プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全農夫 ヤコブ は、木こり トーマス を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、木こり トーマス、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター の 10 名。
261. 青年 ヨアヒム 01:18
![]() |
![]() |
僕の占い方法は残り湯占い! お風呂の残り湯から狼スメルを味わい嗅ぎ取って判別するんだ! さぁどうぞごゆっくりトマさん!あぁ僕の事は気にしないで!隣で正座してガン見してるだけだからグヘヘー …… … あれー何処行くの?え、110番?止めて警察はやめてお巡りさん呼ばないでぇええええ! 【トーマスは人間だったよ!】 |
262. 神父 ジムゾン 01:19
![]() |
![]() |
嗚呼、ゲルトー(棒) なんということでしょう。 こんな悲劇を許してはいけません。人狼、狂人、田中、一人残らず絞首台に送ってみせると神に誓います。 そしてトーマス、確白おめでとう。 残念ながら洗濯物が乾いてしまいましたので本日は着衣出動です。 |
266. 村長 ヴァルター 01:22
![]() |
![]() |
【占い結果トーマス確白確認】 トーマス疑ってすまなかった、まとめの補佐をお願いしたいのである。 そしてエア議題である。 ■1.占い師真贋考察 ■2.灰考察 ■3.占い&吊り希望 |
268. 青年 ヨアヒム 01:24
![]() |
![]() |
うぐぁ外した……くそぅ あ"ーちくしょートマごめんー…… 僕なら幾らでも殴って良いけど(人狼的殴り愛な意味でも)灰に関してはフラットに白黒判断してくれると嬉しい って僕殴る用意出来てるー!?(ガビーン >>265旅 え嘘!?>>144の黒1白3じゃないの? |
271. 村長 ヴァルター 01:28
![]() |
![]() |
村長がうっかりだったのである。 二度目のアナウンスで間違えていたのでヨアは悪くないのである。混乱させてすまない。 改めて【仮決定0015本決定0045】【黒1白3】発表でお願いするのである。 村長は休ませてもらうのである。 |
273. 木こり トーマス 01:38
![]() |
![]() |
>>271長 まとめ役補助承った。ただ、今日は更新時間付近ずっと鳩になってしまうので、票まとめ等は厳しい、申し訳ない。 自分の希望だしは0時以降に出す予定だ。 発言できなくて哀しみを背負っているが他の灰は自分の代わりによろしく頼む。 |
274. 神父 ジムゾン 01:39
![]() |
![]() |
■1.青真寄り 黒1白3は定番ですし、実際私も同じ認識だったので>>268青の気持ちは分かります。クレバーな青が敢えて村長のミスを利用して真占の判定を待った可能性を疑ってみたものの、後発の狂人が判定を割らない納得できる理由が思いつきません。偽占が狼の可能性はあくまで可能性として保留。 ■2.今日と同じ感じで投下します。 ■3.灰考察後に希望を出します。 それでは今日のところはおやすみなさい。 |
275. 青年 ヨアヒム 01:42
![]() |
![]() |
>>243で白1黒3になってるー!?マジか…… >>271長 僕も直前よく見なかったからちゃんと確認するようにするよ。白1黒3のメリット何だろとか考え始めてたのは内緒 んー樵で割ってこなかったのは農の性格的には合ってるのかな……? 今考えると思考偏りそうなんで今日はもう寝よう…… |
276. 老人 モーリッツ 01:44
![]() |
![]() |
まぁ折角だしトマくん使わせてもらうのじゃー。 ★トマくん ジムくんからの殺意(占本気で当ててやるぞ)って感じた? 主観でいいからお願いー。 あと昨日のヨア、決定周り凄く真っぽい思考だね。 何故か誰も触れてないけどなのじゃ。 |
277. 旅人 ニコラス 01:48
![]() |
![]() |
青>>268 あー、なるほど前に黒1白3も出てたのかー。村長はドンマイ! んー、僕は本決定>>243「白1黒3」見て、あれ?そっちなの??て印象に残ってたものだから、読み飛ばせる ものなのかな?もしかしたらヨアヒム狂アピ?ってちょっとだけ思っちゃった。ちょっとだけだけど。 でもこういう所は水掛け論にしかならないし要素にしない方がいいかな~。うん、忘れる! 僕も寝るよ~。おやすみ! |
278. 老人 モーリッツ 01:54
![]() |
![]() |
うーん、トマくん寝たかな。 まぁ先に考察落としてから聞くのでもいいか♪ 昨日の議事を読んだ感想。 >>237「占われて死ぬわけでなし」 >>256「トーマスが白だったら」 この二つがジムくんから出てて黒いなーと思ったのじゃ。 儂やリナちゃんから出るなら分かるんじゃけど。 |
279. 老人 モーリッツ 01:54
![]() |
![]() |
ジムくん、>>135や>>237見てて分かったんだけど 相手を狼仮定してから要素を取るじゃろ? トマくん相手にもそこから黒要素を取って狼と見とる。 でもこの二発言(>>237,>>256)、スッと樵を「村」として扱ってるように見えるんじゃよね。(誰か確かめて欲しいのじゃー) んで神狼の場合>>248からリナちゃんお仲間だったりしないかなー、 とか考えてたりするのじゃ。ちゃう? |
281. 老人 モーリッツ 02:00
![]() |
![]() |
>>2280 おおぅ……すまんかった。 確白ってキツいじゃよね。儂は確白でもトマくんが楽しめる形で参加してほしいとおもっちょるよ。 まぁ喋りたければ喋ればいいんじゃないかのぅ♪ という。 なるべく黒視をしなければ喋ってもいいんじゃないかのー。 |
旅人 ニコラス 02:02
![]() |
![]() |
でも>>277も本音で、加えてちょっと>>268が演技臭いなーとか、そもそもぱっと「>>144の黒1白3じゃないの?」のアンカーが出て来るものなのかなーとか今日のヨアヒムの反応には疑問も有る感じ |
283. 村長 ヴァルター 08:52
![]() |
![]() |
おはよう、村長である。 トーマスは確白でも質疑応答くらいなら問題ないと思うのである。 モーリッツの言うように黒視して確白から殴られると相手も何も言い返せないが、気になるところへ質問するくらい大丈夫だと思うのであるが。 |
284. 負傷兵 シモン 09:18
![]() |
![]() |
昨日の決定周りで、ざくざく白置きしてる羊、旅は白いなと。狼ならわざわざ灰を白置きして今後の希望だしを苦しくする必要なさそう。仲間を作ってるって考え方もあるんだけど 今後羊旅が「この灰白いと思ったけどこの発言微妙だな吊りたい占いたい」って主張しだしたら考えるくらい?。 >>88があるんだけど、老が狼なら相方と話し合ってから非COするだろうなと思った。 |
285. 負傷兵 シモン 09:28
![]() |
![]() |
残る灰は神と屋なんだけど、とりあえずここに能力処理かけてみたいってのが今の印象。 GS出すなら 白 羊>旅>老>屋>神 黒 かなぁ。明確な神の黒要素があるってよりは、白要素が拾えた順番がこうなった。ってだけなんだけども… |
286. 神父 ジムゾン 11:24
![]() |
![]() |
こんにちは。 相変わらず雨が降りやみませんが、朝の礼拝で神前に修証義などを奉じますと今日も一日健やかな気持ちで過ごせそうです。アーメン(チーン)。 >>280樵>>281老>>283長 確白の発言を制限、自重する理由はなんでしょうか。 私としては確白からの追及は狼の誘導や黒塗りを疑う必要がないのでむしろ推奨したいのですが。 >>282兵 随分と露骨な非田中ブラフですね。桃要素アップです。 |
287. 農夫 ヤコブ 11:33
![]() |
![]() |
10 人 い る ! おはよう、ヤコヤコだよ~。 まず、昨日の占い周りについて思ったことを少し。 青の印象は、結構細かいところに目の付く高スキル保持者なんだよね~。だから、>>243の白1黒3を見逃したのはいささか考え難い。なぜなら、恐らく青よりもスキルの低いであろうわたしが見逃してないから(白目。それに長の決定の後にも、わたしが>>253で白1黒3て念押してる。だから青は白1黒3は理解してて |
288. 農夫 ヤコブ 11:33
![]() |
![]() |
、今日の青の発表の仕方は狼に対する狂アピではないかと思ったんだよ~。 後は昨日の決定周りから。 羊の軽さが背負ってるものが無さそうに感じたんだよ~。とりあえず、ここは捨て置きたいんだよ~。 あと、兵も>>244とかの軽さから注意度は落ちるんだよ~。ここも捨て置くんだよ~。 なんか全般的に神が疑われてきているので、神狼ならもう一人は結構高位置にいるんじゃないかと思いはじめたよ~。>>228も見て |
289. 神父 ジムゾン 11:34
![]() |
![]() |
ついでに言えば、確白は自身の潔白を証明する必要がないことからノーガードでの質問しっ放しが許され、狼探しに集中できる立場です。能力者の盾となって襲撃される可能性が高い以上、せっかくの優位性をわざわざ放棄するような振る舞いは村にとっての損失でしょう。 そういう意味では確霊である村長も同様ですが、こちらはまとめに発言を割く必要性を理解していますので、やはりトーマスへの期待は大きいです。 |
290. 農夫 ヤコブ 11:35
![]() |
![]() |
神が挟んできたんだよ~。これは大きな黒要素だよ~(白目 続き)考えると、旅、老あたりに1匹いるかな~て思ったよ~。ただ、旅は昨日言った通り、素っぽさがあって優先が落ちる。だから、老あたりはLWとしては結構申し分無いんじゃないかとおもったんだよ~。 さっきも言った通り、お相手は狂じゃないかと思うから、縄が増えないなら4縄で2人の狼を吊るす作業なんだよ~。現在完グレーは6人。個人的には兵羊以外の4 |
291. 農夫 ヤコブ 11:36
![]() |
![]() |
人吊れば終わりそうな雰囲気はあるんだよ~。RPPには気をつけないといけないけれど。 というか、灰は1人だけでも白と思える人を見つければ大分勝率はあがるんじゃないかと思うんだよ~。そういう意味では灰の人にどんどん考察出してもらって、そこから判断したいんだよ~。もっふもっふ お金はいくらあってもいいけれど、今のところ、欲しいものはお金より単位なんだよ… |
292. 農夫 ヤコブ 12:14
![]() |
![]() |
トーマスはどんどん迂闊なこといっていいんだよ~(白目 ただ、視野は広く持ってほしいんだよ。確白は立派な戦力なんだよ。 個人的に一番厄介なのは対抗が狼の場合なんだよ~。可能性は低いと思うけれど、対抗が終盤まで残ってたら考えてほしいんだよ~。 屋>>257わかったよ!できるだけ視野を広げるように努めるけど、できればアンカは農>>238みたいに書いてくれるとわかりやすいんだよ~。 |
293. 羊飼い カタリナ 12:35
![]() |
![]() |
◇昨日の希望出しの考察 23:09 樵 (●神○羊)、23:30 神 (●樵○屋)、23:54 青 (●樵○屋)、23:57 羊 (●老○屋)、23:58 老 (●屋○神)、00:01 兵 (●樵○神)、00:02 旅 (●神○羊)、00:09 屋 (●羊○神or兵) モーリッツの希望出し時点で○屋が3人出ているので、老ー屋ラインだとすればモーリッツの●屋は強気。このラインは切ってもいい。 |
294. 羊飼い カタリナ 12:40
![]() |
![]() |
それからニコラスの希望出し時点で神票が多い。そこから●神や○神をしたニコラス・オットーとジムゾンのラインは切れる。 シモンとジムゾンが白だと仮定すれば、モーリッツ・オットー・ニコラスに2狼。老ー屋ラインを消去すればニコラス人狼は確定ね。シモンだけを白と仮定すれば、神ー老 屋ー旅 老ー旅 の3パターンに絞れる。 ちょっと早いけど、【▼旅】を希望しておくわ。 |
295. 神父 ジムゾン 12:44
![]() |
![]() |
>>272老★ 現実的なケースとしてはトーマスの確白判定は最善と言って良い結果でどこにも嘆く理由はないと思うのですが、モーリッツの考えは異なるのでしょうか。 もしそうであれば、参考までに初回占いでモーリッツにとって期待し得る最善の結果を教えてください。 ちなみに私が考えるやや非現実的な最善の結果は確定黒です。 |
296. 神父 ジムゾン 13:03
![]() |
![]() |
灰考察です。 旅:>>265は軽口調子の発言ながら、判定が割れなかったことへの否定的な内容である点は看過しかねる注目要素。前後に判定が割れた後を想定した発言などがあれば印象は違ったかもしれません。 老:>>272の謎の嘆きは思わず発露した本心でしょうか。老狼ならやはり>>102の占柱発言が怖い。あえて踏み込む格好で先手を打ってリスクを潰していながら気負いも焦りも感じられず自然体。強い(小並感)。 |
298. 木こり トーマス 13:19
![]() |
![]() |
>>281老・>>283長・>>286神 確白vs灰だったらほかの村人は追従してしまいたくなるかつ狼が追従ステルスしやすくなる。 特に>>276老の質問は主観的すぎてどう答えても根拠が薄くなるから答えたくない。 少なくともこの村では手助けが必要な人はいない。 だから、頼りにしないでね☆ミ 質問はするけども、考察は出さないよ 「人狼なんて、いるわけないじゃん。おおげさだなぁ。」 |
神父 ジムゾン 13:44
![]() |
![]() |
旅老のどちらかは狩人かもしれない。 確白が出たせいで護衛対象が増えたことが望ましくないのは理解できる。 私は無能力の確白なんて放置で構わないと思うので、能力者防衛の観点から確白万歳なんだけど。 |
299. 木こり トーマス 13:54
![]() |
![]() |
>>248★羊・>>252★旅 >>244兵の直近のシモンの白く見えた理由を思考開示お願いします >>231★旅 ・4行目:「兵を白くみてる」のに6行目:「占い当てるよりも直吊り派(兵?)」って書いてある所がよくわからない。 内容寡黙だからって事? >>279★老下段 >>248老からどうして神-羊ラインになった? >>139★羊 から>>202羊・>>212羊と、思考の変移が読めないので詳しく |
300. 木こり トーマス 14:19
![]() |
![]() |
>>161★屋 >>224屋を見る限り、○神の理由を教えてほしい。後は●樵になった時に賛成とも反対とも言っていないのは何故? 屋なら>>224屋から>>242屋の時点で●神に変更してもよいと思うんだが… >>★兵というか、>>105兵で、青と「屋」が占COを間違えてるって感じね。誰も突っ込んでねぇ。>>111兵で自分で修正してるけども とみんな兵がエアポケ(死角)に入ってそうだから注目させておく |
301. 木こり トーマス 14:26
![]() |
![]() |
あ、>>105兵は>>108農が突っ込んでた。テヘぺろ。 神は、黙ってても注目されそうだし喉無駄削りしそうだし俺からは質問はしない。がんばってくれ。 んでは、これから離脱。これ以降は書き込みがきつくなるとだけいっておこう ---以下RPタイム--- …今日も雨、波が高く潜れない。仕方ないので竹槍にゴムひもを付けて投げ槍を作ってみた。昨日のBQQで焼こう っ[焼きイカ、焼き鳥、焼きタコ]@13 |
302. 神父 ジムゾン 18:12
![]() |
![]() |
灰考察続き。 屋:ここまで羊以外に直接追及の矛先を向けておらず、その後は全体的に消極姿勢。仲間の影が見えませんので狼臭は薄まりましたが発言内容も薄いです(煽っていくスタイル)。 羊:単体では相変わらず白寄り。>>294で早々に吊り希望を出すなどのびのびした論陣展開からは仲間の影は見えません。ただ仲間がいても独断専行しそうに見えなくもありませんので注意して見ていきます。 |
303. 神父 ジムゾン 18:14
![]() |
![]() |
灰考察最後。 兵:>>169で覚醒してからまるで中の人が変わったかのようです。>>285のGS提示で>>143神の微黒根拠は若干解消されていますが、白いと言い切るにはキャラが変わりすぎで少々抵抗があります。 ついでに占考察。 後発にもかかわらず判定を割らなかった青の真印象変わらず。ただし農に落ち度があるわけではないのでそこまでの信用差はありません。割れるまでは放置枠になりそうです。 |
304. 神父 ジムゾン 18:19
![]() |
![]() |
>>265旅★ まず現時点で私はニコラスに疑いの目を向けていることを表明します。 その上でずうずうしくもお聞きしますが、仮に判定が割れた場合はどのような展開を想定されていたのでしょうか。テンションが上がりかけてた、とのことですので、本日以降の盤面展開について何かしらの検討が行われていたと推察しますがいかがでしょうか。 |
305. 老人 モーリッツ 18:21
![]() |
![]() |
ヨア真かなーとは思うけど、 偽でも初手では判定割れないと思うのじゃよん。 (真占/霊の襲撃二択にしてしまうため) そして儂、反応見るために早めに出したジム黒考察が本人に完全スルーされ今(´・ω・`)な顔してる。感触的には若干村ぽ? |
306. 老人 モーリッツ 18:25
![]() |
![]() |
いやでもやっぱ狼なんかな、疑い許容。 ☆>>295 ジム 白じゃなーと思ってたところが占われて確定白は何にもおいしくないじゃよ? でなー、あとざっと読んだ感じヤコブの言ってることが分からん。神黒と思ってないなら神黒基盤でラインを取って黒視に繋げる意味が分からないし、対抗狼の懸念を今煽る必要もんー?と言った感じ。ヨアと合わせてやっぱヨア真じゃなかろー?になっとる。 |
307. 老人 モーリッツ 18:30
![]() |
![]() |
後はー、リナちゃんが村視から落ちた。 なんか村ならこうしていくだろう、って昨日想定してた方向からズレた。色をドンドン更新してくだろう、って見てたんじゃよね。票ラインは分かるんじゃが、1dで取った色で固めて2d入ってからほぼ更新されてないのがなーという感じ。 うのー、今回の村あんま白いって思える人いなくてキツいのじゃ。 |
308. 老人 モーリッツ 18:34
![]() |
![]() |
読み返したらニコくんもあんま白くないね。 直近のジムくんも言うとるけど、割れる期待ってどういうことなんじゃー? 穏健派だと思ってたのにぃ、という感じ。 オットーはまだ分からないのじゃー。 人と人とが話してる「対話」にも目を向けたらもっと喋りやすいかも? なのじゃ♪ |
309. 老人 モーリッツ 18:36
![]() |
![]() |
んでまぁ、占真贋は見えてきた気がするし占に頼ればいいじゃんね……? といった感触を村から受けてるのじゃー。 シモンはフリーダム系の偽装かとも思ったけど、 プロから感情云々で言ってたし感情出しやすいこれが素のスタイルなんかなぁと。 |
310. 老人 モーリッツ 18:39
![]() |
![]() |
んー、やっぱ読み返したらジム狼なんじゃ? といったところに着地する。 自分起点になるんじゃが、儂への疑い方も微妙なのよね。 「モーリッツ狼だったら怖い」を色んな言い方に変えて言ってるだけ、という。モーリッツ狼だったら怖いんであれば、怖いモーリッツならこういう動きするだろうからそこで見極めればいい、という一歩進んだ姿勢が見つからないのじゃー。 まぁ、若干ここ怖に対するヘイト混じってるのも自覚してる |
311. 老人 モーリッツ 18:42
![]() |
![]() |
のじゃけどね(苦笑) GSとかは出す気ないけど、今は神羊あたりで2狼なんじゃないかなー、占は青真で農は狂なんじゃないかなーという感じなのじゃ。 ☆トマくん リナちゃんの要素取りでシモンの「ジム占に変えようぜ」を白要素と言い切っていたからなのじゃが、読み返すとニコくんも白要素とか言ってるから儂の早とちりかの? に終着しとるのじゃー。 |
312. 神父 ジムゾン 18:44
![]() |
![]() |
>>305>>306老 回答感謝です。 せっかく考察していただいておきながらご期待に添うリアクションを返せず申し訳ありません。 ただ、誰かがその人なりの根拠と推測から導き出した結論について、そもそもの根拠に誤解があれば説明と訂正の労は惜しみませんが、結論に口を挟む気はありませんので。 たとえ言葉でねじ伏せることができても心は開きませんからね。 私が納得できるかは私自身の問題ですし。 |
313. 神父 ジムゾン 18:55
![]() |
![]() |
ぶっちゃけますと「お前の発言のこことここ怪しくね? 黒くね?」と言われたところで「え、そんなとこ拾った上にそう解釈するんですか。なるほど」としか返しようがないのです。 |
314. 青年 ヨアヒム 19:25
![]() |
![]() |
誰か僕に箱前時間とアイス頂戴ー! 思考一新して見直して一番気になったのが羊>>293~ 自分から灰単体に切り込む性格じゃなく自分視点でピンポイントに探す自由人タイプだったか…… 占希望からざっくり見たライン考察だけで速攻▼決めちゃう点で思考見辛そう&白取りざっくりが1d前半の疑い気質に噛み合わない。 性格見誤ってたぽいと反省&要注意枠に。今日も灰との絡み少なければ今日占吊当てるべきかもと思う。 |
315. 青年 ヨアヒム 19:25
![]() |
![]() |
神は1d老疑いの所以外はあんまりなぁ。>>237警戒と黒視違う、は>>256含めちょい言い訳臭いけど2d入ってきちんと自分の考えで老牽制しつつ探ってるんでこの先老と共に要素取れそうと期待 ……と思ってたら>>312がまた言い訳臭い……内容的に間違ってると思う結論に口挟むのも説得なんじゃないの?相手単体だけじゃなく村に対しても |
316. 青年 ヨアヒム 19:25
![]() |
![]() |
老は>>213がぐるぐる迷ってた僕の心情思いっきりバレてる!?て位突き刺さって怖くなった。神の懸念とは形違いそうだけど警戒抱いた事自体は解る気がする。 ★>>279老 >>256「~だったら」=色解ってる解釈はそう取る人居るだろうな位には思うけど>>237は断定しない=村扱いって事? |
317. 青年 ヨアヒム 19:26
![]() |
![]() |
>>224屋の希望出しが読み直すとなぁ。 最初は屋のタイプ的に黒視型苦手で黒く見えたかと思ってイーブン位だったんだけど 羊は序盤から疑問視はしてる流れだけど神については一度≒非狼取った所からタイプだけで神の発言内容に言及せず○入れてるのが掌返し感 屋狼なら羊&神は切れてる?兵は何かオマケで入れた感なのでどちらとも取れず ごめん本格的箱ダイブはかなり遅くなりそう! |
318. 負傷兵 シモン 19:53
![]() |
![]() |
神の殴られるの怖くなさそうなのは白いか?>>289とか自分が殴られる感じなのは流れから見ても察せると思うんだけどなぁ >>304とかでも旅に殴る意識向けてるのもあるし。 農の>>291みたいな提案は灰にとってありがたい。勝ちへの指針的な。 >>296 老が狼だと仮定して、初回に狼がひっかからなかったんだから嘆く必要なくない?本心が漏れたとするなら逆に村なのでは |
319. 神父 ジムゾン 19:55
![]() |
![]() |
>>315青 「夏の食べ物と言ったらカレー」と言う人に対して「いやそこはスイカでしょ」と説得を試みて意味があるのかという話です。結論の妥当性評価に他人が干渉することは多くの場合労力に見合いません。 命題が「夏の果物」なら「カレーは果物じゃない」と指摘する余地はあっても、仮にその人がスイカの存在を知らなければ「夏の果物と言えばスイカ」という結論に変更させることは不可能です。 何言ってるんだ私。 |
320. 負傷兵 シモン 19:56
![]() |
![]() |
神ちゃんの「お? 殴ってくんの? こいよ(挑発」感にときめき ----- 誰も食べないならトマちんのBBQたべちゃおうね~ 胃袋にしまっちゃおうね~モグモグ >>286 桃要素…? 桃尻ってことかな?(困惑 カミカミ >>303 シモンの中の人…? 中に誰もいませんよ…? ハフハフ >>314 アイスか~ あ~いっすね~~俺も食べたい ムグムグゴックン ごちそうサマー(夏だけに |
321. 負傷兵 シモン 19:57
![]() |
![]() |
夏の食べ物って言ったら牡蠣に決まってんだろ 夏期だけに牡蠣! っつwwwwっwwwwwwwwwてwwww wwなwww ww wwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
322. 神父 ジムゾン 19:59
![]() |
![]() |
希望を出します。【▼旅●老】 客観的に狼は今回判定が割れなかったことで潜伏域を一枠丸損していますので、二人の発言>>265旅>>272老にその心情が滲み出たとの解釈です。 吊りの希望が旅なのは、身も蓋もありませんが私とほとんど絡んでおらず希望に上げる心理抵抗が老よりも低かったためです。また心情的に老は白であって欲しいので即吊りは躊躇われます。 ではまた夜に。@6 |
323. 老人 モーリッツ 20:12
![]() |
![]() |
☆ヨアくん >>237じゃなくて>>246(下段)だったのじゃー。 あと直近のジムの>>322じゃけど。 ニコくんのは「1白3黒と勘違いして、ヨアくんの発表時間が遅れたから割れると思った」じゃないの? 儂のはまんま>>318じゃよねー、じゃし。 意図的に目、瞑ってないかの? |
324. 神父 ジムゾン 20:25
![]() |
![]() |
移動中です。 >>323老 大変有益な指摘です。 たしかにニコラスの発言はそのように解釈する方が自然ですね。 申し訳ありませんが、旅への疑いを取り下げ、希望を【▼屋●老】に変更します。 |
326. 羊飼い カタリナ 20:52
![]() |
![]() |
◇モーリッツの不思議 モーリッツが黒くなってきた。 老>>98では霊回す前提だけど、周りの反応から霊潜伏も考慮にいれて>>102で「占柱」。>>119の発言でがっかりしてるっぽいけど、そこまで言うなら>>102時点で霊CO止めさせる呼びかけがないといけない。霊潜伏にさせる気がそもそもなかったんだと思うわ。 >>102の占柱は村アピールに見える。 |
327. 羊飼い カタリナ 20:58
![]() |
![]() |
それと、モーリッツが初っ端から占い師(特にヤコブ)に目がいってるんだよね。2日目まで、純灰なら占い真贋はぶっちゃけどうでもいい。 ★老 霊潜伏の実現度は、あの時点>>102でかなり薄いと思うんだけど。占柱発言するなら霊CO回さない呼びかけあってもいいんじゃない?それで「霊潜伏しないの?」ってがっかりされても…… |
328. 老人 モーリッツ 21:02
![]() |
![]() |
>ジム なんでそれが分かるなら儂の朝の発言の意図が分からんの……の? >リナ どっちでもよかったしね。霊潜伏でも霊出ても。 純灰なら占い真贋はぶっちゃけどうでもいいのはリナちゃんの場合は、じゃろ? 長期占2COの場合は占真贋初日から見ていく方が村の勝率上がると思っておるよ。儂はね。 |
329. 老人 モーリッツ 21:06
![]() |
![]() |
後なんでリナちゃん、それを今日になって言い出すの? それ昨日でも言えたよね、っていうのが一つ。 というか、霊潜伏にさせる気がないのは当たり前じゃろw 11人村で霊潜伏する意味ってあんまりないし。 だから昨日、最初はFOを呼びかけてたんじゃが。はぁ。 ただ村が採択するならそれならそれで~って話に乗っただけじゃよ。 残喉は希望と占真贋精査に使うのじゃ** |
331. 羊飼い カタリナ 21:14
![]() |
![]() |
>モーリッツ いま読み返して気づいたところだからね。 じゃあ>>119で乗り気で手順考えてるのは何故? 2日目までは考察の優先度は灰>>占いだとわたしは考えてる。モーリッツが序盤から占いを見ているのは、やはり黒く映るわ。 あとモーリッツについての評でジムゾン>>186「彼(モーリッツ)自身の盤面の構築に意識が向いている」とあるけど、本人はどっちでもよかったみたいだしこれは違うね |
334. 木こり トーマス 21:27
![]() |
![]() |
戻り。 >>324神+ALL【希望出しは第二希望までお願いします。】 後俺よりも早く希望出してね。12時過ぎに俺は希望出すのでよろしく。 カタリナは>>299樵の羊返答よろしく。二つ質問あるから注意。 >>321兵・Rのつく月の牡蠣は食べちゃいけないって言われてるんですが…シモンはフグといい、毒に対して引き寄せられるようだ。 |
335. 老人 モーリッツ 21:29
![]() |
![]() |
黒塗り的なのじゃなくて議論したぃょぉ……みたいな悲しみの叫びじゃ(笑) このカタリナ論が黒塗りでなかったら逆に悲しいなって思いつつ、【▼羊●神】でとりあえずの希望を。 黒狙うなら▼神だけど、●羊しても多分儂から判断しにくいなーという感じの希望。続きはまた結構夜に!** |
336. 負傷兵 シモン 21:38
![]() |
![]() |
>>334 なん阪ナンバーおめ あとRのつく月に牡蠣を食べなきゃいけないんじゃん! 騙されるとこだった!! 老「序盤から占い見るのは重要じゃ!」 羊「序盤に見るのは灰! 占いを見るのは狼要素よ!」 って感じの平行線っぽ。ちょっと老ちゃん可哀想 俺は結果割れるなり噛まれるなりするまで占い見なくていい派(羊寄り)だけど、これは老が不憫かなとw 村の不和に見えるから適当に折り合いつけといて |
338. 羊飼い カタリナ 21:54
![]() |
![]() |
この反応、モーリッツ村っぽい。>>332の反応は素っぽい。 けど希望出しに直結するの早いよね。そんなにわたし吊りたくなったか。。 トーマス ☆兵>>244はすんなり提言できてるところが白い。余裕持ってる。トマス白確定して、もっと白く感じている要素。 ☆初動からニコラス白を取ったけど、その後のニコラスを見て狼でも言いそう。トーマスとジムゾンの初動要素は、その後の要素と比べ弱い。 |
340. 神父 ジムゾン 21:58
![]() |
![]() |
とりあえず帰宅報告。 こういう灰同士の殴り合いの結果、蓋を開けてみたらどっちも村だった時の徒労感がハンパないので私は同じ殴られるのなら確白の方が良いのです。諦めがつきますので。 >>334樵 了解しました。【▼屋▽旅●老○兵】を希望します。 羊を除く灰で心情的に吊りたくない2人を占いに、そこまで思い入れのない2人を吊りに振りました。 あとは余程のことがない限り喉を節約します。@4 |
341. 木こり トーマス 22:20
![]() |
![]() |
昨日サボって…ではなく、後回しにしてた。占い2人を精査中。 とりあえず、言いたいのは発表時間自体は要素に取らない方がいいよね。今回の村は自分も白1で黒3だと思ってたし(それで青を殴り愛するつもり満々だったわけだし。)セオリーは黒1で白3なのも知ってるからね。 ただ、農が偽なら白出した訳、青が偽なら割らなかった訳…なんかは今日や其の後の考察の手助けになるかと思いました。 |
342. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
>>327羊 1d前半の村アピ疑惑だけで今更「黒くなってきた」ってのは……>>331も序盤の仮定戦術論って強い黒要素なん?神にも思ったけど。 ただ神の場合老のタイプ見る材料にしてるけど羊の場合直接黒って感じ。つかアピのためだけに>>326って狼戦術として婉曲的過ぎて逆効果じゃね? ★羊 戦術論攻めとこの手の潔い白アピって狙ってやるキャラとしては正反対だと思うんだけど、これ両立する狼利理由って何? |
343. 羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
■1.占い真贋考察。よく見てないから分からないけど、ヤコブの飄々とした感じは狂アピっぽい。 ■2.とりあえず、シモンは白枠に入れてる。反応的要素でモーリッツは若干村っぽい。ジムゾンは微白。 とりあえず私の発言に対するニコラスの反応待ち。それ見て決めるわ。 ■3.神ー老 屋ー旅 老ー旅 に頼ればニコラス吊りならモーリッツ占い。 |
344. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
占関連は、初日真贋を表で喉使ってつける必要無いとは思うけど灰なら見る事は見る所じゃない?一切見ないぜ派も居るとは思うけど「村ならやらない」行動じゃないよね? >>123>>148とか農から情報取れなくなるの懸念して灰への発言促す感じだし。 何か神に併せて黒塗ってる感がひしひしと。ストレートに神羊有るのか?安直な気もするから神の老疑いに乗っかったの方が有りそう? >>338羊のすっとぼけ感もなぁ… |
345. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
神もまたあっさり吊枠変えるなぁ……「初日絶対割ってくる説」一本の黒取り自体が何だかなー感だったけど>>319見てこの手の質問したくなくなった。切り口変える。 ★神 >>326~の羊老のやりとりどう見える? >>336兵がさらっと仲裁入る点白いかと思ったら放置かい!w両白見てるならもっとちゃんと止めてよ!w イマイチ白取り切れないなぁ此処も…… 旅は帰って来たら>>199答えてー |
346. 負傷兵 シモン 22:30
![]() |
![]() |
俺に羊と老の仲裁ができるわけねーじゃん! こえーよあいつら! とりあえず今のところは【▼屋●神】で出しとこうかなぁ GS順なら逆じゃねーの?って感じかもだけど 神と屋だったら神の方が占い当てるの順当じゃないかなーと。(ていうか占い真狂だったら、狂は神占いの結果どう出すのか、すげーむずそう悩みそうだなぁとおもった |
347. パン屋 オットー 22:33
![]() |
![]() |
☆>>300樵さんへ。 ○神さんとした理由は>>224の通りですが、あのタイミングでは①羊さん②神さんの順で怪しく思っていました。 尤も>>143、>>167、>>190等で、様々な所に黒を塗っているのは気になります。かつ>>195「私自身が疑わしいと」と話されていますが、昨日の占い候補挙げ発言までの間に、樵さんを大きく疑った様子は余り見受けられないよう感じました。 (まだ続きます) |
348. パン屋 オットー 22:35
![]() |
![]() |
(続き) この点を考慮すれば●神さん、でも良いかもしれませんが、昨日の段階で発言ペース&内容は神さん>羊さんの様に思いました。故に、神さんは発言から白黒の要素を取る事が(羊さんに比べ)可能かと思いました。それで●神さんではない候補を挙げました。 (質問に対する回答になっているのでしょうか?) |
349. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
それと、昨日の●樵さん時点で賛成/反対を述べていないのは、発言が足りなかったかも知れません。 これに関しては(後出しでこれを言っても、言い訳と取られるかと思いますが)●樵さん、に完全に納得した訳ではありません。 私自身は、黒と思われる方に占いを当てたいと考えています。昨日の段階で、樵さんは黒要素がそれ程大きいとは思っていません。 (まだ続きます) |
350. 木こり トーマス 22:45
![]() |
![]() |
長と旅が発言なくてちょっと心細い確白 >>348屋・返答ありがとう。 けど、後半の質問の返答が足りてない。★あの仮決定の時点で、⚫︎樵か⚫︎神かで悩んでいた時、屋はどうして⚫︎神を推さなかったのか?ってのが知りたい。 |
352. パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
(>>349続き) ただ、それはあくまで「私視点」に過ぎず、私があまり考慮していなかった部分を取り上げ「●樵さん」を行った方々に対して抗弁出来るだけの、樵さんに対する白黒要素を私は持っていませんでした。 私視点という視野に拘って良いのか?と思い、推しを躊躇した面はあります。 (だからと言って黙って良い、という事にもならないです。これは私のミスであり、問題行動だと思います) |
353. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
失礼しました。☆>>350樵さんへ。 繰り返しになるかも知れませんが、あの段階で私は神さん>樵さんの順で考えていましたので、今思えば、占い候補が神さんor樵さん段階(仮決定)の後で●神さんを出し、●本決定●神さんに持ち込む様にした方が良かったのかも知れません。 行動や発言が不足していた事は全く否定できません。 |
354. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
>>346兵の神占い狂悩みそうとか視点凄く村側で良いんだけどなー……単発素っぽい要素以外に白取れればなぁ…… 屋は返答に時間と喉かけ過ぎず灰見て狼や人探して欲しいー ★>>347屋 >>224狼行動としての矛盾以上に羊神の黒塗り強かった=内容や疑い所への反論が強かったって事? 余裕無ければ灰考察優先してー |
355. 農夫 ヤコブ 23:16
![]() |
![]() |
もっふもっふ。夏の食べ物といえば冷やし中華なんだよ~♪ とりあえず、兵羊以外で見ていくと 老に関しては、ここ最近心情のこもった発言をしてるけど(>>332、>>335)、これは素っぽくて羊ー老は切れてると思ったんだよ~。>>328の「占真贋初日から見ていく方が村の勝率上がると思っておる」は>>120「頑張って見抜くから」に一致?ただ、個人的にはわたしらより灰から情報引き出して欲しいけどね~。そ |
356. 農夫 ヤコブ 23:16
![]() |
![]() |
のあたりは狼探しの姿勢が薄いと見ることもできるけど、感覚の違いなのかもしれないよ~。昨日の時点で割りと希望集めてた神やら屋やらが狼ならLWありそうな位置ではあるよねと思うんだよ~。 ★>>306わたしがどのへんで神疑って無いと思ったと取ったのか、提示してほしいんだよ~ 昨日希望をあまり集めてなかったという意味では旅も同様だけど、今日はまだ発言伸びてないみたいなんで発言待ちだよ~。兵もだけど、とり |
357. 農夫 ヤコブ 23:17
![]() |
![]() |
あえず前述の通り捨て置くんだよ~。 屋は★への回答とかみる限り、ほんとに真面目で堅実な感じはするんだよ~。でもそれが疑われてるから取り繕ってる感もまた感じるんだよ~。この受身な感じと>>238で書いたとおり狼探しの姿勢から、色が見え難いんで、いずれかの処理にはかけたいなぁとは思うんだよ~。 |
358. 旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
僕に向けた星だけ先に返しちゃうね 青>>199 ☆僕は「もんにょり」って言葉はネガティブなニュアンスが有ると感じたから、何かしらの疑惑が出て来るのかなーって思ってた。で、そこ掘り下げて、木の中で芯が有る考えなのかどうかを見極めるつもりだったんだよー。 木>>299「シモンの白く見えた理由」 ☆兵>>220では●樵○神の希望を出してるね。でも、兵>>230での神に対する疑惑から |
359. 木こり トーマス 23:18
![]() |
![]() |
【12時までに占い希望・吊り希望お願いします】 村長〜。ヘルプ〜 /神羊老兵旅屋|農青長樵 ●老_神神__|___? ○兵_____|___? ▼屋旅羊屋__|___? ▽旅_____|___? 名前順は昨日からの流用なので注意。 |
360. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
(続き)兵>>232では●神○樵に変更しようか悩んでる。兵>>233で第一印象重視で●樵○神って結論に出してるのに、兵>>244では木の反応見てまた●神変更を希望。 この辺の流れをリアルタイムで見てて、ちょっと演技には見えないなーっていう僕の主観が根拠だよ。 占い希望のふら揺れの根拠も見ててこじ付け感は受けなかったし、狼がやってるとしたら流石にくど過ぎだと思うの。 |
361. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
>>358旅 うん、>>177で掘り下げようって意図があった上で>>191何だ気になっただけかってあっさり引いちゃう所が違和感なんだ。 芯の有る考えか見極めたいのに気になっただけで納得しちゃう点探り方に本気感じない。表層的なキャラ造り要素強いんだよなぁ。 うーん黒枠増えてく……また占吊悩む…… |
363. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
木>>299「占い当てるよりも直吊り派(兵?)」って書いてある所がよくわからない」 ☆あー、ごめん、これ僕も説明不足だと思てた。 僕のスタンスとして、寡黙には占い当てたくないってのが有るんだけど、寡黙寄りだった兵はこれにも該当するかなー?ってだけ。 そもそも、兵単体は白目に見てたから吊はもちろん反対の立場だったよ |
365. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
神羊の返答無い… 【▼羊▽旅●神○旅】 今日の羊の無理矢理フリーダム感は普通に黒い&終盤残すとヤバそうなので▼に。 神羊両狼は安直そうだけど>>346同意出来るし単体も黒の取り方アレなんで●に。 何か一周回って屋の返答きっちり感が単なる丁寧な村ぽく見えてきた。今日割と吊られそうな所なのに返答にだけ時間かけるの悠長過ぎじゃね?旅の方が優先度高い?と思い始めて第二希望に。○▽屋でも良いかも位の差だけど |
366. 旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
神>>304「仮に判定が割れた場合はどのような展開を想定されていたのでしょうか」 ☆殴り愛大好きな木vsやり手そうな青の楽しい殴り合いだよー! 昨日トマさん殴り愛すきって言ってたでしょ?たからヨアヒムが黒出しそうなところ見て、これは熱い展開だー!見極めガンバロー!ってちょっとやる気出してたんだよ! 青>>361 そう?僕は意図の取り違いをいつまでも追っていても、不毛なだけだと思うんだけどなー |
367. パン屋 オットー 23:51
![]() |
![]() |
雑ですが、先に灰考察から出します。 神さん、黒寄りで見ています。前述の私の理由もあるのですが、初日から一貫して旅/屋を怪しんでおられます(初日は旅さんに対する発言多め)が初日占いが●旅/屋ではなく樵さんになったのがやや気になります。 二日目▼屋▽旅は初日の視方が続いているよう見えますが、御自身が疑いの目を向ける人より「思い入れのない2人」を吊りに挙げるのが良く分かりません。吊り手は大事だと(続く) |
368. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
青☆>>342 手順考えてるのに霊潜伏の本気ド低めだったからね。だから占柱ってのが本当にやろうとしていたように思えない。正反対のキャラってのはイマイチよく分からない。 モーリッツに関しては正直ロックかかってた感は否めないね。占関連を見るのは村人もあって当然。喉使ってたら怪しいけど。 でも反応的になんとなくモーリッツ村だと思う。 ニコラスの発言増えないね。このまま▼旅でいこうかな。 |
青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
動き粗過ぎだし羊狼無いだろーと思って黒塗ったんだけど……アレ?やっちゃった僕? 神もなー何か粗さが村ぽいんだよねー……え、止めてよ両狼とか? 狼なら老とかそんな一直線に狙わないよね?よね?よねぇええええ!? |
369. 村長 ヴァルター 23:57
![]() |
![]() |
改めてトーマスはまとめありがとうである。 緑の商人から買ったみやげである[鉄のモリ] >>321シモン 決定▽兵(ネタ) 【出来れば皆第二希望まで出してほしいのである】 |
370. 農夫 ヤコブ 23:57
![]() |
![]() |
神は>>322での▼旅を>>323老であっさりひっくり返して▼屋にしたのが、狼探しの意識が薄いなぁと思ったんだよ。しかも>>324で旅の疑いを取り下げてるのに、普通に▽旅にしてるあたりの思考の変遷が?なんだよ。「私とほとんど絡んでおらず希望に上げる心理抵抗が老よりも低かった」「心情的に老は白であって欲しい」とかも考えがトレースできなくて判断に困るんだよ。そういう性格なのかもしれないけど、残してもい |
371. 農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
ろいろ判断には困りそうなので処理にはかけたいんだよ。 きぼーだすんだよー 【▼神▽屋●老○旅】 神と屋は前述の通り。▼と▽の違いはほぼないよ。老も同様に前述の通り。旅はわたしの素っぽさでわたしの死角に入りそう+神屋あたりが狼ならLW十分あり得る位置かな~と思っての希望だよ。 もっふもっふ |
372. 羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
希望出し。【▼旅▽屋】【●老○屋】 うーん、朝からあまり考え変わってない。外れてたらライン取りとか雑すぎるのかな。いまのとこ場合分けでニコラス人狼が濃厚。オットーがすごく丁寧な姿勢なのが、どちらとも言えないね。 |
373. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
(続き)思いますので、要素ではなく思い入れ云々で挙げでいるよう見えたのは気になります。 時間がないので、仮決定を。【▼羊▽神(前後の入れ替え考慮)】【●思案中(旅or兵)】です。 占いに関しては、吊り以外の方で、この時間までで本日の発言が伸びなかった旅さんが若干あり?&兵さんは未だ確実な要素が取りづらいと言う程度です。老さんは、まだ発言から判断する事が可能と見て入れていません。 |
376. 青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
老喉足りなくて反論出来そうに無いんで僕が口出すけど、今日の羊神の●老が物凄く強引感なんでここ割と明確に占い反対だな。農とか殆ど黒視してないのに思いっきり乗っかり感だし羊も黒視しつつ反応で白取った挙句●でどう見てるか訳解らない。 後神も喉足りないの気付いたゴメン。返答明日で良いけど割と黒視はしてるんで弁護はしないw |
377. 神父 ジムゾン 00:07
![]() |
![]() |
喉が少ないので溜めてました。 >>345青☆ 双方村に見えて仕方がありません。 >>366旅 その質問の元である疑いの根拠は>>323老の指摘により私の誤読であることが判明しています。喉を使わせてしまいごめんなさい。 にしても2日目で灰5人から吊占第二希望まで出せって言われれば根拠薄くなりますよ。自分でも信じていないようなそれらしい理由をでっち上げれば満足なんですかね(ぷんすこ)。 |
378. 木こり トーマス 00:08
![]() |
![]() |
【▼羊▽屋⚫︎屋⚪︎神】 羊に関しては、昨日の霊周りの図から視点漏れしたくない狼かな?ってのがきっかけ。それから、ジムとトマを怪しい→CO要素として大事にするよ。→神はいい。樵も純灰。初日って、推理材料少ないから引きずると思うんだよね。昨日の参加が遅かった羊は尚更。 そこらへんの思考の推移が質問の返答もらっても示せてないと思う。 |
379. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
▽屋・⚫︎屋は、黒ではないんだが返答に時間かけすぎてて、思考の広がり方がわからない。終盤残ると判断きついと思う。 神は狼なら今日は萎縮して、無難な返答になるかなぁと思ったけどインファイターになって、ぎゅっと詰めてきた感じ。思考も非同意が多いけども要素取りとしては一貫してるので白なんじゃないかなぁ?多分っていう⚪︎神。⚪︎神は変えてもOK。@5 ちなみに村長のおみやげが緑のまりもって見えて北海道かぁ |
380. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
>ヨアヒム 神ー老 旅ー屋 旅ー老の3パターンに絞って、ニコラス吊ったらあとオットーかモーリッツみておきたい。モーリッツ占いの方が情報出ると思って●老にしたよ なんかあたし吊られそう |
381. 旅人 ニコラス 00:14
![]() |
![]() |
正直まだちゃんと議事録読めてないの。第2希望は勘弁して~ ▼神について。 今日の希望出し周りが結構違和感感じちゃった。 今日は一貫して僕の事かなり黒目に見てたと思うんだけど、神>>324で簡単に解消しちゃったのは、え、そんな簡単に覆えっちゃうの、て思ったよ。 質問してその辺りの流れを確認したかった所だけど、時間がないから▼希望 |
382. 負傷兵 シモン 00:15
![]() |
![]() |
>>369どくさいれいのうのぱわはらかな??(おこ 羊は吊っても白しか出ないと思うよ。すごい感覚的な言葉で申し訳ないけど、羊は独走感しか無い。そこ狼だとして、相方張れるのどこよ? 老・神くらいじゃね? って印象 羊神? ふむ…? 今日は屋と神の二人に処理あてたい あと青が●神で、農が●老なんだけど んーこれだったら神占ってほしいなって |
383. 負傷兵 シモン 00:17
![]() |
![]() |
第二希望まで出せとか過労死しちゃう 【▼屋▽旅●神○老】 羊ちゃんはずしたらまあこうなるわなーって感じかなぁ 発言読みやすいとか読みたいって思う人に占いあてたいかなという |
384. 村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
おまたせである。提出順『羊神老兵青農屋旅樵』 _神羊老兵旅屋|農青長樵 ●老老神神羊旅|老神_屋 ○兵屋___兵|旅旅_神 ▼屋旅羊屋神羊|神羊_羊 ▽旅屋___神|屋旅_屋 ●神7老6旅4屋3兵2羊2 ▼羊8屋7神5旅4 【仮決定●神▼羊】【羊は回避有であるか?】 |
385. 羊飼い カタリナ 00:20
![]() |
![]() |
>トーマス>>378 ★「霊周りの図から視点漏れしたくない狼」ってのよく分からないから説明願う。 「初日って、推理材料少ないから引きずる」わたしは新しい要素見つけたら前の要素と比較して白黒つけるよ。初動大事言ったけど反応みて重要とは思えなくなった。 |
387. 負傷兵 シモン 00:21
![]() |
![]() |
ちょっとまってよ 羊が真っ先に▼旅で提出してるんだよ。あまりにも相方のことを考えて無さ過ぎる行動だとは思わない? ロッカーぽいのは納得できるけど、大胆に灰を白置きして今後の動きを狭めたり、投票からしっかり狼さがしてる羊が狼はないと思う。 |
393. 旅人 ニコラス 00:26
![]() |
![]() |
●羊について 昨日の決定周りでは、あ、白い!て思ったんだけど、今日の発言見てて、ちょっと怖いなーて感じ始めた所。どこかのシモンが僕が羊を占い希望に出したりしたら怪しい、て言ってたけど、思っちゃったものは仕方がないんだよ! 羊の考察は、何でその灰を白く思ったのか、何でラインが切れてると思ったのか、とかの一つ一つの要素取の基準は結構共感できるところはあるんだ。ただその要素に対する重み付けが少し違和感 |
394. 木こり トーマス 00:26
![]() |
![]() |
>>385羊・狼にとって、致命的なのは視点漏れ。 その際に、>>112羊の図って頭の中の整理にいいので狼とか使いやすいかなと。あと、羊の樵・神疑い起点で昨日の占い結果もあるから誘導臭を感じるなぁという。 >>388羊・理由は? |
395. 青年 ヨアヒム 00:27
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 希望通りなんでがっつり賛成 >>377神 それでも頑なに●老なのは何故……そこまで老コワイ感強いか老白なら今日も確白出そうとかそういう思考? >>380羊 うんゴメン、絞る過程の時点で工程すっとび過ぎててあんま理解出来てない |
397. 神父 ジムゾン 00:36
![]() |
![]() |
▼羊反対。なんか私の黒評価に巻き込んだ感があります。 理由:誰よりも早い黒拾い(目立つ上にヘイトを取る)、白黒評価の柔軟性(普通誰でもいいのかと疑われる)、老との殴り合い(論外)。 >>395青 んもう。一番白黒知りたいのが老だからですよ。内容寡黙の2人に喉と占い使いたくないです。これで満足ですか? これ以上は逆さに振っても鼻血も出ませんよ。 @2 |
398. 羊飼い カタリナ 00:38
![]() |
![]() |
☆樵>>394 >>112って表のことか。整理はどの役職でも大事だ。下段)ニコラス吊りたい。 青>>395 シモンは昨日の決定周りで白く見ている。あとは>>293>>294のライン考察で3パターンに絞った。 |
399. 旅人 ニコラス 00:39
![]() |
![]() |
それだけで白決め打っちゃうの?確認の質問とかはないの? って思う部分が多すぎるかなと。 村人って灰の色が見えないから大なり小なり疑心暗鬼になると僕は思うの。でも羊はちょっと独断的過ぎて灰の色が見えないことが由来の迷いが見えないというか。 後白だったとしても最後まで残すのは少し怖いかなーとも。現に僕黒間違えてるしね。白要素黒要素両方あって判断し難いから●希望で 【仮決定了解】 |
400. パン屋 オットー 00:40
![]() |
![]() |
>>392昨日(>>224)から述べていますが、序盤からの黒/白出しは狼の黒塗り&仲間作りと思っています。 かつ、神さんへの黒→白は、一旦仲間を疑っておいてから白を出す狼?という印象が若干見受けられました。 かつ旅さんへの評価が二転三転しており、これも理由がやや不明です。本日の▼旅さんも、発言が増えないのは理解できますが、仮にも初日白を出している相手を▼対象に() |
401. 負傷兵 シモン 00:41
![]() |
![]() |
>>393 下段には納得 >>394 ああいう図なんて発言しなくても作ってる人はいるよう。村でも狼でもやる人はやるものだと思う。 >>397神の理由ももっともだと思うよ。羊の発言は羊の本人要素も強いだろうけど、ここまで独断で突っ走れるのは村なんじゃないかなと |
402. パン屋 オットー 00:44
![]() |
![]() |
(まだ)選ぶかな?と思うのです。占い対象にする選択肢もあったはずですが、かなり早い段階で▼旅さんにする事は性急かと思えるのです。 神さんと希望順入れ替える可能性はありますが、発言状況が(私に言えた事ではありませんが)神さんより少な目に見えた羊さんを▼候補に挙げました。 |
403. 村長 ヴァルター 00:46
![]() |
![]() |
シモン、ジムゾン、そしてカタリナ本人からが反対希望なので、多数決なら羊吊りは変わらないのである。 ちなみに>>394の羊に対する質問は、何故吊りを撤回してほしいか(>>388)ではないのであるか? |
404. 木こり トーマス 00:46
![]() |
![]() |
>>401兵 ・まぁ、1番の理由は、昨日の夜明け→昨日の更新前→今日の朝→で点と点でしかなくて、線で繋がってないかなぁというのが1番の理由。 図自体は、ただのきっかけかな。ただ、羊が狼だとすると、仲間確かに何処だよってのが1番のネックだったりします。 |
405. 羊飼い カタリナ 00:47
![]() |
![]() |
>オットー ニコラス評は一転しかしてないよ。最初白要素とったけどあとは黒くみてる。ここの要素ドリ、なんかコジつけ感あるね。オットーにしては珍しいと思う。 オットーの希望出し、後出し感ある。 ★ニコラス 私からの黒視をどう思う? 現状予想: オットーニコラス狼 @2 |
406. 農夫 ヤコブ 00:48
![]() |
![]() |
ファーwww 兵>>389の直球に笑ったwでもこのあたりの軽さも兵が狼とは思えない要素なんだよなぁ。 【仮決定了解】明確な白要素もないんで了解だけど…個人的には微妙かなぁ。狼だったら後々のSGを作るのに苦労しそうだから、評価をある程度は濁すと思うけど、羊みたいにぽんぽん白要素付けていくのは狼だったらむしろやり難いのではないかという懸念。あと羊の全体的なフリーダムさも狼に見えないんだよなぁ。 |
408. 負傷兵 シモン 00:51
![]() |
![]() |
>>404 そこの軽さも村っぽいと思うんだけどな 狼なら「やばい自分の考察あっちこっちいきすぎ。こじつけでもいいからそれっぽい理由つけなきゃ!」みたいになるんじゃね?と 羊の「こう思ったけどこの発言あったから今までの考察と違うことぽいぽい投げるね! また新しい発言きた!新しいの気づいた! 今までの考察はおいといてまた新しいの投げるね! これこれこういう感じじゃない!?」 みたいなのすごい白っぽい |
409. 旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
羊>>405 ☆羊の僕黒視の決め手は羊>>293の消去法?だと思うんだけど、そもそも前提のライン考察が全然納得できてない。はっきりと言うと、要素取りが甘いなーって感想。 その要素に何でそこまで自信が持てるんだろう?っていうのが僕から羊への疑問のきっかけ |
411. 青年 ヨアヒム 00:55
![]() |
![]() |
>>401兵 何か不一致狙い臭いというか、「黒塗りしよー!→無理ぽいから白視して逃げよー!→やっぱ行けそうだから押そー!」みたいなノリにも見えるんだよね >>404樵 神以外だと確かに微妙なんだよね >>398羊 いや兵白見てるのは解るけど>>293>>294の過程自体が前提有りきで工程すっとび過ぎって話でね?○で切りとか薄くない?とか老狼なら屋切りくらいやらない?とか反論も有ったけど |
412. 羊飼い カタリナ 00:59
![]() |
![]() |
やっぱライン考察あまあまか? ニコラス>>409の「要素取り甘い」って、もしオットー・ニコラス狼なら言えない気がするんだよなー。ニコラス狼じゃないのかもしれん。 けど、オットーは今日の希望だし周りで一気に黒くなった感。 |
413. 村長 ヴァルター 01:00
![]() |
![]() |
>>387シモン 言いたい事はわかるが、正直カタリナは昨日からニコラスの明確な黒要素を挙げている訳ではないのである。 >>204下段ニコラスは黒くなってきたね。天然キャラだから見極めやすいのかなと勝手に思ってたけど、一筋縄ではいかないようね。ニコラスは村ならもっとはじけていいと思うよ。今は発言にあまり攻撃性が感じられない(=防御感>>227) 後は単体考察の要素はなく1d希望出しからのライン考察の |
414. パン屋 オットー 01:00
![]() |
![]() |
二転三転、とは語弊がありました。仰る通り、白→黒自体は一貫しています。 ですが>>215ニコラスは第三希望に転落、と話をされているのに(>>294考察はあれど)二日目早期に▼旅さんを出すのかな?と。 |
415. 村長 ヴァルター 01:02
![]() |
![]() |
考察のみ。シモン白仮定のみのパターンで追っているので、それだけでの▼旅はいささか強引ではないのであるか? 他にニコラスの単体要素を挙げる事も無いので黒塗り感がしてしまうのである。 なので【本決定●神▼羊】である。 悩んだのである。 |
419. 木こり トーマス 01:07
![]() |
![]() |
【本決定把握。指差し確認OKです。】 ちなみに神・★⚫︎神には賛成、反対しない系? それが黒いか白いかは灰の判断にお任せしよう。 さて、狩人は狼との読み合いガンバ〜。とまったりタイム。 @1 あ、他の人は上の文書反応しないでね。 |
422. 羊飼い カタリナ 01:08
![]() |
![]() |
屋>>414 早めに出したのはニコラスの反応を見るのが最大の目的。ライン考察はわりと自信あったけど、旅>>409で破壊された感。 【本決定確認】自分のせいだししゃーない。外れだけどみんなが謝る必要なし。 【回避無。正体を明かしません。】 どの要素にもあまり固執してないからコロコロ意見変わってるのはそうだね。いまもニコラスが人狼じゃないと思ってきた。でも少なくともオットー人狼かと。@0 |
427. 負傷兵 シモン 01:13
![]() |
![]() |
服にとらわれないジムゾン… 村民の入浴を覗くことが生業のヨアヒム… ヨアヒムとヤコブに体を捧げることにより確定白の立場を獲得したトーマス… そしてみんなのまとめ役をする頼れる♂アニキのヴァルター… 雨の止まぬ村で、男たちの苦悶の声がこだまするのだった…~完~ |
老人 モーリッツ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
しかし何故カタリナ吊られそうになってるのか。 儂希望出したけど吊れると思わんかった……。 リナちゃんみたいな独特の要素取り、(自分が黒視されなければ)割と好きなんじゃけどなー。表では強めに反応したけど。 |