プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は、突然死した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
旅人 ニコラス、1票。
老人 モーリッツ、1票。
村長 ヴァルター、9票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、1票。
老人 モーリッツ、1票。
村長 ヴァルター、9票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、宿屋の女主人 レジーナ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、少年 ペーター、司書 クララ、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、村娘 パメラ の 11 名。
828. 村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
>>817ニコ >>740ではまだ読めてなかった中で、とりあえず持論提出⇒ログ読む中での村長偽くさいになるほど⇒真占い吊りになるパターンがすごいイヤだけど、偽くさいなら吊っていいやー。 の流れねー。 スッキリだわー。 >>820 リーザちゃん了解よー。 アルビン白視アップしたかしら? それともここのやりとりじゃ要素は取れず? >>822アルビン ごめん・・・>>812ね。 ×評○票なのよ・・・ |
832. 少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
GJだー!吊り手戻った!カタリナ判定まだー?リーザ寝ちゃうよ! やこたんはアルビン占いの理由言おうね!狼だったら言わなくてもいいけど…… パメラ>>828 うーん、「こうだったら怪しいかな」と思ってした質問だったから、別に白要素にはならないかなー。 でも気分的にはちょっと白く見ちゃうよね。 |
834. 村娘 パメラ 23:29
![]() |
![]() |
あ、そっか。凸とプラマイ0で縄減らないのね。 (>>832見て) じゃあGJ!!! だわー。 そして村長忘れてたわ・・・。 村長もお疲れ様よー。 >>828リーザちゃん 回答次第では黒とるぞーって質問だったのねー。 了解よー! |
村長 ヴァルター 23:31
![]() |
![]() |
ともあれ縄回復+狩人生存確定はよきかなよきかな。 地上の動きの重さが気がかりですが。 夜明け後のきゃっきゃっしてる時間帯って一番要素落ちやすい時なんですがねえ。 この感じだと、ちょっと村辛そうですなあ |
835. 行商人 アルビン 23:31
![]() |
![]() |
あたーらしーい朝が来た♪狩人GJ! カタリナちゃん行方不明ですかね?色々と心配な 娘>>828ありゃりゃ。誤字とはいえ気が付けませんですみません んー、リズが占い希望したのって注視してますよ、の表現くらいだろうなあ、と思ってたので、お話ならいつでもしますよーうくらいですねえ リズは欠けた占い機能にそこまでの価値を見出だしてはないと思ってましたし |
836. ならず者 ディーター 23:32
![]() |
![]() |
GJ!まじGJ!!助かりますぅ。 【霊能判定でねぇw】 【投票しっかりしてもらえますか?】 判定次第のとこある質問だけども、 老>>807状況白取ってるのぼくだけじゃないですかぁ? ★どこら辺が状況白なんですかぁ? 長おつかれさまぁ。屋はまぁ、うん。 |
837. 宿屋の女主人 レジーナ 23:36
![]() |
![]() |
…カタリナ?酔っぱらって寝ちまったのかい? とりあえず次に戻ってきたら真っ先に霊判定落とすこと。 これは万が一だけど…何か言いたいことがあるなら私が聞くから戻ってきな。 そろそろ人数も少なくなってくるから【投票先のセットは確認すること】 GJ関係には触れないように。おやすみ。 |
838. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
【すまん。投票ミス(旅票)してしまった。気をつけます】 【農の判定確認】理由もよろしく。 妙白枠の要素上げお願い。既出なら安価くり >>828 言語化サンクス 年☆ 者が旅占真贋見ないの?出てくるよね?ってプレッシャーかけられてたのもは見えてたし、さらっと流し読みした段階で長偽くさい発言が見えたからってのが理由かな対話すくないので是非対話しよう! 質問考えてくるし、気になることあったらきいてくれ。 |
村長 ヴァルター 23:44
![]() |
![]() |
対話によって分かり合えると思うのは幻想ですぞー むしろ相手が上手い狼の場合、適当に丸め込まれて誘導されるor黒塗りの糸口にされるだけで。 自信の無い村人は黙々と考察してればいいと思いますがな 考察してれば手慣れた村人は拾ってくれます。 |
839. 村娘 パメラ 23:44
![]() |
![]() |
>>835アルビン 紛らわしい誤変換したうちが悪いわー。ごめんちょ。 リーザが占い機能にあんまり興味なさそうってわかってたの? うちは、>>744なんか見てると、まだ真いる?とか考えてるのかなーとか思ってたわー。 |
840. 老人 モーリッツ 23:47
![]() |
![]() |
【占判定確認】 >>農 ★GS最黒の者年を占わなかったのはなぜ? 村長お疲れさま。強かった。オットーもお疲れさま。エピには来てくれ。 霊判定がすごく気になる…気になるんじゃが眠い… >>836者☆ 商も言うとるー>>756。というか状況白?わからんのよわし。つまりわしが白いんじゃなくて長農が偽ぽかったてことじゃろ?>>792旅>>739妙>>787娘も「老白なら困るから偽から吊ろうぜ」じゃの。 |
841. 行商人 アルビン 23:59
![]() |
![]() |
>>839妙が農長の偽要素出しつつ考察してて、偽視は強くどちらが狼か、を後は探ってるだけに見えてた。 しかし、いま書いてて私が占いに興味完全に無くしてるから無意識にみんなも興味ないだろうと思ってた可能性ががが にしても>>831のGJかな?が人っぽいなあ。狼ならGJはGJで疑問符は付かないだろうと。意図的襲撃ミスならあり得るかな?でもこの場面で意図的襲撃ミスはなさそうな。あるとすれば紳士協定 |
行商人 アルビン 00:04
![]() |
![]() |
>>841あっ、しまった!狩人に触れる発言だったかも! と思ったけども、G国は手応えないからセーフ…かな? あー、襲撃からの要素って一番、いっちばん狼視点探れるんですよねえ。 でも安易に取れないジレンマ。 |
842. 旅人 ニコラス 00:15
![]() |
![]() |
>>841 >>831の人っぽは微妙かもって俺は思ったな~ あくまで自論なんだけど夜明け後の反応って結構素が出やすい→それをわかってて人っぽさ演出する狼も結構いると思う。[経験側的なのもアリ] 娘の単体と摺り合わせてこういう偽装が出来るか奴なのか考えてみるよ! ★娘の単体像とあわせての要素取りだった?? 意図的襲撃ミスがなさそう。あるとすれば紳士協定ってのは同意ですな。 |
843. 老人 モーリッツ 00:25
![]() |
![]() |
あかん限界。カタリナ来てくれ頼む 長黒でも【▼農】は変えない先に出しとく。残り5縄で3人外。狂飼う進行あるのか?ないと思うたぶん 直近、わしは紳士協定ではないと思うが、お口ミッフィーで 多忙勢はせめて、決定周りいられるかだけでも一言ほしい すまん寝る |
老人 モーリッツ 00:47
![]() |
![]() |
二人の言う紳士協定は、屋突然死に対して狼が襲撃なしでフェアにしたってことでええのかの?違ってたらすまん 襲撃無しなら、農GJの可能性を見せるためじゃと思う。農に状況真刺すため。 狩人が農護衛してたらラッキー。農真視にシフトした狩を炙り出せる。…農狼かの。 もしこれをしたならかなりテクニカルなブレイン。年者かのー まあ普通にGJじゃとおもうのじゃー。普通に羊?宿?灰GJならすごい。 |
村長 ヴァルター 09:05
![]() |
![]() |
農|羊宿|老|年書商妙旅者娘▲青▼神長凸屋 狼|霊白|灰|灰灰灰灰灰灰灰▲占▼白狂凸白(灰2狼) 狼|霊白|狼|灰灰灰灰灰灰灰▲狂▼白占凸白(灰1狼) 狼が霊強襲したとも思えないのですが、白灰でGJ出せるような狩って誰なんでしょうね? パメラ嬢でしょうか…? |
846. 少女 リーザ 09:12
![]() |
![]() |
やこたん出荷だってさ! ずっといっぱいいっぱいになってたみたい(リーザ、ネタ振っても構ってくれなかった)だから今日は遊ぼうぜ! 夏休みなんだから赤に篭もってたらダメだよ! やこたん狼ってことは…こりゃじーちゃん白あるぞ! とりあえず今日はやこたん起点で考えてみるなー。 |
847. 少女 リーザ 09:12
![]() |
![]() |
アルビン>>841 リーザ、村長狂人ぽいは言ったけど、やこたんについては考察した覚えがないぞー。★どこでそう思った? でも欠けた占い機能に価値を見出してないのはその通りだよ。 あと「GJかな?」はニコラスに同意で割と普通?だと思う。ちょっと要素取り軽くなった? |
848. ならず者 ディーター 12:20
![]() |
![]() |
とりあえず状況で考えますぅ。 状況だけで見ると老かなり白だと思われますなぁ。老★>>775の占い希望について詳しくお願いしますぅ。 となると、年商旅妙娘(書)に2Wが濃いわけですな。 老白仮定で考えると、当然狼は3d老を吊りたかったはず。その点で考えると商>>644「老白に心は傾く」>>649「どちらも偽」>>664「老白じゃね」 早い段階から一貫して占い偽主張してるんですよねぇ。商白強いです |
849. ならず者 ディーター 12:20
![]() |
![]() |
な。 年もかなり早い段階で>>680の主張。商よりダイレクトに占い吊りに持っていこうとしてますなぁ。農狼でしたし、年白もだいぶ強い。 老白からの状況白は かなり白:商>年>>旅妙娘:灰 農狼から追うと、 1d: まず弱い要素ですけども、>>162は嘘になりますよなぁ。30分から始まる村無いし・・・ヤコブさんが仲間に相談せずCOするとは考えにくいので、潜伏と話してからCOしたはず。潜伏が1Wしか |
850. ならず者 ディーター 12:21
![]() |
![]() |
いない場合COタイミングが中途半端(20分のCOが中途半端)、書年が状況微白って感じですかなぁ。年は嘘ついてるかもしれませんがぁ、書の>>183はさすがに嘘じゃないと思われぇ。 旅>>172>>209は切れてるっちゃあ切れてますけどぉ、旅ならやってもおかしくない範囲ではあるかなぁ。微妙なところ。ただ農>>214「それいわれるとやりにくい」って仲間に言うか?ってのはあるぅ。 農>>247 クララ |
851. ならず者 ディーター 12:21
![]() |
![]() |
下げ?切りにしては中途半端感がありますなぁ。>>331でも地味に書下げしてますなぁ。書微白ですかなぁ。 2d:超微要素ですがぁ、農>>452から本気で3−2考えた形跡あり。となると商に超微白がつくかなぁ。 3dはもう要素取れないですなぁ。 農>>781の年下げが唐突過ぎて年との切れ演出しようとしたのでは?って感じはあるけど、逆に深く考えず下げようとしたのかな?ってのもあるからなぁ。 |
852. ならず者 ディーター 12:22
![]() |
![]() |
農狼からの状況白は 微白:書>>旅>>商>娘年(老):灰 状況だけなら旅妙娘(書)に2Wが強いと思ってますぅ。 さてと放置してた●神について、 年娘★3dいない神占ってどうする気だったんですかぁ? 単体についてはあとで書きますねぇ。 |
村長 ヴァルター 16:34
![]() |
![]() |
地上的に村長偽モードぽいですし、 私も騙るのめんどくさくなってきたので言ってしまうと まあ私は狂人なわけですが。 ディタ氏が黒いですなあ。 こんな村人いるんでしょうか?っていうレベルで黒いです。 GS 白:老>妙旅>書商>娘>>>年>>者:黒 |
855. 宿屋の女主人 レジーナ 17:03
![]() |
![]() |
おーマジか。待て待て待て。 「霊が生きてるうちに」なんて言いながら内訳をすっげぇ気にするこの村の村人が 既に狼確定したヤコブを先に吊って、状況を主な理由にモーリッツ残すの? ちょっと一回考えてみてくれ。まだ灰吊ろうって言い出すならよかったけど。 君らここでモーリッツ吊らないとそのまま吊らないでしょ多分。 手順だけでは勝てないゲームだけど、手順は守っとかないと危ないでしょーに。 |
老人 モーリッツ 17:35
![]() |
![]() |
手順…手順とは何だったのか…(白目 斑吊るなら昨日しかないんじゃよな。占で斑の色見る決断をした以上手順は崩れとる。 残されて困っとるのはわしじゃとか言えないすみません ほんと素黒でごめんなさい… |
858. 少女 リーザ 17:41
![]() |
![]() |
リーザは今日灰吊りが良いと思うー。 ニコラス>>838 3行目ってリーザ宛? やこたん見直したけどそんなに収穫なかった… 旅>>189>>209で視点漏れ疑惑で突っ込まれるけどさらっと受け流し>>214 さらに宿旅がやこたんに関連して白熱していくものの全く興味を示さず、触れたのは>>317のみ。 温度差があって切れているように見えるかなー。 |
859. 少女 リーザ 17:41
![]() |
![]() |
者>>257からの>>282 >>308 >>317 >>322 >>331>>349 >>359 ひたすらすれ違う。ここ切れてるのかなって感じはするね。 >>461で更に追撃入れてるし、本気の追及に見えるよ。 >>548でクララを寡黙処理で吊り希望に挙げながら>>591では対抗が希望しているという理由で難色。 ちょっと庇ってる? |
860. ならず者 ディーター 18:09
![]() |
![]() |
老は灰に戻すんじゃないのぉ? それとは別問題だけど、カタリナが投票守ってくれない場合、もう吊り縄余裕無いんだけど・・・ >>宿 【カタリナもしかして変更押すこと知らない可能性無いかな?】 あ、ぼくは農吊り希望ですぅ。 |
861. 農夫 ヤコブ 18:21
![]() |
![]() |
ただいまー!リーザごめんごめん、また虫取り行こうね(今さら回収) あららら…諸々確認だよー。 みんなの邪魔にならない程度にぽつぽつ顔出すけど、目障りじゃボケぇ!ってことあったらゆってねー! |
862. 宿屋の女主人 レジーナ 18:26
![]() |
![]() |
>>860 だとしたらもはや参加する資格完全にないけどね。 一応。…。…はぁ。 【カタリナ。発言欄の上に投票先を選ぶ場所があるだろ】 【それを決定に合わせて「変更」を押すこと。】 そいで。ここからは村のみんなへ。 【今日は▼モーリッツ】【灰吊りなら検討する】。 以上。 |
863. 農夫 ヤコブ 18:33
![]() |
![]() |
ペタ君>お大事にだよー!夏風邪はやっかい!!つ[おかゆ][ひえぴた][母の愛情] 途中からRP外れちゃうし、ホントはもっとネタ満載にしたかったけど難しいねー。。。 アルさんのジシンモテール薬とか飲んどけばよかったなぁ。。。 |
村娘 パメラ 18:38
![]() |
![]() |
リナエア護衛するなら、GJ狙いにくるだろうから、レジ連噛みありだわーと思ってたわ。 リナはおそらく護衛はいってるわー今日は。 でも、>>855,>>856,>>862見てると、残ってても別に問題なさそうねー。 長吊り理由が老見極めたいっていうのが大半なのに▼老とか、村の流れぶったりぎりすぎだわw というわけで、現状アル噛みが1番かなーと思ってるわー。 |
864. 少女 リーザ 18:47
![]() |
![]() |
あっ…リーザ今日クララ吊っておいた方がいいんじゃって思ってたんだけど… クララ、決定時間に来られるのかな? いつ来られるのかは言っておいて欲しいな~。 やこたん>>861 どんどん喋ってー。仲間のヒントを出しちゃわないように気をつけてね! じーちゃん吊りかぁ…それって村長真の可能性を見るってことだよね。 昨日の村長は単体でも狂っぽかったし、やこたんが黒出ししたのも意味分かんないんだよねー… |
865. 老人 モーリッツ 19:36
![]() |
![]() |
老票はわしではないぞ。村長かの >>862宿 レジーナ、落ち着け。 手順とは何だ? わしは「村が負けないために、時には村や能力者も巻き込んで吊りを決める」ことと思う。霊ロラがそうだ。 村に縄を使うことで村利を取ることだ。 昨日、村は状況白の斑を吊らず、偽と思う占を吊ることを選んだ。 |
866. 老人 モーリッツ 19:38
![]() |
![]() |
手順はすでに崩れている。村利を取って▼老を独断するなら昨日だ。今日はもう遅い。 今日老を吊る意味はもう手順じゃない。黒狙いだ。農狼が黒出しした状況を覆す老の黒要素がないとダメだ。 明日白が見えても、すでに送った長狂が確定するだけだ。村に1縄使うのに見合わない。 昨日、老白でも占候補二人の偽が確定するので吊られてくれ、と説得されれば喜んで吊られていたよ。 |
867. 老人 モーリッツ 19:38
![]() |
![]() |
大丈夫。これだけ前のめりな村だ。わしが単体白くなれなかったら、老の状況白なんかすぐ吹き飛ぶ。みんながきっちり吊ってくれると思うよ。 【村の本決定には確実に従います】 |
村長 ヴァルター 20:06
![]() |
![]() |
まあ私は偽でモリツ氏は村だと思いますが、それでも手順は▼老だと思いますぞ。 手順をあまり難しく考える必要はないのです。 ・狼吊らないと村負ける(可能性のある)日以外は ・真の可能性のある片黒・斑は吊る ・真の可能性のある片白は吊らない これでOK 手順より状況単体を優先すると言うなら、それは分かるのですが。 純粋な手順からは外れますな。 |
868. 宿屋の女主人 レジーナ 20:06
![]() |
![]() |
>>867 私は信用出来ないね。昨日ヴァルターを吊った村だし。 大体私から見てあんたは単体白くない。 モーリッツ。あんたは占い師候補から黒を出されてるのさ。 私はモーリッツから黒出る可能性と長真の可能性も見てるからね。それを切って捨ててモーリッツ放置は私の中ではありえない。 もっかい皆に言うけど黒狙いの灰吊りなら話は聞く。 霊能を無駄にしたくないんだろう? |
青年 ヨアヒム 20:15
![]() |
![]() |
正直、確定白に狼だと言われると、疑われた側のモチベーションはだだ下がりです。そもそも寡黙で対話も考え見えないのに黒と言われて、しかもそれが一番決定力があるとなると説得する気がなくなってしまいます。 まとめ役向いてないと思います。しかし彼女が立候補したようなものでもあるのです。 |
869. 村娘 パメラ 20:18
![]() |
![]() |
ただいまよー。 ペタくんお大事にねー。 霊判定もみたわー。 ヤコちゃん出荷されるのね。 ドナドナが流れるわ・・・ で、今日の吊りに関しても見てるわ。 ひと通り読んでから、改めて意見するわー。 ぶっちゃけ現状は、反対の立場よー。 |
870. 農夫 ヤコブ 20:20
![]() |
![]() |
>リーザ ありがとう!!ヒント出さないように頑張ってしゃべる!!エピで結婚しよう!w あ、そういえばリーザの髪、、まだとかしてあげてなかったね。 ほらーこっちおいで?トカシテアゲルカラ(妖笑) |
農夫 ヤコブ 20:25
![]() |
![]() |
うーん、これでモリ吊りになるとレジさん生きてて良かったーって感じかなぁーGJは悔しいけど…… 老>>866喜んで吊られたとかめちゃ黒く見えるー。 村なら吊ろうぜ!って言ったパターン。 |
村長 ヴァルター 20:27
![]() |
![]() |
レジナ氏のは主観的黒視の部分と、客観視点長真ケアの話が混在してるので読みずらいですが、単純な独断とは違うと思われ。 私もまとめ役なら昨日▼老したかったでしょうからなあ。 客観的に村長がうさんくさいのは分かるのですが(笑)、 あの場面で真目のある占候補吊って片黒を残すっていうのは分かりませんでした。 真占ヨアヒム氏強そうだったからヤコブ氏に加勢するために初動不在騙りで占に出てみましたよ。 |
871. 村娘 パメラ 20:32
![]() |
![]() |
>>852ディタ 判定の出方、襲撃から見れるものって結構あるんじゃない? まーたしかに本人いないのはきびしいけど。 最悪色つけるだけつけて3D放置とか考えてたわー。 色付け優先だったんで、吊りで色みるのも反対しないわーって感じだったけど。 |
872. 宿屋の女主人 レジーナ 20:33
![]() |
![]() |
何回も言わせてもらうが今日ヤコブ吊る理由って何? 霊能者をどう使いたいんだい? 黒狙いで灰…まぁ寡黙処理でクララもまぁいいだろう。そういうモーリッツ吊り反対なら分かるよ。 ただ、昨日「霊能を活かした吊りをしたい」とのことだったのに何で今日はヤコブ吊りなんだい? 私だけがここまで反発するって事は私がおかしいんだろうよ。 この馬鹿な確白に理由を教えとくれ。 |
873. 少女 リーザ 20:34
![]() |
![]() |
やこたん>>870 わーいとかしてー!結婚してー!リーザ初日に「やこたんの持ってるのは櫛なんでしょ?それで毛並を整えるわけですか?つまりやこたんは…」ってネタを考えたんだけど結局言わなかったんだよね。 言っておくべきだったー! ★アルビン>>841 「私が占いに興味完全に無くしてる」と言うのはなんでー?(続く) |
874. 少女 リーザ 20:35
![]() |
![]() |
今までのアルビンは結構熱心に占い師を見てたし、>>644「それを狙った狼の可能性も捨てはしない」って言ってたよね。 どのタイミングで、何故興味を無くしちゃったの? ★パメラ>>796 リーザ占いって黒狙いだった? |
875. 少女 リーザ 20:35
![]() |
![]() |
じーちゃんが昨日は「はいはい、どうせ老吊りなんでしょいいよいいよ」って感じだったのに今日はすげー「生きたい!」ってなってるのが戸惑う。 ★じーちゃん>>786 ペタくん評が「結局老吊らないとわからんのでは」で黒視してるけど、ペタくんその発言内で「農狼だった場合は老はほぼ白」って言ってるんだよね。 逆じゃない? |
876. ならず者 ディーター 20:35
![]() |
![]() |
レジーナはほんとにお疲れですぅ。老単体白くないは同意ぃ。農狼老狼、もしくは長真を見てる人が一人でもいるなら老吊り許容しますぅ。 とりあえず反応も見たいしできたとこ(妙娘)まで投下ぁ。 妙: 基本白取り、疑うときも狼的だとは明言しないスタンスですなぁ。(>>237, >>239>>368など)>>232で年農切れとってますなぁ。 ★>>232でとった年農切れはどこいきましたかぁ? 占い希望は●屋。 |
877. ならず者 ディーター 20:35
![]() |
![]() |
理由はSG保護(>>446でも明言)。吊られそうというのは分かるんですけどもぉ、2d時点、対話を仕掛けないのはぁ妙のスタイルと相反感ありィ。また>>210あとずけがどう狼的なのか分からないですぅ。 ★戦術論の部分であとずけに感じたのがどう狼的だったのですかぁ? >>405で者を狼視しかけてますなぁ。 ★1d時点、ぼくのヨアヒム上げのどこが狼的だと思いましたぁ? >>446本来は灰重視。「本来」じ |
878. ならず者 ディーター 20:36
![]() |
![]() |
ゃないのはなぜなのだろうかぁ? >>480娘白視固定ぃ。理由は妙を理解する姿勢ィ。妙以外の灰に対する娘の様子はどう思ってるんだろうぅ。 総評するとぉどす黒いィ。 娘:相反するみたいで不思議だけどぉ、動きが停滞するのを嫌がっててぇ、傍観するのが好きに見えるぅ。(>>343、>>508など) 見返してみるとぉ、発言薄いですなぁ。 >>228>>273>>486神疑い。 ぼくの神疑い部分には乗っから |
879. 行商人 アルビン 20:36
![]() |
![]() |
【霊判定確認】 はいっ!私が初日から赤っ恥でしたね! 気を取り直していきましょう。こほん…。 んで、今日老を吊るのは長真を追うということですよね 11>9>7>5>3>1 今は老を入れると灰八人。明日白食い明後日灰食いとして、灰の人数は明後日時点で六人 青真の場合は老吊りは灰吊り。老白なら明後日7人2狼吊りミス一回 長真の場合は黒吊り。7人1狼吊りミス二回 |
880. ならず者 ディーター 20:36
![]() |
![]() |
ず、独自の要素で疑ってますなぁ。 >>287から妙不理解ぃ。>>348で解消ぅ。ここ茶番には見えにくいィ。娘妙切れ感。 >>509商白強めぇ。>>650とか純粋な興味で質問してて狼探してる感が無いィ。商評とか>>774見て感情を重視してる感強しィ。 >>796●妙が唐突ぅw妙の●商についてはぼくも思ったけどぉ。 自分の芯持ってて、狼探す軸もあるけどぉ狼探して無いィ。探せやぁ!!って感じィ。微黒。 |
881. 行商人 アルビン 20:36
![]() |
![]() |
老は手順は崩れてるっていうけど、長真を追う手順は入れ替わっただけで崩れてない むしろなにが崩れてるのか?と老にハテナを浮かべておく 私は昨日初っぱな、ごく自然に黒囲いはないだろうと老が言ったことで根底に黒囲いは奇策と思っているのだろうということと、農が先出しで黒ってのはどうなんだろうというので、老は吊りたくないなーとは思っていますがね 吊るなら今日は灰吊り。ちょっとラインまとめてきましょうね |
村長 ヴァルター 20:42
![]() |
![]() |
確かにパメラ嬢は冷静に見ると白くはないですな。 私視点、年者が黒過ぎるので相対的に良く見えるだけですかな。 ただ狼としてあんまりしっくり来ないのですよな。 あっけらかんとしてるというか、色をつけに来てる感じがしないというか。 狂人視点では、私狂人見えてないように感じました。 2d3dの夜明けの反応なんかは印象村っぽいですな。 リザ嬢に比べれば落ちますが。 |
882. 少女 リーザ 20:50
![]() |
![]() |
☆ディーター>>876 >>232で取った年農切れって?>>237のこと? そのつもりで答えるけど、リーザが言ったのは「要素取りは慎重にしたほうがよさそう」の部分だよ。 初日に何となく思った要素を今は重視してないなあ。 ☆>>877 リーザがもともと言ってたのは「最初から確定するって知ってた狼視点じゃないか?」ってことだよ。 それに対して後付けっぽさが見えたらそれは狼っぽいじゃん。 |
883. 村娘 パメラ 20:50
![]() |
![]() |
>>874リーザちゃん ぶっちゃけ消去法ね~。 そういう意味では黒狙いかしら? 商⇒白い 者⇒商よりは白くない 旅⇒対話してくれそう 書⇒寡黙 ペタくんとの2択だったわー。 で、●商が目についたからよー。 |
884. 少女 リーザ 20:50
![]() |
![]() |
☆>>877下 ヨアヒム上げが狼的だなんて言ってないよー。 頑なに否定したがってるように見えたから、って言ってると思うんだけど…… >>877最下段 旅「初日は占い師についての言及が多かったね」妙「聞かれたことに答えてただけ」旅「本来は灰重視ってこと?」妙「本来は灰重視ってこと。」 おかしい? |
村長 ヴァルター 20:51
![]() |
![]() |
灰吊は狩人引っ掛ける可能性ありますし、狼も狩人回避してくるんでしょうし、そこが少し嫌かも。 宿GJとすると、狼も2択護衛でもう一度GJ食らうのは相当嫌でしょうから、襲撃が灰に飛ぶ可能性もけっこうあると思うんですよねえ。 私なら▼老しちゃいますかな。 モリツ氏は【決定には従う】で非狩透けてますし。 |
885. 村娘 パメラ 20:55
![]() |
![]() |
灰吊りなら【▼クララ】 寡黙吊り以外のなにものでもないわー。 いけしゃあしゃあと>>857言えるのは何要素なんだろうとかも思ったけど、ぶっちゃけそれ言う暇あったら、今後の参加状況ぐらい言えないの?という気分だわー。 |
村長 ヴァルター 20:59
![]() |
![]() |
地上では黙ってましたが、リザ嬢は羊霊COに対する反応が反則的に白かったです(笑) 真霊の霊COって知ってる狼が、「え、何コレ狼なんじゃない?」って反応をとっさに出せるもんなんでしょうか。 そういう視点を作れる狼はかなりの上級狼ですが、リザ嬢は失礼ながらあまり上級狼には見えず。 逆にディタ氏は羊霊知ってた視点もれぽいこと言っておいて、羊狼で霊COしないだろうみたいな理屈はすごく黒かった。 |
887. ならず者 ディーター 21:02
![]() |
![]() |
妙:通じてない感強いィ。 1つめ:まずアンカーミスったぁ。ごめんなさいィ。年農切れは>>246ですぅ。 2つめ:屋が言ってたのは霊潜伏のことでしょうぅ?占い2で霊潜伏考えてたってやつ。陣形確定で疑ったのは僕の話で別の話ですぜぇ。 3つめ:そこのポイントを頑なに否定することのなにが狼的に映ったのかが知りたいのですぅ。 4つめ:そこは読み込み不足でしたぁ。 |
888. 羊飼い カタリナ 21:03
![]() |
![]() |
こそこそこそこそ・・・ はっ! あ、ただいまです。 あれ?ヤコブちゃん出荷されないんですか? 他の人を吊るなら断然クララさんですね。 すごく忙しそうだし早く救ってあげましょうよ。 |
889. 行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
と、その前にお星様回収 旅>>842☆イエスですね。娘は軽く感情をその場その場で出してる印象があるので 感情を出すなら、やったGJ!くらいでいいし とはいえ私がポンコツなのは理解してるので、意見を聞いてみたいところ。旅まとまったら見せてくださーい 妙>>847☆>>694ですね。疑問符より強めの偽要素出しに見えてました |
890. 老人 モーリッツ 21:06
![]() |
![]() |
>>868>>872宿 わし黒を見てるなら吊りは構わんよ。白取ってもらえんわしが悪い。村に申し訳ないがの… ただ、それなら老白後の手順も考えておいてくれ。ミスは残り1縄になる。 ▼農はヒントになるから言いたくないが、その方が狼を苦しめられる。灰なら▼書まで許容。しかしクララおるか? >>875妙 わしの白見えたら農長偽確だよ。吊られるまで頑張るのがポリシーだが、確実に老白を村に見せられるならそれ |
891. 老人 モーリッツ 21:07
![]() |
![]() |
でよかった。今日吊られたらな、わしは何のために今日生かされたのかわからん。不甲斐なさすぎる。なら昨日吊ってくれ… ☆その理屈だと、長狼農狂なら結局わしの色はわからんだろ?ならなぜ年は、両偽見えるはずの老吊りを主張しないんだ?農黒見えてるのか? |
893. 行商人 アルビン 21:12
![]() |
![]() |
>>873☆占い欠けたからですね。昨日は農長偽だろ。よし内訳と老に黒出した理由考えよう。と占単体は興味がなくなっていましたので 昨日はどちらかというと主軸は『>>644(老狼で)それを狙った狼の可能性があるので(老と)お話はしたい』 ですね 余白。者はライン切れで放置枠にぶちこむ。次点で旅年 老との切れは拾えず さらに余白。書は凸死回避してるし今日も置いといていいのでは?(ゲス顔 |
895. 老人 モーリッツ 21:18
![]() |
![]() |
返答から >>848者 ☆占希望は、もしも占吊らずわしの色も見えず、今日何の情報もなかったこと前提の話な。 ●年は黒枠から。年への判定とその後の反応で年の色と農長内訳が見えそうだから。○者は白枠で農切れから。農長両方が者を下げに行ってたので、どちらが狂でも占内訳見づらいかもと思ったから優先下げた。 農者はガチ切れと思う。>>257からの視点漏れ指摘は、序盤で農真も見てる灰がいる中、切りにしてはえ |
897. 農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
家で魚を焼いたら旦那に怒られたよ!激おこ!!! お前のタバコの方が臭いっつーの!!むかむかむか(-""-) はっ!いけないいけない… リーザ構ってくれてありがとー(^_^) でもディタさんどす黒ぉーってゆってるし、僕のことは気にしないで大丈夫だよー!一人で楽しんどく!! |
898. 宿屋の女主人 レジーナ 21:26
![]() |
![]() |
>>896 アルビンは長真追ってないだろ。私の言う手順に一定の理解は示してる。というだけで。 そんなにモーリッツを吊るのは嫌かい?ディのように許容できる人間がそこそこいるなら今日はこのままモーリッツを吊らせて欲しいんだけどねぇ。 |
899. 少女 リーザ 21:34
![]() |
![]() |
パメラ>>883 消去法かぁー。 あの占い希望だけ見ると、パッと目に付いたところを挙げただけに見えちゃった。 今のところ黒要素として見ている部分はある?(リーザに限らず) ディーター>>887 1.これ言わされるのかー……あれはクララが喋りにくいんじゃないかと思って、自信を持たせてあげたかったの。そしたらもっと喋ってくれるかなって。 ライン切れについては、それは違うとまでは言わないけど、今大きな |
900. 少女 リーザ 21:34
![]() |
![]() |
要素としては捉えてないよ。 2.ごめん聞かれてることを勘違いしてた! リーザが言う後付けってのは、本来の意図を誤魔化す為に取り繕おうとして出した発言ぽいから怪しいってこと。 3.妙「残念って思うことないじゃん」者「少なくとも何か裏があるかは疑う」 この流れだと、リーザの主張の否定になってないんだよね。残念って思うことと疑うことは別だから。 この時点で、否定する事が念頭に置かれているように感じたの。 |
901. 少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
おかしいと思うから否定するんじゃなくて、否定する為に食い付いてきてるんじゃないかって。 アルビン>>889 そ、そこかー!全然意識してなかったや! >>893 んーと、よく分からなかったんだけど、結局アルビンは昨日は占い師は両方偽だ、って結論だったんだよね。 でも老狼を捨てないってことは、狂誤爆の可能性を見てたってこと? |
村長 ヴァルター 21:37
![]() |
![]() |
>>900. 少女 リーザ この時点で、否定する事が念頭に置かれているように感じたの。 おかしいと思うから否定するんじゃなくて、否定する為に食い付いてきてるんじゃないかって。 そう。それがまさに狼質問の特徴ですぞ。 |
902. 老人 モーリッツ 21:39
![]() |
![]() |
>>898宿 読み込めた。アルビンすまない。取り下げる 考察 長吊濃厚になってからも農がしゃべってくれてたが、GSは>>810黒 者年>娘商旅>妙書屋 白でど真ん中の商に白出し。 このあたりがSGにしようとしてるか仲間を隠そうとしてるのか。仲間にまったく触れなかった可能性も考えつつ。 印象では商に黒印象つけ、者年に白印象つけだが。者は切れとるし農の昨日の考察>>754からは自然な流れ。年考察は> |
903. 老人 モーリッツ 21:40
![]() |
![]() |
>>779で、何で最黒なのかよくわからん >>商★農が自分を占って白出したことをどう思ってる? >>年★農が>>779考察から自分を最黒に置いてることをどう見てる? ペーターはお大事にな。無理せんように。返答は明日でいい。 |
904. 村娘 パメラ 21:44
![]() |
![]() |
>>899リーザ まあぶっちゃけパッと目についたとこ挙げただけはその通りよ! ぺたくんと迷ってた⇒ぺたくんわかんないわー⇒リーザちゃんの●商見える⇒えっ?そこ?⇒時間ないし●リーザでいいや。質問投げつつで・・・ って感じよー。 黒要素というか、今もぺたくん見てるんだけど、>>748の凸死対策しなくても吊り手変わんないっていうのが?だわー。 スキル高い人がこんなうっかりするかしら? |
905. 村娘 パメラ 21:47
![]() |
![]() |
>>904続き まあ私は凸絡む吊り手数とか全然意識してなかったもんだから、>>832見て あっ(察し ってなったレベルだから、あんまり偉そうなことは言えないわ! ニコこないわー。 いっぱい対話したいって言ってくれてたから楽しみにしてたのに。 ★>>817 村長白で、盤面上は真占いを間違って吊ってしまった可能性があるのだけど、どう思ってるかしら? |
906. 少女 リーザ 21:48
![]() |
![]() |
じーちゃん>>891 んー?村長狼なら確かにじーちゃん吊りに向かってたと思うけど、実際農狼だったし、あの時点ではじーちゃんも農狼って結論してたよね? 村長黒を知っている狼だ、と言うなら分かるんだけど、農黒を知ってる狼だったら「農黒=老白だ」って主張は逆効果なんじゃないの? パメラ>>904 適当だなーと思いつつ、あるあるしちゃった。(つづく) |
907. ならず者 ディーター 21:49
![]() |
![]() |
>>宿【あとでカタリナに念押しよろしく】 旅:占い希望からは特に要素取れませんなぁ。来ない人いるとどうしようもないですなぁ・・・ 娘どう思ってるかが良く分からんのですがぁ、★>>758娘評って者妙が上がって年が下がっただけですかぁ? ★というか>>758のGSが分からんので解説よろぉ。 今旅が灰をどう見てるのか知りたいですなぁ・・・ 旅の灰考察見てから見直しますぅ。 |
908. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
ペタくんの言ってるのは妙>>744と同じことだと思うよ。屋+5手って意味では変わらないってこと。 希望出しておくね。▼クララ。 やこたん見直してて、クララ狼無くもないなって思ったので。 この先も発言できないって言ってるし、残しておけないと思う。(完) |
910. 行商人 アルビン 21:56
![]() |
![]() |
まー、寡黙はフェアじゃないとは思いますし、後半に話せない人が残るという意味では残すのに不安はありますが 老>>896☆老状況白だし、長がもし仮に万が一狼でなければ残す目もあると思ったからです 手順とは別・問・題☆ 今日も老吊る理由は分かるけど、賛成はしない でも宿が吊りたいなら反対はさほどしないけど今日は欲望に忠実に灰吊りしたいなー。なー 妙>>901ありゃ、読み違えてたのか そうそう、狂誤爆 |
911. 行商人 アルビン 21:57
![]() |
![]() |
特に昨日は長狼農狂と思ってたから狂誤爆と長黒囲い鉢合わせというのもなくはないと思ってた。この辺は>>772下でざっくりと書いてますね。狼長が判定だけ決めてて狂が何出すかは考えてなかったんじゃね説 今は長は置いといて農狼で老狼に黒出す理由ー…?判定で偽確定したら狼確定で吊られるから今狂視集まってるので後吊り狙いってのくらいか。でもないだろ。みたいなことを考えてます はい、次から切れ考察入ります |
912. 行商人 アルビン 21:58
![]() |
![]() |
者は初日のすれ違いもありますけども農からの触り方が基本的に『疑われてるどうしよう』なんですよね。とはいえ、農はあたふたよりもしっかり応戦しているので切りの可能性もある。とはいえ者とやり取りが一番多く、仲間ならいちゃつきすぎだろうと思うのもあり切れが強い 年もスキル高い人だどうしようって顔されてましたけど、者は疑いなのに反して年は白塗り気味>>467素直に見ると、ここは関わりたくなくて白塗られてる感 |
913. ならず者 ディーター 21:59
![]() |
![]() |
>>妙 純粋に考え方が違いすぎるのかもぉ・・・ 1:まじですかぁ、それ相当失礼なことなんでやめることお勧めしますぅ。 2:狼が霊潜伏の陣形についてごまかすと考えたのですかぁ? 3:★村人は頑なな否定をしにくいと考えてますかぁ? 2,3については、なんか変→狼!って感じで、変に感じた部分の狼っぽさとか考慮しない感じですかねぇ。 |
914. 村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
>>908リーザちゃん あーなるほど。 そういうことかw ぺたくんがわかんないのは、灰をどう見てるかわかんないわー。 3D単体評で読み取れたのは、アルビン村っぽい、だが油断はしない(キリッ 村長は偽だろ! 妙書両狼はないわーor妙と書の狼はなさそう がどっちかわかんない。 ぐらいしかないわー。 誰かそれ以上のこと読み取れてたら教えて。 今日増えるかなーと思ってたけど、体調不良なら仕方ないわー。 |
915. 行商人 アルビン 22:03
![]() |
![]() |
これは素直に切れで 旅は>>209>>214微切れ あと殴り愛の辺り。切りにしちゃ早すぎで、結論は保留 この半端さは切れとれるかなー 者★初日から狼視してたのは農だったはずだけど、なぜ長吊りだった? 旅★実は私昨日辺りから、あれ?農意外とやるかもなあ…?と思ってたのですが、旅は農のスキルは始めの印象と変わりませんでした? >>903☆村から白視厚いので当たり障りないとこを出したのかなあと |
916. 宿屋の女主人 レジーナ 22:03
![]() |
![]() |
希★望★出★し★そ★ろ★そ★ろ★お★願★い 「黒狙いの灰?思い付かないなぁ」 「灰から吊るなら寡黙吊りで!」 「ヤコブ狼だから吊りたいでーす」 だったらもう私モーリッツ吊るよ。 ついでに聞くけど 者★ディーターは何で▼農希望なんだい? |
920. 老人 モーリッツ 22:09
![]() |
![]() |
>>906妙 ああそこか。ディーターもそこで年白取ってたな>>848 しかしな、昨日夜明け付近で▼長になると誰が予想できたかな。狼は黒出しした時点で老吊りになるだろうと予想していたんじゃないのか? 狼が2dに真ぽい占抜いて、騙りが確霊下で偽黒出し。この時点で農は偽確前提じゃ。手順に沿うと斑吊じゃからの。 ならば、早い時点で「通らないであろう占吊り」を推し、農とのラインを切り、霊判定見えた後を見越 |
921. ならず者 ディーター 22:10
![]() |
![]() |
まぁ▼農希望ですけど、無しというなら、純灰吊なら【▼妙】、邪魔という意味では【▼書】、農老狼見てる人が一人でもいるなら▼老許容ですぅ。 商>>915☆長があまりにも偽すぎたからですぅ。どっちも偽で狂放置するきないんでどっちから吊っても変わらんって思考ですなぁ。 宿>>916 ☆老状況白を強く見てるからですなぁ。単体で見て、長偽は固いと思ってますぅ。ぼくにとって老は状況白強い灰なわけですなぁ。 |
922. 老人 モーリッツ 22:11
![]() |
![]() |
した動きをする方が怪しくないか? 昨日は最終的に灰全員▼長になったんじゃが、早い時点で占吊の動きがあったのが商と年。 これはディーターにも聞く。>>者>>妙★どう思う? 希望出し【▼農、灰なら▼書】黒狙いなら▼年だけどおらんので票カウントしないでくれ …【▼老も許容する】まとめを困惑させるのは本意ではない。老狼疑惑を残すなら視界晴らしでいい 村はまとまってくれ。前のめり村は自滅が怖いんだ |
923. 宿屋の女主人 レジーナ 22:11
![]() |
![]() |
無駄に喉使うけど >>918 私の話聞いてたか?それだと▼カタリナとなんら変わんねーじゃねーか。露骨に眠りますよアピしやがって。 いい加減にしてくれそろそろ。せめて書にしとけ。 |
村長 ヴァルター 22:18
![]() |
![]() |
者狼ですな。者視点の農長の偽度は対して変わらないはずなんです。 初日あれだけ突っついて農偽取った村側の思考じゃないですよ。思考が断絶してます。▼長理由は言い訳でしょう。 自分は反対しつつ村人が▼老言うなら吊りたいっていうところの狼心理なんか、もう…ですなww 妙商は村でいいでしょう。 直近娘も▼年がすっとでてくるところは村っぽ。 旅もどうせ村でしょうし。 要するに年者(書)狼でいいような気が。 |
925. 宿屋の女主人 レジーナ 22:19
![]() |
![]() |
>>921 違う。モリ吊り反対はいいとして、霊能力を使おうとしない理由。 いまいち票の集まりが悪いのと、積極的な反対が無いので 【仮決定:▼モーリッツ】を出してみる。 これで反対が目立つとなるようなら▼クララで出すつもり。 |
928. 行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
この中からだと【▼娘】ですね、と突然の吊り希望飛ばし。はい、遅れて申し訳ない やー、単体だと者が白取りにくいんですが、如何せん切れが強い。切りの可能性もあるけども総合するとまだ対話位置 老は状況白。単体白ではないので再考位置 |
929. ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
老>>922:☆ふむぅ。その考えで行くと商年陣営は薄いかなぁというのが感想。 年は第一声で>>679なんですよねぇ。ここには占い吊りへの説得を感じますなぁ。 商は老白を主張してるだけで占い吊りに持ってこうとはしてない・・・かなぁ。 >>925?(狩人が霊能護衛してるの前提で)現状霊能がいつまで生きてるか考えると、明後日までは固いでしょう?灰同士の対話進めた方が狼補足出来るんじゃないのぉ? |
930. 行商人 アルビン 22:32
![]() |
![]() |
娘は夜明け初っぱな白取っておいてなんなんですが、思考が伸びてこないんですよね。今日になっても。リアル事情もあるのかも知れないけども、農狼見えてからの思考の伸びがない 【仮決定反対はしません】 理由は前述。手順としては納得しています けど、老は状況白いんで吊りたくないってのが本心。このまま放置だとずっと吊らないというのは(ことに私は)その通りなので不安が残るのなら無視して下さい |
931. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
【仮決定了解だよ。】 ディーター>>913 2.陣形を誤魔化すって言うか、自分の言ったことが変だから取り繕おうとしたように見えたから、かなあ。 3.繰り返しになるけど、ディーターの主張は否定の根拠になっていなかった。でも否定しようとする姿勢があった。この点を「頑な」って言ってるんだよ。 初日だからかなり適当だったのは認めるー。 |
932. 宿屋の女主人 レジーナ 22:34
![]() |
![]() |
>>929 うん。だから私に▼農言うならそういう理由をくれと言っている。 2,3回くらい言った。 んで、仮決定を確認すらしてもらえないんだけども。 なんだったらもう▼クララにするか? もういいよ。疲れた。そうだね。対話ね。はいはい。 もういい。【本決定:▼クララ】。 明日生きてるんならもうモーリッツ吊りは推さずに他で探すから。はいおしまい。 |
935. 老人 モーリッツ 22:37
![]() |
![]() |
【仮決定は反対】させてもらうよ。すまんな。本決定は了解する。 レジーナ、クララはどうする?老黒ならいい。老白書白なら縄はミスできない。 >>929者 年商両狼は薄いと思う。そして年の方が占吊りへの意志を感じる。おおむね同意。 昨日、村は斑吊りで思考停止してもおかしくないと思っていた。初手から占吊り推すのは不自然だよ。ここをわしは黒と取る。どう取るか検討してくれ。 |
936. 農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
ちょっと通りますよ レジさん つ(栄養ドリンク) これは中の人のことばだからスルーしてほしいんだけど、僕もまとめになったことあるから辛さがよくわかるよー… あちらを立てればこちらが立たずで… |
937. 行商人 アルビン 22:40
![]() |
![]() |
>>928>>930ん、なんかわけわかりませんね つまりは、私は老再考したいと思いつつ、状況白ということでかなり老白と思っているのですよ なので今日吊らなければ対話した結果余程黒いと思わなきゃ吊らないだろうと、自分で思うのです なので、老が黒の可能性が高いと思うのなら反対は出来ない 私は自分を信じてませんからね。ははは 無駄喉なので余白に質問 老★農狼での勝ち筋って今なら言える? 娘★今楽しい? |
939. 村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
>>930アルビン 見えてこないならトークしようぜ! まあ半分冗談よ。 ラインは苦手だわー。 ディタとヤコはつながってないと思うわー。 ディタの噛み合わねーww がガチっぽいもの。 三重たわー。 >>937 今はちょっと微妙だわー。 いない人が多すぎて。 |
941. 行商人 アルビン 22:49
![]() |
![]() |
娘>>939私、今日はリアルが爆発してて喉余りに余ってるんですよね。お話しましょうよ。本気で ★見られるのと見るのどっちが好き? ★農狼の勝ち筋本線ってなんだったと思う? ★ディとヤコが繋がってないなら、ニコとヤコはどう思う?ニコニコともすれ違ってた箇所があったので |
944. 宿屋の女主人 レジーナ 22:52
![]() |
![]() |
あぁ、ゲームを投げだすって意味の「ほいじゃ」じゃないよ。 ただもう疲れたから寝かせてくれ。 一度出しちまったし、老狼考えてる人間結局私しかいないし。 「村の総意」と「かくれいさまのありがたいおことば」に従う。おやすみ。 |
945. ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
>>940☆宿:老狼と長真切れないから手順で老吊ろう→反対多し→灰吊許容→書吊多い→書吊 いまここ 農吊ると霊判定使えないじゃんって主張。 【本決定了解】 お疲れ様ですぅ。 |
947. 村娘 パメラ 22:55
![]() |
![]() |
>>941アルビン ☆見るのは眺めていって、お?って思ったらつっつくかんじ。 見られるのは対話込みなら好きだわー。 ☆わかんないわ! まあ普通に考えたら3-1にしてるから、占い早く噛んでLW潜伏とかかしら。 ☆ニコとヤコはそんなにすれ違ってないと思うわー。 >>209はアルビンの解釈とすれ違ってるww ってことじゃないかしら? >>169見てとりま保留ー、みたいにすぐ終わってるように見えるわー。 |
949. 旅人 ニコラス 22:56
![]() |
![]() |
あぁ意味わかった。霊判定使うのにか。 自己解決。 農と者は切れかなぁ でも農があの感じだから最初から切っといた方が無難? そういう偽装が出来る奴なんか見てみるか。 娘、者は感情偽装に触れつつ考察。 商☆農にかんしては多少ずつではあるけど考察進歩してきてるよね。とは薄々思ってはいるよ てか今日ログ読めてねぇw でも昨日村長吊りの時点で農が人なのか狼なのかは羊いきてればわかるし大した気にしてなかった。 |
951. 行商人 アルビン 23:03
![]() |
![]() |
老★年が狼なら仲間は誰だと思う? 娘>★気持ちいい見られ方した人とかいる? 3-1にしてるんじゃなく3-1になってるんだけども、まあいいや そこからLWの勝ち筋はこれからなんだと思う?どういう動きしていくと思う? 者にも聞いてみようかな★LWの勝ち筋と農狼の勝ち筋ってなんだと思う? |
953. 旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
明日は休みで24時間オンするぜww パメラはちょっと待ってて~!!! ★作るから。あと老。 今日の発言分繰越したい。 農狼確定でこことガチギレっぽなのは者くらいかな? ここのやり取りは見直す。場合によっては者白打ちも視野。 農は偽確してるので似せ書く劇場でこのギスギス感を取り除いてください。。 |
954. 少女 リーザ 23:07
![]() |
![]() |
【本決定了解だよ。】 リーザが黒狙いで別の灰挙げなかったからかなぁ。レジーナごめんね。 最初ディーター疑ってたんだけどやこたんと切れてるっぽいし パメラとニコラスは単体白っぽいと思うし 残りはペタくんとアルビンなんだよねー。あとじーちゃんもか。 |
955. 少女 リーザ 23:07
![]() |
![]() |
アルビンは質問してみても黒いなって思えるところが無くて、ペタくんは今日いないから全然見てなかったんだよね。 考えてみたらパッと黒狙いで挙げられる人がいなくて悩んでるうちに決定出てたからいっかー明日頑張ろって思っちゃった。 |
957. 村娘 パメラ 23:11
![]() |
![]() |
>>951アルビン あんまり向こうからくる感じがないから、難しいわー。 話してる感じはアルビンが好きだわー。 リーザちゃんもお話の感覚はいいんだけど、ちょこっと要素として取りきれてないわー。 なんか世間話みたいな感じになっちゃうわw LWの勝ち筋、どこで縄使うかと襲撃を考えて生き残り策を考えるのが普通だとおもうわー。 今日のGJは結構痛手だと思うわ! |
958. 旅人 ニコラス 23:11
![]() |
![]() |
娘★ ログみてて明確な疑い先があんま判らないんだけどどこか疑い先ある?? 年、妙かな?? 箇条書きでいいんで要素plz. ★自身の考察STYLEを80字程度でPlz ★老に関して現状どう思う?? |
959. 老人 モーリッツ 23:12
![]() |
![]() |
ニコラスお疲れ。明日話しよう >>937商☆ 2d黒出しから農はメガンテなので、斑吊って縄消費がお仕事になる。長狂の動き次第では狂人頼りの動きになったかもの。 勝ち筋は、▼斑、占ロラの間に2狼が逃げ回って村人を吊るしかない。さてさて。 >>951商☆ わからんのよな。精査できてない。年は目立つラインないでしょ。ただまぁどちらかが残れるように慎重に切ってるだろうなとは。もし書なら…うん( |
960. ならず者 ディーター 23:12
次の日へ
![]() |
![]() |
商>>951なぜLW?2Wいるでしょうぅ? まぁそこ置いといて、狼が縄数計算してること前提で、今日時点GJは予想してなかったから、4縄回避が勝ち筋ですよねぇ。 老人であれば、老吊り+農吊りで1人SG作って吊るぜってかんじだったのではぁ?@0 【投票確認しっかりお願いします】 |