プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全木こり トーマス は、突然死した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
羊飼い カタリナ、1票。
少年 ペーター、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
木こり トーマス、10票。
羊飼い カタリナ、1票。
少年 ペーター、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
木こり トーマス、10票。
農夫 ヤコブ は、少女 リーザ を占った。
旅人 ニコラス は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、パン屋 オットー、司書 クララ、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、少女 リーザ、神父 ジムゾン の 13 名。
531. 農夫 ヤコブ 00:18
![]() |
![]() |
ヤコ(`・ω・)「狼の見分け方を見つけたぜ…狼はタバコの煙を吸うと鼻に血管が浮き出る!」 […はタバコの煙をリーザにあびせた] リザ(´・ω・)「え?なんのこと?」 [リーザはキョトンとしてる] ヤコ(`・ω・)「・・・」 リザ(´・ω・)「・・・・」 ヤコ(`・ω・)「・・スピードヤコブはクールに去るぜ!」 【リーザは人間】 ネタが昨日と同じでごめんなさい |
532. 負傷兵 シモン 00:18
![]() |
![]() |
なあリーザ 言いにくいんだが 妙な噂聞いたんだ…… 君 昔 暴走族入ってた?村でそう言うヤツがいるんだよ…… リーザ「え?」 リーザ「全然知らなぁぁ~いなによそれェーーーーッヤッダーーーーッ スゴイ変」 馬とか荷車とか盗んだことない? リーザ「あたしが盗み?飛んでるぅーーックールだわあーーッキャーゥプーよね」 ゴゴゴゴゴゴゴゴ…… 本当にただの噂だったみたいです。リーザは【人間】だ。 |
仕立て屋 エルナ 00:20
![]() |
![]() |
独り言が20も使えるわーハッピーねー(棒 狼がバリバリ信用勝負や潜伏で来てて辛い。 上にいたから何かが出来たかといえば結果が出せるんだけど、 まあもう気楽に過ごす事にするわ… しかし今回も結果が表示されるのを見られない結末だったわけだけどー 許さんぞ狼めー灰噛めよなー狩人生存やぞー! |
仕立て屋 エルナ 00:22
![]() |
![]() |
地味に発言が伸び悩み系の村だったんだけど(私も含め)、 今後どうなるかしら… 昨日まで皆黒ぼんぼん引けてないみたいだし、かなりきつそうねー お願い皆がんばってー 出来る限り私の話し相手を人狼にしてー |
537. 老人 モーリッツ 00:22
![]() |
![]() |
今日のお夜食じゃ! っ[モッツァレッラチーズとトマトのサラダ] エルナお疲れ様じゃよ…!連日ナイスなまとめじゃったぞ。 お供え物にもサラダ置いとくからの。 そして【農兵の判定確認したのじゃ!】 ヤコブは昨日と同じネタ…というかコピペじゃの。ヤコブのサラダは超小盛にしとくからの。 |
仕立て屋 エルナ 00:24
![]() |
![]() |
あーでもねー墓下で最後のまとめっぽい事しちゃうわ悔しいからー 【墓下COなし】でとりあえずいきましょー 基本皆墓下推理したいと思うのねー 熱く語り合いましょー 私が熱くしゃべれるか微妙だけどー |
538. 負傷兵 シモン 00:24
![]() |
![]() |
エッ、エリナーーーッ!!!! うーむ、こう来るのか。割とチャレ噛みだよな? 正直今日は墓下だと思ってたんだが、本格的に信用勝負仕掛けられたみたいだな。 負けてやるつもりはさらさらないがな! スマン今日はもう落ちる。また明日 |
539. 少年 ペーター 00:25
![]() |
![]() |
【かくにーん・・・】良い噛み筋ですなー・・・。まぁ狩人さん元気出して!次々!でも正直エルナを失ったのは痛いー・・。カタリナさん来てないのか。 農>>528回答ありがとう。黒取ってないことが黒要素ってことかー。ウムム カタリナの状況黒を言ってる割にはそれに対抗する黒要素が軽い気がしてならないなー。 ★僕は割と他人の黒取ってるつもりだけど、ペタ村=羊偽とはならないの? ペタ1票・・・・あっ(恥) |
仕立て屋 エルナ 00:25
![]() |
![]() |
喋りすぎて恥ずかしくなってきたわー これ明日まで持つかしらねー とりあえず判定供養でもしといてやるわー … 普段はおおざっぱで通ってる私だけど、 この村で仕立て屋としてやっていけるのには理由があるのー 私は採寸をしなくてもその人にピッタリの服が作れるのよー この眼力、なめたらあかんよー 昨日処刑してしまったトーマスだけど、プレゼントしたお洋服、大事にしてくれてたかしらー |
541. 行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
【諸々確認】エルナアアアア!!!!!霊抜きか…きっついなあ…(´・ω・`) ほんでリナはんはおらんねんな。きたら出してえや~ ほんですまんけど、明日は夕方からちょっとこれそうにないわ。更新までには余裕でくると思うから堪忍 その分いけたらお昼頃がんばって落としますわ! |
仕立て屋 エルナ 00:26
![]() |
![]() |
ああ、大事に…一度くらいは着てくれてるわねー きっとお洋服も本望よー 【トーマスは人間】 … あら、完璧なサイズだったのに…何故かダメになっちゃってるわねー もしかして、変身でもして破れちゃったのかしらー 【トーマスは人狼】 … いや本当にどっちだったのかしらーそれも分からないー トーマスの真実は闇の中へ…エピが楽しみねーおやすみなさーい |
負傷兵 シモン 00:32
![]() |
![]() |
なあリーザ 言いにくいんだが 妙な噂聞いたんだ…… 君 昔 暴走族入ってた?村でそう言うヤツがいるんだよ…… リーザ「え?」 リーザ「全然知らなぁぁ~いなによそれェーーーーッヤッダーーーーッ スゴイ変」 馬とか荷車とか盗んだことない? リーザ「あたしが盗み?飛んでるぅーーックールだわあーーッキャーゥプーよね」 ゴゴゴゴゴゴゴゴ…… 翌月、彼女は州立刑務所へ送られた。リーザは【人狼】。 |
544. 少年 ペーター 00:32
![]() |
![]() |
年>>539はちょっと言葉が足りないか。商の黒取り加点方式だと回り回って羊の状況黒が強くなる気がするんだよね。前提が手前味噌で恐縮だけど、やっぱり今の「占い師たちは大体おんなじくらい~」な評価は納得できぬ~ |
農夫 ヤコブ 00:37
![]() |
![]() |
あああああ、それでもどうしても愚痴りたいいいいいい;;;; 奇数進行でGJとか狙わなくてもいいと思うんだよねぇええええ;;;; 3-1なら霊軸で勝負するしかないわけで、鉄板の霊護衛でよかったじゃんんんんんん;;; これで神吊って色見るということも出来なくなったし、こうなったらオラが噛まれても真実が見えてこない いやぁ、厳しいなぁ;; |
546. 旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
書>>542 妙狼があるとしたら羊真の場合だけで、その場合は年狼。1dの年妙のやりとりから両狼はないかと思ってるから妙まとめは一案だけど、今日は先着順ということにして、僕は羊の占い先に補完占いを希望しようかと思っている。 まあ皆の意見を聞きたいところだね。 |
549. 老人 モーリッツ 00:59
![]() |
![]() |
エルナが抜かれてしまったからにはますます安易な斑吊りは危険になったのう…。 そしてちんたら発言書いてたら言いたかったことをワシよりもわかりやすくニコラス>>546に言われてしまったのじゃ。ワシはこれでいいと思うのじゃ! ワシより3倍以上も早くこんなことが言えるとは…やっぱりニコラスは白いのう…。 神父様はヤコブの>>533を100回音読してから寝るんじゃぞ。 |
550. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
>>546 >>548 んー、とりあえず議論をまとめ誰か、に割くのは嫌なのです‥‥。暫定でリズがまとめするので、(ただし独断はせず多数決で)リズがまとめとか‥‥。って人は出てきて欲しいのです。 |
551. シスター フリーデル 01:13
![]() |
![]() |
>>550 はーい、私はそれで良いでーす 多数決でまとめ決めるならリーザに一票で さてージムゾンは白で良いんじゃないかなー ペーター吊ってもなーって事で 灰から吊りあげると・・・ これからが本当の魔女狩りのスタートですw カタリナ待ってたかったけど、もうおねむー |
行商人 アルビン 01:14
![]() |
![]() |
ジム完全に非狩やんなあw これがブラフやったら笑うけど >>547狩はんが占い真偽目星ついてたとか、霊噛みにはこないと思ったとか、交互護衛の霊鉄板やないお人やったとか、理由はけっこうあると思いまっせ~ もしくは樵狩とか…かなあ… |
552. 老人 モーリッツ 01:29
![]() |
![]() |
13>11>9>7>5>3>ep 6縄4人外じゃ。 樵村で更に吊りミスが続けば6dでPPじゃの。 まあ5dまで占い師が全員残ってるとか流石にないじゃろ(はなほじ しかし狼も霊噛みにいくとは…樵の色見られたら困るとこだったのかのう。 ってよりはGJでも縄増えないからチャレンジした感のほうが強いのう。 大穴で羊狼で占ベグる勇気がなかった…てのもなくはないじゃろうけどないな。 さて、風呂じゃ。 |
行商人 アルビン 01:35
![]() |
![]() |
>>552「GJでも縄増えないからチャレンジした感のほうが強い」これが出るおじいちゃんは非狩っぽいなと いやー法皇よりぼくのがやばいんちゃうか!占いにも挙げられとるし! しゃ、喋れば吊られない(震え声) |
司書 クララ 01:43
![]() |
![]() |
てか旅狩じゃねー?とか考えるのです。白出し占い護衛とか一番しそうだし(はなほじ うーん初日から多数に「色よくワカンネ」といわれ、占いにあげられることも少ないでこの状況だと即吊りの流れになることはあるのですよー多分。 |
司書 クララ 01:58
![]() |
![]() |
あーでも青狩もかなりありうる位置。 噛まれるとか言ってるのは狩ブラフぽさ。青のスキルと発言全体に微妙なずれを感じる。意図的発言セーブぽい。 狼なら徐々に出力上げて白視ねらいそうな人。でも人だからやるとしたら狩人かなーと。 |
行商人 アルビン 02:31
![]() |
![]() |
よくわからんけどとりあえず出力落ちてる青を殴って吊ればおk!?(脳筋) 旅狩は位置がそれっぽすぎてブラフかと思うたりしましたわ。狩っぽ奴は全力で白上げします 法皇とぼくどっちか残らな勝てへんのよねえ…つら |
羊飼い カタリナ 02:35
![]() |
![]() |
今日はヨアヒムさんを羊毛占いするのねー。 @・ω)/2日続けて野郎とはな…まあ、いいよこいヨ! リナ「メリちゃん、後宜しくなのねー」 ヨア「俺に任せろよ、ヘヴン見せてやるぜ…」 メリ「ちょ、おま…///」 〜30分後〜 メリ「えっと………終わった…?」 ヨア「…えっ?…あ…うん…終わったけど」 メリ「………」 …えっとね、【ヨアヒムさんはノーマル(普通の人)】でした! |
553. パン屋 オットー 03:38
![]() |
![]() |
完全寝落ちをしていた僕だよてへぺろ… ペタかリザ纏めでよくね?って気がするけど 安全を期するならリザまとめかな? と回答こーなー。 ☆>>500あの時点ではそのとおりいなかった。 他が狼でもわかりやすいんじゃない?という感じっすね。 樵の色に関してはどっちもどっちすなあ。 占い師はシモン真以外だと割と惰性的に生き残りそうなので 確定情報!→統一 占い師見るよ!→自由 かな。僕は後者が好き。 |
554. パン屋 オットー 04:04
![]() |
![]() |
ヤコは自分真として考察を確定的なものとして 喋ると僕からは「んん???」な感じなのだな。 んー、シモン狼…なくね?という感の強さのせいかもな。 吊枠へ対する考察が全然ちがいすぎて 非共感的偽に見えるのがぱないのもあるかもしれない。 でリナ真だと8割がたトマは白だろうから ここはなー、とりあえずリナが何みんのかなあと声が聞いてみたいきもち。 (一番真切りかけているけどという心の声) |
555. パン屋 オットー 04:31
![]() |
![]() |
ただま少なくとも妙白あたりは 僕が間違った感あるので 参考にできそうなとこはしよう。と思うんだけど。。 兵狼基点多いから参考にしづらいんだよ!(ばんばん うーん僕への読み取りがいい感じのわりに アルへの読み取りが「そう…か…??」なんだよね。 アルの白黒問わずの取りだから 考えられるのが 1・穿ち目に見てる 2・白視したくない かなあ。考察より疑問の出方のほうがアルらしさでてる気がするっす。 |
556. パン屋 オットー 05:03
![]() |
![]() |
まあここだけだとシモン真でも ヤコ軸だけだと不安になるぜ!という苦情もおいておこう ちょっと意地悪をいうならシモン真だと信用勝負よりは 「狩わかんねえしとりあえず護衛傾向見るために霊行っとくか…」 的なやや消極性も感じる噛みに見えるのだな。 ★信用勝負ってのはヤコの姿勢から? で、ヤコの>>533だけど>>488みたいに 妙狼想定をある程度行いつつ その推理を軸に判断が動いてる感に白印象っすな~ |
羊飼い カタリナ 05:17
![]() |
![]() |
>>552老 これ樵白の視点漏れじゃないの? とか思うメーメー。 御主人様予想は老兵+?。 青修旅樵神は村。若干の神非狩ブラフ撒いてる懸念は有るけどメーメー。 青は非狩でしょJK。 旅は思考を抑えてる感があるだけに狩かも。 メーメー、以上ポンコツリナの独り言でしたー |
557. 羊飼い カタリナ 05:20
![]() |
![]() |
今日はヨアヒムさんを羊毛占いするのねー。 @・ω)/2日続けて野郎とはな…まあ、いいよこいヨ! リナ「メリちゃん、後宜しくなのねー」 ヨア「俺に任せろよ、ヘヴンズ・ドアー(天国への扉)見せてやるぜ…」 メリ「ちょ、おま…///」 〜30分後〜 メリ「えっと………終わった…?」 ヨア「…えっ?…あ…うん…終わったけど」 メリ「………」 …えっとね、【ヨアヒムさんはノーマル(普通の人)】でした! |
558. パン屋 オットー 05:27
![]() |
![]() |
しかしまー客観目を借りてもペタの>>493はシックリくるんで やっぱり兵真盲信したいなー。なー。という僕。 おおなんと警戒の軽いことか。 あとは農真が見えている兵偽だと 疑うことへの気負いかたもないないなー。 ひじょーに素直に思ったことぽんぽん出してる感じが めちゃめちゃ村っぽ~い。 と熱いエールを送ったところで今日の吊り先でも考えてみようか。リナちゃんおはよう。ヨア白へ対しての感想どうぞ! |
559. 羊飼い カタリナ 05:29
![]() |
![]() |
そして【諸々確認】しましたのー。 うわぁ…これもの凄く不味い、というより村滅亡なの… 一番頑張らなければならない日に不在でごめんなさい…なのー。 ヨアヒムさん占った訳は、フリーダム系狼の可能性を追ったのも一つだけど、発言の質にムラが見えるのね。ここをはっきりさせることは村にとって有利に動くと思ったのー。 @・ω)/リナを生かしていたこと後悔させてやるゼ! |
560. 羊飼い カタリナ 05:33
![]() |
![]() |
>>558 ☆第一に青白に対してよりも、服抜かれたという事実に落胆の一言なのー。 でもヨアヒムさんが白という事実は大きいのねー。正直疑ってごめんなさいの一言なのねー。 かなり疲れてて眠いけど、今感じた事を落としてから寝るのー。 @・ω)/意識飛んだらゴメンな!コイツもそれなりに弱ってるんだゼ! |
561. 青年 ヨアヒム 05:38
![]() |
![]() |
うぅ…恥ずかしくて突然死したい… 用事終わったの結局22時半だったとはいえログ読み始めるかってとこでのネオチー来襲… んで…▲エルナ(エリナ)なのな。農兵→妙白 羊→青白も確認。 白囲いしてくれたとこ悪いけど、 羊★なんで自分よりさらに護衛ついてそうな確霊が襲撃されたと思う? さすがディオ!おれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!って言って欲しかっただけかな? |
562. 青年 ヨアヒム 05:43
![]() |
![]() |
本来ならあと2時間ほど二度寝したいところだけど流石にここは誠意を見せたいところ。改めてログ読んでくる。ニドネオチーしたらごめん。 先に行っておくと僕の自吊り票とか白要素に取るなよー。 |
563. パン屋 オットー 05:48
![]() |
![]() |
ふむふむ。なかなか疲れた生活をしてますな。。 占ズへ★自由と統一どっちがいい? あと、決定時間を見られそう(見られない)なのはいつ とかある? そこらへんに合わせて吊先とか占先固めといたらいいしさ。 自由で希望出しませんーはさすがにないと思うしね~。 >>562 ??なんで自吊票が白要素になるのKAI? |
パン屋 オットー 06:12
![]() |
![]() |
昨日軽く流したとことかもうちょい詰めて見直そうかしら。 あ、フリは「信用初動でとれてんだからそのまま騙ってろよ」感も 手伝ってて村視~。 そうだ。ニコに★昨日、狼は斑吊り主張すると思った? 吊れるときゃ吊りたいだろ は半分わかるけど 持っていける流れじゃなかったら狼って 沿わざるを得ないんじゃないかなぁ、と僕は思えて そこで白はとれてなかったけど、ニコ的にほかになんか思えた点とかあり? |
564. パン屋 オットー 06:33
![]() |
![]() |
んー。ざっくり見直しかけてる限り 考察的にニコくんは斑吊り推しそうなもんだけどな? 程度の違和感があるけど (狩保護兼羊真切れない兼判定多くみたいとか) 思い込みだったらやだなあと言う感じ。 ニコくん★ペタくん単体への印象変化ってなんかあった? 単体考察しない人なら場の状況からの ペタくんの色へ対してのこころのうちとかしりたいなー |
565. 青年 ヨアヒム 06:40
![]() |
![]() |
あ。方針について。奇数進行なんで狂人も吊りたい。 【年妙両白と羊偽完全に決め打っての▼羊ってのはどうかな】 誰かが言ってたけど妙狼なら年狼だけど、その逆は成立しないね。だったらわかりやすく、判定ってより単体が1番偽っぽいカタリナ切ろうぜ。 少なくとも狩保護にはなる。霊抜かれて狩人ドンマイだけど少なくともこれは白濃厚のトマ凸死対策に被せて襲撃実行した狼側すごいな、ってだけかと。 |
566. パン屋 オットー 06:58
![]() |
![]() |
>>565僕はそれでもかまわないがー。 それだと灰狼があっさり「羊吊りにしよう」になりそうで 意見のぶつかりあいとかボコりあいが充分に集まりづらそうなので 基本灰吊灰占、リーザの裁量もふまえてきめてちょ という感じがいいと思うけどどうよ。 ネオチ的あれだったら吊りたくないとこ先に挙げとくとかな。 まあここらは不在ありえる前提なんで 思ったもんはぽんぽん出したほうがリーザにやさしいっすなー。 |
567. シスター フリーデル 09:03
![]() |
![]() |
これ・・・カタリナ狼説 カタリナ狂視の根拠って初日黒1と判定ズレ、どちらも意図的に可能よね >>559村の空気をガン無視した一点読み 真視を取りに行く狂の選択じゃない気がするのよ >>565 真視を諦めた相棒ヨアヒムが エルナ亡き今、カタリナ吊りで狂誤認にダメ押し ヤコブorシモンどっちか喰えば、残った方を村は狼と認識するよね ・・・メリットは良くわかんないw |
568. シスター フリーデル 09:16
![]() |
![]() |
↑続き 現状、兵真、農狼、羊狂、が優勢よね? 実は、兵真、農狂、羊狼、だったとしたら ▼羊、のあと兵農に占いさせてから▲農 喰われた方が本物論で 兵狼、農真、羊狂、と誤認させる 真である兵を吊らせつつ、兵農の白黒判定を逆転認識させる 喰われた方が本物論って、真狼の二人だから成立するけど 真狂の2人だったら、狂を喰ってしまえる |
569. シスター フリーデル 09:22
![]() |
![]() |
カタリナは判定のズレを突っ込まれても自己弁護が無いのよ 言っても無駄という事はあるけど それでも真視を取りたいなら一言ありそうな気がする 狂扱いされているのが都合が良かった もしくは利用してやろうと考えたんじゃないかな? まぁあくまで説だけど どちらにしろ▼カタリナに異存はないです |
570. シスター フリーデル 09:32
![]() |
![]() |
>>568の作戦を狼が取るには 真狂の区別をつけないといけないんで 狂の判定は統一でも割れますってか 別占いを主張して来ると思う >>553 オットー貴方ね! 狂を狼の都合がいい相手への占いに誘導するの大変そうだけど |
571. 司書 クララ 11:24
![]() |
![]() |
おは【羊→青白判定確認 羊狼の可能性かー…低いと思うなあ… 昨日狂人ぽいと思ってたのもあるけど、羊狼ならエルナぱっくんできたことで(年白で年襲撃以外で)確定破綻しなくなった今、狂人演技→真視獲得方面にシフトするんじゃないかなー。 今日の発言見た感じ、ちょっと違うかなーと思えるの。 まだ少ないから雰囲気多めだけどん。 |
572. 司書 クララ 11:41
![]() |
![]() |
すっごいメメタァなことを言うなら、判定ネタ仕込んでなかったやこぶは襲撃されると思ってた真で、ネタ仕込んでたシモンは次の日も生き残ると思ってた狼かと考えたけど… …うん、メタ推理はよくないやー |
仕立て屋 エルナ 11:58
![]() |
![]() |
いや、改めて見ても昨日の夜冷静じゃなさ過ぎて恥ずかしいいわこれー とりあえず な、何をするだァーッ! ゆるさんッ! 今更だけどねークールになった今これを使うべきだったと後悔してるわー >>530ヤコ あんまりだーは最終的に私のセリフよー(´・ω・`) とってつけたそれらはまーごめんなさいねー 2部までをアニメで見たレベルのクソにわかなのよー |
573. 少女 リーザ 12:11
![]() |
![]() |
えーと、とりあえず議題置いとくのです。 ■.1 灰考察。 ■.2 今日の占い方法と占い希望。 ■.3 今日の吊り先方針。 ■.4 灰で吊るとしたら何処か。【▼_▽_】で。 ヤコが言ってたけど、基本的に護衛関連の発言は一切しない方がいいと思うのです。狩透けるかもなのです。 |
574. 旅人 ニコラス 12:11
![]() |
![]() |
妙>>550 多数決先着順を採用するにしても、評まとめとか誰もやらなくてグダるのはまずいんで、妙がやってくれるのは大賛成。 妙も普通に考察お願いね。ある程度は裁量入れてもいいかと思う。僕らはそれも推理材料にするんだし。 |
575. 旅人 ニコラス 12:12
![]() |
![]() |
屋>>564 これ、昨日の時点だよね?昨日の時点で班吊りは勿体ないでしょ。襲撃見てからで十分。 ☆>ペタくん単体への印象変化~ この部分は、そんなにないかな。年単体で見た場合、狼でもやりうる動きだと思ってる。 状況としては羊狂なんだけど、普通に考えりゃ決め打ちは怖い。でも霊抜かれたから、最低でも誰かの偽決め打ちは必要かと思っている。占いロラを視野に入れると、班まで全部吊ってる縄がない。 |
576. 旅人 ニコラス 12:13
![]() |
![]() |
青>>565 残り縄数と手順を考えてたんだけど、霊抜かれた以上、それもありかなと思ってる。 最初は羊●妙、兵農●青の補完占いを考えてたけど、残り縄数を考えると全占候補視点で1黒出ても、占いと班を全部吊る縄がないからどこかで決め打たなきゃならなくなるね。 今日は吊りは灰からで占いは補完占いを考えてたけど、「年妙両白と羊偽完全に決め打っての▼羊」は村の勝負手としては全然あり。 |
仕立て屋 エルナ 12:17
![]() |
![]() |
>>537おじーちゃん 下半身FOさえなければいー人なのよねー 今更だけどだいぶしおれたであろうサラダをお昼にいただくわーもぐもぐ >>538シモン これ見て私はエリナネタをブチ込み損ねたというのに気付いたわけなんだけど 期待した人がいたらごめんなさいねー 私の名前ネタの量はせかいいちー(とりあえず知っているネタをねじ込む ▼羊ムード? ぬーん、なるほどなー |
578. 行商人 アルビン 12:43
![]() |
![]() |
やあやあおはようさん。今日も気張っていこな…とはいっても、あんまり事態は好転しとらんようやけど。 >>544年 あーせやな。羊は狂視しとる>>446>>447しその上で年妙両村ありやと思とる。真贋ほぼイーブンなんは農兵やわ…(>>424ですでにハブいてしもてる件) 兵:真≧狼>狂 農:狂≧真≧狼 羊:狂>狼=真 2d時点ではこうやねんけど、羊狂視が強いから農兵おんなじくらいかなあてことやってん。な |
579. 行商人 アルビン 12:48
![]() |
![]() |
んでみんなとか言うたんかはボケやと思ってw(すまん) 夜言うたけど今日はちょっと参加遅れるおもうからぼちぼち考察おとしてくわ~ とりあえず青老あたりもっかいみよか~ボチボチ あまった。決め打ちは賛成ってかそうせなあかん思う。ぶっちゃけ修白とかも言い換えれば決めうってるわけやし… メモ:旅出力上げてきた感、羊は失速感 |
580. 少年 ペーター 12:49
![]() |
![]() |
お昼、なんですよー!? シモンは信用勝負かけられたのかな?ちょっと違うような気もする。 羊吊かーもう僕たちがエルナの霊判定を見られる日は来ないので別にいいけれど、それとは別に灰吊りの希望を見たいかな。それだと集計ややこしいか、村視点リーザが確定白じゃないし、▼羊or▼灰の多数票の独断?は難しい?僕視点リーザは白確なので任せたいと思ってますん。 |
581. 旅人 ニコラス 12:55
![]() |
![]() |
妙>>573 議題ありがとう。 ■.2 今日の占い方法と占い希望。 占い方法に関しては、今日灰吊りか否かにかかわらず兵農は統一を希望。 灰吊りなら羊は補完占いかな?その場合、兵農の補完占いもアリ。もうちょっと検討してからだけど。 |
582. 旅人 ニコラス 12:55
![]() |
![]() |
今日灰吊りの場合の展開を考えてみても、有り得るパターンが多すぎておっつかないよね。 羊狂決め打ちの場合、羊真なら村滅亡コースだけど、当たっていた場合、うまく兵農それぞれ視点の黒が出てくれば、吊り切って最終日の殴り愛に持ち込めるのかな。勝負手ではあるけど悪い形じゃないとは思える。 |
583. 負傷兵 シモン 13:00
![]() |
![]() |
昼に一撃。 >>556☆「ヤコブのアピ姿勢」と「(護衛避けかもしれんが)俺を噛まなかったこと」 →ヤコブ貴様俺と正面からやりあう気か!いい度胸だな! という思考。 ただ、>>580で少年にも言われてるんで違うかもしれんとは思った。まぁ深夜テンションで喋ってたのもあるしな。 そこは夜もう一度考え直す。 離脱!@17 |
584. 農夫 ヤコブ 13:11
![]() |
![]() |
ヤコブの推理力は世界イチィイイイッ! ということで襲撃考察するだ 1.モリ説のGJ出ても縄増えないからチャレンジしてみた →うむ、一番妥当な推察だべね 2.ヨア説の「さすが~」って言って欲しかった →仕方ないのでオラが言ってやるだよ「さすがシモン!俺達にできないことを平然とやってのける!そこに痺れる憧れるぅうう!」 3.信用勝負で勝てそうだし、ヤコ噛むと状況黒になってしまう →く、舐めやがって! |
585. 農夫 ヤコブ 13:11
![]() |
![]() |
4.ヤコのジョジョネタがもっと聞きたかった →これが一番鬼畜。もうネタ切れだべよ(´;ω;`) まあ信用差ついてるこの状況でオラが狼だとしたら素直にシモン噛むんでねぇかい? こういう真アピ多いって言われるけんど、偽視もらってる真占いの気持ちをみんな察して欲しいだよ(つд・) それからシモン>>521の「黒打つ度胸もないだろうな」は、これオラがご主人様の可能性がある狂人には言えない言葉 |
586. 農夫 ヤコブ 13:12
![]() |
![]() |
こんなの色が見えてる狼にしか言えないでしょ これでシモンが狼じゃなかったらエピで耳から[モッツァレッラチーズとトマトのサラダ(小盛)]を食べてやるだよw リーザのまとめについては大賛成だぁよ 昨日のオラの策がはまってシモンがリザに偽黒出せなかったことはホント幸いだったべよ とろこでオトは昨日のオラの煽りも絡めてシモンのリーザに対する評価まわりを見直してくれただべか? あれで真贋逆転するとは思わね |
587. 農夫 ヤコブ 13:12
![]() |
![]() |
思わねぇけんどオラがガオンされたりした時にきっと生きてくるはずだべよ 今日の占い方法についてなんだけど、オラはもう一つシモンに対して策を練っただ! 名付けて「シモン自由占いハメ殺し作戦!」(バァアアン!) シモンは白上げ多いんだよね でもシモンのスキルからして仲間を露骨に白上げしてるとは思えない オラが狼候補とした神旅老商も白打ちしてるし、残ってるのは書青くらい オラはこの二人を白打ちしてるし、 |
588. 農夫 ヤコブ 13:13
![]() |
![]() |
偽黒出されても戦える存在だと思ってるだ そしてタネが切れた3日目に誰を占うのか?ここできっと違和感が出る人を占ってくるに違いないだよ なのでオラは自由占いを希望するだ 「んなこと言ってヤコブが自由したいだけじゃね?」って言われるならオラは指定でも構わないだぁよ シモンを真視してる人も偽だったら狼と考えていると思うので、ぜひこの作戦に賛成して欲しいだ!お願い! |
589. 青年 ヨアヒム 13:17
![]() |
![]() |
チラ。 年>>580で諸手あげて▼羊(=年白決め打ち)に賛同しないあたりペーターはもうやっぱり白でいいんじゃねと思うのは僕だけかな? 今日こそ灰考察したい…個人的にはオットーの思考がいちいち僕と似てて狼臭いんだよね。 |
591. 負傷兵 シモン 13:56
![]() |
![]() |
チラ(追従)。 農>>533→屋>>556→農>>586見てちょっと笑った。 この絶妙な話聞いてない感はやっぱパン屋農夫と切れてると見ていいんじゃねえかな。 あと夜に考えるとは言ったが、襲撃は老人>>552の考察が正しいんでないかね、と。 ただどちらにせよ占怖がってなさげな気はするんで、案外上位灰に狼いるんかなとも思った。 指摘の妥当性+老人そこまで白位置って感じじゃねえから老人白印象アップか |
592. 農夫 ヤコブ 14:25
![]() |
![]() |
ああごめん、オトのはあっさりすぎて見落としてただ 「白印象っすな~」ってことね おげおげ、今はそれでいいだべよ 羊オラオラはもちろん歓迎だけど、「視点漏れ疑惑のある寡黙気味の神」についてはみんなどうするつもりなんだろか エリナがいない今、オラオラして色見ることできなくなったけど残しておくこともできないと思うだべよ |
593. 青年 ヨアヒム 14:30
![]() |
![]() |
農>>592 …えっと?その手元にあるであろう水晶玉はお飾りなのかな? …これ普通にシモン真でいい気がしてきたよ。 ヤコブは村利からちょくちょく離れて不安定飛行してるんだよなぁ。 シモン狼なら潜伏でも生きていけるけど、ヤコブ狼なら灰だと死ぬから騙った感じでしっくりくる。 シモン襲撃でのGJに日和ってエルナ喰い(GJ出てもリスクは少ない)した狼連中の像にもぴったりなんだよね。 |
595. 老人 モーリッツ 14:37
![]() |
![]() |
鳩撃じゃ! 兵農の自由占いはこの状況だとちと賛成出来んのう。 互いに狼視してる場所が全然違っておるし、囲われる予感がプンプンするのじゃ! 自由占いの結果から村が狼の尻尾掴めそうならいいんじゃが、ワシはちと自信ないのじゃ。 神父様はほっといていいんじゃないかのー(ほじほじ 発言は少ないが、狼でも村でもボロがボロボロ出るタイプじゃな。 夜明けの反応見たらワシには村にしか見えんくなってきたのじゃ。 |
596. 農夫 ヤコブ 14:40
![]() |
![]() |
>>593>>594青 ん?ヨアが統一って言い出したんでねぇべか オラは村のみんなに「占いはもったいないと初日で言い、吊りもしないの?」と聞きたかっただよ この村のみんななら残すとも思えなかったので自由でもあまり占う気なかったけど、その気が無さそうなら自由なら占うかもね ともかく村のジムへの考え方は知っておきたいだよ |
597. 行商人 アルビン 14:47
![]() |
![]() |
気になってる枠再考ド———(゚д゚)———ン! 老:はなほじりすぎw 1d>>292妙年占希望。変わり身が早かったけど>>307読んで納得。違和感なし。2d>>513屋評「白く見えん」「黒出たらびっくり」結局どっちなん?せやし、>>479からの灰考察に明確な色がなく、イメージ固めてるだけっぽ。性格要素として>>552とかその他諸々(聞かれたら安価貼る)戦術状況に強そうな印象。 ★GSとか出せるか? |
598. 行商人 アルビン 14:47
![]() |
![]() |
青:1d>>185神ミスを「視点漏れ」と私的。結局ここの要素どうした?他1d動きなし、発言数のわりに内容薄め…って書いてから見直したらそんな発言数もありまへんでしたわ。>>367>>562等々この行商人的村アピあざとい賞受賞。>>368で年班で妙吊希望。>>565で羊吊発案者。「年妙両白~」やけど>>368の希望は黒見てたからやないってことか?そこ違和感くせえかも ついでに>>594青 |
599. 行商人 アルビン 14:49
![]() |
![]() |
兵の>>591発言直後やけどこれ踏まえるとシモはんが屋占うんはなさげやないかあ。シモはんずっと>>457屋-農の切れから白取ってるんやけど…「農狼の1狼は間違い無くここ」なんでや? う~~ん。お二人はんとも発言が微妙やあ 青は今までもゴーイングマイウェーやったけど、農とドンパチして今日は目立っとる。いいぞもっとやれ! |
600. 司書 クララ 15:30
![]() |
![]() |
ヨアヒムがときたま体を張ったギャグ(自分狼仮定でのジョーク)をするので芸人みたいデース。もしくはドMデース。 視点漏れだーと感じないのは青のスキル的にわざとしていると思うからデース。 青の能力は高くみてますからネー。 ただコアタイムがずれてるせいか他と比べ印象が若干薄れてマース。やっぱりまだよくわからない枠ネー。 |
司書 クララ 15:39
![]() |
![]() |
「スキル的に」「性格的に」と使いすぎデース。具体的に評せと言われたら困るとこ&説明めんどいときに使うと便利デスネー。 発言や思考力なんかから「この人ならこの位できそう」ってラインを定めると相手の尺度から違和感を見つけられるかなーと考えてる。 自分の違和感は相手にとっては違和感じゃないかもしれないと最近の村で見たからネー。 ただこれパッションに似た感覚だからネー。 |
601. 司書 クララ 16:22
![]() |
![]() |
おじーちゃんを昨日占いに挙げましたがー どっちかというと老は状況考察型なので個体色が見えにくいから選びましたー。 ただ>>595「囲われる予感が〜」って言うのは非狼感デース。 占いさんデスガー…… 兵が前のめりで灰を見て白黒見定めているのはすごく印象GOODデース。農は昨日更新付近から「灰が自分をどう思っているのか」を気にしすぎな気がシマース。アピ多くて逆に不安になって決まシター。 |
603. 行商人 アルビン 16:40
![]() |
![]() |
>>602青 なんでやね~ん。老評と青評がちゃうんやから求めるもんもちゃうに決まってるやろが >>597「イメージ固めてるだけっぽ」いからGS出していうて、きみには>>598>>599下段の兵評きいとるやろ。みなはんにこの序盤でGS出せいうても… ヨアはんがそない出したいなら出せばええんとちゃいますう? そしてそこに触れてこの行商人の青評疑問に触れてくれへんのはなんでやの…若干狼的ではあるよね! |
仕立て屋 エルナ 16:54
![]() |
![]() |
昨日に引き続き兵真農狼羊狂で見てるー 書が私的エアポケ、白っぽいけどソワソワするのが屋旅、白っぽい気がするのは青、もう白でいいんじゃねが修ねー 他(商老)はなんかわかんなくなってきた。▼●投げたい的なー 生きてる間はこっそり考察作ってたけど今となっては雑に青埋めしてる…若干狼的ではあるわねー(適当 墓下勉強タイム、後から見る&見られるが恥ずかしくて書けない…灰で考察作りはもっと勉強すべきねー |
司書 クララ 16:55
![]() |
![]() |
まあ仲間だし? クララ黒仮定で見直すとなかなかくさい(確信)な部分あると思うのデスヨー。 皆印象に囚われすぎネー。 あと私が隠者狼ロックしている理由が仲間切りだと思わないのも不思議ネー。クララの考察スタイルと大きく乖離してる部分なのにネー。 |
604. 行商人 アルビン 17:12
![]() |
![]() |
この行商人的キュアホワイトな二人を調査。時間がねえでござる 旅:>>282修「微警戒枠」で2dも微警戒>>389しつつ>>487フラット「白め枠」。こんな感じで他も思考追いやすうてええですわあ。>>388「羊真であっても驚かない」やねんけど、 ★>>576「勝負手としては全然あり」らしいけどニコはん的には占いどういう内訳(真偽)でっしゃろか? 屋:>>384あたりの書との意見すり合わせがええかな |
605. 行商人 アルビン 17:14
![]() |
![]() |
あ。双方真狼見てるもん同士やからはたからみてもためになるやろし。>>483からの評であんま疑ってるとこがわからんのやけど、>>456の「暫定的な希望」からもわからん。>>566心象ええ。灰考察があんま出てないんがちぃと不安点かなあ 灰考察待機中や! また夜これる…はず。できるだけ落としたけどこれんかったら堪忍!しばらく離席! |
司書 クララ 17:17
![]() |
![]() |
リアル事情のせいか皆発言を読み込んでない気がシマース。 私の思考ずっと伸びてませんのにーおかしいデース 垂れ流してるのは思考してるアピールなのでそろそろ誰か違和感感じてほしいデース。 クソ誤ロッカー村とでも思われてるのですカネー? |
606. 青年 ヨアヒム 17:59
![]() |
![]() |
まとまった時間取れないからリアルタイム反応だけで申し訳ないね皆… そしてアルビンいい反応だなぁ。要素はとらないけどな!(外道) うん。シモンには悪いけど、騙り狼と潜伏狼のラインなんぞ切れてて当然、って考えもあるからね。それに>>457で取ってる切れはエルナ生存時のものだし。 確霊特攻時GJの保険として、そもそも3-1ならラインは切っておくのが狼の動きだとも個人的に思うし。 |
607. 少女 リーザ 18:46
![]() |
![]() |
確かに>>598下段はリズかなり気になってるのです。年妙白決め打ちなら昨日の考察と比べて違和感あるはずなのです。 青★そこどう思っているのです?んー、後は>>589下段→>>594にかけての思考開示お願いしたいのです。オットー狼って自信気に言えるに至った思考が読んでてよく分からないのです‥‥。 |
608. 司書 クララ 18:48
![]() |
![]() |
ラインは根拠でなく思考のきっかけ程度に考えてくのがイイとばっちゃが言ってマシター。 うーんヨアヒは議事をさらっと見て脊髄反射的に反応してマース。青に星投げてる人は質問たまにスルーされて悲しそうですが一貫してこのスタイルだと逆にノーガード村人に見えて気マース。 狼でも同じ動きとはいいますが流石に雑じゃー?それとも「LWお前に任すわ」と仲間に丸投げとかー? |
609. 少女 リーザ 18:56
![]() |
![]() |
青の印象としては、動きは所々村っぽい動きなのに、出した結論に至るまでの過程が説明されないから単なる黒塗りにも見えるというよく分からない位置なのです。 ★そういえば昨日年妙片狼論出してたけど、喉端でいいので軽く思考開示求むのです。現状吊り希望出された身としては理由も出さないで放置は納得できないのですよ‥‥。 |
610. 少女 リーザ 19:14
![]() |
![]() |
書>>571 これは個人的にどうなのー?って思うのです。今の状況から真視獲得とか結構きつい物があるのと思うのです。それなら誤認狙おうっていう狼側の考えもあるかもなのです。‥‥まあ今羊は狂濃厚なのです‥‥。頭の隅にぐらい置いておいてもいいかもなのですよ。 |
611. 少女 リーザ 19:14
![]() |
![]() |
年>>580 一応>>573の議題の■.3と■.4はそのつもりで言ってるのです! 分かりにくかったのです? ‥‥えと、村のみんなは希望出しを>>580でペタの言ってる感じで出して欲しいのです。 んー‥‥。真占い師は時間経つ程真らしく、偽は偽らしくなるって誰かが言ってた様な気がするのです‥‥。 とりあえず考えてみるのです。 |
612. 老人 モーリッツ 19:39
![]() |
![]() |
昨日ちゃんと見れなかったからリデル見てきたのじゃ。 うーん、やっぱり初日から印象変わらんのじゃ… ただ今日の羊狼説はなるほどと思ったのう。 村騙り騙りだった可能性もなくはないんじゃが、初日のうっかりが白視ボーナスになってて占い当てるの躊躇ってしまうのう。うーむ。 カタリナは黒出してお仕事終了した狂ってよりは本当にリアルで時間が取れてなさそうじゃのう… まあ、無理せず頑張るのじゃ! |
614. 旅人 ニコラス 19:48
![]() |
![]() |
こんばんは。まずは直近の星回収。 ☆商>>604 兵:真、農:狼、羊:狂。羊狂は状況要素も相まってかなり強めだけど、兵農に関しては微差だね。農には、農>>588のような若干非村利意見とかが見てとれて、その分兵リードだけど本当に微差。羊に関しても、普段なら決め打ちなんてとてもとてものレベルだけど、状況が状況だし。 |
615. 旅人 ニコラス 19:49
![]() |
![]() |
で、今日の希望出しについて。 今日灰吊りなるにしても羊吊りになるにしても、兵農は統一占い希望。灰吊りなら羊には補完占いの●妙を希望する。 --- ◆修 兵農の占い先だけど、これも悩む所。とりあえず、占い希望から外したいのは修。初日の動きからここまで含めて「よくわからないけど騙ってみました。赤なんて持ってません」感をヒシヒシと感じるのね。ここが狼ならどこかでこの一貫性は崩れるだろうと思うし。 |
616. 旅人 ニコラス 19:50
![]() |
![]() |
◆神 続いて神。単体だと何気に黒要素があるのよね。神>>547なんて、もろ狩り炙りじゃないの?って感じで。 ただこれ、「単に神はこの国に不慣れなだけじゃないの?」と考えるとしっくりくるのよね。さらに老>>595の「ボロがボロボロ出るタイプ」に同意で、現状では占い優先順は低くならざるをえないかと。神村時のSG懸念はあるけど、保護に占い当てる余裕なんてないし、それは神の発言の伸びに期待するしかない。 |
617. 旅人 ニコラス 19:50
![]() |
![]() |
◆商 残り灰5人のうち、商からは「状況厳しくなったから頑張ろう」感が伝わってくるのよね。今日の青とのやり取りとか見ていても、けっこう自然体で答えてると思えて、商自身の姿勢としては一貫してるなって思える。 といっても、昨日の商評で書いたとおり、僕からは違和感とかあまり拾えないタイプだからここらは他の人の商評も参考にさせてもらう。 |
618. 旅人 ニコラス 19:51
![]() |
![]() |
◆青 妙の指摘にもあるけど、思考飛ばして書いてる部分が気になる。ちゃんと思考の筋道を出していてくれている所は不同意であっても青的な筋は通ってるしプレイスタイルの違いと思えるんだけど。書の指摘はもっともだけど、フリーダム狼の動きとしてはありすぎて困る感じ。そのあたりにちょっと文章を割いてほしいかな。 |
619. 旅人 ニコラス 19:51
![]() |
![]() |
◆老 状況考察型か単体考察少なめ。視線は村っぽだけど、もうちょっと灰考察見たいかな。老のプレイスタイルなら、今後さらに情報が増えた段階で考察が伸びていくと思うけど、とりあえず今日のこの後の発言も見たい。 --- 書は昨日から印象変わってない。姿勢の一貫性は一番かな。この後の発言も含めて見直す。屋は発言待ちかな。 |
620. パン屋 オットー 19:54
![]() |
![]() |
こんばんやっほい。>>605 実は昨日は灰は白そうなとことって放置しながらみてたので 軽く白飽和していたのだ。。てへぺろ。 それで今はその白取りが間違ってたor占真贋ミスってるんで 灰考察で詰めなおしっすなあ。うん。 というわけでニコはさんきゅーね。で聞きたいんだけど ★>>546年妙両狼はない、だと羊真真面目に考えると 他占いのほうがよさそうなんだけど そこについてはどう思う? |
621. 司書 クララ 20:01
![]() |
![]() |
妙>>610 うーん羊狂前提の考えから言っちゃった感ありましたなー 確かに羊狼でこの羊狂が狼さんによって意図的に作られた状況なら私は完全にドハまりしてるネー… 可能性のひとつにはしておきマース 現時点▼羊希望になるかなー。考えてみたけど年白っぽいし昨日今日の発言見るに真ぽさがどーにも見れなくてー。 発言量が少ないから余計にねー。リアルのせいかもだけど。 他はまだ判断中ネー。 |
農夫 ヤコブ 20:02
![]() |
![]() |
確白のリザペタからも偽視され、白打ちしてるヨアからも偽宣言はキツイ 特にリザは本当にSG要員だったと思うんだよね 昨日の段階では偽黒出す予定じゃなかったかもしれないけど、オラが煽った効果も多少あると思うんだよね それなのに偽は偽らしくなるとか… 真視取れない真占いなんてよく見かけるけど、いざ自分がなると想像以上にキツイねぇ… |
622. 負傷兵 シモン 20:23
![]() |
![]() |
『根掘り葉掘り』……ってよォ~~(中略)ナメやがってクソッ!クソッ! 今日の灰全体の雰囲気が俺真に傾きつつある感じ(自意識過剰ならすまん)でなんか気持ち悪いというか、普通に狼も俺真言ってるよな。 だからこう昨日のライン考察がアテにならなそうと思ったんで一回まっさらにして考え直すか。 ……いやでも>>601がもろ「路線変更しました。クララです」って感じだな。 ちょっとクララ見るぞ。 |
623. パン屋 オットー 20:25
![]() |
![]() |
ニコにひっかかるところはそこくらいなのだよね…。 自分の推理を強く信じる情報を集める、ように見えている。 要素をより多く取ろう、としてる動きも含めて 「村だともったいねー」感強い。 可能性の多岐さは様々な経験起因のものに見えて 人を人狼の両面で見るほうかなー。 それで「これもあるけどあれもある」みたいな方法論になってる感じ。 人外のニコは情報の取捨に恣意が出るか、あるいは無難になりそう。(続 |
624. 負傷兵 シモン 20:26
![]() |
![]() |
クララに関しては占への目線を見ていきたい。 >>572とか割と占真贋強ロックかかってる発言ぽいんだが、そこまでの根拠はあったのか? >>208兵狼寄りとあるが、「修村騙りぽ?」→「なら兵狼ぽ」→「なら修非狼」となんか論理が破綻してねえ? >>241「農>>224はよくわからん」 >>374「消去法農真」「農>>224くさいが狼にしてはあからさま」 >>452「農>>224は狂ぽ」「状況兵農は真 |
625. 負傷兵 シモン 20:26
![]() |
![]() |
真狼なので農の方が非狼ぽ→兵狼かな」「兵発言増えたら考え直す」 >>482「真ぽさは農だがわからん」 で、>>572からの>>601か。 >>601で兵真よりに移った根拠は「前のめりで白黒見定めている」 ★>>482の時点でそれは感じなかったのか? 農偽寄りに移った根拠は「灰からの目線気にし過ぎ」 ★>>482で言及してた「信じてほしい真感情」との違いは何だ? |
626. パン屋 オットー 20:36
![]() |
![]() |
てなわけでつつかれにくそうなとこを探ってみたけど 返信>>575が「きちんと理解されよう」と 意図はなに、何を求めているから何を返そう。って感が 「誤解されず理解されよう」とみえるんだよne 。 きちんと目を合わせて話したいように見えて白…って主観的すぎてなんかこう…説得力ないね。on あとはヤコから>>170触れが気持ち悪いなって (勝手に狼視して)キレ白もとってたけどここは検証難しそうだ…。 |
627. 司書 クララ 20:36
![]() |
![]() |
プリキュアルビン 青との絡みを見るにー昨日よりひゅーまんぽいんと上がりましたネー。いちゃもんに近い青>>602に対しての返答は素直に出した印象を受けマース。昨日私が少し感じてた防御感が薄いデース。 書いてたところで兵のを答えていきまっそい ・メタ推理だし思ったまま言っちゃった(てへぺろ ・「なら修非狼」の部分は修白視の補強として言った文だね。兵狼視の考えなら「修村騙りぽ?」→「なら兵狼ぽ」まで |
628. 負傷兵 シモン 20:37
![]() |
![]() |
なんか俺狼で見る根拠がようわからんのもそうだが、>>601で評価変えてきた根拠がなんか狂ってるんだよな。 そもそも>>572で占真贋ここまで兵偽農真見る根拠すらなくねえ? それ以前の言及とか>>482「\わかりません/」だぞ? やや農夫真気味、という感じでのらりくらりしつつ、今日の村の雰囲気見て兵真に乗り換えよ~~って動きにしか見えんな!! クララお前狼だな。【▼書】提出しておく。●でもいいが |
629. 青年 ヨアヒム 20:44
![]() |
![]() |
うーん、夜の用事入っちゃったちくしょう。 まぁいいか、とりあえず今日は吊られそうにもないし灰噛みされそうにもないし、統一で占われたところで噛み合わせってよりは狼からの偽黒チャンスの立ち位置だしその場合はカウンターで騙り狼破滅されるし。 ▼羊セットしとく。 んで、明日は一週間ぶりの休みなんだよね。 100%のヨアヒムを脅威に感じるならば噛んでおいた方がいいぜ狼さんズよ。 ではでは。 |
630. パン屋 オットー 20:50
![]() |
![]() |
あ、そうだ。シモン>>628 僕はそこ人要素でとってたんだよなあ。 「兵狼なら修白強いなー→修白いなー→じゃあ兵狼じゃね?」 みたいな推理の連鎖のしかたって そうそうしないと思うんだよな。 しかもこれしっかり読まないとわかりにくいし。 考察のぶれかたが人間に見える。 うーん、言葉にしながら思うのはわりかし自信持てるかなここは。 >>377下段真ドコー?からの迷いにみえるのもあり。 |
631. 負傷兵 シモン 20:52
![]() |
![]() |
>>627 上:そもそもメタ推理持ち出すレベルまで農夫真見てたのか?という疑問だったんだが…… 下:微妙な回答だが納得しておく。 だが「修村騙りなら兵狼」の根拠もよく考えるとわからんな。 ★説明よろしく。 すまん先走って▼書と言ったが今日は▼羊優先したい。 【●書▼羊】だな。 |
632. 農夫 ヤコブ 20:53
![]() |
![]() |
ヤコブさん信用なさすぎワロタw 「逆に考えるだ!信用なんてなくてもいいんだ!」って言いたいけど、確霊抜かれてる以上オラが真視取るしかないだべよね… とにかく灰考察するだべよー 神 夜明けの発言が狩炙りの可能性ありとはオラも少し思った でもさすがに露骨すぎるんじゃねーかと今は思ってるだ 狼だったとしても本人は炙る意図は無かったんじゃねーかな そんなとこも赤ログ持ってない感はあるんだよね |
633. 農夫 ヤコブ 20:53
![]() |
![]() |
ただ、ボロがボロボロ出るって言うのはどうなんだべか 喋らなければボロが出るも何も無いだべよ 寡黙というのは究極の潜伏方法なわけで、だからこそそれを許容せずに寡黙吊りするんでねぇか? しかもジムはただの寡黙でなく視点漏れ疑惑持ちだからなぁ 白の可能性もあると思うだけど、残しておけねぇとオラは思うだよ |
634. 農夫 ヤコブ 20:54
![]() |
![]() |
老 発言見てるとがっつり考察できそうなのに、2日連続で決定までに考察して希望出すというのが出来てないんだべよね 時間なくてもモリならそれなりにこなせそうだとは思うんだよね そうなると「赤ログで相談忙しかったんじゃない?」という妄想が出てきちゃうんだよね 灰考察も薄いし頭も薄いし、なんかモリの実力とギャップを感じるんだよねー |
635. 農夫 ヤコブ 20:54
![]() |
![]() |
1dのシモン●老が無ければ狼最有力候補なんだけど、どうしてもそれがひっかかる ただシモンはそういう技をやってきそうなタイプではあると思っている とても占い当てたいと思ってるだよ 旅 相変わらず冷静で公平なんだけど、狼探しという点ではどうなんだろうか 戦術面での提案はノーカンで考えるとして、普通狼探してればもう少し攻撃的にならんものかね? ここまで来てこの感じはさすがに防御感あるかなぁ |
636. 農夫 ヤコブ 20:54
![]() |
![]() |
そう考えるとオラが人っぽいと感じた最初の非霊も狼の防御感だったのかも でも黒っぽい要素は何も拾えてないだよ ニコくらいスキル高いと狼でもそう簡単に尻尾出さないだよね こここそ占い当てるべきとこなのかもしれない 商 4人の中では昨日今日と一番輝いてきただべね 灰ともよく絡んで、狼探しに積極的な感じするし、スタイルも最初の宣言どおりでブレが無いかな あと>>578で農を狂寄りで見てることが白要素 |
637. 農夫 ヤコブ 20:55
![]() |
![]() |
狼ならオラを狼想定するのが普通だと思うからね でも羊狂視強いので書き間違えたのかも?とも思ってるだ 占いの必要度は老旅より落ちると思ってるだ 時間あったら後で昨日白打ちした人も見直すかも |
638. 司書 クララ 20:55
![]() |
![]() |
☆感じたよー?だから「灰狼探すぞおおお」ってのが先行してるて書いてるしー。 それでも農寄りだったのは私の前世の経験からこんな真がいたからだねー。\贔屓です/ ☆私の今日の青評などみたらわかるように、いきすぎると「逆に」「あざとい」と考えるひねくれものなのね。 最初は庇護欲を掻き立てられていたけど「くどい!」とだんだん感じたのね。その感情目線で兵見るとあっさりしててちょっとくらっときた。\浮気です/ |
639. 農夫 ヤコブ 20:55
![]() |
![]() |
ジムに占い当てるか悩んだけど、さすがにみんなが最終盤までジムを残すことはしないだろうと思う なのでやはり占いは残りの3人に当てたい 灰考察から商は省いて、老か旅は相当悩むけど、やっぱりモリは気になりすぎなので 【●老○旅】で提出 吊りは偽確の羊より神を先に吊るっていうのもあり得ないので、羊を吊るならそっち支持で 灰吊りなら【▼神▽老】で @4 |
642. パン屋 オットー 21:10
![]() |
![]() |
うーん、僕がパッション狼みかけるときは系の話になるけど 人外所以の直感狼視ならパッション!とか こういう狼に騙されたことあるとか 「納得ができるかもしれない」説明に なるんじゃないかなあと。嘘のつきかたが。 狼塗りするつもりなら(僕が兵狼要素希望したあたりから) 「なんか狼に見える」もの持ち出すかな~ とか勝手な憶測してたのも手伝っているかんじ。 >>641 狼視=嫌いではないからへこむなだよ。 |
643. 負傷兵 シモン 21:10
![]() |
![]() |
俺は>>288でクララの思考垂れ流し感を白と取ったわけだが、>>601でなぜ>>638を言わなかったのか?というところで矛盾を感じるのだ。 んー、>>641見えた。>>638へのレスポンスか? これを見て「ライン切り乙!!」と思ってしまったのはロックかかってるからか。 ★つけてないがオットーは>>640にレスポンスくれると助かる。 議事潜ってくるわ。 |
644. 司書 クララ 21:16
![]() |
![]() |
>>631 真が誰とかかわらず発言単品でのメメタァだし、メタ推理よくないわーと思ったからそこは要素にしてないよん。 ☆めーっちゃ序盤の推理だけど、修村騙りで兵が真か狼かってときに、どっちがありうるかなと考えてー。 ちょっと戻って神の視点漏れ疑惑発言から狼なんじゃー?とこっからロック >>643 司書検定講座の途中だったから略した(てへぺろ |
645. 少女 リーザ 21:24
![]() |
![]() |
んー、にこにー‥‥。今日まで見ててやっぱり性格なのかなぁ。って思うようになってきてるのです。割と慎重な方に一貫してるのかなって。リズも可能性切りたくない人だから、なんとなく感じる物が‥‥。うん。 で、多少気になるのが今日の霊特攻がアルビン吊り仮定の判定隠しの場合ね‥‥。 神が本当に視点漏れだった場合ね。個人的には農にはアルビン占って貰って色見たいんだけど、そんな余裕‥‥どうだろ? |
647. 負傷兵 シモン 21:28
![]() |
![]() |
>>642 回答サンクス。「クララ狼ならパッション系狼だが、それっぽくない」ということか。 ん~、正直パン屋の経験則な部分が強くてすぐ納得、という感じではないが、その線も考慮はする。 >>644 回答感謝。 うーむ……クララは思考開示にムラがある系と考えれば理解できなくもないか? なんと言うかスタンスの部分でズレが生じてるんかね?と思った。 頭こんがらがってきたんで思考リセットがてら席外す@8 |
648. 少女 リーザ 21:37
![]() |
![]() |
黒出るとしたら農からだと思うのです。後、神は>>540 >>547が狩の護衛先ちょっと分かってないように見えて微妙に白いかな。とも思ってるのです‥‥。神の出す考察欲しいのです‥‥。 で、一応神>>540 >>547は、占い師を守りにいったんだと。確霊には護衛が着いてると狼が思う、と考えるとあるよね。今回は抜かれちゃったけど。 |
649. 羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
>>561 ☆状況偽塗りされたリナは縄で処理できると考えたから。それと縄数変わらないのであれば、1狼露出しているという不利益状況を打破するためにも霊襲撃は必要だった。 それと村の皆に一言。こんな感じで要素取りしてると、今回もそうだけど、次回も確実に村負けの二の轍を踏むよ。 @・ω)/素に戻ってるゾ。RPRP。 あ、ゴメンなのー。村の中でニコラスさん以外でリナ真パターン追ってる人居なくてねなの |
650. パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
えっと…。いやもう。いいや。リナお疲れ様。 モリは自分事も含まれるからわりと興味あるんだけど >>597の僕評って結局僕をなんだと思ってたんだろうなあ? とワクワク 特に>>497「樵吊りで黒が出ると思っていない・>>491ペタ白視」灰2狼想定で >>491(占希望出してないので) 「強く色が見たい先がなかった」のかなーと見えるけど 誰狼じゃね?とかテキトーなことすらなくて視界がふしぎ。占有。 |
651. 少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
こんばんわー。 ジムさんは「お前らの常識なんで知らねーよ!」という憤りが見えて戦歴はあまり多くない村人さんな印象が増してきました。 ・・・「ログを読む」じゃあダメだ。ログを読む”と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ! これからよむんだよォォォーーーーーッ |
シスター フリーデル 21:43
![]() |
![]() |
リーザ上手いなー 喰いが抜けたのはジムゾンだから! という事でジムゾン喰いに誘導だね! なんとかそれに乗りたいので ジムゾンはつらねーよ空気に持っていきたい ヤコブが吊りたくて仕方ないようだけど ・・・ヤコブは偽だろうなー |
652. 羊飼い カタリナ 21:45
![]() |
![]() |
続き)>>青 それと3-1の陣形は霊鉄板の護衛傾向が有るのは、過去の文献を見るにあたり、極々一般的なのねー。 狩がエア護衛でGJ狙うのは有りだと思うのだけどねー。しかも斑吊って占真贋見極めようとするわけでもなし。 正直リナ、襲撃されて真証明出来た方がどれだけマシか、とか思ったけどね。 占い師としては失格の意見だけどね。 でもそれだと村に迷惑かかるから恥を忍んでの回答。これで良い? |
653. 老人 モーリッツ 21:46
![]() |
![]() |
クララも昨日の農真派から今日の兵真派に寝返った感気になったのでちょっと見てきたが、別に思考の流れに違和感がないんじゃよな。純灰の域を出んのう。 >>597商 ☆そうじゃの…占われた連中も入れるとこんな感じかの。 白 旅>>年青神>修妙屋商>書 黒 ちなみに書が真ん中じゃ。つまり白飽和しとるのじゃ。 危険な狼をとっ捕まえたいのはやまやまなんじゃが…いつも白飽和からの違和感で狼に辿り着く感じでのう。 |
654. シスター フリーデル 21:51
![]() |
![]() |
カタリナからは真の気配が全くしない 狂or狼、なのだけどこの単独感は狂かなー 私のカタリナ狼説は無いかー? 狂認定されて一人でも頑張る姿には好感が持てるのだけどね ヤコブの「ジムゾンは吊りだよね、当然ですよね(ちらちらっ)」 ってアピールが繰り返されてるけど 縄消費させようとする人外側って印象が深まるばかり もうシモン真で良いかなー |
656. 羊飼い カタリナ 21:54
![]() |
![]() |
>>563屋 ☆自由一択。後一狼探し出せればリナ視点詰みなの。 統一も可能だけど、リナとして納得のいかない所で有る場合は強く意見したいのー。 >>567修 メリットはあるよ、リナ狼なら…ね。 先ず中段、これは見当違い。リナはキチンと顔出しすら出来ないと事前宣告してるの。限られた時間で占先を決めたのと村の空気は関係ないの。 |
657. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
☆商>>620 「年妙両狼ない」を、そこまで強く決め打ってないんだ。「年妙両狼なし」を決め打つなら、すなわち妙白決め打ちになるんだけど、そこまで決め打つのは危ないと思ってる。 だから、羊に補完占いしてもらう価値は高いと思うよ。 --- では議事潜ります。 |
658. 羊飼い カタリナ 21:59
![]() |
![]() |
続き)それに一方的に狂塗りされたリナからすれば、灰狼狙ってのピンポイントは基本だと思うのだけれど? 状況白位置に居なければ、印象操作に来た狼と見たい所だけどね。残念だけど修は現状白位置に居るのね。ここ占うことは有り得ないのー。 で、狼だった時のメリットね。狂誤認させればそれだけ灰狼から視線を遠ざけさせられる。黒囲い白囲い両方の可能性を残せる。他にもあるけどね |
659. 老人 モーリッツ 22:00
![]() |
![]() |
オットーがなんか気にしてるのう。 なんというか「アルビンが言う程真っ白には見えない」んじゃが、オットーみたいな軽いタイプって大体村なんじゃよなーと。もしかしたらワシがまだ軽い狼に遭遇したことがないからかもしれんのー。 軽いといえばフリーダム青年じゃが、言ってることが白いのに伸びな過ぎて白置き出来ない…という感じじゃな。明日時間あるみたいじゃからほっといてもいいかの。アレだったら占いもありじゃな。 |
660. 老人 モーリッツ 22:01
![]() |
![]() |
指摘しとるヤツもちょいちょいおるが…この通りワシは個人見るのあんま得意じゃないんじゃよ。苦手なことはやらなくていいってばっちゃが言ってた。 >>641農 アピと真視取りがクド過ぎたのう。まあ頑張るのじゃ。 真だから信用取る必要ないフリーダム真占とか見たことあるが、まだこっちのほうが真に見えるぞい。印象は最悪じゃがの。 リーザが名前ちょいちょい間違えてて可愛いのう。 |
行商人 アルビン 22:05
![]() |
![]() |
せやけどこのメンツで灰噛みは不味いで… リーザ白確カタリナ狂確?上等で年噛みとかはええかも。もはや修神年妙はほぼ確白扱いやし。 シスターとリーザがロックしてくるからやだー() |
661. シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
★モーリッツ>>653 2白のリーザよりも青神が白くて、修妙屋商が同列って事は カタリナがそれと同等の真って事? でもペーターは最白 占い関係なく単独評価? 白飽和状態と認識→霊さえ喰えば! という狼の思惑を感じてしまうので ビシッと白黒出して行かないとw |
662. 少年 ペーター 22:13
![]() |
![]() |
☆農>>578回答ありがとう。ンー僕の発言を受けて意見が変わったのか、元から一貫していたのか微妙な言い方が気になるけど、とりあえず了解です。農→青>>603の喧嘩腰は理解できる範疇・・・かな?でもちょい過剰気味に見えます! 占考察の違和感が起点のロックで、しかも狼としてどの路線に持っていきたかったが謎ではあるけれど、、今後白目に行く感じがあんまりしないので今日の線希望は【●商】でお願いします。 |
663. シスター フリーデル 22:16
![]() |
![]() |
【希望提出】 は文頭に、灰or占、灰ならだれ、占いは、と書いてあげたほうが リーザがまとめやすくて良いと思うよ! カタリナは、ほぼスルーされた私の説に返事書いてる暇ないと思うよw もう今から真視取るよりも 自分が居なくなった後 占いはローラーされると信じて潜伏を村に提示する方が大事だと |
664. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
旅>>657 慎重なのはいい事だと思うのです。 でも、この状況だとリズはいつか噛まれると思うのです。 羊偽決め打ちな空気の中で、リズを残しておくメリットが感じられないのですよ。それを見て両狼無かったね。でもいいと思わないですか? 一応リナは1狼見つけてるのです。リナ真の可能性追うのは、いくものパターン考えるって事でいいと思うのです。後の状況で分かるような凄く薄い可能性も切っていいと思うのです。 |
仕立て屋 エルナ 22:20
![]() |
![]() |
こうなってくると私が死んだのかなり悔やまれるわー まあ仕方ないんだけどねーこうなる時もあるわー 兵真視はしてるんだけど本人もいってるみたいに 何でそんな人気なの!って思う感もあるわねー 私噛んでくる狼かー、と考えると兵狼は普通にあるかなーって思っちゃう所もあるわー 確かに昨日の終盤は兵>農>羊な信用度だったから 「霊噛めそうなうちにワンチャンしとこうぜ!」もありそうー 思うのは自由よね! |
665. 負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
戻った。クララ一旦ポイして他見る。 >>594青 「農狼の1狼は間違いなくここ」とあるが根拠は>>589? 流石にほかにもあるだろう、ということで★提出求む。 まぁオットーは単体でもラインでも白さ感じてるんで正直まったく不同意なところである。 屋書農とかだったら別かもだが>>630みたいなツッコミはやはり狼ぽくない。 下手したら自分に疑いが飛ぶリスクを犯して占に突っかかるか?という。 |
仕立て屋 エルナ 22:29
![]() |
![]() |
私も霊エア護衛で兵護衛かなー とりあえず占い全員無事ならいいなーって思ってたんだけど 思いっきりフラグだったわ。ズキュウウゥンされたわ。 初めての死体は占いでも灰でもない!この霊だ!って感じだったわー うそ…私の考え浅すぎ…?みたいなー まーそれはどうでもいいわねー(´・ω・`) 屋旅書あたりに1狼いそうーな気もしつつーねー |
666. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
いや、屋書狼でもこの庇いは道連れになりかねんし、パン屋は白でよかろう。 シスターも1dの白印象に加えて随所に見える村感情(>>418仲間ならいいなー等)的にやはり白置き。 老人は>>591で言及した白印象はあるものの、>>295で見せたキレのある動きは鳴りを潜めているんだよな。 ただなんというか>>549最上段>>552然り「認識の正しさ」という意味での白を拾えてはいるので微白位置か。 |
667. 神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
お疲れです。遅くなったけど、ログ急いで読んでくる。 羊▼の流れなのか。占真探しだけど、3占立った後に宣言あった兵は、自分としては真視。オール鳩からで申し訳ないが、兵頑張ってくれ。 |
668. 少年 ペーター 22:40
![]() |
![]() |
旅:決め打ち慎重勢。慎重勢ながらも決め打ちはどこかで必要と考えてるあたり村利を重んじる村人or狼の様子。多分今後も不自然な意見は出てこない。★投げたいけど考察頷け過ぎて投げるとこないなこれ。羊の妙保管占いも白出たらラッキーくらいの感覚だろうと予想。最終盤殴り合いする人は頑張ってください。 修:ニコラスより発言に隙はありそうだけど、まぁー白い?明日でやります! |
669. 司書 クララ 22:42
![]() |
![]() |
んーと 神は狩あぶりする狼だとして他のこと(考察出すとか)しないのは無いだろ 老旅はちょい個体色見づらいけど状況考察方って村利意見出してくれるから好きなんよね でも老は非狼P拾ったから老>旅になるかな 商も人P拾ったし 屋はやっぱり発言はしばしに白さが写る。評価考察も納得のいって違和感ない 青はやっぱわかんないなあ。読めない 【●旅○青】 白P旅>青だけどニートが「明日から本気出す」らしいので |
670. 老人 モーリッツ 22:42
![]() |
![]() |
明日は早いから議事読んでて風呂に入りそびれるとまずいんじゃー。 【▼羊▽書 ●青○書】で出しておくのじゃ。 んじゃ風呂入ってくるからの、星あったら飛ばしておいて欲しいのじゃ。 グレースケールじゃなくてGちゃんのSUPPONPONならすぐ出せるんじゃがのー >>661修 ☆占い結果は全く関係ないぞい。 じゃが妙狼なら以下略じゃからその辺はまた別に考えておるのじゃ! |
671. 行商人 アルビン 22:43
![]() |
![]() |
ただいまあ!間におうた!今から回収考察していきますわあーとりあえずかけた分 >>608書 質問回避って手もあるで(黒塗り) >>627書 だれうまwww >>614旅 おおきに!その回答とスタイル見るかぎり、スタイル似とるとは言うてもこの行商人よかずいぶん慎重派なんやなあ。ブレない。兵農微差っちゅうんはわかる。青屋の言うほど真傾いてるとは言い切られんよなあ。うーん考え似てるマズイ…白く感じる |
672. 行商人 アルビン 22:43
![]() |
![]() |
…シャイニンッ? 屋>>632の旅評が的を射てる感じ。 兵>>628の書評はどうなんやろ…「クララお前狼だな」がちょっと短絡的すぎなような、けど>>622で嬉しいなあって感じで前のめりガンガン行こうぜ!なんかなあと思ったり。現時点で書以外は兵真っぽいし、狼やったら手え抜きはるかも。ここはアップ印象かな~~…んー シモはんって要素どっちとも取れそうなんよな。やり手っぽくて >>629青 質問返答 |
674. パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
アルは(アル本人から)妥当げに見えた考察>>228をふまえると 「動けすぎている」っていう白要素。 言葉の使い方の咀嚼が起こると黒視を寄せてしまうかと >>490ちとここらへんで心配してたけど逆ね。 対話するとわかるアルの白感。 要素的に挙げるなら「フリ白いしお弁当避け(だっけ)」 あたりに村い狡さを感じる。 時間的にちとエコルねまだ書いてない人ごめんちょ。見たい!人いたら優先しよう |
675. 負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
神父はシスターが指摘してたが農夫>>632>>633とあるように「ジムゾン吊りたいなー(チラッチラッ」的な欲望見えるし、以前から拾ってた同種の農夫とのキレで白決め打ってる。 あとなんか>>667にキュンとしてしまったんだが……動悸かな? 行商人はなんか農夫とのキレ拾ってたが>>636>>637で白上げされてるのが、ううむ……と考えていた。 ただ農夫の現状認識>>632と併せると庇いは逆効果ってく |
676. 行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
とか期待してんでー! あつ改行した方が見やすい! オトはん>>620白飽和、おじいちゃん>>653白飽和…素直に言えば白いってもんじゃあないでー! とは言えまだ序盤やし、この行商人も人のこと言われへんけど。>>653多いのにGS出してくれてありがとお。 >>659老 この村フットワークの軽さで白見るところがあるから書き溜め派のこの行商人としては不服です。(直す気はない) 農>>637 |
677. 負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
らいわかってそうだよな。 単体に関しては1d>>246>>247で違和感感じてたが、彼の人物像洗い出すと>>275>>277>>278等々とりあえず疑い吹っかけてくって感じなんかね。 狼だったらやりやすいスタイルだな、と思いつつも>>528の自己申告、>>671「他人を白く見ること」への警戒感等ブレはない。 ブレがない=人要素という訳ではないが、単体だと黒要素的なもんは拾えん。結論やや村目。 |
678. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
下半身FOG(はなほじ勢):狼として防御感がなさすぎなのが目が滑る原因。考察も違和感特になく。純灰らしい書に★投げて欲しい。★だけに(ボソッ)そこから2人のファイトが見れたら僕は幸せになれます。 書:第二のはなほじ勢。だめだぁノリが軽すぎてよくわからニィ;; |
仕立て屋 エルナ 22:57
![]() |
![]() |
白飽和するって事はこの村実は狼いないんじゃない? 狼と手を取り合って仲良く生きればいいのではという説が私の中で動き始めたわ… まあ私とゲルトとトーマス死んでるし占騙り出てるんだけどねー ゲルトはお供えもらってないっぽいじゃないー私のサラダ一緒に食べればよかったわねー トーマスは今言うのもあれだけどお疲れ様ーエピで会えたら嬉しいわーこれ見るのはエピでだろうけどー |
679. 行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
農>>637 打ち間違いやないよー。ヤコはんは真以外では狂>狼やけど、それ以上に羊狂が強いから兵との真偽微妙っちゅうことや。 あまってもうた。ここ余るとちょっとショックやんな(ギチギチに書きたい派) >>678年 はなほじ勢笑ったwww この行商人も使おう |
仕立て屋 エルナ 23:04
![]() |
![]() |
あと少しで私のひとりぼっちが終わるわー まあここに来るのは少ないに越した事はないんだけどー 独りで反応もなく喋り続けるのってかなり来るものがあるわねー 折角墓下独占状態なんだからなんか変な事すればよかったかなー >>679アルビン わかる>ギチギチに書きたい |
680. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
希望出し 【▼羊】【●青】 灰吊なら 【▼青】【兵農:●書 羊:●妙】 今の状況考えると、勝負手を放たざるを得ないかと。占い希望の青について、旅>>618の通りだけど、この状況の青>>629にステ疑惑で。 灰吊時の羊の占い先は、妙>>664ももっともだけど、でも白でりゃラッキーの補完希望。 |
681. 負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
青年は正直判断に苦しむという感じだが、正直>>629でその存在が示唆される100%ヨアヒムの姿を見ないことには評価が下しづらい。 まぁ昨日の俺の考察(書青狼?)見た上で>>593言えるのは……青年なら言えるんじゃね?と思えてしまうのはある。 とまれ今日までの要素で色付けるなら防御感皆無なのが村目、だろうか。同時に占いたくもあるが。 時間ないので旅人評はエコるが堅実に勝利を追う姿勢は白目と思う。 |
行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
アッー気づいたら喉がもう@6かあ 意外とてきとうに書けるもんだなあと思いました(作文) いっぱい喋っとけば終盤まで吊られないっていうのは一昔前の考えですか…?もう最近の人狼わからないよー 最後にやったのは二月だから、約半年?ヒョエー |
682. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
灰吊占だと【▼老●旅】かな。 ニコは「決め打てない人」感もばりばりに感じるので 老樵狼とか思わず楽観的目も見たくなるのだけどまあそこはね。 占吊だと【▼農▽羊●老○旅】かな。 クララにちらりと言った「占い騙りの狼的考察」に見えるのがこちらのため。 考察の疑惑の向けかたがラインつくってるように見える。ああこれがロックだよ。 >>646が偽確劇場に見えるので 安全策的羊吊りも躊躇いはないな。 |
仕立て屋 エルナ 23:13
![]() |
![]() |
>>683クララ ほら、悪い事全然しないような人が一回ちょっと悪い事したらすぐに悪名広がったりするじゃない、あれあれ 後はなほじは無意識でもやっちゃうと思うから今後気を付けた方がいいわー 墓から言っても何にもならないけどねー |
684. 負傷兵 シモン 23:15
![]() |
![]() |
占吊:【▼農▽羊】【●書○青】 灰吊:【▼書▽老】【●青○老】 司書に関してはオットーの指摘についても考えてみたが違和感を拭えなかったこと、他に比肩するほど黒い灰が見当たらなかったこともありこの位置。 青は占いたいが吊りたくないため吊りには出しておらん。老人はGS下位ゆえ。@2 |
685. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
あああ希望!ギリ! 【▼羊】で【○老●青】灰吊りは【▼老】 この二人のもやもやが見返しても見返しても晴れませんっちゅうことで。決定打がないかなあて 青も結構アレなんやけど、明日100%ヨアはんになんねやろ…?どうなんの?腕増えるん?プリキュアになるん?かなあて明日に期待をこめて下げましたえ。 |
686. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
\|尼兵農年書老旅屋妙__ ●|屋書老商旅青青老商__ ○|商青旅_青書_旅青__ ▼|青書神_青書青老___ ▽|商老老________ 希|羊羊羊_羊羊羊占羊 旅の希望を書くと凄く勘違いされそうな気もするので旅は>>680参照。 同じく屋>>682。ごめんわけわかんなくなった‥‥。 |
688. 少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
屋:アルビンの白さ対話したけどわからないなー。屋商狼で助け合うとかありそうにないけど。>>650リナ狂人に休めって言ってるご主人様・・とか?まさかねぇ。オットーには紳士的な印象を持っていたのでちょい厳しめだなって思った。白確しても頼れそうだし占いありかなー。 僕の中で狼ありそうぽいんとは商>屋なので灰吊時の今日の希望を変更して【▼商●屋】で提出します! |
690. シスター フリーデル 23:26
![]() |
![]() |
【仮決定了解、カタリナセット済み】 ヨアヒムかー 圧倒的に偽扱いされてるカタリナが白出しで黒って言うのは カタリナが狼だった場合は薄いと思うので ヨアヒム黒ならカタリナは狂かな |
695. パン屋 オットー 23:31
![]() |
![]() |
ばりばりに感じるので→消去法的希望だしに近いと書いてた 仮見たけどとりあえずこれ↓ 放置 青:求めているものは「反応」なんだろなってのがすごくみえる。 自分狼でやることと他人狼でやることが余りかみ合ってない そこら自分狼主観が強いものに映って狼強いけど村苦手ぽい 修:>>570の推測が面白すぎる。まあ僕兵真(人)主張なので 僕狼で誤認させたいなら兵狂or狼を逆転認識かなとか 神:てきとうに喋ってみ |
696. 負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【セット確認】 第二希望に出しておいてアレだが、クララ占いたい← いやまぁ今日はまとめの裁量も何もないので反対はしないがね、クララは占わんと俺には判断つかない気がしてる。 |
697. 少年 ペーター 23:32
![]() |
![]() |
【仮決定そっかー】青なー;明日100%見れるのに占うとか言ったら噛み合わされちゃうんじゃないですかねぇという不安がひしひしと。まぁでもそれならそれでいいのか・・・? 投票セット済みです。 |
行商人 アルビン 23:42
![]() |
![]() |
RPすると黒く見られる現象はなんだろうなあ ただ素でやるとキツイと言われてしまうからそれよかマシか ヨア食うと灰吊りムズイなあ…神吊り誰か推して推して~ 年は残しといたらっていわれたけど▼商言われて平気なほどメンタル強くNEE 灰は弱音吐く場所です(;_;) |
707. パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
集まっているなら仕方ないのかなあ。 リーザありがとね。 まー黒が出たらおもしろいのだが…。目線整理的にはありなのかな。 シモンのクララへのロックが止まらない状態が ケアできる気はあまりしないので、 もうちと見えてるものを落としておくと 「クララ基準」これが見えてくるかこないかで 白さが全然違うような気がする。ペタも「アル基準」が見えてないところでかも。 そこがすっと見えると白く見えると思ったり。 |
少年 ペーター 00:04
![]() |
![]() |
>>701妙が 「ふーん。見つけられなかったんだ。この程度の間違いも見つけられないなんてほんっとーに役立たずなお兄ちゃん達。リーザの椅子になるくらいしか能がないならはやくこっちに来て四つん這いになってよね・・・え?なんで喜んでるの?役立たずの上に変態なんて・・・。リーザ、こんな村やだなぁ。」 に変換されました。踏んでください。 |
712. パン屋 オットー 00:08
![]() |
![]() |
あとはなんだか情報を自分のこやしにしよう! って欲求があるんだよね。 推理材料にするために たくさん必要になりそうなものを使いたい、 って感じが村に見える。 うーん、なんかあれだな。うまいこといいあらわせてる感じが ぜんぜんしないんだけど… とりあえずそんなかんじ。ジムはシャベリタマエ。さすがに喋らないと君が狼がさがせないとおもうのだよ。 |
仕立て屋 エルナ 00:09
次の日へ
![]() |
![]() |
ひえーあと2個発言残ってるー ジョジョネタをねじ込もうとしたけど全く思いつかなかったー やっぱり私はダメだぁー 次にお前は【本決定確認】と言うーとか仕込んでおけば面白かったのにこれ失敗したわねー |