プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は、宿屋の女主人 レジーナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、村長 ヴァルター、司書 クララ、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、パン屋 オットー、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、神父 ジムゾン の 15 名。
393. 農夫 ヤコブ 23:16
![]() |
![]() |
農夫占いぃぃぃ!! さぁ、この中で好きなはっぱを引っこ抜いてほしいべ! 人間なら人参、狼ならマドランゴラだべ!! ………ずぼっ!! 「今晩のおかずはきんぴらよ!」 【レジさんは人間】だったべ! |
398. 青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
なんというか、その予想通りというか味気ない結果になりましたが、レジーナさんまとめお願いいたします。 ちょっとこの村も混沌としてきているので。ただ性格的に独断だけはおやめください。多少の独自の判断はしつつ、冷静なまとめをお願いいたします。 |
399. 老人 モーリッツ 23:20
![]() |
![]() |
ゲルト、寝てはならんとあれほど… 【占判定確認】 なんかのう、決定周り見てココジャナイ感したんじゃよ。すまなんだレジーナ。 まとめ頼めるかの。 って何か見えたんじゃがカタリナ嬢ちゃん… |
403. ならず者 ディーター 23:21
![]() |
![]() |
【判定確認】【非霊ですぅ】 老>>370☆狂人誤爆狙いですねぇ。2黒でたら儲けもんって考えですなぁ。ちなみに農白以外で2黒でたら灰吊提案する予定でしたぁ。 長>>385☆書いてないですなぁ。書くほどの要素は現状では無いですねぇ。そしてぼくは青のようなマイペースタイプが真に見えてしまう傾向があるのですぅ。 |
405. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
【占い結果見たよ。】レジーナがまとめ役してくれたら安心だと思った! あとカタリナの霊COなのね。【リーザは霊能者じゃないよ!】何で今出たんだろー…どうしても吊り回避?って思っちゃうけど、CO待ち! ディーターが頑なにリーザを否定してくるから「これは…まさか!」と思ったら>>376で一気に気が抜けちゃった。 リーザも「ねぇこれヨアヒムの偽要素だと思うでしょ?」って言ってるつもりは無いからいいよー。 |
406. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
えっ【カタリナさんの霊CO確認】 まぁ、寡黙吊り寸前でしたし、出ること自体悪い判断ではなさそうですが...いや昨日出て欲しかったですか... なんでしょうこの村の不思議な感覚は... |
408. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
☆ニコラス>>381 占真贋はお熱と言うか最初以外は聞かれたから答えてただけのつもりだよ。 正直、序盤のリーザの推理はエンピツに名前書いて転がしたのと変わらないということは実績が証明しちゃってるからあんまり初日は熱心じゃないね……ごめんなさい。 |
409. 行商人 アルビン 23:23
![]() |
![]() |
【占い判定確認】と、【カタリナさん霊確認…でいいんですよね?】【非霊です】 なんでいま出たしー、とも思いますが、まあデメリがあるわけでなしいいですよね。 カタリナさんがお忙しい日が続くようでしたら、レジーナさんにまとめはお願いしておきたいところ |
413. 村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
対抗判定確認しましたぞ。 内訳農狼青狂予想は変わらず。 むしろ深まりましたな。ヤコブ氏は狼で白出し安定なんでしょう。 多少なりとも真見てる灰村がいる限り。 ヨア氏も狂として、誤爆懸念と言うよりも、 思考の連続性から宿黒は出しずらかったのでしょう。 【羊霊CO確認】 霊CO回して下さい。羊偽見えてる真霊が対抗しない意味ないと思いますぞ。 羊真確定すればこれはありがたいですな。 |
417. 宿屋の女主人 レジーナ 23:27
![]() |
![]() |
あー。何で今出た?まぁギリギリに言われるよりマシか…。わかってると思うけど【非霊】だよ。 あとヨアヒムは安心しな。私は基本的にチキンだから独裁はしないよ。今度こそ寝る。おやすみ。 あぁー暑い。夏だねぇ~。 |
少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
まあしょうがないよ。あのタイミングは予想できないもの それよりも・・・ ど・ち・ら・を・く・お・う・か・な? は・か・の・げ・る・と・さ・ま・の・い・う・と・お・り(。・д・)ノビシ よーし!今日はあっちを喰おう! |
418. ならず者 ディーター 23:35
![]() |
![]() |
カタリナ霊能で別に何の問題も無いと思いますなぁ。 COしなきゃ吊られてたでしょうしねぇ。 昨日触れてた人いないですし、プラマイゼロぉ。むしろプラスぅ。実はこれ結構いいのでは?寡黙が灰にいないぜよぉ。 羊>>412あぁ、霊能潜伏って今日(2日目)の更新ぎりぎりにCOするものなんですよぉ。狩人の護衛率上げつつ、灰襲撃を誘発するのが目的ですからねぇ。 |
419. 少女 リーザ 23:35
![]() |
![]() |
ああー、そっか。昨日更新前に来たから潜伏って言葉だけ見えて取り敢えず一日潜伏したんだね。で、夜が明けたからもういいのかと思ったんだね。 クララが非霊だったら確定なんだねー。吊り候補筆頭だったから無駄吊り浮いて良かったーかな?クララが対抗したりして。 とりあえずリーザも寝るね~。おやすみなさい! |
420. 村長 ヴァルター 23:39
![]() |
![]() |
リナ嬢がどれだけ状況を把握してるか分かりませんが、羊=霊なら今出てくれて良かったですな。 潜伏続行されてると▼羊→霊回避の未来しか見えなかったですし、最悪狼が乗っ取り狙いで対抗ぶつけてくる可能性まであったと思いますし。 霊潜伏は、霊が自力で占吊避けられるのが大前提なので、避けられる見込みがなければさっさと出てきてくれるのが一番です。 (ぶっちゃけは潜伏できる位置に霊がいてくれてればなあですが) |
421. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
>>408 お熱って程でもないか。回答に追われてるのは見ててわかったよ。なら本来は灰重視ってことだね?? ★占機能っていつまで続くか判らないわけだけどもその大事な初回占をしっかり狼ねらって使いたいと思わなかった?屋の他に気になってた人はいた??占希望時点で。 クララは喉端でもかまわないので来たら旅>>292の質問に答えてくれるとうれしいです! げっげると~(棒)寝ると襲われるって本当ですね |
旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
回答に熱心すぎて灰ふれてないんだよね。こいつ。 しかも余白ありまくりで他に質問とか飛ばして要素取りしたりしてないの疑問。 おおかさがしてねぇだろみたいな。 まぁいいや。起きてたら叩いて色見ようと思ったけど寝ちゃったし。明日だな。 |
422. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
>>358ニコラス★ニコラスさんとしては「回答しなかったから占いにかけた」という風にも見えるけど、あまり発言のないクララが一番狼にみえましたか? 回答することが大事ですか? 質問の数では積極的に情報を集めているけど、質問した人にどういう結論をつけたのかというのがないために、たぶん印象がほとんど無いのだと思います。 |
423. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
村長の>>420でいま出た方がいいっていうの納得できたわー。 確かに余計なリソース割かなくて済むわよね。 とりあえずリナちゃんが確霊しても、今日のまとめはおばちゃんにやってほしいわー。 リナちゃんまだログ読めてないっぽいし。 私も寝るわ—。 また明日夜か昼鳩で~** |
行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
ぶ、ブランクのせいかまったく議事についていけてません……。 いや、ブランクとか言い訳ですよね。私の低スキルのせいです……。 うあー、ぐらんぐらんするよー。 とりあえず、対話はもっとしよう。うん。 考察はもっと素直に書こう……。 |
424. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
>>422まだ質疑から回収して考察に結びつけたの妙だけなんだけど。しかも新たに回答待ち。 それは灰考察できたら見てくださいとしか言えないね。 回答に答えたなかったからじゃなくて要素取りの基準がわからなくて色わかんね~から占希望だしたまでね。今回は時間までに灰考察ぜんぜん終わってないから黒狙いの占希望ではないよ。 ほか特にピンポイントで気になるとこなかったしね。 |
村長 ヴァルター 23:56
![]() |
![]() |
灰喉復活!!そして夜明けの反応をちょっとやってしまったに100ゲルト!! G国は独り言の喉が少ないのだけが不満要素ですなあ。 特に狂人!独り言で言いたいことが多すぎる‥ 御主人殿すみまそん。偽黒出し好きな狂人もちょっとこのレジ氏に黒は出しずらいですぞ。 農者狼として←ロッカー 相方どこですかねえ。ペータ君であって欲しいですねえ。 クララ氏ならちょっと辛いですよコレ。 御主人は▲青頼みます!! |
425. 青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
>>424ニコラス なるほど、通りで印象が全くないわけだ.. 質問が考察に結びつくまでラグがあるというわけですか? 結論つけるのが苦手ですか? 質問をそのまま疑問という要素として考察にできるのでは? 私めと全く違う、これまた不思議で個性的な方なのか、質問でステルスしてるようにも見えて私は迷っています... |
パン屋 オットー 00:05
![]() |
![]() |
疑われるような行動しかしてなくてごめんね。 ずっと迷惑しかかけてないし、ちゃんと内容を深く読み込んで、質問と灰考察にも手を伸ばさなきゃ。 …もう寝てる人も多いし、今パン屋さんが寝ても人狼さんに襲われないよね? |
426. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
>>425 俺単体事に纏めてだしてく奴だから…質疑にいちいち結論付けて返してたらいくら喉あっても纏めれないw だから質疑投げて回収した答えをトレースして単体事に要素だしてくわけ。こいつのここが疑問点ですみたいな感じで。 クリティカル要素だったらその場でこれは白取れるねとか黒いわとか反応はするだろうけど 今日はアル喋ってるしアルからみよーって感じで纏めたら違和感なかったorzだったけどね。 |
427. 行商人 アルビン 00:50
![]() |
![]() |
疲れて脳みそ働かないので少し休む…その前に 羊のCOなんですが、村側は混乱は最小限だと思うんですね。狼の方が霊どこだろうと村側より考える分、戸惑いが大きいかと としますと、なぜ青老が『不思議』という感覚になったのか気になる。ここはトレースしたい 逆に、(スキル的な問題はあるとは思いますが)思考がすぐ動いた人達は印象いいな 長>>413★ところで、なぜ印象継続ではなく深まったになったのか詳しく |
村長 ヴァルター 00:54
![]() |
![]() |
Q:なんか雰囲気だけで言ってしまうと農者年+長でFAしたいのですが、ダメかしら? A:いいわ! 適当に妄想に胸を膨らませてエピで大笑いされるのが狂人の醍醐味だもの! 老屋旅娘神妙商書って村っぽいんですよねえ。 オット氏は村長真視できるような狼っぽくないんですよねえ。 クララ氏も狼ならもう少し村に入り込んでくるような気がするんですよねえ。 適当に村吊りの流れに乗っかって偽黒出したいですなー |
428. 神父 ジムゾン 00:58
![]() |
![]() |
占い割れませんでしたし、ほぼ状況は初日と変わっていませんね。 灰は宿羊の2人分(クララが霊COまだですが)狭くなりましたし、もう一度初日の発言を見直してみました。 者 >>291や>>326より攻撃性が低い=慎重=ステルスと判断してますね。そこを重視し占い希望出しをして、自身はその宣言通りに全方向攻撃型。 私の疑い理由からもステルスと他人の色が見えていそうというのが主な黒要素取りのようです。 今 |
429. 神父 ジムゾン 00:58
![]() |
![]() |
後はこれが黒塗りになっていないかどうかが見極めのポイントですかねぇ。 年 対話型。自称モリと同様、後衛で村を俯瞰しつつ質問を飛ばすスタイル。リナ相手に発言を促したり、>>268のように不明瞭な所は細かく質問を飛ばす等、丁寧に要素を拾っていって、狼探しをしている印象ですねぇ。 今後はこれが雑になってきたら要注意という事でしょうかねぇ。 商 1dより若干の変更です。見直したのですが者より年に近い |
430. 神父 ジムゾン 00:59
![]() |
![]() |
近いタイプですねぇ。ただし>>201長>>363宿への横槍から年より前に出ている印象です。 >>297擦り合わせ難しそうなので出来るだけ話したいです>>320ぶれがなければ信用できそ等、村人と手つなぎで狼を探していくスタンスですかねぇ。 まぁ者、年、商は狼視点で考えてみると簡単に吊れないでしょうし、噛まれなかったら見直す方がいいのかもしれませんね。 そろそろ限界なので寝ます。 |
神父 ジムゾン 01:04
![]() |
![]() |
>>357ディタ 不慣れでスキルもないので箱でjindolfで発言見直さないとなかなか考察できんのです。 前参加してた時は、まとめて考察落とす人けっこういたけど今はリアルタイムで参加するのが主流なのか。だとしたらキツイなぁ |
431. 行商人 アルビン 03:36
![]() |
![]() |
者:この村でこの戦術はどうか、をすぐに考えられる辺り、戦術に明るい人かと思いますよーう また、>>253の占いたい相手というのもまたいい着眼点…と思うも、狼でも手順戦術は出来るからなあ というところで、えげつない白が貰えない限りは見定めたいところ。でも促しの姿勢や視点は冷静でありがたいから灰に置いときたい。人っぽさは単体では拾えてないが長農と切れてる |
432. 行商人 アルビン 03:37
![]() |
![]() |
★宿占いについてどう思ってました?他のお人から宿はロッカーだという話も見受けられましたので ★昨日、神を>>251時点で疑ってたようですが、占にあげなかったのは占よりも吊と思ってのことですか?それとも、妙達の方が優先したかった? 夜明けの羊回りの反応は即反応というわけではないけども、村のメリットへ視線が行ったのは好印象 味方なら頼もしいとは思うので、今後ゆっくり見定めたいお人ですよーう |
433. 行商人 アルビン 03:39
![]() |
![]() |
娘:>>167議事の動きが遅くて焦れるのは性格要素だと個人的には。でもパメは楽しそうですよね、全体的に >>187の霊潜伏についての村の動きの問題点に続いての>>193長を真視する理由が繋がってて、思考が綺麗に見え 動いたとこへ飛び付ける軽さが気負う物のない村側に見えました その後のリズとのやり取りは可愛い。夜明けの羊回りは特に白黒要素取れず 今日の考察にも思考の綺麗さと軽さが見れたらいいですねえ |
435. 青年 ヨアヒム 04:18
![]() |
![]() |
アルビン★私め目線では護衛される確率が単純に半分になって、なら昨日のうちに霊が出た方があのような決定周りの混乱がなかったのではと思いました。 つまり、考え方によっては狼にとってはGJのプレッシャーが楽になった場面となったという風にも捉えられますが、アルビンさんはそこをどう考えますか? |
436. 行商人 アルビン 04:22
![]() |
![]() |
農★>>323狼同士の茶番とは見えませんでした? ★>>401時点での心境をどうぞ! 長青農★今日の発表順について何か一言 長★>>309ん?なぜ霊重視な型に私が嵌まったから占不要?そもそも疑われてはなかったのになぜその言葉が出たのか不思議 |
437. 行商人 アルビン 04:36
![]() |
![]() |
青>>453☆狼側は冷静に考えればそうなりますよ、勿論 ただ、心境の話はまた別でして 咄嗟のことで呆気に取られてしまう感情は、村より狼の方が強いのではと思いますねえ なんと言いますか、不思議という言い回しが村から剥離しているのですよーう ただまあ、占いは今見てたら三人とも胡散臭い反応だったので、ううむ占い視点はまた違うものだしなあとなっておりまする 嗚呼、余白が勿体無い。青★灰だと誰が好き? |
438. 青年 ヨアヒム 04:37
![]() |
![]() |
アルビンさん☆レジーナさんのあの決定の出し方ではあまり順番関係ないような気がしますが... 一番最初に選ばれたのは不名誉に感じますね。 アルビンさんが起きていらしゃる...! 「狼の方が戸惑うだろう」というのは狼の性格にもよるでしょうが、潜伏霊一発抜きよりも真占抜きが通るかの方がギャンブル性が少ないためセオリーに見えますね。霊を探す必要はあまりない可能性もあります。 占い師ならテンション下がる場 |
439. 青年 ヨアヒム 04:41
![]() |
![]() |
面で村長をそこで真取るのは違和感感じつつ、そこら辺が見えてないのは逆説的に非狼なんでしょうか。 ☆私めの好みなど恐れ多いですね。ペーターさんが白なら勝てるかも...!という意味ではペーターさんが好きでしょうか。逆に今日一日で黒の可能性をしっかり残しておかないと、と思ったりします。 |
440. 行商人 アルビン 04:52
![]() |
![]() |
>>438眠いのに寝れないんですよーう や、テンション下がるのはいいんです。そういう意味じゃ>>435は理想的な真と言っていい ただ、すぐに見えなかったので後付け疑惑が払拭できないのと、不思議という表現にテンションダウンよりキョトンとした印象を持った。水掛け論ですけども。はは あ、村長さんもすぐに意見でなかったのがアピくせえと思ってます >>439やーい、ショタコン。スキル高い人ならディは? |
441. パン屋 オットー 06:38
![]() |
![]() |
>>413長 うーん…ちょっと気になっただけなんだけど、どうして農が白出しする理由が「自分を真視してくれる灰村がいるから」なのかな。農は>>247農の通り青狂で見てるし、長的にも青は狂なんだよね。 パン屋さんだったら「狂と占い結果を合わせた」って考えるけどなー。そもそも決定時の宿の様子見るに黒出しは難しかったと思う。 ★農が狂でも白出しは変わらないと思うけど、どうして農がより狼に見えたのかな? |
442. パン屋 オットー 07:22
![]() |
![]() |
ん、もしかして自分を真視してくれる灰村がいるなら、ずっと白出しするだろうって事なのかな? もしそうなら、村長さんは農は狂よりも自分の信用を取るだろうって考え? それだったら青よりも農の方が狂っぽいと思うんだけど。 もし喉に余裕があれば教えて欲しいな。 |
444. 少年 ペーター 08:18
![]() |
![]() |
しょたっこが目をこすりながらとうじょー! [着くずしたパジャマがポイント] お?こりゃ真だなって占い師がいないねぇ。そのぶん灰が喋れるからよかったけども 長の霊潜伏のままがよかった的な発言は占い師視点としては自然だけど(襲撃懸念)、羊で縄を消費しないでよかったとは思わなかったのかな? あとこれは他は触れないでほしいけど、羊のキャラで護衛幅広がるとはあんまり思わなかったなぼくは。だから若干アピ |
村娘 パメラ 10:51
![]() |
![]() |
モスおはよー。 ロッテリアもおはよ! 襲撃仮セットおっけーよ~ ヨア噛みってどうかしら? ただ、ここで確霊噛みは、真護衛されてそうですって教えてるようなもんよねー。 ま、またお昼にくるわ! |
少年 ペーター 11:10
![]() |
![]() |
確霊噛みはロッテリアが最終的に信用勝ちしなきゃいけなくなるからきついかな GJの危険性は村長のほうが高そうだし、二枚抜きも視野に入れるならヨア⇒村長のがいいかもしれないね ロッテリアはどっち噛みたい? |
445. 少女 リーザ 11:45
![]() |
![]() |
おっはよー!霊確定したんだねー。 ヨアヒム>>439「ペーターさんが好き」やーい、ショタコン! ★アルビン>>409既に霊確定した前提になってる? あの時点ではまだ宣言回りきってなかったよね。 ディーター>>418もそれっぽいけど、こっちは対抗出ても良しって計算込みかなあ? |
446. 少女 リーザ 11:45
![]() |
![]() |
☆ニコラス>>421 狼に当てたいと言うよりは、残しても吊られそうな人を占って白確定になる方が嬉しいかなー。結果的に吊りが一つ浮いたことになるでしょ?班ならそれはそれで良いし。 本来は灰重視だよー。 オットーの他にはあの時点ではディーターがやけに突っ掛かってくるなぁってちょっと気になってたけど>>376で一応フラットに戻したと思う。 |
447. 村長 ヴァルター 12:10
![]() |
![]() |
お昼。回答とかだけ。 ☆商>>427屋>>442 農狂なら割っても良かったでしょう。 狂視点対抗は真狼。 青→農の順だったので、農狂仮定、青真視ならもちろん、青狼視でも狼占は初手で偽黒出しすることは少ないでしょうから割りにいけたと思いましたぞ。 微要素ですがね。 ☆商>>436 「今日の」って今朝のレジナ殿占いのことですかな。私はベストの発表順だったと思いましたぞ。 |
448. 神父 ジムゾン 12:14
![]() |
![]() |
神父ジムゾンの鳩がお昼をお知らせします(くるっぽー リナの霊確定確認&ヨアのショタ確認です。 >おまわりさんこの人です!! さて直前のペタが気になるので触れますね。 だって私、神父だから。 ペタは初日から一貫して、長狼疑惑。そこはきちんと思考の流れが追えるのいいのですが>>444年下段が初日の丁寧な要素の取り方とは違い、強引な気がします。 |
449. 神父 ジムゾン 12:14
![]() |
![]() |
羊で縄を消費は>>420長中段「避けられる見込みがなければ−」で説明がつくと思いますし、 >>420長の下段の霊潜伏は「羊以外の潜伏できる位置が霊だったら」と読み取れるのに「羊では護衛幅広がるとは思えない」というのは、話の流れを捻じ曲げているような気がしました。 1dの発表順希望を見ると長真視が多いので、ヴァル人間(真or狂)見えてる狼が長の信用下げにかかったのかと邪推してしまいますねぇ。 |
450. 農夫 ヤコブ 12:16
![]() |
![]() |
ただいまだべー!【カタリナの確霊確認】レジさんと協力してまとめしてくれると助かります! ★回収! >>436 ☆商 茶番の考えはなかったべ。 護衛もらえる確率低そうなので、今日黒引いておきたかったなぁ…っていう気持ちと、カタリナの動きが昨日読めなくて(じゃないじゃないとか、更新前にモーリッツでいいんでは?とか)霊能COあったからなんだなんだ?って頭が付いていかなかった感じかな。 |
451. 村長 ヴァルター 12:32
![]() |
![]() |
商>>436 アル氏初動は白っぽいな→しかし昨日の昼以降も占い候補にばかり目が行きすぎで灰への触れが少なくバランス的には少し変ですな。しかし確霊が大事と思って気にしてる村人なのだろうか →ああやっぱり村として違和感なし 羊霊確定ですな。まとめはレジナ殿がいいのでしょうか。 仮本決定時間、占い方法、占霊結果発表方法決めておいて下さい。 回避もあり得るので仮60分前以前推奨で 灰は喉枯らさないよう |
村長 ヴァルター 12:49
![]() |
![]() |
これは狼視点でも真狂内訳ついてないですかな。 わたし真誤認されて下げにこられてるってこともある? しかし霊が潜伏してる状況で黒は相当出しずらいですぞ。 ヨア氏強いですな。▲青は今日通して欲しいです。 ▲青か▲羊で偽黒出しできればいいのですがな。 者年以外は黒で行きます。 |
452. 農夫 ヤコブ 12:51
![]() |
![]() |
>>436 ☆商 発表順については特に何もないかなぁ。青狂村狼っていうより出てきた順!って言ってた人もいたし。 雑感ー カタリナの昨日の参加具合、マイペース感から狼は霊対抗出してもよかったんじゃないかなとか。リーザから吊り回避?って話も出てたし。となると、狼はいい位置に潜伏してる?3—2ってやったことないからメリットよくわかって無いけど…。 昨日灰雑途中になっちゃったから今日はまとめるべ! |
453. 神父 ジムゾン 12:54
![]() |
![]() |
オットーはまた占い師ばかり見てますねぇ…灰も見てほしいものです。 ★簡単な理由でいいので、現状占い希望を出した娘以外で誰が怪しいと思うのか教えてくれませんか? 余白勿体ないので>>391アルに補足です 狼は簡単に白を取らない、というより終盤を見越して誰を残すのかを考え少しずつ印象を変えていく、という感じでしょうか。村人は迷うものですから、迷ってるように見せながら少しずつ色をつけていくかなと。 |
454. 少女 リーザ 13:33
![]() |
![]() |
灰雑感~夕方までにちょっとずつまとめていきたいな。 じーちゃんは淡々としてるよなー。 ★>>216 「農が少し落ち」たのはどの辺なんだ?それとも青長の真ぽさが上回ったってこと? 昨日の発言を改めて見直すと、灰は数人しか触れてないんだなー。 ★>>216ではジムゾンとオットーが似たような評価だったように見えるけど(続く) |
455. 少女 リーザ 13:33
![]() |
![]() |
ジムゾンについては>>336「対話で「こういうやり方の村人」印象が少し上がった」んだよね。 でもオットーを押しのけてジムゾンが占い候補に挙がっているのは、オットーについても何か変化があったということ? ジムゾンは>>224で霊について聞いてるのが、リーザ、霊を炙り出そうとして「霊どうします?」なんて超直球を投げてくる狼を見たこと無いから逆に白く見えちゃうんだ。(続く) |
456. 少女 リーザ 13:34
![]() |
![]() |
(続いた)でも「狼はこんなことしない」系の白要素は危険かなーとも思うのであんまり材料にしない方がいいのかも。 灰に対しては本人の言うとおり超雑感だなー!内容が薄めだったので、今日考察が進まなかったら疑い出すかも。今のところはマイペースな村人印象。 やこたんと川に遊びに行ってくるー |
457. 旅人 ニコラス 13:50
![]() |
![]() |
【業務連絡】大雨の影響で電車が動いてないため帰宅困難になる可能性がでてきた。今日の参加が微妙になるかもしれん 妙>>回答サンクス。 占い先については個人の観点もあるんでそこはまあいいや。 灰見る派なんに灰に対する切り込みがかなり少なかったのは気になるな。青には☆飛ばして探ったりしてるのに。 回答に追われてたのは分かるが余白あまり多くて… 他灰に気になる発言なかったのか疑問 |
458. 旅人 ニコラス 13:58
![]() |
![]() |
青の要素取りからみるに対話もある程度混ぜてくタイプだと思った。希望先の屋やごく少数には触れてはいるが。灰全体までは見てない気もする。灰重視派なのかな… 灰考察が出始めてきてるので昨日の白取ったとこの更新や他灰への考察がどうでてるか注目。 とりあえずここまで。離脱 現状微黒より注視枠灰。 今日の発言次第ではあるが、占いや吊りは反対しない。 |
459. 農夫 ヤコブ 14:19
![]() |
![]() |
ニコたん雨気を付けて!! >>403 者★どの辺でマイペース感じた?僕はあんま感じなかったんだけど… >>444年★羊のキャラで護衛幅広がるとはあんまり思わなかったなの理由、差支えなければ! 妙>>445の商への質問がなるほどなぁと。回答待ち! 灰雑続き! 屋>昨日はCOの話と占いの話だけでほとんど考えが見えない…。捨て票が村っぽいって話もあったけど、あの時点で宿に入れるよりは自然かなぁと。 |
460. ならず者 ディーター 14:24
![]() |
![]() |
妙>>445☆9割確定してましたぜ。狼がCO意味なし。村騙り意味無し。真霊以外COしないですぜ。 商>>432☆旅挑発してましたけど、攻撃性はむしろ低い方に見てましたな。ただ初回占う場所じゃないよなぁ、と。白でも黒でも情報出にくいんじゃないかなぁって思ってましたなぁ。占い初日見ない派宣言してましたし、黒でた後から占い師要素探されてもねぇ、とかね。 ☆吊りで見てるからです。 |
461. ならず者 ディーター 14:30
![]() |
![]() |
農>>459☆初日灰評価する時、客観視点気にせず、完全自分白前提で評価してる点とか、対抗気にしてるけど対抗に対する攻撃性の低さとか。 ★灰に対抗のこと聞いてどうするんだろう?という純粋な疑問がぁ。青狼でそれかばってる狼疑惑とかですかぁ? あなたのこと狼視してると明言してるんですけど、★その点に関して、ぼくのことどう思ってます? |
462. 農夫 ヤコブ 14:32
![]() |
![]() |
今日の灰考察に期待するけど、占吊反対しない枠かな。 旅>今日はアル喋ってるからアルから見よーってことだったけどアルが一番喋ってた?のか?「質疑投げて」回収した答えをトレースして単体事に要素だしてくっていってるけど昨日アルには絡んでないところが不思議かなー。占ってもいいかな枠。 神>>>191初回占い大事ですねから●者。ペタ君が>>352ここで者希望とか通らないって言ってたけど★通ると思ってた? |
463. 少女 リーザ 14:35
![]() |
![]() |
ディーター>>460 そう?リーザはカタリナがCOした時、まず最初に「どうせ吊られると思って真霊を道連れにする為に出た狼かな?」って思ったよ。 残りクララだけって状況になって初めて「あれ?真霊なのか?」って思ったくらい。 実際ディーターも>>418で「COしなきゃ吊られてたでしょう」と言ってるよな。 ★COしなきゃ吊られるのに「狼がCO意味なし」の根拠は何だ? |
464. 農夫 ヤコブ 14:40
![]() |
![]() |
ちょっとここが矛盾に感じてしまったよー。 >>461 者☆青と者の関係を見ようかなぁと思った!特に理由ないけどマイペースって言葉でごまかして青上げようとしてるんじゃないの?みたいな。理由分かったのでOKですー。 ☆2つ目 こんなに発言力ありそうな人に狼とか言われてどうしようが正直なところかなー。昨日の結局理解できなくて反論もできないし、何が悪いのかわからないけど、どうやらボクが間違ってるらしいか |
465. 農夫 ヤコブ 14:49
![]() |
![]() |
ら(昨日の時点でそんちょがディタが正論って言った時は両狼か!とか思ったけど、レジさんも言ってたし)どうしましょうっていう。 だから、者が狼で僕を下げにきてる!っていうのかどうかもわかんない。単体的には襲撃されなかったら狼なんだろうなっていう程度で今のところこの人変です!ってところも見つけられない。ぐぬぬ。 >書 昨日3票目の宿。理由の「攻撃的な面と傾聴する面の触れ幅」がよくわからなかったかなぁ。 |
466. ならず者 ディーター 14:54
![]() |
![]() |
妙>>463 (真霊でもぎりぎりじゃなくて今)COしなきゃ(狼の霊逃れだと思われて)吊られてたでしょう ってことですなぁ。 ☆狼が吊られると思ってCOしても、狼が1判明した時点で、ほぼ霊能の仕事終わりですぜぇ(占いの色見る仕事はあるけど)。場を混乱させたいならぎりぎりCOのが狼利ですしねぇ。このタイミングのCOは真しかしないと思いますぜぇ。 |
467. 農夫 ヤコブ 14:58
![]() |
![]() |
1dだからパッションもあるのだろうけど…。 相性いい悪いのところはちょっと好印象。でもまだまだ発言少ないのでよくわかんない。占いあり枠。 年>できるしょたっこ。なんだかときどき庇われてる気持ちがするのが不慣れにやさしいの?それとも懐柔される?ってちょっと怖いかな。あざといって自分で言ってるからかもだけど…。ディタと同じく食われなかったら(以下略)枠かな。 灰雑終わりー!また夕方覗きに来る! |
468. 少女 リーザ 15:06
![]() |
![]() |
ディーター>>466 「(真霊でもぎりぎりじゃなくて今)COしなきゃ(狼の霊逃れだと思われて)吊られてたでしょう」それがまさに狼カタリナが(もちろん実際は真霊だったけど)あのタイミングでCOしなければならない理由になるでしょう? 羊狼だとしたらどちらにしろCOしなければならなかったという考えはあるんだよね? 「場を混乱させたい」というのが>>460「9割確定」の理由になるとはリーザには思えないよ。 |
469. ならず者 ディーター 15:16
![]() |
![]() |
妙>>468 すれ違ってますねぇ。 そもそもぼくは【羊狼が霊能COする必要は一切ない】と思ってましたよぉ。 リーザさんはカタリナさんが真霊と対決するつもりだったと思ったわけですかぁ。ぼくは一切そう思わなかったですなぁ。 つまり、>>403時点で、3−2陣形とか一切考えず、羊霊能を信じてたってわけですな。 |
行商人 アルビン 15:28
![]() |
![]() |
ところで。 >>204五分待ってあげる、というのは個人的には嫌い 戦場に出れば生きるか死ぬかだ。銃を取った以上、甘えは許さない という頭おかしい思考の人なので…… (実は狼取れたらディタを最終日なり偽黒なりで狼に殺意を覚えさせながら吊り、今後手加減なしの本気で狼をぶちのめすソルジャー魂を植え付けようと目論んでいた程度には) |
470. ならず者 ディーター 15:54
![]() |
![]() |
農>>464 長狼視はいずこへ・・・ ★狼:狂人、長:青で何:何で見てます?長狼視点でこの人怪しいとかありますかぁ? 年:現状白とも黒とも言えませんなぁ。 >>364 捨て評出すと白い・・・かなぁ?まとめおらんし、流れ的に宿占いになりそうだったし、屋は何出してもいいポジションだと思いますなぁ。 ★この意見どう思いますぅ? >>333★「後衛で村を眺めつつ質問飛ばす感じ」について詳しくお願いィ。老 |
471. ならず者 ディーター 15:54
![]() |
![]() |
見返してもそんな感じしないんですよねぇ。 書:パッションでは白いですなぁ。切実に村なら一番伸びてほしい人。全体を見るのが上手いですな。 ★まず○老理由よろぉ。 ★神父様どう思ってますかぁ?(吊り枠占い枠的な意味で) 商:ここ狼なら厳しいかなぁ枠。自然体って感じですなぁ。 とりあえず放置。今思ってるのは、モーリッツと対話しないのかなぁってことかな。 |
472. ならず者 ディーター 15:55
![]() |
![]() |
屋:灰見てくれんと何とも言えませんなぁ。★●娘は黒狙いでしたかぁ? 妙:霊能部分にこだわってるのは理解してますぅ。3−2考えてる人からすると、すぐ羊真霊取った人は怪しく見えますよねぇ。1dのヨアヒムさん関係は切りどころが無かっただけで、互いにだらだらしゃべっちゃいましたなぁ。 ★昨日○出すなら誰でしたかぁ? ★昨日あなたを占いに上げた、者青年娘の理由は妥当だとおもってますかぁ? |
473. ならず者 ディーター 15:55
![]() |
![]() |
老:とりあえず★>>336の解説よろぉ。2行目ね。 旅:攻撃性高いところがぁ、地味に好きだぁ。狼探そうっていう目線がしっかりしてるとは白いかなぁ。放置枠。 娘:判断むずい枠ですなぁ。ただ今日の羊に対する反応は単独感ちょい感じますな。 ★○妙ってことはまだ妙にひっかかりがあるんですかぁ? 神:吊り枠。時間なさそうですなぁ。1d占い必要なとこから、2d考察しないのは何で何だぁ。どこ見てるのか謎。 |
474. 行商人 アルビン 15:56
![]() |
![]() |
妙>>445☆ああ、本当ですね 一番は私がフルメン3-2など見たことなくての先入観が強いですねえ 奇策の分類だと思ってるのと、羊のスキル的にほぼないだろうと判断して思考から排除してました 長>>447回答感謝。発表順については長はそりゃそうだなと思いましたが★狼にフェアじゃないな、とかはなかったですか? >>451★その少し変と思ったことって、どこかに書き残してますか?あったら安価下さい |
475. 行商人 アルビン 15:57
![]() |
![]() |
神>>449横槍。私はねじ曲げとは思わず年は占が霊に潜伏してほしい理由は何かをトレスしてその上で、と感じましたが、どうでしょう? 者>>465回答感謝。ヾ(´∀`*)ノよーねー。そうだよねー と、同じ思考の人に尻尾振りそうになる心を引き締めてですね 神を即吊りほど疑ってるということですが、それにしては対話で見定めや第三者への意見を求めたり主張する姿勢が薄く見えます。そういったことは苦手ですか? |
476. 宿屋の女主人 レジーナ 16:38
![]() |
![]() |
レジーナさんから業務連絡ー。 【仮決定は22:15】 【なるべく22時頃までには希望を提出すること】宿屋の主人との役則さね。 発表順に拘りがあるなら言っときな。無いなら同時発表等も視野にいれるから。 そんじゃまたあとでね。 |
477. 少女 リーザ 17:06
![]() |
![]() |
仮決定時間了解だよ! ディーター>>469 つまり、カタリナが狼だったとしたら寡黙枠でそのまま吊られるのが狼側の打つべき手だったと思う、ということ? それとも、アルビンと同じく最初から3COなら霊確定だと思い込んでいた? ん?もしかしてリーザみたいな「吊られる事が明らかなら霊を道連れにした方が得」という考え方は一般的ではないの? |
478. 少女 リーザ 17:06
![]() |
![]() |
☆>>472 昨日ならー……クララとか?終盤になると吊られそうだし。 狼を引くぞ!という気概は殆ど無かったねー。 ☆>>472下 ちゃんと吟味してないけど妥当なんじゃないかなぁ。実際リーザ自身も占われるかもなーって思ってたし、初日から狼が無理にSG作りに来るとも思ってないしねー。 ただヨアヒムはリーザ白と見てるのかもとも思ってる。 |
479. 少女 リーザ 17:07
![]() |
![]() |
アルビン>>474 3-1になると思い込んでた、ということね。それなら理解できる! ペタくんは初日は灰の要素を拾うと言うよりは今後の考察の為の基盤作りをしてる感じ。 白黒に触れるより、「こういう人なのかな」と言う発言が多いね。 >>333「たぶんぼくと似たタイプ」だけど色取れそうにないから占い、と言うことだけど、似たタイプなら見やすいんじゃないの?とはちょっと思ったよ。 |
480. 少女 リーザ 17:13
![]() |
![]() |
あとは>>364の屋白は頷けるんだけど、>>352の神白はちょっと安易じゃないかなあ。ジムゾンはもし狼でもどこに出しても良かったと思うんだ。 ディーターも>>470で言ってるけど…と思ったけどよく見たら全然逆のこと言ってた。 パメラは今リーザの中で一番白いよ。 リーザに対して安易な黒塗りをせずにとにかく理解しようって姿勢が見えたんだ。 |
481. 少女 リーザ 17:13
![]() |
![]() |
>>400>>416の混乱も単独感がある。 でもリーザはパメラを見直そうとする時点でもうパメラ白でしょってフィルターがかかって採点が甘くなってるかもしれない。 気になるところを挙げるとしたら、今のところ誰かを疑ってるところが見えないこと。 昨日のリーザ占いの理由も、要約すると「分からないから」だったしね。 |
482. 農夫 ヤコブ 19:16
![]() |
![]() |
夜—!でもあんま進んでない…。。。 >>470者 ☆狼率→長:青=6:4 昨日までは7:3くらいだったけど、狂なら順番指定って言いにくいよねっていうのでちょっと戻ってきた感じだべ。 長狼始点で怪しいっていうのはまだわかんないけど、屋と商は切れてる感じがするかなぁ。 質問返しー!者★昨日の発表順、長青農で、狂人誤爆狙いって言ってて、農白以外の2黒なら灰吊りって言うのがよくわからないんだけど… |
村長 ヴァルター 19:21
![]() |
![]() |
ディタ氏、黒いですなあ… 自分の思考矛盾を詭弁で誤魔化してあげく疑い返しにいってるところなんか真っ黒ですな… 私真なら論破して全力で吊りにいくところです。 ペータ君も神父殿の指摘はクリティカルだと思いますし、占候補に対する思考の曲げてるっぽさが半端ないですな。 農者年で思考停止していいですかな?いいですよね? 御主人ズがそんだけ思考曲げまくるなら私も思考曲げますよ? |
483. ならず者 ディーター 19:31
![]() |
![]() |
商>>475 ☆即吊りほど疑ってるというよりぃ、1dの感じを見るに、狼ある(>>355)+村でも残せん+占うとこじゃないってのがありますな。時間無いなら無いで、集中する場所とか作ってくれんと厳しいと思いますなぁ。 農>>482☆白出し占い師ケアですなぁ。霊能が生きてること前提ですけど、狼狂人の2黒出しなら、灰吊行くと真占い襲撃しにくいですよねぇ。って話ですぅ。 |
484. 神父 ジムゾン 19:43
![]() |
![]() |
今日は時間がとれそうです。 農>>462☆通るとは思いませんでした。 希望出しが遅くなったのは自分の責任ですが、自分の見たいと思った人を曲げて、通りそうな人に占い希望出すのは、票重ね疑惑になるのではありませんか? 者>>473 1d占い必要なとこはもう少し発言を待ちたかったからですね。者年商の多弁枠はあの段階で一度まとめておかないと今日追いきれないと思ったからですよ。 |
485. 神父 ジムゾン 19:46
![]() |
![]() |
商>>475☆>>217羊「普段は更新前に~」からプロ>>76「今日は忙しい」とあります。 初日あれだけ丁寧に議事を追っているペタが、村が霊潜伏の流れなのを見て、忙しいし助かった!とニートしていた(失礼)真霊という可能性を見ずに、>>444の時点で「羊のキャラで護衛幅~」と切り捨てたのが印象がぶれて見て違和感があったのですよ。 業務連絡。明日は祭祀で朝から更新まで発言キツそうです、すみません。 |
486. 村娘 パメラ 19:51
![]() |
![]() |
今日は暑かったわー。 ただいま。 そして未明のアルヨアの対話・・・ッ! リアルタイムで遭遇したかった・・・ッ! ってことで、 >>439やーい、ショタコン。 >>428~430ジム パメラさんは初動で占い不要枠ぽ~いしてから、そのまま放置なのかしら? 要素取りが早すぎてあやcとかはうちは思わないけど、上積みないのかしらーと感じたわー。 ・・・やだ、私の存在感、薄すぎ・・・? |
487. 宿屋の女主人 レジーナ 19:51
![]() |
![]() |
書★クララは神父から目が離れた理由と ★宿への占い理由「攻撃的な面と傾聴する面の触れ幅が大きい」について噛み砕いて説明して欲しいのと ★そこから予想していた狼内訳(適当でいいよここは)を教えて欲しいかな |
489. 村長 ヴァルター 19:56
![]() |
![]() |
どうも村長ですぞ。 霊COに対する感じ方でやりとりあるようですが、私は一目真かなと感じましたな。 COの発言から。 狼の霊騙りってどうしても今出た理由を言うと思うんですな。対抗出るの知ってることもあって。 リナ嬢は淡々としてたのが、単独感もあって真霊ぽでした。 ☆商>>474 上 ないですぞ。信用勝負の結果ですし。 下 ないです。物理的にすべてをすべて出せません |
490. 宿屋の女主人 レジーナ 19:58
![]() |
![]() |
再提示。 【仮決定は22:15】【なので希望はなるべく22時ごろには出すこと】 【発表順に希望あれば言う事】 今のところ、発表方法は黒即白3か同時発表で考えてるよ。 |
492. ならず者 ディーター 20:01
![]() |
![]() |
妙>>477 説明むずいなぁw上段イエスぅ。 カタリナが真霊と対決するとはきわめて考えにくい。 対決しないと霊道ずれ(霊ロラ)できないですよねぇ。 羊から出た+早期CO合わせ技9割羊真って感じですぅ。 羊狼がCOするメリットがほぼ無くて、デメリットそこそこありますよねぇ? |
493. 農夫 ヤコブ 20:01
![]() |
![]() |
>>483 者 回答ありがとー。僕狼視とずれてない?って思ったんだけど違ったー! >>484 神 回答ありがと!まーそれはそうなんだけど、初回占い大事ですね!って言いながらのその希望かぁと思ってしまったんだよね。 >>488☆宿 ただでさえ初手黒引きって難しいのに、集計をレジさんがやった時点でこれは…って思ってたから>>378判定見たときはちょっと「やっぱり…」って気持ちになったよー。 |
494. 村長 ヴァルター 20:03
![]() |
![]() |
妙>>477 リーザみたいな考え方 それけっこう難しいと思いますな。 3-2になれば護衛は占に向きがちなので真占襲撃しにくくなりますし、真霊の出て来場所によっては騙り狼が偽決め打たれるかもですし。 回避するだけなら狩回避もアリですし とはいえ真霊ロラできれば大きいですし。 リザ嬢の言う吊られそうなら霊騙るだろうも、ディタ氏の言う狼が霊騙らないだろうも、意見としては極端過ぎるように感じましたぞ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:10
![]() |
![]() |
>>493 ふむ。その割には他の2人のように感情が全く出てないやね。>>367なんか「レジさんありがとー!」だもん。 一応パメラの言った後に反応はしてるが…。 昨日の私への占い理由も正直薄いと言わざるを得ない。 何の因果か「偽っぽい真」にはやたらと当たるんだが、ヤコは「偽っぽい偽」に見える |
496. 少年 ペーター 20:11
![]() |
![]() |
はーいしょたっこだよー。26歳のしょたっこだよー(ぐったり まずは回答とか >>459農 ☆言っちゃなんだけど、羊はあんまり護衛したい感じじゃないかなぁと。まとめできるのかとか不安あるし。客観的意見ねこれ >>470者 ☆第一希望は3票で同点だったし、変更する人がいてもおかしくなかったと思ったよ まあ今考えたらあそこで宿に入れるとか露骨すぎて狼ならやりにくいとも思うけど。 |
497. 少年 ペーター 20:11
![]() |
![]() |
者★確認だけど、>>470の「何出してもいいポジション」ってのは、狼として意図的に票を変える必要はなかったって意味でいいんだよね? 下☆>>310の旅宿への絡み方とか見てそう思ったよ さくっとご飯食べてくる |
498. 村長 ヴァルター 20:16
![]() |
![]() |
年>>444 羊で縄~ そこは長>>413羊真確定すればありがたい のところが縄消費しないで良かったの意味そのものですな。 護衛幅については、キャラの問題より役職でしょうよ。 確霊露出すれば誰であっても確霊は確霊。 神父殿の指摘>>448>>449は確かに気になりますな。 灰吊灰占の日に占候補から話を始めるところも視線の向け方に少し違和感。 灰の考察見たいですな。 |
499. 少女 リーザ 20:17
![]() |
![]() |
村長>>494 ディーターにもかな? 実際真霊だったのであまり意味無い議論だけど 「3-2になれば護衛は占に向きがち」>COしなければ霊潜伏のままカタリナが吊られて結局占護衛 「偽決め打たれるかも」>COしなければカタリナは吊られて霊は確定、偽決め打ちと状況は同じ じゃない?狩騙りはアリと思う。 何だか気が付いたら@4という訳の分からない状態になってたから節約する…@10くらいの気分だったのー。 |
500. 村娘 パメラ 20:18
![]() |
![]() |
★>>413村長 ヨア狂で割らなかった理由って>>371があったからってこと? ヤコも>>378みたいなことは言ってるわー。 ちょっと2人の違いについて知りたいわ。 >>457 ニコ気をつけてねー! >>473ディタ 私が昨日言ってた部分は、リザちゃんの思考の流れが理解できたのでひっかかってないわー。 ○にしたのは、クララと入れ替えただけよー。 |
501. 神父 ジムゾン 20:23
![]() |
![]() |
まとまったところから随時出していきますか。 旅 >>252~>>274対宿や>>424>>426の対青とのやりとりから、納得のいくまで話をして相互理解を求めていますね。 >>426申告通り質疑からの思考トレース型。一瞬宿とのやりとりで熱くなりやすいロッカータイプかとも思いましたが、1d後半も質問を随時飛ばしていっていますし、灰において色々切り込んでもらうのがいいのかもしれません。 |
502. 神父 ジムゾン 20:26
![]() |
![]() |
娘>>486 放置しててすみませんねぇ。 パメは思った事をストレートに発言していく自由型。 >>273「けっこー大雑把」と自己申告通りとにかく動きは軽いですねぇ。 >>198「あるかどうかわかんないのを気にしてたら~」>>416「いまでるの」等から手順や状況考察は苦手分野でしょうか。 3d以降状況が動いてから思考がどれだけ伸びてくるかがポイントと思います。 |
503. 青年 ヨアヒム 20:28
![]() |
![]() |
こんばんわ、ヨアヒムでございます。 リーザさん、私めとしてはフルメンバーで3−2って、能力者全ロラできる上に、占い師が黒を引くことが前提の上ならば、占い師の一人を偽決め打つだけでいいという、結構狼不利な戦いだと思います。 全ロラの吊縄が足りない13人村では、狼の作戦では有利ではないでしょうか。 |
504. 行商人 アルビン 20:32
![]() |
![]() |
者>>483なるほど、黒狙い+占いに当てるには勿体無いと。初日以降も不透明枠に占いって感じですかね? 対話の方理解はしました。ホライマキテルヨオハナシシナイト 神>>485回答感謝。んー、羊の霊潜伏のセオリーを把握できてない&更新前のフリーダムさを見ると、忙しいとか抜きにして、年が護衛幅広がるとは思えない発言はそりゃそうだねって思いますね。私は 長>>498私も占いばっか見てますがどうでしょう |
505. 青年 ヨアヒム 20:33
![]() |
![]() |
そうした上でリーザさんを見ると、「カタリナさん確定してないのに真とるのは狼要素じゃないかな?」というリーザさんは、(たぶん)一般的な個々人の思考とはズレすぎていて、昨日のこともあり判断しづらいです。 ただ、村長のように手練れた狼仲間がいるのであれば、ズレでカウンターもらいそうな考察はしないかなとも思います。 |
506. 村長 ヴァルター 20:39
![]() |
![]() |
昨日あまり見れなかったところから ◆神 悪くないんじゃないでしょうか。 >>430 狼視点者、年、商は狼視点で考えてみると簡単に吊れない~ これ神狼とすると発言力ありそうな灰とは摩擦を避けて対決を先送りしたいっていう逃げの口上に読めますが実際のところは者、年、商に重点的に殴りに行ってるんですよなぁ。 他に突っつきやすそうな灰もいるだろうに、あまり狼行動学に則った動きではない感じ |
507. 青年 ヨアヒム 20:40
![]() |
![]() |
ジムゾン★ジムゾンさんは質問とかあまりしない派? 「注視していきましょう」、「注意ですね」「邪推してしまいます」というわりに、じゃあその人物と対話してみて確認してみようとか、狼かもしれんという興奮がいまいち感じられなかったので。 そういう人なのかもしれないけど、狼でも楽な姿勢に感じました。 |
508. 村娘 パメラ 20:41
![]() |
![]() |
ディタはATK振りよね~。 質問を若干ぼかして、回答の仕方で要素取る感じかしら。 なんか嫁姑戦争見てるみたいだわ。 そんなこんなで、質問するときのディタの考えが見にくいわー、とも感じる。 まあ、回収のときに開示はしてくれてるけどね。 でもすれ違い多いのは、やっぱり開示足りてないんじゃない? うちには狼への殺意あふれるアタッカーなのか、塗り材探そうとしてる狼なのか見分けつかないわー。 |
509. 村娘 パメラ 20:45
![]() |
![]() |
アルビンはディタとは反対に、質問するときに自分をさらけ出してるわー。 ここが相互理解深めたいような村っぽいと感じるわね。 まあ、初日でも村っぽいっていったけど、うちはこういうタイプには弱いわー。 ディタ>>471下段と同感だわ。 あと、推理とかんけーないけど、>>433楽しそうって言ってくれてちょっと頬がゆるんでるなう。 楽しんでるわよー! |
510. 少年 ペーター 20:50
![]() |
![]() |
長にはああ言われたけど占いにもある程度の結論は出しときたいね 長>>498 うん、ごめん>>413見てなかった。今通して読んだら普通に思考納得できたよ 若干>>420は羊確定することが見えてるようにも感じたけど、>>489>>494「羊真霊視」+「3-2は薄い」の思考があるなら綺麗に通る あと>>316とか見るに、それなりに真アピもするタイプみたいだし、あれが真アピだったとしても違和感はない |
511. 行商人 アルビン 20:51
![]() |
![]() |
突然ここ怖とか占い考察偏重とかやりだして反応を見たい衝動、プライスレス。オカネジャカエナイカチガアル 老に会いたいなー 旅★非霊を回すのを一旦待ってたのはなぜかな? 雨大変ですね、気を付けて 農>>452を見て、3-2にならなかったから狼がいい位置にってのがなんか上っ面に見えましたねえ。結構村の視線は昨日時点でバラけてて、 |
512. 村長 ヴァルター 20:51
![]() |
![]() |
妙>>499 上段中段とも、細かいテクニックを使えばやりようはあります。ただこの村の進行とは関係ないので墓かエピで。 ☆娘>>500 それもありますし、青狂仮定、農狼長真は透けてると思うので、霊が潜伏中だったことと客観の信用状況から黒はうちずらい場面だったと思いますぞ。 商>>504 アル氏は今に始まったことじゃないですし、あと私は現状あまりアル氏に興味が無くなってるのでw |
513. 神父 ジムゾン 20:51
![]() |
![]() |
妙 初日の印象は娘と同様の自由型でしたが、今日は単体考察も出してきていますねぇ。初日の質疑を考察に生かしているのは好印象です。 >>255下段や>>480中段「・・・と思ったけどよく見たら~」等、たまに誤読があるのは少し不安要素ですかね。 書、老、屋は発言待ちですが、今日は早めに希望を出しておきますね。 【●老○屋▼書▽老】 発言数順から現状書は判断出来ませんし老は能力かけた方が早そうなので |
515. 青年 ヨアヒム 20:52
![]() |
![]() |
あと、本当に私の不徳といたすところながらレジーナさん、あんまり時間指定に自信ないので順番指定にしていただきたかったのですが... 決定に従いますし、善処はします。 パメラ★パメラさんから見てリーザさんからの白視はどう見えます? >>480一番白いってアルビンや、ペーターとかの評価が無い中なので、どうなってるのでしょうリーザの心の中。 |
516. 行商人 アルビン 20:52
![]() |
![]() |
即吊りになりそうな人って見受けられなかったから、誰がそのいい位置に当てはまるのか見えてこない 妙が私の思い込みをさらっと流したのが割りと好感。いや、こいつつついてもおいしくないと思われた可能性もありますが、騙りを出す予定のなかった狼の視点漏れだ!って責めれる部分でしたし、者へも擦り合わせの姿勢が見れる 娘>>509ですよね、いかにも楽しそうで見ててこちらも楽しいですよーう |
517. ならず者 ディーター 20:56
![]() |
![]() |
年>>497☆え?他に取り方ありましたかぁ? 商>>504 不透明枠とはちょい違うんですけども、今日からは情報がでそうなとこ占いたいですなぁ。 あ、これはもう変わらないと思うんで、【▼神】希望しますぅ。 娘>>508 ★どこ見にくかったですかぁ?そこ質問したりしないんですかぁ? 羊>>514 お帰りィ。 【明日は占い出終わってから、結果発表して下さいねぇ】 そこらへんの指示、レジーナよろぉ。 |
518. 行商人 アルビン 20:58
![]() |
![]() |
長>>512なんでですか!ペタばっかりズルい! まあ、それはともかく、私が占いばかり見てるのって長の中では霊軸派のため昨日は霊潜伏だったので霊炙りしないようにしている…って結論じゃありませんでしたか? はて、ならば私がまだ占いを見ているのは疑問に思いません? 神★年気になってたのに能力処理しなくていいんですか? あれ、ここ普通に疑問。疑惑払拭されてませんよね? |
519. 村娘 パメラ 20:59
![]() |
![]() |
>>512村長 ヨア視点内訳透けてるのかしら・・・? ヤコ狼にすごい自信があるのか、自分の真視獲得に自信があるのか。 村長見てると、たぶんどっちもっぽいわね(村長補正 で、ヤコ狂仮定の場合は、状況的な黒の打ちづらさは一緒で、発表順でのヨア白判定がキーになってて、そこがヨアとの違いって感じかしらー。 あとは、村長がヤコ狼視強いっていうのもあるんだろーけど。 |
520. 村長 ヴァルター 21:00
![]() |
![]() |
わたし老書に1狼はいるんじゃないかと思いますな。 農老書→●宿 単純かも知れませんが老書とも占いから遠い位置にいたわけではないですし、何だかんだで初回占被弾は痛いでしょうし。 どうも老人殿は村的に話題になってるところに後乗りで追従してる発言が多いのですよね。 「そういう考え方もあるのか」というような、老自身のオリジナリティのある考察が見られない。 思考が不自由に感じます。 |
521. 青年 ヨアヒム 21:02
![]() |
![]() |
ペーターを見極めるためにも純灰としてペーターが●モーリッツしたことから、今日の二人のやり取りで色がとれるかと思いきや寡黙来てないおじいさん、私めは悲しいです。 やりとりを見た上で聞きたかったのですがペーターさん★モーリッツさんは昨日「レジーナさん占いだけど自分でもいいや」という雰囲気を醸し出していて、やっぱ白なのかなーと思いましたがどう思います?偽装できる範囲? |
522. 村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
>>515ヨアヒム うちはリーザじゃないからわかんないわw >>517ディタ ぶっちゃけ全体的に。 質問するときは自分の開示なくて、回収時に質問した意図を言う感じだから、質問みたときは何が言いたいのかよくわかんないわー。 でも、回収時に思考開示してるから、質問する必要はあんまり感じないわーって感じ。 横槍入った時とかでも開示してるし。 それでもわかんなかったら聞くわよーたぶん。 |
523. 神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
>>507ヨア ☆あまりしないですねぇ。まずは相手がどういう人物かを見ています。ある程度見えてきたらするかもしれません >>518アル ☆疑惑は疑惑ですが、>>504商の意見も一理あるかもと思い一旦様子見です。ただヴァル>>498中段にもあるように個人要素より役職の方が大事なのではとも思い迷っています。 老と屋の話が見えれば変更も十分有りえますが、昨日みたいに時間に間に合わないと申し訳ないので。 |
525. 村長 ヴァルター 21:13
![]() |
![]() |
老>>399も確白レジ氏に対する防御感見えますし、>>415不思議な感覚は非共感ですな。 穿って見ると、SGを失ったがっかり感が出てしまったようにも クララ氏は★回収まだですが、宿占理由>>340ってむしろ非狼要素で取れるところじゃないかと私は思いました。 それと初日とはいえ、灰について何かを語るときに、結論の着地があいまいなんですよね。 村ならこんなものじゃないんじゃないかなあという |
527. 宿屋の女主人 レジーナ 21:19
![]() |
![]() |
ヘイ!カタリナ!それはただ単に周りに乗せられてるだけさね。 自分で考えられてない。神父占いは謎だけど。 自分で考えられないなら、表には落とさなくていいからメモ帳かなんかに 「この人のこの発言に同意!」って発言を抽出して自分の中で誰が狼に思えるか纏めとき。表には出さなくていい あとね。→【霊の結果は占い師の判定の後に落とすんだ】← OK? んで、皆宛て。ヨア以外に発表方法に希望は無いのかいー? |
530. 村娘 パメラ 21:21
![]() |
![]() |
んー、>>513と>>523見るに、ジムゾンの希望は暫定かなー? 発言待ちといいつつ吊り縄かけるってどういうこと・・・?とか思っちゃったわ。 >>518のアルビンの★にイイネ!ボタンポチー。 ★発言待ちの人以外で黒っぽいなーとかいなかったのかしら? もうすでに白飽和的な? あと、>>523、クララどこいったー? |
531. 青年 ヨアヒム 21:21
![]() |
![]() |
パメラさんあなたから見てもわかりませんか... 私めは、リーザさんにフィルターかかってる気がするので。リーザさんに占いは十分ありだと思うのですが... >>524カタリナさん、一応セオリーとしては占を吊る日ではありませんよ。レジーナさんカモン! ニコラスはどういう人物かはつかめてきましたが、灰考察しないと印象ないです。そういう人かなと思いつつ。 |
532. 農夫 ヤコブ 21:23
![]() |
![]() |
ただいまー! 灰雑感付けたしー >妙 喉がマッハw昨日まで疑いが強かったところもあるけどこのマッハな感じで今日はとりあえず能力処理はいらないかなー。 >商 基本的に僕を見て、ねぇ僕も見てよ!って感じが(パメもだけど)あんま狼って感じしないかなぁ。 >>516 商 いい位置に潜伏>★僕は年とか者とか商とかって思ったんだけど商はそんな気しない? |
533. 行商人 アルビン 21:23
![]() |
![]() |
神>>523えっ、昨日通らないと分かってながらもかなり白視多かった者を自分を信じて占い希望した神が、年から新たな白要素が取れたとかでもないのに様子見なんですか? もっとこう、擦り合わせとか主張とか見直しとかありませんか? その四人をなぜ年より優先したかった? 気になります。じーっ(真似っこ 【●神▼老】で仮提出 |
535. 少年 ペーター 21:25
![]() |
![]() |
>>413でも出してる対抗内訳については、ちょっと思考が固いかな。>>447の農狂が割らない理由とかは結論が先に来てるように見える。「割りにいけた」って言っても、割った結果吊れなきゃ意味ないわけで。どこ偽にしても昨日の宿には黒出しにくかったでしょう あと「農が青狼視で~割りにいけた」の理屈はよくわからない。 長狼が農真視してるとかならこの動きになるかな。誰か言ってたけど長狂ならここまで農狼言いに |
536. 少年 ペーター 21:25
![]() |
![]() |
くいは同意。でも宿に偽黒出すつもりだったけど、白くて出せなかった狂の線も一応見とく 農は単体バタバタしすぎてて狼に見えない。単独感バリバリ >>323>>464発言力あるって見てる者に狼視されてるのに昨日のマイペースっぷり。>>230で出してたやる気と乖離を感じる。真ならもう少し焦っていいのでは? 灰考察が薄いのは個人要素としても、>>493神評とか、引っかかったところくらいはもっとグイグイ行っ |
538. 少年 ペーター 21:25
![]() |
![]() |
て欲しい。責任感のなさと灰考察から狂が一番濃いか。昨日のぼくの「やれることだけやって」を悪い意味で解釈しちゃった真もなくはない 青は加点もそんなないんだけど減点もない感じ。昨日も言ったけど出方から狼は薄いと見てるよ。そしてしょた好き。ここ重要 >>306>>311⇒>>439は個人的に好きくないけど(じゃあ自分でもう少し探れよ的な意味で)、襲撃懸念のアピにしては中々遠回りで、自然に出た占い視点と |
539. 少年 ペーター 21:26
![]() |
![]() |
して考えれば筋が通ってるんじゃないかな。灰の触れ方はここも薄いけど、青の全体像としては違和感ない 組み合わせ的に[青真:農狂:長狼]が本命。次点[農真:青狂:長狼]かな。長は非狼なら真かなぁとは思うけど、ほか二人の非狼のが濃い さて、灰に取り掛かるか。しょたっこは灰に取り掛かるよ |
541. 老人 モーリッツ 21:28
![]() |
![]() |
時間無くて涙目のじじいじゃ。とりまニコラスはガチお疲れ。無理せんようにな。 そういやレジーナ、【占い方法は統一】継続でええんかの? 占候補に初回は統一との返答もあったが。わしは統一でええと思っとるが。 占ちゃんと見る。>>454妙☆上段込み 開始時刻は誤解としても、30分後のCOは村長に非狼刺さるんよな。年長書が狼で年書が本当に来てなかったとかでない限り。で、あたふた感COで非狼取ってたけど、ヤ |
542. 旅人 ニコラス 21:29
![]() |
![]() |
日帰り出張は電車でいくものじゃない(憤怒 出張先でレンタカーかりて4時間半かけて帰ってきた。 これからログ読みしますよぉ。 青>>しないじゃなくてトラブルでできなかったんだよ~ 機能だってまさかの残業だしww リアル爆発してすいません。 商☆待ったじゃなくて単なるすっとぼけww |
543. 老人 モーリッツ 21:29
![]() |
![]() |
コブ狼でも5分で普通に出てこられるわな。 農狼なら神書年、青狼なら旅神書年あたりからほんのり黒ずむんよな。CO順。 で、単体見ると、青が印象いい。淡々と狼探してる感が見えてきた。農は狼探しとるかの?長はスキルあるけど希望出しが白消去法なのね。直近何か塗りやすい老人に塗ってないかなわし発言まだなのに。 長真なら青狂農狼かのう。農より青のが単独感あるっちゃあるんか?これはわからん。 |
544. 村娘 パメラ 21:29
![]() |
![]() |
>>531ヨアヒム うちエスパーじゃないんだから、いきなり心の中読んでみてよーとか言われても、割と無茶振りだわw ★なんで直接聞かないのかしら— んー、昨日にうち含めて多方からわからんわからん言われ続けてもやもやしてて、そっからうちがなんとかたどり着いて理解できたよ—!に思わずガッツポしちゃったとかそんな感じ?w で、その姿勢が村っぽい!とか。 ・・・うん、やっぱり本人に聞きなよw |
546. ならず者 ディーター 21:30
![]() |
![]() |
商>>533 ★神父様明日いないのに占ってどうするんですか? 【●老○妙】【▼神▽屋】 妙は今日の前のめり感が非狼的ですなぁ。昨日疑い集めてたから奮起したのかもしれませんがねぇ。とりあえず話せば要素落ちると思われぇ。 神は明日いないならどうしようもないでしょう。 屋は謎だから。 |
547. 村長 ヴァルター 21:32
![]() |
![]() |
◆屋 ちらほらと人っぽさは垣間見えます。 私視点なんですがオット氏は>>362 長真視できような狼には見えずらいんですよね。 若狼にありがちな追及→疑い返しの動きがない。 あと、農狂視のこだわりが、農屋セットで見た場合に結構な違和感ですな。 灰狼が狼占を狂視するのって、けっこうな上級テクニックだと思うんですね私的には。 ここ私の主観で、たぶん伝わらないと思いますがあしからず。 |
548. 農夫 ヤコブ 21:32
![]() |
![]() |
とりあえず間に合わなくなるといやなので希望出し 【●旅○神▼屋or書】 屋書はどっちも発言ないからちょっと待ってるけどこのペースだと…って感じかな。でも屋はそんちょと切れてる感じするからなぁ…どうなんだろう…。 老も少し気になるところ。昨日の占でどっちでもいいみたいな雰囲気は確かに出てたけど、あの時間じゃもう変更しないって大体わかったと思うし…。 発表…合わせられます! |
549. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
少し狼側の手順を考えてみましょうか。 おそらく羊霊は狼も意外だったはずです。処理枠で一縄消費出来そうな場所からだったので。 15>13>11>09>07>05>03 3COなので陣形は3-1でほぼ予測しており占(ベグリでも可)霊噛んだ後占い二人に縄を使い残り4縄。 羊に使えば3縄逃れれば勝利です。 だが羊の霊COによりSGが一人余計に必要となったはずです。焦って強引な動きが出るかもしれませんね |
551. 少女 リーザ 21:37
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>503 普通はそうだけど、今回の場合「このまま進めばカタリナは今日確実に吊られてた」という前提条件があるんだよ。 2d3-2は狼側不利だけど、3-1初回狼吊りは更に不利だよ。 希望出しておくね。●オットー ▼ディーター |
552. 老人 モーリッツ 21:37
![]() |
![]() |
>>511アルビンのラブコールと>>533確認。こやつめv >>427商は返答してええんかの。て言うてもたいしたものは出てこんが 夜明け前羊と会話→羊の不思議発言に戸惑う→まあ今来たとこだし夜明けを待つか 霊CO→なぜ今…ならなぜ1d出ない…→さらに不思議発言→疲れた寝るスヤァ 夜明けCOは村利だし、リア参加事情あるじゃろうが、霊潜は灰も透けに気を使うでの。気が抜けたのが正直な気持ちじゃ。 |
553. 村娘 パメラ 21:38
![]() |
![]() |
先に出すわー。 【▼書▽神/●神○屋】 クララは盤面整理だわー。 確霊だし噛まれなきゃ霊判定で色見れるから便利よねーってことで、ジムゾンが第二候補ね。 ってことで、占いは色見たいジムゾンが第一。 第二はオットーね。 謎だから。 まあ、オットーは霊潜伏のやりとりの浮きっぷりみてて、村っぽいのかしらー?とちょっこり思わなくもないわー。 発言増えないなら、吊りでも許容かしら。 |
554. 少女 リーザ 21:38
![]() |
![]() |
ディーターは、今日話してた中で最終的には>>492カタリナが狼だったら吊りを受け入れるべきだと思っていた、ということで、価値観としては受け入れられないけど、それはディーターはそう考えているということで良いと思う。 ただ、それでも>>251で「8割騙り無い」と言いながら>>196の質問をしたディーターが、「狼が騙る必要は無い」と思ってはいても、 |
555. 少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
狼である可能性を完全に捨て去ってるのはやっぱり不自然な気がする。 >>466がどうしても後付けに見えるのもある。「(狼の霊逃れだと思われて)吊られてたでしょう」って、今度は吊り回避した上で確定する可能性を捨ててるしね。 入りきらなかった…@1 |
556. 青年 ヨアヒム 21:39
![]() |
![]() |
だって☆リーザさん@4ですしぃ、なんか昨日みたいな会話になっても困りますしぃ...もじもじ。 いや、パメラさんのリーザ評でパメラさんの色が見極められるか、という漠然とした期待もありました。今日あまりパメラさんが伸びている感じがなく、どうだろうかと思ってる部分もあるので。 (たぶん)この二人は切れているでしょうし。 |
557. 少年 ペーター 21:42
![]() |
![]() |
妙>>454>>455 おお、妙もちゃんとパッションじゃなくて灰見れるんじゃん。いいじゃんいいじゃん と思ったけど>>456「内容が薄めだったので~疑いだすかも」って・・・。言い方が黒塗り準備に見えるわ。ここ村だとしたら最終日のSGになりそうでこわい。自力で白くなるのは難しそう。あと>>368>>480の理由の娘白視も最終日こわい要因 者とのやり取り。違和感を解決しようとする姿勢はいい。者のこと |
559. 村娘 パメラ 21:44
![]() |
![]() |
>>556ヨア ショタコンが急にもじもじしだしたわ・・・ それなら、ストレートにリーザについてどう思うー?って聞けばいいのにw リーザは、昨日とか今日の見て、疑問点は掘り下げて納得いくまで詰めたいわーって感じに見えるわ。 そのせいで喉マッハで灰言及が薄くなるあるある。 でも、今日は灰雑感も早めに打ったし、白!とか黒!とか要素ちょっこり引っ張ってきてくれてるから、今日占い吊りはいらないと思うわー。 |
560. 少年 ペーター 21:46
![]() |
![]() |
を現時点でどう見てるのかは気になるね。残り喉に余裕あればお願い と思ったら>>555出てきた。うん、黒視なんだね。じゃなきゃ妙の思考上おかしいもんね。 妙は素黒の村って印象なんだけど、そこ拾えそうな灰が者くらいしかいなそうなのがなぁ。後半までのこと考えたらやっぱり占いはありだ |
561. 老人 モーリッツ 21:50
![]() |
![]() |
>>473者☆>>454妙☆下段兼で 1dの話 >>336は1d占いらん枠:者娘商、灰:旅年書、屋妙は視線集まっててわしも白拾えてないとこ。羊は寡黙枠なので占反対な。 >>216わからん枠神屋から神は対話した結果わからんので○。屋とは対話できてないので印象そのまま。 灰は白も黒も拾えてない枠。旅は宿との喧嘩が解決せず、相対的に宿の方がわからんかったので●。年は読み込めてなかった。書は微白も感じた |
562. 行商人 アルビン 21:50
![]() |
![]() |
老きたヾ(´∀`*)ノ★明日はお話できる? >>552なるほどそれなら分かる【吊り希望撤回】 ★農狼として今後の狼の方針ってなんだと思います? >>546☆ん、本当ですね。色見たい感情が走り出してました。とはいえ、神は即吊りというほど黒いとはあまり思わないし、かといって放置も出来ないので希望はこのままで 割れても占機能破壊されても、占候補と神の前日までの発言で見えるものもあるんじゃと |
563. 老人 モーリッツ 21:50
![]() |
![]() |
が何しろ発言少なかったでの。 で、今日は占いらん枠:娘商旅、占反対せん枠:妙年書屋、注視枠:者神。吊り悩んどる。 娘はこのスタイル狼では長く保たん。商は戦力。旅は宿との喧嘩は両村でええんじゃないかのう。 妙今日上がってる。年勢い落ちたかな。書屋はなぁ…単体白ぽいとこもあるんじゃが。 神と者の読み解きが難しい。 |
564. 村長 ヴァルター 21:52
![]() |
![]() |
【▼書▽老】【●老○屋】 状況と整理合わせて。 ヤコブ氏が▼書言ってますがこのクララ氏の失速からは農書狼でも切らざるを得んでしょうし。 モリツ氏はそれあなた狼でも普通に言えるので。 オット氏は視界晴らしですね。 ペータ君も占い内訳予想とか気持ち悪い動き方してるんですが、ちょっと占吊にかけられそうにないので妥協。 神父殿占吊は反対しときます。 この忙しい時間に狼視点整理とか、狼の動きに見えない。 |
565. 村娘 パメラ 21:53
![]() |
![]() |
ぺたくんって自称後衛だけど、バリバリの前衛じゃない・・・? 要素カッツリ取りに行ってるし。 うごご・・・後衛とは一体・・・ 要素取りに行くスタイルっぽいのに、うちへの言及が一切ないのが不思議だわー。 ★うちは放置でいい系かしら? |
566. 農夫 ヤコブ 21:54
![]() |
![]() |
ニコたんおかえり!大変でしたねー。つ[バスタオル] 旅神は今日の灰雑からー。 >>549 ★神 焦って強引な動きが出るかもしれませんね、っていうはもうそういう人見つけてるってこと?前ペタ君が言ってたことだけど、そこ注目してるのは言わないほうがいいんじゃないかなぁとちょっと思ったよー。 |
567. 青年 ヨアヒム 21:58
![]() |
![]() |
【●妙○神▼神▽書】 でもリーザさんは他の人の意見聞いて揺れつつある私め。ああ、お許しください。 やはり、積極性から見ても消去法ではジムゾンが狼の目が高く感じられます。そしてディーターの判断材料になると思われます。 ニコラスさんでも強い反対はしない...が、どういう人物かは掴めたのであとは何考えてるか開示させてからのほうがいいのでしょうか。参加できるなら...変に凸死とか勘弁ですよ。 |
少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
リーザの一生 初日:初日とかやる気出ないわー。どうせいきなり狼なんて引けないって。明日から本気出す。 二日目:やっぱ襲撃挟まないと状況が動かないし、リーザみたいな状況考察型には向いてないわー明日から本気出す。 三日目:吊られる |
568. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
神については昨日の>>352は一旦撤回するわ 自由に我が道をいく人なのかと思ったけど、>>366>>453見た感じ、「こう動けばこう見てくれるでしょ」をわかって動くことのできる人だとも思った。 あと>>484からも、割かし自分への目線気にするタイプだったみたいだし ここも占いで見とくのはありか。村でも決め打てるほどの白にはならない。吊りも反対するほどではないな |
569. ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
年>>560 まさしく妙のことそう思ってましたw 妙>>554 まず上段:そこ理解してくれたんなら話早くないですか? 下段:僕の考え的に村騙りは考慮にあるけども、羊狼2d早期回避霊能COは考慮にないってことですわぁ。この2つは別の事案でしょうよぉ。 >>555 ★>>466があとずけに見えることの何が狼要素なのですかぁ? 【今日●神はほんとに意味ないとおもいますぜ】情報落ちるとこ占いませんかぁ |
570. 旅人 ニコラス 22:03
![]() |
![]() |
■ディダ 対話型?っぽ >>243 黒狙い、占は見えづらいところ。らしい >>257 このあたりから農と絡みだし。 >>326 占希望だし。農との絡みと★投げで喉消費wえっ? ★の数のわりに回収がどの程度されてるかは微妙 >>326理由は違和感なし。 擦り寄り懸念も把握。 2d 灰にも触れてきている。>>471★書の全体見れてる感ってどこから??正確に見返してないけど書はそんなに印象にないw |
571. 旅人 ニコラス 22:04
![]() |
![]() |
商票>>★なぜ厳しい? 現状要素は取れてなさそうなんだけど色みたいとは思わないの?判らないところ占希望らしいけど。 >>517 ★吊り神の理由は明日いないから?それとも黒要素は拾えたから? 現状しゃべるし灰考察みるに対話からある程度トレースしてる気もするんだけど疑問点は多少あり。 占いは反対はしないが▼はちょっと反対かな?対話からでも要素はひろえそう。 灰。返答待ち~ |
572. 老人 モーリッツ 22:04
![]() |
![]() |
神はスロスタ素黒村なのか素直に考察出す系狼なのか。 者は狼思考系前衛村なのか牙をむき始めたBWなのか。 まぁ両村も普通にある話じゃがの。…両村じゃねぇので投げたい老人。 しかし、ここどっちかの色見んことにはおさまらんのう。 時間。【●年○神▼書▽屋】で提出。明日いないからって吊るのもどうよなんじゃが、まぁいない人が占あたると困るのも事実じゃのう。悩ましい。 |
573. 少年 ペーター 22:05
![]() |
![]() |
>>565娘 ☆ああ、ごめん。昨日霊っぽさ出してるなぁそっとしておこうで放置しててそのままだった 今日の発言もざーっと追ったけど、>>509の姿勢が続くかで判断できそうかな。ぱっそん白だけど狼でも驚かないレベル 思ったことはその都度出してもらう感じでお願い。ただリアルきつくなりそうだったら先に言っといてね |
574. 村長 ヴァルター 22:06
![]() |
![]() |
ディタ氏はねえ。 客観分かりにくいこともあるでしょうけど、私視点ヤコ氏とは切れてると思いますし、客観長者キレで見てる人もいるのであれば、狼占が分かる前に占吊にかけるのは悪手だと思うんですがどうなんでしょう。 |
576. 青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
ああ、言いたいこととかいっぱいあるのに、喉が足りない時間がないのです!ああっ... >>573ペーター うむ、パメラさんは狼でもそんな驚かないというのは同じですかね。パメラさんはもっと切り込んで欲しいし、軽さのwりに何か物足りない。 ジムゾンさん★このように希望が集中してることについて一言お願いします。 モーリッツさんの●年に輝きを覚えます。見たい、ペーターとモーリッツのやり取りが見たい...! |
577. 神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
>>532アル >>530パメの言うように暫定希望だからですね。老と年も来ましたので、変更の余地は十分ありです。 と思っていたので待ちましたが、もう時間ですね。 老の年の発言を見るに悩ましいところですが【●老○年▼書▽屋】に変更します。 ペタの今日の灰考察を見ても丁寧で、やはり長への例の件は引っかかりますが、それ以上に老が見れないもので。 結局ぎりぎりになり、すみません。 |
578. ならず者 ディーター 22:15
![]() |
![]() |
旅>>570 ☆ピンポイントここが黒い白いとは言わないで、全体の流れを見てる感じ(>>272>>313>>340とか)。 >>571☆村っぽいと思ってますからねぇ(思考が自然という意味で)。まれに自然体で押し切る狼もいるんですけど、僕のスキルじゃ注意しきれないという意味で厳しいってことですねぇ。 ☆こういっちゃなんだかなぁってかんじなんですけど、3dいないならゲームにならないからですぅ。 |
581. 宿屋の女主人 レジーナ 22:17
![]() |
![]() |
【仮決定:▼クララ●モーリッツ】 結局寡黙に縄使っちゃうのはすっごい悔しいけどねオットーもなんとか喋っとくれると助かるね。 モーリッツは私の第一希望でもある。 ただねー…神は第二希望も多いんだよね。悩ましい。 私的にはここ占って斑が出た時が厄介(情報を落とせずに斑吊りの可能性)だと思うから●老なんだけど。 ヨアが同時発表に難を示してるが…うーん なら【発表方法は黒1白3】にしたいんだけどどうだい |
582. 行商人 アルビン 22:18
![]() |
![]() |
農>>532☆先にも言いましたが、3-2は奇策の分類だと思ってるので。戦術の好みではありませんかね >>569分かる。村の視線も向いてますし、思いきって吊るのもありっちゃありなんですよね。あとディが神に色付けてからどういう動きするのか見てみたい まあしかし、即吊り躊躇してるのとこの参加状況だと放置するのに不安が残るお人がいますので【▼書】 後の判断は女将さんにパスします |
585. パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
>>453神 >>441屋の時点では、昨日は灰考察どころか戦術の話に夢中になってたし、自分で見返しても酷い状況だったからとにかく誰かに質問一つでも飛ばさなきゃ!…って思ってたら結局長相手になっていたという… 今1日目から全部考え直して灰考察書いてるよ。 吊りは…ごめんね、まだ見極められない。占いは【●旅】かな。 理由はちょっと待ってて欲しいなー |
586. 旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
■書 空気、空気!喋って。まじで。 ■娘 黒吊り、占は色つけ派らしい。 1dはほぼ妙とのやり取りで終了。 灰でも気になったところは突っ込んでるみたいね。 >>279 >>287 2d >>508 >>509で要素取りは進んでる模様。 んで>>553占希望、吊り希望。★盤面整理は理解。者は気になってるみたいだけどそれより屋を能力処理優先してるのはなぜ?正直印象はここまであまりないね。●は反対しない |
588. 村娘 パメラ 22:22
![]() |
![]() |
>>573ぺたくん なる・・ほど・・・? 確かに透かさないように気をつけてはいたけど。 霊っぽさ #とは >>576ヨア ごめんね~物足りなくて。 うち感覚派だから、ずびしずびし切り込み系じゃないわー。 あれなら今日みたいにいろいろ聞いてくれればいいのよん。 うち会話は大好きよー。 で、うちのリーザ評は回収してもらえたのかしら・・・? |
590. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
【仮決確認】 ああ、なんか老忘れてた。そこもありだよね。うん >>587 そうは言っても喋らない人残すわけにもいかないでしょう。そりゃ村ならもったいないのはわかるけどさ |
591. 農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
【仮決定確認してる】 老占いはいいんだけど、クララかぁ… 希望しておいて何なんだけど、昨日宿占でかぶった時にはちょっと嫌がったそんちょが、吊りの場面では僕とかぶったことを気にしてないっていうのがなんとももやもやしていまして……。。。 >>587 者 さっきまで神父明日いないから吊ろうって言ってなかったっけ? |
592. 村長 ヴァルター 22:25
![]() |
![]() |
【仮決定賛成】 希望通りなので満足ですぞ。 なんか発言「量」の多寡で占吊先決まってしまってるようなのは残念な感はありますが、私的には黒く見えてるところなので問題ありませんな。 【黒1白3】も了解ですが、ヨア氏大丈夫なんですかね? 環境が悪かった騙りで後に割ってくるのとかは勘弁して頂きたいんですが。 |
593. 老人 モーリッツ 22:27
![]() |
![]() |
【仮決定▼了解。●反対したいけどのう】 宿票乗せて老な。神の代わりに明日しゃべってね☆言うことじゃな。はぁ…。 クララはのう…反対してやりたいんじゃが、それだけの白要素は取れてないのう >>562商 ☆わしがんばる…鳩め…。議事は見れてるんで質問投げておいてくれると助かるのじゃ ☆んー…まあ、信用勝負はしないんじゃないかの、とだけ。今は 素直に農者切れと見ると、ディーターをどうにかしたいかものう |
595. 村娘 パメラ 22:28
![]() |
![]() |
>>586ニコ 発言が薄いからよー。 さくっと色つけちゃえばいいじゃん、別に吊りでもいいわよー。 って感じね。 >>580おばちゃん 私の占いと吊り希望が反対だわ! 【仮決定了解よー】 |
596. ならず者 ディーター 22:30
![]() |
![]() |
宿>>589 吊りで色見れる可能性があるうちに見るべきでは?突然死考えるのは下作ですぜ。 ・・・これから書くことは村目線と考えてくださいねぇ。灰はあまり触れんで下さいィ 【狩人の可能性のある書を吊るべきではないと思われぇ】、書が来たなら吊りはありですぅ。 |
597. 青年 ヨアヒム 22:31
![]() |
![]() |
田...? 【仮決定いろいろと思うところあり】 トラブルがあってもいいというならばやってみますが、順番の方が私としては確実です。 >>590いやモーリッツさんはペーターさんの昨日の希望先、まぁ純灰ということですがなぜそんな意識外に行ってしまったのでしょう? >>588パメラ うーん、無難でした。パメラさんには会話ですか、できればパメラさんにもっと他の人も積極に絡んであげてください。お願いします。 |
599. 旅人 ニコラス 22:34
![]() |
![]() |
>>585 理由はちょっと待ってって理由あるならすぐだしなよ。それはものすごく疑問なんですけどww 占希望上げた以上纏めてなくても理由くらいはすぐ出すべきだと思いますよ。理由ないの?? 娘>>595 屋は発言少なく色取れないから色つけちゃおうぜってことね? 者は喋るし対話とか考察内容から判断しよう枠ってことね?把握。違うときだけ返信くれー 者>>あれ?神は??希望じゃなかったっけ? |
601. 宿屋の女主人 レジーナ 22:35
![]() |
![]() |
クララは正直今日の発言が見られれば占いまでにとどめておきたいって考えてたんだけどね。 今日の発言がほぼ一切なく、ここまで票が集まってるとどうしようもない。 娘>>595 あら本当。じゃあ神が大分集めてるね…。うーん…。 あー……はぁ。本決定ちょっと待て。考える 占い師2人が難色示してるし、灰が誰も拘りないみたいだから 占い発表は昨日と同じく【青→農→長】で。【順番発表に変更するよ】 |
602. ならず者 ディーター 22:37
![]() |
![]() |
旅>>599 そういう(狩人的な)意味で、今日神吊らないのなら、明日も吊りませんよぉ。 だからゲームにならんと言ってるわけですぅ。 決定には絶対従いますぅ。 @1 |
603. 行商人 アルビン 22:41
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 者>寡黙は序盤に処理しとかないと後々扱いに困るのがありますからね。じゃあいつ処理するのかー、とか 凸死回避だけで残られても扱いに困りますし、凸死しても困る とはいえディの言い分も分からなくはないし、そこまでいうなら神吊ってもいいんじゃないかな疑問点は多いしとか思ってきたけど明日凸死されたらやっぱり困るのでアレコレソレ! 希望はそのままにしますよう 老とお話したいから考えてくる |
604. 青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
うーん、単純に考えて狼目の村長の納得している希望であるし、処理してあまり灰の思考がクリアになるとも言えないモーリッツさんですね。 モーリッツさんが多忙であまり来られないならありで、明日頑張って、対話とか質問頑張ってくれるならジムゾン占いですか。明日いませんが。 発表順指定、村長さん、レジーナさんありがとうございます@1 |
605. 宿屋の女主人 レジーナ 22:50
![]() |
![]() |
あー…。 占いは決めた。やっぱり●モーリッツ。 【占い師3人方はモーリッツにセット確認願います】 →【発表順指定です。 青→農→長】← んで吊り。ちょっと待て。23時まで待て。考えさせろ。 |
609. 宿屋の女主人 レジーナ 23:02
![]() |
![]() |
はー。仮にクララが狩人だったとしてだよ(村ブラフ) こんな状況でちゃんと仕事で来てるのか?(村ブラフ) だが、頑張ってくれクララ!神父さんをこのままの方が村の視界的に割とキツい! 本決定:【▼ジムゾン】【●モーリッツ(クララ占っても情報落ちない)】 各自セット頼んだ!遅くなって済まない! >>608(げんこつ) |
611. 旅人 ニコラス 23:04
![]() |
![]() |
神は今日いるから回避などあればできるって事ね。了解。 明日でいいから★投げたから回収よろしく。 妙に関しては灰考察進んでるみたいですのでもう少し喋らせていいでしょう。今日の▼は反対しておきます。もう少し見極めたい。でも灰全体まで触れてほしいできれば。 ■年 序盤は占の要素拾いから。>>220~ 思考の流れは違和感なし。 占真贋の方が優先してる感じはするけど灰の要素拾いもできてきてるみたいなんで思考 |
617. 行商人 アルビン 23:06
![]() |
![]() |
【本決定了解】 お、思いきった!先に述べた通り、なしではないとは思うので反対しません ララは明日でも処理出来るし リナちゃんはもう少し頑張りなさい(こつん 神>>577暫定なら尚更、なぜ年を入れなかったのか不思議ですよーう 発言待ちよりも注視枠普通は希望すると思うので 老>>593了解しましたー |
618. 神父 ジムゾン 23:06
![]() |
![]() |
では最後に出来るだけ話しておきましょうか。 >>585オットー 回答感謝です。出来た分だけでも随時落としてもらえたらと思います。 時間があれば話せそうですし、お願いしますね。 老 恐らくスキルは高いのでしょう。>>174上段「この村なら統一占~」>>249「白取りの甘さ~」等狼探しに手馴れた印象を受けます。それ故に発言数が少なく見ている灰が少ない上に票集計等をしてしまうので、動きが重くステルス |
619. 神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
っぽく見えてしまいますね。 >>199中段「ディーターは灰にいて~」>>572中段「ここどっちかの色を~」>>593「ディーターをどうにか~」と評価が変わっていますね。 灰にいて欲しいなら占わない方がいいと思うのですが★何処からそう評価が変わりましたか? ああ、【回避はしませんよ】 |
620. 少女 リーザ 23:07
![]() |
![]() |
パメラ>>559 ヨアヒムはショタコンの上にロリコンの可能性が……? 【本決定了解だよ】 結局変更だったけど、クララさんって占い師3人とも吊り希望に絡めてるんだよね。白いんじゃないかなあと思いつつ、でもまあ切り捨てられた可能性もあるかー。 |
622. 老人 モーリッツ 23:10
![]() |
![]() |
【本決定了解・セット確認】 レジーナほんとにお疲れさま。ありがとう。 カタリナ嬢ちゃんはもう少しレジーナのフォローをしてあげてくれんかのう。 >>619神 ☆>>593は>>562商「農狼として今後の方針は?」の回答。わしがディーターをどうにかしたいわけではないぞ。 |
623. 行商人 アルビン 23:10
![]() |
![]() |
老占いならお話は明日の方がいいのかなと思いつつ、喉使いきりということで ★『旅は宿との喧嘩から両村』ここ詳しく ★神を私は嫌らしくつついてますが、その辺の感想ぷりーず ★今日、注視枠から占い出さなかった理由は? ★>>216の屋の無邪気さはどう処理された? 農>>613★じゃあ、誰が狼ないと思う?ライン的に |
624. ならず者 ディーター 23:10
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>レジーナ 判断ありがとうございますぅ。 負担掛けて申し訳ないですぅ。 旅>>611ぼくのことですかぁ?回答はしたつもりですけど、抜けあったらアンカー下さいィ。@0 |
625. 宿屋の女主人 レジーナ 23:10
![]() |
![]() |
>>619 うい。助かる。ジムゾンとか明日ちゃんと喋れるなら絶対に吊って無かったとこなんだけど…どうしてこうなった。色んな場所が痛い。 遅めの本決定で申し訳なかったが【各自▼ジムゾンセット確認頼んだ】 |
627. 村長 ヴァルター 23:12
![]() |
![]() |
【本決定了解】●老▼神セット 神非回避確認 神書両狼でない限り、狩COしとけば村吊れるのに回避しない神父殿は村でしょうが。 神白予想説得できなかったのは私の問題でもありますね。 神父殿は申し訳ないです。 |
628. 村娘 パメラ 23:12
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ジムゾン吊りねー。 まあ異論ないわー。 埋め埋め。 >>599ニコ だいたいあってるわー。 付け加えると、ディタは周りから視線もらってるから、そういう意味でも色つける必要性は感じなかったっていうのもあるわー。 >>620リーザちゃん ヨアヒムは変態紳士だったのね・・・! |
629. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
の流れはまだ違和感感じないしいいとは思う。 が1つだけ疑問。 >>364 オト白要素拾い(安易) >>575 ★↑で拾ってるのに見極める自身がないまでいたった敬意を教えてほしい 書もぜんぜん喋ってないんだけれども屋と書の違いってある? ■屋 1d灰にはぜんぜん触れてない。希望だし理由はでてる。 2dコアズレ 灰考察してない。でも●旅の理由はない。 疑問。●上げる以上は理由あると思うんだけどな… |
630. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
屋★なぜすぐ理由でてこないのかな?少なくとも旅が気になってた理由があるんじゃないの? あと全体の灰考察待ってます。 【本決定見た】 セットはしている。 宿>>希望だしとか間に合わなくてすまない。灰考察終わり次第希望するであろうところは提示するよ。迷惑かけてすまない。 |
631. 農夫 ヤコブ 23:13
![]() |
![]() |
>>614 ヨア ごめん、います! >>623そんちょだったらないのは屋、商かな。あるかもって思ってたのは神なんだけど…うーん、、、 青だったら今日はパメといちゃいちゃしてたのが気になったかな。両狼はなさそう。妙に直接聞けないのはなぞ、どっちかわかんない |
633. 村長 ヴァルター 23:15
次の日へ
![]() |
![]() |
私が死んでた場合ですが、▼農→▼青→▼老で、狂人の白黒は純灰扱いしていただきたい。 老狼なら言わずもがな。 モリツ氏が村であっても、状況黒という傷を負ったまま終盤に残るよりも、吊って霊が生きてれば霊白で思考をリセットできた方が最終的には村にとって有利であると私は思いますな。 |