プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ、1票。
青年 ヨアヒム、6票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、6票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、木こり トーマス を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、木こり トーマス、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター の 6 名。
644. 木こり トーマス 01:18
![]() |
![]() |
ヨアがネタとしても、哀しみを背負ってやがる。狂人としてはほぼ完璧な動き方だったのに…ある意味おいしいか? 意図的襲撃ミスはないとはいいきれないから、gjだろう。どっちを護衛したかはわからんが、がんばってほしいぞ。 狩人がんばった。感動した。もう1gjお願いします。 さて、思考開示しちゃったんだけど村長自分どうすればいい?@19 |
646. 村長 ヴァルター 01:22
![]() |
![]() |
GJであるか。 一応発表【ヨアヒムは人間】なのである。 これで村長も御役御免であるな。吊り縄に余裕は無いので狼を吊れなければ即EPである。 エア議題である。 ■.白決め打ち出来る相手はいるであるか?ぎりぎりまで考えてほしいのである。 【仮決定0015本決定0045】【希望出しは0時目安に】 【トーマスは普通に思考開示していって欲しい(要望)】 |
647. 木こり トーマス 01:23
![]() |
![]() |
>>645老 あぁ、自分を残したほうがいい襲撃か…それなら▲長でもいいと思うんだけどそれを含めての▲長→gjだったらへこむへこむ。 そうなると自分第2の狂人になるんだよなぁ。 |
649. 老人 モーリッツ 01:30
![]() |
![]() |
ああ、そか。トマ残したいなら霊襲撃すればいいし、その場合は素直に霊襲撃→からのGJと見た方がいいかのー。(ここまで非狩ブラフという名の狩ブラフ) うん、多分今回のはGJじゃね。なんか儂疲れてボケてるかもw まー、状況は変わらず。今日狼吊れないと負ける。 昨日はごめんなのじゃ、今日はちゃんと時間取れるのじゃよ。 まずはライン考察からじゃ。 |
青年 ヨアヒム 01:34
![]() |
![]() |
4d13:20神 いあ、割ること自体は安全でも、「初日斑で2d真占でGJ、真確定」って事態の危険性は同じな訳だしそれでも初日後発の狂人が確実に割るの?って話だったんだけど。どっちかというと戦術論的な話。 |
老人 モーリッツ 01:34
![]() |
![]() |
>>645 モーリッツ 狩人は生存確定なのにこの発言は白い(自分で言う) さて。今日の襲撃、今の内に決めておいていいかの? といっても、もし老旅が吊られた場合はシモン襲撃というだけじゃが。多分これが安定じゃないかなーと思うんじゃが、どうじゃろう。 |
650. 木こり トーマス 02:42
![]() |
![]() |
>>646長・思考開示の許可もらったのでがんばります。(歓喜) 単体考察 【旅】・>>129旅「灰をしろ決め打って黒を炙り出す」 >>175旅→羊順灰・>>182旅→樵純灰だけど占不要>>187旅→屋純灰・積極的には占いたくない。>>191旅・羊と書の書き間違い。>>209旅→兵・少し白目 >>221旅【●神○羊】 >>231旅・占いたい(神羊老) >>252旅・兵白く見えた。→羊白くみえる 2d |
651. 木こり トーマス 02:43
![]() |
![]() |
目・兵の白く見えた理由説明>>375旅【▼神・●羊】 >>393旅・羊白→黒く見える。 >>507旅・樵2d判定前・ほぼイーブン >>519旅・屋・どっちでもありそう。 >>525旅・老・白目(灰吊りによる提案) >>549旅・兵・白 >>552旅・【●屋○老】白くない順 >>578旅・▼灰よりも▼斑がよさそう。 今読んでて>>578旅の下段が理解できない。 ★旅・>>578旅下段・例え狼だとして |
652. 木こり トーマス 02:43
![]() |
![]() |
も本気で言ってそうだなーって感じた所がどうして「白い」と感じるの? >>530神を読んでもよくわからないです。 >>519・占真贋も気になるけど▼灰優先。 >>617旅・老を上げつつも下げ 屋には追求無し 【老】>>146老で、占見極め >>149老・旅樵羊・占いたくない。 >>208老・屋、よーわからん。兵、よーわからん。 >>213老・樵占当てたくない。屋か神に当てたい>>217【●屋○神】 |
653. 木こり トーマス 02:43
![]() |
![]() |
・兵・狼より若干村 >>276老・樵使わせてもらう→神に対する質問。ヨア、真っぽい。 >>278老・神黒い。>>279老・神狼の場合-羊仲間。 >>306老・神・村っぽい?いや狼かも。農よーわからん。 羊、黒っぽい。>>308老・旅も白くない。屋、よーわからん。>>310神・ジム狼じゃね?>>330・>>332老・魂の叫び。 >>335老・【▼羊●神】 黒狙いなら▼神、●羊は判断つかない(斑が出る |
654. 木こり トーマス 02:43
![]() |
![]() |
?確白が出てこない。村人目線?) >>447老・青真で神黒 >>550老・神-旅じゃね?斑吊【●自由】灰なら【●自由▼旅】 >>606老・朝は旅屋→けど兵より屋の方が白い。旅も白っぽい。白横並び。 【屋】・>>130自力で白黒は不得手。 >>131羊に疑い。自分視点。 >>161屋。羊・老は占はずしても良い。羊、見極め可能。老やや白。 旅微白・樵純灰・兵純灰。神非狼。 >>200屋・羊も占考慮 |
655. 木こり トーマス 02:43
![]() |
![]() |
>>224屋・●羊、 >>347->>353屋・怒涛の5発言返答。 >>367・神さん黒。>>373屋・【▼羊▽神(前後入れ替え有)】【思案中(旅or兵)】 発言が伸びなかった●旅○兵 >>528屋・兵、白印象。>>534屋老、白に近い位置 >>548屋【▼神・●旅○兵】 【兵】・>>105兵・青と屋が占いCO把握(屋と農間違い) >>155兵・羊樵老は占い先にならなさそう。>>169兵、屋の樵 |
656. 木こり トーマス 02:44
![]() |
![]() |
への指摘が鋭い。>>176兵・積極的に樵当てたい。>>220兵【●樵○神】 老と羊と旅が放置枠 ★>>220兵・旅が1日目全く書いてないけど旅を放置枠にした理由は? >>230兵・神を疑い始め。>>【●樵○神】>>232【●神○樵】>>【●樵○神】 >>284兵・羊、旅白い。神と屋能力処理かけたい。 >>346兵・【▼屋●神】>>382兵・▼羊に反対。 >>445兵・悩んで【▼神】で提出。 |
657. 木こり トーマス 02:45
![]() |
![]() |
3d占い真贋無し。4d熟睡 とりあえず俺、確白だし要素ずらっと出してみた。 フラットにして考えてみたけどなんかの参考にしてください。@10 さすがに時間ないんで、今日は就寝。寝不足がやばい。 |
神父 ジムゾン 05:43
![]() |
![]() |
ヨアヒムお疲れー。寝落ちったー。 いやですから、同じ状況下において合理的判断に基づいて割らない後発偽はそりゃあいるでしょうし厳密に検証したら割る方が明確にリスキーとの結論に至るかもしれません。どのみちケースバイケースで絶対なんてありません。 でもそれ、私が「青の方が真ぽいと思った」と主張する時にわざわざ言及しなきゃいけないことですかと。そこまで要求されたら真要素なんか出せませんて。 |
神父 ジムゾン 05:56
![]() |
![]() |
あー、なんかどこが噛み合ってないか分かってきたかも。 つまり、それがその後の旅老を疑いの理由になってきたのは、まず「青は真占だと思う」という前提に立っていてこそです。 割らなかったから真、じゃなくて、青は真だと思う、後発で割らなかったのも真なら当たり前、という主張です。 |
神父 ジムゾン 06:08
![]() |
![]() |
む、伝わらない焦りで文章がおかしくなっつきたので結論を明確にします。私は実際には偽であった青が割らなかった判断を否定する意図は一切ありません。 偽の立場に立った時に、あの場で割る割らないどちらがより正しい判断であったかは村である私には関係ないので、割れなかったという結果以外に興味はなかったし、ないのです。 |
神父 ジムゾン 06:23
![]() |
![]() |
神子「青男さん、好きです!」 青男「どうして俺なんかを」 神子「なんとなく気になってて」 青男「でも何かあるでしょ。教えてよ」 神子「えっと、そうですね。目が綺麗だなって」 青男「目が綺麗なら誰でもいいのかよ。最低だな」 神子「えー」 |
神父 ジムゾン 07:40
![]() |
![]() |
神子「青男さん、好きです!」 (略) 神子「優しそうだなって。目が綺麗だし」 青男「目が綺麗でも優しくない人はいます。むしろかくかくしかじかで目が綺麗な人は優しくないと判断する方が適切です。つまり目が綺麗なことは私が優しい根拠にはなりません。はい論破」 神子「そうだけどそうじゃねーよ」 こうだな(まだ寝ぼけてる模様)。 |
658. 旅人 ニコラス 09:11
![]() |
![]() |
またやっちゃた・・ごめんよ〜 【判定確認だ!】 これってまたGJだよね!?次のGJで狼側の積みだから、意図的襲撃ミスは無いんじゃないかなーって思うの!GJなら狩人さんナイス!! ヨアさんはお疲れ様! |
659. 旅人 ニコラス 09:23
![]() |
![]() |
木>>652 ☆本気で斑吊り村利に考えてるのなら、あの場面で言い出しにくいんじゃないかなーって思ったの。ただ、一昨日は僕ちょっと村有利に考え過ぎてた嫌いがあるかなーとも思うから、今日帰ったらもう一度見直してみるね |
神父 ジムゾン 12:48
![]() |
![]() |
なんか興が乗って青男くんと神子さん劇場を書き始めてしまい、今ようやく我に返った全裸の神父はこちらです。狩人GJ。 白ひとり決め打ちすれば良い、を真に受けて何も考えてなかったんですが、狼は今日の吊りを回避できれば(ほぼ)勝ちなんですね。霊白狩灰狼狼/霊狩灰灰狼狼で、襲撃は灰含めてご自由にお選びいただけますのでGJリスクは相当低下しましたし、2度のGJで狩人見えてるたらなおさらです。 どきどき。 |
660. 木こり トーマス 15:43
![]() |
![]() |
こんにちは。 あー、昨日見返してて、屋・旅の2狼パターンもあるのか。 どっちだろう。多分自分このまんまだとこれ以上思考伸びないから、他の人に任せた。 とりあえず、どちらにしても今日は【▼旅(暫定)】 |
青年 ヨアヒム 20:10
![]() |
![]() |
青男くんと神子さん劇場的にいうと 神子「青男さん、好きです!つまり老と旅は狼です!」 青男「僕と老旅関係ないじゃないですかーうわーん!」(裸足で逃走 …… 青男「僕の事ホントに好きなら僕だけ追っかけて来てくれるよね?(チラッチラッ」 てな感じ?うん自分でも何か違うなコレ! |
青年 ヨアヒム 20:14
![]() |
![]() |
墓下でカタリナさんが僕真見ててくれたのが嬉しい。 あんな吊り方しちゃったんでバッチリ僕偽バレてるかと思ってた!ごめんなさい割と白視した上で吊りにもってきました!でも羊神狼だったらどうしようとか割とgkbrしてました!ヨアヒム超チキン野郎なんです! |
662. 負傷兵 シモン 21:06
![]() |
![]() |
もろもろ判定確認だよーっと 長が指定先が狩人COした場合の手順の話確認しとくけどとりあえず対抗は回そう。 狩人1COなら指定変更 狩人2COなら狩人非CO者から指定 狩人3COなら狩人CO者から指定 狩人4COなら村名を狩COの止まぬ村に変更 |
663. 老人 モーリッツ 21:09
![]() |
![]() |
ふへーい、ただいま(くたり 昨日は結局発言まとめてる最中に寝ちゃったのじゃ。 今から22時くらいまで仮眠取ってから、それまとめて出すのじゃー。 先に結論だけ言っとくと屋旅かのーになった。 すまんが一旦おやすみ。 |
神父 ジムゾン 21:23
![]() |
![]() |
結論。ヨアヒムは目が綺麗。 めっさ気分を害してしまったのではないかとビクビクしてたのでヨアヒムの爽やかイケメン対応にほっとして腰が抜けました。ついでに腰を振りました(全裸で)。 |
664. 老人 モーリッツ 21:29
![]() |
![]() |
やっぱ寝たら起きるの無理そうなので先にまとめてきた。 すまん、今見直したら兵屋はあり得るわ(何じゃそれ) 兵旅はシモンくんが儂の灰吊提案に乗ってきたところから切れじゃないかのーと。前日までの票の流れ見る限り、あの日灰吊なら旅吊濃厚じゃったよね。 兵旅として旅吊になった場合→翌日ヤコブ襲撃想定? その場合はジムくんオトくん儂シモンくんで3縄。 狩人生存下で4灰の中、最終灰に残るって無理ぽじゃ |
665. 老人 モーリッツ 21:30
![]() |
![]() |
じゃないかのー。 ただシモくんが勝ち筋考えれてない、ってなら別じゃけど。 実は結構考えて方じゃよねー、ということで兵旅はなしかなと。 兵屋はなんか初日の兵の占希望が●屋だと勘違いしとったw それじゃとタイミング的に結構切れてるんじゃけどね。 ちっとそこの要素も見直しじゃーい。 んで屋旅も見てたんじゃけど、割と切れてはないかなーと。 |
666. 老人 モーリッツ 21:31
![]() |
![]() |
なんか他にラインで見つかったとこ、あるいは自分のここがこの人とライン切れてるってのがあれば教えて欲しいのじゃー。 そんじゃ22時半までには起きてくるのじゃ……。すまんね。 |
668. 木こり トーマス 21:57
![]() |
![]() |
>>666老・>>622.>>623樵・屋と兵が切れてるライン >>662兵・確認。長任せた(丸投げ) ---以下RPタイム--- また水位が上がっている…ノアの箱舟を思い出す。船を作るべきだったのか?呪いを解除する方法は人狼を殺す以外ないらしい… そんな事はどうでもいい。レジーナに教えてもらい、装置の小型化に成功した→[弩] 周りの島は沈みここしか土地はない。撃ち放題だ っ[焼き鳥×1000] |
老人 モーリッツ 22:07
![]() |
![]() |
【狩人100%】じじぃの日記【おかえり狩人】 1日目:襲撃 なし 吊り なし 基本狩人のときはシャイニングに輝き過ぎて初手襲撃()とかされちゃうので、怪しいフリーダム前衛で行こうなのじゃ♪ 霊潜伏で占当てては言うか迷ったけど、大きな非狩アピが出来る&占当てられても黒出ればおいしい&白出てもまぁ悪くはない。霊潜伏にならんかったらそれはそれでー。 Q:言ってから後悔しましたか? A:Yes,si |
老人 モーリッツ 22:07
![]() |
![]() |
A:Yes,sir.(はい、もちろんです。) 割といい位置に潜伏出来てる感じなのじゃー♪ 2日目:襲撃 ゲルト 吊り カタリナ 護衛 無理 まぁ2-1なので占護衛。素でヨア真押ししてたけどヤコ護衛しようか悩むのじゃ♪ ヨアの方が真の流れには出来てるからヤコ護衛の方がいいかなーと思うけど、それでヨア抜かれたらショック死しそうなので素直にヨア護衛で行くのじゃ。 3日目:襲撃 なし 吊り ジムゾン |
老人 モーリッツ 22:07
![]() |
![]() |
3日目:襲撃 なし 吊り ジムゾン 護衛 ヨアヒム キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! これは素直にヨア真でええかのーと思うんじゃけど、ジム吊ったらヤコとヴァルの二択護衛の方がええんかなー、でもヨア抜かれたら悔しいなー。 まぁヨア真だと思うので信用勝負してもいいのよ?(チラッ をするために灰吊案提示。通らんかった\(^o^)/ 迷うけどもうヨアで信じるのじゃ。 |
老人 モーリッツ 22:07
![]() |
![]() |
4日目:襲撃 ヤコブ 吊り ヨアヒム 護衛 ヨアヒム 死にたい/(^o^)\ あー……久々にやっちまったちくそー。 切り替えて行こう、切り替えて。そうじゃないと沈む。 今日の襲撃はヴァルくんかトマくん。 素直に霊護衛の方でいいかのー。 (夜明け3分前にトマ護衛にしました) |
669. 老人 モーリッツ 22:18
![]() |
![]() |
>>105はシモン狼ならやりそうじゃのーw ただ【3】の羊擁護→▼屋は納得。 後から議事見返してたとき、あのシモンの熱気はモノホンじゃろうと思ったからの。 うーん、旅屋で信じてええんかの。 んー……旅にも屋にも単体で白は拾えてるんで不安ではあるのじゃ。 (特に屋。前提示した夜明け後発言(意図的ですか?のところ)の素白さ) |
670. 老人 モーリッツ 22:21
![]() |
![]() |
もうちっと今日の発言、他3人のが増えてから希望出すのじゃ。 それまで風呂入ったり議事読み返したりしとる(結局寝てないのじゃーw)。……というか、議事伸びないのぉ。 儂が不安に思ってるのはシモくんの発言の伸び無さにもあるのじゃが。初日からあんまり意見を発信してなかったが、昨日今日本当に見えるところに考察落とし取らんところ。 村なら考察の方頑張って欲しいのじゃー。 |
671. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
★>>669老さんへ。 屋/旅さんに拾えている白は何でしょうか?>>119旅白(若干)発言は有りますが>>308や>>550等、少なくとも三日目までは旅=黒寄り?という発言が視られます。そこから旅さんの単体白を拾った理由は何でしょうか? >>619旅さんの言うような演技疑惑は、私も考えています(だからこそ、旅/兵さんを白だと断定することが出来ずにいる-印象操作考慮-のですが)。 (まだ続く) |
672. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
私自身は、老さんを旅/兵さんよりも、白だと考えています。故に私は旅/兵=狼?を考えています。 昨日、兵さんは自分=白決め打ちを提案しているにも関わらず、それに関する発言を(本日の現在に至るまで)殆ど発言されていません。箱外事情は考慮していますが、失敗した場合のリスク大である決め打ち案を出しっぱなし、とは村側として気になる行動です。他の村人達を納得させる/説得する行動が見えず (続く) |
673. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
どのような公算の元、提案したのかも見えません。三日目までの兵=素村視が多い事を受けての提案、としたら慎重さが欠けていると思います(決め打ちを信じて貰えるとも限らず、ややもすれば素村視が多い事を受けて狼が勝負に出た、とも取られてしまう可能性が有ります)。 三日目までは、私は兵さん白寄り(ただし印象論)でした。しかし昨日~本日の兵さん行動により、揺らいでいます。 (まだ続く) |
674. 老人 モーリッツ 23:14
![]() |
![]() |
(と、とりあえず) ☆屋 ニコくんの四日目夜明けの感情の流れじゃね。「楽しんでいこー!」→「気づく」→「これ吊られると終わるじゃん……」ってのが村の感情の流れに見えたんじゃよね。狼だったら結構上手いのじゃ。 単体白を拾った理由というか、村仮定で考えてみたら結構村だったから白を拾ったのじゃよ。 発言伸びない\(^o^)/ |
678. 村長 ヴァルター 23:38
![]() |
![]() |
村長である。 希望出しまであと30分なのだが、議事が進まないのである。 夜明け前はバタバタしそうな感じがしてやまないのである。 >>668トーマス シモンの提案は考え済である。焼き鳥もらうのである。 |
679. 村長 ヴァルター 23:45
![]() |
![]() |
ざっと流れを整理すると トマ兵旅、モリ兵屋(屋旅)、オト兵旅、シモ旅屋?(3d占い希望より)であるな。 このまま議事が伸びなければ仮決定はだいたい予想がつくと思うのであるが、ニコラスとシモンの発言がないとなんとも言えないのである。 といった感じであるな。 |
680. パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
旅さん、は未だ発言の白黒が取り辛い状況です。 ただ、参考までに一つ伺います。 ★兵さんは自分決め打ちを提案していますが、昨日~本日にかけて、提案者であるにも関わらず、動きが殆ど見られません。これについてどう思われますか? また、この動きを視た上で兵さんの色はどうなりましたか? |
683. 旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
ただいまっ!連日遅くなってごめんね! 長>>679みえちゃった。 うぅ・・。やっぱりそうなっちゃうよね・・ 今日が頑張り処だったのに、ほんと迷惑かけちゃって申し訳ない・・ 最初の発言でばれてると思うし、先に【非狩】しときます |
685. パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
私は現在▼旅さんを考慮中ですが、万が一素村だった場合、本日で終了です。 私は本日終了は絶対避けたいのです。旅(兵)さんも、白黒どうであれ議論には参加して頂きたいのです。 |
686. 旅人 ニコラス 23:58
![]() |
![]() |
どうせ僕吊りで終わっちゃうなら狩COもアリかな?とも思ったんけど、真狩人さん出てきたら気分の悪い終わり方になっちゃいそうだし辞めといたの。 時間ないけど、みんなもついて聞きたい事あったらどんどん聞いておくれ!今日吊ミスったら終わりなんだからね! |
688. 旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
時間がない~! 結論から先に!狼は、屋老>屋兵>老兵で見てるよ!取りあえず【屋出だしとく】 別に屋が黒いな~って思ってる訳では無いんだけど、他の二人の白要素が強すぎて、ここ村は無いんじゃないかなーって感じてる~ |
690. パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
★旅さんへ。 三日目>>525、>>578で老さん白目を出していますが>>596で狼候補に老さんを挙げているのが良く分かりません(>>552占い候補=屋/老を視れば違和感ない様に思えますが)。 加えて、兵さんへの白出しも理由がやや不明です。>>619演技への警戒発言を出していますが、これは兵さんには当てはまらないのでしょうか? 先程出した★にも、できればお答え頂きたいのです。 |
691. 旅人 ニコラス 00:11
![]() |
![]() |
ごめん、誤字脱字たくさん有るけど、適当に補完しといて! 昨日の夜明け時点d根はシモン白でいいんじゃないかなー?って思ってたんだけど、昨日、今日とシモン全然しゃべんないし(←お前もだ)、老狼なら旅の白要素あげて来る意図がわかんないから、この2日で老白も有る?って思い始めてる。 |
694. パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
★>>691旅さん 「老狼なら旅の白要素あげて来る」とありますが、それはこの二日間の話でしょうか?昨日/今日を見る限り、老さんが旅さんの白要素をあげているようには見えません(>>669/>>665)。なのに「この二日で老白も有る?」と思えたのは何故? (白要素あげ、とは>>674の事でしょうか?) |
695. 旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
屋>>690 ごめん、僕屋狼で見てるから、スルー 屋村ならEPでいくらでも罵ってくれ 長>>692 あぁ、ちょっと言い方が悪かったねー 屋老狼予想ってのは屋老が狼に見えるからではなくて、兵が狼に見えないからなんだよ!昨日朝までは兵白視が僕の中で頭1つ抜けてたのが、2日間で老の白要素が兵に近づいてきたから、老白(=兵屋狼)有る?って感じ始めたって事 |
696. 村長 ヴァルター 00:28
![]() |
![]() |
モーリッツの霊圧が消えたのである... >>all シモンであるが、実は考察らしい考察は2d以外出していないのである。 >>133灰を見たら白要素しか見つけられなくて希望出しに迷うのが得意です。苦手なのは狼を見つけることです 狼を見つけるより自分を村だと信じて貰って、有能な灰が狼を追い詰める邪魔をしないようなことが多い? とあるが、これは狼のステルスに都合がいいようにもとれるがどう思うである? |
698. 旅人 ニコラス 00:33
![]() |
![]() |
いくら黒視しててもスルーするのはよく無かったかも・・。 ごめん、さっきのは無で~ 屋>>694 ☆いや、老は最終的に旅狼予想に落ち着いてるけど、それは僕の発言が伸びなかったせいも有るんじゃないかなーって思うの。1人無駄吊すれば終わる状況でほぼ灰全員から黒視されてる村の白要素あげする意図がわからなかった |
青年 ヨアヒム 00:38
![]() |
![]() |
今日最終日成り得るのにイマイチ盛り上がらなかったなー 多分これ旅狼なんだろうなぁノリ的に。 ……って事は僕普通にやっちゃってたぽいw 屋吊りに持ってけって事だったのねーゴメンー! |
704. パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
>>698旅さん回答ありがとうございます。 【仮決定考案中】ちょっと待ってください。先程の旅さん【非狩CO】をどう捉えればよいのか。揺らいでいます。 >>696長さん、可能性は有ります。印象操作・ステルス・演技。諸々考えると可能性はあるのです。 |
705. 村長 ヴァルター 00:44
![]() |
![]() |
仮決定の一番大きな要因は >>683ニコラス うぅ・・。やっぱりそうなっちゃうよね・・ 今日が頑張り処だったのに、ほんと迷惑かけちゃって申し訳ない・・ である。モーリッツも言っているが、村なら自分が吊られたら後が無いという焦りが感じられないのである。 【反対の者は理由込みで早めにお願いするのである】 【本決定0105】である |
村長 ヴァルター 00:50
![]() |
![]() |
村なら負けのこの状況で長風呂というモリも余裕有り過ぎけっこう怪しい。 発言のないシモンはもう判別出来ない。 オットーは狩りか狼か分からなくなってきた。 ニコは実は経験浅いのかと思ってきた。 ...もうわかりません。助けて下さいトーマスさんっ!! |
707. 木こり トーマス 00:51
![]() |
![]() |
そういえば、わからなかったのが灰吊りなのが村利ってのがわからなかったな。 一昨日、シモンが言ってて、旅は昨日だったかな? 昨日だったらまだわかるんだけどね。鳩だからアンカー引っ張れない引っ張れない。 |
710. 旅人 ニコラス 00:56
![]() |
![]() |
長>>706 ▼兵は僕も無理。2日消えてるとはいえ、白かったのは確かだし。 【▼屋で】 今屋の黒拾おうとみなおしてるんだけど、やっぱりオットーは白くはないと思うんだ。まだ黒拾えては無いんだけど・・・ |
青年 ヨアヒム 01:03
![]() |
![]() |
神父様が酸素欠乏症にかかって!僕若い子だから闘将ダイモス知らないんです! 割と便利かつ押しやすい言葉ですよね確定情報。 ちょっとぐらいの無理強いなら「明日確定情報出てからで良いじゃん!」で誤魔化せる素敵な言葉 |
716. 村長 ヴァルター 01:08
![]() |
![]() |
時間である 【本決定▼旅】で変わらずである。 本人以外からの強い反対が出ない以上、こうするしかないのである。 ニコラスは村ならすまないのである。 【吊セット確認をお願いするのである】 |
718. パン屋 オットー 01:11
![]() |
![]() |
【▼旅さん】確認、了解しました。 悩みましたが>>705長さんの発言も参考に(感覚論的な所は、あまり前面に出したいものではないのですが)吊らせて頂きます。 まけたら平謝りです。 |
721. 村長 ヴァルター 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
...は村の外を歩いていた。 止まない雨に濡れながら、ふと思う事があった カタリナを ジムゾンを ニンゲンを吊ってしまったのは全て私が決めた事だ。 その罪はいつかは償わなければ成らない。 この身を以って・・・ そして、今日も赤い雨が降る... |