プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
司書 クララ、9票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
司書 クララ、9票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、村娘 パメラ の 9 名。
969. 老人 モーリッツ 23:21
![]() |
![]() |
【襲撃・霊判定確認】 なんで老票入ってるんじゃ。確実にクララに票入れたよ。 クララ、アルビンお疲れさま。 書白か……もう。これで残り1縄じゃ… 商も白か。うーーん考える。2狼おるんじゃのう… |
972. 村娘 パメラ 23:39
![]() |
![]() |
>>958ニコ ☆そうねー。 黒いわーよりも、白く感じないわーって感じ。 消去法になってるわー。>>883 次点ニコかしら。 まあ、いないからっていうのも含めてたわ。 ☆スタイルは、ログ眺めて、んー?ってなったら、トークしようぜ!ってタイプだわー。 対話結果で黒取れることもあるけど、大体は白取ってからの消去法になることが多いわね。 ロジックよりも感覚派だわー。 つづく! |
973. 村娘 パメラ 23:44
![]() |
![]() |
>>972続き ☆村長偽だと思ってるから、白だと思うわー。 単体だと、最初に比べてイメージがどんどん変わっていくわー。 1D最初のほうは、しゃべり方とか雰囲気で、結構固い人かしら?って思ったけど、>>249で(しれっ とか混ぜてきたから、一気にやわらかくなったわー。 で、4Dの説得の部分とか、>>665とか見てて熱い人なのねーとか。 何が言いたいねんっていうと、あんまり感情偽装はしなさそう! |
行商人 アルビン 23:49
![]() |
![]() |
者が単体胡散臭いが吊るにはラインが邪魔臭かった。 ので、今日も生きてたら対話で黒を取る予定でして。 まあ、今日食われるでしょうと更新間際ふと思ったのだから者もっと押し込めばよかったかもなあ。 とりあえず要素取れる質問もっとみんなに広く投げないと!で精一杯だった……マイガ! とりあえず、娘者農で予想!掛け金500ゲルト! |
行商人 アルビン 23:59
![]() |
![]() |
>>968そこくるかって、ディは私のこと放っておいたら食われる言ってたじゃないですか、やだー。 あんだけ老吊れなーい言ってたのに食われたってことは老に微白付くかなあ。 他に食う場所なかったのかもしれないので、本当に微々たる白。 んで、長胡散臭いは合ってたから、本気の本気で赤っ恥は回避したと思っておこう。これで村長真だったら私は恥ずかしさで死んでました!(ハキハキ 青は話した感触的に真かなあ?と |
行商人 アルビン 00:01
![]() |
![]() |
思ったけども、確証が持てず申し訳ない。えへへ。 だが後悔はしない(きりっ そして神も私の言葉が主な吊り原因と思いますので、平に謝罪を。 面白いから吊ろうみたいに見えてたら申し訳ない。 長はお見事とだけ!(くわっ |
974. 村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
リアルの話になるけど・・・ 昨日のバックレ野郎がそのままフェードアウトしたので、ちょっとコアタイムが遅くなると思うわー。 決定には間に合うわ!遅くても3Dぐらいな感じにはなるはずよー。 ちなみに土曜までお仕事よ・・・ 【▼バックレ野郎】 寝るわー。 |
老人 モーリッツ 00:11
![]() |
![]() |
>>973娘 よく見てるなぁ。人見るの好きなんかなぁ。 1dは冷静って言われる。2dから沈んでいく。だって戦術論好きで灰見るの苦手やもん 修造って言われる。無駄に熱いと。よく灰にドン引きされる 狼の時は感情偽装あざと系と言われますが おおむね正解です 昨日吊られてればよかったとか思ってたけど、ちょっと和んだ。ありがとう |
行商人 アルビン 00:16
![]() |
![]() |
ただ、昨日の流星群で娘は微々たる白を取れていますよーう 3-1にした、と3-1になってる、の違い 農が出た時2CO。でも娘は時間忘れて3-1にしてると狼が選択したような言い方をした。これ狼視点抜けてて悪くない でもこのまま思考が伸びてこないなら、吊りにくる人が来るだろうからそこの反応と周りの動き方で判断つけたいですねえ。 これ地上で言えってね…(凹み中 言語化…すぐにするのは下手なんですよう… |
行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
あのね 狼は私食わなきゃ、ミスリーダーとして使えたと思うんですよう だから、こんな推理当たらないやつ食ってしまったのか!バカめ!と思ってます(真顔 まあ、他に食う場所なかったんでしょうけど |
行商人 アルビン 00:28
![]() |
![]() |
最近の参加者さんは時間トラブル多いんですかね?ウラシマタロー この村だけかな? 青>まー、1dは誰見ても真に見えてあわあわしてましたがねー。 最終的に、食われりゃ分かるだろ!でポイしたという酷さです。ははは。 ショタコン塗りしてごめんねテヘペロ! でも年はスキル高いから黒の可能性残さないとってのは襲撃懸念と今後の村のこと考えてて印象良かったよ! 狩非狩透けそうで言語化躊躇ったんだけども…! |
神父 ジムゾン 00:30
![]() |
![]() |
ヴァルター、オットー、クララ、アルビンお疲れ様でした。 つい気になって覗いてしまうんですよね。 >00:01アル お気になさらずに。レジが来たら言うつもりだったのですが、ぶっちゃけ2dは吊られに行ったのでいいんです。 ディタにより村が狩り保護の流れになってましたしね。私の存在はノイズにもなっていたので村の視界晴らし&狩保護の方が、この村にとってはメリットだと思ったので。 |
神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
クララ、オットーが3d以降来れなかったのは結果論ですから、2dでのレジの判断はベターだったと思いますよ。 なのでレジも気にしないで下さいね。 しかし改めて見返すと、2dのディタとそれに便乗してるパメが黒い事黒い事。者娘農−長はけっこうあると思います。 |
行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
あ゛ーっ!★飛ばそうと思ってたやつ忘れたー!!しかも者に飛ばすやつを!! ここで飛ばそう! 者★私のこと嫌いですか? いえね、私ずーっと『書残そうぜ(ゲス顔』してるんですけど、者からはノーリアクションでしょう? 者は参加できない人は狼以前の問題として扱ってたので、なぜノーリアクションなのかと 者は私のこと嫌いで相手する気もないのか、それとも単なるポーズだったのかと思いまして(ゲス顔 |
行商人 アルビン 00:40
![]() |
![]() |
やり残しが多すぎてー、お墓なんて嫌いですよーうー♪ 神>あー、気にしてないならよかった。けどすみません。 レジは分からなくもないけども、説得もう少しくれたらみんなスムーズに動いたんではないかなあ、とちょっとそこだけ残念だった。動かなかった代表の私が言うのも業腹でしょうが… まとめ苦手だったのかな……押し付けてごめんなさい。 |
975. 宿屋の女主人 レジーナ 06:00
![]() |
![]() |
はー。おはよ。 そろそろ私がまとめ役やる意味がないような気がしてきたんだよねぇ。 票集計はやるからモーリッツに決定出してもらうってのはどうだい? 「灰として見る」なんて言ってるけど吊らないでしょ実際問題。あんなに状況白を重視するんだから。 あるいはカタリナ様…とか? まぁ不安です言うなら別に私がやるけどねぇ。 もうモーリッツでいいんじゃないかなぁ…。 |
979. ならず者 ディーター 07:28
![]() |
![]() |
>>宿 まとめ老に委任するなら、農老狼について思ってること話してもらえますぅ? ぼく含めてぇ、農狼が老狼に黒出した理由が分からないからこそ▼老反対した人が多いわけですしぃ。 確定村だからぁ灰より冷静な面があると思うのでぇ、よろしくお願いしますぅ。 ぼくはぁ、まとめ老でも問題ないと思いますよぉ。老の状況白(農狼が老狼に黒出しした理由がどうしても分からない)重視してますからぁ。 |
980. 羊飼い カタリナ 07:30
![]() |
![]() |
ただ、今日は仕事が終わるか不透明です。 わたしがまとめるなら今この場で、今日の本決定を【▼農】に決定します。 レジーナさんが今日ヤコブちゃん以外を吊りたいならまとめ役は続投が必要だと思いますのでお願いします。 |
981. ならず者 ディーター 07:38
![]() |
![]() |
羊>>987 【まず議事を読んでくださいお願いしますぅ。】 あなたがまとめしようとする状況になるならぁ、ぼくがやりますので安心して下さいねぇ。襲撃は@4回あるのでぇ、宿老者って襲撃が通った時にぃ、まとめというか意見出してくださいィ。 霊判定出すことと、吊りセットをきちんとしてくれたら問題ないですぅ。 |
982. 老人 モーリッツ 10:16
![]() |
![]() |
はぁ……。レジーナはの、元気になってからまた来てくれ。 そろそろ意見も割れてくる。前のめりな村のまとめは重要だよ。大っっ変じゃがの… 提案なら、【まとめは、全員の同意が得られない限りしません】 >>980羊 早いよ。今日の議事が停滞する。 それは現時点で決定ではなく、確霊の意見としておいてくれ。土日はよろしく頼むな。 |
983. 老人 モーリッツ 10:18
![]() |
![]() |
>>963妙 わしは状況から判断する後衛考察型なので、このスタイル自体が白く見えないのはわかる。だが、★老単体で「ものすごくブレてる」のはどこで思ったかの?アンカあれば頼む。 |
村長 ヴァルター 10:30
![]() |
![]() |
あらモリツ氏放置の流れですかな。 これは私ちょっと力不足でしたか。 ま、3dはいろいろ雑でしたね。占襲撃が通ったのと神村だろうってところから気が抜けてましたな。 墓下は気軽でいいんですが、地上が盛り上がらなそうなのは残念。 |
村長 ヴァルター 12:32
![]() |
![]() |
パメラ嬢狼はあってもおかしくない程度ですかね。 確率的狼予想 老‥5% 妙‥7% 旅‥8% 娘‥30% 年‥70% 者‥80% 計‥200%(=2狼) 年者狼に1,000,000ジンバブエゲルトで。 |
985. 農夫 ヤコブ 15:20
![]() |
![]() |
突然、まばゆいばかりのスポットライトが飛び出したヤコブを映し出す。 重たいサウンドがスピーカーから響く。ショウの始まりだ 。 「YO YO 俺は人狼 老(ろう)に黒出しin to the牢 聞け俺のフロウ 変わろう 赤で見てるだけの自分 名前はヤコブ 黒確なんてBOO ぶーぶー言っても始まらないぜ 運ぶ ヤコブ 叫ぶ ヤコブ 俺はただの農民 占い騙りNO mean |
986. 農夫 ヤコブ 15:21
![]() |
![]() |
激しい心労 もうあきらめろぅ バーロー 生まれ変わったらリーザの新郎 狩ろう 狩ろう 誰を狩ろう 今日はアルビン 穏便に 来たぜ郵便 from my ママ 俺は牢で飼われたまま 地上ギスギス状態のまんま 食えないぜ 墓下のおまんま |
987. 農夫 ヤコブ 15:21
![]() |
![]() |
Say ho(ho) Say yeah(yeah) Say yes?あーそれはだめ in to the牢 まとめ頑張るレジーナ も少し肩の力抜きーな 頑張るあなたにアロエリーナ もうチョイ頑張れカタリーナ!!」 |
989. 少女 リーザ 15:41
![]() |
![]() |
いぇーい!ぱちぱちぱち! ちょっと落ち込んでたけどやこたんのお陰で元気でたよ! じーちゃん>>983 >>920>>922は要約すると「ペタくんの占吊主張はポーズだけで、実際はただのやこたんとのライン切り」ってことでしょ? でも>>786は「占吊でも老黒の可能性は残るから結局は老吊する気なんだろ」ってことだよね。 この2つは相反してるから、言ってることにブレがある、と思ったんだよ。 |
990. 少女 リーザ 16:40
![]() |
![]() |
ペタくんを見てる途中で思ったんだけど ★ディーター >>569で「まさしく妙のことそう思ってました」って言ってるけど、これって「素黒の村」と思ってたってことだよね?>>546でも「非狼的、話せば要素落ちる」と言ってるし。 それから丸二日経っているのに、>>876>>877>>878で「総評:どす黒い」に至るまでの要素が全て>>569以前のものなのは何故?リーザその間も結構喋ったよね。 |
992. 旅人 ニコラス 17:54
![]() |
![]() |
【色々見た】 レジが纏めやりたくないって?んでレジ様が老吊りたいんだったらそこの思考は開示して灰を納得させればいんでね~の?別に纏めはすべての思考を伏せる必要はないと思うよ。 あと今日あたりから纏めならあれの事考えてる?(伝われ)そこらの指示は頼むわ。 >>972 回答サンクス。読んだよ~ 灰 老、娘、年、妙、者 灰5かな? よし ログもぐる。 |
993. ならず者 ディーター 18:20
![]() |
![]() |
妙>>990 ☆対話で判断した結果がどす黒いということですなぁ。今のあなたが前のめりにはとてもじゃないけど見えない。 3d以降の要素がないのは、はっきり書きますとぉ、3dあなたが灰から狼探してないからですねぇ。ぼく自身3dは老農長を全力で見る日だと思ってたんでぇ、要素にしなかっただけですねぇ。 年:4d5dいないから判断つかないですなぁ・・・ ずっと灰の輪郭掴みに行ってる感じに見えますぅ。 |
994. ならず者 ディーター 18:21
![]() |
![]() |
>>269など一貫して妙苦手みたいですなぁ。 ★妙と対話しなかったのは、娘みたいに妙をはたから見て判断すると言う感じですかぁ? ★>>719先に▼老って意見誰が出してましたぁ? 灰考察見ないと何とも言えませんなぁ。お大事にィ。 |
995. 宿屋の女主人 レジーナ 18:26
![]() |
![]() |
ふぅ。完全に遅いけどねぇ。私の判断ミスが主な原因で。 それでも言うならさ、そもそも農老狼だとして老に白出したらどうなるの? ヴァルが黒出そうと白出そうと 占を吊る→ヤコ狼の露呈→白囲い?→疑惑が向く モリを吊る→ヤコ狼の露呈 なら黒出して「仲間に黒出し?」とさせた方がヤコモリどっちかが生き残る可能性上がるじゃないか。 モリが昨日になって本格的に生存意欲を見せたのはヤコ狼露呈したからだと思ったね。 |
996. 宿屋の女主人 レジーナ 18:31
![]() |
![]() |
まぁだからこそそこまで必死になるってことはあとがない可能性もあるかと思って書吊り妥協したんだが失敗。 あとさ。「老をSGにする」襲撃なのに何で三日目の投票結果が長で埋まったんだ?あれもなかなか前のめりだったな。 老吊って偽判明させれば吊れるんだから焦る必要ないだろうよ。 |
998. 少女 リーザ 18:33
![]() |
![]() |
ディーター>>993 ありがとー。>>876~>>878で挙げた要素って、全部2dまでの対話で得られた部分だよね? その時点で「素黒の村」という判断だったのに、4dでは「どす黒」に変化した理由を聞きたいんだ。 それとも、3d~4dの対話の中で、評価が変化したということ?だとしたらそれは具体的にどの部分? |
999. 少女 リーザ 18:34
![]() |
![]() |
ペタくん見てきたけど、やっぱり4dいなかったから難しいねー。 >>575「くららおねーちゃんがここで一気に来たら全力で拾う」で吊りに挙げてる、この時点では拾えてないってことだよね。 でも>>725「妙書は違いそう」の理由が分からないよ。 >>680「農狼なら老はほぼ白」>>723「長非狼判明したら老吊るから」何故……? |
1000. 少女 リーザ 18:34
![]() |
![]() |
>>757「喋ってくれれば白くなる」ペタくんからは「書は白」と「書が分からない」が両方見えるのが不思議。寡黙狼はいない、みたいなことなのかな? って今日も発言できないのかー……気になるところはぽつぽつあるんだけど、それをぶつけられないからそのまま黒要素にしていいのか分かんないな。 |
村長 ヴァルター 18:45
![]() |
![]() |
リザ嬢の指摘が的確過ぎて辛いw ディタ村視点のリザ嬢はそんなに黒くないと思うんですがねぇ。 むしろ娘年の方が本線になりそうなはずなんです。 妙黒く置かないといけないのは、者+(娘年)狼的です。すごく。 そしてディタ氏はなぜにお得意の質問攻撃をペータ君には投げないし? >>999のペータ君のモリツ氏の扱いもねえ。ああ、思考の矛盾出しちゃってるなあって思ってました。 本気じゃないから忘れてそう。 |
村長 ヴァルター 18:52
![]() |
![]() |
ペータ君はねえ。その場限りなんですよ。言ってることが。 「白い」とか、「黒い」とか、真に感じてることを言ってるんじゃなく、直近の発言だけを捉まえて、 「こういう発言にこういう反応をすれば自分が村人っぽく見えそう」っていう発想から反射的に反応してるように見えるんですねぇ。 目的が灰の色を取ることに無いから、頭の中で灰の景色として残ってないんでしょう。 老の色にしても、書の色にしても然りです。 |
1002. ならず者 ディーター 19:01
![]() |
![]() |
妙>>998 順を追って話しますねぇ。 1d:妙狼臭いなぁ(>>326)+青関係で良く分からないとこにこだわるなぁ。 2d:霊関係こだわるなぁ(ここは理解) >>472上☆回答見て、狼探す気無いのかよ・・・下☆での回答見て、ここはこだわらいのかぁ、吟味もせずねぇ・・・(黒いなぁ) 霊関係で狼っぽさを見たからひたすら追ってるんだとしたら村ある範囲かなぁ(>>546)ここが>>569 しかし説明伝わら |
1003. ならず者 ディーター 19:02
![]() |
![]() |
ん、なんでだろ(>>569)明日解消できるといいなぁ。 3d:答えねぇ・・・伝わらないなぁ。 3d思考動いてないなぁ(とくに者関連)、ぼくも灰見てないから言えんけどもさぁ。 妙黒いなぁ。どす黒いって言って反応見るかぁ。(>>877) >>931見てうん、どす黒い←いまここ |
1005. 農夫 ヤコブ 19:08
![]() |
![]() |
★★マドモアゼル☆ヤコブの星占い★★ おひつじ座のあなた 今日はおとなしくしていましょう。 おうし座のあなた 今日は黒視が集まるヨ・カ・ン ふたご座のあなた 気にせず発言を垂れ流しましょう。 かに座のあなた 今までの発言を見直すといいかも! しし座のあなた もっとネタに走ってみて! |
行商人 アルビン 19:12
![]() |
![]() |
もうみんな怪しいしみんな村っぽいから、この村に狼なんていなかったんだよ大袈裟だなあ、でどうでしょう! と、墓下にきたせいで元々ちゃらんぽらんな頭がもっとちゃらんぽらんになった私はそんな気分になってきてます。 狼なんて分かりませんよーう(てへぺろ あっ、私は双子座です。 |
1007. 農夫 ヤコブ 19:12
![]() |
![]() |
おとめ座のあなた かわいいあなたに皆メロメロ! てんびん座のあなた ありのままのあなたでいて! さそり座のあなた 煮詰まった時はコーヒーがいいよ! いて座のあなた 狙い撃ちが決まるかも! やぎ座のあなた すっごい勘違いをしてるかも… 水がめ座のあなた 発言数がたりなくなる予感…。 うお座のあなた 恋愛運上昇中!!アタックあるのみ! |
1009. 農夫 ヤコブ 19:19
![]() |
![]() |
☆☆ブラッディー★ヤコブの血液型占い☆☆ !ラッキーアイテム編! A型のあなた 乾いたメガネ B型のあなた 使い古しの犬 O型のあなた ぷっちょ100個 AB型のあなた 脂ぎったどんぶり 不明のあなた 先割れスプーン あー、アルさんに頼みたかったのにもう墓下なんて…… なんて残念なんだ…。。。 |
老人 モーリッツ 19:21
![]() |
![]() |
そうそれ。黒囲いをきちんと見る。それがないといけない しかしな。それも一手遅いんだよ。もう1縄しか余裕はない ならなぜ霊判定が見える可能性が高い昨日のうちに吊らなかった?老白見えたら?見えなかったら?今後のことを考えているのか? なぜ、黒見てる老にまとめを任せるようなことを言った? まとめとして無責任だろう。そこに一番キレとる。 クールダウンしてくる。おひつじ座なのでおとなしくしておこう…うん |
1011. 少女 リーザ 19:46
![]() |
![]() |
ディーター>>1003 つまり、「3d:答えねぇ・・・伝わらないなぁ」と「3d思考動いてないなぁ」の2つが「村ある範囲かも」から「どす黒い」に変わった理由ってこと? レジーナ>>1010 レジーナはもう本心はともかくじーちゃんにまとめさせる気なの? リーザはじーちゃん吊る気あるんだけど…(レジーナからしたら順番が逆なんだろうけど) |
村長 ヴァルター 19:46
![]() |
![]() |
羊宿老灰灰灰灰灰農 霊白村狩村村狼狼狼 商書老非狩で老を村置きしてしまうと、狼は灰の村人2人とも吊るか狩人吊らないといけないんですが、それ分かってますかねぇ 今日は霊襲撃でもして、GJ出たら狩人騙り出してもいいと思うのですが、どうなのでしょうか。 村が灰吊を選択して灰狼にヒットすると、詰みますけどw でもここは狩人騙り出して狩人をロラで吊りたいなあ。 この展開なら、狩吊老襲撃でしょう。 |
1012. ならず者 ディーター 19:55
![]() |
![]() |
妙:違いますぅ。2d時点で黒いと思ってましたぁ。同時に村ある範囲でもあるとねぇ。 宿>>995 白囲いで疑いが向くって聞いたこと無いんですけどもぉ。 普通2黒だと吊りになりますぅ。老農狼陣営でぇ農が黒出すってことはぁ、老切り捨てと同じなんですよぉ。 その戦法が取れるほど白位置にいる灰はいないですよねぇ(農と切れてる僕除く)。 |
1014. 羊飼い カタリナ 20:08
![]() |
![]() |
>ディーターさん 黒で揃うと普通は吊りならば、この村は普通でなかったと言うことですね。 では、なぜ▼老でなく▼長になったのでしょうか? 普通でないことが起きた原因は何だと思いますか? |
1015. ならず者 ディーター 20:16
![]() |
![]() |
羊>>1014☆ 長が偽っぽ過ぎた+状況長偽+商年の占い吊りしたい宣言が大きかったと思いますなぁ。 長に真を少しでも見るなら、長吊りにはなりませんからねぇ。 老人前提で、流れに逆らえる狼がいないってのが本線ですかねぇ。 対抗は年が老吊りになると思っての占い吊り推しで、老白見せての白アピですかねぇ。 |
1016. 羊飼い カタリナ 20:17
![]() |
![]() |
久しぶりにゆっくりと食事とお風呂を堪能してこようっと。 あ、メリープたちも食事してきなさい。 最近ヤ○ブ農園ってところが管理人いなくなっちゃったから 荒し放題食べ放題よ。野菜はどうせダメになっちゃうから みんなたらふく食べてきなさいな。 |
1017. 旅人 ニコラス 20:18
![]() |
![]() |
■娘 >>198 >>207感情駄々もれ感。 考察内容とかもただその場で思ったこと口走ってる気もする。>>559とか >>650 素直 思ったことすぐ口走るからすれ違いとかも出てくるタイプかな。 それを考えるとGJかな??ってのは普通に出てきた言葉かと… これで白とは思わないけど偽装??って疑惑は少なからず考えにくいかな?? >>817 どう思ってるってどういう事? ☆村長真薄いなぁ~って解釈だっ |
1018. 旅人 ニコラス 20:18
![]() |
![]() |
たからあれ狂だったの?くらいにしか思ってない。村長真の可能性はまだ洗い直してないからね >>1012★ 二黒だと普通吊りになるっていうけど普通ってなに? 老狼なら者狼は非常に濃いと思います >>1012 の自己分析と理由はほぼ同じ 1つ気になったんだけど ★者 老と対話して要素拾ってるワリには考察出てきてない気もするけど…状況白取ったってことでOK? んで農、者のやり取りを見直してきましょう |
1019. 少女 リーザ 20:22
![]() |
![]() |
ディーター>>1012 いやだから「村ある範囲でもある」と思ってたんでしょ? >>1011の「村ある範囲かも」の前に(黒いと思うけど)って付け足してもいいよ、質問の内容は変わらないから。 何で伝わらないんだろ…? ★ディーター>>1015 確認!状況長偽ってどゆこと? |
1020. 宿屋の女主人 レジーナ 20:25
![]() |
![]() |
あぁうん。分かってたけど平行線だからもういいよ。 「長が偽っぽ過ぎた」なんてわたしゃ思ってないから。 老村なら、村は纏まって正しい方向に進んでるんだからそのまま進めばいい。 妙>>1011下段 ★何でさ |
1021. ならず者 ディーター 20:30
![]() |
![]() |
旅>>1018 ☆>>1015参照。長真可能性見るなら老吊りになるってことですなぁ。 ☆OK。ずっと言ってますぜぇ。老状況白強く見てるって。 妙>>1019 こっちも伝わりませんわぁw 2d時点、素黒の村印象と狼的黒さが同居してたって言うと分かりますかぁ? ☆>>688のパターン4老狼長真農狼の可能性が低いってこと。 |
1022. 少女 リーザ 20:38
![]() |
![]() |
レジーナ>>1020 じーちゃん単体がどんどん黒く見えてきてるのと、リーザ最初は村長は少なくとも偽だって思ってて、今もそれ自体は変わらないんだけど、アルビンの>>911聞いてから狂誤爆の可能性もアリなのかなあって思い始めて。 アルビンは長狂の誤爆はないだろって言ってたけど、リーザは今のじーちゃんの黒さや、ディーターが状況白を押してくるのを見てるとそれを狙った狼の黒出しも有り得るって思えてきたんだ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:38
![]() |
![]() |
最近決め打ちする村多いねぇ この村は占い師が死んでるけど青長内訳は決め打ちしてるわけで。 はぁ。 農老者ならエピでガッカリせずにすむんだけど、私はアホだから間違ってるんだろうねぇ。 1灰として村の流れに逆らって黒視されて吊られたかった。 |
羊飼い カタリナ 20:44
![]() |
![]() |
農娘、LWが旅又は妙、 その予想で行けば吊りは足りますけど。 ▼長って、老黒だけはキッパリと負けるだけのディターミネーションがあっての吊りです。 長が「どんなに偽臭くても」老白が確信持てないなら▼老で良いのですから。 わたしは▼老希望でしたが、▼長の後に▼老はする気ありません。 |
1023. 少女 リーザ 20:45
![]() |
![]() |
ディーター>>1021 同居してた素村の印象が消えたのは、>>1003の3dの話が原因?ってことー。 >>1021下 でもそれって普通の村でもベグって2黒出たら同じ状況だよね? 普通は、というのはベグりを考慮してないってこと? |
老人 モーリッツ 20:51
![]() |
![]() |
後から見るレジーナさんへ お疲れなのはわかりますが、狼と思う灰にまとめを任せると言ってしまうのは、まとめ放棄と同じですよ。本当に老が狼ならどうします? こういう村のまとめは本当に大変です。灰が意見をしっかり持っていて、手順無視しても偽を吊りたい。白は吊りたくない。自分の意見と合わなければストレスが溜まります。 それを説得するなら、灰の3倍は議事を読み込まないといけないですよ。灰の老白意識を理 |
老人 モーリッツ 20:51
![]() |
![]() |
解した上で、縄手を見て手順計算して最悪の場合でも村が勝てる見通しを立て、それから老吊りを説得しないといけないです。確白は読みが甘くなりがちです。▼長に票が集まりすぎ?今更何を言っるんですか。その後の私の発言は読みましたか?灰の動きは見えてますか?灰を説得できるほど議事を読み込んでいる自信はありましたか? あなたが灰ならそれでいいでしょう。でもあなたは確白でまとめです。独断も時には必要です。でも、 |
老人 モーリッツ 20:51
![]() |
![]() |
独断するには自分の黒吊りたい欲だけではダメです。生きてるうちに、白見えても村を勝たせる算段をつけないといけない。村を勝たすも滅ぼすもあなたにかかってます。…大変ですよ、まとめって。 レジーナさんはいいまとめだと思います。ただ、議事の進行に乗り遅れている感じがありました。PLとしての一意見です。ご参考までに。 |
行商人 アルビン 20:52
![]() |
![]() |
>>1022私、農狼で老黒は分からないとは言ったけど長狂誤爆ないとは言ってな…まあいいか 長>じゃあ妙年は白打ち!村長さんに真っ向から対立してみます! 後はもう狼要素と村要素が混線しててさっぱりですよーう。 娘も者も村要素取れないことはないんですよう。 とりあえずヤコブさんご注文のお品でも用意しておきますか [清潔な眼鏡][躾の出来た犬][ぷっちょ詰め合わせ][ラーメン][先割れスプーン] |
1025. ならず者 ディーター 20:58
![]() |
![]() |
妙>>3dは強い要素には取ってないですよぉ。(弱くは取ってますぅ) きちんといいますけど、>>877時点では村印象と狼的黒さはどっちも取ってましたぁ。 >>931見て、村印象消えたって感じですなぁ。 狼追ってると言うより、つつける場所をつついていたということですからなぁ。そして「初日だからかなり適当だった」が狼的ですなぁ。かなり適当に狼要素を提示したわけですからぁ。 下:>>1021上回答OK? |
羊飼い カタリナ 20:58
![]() |
![]() |
あんなこと言いましたが、 最終日だけは別ですよ。 積み重ねも大切ですが、見落としを防ぐ意味でも一度はリセットして全ての可能性を考えるべきと思いますので。 ただ、途中で▼老するくらいなら最初から▼長でなく▼老しとけって話です。 妙のように考え直す柔軟性は好きですけどね。 |
1026. 少女 リーザ 20:59
![]() |
![]() |
カタリナ>>1024 単体のGSだと 白□旅>娘>年>老>者■黒 なんだよねぇ… でもディーターはやこたんとの切れ要素があるからすごい悩んでる。 一時期はディーターがどんなに黒く見えても白のはずなんだ…!って思い込もうとしてたけど、心の師匠アルビンに「ラインなんて一要素」って言われて「そ、そうかも…!」ってなってる。 |
1027. 老人 モーリッツ 21:02
![]() |
![]() |
はぁぁ……。言いたいことは灰に埋めたので。 >>995宿 黒囲いの見解はすでに言ってる>>662。議事読んでくれ わしを吊りたいならそれでもええよ。ただ、老白なら明日からノーミスだ。それをわかっとるか? 遅いんだよ。一手も二手も遅い。なんで縄のあるうちにわしを吊らないんだ。 わしが生存欲出しとるのはな、老の色が見えなかった場合、残狼数誤認の上ノーミス。 2狼にいいようにされる未来しか見えんから |
行商人 アルビン 21:03
![]() |
![]() |
>>1026( ´ω`)・;'.、ブッ おお、おおお?だめだめ私のいうことなんて真に受けちゃだめですよーう!!! こんなに信用のできないやつなんていませんので!いませんので! 者は私も怪しいとは思うんですけど、でも私の目はポンコツっていうのは占い真偽間違えてた時点でお察しといいますか…! |
1029. 宿屋の女主人 レジーナ 21:05
![]() |
![]() |
>>1027 だから吊らねーって。誰が吊るっつった。今更。 遅いのは自覚してるから。 説明求められたから出しただけだろーに。 議事読んでないように見えるなら済まなかったとしか言いようが無いな。 |
1030. 老人 モーリッツ 21:07
![]() |
![]() |
>>1022妙★「じーちゃん単体がどんどん黒く見えてきてる」理由を詳しく。 >>1026妙★農老切れと者農切れの違いを詳しく。 老黒要素は>>989ここ以外聞いていない。そして>>989は「年の占吊り主張はポーズだ→結局は老吊りする気なんだろ」だったな。★このロジックのどこが破綻している? |
1031. 少女 リーザ 21:07
![]() |
![]() |
ディーター>>1025 >>877はブラフ込みだったってことね。あの時点では素黒の村の可能性をどのくらい見てた? 下段は了解ー。でもそれってつまり、村長偽と思われてれば例えばペタくん狼が誘導して占吊とか有り得ない? パメラ>>1028 ニコラスが白くなったと言うよりパメラが落ちてきてるんだよ!だってパメラ、考察全然進んでないんだもん! |
1032. 宿屋の女主人 レジーナ 21:10
![]() |
![]() |
老にまとめ役任せようとするレベルで老吊るのは諦めましたって言ってんのに。私が間違ってましたと。 それでエピで私ががっかりするだけで済む話だろうが。「あぁ私はなんて馬鹿な事を言ってたんでしょう」ってな。 はいはいはいはい!さぁ22時までに希望出し! 相変わらず人の集まりが悪いけどな!灰かヤコブか結論付けること!以上! |
行商人 アルビン 21:14
![]() |
![]() |
あっ、でも ノリで老黒出しちゃったー、の老黒とかあっても楽しそうだなって思ってます。(真顔 狼が整合性ある行動するなんてないない。可能性としては老狼は捨てきれない。だって単体白くないんですよーう。 ただ老がその先読めてないのを逆手に取るタイプの狼かなーって言われたら、なんか違うかなーって思います。 ああ!今議事見返してたら確かに年怪しく見えてきた!不安になるからもう過去なんて見ません! |
1033. 村娘 パメラ 21:15
![]() |
![]() |
>>1031リーザちゃん そう言われるとごめんなさいだわー。 ★じゃあ、GS最上位(ニコ)でもまだ微白灰ぐらいのレベルなのかしら? 乱暴な話だけど、うちは残り4縄をヤコ・リーザ・ペーター・ニコ(orディタ)で使えば狼全部吊れるんじゃないのって今のとこ思ってるわー。 |
農夫 ヤコブ 21:18
![]() |
![]() |
うーん、レジかなぁ…?? モリさんがレジのこと守ってたのに!ひどいや!って灰に埋めてるんじゃないかと邪推邪推。 霊能もうイラネ(゜△゜)なんじゃないかとか思ってるけど…うーん。。。 |
1036. ならず者 ディーター 21:19
![]() |
![]() |
妙>>1031 ☆通じた!!その通りですぅ。 どの程度・・・回答によると思ってたんですけども、>>877時点、素黒村:狼=4:6~3:7程度ですかねぇ。 中段:何聞きたいかが本気で分からないんですけれども、老農年-長陣営で、村長吊って老逃しってことですかぁ?問題になるのは灰が長をどう見てたかってことでしょうよぉ。そこ操作できると考えるのはよっぽど傲慢な人でしょう? |
1037. 少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
☆じーちゃん>>1030 >>875の上と>>989だよ! ☆農老切れってどこのこと? ☆「結局は老吊りする気だろ」は、占吊が前提だよね。「(占吊っても)結局は老吊」ってことだから。 でも「占吊はポーズ」って言葉が出るのはおかしいなってこと。 ☆パメラ>>1033 白決め打ち!とまでは行ってないけど、かなり白いとは思ってるよー。 |
1038. 旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
>>257 からか… >>291 >>308 >>322 伝わってねぇ。 切れ演出にしてはあざとい。 >>349 狼視 >>461かぁ。 農からも回答もみてるんだけど一方通行過ぎてOrz 逆にこの農の回答見てるとこれを二人で演出してると考えると相当脱帽。 >>470 狼視してるけど一応やり取りも進めてるんだよね。切れ演出にしては出来すぎかなぁって印象。 懸念は農狼視してるのにそこからの考察とかが少 |
1039. 旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
ないところなんだけど灰にがっつり踏み込んでる感もないのである程度理解の範囲? 老白なら白確定でよい。 9>7>5>3>EP 今日老吊って(一応村長真を追う意味で)霊判定見れれば老白なら娘、妙、年に2W。 もし老黒の場合はコレは狼陣営の策略だったという見解でいんじゃね??的な感じで老、農、者が一番狼像として一番ぴったりかも。 あれ縄回数とか間違ってないよね? 単体でも見てきますか |
村長 ヴァルター 21:23
![]() |
![]() |
モリツ氏>>1027 ストレス抱えるのであれば一昨日吊られてくれれば良かったのにw 私の劇場枠返して欲しいw そしてパメラ嬢ちょっと怪しい雰囲気出て来ましたね。 でもパメラ基準でいうとパメラ嬢は村寄りなんですが、 ペーター基準で言うとペータ君は黒いんですけどねえ。 はてさて。 少なくともこのディタ氏は狼でしょう(力強く断言) |
1040. 旅人 ニコラス 21:27
![]() |
![]() |
↑により【▼老か】ってか今日老吊って仮に白でもまだ大丈夫なんだよね?? それなら僕は霊判定が生きてる可能性が高い段階で一番視界が開けるここを押します。 ホントに大丈夫だよね…誰かここ教えてww 者の感情の流れと老単体を追ってみる |
1042. 老人 モーリッツ 21:31
![]() |
![]() |
>>1037妙 >>875妙は>>890老で返答済み。>>1027老も参照。★返答をどう見た?答え聞いてない。 中段 農老切れは農の老黒出し。黒囲い否定は>>662。★見解は? 下段 No。「占吊りを推しても、結局老吊りの流れを許容する」という意味。占吊りが通ると思ってなかったからということ。>>1031中段★1~2d、村長は一番信用を取っていたよな。そこからどうやって長偽に誘導できると思うんだ? |
1043. 宿屋の女主人 レジーナ 21:32
![]() |
![]() |
まぁ他灰吊りでミスったらどっちにしろ後が無くなるんだけどな。 結局モーリッツを白黒どっちで見るか。ディの言う「状況」を主な根拠として白に見るか。見ないかと言う話。 なんら灰と変わらん |
1044. 旅人 ニコラス 21:33
![]() |
![]() |
>>1041 サンクス!!!老白なら者白決め打てるから3灰2w それならまだ勝負できるんじゃね?って思うってるなうです。 者の感情の流れ追って裏付けできればさらに精度あがるね |
村長 ヴァルター 21:33
![]() |
![]() |
狼が狼を狼視するのは、キレとはいえないと思いますがなあ。 騙り狼を灰狼が初日から切り捨てるなんて、珍しくもなんともないですぞ。 仲良くみんなで生きようなんて考える狼は、弱い狼。 逆に仲間が狼と知ってる狼は、視点もれ的な狼要素は率先して叩きにいくものです。 キレって狼同士ではなさそうなやりとりをいうもので、私は農者はキレてないと思いますな。 |
1045. 村娘 パメラ 21:34
![]() |
![]() |
>>1037リーザちゃん えっそうなの?と思ってリーザちゃんの発言見なおしたわー。 ニコ評あったわw (>>708,>>709) 私も考えとしては同感だわー。 殺意よね! ▼おじーちゃんで白がでたら ・青真 長狂 農狼 で内訳確定 ・残り3縄で3狼ストレート抜き(ヤコブで1回は確実に倒せる) これぐらい? |
1046. 少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
リーザも▼じーちゃんかなあ… じーちゃん吊りはしないって言うなら【▼ディーター】 ディーター>>1036 村率3~4割かぁー。 てことは現状でもパメラやニコラスはそれ以上には白っぽいってことね。 |
1047. ならず者 ディーター 21:38
![]() |
![]() |
ニコラスさんへ: >>907の回答よろしくですぅ。 また、>>758から評価変化したところは明言お願いしますぅ。 妙>>1046:ログ読んでます?>>931が決定的だと言ってるんですけどもぉ。現状は1:9ですぜぇ。 |
村娘 パメラ 21:40
![]() |
![]() |
しかし、本当にモーリッツ吊りを検討するタイミングがおかしいわー。 昨日のクララ吊りはなんだったのか、その前のヴァルター吊りは・・・そもジムゾン吊りって。 一貫性なさすぎる行き当たりばったりの縄行使だわー。 まあ、日によって何人かいなかったりしたのが痛いところだろうけど、村が全然まとまってないわ。 |
行商人 アルビン 21:43
![]() |
![]() |
農は者年両者にスキル高い怖い言ってたのに、年に対しては白塗ったのに者に対しては対抗してるんですよねえ。 これ、どっちかは狼でどっちかは人なんだろうなーってことで、者の方が年より落ちたので者狼じゃないかなーって感じです。はい。 者が狼じゃなかったら年狼ですかねえ?さてはて。 でもやっぱり年の方が…… いややっぱ自信ないんで私白取り考察派なんですって逃げを打とう! 妙白!これは揺るぎないです!はい! |
1050. 少女 リーザ 21:49
![]() |
![]() |
パメラ>>1045 うん、当時リーザもパメラの「殺意」発言にうんうん頷いてたよー! >>1049 やこたんは明日!それまではうちで飼う! ディーター>>1047 うん、だから、現在じゃなくて、当時のリーザの村率3~4割よりもパメラニコラスは上なんだよね、ってこと。 |
1051. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
じーちゃん>>1042 ☆うぇー?リーザ>>906で返事したじゃんー。じーちゃんが☆を>>891につけるからそっちにアンカー出したんだよー! ☆いや実際先に占吊になってるじゃん。>>1022で言った通り、有り得ると思ってるよ! ☆信用取ってた?ごめん初日以降リーザそれまで占い師全然見てなかったから、ディーターがさっき「長偽っぽ過ぎ」って言ったのを引用しただけだった。 |
1053. 村娘 パメラ 21:51
![]() |
![]() |
★>>ニコ ヤコディタの切れ感はどっちかって言うと切れっぽいで見てて、もし農者老ならそういう作戦だったんじゃない?っていうことよね? 直近・・・とかそれ以前からのリーザディタはどんな感じ? もっとぶっちゃけると、農妙者ってありえる? もしこの組み合わせだったら、はなっからLWガチ逃し作戦って感じかしらー? |
1054. 旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
者☆評価変更?? ごめん変更じゃなくて訂正だったんだけど… 者、妙に関しては灰単体まで入り込んで考察してるところあるから要素がとりやすい。 3d以降の単体考察はこれから夜明けにかけて開示しよう。 娘に関しては灰に踏み込んだ考察が少なく考察姿勢はどうなんだろう?とは感じここは疑問点。だけど自己申告から白拾い消去法で…ってのがあり理解の範囲。ここは要素拾いたいところ。 年も占真贋ばかり目行って灰の要 |
1055. 旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
素とりは白も黒もあっさり。 質疑、垂れ流しで白黒要素ぽつんと置いておくところはぽつぽつみれるんだけど単体の発言精査しての考察が見られないし思考開示がないと理解が得れないかな?? GS的なのの順番はこういう点から。 |
1056. ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
妙>>1050:なるほど、そういうことならイエスぅ。というか、当時(今も)娘はほとんど情報が無いが正しいですかなぁ。 旅>>1054 いやいや、3d時点(>>758)から、今の間に灰の評価が変わってたら明言をお願いしますってことですねぇ。 ほむぅ。★特に>>758時点では要素取れずって感じで考えてOKですかぁ? |
1057. 旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
>>1053 ☆↑に関してはそんな感じの解釈ね。OKOK。 農者妙ねぇ…ぶっちゃけ薄いんじゃね? まず者狼だとして老白だとしたら老状況白を全面的に押し出すのは疑問。つーか悪手だと思う。 流れに乗って吊ったほうが▼先稼げるし楽。 白アピにもなるとは思えない。 だから現状者狼なら老、農の組み合わせが一番しっくり来る。 農、者のやり取りが茶番なら俺は大いに賞賛したいね。 |
1058. 老人 モーリッツ 22:00
![]() |
![]() |
時間。 【▼農▽妙】 ▼農継続。もう一日な。 妙は今日の農老黒囲いの再考、そこに持って行く論理の強引さで、今日情報増えてない年より優先。ラインなんて一要素とアルビンが言ったから>>1026?自分の意見はどうした。墓石が揺れてると思うぞ。 まあでもブレを言語化できてないので。明日もう一日殴り合おうかリーザよ。 |
1059. 老人 モーリッツ 22:01
![]() |
![]() |
>>1051妙 上段 それじゃない。>>875上段「今日はすげー「生きたい!」ってなってる」の返答。ここも老黒要素なんじゃろ?★どう見た? 中・下段 何を言ってる。>>361で【青→農→長】が最多数。 占い師全然見てないだと?【>>337妙でおぬしも言うとる】ぞ。はっきりと。 ★これでも長が信用取ってないと言うのか? |
村長 ヴァルター 22:01
![]() |
![]() |
行商人 アルビン 21:43 あ、そこですか。そこは狼占心理としては年者狼でも自然だと私は思いましたな。 自分の経験とか、まあヨソの議事録見てもですが、狼占って灰狼の片方とは疑ったりやりあったり、もう片方とは上げたり頼ったりしがちだと思ってます。 GSも1匹は白位置、もう1匹は黒目に置きたくなるもんなんですよな。 本能的なバランス感覚なんでしょうか。 |
村長 ヴァルター 22:06
![]() |
![]() |
あれ、なんかモリツ氏がリザ嬢疑ってる内容がもっともらしく思えてきた‥ リザ嬢は狼確後のヤコブ氏とのやりとりが臭うと言えば臭うんですが… ダメだ。私もブレブレになってきましたw みんな疑わしいですやん…… 。oO(狂人的にはうれしい展開ですけどね) |
1061. 少女 リーザ 22:08
![]() |
![]() |
じーちゃん>>1059 ☆じーちゃんの考え方がどうのと言うより、「灰狼見つけてやる!」じゃなくて「生きたい!」の方向に大きく振れたように見えたのが黒いって思ったんだよ。 ☆それ多分村長が信用取ってたんじゃなくて、青農が非狼印象だっただけだと思うー。リーザもそうだったし。 |
1062. 村娘 パメラ 22:11
![]() |
![]() |
>>1057ニコ LWガチ逃げ大作戦なら、LW(この場合だとディタ)さえ白くなればいいんじゃないかしら。 ヤコと切って、リーザと切って状況白と単体の考察深度で吊られない位置キープ!みたいな。 まあ、最終日まで噛まれないとなんで?っていうのはあるだろうけど、それぐらいはディタならかわせそうだわー。 ただまあ、うちもヤコディタ両狼ないと思うから、これぐらいのレアケじゃないとディタ疑えないわーw |
1063. 旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
者☆そういうことだね~。クリティカル要素は見えてこないね。商は白置きできたけど灰は混戦だな。 娘が加速してないのは今もだし拾いづらいだろうね。 者、妙は今夜にかけて見直すところですね。 二人に何らかの色付けできれば今後の展開は楽。 3d後半以降の流れはあまり読み込めてないから一気に評価変わる可能性はあるよね。 また深夜にかけて詰め込むよ |
1064. 宿屋の女主人 レジーナ 22:12
![]() |
![]() |
この村ホント分かんねぇ。 /羊娘旅妙者|年 ▼農農老老農|農(セット済み) ついでに言うなら私が▼老で ▼農4票▼老3票。んで▼妙1票か。 今日農吊りをするメリットは「灰の精査が出来る」。デメリットは「生存している2狼がやりやすい襲撃を行うかもしれない」。 胃が痛いね。老吊りの確認作業してるから一応確認するけどパメラは▼農で決定だね? |
1065. 村娘 パメラ 22:15
![]() |
![]() |
>>1062続き あと、初日におじーちゃんとディタがちょっと解釈違いですれちがってるのよね。 農者老だと、大茶番だわー。 >>1061 私はヨアヒム噛まれるまで村長真かなと思ってたわー。 >>1064おばちゃん ▼農で! |
1066. 旅人 ニコラス 22:16
![]() |
![]() |
老吊って占真贋付けるのも考察精度高める要因にもなると思うので▼老だとみんな加速すると思うよ。 霊生きててくれればね。 少なくとも俺はここわかればかなり視界は開ける。 |
1069. 老人 モーリッツ 22:20
![]() |
![]() |
>>1061妙 票入れた人のうち「青農が非狼印象だった」と言っていた人は見あたらなかったが★どこで取った? 「村長かやこたんのどっちかが真かな」>>236は見た。 ★ヨアヒムの非狼はどこで拾ってた? >>1064宿 ならば【▼農】に変更するよ。すまん。 |
村長 ヴァルター 22:24
![]() |
![]() |
パメラ嬢の>>1033怪しい灰とにかく吊って行こう思考と>>1065過去の村長が真っぽかったっていう思考は狩っぽいです。 ついでに>>400羊は何で今出たって、これ素直に読むとすごい狩心理っぽいですな。 |
1074. 宿屋の女主人 レジーナ 22:26
![]() |
![]() |
…はぁ。 「▼老」って言って賛成する人間は何人いる?(大体マジで遅い) 今のところ妙と旅だけだろ?じゃあ私は我を通すことは出来ない。 「決定出したとしたら反対はしないよ」って人間が過半数なら▼老するけどね。 【仮決定:▼ヤコブ】上記について考えてみてくれ。 |
1076. 旅人 ニコラス 22:30
![]() |
![]() |
>>1074 別に独断したければ独断すればいいじゃんww 別にそれで負けたからって責められるもんでもない。 ヤコブ吊る位なら灰吊ろうぜ。まだ霊が生きてるあるし。 あんま言いたくないけど屋と書に狩がいたって考えたくないんだよね…となるとまぁ商以外は生きてるわけだし霊判定見える可能性が高い。 それなら灰のほうがいい。 はんた~い。 |
1077. ならず者 ディーター 22:33
![]() |
![]() |
旅>>1070 農者狼なら大いに賞賛したい=者狼薄く見てんじゃないのかぁ?>>1012におおよそ同意なら、老白めになるんじゃないのかぁ? ★それで老白でどう考察進むのですかぁ? 【仮決定了解】 >>1074▼老は反対しますぅ。 |
1078. 村娘 パメラ 22:33
![]() |
![]() |
おじーちゃん吊りのメリットって、いわばリーザとニコが伸びるってことじゃないかしら。(霊噛まれなかったら 私はおじーちゃん白でいっかーと思ってるから、▼ヤコブ希望だけど、▼おじーちゃん(村)のデメって、うち的には白を打つ必要がある人が一人増えるってことよね。 ▼おじーちゃん→▼ヤコ の間に2人に白打つのかー。 うーん、まあ【本決定には従うわよー】 >>1074 こんなんでいい? |
1079. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
【仮決定了解だよ。】 あれ?そう言えば何でディーターは妙吊じゃないの? じーちゃん>>1069 ☆んーと、>>201>>206>>223>>233(長偽なら狼)>>271とか?記憶で喋ってたから全部は浚い切れないよー。 ☆ヨアヒムはリーザにすげー絡んで来たときに狼っぽくはないかなーってチラッと思った! |
1082. 旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
>>1077 >>1012に当てはまる安全圏っていうのが者だから… 老黒で狼が一番濃くなるのが者だと思っている。 >>1012でそれを持ち出してくるあたりも要素のひとつ。 老状況白を大きく持ち出すのもその要素の1つ。 者狼なら 農、老、者くらいのパターンしか考えられないからね。 その代わり老白なら者に白打てるので3灰2wで勝負可能でしょ。 |
1084. ならず者 ディーター 22:43
![]() |
![]() |
宿>>1081あぁ、今日ぎりぎりで狩人COするかってことですぅ。集まり悪いからきついかもですけどねぇ。 旅>>1082ですからぁ、それ(老狼)を主軸に考えてるわけではないでしょうぅ?メインは3灰2Wじゃないんですかぁ? ここ解釈間違ってますかぁ?@1 |
村娘 パメラ 22:46
![]() |
![]() |
なるほどねー >>狩GJ言ってない 私は狩探し下手くそだからなんともいえないわー。 まあ、もう灰噛みの余裕があんまりない(明日以降モーリッツかディタ白置きされるようならそこは有)から、レジかリナの2択よねー。 リナはGJ覚悟+狩生存確認を兼ねて レジはGJ避け ぶっちゃけまだGJ出されても余裕はあるのだけど、おじーちゃん吊りになったらRPPの件があるから、なるべく明日7人がいいわー。 |
1085. 宿屋の女主人 レジーナ 22:47
![]() |
![]() |
>>1083 微妙な言い方だけど私が決定出したとしたら反対するって事だよな? じゃあ【▼ヤコブ】で本決定。 宿旅娘妙が老に票合わせても 羊老者が反対してヤコブに入れたら、ペーターがヤコセットしたまんまぶっ倒れてるから意味が無い。 なら事故の起こらない方を選ぶ。 >>1084 あぁうん。ありがと。狩人COしか無いとは思ったが。 言ってる通り集まり悪いしそこは【狩人に任せる】。(村ブラフ) |
1086. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
>>1084 老白なら3灰2w 老黒ならこれは茶番の可能性が跳ね上がり(老状況白を大いにアピってる者が黒い)農とのやり取りも茶番の可能性がある。 そして老黒なら老、農、者で吊って最終日勝負も可能。 老の色見えるだけで色々と選択肢も広がる。 ここで老つらないと老人決め打ちとして進まないといけないしそれが間違ってた場合は村負け確定。 老吊りは色々なリスクを回避する上で一番BESTでもある |
1087. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
レジーナさんの言っていたことが正しいんじゃないですか? ▼老するなら▼長の前に吊ればいいじゃないですか。 あの時の▼長って【絶対に▼老】はしない。 くらいの決意がないと希望しないのかと思っていましたけど違うんですかね?(>_<) |
1090. 農夫 ヤコブ 22:54
![]() |
![]() |
出荷が決定しましたかね。(どなどなどーな どーな) 2日間飼ってくださってありがとうございました。 自分に投票するのは嫌なので投票先は違うところにしておきますね。 どーなー |
1091. 宿屋の女主人 レジーナ 22:56
![]() |
![]() |
あーもう!じゃあ何で今日ここに至るまで老は放置されたのさ!放置してたのさ!ったくもう!!! 何回も言ったろうに私は! じゃあ【▼モーリッツ】!ディは不満なるだろうが合わせてくれ! |
村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
お、誤爆があったかどうかが明かされますかw そしてヤコブ氏出荷最延期ということで 劇場お疲れ様でありますw ▼長→▼書→▼老ですか。 ▼老から入っておけば、 ▼老→▼長?→▼農で、クララ氏残ってたんでしょうけどなあ。 |
行商人 アルビン 23:07
![]() |
![]() |
混乱してますねえ(他人事のように 老はないでしょー、と言いつつも、まあどうせ残しても最終日に吊られるからなあ。いまの状況だと。 状況白はべったり白塗って食うしかないように扱うしかないと思うんですがねえ(本音 |
1099. 老人 モーリッツ 23:10
![]() |
![]() |
>>1098羊 村が混乱しないことが大事。後はまぁ、力業は好きじゃないんだよ。 考察。 白:者>旅>娘>年>>妙:黒。 直近リーザの牙が見える。レジーナの黒囲い論に乗って老吊りにいく動きが強引すぎる。論理が破綻してるぞ。 長吊りの流れと較べてみればいい。今日の老吊り、宿の不安に乗って流れを煽っている。ここ動かせると思ったんだろう。 年については昨日までの考察見てくれ。ここはまだ固めてない。 |
1101. 老人 モーリッツ 23:12
![]() |
![]() |
村にお願い。 わしの色がもし見えなくても、2狼残っているかもしれないことを忘れないで考察してくれ。 【狩人はいたら、確実にカタリナを守ってください】 わしの色を村に見せてくれ。頼む。 |
村長 ヴァルター 23:14
![]() |
![]() |
レジナ氏は一昨日からモリツ氏吊りたいと思っていて、背中を押してくれる人を待ってたのだと思いますよ。 あー。モリツ氏がそんな遺言しちゃったら、村リザ嬢が吊られて終わってしまう気がします。 たしかにリザ嬢の今日の動きは老白視点黒いんでしょうが、ちょっと発想が突飛なのは今日に始まったことじゃないので、総合的に考えるとまだリザ嬢は村人だと思うのですが。 |
1104. 老人 モーリッツ 23:14
![]() |
![]() |
返答不要 >>1032宿 レジーナ、自分が諦めるとかがっかりするという話じゃないでしょ。村のことを考えなさい。 >>1085は何。本決定に反対して勝手に票を入れる疑い? 【そんな気持ちで村があなたにまとめを託してると思ってるのか?】いいかげんにしなさい。 しっかり狼探して。2狼いる。 |
行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
まー、レジーナがまとめ食い狙いでってのもあり得なくもないけども、やっぱリナに行くだろう と思ってたらじっさまの御発言。 あー、レジーナ行くかな?どうかな? ま、この村はまとめがなくてもあっても同じ気も。 |
1105. 宿屋の女主人 レジーナ 23:14
![]() |
![]() |
老白の手順も何ももうそうなったらストレートで狼吊るしかないだけの話だろ…。説教口調は止めてくれ。 というかもう、後から「えー?正しいんじゃないの?」とか言って振り回すくらいならもう私に決定権を押し付けないでくれ。 確かに私の動きは稚拙で、どうしようもなくて、各方面から叩かれる事請け合いだろうけど。 毎日人が集まらない。確霊は傍観。もうホントに疲れたよ…。 |
1106. 少女 リーザ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
じーちゃん>>1058 明日殴り合おうって言っておきながらの>>1060にリーザはショックを隠しきれないよ。 でも結局やこたん吊りになったし明日は殴り合いだね!と思っていたら本決定変更… どっちにしても殴り合えなかったかも知れないけど…リーザが狩人だし。 リーザ多分灰の中でかなり危険な位置にいると思うから、出ることにしたよ。 初回やこたん以下レジーナカタリナ護衛だよ。 |