プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン、9票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ の 7 名。
1185. 羊飼い カタリナ 07:01
![]() |
![]() |
じむぞんの羊♪ めぇめぇ ひつじ♪ じむぞんの羊♪ まっしーろ……… …じゃないめー!じむぞんの所のひつじの毛はまっ白じゃなくて『まっ黒』だっためー!! 【お察しの通り、じむぞんは狼だっためー!】 |
少年 ペーター 07:10
![]() |
![]() |
シモンさん噛むなら、なんで先に噛まなかったのかなぁ。 僕狩予想だったなら解るけど。 更新前のエルナさんで、服娘キレもとれる。(ヨアさんの最終日想定に服娘両狼が存在するので、娘疑い追い打ちが不要) ヨアさん白置きするなら最終日に 青妙服娘 と残しても、ニコさん村視点には問題無い。 よし、ニコさん吊ろう。 |
1186. 羊飼い カタリナ 07:12
![]() |
![]() |
今日の議題めー。 ■1…灰考察 ■2…GS(みんな出すめーよ!) ■3…吊り希望 【みんな喉管理しっかりするめー!】 …喉ないとかで何も言えなくなってもリナは知らないめーよ? |
少年 ペーター 07:20
![]() |
![]() |
リィちゃんもエルナさんも、パメさん狼を考えるのは最終日にしようよー リィちゃん視点で服娘キレ、エルナさん視点で妙娘キレ、だろしさ。 ヨアさん狼なら知らんけどヨアさんはたぶん大丈夫でしょ。村でしょ。 アルさん吊ろうと票弄りする狼可能性ってんなら、リデルさんだって充分ありえると思うけど。 |
行商人 アルビン 07:26
![]() |
![]() |
この村で喉管理て難しくないですかぁ? 票弄りはさ、このひとは絶対しない!てひとはいないんじゃないのー?て僕なんかは思うけれど。ヨアの先読み能力知らんから、ヨアはしないとは言い切れないし。 まぁシスターはありありとは思うけど |
行商人 アルビン 07:34
![]() |
![]() |
リザちゃんの動きが、シスターを補完しにいってるように見える。 疑い先作ってる感とか。あとシスターの怪しい部分のツッコミとか、事故らない程度に回答しやすそうなやんわり感。あー蚊に刺された。 次見られるのお昼だなあ。ヨアのお話が楽しみちょめー |
司書 クララ 08:34
![]() |
![]() |
うわ寝過ごした ジムゾンお兄様、お疲れ様、です 厄いという単語が出る時点で元ネタは限られてくるのですが……うーん……調べてもあんまり出てこない…… >>1169ジムゾンお兄様 「私は嘘をついていない」とのことですが、>>651「幸い、書狼が見えたので」これ嘘ですよね、貴方が見えたのは私狂人ですよ それと信仰的に願うべきは不幸であり、幸福であることだと思うのですが |
少年 ペーター 08:54
![]() |
![]() |
うんララさんは狂人のお仕事完遂だよね、昨日シモンさんが言ってたけど。 パメさん非狼把握したよ そうだよね、パメさん狼であのスタイル継続は無いよね。 >ララさん 5d23:56 >リィりゃんさん や、やめたげてよぉ! >< |
1187. 村娘 パメラ 08:55
![]() |
![]() |
シモン、ジムお疲れ デスヨネ噛み 考えてきたけど、>>1159まわりは、まいっか。 で…エルナ、リナちゃんへ そうね。 アル白見てめたくそ凹んだ。SG保護してえとか白取りとか言ってるオレが村殴り倒してどうすんの?だから自信崩壊なうだよ、くそう。>>1177中段で当てられてるけどな でも同時に「勝たなきゃ」ってのも一層強くなったよ。そうじゃないと申し訳が立たねーもん。そんで「うがああ」ってなっ |
1188. 村娘 パメラ 08:55
![]() |
![]() |
てた まあ…落ち着いて今までどおり白取りしてればいいんかな。すまんかった。 この説明が臭く見える危惧もあるけど言わなきゃ仕方ないので言う。 >>1180 「感情」アルに悪いことしたしアルが目線向けてた先に向けたい。これそんなに変?でも誤読は理解。悪い。 ただ>>1182下段は普通に黒塗りだ。「狼仮定して違和感ない&白とれねー」の併せ技でオレがアル狼視したこと自体はオレはおかしくねーと思ってる。 |
1189. 村娘 パメラ 09:13
![]() |
![]() |
RP解除 リーザ>>1149下段 解ってないようなのでハッキリ言います。自吊は普通に即吊されておかしくない行為です。参加意志放棄はもちろん、その他反則的なアピールで楽しいゲームに水をさします その発言について、皆できれば触らないでいようと思っています。それなのに自分から>>1145考察材料として持ち出し>>1149悪びれない態度にぎょっとしました。やめてください この発言には反応不要です PR戻し |
司書 クララ 09:15
![]() |
![]() |
最低限の仕事は出来てよかったです、皆さんありがとうございます…どうやったら真視もらえるのかは知りたいorz占信用勝負未だ勝ち星無しという…ジムゾンお兄様は2d真視集め素敵でした ペーターさんは意見噛みだったのですか、白噛みだと思ってました、ふむ |
村娘 パメラ 09:19
![]() |
![]() |
自吊は吊れ。自吊言うくらいなら自ら黒くなって吊られればいいんだよ。 非狩&過剰白アピで、折角村の相手してくれてる狼陣営ののテンション爆下げする。村としては原則、吊るのがマナー。 …リーはその後持ち直してたみたいだしここは普通にうれしかった。でも、反省の色が見えないのはあかん、あかんよリーちゃん。ほんと勝手に悲しいよ。伝われ…!!! |
司書 クララ 09:20
![]() |
![]() |
自吊りしてほしい場合は自分の状況黒をちらりと説明して、自分の色の重要性をちょこっとアピールする感じで良いと思います多分 ぶっちゃけメタ的にリィりゃんさん非狼ですよね、自吊り周りで |
1190. 青年 ヨアヒム 09:21
![]() |
![]() |
起きれなかった。先に説明だけ 時間がない。それは分かる。だからこそそういう人が自信満々で他人を狼と言えるのか、スキルがないと自称するならそれが自分の推理なんだと押し出せるのか?しかもパズルが埋まっていない状態で。 >>1160シスター ☆1個目……>>1158で説明していること。商だけを見て商を吊るために動いているのと、村を見て黒いところを見つけて吊りに行く動き。前者は機械のような狼の動き、後者 |
1191. 青年 ヨアヒム 09:24
![]() |
![]() |
は推理する村人の動き、と考えた ☆2個目……修が村人だとすると慎重さにかけているということを言いたかった。商白修村なら▼商▼修でノーミスだ。 4d中にそれを考えなかったのが ☆3個目……娘村と仮定するとここを落とすことで、娘、修、相方狼で既に3票だ。修狼目線、いま一番懐柔しやすいのは娘の位置。ただこれは結果論かも知れん。>>1138 ☆4>>1161 ☆3つ目と被るし狼狙いに変わってた |
1192. 青年 ヨアヒム 09:31
![]() |
![]() |
>>1182エルナ 俺は妙とも同じ問答している>>1158 >>1190>>1191 修娘に1Wの可能性高いと思い2Wはないと思っているんだろ? 俺も>>1191中段の理由から修狼なら娘村の動きかなとは思ってる。 エルナは今日、修娘でより狼値高い方を吊るとしたら娘の方なんだ…?とは思う。 それに、序盤の方で拾った娘の白要素は今も機能しているように思うが。 娘は>>909で年へ疑惑伸ばしたり服兵を |
1193. 青年 ヨアヒム 09:36
![]() |
![]() |
常に気にしていたり、修に指摘しているような>>1190 直線じゃないところが、娘→商だけを見ると変だけど、全体の流れを見ると思考の手探り感はあった あと旅 >>1152>>1158でも言っているがペータが襲撃されたことがそんなに驚きか? 吊れない灰なら襲撃されても当然だろう 娘が、旅が、修が、妙が、服が狼ならペーターは吊れたのか?またその理由は?吊れないなら順番だけじゃね。あと▲兵のGJ避け |
神父 ジムゾン 09:39
![]() |
![]() |
スキル無い発言はね・・・正直好きでないです。 私だって大したスキル持ってない中でどうやって騙そうか考えてるのに、そういう発言もらうと悲しくなります。 というか、スキル無いで言い訳してると本当にスキル伸びていかないって偉い人が言ってました。 |
1194. 青年 ヨアヒム 09:44
![]() |
![]() |
>>1178ニコラス そこを要素に取るか。妙→青が妙の非狼要素だと散々兵が援護していたのにそれをスルーしたのにか。 あの時俺が村なら妙白い~とか推理していた記憶がないが。 しかし旅修だと迷う点があって。 娘修に1W予想っていう思考の縛りを先に旅が出してきたこと。今は世論的に娘修はイーブンぽいけど>>1046出した時点では娘の方が白位置、仲間の修が吊られると疑い先を減らしちゃうんだよな。もちろんこ |
1195. 仕立て屋 エルナ 09:46
![]() |
![]() |
おはよう。ジムとシモンお疲れ。 青>>1192 娘修の色の話じゃなくて、単純に私が挙げた違和感のある黒要素が、ヨアにはどう見えるかってこと。 娘>>1188中段 そこは単に私には理解できないってだけかもしれないけど。 下段 あの日のパメは>>1023「アルが黒すぎるよ」って言ってたから、バンバン黒要素拾えてるってことかなと思ったんだけど、他に比べて白拾えず沈んでいったってことなのかな。 |
1196. シスター フリーデル 09:48
![]() |
![]() |
おはようございます。 本当に申し訳ないけど時間がないから落とせる時に落とします。 年襲撃について また娘の話になるけど娘狼なら年は残しますよね。年の娘評は>>1054ですから。年襲撃するくらいならほぼ確白の兵でしょ。 じゃあ修娘村仮定で年を襲撃する狼は利点は?と考えるとやっぱり年>>1054。それに年は修に対しても厳しい評価は下していません。修娘を吊るなら年は邪魔な存在です。 では、年を襲撃した |
1197. シスター フリーデル 09:48
![]() |
![]() |
後の狼の勝ち筋を考えてみます。一番ストレートなのが修娘を吊りにくるパターン。村の流れが修娘に1WLですから、どちらか吊って▲羊が通らなければ色を見せてもOKなくらいです。仮に修白なら「じゃあ娘黒だろ」の流れです。▲羊が通れば修か別な村を吊る流れですよね。これで2W生存やったね!です。 狼が動くならこんな流れかなーと思いながら昨日は眺めていたら予想通りに動いた人が2人いましたね。青と服なんですけど |
1198. シスター フリーデル 09:48
![]() |
![]() |
ね。青服狼とすると、青は私の色を落とし、服は娘の色を落としに来てます。特に青の>>1139がドンピシャで青は修旅吊る前提。服は娘を吊る前提。青服狼なら2W生存じゃないですかーやだー。と思いました。 まあこれは想像なので灰考察と併せて結果は出します。 灰考察と返答はまた後程。 時間あるかな…。 |
1199. 青年 ヨアヒム 09:50
![]() |
![]() |
んなもんいくらでも後で覆るし、 俺は>>1117でも言ったが様子見や単なる喉稼ぎに見えたから、ただ言っただけって感じかも知れん。 あと旅単体だと思考の進みが悠長に見える。これは次の吊り先に自分がならないから結論先延ばしにしているだけか? ただ狼だとついていけないことへの焦り、最終的に弾かれる焦りが逆にない=逆に非狼っぽ?なのか?とかも思ったり……。 >>1198シスター リーザとニコラスは…w |
1201. 青年 ヨアヒム 09:56
![]() |
![]() |
>>1195エルナ それはパメラがアルビン黒に見る前提だって話だろ。それは同意 でもパメラ狼の証拠かというと不同意。 アルビンを黒く見る動機みたいなのが背景の経緯でわかったから。それは説明済み うん……ロック村人の方が通るかなって >>1200いやだって旅青でも妙青でも旅服でも妙服でも、シスター理論で>>1197で娘修両村想定で吊ったら2W生存で誰もその動きから外れてなくね。なぜここに注目したし |
1202. 青年 ヨアヒム 10:05
![]() |
![]() |
>>1201旅妙が漏れてた >>1199続き、 ニコラスは黒要素に慎重な性格要素として取れるからそこは違和感ないんだよな ちょい訊くか 灰考察を途中で止めちゃうのは時間的な都合&スタイル徹底ってことでいいのだろうか 昨日の妙、修、娘、深くまで掘り下げる前に次に進んでいるよな。昨日3人を考察しているときに一番狼ありそうだと思ったのはどこだ?そのとき、他映る前にもっと掘り下げようと思わなかったか? |
少年 ペーター 10:16
![]() |
![]() |
自吊り発言も狼の白アピがありえるとしちゃえば良いんだよ。 メタ白が、狼の白アピ取りの偽装ではないとどうして言える? そして議論を先に進めるために、自分の色を見せるための自吊りは、 反則的行為でもなんでもない。 |
少年 ペーター 10:21
![]() |
![]() |
自分的には白飽和しつつあって困ってたんだけど、 交通整理出来てたようなら良かった… のかな。狩人なのに灰で噛まれてるけど。。 でも狼さんたちに脅威に思ってもらえたなら光栄です。(礼) リデルさんが急速に黒くなってまいりました。 リデルさんて、黒いと思えば黒い所だけをアゲアゲで行くのが黒いな。 白要素は総無視なのかな。アルさんのときもそうだったけど。 |
司書 クララ 10:32
![]() |
![]() |
自吊りが白アピとか邪道なんてレベルじゃない 自吊りを白アピと考える=死にたがるだけで白いということ、自吊り発言はゲーム自体が崩壊しかねない死にたがるゲームになる 自吊りは駄目ですよ、短期村の柱COなら別ですが、狐いませんしその意味はないですね 今回自分の色を見せる価値があった人物はいません、アルビンさんは状況白ありましたし、リィりゃんさんはただの感情っぽかったですし(ちゃんと読んでないけど) |
司書 クララ 10:37
![]() |
![]() |
メタ白取ったのは狼なら赤で誰かが言っているだろうと考えたからですね、まあこれについては完全に白とは言い切れませんが これだけははっきり言いますが、メタ白を偽装白に使う狼は、考えを改めるべきです |
少年 ペーター 10:46
![]() |
![]() |
>ララさん 10:32 いやいや、その上段辺りを含めて全部推理要素にすれば良いんでない?派。 基本的に、人格否定以外はなんでもアリだと思っているから。 自分自身は節度を守ってゲームしてるつもりだけどね。なので、 >メタ白を偽装白に使う狼は、考えを改めるべきです これは同意。 でも他人のプレイスタイルの否定はしない、したくない。 |
少年 ペーター 10:48
![]() |
![]() |
交通整理は、確かに使うひとは少ないかな? でも人狼一般用語くらいの認識ではある。 ヨアさんは、青娘服妙 で最終日に続けば、生きていること自体が黒要素という理不尽さ。 ヨアさん狼ならシモンさん状況白はラッキーだったろうね。 他の純灰噛みはひとりで良くなったから。 |
1203. 村娘 パメラ 10:48
![]() |
![]() |
昨日一旦ぽいした皆の白要素をもっかい装備。 通常運転のオレが考えてたことだからな。 エルナの悪印象も1dで性格要素としたことだし一旦リセット。手のひらがえし上等 ・エルナ 4dシモン確白作成…4dオレは狼の作為に注目向けたい黒要素だと咄嗟に思ってしまったが、今見たら>>988→>>1008普通に自然ね。 キュンときたのは>>1042上段★これシモン噛まれると思ったんだよな? オレには>>1065 |
1204. 村娘 パメラ 10:49
![]() |
![]() |
棒読みに見えたがシモン噛想定ならこの発言は自然だ。 で、5d後半のオレ叩き。盛大にリデル叩いた後オレに目向けるとか無駄。 「狼ならギア上げ」周りの疑問に改めて回答する。SG商が予想外に早く吊れちまったからSG黒塗り本格化するとこだと思ったんだよ。 村人の伸びとの区別は知らんよ。でも殴りかかってくる中にはいるんじゃねと感じてた。 エルナ狼なら「確白作って、噛み懸念チラ出ししといて、噛まない」あざとさ |
1205. 村娘 パメラ 10:49
![]() |
![]() |
&>>1170白アピまで用意した周到さ。 50%オフ自体大ウソになる。>>866上段が正しければツン村人だ。 エルナトレースしたオレは「娘→服への擦り寄り」懸念までワンセットだと思ってるんで対話で解消したいんでエルナ待ち。 ・昨日の状況を考え直す 娘白強く見てた年噛んで娘のマゾ襲撃に見せかけてSGオレ…? え…ごめん、修じゃなくて娘?やりにくくね?オレが5dあんだけ手負いになると予想できたん? |
1206. 村娘 パメラ 10:49
![]() |
![]() |
一応そう仮定して進めるとやっぱりシスタは白く見えるわけで。 昨日反応見がてらシスタを突っぱねてみたけど、執拗にオレ白主張。 修狼ならオレ殴るのを村とLWに任せて娘吊って「ほらあ娘白だっつってたじゃん!わたし白い><」まで想定ってことだよな? まあそうだとして>>1118これ本気でオレ追ってねーと言えねーよ。 普通にリデル叩いてる中に狼仮定なら青かあ…妙もオレ叩きだしな…青狼とかクソめんどくて嫌 |
1207. 村娘 パメラ 10:49
![]() |
![]() |
すぎる… ・妙 発言待ちだが狼なら略 ってわけで白取り目線戻したら1Wドコーで>>527通り飽和してきたわけで。まあいいよね >>1055クッソ素直に見るとニコ狼度上がるんだがニコは今夜愛し合ってくれるらしいんでニコ発言見つつ対話待ち。今日こそ夜に喉残す 今日夕方から「世界パメラの会」あるんで遅れたらすまん ここまで書いて>>1195見えた☆Yes&>>1123「予想と一致しちまった」 |
司書 クララ 11:01
![]() |
![]() |
6d10:46ペーターさん ゲーム的に推理材料として使いにくいからこそのメタだと思っていますが、可能ならば大丈夫なのでしょうかね、私は地上にいる限りは要素に取ろうとは思いませんが…人それぞれということなのでしょうね 交通整理は一般用語でしたか、覚えておきます |
行商人 アルビン 12:07
![]() |
![]() |
でもさぁ普通スキルなのに、スキルあるスキルあるとか連呼されると高スキル塗りに見えるんだよね。さらにそれを黒要素にされると、そこまで大層なもんねえよ!て言いたくなる気持ち。 まあきっと(狼探せる最低限の)スキルあるよねっていう圧力なだけで、そも僕がサボりすぎたのがいけないんだけれど。 |
行商人 アルビン 12:10
![]() |
![]() |
ちなみにリザちゃんの自吊り発言は、翌日のしれっと感も含めて見ると狼要素に取るかなぁ。 妙「ぴぎゅぁあ゙ああッッ」 赤にて 妙「ごめん、しんどくて無理><」 狼「票は合わしといてね^^」 狼「大丈夫、明日はくる」 妙「ぉぅ明日挽回する!」 狼「どんまい」 |
1208. 少女 リーザ 12:26
![]() |
![]() |
こんにちわ~ 神父様とシモンさんはお疲れ様なの 墓下に差し入れしておくの。(皆の墓にソーメンを流し込んでいる) シモンさん抜かれちゃったの… これもう狩人さんは不在と考えた方がいいかも(▼神なら霊判定不要だから兵護衛GJは狙えると思ってた) 少しだけどGJ期待してただけにしょんぼりなの |
1209. 少女 リーザ 12:27
![]() |
![]() |
娘>>1189 /* >>886で謝罪していますし対処吊りも理解していますが、放棄ではなく村勝利目指した選択結果です。 また戦線復帰した以上はもう自吊り容認する態度は取れません。なのでエピまで悪びれるつもりもありません。 リアル事情を出したのもメタ白視防止目的です(妙狼でも有り) 尚この発言含め全てが狼の演技である可能性も否定はしないので、要素取られても一切の責任は負いません。以降はスルーで */ |
司書 クララ 12:47
![]() |
![]() |
スキル塗りは理不尽ですよね、スキルは極力要素に取らないよう意識してます…ゲームがゲームなので多少は入ってしまいますが リィりゃんさんねぇ…実はあまり発言見てないんですよねぇ( とりあえずパムラさんが言いたいことがリィりゃんさんに伝わってないのは分かります |
1210. 少女 リーザ 12:53
![]() |
![]() |
んー、兵抜かれちゃったしもう正直に思考開示した方がいいよね 狩に触れると黒視されやすいとは思うけど、リィは自吊りからほぼ非狩透けしてるし伏せたままだと正直な思考開示が出来ずそっちの方がよくないと思うの あのね、リィが娘狼疑う理由は露骨過ぎるほどの狩臭アピも原因なのね そもそもリィが商吊り悩んだ原因のひとつは商狩?って不安があったからなの。人でも狼でも謎なら狩?みたいな… |
1211. 少女 リーザ 12:53
![]() |
![]() |
妙>>1149では商狼仮定だけで暈したけど、商狩の可能性も考えてたんだよね 商の動きの不自然さって狩に当てはめるとそこまで有り得ない範囲じゃなくなるの 判定後にあっさり自吊り言い出してやる気の無さ見せたのは非狩偽装。羊の▼商見て生存意欲見せるのも当然なの でもリィが最終的に▼商希望出したのは、商>>968「僕吊った方が意味ある」を見て商狩無いわと思ったからなのね |
1212. シスター フリーデル 12:53
![]() |
![]() |
青>>1190 回答ありがとう。時間がなくてスキルもないから推理が押し出せないは違うと思います。それは一般論でしょ。昨日から青に感じている違和感はそこ。何で私の人物像を無視して一般論で語るの?私の人物像ってそんな大人しそうに見えますかね?今までの青なら探りにくるところでしょ。 ☆1の回答について。要は視野が狭くて他を見てないところが狼くさいってことなのかな。でも3dで妙にも目を向けてるよね。せっ |
1213. 少女 リーザ 12:53
![]() |
![]() |
だけど、その直後に>>998からの連投があって、やっぱり商狩?とグルグル… でも修狼視もその程度の根拠だけでそこまで強く修狼疑えるの?って疑問も出て益々グルグル… で、本決定見て▼神なら明日、商修見比べればいっかと思ったの(結果▼商に変わったけど) ところがここで娘が>>1023>>1027で決定に猛反発。商から逆襲受けた修はまだ理解の範疇だけど、娘がそこまで強く反発したのに違和感感じたの |
1214. シスター フリーデル 12:53
![]() |
![]() |
かく2d●商▼商or樵で希望だしているのに何この無駄な動き。これが商を吊るためだけに準備して動いていていた人間のすることかなのかなと。 ☆2の回答について。これ明らかに急な黒塗りでしょ。神がいるのに▼商▼修なんて村がするわけない。慎重さとか以前の問題。青が▼神を忘れていたとか考えられないけどね。 ☆3の回答について。それは納得した。でも結果論だわね。 ☆4の回答について。なんで娘が商に対して |
1215. シスター フリーデル 12:54
![]() |
![]() |
「こいつ吊るしかねー」って思ったのと私が思ったのでは違うのかと。私は3dで商の様子を見る限り残しておいてもノイズになるからとも言ってますよね。結局4dも商の様子は改善しなかったから狼視がどんどん強くなってロック掛かったわけで。娘と私に違いは無いと思いますけど。 回答をもらって思ったのは、急に結果ありきで理由を後付してきたなと思いました。妙>>995の狼像がぴったり当てはまるのですよ。 |
1216. 少女 リーザ 12:54
![]() |
![]() |
しかも【状況は狼が作るもんだ】って…何?って感じ リィはだからこそ、作られた状況の可能性があると感じたら、そこは要素に取らない事だと思うの 逆の状況で要素取るのは裏表なだけで同じ事にならないかな? ただね、>>1027が娘狩だって叫んでる様にしか見えなかったの。特に最後に「生きてればな」て襲撃懸念まで見せてたしね だからリィは商の白黒に関係なく▼商で娘白なら狩狙い兼て娘襲撃しかないと思ってたの |
1217. 少女 リーザ 12:54
![]() |
![]() |
それなのに年襲撃で何これ?状態なの リィにさえ娘の狩臭露骨に感じたのに、狩を探してるだろう狼がここに気付かないとは思えないの まして娘は昨日時点、年からも最白もらっててほぼ全員から白視されてた場所なのに食われてないってなんで? 仮に娘白仮定で娘SGに出来ると考えられそうな人って青ぐらいしかいないと思うんだけど… だけど青は娘白視で修狼視だし…娘白だと狼誰で何考えてたの?としか… |
1218. 少女 リーザ 12:55
![]() |
![]() |
でも娘狩ならある程度疑問も解けるし納得出来るの 本気で自分襲撃懸念してたなら、>>1023の理由で▼神よりも商や他灰吊りで霊判定ひとつでも見せておきたいって心理は理解出来るから だけど妙>>1094にも>>1096「リーこそオレ狩の可能性考えねーの?」と尚も狩臭強調 ここも狼の狩アピにしか見えなかったの。狩なら非狩偽装で「ごめん普通に失念してた」等でいいはず |
1219. 少女 リーザ 12:56
![]() |
![]() |
それでもし娘狩なら白殴り倒した汚名返上のためにもGJ必須なわけで、兵護衛でGJ出してくれると期待してたの ▼神なら狼は狩生存確認も兼て兵襲撃に来るのは誰の目にも明らかだったから だからリィは現状、商狩娘狼を本線で考えてる 万一娘狩でリィの推理が原因で抜かれてもむしろ歓迎なの。てゆうか、白なら食われてもらった方が推理修正効くし手数的にも楽 ※狩話題避けたい人はスルーでもいいよ |
司書 クララ 12:58
![]() |
![]() |
「皆できれば触らないでいようと思っています。それなのに自分から>>1145考察材料として持ち出し>>1149悪びれない態度にぎょっとしました。」パムラさんが責めているのはこっち、自吊り発言自体を責めているのではありませんよ多分 リアル事情も重なって不安定になるのは仕方がないですしね、だからこれ以上自吊り周りに触れるなと、そう言いたいのだと思いますよ なんだかんだで真面目な人ですよねパムラさん |
1220. 村娘 パメラ 13:06
![]() |
![]() |
直近リーちゃん。 ほっこりした。でもやっぱ慣れてねーみてーだな。 オレの非狩ブラフに盛大に引っかかってくれてありがとう。オレが「えええ…こいつ狩だろ」と思ってるのは他にいる。っていう非狩ブラフ重ねとく。さてオレの中身はどっちでしょう? ひとつアドバイスは、もう狩にこだわらずに村見たほうがいいよ。リーちゃん村仮定トレス、頭固そうだから明日以降じゃなきゃ難しいかもしれんけどさ。 殴り合いなら星をくれ |
1221. 青年 ヨアヒム 13:22
![]() |
![]() |
俺は狼強いのは修の方だと思うけどな、やっぱり。 人物像人物像っていうけど寛容に見れるのも限界があるからな。 俺はここを詰めても>>1183キリがないと思っている。 で、俺が出している修の黒要素について、修の反論も見つつ、ここ性格要素で片付くから黒でもなくね?っていうのがあったら教えてくれ。 娘はまぁ理屈の整合性はともかく今日も灰全部ひっくり返して色々言っているのはやっぱり軽快さだと思うんだよな。 |
1222. 青年 ヨアヒム 13:26
![]() |
![]() |
>>1217娘が食われないのはそれこそ、狼からみたら商白で傷がつくから残しても別に……って感じだったんじゃないのかな。 あと狩臭露骨に出したところで狼が食うとも限らないし……そこの推理は妄想になっちゃうような >>1201下段の点とか、修ってやっぱり議事読んで推理していくんじゃなくてターゲット決めて肉付けしているように思うんだが。>>1198上段 議事の追って普通に状況詰めてたらこうならなくね? |
1223. 青年 ヨアヒム 13:31
![]() |
![]() |
>>1206パメラ そうか? 修って昨日パメラ白を見るための考察と労力しか割いていないと思うんだが、 狼が人間を人間と評価する時に村人と同じように綺麗に白取りするのって無理だと思ってる? そんなことはないぞ、と。 むしろ疑ってかかる意識が薄いと俺は思ったな。だから>>1137で妙に聞いたんだが(ここに関しては娘人間ロックでも説明つくんだが) 修吊って色見てから考えようぜと言えんのが辛いな |
青年 ヨアヒム 13:47
![]() |
![]() |
3dあたり妙に対して言った言葉をもう一度使うが、 修って「推理しているように見えるか?」 この前提がなさそうに見えるのが狼っぽい だから辻褄が合わない主張をしたり、思考が積み重ならない、色が見えているような言動をしたりするんじゃないのか 俺が修の黒要素として挙げているのは全部↑に絡むんだが…… 3d後半~今日まで結構この状態が続いているように見えるので考えている演技をしている狼なんじゃないかと |
1224. 青年 ヨアヒム 13:49
![]() |
![]() |
3dあたり妙に対して言った言葉をもう一度使うが、 修って「推理しているように見えるか?」 この前提がなさそうに見えるのが狼っぽい だから辻褄が合わない主張をしたり、思考が積み重ならない、色が見えているような言動をしたりするんじゃないのか 既出の修の黒要素は↑ 娘が単体で白稼ぐ技量があるとかはわかるんだが、 シンプルに「考えている演技しているの誰?」って考えると修は単体狼じゃないかな…どうだろ |
1225. 仕立て屋 エルナ 14:33
![]() |
![]() |
予想外に好印象な返しでおねーさん戸惑ってるなう ☆>>1203 そうよ。 対話希望されたけど、他灰への考察も見たいし私自身も他見たい。 ぱっと目についたのは妙>>1219。あんな自吊りを推してた商が狩はない。斑になった以上ほぼ襲撃はなく、吊られないように動けばいいから。 そして狼もおそらくそれは共通認識として持ってるはずなのよね。 そんな狼がこんな商狩にこだわった考察書けるかな。 |
1226. 少女 リーザ 15:08
![]() |
![]() |
娘>>1220 非狩ブラフ?狩ブラフの間違い? 娘非狩仮定、自分襲撃されると予想していたなら>>1023「明後日生きて色見られんの?」を危惧して必死に商or灰の霊判定を慌てて見せようとするのは矛盾なの。むしろ吊り決定した灰が吊られるor狩回避→襲撃で霊の寿命縮まるリスクが高いの 殴り合いじゃなく頭の中晒しただけなの でも娘は一旦後回しにして他灰見るの。娘狼でもLW、白なら2狼探さないとだし |
1227. 少女 リーザ 15:21
![]() |
![]() |
青>>1221 正直なとこ、青の推理&主張も明確に否定出来るだけの根拠は提示出来ないの でも、修の立ち位置と単純過ぎる突っ込み方なんかも狼にしては無防備過ぎる様に感じるのね ただ、娘修が互いに強く白視してるのは怖いとこかな。ここ考えると娘修両狼ならあるかもな感じ 娘狼なら修狼でも商白見せて▼修→霊黒見せて娘白視獲得みたいな? 他だと修狼仮定、相方誰?な感じなの |
1228. 仕立て屋 エルナ 15:37
![]() |
![]() |
◆妙 >>620に関しては>>1104の通り。疑念は残るところ。 >>694は白め。狼視点ベグりから書狂把握で順風満帆のところ、妙狼なら感情偽装で出してることになる。でもそれにしちゃ思考・感情の流れが自然でよどみがない。 >>940で▼書明言。これ妙狼でも私の意図を読み取れずにやっちゃったのかなって思ったんだけど、よく考えたら>>907->>940の間に神含め全員顔を出してるのよね。狼全員が意図読 |
1229. 仕立て屋 エルナ 15:38
![]() |
![]() |
めず?ないとは言えないけど考えにくいかな。 全体的に非共感の考察も多いながら、別に一貫性が無いわけではなく、これがリーザの持つ基準なんだろうという感想。白黒関係なく。 思考に関しても、>>711でハリネズミになったあたりがよくわからんながら、他は概ね自然に流れてるかな。 あと>>1225。 なんか好意的に解釈しすぎかもしれないけど、視点漏れを一旦リセットして見直してみたら意外と白っぽかった。 |
1230. 少女 リーザ 15:59
![]() |
![]() |
旅>>1131 中段リィへの回答だったのね。娘への回答に続いてて気付かなかったの 全体同時に見れるだけのスキルも時間もないからこうなるの 娘白視から今は状況の変化から狼視に変わってるんだけど、これ更新要素じゃないの? 旅は待ってたけどずっと発言なかったからでしょ!もう・・・この人嫌い>< 対話もずれてる印象だけど、なんかリィの評価だけ厳しくない?(自吊り関連で気分阻害させてたならごめんなさい) |
1231. 少女 リーザ 16:04
![]() |
![]() |
旅はコアずれのせいもあるかもだけど、単独感を強く感じるの 序盤より発言数も内容も失速気味で普通なら黒要素取りたいとこなんだけど、この村の流れで狼が一人だけおいてけぼりみたいになるのかな?って そういう部分は非狼要素かな? 修に続いて>>710が狼が二人がかりで畳みかけにきた!?ってなったけど、みんなの評価見るとリィの過剰反応みたいだし… |
1232. 少女 リーザ 16:17
![]() |
![]() |
でも対話試みようとやり取りしても、なんか誤解されてるぽいし論点がずれてばかりな感じでどう評価していいのかさっぱりなの 素でこういう人なのか狼だからなのかをどこで判断すればいいの? ヨアさんは修旅狼疑ってるみたいだけど、旅狼なら相方はかなり白い位置じゃないとこれほどのんびり出来ないと思う ただ暈し気味で結局誰を一番疑ってるのか見えず様子見狼はありそう 今日誰に疑惑向けるか注目しておくの |
1233. シスター フリーデル 16:17
![]() |
![]() |
服>>1180 ☆どこで思ったと言うよりも、一連の流れで商フリーダム狼は有り得ると思ってロック掛かりました。1dは結構真面目に考察していたのに2dから急にテンション上げてきましたよね。最初にフリーダム狼を考えたのは>>570あたり。3d斑になっても全然考察しないしテンション更に上がるし自吊り発言はするし、もう村でも斑で残しておける状態に見えないし>>815だしという流れです。 |
少年 ペーター 17:00
![]() |
![]() |
やっぱ旅修狼で良さそうだけどな。 青娘服妙は白いでしょ。 リデルさんにある白さとは比較できなくなってきた。 >旅は待ってたけどずっと発言なかったからでしょ!もう・・・この人嫌い>< リィちゃんそんな所もかわいいよリィちゃん |
少女 リーザ 17:34
![]() |
![]() |
あ、そうそう。 トトロは万一、▼旅になったら吊り回避で狩COした方がいいかも? だから狩として不自然な発言はしない様にきをつけて。 それから初日からの護衛日記を偽造しておくといいかも? 回避CO時に連投すれば、内容次第でかなり真視取れると思うしね。 |
行商人 アルビン 18:52
![]() |
![]() |
トマ現れてた。 んあー!僕にはリザちゃんの白要素が分かんないよぉぉあぁぁ… ひとりだけ色々とずれてるぽいとこ?えーうぅん? そしてニコがちょうえあぽけ!コアずれるとすっかり忘れちゃうことってあるよねー |
1234. 旅人 ニコラス 19:11
![]() |
![]() |
もどったよ~! これから考察入るよ。。 しかし暑いな 地元の祭りで朝からビール飲んでたからな~ 青☆ 昨日は寝オチもあるんだが神▼だし掘り下げんのは今日でもいいかな?とか思ってた現状www 昨日上げたところで狼と思うところかぁ。 単体みてて今まで妙かな~?とは思ってるんだけど 商ロックあたりから思考進んでね~なぁと思うのが修でここあるんじゃね?と思ってるナウ。 最初は白めに見てたけどね。 |
1235. シスター フリーデル 19:23
![]() |
![]() |
服◆服読み返し中。 正直よくわからない。黒くも見えるし白くも見える。 エルナの罠の結果は狼神の印象が上がり樵の印象が下がり神服ラインを疑ったり。兵確白を作る動き>>1170>>1171は本当なら白く見える。 5d急に娘に殴りかかり>>1119で止まった時は真っ黒に見えたけど>>1172以降の内容は正論に見える。ただ、>>1183でロックの可能性を指摘しているのにそこは追わないのは疑問。 |
1236. シスター フリーデル 19:24
![]() |
![]() |
★>>1100のGSは私の方が低いのに娘に殴りかかったのはなぜ?それと、過去の発言は追わないの? 後は1d、旅と結構いちゃついてますね。旅>>186→服>>193、旅>>212→>>215。これ微切れ取っていいですか?旅>>212が本心で言っているように見えるので。 旅服切れると考えやすくなるのに…。 |
1237. シスター フリーデル 19:24
![]() |
![]() |
旅>>1174 ☆ああ、不快に思わせてごめんなさい。結構ノリの良い性格(悪い意味ではな い)に見えているので旅狼なら遊びも仕掛けそうだなと思ったのです。これが旅の狼要素だとは思っていません。すみませんでした。 旅◆毎回登場が遅いのが原因なんでしょうか、全体を眺めた上での意見のようは発言が多くみえますよね。あまりはっきりとした白黒を出さないのは微黒ですが、>>534は狼なら無駄な動き。4d状況が動 |
1238. シスター フリーデル 19:25
![]() |
![]() |
いてからの考察>>1046以降は思考が伸びて嬉々として考察を出す村っぽく見えます。動きが重く感じるところはありますが村よりで考え中。 妙◆2dの青妙は切れと見ます。3dは私もあまり触れたくないで回避しますが直近の動きは服>>1225下段に同意。狼なら商の非狩は気付いているはず。妙狼でこの考察出してきたならアザト狼すぎて勝てる気しないとだけ。村よりで見てます。 とりあえず、ここまで。 |
1239. 旅人 ニコラス 19:45
![]() |
![]() |
>>1237 おけ!前半戦での娘とかに対する軽いのりで話してたあたりを性格要素としてみてこれならやりそうって思ったってとこね。 >>1211 商の非狩偽装って見えたけどそんな偽装できるような人間に見えるのかな?と商見直してきたけど… そんなスキルなさげな感MAXBurning! 感じ方なんだろうけどなぁ。 俺から見ると商狩説持ち出して娘の黒塗りに走ってるように見えるんだけど…ここ後で読み直すか。 |
司書 クララ 19:47
![]() |
![]() |
旅修が確かに一番それっぽいですね、青妙は分かりませんがエルナさんは人間でしょう 朝ビールのニコラスさんに期待してます…まっくす…ばーにんぐ… け、結構気に入ってたのですが…だ、駄目、ですか?>リィりゃん |
1240. シスター フリーデル 20:30
![]() |
![]() |
青>>1224 >>731>>1196とか妄想逞しく推理してるんですけど。これは推理になりませんか? あと思考の積み重ねがないと言いますが、思考を積み重ねたからこその娘白視とは思いませんか? 私からしたら、直近の▼商からしか要素を取らない青の方が思考の積み重ねが無いように見えますけど。 あと、今修狼ロック入ってますか? |
1241. 旅人 ニコラス 21:09
![]() |
![]() |
んで修を1dから追ってみる。 樵に注視しつつも>>295で灰全体の要素取り。初日なんでこの程度なんは理解の範囲。 占希望は黒狙い 年、者。ここまで違和感なし。理由はここ>>397 2d >>499からの回収。 >>528~ ここは意図明確で思考にトレースされてる。この段階ではまぁ軽く白視。旅>>534 商のスタイル変化から疑い。 3d このあたりから前日からの様子と若干ブレ気味。 視線の先が妙、商 |
1242. 旅人 ニコラス 21:10
![]() |
![]() |
が主で他灰への切り込みが雑になってきた感。自分視点黒要素見つけてロック掛かったってので理解はできるのではあるが2dまでの全体に向ける視線がいずこへ… >>706 妙黒視理由。 ここはなんとなく感じたところは似てる。 >>732はハリネズミ。 >>733でキャラ変。レベルが23に上がった!!ww >>807 ▼商。 残しておけないのは理解。 >>764でGS。 4d >>915 ▼商。 このあたり |
1243. 旅人 ニコラス 21:10
![]() |
![]() |
から彼女の視界から他灰が消えていく… 白視したとこ放置。4d以前の白視したところを見直すあたりもなくぽいっのまま。旅視界外www >>1007 商狼確信。 5d 商白でがっくしってのはわかる。がここで切り替えて他灰に目線が向いてかないところにも違和感あり。リア事情は考慮。が 修が>>1118で娘白視。この後はちらっと昨日触ったか。 6d ここ大事。 >>1197で青、服に目線がいく。 修の性格上自 |
1244. 旅人 ニコラス 21:11
![]() |
![]() |
分の起点で引っかかった青、服をすぐ見るタイプだと思った。一直線に噛み付きにいくタイプね。が青には触れにいってないんだよ。 >>1235からの灰考察。 ここが最大の疑問点で今までの動きから矛盾を覚えてる。 視線の向け先が狭く狼ならSG先吊り上げに掛かってると見えなくない。1dあたりからの灰触れ方とブレと6d黒視先への噛み付き方のブレが黒く移ってるなう。 |
1245. 旅人 ニコラス 21:19
![]() |
![]() |
>>1227で妙が修、娘両狼説を唱えてるけどおれにはちょっと理解できなかった。 立ち位置安定は青、娘あたりで服、旅、修あたりは灰吊りの犠牲になる可能性はあったんだよなぁ。 それなら白上げなんかするよりバチバチやりあったほうがいい気がすんだけどなぁ。俺は薄いと見るが… ★仮に修、娘両狼だとしてこの段階で互いに強白視するメリットなんてある??誰か教えて~ エロぃ人。 |
旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
すまん。吊りは全力で回避するつもりだったんだが… 【狩CO】 護衛先はずっと羊だった。 昨日も羊。兵護衛もありだったなぁとは思ったが羊にセットしたまま寝オチというオチだった。 すまん |
少女 リーザ 21:33
![]() |
![]() |
狩COするなら、護衛日記は一応用意しておいた方がいいとは思うけど CO時に一連の護衛先発表と同時に、直近の日記だけ落として「必要なら全日記出す」とか言うだけで信用度増すんじゃないかなぁ? まぁ、面倒臭いって事なら、各日の護衛先&護衛理由一蘭とかだけでもいいとは思うけどね |
少女 リーザ 21:45
![]() |
![]() |
そう言えばあたしもF国まではそこそこまとめ役もしてたけどG国になってからまとめ役やった事ないわ 霊の時は大抵対抗出るし、基本序盤に占いもらう事もないから白確まとめになる事もないし… |
少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
あ、今日の襲撃先だけど、やっぱり羊にして狩の生存確認しない? 何よりも今日、青襲撃して青を白確定させちゃうと、娘&服視点の狼候補が妙旅しかいなくなるからw まぁ、それでも娘服がお互いを吊りに動いてくれればいいんだけど、意見の合意で▼旅とか▼妙になるリスクが上がるのよね 青が居れば、服視点青娘、娘視点青服も残るから、ほぼ確実にお互いを吊り希望すると思うの ※但し今日▼修前提 |
1246. 村娘 パメラ 21:54
![]() |
![]() |
・シスタ シスタ村ならオレのせいで(>>1031中段)黒くなったんでなんかもう>>1096下段なんだが ヨア>>1223&アル>>1001で「全力でオレに擦り寄ってるシスタ像」想像して読み直してきた >>528>>661>>1064山彦のようにオレと同じこと言ってる箇所多いなと思った。いちゃもんかな… あと…>>211で白取ったけど狂知りたい狼でも言うね。 で、>>1159一旦放り投げたがどうし |
1247. 村娘 パメラ 21:54
![]() |
![]() |
てもトレースできない…★ヨア&エルナ>>1129>>1132>>1148>>1160見て感想くれないか ここに関してはリー>>1149も謎いこと言ってる ただ過程すっとばして言うと、結論:リーはただのハリネズミ村やろって思ってるなう 世界パメラの会意外と体育会系できつい ねむいでも喉の限りニコと絡みたい ニコ!オレここにいるよ!(手ふりふり)オレ対話材料探してくるからニコ(>>1177)もplz |
1248. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
パメ俺もここにいるよ!!(お尻ふりふり) >>1246 >>528 >>661 >>1064 は擦り寄り懸念してるってことか?? ただ単に追従感ってならいいが。 ★修狼として娘に擦り寄るメリットについてどう考えてる?? ついでにお帰り。。俺は根っからの体育会系だ。 まっするまっする。 んで>>1227 下段に答えが書いてたww読み落とし。 |
少年 ペーター 22:31
![]() |
![]() |
アルさんとすれ違ったかな? おやすみアルさん。 そいえばジムさんのはプロロから、ドジっ子RPだと思ってたんだけど、 なんか元ネタがあったんだね。 流行に疎くて解んないやー でも面白くて好きだよ。 |
1250. 旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
読み落とし発見。青>>1193 ☆全体見るに2~3番手くらいには吊りづらいポジだとは思う。 がもっと吊れないとこあるだろとは俺には思う。 青ね。 なぜ青じゃなくて年だったんだ??ってところ。 んで軽く見返すと年は強い発言やら黒視先っつーのはなかったけど印象的には村の交通整備役的な印象だな。 そこを嫌った襲撃?はある。が殴り合いになって吊れないのは青のほうだろって思ってるからやっぱり多少違和感。 |
1251. 少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
エルナさんの>>1170>>1171の白アピは「ず4時間も待った」じゃなく、その事に気付いたのがその時点と仮定しちゃうと成立しないから強い要素までは取れないの 服娘のやり取りはリィは服の方が筋が通ってる様に見えるの 特に>>1181>>1182辺りの指摘は的確だと思う あとここに来ての加速感も情報増えて思考が回り始めた村側っぽい感じがするの 娘>>1081の「狼はこのあたりからギア上げてくる」 |
1252. 少女 リーザ 22:38
![]() |
![]() |
続き) は逆じゃないかな?(狼は失速しやすいだと思う) あとリィ視点になっちゃうけど、>>1228で>>1104をまだ気にしてるのは疑問かな リィの今までの説明で樵神ラインを気にしてた事とか伝わってると思うんだけど… それに>>694を白く取れるなら>>892も納得出来そうなの。逆にここ納得出来ないなら>>892もアピとか疑わないかなぁ? ★この評価の違いって具体的な理由ある?@4 |
1253. 旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
服はなぁ… 狼仮定してもなぜ白視獲得気味の娘を下げにきてるのが最大の謎なんだよなぁ…ここは非狼要素とっていいとは思うんだけど…今日の灰考察での触れ方みてみてもう一度かんがえるかなぁ?議事読み直したけどこれといって黒!!!ってのもないし。娘にたいしては結構黒塗り気味かなぁ?とは思うけど…昨日から視界開けてる気するし… 時間あったらもう一回掘り下げる。 |
1254. 村娘 パメラ 22:40
![]() |
![]() |
ごめんアンカ率めちゃ下がる >>1248 シスタ何回も見たんでとりまやりやすかったから一応アンカあげてシンクロ点挙げただけ…アルにシンクロきもいって言われたのが心に残ってた&ヨアに修→娘擦り寄りは合理的っていわれて、アッソウナノ?ってかんじ。つかオレにとって重要なのは>>1159周りの違和感のほう。 シスタ狼がオレに擦り寄るメリットかぁ…現状思いつかない… |
少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
狼が村に擦り寄るメリットは、一般的には懐柔とか白視獲得期待とかじゃないのかなぁ。あなたを疑ってマセンヨー的な。 特に生存力のありそうな村に擦り寄るのはアリアリだと思うけど。 今回のリデルさんの場合、パメさんとは一緒にアルさん釣り上げた点では共通してるわけだし、あなたのこと解ってマスヨー的な擦り寄りはアリアリじゃないかなー? |
1255. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
修は>>920中段以下が的確過ぎて、これ見てから疑えなくなちゃったのもあるの 狼ならこれ理解してても言わないでしょ?って それに>>944でも言ったけど>>916言った直後に擦り寄りとか、狼なら節操なさすぎるの ただ服も旅もあまり狼に見えなくて、リィ視点だと青娘か娘修ぐらいしか無さそうな気がするのね(青娘なら無理ゲー?) だから【▼娘▽修】で出しとくの@3 |
1256. 仕立て屋 エルナ 23:12
![]() |
![]() |
んー、私って結論ありきの考察ほんとダメなのよね。 で、本日の結論ありきはこちら つ修>>1196 考察の段階で訂正あるかもと思って様子見してたけど、まーいいや。 「娘狼なら年は残しますよね」というのであれば、同じ理由で狼否定できる人がもう一人いるんだよね。それまでの積み重ねで多少のバイアスが入るのは理解するけど、襲撃から考察しているようで実は全くしていないってのはマイナス印象でしかないよ。 |
1257. 仕立て屋 エルナ 23:22
![]() |
![]() |
☆修>>1236 その後で娘見直してたら、あれこれ変じゃね?ってなったから。 あと、過去の発言も見てるけど、あれが強烈すぎてね。 過去の発言というと、黒視相手に対してと白視相手に対してで、要素取りの厳しさの違いが顕著。 最も甘いと思ったのが>>965「>>661下段、狼ならとっくに考えてるとこだ」。ロックってそういうもんなのかもしれないけど、商への疑わしきは罰せよ的な接し方と比較すると、ね。 |
1258. シスター フリーデル 23:24
![]() |
![]() |
ごめん、疲れて起きてられない。 青の灰考察書こうと思ったけど無理。 青は視界が広くて指摘も的確。普通に見たら白いのでけど、今日の青はちょっと納得できません。 >>1191とかの☆2の回答はおかしいでしょ。神が吊り先で残っているのに、▼修されることを懸念しないから慎重さに欠けるなんて言い掛かりですよ。 私を狼視するのは良いですけど、他の指摘も黒塗りに都合の良いところだけを見て指摘している |
少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
ああ、やっぱりニコさんリデルさん狼で良さそうだ、ね。 >>1258 「神が吊り先で残っているのに」は関係ない。 ミス可能な2手を白の商&修で使うことに不安はないのか、という意味でしょう。 それを読み取れないのは黒いかな。村なら、商の色不明時はともかく、商白判明後は感じても良い不安だと思うな。 >>1259 服>>1256も通じていないね…、娘狼で年噛み無しなら、青狼でも年噛み無しなんじゃない? |
1262. 仕立て屋 エルナ 23:38
![]() |
![]() |
☆妙>>1252 >>694はアピにしちゃ自然すぎてなあ。これアピでやってたら上手だわ。 >>620に関してはすっきり落ちてこないとしか言えないかな。 妙>>1251 まあ自殺票がいたら確白になることに気付かずに票集めて、それに気付いたから白アピに使おうとしたってのが服狼仮定の唯一の解釈だと思うけど。 でもそれってすごい対応力とクソ度胸よ。不測の事態でそんな動きできるようになりたいもんだよ。 |
1264. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
昨日気になった娘のぶんなげスタイルなんだけど読み返せばまぁぶんなげではないけど前にもにたようなのあったな。 思考にロックが掛かるの恐れて他視点見てみたいって解釈を今俺はしたんだがそんな解釈でいいのか?? んで他いろんな人が修評だしてきてるがそれみて現状どう思ってる?? ちょいそこ思考開示Plz!! 風呂上りのビールはウマい |
1266. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
うーん修については青に対してのほりさがった考察あるとおもったんだがなぁ… >>1258 でどぼんか… 悪い目線でみれば疑い向けてはみたのの思考停止なんだよなぁ。。。 今までの疑い先見つけてからの猪突猛進ぷりはなんだったのか… ここが一番目につくよなぁ。 修★黒塗りに都合いいとこってどういう点で感じたん?? |
1268. 青年 ヨアヒム 23:55
![]() |
![]() |
すまんまだ帰宅できていないんだが希望は▼修▽旅で まだ旅の議事をしっかり読めていないんだが、娘、妙、服からは村人と思える点を拾えているからこれで行けると思うのだが・・・妙の宿題には未回答。 >>1259修村人ならかなり村勝ちは厳しいんだが狼だと思うので吊りたい。 ちなみに▼商▼神▼修でも同じだ、例の☆2つ目の回答は。 |
少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
やっぱりスキル偽装したま騙すのも楽しいかもw キャラ付けのせいもあって、発言力も説得力も格段に落ちて論戦はきついけど、それだけに騙せた時の達成感も大きかったり…ねw 普段は中盤からスキル上げて行くんだけど、終盤になって序盤とスキル差大きい事に気付かれたりする時もあるのよね |
少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
>>1265 みたら明日普通に娘吊れそうじゃね?? は、青が生存してる状況でね。 修白見えて青墓下だと、一気に旅妙に疑惑向く可能性も大きいと思うの。 だから今日はGJ出ようが青残しで羊襲撃ね! |
少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
青が消えると服娘視点、どちらも服娘以外にもう1狼いるわけだけど、旅妙しか候補なくて意見の一致が有れば▼旅(妙)になる可能性が出て来るでしょ? 妙視点でも修白で青も消えたら、娘狼見てても相方は服か旅になるわけで、服白視してるから▼旅なら同意せざるを得ないの |
1269. 旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
やっぱり今日の感じみてると修はちょっと黒っぽ。 妙自体きになるけどそれ以上に掘り返せばこっちのが気になる現実。 妙もっかいみてくるけど現状【▼修、▽妙】 娘もいないっぽいし対話は明日に持ち越して他に使うかね。タバコ買いに一瞬離脱。 |
1270. 少女 リーザ 00:11
![]() |
![]() |
☆服>>1262 うーん…リィは自分の事だからかもだけど、違いがわからないの… なんかすっきりしないけど、ここからはこれ以上拾えそうもないかな 下段:その解釈で問題ないとは思うよ?エルナさんなら対応力も度胸も十分ある様に見えるの でも、ここ白取らなくても全体的な主張は一番理解しやすいし納得出来て白く見えるの ★旅>>1269 リィ気になるなら質問頂戴。対話しよ?@2 |
1271. 仕立て屋 エルナ 00:18
![]() |
![]() |
★旅 >>1179と考えてたのに今日他考察を優先した理由とか心情みたいなのってある? 【▼娘▽修】 妙>>1226に納得したんでやっぱこっちかなぁ。 あと、商吊りのテンションは黒取り族が真っ黒だぜひゃっはーって言ってるそれに見えて、やっぱなんか説明と違う感じ。 |
1272. 旅人 ニコラス 00:26
![]() |
![]() |
>>1271 服 ☆娘は夜待ち合わせしてたからそれまで待ってたって所もあったしね。 修考察で上げた青に疑い先向けたのに今日一発目で深くほり下がった考察にいってない所に最大の疑問が浮かんだ。まぁ黒視が完全に入っちまったってとこ。 今まで修はロック気質っぽだったから自分起点の狼像の動きを見せた服、青の黒要素!!どやっ!!って提示してくるもんだと思ってたのに>>1258でドボン。違和感以外のなんもないよ |
1273. 青年 ヨアヒム 00:27
![]() |
![]() |
こんなカオス村久々。 >>1254娘 >>1248旅 修狼が娘村に擦り寄るメリットは>>1191ね。この少ない人数で3票を取れるって相当な支配率。 >>1247娘 シスターの>>1132、自吊りしていたけど狩人COすると思ってた(考えていた)まではあんまり信用出来ない、とは思う。自吊り忘れていたけど何となく狩人COすると思っていた、なら通ると思うけど。 そこ一点を黒く見るってわけではないけれど。 |
1274. 青年 ヨアヒム 00:36
![]() |
![]() |
俺的にそこは拘る点じゃないので考えてなかった >>1234旅 掘り下げるタイミングは、うん。 で、>>1250。 多少違和感→青狼だから襲撃されないんじゃないのってことを匂わせたいのだと思うんだが、あんまりニコラス俺の発言読んでいないだろ? >>1273の修→娘への擦り寄り考察とか、俺の発言見れば俺の見解は少なくとも乗っているし…… あと俺が妙白いと思う根拠の>>1067は信用できそうか? |
1276. 少女 リーザ 00:50
![]() |
![]() |
【仮決定了解なの】 直前の修>>1260が体調のせいかもだけど降参した狼にも見えたし、ここ白って強く反論出来るだけの根拠も用意出来ないの… ただ▼青希望見て、修白なら真剣に青狼も検討しないといけないと思ったの ★青>>1268 リィは旅狼とすると相方どこ~?状態なんだけど、ヨアさんは旅狼仮定相方誰想定?@1 |
1277. 青年 ヨアヒム 00:51
![]() |
![]() |
服旅は>>273で服→旅を旅が無視、 服も>>215の内容を>>1172でおいていたってことなので両狼の距離感じゃないっぽい。お互いに疑問をそのままにして、取るに足らないこととして自然消滅させているところが。 疑いの目は適度にかけていかなければならないみたいな意思は働いてなさげ。 ニコラスは>>1274に限らず適当にしか議事読んでないっぽい。あんまり他人の灰考察を取り入れたりもしていないし、ただ |
1278. 仕立て屋 エルナ 00:52
![]() |
![]() |
希望出し遅くてごめん。 ニコヨアに関しては、時間ない&どうせ今日吊ることはないからもうちょっと待って。 【仮決定了解】 反対するほど自信があるわけじゃないから、従うよ。 |
1279. 青年 ヨアヒム 00:55
![]() |
![]() |
自分の考察を気が向いたときに淡々とやっている感じ 其処らへんは、妙の>>1231に同意しとく >>1117も黒要素じゃないわ。今日の動きとかも見るに普通に性格だと思った。 >>1264ビール片手に適当にやっている印象 そこ踏まえて見直すとあんまり狼に見えなかった。村、と決め打つのはあれなんだが…今日の考察見るにそんなに思考推移は不自然じゃないし、もうちょい見る >>1276済まん今ここ。どうしよ |
1281. 旅人 ニコラス 01:02
![]() |
![]() |
↑回答になってねぇな… 追記しとく。 娘は対話で要素拾ってそれから掘り下げればいいと思ってたし 後で読み返したら昨日感じた違和感を自分なりに解釈した部分もあったからね。 それ解決してからみた方が効率的だと思いました。 ってとこで修の違和感拾ってここみたって感じ。 青☆はっきり言っていい??食われなきゃ考えればいいと思ったからあんま深くは読んでない……すまん。 読んではいるんだが頭にあんま残ってな |
1282. 旅人 ニコラス 01:03
![]() |
![]() |
かった…。。。 年襲撃関連で実は青狼でしたとか、見せかける襲撃筋でした~とかありえるからこれから詠み起こさないといけないのかぁ……イマここ。 妙の白要素…いわんとしてることはわかるんだよ… でもそこまで強い要素かなぁ?と思ったし。どうしても単体に目がいっちゃうんだよな。 早期にロック気味になってるせいもあんのかもしれないが。 |
1283. 仕立て屋 エルナ 01:37
![]() |
![]() |
旅>>1272 感謝。だいたい予想できてたけど、一応確認したよ。 それともう一つ。 旅>>182噛みつきタイプってことだけど、この村でそういった動きはあんまりなかった印象だね。 ★自分としてもそういうのが少なかったと感じてる?もしそうならその原因とか簡単にでいいから自己分析できる? 妙>>1270 なかなか嬉しいこと言ってくれるじゃないか。まあ褒め言葉としてありがたく受け取っておこう。 |
1285. 青年 ヨアヒム 01:44
![]() |
![]() |
アルビンと違ってシスターは死にに動いているわけでもないので、杜撰な動きが非狼要素とは思わない 強気な姿勢で商を吊りに行ったのが白い、を狙ってコケた可能性もあるんで。単品狼はあると思ってる。じゃなきゃ吊りに上げないのだが 服と妙が娘を攻めに行く理由は分かるんだが、修黒から辿るとどうも娘は切れている節もあり、既出の白要素もあり 娘はリアタイ会話を求めているっぽいんだが、過去の議事から旅考察進まん? |
1286. 旅人 ニコラス 01:51
![]() |
![]() |
>>1283噛み付いたってのは今日の修あたりがはじめてじゃね~かな??妙あたりは最初からもやもやのまんまなんだけれども。商に関しては謎過ぎて理解の範囲越えてるし。 個人的にはねぇコアズレの部分もあるかもだけれども他灰に関して今日の修みたいなここ黒みたいの感じなかったんだなぁ。 他の灰に少なからず非狼要素拾った部分もあったしね… 結構灰が白目な村だなぁと思ってます。 混戦??見たいな感じ。。 |
1287. 青年 ヨアヒム 01:58
![]() |
![]() |
イチャモンに見えたら申し訳ないんだが、服と妙の吊り希望は、GJは置いておいて▲霊が予想される中、結局娘修を両方共吊りにあげますよって意思表示なのか。 しかし>>1225には同意。 眠い頭で考えてもろくなことが浮かばんな。 明日は休みだからガッツリ残り組の思考を追っかけよう。おやすみ。 |
1288. 青年 ヨアヒム 02:08
![]() |
![]() |
これだけ訂正。ぼやき パメラは白稼ぐ技量あるとか昼間口走ったけど、これは嘘 全然ないわ 状況は狼がつくるとか言いつつ一番状況に振り回されているのがパメラで、手順やセオリーにも詳しくない 村人仮定時は、ただ自分の出来る範囲で精一杯嗅ぎまわってるだけじゃね。 その前提で読み直せば白を取られたのは偶然。周りがその村感情を拾ったと 狼の時にどういう動きをするのかね。村と同じ?そんなに上手くない気がする |
1289. 仕立て屋 エルナ 05:00
![]() |
![]() |
>>512(対妙)視野の広がり注視→>>862-は予告通りで思考が繋がってる感じ。 >>571 樵に感情でクリティカル白 商吊りに関するスタンスとしては私とほとんど一致してるから、というか他にもちょいちょい目線が近くて違和感があんまない。>>1281噛まれ待ちとかお前は私か。 ただ、樵白以降はこうバシッとした主張があまり見受けられない。これは黒取れないことに起因してるのかなと。>>1286も灰が |
1290. 仕立て屋 エルナ 05:00
![]() |
![]() |
白く見えてるってんでだいたい想定通り。 積極的な白さが取れてるわけじゃないけど、ここに至るまで特に違和感ないって点では白め。 というわけで、ここ狼だったら他人の視点を借りる必要アリ。 取りだしたるは青>>1194上段。相変わらずよう見てるな。★旅 ←に反応してみて。 続いての商品は年>>1054中段。最近で言うと昨日修娘怪しみつつそこまで強く推さなかったことが該当するのかな。 ただ、コアずれ |
1291. 仕立て屋 エルナ 05:00
![]() |
![]() |
のせいで質問→返答→吟味の流れで1日経つからってのもあるだろうし何とも言えんね。 採用作品は以上。結論、やっぱそこまで違和感なかった。 あとはヨア見なきゃなー。 青>>1221 あー、自分の中で迷い過ぎててスルーしてたわ。まあ自分の推理で手一杯だったってことで許して。 |
1292. シスター フリーデル 05:57
![]() |
![]() |
おはようございます。 【仮決定了解】です。 ろくな考察も出せず申し訳ありませんでしたorz 一応【非狩】は宣言しておきます。 言うの忘れてましたが神と兵はお疲れさまでした。 あと商にも謝らないと。 村が勝てることを祈っています。 |
1293. 少女 リーザ 06:54
次の日へ
![]() |
![]() |
本決定待ってるうちに机で寝落ちしちゃったの… でも結局本決定出てないの。リナさんも疲れ溜まっちゃってるのかな? 青>>1287 出来れば▼娘で判定見れたら、修はもう一日お話しして判断したかったんだけどね リィ的には狼なら無謀に見えてどうしてもすっきりしないの ただじゃあ旅服狼か?て言われると修よりは白くて仕方なく消去法なの リデルさんは白なら上手く擁護出来なくてごめんなさい@0 |