プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、旅人 ニコラス。
2. 旅人 ニコラス 07:01
![]() |
![]() |
ふぅ・・・どうやらやっと着いたみたいだね。 彼女にフラれて傷ついたこの心を癒すために長い旅をやっと辿り着いたのがこの「希望の村」だ。 さぁ、この村で僕は新しい恋を見つけるぞ! え?希望の村は隣りの村だって?じゃあこの村は・・・裏切りの村? おぅ!なんてこったいorz |
4. 旅人 ニコラス 07:04
![]() |
![]() |
よくわからないけど宿帳みたいなものかな? 一応一通り記入しておくか。 ■1.基本不定期だけどコアタイム~夜明け直後は大抵居られるかな ■2.仮23:15/本23:45でいいんじゃない? ■3.青春を謳歌しよう/本気で怒らない泣かない投げ出さない □4.新たな出会いを求め次の恋を探し歩き続ける旅人さ |
5. 旅人 ニコラス 07:07
![]() |
![]() |
しかし当初の目的の村とは違うけど、この村で絶対に新しい恋を見つけるぞ! 逆に村を間違えたからこそ、の運命的な出会いがきっとある・・・はず? .oO(しかしこういう設定をしてると、オカマとか男の娘みたいな色物が集まりそうで少し心配だ・・・) さてと、宿には誰も居ないようだし、とりあえず村の中を散歩がてら見て回って来るとしよう。 |
3人目、村長 ヴァルター。
4人目、少女 リーザ。
7. 少女 リーザ 08:47
![]() |
![]() |
この村の大人たちは、子供に隠れて夜アンアンやって。 食事中避妊の話したら、気まずくなるの。 バッカみたいだわ。 世の中カッコいいモン勝ちなのよ。 私はロケン・ロール少女リーザ。よろしく。 |
8. 少女 リーザ 08:55
![]() |
![]() |
電柱の貼り紙、バンドメンバーの募集かしら? ■1.22時以降かしら。子供だって、夜は長いのよ。バカにしないで。 ■2.自分で自分を縛り付けるなんて変よ。お任せするわ。 ■3.カッコいいコト/カッコわるいコト □4.私のギターは、ギブソンの真っ赤なSGよ。 |
5人目、少年 ペーター。
6人目、羊飼い カタリナ。
10. 羊飼い カタリナ 13:12
![]() |
![]() |
リズちゃん、ペタくん。 いやらしい大人なんて無視して私達は音楽を楽しもう? 私は角笛が吹けるのよ!ぷおぉぉぉ〜! ってこれ音楽なのかな?ばんど結成はむずかしそう・・・。 |
11. 旅人 ニコラス 13:13
![]() |
![]() |
長>>6 おい!ちょっと待ったぁ!!いきなり禁止令はないだろw そんな横暴な政策しかしないなら村長リコールを動議させてもらうっ! .oO(まだ村民じゃないけど・・・) 妙>>7 女子来たっ!っと思ったらいきなり不良幼女!? いやまぁ、確かにオカマでも男の娘でもないけどさぁ・・・どうなのよ? しかも全くもって触れにくい事をw |
12. 旅人 ニコラス 13:19
![]() |
![]() |
年>>9 で、今度は猫のような少年?それとも少年のような猫!? 会話・・・出来るんだろうか? 羊>>10 そしてやっと来たぁーっ! 見るからに清楚で可愛らしい普通の女性が・・・ しかし、なぜ僕はこんなにも感動しているのだろう? .oO(でもいきなり声をかけたらナンパとか思われそうだし・・・) |
13. 旅人 ニコラス 13:33
![]() |
![]() |
そう言えば僕も一応オカリナなら吹けるけど・・・ さすがにオカリナでロックは無理だよな? てか、それ以前に幼女はさすがになしだろ!>ニコラス とりあえずあの羊飼いの子とお近づきになりたいが、どうしたものか? .oO(まずは子供達に優しいとこ見せていい人演出して警戒心を解くか) お嬢ちゃんにはお花で作った冠、少年にはペロペロキャンデーをあげよう |
14. 少年 ペーター 13:44
![]() |
![]() |
>>12旅 心配しなくていいニャー。僕は普通ニャー。ただちょっと猫と話せるだけニャー。 僕はお歌うたうニャー。ねこさんたちと一緒にね。 ペロペロキャンディーありがと—旅人さん。でも知らない人にもの貰ってはいけないって言われたニャー。うーーーーどうすればいいニャー |
15. 少年 ペーター 13:51
![]() |
![]() |
■1僕は自由ニャー ■2難しいことわからないけど1時間前30分前がいいとかなんとか。 ■3ねこさんたちやみんなと楽しく過ごしたいニャー。 □4僕ペーター。で僕の友達のシロとクロとシュガーもよろしくニャー。みんなと仲良くしたいって言ってるニャー。 |
7人目、パン屋 オットー。
16. パン屋 オットー 14:21
![]() |
![]() |
恋愛か、若いねー あ、おれはベーシストのオットー 低音なら任せてくれ。副業でパン屋をやっている 実質、稼ぎのほとんどはパン屋業なんだけどな ベンベンベンベンボンボンボンボン… |
17. パン屋 オットー 14:30
![]() |
![]() |
■1.不定期 ■2.2315/2345 ■3.遊ぶときは遊ぶ、ガチるときはガチる。そんなメリハリのついた曲を演奏したい/雰囲気の悪い曲は嫌いだな □4.ベンベンベンベベンベベンベンヘン…今日の昼ごはんは冷やし中華だー! |
8人目、負傷兵 シモン。
21. パン屋 オットー 14:42
![]() |
![]() |
ギタリストがいるのか、この町には。リーザ…何処かで聞いたことのある名前だ… よろしくお願いします 【急募】ボーカル、ドラム、その他楽器 オカリナも角笛も、ロックバンドに組み込むことはできると思うぜ! |
9人目、司書 クララ。
25. 羊飼い カタリナ 15:08
![]() |
![]() |
こんにちわ旅人さん! (ん?突然来訪した村で急に子供たちにプレゼント? ・・・なるほど、子供が好きなのね!) 二人とも個性的だけどイイ子なの。よろしくね! オットーさんこんにちわ。角笛で参加するよ! シモンヌさんもクララさんも、よろしくね〜。 |
26. 少女 リーザ 15:13
![]() |
![]() |
ニコ>>11 私は運命の出会いなんて無いと思ってるわ。 だから、私に見せてほしいの。 リナ>>10 ありがとう。嬉しいわ。 いやらしくってコソコソ生きてる大人なんて、嫌いよ。 気持ちのいい朝に聴こえるリナの角笛の音、とっても大好き。 ペーター>>14 私、猫は好きよ。自由に生きてるもの。 きっとあなたもそうなのよね。 |
27. 少女 リーザ 15:17
![]() |
![]() |
オットー>>16 よろしく。あなたもあの張り紙を見たのね。 朝早く起きて、パンの香りに包まれながら、 低音を奏でてるなんてとっても素敵。今度私に聴かせてね。 シモン>>18 心が元気ならそれでいいわ。 クララ>>23 男の娘って誰のことかしら。 |
10人目、老人 モーリッツ。
30. 旅人 ニコラス 16:08
![]() |
![]() |
ちょっと散歩をして来たらかなり集まって来たね。この調子ならすぐに全員集まるかな? 年>>14 猫とお話し出来る少年かぁ。凄い特技だね!キャンデーは国産だから安心してナメて大丈夫だよ。 屋>>16 音楽に情熱を燃やせるのも若さの証拠さ。 兵>>18 なんか辛いものでも食べたのかな? 書>>23 なんか腐女子が釣れてしまった。変なカップリングされない様にほかしておこ。うん、触らぬ神に祟りなし。 |
31. 旅人 ニコラス 16:12
![]() |
![]() |
羊>>25 あ、僕とした事が挨拶を忘れていたね。 こんにちは。僕は旅人のニコラスだ。しばらくこの村に滞在するからよろしくね! .oO(よし!つかみはOKだ。でも彼女ばかり構うと警戒されそうだから他のみんなとも仲良くしないと・・・) 妙>>26 運命ってのはね、待って受け入れるものじゃなく、自ら切り開いて勝ち取るものなんだよ。 .oO(よし、決まった!我ながらいいセリフだね。) |
32. 旅人 ニコラス 16:19
![]() |
![]() |
屋>>21 オカリナでどんなロックが出来るのかわからないけど、そういう事なら僕も参加させてもらうよ。 .oO(カタリナさんも参加するならお近づきになるチャンスも増えるしね) 老>>29 ビーチでハンターですか。老いて尚ご健勝ですねえ。 若いオトコも大好物って・・・司書の人が喜んで食いつきそうな台詞をw ここも危険人物として近づかないようにしよう。 さて、じゃあ僕は夕食の食材でも仕入れてくるかな |
11人目、青年 ヨアヒム。
36. 少年 ペーター 19:22
![]() |
![]() |
わーーいいっぱいいるニャー。シロもクロもシュガーも喜んでるニャー。でももっといっぱいならもっと嬉しいニャー。 >>22屋 僕は猫じゃないニャー。でもお歌は歌えるニャー。ねこさんたちと一緒に歌うニャー。 >>26妙 自由ってのもあるけどねこさんの良さはその可愛さにあるニャー。 >>30旅 この人は大丈夫ってねこさんたちが教えてくれたニャー。だからそのあめもっと欲しいニャ。できればねこさんたちのもニャ |
12人目、村娘 パメラ。
38. 羊飼い カタリナ 20:13
![]() |
![]() |
モリさんヨアさん、こんばんわ。 この村はもっと人がいたと思うんだけどな〜。 ニコラスさんはオカリナが得意なんだね! (ニコラスさんもばんどに参加するのね。 初対面のリズちゃんにプレゼント...そしてリズちゃんのばんどに参加... ‼︎ そうか、ニコラスさんはリズちゃんが好きなのね!) うん、きっと上手くいくよ!お互い頑張ろう! |
39. 羊飼い カタリナ 20:20
![]() |
![]() |
パメラさんもこんばんわ〜。 私も更新付近は参加できるように努力するけど、難しければ連絡します。 リズちゃんはイイ子だなあ。 もしかしたらこの村で運命の出会いがあるかも? |
13人目、農夫 ヤコブ。
41. パン屋 オットー 20:40
![]() |
![]() |
旅>>30 まぁまだまだ若いからな、演奏も若いんだろうな だが、その若さの中にある熱さを大事にしたいなっておもってる 年>>36 そうか、猫じゃなかったか。にゃーにゃー言ってるから猫だと思ったわ |
44. 農夫 ヤコブ 20:50
![]() |
![]() |
■1 夜メインの不定期気味です。 ■2 おまかせします。 ■3 いえす。ぎしあん。のー。ぎすぎす。 ■4 ロクでなしでもいいんですよ心がロックなら(開き直り) というわけでよろしくお願いしますー。 |
14人目、神父 ジムゾン。
47. 神父 ジムゾン 21:16
![]() |
![]() |
おや?張り紙ですか? ■1.不定期ですが基本深夜ですね。週末は昼間も宿に来れそうです。 ■2.仮1時間/本30分前がよろしいでしょうか。 ■3.魂の叫びと心の平和/流行病と暴言は好きではありませんね。 □4.愛と勇気とロケンロールをこよなく愛するこの村の神父でございます。 皆様1週間よろしくお願いいたしますね。 |
48. 少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
路上ライブを終えてきたわ。 今日はパンが買える位、お金もらっちゃった。 明日朝一でオットーの店に行こうっと。 皆、ありがとう。蚊取り線香の煙が目に染みるわ。 ところで一本どうかしら? つ【ココアシガレット】 |
15人目、ならず者 ディーター。
52. 農夫 ヤコブ 21:30
![]() |
![]() |
そういえば世の中にはガスコンロとか洗濯機を使って 演奏するロックバンドもあるらしいです。 やっぱロックはハートが大事なんですね(きれいにまとめてみた) […はかにパンとココアシガレットのマッシュアップを試みている] |
54. 旅人 ニコラス 21:37
![]() |
![]() |
るんらるんら♪ 村に来る途中に仕掛けておいた落とし穴の罠で猪を仕留めたよ。 一人じゃ食べきれないからみんなで牡丹鍋パーティーしよう♪ 【牡丹鍋】【猪肉のローストスペアリブ】 兵>>33 それってハバネロ破って世界一の辛さに認定されたやつじゃないすか!w 青娘は忙しそうだからとりあえずスルーでいいやw |
55. 旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
年>>36 猫ちゃん達にはこっちの方がいいんじゃないかな?つ[マタタビ] 羊>>38 ありがとう♪オカリナでもロックは出来るよね。うん、一緒に頑張ろう! .oO(お互いに頑張ろうだって。えへへ///) 屋>>41>>45 ハートは熱く、演奏はクールに。それがロックだよね! 最後は[フライパン]で〆ると思ったら普通だったw僕はメロンパンもらうね(もぐもぐ |
56. 神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
>>48 [ココアシガレット]を手に取り、>>45[クロワッサン]をほうばりつつ・・・ ふむ。 後はドラマーさんが来れば「裏切りの村」バンドが結成され、後は老若男女が戯れるラブ&ピース! あの伝説のロックフェスがこの村で開催されるのですね! 非常に楽しみです。+(0゚・∀・) + ワクテカ + |
57. 少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
ヤコ>>52 なんでも楽器にしちゃうなんて、すごいわ! きっと日常から得るものっていっぱいあるのね。 今日から一週間、よろしくね。 ジムゾン>>46 貴方の信じる神、私知りたいわ。 ディタ>>51 私たちの音楽を聴いててよね。 |
16人目、木こり トーマス。
63. 旅人 ニコラス 21:45
![]() |
![]() |
農神者はまとめてこんばんは。 神>>46 どんな神を信奉してるのかとても謎ですね・・・ 妙>>48 なんだかんだ粋がってはいるけど、煙草の代わりにココアシガレットってとこはやっぱり子供らしくて少し和んでしまった。じゃあ一本もらおうかな?まさかココア風味の煙草だったとかいうオチじゃないよね?(ギシアン |
67. 木こり トーマス 21:50
![]() |
![]() |
なんだ、みんな楽器持ってるんだな。すげえな。 この仕事をしていると、楽器の音より虫の声や風の音といった自然の音に触れる機会が多いから新鮮だな。 皆のそれぞれの演奏、楽しみにしてるぜ。 |
68. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
リーザさん>>57ニコラスさん>>63 ワタクシの主は地味・変度離苦素という非常に高名なロケンローラーでございますよ! 主はおっしゃった 左手で握手してくれ。こっちの方がハートに近いから( /∀`)bグッ! |
69. 旅人 ニコラス 21:52
![]() |
![]() |
樵の人もこんばんは。これで村の人全員揃ったのかな? 書>>58 ちょっ!待て待て。なぜそうなる!? 僕はどう見ても左だろ?じゃなくて・・・そもそもそっちの趣味はないからっ! 年>>61 そっか。じゃあ子猫ちゃん達には小さ目のペロペロキャンデーをあげよう。僕にもなついてくれたら嬉しいな。 みんな集まって来た所悪いけど、僕は一旦お風呂をもらってくるよ。確か宿の裏に温泉があるらしいしね! |
71. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
クララ>>58 オットーはお茶碗を持つ手かしらね。 彼なら今後、持ち替えることも、両方に持つことだって出来るわ。 トーマス>>67 自然の音って素敵よね。 私も、8歳の誕生日にパパがくれたウォークマン、もう持ち歩いてないもの。 ジムゾン>>68 貴方の神に、この鳥の羽を捧げてあげて。 私のギターケースに入ってた、Little Wing |
72. 神父 ジムゾン 21:58
![]() |
![]() |
トーマスさんもディーターさんもよろしくどうぞ。 フルメンですね! 楽器が出来なくても音楽を愛することは出来るのですよ。 素晴らしい音楽は全ての人類に対してすべからく平等です。 そういう神父もハンドベルを少々鳴らすことしかできませんしね |
75. 木こり トーマス 22:10
![]() |
![]() |
■1 俺が宿に戻ってくるのは曜日に樵の仕事が終わってからになるから、曜日に関係なく大体夜このくらいの時間中心の不定期気味だな。樵の仕事は朝が早いので寝落ちの戦いになるかもしれんがまあなんとかなるだろう。 ■2 特に拘りはないな。見れる時間ならいつでも。 ■3 あまりギスギスせずにのんびりやろうぜ。毎晩戻ってくるこの宿屋が楽しくなかったら勿体無いしな。 |
76. 木こり トーマス 22:17
![]() |
![]() |
■4 これが一番難しいな。 見てのとおり、樵をやってる。そのまんまだな。 あと食材調達の為の狩猟もできるが、さらっと猪を捕まえてくるあたりを見るにニコが敏腕のレンジャーっぽいので、暫くはニコに任せよう。 そして早速寝落ちとの戦いに挑戦中。 |
77. 神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
主はおっしゃった 俺は鏡だらけの部屋に住んでいた。目に映るのは自分の姿だけ。俺は勇気をだして、その鏡を叩き割ってみた。すると、そこには広い世界があった リーザさん>>71 Little Wingは大切に教会のマントルピースの上の小箱にしまっておきましょう。ありがとう トーマスさん>>73 グラスハープも素敵ですね。ワタクシは今度パイプオルガンに挑戦してみようとも思うのですよ |
78. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
お、たくさん人来てるな 農>>52>>53 なるほどパンとココアシガレットか。最近日替わりパンがマンネリ気味で、新商品の開発に着手しようとしていたところだから丁度いい。今週はココアシガレットパンの開発にいそしむとしよう。 旅>>54 おー、牡丹鍋とスペアリブいただくな …うまい!うますぎる!ありがとな! |
79. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
樵>>67 自然の音に囲まれて生活なんて、なんと羨ましいことか。きっと感性が俺とは違って澄んでいるんだろうな 神>>72 ハンドベルか。あの音色はいいよな。幼稚園児だったころを思い出すぜ きよしこの夜を演奏したな 神>>77 パイプオルガンもいいな。教会には大きなのがあったな。今度俺にも触らせてくれ |
80. 老人 モーリッツ 22:45
![]() |
![]() |
じいちゃんが戻ったぞー。 おお、若いものが多くてうれしい事だて。 じいちゃ、ビーチでちょこっと若いもんと触れ合いたいと思っただけじゃのに、思いっきりびんたくらってもうての…。ちょこっと、ほんのちょこっと、肌と肌の触れ合いをお願いしただけじゃのに…。しくしくじゃわい。 |
82. 老人 モーリッツ 23:05
![]() |
![]() |
ニコ>>32 まだまだ若いもんには負けんとて。 わしほど安全地帯と同じぐらい安全なじじいはおらんぞ。ささ、遠慮せずともわしのそばにくるがいいぞ。 そして、皆何かしら楽器の演奏ができるんじゃな。すごいな。 じいちゃんは口笛なら得意じゃ。なかなかうまいもんじゃぞ。 |
88. パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
神>>83>>84 パイプ系の楽器が多いような気が どちらかというとブラスバンドか? シンフォニックなハーモニーの中でもエレキギターやエレキベースは映えるってことを教えてやるぜー ベンベンベンベベンベンベンベン ドゥンドゥンドゥーンドゥンドゥンドゥン |
89. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
屋>>79 おぉ、今度是非、教会のパイプオルガンを触りに来て下さいね?ワタクシが不精なもので、うっすらホコリをかぶっているのですよ。 旅>>54【猪肉のローストスペアリブ】いただきつつ・・ ふむ、しかしながら少々胡椒をふりかけさせていただきますよ。うむ、美味い! |
90. 神父 ジムゾン 23:27
![]() |
![]() |
老>>86 ロケンロールになると良いのですがねぇ しかしながら神父としては◯りコーダーカルテット的発表会に1000ゲルト それも素敵 兵>>87 兵は狩猟笛...と。φ(..) |
95. 神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
長>>93 そんちょはリードタンバリンと。φ(..) リズム出てきましたねーいいですねー(うっとり タンタンタタタン・タタタタン! ベンベンベンベベンベンベンベン ドゥンドゥンドゥーンドゥンドゥンドゥン ぼえぇぇ~、ピーピョロ~ |
103. 神父 ジムゾン 00:00
![]() |
![]() |
モーリッツさん>>100おめでとーです。 屋>>101 では神父も少々ハンドベルの練習でもいたしますか。 ♪キーンコーン・カーンコーン・キーンコーン あと15分で夜が明けるよはじまるよー |
104. 旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
ただいま。いい湯だったよ。 ただ、最初人影らしきものが湯煙の向こうに見えたから先客かなと思ったら・・・ 振り返るなり「うきーっ!」て逃げて行ったからお猿さんだったのかなぁ? もうそろそろ夜明けだけど、僕は湯上りのピールを飲みながら牡丹鍋食べて待つとするよ。 バンドメンバーも充実して来たみたいだし、楽しい演奏会が開けそうだね。 |
106. 旅人 ニコラス 00:09
![]() |
![]() |
書>>70 それってホラ吹きって意味じゃ・・・いや、なんでもない。 .oO(彼女は絡むと面倒な事になりそうだからスルーしよう) 妙>>71 .oO(オットーが責めで、今後次第では受けも出来るバイになると言いたいのだろうか?・・・まさかね?) 年>>74 .oO(よし、少年と猫ちゃん達のハートはつかんだぞ) |
108. 旅人 ニコラス 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
羊>>81 無理せずに気を付けて帰って来てね。 老>>82 いえ、僕は遠慮しておくよ。僕よりもそこにいる青年の方がイケメンだよ。 兵>>87 ゆっくり休んで早く体調を整えてね! さて、夜明けだね! |