プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
老人 モーリッツ、8票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、8票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、村娘 パメラ の 7 名。
1109. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
【判定確認】 FUZAKENNNAって感じですけどぉ、それもまたぁ~じんろう~。 ほんと川の流れのようでしたなぁ・・・ 娘狩人じゃないのかよ!! 商(屋)狩人検討せんとなぁ・・・ モーリッツさんとレジーナはお疲れ様ぁ。 【まとめぼくがやろうと思うんですけどどうですか?】 |
行商人 アルビン 23:23
![]() |
![]() |
とりあえず娘は狼だと思うから吊ろうぜ!!★ミ リズはもう一日狩人CO待っても良かったかもなあ。 とはいえ、昨日がっつり疑われて晴らすのが難しいと感じたならば、まあ…許容範囲。 でも今日は農吊りだから、もう一日待ってほしかっ(ry とりあえず村長さんと握手!わーいわーい! |
宿屋の女主人 レジーナ 23:24
![]() |
![]() |
はぁー…。今後確白になって、まとめ役をやらざるを得ない状況になったとしても引き受けない。 今回で確信した。私は吊り票の1票の位置にいるのが正しい。 今回で本当に確信した。まとめ役には向いてない。まとめ役を引き受けた時点でそれが判断ミスだったのさ。 |
村長 ヴァルター 23:28
![]() |
![]() |
やこぶ護衛には全村長も泣いたw 私初日の夜明けは不在騙りで。 ヤコブ氏だとヨア氏抑えきれないと思って加勢しに行ったつもりだったんですがw 村長もカタリナも全然いらなかったじゃないっていうオチですかw |
宿屋の女主人 レジーナ 23:28
![]() |
![]() |
それは羨ましいです。 私はもういいです。誰も初日の占いを決めずにうろうろしてるところで、それを纏めた事を「立候補」と言われるなら村全体の動きにはもう二度と触りません。 今回もカタリナに委任するべきだった。委任されたら流石に彼女も動いたでしょ。 |
老人 モーリッツ 23:29
![]() |
![]() |
旅狩人でFAしてたのじゃー。やれやれ。 >>青 今更黒囲い持ち出してくる流れが不自然でね。追従してた旅の方かな狼は? 旅娘あるかなこれ。頑張れディーター… あ、わしは青真見とったよ?よ? |
1117. 少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
ああいや、オットーは突然死した日に襲撃無しだったから、あれをGJと見るならオットー狩も有り得ないか。 おっしゃーレジーナ狩人派もかかってこい! モーリッツ白だったらさすがにディーター白だと思うので、ここは決め打ちで良さそう。 寝るねー。 |
農夫 ヤコブ 23:31
![]() |
![]() |
ということは!! ディタの巧みな騙れやぁー見破ってやんぜ!!だったのか……怖い怖い あとはモスがどうするかだねー。体調大丈夫かなぁ…。。。 とりあえず投票カタリナ、襲撃リーザにしといたよー。 |
行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
レジーナはまとめが向いてないんじゃなくて、今回のまとめのやり方が向いてなかったんだと思いますよーう 色んなまとめのタイプがいるんですから、まとめはこうあるべきとは私あまり思わないんですよね 私がまとめをやるときは、灰と同じように考察して、周りの人に『これどうだろう!?間違ってるかな!?不満があったらすぐに言ってよ!まとめ苦手だから!』って言いまくってます |
1118. ならず者 ディーター 23:34
![]() |
![]() |
一人投票ミスるとRPPになるので 【▼農セットして下さい】ねぇ。 妙真狩人ならぁ、 7>5>3or4>エピ 霊狩者狼狼狼村 3縄3狼▼農▲妙 5>3or4>エピ 霊者狼狼村 2縄2狼▼狼▲者or無し 3or4>エピ 霊狼村or霊狼村者 狼農度に笑いますなぁ・・・ |
宿屋の女主人 レジーナ 23:37
![]() |
![]() |
>アルビン 今回もそうでしたけど私は割とロッカー体質なんですよ。 確白に負担かけられることの辛さは色んな村で拝見してますから…。 というかまとめを任されると動きが一番硬くなるのが自分でも分かる。 なのでまとめはもうやりません。 灰と同じように考察するなら決定権は貰わない。 モリ>20戦中3回目くらいですね。 初回はまだマシだったけど2回目も酷かった。 |
行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
私はこういう理由があって、と説明を丁寧にすれば皆さん分かってくださりますし 私が初めてまとめやったときなんて、おたおたして票まとめて小さくなってただけでしたからねえ。ははは そこから、自分が一番やり易いやり方を模索してそうなりまして 向いてるまとめのやり方を模索するのもなかなか奥深いですし それでもどうしても無理と思うなら、まとめ苦手なので票まとめしかしません!と宣言するのも悪いとは思いません |
行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
あっ、私もロッカーですよ。 ……って言っても信じてもらえないかも知れませんが。 意図的に柔らかくしてるんですよーう。頑張ったんですよう 確白で負担かけられるのが辛いことは知ってる。自分はロッカーだと自覚もある なら、それをなくすにはどうすれば?と自問自答するのも、なかなかまぞくて楽しかったですよう でも、レジが本気で無理なら、それもまたよい結論 村のために辞退するってのもありですよねえ。戦略的 |
村長 ヴァルター 23:48
![]() |
![]() |
まとめですかあ。 たまにやりたくなりますな。私たぶん戦歴の5%くらいしかしてないので。 霊引くとなぜか対抗でてきますし。 真霊で1−2になって占い師にまとめ取られた時は、流石に嫌がらせかとw |
1119. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
【▼農セット】指差し確認。 今日のまとめ役はディーターさんにお願いしようかしら。 護衛先は遺言にありましたね。 では、モーリッツさん白が確定した今のリーザちゃんの意見を聞かせてください。誰が狼だと思いますか? |
老人 モーリッツ 23:48
![]() |
![]() |
あ、じゃあわしの方がまとめ経験少ないっす(2回)すみませんレジ姐さん(へこへこ レジさん灰の時は前衛殴り屋かな、と思ってたな。まっすぐ黒吊りたい人。色見えるまで納得できないでしょ? 手順勉強されたらよいのかも。灰に説得する時、「こいつ吊りたいけど、白でもこうしたらまだ勝てるから!」なら動いてくれる。あと、もっと自分に自信持ってな。 しかし、まさか村長吊られるとかねぇ。わしが一番びっくりしてた。 |
行商人 アルビン 23:50
![]() |
![]() |
私の灰と同じように考察というのは、白取り派(になるよう意識してる)から成り立つまとめかも知れませんねえ あっ、偉そうなこと言ってますが、私もまだペーペーで、やっとこさ中級者になったばかりでして あまり本気で聞かないで下さいねえ などと保険をかけつつ、村長さんのお隣に『それでも者狼を諦めない』と書いた看板を立てておきます。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:51
![]() |
![]() |
あーまとめ4回目だ。 今回が一番酷いから多分中途半端に知識付けたせいですね。 前衛殴り型って言うかなぁ…。モリに関しては単純に決め打ち進行が怖かった。 状況は色々と違うけど、前回占い師候補に黒出された狼を「狼はこんな動きしないだろう」で放置して負けたから。 あそこまで状況で決め打てる思考が分からなかった。 |
青年 ヨアヒム 23:55
![]() |
![]() |
本心「モーリッツまっ黒だぜこいつ」 タテマエ「客観的、かつ冷静に考えて、二黒をもらったモーリッツは後々に禍根を残すかつ、その不安で考察がぶれてみなさまの考察の精度が下がると予想します。 占い師の真偽に思考のリーソースを使うのも効率的ではなく、ここはモーリッツ吊りを独断させていただきます」 |
老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
>>ヨア わしがまとめならそうするwていうかなぜ斑を吊らない…そして残す以上は決め打ちじゃないんか…もう。 手順信者なのですごく戸惑ってたよ。そして実は泣いてた。はよ吊ってわしの色見せてえぇぇと 村長すまんかったの。頑張って考察してくれとったのに。悔しかったと思う。 強かったー。考察すげえぇってなってたよわし。 |
青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
以上の観点からモーリッツ黒であれば当然勝利に近づき、狼が黒囲いしたという情報が得られます。モーリッツ白であれば上記のようなメリットが得られ村の安定につながります。 どうかみなさま従ってくださいまし」 |
青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
本心「モーリッツ状況白とか信じられんし、私目線白くねぇんだよ」 タテマエ「私めはモーリッツさんを白とも黒とも思っていません、公平な立場から見てここが一番メリットがあると思ったからこそ吊るのです」 |
村長 ヴァルター 00:11
![]() |
![]() |
村側は最終的にすべての狼を駆逐すればいいので、毎日毎日全力で狼吊りに行こうとしなくてもいいと思うのです。 手順に反するけど、白っぽい、真っぽいから吊りたくないって言う人は、 ・手順ミスって痛い目にあったことのないorなんとなく人外吊りたい村人か ・決め打ち上等。俺様に任せろタイプの村人か ・手順崩して後半SGなりを残したい狼か でしょう。 妙娘あたりは1番目の可能性が高い 者年は3番目ぽいです |
青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
レジーナさんお疲れさまでした。 今回真占バイアスかかってるので、私め自身が村自体を客観的に見れてない部分もありますね。でも私がまとめだとあっさり決め打ち上等で村長を吊ってしまうかも...いや、わからないです。 |
村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
>レジさん 手順やら寡黙やらまあ羊ちゃんの問題もあって、 この村のまとめは大変だったと思いますな。 お疲れ様でした。 >モリさん 私も墓下では不謹慎なことも言ってしまってますが、本人は大変でしたでしょうねえ。お疲れ様でした。 村長真なら老白くらいは拾えるので、黒出しまでの流れは完全に結論ありきでしたぞ。ごめんなさいねー。 考察については、いろいろ隠してるので、真ならあんなもんじゃないですが。 |
老人 モーリッツ 00:19
![]() |
![]() |
>>レジさん 黒囲いはあると思うんじゃよ。実は。わし狼ならヤコブに黒出しさせとる。それで狼勝ちしたことある。 ただ、縄に余裕がある段階の黒囲いは非合理なんよね。▼斑と占ロラできるから。 わしが単体白くなれんからの…ほんとすまん。 おやすみ。ゆっくり休んでな。 |
行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
手順崩して痛い目には何回かあったけど、人って欲望に忠実なものだから!だからー!らー! ではなくて…(こほん) 今回の場合は、老状況白を取った方が手順よりもいいと判断したからなんですよね だから、私は長吊ったときは老白ほぼ決め打ちでした(しかし、老単体では白取れてないので手順も許容) だから、なんで老吊られたのか実はまだ分かってない。えへへ |
青年 ヨアヒム 00:21
![]() |
![]() |
寡黙はまとめのときに一番難しく胃が痛いですね。 カタリナさんは確定白だから意見を引き出さないべき... という固定概念を捨てて間違った考えを持っていないか積極的に対話していかないとダメだったのか...難しいですね。 |
老人 モーリッツ 00:27
![]() |
![]() |
>>ジムゾン 元気そうで何より。白拾えなくてほんとすまなんだ。ずっと気になっとったよ。 >>村長 うん、なんか完全に老白見てる狂人の考察じゃのうと思っとったー 「者老の触れ方は、2狼は薄い」とかはガチ考察じゃないか?その通りすごいーと思ってたのう。 「村長真なら老白くらいは拾える」 …序盤でわしの白が拾える人はそんなおらんのだが。ていうか見たことないんじゃが。マジで(素黒 ちなみにどの辺? |
老人 モーリッツ 00:41
![]() |
![]() |
アルビンが可愛いのでもふもふしよう。もふもふ。 ▼老は農による黒囲いの懸念を払拭するため。 今になってこれが浮上したのは、狼の操作を感じるけどのう アルビンは欲望に忠実な思考が綺麗での、白かったなぁ… 手順でも白見て吊りたくなければ吊らないっていう決め打ち欲がまっすぐで眩しかった。 >>ヨアヒム 今回寡黙が多かったの。忙しいのは仕方ないんだけど、寡黙は要素取れないので村でも残せないから… |
村長 ヴァルター 00:58
![]() |
![]() |
老人 モーリッツ 00:27 初日は印象で適当に仕分けしてしまうのでどの辺っていうところも無いですが、1d改めて見返すと考察の流れにテーマがないですな。 狼の灰考察なり灰との対話は初日から特定の灰を白黒両仮定どちらでも、どう見て行こうっていう目的意識があるので、どこか作為的な違和感が出ますが、それがないこと。 抽象的ですみません。狼仮定でしっくりくるかという共感黒取りに引っかからなかったという |
村長 ヴァルター 00:58
![]() |
![]() |
あと私は初日者狼を見ていたので、ここは切れてると思いました。ここ者狼は合ってるかは分からず。 2dは>>545 村長→ディタ占希望。ここは白かったです。 この発想は狼でなかなか出て来ないでしょう。 真剣に占候補と灰の内訳パターンを考えていないと。 最後黒塗り感から村長偽疑惑も白かったですね。 ここは真視点じゃなくて、思考曲げてる狂人視点だからですけどねw |
少年 ペーター 08:25
![]() |
![]() |
しかし夏風邪って突然来るんだねー。ここ1年くらい風邪引いてなかったから身体が油断してたのかも。最近会社でうがいするのサボってたのが原因か・・・? 二人も体調管理はしっかりねー。うがい大事だようがい |
行商人 アルビン 09:39
![]() |
![]() |
もふもふする尻尾はありませんよーう しかし、この村は手綱取れる旅年が不在ぎみなのが痛いなあ 居てくれたら狼だとしても反応から白黒取れるだろうし、村ならここまでカオスになることはなかったような リナお嬢さんはやれるのにやらないからなあ……(ほけ ま、ま。赤勝て白勝てどっちも負けろって気分ですねえ 狼やりたかったなー |
村娘 パメラ 09:53
![]() |
![]() |
モスおはよー。 AAと言ってることがぶれてるわw 無理はしないでね~。 うちはLW殴り愛に向いてないから、明日吊りミスさせたいわー。 最悪モスに託す形になりそうよー。 襲撃は了解よー。 |
1123. 農夫 ヤコブ 11:26
![]() |
![]() |
はーい、みんなのDJ YAKOだよー! 今日もみんなの悩みを解☆決しちゃうよぉ まずは一通目のお手紙!PN S村のY ショタが好きだってみんなにからかわれました。ショタ好きっておかしいですか? いいかい、Yさん。人が人を愛するときに相手が何かなんて関係ないのさ。(どやぁ)君は君の心に正直になるべきだ。逮捕されないようにだけ気を付けてね! ここで音楽の紹介!JNR48で「ショタ逮捕」 |
1124. 農夫 ヤコブ 11:33
![]() |
![]() |
おっとここで電話がきたようだ。もしもーし。PNは?メリープさん?はいはい。うん…うん…。。。 そうだね…僕は悪い子だったね…とっても反省してるよ。 でも尻尾触られたときに思ったんだ…この人…僕のこと狙ってる…って…一緒に…お墓に行きたいって… 狼にとって尻尾って言うのはね……いや、お昼のラジオではとても口にできないな。暗い雰囲気になっちゃったね。音楽行くよ!ジンローズで「4日目の浮気」 |
1125. 羊飼い カタリナ 11:41
![]() |
![]() |
( ´・ω・`)出荷よー ふふふ、ヤコブちゃん亡き後の農園の管理はまかせて。 メリープやモココたちも楽しみにしているの。 それにしても者妙旅娘年の中に2匹も狼さんがいるんですね。 カタリナさんは純朴なのでみんな人間に見えるわ(>_<) |
1126. 農夫 ヤコブ 11:43
![]() |
![]() |
いやージンローズはやっぱ最高だよね!さてさて手紙紹介に戻ろうかな?電話線を抜いてっと。 2通目のお手紙、PNカミ色クローバーZさん。 どこの村に行ってもカツラ疑惑が付いて回ります。どうしたらいいですか? わかるっ!僕はどこに行っても田舎者疑惑が付いて回るよ!いいかいカミクロさん。偽るという字は人の為と書く。誰かのために自分を偽ってるなら素敵なことやん?(どやぁ) 音楽紹介!森山直太狼で「カツラ」 |
1127. 農夫 ヤコブ 11:49
![]() |
![]() |
なんだか僕の大事な農園に悪の手が忍び寄る予感…。。。 いそのーカタリナ吊ろうぜ! さぁ気を取り直して次のお手紙。PNは…ヒゲ男爵。ヒゲ…?ヒゲってまさか…!あの…!? ご主人たまがご主人たまだということはしっていまちた。頑張ってくだたい。墓下で見守っていまちゅ。 うおぉぉぉ(号泣)ありがとうヒゲ男爵。ヒゲ男爵のためにも頑張るよ。ぐすぐす。 ヒゲ男爵に捧げます。じんろうがかりで「ありがとう」 |
1129. 農夫 ヤコブ 11:56
![]() |
![]() |
CMあけ。 アリガドウ…アリガドウ…!!! 誰ガデー! ダデニ黒ダシデモ! オンナジオンナジヤオモデェー! ンァッ! ハッハッハッハー! この新緑の村ンフンフンッハアアアアアアアアアアァン! アゥッアゥオゥウアアアアアアアアアアアアアアーゥアン! コノムラァゥァゥ……アー! 世の中を……ウッ……ガエダイ! ※ヤコブさん号泣につきもう少しお待ちください。 |
1130. 農夫 ヤコブ 12:00
![]() |
![]() |
☆CM☆ 男「今日のデートどこ行く?」 女「あ、あそこがいいなぁ…静かだし…落ちつけるし…」 男「え…いいの?」 女「うん…もうすぐ付き合って3カ月だし…ね(照)」 男「よぉーし、張り切っちゃうぞ!!」 女「もう…恥ずかしいからあんまり大きな声出さないでね?」 デートにもどうぞ。 クララ図書館。 |
1131. 農夫 ヤコブ 12:02
![]() |
![]() |
CM明け。 誰が騙るかって問題はぁ……グズッ……我が陣営のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ! 我が陣営のみンゥッハー! グズッ我が陣営のみならずぅう! 新緑……村人の問題やないですかぁ……命がけでッヘッヘエエェエェエエイ! アァアン! アダダニハワカラナイデショウネエ…… ※もうしばらくお待ちください |
青年 ヨアヒム 13:30
![]() |
![]() |
逮捕されて思い出しました。 実は最初アルビンに「やーいショタコン!」と言われても、アンカー追わなかったので普通に誰か別の人だと本気で思ってました。なのでディーターは?と聞かれても別の人だろうと思ってましたね。 あとあとパメラさんに「おいショタコンがモジモジしているぞ!」と言われてやっと理解できました。 |
行商人 アルビン 13:43
![]() |
![]() |
外で働く台風対策が必要な仕事が農家しか思い浮かびませんでした。あと漁師。 しかし、謂れのないショタコン塗りに皆さん反応がよろしくて、発端なのにぽかんとしております。 あの質問はあげた人を仲間候補から外せるかもしれないという重大な意味合いがですね…… はい、嘘ですただの余白質問です |
1133. ならず者 ディーター 13:44
![]() |
![]() |
襲撃考察解禁されてるので自由にどうぞぉ。 >>妙 まず★農護衛(というか他の護衛も)の理由をお願いしますぅ。 ★狩人視点漏れ視点じゃないかって思ったことありましたぁ? ★商襲撃について一言どうぞぉ。 |
老人 モーリッツ 14:00
![]() |
![]() |
ヤコブおもろいのう。昨日のラップもすごかったのじゃー 外で見とる人は「この村、何が起こった…?」と思っとるかのー( ´ω`) 尻尾はもふもふするもんじゃろ。もふもふ。 まぁみんな疲れとるじゃろうし、ちょっと休憩でええかのう。明日から殴り愛じゃし… 台風来ておるので、陣営関係なくみんな大事にのー >>ヨア じゃの。村でも来てくれるとは思うが… そういう勝ちは狼も嫌なんじゃないかのう… |
老人 モーリッツ 14:03
![]() |
![]() |
村長がご主人たまになっとるww和むわー >>村長 ありがとうー!わしこんな細やかに白取ってもらったの初めてじゃ。嬉しいぞー(*´▽`)ワーイ 「考察の流れにテーマがない」は、それゆえ素黒と取られるところじゃ。何考えとるかわからん、喉潰しと言われる。 ディタにも手抜いとると言われたのう。わし大真面目なんじゃけどのう…(´・ω・`) ディタを狼で見とるのはわかったぞ。ディーターと互いに牽制しとると |
老人 モーリッツ 14:04
![]() |
![]() |
こで、真が狼警戒してるというより、狂が狼を探ってる?だったパッション。長狂なら多分、ディタにはどう判定出すか悩むとこじゃないかと思ったのじゃ。 そういやわし長狂農狼当てたのじゃー村長褒めてくれ。…や、当てただけで村を動かせてないんじゃがの… やっぱり村長も狼思考じゃのう。初動は共感黒で狼見つけるタイプと見たー。ちなみに、★素直狼はどう見つけてる? |
1134. 少女 リーザ 14:26
![]() |
![]() |
カタリナ>>1119 まずペタくんかなー、消去法的に。 んでパメラとニコラスだと…パメラなのかなあ。 ディーター>>1133 ☆やこたん護衛はやこたんのことが好きだったからだよ!と言うのが半分で あとの半分はやこたん非狼と見てだねー。これは周りの意見の影響も受けてる。 レジーナ護衛の日は、まず占い師は護衛する気が無かった。2枚抜きされるならそれはそれで美味しいから。 |
1135. 少女 リーザ 14:27
![]() |
![]() |
で、占い機能が破壊された以上霊能者の護衛優先度が更に高くなってるから、直接霊襲撃には絶対来ないと思った。 本当は灰襲撃予想だったんだけど、さすがに灰護衛なんてする気も無かったのでレジーナ護衛。 次のカタリナ護衛は、前日意図的襲撃ミスでは無かったって前提で、狩人は霊よりまとめ役を大事にしたって印象を狼に与えられたかなって思ってたの。 レジーナ非狩で襲撃優先度も下がったし、 |
1136. 少女 リーザ 14:27
![]() |
![]() |
もう一度GJでも吊り手は増えないし、霊強襲の可能性を大きく見た。 今日のカタリナ護衛は迷ったんだけど、リーザはじーちゃんのこと疑ってたから、ここの色を隠す霊襲撃を通すのはまずいって思って。 ☆発言するときは狩人意識は切り離したつもりだけど…>>166で霊回避にも触れておけば良かったなあって後から思ったくらい? あとはやこたん吊りで狩人保護もできるのに躊躇わず灰吊り主張してきたこととか。 |
老人 モーリッツ 15:09
![]() |
![]() |
ディーターは、1dの農への視点漏れ指摘が白かった。 2dならわかるが、1dにあの追い込みは、二狼の切りには早くないか?あれでわし農の印象下がったし。 あれなら、宿に黒出しでもよかろうとか…。あと「見つけたった♪」的な嬉々とした感じがなぁ。 ディーター村なら、なんで昨日もっと抵抗しないんだって怒ってそうじゃの…すまん。わしも限界やった。 完全に狼切ってないけど、わしは狼思考の村人に感じたのう。 |
1138. 少年 ペーター 16:04
![]() |
![]() |
よし、しょたっこのHPが赤状態から黄色状態まで回復したよ!全国1千万人のショタ好きのみんな!心配かけてごめんよ!! んで早速だけど、なんで老吊ってるん?書は霊判定あるうちにってことでまだわかるんだけど、占い先吊りしたのって、老の色をそこから判断するって話だったと思うんだけど。案の定白だし。完全に狼に誘導されてますよね、これ。なんで老吊りになるんだマジで 昨日ちゃんと反対してたのは者くらいか(て |
1139. 少年 ペーター 16:04
![]() |
![]() |
かそれが普通だと思うんだけども)。まあ村が暴走してるのを傍目から見ていた狼の線もあるんだけど、それは今は置いとこう。者狼だとしても先にもう一匹を探るのが先だ 一番黒かったのが旅。▼老の理由がおかしい。 >>817で「長真薄いから」って理由であっさり▼長希望してるのに、>>1066占い真贋の話まで持ち出して【▼老】。「みんな加速する」って、今「長真かもね」がわかって誰の思考が加速するんだろう |
1140. ならず者 ディーター 16:21
![]() |
![]() |
☆(恥ずかしながら)妙は狼ほぼ確信してましてぇ、なので狩人あるなら、商年娘旅の誰かだと思ってましたぁ。 で、娘の動き方が狩人的だなぁと思ってたんですよねぇ。狼探す軸あるけど受け身なとことか、SGにしてもいいのよって感じに写ってましたなぁ。考察もわざと隠してる感じがしましたしぃ。 妙>>1137上段:そうですよねぇ。こっから年狼考えにくいんですけど★どう思いますぅ? >>年:狩り非狩りCOよろぉ |
1141. 少年 ペーター 16:26
![]() |
![]() |
旅の老吊りたい理由の主って>>1070「老の色見れる+者白置きできる」と>>1086「リスク回避」だよね? 別に昨日老吊らないにしても、老人決め打ちしなきゃいけないわけでもないし、単体で黒ければそれを説得すればいいだけだし、>>1089でまとめにプレッシャーかけてまで昨日吊らなきゃいけない理由はないよね? 確定狼吊りという先延ばしができたのに、>>1089「後には引けない」ってのは変だよ。ここ |
1142. 少年 ペーター 16:26
![]() |
![]() |
は「▼老に積極的だったレジがいるうちに▼老しなきゃ」って意識が出た結果だと思うね。レジなしだと▼老は難しかっただろうし あと者の色も決めつけすぎじゃないかな。>>1086みたいにリスクを回避する思考があるなら、者が白アピ目的で▼老に反対する狼って線も追うべきでしょ。そっちのリスクは回避しないのかと 【非狩り】だよ。ぼく狩りなら青抜かせないって |
村長 ヴァルター 16:29
![]() |
![]() |
年者狼の形なら、ペータ君が狩騙ってくるかもと思いましたが、なかったですな。 襲撃なしにしておいて、明日6人から旅娘のどちらかを狙い撃ちにすれば良さそうなんですが。 青>14:31 たしかにそれはそうですな。娘者は違いそうですな。娘者ならパメラが騙っても良さそうです。 老>14:04 よく騙されますw無駄なことしてる狼には弱いですな。 年娘はあってもおかしくないですか。 |
1143. 少年 ペーター 16:45
![]() |
![]() |
ちょっと一旦ニコは置いとこう。ほかの人の意見も見たほうがよさそうだ。 者★>>1112「ヤドカリならCOするんじゃ?」 これどういう意味?いつの話だろ? 妙真狩仮定だと宿でGJが起こってるから、邪推するなら>>1109で宿が狩り候補にいないのは宿非狩を知ってた視点漏れとも取れそうだけど 娘★>>1114 妙偽は全く考えなかった?別に昨日までも白く見てたわけでもなさそうだけど |
村長 ヴァルター 16:48
![]() |
![]() |
ペータ君は…黒じゃないですかねえ。 全灰視点で黒のような気がします。 そしてディタ氏のリザ嬢への疑いの下げ方がやはり黒く見えますねえ。 9割狼視してるところが狩COしてきたのに、なんでクララ狩が抜け落ちるんでしょうか。視点もれ臭い気がします。 予想 妙‥5% 旅‥10% 娘‥40% 者‥65% 年‥80% 計‥200%(=2狼) |
1144. ならず者 ディーター 16:53
![]() |
![]() |
娘:★年>>1141の旅狼論どう思いますかぁ? 年:★商襲撃について一言お願いしますぅ。 ★(喉余裕あれば)者農切れについてどう思ってるかお願いしますぅ。 あと>>852、>>903、>>994に質問来てますぜぇ(半分ぼくだけど)。喉余裕あるときによろぉ。 ☆きのうのぎりぎりCOの話ですなぁ。襲撃される位置だし。狩人関係提案したのぼくですしねぇ。 |
1145. 少年 ペーター 16:55
![]() |
![]() |
ああ、今>>992>>1068>>1081>>1084>>1085辺り読んだ。者は上のやつ答えないでいいや。あれを非狩りって思うのも普通だし、邪推は引っ込める 娘★>>1095「まあ了解」⇒>>1114「ですよねー」 まとめが間違ってると思ったら誘導しようとかは思わないの? あと>>1078「白でいっかー」の人が吊られるのって嫌じゃない?他の灰から白打てる人がいるかはわかんないのに |
1146. 少年 ペーター 17:34
![]() |
![]() |
>>1144者 ☆普通に白位置っぽいとこ襲撃な印象。まああの日はどうだったのか知らないけど ☆初日からやってた奴のことだよね。単純に占い護衛先1/3を1/2にしようとしてる動きだから、非狼利という意味で非狼要素ではある。狼同士でできるかどうかって意味ならキレとは思わないかな 者>>852☆3dいなくても4d以降はいるんだから無駄にはならないでしょ 老>>903☆ちょっとわかんない(質問の意図が) |
1147. 少年 ペーター 17:34
![]() |
![]() |
者>>994☆いや、占いでいいやって思ってたから ☆>>641>>649>>659>>661とかかな([手順吊り]⇒[真狂不明占いからの黒吊り]で変換) 妙の発言見返してきた >>641老に2黒判定の日、護衛先からの黒を吊りたいが先に出るのは狩人として自然な思考かな >>236初日の時点で占い真贋に答えを出そうとしてるのも狩人的思考か(素直すぎるけど)。できればぼくの意見を採用して欲しかった・・ |
1148. 少年 ペーター 17:52
![]() |
![]() |
うん、まだ序盤しか追ってないけど元々村寄りで見てたし、ここ狩りはあってそうかな。精査は続けるけど たぶん旅は狼だと思うんだよね。この灰の濃度的に。あって娘者か 旅娘>旅者>>娘者 妙:真狩 こんな感じで考えてる。者娘から詰めてくか。旅白で見てる人は早めに言ってね ちょっと離脱@11 |
少年 ペーター 18:02
![]() |
![]() |
しかし昨日一昨日の赤濃度が低くなってしまったなぁ。こっからの巻き返しが大事だな! まず踊っとくか(喉稼ぎ) ♪ ∧,_∧ ( ) )) (( ( ヽ、 ♪ 〉 ノ ) )) (__ノ^(_) |
少年 ペーター 18:24
![]() |
![]() |
マックって村でもまとめの決定には従う方? ぼくは絶対納得できなかったら説得するけど。そういう人って少数派なのかな?今回の村見て思った というかレジが不憫すぎて・・・。レジも自分の意見が結構強い人だからなおさら |
1149. 羊飼い カタリナ 18:32
![]() |
![]() |
キャー ペーター君も来たわ~ 体調は良くなったのかしら? 何にしろ話し合えないと面白くないものね。 良かったわー ペーター君も狩人さんではないですか。 じゃあリーザちゃんが狩人なのかな~ |
少年 ペーター 18:50
![]() |
![]() |
ホントなら長白見えた時点で老白路線に変更、今の者の位置に着く予定だったんだけどなぁ 【[長狼なら老狼]という手間を掛けてるのが狼なら無駄】って感じで者との差を付ける作戦だったんだが・・・。 狼も夏風邪には勝てなかったよ・・・ |
1150. 羊飼い カタリナ 19:05
![]() |
![]() |
でもディーターさんやリーザちゃんが敵の可能性もあるんですね。 メリープ、モココ、君たちはどう思う? あと、ペーター君はスキルが高すぎて浮いている気がしました。村人にきちんと伝わっているのでしょうか? ひ、ひつじ語でおk。の世界。 めぇめぇめめぇめぇ~ |
少年 ペーター 19:13
![]() |
![]() |
>>1150 それはどういう意味ですかリナちゃーん! ぼくの言い方が解りづらいという意味だろうか・・・。一応わかりやすく書いてるつもりなんだけどな・・・ リナちゃんは真面目にやれば普通に強い人な気がする・・・ |
1152. 少女 リーザ 20:25
![]() |
![]() |
ペタくん>>1143>>1145 まずは快復してよかった!(まだ本調子じゃないみたいだけど) ディーターへの「邪推」を取り下げたけど、視点漏れ疑惑で言うならまだ誰も非対抗回してないのに灰から真狩が出る可能性に目が行ってない点は気にならなかった? リーザは、ディーターはリーザの>>1107をそのまま引用しただけなのかなって思って消化したんだけど、ペタくんはどう思った? |
1153. 少女 リーザ 20:25
![]() |
![]() |
ちなみに、実際は死んだ人で狩人の可能性があるのは「商書宿」の3人だった…リーザは皆非狩って知ってるからちゃんと見直してなかったよ。ごめんね。 ディーター>>1140 ☆灰襲撃が一日遅いから年狼無さそうってこと?言ってることがよく分からないかもー。 ペタくんならその辺の襲撃順しっかりしてそうってことかな? だとしたら>>1146見るとそういう感じでもないみたいだよ。 |
老人 モーリッツ 21:20
![]() |
![]() |
うあぁ、パメラ嬢ちゃんお疲れなのじゃ。気を付けてな。マジで。 特別警報出てる地域もあるからのう…みんな警戒するのじゃぞ。 うちも進路内なのじゃ。今は大丈夫じゃが ディーターよ…(涙 まとめが苦労する村じゃのう… |
1161. 少年 ペーター 22:18
![]() |
![]() |
思ったより遅くなっちゃった >>1152妙 ああ、今言われてたしかにって思ったけど、見返したら「狩りが生きてるなら遺言する」で考えが者にあったんだとすれば違和感は消えるかな。宿が候補になかったことも合わせて 娘見てきたけどここも一貫して者白言ってるなぁ。>>1062とまで言ってる 娘★>>1033から追加して取った者白要素ってある? あとこれはぼくだけかもしれないけど、普通白取りからの消去法 |
1162. 少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
で吊り数を数える時って、自分も数に加えないかな? それに加えて、これは旅もだけど、なんで自分が吊られないこと前提で貴重な白打ち候補吊れるの?って純粋に疑問。客観的に白くて決め打てそうな人いるんなら、そこを残す努力をするべきなんじゃないの? >>1061妙みたいに黒いと思って▼老するならまだわかるけど、娘旅は二人共違うもんね この辺者羊はどう見てるんだろ。てか昨日の流れは者的にどう見えたのか聞き |
1163. 少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
たいな。 者★狼の誘導があったのか、村が勝手に暴走したのか、どっちで考えてる? あと羊はまとめる気があるのかと議事は読んでるのか、一応聞いときたい。(たぶんまとめる気ないし読んでないけど) ぼくが戻れば二人がいないと。困った村だねぇ(お前がry) |
1164. 旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
戻ったけど大雨で出力40ぱ~未満だわ。 んで俺視点もう娘、年両狼ほぼ確定路線だからあれなんだけど 病欠空けの年がくっそ牙むいて来て草不可避 こーいない奴ってなぐりづらいんだよな~ っーか俺白視してる妙が真狩なら明日生存薄いし あれ明日で俺吊られて終わりじゃね??ww 俺明日も10時くらいになる。大雨の影響で物流遅れて仕事片付かんのだわ。 |
1165. ならず者 ディーター 22:24
![]() |
![]() |
>>1152:妙のを引用しましたぜぇ。昨日の遺言見てから>>1109発言してますぜぇ。真狩りいるなら、昨日ぎりぎりで狩人COするっていう前提で見てましたなぁ。 年>>1163それ(ぼくの考え)応えると明日年旅娘の思考が動きにくくならないかなぁ? 明日羊にまとめまかすなら話は違ってくるけどもぉ。 |
1166. 旅人 ニコラス 22:30
![]() |
![]() |
老吊りの理由が黒いとか言われてるけど 老白なら者白決め打ち可能→灰狭まる 狩COの促し→結果妙狩CO これでもう自分以外の灰2名で狼確定しちゃうんですよね。 んで時期がどうこうってのあるけど老吊るなら霊判定が生きている可能性が高いうちにやる必要があった。 結局狩生存の可能性で今日も霊判定見れる可能性が高いけれどもそれは結果論 昨日吊らなかった時点で狩不在なら老はどちらか決め打ちが必要。反論どうぞ |
1167. 少年 ペーター 22:31
![]() |
![]() |
ん?いつ者はまとめ役になったの?票はまとめなきゃいけないと思うけど、思考隠して最後だけ顔出して決定出すとかまでさせる気はないよ。普通に灰なんだから てか者村なら頼むからもっと普通にしてよ・・・。考察するだけで白くなれるでしょあーた |
1168. ならず者 ディーター 22:35
![]() |
![]() |
年>>1167 ☆そう?ならいうけども、 旅→どす黒い 娘→旅よりどす黒い 年→いないし、判断以前 って感じですなぁ。 昨日の旅の▼老吊りに関しては年に全面同意。だからこそ昨日旅に質問してたわけだしねぇ。 ただ、旅が非常に頑なな村の可能性は見ていますぅ。それよりも黒いのが娘でしてぇ、老白見てるなら吊るなよと、老吊りだと自分吊られると負けになる状況分かってんのかって感じですなぁ。 |
1170. ならず者 ディーター 22:40
![]() |
![]() |
しかも縄数まで考えて▼老許容ですぜぇ。吊られちゃいけないって意思がほんとに無い。白打ちしなきゃいけないとか何言ってんのって感じですわぁ。 娘が吊られてもいいと考えてる村ならぁ、勝ち目ないぜぇ。 旅>>1169 ・・・ゲームにならないですな。 |
1172. 少年 ペーター 22:46
![]() |
![]() |
>>1166旅 まず狼二人を確定させることにそんなに意味があるの?村の最終目標は狼を見つけることじゃなくて狼を吊り上げること。そのためには吊り縄は無駄にできないはずだよ 老の状況白要素に対してはなんの言及もしてないし、てか旅の考察的には昨日の時点で者白決め打てそうだったように見えたし。縄の考え方がおかしいよねって話 |
1173. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
>>1171 勝つ気はあっても時間がもうとれなくなってしまったからなぁ 勝てる気は全くしてない。 RPPに関しては全く頭から抜けてたわ。 台風まじ死ねw 職場から鳩飛ばすのが精一杯。。 |
1178. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
>>1172 狼を釣ることはあくまで最終仮定で別に俺視点狼確定させてそれを村側に訴えればいいだけじゃん。 3灰2wだし 吊り縄むだ??ぜんぜん無駄じゃないと思います。 妙真狩決め打ちできれば4灰 老白がでて妙も俺もほぼ者白打ち可能。 者狼の可能性は老黒時のみ。ここは、娘もレアケース考慮してる。 灰を狭めるために老の色見ることは重要事項だったんだよ。結果三灰2狼。 |
村長 ヴァルター 22:58
![]() |
![]() |
これもう年者でいいですw ニコ氏の言う灰吊は白いですぞ。 「自分は明日も参加できない」 「農吊だと自分がいないうちに狼に黒塗られて村負ける」 「なら少しでもいられるうちに灰の狼を吊りに行きたい」 という論法だと思われ。 旅狼なら後がある。旅村なら後がありません。 ニコ氏は後がない村人でしょう。 |
1180. 旅人 ニコラス 22:59
![]() |
![]() |
おれ狼なら自分で首絞めるようなことしねぇよw 自ら狩COを触れ灰狭めさせようとする言動 老吊り主張悪目立ち&灰幅狭め しかも俺狼だとしても昨日時点ワリと白い位置にいて早急に動く必要性もないわけ 農吊って灰幅のこしたほうがぜんぜん勝算アリ。 それが俺狼の自然な勝ち筋だと思うよ。 んで縄計算のどこがおかしいかKwsk!! |
1182. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
ごめんなさい寝ちゃってた!! 今日はやこたん吊りしかないね。灰吊り失敗したら即終わりだし。 リーザ今日襲撃されるかちょっと不安だから言っておくけど! 今日はリーザと2択勝負したとしても、もし明日リーザを吊れなかったらどうせ灰襲撃するかリーザ襲撃しかなくなるんだからね! さっさと今日襲撃した方がいいよ! |
老人 モーリッツ 23:03
![]() |
![]() |
>>1176年 ぺったんすまんのう(´;ω;`) ふぁ、村長とは意見が真逆になるのう。 まぁ年者狼ならもうしゃーないと思うぞ。 そういや、老白なら者白ってどこからでてきたんだったっけ… |
1183. 少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
>>1178旅 農老狼の農からの黒出しはどう考えてるの?って昨日も者が聞いてたと思うけど、それについては深く検討してないし。そこ検討して老白なら灰狭まるよね 妙狩りだったのは結果論で、灰に狩りいなければ4灰2wだよ。そんな有利じゃないじゃん 娘もキツいのか・・・。リアル大変な人多いなぁ |
村長 ヴァルター 23:04
![]() |
![]() |
ディタ氏はあまりにもペータ君に甘すぎます。 2d3d、ペータ君はおかしなこといろいろ言ってるんですぞ。 者→妙に投げた★のように、なぜペータ君を追及しないのか? 者年両狼透け透けだと思うんですがなぁ。 この2人はですな、狼同士にありがちな形式的な質問のやりとりも多いです。 質問回答しても、そこから何も進展しない。 |
1184. ならず者 ディーター 23:07
![]() |
![]() |
旅>>1180 1:狩人COに触れる=非狼、意味不 2:老吊り主張=非狼、意味不 3:白位置にいたから早急に動く必要無し=意味不 4:農吊った方が狼利=意味不 1:狩人生存の確認、狼には必須 2:老吊ったら後ないってレジーナも言ってたでしょうに、狼強く見てるのいないって言ってたじゃん。 3:老吊りは狼にとって必須でしょうよ。 4:3と同じ |
1185. 旅人 ニコラス 23:08
次の日へ
![]() |
![]() |
伝わらないね~ だからあくまで者狼の可能性が微レ存でもあったからだよ。 正直こいつの単体が商レベルに白かったら黙って決め打つよ。 単体見てみろよw 決め打ちなんて出来るレベルじゃないの!! 年は俺が黙ってればほぼ吊りいちにいなかったってことを加味して旅の行動を考察して旅狼主張をしてくださいね。 吊られる心配のほぼ無い俺がこう動く理由は?根拠は? これが一番近い旅LWの勝ち筋だと思う? |