プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
神父 ジムゾン、1票。
老人 モーリッツ、1票。
村娘 パメラ、11票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
神父 ジムゾン、1票。
老人 モーリッツ、1票。
村娘 パメラ、11票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、負傷兵 シモン を占った。
ならず者 ディーター は、老人 モーリッツ を守っている。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、少女 リーザ、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、木こり トーマス の 13 名。
509. 少年 ペーター 22:18
![]() |
![]() |
カサカサカサ Pt諜報員 今日も生きてる事に感謝しつつ 諜報活動を遂行する またしても この「スカウター的な物」で カサコソ んー ゲージの振れが激しいな 不調かな いや実は判定出てたな「少女リーザは人浪」 リーザは黒だ パメラさん オットーさん お疲れ様 これは バファ喰い? リーザ優しいというか余裕あるね カサカサ |
仕立て屋 エルナ 22:20
![]() |
![]() |
表では言えないので灰に埋めておきます。 ディタ気を悪くしたらごめんなさい。 あれは狼が勝つ上で必要なことだと考えての発言です。 楽しい村にするためにこちらも一生懸命なのです。 エピでは楽しくやろうね。 |
510. 老人 モーリッツ 22:20
![]() |
![]() |
食らえ、パメラこの必殺の一撃を!見えたか、死の直前に輝くという星を!たぁー!これは... 【パメラは人間だったよ】 真占は寡黙だったということか、そりゃ判断つかないぞなもし! |
村娘 パメラ 22:21
![]() |
![]() |
最初に割ってくる狼もいるけどペーターがやるメリットは少ないかなーって思ったよ。 今日はリデル吊り。明日はその判定を見てから決める感じかな? シモンは分かんないよ。リデルは吊られるの決定してるから撹乱を考えて占いだしすると思うからね! でもシモン狼だと思うなー。思うよー。 そうだ!メロンパンちょうだい! |
512. 神父 ジムゾン 22:22
![]() |
![]() |
【諸々確認済み】 リズ>>486、結びついてない感じというか結びついてないからあってる ペタ偽確か、リデル真狼確定だな 諸事情により今日は落ちるし明日の参加も不定期になりそうだ。なるべく落とせるようにはするがすまん |
514. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
【判定確認】 ペーター偽確認なの……。 年偽もだけど、屋修の中に真占がいたことにびっくりなのです あと、この襲撃だとパン屋さん真強めに見えるの 年狼ならベグにしても抜かれるのはシスターだと思うのですよ 狂アピで狼に真占が透けたパターンな気がするのです |
518. 行商人 アルビン 22:25
![]() |
![]() |
ギリギリまにあ…遅れたお。とりあえず状況確認。パメラさん、オットーさんおつ うん、屋真年狂修狼でいいでしょ。一応これも二番目には考えてたし、まぁ、うん。問題ない、多分 で、一撃で離脱。深夜くるかもしれないし来ないかも。明日は夜参加可能。昨日の分もまだ読んでないから、そっからぼちぼち |
519. 木こり トーマス 22:25
![]() |
![]() |
【オットー襲撃確認】【修の兵白、年の妙黒確認】 【老の娘白確認】 パメラ村だったスか…。疑っちまってホントすまんかったッス。 年偽確ッスね。まぁ狂人の線が濃いッスかね。 |
520. 老人 モーリッツ 22:25
![]() |
![]() |
まぁ、狩人関連の透けが怖いので【▼ペーターは決定】ということにしておこう。 狩人の可能性もある下手に灰吊るよりは襲撃を見たほうがよかろう。まぁ、この状況だと吊りに近いヨアヒムは本気で考察しろとは言っておくが。 |
村娘 パメラ 22:26
![]() |
![]() |
>>512. 神父 ジムゾン 「リデル真狼確定だな」えー全然確定してないんですけどー。なんでそう思ったんだろうね? >>510. 老人 モーリッツ ペーターは割らずに信用勝負してきた方が絶対に難しかったよね! >>513. ヨアヒム この人も何言ってるんだろう。ペーター狂人と見てるなら迷わずリデル吊りでしょ! >>オットー 22:23 私は真だって信じてたよ!だからメロンパンちょうだい! |
村娘 パメラ 22:31
![]() |
![]() |
>>村娘 パメラ 22:26 あれ?屋真修狂年狼のパターンも残ってるよね?成立しちゃうよね? >>パン屋 オットー 22:25 私のメロンパンが…… 悲しすぎるので寝ます…… おやすみなさい |
523. 羊飼い カタリナ 22:32
![]() |
![]() |
とりあえず昨日の回答だけ。ログ精査してきますわ。【▼年】賛成だわ。 >>185にも書いたけれど★恣意的な解釈のできる質問だとは考えなかったの?解釈は主観を多分に含むと思うのだけれど? >>401者 私が「見られる側の意識が強い」なら貴方は「見る側の意識が強い」ようね。貴方視点者白かもしれないけれど村には分からないわ。人物像に変化があるのは分かるけれど、それならその都度提示して初期とのズレを示す |
524. 羊飼い カタリナ 22:32
![]() |
![]() |
べきじゃないかしら?変化があるなら昨日人物像把握を試みたことに意味はあったのかしら?人物像と発言・行動のギャップから要素どりをしていくための質問だと思ったのだけど?この回答では昨日の質問の目的が「人物像把握」というのは違和感があり、少なくともメインではないと感じるのだけれど? 上でも書いたように主観成分の多い人物像分析を開示しないというのは非常にあなたの思考が不透明に見えるわ。 >>412者☆年真 |
525. 羊飼い カタリナ 22:33
![]() |
![]() |
起点+娘本人からの要素よ。 今日最も真視の高い占い師から黒出しが出ているのにも拘わらず焦りが見えないわ。手順上娘吊りは避けられないとしても灰考察落とさないのは村にヒントを残す意思が見えないわ。となると、死後ライン考察などをされたくない狼、というのがしっくりくるわ。☆昨日に比べて存在感が低下しているからよ。狼がステルスするためには相対的な注目度を下げればよくて、つまり他の村人の動きに左右されるわ。尤 |
528. 羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
も、具体的にどの発言が、というわけではなくて、発言全般を見て良くも悪くも引っかかりがないのよ。※これは昨日の>>409時点で、今は変化しているわ。後で書くわね。特に服は>>422以降で白視上がったわ。 とここまで者について触れているのだけれど積極的に黒視できない要素もあるわ。発言力はともかく、前のめりな羊にわざわざ絡み続ける物好きな狼っているかしら、初日の流れ的にはSG用にとっておいて対話なしに |
529. 羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
吊ればいいのに、と思ったからよ。 >>★者、>>492など威圧的な発言多いけれどこれも何か人物像把握の一環なのかしら?意図はありますの? >>服☆ 破綻しているとは感じなかったのだけど、自分とは思考法に溝が大きそうだと思ったわ。私自身白方面にも黒方面にもロック強く、2dの貴女の主張はかなり私の思考と近く思うから(2d終盤にかけての者関連)これも参考になるかわからないけれど。 @14 |
530. 少年 ペーター 22:48
![]() |
![]() |
カサカサ 母国へ緊急通信 日が変わった途端に身に危険が迫っている 諜報活動についてはバレていないが危険が危ない モーリッツさん 今日の本決定時刻とかでブラフ解除は色々危ないと思うよ 手違いで吊られても不味い 早めの介助を要求したいね |
531. 仕立て屋 エルナ 22:51
![]() |
![]() |
神>>484 うふふ、回答ありがとう。 適当に…では分からないのだけれど、神が者をどういうタイプと見ているかが分かっただけでも収穫としておくわ。 妙>>501 やっぱりそういうことですのね。了解したわ。 直近、樵>>487は屋襲撃の今となってはここで占い結果見られるかもと思っているのは襲撃先しらない人っぽいわね。 灰全体をどうみているかは、この後ちゃんと全体を考察してから出すつもりよ。 |
532. 仕立て屋 エルナ 22:51
![]() |
![]() |
【▼ペーター決定了解よ】 羊>>529 ふむふむなるほど。 「破綻しているとは感じなかったけれど~溝が大きそうだと思った」というのは私の感想と近いわね。 そういう考え方をする人がいるのは理解できるけれど、自分の考え方と違い過ぎて違和感持つ感じかしらね。 まぁ者についてはとりあえずおいておくわ。 今日は昨日見れなかった灰を見るわね。 灰全体を見たらその後GS出すわ。うふふふふ。 |
仕立て屋 エルナ 22:56
![]() |
![]() |
あ、ちなみにライン切りでさすがにやり過ぎ!っていうのあったら言ってねw シャルとはもうそれなりにライン切れたと思うし、これ以上は意識してやるつもりはないよ~ ももちは偽確するだろうから、むしろももち真の可能性についてちょっと言及してみて、やっぱり可能性は低いか、という結論にしようかなw 明日は帰りが21時くらいになるから、今夜の内にある程度考察落としてから寝ないと>< |
仕立て屋 エルナ 23:00
![]() |
![]() |
今日あたりももちのアピは性格要素だと思ったということを言っておこうかな。ももち真ありえるかという考察の中でw シャルとももちのラインちゃんと見れてないけれど、後で確認してみて、村人エルナが切れてると思ったら表で切れてると思うって発言しても良いかも~ でもせっかく私シャル切ったしやめておいた方が良いかな?誰かが言ってくれればベストw |
少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
さて 一応狂人の仕事は出来たのかな 対抗にトラブル発生したのが 真視取れた主な要素だと思うけど パメラに劇場を期待!されているので 何か用意するかな とりあえず 僕真主張は変えずに状況説明 からの リコール要求(ジムゾンの過去発言引っ張るかな) |
533. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
▼年 確認 夜明け前の 樵>>495 に対する返答 どちらかというと白狙いがよいと思ってました。白黒見えにくいが能力の高そうに見えたので。白狙い自体については >>462 の通りです。 |
羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
屋真か。娘の考察にしっかり目を通さないと。青狼あり?者の強硬姿勢が謎。服にまるっと追従になってしまうから白ログでは言わないけどSG先に失敗して撤回したように見える。思考開示しないのも不明。威圧しても私は喋り続けるけどね!質問の回収が甘い。1d威圧的に質問して誰をSGにしようか見極めてた?私ロック強いから気を付けなければならないけど昨日の後半のくだりは狼に見えた。私に絡んでくるの何故?私が絡むから切 |
羊飼い カタリナ 23:11
![]() |
![]() |
れないだけ?占い機能が破壊されてしまったから殴り合いでぼろを出させるしかないのか。者に疑い向けている人いるから彼が狼ならぼろでそう。そしてもう1人の潜伏誰?年が勘が良くて兵を間接的に囲った?樵の日和見感と商の発言が昨日より曖昧になっているのが気になる。妙の思考開示要請に応じる姿勢は村目。服狼だったら個人的には完敗。旅は白視というより「自分でも分からない」などの発言が赤ログ無しっぽく潜伏には向かなさ |
羊飼い カタリナ 23:11
![]() |
![]() |
そうだから白でいいか。狩り誰だろう。狩なら遺言でCOするよな?狩とステ狼の動きって共通項多いから難しい。青への接し方が分からない。神の言うとおり言葉悪いけどノイズ吊りはあり。感情的に言えば旅何かが逆境で説明責任を果たしているのに対して再三の発言促しに応えないのが不誠実に思える。2dの発言は理にかなっているけど、灰考察出さないのはなぜ?視界狭めたくない狼?村なら私おこなんだけれど。者の説明に今日納得 |
少女 リーザ 23:12
![]() |
![]() |
シャムは積極的にラインを切ってないから切れてないと思うのですよ 割と自由に動いて大丈夫な気がするけれど、村人エルナ視点で切れてると思ったらいいような気がするの 庇いとか切り、みたいな作為がなければばれないと思うの アニ⇒シャムで軽い切れがあるけれど、たぶんシャムからは無いから別の方法で切っておく必要はありそうなの あと関係ないけど…シャム狼はスパイから透けてそうなのです( |
羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
できなければ占いロラ後吊りでもいいかな。吊り手順苦手だけど今回の課題だからやらないとな。 狼の戦術予想は当初と変わらない。占い機能をぶっ壊して灰殴りに持っていきたい感じか。 年:1dでは信用取りに来てたよな?偽確でお仕事できるのは狂。ただ狼が騙りの狼を占い機能破壊目的の捨て駒として考えているなら別だけど。確霊生存濃厚な序盤でこれやるのはおかしいか。修は要素取れないなー。初動で狼、から動いていないか |
シスター フリーデル 23:13
![]() |
![]() |
>アニ アニの好きにやってね。 私が、シャムとアニが切れてるって言うと目立ちすぎる気がするからやめておくわね。私は偽確するには分かってるから、あんまり頑張って発言しないわねって、ずっと頑張ってないけどねw。 |
羊飼い カタリナ 23:15
![]() |
![]() |
らもう一回見ないと。神と対話多めなのはここラインあり?ここ怖の神もう一回見ようか。神発言力強いからここ潜伏狼はあり、殴り合いに強そう。 寝よう。 今回は体調不良なし!食欲もめっちゃある!素村は防御しなくていいし嘘つかなくていいから気が楽でいいねー!!!青この調子なら殴るわよ(物理)!!! |
535. 旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
昨日の段階で占い先に対してあまりコメントしていなかった人は狼でない可能性が高いと考えるのはまずいんでしょうか。占を咬むことを考えている狼であったら占い先について言及することを忘れるとは思えないのですが。この点についてもう少し考えてみたいと思います。 |
536. 木こり トーマス 23:18
![]() |
![]() |
状況見るに屋真、年狂、修狼からの真抜きぽいスかね。 修単体真も追いづらいッスし。 【▼年】は了解ッス。 >>533 ニコラス ん?そうなんスか。>>325>>328あたりから兵→黒狙い、者→白狙いと混じってたのかと思ったッス。 旅★兵が能力高そう、もしくはその枠に移行した経緯とかあるッスか? |
仕立て屋 エルナ 23:25
![]() |
![]() |
ももち、シャム了解だよ! とりあえず無理に切らずに、村人エルナ視点で自然に考察する過程で切れそうなら切る感じでいきたいと思う! あと、ももちは十分がんばってると思うよ! 村の流れ上偽確することになったけれど、真占抜けたし、初騙りにして占騙り狼の役割を十分果たしたじゃないの~ ここから先は私とシャムががんばらなきゃだけど、明日から時間取れないから心配だよ~><。 |
少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
そういえば ▼年⇒▼修⇒▼妙になったら、ヨアヒムさんが白視される可能性は高くなるのです そうならないように努力するけれど、それ含みでも考えておいた方が良いと思うの あと >昨日の赤 シャムがLWだった時に滅びた村はないのです( まあLWは白視されてる方で良いと思うのですよ |
537. 旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
>>536 書き方に誤解を含んでいてすまないです。兵黒狙い、者白狙いで、者を能力高そうとみているということです。者を白寄りにみていてどちらかというと白狙いで行きたかったけれど、白狙い占い自体に自信がもてなくなったため黒狙いを第一候補にしたということです。 |
少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
>アニ 大丈夫なのー いざとなれば、ももち×アニの戦績のシャムがいるのです(震え声 答えを知ってる中で狼探しをするのは大変だけど、村と違って白取りの精度的な意味で手が抜けるのは楽なのです ・・・本当はそれやったらまずいけど、なの ももちもアニも十分がんばってると思うのですよ |
仕立て屋 エルナ 23:39
![]() |
![]() |
うぅ~しゃむぅ~ありがとう~ 頼りにしてるよ~><。 占ロラ終わった後、青、者が覚醒して私を責める未来が見えるよぅ~><。 とりあえず、シャワー浴びて軽く考察落としてから寝ようかな。また後で~ |
538. 木こり トーマス 23:48
![]() |
![]() |
>>537 旅 了解ッス。 ニコラスは灰視やGSを更新していくと周りも思考変遷が追いやすくなると思うッスよ。 とニコラスに勧めたところで自分の灰印象も出しておくっすか。 村目 神羊者 やや村視 服旅商 純灰 妙兵 整理候補 青 極端に黒視してるとこはねーのが現状ッスね。昨日精査追いつかなかった分は1dを引き摺ってるッス。 純灰〜やや村視あたり集中して見ようか思ってるッス。んなとこで寝るッス** |
539. ならず者 ディーター 00:28
![]() |
![]() |
万事確認した。▼年セットしてある。 占は十中八九年狂修狼だろうと思っている。 一つ言っておいてやる。 服>>504 第一に、我輩がしたのは対話拒否ではない。 第二に、我輩は服の質問の回答を拒否したことはない。 第三に、服は我輩の伏せていた思考を探ったことはない。 以上の理由より服の我輩への疑いに正当性はない。あるなら服>>469のようなヘイト由来。 だが当事者でない以上その感情すら疑わしい。 |
540. ならず者 ディーター 00:38
![]() |
![]() |
思考を伏せているという点で我輩を「糾弾する」資格があるのは羊のように我輩との対話を試みた者だ。 疑いたければ我輩に向き合うなり探るなりしてからにしろ。 羊>>523☆我輩の問いに文言以上の意味はなかったと誓おう。恣意的な解釈が出来ると羊が感じたということの方がよほど重要な回答だったが。 >>529☆思ったことをそのまま言うのみだ。深い意図はない。 「対話」は明日にさせてもらおうか。寝る。 |
541. 仕立て屋 エルナ 02:19
![]() |
![]() |
【神】 神>>75実はこれちょっとだけ気になってたわ。陣形気にしてるのかなと。でも要素としては無視して良いレベルね。 >>165 少しくらいの贅沢って、あなたロマネコンティがいくらすると思っておりますの?まぁリデルさんのおかげで御相伴にあずかることができたのはラッキーだったわ。うふふ。 神>>166の青旅評に関してはこの時点での私とほぼ一緒ね。このままだと最終日には残せないと思っていたわ。 |
542. 仕立て屋 エルナ 02:20
![]() |
![]() |
神>>209の青評もまるっと同意ね。 でもどこかで羊相手に自分の位置気にしていたのは少しだけ印象ダウンだったわ。 それと神>>212の妙への発言の最後の1文がちょっと良く分からなかったわ。この時点で神から見て羊は白視って程ではないけれど、占い当てるほどじゃないって感じよね。妙はがっつり白視してたみたいだけど、妙に何を考え直してほしかったのかしら? ★神 ここ教えてもらっても良いかしら? |
543. 仕立て屋 エルナ 02:20
![]() |
![]() |
神>>214の者評は後半だけ同意ね。ただ、中盤に思考が伸びれば序盤思考隠しして良いとは思わないわ。 >>262の「ヨアニコの~まずいんだが」も同意ね。ただ、私の場合そこにパメも含まれていたわ。 そして、前も言ったけれど神>>322が非常に白い。これは神の最白要素ね。単に注意するだけじゃなくて、ギリギリまでその話題を避けようとしている辺りが白いわ。うふふ。 神>>352の青への発言は本気では無く、 |
544. 仕立て屋 エルナ 02:20
![]() |
![]() |
青に発破かけたと予想したのだけど、後のやり取り見ると本気だったみたいね。正直気持ちはわかるし、同意したい気持ちは山々なのだけれど、さすがに確偽占優先だわ。 神>>353で青旅のSG化を懸念しているわね。「俺狼なら~」狼なら言い難いでしょうね。だってそんなこと言わずに素直に吊りに持っていけば良いんですもの。 でも正直私は村側でも青とか残したくないと思うけれどね。そうなると私は神父さんの狼像に当てはま |
545. 仕立て屋 エルナ 02:21
![]() |
![]() |
ることになるのかしらね。うふふ。 神>>354の者への質問は私も同じこと思ったわ。私はそこを黒要素としたけれど、神は納得したみたいね。 神>>423の兵評はふむふむという感じね。後でまた兵読み直しておかないとだわ。 神>>427でSG枠の旅に積極的に質問飛ばしてるのも白いわね。 神>>440はちょっとわざとらしさの様なものを感じたわ。でも村でも普通に言いそうではあるけれどもね。 総評 白放置枠ね |
546. 仕立て屋 エルナ 02:22
![]() |
![]() |
神自身も言っているけれど、全体的に考え方がすごく似ている気がするわ。考察してて同じ意見とか同意とか何度も使っちゃったもの、うふふ。正直ここ狼なら多分私には見抜けないわ。 ★神 最終日までに黒見つけられなくても、生き残った4人の中で白2人決め打てれば勝ちだとか考えているかしら? 商樵旅の考察は明日するわ。 ただ、時間の都合上もしかしたら一部明後日にまわすことになるかもしれないわ。 |
547. 仕立て屋 エルナ 02:22
![]() |
![]() |
あとごめんなさい、神の考察してたら、兵の質問見落とし発見したわ。 ☆兵>>363もちろんあったけれど、当時青旅娘と寡黙枠が3人もいたのよ。そこ全部整理吊りして、狼1匹もいなかったらほぼ村に勝ち目ないじゃないの。 だから白で斑からの吊りになっても損害が少なく、なおかつ本気を出せば抵抗力もありそうで、狼の可能性も十分ありえる青を推したわ。 こう見えて色々考えてるのよ。うふふ。 |
548. 行商人 アルビン 04:47
![]() |
![]() |
こんな時間にこんばんは。朝早いし、このまま起きとこうか、とか思ったりなんか あれだねー、年吊り希望も多いし、そんな雰囲気だねー、僕修真見ないなら、狼っぽな修からの方がいいと思うんだけど。で、黒なら年はギリギリまで放置。ま、真派がいるなら強くは言わないけど >>401 ふーん、まぁいいや。いつまでも残ってたら開示してもらえれば |
549. 行商人 アルビン 05:03
![]() |
![]() |
ざー、っと見た感じ、者服のやりとりが目立つねー ★服>>470 思考を隠すことって、占避けに繋がるの?むしろ近くなる気がが で、ディタさんの反応は過剰過ぎ。まぁ、人でも狼でもある範囲だし、白黒と別に放置したいからまぁいいや とりあえず、者服のキレはとっていいんじゃない。演出にしても、夜明け後服から反応ないのは中途半端だし |
550. 行商人 アルビン 05:15
![]() |
![]() |
ヨアさんって質問したら答える?っていう根本的wな質問置いといた上で質問 ★>>338の「白地に黒の縞パンは比較的白パン属性」は、二白一黒なら白が正解っぽ、って理解でおk?で、>>511に繋がるってことは、単体では年真に見てた? あ、ちなみに僕は赤が好きだよ。情熱的で燃えるよね、うん。 神>>512「リデル真狼確定」これなんか勘違い?勘違いならなんでそんな勘違いした? |
551. 少年 ペーター 06:38
![]() |
![]() |
カサカサ こちらPt諜報員 帰還の為の移動資金に不安がある 資金の送付を願う あの列車会社 こども料金を廃止するなんて アルビンさん>>550 赤ログ好き 情熱的で燃えるよね だなんて大胆だね 僕を偽で見るなら リデルさんは真or浪 確定だよね そこ勘違いととらえれるかな? まあ 僕は真なんだけど |
553. 少年 ペーター 06:53
![]() |
![]() |
ディーターさん >>540下段 喰われる意識薄く見えるね 大丈夫ー? 今日できる事は 今日やった方が良いんじゃないの? 霊COとかさー >>108 はきっと非霊COではないね 年の為【僕は非霊だよ】 |
555. 仕立て屋 エルナ 07:31
![]() |
![]() |
>>者>>539-540 つまり者はこう言いたいのかしら? 「者から要素を取りたければ自分で質問を飛ばせ。他灰からの対話から取った要素での疑いに正当性はない」 正直羊を見ていてもあなたとまともに対話したらそれだけで多くの喉を使うことになりそうなのだけど、その辺り考えてもくれないのかしらね。 極論他灰全てがあなたの思考を知りたいと思ったら10人程いる他灰は全員別個にあなたに質問することになるわね。 |
556. 仕立て屋 エルナ 07:31
![]() |
![]() |
ただあなたの言うことにも一理あるし、少しだけ喉使うわ。 羊>>347で質問回収と灰考察をして欲しいと言っているにも関わらず、者>>401で拒否しているわね。 質問の回収や思考開示は羊だけで無く、私も、おそらく他の灰も求めているわ。それを発言として言っていなかったのは悪かったけれど、私はあなたの思考開示を楽しみに待っていたのよ。 者>>153で明日回収と言っていたのに>>401で話が違うと思ったわ。 |
557. 仕立て屋 エルナ 07:32
![]() |
![]() |
正直第一~第三まで反駁して回答聞きたいけれど、それはやめておくわ。狼探しではなくただの口論になりそうだもの。者は狼探しをする上で(特に私が狼かどうか見極める上で)必要だと思ったら言ってね。者が必要だと言うのであれば言うわ。 質問を飛ばせと言うので2つだけ質問させて頂戴 ★1あなたが村人だというのであれば服>>468の者評に反論してもらえないかしら?疑いが不当とかではなくなるべく具体的にお願いね。 |
558. 仕立て屋 エルナ 07:32
![]() |
![]() |
★2あなたが思考を隠すことで村陣営以上に狼陣営にデメリットがあるということを説明してもらってよいかしら?私は狼陣営以上に村陣営への負担が大きいと考えているわ。逆にここが納得できれば、思考隠しを黒要素としては取らなくなるわ。 なぜ私が過度な思考隠しを黒要素として取るかは後で説明するわ。忘れてたら指摘してね。 悪いけれど後は他灰の考察に喉使わせて頂戴。 喉が回復してお互い生きていたらまた話しましょう。 |
559. 神父 ジムゾン 11:21
![]() |
![]() |
【決定確認してるぜ】 少し落とす エル☆>>542 リナ>>186にヨアが抜けてたからリナ→ヨアだろってあのとき思ったんだよな。んでリズがリナ自占前提の考察初めてたからの余計なおせっかいだ。 ☆>>546それはありだがなるべくやりたくないんだよな。結局今は俺がいるかも分からん最終日のための状況作りだしな アル>>550すまん。勘違いだ。どうせペタの狂特攻だろとか思ってた 余裕あればまた来るぜ** |
少女 リーザ 11:48
![]() |
![]() |
▼ももちを強く主張したら何人かから白視をもらえるかもしれないけど、シャムがそれを言ったらディーターさんに確実に違和感を取られそうなのですよ 今は兵士さんに目が向いてるから良いけれど、ディーターさんは吊るか騙す自信が無ければ噛み安定なのです 現状、者商青の中で噛む優先度が一番高そうなのはアルビンさん ここは視線もいいし、吊られない動き方も理解してて実践できるスキル持ちだと思うの |
少女 リーザ 11:55
![]() |
![]() |
ディタさんの目の良さは脅威だけど、動き方を自分で調節できるスキルをより持ってそうなのはヨアヒムさん あと、ヨアヒムさんも目は良いの その意味ではディーターさんの方が吊れる可能性が高いけれど、ヨアヒムさんの動きを変えないままで居てくれるかにもかかってるのです あとシャムの色が見られたら、ヨアヒムさんの村からの白視は上がるだろうからそれも吊りにくくなる要因になるのですよ |
560. 羊飼い カタリナ 12:05
![]() |
![]() |
・占い考察 屋真時年狂修狼 霊生存濃厚な中自分の偽が早々確定してもいいは狂でしょうね。修狼が信用取りに来ないのは狼の作戦が3COは真占い抜き目的で霊抜きからの占い師信用勝負に持ち込む気がないと考えるとしっくりくるわ。明日修ロラね。 服旅は今日は放置枠になったわ。それと、文字削減で回答ありがとうって言わないけれどここで先に言っておくわ。 >>462旅 私とは考え方が違うけれど納得したわ。>>32 |
561. 羊飼い カタリナ 12:06
![]() |
![]() |
5の抽象性が気になるのだけれど、ある意味人らしいわ。白要素が取れたというより、潜伏に向かないと思うのよ。殴り合い的な面でね。 >>540者 正直昨日の思考非開示が印象悪いのだけれど、今日は貴方と対話を続けるわ。 >>540者★羊の「恣意的な解釈ができる」を貴方はどう解釈したの? >>448★統一占いを確定情報への強い拘りがない、と評したのは何故?初日なんかは特に確白出る可能性も高いと思うのだけど? |
少女 リーザ 12:06
![]() |
![]() |
神父さまは最終日に残れる立ち回りを実践してるのです 立ち回りの上手さはこの村で一、二位を争うの だから終盤までは吊れない位置になるけれど、白さ的には最終日に絶対に吊れないとまでは言えなさそう LWが神父さまよりも深く擦り寄った人を残したら吊れる可能性は十分あるのです ……問題は神父さまを相手にするなら、それなりに積み重ねを求められそうなのですよ 神父さまを上回る白視は必須なの |
562. 羊飼い カタリナ 12:06
![]() |
![]() |
★人物像分析に基づいた推理は主観成分多分に含むとは思わないの?何度か指摘しているのだけれど、その主観成分多分な人物像分析を公表しないで村の理解が得られると思っているのかしら?貴方が人なら、狼は今頃者をSGにしようと思っていることでしょうね。そういう意味でも【思考開示してほしいわ】。 ★一部の人のみ人物像分析を開示しているのは何故?(>>391羊>>392旅>>448兵)1dで屋修娘妙服にも質問し |
563. 羊飼い カタリナ 12:06
![]() |
![]() |
ているのに何故開示しないの?質問しなかった方の人物像分析はどうするつもりでしたの? >>476兵 ★レアケを気にするのが何故気になるの?霊噛み懸念はあるし、霊生存の限り確定情報が 落ちるけれどどうしても翌日だから後手後手感が否めず、占いには確実に敵陣営が2いるのだからそちらの考察を優先すべきだと思ったわ。>>185>>186>>402>>403で狼2騙りについては触れているのだけれどそれでも気 |
564. 羊飼い カタリナ 12:07
![]() |
![]() |
になるのかしら?何故直接質問して下さらないの?先を見据えすぎている感が「気になる」のは何故?貴方の疑念に反応してもそれに対する反応がないのはどうしてかしら?(>>403>>404は納得されたの?) 昨日と同じく回答済み箇所に関して言及してくるところが分からないわ。者同様思考の溝が大きそう。 >>488の回答、3行目を具体的に開示してほしいわ。 >>妙兵★1dの羊の喉かれが白要素となるのは何故?特 |
565. 羊飼い カタリナ 12:07
![]() |
![]() |
に兵に関しては数々の疑念を持ちながらもまだそれを上回るほどの白要素なの?狼の更新直前の対話拒否とは思わないの? >>商 今日は来られるのかしら?パッション多めが気になるわ。 ★>>345でも少し触れたのだけれど>>195「樵妙娘服兵に0~2匹いる」なら他の灰にも同じことが言えるのではないかしら?わざわざこの5人を括った意味はあるの?「今日はいい」と判断したのは何故?「樵~兵」と他の灰の違いは発言 |
566. 羊飼い カタリナ 12:08
![]() |
![]() |
の密度だと思うのだけど、それなら他の灰はどうやって判断しようと考えていたの? ★>>190(1d)「羊よく分かんない」から>>389(2d) 「相変わらず人っぽい」となったのは何故?相変わらずと言っているけれど「よく分からない」は人要素でしたの? パッションで放置枠にするのは危険じゃないかしら? 神:屋真起点修狼と考えているので、修が良く絡んでいた先として修神ラインありかと邪推したので注視 |
567. 羊飼い カタリナ 12:08
![]() |
![]() |
。>>322など白め発言ありで黒視しているわけではないがここ怖とライン考察、潜伏向きと考えたわ。修旅ライン考えなかったのは狼の戦術考察+旅が潜伏に向かないのではという考えから。 とはいえ精査しても黒要素拾えなかったわ。修狼ありきですしね。注視枠。 >>428神★羊狼ならもう1匹簡単に見つかりそう、というのはどういう点から?羊とライン有りそうな方はいる?また簡単に~なのに羊放置は何故?主張激しくよく |
568. 羊飼い カタリナ 12:08
![]() |
![]() |
喋る羊は見やすく、また狼ならぼろも出やすいと思うのだけど? 青:2dは1dよりましだけど整理吊り対象からは変化ないわ。灰考察落とさないのは突っ込まれたくない狼との見方もできるしね。 樵はもう少し待ってね。(かけなかったら明日) 放置枠(村目):服旅 準放置枠:神商妙樵 疑念枠:者兵青 妙は性格分析からのやや盲目的な羊白視が心配になるわ。傾向として騙されやすそうに思うの。@5** |
少女 リーザ 12:20
![]() |
![]() |
羊飼いさん対策は前に言ったことと矛盾することを言わないことだと思うの これをやると羊飼いさんに黒視される確率はかなり上がると思うのですよ 白視されるにはわかりやすい丁寧な考察と何か主張を持つこと、それに加えて村利と村感情の偽装だと思うのです (※できるとは言ってない) 神父さん対策は根拠をしっかり取った論理的な考察の継続 木こりさん対策は、、迷うのです・・・ |
569. 旅人 ニコラス 13:48
![]() |
![]() |
旅先から、少し灰視。 神:白寄り。>>512 リデル真狼確定は勘違いということだが黒ならこのへんのミスをしない人に見える。 羊:白め。初日からスタイル継続、者に対する姿勢が合理的で不自然さが乏しい。 服:感覚的なところだが昨日と比べ口調に自信があるように聞こえる。昨日娘黒よりの雰囲気だったところに今日娘白が出たところで調子づいた狼にも見えるし、情報が増えて狼探しを楽しんでいる村人のようにも。 |
570. 神父 ジムゾン 14:29
![]() |
![]() |
いつも通りまとめて落とすぜ。切れてたりしたらすまん 割とディーの意図隠しで突っ込まれてるようだけどそれってそんなに問題かね。多分ディーの動き方俺が拾ったからの結論じゃないんだがそこまで突っ込む必要も無いと思うんだよな リナ☆>>567簡単だと言ったのは自由に動いてリナ狼が分かったときの反応が見やすいんだよな。ここ両狼ならこういう反応とか動きをするだろうっていう感じだ。放置はまぁ俺が面倒くさがりで灰 |
571. 神父 ジムゾン 14:29
![]() |
![]() |
応も無い感じだったし★自分が占いに当たると思ったときに当然の結論だと思った?予想外だった?心情を聞かせてくれ トマの丁寧な考察は狼がどうのっていう邪推より本人要素って取っておく。ただトマの場合ディタと違ってここから外れたから狼だってのも言いにくい気もしてるけどな。ここのトマの要素は状況次第だな。 リズ★>>514年狼なら…リデル襲撃について教えてくれるか。俺はペタ狼でもオトリデルとの差がよく分から |
572. 神父 ジムゾン 14:30
![]() |
![]() |
数減ってからでいいよなくらいに思ってるからな リナは本当に一途だよな、思考が。正直そこまで出したんなら占い、吊り希望出してもよかったんじゃね?吊りは決定してるし占い機能も破壊されてる可能性大だが。 一通り今日の流れを見ている感じ今のところ意図してかどうか知らんがステルスしてるっぽいのはシモトマリズニコ当たりかな。ヨアはそのうち注目浴びるだろ。 シモ占い希望の人そんな少なかったっけか?オト抜きの反 |
573. 神父 ジムゾン 14:30
![]() |
![]() |
なかったんで情報頼むわ。俺が占い考察ニートしてるからだろっていう突っ込みは無しな ニコ>>474昨日反応できなくてすまなかった。回答感謝。上の回答、特に単体は細かい場面を深く想定していなかったという理解でいいかな? >>475エルは俺は結構能動的だとは感じたんだがな。(>>60とか)>>118>>374とかな。一応俺がエルに対して近いじゃなくて遠くないって始めに落とした理由は>>151の(前略)で |
574. 神父 ジムゾン 14:30
![]() |
![]() |
ディーを注視においてるけど俺なら注視するかもしれんがそれでも放置って言うからな 適当な俺の中でステルスしてるよなって思った灰への突っ込みはこんな感じ 少し目立ち気味な灰だとエルが俺を白置きしすぎとも感じて少し奇妙な感じがしてるってもあるな それで偽確をてこずってるペタだが俺の中で偽でいいんじゃねとは思ってるが一応灰の中にまだ霊がいるというならCOしてくれ。パメ白なら遺言でも構わんが。一応理由落 |
575. 神父 ジムゾン 14:31
![]() |
![]() |
としておくとペタに焦りがないのと狼数が合わん。ペタ真としたとき灰2狼見つけてるのに占1狼(ペタ視点リデル)とモリ狼。村騙りも視野に入れて無いみたいだしな。狂狼かはどうせ吊るから分かるだろ これで1度離脱するわ。まとまった灰考察はそんときに落とすわ。それじゃ遅くなりそうだがコアまで鳩でこまめには覗くようにはしてるぜ。質問の回収くらいはできると思う それとミスって>>571>>572は逆だ @12** |
576. 少年 ペーター 16:11
![]() |
![]() |
ニコラスさん>>569下段 狼には占霊判定結果発表前に情報わかってるわけで それ以降に勢いづいたから狼視は違うんじゃない? 素でそれを言ってるのなら ニコラスさんは白いなー カサカサカサ さりげなく話題に口を挟みつつ ブラフ解除のタイミングを計ろう と思ったが別に今でも良いと判断した 昨日の遺言と今日の>>509はブラフだよ 実は統一占いしてた 【リーザは占っていない シモンさんは人間】 |
577. 少年 ペーター 16:22
![]() |
![]() |
ジムゾンさん>>574 >>575 僕としては数とかが合わないから モーリッツさんのブラフが濃厚だと思う だから焦ってはいないね でも年の為で灰からCO募ってくれる姿勢にはぐっときたね 本当に霊COする人出たらどうするつもり? ディーターさんとか(チラッ) ヨアヒムさんとか(チラッ) |
578. 負傷兵 シモン 17:15
![]() |
![]() |
今日は遠くまで散歩してたダスから 回答とかが遅くなりすぎた感があるダスね >>444 ☆1 2日目までの印象としては質問を沢山したうえで 引っかかったところを情報を開示しながら考察している 慎重な村という印象ダス ☆2あぁ、言葉足らずだったダスね この考察を出した時の思考としては神は狼に感じたけど |
579. 負傷兵 シモン 17:15
![]() |
![]() |
>>563 ☆レアケースを気にするのは狼の噛み筋に 違和感を感じてからでも遅くはないからダス 例えば今回の真狼狼パターンの場合だったら 霊噛みからの灰噛みが続いたところで考えればいいダス |
580. 負傷兵 シモン 17:16
![]() |
![]() |
>>564 ☆狼であれば仮決定の時間周辺に ある程度喉を残しておきたいものなんじゃないダスか? 仮決定の時間までに喉を残しておけばそこまでの他の人の発言も根拠にしつつ 狼であれば仲間を避けて占い希望をだせるダス 狼がそのメリットを捨ててまで喉を使いすぎるとは考えづらいダス そして喉枯れが更新直前の狼の対話拒否と思わないのか?についてダスが 上の理由に加え喉が枯れていなくても対話拒否はできるものダス |
581. 負傷兵 シモン 17:16
![]() |
![]() |
>>489 老がオイラの未回答の質問を纏めているようダスが >>371は>>413で、>>399は>>414及び>>417で、>>418は>>488ですでに回答済みダスよ この時点で未回答なのは>>444と>>452の計3つなんダスが… |
582. 負傷兵 シモン 17:17
![]() |
![]() |
さて、占い考察させてもらうダスよ 修は占いとして出るときに躊躇する理由がないと言っていたダスが 占いを回していると判断したらすぐに出れるぐらいのスキルはあったところダス 「出たな人外ですの。」という発言もあいまって様子見をしていたことが明白ダスね >>135で口癖と言っているが1番目にでたらこの口癖に違和感が出てくるところダス |
583. 負傷兵 シモン 17:17
![]() |
![]() |
あと>>89、の年の人間アピうんぬんの発言が霊とラインが切れたことを考えると 狂アピに聞こえないこともなくはないダス それに加えて>>99の修の年への挑発(?)が狂に自分が狼だと伝えてるなという感じがしたダス あと修はこの時点でエア議題に答えてるんダスが 持論(?)で狩人の潜伏死率を上げる希望をしようとしたという事実も 噛みたい所を自由に噛みたいと願う狼要素と取れるダス |
584. 負傷兵 シモン 17:17
![]() |
![]() |
そして2日目なんダスが年は積極的に意見を出しているし 推理も自分視点で出しているから信用が一番高かったところダス これは黒出しでアピールをしつつ護衛を奪おうとしている狂といったところダス 対して修は対抗の考察を全く出してないんダスよね これは占いの内訳を考える必要が無くなった狼の目線のように思えるダス まあ、これに関しては屋にも同じことが言えることダスけどね |
585. 負傷兵 シモン 17:17
![]() |
![]() |
続いて3日目ダス 修は結果を張って以降まったくと言っていいほど喋っていないダス その上結果の文章も前日と比べて気合が入ってないダス これは真が噛めて仕事終了したから後は任せたと言いたい狼要素といえるダス 一方ラインが切れた年ダスがライン切れを確認してからの発言が ノイズをまき散らしてばかりダス これは狂要素と取れるダス |
586. 負傷兵 シモン 17:17
![]() |
![]() |
よってオイラは修狼、年狂と推理させてもらうダスよ あと考察に追従する形になる上、娘はもういないダスが >>452 ☆1日目の>>196を見れば分かると思うダスが オイラは修の真を殆ど見ていなかったダスから修が黒を出しても 希望は▼娘で変わらなかったダス 吊り希望に関してうんぬんの発言はいわゆる言葉のあやダスね オイラとしては吊り希望がかわらなくても 結果が全部出るまで待ちたかったところダスからね |
587. 負傷兵 シモン 17:18
![]() |
![]() |
そして灰雑感のほうも軽くさせてもらうダス 商:>>548での修先吊りに違和感があるダスね 修黒での年放置での灰吊りだと 狩露出及び狼の狩りCOによる吊り逃れのリスクがあるダス もちろん手順吊りの最中に狩潜伏死するリスクがあるのは分かっているダス しかしそれと同時に灰GJによる白増加に期待できるダス 強く言ってないにしろ手順吊りを無視しようとする意見を出したところに違和感があるダス |
588. 負傷兵 シモン 17:18
![]() |
![]() |
服:者の黒要素自体は占生存の観点からいえば納得はできるんダスが 1日目の>>277では整理吊り候補と言っていた 青を唐突に黒位置に置いているのが引っかかったダス 服の狼像からいえば青はそんなに質問をしていないんダスが… |
589. 負傷兵 シモン 17:18
![]() |
![]() |
旅:>>462、>>463での高スキルの人を占うというのが納得できないところダス 確かに確定白になれば発言の通り村に貢献できるところダスが 今回のように斑になった場合手順吊りで高スキルの人を吊ることになる上 高スキルの人が噛まれることも合わさると結果的に村側の戦力が低くなるんじゃないダスか? 他の人に関してはボチボチ見ることにするダスよ@6 |
590. 少女 リーザ 17:30
![]() |
![]() |
こんばんはなの エルナさんが白いのですよ(小並感) ペーターが偽確しないで▲パン屋さんならペタ真で狂噛みって言われても普通に納得してたような気がするからあれだけど、やっぱりシスターは偽占(というか狼)濃厚だと思うのですよ 年単体は非狼目で屋真・年狂・修狼なら襲撃とも符合するの まあ、それ踏まえても▼年で良いと思うのです 年>>577 ペーター真なら狼さんがパン屋さんを襲撃するのが意味不明なの |
591. 少女 リーザ 17:31
![]() |
![]() |
☆羊>>564 自占許容と重なる部分があるけれど>>359を持つ羊飼いさんが狼だったら初日のどう転ぶかわからない段階で喉枯れをさせるとは思えなかったのです 喉が無いことは不利になりかねないの それに、もし奇策で白視される賭けに出る狼さんなら自分に自信があることは最低条件だと思うのですよ でも羊飼いさんは>>137とかの「苦手」「全ての者が~ない」を始め一連の発言からそうじゃないように見えるのです |
592. 少女 リーザ 17:36
![]() |
![]() |
☆神>>571 ペーター狼なら、シスターとパン屋さんで真狂なのです 狂視が多かったパン屋さんと狼視が多かったシスター 占内訳を真狂狼として年狼視点で屋修のどっちが真占に見えるかって考えるとシスターだと思うの 真狂狼で年狼なら、屋狂の可能性はあっても修狼はありえないのですよ 斑吊りは霊を抜かない限りペーター偽確 年狼が占抜きを選んだのなら、真占有力なシスターを抜かない理由が状況を踏まえても無いの |
593. 旅人 ニコラス 17:38
![]() |
![]() |
またも旅先からです。ぶつ切れですみません。 樵:白寄り。不自然な発言が少ない。黒でもじっくりと進行するタイプのように感じる。もう少しやり取りしていきたい。 兵:★昨日の部分(シモンさんの旅黒狙い発言)がやはり気になっています。あそこで黒orSG救済ではなく黒狙いと言っていた理由を知りたいです。その他の部分であまり不自然な発言をみつけられないのでこれに対する返答次第で考えていきたいと思ってます。 |
594. 木こり トーマス 17:46
![]() |
![]() |
こんちわッス。 今日分のログ見ながら垂れ流しなど。 妙>>514 「年狼ならベグにしても抜かれるのはシスター」ここそう感じた理由って何スか? 自分も年真みてたッスけど、屋修比べてまだ真有りそうなのは屋の方かなぁと漠然と思ってったんで、聞いてみたいッス。 と思ったら神父さん聞いてたんスね…。>>592回答も見たッス。 横からッスけど 妙★屋、修比べて修真占有力思ったのはなぜッスか? |
595. 木こり トーマス 17:52
![]() |
![]() |
ちなみに屋の方がまだ真ありそうと思ったのは、最低限占い判定を貼ろうという意識が見えてたとこッスかね。 リアル事情はある思うスけど、シスターならもう少し発言、考察に注力できるだろうと思ったからッス。限られた中でももうちょっと何か落とせるんじゃないかと。その辺に意図的なモノを感じたッスかね。 |
596. 木こり トーマス 18:01
![]() |
![]() |
羊★>>528 服白視上がったというのは>>483でも言ってたッスけど、具体的にどの辺スか? 自分も服は昨日>>487で占いださなくて良かったと思ったスが、者に対する自分と違った見解をしているんで灰のまま考察してもらった方がいいかと思ったッス。 白視というのとは少し違う観点だったので、その部分拾えてるもしくは感じているなら聞いてみたいッス。 喉具合で回答はいつでもいいッスよ。 |
597. 木こり トーマス 18:12
![]() |
![]() |
ニコラスは>>533以下ちょいと話してみたッスけど、ニコの中で白狙いと黒狙いが葛藤してる感じが伺えるんスよね。自己解決できないもどかしさみたいなモノっすか? 他者の意見が介入している感がないスかね。 自分、ニコ人視方面にいい解釈しすぎかもしれないッスけど、やっぱニコ人に見えるッスかね。 おいトーマス、ニコ擁護しすぎだろって意見あればお願いするッス。 |
598. 木こり トーマス 18:16
![]() |
![]() |
ちょっとまた離脱になるんで、シモンに質問だけ。 兵★オットー襲撃によって屋修の兵占い判定が揃わなかったんスけど、シモン自身それに対して思ったことあれば聞かせて欲しいッス。 |
599. 少年 ペーター 18:19
![]() |
![]() |
リーザ>>590下段 オットーさんへの襲撃は判定の時にも言ってたと思うけど 半分は優しさだと思うんだよ その辺から 狼陣営は優しい人が多いんだと思ってるよ パメラさんとかね その辺を考察に混ぜなきゃ LW探し迷走しちゃわないか心配だよ |
600. 少女 リーザ 18:20
![]() |
![]() |
☆樵>>594 「年狼の場合、狼視点だと」狂視されてるパン屋さんよりも、狼視されてるシスターが真占有力に見えると思うの 占内訳が真狂狼なら年狼と屋狂は同時に成り立つけど、年狼と修狼は同時に成り立たないの だから年狼なら抜かれるのはシスターだと思うのです 単体で言うなら屋修どっちも偽なの・・・ でも事実どっちかが真占なわけだから襲撃筋や非狼とかの搦め手から考えると屋真・年狂・修狼だと思うのですよ |
601. 旅人 ニコラス 18:43
![]() |
![]() |
早めに旅から帰れそうです。 兵>>589 高スキル噛まれることについては白確出る出ないに関わらず噛まれる可能性があると言ったのは前述の通りです。吊られるリスクですが、白狙いで斑の場合は黒狙い斑の場合より吊られにくいのではと思います。もちろんリスクとしてそういうことはあると思いますし白狙いの可否自体については自信がないのは他で述べている通りです。 |
602. 行商人 アルビン 18:45
![]() |
![]() |
こんばんみ 神>>559 え!?「どうせペタの狂特攻だろとか思ってた」なら、修狼じゃないの?態度自体は素直な勘違いっぽだけど、その勘違い意味不。ペタ狂が見えてた狼とか言っていいですか!先輩!まぁそんな迂闊な狼には見えんけどw ☆羊>>565 まずそこの0〜2匹って、「当たり前やん!」っていうツッコミ待ちのギャグだよ(あえて自分で説明する)。で、流れ見ればわかると思うけど「括った」んじゃな |
603. 行商人 アルビン 18:46
![]() |
![]() |
くて、要素が目につきやすかった人を先に挙げて、その後誰のことまだ喋ってないか羅列しただけだよ ☆羊>>566 >>190よくわかんない「人」。ここの人が役職の人さしてる。狼にしては不可解な動き。それを狙ってあえてやるようなスキル、タイプにも見えない→人。1dから変わらず |
604. 負傷兵 シモン 18:48
![]() |
![]() |
>>578での☆2が途中で切れてしまってるのに気づいたダスから これで喉を削るのはつらいダスがここで回答全部を張り直させてもらうダスよ ☆2あぁ、言葉足らずだったダスね この考察を出した時の思考としては神は狼に感じたけど >>93での神のリアクションが見たいという発言が 神の動揺に期待している狼のように感じられたダス あと言い訳するのであればこの付近の考察はそれぞれ単独でみての考察ダスね@5 |
605. 少女 リーザ 18:49
![]() |
![]() |
神父さまは>>354の質問した動機がわからなくて疑問に思って聞いたら>>384と性格要素を取りたかったって答えが返ってきたのです だから、それについては自分がその状況に置かれた時とは違う行動をしたから気になって質問したのかなと思ったのですよ でも>>425>>426でその質問とは関係ない考察 そこからどう処理しても反対はしない、まで行くと結局>>354が何かを知りたいんじゃなくて質問自体が目的 |
606. 少女 リーザ 18:51
![]() |
![]() |
だったんじゃないかって思ったのです それを>>486で書いたけれど、ここちょっと詰めたいの 喉があれば>>423>>425の兵士評と商人評の占吊の程度は同じくらいのものだったかと、兵士さんに対して「占いは良くて吊りは猛反対」の理由も聞きたいのですよ ★神>>425 >>354は質問して>>307についてリーザに質問しなかった理由ってあるです? あと>>357から何か拾えたかも聞きたいのですよ |
607. 行商人 アルビン 18:53
![]() |
![]() |
兵>>587 手順や狩りに対する根本的な考えがきっと違うんだよ。僕は、吊れるなら狼を一匹でも早くつるべきだと思う。だから、修狼だと思うなら先。ぶっちゃけ真追いたい人もいないっぽだし、先がいいと思うよ。で、黒出た後の狂放置については必要があれば僕の考えを言う。ま、おじいちゃんが、絶対▼年だ!って言うなら面倒だからこの説明は省くよん |
608. 羊飼い カタリナ 19:01
![]() |
![]() |
【】に変更予定ないのと今日回答しておきたいから喉使っちゃうわ。 【▼年●修の自由占い提案】…修狼濃厚で占い先出したところで正しい結果出るとは限らないわ。自由なら修の占い先と色からライン考察ができるかと思うの。彼女寡黙気味だから大きなヒントになると思うのよ。こう牽制しておけば狼にとって消極的な結果を出さざるを得ないだろうという狙いも込めてね。 >>579兵 >>185を再読願いたいわ。「狂要素が拾 |
609. 羊飼い カタリナ 19:02
![]() |
![]() |
えなかったから」否定的ながら真狼狼の可能性も含めていたわ。レアケ云々ではなくて占い師考察をした結果ね。 そして「違和感を感じてから~霊噛みからの灰噛み~」って、そこで初めて考えるのでは遅いわ。「霊噛み+灰噛み連続」って、村陣営を3人以上失ってから方針転換して真狼狼を考えるのかしら?こんなことが起こってからの考慮では推理の大幅な修正が求められるしロスが大きいわ。霊噛みがあれば吊った方の色が分からずじ |
610. 羊飼い カタリナ 19:02
![]() |
![]() |
まいで、もし「真占い→霊→灰連続」なら襲撃以外からの情報がなく村は不利だわ。 >>319~ 2dではすでに年真屋狂修狼濃厚と言ったわ。(違ったけれど)それでもまだレアケ考慮が疑念となるの? >>580に違和感はないけれど1d~3dの疑念より喉枯らしの白要素が上回るの?2dは更新回り喉残っていたわよ? ★貴方の指す「気になる」「引っかかる」「違和感がある」の意味は何?黒め?思考の違い? >>570 |
611. 羊飼い カタリナ 19:02
![]() |
![]() |
神 狼の可能性があると感じているのに放置は謎だわ。ライン有りそうな方にも触れないのは羊と状況次第で都合のいい方をSG候補にするつもりかと疑念を抱いてしまうわ。貴方が人なら自分の死後の地上へのヒントとしてもこの点を考察して開示するべきじゃないかしら? >>596樵☆1d~>>409までの段階では占いCOの文面への言及が多かったのと、相対的な存在感の低下(>>525「狼が~よくて」)でステルス狼あり |
612. 羊飼い カタリナ 19:04
![]() |
![]() |
かとも思ったけれど、以降灰考察が進み、ピンポイントでの指摘が増えたわ。>>443占い先と考察の矛盾を見て質問する点、「問題は~>>444あるかなの」「>>444質問の~狼的」と自分の判断基準を公表する点は、矛盾した考察を落としたら突っ込まれる可能性があるから、黒塗りして村を吊らなければならず、状況に応じて判断根拠の変化を強いられやすい狼にはできないと思ったわ。(続き明日、ごめんなさい)@0 |
613. 行商人 アルビン 19:09
![]() |
![]() |
近くにリーザちゃんがいたから見て来た。>>372辺りイイネ!年狂時狼に内訳見えてるわけで、つまり次の日の襲撃も決まってるわけで、その状況で三人全員の目線に立って、方針を言うのは狼にはなかなか出来ない気がする。年狼時だとちょっと落ちるけどいづれにせよ複数喉使うとこが保身考えてなさげで白っぽ。>>377の娘評もいい。ただ、灰との絡み目線が狭い。薄くてもいいから全員分の考察ほしいなー。とりま白目 |
614. 少年 ペーター 19:16
![]() |
![]() |
カタリナさん 今日もまた 防御感ないね >>608で提案してるのに 自分の提案した案について今日はもうフォローするつもり 一切ないみたいだし 守ってあげたくなるね SG救済で占い先にしよっと |
615. 行商人 アルビン 19:29
![]() |
![]() |
いやちょっとカタリナさん…早いよ。。[羊に飴をなげつけた] さて、一応今日の判定考えとくかー。修兵狼だったらどーかなー。僕なら黒だし指示するかな。修の黒が見えた後、SGにされそうだった、って論使えるし。ま、白よりは黒の方が動き的には楽な気がする。修黒なら兵に微白とっとこうかな 単体は考察があれ。「よくわからない」「違和感」で、白黒濁すのは印象良くないけど、まぁスキルスタイルの問題と捉えとこーかな |
616. 老人 モーリッツ 19:30
![]() |
![]() |
アルビンの意見について。 一応厳密で安全な手順ならば今日はペーター吊りぞなもし!しかし、絶対とは言わぬ。 ただし、灰吊の方向に向かうと狩人も透けやすくなるので先に決定したまでのこと。わしはまとめ役、フリーデルの参加状況もかんばしくないので、アルビンに賛成でフリーデルを先吊という意見が多ければ、その決定を下すかもぞなもし。 |
617. 神父 ジムゾン 19:34
![]() |
![]() |
ペタ偽打ちしとくぜ。>>577は真の思考じゃない シモ、順番ひっくりかえってるが>>572最後から>>571頭の質問に答えてくれ リズ>>592回答感謝。オトリデル個人の要素ではなく、村の流れで判断したっぽいな ここから質問回収 リズ☆>>606、 1つ目、>>354の質問の中に、>>425で要素とったのに>>307で質問しなかった理由についてという理解で話すぜ。斑吊りはケアで当然くらいの感覚だっ |
618. 神父 ジムゾン 19:34
![]() |
![]() |
た。だからパメの分かる情報を考察する必要があったかという疑問。勿論ラインとか印象周りで見るなら違和感は感じなかったけどな 2つ目性格要素だけでは足りんかったっぽいのでもう少し落としておく。簡単に言うとリズは若干のヘイトを感じた人間に対する動き。具体的にはリズ人間なら余り過剰な反応は無し、狼なら吊りに持っていけるときには若干落とすかもな、っていう感じに動くだろう認識だから>>425とは完全別個の要素 |
619. 神父 ジムゾン 19:34
![]() |
![]() |
、ヘイト周りで感じるものがなかったしな。 リナ>>611、ちと違う。狼の可能性があるのに…でリナに感じているのは、他の人と同じレベル。あくまで前提がリナ狼なら、というだけだぜ。でもリナ喉ないし…。ついでにディーへの用語にもなるんだが地上へのヒント=狼へのヒントでもあるからな。ましてや俺が落としたヒントを他が使うと決まったわけでもない。エル狼だったら俺の残したヒント格好の餌になるかもだしな。リナ宛 |
620. 神父 ジムゾン 19:34
![]() |
![]() |
ての忠告だがエル狼が見えたわけでもないぜ じいちゃん>>616見えた。灰一手挟むのはあってもリデル先吊りはさすがにないぜ。 隙間盛大に余らせたが灰考察するためにゆるオン状態 ついでに質問待ち状態@8 |
621. 木こり トーマス 19:39
![]() |
![]() |
>>600 リーザ なるほど、単体真目を考慮してというより、屋狂視、修に関しては年狼視点での真目という考え方ッスね。根底に屋狂視が強かったのは伺えるッスかね。 リーザは状況、盤上から紐解いていく面も多くある思うので見方として理解はできたッス。 単体屋修両偽から襲撃受けて屋真・年狂・修狼ってのもストレートな発想と思うス。 回答どうもッス。 |
622. 木こり トーマス 19:41
![]() |
![]() |
リーザの昨日分みたッス。 2d決定周り>>485で屋修に比べ年の占い先を具体的に考えてるところは>>600年真、屋修偽を強く見ていた感はあるッスね。 >>485下段、年の最善の占い先考慮含め、年偽見えていた狼っぽくは無いッスか。 >>486のLW象想定から神への疑念視は思考軸見えるッスね。 |
623. 行商人 アルビン 19:41
![]() |
![]() |
おじいちゃん、あ、そーなの?じゃあ、シスターさんの判定が絶対欲しい、って人はいってよ。もしくはシスターさんは喋ってね。どっちもなければ僕は【▼修】 で、おじいちゃんはわかってるっぽいけど、年先吊を手順と呼ぶのは【修は真があるから】だよ。修の真を全く追う気がない(ロラ前提)のに、「手順で」年吊は全くもって意味不 神>>617 え!?今さら!!ペタ君偽確劇場してるじゃん、そうだよね?ペタ君? |
624. 木こり トーマス 19:42
![]() |
![]() |
で、ちと神父さんが気になったんで横道へ。 確かに自分も神父さんのシモアルは吊り反対、リーザはどんな処理も反対なしには多少違和感あったスかね。微妙に判断軸に差があるような。 >神父さん 神★>>309でパメ寡黙から吊り希望はキツイと前もっておきながら、希望で▼妙を出した意図は何ッスか? あと神父さんは出力を要素として気にする方ッスか? |
626. 老人 モーリッツ 19:46
![]() |
![]() |
なにかカタリナに喉切れ注意と投げかけるのもあきらめつつあるぞなもし! 今日はいいとて、灰吊の日は回避された場合の意見も聞きたいので必ず残すべし! して、シモンは質問に関してはすまなかった。ふむ、正直、質問内容から察してくれればわかる通り、シモンは白黒関係なく考察スキル面で不安があるというのがわしの見解ぞなもし。そのため、まとめ役としてやや積極的にかかわろうとしているぞなもし。 |
628. 青年 ヨアヒム 19:52
![]() |
![]() |
>>550商 ゲヘヘヘ 年真よりも屋偽でゲスね。 年真、修真はあっても屋真だけはないと踏んでいたでゲス。 ゲヘヘヘ、オットー真なら悪ぃでゲスが、真のオーラを感じなかったのでね、ゲヘヘヘ |
630. 老人 モーリッツ 19:57
![]() |
![]() |
ヨアヒム★ヨアヒムは狼を探したりするのは苦手? 例えば、「考察なんてあまり狼探すのには当てにならない」「考察なんてするだけ無駄」というような持論があったりするのか? |
631. 木こり トーマス 20:02
![]() |
![]() |
>>611 リナ ステルス懸念から考察進展への白印象、判断基準明言による非狼感ってところッスか。 了解ッス。考察の伸びについては自分も白印象に近いモノ、今後への期待感は感じたッスね。参考にさせて貰うッス。 ぶっちゃけ自分は者村目にみてたとこあるんで服の者評含めた考察に、うおっ者塗ってきたか!?って少々思ったとこもあるんで、興味込みで素直に白視取れなかったってのはあるッスね。 回答どうもッス。 |
少女 リーザ 20:03
![]() |
![]() |
▲神父さんをしたくなるけど、今が▲商人さんのチャンスだとは思うのです 狩狙いに取ってもらっても意見食いに取ってもらっても良いのです ただ、たぶん▼ももちの後に神父さんと戦わないといけなさそうでヨアヒムさんが▼シャムの票を入れる可能性は高いのですよ というか▲神父さんは意見噛みに取られた場合シャム・アニの襲撃筋として露骨なうえに者商青に手がつけられないのが痛いの |
634. 旅人 ニコラス 20:09
![]() |
![]() |
今朝の▼少の流れからの少の発言をみていたけど、少狂はかなり濃く見える。一方で修真はなくはないように見える。現状で吊りを狂濃厚に使ってしまうのはもったいない気もするけどやはり【▼少】で。 |
636. 木こり トーマス 20:13
![]() |
![]() |
>>602 アルさんの神へのツッコミはパッション村臭い印象受けたっすかね。軽い調子も健在ッスね。 (今更パッションとか言うな!ってのは分かってるッスよ…) ちなみにアルさんの0〜2匹の下りは、「犯人は10代〜20代、もしくは30〜40代」的なヤツかと思ってたッス…。 すんません、また離席です。 自分は偽確は吊るの方針で【▼年】で異存はねぇッス。 占いは修の自由でいいッス。 |
少女 リーザ 20:14
![]() |
![]() |
でも、神父さまは黒要素の掴み方がいいから素直に墓下に行ってもらうのもいいかもなの きっと狼が得意だと思うのですよ >>574とか見ると戦績を知ったらびっくりすることになる可能性もありそうだけど ・・・ただアルビンさんを吊るのは神父さま以上に大変そうな上に手強そうなのです |
637. 行商人 アルビン 20:15
![]() |
![]() |
この流れからのニコさんの▼少でわらた あと、ヨアさん回答サンクス。あれ?たまたまかもしれんけど、そのオーラの読みも外れてたのかー。本当にあれなのか、それを演じてるのか… あ、僕はなんとなくオットーさんの本物っぽさ、そのにおい、感じてたから、後出しじゃないから(2dでちょっと言ってる)とか、天国のパン屋さんに投げとく。これでシスターさん真だったら?知らん!ご飯離席 |
638. 少年 ペーター 20:18
![]() |
![]() |
ニコラスさん >>634 適応力あるね ▼少でリーザに突っ込み入れられない事 祈るよ ヨアヒムさん >>635 さわやかなヨアヒムさんとニートなヨアヒムさんとゲヘヘなヨアヒムさんが居て 3人ほぼ同じ条件で並べると吊り優先は |
642. 負傷兵 シモン 20:30
![]() |
![]() |
大分夜も更けてきたダスね それじゃあここまでの質問に答えさせてもらうダスよ >>593 ☆黒狙いで占わせた場合狂人が黒を出しにくいだろうから 結果的に確定白が生まれる確率が高く黒を出した占いが 真目になると考えたからダス |
643. 負傷兵 シモン 20:31
![]() |
![]() |
>>598 ☆黒狙いでの占い指定だったダスし、 2日目の位置からSGにされる可能性が非常に高いダスから 屋襲撃を見た瞬間血の気が引いたダスね >>610 ☆この質問にしっかり答えるのは難しいダスね 黒要素として言っているところもあれば思考の違いでいっていることもあるダス ただ、黒要素を感じたところに関してはオイラ自身の感覚に 頼ってるところがあるダスから比重としては思考の違いに偏ってるダスね |
644. 負傷兵 シモン 20:31
![]() |
![]() |
>>607 オイラの考えとしては状況から言って年を吊らずに偶数になった場合 うやむやながらも年放置の進行になる可能性があるダスよね? その場合狼が吊れないまま半PPの形になってランダム勝負になった場合 運に任せることになるダスが、オイラとしては運に頼る展開になるのは嫌なんダスよね ★オイラのこの意見も踏まえて修先吊りのメリットを説明して欲しいダス |
645. 負傷兵 シモン 20:32
![]() |
![]() |
>>644での意見もあるからオイラは【▼年】を希望するダス そして灰雑感ダスけど喉の都合上とりあえず簡潔に述べさせてもらうダス 更新時間直後に箱が使えれば詳細に関して張らせてもらうダスよ 樵:素直な感じがするから村目ダス 妙:他人への印象がふわふわしてるダス 神:村目になったが逆説的に狼もありえるダス 喉@1 |
646. 神父 ジムゾン 20:41
![]() |
![]() |
ヨア、他の人も言ってるがまだ整理枠。発言の根拠をくれ リズから本気でリズに対して考察してくれと言われた気がしたんでここだけ真面目にやる。リズの考察の主体はパット見個人重視、ただし能力処理されたところには村の流れを組み込もうとしてる。ここは本人要素だけでなく微黒になる可能性有り。実際の白黒要素も取らず様子見の段階ここは意地悪せずに本人要素でも問題なさそうだな。ここから村狼考察、要素のとり方込みで5, |
647. 神父 ジムゾン 20:41
![]() |
![]() |
6dまで明確に白黒or明確な疑い先言わなければリズ狼で打てるとは思ってる。逆にあてはまってればリズは村打ち可能。ついでにリズ狼であればリズからのラインを辿る方がリズを擁護しようとするラインを見るよりも考察しやすいだな。切り切れを織り交ぜている可能性大だが当たりの強さで判断可能と見た。吊りでも反対しないと言ったのはあくまであの時点で他の人より沈んで見えてじいちゃん>>305を受けて。>>606上大体 |
648. 神父 ジムゾン 20:41
![]() |
![]() |
同じで理由なんだがシモについてはまだ言えんがアルは出力の伸びが期待できそうだったから、だな エル、灰に対する視点が狭いとの印象は変わらず。そろそろ黒要素気味。俺の白上げの意図は掴めず。ただそろそろマイナスでとってもよさげとは思ってる。占い希望として出すのはありかもな リナは一途だけどロッカーではない。ロッカーでも制御する気があるっていうのを昼と昨日までの印象に追加。リナ村でもリナが食われる可能性は |
649. 神父 ジムゾン 20:41
![]() |
![]() |
あんまないとは思ってるが正直まだ後回しでいいだろとも思ってる ニコ、大分灰に目がいって来てる。戦術論ありきではなく、赤ログでの添削感も無しって言う意味では村目で見てる。★>>569俺が意図的にミスした可能性はないと思っているか? アル>>623、悪いが俺はある。判断材料は判定だけどな。印象は昨日と変わらずただしそろそろ発言じゃなくて狼探しの思考が伸びてこないと俺の中で吊り位置かもなってのはある。 |
650. 神父 ジムゾン 20:42
![]() |
![]() |
トマ☆>>624基本盤面、俺も中に入ってるが灰は全員分の視点から見るようにしてる。後はパッション。序盤中盤は俺の中で各個人の視点整理、盤面整理ついでの狼探し。灰少なくなってから本格的狼探し トマシモは昼に少し挙げたから明日見るわ。 ディタ、情報の質はあると思っているがそれでも情報量が少ない。整理枠まではいかないけどな。とりあえず放置 【▼少年▽青年●青○商】でいいんだよ。占い先は昨日と変わらん。選 |
651. 神父 ジムゾン 20:42
![]() |
![]() |
択肢の中にエルが加わったくらい。ただシモとエルをそこまで見れていないっというのが強いから第2希望は正直微妙。 質問は受け付けてるが仮決定、本決定のときに回収するぜ@2 |
少女 リーザ 20:54
![]() |
![]() |
ここまではっきり言われたら、▲神を意見噛みと思われたら一狼を差し出す覚悟は必要そうなのです でも、それだけの価値はある可能性があるのですよ 神父さまの正確な推理力を読み切りたいけど、商人さんと同等なら▲神は十分視野なの 無難なのは▲商人さん 商人さん残した方が神父さまを残すよりも吊れる人は少なくなると思うの ディーターさんが一番白取りが得意そうだけど、立ち回り的には2人より優先度は落ちるのです |
652. 旅人 ニコラス 20:54
![]() |
![]() |
>>649 その可能性についても考えましたが、神父さんにとってメリットがあまり多くないのかなと思ったのと、あからさま過ぎると思いました。逆に発言があまっているので聞いて見たいと思いますが、神父さんはあの場面で意図的にミスをするメリットをどのように考えますか? |
654. 少年 ペーター 21:02
![]() |
![]() |
カサカサ こちらPt諜報員 資金が底をついた 送金を要請する え G諜報員が既に要請と回収済ませた それは困った どうしようか ヨアヒムさん>>641 オットーさんが既にやってるって 多分 ジムゾンさん 丁寧だけれど 最初に比べて発言に牙がないんじゃない? これからの発言で出てくるかな >>86>>96 残り喉でのリコールも期待してるよ @0 |
少女 リーザ 21:03
![]() |
![]() |
いずれ▲神父さまをする必要が出てくるなら思い切って▲神父さまかな?なの とりあえず現状▲商人さんか、▲神父さまがいいと思うのですよ 神父さまが捕まえてるのがシャムだけならまだ残してもよかったけれど、早い段階でアニも怪しむ可能性がありそうなのです 迷うのですよ・・・ とりあえず片方に仮セットしておくのです |
655. 行商人 アルビン 21:07
![]() |
![]() |
☆兵>>644 そこまで突っ込んで聞いちゃうならだいたいわかると思うけど、僕はRPPアリ派。それで勝ってもいい。特にこの村みたいに偽黒吊っちゃって、かつ整理吊って言葉が出る村では。手数考えたらわかるよ で、神父さんが>>649らしいから、▼修は無理かな?ニコさんも判定見たそうだし。ただ、一つだけ注文。ロラ後整理っていう理由で吊なしね。僕はそれじゃ吊りきれんと思うから。うん。もっと、ストレートに行 |
656. 行商人 アルビン 21:08
![]() |
![]() |
言っちゃうと、僕はヨアさん人だと思うよ。まずね、何のブレもない。誘導もない。奇を衒って、ってのはまぁわかんなくはないけど、僕は狼でこの手段は取らない。だから、積極的な黒要素提示ないと、青吊は反対。ってわけでほぼ白決め打つ、ってか、喰われろ! あと、ニコさんも白いわ。>>634年狂と修真を天秤にかけた揺れ、>>640占先の話題に兵が出てくるとこ。この辺盤面見えてないのか、文の推敲が上手く出来てない |
657. 行商人 アルビン 21:09
![]() |
![]() |
のかわかんないけど、どっちにしたって繕わなきゃいけない狼っぽくない >>535もいうだけに終わってるけど、これ狼ならわざわざ言わなくていいんだよね。あとで突っ込まれて面倒だし。まぁ、全体的に自然。 僕は青羊旅は白見てる。うん。というか、ここに狼いたら僕は相性悪いわ。よっぽどとちらん限り黒く見れん 神>>649 その質問の意図ががが。ってか、結局何の勘違いだよ。意外に状況整理苦手?@6 |
659. 神父 ジムゾン 21:20
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>655きつい注文だな。 答えは無理。追える範囲までは追って追えなければ見ないっていつも決めてる。日付で行くと6dまで判定だけ見る。それまでに偽確定すりゃ吊ればいいし。状況整理苦手かどうか自分ではよく分からん。勝手に判断してくれ。勘違いってペタ狂だろっていう先入観が働いたんだだよ…2度言わせんなよ… ニコ>>652正直に白要素をとってくれる人がいるっていう意味だな |
少女 リーザ 21:21
![]() |
![]() |
いざとなれば▲商⇒▲神も視野で▲商がいいかもなのです 神父さまはライン読みがそれなりに得意な気がするから、一狼吊られた場合、残すなら逆吊りする覚悟が必要そうなのですよ 特にシャムから読まれやすそうだから、アニがLWになった場合それが顕著になりそうなの |
660. 行商人 アルビン 21:27
![]() |
![]() |
【仮確認】シスターさんドコーだけど、まぁいいや、仕方ない 神>>659 いやだから、年狂が頭に飛び込んできたら修狼も続けて来るじゃん。それが続いて来ずに修真もくっついちゃってて、回答時も整理できてなかったから、状況整理苦手なのかな、って帰結したの。別にそれ以上でもそれ以下でもなくて、二度同じことを言わすような言い方したつもりはないよ |
661. 行商人 アルビン 21:32
![]() |
![]() |
ディタさんはなー。初日の期待に比べて全く伸びがないと言うか、これ時間の問題なんだろうけど、その短い時間の使い方も、違うんだよなー。もっとはい広く見て掘り出し役をやって欲しかったし、できると思うんだ。服羊周りの発言がほとんどで、全くつかめない。期待分を考えると印象悪いし、反応が過剰すぎるとこはやや黒く見えるな。突っ込まれて視野が狭くなるのは狼の典型 ちょい腹痛だから残りは垂れ流しで(汚い |
662. 老人 モーリッツ 21:36
![]() |
![]() |
このままいくとフリーデルの自由占い...というより普通にセットしておらずランダムになってしまうぞなもし。 占希望もほとんど無いし、そもそもログ読んでなさそうなフリーデルに自由にさせてもというのが残念ではあるが、自由占いとしようか。 |
少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
明日▲神父さまなら▲商人さん そうじゃなかったら今日▲神父さま、って感じなのですよ 一応明日アニかシャムが神父さまから白視がもらえる可能性が無いこともないし、たぶん▲商人さんでいいと思うのです |
663. 仕立て屋 エルナ 21:39
![]() |
![]() |
【樵】 まず第一印象としてはログが読みやすく、丁寧に思考開示してくれてるという印象ね。 >>105>>116あたりは結構同じ様なこと考えてて考え方似てるかもと思ったけれど、今となっては神の方が似てると思うわ。あと質問見落としていたわ。樵☆>>161考察の通りよ。 樵>>158は者に対して防御感出しているのはその後の者白置きと併せると少し気になるわね。意見強そうな者を敵にしたくなかったのかもと邪推 |
664. 仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
してしまうわ。>>424でも気にしてるわね。うふふ。 >>159の羊に対するつっこみは疑心暗鬼な村っぽくて良い感じね。 1d娘占希望理由もその後の▼娘推しも納得ね。 ★1樵この時点で年の偽黒の可能性はどの程度考えてたかしら? それと樵>>396の旅評はちょっと分からなかったわ。 ★2樵 自身を黒と思っている旅が白占い希望しているのが白いと思った理由をもう少し説明してもらえるかしら? |
665. 仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
★3樵>>596服とは者に関して違った見方しているとあるけれど、違いを具体的に説明できるかしら?できれば者を最白位置においている理由と併せてお願いね。 総評 純灰ね。考察や思考開示は丁寧だし、違和感もほとんど無いわ。狼探している感じはするわね。ただ者か旅が狼だった場合、黒視あっぷするかも知れないわ。 喉の都合で旅と商に関しては生きていれば明日考察落とすわね。@2 |
仕立て屋 エルナ 21:46
![]() |
![]() |
>シャム 商襲撃だね、了解だよ~ それにしても旅吊りが厳しくなってきたなー 兵はつれそうだけど、青も吊れるかわからないし。 一応仮想LW樵にしてるけれど、吊れる自信ないな~w ところでももちは大丈夫かな? |
667. 木こり トーマス 21:51
![]() |
![]() |
【仮決定了解ッス】 >>643 シモン 回答どうもッス。 文意的に屋襲撃見た時点で「2日目の位置からSGにされる」っていうあたり、すでに偽黒である意味SG化されたようなパメ白分かってなかった感はあるんスかね。 屋襲撃みて血の気が引いたってのは屋からの白を期待した=屋真見てたのか、単に襲撃から屋真を見たのか。 んー、ここは取り置きッスかね。 |
668. 神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット済み】 >>660納得。確かに了解したけど俺の中での結論は変わらないんだよな。結局リデル真追える状況であることには変わりない。 ここまでしてもらって悪い感はあるけど1つ聞く。★俺と対話したい理由は?@0 |
670. 木こり トーマス 21:52
![]() |
![]() |
あ、【本決定も了解ッス】【セットしたッス】 >>650 神父さん 回答どうもッス。 妙票提出は神父さんの律儀要素ッスかね。 本格的な狼探し始まるまでに、出力の低いところは整理対象要因だよってことッスかね。 謂わんとすることはなんとなく分かるんで、了解ッス。 やっぱ神父さん割とドライな考え方するお人なんじゃないスかねぇ…と。 |
671. 老人 モーリッツ 21:58
![]() |
![]() |
シモン★アルビンにフリーデル先吊りのメリットを聞いたとき「好みの違い」で終わると普通に思ったのだが...というより好みの違いで終わったぞなもし!アルビンの回答を見てどう思った? やはり白黒関係なくシモンは見ていてハラハラするぞなもし! |
672. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
【本決定確認】 ただいまなのですよ 決定は>>666で良いと思うの 神父さまの回答見たのです 1つ目の回答については感覚的だけどすっと落ちなかったけど、それよりも>>646>>647に見極めようとする姿勢があるような印象を受けたのですよ >>305を受けての意思表明の吊り希望と言うことならわかるのです あと今日の灰考察が全体的に充実してる印象なの |
674. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
【本決定了解】 人がいないねー。果たしてこの調子で行けるのか? ☆神>>668 別にしたいとは…あ、でもまぁ狼あるとこだからねー。きっかけがあったし話せる時に話してつかんどかなきゃ。まー、この辺は僕のパッション陣営予想だと、服樵辺りも会話しとかなきゃ、だけどね。エルナさんは明日僕の考察するみたいだし、明日で。トマさんはなー、ザ・普通。スキルもスタイルもど真ん中。どー見ていこかな、な感じ |
675. 少年 ペーター 22:01
![]() |
![]() |
カサカサ Pt諜報員 ステルスに成功 このままかく乱を続ける >>654下段 偽喉切れ この方法を使えば 簡単にノーガード演出が可能 喉がない人への追及は 良心が邪魔をしてしにくい まさに良心の鎧 さらに実際は 発言は少ないから印象に残らない ステルス! さあこれで皆も諜報員になれるね |
677. 少年 ペーター 22:05
![]() |
![]() |
他の人の発言数を確認したくなった あなた いけませんよ 疑っちゃ 【本決定確認】 これもやむなしだね モーリッツさん大変そうだから ブラフ解除忘れちゃってても誰も責められないよ カサカサ |
678. 仕立て屋 エルナ 22:05
![]() |
![]() |
【決定自動了解よ】 質問答えてくれた方はありがとう。喉無いので後で拾うわね。 先に直近で気になったところね。 兵>>588 私の狼像は1つじゃないわ。なぜ私が青を黒位置においているかは、思考隠しがなぜ黒いと感じるかと併せて後で説明するわ。 商>>656 ごめん、なぜ青を白決め打てるのか全く持って理解不能だわ。明日でも良いからもっと詳しく説明してもらえるかしら? |
679. 老人 モーリッツ 22:05
![]() |
![]() |
ううむ、頼むからフリーデルがどの陣営であっても突然死とかはやめて欲しいが...状況から察するにやむおえんか。 決定周りに人がいないと、回避された場合わしの独断になってしむぞなもし!それでもいいのかみなのものー! |
681. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
いや、僕からしたらどこが黒いのかわからん。人じゃん、人の振る舞いじゃん。狼ならメリットないよ。自由にやるにしても要所は抑えるよ。少なくとも今日のおじいちゃんからの質問は真面目に答える |
682. 少年 ペーター 22:09
![]() |
![]() |
モーリッツさん 本当にお疲れ様だよ オットーさんがスライドしなかったばかりに 大変な役を アルビンさん>>655 RPPて確かあれだよね 生存した狂人が 「オオーン 我が同胞よ 聞けい そして吊れい 私を それでこの戦は勝利だ」 て宣言して 票を狂人に集めて狂人吊りで勝つというあれ この村奇数だから 発生させたら負けだし オットーさんが狂人だから起きないんだけどね |
683. 木こり トーマス 22:11
![]() |
![]() |
>>664 エルナ ☆1年狂の黒特攻は考えにはあったッス。ただ年真視の方がそれよりは強かったスね。 自分1d●希望で狼ありそう思ってた娘への黒判定も併せて。 ☆2ニコラスの心理として、自分が疑われてる→自分を正統に評価してくれる信頼できる人が欲しい。こういう思考を想像したからッス。 |
684. 仕立て屋 エルナ 22:11
![]() |
![]() |
私は仮に最終日に青と一緒に残ったら判断できる自信がないわ。 取りあえず現状まとめておくわね。 白枠:羊神 灰枠:妙兵商樵旅 黒枠:者青 灰枠はその内もう少し細分化しようと思うわ。 @0 |
685. 行商人 アルビン 22:12
![]() |
![]() |
ペタくん、そだよ。そこってシモンさんの偶数になったら(1GJ出たら)グダグダ狂放置しそうで嫌だ、への反応だから、僕はRPP突入オッケだよ、の回答 奇数進行なら当たり前だけどつるよ |
686. 木こり トーマス 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
☆3違った見方というのは単純に自分は村視、服は黒視してるとこッス。 ディタ白視の理由はSG候補枠の羊旅のいち早い掬い上げ的な人視(樵>>420) その理由(一連の羊考察や特に旅>>392)が理解出来た点からッスね。 回答拒否については、個人の考えかそういうスタイルもあるかくらいで要素には取ってないスね。 |