プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は、村娘 パメラ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、村娘 パメラ、木こり トーマス、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム の 9 名。
青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
『うわぁ、やっぱ占騙りを視野に入れてた狼じゃんかよwwwやめろよwww 潜伏占日記作ったのにパーじゃんかよwwwこんちくしょwww おい、ヨアどうするんだよwww微白取った以上誘導したら透けるぞwww』 やめてよ、ヒム…僕だって困っているんだから…●娘で白なら過剰に保護しなくても生命力あるのだから大丈夫だと思ったのに。辛いってば、とりあえず娘ラインから見て●黒狙い且つ▼も娘ラインで辿るしかないね |
183. 農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
げるとーーーーーーーーーーー とりあえずちょっとまってみたけど何もないので議題投下 ■1.占・霊COタイミング ■2.灰考察 ■3.本日以降の占先方針 ■4.吊り先希望 あと質問 >>ALL ★今日の仮決定/本決定時の動きどーするべ? |
青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
不慣れ偽装疑いをかけられた旅樵は白でいい。自由占方針を選んだ時点で白位置へと放り投げると仲間に●が当たるリスクも考慮するならば商は逆に切れているのか。単体白は者修として残り羊になるので娘羊ラインかな。まぁ商の方が雰囲気ラインありそうで嫌なんだけど。霊ですよね?そうですよね?(不安) 『まぁ気楽にやろうぜ、黒引いたんだから対抗出てもお前と娘でロラすれば最終日行けるだろ、問題ないない、寝るわ』 |
186. 旅人 ニコラス 07:29
![]() |
![]() |
パメラさん、戦術論が先行する中で灰全体を見渡している印象。娘>>147寡黙枠の樵旅にも目線を配りながらも潜んでる狼を見逃したくないように感じました。好印象。 アルビンさんは商>>57戦術論を語りながらの狼探しとのこと。初日はその言葉通りだったと思います。今は村がまとまってないので、アルビンさん的には狼探しをする上ではしばらくこういう状態が続くのは好都合なのでしょうか。喉隅にでもご意見を聞かせて頂 |
187. 旅人 ニコラス 07:30
![]() |
![]() |
けたらと。 ディータさんは戦術不慣れながらも村から外れないように場に入ろうとする努力が感じられます。その中でちょっと気になったのは、戦術的な話題は別としても、全体的に他の人の発言をなぞってる感じで、発言が多いだけにそれが内容寡黙に感じることも。(旅自身が寡黙枠に入れられてるのでこの発言はブーメランで返ってくるのは覚悟のうえですが…)なのでこのままだとエアポケットに入りそうな感じ。 |
189. 行商人 アルビン 08:12
![]() |
![]() |
げるとー(形式美) ■1. ・遺言COでなるべく夜明けギリギリに遺言しましょう(今日の判定も) ・私は電波時計を用意しています ・夜明けの環境的に厳しくなった場合には遺言は諦めて3d第一声 ・補助的に投票先は今日白を引いた場所、霊の方は自吊り投票はどうでしょうか ■3.占いは今日も白狙いしたいです |
190. 行商人 アルビン 08:13
![]() |
![]() |
ヤコ☆>>183 今日は回避が絡むから 仮決定時には出来るだけ全員立ち会う必要がありますね 夜明け前の議題では確か仮23/本23:30の方が多かったので依存が無ければ… 【仮決定23:00/本決定23:30】でどうでしょうか? |
191. 行商人 アルビン 08:29
![]() |
![]() |
☆ニコさん>>186 逆ですね…戦術論だけでは大した要素が取れないので明日からが本格的始動になります >>ディタさん まず、ヨアさんに関しては>>83>>89の者白・旅微白には同意出来たんですが…>>84の私への触り方が意図的不理解くさく見えましたね、同発言内のパメさんに経験者要素しか取らない辺りにも そこを取っ掛かりにして、青>>157の感覚がヨアさんの想定出来るスキルだと違和感を覚えました |
192. 行商人 アルビン 08:32
![]() |
![]() |
この編成だと村側感覚だと… 占>>霊で、占≧霊は無いんですよね… この編成では霊の仕事は通常編成よりかなり少ないので 一狼の色を見れたらお仕事終了、占霊ラインも必要無し、騙りの色を見る必要も無し この辺りはもしも頭では理解して無くても…ヨアさんくらいスキルあれば感覚で分かりそうだなと |
193. 旅人 ニコラス 09:10
![]() |
![]() |
青>>135「旅本人の生命力は相対的に低い位置」 これは僕の能力/スキルが低いということでしょうか。それともやる気のことですか。ちょっとよくわからなかったので別の言葉を使っていただけるとありがたいです。 もしかすると、僕を傷つけないようにオブラートに包んだ表現をされたヨアヒムさんの優しさだったのかなと考えつつも、僕もそれなりの耐性はあるはずなので、ネガティブなことであっても遠慮なくお願いします。 |
194. シスター フリーデル 11:50
![]() |
![]() |
ごきげんよう 今日はこの後夜まであまり発言できないかと存じ上げます。 議題回答ですわ ■1.本日遺言COで考えております。素村の偽造COもありかもしれませんわね。 ■3.占いは基本的に白狙いでよろしいかと。 仮/本決定は喉の余っている方に吊り表のまとめをしていただいて、各自自分の票があっているかを確認する形になりそうでしょうか。 時間はアルビン様の>>190でかまいませんわ。 |
195. 羊飼い カタリナ 11:57
![]() |
![]() |
昨日は更新時に戻って来れなくてすいませんでした。 個人的には今回、メンバーが10人村に慣れている人が少ないと感じたため、 パメラちゃんの作戦案に対して狼側がどう対応してくるかが興味があります。 |
196. 羊飼い カタリナ 11:58
![]() |
![]() |
ので、今回の作戦案の狙いとそれに対する狼側の対応に対する考察というのを明日の議題にすると狼探しの参考になると考えています。 逆に言うと、昨日その狙い、対応を口にするのはNGと思っていたんですが… 明日その議題を話すなら、回答は他の人→修→商娘→白という順が良いと思っています。 |
197. 羊飼い カタリナ 11:58
![]() |
![]() |
この作戦のメリットから、この作戦の推進者と言える2人は昨日今日占うことは不要と考えていました。 夜の発言をまだ読んでないのであくまで昼までの発言からですが。 逆にフリーデルさんがわかってそうなのに統一占いに拘るのが謎でして、この人は中間グループと考えていました。 後は議事録読んでから話ますね。 |
198. 行商人 アルビン 12:12
![]() |
![]() |
リナさん、こんにちは リデルさんは多分、経験則で10人村を語ってはいません 多分、国の図書館で調べてきて+自分自身で考えて話してます 修>>53で占い師が統一先になったら第二希望を占えばいいのを自分自身で言っているにも関わらず >>121でそのことを把握漏れしています リデルさんが村なら背伸びをしているので、そのノイズからリデルさんはトレスしにくいです |
199. 行商人 アルビン 12:17
![]() |
![]() |
リデルさんが背伸びしている村なら 他灰の白取りに対して慎重(と、言うか臆病?)なのは村としても解釈できます 特にリデルさんがパメさんに対して慎重なのは村なら『ここが狼ならこわい』もあるのでは 昨日、ディタさんと話した時点ではここまで解釈出来ていなかったので狼寄りにみていましたが 現在は議事を読み直してリデルさんへの理解は進んでますね |
200. 羊飼い カタリナ 12:52
![]() |
![]() |
ヤコブさん >>118 「博打」、者>>120、>>126 で分かりにくいのでもめるくらいなら止めるべきという意見はご尤もですね。 初日の情報から占い希望を出すのも難しいこともありますので。 ただ、羊>>99はトーマスさんが>>97「リスクがある」といった意味を単純に知りたかっただけです。 |
201. 羊飼い カタリナ 12:52
![]() |
![]() |
フリーデルさんの不審点は>>101統一占=占われた人が分かる、なので、それが村人なら狼が襲撃でその人を狙えるという点があります。 >>127で回答してますが。提案する作戦がオーソドッククスなのでそちら尊重になるのはそれほど不審でもないといえます。この点は灰。 トーマス姉さんは>>99に>>167で答えてくれていてありがとう。 ただ、>>171「占いのサポートをする」って誰が疑わしいか報告すること |
202. 羊飼い カタリナ 12:53
![]() |
![]() |
だと思うから、ゾーンでこの辺占って欲しいって発言するのが良いはずだけど? 作戦提案がなくて>>97「自由占い賛成」はなぜ自由占い賛成なのか教えて欲しいですね。 ぐう、朝抜きで読んでいたのでお昼食べてくる~ |
203. 行商人 アルビン 13:11
![]() |
![]() |
なんかリデルさんをディスるみたいな感じになって、そこはすみません リデルさんは夜明けの>>194とかで村人のブラフについての言及もあるのですごくモチベーションの高い方だとは思いますね …ちなみに私とかはブラフはすぐバレるから苦手です だけど、夜には少しだけ、ありの〜ままの〜リデルさんを見せて下さい |
204. 青年 ヨアヒム 13:29
![]() |
![]() |
『おぃ、ゲルト情けねぇな。ぼーっと寝てっからそうなるんだ。まぁ仇はとってやるよ。ん?何か口調がおかしいって?まぁあいつは表の奴だからな。堅苦しいだろ』 悪かったですね。少し疲れたので出番を渡そうとしているのにひどい言われようです。僕がヨアで彼がヒムです。同一人物ですが性格は見ての通りなので仲良く…出来たらしてやってください。 『ケッ、何だよ偉そうだな。まぁいいか。今日は俺がメインだ任せろよ』 |
205. 青年 ヨアヒム 13:29
![]() |
![]() |
『農>>183☆ 商>>190でその決定希望が多いならそっちでいいんじゃね?今日は緊急トラブルさえなければ箱にいるからな。 旅>>193☆ 相対位置的に『自力』の部分が低いと判断したそうだ。奴の言うことは気にするな。やる気に関してはあると見てるからこの調子で気になったことはどんどん質問するんだ。出来るなら質問に★を付けると流し読みの時に見つかりやすくて助かるぜ』 |
206. 青年 ヨアヒム 13:29
![]() |
![]() |
『そうだそうだ。ニコっちに質問投げて置くな。 旅★ ①現段階で信用できる灰が居たら教えてくれ ②現段階で警戒している灰が居たら教えてくれ 旅に関しては自分基点の話が一貫しているように見えるから旅→灰の視線の行き方・考え方を見たほうが判断しやすいと思うからこのような質問をさせてもらうぜ。 後、トマ~スロースターターなのは目に見えて分かるが、そろそろギアを上げてくれな。吊るぞ?』 |
207. 青年 ヨアヒム 13:30
![]() |
![]() |
脅しはよくないですよ。少しは自重してください。 『横から入ってくんじゃねぇよ…ったく。トマは1d後半の発言では戦術で止まっている。原因はコアかもしれないが明らかに村の流れから1歩出遅れてるんだ。だからノンビリしてたら間に合わないから今日ぐらいは早歩き…よりかは走れ。 商>>191>>192疑い基点としては最下段にかけてはいいな。前半の商自身のものについてはまぁ「理解しろよ!」という意味なら』 |
208. 青年 ヨアヒム 13:31
![]() |
![]() |
『分からなくもない。が、なんで「パメさんに経験者要素しか取らない辺り」が付くんかね。あそこで白取るなら狼は有効な手順を知ってそれを提案するだけで白く見られるのか。そこが安易なんだ。そこは娘単体要素として捉えそこからどう動くか見るのが重要だろ。 君のその娘に関する要素取りは点でしかなく。かなり薄くすぐ消える点だ。せっかく>>192の後半の視点があるのに白ならなぜ要素取りの精度に差があるか疑問だな』 |
209. 青年 ヨアヒム 13:31
![]() |
![]() |
『尚>>192については価値観の違いと君の想定しているパターンと俺の想定しているパターンの数が違う。ここぞというときに霊は要るんだよ。細かく言うと狼側に対策取られそうで嫌だから伏せたいのだが、どうしてもってならヒントぐらいは出すぞ。聞きたい時は声をかけてくれ。 修>>194素村の偽造COはダメだ。するなら遺言CO禁止にしなきゃいけなくなる。遺言COと相性が悪すぎだ 後は夜になる。またな@14』 |
青年 ヨアヒム 14:10
![]() |
![]() |
ヒムを出すのは占COしてからって決めてたのですが… 黒引きなので仕方ないですね 『しかも娘黒とか引きたくない所に黒だったなwww』 まぁ開き直ります。 『▼娘よりそこからラインがありそうな位置に▼出して回避COを誘発させるのが理想だな。占騙ってくれりゃその時点で「占CO娘黒。今日は俺吊り霊結果白見えれば詰み」だ』 そうですね。だから霊は潜伏するべきなんですよね。 まぁ頑張ります。『頑張れ』 |
210. 羊飼い カタリナ 14:18
![]() |
![]() |
ヤコブさんは>>111→>>117→>>118の流れは自然ですね。ゾーン出しは難しいから勘弁して欲しいと。 あと、初日ゾーン提示の効果は「占った人を吊るリスク」の軽減策だと思ってます。他の人の意見で納得してるかもだけど一応回答します。 文句言いながら>>166でゾーン分けしている点は好感ですし積極的に参加しているので中間。 ヨアヒムさんの>>134ゾーン回答の問題は「情報量が少ない」の対策が |
211. 羊飼い カタリナ 14:19
![]() |
![]() |
>>125というのが本気で分かりません。何が対策? 青>>83が青>>162に繋がるとしたら、者:白視の理由は薄いと感じます。青>>134>>135の修微白視も薄い。 作戦案にも微妙に熱を感じないので、やはり中間層。羊>>196の回答順はヨアヒムさんも最後あたりにお願いしたいです。 ディータさん>>61「51,52,53 了解」>>51だけ違う作戦ですよ。>>61からすると |
212. 羊飼い カタリナ 14:19
![]() |
![]() |
オーソドックス作戦希望。 作戦案に積極性はあまりなさそうですね。 者>>153で青の俯瞰姿勢をどう見るかはまあ理解はします(同意まではしないけど)。修白視の理由はその後がないので薄く見えます。 娘>>133を疑問と思うのは自然ですね。アンカーを追っててスパゲッティぐるぐる@@ 多分3日目のグレスケあたりから本領出す人と見て、中間層。 |
213. 羊飼い カタリナ 14:26
![]() |
![]() |
パメラちゃん>>116の>>105とは「意見が違う」は色分けゾーンを出すかどうか、出す場合の意図が違うということで良い? 差し支えがなければお願いします。 昨日の発言からは羊旅樵あたりは色が見えないのはしょうがないですね。発言少なすぎ。 その他の人も今日の発言が増えてから22時頃には再度考察しますね。 |
214. 村娘 パメラ 15:30
![]() |
![]() |
おはよう。 ごめん、ちょっと風邪ひいたみたい。 カタリナから質問が来ているからそれだけ答えて、寝てからまたくるよ。 >>213 うーん、意図はそんなにずれていなかったけど、私は「村視点で占いゾーンをガッチリ決める」のかと感違いしていた。 でも「ここにGS出して占い師がそれを参考にする」だから価値観共有ってことなんだよね。 |
村娘 パメラ 15:32
![]() |
![]() |
ちょっと寝たけど結構体力削れてるね・・・ 夜までに少し楽になるといいけど。 いまのところ襲撃はなしにしてるよ。 襲撃チャレンジしてもいいけど、あんまりガッツリ占い師とか見ることは出来ないかも・・・ |
215. ならず者 ディーター 15:59
![]() |
![]() |
ちは。2日目っつっても昨日の継続だな。 間近パメラは風邪大丈夫か?夏風邪はしつこいって聞くからな、休息して来れる時に来てくれ >>183 ■1.どちらも今日遺言CO。村人もやった方がいいと思ったが>>209ルール上ダメか? ■3.占→白狙い、吊→黒狙い変わらず ☆【仮23:00/本23:30】でOK。希望はもっと早めに集まるといいね あと【決定まわりの喉、遺言用の喉は全員が残すのは必要】で頼む。 |
216. ならず者 ディーター 16:14
![]() |
![]() |
アルビン>>191>>192 パメラの経験者要素は言えても「印象が良い」程度なんだがな…。 アルビン自身に関して言えば頭から抜けてた(>>108)から、一歩先の提案をしたパメラを非狼に見たってのは感覚的にわからんでもないかな。 「村側感覚だと占>>霊で、占≧霊は無い」ってのは黒要素なのか?アルビン自身の思う村側感覚じゃないから変だなあって感じてるってことかね? |
217. 行商人 アルビン 16:30
![]() |
![]() |
>>ディタさん 逆に聞きますが白要素・黒要素って言うのはどう定義されてますか? 私の定義は… ・村として理解する方が妥当→白要素 ・狼として理解する方が妥当→黒要素 …ですね パメさんは村として理解した方が妥当、ヨアさんは村より狼として理解した方が妥当かなと考えてますね 一つの発言から色を取ることもあれば、人物像や想定スキルを仮定してそこから自然かどうかをモノサシにしたりしますね |
218. ならず者 ディーター 16:44
![]() |
![]() |
アルビン>>217 それも定義のひとつだが、その人が自身の思考基盤でおかしいかどうかじゃないか? >>157は確白と霊をまず比べて、次に霊は占よりも少し落ちるが大事なものだと思ってるってことと読んだが。俺、フィルターかかってるか? 対ヨアヒムに対しては思考基盤がアルビン側にあるように見える。(自分だったらこう思うからそう思わないのが黒) 対フリーデルにはフリーデルの思考で考えてると思うよ。 |
219. 行商人 アルビン 16:55
![]() |
![]() |
>>ディタさん まあ、ヨアさんに対してはまだ理解が足りてないのかもしれませんね この編成なら慣れてる人は大抵『占>>霊』感覚を共有してると思ってたんですが… まあ、ヨアさんは村なら相当にプライドが高そうだからそこがノイズで読みにくくて私とは相性悪いかもしれませんね ところで、ディタさんって編成には慣れてないだけで思った以上に狼探し慣れてる感ありますね、ここディタさんの方の要素に還元してみます |
青年 ヨアヒム 17:02
![]() |
![]() |
『ないなぁ…このアルの固さはなんだ。霊故の固さなのか素村に見えなくて困るのだが。そして娘に対してすごく庇い姿勢があるのが非常に臭すぎてヤヴァイのだが』 偶然の産物かもしれないので何とも言えないですが、ここまで「自分の意見の押しつけ」が強いと誘導色が強いですね。霊合って●避けよりも娘商のライン濃厚と見て●商せざる負えない感じですかね… 『まぁ霊だったらドンマイだ。ここ俺に対してはぐらかしてるしな』 |
220. シスター フリーデル 17:15
![]() |
![]() |
ごきげんよう 一言だけでまた離脱ですが、 >>209ヨアヒム様 偽造COは言い方が悪かったですわね。狼が夜明け前にうまく占い師や霊能者を把握してしまうリスクを軽減したいと思っておりますので、「素村が遺言で非占または非霊を行えばとっさに狼が判断できずに、遺言確認での襲撃のリスクを抑えることができるのでは」と考えておりました。 ** |
221. ならず者 ディーター 17:18
![]() |
![]() |
あー偉そうに言ってるように聞こえたらすまん。ただアルビンはヨアヒムに対して要求高くなってるんじゃないかとも見えてる。 と、>>219そうだな、この編成は慣れてない。狼探しより人探す方が好きかな。狼探すと大体誤ロックしてるんで、理解には努めてる。 >>220あ、偽装はダメで非COはOKなら、やった方が事故なくていいと思う。 |
222. 行商人 アルビン 17:46
![]() |
![]() |
>>ディタさん ヨタさんに要求高いでしょうか…まあ、スキル高そうな人はガンガン殴って大丈夫かなとは思って…そう言う意味ではヨアさんを信頼はしてますね 逆に慣れてなさそうな人を殴るのは抵抗があってそこがスキル偽装を見抜けない原因かもしれません… 直近見ましたが、村人も夜明け前に遺言非COするアイデアは悪くないかもしれませんね 遺言した村人が噛まれたらそれはかなりメリットありますから |
223. ならず者 ディーター 18:04
![]() |
![]() |
パメラは、戦術指南についてはやっぱ>>145性格・経験者要素かと。 というのも>>94俺が知らないことにヒントを出す事に警戒心があまりなかった。つまり敵味方関係なくある程度はオープン思考かなと。 >>145>>147の寡黙組に対して>>154で再度トーマスを見直すのは本気で見極めたいという意志が見えるのは微白。 体調戻ってからでいいが、 ★>>168の俺の理解おかしいか返事ほしい。 |
224. ならず者 ディーター 18:21
![]() |
![]() |
ヤコブは昨日序盤は戦術情報集め、後半ゆるゆる動き出した感じかな。>>140「適当にしか出せない」といいつつ雑感は薄いながらも出してる。少し無理してるように見えたかな。 >>166「青商対立吊り」については、2人の言いたい中身聞かないとなんとも言えない状態での縄ちらつかせはハテ??といった感じだったな。 ヤコブ★↑を言った時の心境とか、何か思ったことはあるか? |
225. ならず者 ディーター 18:22
![]() |
![]() |
全体の流れに気を向けてるのはわかるが灰への興味はこれからってとこなのかというところで灰。今日の考察に期待。 トーマスは感想程度になるが。 ゆっくり進行が好きで地盤を固めるてから進みたいのはわかる、リアル事情でそれができなかったってのはあるんかな。 何をみてどう思ってるのか聞きたい。 余白>>211のカタリナ指摘はいいね。ちゃんと見てる。把握間違いはすまん。理解示してるの後半だけだったな 時間* |
226. 行商人 アルビン 18:41
![]() |
![]() |
ディタさんとばかり絡んでますが… 者>>223上段の… 「>>94俺が知らないことにヒントを出す事に警戒心があまりなかった。つまり敵味方関係なくある程度はオープン思考かなと」 ここがディタさんが自白起点から考えたと仮定すると、パメラさんを微白視とは矛盾しているように見えました(敵味方〜のくだりが) 者★ここの補足説明をお願い出来ますか? |
ならず者 ディーター 18:42
![]() |
![]() |
んー なんかトーマスっていうオネエは占い師にしてはわざとらしいかなって思ったかなぁ。>>180「コーフンしちゃう」とか。 あんま自信ないけど。 一番なんか占い師に対しての具体的な不安が見えるのはフリーデルあたりなんだがな。 >>121「初手黒の場合」>>127「占い師の白を吊ってしまうのが恐い」 |
227. ならず者 ディーター 18:48
![]() |
![]() |
>>226見えたんで簡単に。 商☆わかりにくかったかもしれんが上段と下段は別のことを話してる。 ・戦術指南については白黒要素にとれない。(のでアルビンのように素直に提案したから白とは言い難い) ・寡黙組への見直しについては姿勢として微白視はできる。 |
228. 行商人 アルビン 20:34
![]() |
![]() |
議事がほとんど増えて無いですね…お盆… ディタさん>>227 いや、そこはもちろん理解してますよ 私が指摘してるのは色が見えない立場ではパメさんとディタさんが敵味方かどうかは分かり得ないってことですね パメさんを黒視している前提ならディタさんの自白起点から説明はつきますが…パメさんを微白視している前提だとちょっと違和感覚えます |
229. 農夫 ヤコブ 20:44
![]() |
![]() |
戻ったべ。全然発言できなくて申し訳ないべ。【カレーの残り】提出べ 今更だべが、all質問の仮/本決定時の動きってのはまとめいないとこで誰が票集計とか暫定の結果だしするかとか決めなくていいの?って意味だったべが、喉に余裕ある人いないならおら余裕あるしやってもいいべよ >>183 ■1.占に関しては皆と一緒で2d遺言COでいいと思うべ。その際の修>>を支持したいべ。 霊に関してはおそらく村の勝ち確 |
230. 農夫 ヤコブ 20:44
![]() |
![]() |
確定する5人時にCOがベストだべが、昨日今日と流れ見てみて、やっぱりまとめ役って必要だと感じてるべ。そういう意味で、確白が出にくい自由占い方針をとっている以上は出てきて欲しいかなぁとも思うべ。占保護にもなるしべ。でもこれは明日以降でもいいと思うべ。 ■3.一度白自由で決まった以上これを変える必要はないと思うべ。昨日の戦術議論から、最大限メリットを出せる方法は白占い自由ということも理解できたのでべ |
231. シスター フリーデル 20:46
![]() |
![]() |
皆さまごきげんよう >>198アルビン様 >>121では占い先は分かっているので真占いが占われてしまった場合、結果を伏せた場合でも少なくとも狼には3dでその人物が村側だと分かってしまうと言うことが分かっているため、襲撃率が上がってしまうため困るということですわ。 不慣れが多い中、自分なりに考えを述べることは背伸びではなく当然の行動だと思っているのですが。確かに経験則で語ってはおりません。 |
232. シスター フリーデル 20:47
![]() |
![]() |
(>>231続き)そこは皆さまと一緒に考えていければと思っておりますし、そのために提案と言う形で発言しておりました。 トーマス様はまだ発言が無いのですね。もっと話していただきたいのですけれども。 カタリナ様は発言があったようなので見てこようと思いますわ。 |
233. 村娘 パメラ 20:58
![]() |
![]() |
あまり議事が増えてないね 取り敢えず直近の話題 遺言でCO非COするのはいいし、 非能力者が煙幕はれるとさらに有効。 【霊能者CO じゃない】 みたいな。狼が遺言みて襲撃先を変える可能性があるので。 >>223ディータ その上段みたいな検討を最初にしていたら「要素外からスタートしていない」→推理してるなーと感じるところだった。伝わるか? |
234. シスター フリーデル 21:04
![]() |
![]() |
カタリナ様で気になったのはまず>>71でしょうか。最も白い人であれ、襲撃時には灰でここで素村かつ占われていない方を襲撃すれば狼負け確定。このあたりは分かっていなかった可能性もございますので要素に取るかは今後の発言を見て、となりますが。今日の考察を見るに序盤の白視は戦術論をどれだけ語れるかで見ているようにも見えます。他人の白視の否定が見受けられますが、そういう性格とも取れるので現状灰でしょうか。** |
235. 農夫 ヤコブ 21:06
![]() |
![]() |
なんか議事読み返してるとヨアの精神がずいぶんと病んでるべ。ドグラ・マグラでも読んだのべ?だいじょうぶべ? おらも非能力者の遺言迷彩COは必要と思うべ。わかりやすい記述前提で 羊>>200 回答有難う&キリ番おめでとべ。 つ【とれたてスイカ】 それはおらも気になってたべ。 者>>224 ☆一つは直感述べただけべ。もう一つはむしろこれ言っとけば対立の中身がわかりやすくなるかなーと思ってて反応期待。 |
236. 村娘 パメラ 21:09
![]() |
![]() |
トーマスに聞きたいこと >>96「アッチ系の私たちは~」は、灰を見るって意味で考えていたということであってる? その場合、>>164で戻ってきてから>>167と結構早く方針転換したように見えた。村のために情報を落とす、から、狼対策で情報を落とさない、に。 その転換のきっかけになったのって何かある?>>164で帰ってきて議事追い始めてから気づいたと思うんだけど。 最初から考えていたのならさっさと |
237. 木こり トーマス 21:13
![]() |
![]() |
みんなこんばんわ♡そしてごめんなさい。 こんな時間になっちゃったわ。アタシは今から夜明けまでいられるワ。昨日の議事を読み込んで見ようかと頑張ったんだけど難しい戦術の話ばっかりでなかなか考えやグレースケールがまとまらないわ。自分の技量のなさに申し訳なさでいっぱいよ…。何か質問やまずこれをしろっていうことがあればどんどん言ってちょうだい。喉もあるし最大限キョーリョクしちゃうワ♡ |
238. 農夫 ヤコブ 21:18
![]() |
![]() |
樵>>237 ズバリ黒いと思うところ出すだけでもいいと思うべ。あとな~んも言うことないなら議題透過してるんでそこから広げるとか、直近の話題に割り込んでみるとか、同じく寡黙気味の人に質問投げてみるとか、喉に余裕があるなら何か集計してみて自分なりにまとめてみて開示してみるとかそこら辺だと思うべ 青、者あたりの灰考察難しいんだべが、 >>青、者 ★おらに訊きたいこと、疑問に思う点などあるべ? 喉あまり |
239. 村娘 パメラ 21:19
![]() |
![]() |
言わないと、トーマスの言う非村利の灰考察がどんどん村で進むことになる。 >>167が☆回答で>>167の時点の思考だったって申告があるから >>179でシスターが触れていたような>>96との矛盾とまでは思わないけど、 切り替えが起こった切欠を知りたい。 |
240. 村娘 パメラ 21:26
![]() |
![]() |
>>228アルビン 私はディーターの意見>>223はスッと入ってきたけどな。 村人パメラ視点で狼かもしれないディーターに情報与えることに懸念がない→村人と狼の情報と知識差をなくしても問題ないって考えているということだから、 戦術指南してもパメラ狼仮定自分の首を絞めているという実感はないってことなのかなと思った 自分白起点で考えてはいないね。私の視点を追って考えているんだけどそれは変ではないと思った |
241. 青年 ヨアヒム 21:28
![]() |
![]() |
『帰ったぜ。>>220おぅ、そういうことか。それならアリアリだ。出来る人が皆でやろうぜ。商の>>219>>222読んだ。あれか、ヨアなら商白ぐらい見抜けるでしょ!分かれよって奴なのか。んじゃ疑問点でも出すかね。 >>198>>199で修に対して「背伸び」って言って>>203でありのままでと発言しているな。前半はいいんだよ。それは商視点の修人物考察に基づいた推理だ。問題は後半』 |
242. 青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
『その「背伸びした村」の仮定を追及したまま考察ってないのかねと疑問だな。ありのままでいてくださいっていうのはその人に対する行動制御が掛かる恐れがある。故に動きづらくなるんだよ。 で場合によってはその行動基点(背伸びしたままだから黒っぽい)という理由で誘導も見えるんだ。用は前置き感。そこまでノイズがあると考察しづらいか?ここだけ見ると「押しつけ」に見えて印象が悪く感じるんだよ』 |
243. 青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
『で読み進めて更に違和感が発生したのが>>226→>>228なのだが。者の主張基点としては娘の提案には経験者要素とし旅樵に対しての見方の部分を微白として取ったんだろで>>227でも言っているな。 さて問題だ。>>228で「パメさん黒視している前提なら」という発想はどこで出た。>>226の質問として者→娘微白視にしては矛盾している発言があるよ?という指摘から、なぜ「黒」のワードが出た』 |
244. 青年 ヨアヒム 21:30
![]() |
![]() |
『商★補足説明を要求するぞ。者が商→青の評価に対してそれは違うんじゃないの?という意見から▼青にするには流れ的に厳しいと読み▼者へとシフトした狼の動きに見えて困る。 後このやり取りなら商者は切れてるだろうな。者→商に対して「それはどうかな?」と疑問投げつつ、商→者に対して落とす行為は2狼としてはちぐはぐだ。切れ要素としてカウント。 さっきからアルしか見てないわ…どうこと。恋か@10』 |
245. 村娘 パメラ 21:30
![]() |
![]() |
そういう前提で考えるなら、確かに私はそこに関して狼と村の知識差はなくなっても大して問題ないと思ってる(というより、村全体での共有のほうが大事だと思ってる)から、 ディータは結構私の人物要素を綺麗に取れているなぁと思った。 単に戦術論は本人要素っていうよりは検討重ねて私の人物把握をより精緻にやろうとしている。 思考の前進も見られるし、相手視点で考えるっていう>>218下段を自分でも実践してる。 |
246. 農夫 ヤコブ 21:31
![]() |
![]() |
修>>234 羊疑問点は■3について? 娘>>239 おらその「トーマスの言う非村利の灰考察」が議事からどうしても見つけられないべ…ていうかRP色強すぎて難読化してるべ…どこべ? 結構重要そうなアンケートなので今のうちに提示しておくべ ■5.仮決定/本決定時確実に要られそうかそうでないか。その場合喉に余裕があるなどで集計や結果だしなど出してもらえるか 昨日のような更新前のgdgdは簡便だべ… |
247. 村娘 パメラ 21:35
![]() |
![]() |
私に対して、ディーター村仮定したときに伸びている部分がスッと入ってきたので昨日より白く感じる。 ただちょっと懸念というか、思うところはあるので、>>233下段の部分は解消しておきたいな。 議事増えてきたけど寝ながらだから読み込みに時間かかる。ごめん >>246ヤコブ >>171で言っている「あんまり狼探してボロが出て」がイコール>>167潜伏占の場所、狼側がほしい情報を与えて、とリンクするかな |
248. 青年 ヨアヒム 21:38
![]() |
![]() |
『>>235>>238でヤコヤコが反応を見たがっている上に質問欲しがっているからちょっかい出すわ。 農★俺の>>241>>242>>243>>244について何か感想があったら聞きたいな。商のことどう思ってる?君が真っ先に商青と対立しているという意見が出ているから目線の近さは農が適任者だろう、君の意見が知りたいな。 トマは時間までに考察出して来い。俺が旅に出した質問>>206を利用していいから』 |
249. 村娘 パメラ 21:40
![]() |
![]() |
直近ヤコブ見えたので>>183議題にちゃんと答えておくよ ■1.今日の更新間際に両方遺言CO ■2.まだ議事全部読んでない ■3.白狙い続行 ■4.まだ。 ☆多数決で吊り+回避COを聞く。回避が出たら、霊なら対抗その場で募って、出てくるならその日から霊ロラ ただ占い師が占って白黒ついている可能性があるんだけど、流石に吊り希望集まるところを占っているとは思いたくないので、基本は回避した霊から…か |
250. 木こり トーマス 21:41
![]() |
![]() |
直近で見えた質問にまず答えていくわね。今日の議事はまだ読み込めてないからそこはカンベンよ♡ パメラちゃんの質問から。>>236ね。 正直アタシ自身でも支離滅裂してて混乱させちゃった部分があると思うし混乱させて非常に申し訳ないと思うわ。>>96の時点でもみんなの発言見て気づいていたのだけど、「アタシはみんなみたいにしっかり戦術組み立てたりできないわ…」って。 |
251. 行商人 アルビン 21:41
![]() |
![]() |
☆青>>242リデルさんが普段よりと違う行動してたら考察のノイズになりますからね、だから、『村なら背伸びをやめて欲しい=ありのまま』ですね(つまりヨアさんは自分の「ありのまま」を逆に解釈してます) 青>>243はディタさんがパメラさんの色が見えてる視点漏れかを指摘してますね。それを踏まえて読解してもらえればヨアさんなら理解出来るかと。パメさんは補足説明無しで理解されてますし パメさんも見てます |
252. シスター フリーデル 21:42
![]() |
![]() |
>>246ヤコブ様 疑問点は>>71の白より中庸占いと言う提案でしょうか。ただ、>>102を理解していなかったとも取れますので、引っかかったものの、要素にとってもよいものかどうか迷っております。 仮本決定は今から急用が入らない限り可能ですわ。集計も喉が余れば行ってもかまいません。 |
253. 木こり トーマス 21:43
![]() |
![]() |
だからそういうのは任せてアタシはそれ以外のことを出来たらって思ってた。 でもちょっと背伸びしたくなって精査もせずに潜伏成功させるにはどうしたらいいのかなんてとんちんかんなこと言っちゃったのね…。乙女の罪よ。 実際アタシの案は間違っていたし、そこにシスターが突っ込んで来たのよね。それはもっともだと思ってるわ。やっぱりアタシは戦術にくち出すべきではなかったってコトね。ごめんなさい。 |
254. シスター フリーデル 21:46
![]() |
![]() |
アルビン様を見たのですが、>>191のヨアヒム様黒視がよく分かりません。白取りが甘くないか?と言った疑問でしかないような。私に対して「背伸びしないように~」という発言含め、プライドの高い方のようにも見えます。普段の村では色が見てみたい方なのですが、この村では有効なのでしょうか?と考えると占いは疑問。吊るには黒くないという状態ですわ。今後の発言も見て判断と言ったところでしょうか。 |
255. 村娘 パメラ 21:49
![]() |
![]() |
な。ここは意見ききたい。 占い師COだったら1日目の結果をきいて、それ以外から票が多いところを吊りなおすしかないかなと。 占い師の場合は回避が出たところで対抗出すのは悪手過ぎると思うから。 >>246■5.大丈夫…かと 決定周りはこんなもん? >>253トーマス >>96時点の思考だったのね。なるほど、狼探しとセキュリティーを無理に両立させようとしてああなったってことか。大丈夫私も読めてない |
256. 木こり トーマス 21:49
![]() |
![]() |
いまはアタシ視点での全力の思考開示が村にとっての最善だと思ってるわ。だからもう遅いとは思うけどアタシは戦術には極力口を挟まないスタイルで行くわ。もちろん意見を聞かれたら答えるつもりよ、全力で♡ でもリスクリターンと有利不利の分析が全然できてないってわかったから…。戦術や方向性の選択は村のみんなに任せちゃっていいかしらん? まだ見れてない発言も結構ありそうだわ…また一瞬だけ議事に潜らせて♡ |
257. シスター フリーデル 22:03
![]() |
![]() |
ディーター様は現状おかしな発言見えず、昨日白要素も取れておりますので今日は放置でもよろしいかなと。 >>249>>255パメラ様 霊ロラ・占い時に関する案はそれでよいかと思います。この話題が出た時点で霊を騙ろうと思うかは疑問ですけれども。 トーマス様は弁明はよいので灰を見てください。今日は吊りがある日なので希望も出していただきたいので。 |
258. 農夫 ヤコブ 22:08
![]() |
![]() |
修>>252 羊>>75のとこべな、把握。リナが言いたかったのは、最白占い方針で行くと、ある程度占い先が絞れてしまうから、占い先と襲撃先を狼が重ねやすいとこ占うより中間ゾーンの広いところから占ったほうがリスクが少ないということだと思うべ。おらは戦術の一つとしてありだとは思うべ。ここから白黒出すのは難しそうに思うべ。 青>>248 ありがとべ。 >>241上段 占≧霊、占>>霊の好みのすれ違い感が |
259. 農夫 ヤコブ 22:08
![]() |
![]() |
解消されるかどうかが対立の根源だと思うべ。まあここ深めても仕方ないべな。戦術論でしかないし。 >>242下段、>>243上段 アルのスタイルって、>>192青評>>198修評辺見るにプレイヤースキル測ってから思考トレースする感じ(プロファイリングっぽい感じべ?)だと思うので、「ありのままで~」という発言はわりと違和感はないべなーと思っているべ。思考制限の可能性については同意べが、言いたくなる気持 |
260. 村娘 パメラ 22:08
![]() |
![]() |
ごめん、ちょっと体力きついから休んでくる。 ヨアヒムとアルビンは読んだけど私が占い師なら片方占って色見てみたいなと思った。 アルビンの、自分に対してだけヨアヒムが理解力低いっていうのはアルビン視点で理解出来た。その質問する必要あんの?っていうね。 でもヨアヒムの方は現状ロックで説明ついちゃう。あと2Wなら別だけど商が役かも知れない霊判定も出る可能性高い中で攻めるのは少し早い気もする。 アルビンは |
261. 農夫 ヤコブ 22:08
![]() |
![]() |
ちもわかるべ。ここで色は測れないと思うべ。あと、「押し付け」に関しては限定的にだけど同意べ。「キミのプレイヤースキルってこうだよね」と制限かけてるようには見えなくはないべ。でもそこからうまく相手をコントロールするのって相当難しいと思うので考え過ぎだと思うべ。>>243からの「黒」についてはおらも少し気になるべ。説明を求めたいべ。 こうやってしっかりヨア見てるとしっかり狼探してて好印象に思うべべ。 |
262. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
リデルさん>>254 まあ、ヨアさん黒視に関しては発言からいろいろ能力矛盾感じますからね…補足の>>192も参照して下さい。ただ今日の攻撃的な姿勢や私に対するロックは防御感薄いなと少し感じたのでここは迷いますが あ、集計よろしくお願いします ディタさんも気になりますけどパメさんの意見も見たし、本人のリアクションもまだ見てないから現状は【▼青】希望ですね ■5→決定・夜明けは立ち会えます |
263. 村娘 パメラ 22:10
![]() |
![]() |
私のディータへの見解はどう思う? ディーターへのハードルをあげた結果厳しく見たんだろうけど、別にディータのスキル関係なく変な考察ではないと思ったんだけど。 というかディータは、>>223は私の見解であってるかな。 |
264. ならず者 ディーター 22:14
![]() |
![]() |
戻って追ってる。更新までいるつもりだ。 一応、この国の禁止行為貼っとくな。 『縦読み・難読化・暗号などの使用』 アウトラインはどこかは難しいが普通に読んで読める範囲なら難読化とは言われないはず。自信ない人は>>233程度のレベルで。 重要なのは時間ギリギリに落とすこと。 それと流されそうだがカタリナの>>195>>196>>197は面白そうなんで情報のひとつとして俺も考え見てみたいかな。 |
265. ならず者 ディーター 22:16
![]() |
![]() |
えーと アルビンにどうやって伝えればいいか困っていたら当事者のパメラ>>240が解説しているという。うん、パメラが狼の場合と村の場合を考えてた。 「首を絞めているという実感はない」→だから要素にはならない、ね。 アルビン>>228微白視前提ではないよ、上段ではフラット。 |
266. ならず者 ディーター 22:18
![]() |
![]() |
こっちだけさきに。 ヤコブ>>235 回答ありがと。うん、それ書こうと思って書かなかったんでその反応は有。 それって周りの反応含めてってことでいい? ★得られたものはあるか? ★↑ない場合、ヤコブが横やり入れられたことに対し何かあるか? |
267. シスター フリーデル 22:20
![]() |
![]() |
パメラ様は昨日も指摘した>>128含め、>>113でも狼ならば白アピのような発言が見えますね。2度言っていることや、>>137喉余るからどちらでも言いそうと言うのがしっくりと来ます。>>145での旅木評は少し?寡黙に発破という感じとも取れますが。昨日からのディーター様とのやり取りは>>233で私は理解できました。現状発言に違和感はありません。 |
268. 行商人 アルビン 22:20
![]() |
![]() |
ヤコさんも見たので>>228について詳しく説明しますね>>226で引用してる点がディタ黒パメ白の視点漏れにじゃないかと指摘しました 視点漏れで無くディタ村で説明がつくのは「ディタ白・ディタがパメ黒視」なのでその仮定を出しました パメさんの意見は読んで納得してますね…実はディタさんのリアクションを見たくて強く殴ってみた面もありますね 喉不足につき黙ります@5 |
269. 木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
RPうざいって言われちゃったワ、いやん。おさえるわね、アタシもそんなに余裕ないし。 灰雑感 商:初日から戦術考察ともによく動いているわね。ただ考察に対してはちょっと判断がはやいかしら。>>70とか>>198とかちょっと考察が荒いわ。ただ早い段階から思考開示しようとしてるなら白めかしら。初日から希望も出してる。 ■5あと、今日は立ち会えるわ |
270. シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
>>262アルビン様 なんといいますか、>>163「スキル偽装を見抜くのが苦手」なアルビン様が能力矛盾を大きな要素としてみていると言うところが気になるのですわ。>>217からアルビン様には確固たる村像、狼像があり、それとヨアヒム様が異なるということなのでしょうか? 集計は承りましたわ。 私ではいやだと言う人がいるのならおっしゃってください。 |
272. 青年 ヨアヒム 22:29
![]() |
![]() |
『視界から完全にリナが消えていた件』 貴方はいつも一直線なんですよ。だらしないですね。 『煩ぇ。羊>>211対策についてだが、俺が言ったのは>>125の問題を少しでも解消するための対策のことだぞ。 灰考察としては相手の思考基点から矛盾・一貫を探る感じか。考察そのものに違和感は特に覚えないな。+要素としては>>195>>196で議題追求とその回答順による基準評価だな。ここは微白印象だな』 |
273. 青年 ヨアヒム 22:29
![]() |
![]() |
『羊黒として議題を出す点は内容寡黙にならないための対策として十分な策なので白黒要素はカウント出来ないけど、その議題を答える“順番”まで思考を伸ばしたのは狼として蛇足だなと思われ。 っと商>>251見えた。前半は違う。君の考えている商→修に対するメッセージは分かってる。ただ>>203で伝えることより修に対して威圧をかけてるように見えるって言ってんだよ。誤認している文章は>>242か?』 |
274. 青年 ヨアヒム 22:29
![]() |
![]() |
『>>203にて「背伸びせずに自然体でいてください」って意味でありのままと宣言することによって、修自身の心理・行動を制限させる恐れがあると言っているんだよ 用はそこまで読み取って、行動を様子見して一貫しているかどうかを見れるものじゃないのか。ましてや“修白なら背伸びしている村”まで仮定が作れてるのだから、わざわざ相手にかけるかどうか疑問って言ってるんだ 用は商黒修白で崩しに来てるように見える』 |
275. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
『そうだ言ったつもりで言ってなかった気がする。商→修のやり取りと距離の取り方は2狼薄目。商者より薄い要素だけどカウント。 商>>251後半についてもそれただの者の黒塗りにしか見えないんだけど。商>>226質問→者>>227回答で>>228?。「理解してますよ」って言葉が嘘臭く聞こえるのは気のせいなの?これ。 >>223見ても者は経験者要素と微白要素の基点はそれぞれ別に提示されているもの』 |
276. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
『者の1dで者→娘に対する視線意見は>>87で経験者要素と判断、>>149も狼仮定で考えると否定しきれず要素には取らず、>>170で娘→灰に対する見方でやっと色付けてる。 要素を取る部分は人物要素と白黒要素で分けられ判別している様子がある動きが見られるのに>>228で理解してると言いつつ知りたい内容が「娘の色を知っているかどうか」 ★何という回答が欲しかったのか知りたいね。』 |
277. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
『と…連投しようとしたら>>268見えた。一言で言うなら「それ分かりづらい」。普通に指摘文章に者→娘の色を知っているように見えるのだけどどう?って聞けばいい。>>226じゃ>>227の回答が来ても普通なんだよ。そこで>>228で落とす印象を残すのがSG作りをした前置き感に見えて仕方ないわ… もう商黒にしか見えなくて困るんだけど…【▼商】で提出する。 ▼じゃないなら●当てて。喉マッハ黙るぞ@3』 |
278. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
ヤコブ様は今日は村整備に勤しんでいるように見受けられます。>>258は私がアンカを間違えておりましたわ。申し訳ございません。>>75ですわね。>>238など議論活性化というか、発言促しは印象がよいですし、最初に>>166最下段を言い出すのは微妙に悪目立ち感があります。 |
279. 木こり トーマス 22:37
![]() |
![]() |
娘:手順戦術についてちゃんと自分の意見を持っているわ。私の能力的にそれが良い策なのかはよくわからないけど、支持を得ているところを見ると実力者みたい。(自他共に)狼だったらという考察法が多いようね。そこはあたし的に白し。>>147あたりで発言少ないあたしにも目を向けているわね。全員から要素を引き出してやるっていう根性は好印象だわ。 そろそろ先に希望出すべきかしら。いったん希望出しに切り替えるわ |
280. ならず者 ディーター 22:39
![]() |
![]() |
…回答待ってたが時間が足りなくなりそうなんで先に言うな。 ヤコブに対しての>>266は、大体そういう反応見たい人って回答保留にして様子見継続させたり、苛立ちみたいなのが見えたりするはずなんだけどそういうのが見えないから戸惑ってる。 パメラ>>233 あ、その検討が「要素外からスタートしてない」ってことか?わかりにくいがなんとなく伝わった。 …風邪は大丈夫か?無理しないようにな。 |
281. 農夫 ヤコブ 22:40
![]() |
![]() |
者>>264 別にルールに抵触するとか言いたかったわけじゃないべw ちょっと読みにくいって言っただけだべw だから樵>>269トマ姉別にやめなくていいべwただなるべく思考開示してもらわないとどうしようもないべ 者>>266 そりゃ周りも何かしら反応してくれればいいべが、あんまり過剰に反応されても変にロックかかったりSGに利用されたりいいこともないし、あくまで主眼は当事者二人だべ。 ☆得られたもの |
282. 農夫 ヤコブ 22:40
![]() |
![]() |
は青>>241>>242>>243>>244とかアルの今日の青評からの>>262べかなぁ これ踏まえて 商>>262 黒い位置つり希望ってことだろうけどいくらなんでも能力矛盾から即吊りは違和感べ…防御感のなさとか白要素も取ってるのに吊り候補にまで挙げるのべ?具体的な解説がほしいべ。 灰考察間に合うべかなぁ… 少しづつ ■2.灰考察 商: |
283. 農夫 ヤコブ 22:40
![]() |
![]() |
>>192は同意。相対的に占≧霊主張してる青は若干違和感を感じているが好き好きな気もするので保留。商に対してはこれで好感。 >>192青評>>198修評辺見るにプレイヤースキル見て判断していくタイプだと思うが、若干ロックかかってるようにも見える。こういった点は白いとも思うけど、あまりプレイヤースキルについて分析しても話進まないように思うので内容薄めてる?とも取れる気がする。昨日より下り目で灰。@8 |
284. 行商人 アルビン 22:48
![]() |
![]() |
喉無いからこれ以上の質問は勘弁して欲しいんですが… >>リデルさん 私がスキル偽装見抜くのが苦手な理由は慣れてなさそうな方を殴るのが嫌いだからで能力矛盾取る取らないは関係無いですね >>ヤコさん 占いは白狙いに使うから吊りは少しでも黒く見える場所に当てたいんですよね、ヨアさんが際立って黒く見てるわけでは無く相対的に一番黒く見てるからです@4 |
285. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
ヨアヒム様はアルビン様にロックが入っている様子。確かにアルビン様の発言で少しやりにくかったことは否定しませんが、ここについては>>274の結論までは行くものなのかな?とは思います。意見はすっと入ってくるのですが。ロックが入るとこんなものなのかなとも感じます。 |
286. 村娘 パメラ 22:51
![]() |
![]() |
商が狼としてそこまで考えているかまでは分からないけど、 よく考えたら狼視点、いまSGをコロコロ変えようとしても仕方がないケースのほうが多いかなと思った。 取り敢えず吊り先探しつつ狼探している印象を植え付けたいなら有り得るのかなとは思ったけど。 あまり狼と思える灰はない。占い師を活かして判定見てから推理進めたいな…… 私は▼農で出すよ。あとこれ以上来ないなら▼旅も可。 |
287. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
議題回答をまずしますね。 ■1.占霊のcoは本日の遺言coが良いと思います。 ■3.本日も自由が良いと思います。メリットは占い先襲撃予防。 村人も遺言coっていうのはあまり早いと襲撃先絞込みが、遅いと鯖の負担とかが気になりますが対応可能です。 |
288. 木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
とりあえずアタシの希望は【▼者】で出すわ。 者:質問多いし意見も聞くけどガツガツ意見を出すほかの多弁さんに比べるとわからないことが多いと思うわ。寡黙ではないし黒もありかもって思った。ぐいぐいはこないけどじわじわ意見通してくるところとか。なんだか注目を避けてるようにあたしには見えちゃってる。 |
289. ならず者 ディーター 22:53
![]() |
![]() |
>>281ん?ヤコブ>>246に対して言ったわけじゃないよ。 今日の遺言の話。 んー 白狙い●修○青 黒狙い▼農 白狙いは昨日とかわりなし、かな。なんかこの二人はあんまり濁さが見えないというか。 農は違和感があるってくらいだが。 |
290. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
>>284アルビン様 了解いたしました。スキル偽装見抜くのが苦手な理由は「不慣れの見極めがあまり得意ではなく、そこに喉を普段あまり使わないため結果として苦手」と言う判をしました。合っているのなら返事はいりませんわ。 ニコラス様はおられますか? @6 |
291. 村娘 パメラ 22:58
![]() |
![]() |
立ち会えなかったらごめん。 >>280ディータ なんとなく?分からないところがあるなら抱えないで聞いてね これは明かしてもいいかな 懸念は君が白を取ってもらえるように狙って動いた懸念 分からないってことなら、>>216で今日になっても経験者要素ってことで念を推しているのにここで思いついたように>>223で検証を始めた動機、が少し不明瞭だと思ったので ディータのなかでこれは大事なポイントだったの? |
292. 農夫 ヤコブ 22:58
![]() |
![]() |
先に希望出し【▼樵▽旅】正直黒いと思えるところもないので寡黙吊りべ。 者>>280 苛立っても仕方ないベ?なにか得れれば儲けもの、得られなければ何かしら切り口変えて質問飛ばすだけだべ 旅: >>186娘評になんか違和感。目線は向けてるけど好印象を抱くほど狼探しやってる? >>187ディタ評もそう。ディタって通常の16人村っぽいセオリー外したくないタイプって印象で、そういう発言も幾つかしてるし、 |
293. 農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
ディタって通常の16人村っぽいセオリー外したくないタイプって印象で、そういう発言も幾つかしてるし、内容寡黙ってほど?ッて感じ>>193とかも擦り寄り感は感じても探しに行ってる感は感じないし、正直印象は良くない。 今オートコピーで修評が消え去ったので簡略化して書いてるべが、ひとまず白。共感点が多いのと戦術面のケアがしっかりしている点が村側要素であると感じた。 |
294. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
トーマス様はなんと言いますか、かなりマイペースな印象を受けます。単独感はあるものの、10人村では切り捨てがありうるので何とも言えません。 ニコラス様からは昨日白が取れてはいるものの、現状の参加姿勢では不安と言わざる終えません。 私は【▼木▽旅】 とさせていただきます。 |
296. 行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
>>リデルさん いや初心者に村を嫌いになってもらいたく無いから殴りたくたく無いだけですね。かわりに上級者は殴ります 者>>289が見えたんで… 【▼者▽青】に変えますね 私はヤコさんを白視してるのでこれ票重ねに見えてしまって…@3 |
297. 村娘 パメラ 23:06
![]() |
![]() |
>>288トーマス ディータ評について、2点。 分からないこととは具体的になんなのか、と、 じわじわ意見を押してくる狼、と慎重な村人との差はなんだろう、という点は言語化してくれると嬉しいかな。 トーマスがマイペースなのはそうだね。 |
298. 農夫 ヤコブ 23:08
![]() |
![]() |
【仮決定了解&ありがとべ】 あといまさらながら 【●娘◯羊】 羊: >>202寡黙枠に質問投げて探り入れてる点とかは白印象。>>211での青に対する疑問点って多分おらが>>138で目が滑った理由だと思うので共感点としてとっておくべ。ここも微白で。修>>234羊評はずばり。戦術論の濃淡で色を見ている感はあるが、まあ性格要素で処理できる 灰考察共感も踏まえて現状昨日より白目に置いていいんじゃないかと |
299. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
【仮決定 同票先着につき▼農】 /青娘木者農修商羊旅 ▼商農者農木木者 ▽_旅__旅旅青 >>296アルビン様 相すみません。ご自身のスタンスによるものですね。了解いたしました。 |
300. 木こり トーマス 23:14
![]() |
![]() |
青:初日のスタートはあまり飛ばしてなかったけど発言を見る限り戦術を組み立てられない人じゃなさそうね。ただ二日目の変化にはアタシがいうのもなんだけど驚きだわ・・・。商をかなり黒視してるようね、ただこの状況でもう商のラインまで探ってるのは気が早すぎかしら。そこまでごり押ししなきゃいけない状況でもないと思うんだけど・・・。何をあせっているのかしら。今後を見たいけどちょっと黒よりね。 |
301. 羊飼い カタリナ 23:16
![]() |
![]() |
■4.▼トーマス姉さんです。 各人の占い希望ゾーンを欲しがっていない点は占い師でないと思われるし、発言数の割に進行、疑い考察が少なく、熱を感じません。 占い希望は先ほど考察した中間ゾーンと灰の中で、修青者あたりでお願いします。 |
村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
まじで…… カタリナはトーマス行くか。 まぁヤコブよりはだいぶ占い師率高そうなので私はそっちのほうが有難いが。 シスターかカタリナかなぁと思う。ただカタリナだと透け気にしなさすぎで逆にちょっとって感じはする。 |
303. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
んーアルビンについては昼間対話して納得したのかなと思いつつ懸念がやっぱり拭えなかったからヨアヒム希望変えなかったと見えてるんだがな。 >>296はえーと俺がパメラの票に重ねたってことか? トーマスについては>>297の質問に追加で ★「ほかの多弁さんに比べるとわからないことが多い」てのは俺からの灰の視線が曖昧ってこと? |
306. 農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
まとめる時間なさそうなのでひとまず修評は>>293で 青: もうひとりの自分に目覚めた青年。>>206>>207寡黙への質問好印象。青商対決では青の方が疑問点に共感点は多い。これは探りに来てる微白印象。>>209で、たぶん知ってる定石に差があるようなので争点の占霊比重は考えないことにする。>>209中段の懸念とかも割りと好印象?商評は割と共感点が多く感じるが、個人的にまだ商に白黒は付けられないので |
307. 農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
ロック気味にも感じる。総合して共感点多いけどまだ少しつかめないので微白かな? 娘: 風邪引き娘。 >>239寡黙への発言促しは微白。 >>245自分評で情報共有>情報漏れという視点なのは把握。まあ同意。 >>247下段は個人的にはそうは見えない。なんとなくイメージ塗りに来てるようにも見えてここは微黒。 >>286で狼見えないと言いながらおらを選ぶあたりおらお役御免ってことね。総合して灰で@3 |
309. 羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
灰考察:ニコラスさん、>>187の者の能力評価は疑問ですが、「娘、商」白枠、「者」灰と考察でしょうか。 私からは者は不慣れとは思えませんが、内容寡黙の理由を教えて(誰か質問投げてたかな?)。 パメラちゃん>>214回答ありがとう。占い師の参考用として出す、が主目的とは思ってます。 |
310. シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
【本決定▼木】 /青娘木者農修商羊旅 ▼商農者農木木者木 ▽_旅__旅旅青_ 夜明け間際に各自遺言CO 何かあれば、票が入っておらず、喉の余裕があるカタリナ様対応よろしくお願いします@1 |
311. 木こり トーマス 23:32
![]() |
![]() |
>>297 2点って100点満点中?ショック~。でも言語化下手なのは謝るわ。 具体的に狼と村の発言の差は展開が進んだあとに意見を変えたり言い逃れができるような余地を作ってるかどうかだと思うわ。具体的に発言をチョイスしてって言われると難しいのだけど。ほんとうにヘタクソでごめんなさいね・・・。 |
312. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
『【仮決定及び回避無しを確認】【▼樵にセット済み】 樵パッション白だから出来れば吊りたくなかったんだけど…白なら早く走っていけと…時間ギリギリまで意見残してほしい。君の視点も情報として欲しいよ…誰にでも苦手分野・得意分野があるのだから自分でやれることを着実にやったほうがいいんだ。(´・ω・`)状態が続くより只管前向いて進んだ方が有意義だぞ。っと本決定も確認した。あとは遺言に備えるぞ@2』 |
313. 木こり トーマス 23:36
![]() |
![]() |
>>303者☆そうだと思うわ。戦術論を自分から立ち上げていないのもそう思っちゃう原因かもしれないけど(それは本当は関係ないわよね)ほかの人との絡みがゆるい気がするの。質問は飛ばしているんだけどソコに狼を見つけてやろうあら捜ししようという意思が見えないというか。何事にも大きく切り込まないことで無難にしのごうとしているように見えたわ |
314. 農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
者>>289 勘違いだったべ把握。 者: 本日考察一番進まなかった勢。今日者とよく対話してたのは娘と商。娘の者評は多いが目が滑るし主観気味なのであまり山行に出来ず…わりとスタンダードな戦術を取るのが好き&性格・経験者要素取ってるってところくらいしか見えない… いろいろなところに視線が移りまくってる印象で、その点は白め。総合して灰で GS: 修<羊<青=商=娘<者<旅<樵 白は羊まで残り灰べ@2 |
315. ならず者 ディーター 23:39
![]() |
![]() |
んーと灰考察とか返事とか書いてはいるんだがニコラスは大丈夫か? >>310本決定確認。 占い師であれば昨日の占い先、霊能者であれば自分に、それ以外ならトーマスにセットした。 |
青年 ヨアヒム 23:41
![]() |
![]() |
『疲れた。▼商にしたかったなぁ…本当に単体も黒く娘とラインが濃厚なので吊り一択だったんだけど。仕方ない●で我慢しよう。もう霊かもしれないという遠慮はしないでおこう。単体灰までなら考慮必要だけど単体黒だから色見ないと進まない。 さて、対抗出るかな?てか出るだろうね。ほぼ娘から。そこ占視点ガチガチに作っているんだけど、だからそこで黒引きたくなかったんだっつーの』 お疲れ様、後は僕がやるよ。『おぅ』 |
316. 木こり トーマス 23:41
![]() |
![]() |
直近でアタシが気になったところだけ書くわね。もう時間ないし殴り書きさらっとで。これが少しでも村の助けになれば。 >>296商を中心とした希望まわりにモンニョリ。アタシはあそこで商が変更した意味がよくわからなかったわ。 |
317. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
何かって言われても激しく困るだって杖もって両手がふさがってるんだもん。 ヤコブさんはGSはどっちが白黒かを両端に書いてくれると嬉しいです。 あと3分ですので特に能力者の方は遺言CO準備をお願いします。 占い師は昨日の占い先、霊能者は自分にセットって決定でしたっけ、お願いしますね。 |
318. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
売る売らない売る売らない売る売らない売る売らない 売る売らない売る売らない売る売らない売る売らない 売る売らない売る売らない売る売らない売る売らない 売る売らない売る売らない売る売らない売る売らない 売る売らない売る売らない売る売らない売る売らない 売る売らない売る売らない売る売らない売る売らない |
319. 農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
【本決定確認セット済み】 GS修正するべ: 白:修<羊<青=商=娘<者≦旅=樵:黒 ゾーンは 白:修羊 灰:青商娘者旅樵 黒:現状まだ取れず。限定的に見れば青商 樵旅は寡黙なだけで内容としては白黒取れる段階ではないべ。そこを考えると者からも同じくらい要素が取れていないので、結局トントンくらいにはなると思うべ。」 |
320. 木こり トーマス 23:44
![]() |
![]() |
もう時間ないわね。ごめんなさいね役に立てなくて。みんながんばって狼どもをやっつけてやって頂戴!!天国からあたしも応援してるわ。・・・え、アタシは地獄行きですって?いやだ~もう/// それじゃ、あでゅ |
321. 青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
ヒムお疲れ様。後は僕が【占CO】【娘は人狼】 娘とラインが濃厚だった商を本当は吊りたかったんだけど。▼娘誘導は微白取った以上占い透けに関わるので娘に関しては一切触れてない。発言が常に注視してたけど、旅樵は白でいい。そこスキル偽装疑い誘導欠けられた位置。だから樵は走れと言っただろうに…娘>>286で▼農出ているので多分切れ。農も白還元していい。単体白大きい順者>修>羊。よって商羊まで疑ってる。●商。 |
324. 農夫 ヤコブ 23:45
![]() |
![]() |
おらは【占い師ではないし霊能者ではないただの村人だべ】 この場で一応訂正しておくと>>314「あまり山行に出来ず」→「あまり参考にできず」だべ。 個人的に者娘の▼農について具体的な理由が訊きたいところだべ。違和感で吊られても浮かばれないべ。 |
325. 行商人 アルビン 23:45
次の日へ
![]() |
![]() |
売る売らない売る売らない売る売らない売る売らない 売る売らない売る売らない売る売らない売る売らない 売る売らない売る売らない売る売らない売る売らない 売る売らない売る売らない売る売らない売る売らない 売る売らない売る売らない売る売らない売る売らない 売る売らない売る売らない売る売らない売る非占霊 |