プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
シスター フリーデル、1票。
村娘 パメラ、2票。
木こり トーマス、5票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、1票。
村娘 パメラ、2票。
木こり トーマス、5票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、行商人 アルビン を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム の 8 名。
328. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
改めて宣言しておきますよ【占い師です(占CO)】 1d●娘⇒結果人狼,そこからラインが濃かった位置(商)を●。 結果【アルビンは人間】でした。 『何であんなに娘庇う動きばかりしてたんだし、マジ黒濃厚だったわ』 ヒルがロックしててごめんね。僕もロックしてたけど(目逸らし 霊は修でいいですかね?者農商まではCOの有無は確認できていますよ。 あ、言うまでも無いけど本日は【▼娘】です。 |
330. シスター フリーデル 23:50
![]() |
![]() |
ヨアヒム様曰く、パメラ様が狼だそうですので、今日は娘吊りでしょうか? >>ヨアヒム様 3dは時間が取れそうですので、まとめ役はできますがいかがいたしましょうか? 今日はこれで失礼いたします。** |
331. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
ニコラスさんとパメラちゃんがセットを変更していない可能性があるので、ニコラスさん、パメラちゃんは至急能力者のCO、非COをお願いしたいです。 まとめ役はその2人のCO後に確定者が決めてくださいね。 |
337. 青年 ヨアヒム 23:58
![]() |
![]() |
修>>330僕も時間大丈夫なので纏め役できます そしてニコ…とりあえず決定周りに入れないようなら事前連絡してください。後半になればなるほど1票は大きくなりますよ 商>>332初体験ですね。…ごめん。完全ロックしてました。●商じゃないと多分ずっと商娘の2狼追う勢いで商黒視してたので…申し訳ない 羊>>334おぅ…とりあえず商じゃないなら羊って思ってましたが考え直します 朝早いのでこれで@17 |
338. 村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
ごめん、遺言出来なかった。 いま起きてきたけれど占われていたんだね。 対抗がどうとか言っているけど対抗はないと思うよ。 私は人狼。 さっさと確定させて村視点で推理進めたほうがいいと思う。 体調悪いので今日はこれで本当に寝るね。あんまり偽確とかも出来ないかも知れない。悔しいけど、あるいみ助かった。 昨日の質問だけど、ヤコブは、村人パメラ的には非能すけていたから吊るならそこだった。 |
340. ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
ヨアヒムの遺言が占い師らしい感じなんで対抗でてもヨアヒム信じそうだがな強行でアルビン占ったのも頷けるし。 ふむパメラ黒か… ヤコブ>>333んーどっちかというと俺がヤコブに目線入れたとこにのっかられた感がある。1日目ではどっちつかずって言ってたしパメラ唐突じゃなかったかね。 ただそう思うとヤコブ白かなとも思えるんでちょっと考え直す。 |
341. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
娘の>>388見えた。お疲れ様です。 体調お大事に。ゆっくり休んでいってください。 【娘の狼COにより占霊ともに確定状況でいいです】 ここから他狼が騙り出たら詰みますからね。なので現在状況はこう。 占霊白黒灰灰灰灰(8) 明日は修商で進行を取る形になるので二人で意見擦り合わせて明日の▼灰に備えるといいかもしれません。僕は残せる意見は全て残すよう努めます。 |
342. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
>>336 アルビン そうかな? 初日に散々、初手襲撃は外したら詰み、と議論したのにその結論は変じゃないかな。 >>329ヨアヒム とぼけている可能性は考えないのかな? その理論でいくと、ニコラス狼でない限り、対抗が出る可能性を考えているヤコブやディーターも同じく状況見えていない、非狼っぽさの要素が取れると思うけど。 初手占われは狼利。LWが頑張れば、最終日が二択から三択に。盛り上がるわね。 |
344. ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
…?>>338はパメラ狼COととっていいのか? 正直俺としては詰みじゃない限り狼は最後まであがくのが勝負じゃないのかと思ってるんだが。 …まあ体調悪いってことなんで大目に見るが。ゆっくり休んでな。 (あと最下段見る限りヤコブ白としていいのか?これは推理要素に含めていいかわからんが) |
羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
1)ポカ発言で非狼と取られるって人狼プレーヤーとして恥ずべきことだと 思うの。くすん。 2)アルビンさんは今回の戦術検討してるのかな? 強気狼:騙りに出る、弱気狼:初回襲撃しない が今回の戦術の詰み対抗策だとおもうのだけど。 |
345. 青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
襲撃無についてです。娘>>94にある通り「2d襲撃なし」と戦術面では頭に入っているからこの襲撃無は自由占展開なら自然ですよ。 娘>>342 まぁその点も追々見ますよ。最下段はその通りですね。本当黒引きが辛いですよ…もう。だからライン追って黒引くか、娘ラインから▼出して回避(占騙り)誘発させて占COを狙ったのですから…これさえ決まれば霊潜伏状況、自分が吊られて霊結果白見えれば詰みなのに…orz |
346. 青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
者>>344の疑問点を解消させます。 娘>>338の狼COは“表で宣言することで狼視点も村視点同様な視点作りに務めるため”。下手に足掻くことよりLWのことを信じて託した形です。 足掻いて何か行動する→周りの反応が発生する→そこから白黒要素が生まれる。この過程を潰したのでしょう。むぅ… そろそろ寝ないとリアルに支障が…お休みなさい@14 |
青年 ヨアヒム 00:24
![]() |
![]() |
外した!!!辛い!!!辛いよ!!! 『おぃ、落ち着け。とりあえず商霊という最悪な事態にはならなかったんだ。まぁまぁだろ大丈夫だ』 でも状況厳しいよ。灰3択とか残された白のことを考慮すると申し訳なくなるんだよ。 『アルとリデルなら大丈夫だ。頼りになる仲間を信じろ』 そうか…うん。スキルも信頼できる。大丈夫だよね。 『俺は暫く寝てるぞ。ガンバレな』 分かった。んじゃまたね… |
青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
灰でもRPを行っていくスタイル。いやはや…疲れたのでござる。本当は男にも女にも「ちょっとデートしませんか?」と真面目に口説くスタイルで行こうと思ったのに。どうしてこうなった。分からない。 後は村に託すしかないかな…やれることはやって見守る。久しぶりだなこの立場。いつも自分が最後まで残って判断役をやるのに、胃が痛くなるので纏め役には胃薬用意しないと… あぅあぅもう寝なきゃ。冷静に冷静に… |
347. 行商人 アルビン 01:20
![]() |
![]() |
青修商旅者農羊娘 占霊村灰灰灰灰狼▼狼▲占 霊村灰灰灰灰▼灰▲霊or村 白灰灰灰▼灰 相変わらずヨアさんとはいろいろ現象の解釈違うんですけど、そこはもう言わなくていいですよね… 悪気は無いと思うけど>>346がディタさんに対して上から目線っぽいのとかはちょっと苦手な感じです…余計なことばかりすみません |
348. ならず者 ディーター 02:30
![]() |
![]() |
思ったこと落としとく。覚書 ・ヤコブが自縄に過剰反応するのは>>281SG懸念ある村人ならありうる動き。>>238探りよりも探りいられるのを好むのもそのせい? ・ヤコブに投票が集まる気配があったかどうかってのはハテナなので、そこ単体としては性格の域で片付けられるかどうか。 ・(ついでに言うと>>281の反応も過剰反応だなと昨日思った記憶。) ・パメラ狼目線から追ってみた方がいいかもしれん。 |
349. ならず者 ディーター 02:39
![]() |
![]() |
・カタリナは昨日は前のめりイイねーって感じだったか。 ・ニコラスは昨日のうちにヨアヒムの昨日の質問回答が聞ければよかった気がするが、現時点でいいので感想を。 ヨアヒム>>346解説ありがと。情報封鎖作戦か。 アルビン>>347俺は気にならなかったよ。大丈夫だ。 襲撃がなかったのはヨアヒムの言ってる方かなと思う。 黒ひけたのにあんまり有利じゃないのは複雑な気分だな。** |
350. 行商人 アルビン 06:20
![]() |
![]() |
まあ、ディタさんが気にされて無いなら今はもう言いません 村側役職が村人(そして、狼)より偉いと言う考えが何故間違っているかは、修青の2人にエピで分かりやすく説明して差しあげますから 昨日は揺るがないプライドが本人要素ならかっこいい気もしてたんですが、役職由来の優越感だったのは少し残念です |
351. 青年 ヨアヒム 07:02
![]() |
![]() |
>>347>>350 そういうつもりはないのですが…疑問点があったら解消して考察に進めればと思って…すいません。ディはごめんね…不快に思ったらドンドン言ってください。気を付けます…。 自分が偉いとか思ったことないです。自分が占い師だからって考えもないです。…中の人の性格が悪いって言ってください。不快な思いしたらすぐに言ってください。気を付けます。すいません。 |
352. 農夫 ヤコブ 07:09
![]() |
![]() |
おはようだべ。 いい忘れてたべがトマ姉お疲れだべ— せっかく目線頂いてるので殴りあって色見たいベー 者>>348 いや、過剰反応とか言われてもべ… 昨日者がおらに目を向けた発言といえば発表時の>>289を除けば>>224,>>266,>>280だべ?その中でおらに「違和感」をもったという発言はせいぜい>>280程度で、そこから寡黙放置して吊りまで進むロジックがわからんから説明を求めただけだべ。自 |
353. 農夫 ヤコブ 07:10
![]() |
![]() |
分が吊られる理由を求めて共有するのも村人の仕事だと思うべ。したがって>>340下段の「俺がヤコブに目線入れたとこに~」も「目線向けられてたとも思ってなかったベー」というような心境だから重ねてきたように思えるべ。それはおらだけじゃなく商>>296でも触れられてるのでおらだけの性格要素と取るには微妙と思うべ。 ついでに言うと>>344も明らかな狼COに対して若干わざとらしくも思えるべーと邪推。 |
青年 ヨアヒム 07:11
![]() |
![]() |
…性格のひどさが滲み出ましたね(´・ω・`) ただ占だから優越に浸ってるとか思って欲しくない。どんな役職でもこういう動きで占だから特別こういう動きをしているわけじゃない。疑問点があるならこうじゃないかな?と提示して少しでも考察の参考になるように動く。役職何か関係ない。だから指摘するなら中の人の性格やスタイルを指摘して欲しいです。思いを文にするのは難しいなぁ…発言控えた方がいいよなぁ…うぅ…ごめん… |
354. 農夫 ヤコブ 07:15
![]() |
![]() |
直近アルヨア見えたので勝手なおせっかいで言わせてもらうべが、せっかく判定結果からお互い信頼し合える中になったならいらん争いはしないで村をまとめる側に走ってほしいべ—。 個人的には議題提示とかお願いしたいべ。 ちなみに傍から見てるとどちらも親切心からの行動に見えるべ。ちょっとすれ違ってるだけだと思うべ。 話は変わるべが、今日の朝はフレッシュな採れたて野菜をふんだんに使った つ【BLTサンド】だべー |
青年 ヨアヒム 07:22
![]() |
![]() |
あぅあぅヨアヒムはごめんよ…上手く良いキャラを作れず中の人のせいで…かっこ爽やかチャラ男の予定が二重人格の生意気青年とか申し訳ない気持ちでいっぱいなのだが… どうしよう…発言するの怖くなった…只管考察落として、考察材料として残していって落ちた方がいいよね…中に入らない方がいいよね…ごめんね…ごめん…もう傷つけたり、不快な思いはさせたくないんだ…せっかくの村なのに…もう行かなきゃ…ごめんなさい… |
355. 村娘 パメラ 08:28
![]() |
![]() |
私が村人ならヤコブLWと予想するかな。 流石にこの理由でディーター黒塗りは思慮が浅いと言わざるを。 昨日は狼は吊りで占い師を炙れたんだよね。 ヤコブが非能なのはヨアヒムとアルビンを、占い処理じゃなくて吊りで処理しようとしていたところ。明らかに占い師の動きじゃないよね そんなヤコブを私は無駄に吊ろうとして、 そこにディーターが票を重ねた? それが黒い?ただの素村なのに? 自意識過剰なんじゃないかな |
356. 村娘 パメラ 08:32
![]() |
![]() |
ヤコブの発言は、きちんとした推理の結果というよりは黒塗りに見える。 もちろん村人が黒塗りをすることもあるけどね。 ディーターは狼かもしれない。結果だけ合っている推理でもそれはそれで 確かに>>344は、どう見ても狼COなのに狼COで良いのか?と聞いてくるのは少し変な感じもする。 カタリナに倣ってとぼけている可能性もあるよね。両者これだけでは黒要素にはならないと思うけど ニコラスはまだ喋っていない |
358. 村娘 パメラ 08:36
![]() |
![]() |
うーん・・・でもヤコブはもうちょっと推理っみたいかな。 ちょっとLWになったらたぶん気合入んじゃないかなっていうバイアスがかかっている可能性もあるね。その動きに割りと当てはまるのはヤコブなんだよね。 自分の生き残りの方に意識が向いている。 まぁここら辺はみんなの発言見つつまた考えるよ。 村人になったつもりで、昨日と同じで・・・推理はしていこうかなぁと。 |
村娘 パメラ 08:41
![]() |
![]() |
おはよう。 鬼丸は表の私の発言をノイズとして扱っても普通に取り入れても良いと思うよ。 わたしの発言を採用して突っ込まれても、じゃあなんで赤で指示出さないんだよ!って話になるからね。 ヤコブとのやりとりはライン切りか。>>357が若干、続く前提ぽいのがミスったけど大したミスでもないから気にしてない。重要視されたらごめんだけど ニコラスまだきていないけど大丈夫かな。 |
359. 行商人 アルビン 08:57
![]() |
![]() |
エピや墓下でも無いのにすみませんでした… 一応、今日の襲撃無しを▲樵のままのセットミス以外で考えると… 占判定であれ、霊判定であれ、『狼は色を見せる前提』だと考えられます。パメラさんなら余裕で出来るかと 一方、さすがにパメラさんでもエスパーでは無いから自分が占われたかどうかまでは分からなかったはずです。白狙い占いだからある程度の覚悟はしていたと思いますけど |
360. 行商人 アルビン 09:05
![]() |
![]() |
ヤコさん見ました 議題は私よりヨアさんかリデルさんが出した方がいいとは思いますが一つだけ出しますね ■1.灰は自分自身以外に1人村に決め打ち出来る人がいれば上げて見て下さい |
361. 行商人 アルビン 09:16
![]() |
![]() |
ニコラスさんは何か一言でもいいので発言して下さいね 今日は▼パメラさんだから今日時間が無くても明日がありますし あとは一応、私は突然死ケアはするつもりです ケア無しなら3灰2縄になり村有利になりますが…さすがにパメラさんとLWさんに対して誠意が無いと思うので(ここはヨアさんで無く、リデルさんと意見が割れそうですが…) |
362. 行商人 アルビン 09:59
![]() |
![]() |
ニコさんが少しでも考えやすいように…略称無しで情報をまとめてみます [占]ヨアヒム [霊]フリーデル [狼]パメラ [村]トーマス、アルビン [灰]ヤコブ、ディータ、カタリナ、ニコラス→この中の1人が狼 |
363. 行商人 アルビン 10:28
![]() |
![]() |
ニコラスさんにだけ追加の星を投げておきます ニコさん 1★ヤコブさん、カタリナさん、ディーターさんの中で誰の話が一番分かりやすいですか? 2★これまでの誰かのニコラスさんに関する考察で一番的確にニコラスさんを理解してくれてるものがあればアンカーをお願いします |
364. 行商人 アルビン 10:38
![]() |
![]() |
あとフリーデルさんにもいろいろ言いましたけど… 前のめりな姿勢はすごく素敵だなと思うんで村をお願いしますね ヨアヒムさんが噛まれた後は、全く覚悟も決めてなかった私よりリデルさんが村を導くのに相応しいですし 村側が勝てば私はMVPはリデルさん、ヨアヒムさん、誰かにするつもりですよ 狼が勝てば多分パメラさん、LW、ヨアヒムさんにしますけど… |
365. 旅人 ニコラス 12:16
![]() |
![]() |
喋れてなくて申し訳ない。 商>>363 1☆分りやすさは遜色ないと思う。 強いて感じることを言うなら、これは気になるのは言いがかりレベルになりますがヤコブさん。寡黙吊りに関するあたり。寡黙枠が寡黙吊りについて述べるのはあれなんですが。 2☆商>>81「単独感」 |
366. 旅人 ニコラス 12:18
![]() |
![]() |
村側からすれば寡黙に狼が潜んでいれば放置できないので寡黙吊りは有効な手段だと思います。と同時に狼側からしても寡黙吊りで簡単に村人を吊りに持って行けますし、深い議論をせずとも同調する村人も少ないと思います。寡黙吊りは村側にとっても重要ですが、狼側も吊り被弾を避けやすい手段である訳でして。寡黙視点からの寡黙吊りの印象とでもいいましょうか。 だったら喋れよというのは十分理解しております。 |
368. シスター フリーデル 13:45
![]() |
![]() |
皆さまごきげんよう まずは簡単に議題を出しておきますね。 ■2. 灰考察 ■3. もしパメラ様以外で今日吊るとしたらどなた? 今日はパメラ様の狼COにより吊りは確定。議論の時間を長く取ることができると考え、前向きに議論をいたしましょう。 >>ニコラス様 ★明日以降は参加時間を取ることができますか? |
シスター フリーデル 13:51
![]() |
![]() |
>>350アルビン様 普段素村でも狼でもノンストップで我が道突き進むので不快な方もおられるかと思います。 その点は申し訳ありませんでした。 蒸し返すのもいかがなものかと思いますので灰で謝罪させていただきます。 |
村娘 パメラ 15:29
![]() |
![]() |
あーでも確定白の意見変わるかも知れないからそこは動向見てだけど。 狼は自分が孤立するように食って周囲にそれで白拾わせる動きが出来たら一番強いんだけど、アルビンとかカタリナの考察傾向が分からないなあ・・・ |
ならず者 ディーター 15:44
![]() |
![]() |
それにしても上級者なら殴ってもいいってのはどうかと思うんだわ。初心者に対して殴っちゃいけねーってのは同意できるがな。 が、俺は中級者程度だし殴られると村でも狼でも凹むタイプだよ。 愚痴だよ。 |
370. 農夫 ヤコブ 20:35
![]() |
![]() |
帰ったべが、なんか朝と殆ど変わってない感じべ? ■1.できませんべ。理由ほしいなら大したものないけど言うべ。 ■2.これはもう今日議論ほぼされてないんで書くとしたら昨日の決定周りの注視になると思うべが、時間かかるべ。 ■3.えー…誰だべか—。正直>>366とかで変な迷彩になってるならおら吊ればいいと思うべが。 話に出たのでついでに思考開示。 旅>>366 終盤の土壇場で狼にSGにされる位なら早め |
371. 農夫 ヤコブ 20:35
![]() |
![]() |
に処理かけたほうがいいという考えだべ。狼も確かに寡黙吊提案をすることはあると思うべが、それはあくまで自分が吊られそうな位置にいる場合だべ。昨日の段階で灰の中で「わかりやすく劇的に」吊られそうな位置に居た奴なんていないし、正直それならおらが狼なら寡黙残しといた方が村に情報落ちにくいし終盤SGにし易いしでいいことづくめだと思うべがね。 特に今回の10人編成では、寡黙吊りだろうが誰吊りだろうが最終的に灰 |
372. 農夫 ヤコブ 20:36
![]() |
![]() |
を狭めて白飽和を狙うのであれば灰の誰が吊られてもそんなに差はないと思うべがね~。 カタリナにもなにか突っ込みたいべが、昨日白印象取ってたし、そんなないべ。こじつけ >>羊 更新周り普通にいたと思うんだべが、遺言残せなかったのって何かあったべ?赤が忙しいとかじゃなかったのなら教えてほしいべ。 |
374. ならず者 ディーター 21:16
![]() |
![]() |
ヤコブ>>352 寡黙より怪しい灰が見えたからそっち吊りたいと思ってぶつけたがな。 ニコラスやトーマスのことを言いたいんだと思うが能力者の可能性でひよったのは正直に告白しとく。 俺視点での流れは下の通り。 1日目は流れについての話ばかりで色が取れず、終わりがけにやっと考察を始めたということもあって見るのが2日目になった。 |
375. ならず者 ディーター 21:16
![]() |
![]() |
>>224前半「無理してる」については無理した村人か無理した狼かは判別不明。後半については反応みたかったんだろうなぁという気持ちも込めて聞いた。>>266>>280は村人特有の情報欲しい欲求が見えないよという指摘だ。 その間で>>264に対しての>>281に目が行ったってこと。 >>354BLTサンドは大好物なんで頂いておくよ。ありがとな。 |
376. ならず者 ディーター 21:23
![]() |
![]() |
>>370自吊りの前にヤコブがもし村人ならやるべきことがあると思うんだがな。 それと>>371>>372 ヤコブ★「誰が吊られてもそんなに大差ない」のに自分が吊られる嫌悪感に執着があるのって何でだ? |
377. 農夫 ヤコブ 21:29
![]() |
![]() |
ディーター返事ありがとべ— 者>>376 ☆パメラにもそれ言われたけど別に吊られてもいいべよ? でも、「10人編成で最終的に白飽和するから、作業で適当な灰を吊る」とかされると、その後の議論とかの種にもなりそうもなく吊られるので、それは村に貢献できないしやだなーと。だから理由の開示は求めるけど、開示してくれるなら別に吊られるべ。 ただ、昨日の者も娘もおら希望の理由が見えなかったので訊いただけだべ。 |
378. シスター フリーデル 21:29
![]() |
![]() |
皆さまごきげんよう >>368の■3については、できるならばで結構ですので、23:30までには出していただきたいかなと。 今誰が誰を疑っているのかについては明日の議論の助けになるかと思っております。 |
379. ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
ニコラスは発言あってよかった。 相方狼露出してるのにブレてないなぁと思ったかな。ニコラス、今日はもうこれなさそうか? >>365>>366の☆2つめについては1d>>91で警戒と嬉しさがあったが、確定白になったことで アルビンへの警戒がなくなったかな。 1日目からの継続的な思考はできてるように思えた。 |
380. ならず者 ディーター 21:50
![]() |
![]() |
ニコラスについては>>147のパメラのニコラス評がちと言いがかりっぽかったな。 無理やり言いがかりをつけて印象落としたとしても、寡黙吊りの流れが想定されるとなると吊りは回避させたいはず。 >>154みたいに、トーマスみたいな救い上げがなく、昨日も最終的に>>286旅も可としている。 仲間に対する切りというより、村人の切れっぽいかなと思う。 |
381. ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
そういえばヨアヒムがパメララインで追ってたことの詳細も聞かせてほしい。 パメラから辿ると、パメラ対ヤコブって対俺の扱いと似てるというか、高圧的な雰囲気があってそこがなんとも言えず。 |
382. 羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
こんばんは、昼間発言できなくてすみません。質問を一つ。 ヤコブさんの初日は娘戦術論には分かりやすいと言いながら>>111で把握らしい。 ここで統一お弁当を気にしていながら霊能者COを希望していた農>>229>>230だと霊は初回襲撃されるんですが。 「白統一お弁当>霊襲撃」と霊を軽視している様に見えるんですが、このあたりの気持ちとか作戦的にどう思っていたか教えて欲しいです。 |
383. 羊飼い カタリナ 22:08
![]() |
![]() |
ヤコブさんから質問が見えたのでとりあえず回答しますね。 遺言COを何秒にやっていいか迷っているうちに夜が明けていました。 各人の娘評を追いたいところですので少し黙ります。 |
384. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
羊>>382 えーと、2行目も質問? おら>>100で「パッと見た感じ」娘の戦術論は「するする入って着やすいと思う」とは書いてて、修の白統一とか他の灰の戦術論よりはわかりやすく感じると思っただけで、白飽和云々の効率まで娘の戦術論について理解したといったつもりはないんだべが…とりあえず紛らわしいこと言ってすまんかったべ。 最下段: まとめ無しでグダるの嫌った&占が霊を占う可能性嫌った&霊って1回判 |
385. 農夫 ヤコブ 22:28
![]() |
![]() |
定見たらお仕事終了だしそんな重要視してなかったというのが正直なところだべ。きちんと手順計算しての発言ではなかったことは認めるべが、そこら辺はおかしければ提案投げた後誰か指摘してくれるだろうし、実施もされないだろうから深く考える必要もないかと思ってそのまま投げた感じべかな。 羊>>383 了解だべ。訊いといてこれ言うのも何だけどここから特に掘り下げることもないべ。他に訊きたいこと見当たらなかったべ |
386. 羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
ニコラスさんへ質問です。 1)商>>81を旅>>86で確認していますが、商>>81「戦略的に強そうなのは自由」の意味はどういうことと考えましたか? 2)羊>>309でニコラスさんに質問していますので回答お願い。ディータさんを内容寡黙とした理由をもう少し説明して下さい。 3)今回の村側の作戦「自由占い、結果は2日遺言co」の利点は何だと思っていましたか?できれば3点あげてください。 |
387. ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
カタリナには現状灰をどう見てるのか不鮮明なんでもうちょっとつっこんだものが欲しいな。 俺にも何かあれば。 ヤコブ>>377 ヤコブが俺に理由開示した理由って俺を知る為だと思ってたけどそうだよな? …じゃあ話変える。 ★現時点まででカタリナ評で白いなーと思ったのは共感以外で何かあるか? ★昨日のGS>>314で俺とパメラに差があるのは>>307>>314から見てとれなかったけど、何の差? |
388. 羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
ヤコブさん回答ありがとう。明日以降の参考にさせて頂きます。 これからディータさんの議事読むんで… すいません、議題回答できてないですね。 ■1.ちょっと今日は回答不能です。議事録検討させて下さい。 ■3.同上。今のところパメラちゃんにセット済みです。 |
389. 農夫 ヤコブ 22:47
![]() |
![]() |
者>>387 「知るため」のニュアンスが良くわからんべがまあ反応から色を見るためではあるべ。 ☆他に比べて黒要素っぽいものが見当たらなかったくらいかべー。正直>>210,>>211,>>212,>>213あたりの灰考察共感点が主な気がするべ。 ☆娘に関しては共感点複数あったのと、1d戦術論でわずかに白めの灰といったところかべ。でも正直>>298で占い希望に挙げるくらいには白視信じきれてないって位置 |
390. ならず者 ディーター 22:47
![]() |
![]() |
そうだ議題回答してない。 ■1.■2.決め打ちとまでは。ただラインと今日の反応でニコラスは切れていそうかなとは思ってる。>>379>>380への意見あればほしい。 ■3.こっちはなんともいえん。意見交換させてほしい。 |
村娘 パメラ 23:01
![]() |
![]() |
ニコラス襲撃したら鬼丸無双してカタリナとヤコブ両方釣らなきゃいけなくなるしなー… このまま来れないなら基本的には村側の不備は村側がハンデとして背負ってもらうのが良いと思う。 手加減とも取れちゃうし |
392. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
ディータさんに質問は、欲しいと言われてするものでもないのですが素直に疑問があったので。 者>>61「白狙いが有効か計算してみる」計算結果はどうだったんですか?>>67 まだ者の初日読んでるだってアンカーぐるぐる>< |
394. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
◆娘周りの考察 〈1d〉 ・>>94者に対して戦術面から微非狼上げ。 ・>>95樵旅セットで「ハードルを下げている」と評価。 ・>>130にて者同様戦術面から農を微非狼上げ且つ疑問投げ。 ・>>131>>133全体の村特性を考慮しつつ羊白上げ。 ・>>145>>147で樵旅で不慣れ偽装疑いで白下げ。 旅は切れ目、者羊が切れてない。自由提案白狙いで仲間の白上げは●狼なら狼利も考慮。農に関しては別。 |
395. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
>>130は者と同じ扱いしているようでしてない。私の発言見てる?という疑問点もプラスで入っているので娘農ならライン切り、娘黒農白ならSGを視野に入れた疑い理由を作っている場面。1dのみ場面では両面有。2dの>>286の▼農によりどちらかというと後者寄り。よって旅>農>者羊で切れカウント。 2d>>236>>239で樵に対して印象下げがあるにも関わらず>>286▼農と急。▼旅も可は切りより切れ目。 |
396. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
▼順まとめとして 商>>262▼青→青>>277▼商→娘>>286▼農と3番目。 ライン切りにしては早い提出な印象。▼旅に関しては全体状況から白要素を拾われていたため娘旅で▼旅を出しても吊られないという部分まで考えれば切れてないが、なら1dの不慣れ偽装疑惑で旅印象下げするのかが疑問点。あそこで追従意見出たら自滅する。切りにしては加減が微妙。更に1dで娘白位置はちょくちょく入っている点から |
397. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
●娘で黒引きまで考慮すると下手にライン切ると詰む恐れがある。>>94でリスク概念を持っていた娘狼として違和感あるので早期の▼農のライン切りは個人的には考えづらい。 ◆1d●に対しての意見周り 者:>>153青修白目,>>168娘に対して印象上げ(明確に白とは言ってない) 農:>>166商娘修を白置き 羊・旅に関してはここの発言はなく情報無。 初手●黒の方が狼利を考えるなら農娘ライン有り。 |
398. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
1点だけ見るなら娘農だけど、1d2dの娘→農に対する扱いが狼の作戦としては微妙に覚える。ここもリスクで農→娘白視+他も娘白視意見がある中●娘で黒引きも考慮出来る場面で娘→農の誘導ってドユコトと疑問点。まだ農→娘と徐々に不信感を出す形の方が切り演出としていい。 者に関しては明確に娘微白と言ったのが2dあたり(1dの>>158でもう既に取っていると思われるが)。娘者と考えると者→娘は最低限▼させない |
399. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
思考作り。娘者なら2狼生存で勝ちを狙う動きに見えるため娘→者の触れ方(>>247で白上げ等)が気がかりぐらい。 本命が娘羊、次点に娘者、リスク追ってライン切り。2白展開に備えライン切りを行えば最低LWは生きれると考えた狼の作戦まで追うなら娘農。旅に関しては正直白打ちしている…が、ラインのみの白要素とか不安で仕方ないため単体要素も出るように発言してってとしか言えない。 |
400. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
3dの娘に関する発言部分はあまり要素として取ってない。狼にしたらあそこは白アピを獲得できる場面だから。羊>>327>>331>>334は狙ってやる人なのかどうかって考えると微妙な気もするけど… ここまでの考察だと▼羊▽者。多分ライン考察重視で取って偏りが出てるかもしれない。でも旅農は切れているんじゃないかな。羊に関しては互いに距離がありつつ放置って部分が気がかりで切れ要素がないのが大きい。 |
401. 青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
修>>393 すいません。遅くなりました。▼娘はセット済みです。後は任せていいですか…身内がこの時間になっても帰ってこなく連絡もないので…探してきます。申し訳ないです。 ライン考察止まりで情報が更新されてない部分が多々ありますが、単体部分から者白は取っているので黒:羊>者>農>旅:白で▼娘じゃないなら▼羊の考えです。詳細まで出せず申し訳ないライン優先にしました。では行ってきます** |
403. 農夫 ヤコブ 23:14
![]() |
![]() |
【仮決定了解・すでにセット済みべ】 灰考察全然進まんべ—。 せめて本決定までには■3.出すべきと思うけどべー ■3.パメラがわざわざ狼COしてまで視点作りを行ったってことはそれなりに信頼できる相方なんだということは分かる。相対的に寡黙枠のニコラスはLW候補から排除してもいいんじゃないかと思う。そうなると、残りの羊、者のどちらかということになるけど、二人のどちらが黒いかというのは正直判断に困る。 |
405. 農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
1d,2d議事読んでるとなんとなくパメ→ディタラインが見えるんだけど、ディタ→パメ方向にはむしろ切れてるように思えるんだべなー。リナ→パメラインとかも地味に見えたりとかして、ぐるぐる議事録巡ってる感じ。ひとまず気になったのが 娘>>94 「微要素だけど襲撃手順に強い狼とのペアはなさげ」なーんかすごいポロリに見える。娘者どっちか割れた時のための牽制に見える。ついでに言うと羊評>>116>>131,樵 |
406. 農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
評>>147とかだったりして、「見解が違う」「不慣れ偽装の可能性は見ている」程度だったりするのに者相手には相方狼の想定までしてる 羊>>197 「推進者と言える2人は~」は今見ると仲間保護にも見える。微ライン ちなみに若干ディタの者>>149 「パメラ狼なら」は1dから娘もよく使ってる>>113,>>128,>>145言葉。赤でそういう話題になってて共通ワードが出てるようにも見える。 |
青年 ヨアヒム 23:23
![]() |
![]() |
『シャー!心配で探し出そうとして玄関飛び出して走ったら「あ、ただいま」とか…ないわ…ないわ…鳩の音ぐらいつけとけよ…何が「あ、ごめん☆」だよ。何のための鳩だよ!おぃ』 まぁ落ち着いて…とりあえず無事だったからよかったじゃない。 『もう心配してやらんぞ、コンチクショ』 とか言いつつ何回もこのパターンは経験しているんだけどね。仕方ないね近所で物騒なことが起こってるし。 『知らん』…以下終わり。 |
407. ならず者 ディーター 23:25
![]() |
![]() |
あ、ヨアヒムがきてた。ありがとう。参考にする。 >>399ヤコブについてはLWをヤコブに託したにしてはヤコブの行動がちぐはぐかなとは思った。 【▼パメラセット済みだ】 |
412. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
ディータさんが昨日農吊り希望の理由は>>375ですよね? 者>>224農の灰考察を「無理してるように見えた」はどのあたりから感じた? >>225「(農は)全体の流れに気を向けてる」はどの発言から感じた? |
415. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
外に飛び出して数分で解決しました。詳細は灰にて。我ながらひどい落ちでした。『もう嫌なんだが!!!』 そしてパメさん(>>404)が良い具合に僕に揺さぶりかけてきて怖いです。時間ないので身近に見えるものを手あたり次第反応し意見落とします 羊白ならコアが原因で周りとの対話・意見不足が目立って娘との切れ要素も単体白部分も極端に少ないのです。だから積極的に灰に切り込む形がいいです。 |
416. ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
ヤコブ>>389 ×自分が納得いかない(村に貢献できなくなるのが嫌だ)から理由を聞いた ◎ディーターの反応から色を見るため ☆の回答はありがとう。カタリナについては単体共感要素のみで、パメラには共感があったのか…ちょっとそれは読みとれなかった。 |
417. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
ゆっくりでいいので、結論とその根拠を提出してその意見に対して周りにどうなのか意見交換するのがいいかもしれません。 特に今日の動きとして者⇔農との対話は結構進展があるように見えますので羊白なら何か見えてくるかもしれないです。 不快に思ったらすいません。もう殴るなり蹴るなりしてくださいorz 3dはさらっとですが。農は場面整理重視意見(>>370)が見える点から、>>292の▼理由としては自然。 |
418. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
ただ>>324で▼農について具体的な理由を追及する姿勢は白なら自分基点で「本当に疑ってきている白なのか、ただ黒塗りしている黒」なのか判断しようとする姿勢。黒ならただの防御感に見えます。 樵白という霊結果が出ているので▼樵での流れ(灰→▼樵にした理由の中身まで)追求する姿勢があってもいいんじゃないかなとか思いつつ、あそこは寡黙吊りで片づけられてしまうので何とも…って所でグルグル。単体そのものは灰です |
419. ならず者 ディーター 23:41
![]() |
![]() |
カタリナ>>392☆黒/白狙いについては>>73のカタリナの意見も見えてたんだが>>72アルビン>>102フリーデルみて納得いった感じだったかな。 白引きなら3灰中2狼狙えるって点。 ヨアヒムはなにがあったんだ |
420. 農夫 ヤコブ 23:41
![]() |
![]() |
なんか喉使い切れそうになくてなんとなくくやしいのでパメラに安価飛ばしとくべ 娘>>355 一応訂正させて欲しいんだべが、おらヨアとアル吊ろうなんてひとことも言ってない述べよ。ただ「対立してるんで両吊りしたら案外居るんじゃない?」って程度に言っただけだべー。本気で吊りたいなら昨日の段階でどっちかに評合わせるべー。どっちかって言うと発言から色が見れるだろうから現段階で吊る位置ではないとすら思っていたべ |
421. 農夫 ヤコブ 23:41
![]() |
![]() |
娘>>355下段 多分煽りなんだと思うけど、「票重ねてきたディタ気になります」まで言えば何かしらディタから来ると思ったのでディタの色を見るのにとりあえず言ってみただけで深い意味は無いし本当に票を重ねてたとは思ってないべ。 ということで>>356別に黒塗ってるつもりも推理の結果を開示したわけでもないべ。切り口ほしいだけ。 とりあえず終わりだべ。おだいじにだべー。 |
423. 青年 ヨアヒム 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
あぅあぅ…もう時間ない(´・ω・`) 不安要素としてはニコラスで、投票概念が1つ。 コアというより参加頻度から殴り合い出来るのかどうかが2つ。 単体要素に関しては特別取り出せずライン要素のみなのが3つ。 とりあえず、ニコは来たら参加出来そうな時間帯(コアタイム)を明記した上、誰が怪しいか、誰なら信じられるかという意見を残してほしいです。 |