 話題にしない】 としているようにも見える 何回か話題に挙げてますが 服の【全員の話題に唾だけつける】感じが抜けないんです 文章量から言っても繋がりが薄く感じるのと相まってですが |
司書 クララ 19:56
![]() |
![]() |
商服ねぇ。できるだけ早く処理したかったけど人間だった時に占い向きだと思えなかったんだよなぁ。 とりあえず私は騙りの味方なのでディアナさん応援しますね。頑張れー。 あとはオットーさんが好きなのでオットーさん応援しますね。頑張ってください! |
717. ならず者 ディーター 19:57
![]() |
![]() |
今日も日も落ちたというのに暑いですね… 【アジとキュウリの冷や汁】【白菜浅漬け(byヤコブ畑産)】【冷ましたごはん】 【ささみとトマトキュウリ錦糸卵の中華風酢の物】 お昼の残りの【素麺】と酢の物で軽く食事取らせてもらって 横になります 仮決定位には戻ります ** |
718. ならず者 ディーター 20:05
![]() |
![]() |
寝た詐欺 青 1d>>370では 【●修◯農】からの2d>>573ってSG用としか見えないのです 樵の補完占いとか妙は自分の希望からシフトって事ですが 妙とは 2d>>449 軽い連打この程度はあります この程度ですよね? ▼屋▽商と希望出した時間を見ると青屋商が2票づつ並んでいて、屋にも商にも黒要素を見つけた発言してないのに何故突然? → SG ではまたあとで ** |
ならず者 ディーター 20:09
![]() |
![]() |
舞台裏 数分おきには見てますが はとぽっぽからなので 反応劇遅ですー 今日舞台退場でもいいや とは思っとく 休日だからって 内科にも行けなったからなー 【救急診療所が近所無いんだよ!】(獏 (近いところでも JRで3駅とか言う場所(汗 ) |
720. 少年 ペーター 20:13
![]() |
![]() |
あ、ちょっと待った待った!旅真撤回!者狂だと思うんだ、とすると書が消去法で真、旅狼ってことになる。 僕の中で、旅が灰時点で微白取ってたのと>>575から旅真と盲目的に思ってたけど、可能性でいくと者狂の方が高いと思う! 頭がガンガンするけど、これだけは自信ある!何言ってんだと思われてもいい!これが黒いと言われてもいい! 【▼旅▽者⚫️自由】に変更する! |
721. 少女 リーザ 20:16
![]() |
![]() |
せっかくの少女の休日ですがロラが決定事項なので少し悲しいリーザです ロラの順番はどっちでも大勢に影響はありませんが ディタを吊ってニコにリデルを占わせればお守り代わりにはなるのではないでしょうか 正直どこを占ってももう意味は薄いですし、リデルはリデルで勝手に食べられるのでしょうがお守りにはなりそうです |
722. 旅人 ニコラス 20:45
![]() |
![]() |
占い先は●リーザで。 強く殴りに行く先がヨアヒム、シモンと発言弱めの灰。 能力処理希望先でもオットーみたいに反発の強そうなところは他灰の視線を理由に直接下げないところに対立を忌避する嫌いがあるね。初日のアルビンとの会話もアルビン->リーザで引きを感じる。強く出る相手を選んでいる傾向。 |
723. 旅人 ニコラス 20:45
![]() |
![]() |
フリーデル白に対する保留姿勢の慎重さに反して、ボクを「偽とは考えにくい」という判断の軽さ。この差異もボクが偽確することはないことを知った上で修を占い候補orSG枠に置くための動きと、▲書から確実に占ロラを起こすことを狙った旅真寄せの動きを同時にしたための歪みに見えるね。 【▼ディーター●リーザ】でセットしているよ。 では、失礼。 |
旅人 ニコラス 20:47
![]() |
![]() |
はい、これでほっとけば吊られるかな。偽黒出してないし、囲えてなさそうだからせめて自分は吊られないとね・・・ご主人すみませんね。 者非狼視強いし、大丈夫でしょう。 リーザとかご主人様かどうか微妙すぎて判定出したくありません。 |
724. 農夫 ヤコブ 20:57
![]() |
![]() |
リズっこ> オトさ希望さあげた理由教えてくれるだか? リズっこからオトさへの言動ってあんま見つかんねんだで。>>498こんくらいで この見解は今も変わりはないだ? リズっこ自身はオトさをどう見ているだ? |
725. 少女 リーザ 21:03
![]() |
![]() |
農>>724☆理由は妙>>646です 今日はオットーの発言を見返していますがリーザは黒いなと思う所はありません ただ今後同じ理由でオットーを希望に挙げることはないでしょう シモン白がわかったのでそこから考察する方が合理的と考えるからです |
726. 農夫 ヤコブ 21:16
![]() |
![]() |
>>724は>>646を見つけたのでスルーで と言うのが遅かっただ。すまん で、今気になってる人とかいるだろか 青>>659 パンダ出れば吊るだな。出した相手次第ってのもあるかもだが 下段はオトさは真狂推ししてたという記憶なんだが…まぁ、了解だで |
727. 少女 リーザ 21:28
![]() |
![]() |
農>>726 今はトマとエルナから何か見つけられないかなとログを読み直していますが ヒントになる発言はまだ見つかっていません 占候補のどちらかが狼とわからないと考えが進まないとリーザは悟りました 今日は時間もあるのでログを何回も読み直す作業をするのがいいのかなとリーザは考えました 箱の前にいるので気になることがあったら何でも聞いて下さい 今日は喉が足りなくなることはなさそうです |
728. 農夫 ヤコブ 21:30
![]() |
![]() |
青>>669で狂人予想の相手の考察見て何かわかるのだろうか、という疑問 狼予想ならまだしも、狂人は狼知らんのに ↑は質問というか独り言というか そーいや、ヨアさ 占い師の誰からかから黒が出ると思ってたんだか? 昨日の>>605から>>638をつなげてみると割れるというようなそんな風に見えたんで |
730. 青年 ヨアヒム 22:15
![]() |
![]() |
農>>728 うん?ディアーナさん偽視強くてなんか辛そうだったし。ボク黒出したら少し何か出てくるかなー?ってさ。でも事情が>>709って見えたんでそこは納得してる感じ。 うん、黒打ち誘導っていうか打ってくれたら面白いのに!という気分だったとか、そんな感じ。 あ、質問回答くれた皆ありがとうだよー 考察の肥料にするー |
731. シスター フリーデル 22:16
![]() |
![]() |
服★2dの最後の発言の時点で、占吊希望出すとしたらどなたでしたか? 少し気になりましたので。 年>>605 青>>605はおそらく修>>600への返答のつもりで、「もし割れれば」を入れなかった可能性はありますよ。 年>>705 木「村っぽく~>>371」の主語は農であって、修ではありません。こちらを参照すれば当時の流れが分かるかと思います。>>355>>371>>377>>383 |
733. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
なんか動きないだね ルナさ、昨日のログ読んだ感想くださいだ ジムさ、補完不要の▼ディタさを希望として ニコさが狼なら明日喋ってくれるかわからんけど、どっちが喋ってくれるかつー点でこっち なんか大変そうだし |
734. 仕立て屋 エルナ 22:41
![]() |
![]() |
ヤコ ざっとで覚えてる範囲でいいなら、すぐ落とせる。まだ鳩なもんで。 昨日はみんなニコラスとリアルに振り回されすぎでしょー。ってか、何で誰も補完しようとしなかったの?って思った。私が間違ってるのかなー。 占いか霊機能が破壊されるなら、補完して少しでも確白作らないとやばいじゃん。うまくいけば確白二人作れてたのに、結局ゼロじゃん。灰が未だ多くて見るのつらいよー。って感じかな。 |
735. 農夫 ヤコブ 22:44
![]() |
![]() |
服>>732 そんちょに関して、1d、2dとも出ていないけど、印象よくないのはどこから? >>303「●屋○年」「農もまよったけど、なんかここ二人が見つめあってるから、かたっポ色見えたら他の事はかどるんじゃないか」 吊るほど黒めに見えてただか?延長でつりに上げるほど黒視していたようにも見えず ペタさはどこいっただ?ってのと、おらは放置でいいだか? |
736. 農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
>>734 変則自由占だでおらは不要と判断しただ 単体黒く見えてないってのもあるだね ほかの人はしらないんで、気になるなら質問飛ばすのがいいと思うだ どの道、近いうちにある程度わかんじゃねーだかね… こっからはどーせ灰襲撃だで |
737. 木こり トーマス 22:50
![]() |
![]() |
戻った…が、色々擦り切れているので少し仮眠を取って来ても構わないだろうか…。 希望は【▼旅▽者】で出しておくが…逆の方が手順で安定手なのかもしれないとも思うので…取りあえずジムゾンに任せる…。 もし…旅非狼だった場合…旅非狂視から、ここに襲撃が来る(縄を節約できる)可能性が高いと思った…。ただ…者旅単体で見たときの狼要素や者の黒出しから、そのケースに蓋然性は少ないように感じ、この希望だ…。 |
738. 仕立て屋 エルナ 22:52
![]() |
![]() |
ヤコ 昨日の最終発言時点でを思い出しながらだからねー。 村長は>>403で印象ダウンだよー。「自分は村としてやるべきことをやりきった」みたいな感じが私はあんまり好きじゃなかった。じゃぁ、どうしろって言われると困るんだけど。 一日目時点で屋に関しては私は要素というか、何かしら言った気がするので。他にあげる人いなかっただろうし。 年に関してはもう少し見たいかなって。ほら、がんばってるし。 |
739. 仕立て屋 エルナ 22:54
![]() |
![]() |
農はな、印象がよくなったんだよ。こうやって、私をつついてくれるし、思考開示もすんなりだ。この辺、村っぽいと思うんだよ。初日なんて気楽にいこーぜ→情報増えてきてるしがんばろうか、みたいな。というわけで、まだ処理はいらんでしょ。 補完のこともありがとー!変則でも片白だからなーってのがわたしの言い分。 ★誰か補完希望しなかった理由教えてくれる人募集中! |
740. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
服>>732 回答感謝します。もちろん、読み込めていなかったことも考慮していますよ。 長への印象が悪いのは今日(3d)になってからですか…?などと思ったらヤコブさん>>735が聞きたいことまるっと聞いてくださっていました。農と私は目線が似ているように感じます。 占い師を見直しましたが、正直 者は真に見えません。者の示す青の黒要素は投票だけなのでしょうか…?者の感覚的には>>496なくもない位置の |
741. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
ようですが…リアルお大事に。 旅は屋からの偽視を受けて反発しているところ>>676が一応人らしく、「服商長妙に2狼、かつ「服商・長商切れ>>677」からの●妙>>722には分からなくもありませんが…妙の状況考察派な性格を考えると、必ずしもそう(妙が怪しい)とは言えない気がしますね。今いち説得力に欠けます。 私は今日から占ロラで、▼者▽旅でよいと思います。占いについては、神にお任せいたします。 |
742. 農夫 ヤコブ 23:13
![]() |
![]() |
妙>>727 んと、トマさとルナさを見てるって事だが、その2人を見ようと思ったんはどしてだ? トマさの場合、昨日見ててもおかしくないかと思っただよ トマさ、方白になっとっただで ヨアさ> そいや、1dの質問はヨアさの中で活かされてるか? おらはあえて無視しただが |
744. 農夫 ヤコブ 23:23
![]() |
![]() |
ルナさ>>743 見ていけばわかるし、村によっては自己申告とはやり方が変わる事も多々あるだ そこで縛られたくはない なんで、あの質問の有用性に疑問を持っているだね 所詮参考にしかならねーだ |
746. 少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
農>>742 エルナは印象になかったので発言を見直しました ただ発言が少ないため印象になかったようです トーマスは樵>>583の切り切れ発言がひっかかりました 切り切れに意識がいくなら切り捨てよりもシモン村ではという方向に意識が行くと思ったからです この辺りから何かヒントにならないかと探っていましたが取りあえず占いの内訳見てからでいいと思った次第です |
748. 仕立て屋 エルナ 23:40
![]() |
![]() |
印象にないだと?私だって必死に生きてるんだ! ま、発言数少ないのはしゃーない。弁解もできんわ。 リザははっちゃけたい優等生かな。かわいい。クラスのまとめ役になれそう。 全体的に村っぽいよな。思考の流れがきれいだし、たぶん正直な人。言いたいことをしっかり伝わるように言えそう。というわけで、この人も人減ってきたらしっかり見よう。 |
749. 少女 リーザ 23:43
![]() |
![]() |
農>>747 ヨアはオットとセットです オットが狼ならヨア狼もあるのかなくらいです 初日の希望出しでヨアが希望出した時は占われてもおかしくない位置にいたので 狼で無理に回避するならオット辺りに希望を出すかなと思ったからです 次点でヴァルヨア狼もあるかなと思うくらいでヨア単体からみる必要は今のところ感じていません 占われても別に問題のなかった村なのかなとリーザはヨアヒムを微白で見ることにします |
750. シスター フリーデル 23:46
![]() |
![]() |
昨日、灰雑を出せていなかった方から。 屋:2dでは商農妙が「旅真っぽい?」という感想を出していたところへ、屋は「旅真っぽくない」と言い切りました>>484>>485。その根拠である霊潜伏の目的やイメージダウンなど、納得できるものが多かったです(>>311の偽要素だけはよく分かりませんでした)。屋狼ならば発言力で世論誘導するタイプかと。旅は屋に反発していますし、2人は切れでしょう。ほぼ灰雑からの消 |
751. シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
去法で▽兵していますが「年兵あるのか?>>542」と考えるあたり、何か間違っているのだろうかと迷っている感じが村いですね。そこから兵白を受けての思考>>629も自然です。 商:2dの吊り希望は▼屋長なのに、ここでわざわざ●兵に反対>>587しています。占い機能への期待の低さがよく伺えますね。今日も喉枯らしているのを見ると、終盤どうやって戦う気なのか甚だ疑問ですが…フリーダム狼の可能性なきにしも。 |
753. シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
商★「兵もどうせ吊り組>>587」は、商にとってですか?それとも村全体で見て、でしょうか? 商★「お弁当の人>>679」とは私のことですか?……喉ないですね。 年:>>636>>705を見るに、希望出しがあやふやだと感じる方から考察しているようですね。文章をきちんと読めていないと感じる箇所>>731がありましたが本人要素でしょう。 ★「穿って見る」のはよくやるのですか?そこから何か得られますか? |
司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
アルビン狼ならフリーダム狼ともちょっと違うんだよなぁ。 この村だからフリーダム程度に収まっているけど、フリーダムと言うよりはヘイト稼ぎが本質な気がする。 やっぱG国の墓下は良いね。G国の墓下は久しぶりな気がするけど落ち着く。 |
755. 村長 ヴァルター 00:02
![]() |
![]() |
>>エルナさん 私なりにわかりやすく書いたつもりでしたが、余計な誤解を生んでしまい申し訳ありません。 トーマスさんを白だとは断定できませんが、発言内容から察するに村人っぽいと思いました。 リーザさんは直近の発言も見てみましたが、いまいちわからない人というイメージです。 |
756. 村長 ヴァルター 00:05
![]() |
![]() |
吊り希望ですが、私はニコラスさんとディーターさんのどちらが偽っぽいかと言われるとニコラスさんの方が真占い師としての覚悟というものを感じないという点でニコラスさんの方が偽だと思います。 なので【▼ニコラスさん▽ディーターさん】です。 ただ、ニコラスさんとディーターさんの内訳についてはよくわかっておりません。 |
757. シスター フリーデル 00:14
![]() |
![]() |
年:>>753続き。年の青考察>>607>>636がやや読みにくいです。言い換えると1dでは「修は発言伸びてるのになんで不透明枠で●修>農なの?」2dでは「妙読みづらいと言ってるのになぜ●農>妙なの?」と聞いているのですね。内容が妙農>>478>>635とかぶっているのが若干気になりましたが。 対する青>>644も、2dはほぼ不在でしたし理解の範疇ではあります。このあたりはもう少し見ていたいです。 |
758. パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
ぼんやりと思ったのは青があんまり狼っぽく見えないなーって感じでござったり。 占いにかかって斑になってるから現状縄に近くなったのに拙者や村長を白で見たりするのは狼にしては焦りがない感じでござる。もう少し村を巻き込もうとGS低いところを黒視しないのが白っぽく写るでござる。 |
759. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
やぁ、こんばんは。 ヤコブ>>752 ☆>>368「感情吊り~商」と言っちゃうあたり、もし確白になってまとめ的な働きを求められた場合にトラブルの火種になったりしないかという懸念と。 オットーの動き自体には独自性があるように感じていたので、何かきっかけがあれば判断要素増えそう→初日占急ぐ必要は薄いか(疑いが継続して消えないなら吊りに当てた方がいいか)というあたりかな。 |
760. 木こり トーマス 00:24
![]() |
![]() |
ぐぬぅ…起きたがやっぱり眠いな…。 とりあえず質問返答の続きからだ…。 ヨアヒムに関しては…他灰に比べ人物像が掴みづらい印象ではあったな…。どこに力を入れるか、どういう場面で迷うか等が…他灰に比べ見えて来づらい印象だったので…●青としていた…。 今日の灰にネットワークを広げていく感じは良いと思う…。 自分占いが思考晴らしうんぬんについては…占い襲撃が抜けているのと…翌日 |
761. 木こり トーマス 00:26
![]() |
![]() |
『狼は占い師を抜きたかったんだよ!(ナ、ナンダッテー)』感が…占襲撃した狼の視点が薄いように感じた…。 あと…>>573で帰還からの旅狼視が早いな…(旅真検討ステップが見えない)と思ったが…書真寄り者非狼視と>>714でまぁ筋は通ってくるのだろうかと思った…。 >>678下段の希望は…ニコラスは一応今日狼候補を絞り込んでる感じはあったので…ニコラス偽ロックというか、内訳決め打ってるような感じは |
762. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
ディーターはお疲れ様。お大事にしてくれ。 ちなみにぱっと見ニコラス狼視からの先吊り希望が多そうだが、その人たちは 「①黒出たらロラストップ」 「②黒出たらディーター真の可能性を追う」 上記2項目についてはどう考えての希望だろうか? 赤削りたい気持ちが強い? あとそうだな。2d最後のクララの遺言についてはどう感じているか、あたりも、思ってるところがあるなら見てみたい。>ALL |
763. パン屋 オットー 00:31
![]() |
![]() |
少年は絶賛黒ロック中でござったり。バファ関連で拙者微白取った見たいだけど、それって今まで積み重ねてきた拙者気になってる要素を撤回できるくらいの白さなのか疑問に思うで候。 バファ反対とかアピの範囲じゃん。しかも拙者バファ反対言いながら吊り希望は▼年のまま変えなかったし。なんか一つの発言だけで白見るのが狼疑ってみてたのか疑問に思うでござる。 |
764. 木こり トーマス 00:31
![]() |
![]() |
受けた…。 ヨアヒム村人視点…旅真は論理的に否定された訳ではないので…この辺の固め方で出してない思考とかあれば聞いておきたいところか…。 他灰についてはこれから色々垂れ流してみようかと思う…。 |
765. 木こり トーマス 00:32
![]() |
![]() |
☆ペーター>>705 ヴァルターは色を付けられてはいなかったが…理想の占い師や村人像を持っているようで…そこと他人からの視点の借り方を併せれば見ていけるかと考え…俺は占い希望から外した…。 『占いアリ』とは…そこ占いになっても特段の不満は無いといったニュアンスだ…。 ちなみに…>>371はやりとりが若干こじれているが…修>>731の指摘通りだ…。 >>692はどう『狼陣営の』意図を読むか、だな…。 |
ならず者 ディーター 00:33
![]() |
![]() |
つかなんでしょね この狼たちの不運加減w 肝心のタイミングで入院とかw ストレスで胃壊す(壊し気味)とかw トーマスか あり得るかもなー 私のメモでもやったけど 二三歩引い位置から分析して動いてる感じですよね |
766. パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
>>762神 普通にロラ完遂でいいでござるよ。表では明言してなかったけど多分ララ殿真だろーなーってずっと思ってたし。で噛まれたんだからララ殿真でいいよ的な感じでござる。者真は追う気しないでござる。 |
767. 神父 ジムゾン 00:39
![]() |
![]() |
もいっこ宿題追加。 占ロラ、占機能破壊の影響で希望から疑い先が見辛いので ALL★今一番狼疑ってる人(複数でも構わない)を出して欲しい。 もしくは白打てそうな人(これも複数でも可)。 質問に返答くれた人たちはありがとう。 只今集計中。 |
768. パン屋 オットー 00:47
![]() |
![]() |
最白:修 多分白:青長妙 白いけど位置的に狼いそう:服農 旅狼仮定ライン白:樵 狼枠:年 現状こんな感じかなー。旅狼じゃなかったらまた考察練りなおすでござるが。とりあえず占い師の内訳待ちでござる。 |
司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
シモンさん。こんばんは。私はもう喉が切れてしまいました(笑) アルビンさんのスタイルは狼にせよ村人にせよ自分利が一番強いでしょうね。私はやる気になりませんが利点自体は結構あるんです。特に自分がやりやすくなるという点で。 というかこのジムゾンさん多分知ってる方だ。 私の遺言をどう思ったのかは私もちょっと気になるなぁ。 あとオットーさんイケメン。 @0 |
769. ならず者 ディーター 00:48
![]() |
![]() |
戻りました 神>>767 私も発言よろしいのでしたら 【狼にアルビンさん】と【白にフリーデルさんとトーマスさん】 フリーデルさんは私の占いより トーマスさんは 闇に深く潜んで 村のための手を考えているように感じています 感情論でしかないので 無効票などはご随意に です |
770. 木こり トーマス 00:48
![]() |
![]() |
神>>762 どこかで述べたが…ロラ完遂でいいと考えている…。 万一ディアーナ真でも…霊軸なら勝率はクララ真時とそう変わらないだろう…。 クララの遺言については…この村のメンツが色々な意味で個性的なのと…それを仲介する潤滑油的な灰がいないのが一因なのかもしれないと感じた…。 |
771. 村長 ヴァルター 00:55
![]() |
![]() |
■1.書襲撃の意図 私にはクララさんを真占い師と見ての占い機能の破壊以外は思いつかないです。 ■2.(片色含む)灰考察・占考察 少なくてもリデルさんは真狼、狼狂、真狂のいずれかの布陣での方白ですので状況的にほぼ白ではないかと思います。 ■3.吊希望(・占希望) 占いはジムゾンさんにお任せします。 ■4.現在予想する狼陣営像とかあれば(こんな考え持ってそう等) これはもう少し考えさせてください。 |
772. 神父 ジムゾン 00:55
![]() |
![]() |
\年妙旅農樵修屋長服商青者 ▼旅者者者旅者旅旅 ▽者旅__者旅者者 ●自補妙自____ ○由完_由____ 【仮決定▼者●自由】 ディアーナ>>769 勿論、発言を控える事なんてしなくていいとも。この仮決定を出しながら言うのも悪いが、考えてることはどんどん落としていってほしい。 |
773. シスター フリーデル 00:58
![]() |
![]() |
神>>762 書の遺言の「違和感と自然」については、互いの不和を未然に防ぐ大切な心構えだと思います。何よりクララさんがこの話をしたのは、真占としての真摯な感情から来るものだろうと思っています。 神>>767 現在、疑っている人は年青商。白く感じる人は農屋長です。 【仮決定確認】者から先吊りなのですね。 |
775. 村長 ヴァルター 01:03
![]() |
![]() |
>>762ジムゾンさん 私は残りの占い師が、真狼or狂狼or狼狼のいずれかだと思いますが、仮にディーターさんが真だったとしても、それを最後まで信じられるかというと難しいと思うのでローラー完遂希望です。 クララさんの遺言はシモンさん狼説は間違えてましたが、後半の遺言は心にとめておこうとは思いましたが、狼ならやりにくいって事を平気でやるってお話だとアルビンさんが怪しいと感じました。 |
村長 ヴァルター 01:09
![]() |
![]() |
お嬢お疲れ うーん、単純にお嬢が希望出ししたわけで単純票は旅のが上になったはずだけど、それだけだと難しいかな・・・。 まだ希望出していない誰かが旅票入れてくれれば可能性はあるけど我々の陣形的にはどうしようもないな。 |
778. 神父 ジムゾン 01:10
![]() |
![]() |
どちら先吊りでもどちらが黒かは分かるしね。 真切りが多いのはディーターの方だろう。 ニコラスに修補完してもらってお守りにするのは迷ったんだけど もしニコラス白だった場合は自由にしといてあげた方が 見えるもの増えるんじゃないかなー的な。 補完希望も少なかったし、 じゃあそこは見極めていけばいいんじゃないかなと。 |
779. 木こり トーマス 01:11
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 占い先は自由でいいと思うが…ニコラスの●リーザはリーザがディアーナ先吊りロラ希望を出してるあたり要検討な気もする…。 灰はとりあえずフリーデルは白打っていいと思う。 オットーは狼陣営仮定あると不自然な個所がある。 エルナ、ヤコブ、ヴァルター、リーザは人物像が掴めてきた…? ペーターも姿勢は一貫性あるか。 アルビンヨアヒムは占い師の内訳で考え直してみたい。 |
781. シスター フリーデル 01:12
![]() |
![]() |
服:今日はツィートが多め。「年の青考察はきれい>>700」というのが、私と感覚が違うなと思いました(個人差でしょうか)。しかし「結論が分からん」という疑問は、星ではありませんが年に拾われていますね>>707。このやり取りは切れに感じられました。長の印象が良くなかった>>738らしいですが、全員分の灰雑を出そうとしているのは1dの私も>>372なのです。 ★私と長とで、印象が違う理由は何ですか? |
782. 神父 ジムゾン 01:17
![]() |
![]() |
トーマス>>779 そうだね。 ニコラス偽なら、囲いとも、囲い偽装とも考えられる。 ただリデル以外の場所を指定するのも難しくてねぇ。 >ニコラス ★今日の議論見ても最もリーザ占いたい気持ちは変わらないかい?彼女はディアーナ先吊り希望してる訳だが、それは君の視界からどう映った? |
784. 旅人 ニコラス 01:19
![]() |
![]() |
んー、トーマスくん、そこはほぼ白と見える修補完希望と共に出てるからアピである範囲かと思ったんだが。 明日ディタ狼露呈すれば、ディタ先吊り希望のほうが白くみえるだろうと思ったのだがね。 狼は▼旅に固まってるとも考えにくいんだよね、心理的に▼旅▼者で灰狼は意見をわけてるかと思ったのだが。 |
785. 木こり トーマス 01:23
![]() |
![]() |
残りで灰について垂れ流すか…。 ヴァルターに関しては、2dクララとディアーナに対して述べた理想の占い師像から類推すると、ニコラス真はまず受け入れられないだろうなと思っていたのでニコラス真視したらすり寄りを疑おうと思っていた。 実際は偽視だったがな…(書襲撃後だが) ここはそういう占い師像に歪みがなさそうに感じた点…。 全体的に村は誠実、非村は不誠実のようなステレオタイプを感じるように思う…。 |
786. シスター フリーデル 01:24
![]() |
![]() |
服:>>781続き。服の考察の根底には、軽やかさがあるのですよね。1d~3dの間ずっと、「思いついたことをさっと落とす」という動きが一貫しているように感じます。それと補完占いしなかったことへの不満>>734がある割に、農との絡みなど>>739で灰を見ようとする動きに滞りを感じず、ここは普通に確定情報を求めている村っぽいなと思います。 【本決定確認】セット済みです。 |
788. 旅人 ニコラス 01:25
![]() |
![]() |
しかし、実際に僅差でディタ先吊りが通ったことを考えると▼ディタは白いのか、▼旅といえばペーターくんがやたらバタバタしてたね。 アルビンくんは希望が不明、エルナさんとリーザさんで両狼は無さそうか。 |
790. 神父 ジムゾン 01:29
![]() |
![]() |
ヴァルター>>780 ★「質問を待っている」のが黒く見える理由もお願いできるかい? ディアーナ>>787 すまないね。 もう少しの間しかないが。 きちんとした説明でなくてもいい。 走り書きのメモだろうと、考えている事は垂れ流していってくれると嬉しいよ。 なにかの役に立つかもしれない。 |
792. 農夫 ヤコブ 01:31
![]() |
![]() |
>>769 むしろ主張しないといけない場面じゃないだか? 意見を残すのは今しかないだよ って事で戻りだべ 【本決定了解】 ロラは完遂したほうがいいだで ただし、アルさが今日みたいなことするなら止めてでも吊る |
793. 村長 ヴァルター 01:34
![]() |
![]() |
>>ジムゾンさん 質問を待つのは質問をするよりもとても簡単な事です。質問をするのは自分を目立たせる行為ですが質問を待っているというスタンスは議論の活性化を放棄しているように感じます。 正直、私も人の事は言えないのでもっとがんばりますがリーザさんは質問しようと思えばいくらでもできそうなスキルをお持ちかと思います。それなのに質問を待つというスタンスは引っかかる、というか質問したくないのかなと思いました |
796. 木こり トーマス 01:35
![]() |
![]() |
【本決定確認】 >ジムゾン ディアーナ白でニコラス狼が露呈した場合、占い判定の意味を考える必要は無いだろう…。 リーザに関しては修補完が『お守り』という発想が面白いと思った…。 『潜伏占い師を考えていた』なら…『クララ狼単純計算1/4』は違うと思う(真/偽×狂/狼で1/4?)…ここは村目線で状況を見ていた視点漏れっぽいとも感じたし…考え方が手順志向と繋がる気がした…。 |
799. ならず者 ディーター 01:39
![]() |
![]() |
まぁ 生きてる間にやってこ ◆商 RPにしてはギリギリだと思います 狩人COされても 釣られちゃうんでは?って思ってます ◆樵 【スピリタス】おじさまのおとっときですよ 一緒にお酒飲めなくてごめんなさい 【すごいKOOLに見えます そんなに引いた感じ 見つからないように動いてるのは なぜですか?】 |
800. 農夫 ヤコブ 01:39
![]() |
![]() |
んで、白め黒めってのは おら、ヨアさが白くみえんでなぁ 黒背負う覚悟が見え隠れしてるというか 白めに見えるは年商かな ペタさ、ニコさ黒なら2CO両白でララさに喧嘩吹っかけて、ディタさ真主張が無茶しとる気がすんだ 妙>>795 それはわかってるだ。たぶん、村だろうし。ただ、今日みたいなのをされるとね まぁ、気分の問題だべ |
802. 少女 リーザ 01:42
![]() |
![]() |
樵>>796 潜伏占いがあっても対応できる進行を目指すといえばわかりますか? 例えば潜伏占いがいるならありそうな人に吊り希望を出さないくらいの配慮をする程度の話です 当然思考としては盤面に出ているものが全てになります いるかどうかわからない潜伏占いの為に大事な初日の占いを決める必要性はありません |
804. 木こり トーマス 01:42
![]() |
![]() |
ちなみに『ニコラス覚醒』は『ニコラス革命』ほど面白くはなかった…。 ヴァルター評続きだが、そのへんのステレオタイプが初心者騙り要素とかに取られているようにも感じた…。 服の挙げた『長の灰考察やりきった感』みたいなのは…彼なりの村人としての誠意だったようにも見える…。ここ思考伸ばしていけるといいと思うが…。 |
807. ならず者 ディーター 01:44
![]() |
![]() |
◆感情派の方へ 私のメモは癖はありますが 【文面とかから拾い取ったモノで そう感じた物を書き出しました】 【ひっくり返した見かたは重要です 本当に】 論理派の方には使い物にならない話でしょうが はい ▼台?自分で歩きますから結構です 勝利を祈っております (それでは皆様 エピローグで) |
ならず者 ディーター 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
…狼たちの勝利を…ね ハム・ヴルスト ご迷惑おかけしました 足引っ張りで本当にごめんね ヴルストは特にお大事に お先に墓の下の内科に行ってきまーす それではみなさん ゴキゲンヨウ |