プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
少年 ペーター、3票。
宿屋の女主人 レジーナ、11票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、3票。
宿屋の女主人 レジーナ、11票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、パン屋 オットー を占った。
司書 クララ は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、少年 ペーター、木こり トーマス、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、村娘 パメラ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン の 13 名。
609. 少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
はーい、リズのおとうさんは売らないしー、と宣言するなの。 おとうさん、パン屋さんは人間か人狼か、ちょっと見てきてくださいなの。 […はとなりに控えたおとうさん犬の首輪を解き放った!] 父「わん!わんわん…くぅぅ~ん↓↓」 […はしっぽを後ろ足の間にはさむと鼻を鳴らして縮こまってしまった!] この怯えよう…まさか! 間違いないの、【パン屋さんは人狼】なの! 人狼パンが売れないのは当然なのー! |
610. 負傷兵 シモン 00:47
![]() |
![]() |
3分間クッキングのお時間がやってまいりました! 本日のメニューは「オットー風デザートガレット」です。 あーしてこーしてどーして…。 はい、出来ました! 茶色いガレット生地とアイスでオットーが表現されております。 お味の方は…美味しい!!! 【オットーは人間】 |
少女 リーザ 00:48
![]() |
![]() |
はーい、リズのおとうさんうらないの時間なのー! おとうさんおとうさん、オットーさんは人間なの?狼なの? […はとなりに控えたおとうさん犬の首輪を解き放った!] 父「わん!わんわん……きゅぅう~ん♥」 […はしっぽを振ってオットーに飛びつき、ごろんとおなかを見せた] この甘えっぷりは…まさに>>>全力の甘えの姿勢!!<<< お父さんが言うことに間違いはないの。【オットーさんは人間】なの! |
612. 少年 ペーター 00:49
![]() |
![]() |
第参話 斑の価 値は レジさん…吊られ際にサヨナラなんて言うなよ… 自分には何もないなんて言うなよ… 赤木クラコ博士か、これは灰はみんなスルーがいいね お二人ともお疲れ様でした |
宿屋の女主人 レジーナ 00:51
![]() |
![]() |
お~、屋占い割れたwww あーあ、地上にいたかったなぁ。 服はとりあえず人判定合ってるんで良しとしよう。これで霊黒出してきたら呪いをかけるところだったわよー。 >>書00:49 そうねー。自分の言いたいこととりあえず全部言えたし、心残りはないわ。 どうもありがとうね。 |
613. 少女 リーザ 00:53
![]() |
![]() |
初めて黒引いたなの…! パン屋さんの昨日の感じは狼さんのものだったなのね! 人狼パンはもう焼かせないなの。 状況的にペタり君が白っぽくなったなの。 あ、あと判定はもろ確してるの。 |
615. 負傷兵 シモン 00:53
![]() |
![]() |
【▼服】提出しつつ、 オットー、どうやら、強制的に働かないといけないときが来たようだよ? まあ、しかし、どう見てもオト狼の状況じゃねーよ、なんだが。 リズ狼ならペタかヨア狼あるんか? |
司書 クララ 00:55
![]() |
![]() |
実は最後の方はレジーナ真と思ってましたよ。ただ吊っちゃうからいいやって思いで変えなかっただけです。 オットーは黒予想。というよりリーザ真予想。ただ私噛まれたの見るに逆もあり得るのか?パメラ辺りは怖いかなーと 忙しくなりそうだったから噛まれてよかったかもしれない。 |
617. パン屋 オットー 00:57
![]() |
![]() |
【斑確認】 斑になったら言ってみたかった、僕ってアイスクリームだとチョコアイス&バニラアイスのダブルアイス状態だよね!(よくわからない例え) ただ、兵>>599見えたときは斑になるならなんとなく兵から出そうだなーって思ってたけど、妙偽か。 仕の判定本当なら妙狼ってことか。んー、昨日はあんまり能力者の方は見てなかったんで今日は妙&仕宿見てみる。 おやすみー。 |
619. 神父 ジムゾン 00:59
![]() |
![]() |
【判定確認】 割れましたね。そして襲撃そこですか エルナさん視点レジーナさん狂人も把握しました トーマスさんに言及してカタリナさん見てから寝ようと思うので、付き合う人は付き合いましょう。 オットーさん狼ならリーザさん抜きたいところで、行かなかった。>>607でクララさん下げつつ襲撃。シモンさんとオットーさん仲間と考えると、クララさん襲撃はシモンさんの真度をあげるためでしょうか |
620. 行商人 アルビン 01:00
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】【▼服】 2人ともお疲れ様 >>612灰スルーの意味がよくわからん 襲撃先から考察できることはあると思う(一応今言及はしない) 斑か 占い真贋等起きてから考察する 昨日落とせなかったの落として寝る >>468兵 回答thx 僕は見て目を引いたところから書いていくタイプなので正直役職拘わらずって感じ >>422>>423でも同じことをしていた よって僕の条件付き非狼要素とはならない |
宿屋の女主人 レジーナ 01:00
![]() |
![]() |
手順で吊られるのは許容済みだからいいのよー。吊って残った対抗のその後の発言から、真贋を考察するようなことがない限りは大丈夫。 それが分かってる娘も村でいいじゃん>>618 屋黒だろうなー。 |
622. 仕立て屋 エルナ 01:01
![]() |
![]() |
【判定確認】【書襲撃確認】 うーん。まあ宿狂は昨日の予想通り。 霊ロラを始めた以上、今日は私吊りだと思ってるので、私なりに頑張って考察落とす。 屋を黒めに見てるので、判定を見て妙真かな?って感じ。でも両真仮定で狼考える。 今日はもう疲れたんで考察は明日。服屋さん繁盛し過ぎー。 ってなわけでおやすみ。 |
623. 青年 ヨアヒム 01:03
![]() |
![]() |
【オットーの斑確認】【レジーナの白判定確認】 2人ともお疲れ様でした クララさん,☆に反応し損ねてごめんよ……遺言と思って考察に反映させていただく。 レジーナさん,最後まで気遣いありがとう。霊はどうあれ「気遣いさん」は真だった。 >>皆,2日間喉管理の至らなさで迷惑をかけて大変申し訳ない 昨日に考察の遅れは大分取り戻せたので,今後は出来る限り読み易く,冗長でない記述に努める。 では頭を休める** |
624. 少女 リーザ 01:10
![]() |
![]() |
>>614 もろち…もとい、もちろん【▼屋】を提出するなの。 けど、手順的に▼屋がないのも判ってるから服吊りは許容範囲なの、とも言っておくの。 オットーさんは喋っていろいろ落とせばいいなの。 霊判定。レジさんが相方で ①服狂が○=占狼の肯定=占ロラ ②服狼が○=占狂で占い師放置の方向を狙う エルさんが相方で③レジさん狂シモさん狼。 …先にパン屋さんからいろいろ見るなのー |
行商人 アルビン 01:15
![]() |
![]() |
ふぇぇー ライン考察ほんっと苦手なんだよ ぼかぁ単体しか見れないロッカーなの!! 最近やっと「キレ」がわかるようになてきた!!実践するようになって3週間くらいだっけ確か。うんうん進歩した!(適当 ・妙真なら屋黒ーここからライン考察…年白 ・兵真なら屋白ー…年黒 であってる?? 基本のきもわかんねんだよまじでまじで!! どっかで屋が強そうっていってくれたのちょううれしかったけど心が痛んだ。ありがと |
少女 リーザ 01:15
![]() |
![]() |
おつおつなのー。 サンドパンももう眠いなの…寝落ちしたらゴメンなの。 けど今日からは真視取りに行かないと−、なの。 黒出し占い師は護衛されにくいから、そろそろ輝いて護衛もぎ取らないと−、ってノリなのねー。 まあ、臆病な狩人さんなら旅護衛するだろうけど、なの。 |
行商人 アルビン 01:22
![]() |
![]() |
オットー!大天使だわ!ハッタリですまんね!! >>614ほんとだ!▼服で狩狙い続けるなら娘、いずれは妙もロラだろ?むさくない要員の旅噛みもいずれはするしな。 終盤に近付くにつれてどんどんむさい盤面に…! 屋昨日の考察見てると力あるのに初日頑張れないタイプなのかなー 指摘自体鋭いしね まあ1dからあんな感じで頑張られたら5d位で狼敗北で終わるんじゃないでしょうかねハハハ うーん明日どう立ち回ろうかな |
625. 少年 ペーター 01:25
![]() |
![]() |
予想としては 妙真/兵狼 服真/宿狂で見てる でも霊ロラは途中で止めることは許されないので【▼服】で希望 まだ眠くないので占い考察する リザ波の1行COが真っぽいのは>>226で既に述べた さらに真っぽいと思ってるのは>>252で質問を止められた際に狩人のことを失念してるように見えること 狼にとって狩の存在は最大の感心事であり、赤ログでも「狩誰かなー?」と常に話されているはずなので |
626. 少年 ペーター 01:25
![]() |
![]() |
失念するのはあり得ないかなと思う こんな露骨な炙りはやらないだろうしここは素直に真要素と取っている あと真占い師が持つ自信のようなものをリザ波は持っていると感じている 対してシモ波は「自分の占い結果が真実」という視点が発言から抜けていると思っている 霊ロラに対する発言の数々は頷けるものが多かったが、戦術論はいくらでも正論を言えるので参考外 屋単体が黒いと思っていることもあり、やはり兵偽目かな |
627. 少年 ペーター 01:26
![]() |
![]() |
屋は黒いと思っている >>549で僕がスライドを最初に言及しなかったことを年黒の理由にしてるんだけど、僕は>>269でパメさんのCOを待ってから言おうと思ってたって言ってるし、屋もそれを>>362で確認してる あと商のはみ出しについて、狼が尻尾出すのを期待して待ちガイルしてた僕の行動は村人として当然の狼探しテクだと思っている 特に黒取り主体のオトさんなら待ちガイルが村要素だと連想していいはず |
628. 少年 ペーター 01:26
![]() |
![]() |
これは自分が狼だから黒塗りが念頭にあって、それで待ちガイルを塗りと捉えてしまったと妄想することが出来る コアタイムに忙しくてログ処理しきれてないのも赤で希望出しや襲撃先を決めるの忙しいためと妄想 年黒視の流れに乗って>>553で年をSGに決めたと思っている 屋狼想定なら昨日の神▼年が黒くなるはずだが、僕はそうは思わない バランスという理論も神なら本当にそう思ってそうだなと思う(理解はできないが) |
629. 少年 ペーター 01:27
![]() |
![]() |
逆に屋の決定周りに言及したことで白く感じている(思考も追えそう) 樵はリコール発言等は個人要素だと思っている 陣営関係なく灰吊りがいいと思っているからあれらの発言が出たんだと思う 青は屋と切れてるから白目でいいかな 初日のは眠くても喋りたかったんだなと妄想を打ち消した |
行商人 アルビン 01:27
![]() |
![]() |
3dくらいから失速するんだよなー…てか周りが加速し始めて等速で走ってるんだけど考察伸びてなーい!みたいになりがち。ううう胃薬胃薬… 年黒特に思わないんだよなー村目線で。これで年商(イイネ響きが)ラインとか思われたら堪らんけど 困った困ったー 服宿は見なくていいかロラ中だし 決着ついてからはライン考察のいい教材になりそう おやすみーなのー |
仕立て屋 エルナ 01:27
![]() |
![]() |
暑くて寝れないのでちょっと考えてみる。 よくよく考えてみると、兵真妙狼なら、今日は高確率で▲兵が成功してたんだよね。 それじゃなくて▲灰って言うことは、兵狼? あー、、これはもしかしてオットーご主人様かな?? |
630. 少女 リーザ 01:41
![]() |
![]() |
…あっダメ考察したいけど眠くて目が滑るの。 青屋年のトライアングルは青屋/年屋でキレてるし青年白でよさげなの(後でもうちょっと精査 それと>>616>>618見てもうパメねえ放置決定なうなの。 襲撃は狩探しねはいはいで放置しておくのが最善なの。 青い世界も村のうちだからリズはお疲れは言わないの。 そのうちリズもそっちに行くと思うから、二人ともそっちを賑わせててほしいなの。 お休みなのー** |
行商人 アルビン 01:43
![]() |
![]() |
年おつおつ つ胃薬 村人孤独で大変だよねー 狼は疑われて当然だから何言われてもしれっとしてられるけど(僕)、村で疑われたら援護してくれる人がいるわけじゃないから辛いよねー 3戦中2/3で神妙商狼なんだが…ジムゾンを見たら~にリーザ/アルビンを~を追加しよう双子葉 |
631. 負傷兵 シモン 01:46
![]() |
![]() |
CO遅い(性格的に狼待ちしそう)、なら妙狂。 ●羊(引っかかりのない所)という狂っぽくない占先、なら妙狼。 灰襲撃+黒出しというちぐはぐさ、なら妙狂。 危険域に狼が居た(上記をちぐはぐでもやらざるを得なかった)、なら妙狼。 妙狂、妙狼、どっちもどっちやな。 >>617屋の妙考察に期待しつつ、服宿は優先度低目で。 >>619神 仲間占われる状況で、自分の真度上げに動くとか、馬鹿にしてるやろ。 |
少女 リーザ 02:04
![]() |
![]() |
>>631 今後のシモさんのために言っておくなの。 リズは基本的に、最後に出ていったりCCOしたりして真視を得るという戦術が好きなの。 真能なら相手の選ぶ陣形である程度性格が把握できるし、騙るならそれだけで自信ありそうとか言われるから便利なの。 あとぶっちゃけ「狂っぽい占先」ってどこなのか判りませんなのーなのー。 ……もう限界、寝るのー。 シンプソン、犬、おやすみなのー |
632. 少年 ペーター 02:12
![]() |
![]() |
とは言え>>613のリザ波は少しあざとい感じするし、シモ波が昨日僕を白上げしたのも謎なので決め打ちしてませんよ 従ってオトさんもロックというわけではありません なんか自分の予想にぴったりすぎて上手くいきすぎという懸念がある オトさんはガンガン殴ってくるだろうし、リザ波は1行COなどが先入観ありすぎな気がするので、見るべきはシモ波かなと思ってます 今日夜にもう一度シモ波考察を落とすかも |
633. 神父 ジムゾン 02:45
![]() |
![]() |
>>631 えっと、私がシモンさんをですか?気に触ったならすみませんが、そんなつもりありませんので・・・どういうことでしょうか トーマスさん >>479「すごく、いや」という意思表示が、>>169「結論:どっちでもいい」とゆるいイメージだったトーマスさんと違ってきつく見えました。霊真狼で>>394エルナ狼の場合の言及があり、エルナは見れると発言していますが、逃げ切り視野と穿って見えました |
634. 神父 ジムゾン 02:45
![]() |
![]() |
ですがさっき初日も読み返すと>>232「明日は灰か黒を吊りたい」と決め打ち好きと言ってましたね。>>547「霊狂なら吊らない路線あり」とも合わせて、トーマスさんの霊に対する考えが強いと分かったので解消しています |
635. 神父 ジムゾン 02:49
![]() |
![]() |
服屋樵の3狼想定 >>130で霊騙りを決めていた服が非占後に霊CO 兵を狂と見たか、まだ狂がでていないと見たか、 屋樵が>>165>>166と、ほぼ同時刻に非占 屋>>455樵白っぽく思う 樵>>514屋村目>>547吊り反対 庇い合いの部分はあるものの、初日のCOタイミングが非現実的ですね 仮に服樵が狼ならパメラさんでしょうね。検証してませんが喉無駄になりそうなので割愛 |
636. 青年 ヨアヒム 03:24
![]() |
![]() |
頭グルグルして眠れず。見にきて気になった部分をば 兵>>615 凄く…狂い。 状況も何も,兵には屋白は「確定」のはず 反対に 妙>>630 初日の「ダラダラして生き残りたい」から一貫して,ここでも真占としての寿命が見据えられてる。 妙真兵狂屋黒で良さそうかなぁ でも,見極めの為にも,昨日し損ねた1d~2dの占考察は朝~昼に落とすよ,灰考察の後半の補足も。 |
637. 青年 ヨアヒム 03:26
![]() |
![]() |
頭グルグルして眠れず。ふと見,気になった部分をば 兵>>615 凄く…狂い。 状況も何も,兵には屋白は「確定」のはず 反対に妙>>630 初日の「ダラダラして生き残りたい」から一貫して,ここでも真占としての寿命が見据えられてる。 妙真兵狂屋黒で良さそうかなぁ でも,見極めの為にも,昨日し損ねた1d~2dの占考察は朝~昼に落とすよ,灰考察の後半の補足も。 今日見えたものは一度頭から消して見る** |
638. 木こり トーマス 04:45
![]() |
![]() |
【判定確認】……うん、しっかり寝てしまっていたよね…。。 クララが噛まれるのと驚いたのと、占判定も確認。と【▼服】 まーレジを吊ったならいまのところはしかたがない。 オト黒を確信したら▼屋になるかもしれないけど 今日それはなさそうかな。 (といいつつ屋の判定で服と繋がるラインはできるのかとも) ヨア>>548 ☆色打ちが自信ないとは言ってないよ。 決め打つ情報としては自信がないとは言ったが。 |
639. 木こり トーマス 05:06
![]() |
![]() |
リーザ>>581言外だけど逆も然りだよ。 まああの時点では「リーザ真かも?」しか 思えてない程度に灰しか見てなかったなど。 オットー>>607ああ、一部だけとったわけでもなくてね。 >>266の印象を引きずってて占ってもいい枠にいる感じ。 まあ、ヨアは白いとも言われてたからそこは真面目に見てない( 2日目よみおわり。 >>607言いつつ▲書する狼像についてリーザには聞いてみたいかな。 |
640. 木こり トーマス 05:27
![]() |
![]() |
パメラ>>616 えぐいことを言うけど オト吊=エルの判定を落とす、という旨みはある。 占どちらと繋がるのか?というところだね。 オットー>>617 エコいことをいうと レジは何視点でも人間なので オトから見るとリザかエル注視がよさそうな気もする。 なんとなくリザのほうがいいかもね。 ヨアヒムは寝よう。 |
641. 木こり トーマス 06:04
![]() |
![]() |
パン屋黒仮定だと服狼よりなのかな。 リザがやるだろう他灰へのライン考察はしない。 ついでに>>613の年白は不同意かな。ペタは視線集まってたし。 感想としては>>615に同感のためシモン真よりに軽く動いたけど わかってたらやれるのかなあ、とも。 でもここはシモンちょっと真より要素で考えよう。 そいや今日もフリリナネオチなのだね。シモンがフリを占うのはよさそう。 そこで考え固まってそうだし。 |
642. 木こり トーマス 06:12
![]() |
![]() |
斑になったのでリーザは2黒目を探し シモンは黒を探すという役割がありそうなので 【自由占い】を希望したい感じ。だめなら【指定占い】 パン屋も要素になりそうなので白もあるいは黒もとれそうだよね。 あ、シモンが振り返るの変じゃない? って言ってたけど、慎重なのだと思ってくれ。 振り返らないほうが正直楽だけど、それには流されたくないなって。 |
644. 木こり トーマス 06:47
![]() |
![]() |
パン屋>>617のシモンから黒出ると思ってた な感想が、兵妙どちら狼でも出なさそう。 ちなみにパメラは>>618占狼霊狂で見てる感じ? 少なくとも↑の感想のため リーザがエルナを見るのはありじゃない? あ、自由なら>>469は参考になるのかもしれない。 ならないなら投げていいけど。 。○(今日は晩飯が出ないのかなあと思うと少し寂しい) |
少女 リーザ 07:37
![]() |
![]() |
おはようなのー。 レジさんはちょっと脂っこいなのね(小骨かじりつつ) 今日は能力者考察からのエルさん庇いを織り混ぜつつ屋兵Xライン探り+青年状況白置き&手数で詰める方向でいくつもりと宣言しておくなの。 髭も復活してるし、決め打ち狙いも視野にいれて時間と戦うなのー。 |
645. 旅人 ニコラス 08:15
![]() |
![]() |
シモン>>615は気になるね。ヨアヒムも言及していたけど。「どう考えても」「状況」という言葉を使うのは、自分以外の人向けの言葉だ。なにせ、自分が占い師なら、「考えるまでもなく」オットーが人間であることは「事実」なんだからね。ここで「オットーが狼じゃない状況」を詳しく説明してるのなら、まだわかるんだけどね。 追加だよ ■2.占い方針希望 【統一】【自由】【指定】など |
646. 負傷兵 シモン 08:18
![]() |
![]() |
>ジム 灰>役職という思考自体が異端らしいんで、あれで分かるやろが傲慢だったかもしれん、すまん。 >ヨア 眠かった?灰襲撃という状況で、黒出しとか今までの信用失いかねんのに、リズにはそれをやらねばならぬ理由があったのか?だぜ? >トマ リズ真派なのに、俺真も検証するんかよ、ではなく、目線がこちらを向くタイミングが不可解、ね。 |
647. 羊飼い カタリナ 08:23
![]() |
![]() |
オトさんに質問回収してないのに吊り希望出してたの指摘されてたね〜。あの時点で黒視してて、質問は意図の分からない点の摺り合わせだから、質問回収できてないことと吊り希望出したことは私の中では矛盾してないよん 今日回答くれるみたいなんで、斑って忙しくなるだろうけど期待〜。 リズちゃん視点では屋服LW-兵と屋兵LWのどっちか追えばいい(よね?)から自由占いでもいいんじゃないかな〜? |
648. 負傷兵 シモン 08:25
![]() |
![]() |
ニコにまで言われるってことは、そんな読み取りにくい、のか?トマとかには意味伝わってたみたいだが。 更に言うなら、考察はともかく、判定で仲間切り捨てそうな人が居ないから、そういう方面からも、灰襲撃と占先黒は同居しないと思うんだが。 で、困ってるのがペタ。正直、ペタ村でも、オト黒盲信に陥るのは十分あるんで、すごく見にくくなった。他方面から行くしかないわな。 |
649. 木こり トーマス 08:27
![]() |
![]() |
シモン>>646どう不可解?例えばいつなら見ると思った? もしかしたら俺からみたシモンがなんか誤解あるのかな。 シモン真だったらすごく嬉しいと思うぶん、警戒も高いのだな。 で、>>644は兵真狂要素と思うのでシモン吊りの提案は取り下げ。 >>645そこは「客観的に考えても」という言葉を保管すると けっこうしっくり。 あとは印象変化だとペタの黒視されてるからがんばるぞ! って姿勢は村ぽい。 |
650. 神父 ジムゾン 09:40
![]() |
![]() |
おはようございますの一撃 カタリナさん読んでる途中に落ちてました。情報欲しそうというよりは会話見たそうという感じに見えます。一つ気になったことがあって、昨日夜は寝落ちでしょうか?今日の朝見てるとあんまりそんな感じしなくて、コアタイム何してたんというのが引っかかるのですが、傍観してたならヨアヒムいたので話し掛けますよね、会話したそうでしたし。説明欲しいところです |
651. シスター フリーデル 10:35
![]() |
![]() |
おっはー。【諸々確認】大量の★とログ読み残しがあるのを自覚しているわ。ちょっと時間がかかるけど、すぐ追いついて見せるわね。 判定の感想は、私は宿は狂人っぽいと思ってて、理由はRCOだった事と、議題について、セルフに確村って入れているところね。これは、暗に宿の確霊させようという意識の低さの表れだと思うの。だから、服の判定が白だったのは、好意的に見てる。けど、まだ服に真決め打てないから【▼服】だわ。 |
652. 村娘 パメラ 10:40
![]() |
![]() |
>>640 占いのどっちとつながろうが別にどうでもいいの。占霊のライン戦で戦う進行じゃないんだから、霊の判定なんてしったこっちゃないの。 灰視点は霊について考える必要ないけど、能力者や斑からはあるわね。訂正。 あと灰視点でも盤面(co内訳)を考えるくらいはするべきだわね。 あと昨日の夜明け、すこし口調がキツかったかも。すぐ謝ろうとしたけど喉管理で断念。重ね重ねごめん。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:02
![]() |
![]() |
>>651 それ「確定村陣営」って意味だよ。確霊するしないは真霊には決められないことなんだけどなー。まぁ今まで霊RCOしてほぼ毎回偽視されてるのに懲りてない系なんで、こういう真霊もいるってどっかで覚えてくれると有難いです。 兵が「能力者は道具」て言ってたのはその通りだと思うんだけど、感覚的には受け入れにくいものだね、やっぱり。占じゃなくて霊だからそう思うだけかもしれないけど。 |
653. 神父 ジムゾン 12:38
![]() |
![]() |
おはようございます ★妙 屋年切れは分かりますが、屋青、年青の切れはどこでしょうか。特に屋青はそこまで切れてると思えず ヨアヒムさんはシモンさん狂ということですけど、レジーナさんとエルナさんどっちが狼と見てます? |
654. 木こり トーマス 12:39
![]() |
![]() |
パメ>>652 ただ服真か狂なら吊る必要がない。 他の人がなにしそうとかしらないって投げる木こり。 判定大好き。発言よりも情報になるなって。 考えてたんだけど、クララ噛んだほうがいいかな って狼はニコのまとめで無駄吊り狙えると思った とかはありそうな気がする。灰狩狙いJKもそうなんだろうけど というわけで意見を翻して霊ロラは反対。 もう1手エルの判定は落としたほうがよさげ。具体的にはフリ。 |
655. 行商人 アルビン 12:54
![]() |
![]() |
ごはんごはんー 自分とスタイルの違う人への言及が多くなっている こっちもできるだけ歩み寄るので近づいてきてくれると本当に助かる >>654樵 霊ロラ途中でやめる意味あるの? 途切れずに完遂してこそだと思うんだが 判定見ても無駄なライン考察と場合分けで思考が鈍る 下段は僕の意見とは違うな 昨日の時点で霊ロラは決まっていて3dは▼服 以外ない 4dで旅生存なら無駄吊りあり得るとは思うが |
656. 神父 ジムゾン 12:57
![]() |
![]() |
トーマスさん オットーさん吊ってライン見るはトーマスさんの思考で理解できますが、フリーデルさん吊って何が見たいのでしょうか?白判定だった場合と黒判定だった場合の考え聞いてみたいです |
657. 木こり トーマス 12:58
![]() |
![]() |
ここまで寝落ちが続いて質問にちゃんと答えられない状態だと ちょっと村だとは信じられないや。というのが理由です。 (これぞお前がいうなである) ただ、質問答えたいとか考察したいとか話したいとか フリからはたぶんあるような気もするので なんか見れたら考えなおすかもしれない。 というわけで【▼フリ】 質問は見たがじかんぎれだった。また夜ね。 |
658. パン屋 オットー 12:59
![]() |
![]() |
日中のこの時間帯が一番アイスクリームが売れるはず…っていつもより寒い?! 羊からの質問二つだけだった。 ☆羊>>405 そりゃあ斑ったら吊ってライン見れるからだよ。発言だけで白黒言い合ってるよりは、陣形はっきりして情報増えるし。 ☆羊>>476 えーっと…どれ?「撤回」の話についてなら>>462>>463だよ?これってアピとかって言うより、戦術論の好みに関するちゃんとした意見に見えたんだけど。 |
659. 羊飼い カタリナ 13:15
![]() |
![]() |
ジムさん>>650 いや寝落ちだよ…そこはほんとにごめん。リアル事情絡むからあれだけど今日からは夜明けちゃんといられるよ あとトマさんの霊ロラ停止はさすがに賛成できない。てかニコはまとめとして霊ロラ決めたんだし、もう服セット指示出して良いと思うよん。エルさんには悪いけどさ あとオトさん>>658ありー。上段は、私オトさん霊ロラ派と勘違いしてて引っかかってたんだけど私が誰かと間違えてたんだわごめ |
少女 リーザ 13:15
![]() |
![]() |
おひるーなの。 今日の議論にもよるけど、自由占いになったら一番SGになりそうな人を占って白出すつもりなの。 今日は黒を出す日じゃないからなの。 具体的にはフリさんかリナちゃんあたりかなって思ってるんだけど、二人的にはキツいかな? それとも囲ってほしい?(けど、犬は囲う理由もないからやるならシンプソンになるなの) |
660. パン屋 オットー 13:17
![]() |
![]() |
★年>>626青>>636旅>>645 兵>>615は「屋は客観的に見て狼じゃなさそうな状況(と兵は思ってる)から黒出しするタイミングじゃないだろ」ってことだと思うんだけど、どうでしょう。 そういう僕も、前半の主張と兵>>648の補足見てもわからないんだけど。 樵>>640 宿人はそうなんだけど、対抗がいるんだから単体だけで見るよりは、比較してみた方がいいよね? |
661. 羊飼い カタリナ 13:19
![]() |
![]() |
下段はね、私調和の人とか言われて割と白印象稼いでるからどう思ってんのかなーと疑問だったけど、どこ?ってことは私の発言からはアピっぽさ感じなかったってことだね。いやアピを黒要素と取るらしいから思考トレースやってみっか!と思ったけどやっぱむずいわ ヨアさんの怒涛の灰考察読んできまーす、今日こそお話するんだ…! |
662. パン屋 オットー 13:27
![]() |
![]() |
あと業務連絡として、夜は21時ぐらいからの参加になりそうなので、黒出されたけど参加率下がります。だから今来てるんだけど。ア、アイスクリーム屋は忙しいんだよ!?(虚勢) 羊>>659 それは多分屋>>369じゃないかな。割れたらライン見たいんだけどそうじゃないならローラーです、という意見。 ともかく、「引っかかってた」だと>>647「意図の分からない点の摺り合わせ」とはちょっと違うような… |
663. パン屋 オットー 13:33
![]() |
![]() |
リアルタイム会話楽しい! 羊>>661 「調和」って言ったら>>186の部分とかかな。ここは羊が「議事の流れを自分の発言で確認しながらまとめつつ、自分の意見加えてる」って感じで、アピというよりは噛み砕いてる感じかなーとは思ってるよ。 それが白黒に繋がるわけじゃないんだけどね。 ★神>>619 僕狼ならわざわざ灰を「下げつつ襲撃」する意味って? 離脱。 |
664. 羊飼い カタリナ 13:34
![]() |
![]() |
オトさん>>662 それだ!ありがと!後でアイスクリーム買いに行くわ で、ぶっちゃけると斑ったら吊れば良いって返答は予想してて、でも霊ロラ派じゃんしかも霊確定してないじゃんどういうことよって突っ込もうと思ってた。で、それに対する反論とかあれば「意図の分からない点の摺り合わせ」になるけど、>>369見落としてたから引っかかりとしか思い出せなかった でも結局>>369の意図も誤認してたしここは私のミス |
青年 ヨアヒム 13:46
![]() |
![]() |
よ~し能考察纏めるぞ 1~2d占考察に1人2喉 1~2d霊考察に2人3喉 1~2d屋娘補足に2人3喉 3d灰考察に4人3喉 希望出し回りに2喉 喉端で★☆ …だめだ1喉足らない,連投ミスさえなければなぁ… 白視さんは希望出し回りに短く埋め込むか。 |
665. シスター フリーデル 15:07
![]() |
![]() |
娘占い理由について >>294『樵はな~ちょっと私とは考え追えなさそうだから処理にかけたい気持ちはあるんだけど、私白で見てくれるなら放置でいいわ!』この部分が、1日目目に着いたのね。まず、私的には、樵は思考追いやすいの。それと、思考追えないけ私白く見てくれるって、普通に黒要素でしょ。だったら、放置じゃないわよね。ここ占い避けたいだけの狼本音が出た様にみえたの。樵とか商とか兵?これでいいかしら。 |
パン屋 オットー 15:08
![]() |
![]() |
ボーっと眺めていると、リーザは本当に僕に黒判定を出したんだろうか、と思ってしまうぐらいうまいなーと感じてしまうんだけど、どうしようw そうは言ってもがんばるしかないんだよね。 |
666. 青年 ヨアヒム 15:30
![]() |
![]() |
うぁあ先の>>636送れてたの…致命的…申し訳ない×12 兵考察1~2d 1dは取り繕い感の無さを拾った,けれど1d夜明け前~2dにかけてまで見て,“気概の無さ”ともとれると感じた これなら狂>狼>真要素か 年も兵に“気概の無さ”指摘,ここはまた改めて考察 1d夜明け前:旅に“よく分からん”,けど占いは“旨み0”。 理由>>380“色分からん”人は良いが,“よく分からん”を占って斑になっても( |
667. 青年 ヨアヒム 15:31
![]() |
![]() |
斑になっても(村視点)判断不能 ここちょい,占視点が無いことが透けてそうな?でもまぁ邪推か 一般論に饒舌なのは要素取らず >>518に強い違和感 その盤面なら確かに兵真襲撃時の不利は明確なので,狩はよほどの妙真視が無ければ兵護衛,狼もその危険に気づくと思うけど 兵★GJは考えなかった?それとも狩の真視得る自信が無かった? 妙1~2d >>177は要素無しと見てたが年>>625>>626には頷け |
668. 青年 ヨアヒム 15:32
![]() |
![]() |
頷けた,真=狂>狼要素 “狼の感情を読む”はまだ無いがこれからかな 1dはあまりエンジンが掛かって居なかったが>>325“だらだらして生き残りたい”は真らしい 2dで少し加速し出した…?樵とのやり取りに>>325で取った真らしさ継続 気概は兵よりは見えてきた,ただまだ速度が無い感 正直,兵との比較で妙真視してる感はある 1~2dは兵狂>狼>真,妙真>狂>狼 |
669. シスター フリーデル 15:34
![]() |
![]() |
>>430商☆ 旅が謎い発言は撤回するわ。最初、真占ならもうすぐ分かるって言ってるのを、真占なら分かるっていってるのかと思ったの。つまり、占う前から分かってるってね。ボーンヘッドね。神の『正直誰でもいい』は、やっぱり気になるわ。そのまま取れば、黒発言だけど、敢えて言うことで、逆に真視貰おうって風にも取れるしね。結論は出ないと思うわ。後、灰考察の優先順位は、これから落とすのの内容見てね。 |
670. シスター フリーデル 15:47
![]() |
![]() |
トーマスの▼フリ発見。 絶対反対!そんなもん通したら、エルナ真決め打ちと同じ。レジーナ吊った時点でそこは捨てるのが男の道ってもんよ。 そんなゴツい顔して女々しい事を言うで無いの。確定しない霊判定落としてどうするの。私は、今日は灰考察本気でやるから、それ見て希望出してよ。プンスカ! |
671. 行商人 アルビン 15:51
![]() |
![]() |
考察量多くて未推敲 以下失礼な表現多くてすまん 灰ログに謝罪埋めてある >>665修 回答thx 私的には~追いやすい は関係ない気が 他は納得した 後は回答待つ 1d開始直後の修の対話姿勢と対娘の姿勢(占いで解消)に矛盾を感じる 対話してくタイプかと思ってたんだが >>669修 対神同意 ここだけみて神人・白発言はちょっと自分もわからん 他で要素取るべきだとは思う 兵:1d2dみてると発言 |
672. 行商人 アルビン 15:52
![]() |
![]() |
内容から白黒取ってくってよりも姿勢から人探してく感じかと僕は認識してる 具体的な発言内容にほぼ言及ないのは気になる 1dより2dは対灰への言及が甘くなってる 真なら襲撃懸念あって情報残すために人要素取れてないとこにも触れていくんじゃないかと思うんだが >>380>>615と時々出てくる灰目線が疑念のもと a★人物像分析に基づく推理多いので全員分開示、また3d迄でブレなど疑念があったら提示plz b |
673. 行商人 アルビン 15:52
![]() |
![]() |
★>>422>>423に回答plz c★>>615「屋狼でない状況」はどこから判断?疑念向けてた人もいたと思うんだが d★判断基準を「人っぽい(か否か)」にしているのは何故?特に年や神の反応は人によって解釈分かれそう e★>>608 兵の「印象」って何指すの?どこみて取ってる? 人っぽさと関連性ないように見えるんだが f★1d2dで修占い希望してて>>522(1d評価)は分かるが>>567(2d |
674. 行商人 アルビン 15:53
![]() |
![]() |
評価)ちょっとわからん 兵にとって修の認識1dと2dで変化なかった?2dも白でたらもったいない箇所って認識継続? g★>>241神青人っぽ の説明plz どこがって言及ないから間接的囲い?ってちょと思ってる 年羊の取り方は自分とは違うが納得はできる 対修はfの回答次第 真は正直あんまり見れない 理由前述 狂≧狼>真 >>608神青年羊のどこかに狼いると認識? 神青へは1dからなので狂アピ? 兵狼 |
675. 行商人 アルビン 15:53
![]() |
![]() |
のとき兵神 兵修ラインは可能性あり 修神キレなので妙に修か神占ってほしい 神>修で 兵狂のとき修への固執が説明できないが灰へあまり触れない姿勢は狼未認識でつっつけないと解釈 妙:1行COは要素なし 真でも偽の偽装でも可能 >>177の明らかに狩透け懸念されて悪目立ち質問は狂アピ?と思った >>298の回収は納得したが2dでそれ反映されてるの?とは思った 他がそつない感じなだけにここ気になった ★ |
676. 行商人 アルビン 15:53
![]() |
![]() |
>>298誰が狼なら見抜きやすい? ★>>354「青羊司不安」て言ってるけどここは妙的に狼なら見抜けない箇所でもあるの? 見抜けない箇所と不安箇所がかぶってる?と感じてちょっとここ不自然に思った 見抜けたとしても真なら黒出しが最も大きな貢献法かと ★>>524引っかかるとこない3人の処理は今後どうするの?3人とも全然タイプ違うと思うんだが 見抜ける枠? 真=狼>狂 真要素は考察内容と見通し、狼なら |
677. 行商人 アルビン 15:53
![]() |
![]() |
信用の取り方知ってそう、狂要素は>>177 妙狼なら>>524修娘木神、客観的に言えば+商。 >>359見ると妙狼なら潜伏は強弁狼の可能性、若しくは>>498の占い先より年青に狼がいて囲う予定→>>630「青年白」より年青に狼がいる可能性 神修青年と今日単体で違和感感じた(霊ロラ延期で)樵みてくる 屋はな、3dだけみるといい感じなんだが2dの黒塗り感と1dの姿勢が疑念残る またあとで @10 |
青年 ヨアヒム 16:07
![]() |
![]() |
“真占の生き残り”に敏感 リデル>>193を“狩ブラフ”と断定 “1d~2dで真占は見抜かねば”の義務感 断然霊ロラ推し と,随所に狩っぽさは織り込んではみたんだけどねぇ >>667の“狩目線,見えて当然”も,狩視点透けに見えないかなーと一縷の望み …クララさん真狩なら全くの無意味だけどさ |
行商人 アルビン 16:14
![]() |
![]() |
とかいって年青に黒塗りしてみたけど正直年のきのうが気の毒でさああああせえええんって感じ まじごめんよ… 流石に心が痛むぜ・・・ つ胃薬 まあ妙真で決め打ってくれるとうれしいなあ |
678. 少年 ペーター 16:15
![]() |
![]() |
リナさんの色を判断するにはエルナさんが狼である可能性を考えるのが近道だと思ってる 宿は人間確定なのでエルナさんが狼の可能性が薄ければ占いに狼がいることになり、初日の両占いからの●が状況白になるからだ 通常2-2で狼が霊騙りする場合は以下の条件が揃ってないと安心して出れないと思う 1.仲間狼が騙っていないこと 2.2-1の状態であり、スライドや撤回が無さそうなこと |
679. 少年 ペーター 16:15
![]() |
![]() |
今回は兵の占COも見えてたかも怪しい1-1からの即CCOで条件に当てはまらない いざとなったらスライドするという戦法も自ら最初に非占しており退路を断っている これはやはり狼ではリスクが高すぎる 考えられるとしたら最初から霊を騙ると決めていた狼の可能性だが、その割りに霊ロラ許容など生存欲がない 簡単にロラされてしまうような狼なら「霊を騙って勝ってやるぜ!」なんて思わないはず |
680. 少年 ペーター 16:15
![]() |
![]() |
なので結論として真か最初から霊を騙ると決めていた狂のどちらかであろう ということは羊も状況白 屋を見直したけど、やっぱり黒く感じてしまう 屋>>584「●より▼のほうが襲撃されなさそうだから」は意味不明なのだが、何故こんな言葉が出たのかを推理すると「神に突っ込まれて焦った狼」と妄想できる 屋は>>553で「年の色が見たい」と言っている。さらに>>584で「割と年黒ありそう」とも言っている |
681. 少年 ペーター 16:16
![]() |
![]() |
「割と」と言うくらいなら年白の可能性も少しは見てたはずである なのに●じゃなく▼なのである。霊ロラ派だと公言しておきながら、白あると思っている年を霊より先に吊り希望に出したのである 霊ロラ派で年の色を見たいなら●年▼霊が自然である これは不自然というか露骨であり、そこを神に突っ込まれて>>584みたいな変な返答が出たのではないかと妄想する さらに>>531の商評も引っかかる |
682. 少年 ペーター 16:16
![]() |
![]() |
村が村評価する時に「強そう」って使うかな? 普通は白か黒かが大事であり、「この人スキル高そう」とは思っても「強そう」とは思わないのではないか まるで村人が戦う相手のようだ 迷ってたのが白要素という意見もあるが、僕からしたら「黒塗ろうがどうか迷ってた」ように見える |
683. 少年 ペーター 16:16
![]() |
![]() |
シモ波も見直すけどやはり屋が黒いので兵は狼じゃないかと思う(服狼が無さそうなので) となると「行間読めてない」と評された神は兵と切れてる 青は昨日の▼屋がさすがに切れてると思う 羊は状況白 となるとLWは修樵娘商の中にいそうだなと思ってる 放置してきた4人なので今日はここを中心に考察したい |
684. 少年 ペーター 16:37
![]() |
![]() |
樵 何故に屋が年のことを●でなく▼にしてきたかを考えると、昨日は灰吊りで年を吊れる可能性を見たんじゃないかと思う そうなると樵の▼年も状況的に疑わしい要素になる 灰吊りを強く主張しリコールまで言い出したことは僕は個人要素だと思っていて白黒の判断には使わない これは「狼だったらリコールとか目立つことしない」という推理もしないという意味だ |
685. 少年 ペーター 16:37
![]() |
![]() |
発言を見返すとやはり感覚派という印象を持ってしまう 白黒の要素を取ってはいるのだが、どうもそこに至った推理の流れみたいなものが見えてこない 今までは村目に見ていたのだが、これを感覚派という一言で片付けてしまっていいのか自信が無くなってきた 思いついたことを述べているように見えるのも、狼がやりがちな「ぶつ切り考察」と言えなくもない 妙神の切れを拾ったくらいなのに年屋の切れは拾わないなど、 |
686. 少年 ペーター 16:37
![]() |
![]() |
僕とは違いすぎて正直思考も追えない 長々と述べたけど要は今日の占い第一希望にしたいなってことでした うう、早くも喉ピンチになってしまったです… その他の考察は割愛(喉余ったら落とすかも) 【●樵○修】【▼服】【統一希望】 修が第二希望なのは商娘は思考追えそうだから 霊ロラ完遂は絶対 占いは今日の襲撃見てから自由を考えればいいんじゃないかなと思ってます @4 |
687. 仕立て屋 エルナ 17:11
![]() |
![]() |
ただいまー。 ぱっと議事見た感じだけど、アルビンとペーター君の印象良かった。 アルビンは考察の勢いが落ちてない点がいい。 ペーター君は情報から考察を伸ばしている点。昨日からの印象継続で、ちょい白目に移動した。 トーマスの▼修も見たけど、何とも。と言うのも、今日私吊りなのは明らかで、トーマスがそれを分かってないと言うのはまずあり得ない。つまり、樵狼としても白アピのために言うことが可能な範囲。 |
688. 仕立て屋 エルナ 17:12
![]() |
![]() |
フリーデルはもっと考えが見たい。昨日今日とまだ考えが見えないので、現状占い有。パメラとカタリナは疑わしく見てないけど、もうちょっと発言を見たい。 ただ、占が真狼なので、カタリナは状況白。初日の両占いから出されている●羊がキレ。 とりあえずこんな所かな。深い考察は時間取れないのでもうちょっと後でー。 |
宿屋の女主人 レジーナ 17:54
![]() |
![]() |
3d 兵妙|服|青修年木羊娘商神屋旅|書宿ダ 占偽|偽|灰灰灰灰灰灰灰灰白白|白霊白 占偽|霊|灰灰灰灰灰灰灰灰白白|白狂白 偽占|偽|灰灰灰灰灰灰灰灰黒白|白霊白 偽占|霊|灰灰灰灰灰灰灰灰黒白|白狂白 んー。順調っちゃ順調な展開よねぇ。統一するとは思うけど、自由するなら今日は兵⇒●年神、妙⇒●木あたりで是非。狩ピン抜きできてなさそうな気がするし今日も灰噛みかな?難しいね。 |
689. 旅人 ニコラス 17:56
![]() |
![]() |
フフ・・・シモンの主張は逆説的に考えると面白いね。 一応言っておくけれど、カタリナ、ボクは「まとめとして霊ロラを決定」なんてしていないよ。完遂はあくまでボク個人の希望だね。状況は一秒ごとに変わる。ここで▼屋をして不完全だがラインを見ることもいいし、エルナを真で決め打つならそれでいい。 |
690. 羊飼い カタリナ 18:02
![]() |
![]() |
なんか今ぼんやり考えてる所では、兵真仮定と妙真仮定で占ってほしい所たぶん違うから指定でやってほしい気もしてきた 因みに占い二人の真贋については、どちらも真っぽさをあんま感じないなあって印象なので、どっちかが挽回するの待つというよりは真切る展開になりそ ただペタ君も言ってるように、オトさんの>>584中段はわけわかんないよね…割と黒いから▼年なのに襲撃されなさそうとは…そりゃ狼は襲撃されないよう |
691. 羊飼い カタリナ 18:14
![]() |
![]() |
オトさん★>>584中段の発言をもう少し噛み砕いて説明ほしいなあ ただ>>682ペタ評の「つよそう」は私も>>483で使ってるから非同意。同様に>>632とありながら3dは満遍なく見るスタイルを捨ててオトさんの黒説得が続き、仮に兵真であるなら占真贋で勝負するより素で黒いオトさんを塗ろうとしている狼のように見え一気にペタくんが黒くなる。 だからシモさんにはぜひペタくんを占ってほしいな〜 |
692. 羊飼い カタリナ 18:23
![]() |
![]() |
ニコさん>>689が見えた。もう〜優柔不断だなあ。完遂希望なんだからバシッと言っちゃってよ!ちなみにエルさんセットから変える気はないのでそこはよろしく 閑話休題でリズの占い先を考える。リズ真ならありうるのは屋服LWか屋兵LWの2通り。ただ他の人も言ってるけどエルさん狼なら1d夜明けアグレッシブすぎでしょ。ってなわけで屋兵からLWを探してみようかな |
693. 青年 ヨアヒム 18:33
![]() |
![]() |
1~2d考察補足(書は省く) 屋 >>578商の屋評は>>423>>465 クララ(の)評は>>330のこと 追従ばかりだが,白い商と鋭い書の意見なので不安は無かった, 実際書の方は白だった訳だし ただ,服も似た屋評>>427。今考えると…うむむ |
694. 青年 ヨアヒム 18:35
![]() |
![]() |
娘 >>579印象は>>238上段,>>240等から。あまりアピ感も無い 1d考察のはっちゃけ等,全体的に飄々とした感じ そう言えば僕にだけ狼疑惑が無いけど,擦り寄りの狼さんかな? 2d>>415,441も印象継続 若干の失速は気になったが結論>>579,この時点白めに見てる 1~2d灰考察時のGSは,白:羊≧商>修,娘>樵>年,神>屋:黒 |
695. 行商人 アルビン 18:45
![]() |
![]() |
考察量ry >>689旅 それはないよー ▼服以外には強く反対する 樵:占いに触れるのに意図がなかったのがな 開示要請なかったら>>469もなかったのかなとか思うし 吊り先が唐突で違和感 霊ロラ延期は全くわからん >>397「この人は~黒いと感じる」とあるけど2d▼年、3d▼修だけど両者と接触してない気が パッション多め型 村ぽを先にとって後の人見る感じ? ここは兵との共通項 >>266で青 |
696. 行商人 アルビン 18:46
![]() |
![]() |
年屋商を他としていてここに黒ありって評価だったと思ったんだが 2dで接触及び言及少なかったの何故? >>266で村ぽだった修が3dで吊り位置にくるのは違和感 ★>>397誰が何見てるのか分析開示plz 他に着目点あったら教えて ★年修に対して何かした?いきなりの吊りは>>397姿勢と矛盾してる気が ★霊ロラ延期してまで修吊りたいのは何故? 対話や占いで解決できないの? 3d占いあり 修:考察待ち |
697. 行商人 アルビン 18:46
![]() |
![]() |
だが3d占いあり 4d吊りも視野 年:昨日黒視多かったが僕は現状黒視してない 昨日の怒涛の年黒視の流れに不自然さを感じたってのもある ただ考え方の違いがあるのと、年結構ロック強いんだなーとは思った(これは人のこと全く言えない) >>589屋の年考察も読んだが屋自身が対年の黒視根拠が意見の相違ではないかと感じた これはどっちにも言えること 屋黒と妙真の根拠は弱く、結果ありき感もするので書いとく > |
698. 行商人 アルビン 18:47
![]() |
![]() |
>>627下2行~>>628上2行、>>682屋の商評の解釈は穿ってる >>678>>679の羊・霊考察の論理的な分析と比べると違和感 2d後半の焦りが人故なのか狼故なのかはわからない これは質ステ指摘されて質問やめた神が萎縮した人なのか方針転換した狼なのかわからないのと同様 屋年は切れ 屋年両狼はまずない 3d占いあり @6 次から短めで |
少女 リーザ 18:48
![]() |
![]() |
犬おつなのー♪ リナちゃん噛みもありなのね。 もしここでGJ出ても縄増えないし、狩人の性格から推測できるかもなの。 それに鋭そうだからなんとかしておきたいところではあるなの。 2-2は誰一人能力者を噛まないで戦える陣形だから、シモさんはリズに任せておいて邪魔者をばんばん抜いちゃうの。 |
少年 ペーター 18:55
![]() |
![]() |
ニコさんの>>689はハッタリでしょ ニコさんはたまのポエムが不安になるけど、まとめ役としては僕の理想に近い 反論を募ってそれを確認してから判断を下すとことかが公平であり、尚且つ狼に読みにくい 決して僕希望の霊ロラや●屋を通してくれたから言ってるわけではないよ |
699. 羊飼い カタリナ 18:59
![]() |
![]() |
>>265に対して>>282って、別にオトさん白取りするとは言ってなくない?意図読み違えてるっぽい上に疑いかけててキレてる印象。 初日シモさんGSのオトさんの位置は庇いとしてはありそうだし、>>369下段も真贋差つきそうな状況でシモさん庇ってるともとれる。微ライン要素 >>587の謎絡みとかオトさん困惑してるし、仮はごねたのに>>599はあっさりセット。 結論としてはラインなさそうかな… |
700. 負傷兵 シモン 19:00
![]() |
![]() |
>ヨア 斑から真確→斑吊りで霊判定が揃ってる→生きてる状態での真確を狼側がしてくれる訳ない→俺死んでる→唯一占えた人も俺も死んでてメリットない! という遡り思考なので、GJ考えなかった?っていう質問はねじれ位置に存在。 >アル 勿体ない、が薄れたのは自分に正直にの後押しにはなってる。 |
行商人 アルビン 19:12
![]() |
![]() |
おつおつー 羊鋭いよねー これ以上覚醒する前にかんじゃおうよ あ、シンプソン今からぶったたくね 神人視多いから商が神をSG化しようとしている!って構図のでっきあっがりーとかおもってる LWは任せた!(ちょう無責任 |
701. 羊飼い カタリナ 19:20
![]() |
![]() |
屋兵が思った以上に収穫なかったので屋服ラインも検討するよん 2dオトさん、確白ったのに灰吊り希望したのは>>369と矛盾、エルさん庇ったなら納得かな〜 >>300じゃあクラさんでもよくない?微キレ >>482早い段階でオトさん黒視の流れの中で▼屋希望。霊ロラになる公算が高いとはいえハイリスク。>>538もあるので微キレ 結論、前提の弱さはあるが屋と繋がってるならむしろこっち感はあるよね |
702. 木こり トーマス 19:20
![]() |
![]() |
こんばんみ。うーん、やはり状況と判定素直に見ると 兵真妙狼服真宿狂フルベットしそうになるので 穿ってほかの考えも考えてみたり、発言でも見ます。はい。 +やはり▲書+白判定とか服狼なくねと思ってしまった。 >>655>>656↑と、今日状況考察して思ったので主張した。 霊ロラ→びみょう 屋吊り→びみょう 灰で拘りが堅過ぎるように見えて かつ寡黙であり、議論できるか怪しいと思ったとこ→修 でした。 |
703. 青年 ヨアヒム 19:32
![]() |
![]() |
次,1~2d霊考察 >>637とは言ったが,確実に非狼の宿に狼見るのは無駄思考過ぎるのでそれだけは見ない よ,>>653☆神 ついでに質問返し ★神自信は気づいてた?それともカマカケ? 宿 1dで見た印象は継続 ただ,恐らく旅の宿評だったと思うけど 「>>125で“確村”は怪しい」という指摘を見て目から鱗だった,確かに偽要素,つまり狂要素 |
704. 羊飼い カタリナ 19:34
![]() |
![]() |
まあリズちゃんは自由に占っちゃえ!って感じ。村全体の印象としても庇ってるとことかあんま無いし、ライン考察自体があまり効果ない可能性はある とにかくシモさんにペタくん占わせてみたいってのが今の感想 他の灰見てくる〜残り9喉あるから考察に疑問があればどぞ トマはロラ完遂に反対とかいろいろ動きが派手だけど、結論けっこう似てるし見えてるもん同じ=白?とかざっくり思った。ただ動きが派手なのがノイズ(ごめん |
705. 行商人 アルビン 19:37
![]() |
![]() |
神:フリーダム陣営過ぎて本当に全くわからん 正直相性悪く発言や対話から判断できないので(神ごめんな)3d占い先 >>368で「軽い」の定義を厳密にしている一方で、>>307「誰でもいい」>>606「深い意味はない」 綿密さと甘さに違和感 現状一番占ってもらいたい 神狼なら相方は安全圏、神人なら単に僕と相性悪かっただけ ★神の人要素取ってる人>どの辺? 少なくとも発言からの白要素はない >>559は |
706. 行商人 アルビン 19:37
![]() |
![]() |
まあちょっとはわかる ★>>450回答plz ★他灰への言及plz ★>>606分からん 年屋を疑ってたようには発言からは見えないんだが 深い意味もないのに吊るの?灰への言及かなり少ないのに霊ロラじゃなくて灰吊り選んだのもわからん ここは正直疑念のもと 青:当然精査したいがごめん読みにくい…今日占いあり 占い方法考えたが正直苦手分野すぎて思考まとまらん 方法は従うので方法決定後希望出しする@4 |
707. 木こり トーマス 19:47
![]() |
![]() |
アル>>559 1.ごはん食べてから 2.年へ>>204修へ>>399>>460 3.多分できないと思う。>>399の回答は >>410>>418で、おそらくやっているつもり予想 けど>>665がこの時点出なかったのは これで説明できたつもりになったか、めちゃくちゃ忙しくて読み飛ばしてるか そのどちらかだと思うので。 前者だったら→対話が不可能。わざとなら黒。後者ならリアルお疲れ様吊り。 |
708. シスター フリーデル 20:19
![]() |
![]() |
書ー白確定だけど、一応ログ追って見たわ。兵>>412に対して、ニコラス占って旨み0発言に対し、統一占いそのものの否定と指摘。1d兵の占い方法希望は、>>129で『自由得意じゃないんで統一希望。』との発言と大きく矛盾。 シモーン ★書がこんな事言ってたけど、本当は自由が好きなのかしら? 樵ー>>707で私に対話不可能と言っている ムカー{(-_-)}>>399に>>665☆返したわよ 樵★どうよ? |
709. 青年 ヨアヒム 20:22
![]() |
![]() |
(続き)2dも「気遣いさん」ブレず,他は可も無く不可も無く… 微狂でも狂>真と言うほどでも無く…服との比較で見るしかないな 2dで宿についてラインを見たがこれは全て破棄 服 1dのCO回りと,妙質問関連より真視 (ここが甘いと>>534屋から非難を受ける。これと>>693は後ほど考察) ただ,自省しても少し評価が甘いかとは思った,この点で盲信はしない 2dも,印象継続で真らしく思う…特に違和感も |
710. 仕立て屋 エルナ 20:23
![]() |
![]() |
屋村、屋狼の場合分け考察。ざっくり。 1.屋村 占:兵真妙狼。妙狼と灰狼で連携し、オットーをSGにする目的があったと思う。 昨日、吊り希望に屋を挙げていた人は羊青。占い希望に屋を挙げていた人は年商。 特に、初日から注目が集まっていた年青が状況黒。 2.屋狼 占:妙真兵狼。オットーを庇う発言をしている人が仲間狼の可能性が高い。とすると、一番疑わしいのは樵。 ただ引っかかるのは、トーマスのリコール |
711. 仕立て屋 エルナ 20:23
![]() |
![]() |
発言や、霊ロラ否定発言。トーマスは、私のことを>>394で「エルナ狼の場合、~躊躇わないような印象。」って言ってるわけなんだけど、私から見て、トーマスもそう見えるんだよね。つまり、樵屋が両狼としても、トーマスはバッサリ切っちゃうんじゃないか?と言う予想。 暫定だけど、占い希望は【兵→●青○年、妙→●樵】。 両占見てくる。 |
712. 少女 リーザ 20:25
![]() |
![]() |
戻ってきたなの。 夕飯の支度があるから朝からの議事をわーっと追ってみた感想だけ先に落とすの。 まず目についたのはペタり君とおとうさん(商)が勢いづいてていいなのね。 年>>680の2段目~>>681みたいなことをリズも昼間ぼんやり考えてた(ので引用エコ)から、ペタり君の印象アップしてるなの。 だんだん安定してきた感触あるし、オットーさんの昨日の年吊りしたさも相まってここ人と見ていいと考えてるの。 |
713. 少女 リーザ 20:25
![]() |
![]() |
筋肉の唐突な>>654>>657▼フリさんには強烈なちぐはぐさを感じつつ、昨日リズが>>581みたいなことを言ったからこれ言っておけば占い遠ざかるかと考えた狼さんなのかなとじわり。 だいたい屋吊で疑似ライン見たいとかそう言うのならともかく、初日に村っぽとか言ってたフリさんが霊ロラより優先されるとかないないなの。 ただ、それがクリティクロかと言われるとまだ要検討なのね。 一旦離席** |
714. 木こり トーマス 20:42
![]() |
![]() |
リーザ★リーザはフリを初日の印象から変わらず 気楽そうな村だろうと思っているという認識でいい? 諸々指摘の失速感について違和感なし? フリ☆いちおフリが元気ならペタに村印象抱いたように フリを村と思う かもしれない 可能性はゼロとはいいきれない ただ中華料理頼んだらフランス料理出てきたようなコレジャナイ感は。指摘がないと気づかないのはやばい。 休め……と心配したくなってしまっていて。村ならね。 |
715. 青年 ヨアヒム 20:54
![]() |
![]() |
(続き)違和感も無く。 服の狂/狼は拾える要素は無かった,ここまで真らしい騙りなら,狂でも狼でも上手くやれるだろう 結論。どちらも真らしい CO回りと宿の微狂より,服真宿狂に僅かに軍配。服の狂/狼は,占やラインから辿ろうと思う その前に3dの占考察 妙 >>636の他も,>>668の印象継続 クドいけど,狼の感情読みに期待してるよ。真>狂>狼視継続 |
716. 青年 ヨアヒム 20:55
![]() |
![]() |
兵 >>646>>648主張は分かったが言い訳感が拭えない >>700に至っては意味が分からない。昨日の僕の読み辛さへの意趣返しなら申し訳ないが 兵★GJがあると考えたのか/無いと考えたのか,その理由を噛み砕いて教えて欲しい >>皆 兵>>700を噛み砕ける方がいたらお願い申し上げる 偽視継続,狂>狼>真。狼もまぁあると思う |
717. 仕立て屋 エルナ 20:57
![]() |
![]() |
占い見る前に、ちょっと議事見直し中。 商>>705 「綿密さと甘さに違和感」について。そう言う綿密な人程、希望出しはより慎重に、そしてボロが出ないようにするものじゃないかなー?って思った。 ☆正直、初日の印象でしか白要素取ってない。防御感なさげに見えた所。ただ、これは疑いがジムゾンに向けられてなかったから、と言えばそれまで。 あと、発言を見返してみたけど、発言からの白要素がないってのは同意。 |
718. シスター フリーデル 21:03
![]() |
![]() |
青ー>>156で商のプロ発言1d漏れに言及し、商に白取っている。確かに、商は鏡に気が行っていない村っぽい。>>206にて服の妙質問阻止に好印象との事。しかし、この妙の質問は、村の性格や特徴を知る上では良い質問であり、メリデメリ判断つかず要素取れず。>>548にて樵の発言の矛盾追求。→樵も変なとこあるじゃん。>>570にて、神のログの重さ指摘。総じて、考察は、熟考されている印象あり。村かな。 |
719. 仕立て屋 エルナ 21:14
![]() |
![]() |
占見る。 CO。兵>>129で即COしているのに対して、妙>>171の遅さ。妙狼として、仲間狼はなぜ妙に託したのか?ここが疑問。若干兵狼ぽい。 1D。兵>>328【●羊○年】、妙>>332【●羊】。シモンは>>328で占不要と占有枠を分けてるんだけれど、それに至った過程がよく分からない。対話→回収→結論の「回収」が薄いせいかなーと思った。 対するリーザは>>325で少ないながらもしっかりした占い |
720. 仕立て屋 エルナ 21:14
![]() |
![]() |
理由がある。「こういうことを言う人は自分とのタイプ差で黒塗りしちゃってSGにされることがある」ここもいい。村全体のことを考えて占いを使おうとする意識を感じる。ここ真要素。 対抗が●羊を出してることに関する発言は無。●旅への反対発言はお互い有。ここで両者の差は無し。 1D結論:妙>兵。 2D見てくる。 |
721. 青年 ヨアヒム 21:33
![]() |
![]() |
服屋ラインと占霊,狼陣営の考察 まず妙真仮定 ①>>693>>703より,服屋はキレと見る。屋狼だから服非狼,宿は勿論非狼,よって兵狼になる。狼陣営は【兵屋?-服/宿】 ②兵狂>狼を重視 兵狂だから,服確狼。すると服屋はキレ演出。狼陣営は【服屋?-兵】 ①か②かの判断には,兵の狂/狼,と服屋をどう見るかが肝要かな &2d兵が不自然に擁護した神の色も,かなりの判断材料になると思う。そもそも前か |
722. 木こり トーマス 21:34
![]() |
![]() |
>>705☆その評価見るにアルは フリーダム陣営というカテゴリにジムを突っ込んでいるから より、わからないのだろうと感じた。 気になるところや、気にならないところが ジムの視点から見えるものを考えると素直に出ている、と思う。 たぶんここは対話したらわかりそうな気がする。アル見てる限り。 初日はその対話拒否に、吊り視野の狼とかありそう とか思ったけど、アルなりに相手が得意そうなことから図って |
723. 仕立て屋 エルナ 21:36
![]() |
![]() |
2D。兵>>412で霊ロラ発言があるのは兵狼だから?と疑惑。ただ>>417で言いたいことは分かったので、要素に取れる程ではない。 シモンの2Dを見直してもなんかやっぱりよく分かんないと言う印象。タイプ的にはジムゾンと似てるのかな?考えは言ってて、内容がないわけじゃないんだけど、強い主張が見えなくてふわふわしてる感じ。 兵★昨日時点で吊り希望を出すなら、誰を出してた? リーザちゃんの2Dだけど、途中 |
724. 仕立て屋 エルナ 21:37
![]() |
![]() |
でいろいろ考えが見える点はシモンと一緒。ただ、>>497>>498>>524のように、占吊処理をどのように考えているかをはっきりと言っている点で、シモンよりも真ぽい。発言量がシモンよりも若干少ないのがマイナスではある。 2D結論:妙>兵。 3D。両者発言が少ないので何とも。シモンは偽視されているのは理解できてると思うんだけど、それに対する危機感があまりなさそうに見える。対するリーザちゃんも屋狼か |
725. 仕立て屋 エルナ 21:37
![]() |
![]() |
らの考察が出てこないのかな?と言う疑問がある。この後の両者の発言に期待。 3D現状:イーブン。 一通り見直して、妙真兵狼かなーと思ってる。狼陣営は[兵屋X-宿]>[妙XY-宿]と予想。兵屋2人の発言を見直してくる。 |
727. 木こり トーマス 21:41
![]() |
![]() |
わからないところを自分の取れそうな情報含めて 開示よろしくしてたのは 相手を正しく判断したい、という姿勢に映って 村側っぽく映った。(ここは主観だけどね+アル評として) おまけ ヨア宛>>700 狼が真視を得ている占候補に占われる場合 占襲撃(含GJ)であることが多そうなので (ここはGJ出たとしても反応で狩探しできそうなため) 屋狼だったら襲撃悠長では?と。思って状況的には兵真強いのかなって。 |
728. 負傷兵 シモン 21:44
![]() |
![]() |
屋非狼状況って、灰襲撃以外の何物でもないんだが。 狼が真黒食らうってかなり重いこと、だからな。 すなおーかみになりそうな人多いと思ってたが、 狼経験少ない人が多いんかな…。 占襲撃来ない→占先非狼→狂への黒出してねメッセージ、 とかも考えたけど、こっち方向で考えない方がいいのか…。 >>673商 気になる所もあるけど、狼とすると違和感がある所もある、 マーブルよりは、色見えない透明な所占いたい。 |
729. 負傷兵 シモン 21:44
![]() |
![]() |
色見えない所ってじっくり型なことが多くて、 狼だとぬるっと生き残るから一番怖いかな? 白っぽい所は信頼できても信用できない、 経験的に人っぽさの精度が高いから。 >>608は前日との比較。 神:素朴さ、裏表のなさそう、自分に出来ることを着実にやってる感 で、ぶっちゃけ放置してたんだが、 じっくり読んでみるとそこまでフレッシャーって訳でもないな、これ。 最初の行間読まん感じ、と疑ってくる人をちらち |
730. 負傷兵 シモン 21:44
![]() |
![]() |
らする感じは、 フレッシャーっぽいんだが、徐々に成長してる…のか? 何か所々違う人に見える。 青:非霊と非占間違えて、挽回しようとして、商見たけど空回り 溢れ出る良い人感と単独感 漢文ちっくになってたのも空回りの内、かな。 >>716すまんがあれ以上分かりやすく説明するのは無理だ…。 GJ有/無を考える段階がないんだ。俺が死んでないと、 占確なんてサービス狼側はしてくれんよ…。 |
731. 少女 リーザ 21:49
![]() |
![]() |
もどりなの。 みんなにも夕飯なの。 つ[とろろそば][玉すい] いくつか流れ星があるから拾うなの。 神父さん>>653は精査予定なのでちょっと待つなの。 父>>675☆現状一番はおとうさんなのね。 同列でペタり君神父さんあたりが言動から見やすいかなって思ってて、まぁ要するに放置放置って言ってた辺りなのね。 リズは基本的に>>177で言った通り「追い詰められた狼」の感情を見るのが得意なんであって |
732. 少女 リーザ 21:49
![]() |
![]() |
白放置で調子乗ってる狼はそれほどでもないのね。 けど逆に調子乗ってる村人は一杯見てて、ものすごい殺意を抱いてた経緯もあって、感覚的にわかるなの。 これは今まで外れたことなくて、旅人さんとかそういう意味でも占い残念だったの。 けど、「どこが」そうなのか言語化できないから説明しづらいなの。 今現在、灰のなかでこの感覚に一番近いのがパメねえなのね。 初日のフリさんにも同じものを感じていたんだけど、 |
733. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
その後の発言が増えないからちょっと濁ってたなの。今日の考察に期待してるってのがホンネなの。 これは筋肉>>714☆への返答、追記でリズはフリさんを「気楽そうな」村とは思ってないの。 足元がしっかりしてそうだから最終日に残したい、と言ってるなのね。 その流れで父>>676☆ その3人は「見抜けるかどうか」ではなくて「気質的に最終日に残しておけるのか」という不安なの。 リズはいつでも狼さん目線を第一 |
734. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
に村を見てるから、最終日に戦えそうな相手以外は全員盤面から排除する、という考え方をするの。 最後まで可能性の絞り込みをしてくれなさそう、もしくは最後までと感じた相手がその3人だったなのね。 >>359>>497あたりも参照。要するに不安の質が違うなの。 後ろの☆はリズから見れば同タイプなの。 てか屋兵or屋服からの組み合わせで絞りこめばいいなのね。 旅>>726は自由したいけど決定には従うの |
735. シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
考察してて、気付いたんで、言わずにいられないわ。 能力者内訳だけど、屋狼なら、妙真兵狂服狼宿真がしっくりする気がするの。そしたら、服が最初に非占した事で取った真視も危うくなるわ。服真視を最初に言い出したのが書。狼の書噛みが、今一しっくりこなかったんだけど、これで合点がいくわ。書を噛む事で、妙狼または、兵狼の襲撃を想像させる作戦ね。【猛烈▼服希望】 ということは、LWは服真派にいるわね。 |
736. 青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
(続き)前から占いたくもあったし, 羊>>699統一にしないのなら妙の占い先には神を推したい 兵真仮定はまだ視界が悪いし,そもそも真視してないので,考察は余裕があれば。 喉端で:言ってなかったけど,自分も霊ロラ続行に反対しない。昨日時点で宿服の真贋差が微妙だった以上,寿命が延びた服から公正に霊真贋の為の情報を引き出すことも,ましてや真打ちも不可能。提出【▼服】 |
737. 木こり トーマス 21:56
![]() |
![]() |
晩御飯に易く懐柔されてしまいそうな俺。 がんばれ。でも[とろろそば]おいしい。 >>735 屋狼ならね。でも▲書って けっこう服狼的には首絞めかつ本日の考察含め なにをやっているんでしょうか感はぱないので 発言見ても服屋キレてないかという印象論なのだが いかがかな。ちょっとオーバーワークすぎやしませんかな。見解は聞きたい。 どこでエルナ狼は霊狼騙りそうだと思った、とか。 |
739. 神父 ジムゾン 22:03
![]() |
![]() |
おはようございます カタリナさんの>>699切れてるが気になって兵屋狼を追ってました 兵>>282「白取りしなくていい。目立ちたくない?」 アドバイス的なコメントで疑いではないと思います 屋>>291「そういうことではない。判断しづらい」 兵>>301「上手く要素取れないってことか」 意図は齟齬ってますが、普通に会話していて別にキレでもない感じです |
740. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
>>587も同様ですね。シモンさんから意図的に話題振っているのではと思います ★羊 どうでしょう? >>703☆青 カマかけって程でもないですが。 兵狂予想なら服屋狼予想ですよね 情報欲しそうだったヨアヒムなら内訳予想好きそうなんですけど、出ないのかなと思いまして。>>721で出てきたので、ですよねと思ってます。続き気になります |
741. 木こり トーマス 22:11
![]() |
![]() |
屋評はなんというか、将来像的話だから 少なくとも屋兵両狼が信用勝負にも負け やばい死ぬ!とリスクを感じた場合 なにかしら博打は打たなければならない局面では? と、予想したので▲占がこないのは屋の白要素。 多忙で灰考察満足にできてない狼が そこまでリスク管理できないほど、お花畑な頭してるとはちょっと思えない。斑だったら即吊りくらいの慎重さは さすがに理解してそうと。という点はどうでしょうかね。 |
742. 仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
兵屋狼からのX考察。 服>>585で言ってるように、屋年はキレ有。年状況白。 兵>>418で神を「暴走状態」。>>425「ジムの人っぽさ~兆候に見えた」。兵神微ライン。 2人とも発言あるからライン見れるかなーとか思ってたけど、それ程見れなかった件。 うーん、X候補は樵神かなあと思う。 【兵→●青○年、妙→●神○樵】で再提出。神>樵にしたのは単体印象。 旅>>645 【自由占い】で。妙視点では、 |
743. 仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
屋兵服で2狼なのが判明済なので、残るは灰狼だけ。今までの発言を見て、リーザちゃんは自由占いでも大丈夫だと思ってる。 シモンは自由占いさせるにはちょっと不安。でも、発言を見ても考えが見えづらい。どのように考えてるのかを引き出すための、自由占い。真なら頑張ってほしいと言う願望含。 |
744. 負傷兵 シモン 22:13
![]() |
![]() |
樵:>>649トマって俺のこと、信頼してるけど信用してない? なら、不意にこちらを見るのは分かる範囲かな。 結論はちょいちょい違うんだが、 根本的な考え方は似てると思う。 言いたいことが伝わってる感のある唯一の人であると同時に、 妙狂の場合、灰襲撃で黒出し指示っての思い付きそうな人物でもあり。 信頼してるけど信用できない。 >>708修 占方法に好き嫌いはない。(結局、何が矛盾か分からんかった) |
行商人 アルビン 22:18
![]() |
![]() |
ごめんちょっとわからん 残念ですまんorz >>732妙 調子のってる村は見抜けるってこと? 殺意は狼に向けられてたってこと? 娘修は白放置で調子に乗ってる村? 青羊書は終盤戦力として不安ってことでおk? >>734屋兵or屋服からのライン考察でLW発見ってことだよね? |
745. 木こり トーマス 22:20
![]() |
![]() |
シモン>>744 その使い分けが不明だけど 人物像:俺をわかりそう 白黒:不明 くらいの感じでおk? いまはフルベットする程度に真視。割合なら9:1 結論が違うところあたり考えてたが ここは主観(あるいは戦術感)の違いで 出ているところかな、と思え平行線げ。 捕捉 >>741この博打襲撃面で、屋狼の判断と 穿った場合、屋狼を「魅せる」必要ありと感じたため 年屋切れと感じませんで。と目に付いた点。 |
746. 神父 ジムゾン 22:24
![]() |
![]() |
▼服にしてます。ロラでしょう ペーターさんの考察がしっくり来てます 普通に兵屋狼と思いますね >>663☆屋 オットーさん視点、下げてるのに襲撃はおかしい、狼ではないと言いたいのでしょうか オットーさん自身は>>369「リーザさんの一行COをあんまり真っぽく感じず」と兵あげしていて、さっきの発言にも書をさげることで兵あげしていて、意図はみえるんですよ オットー村もあとで追ってみます |
747. 少女 リーザ 22:31
![]() |
![]() |
で、帰ってこないパン屋さんは泳がせておくとして、まずは対抗から観察するなの。 シモさんはいろいろ言ってるけど>>631「神>>619仲間~馬鹿にしている」が一番感情出た部分なのね。 仲間が占われる状況で自分の真度を上げるのは囲うために重要な作業なの。 もちろん対抗吊り殺すにも、仲間を守るにも必須なの。 ここで反発を抱くのはいらっとした本音が漏れたかと見るの。 WA○Nポイント1なのね。 |
748. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
後述服人めに見ていることもあり総合的に狼めで見てるなの。 関連して言うと神父さんの返しが>>633。 >>619で出した考察がシモさんの気に触るとは本気で思ってなかった感じがするのね。 ここは神兵の感情的な切れと取るの。 直近の触れ方>>729>>730より、仲間でこの感じが出せたらたいした俳優なのね。 反証的に神父さんに非WΛONポイント1進呈なの。 |
749. 木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
年:ペタ狼→屋村への黒塗りだと正直やりすぎなんでないかな…と 思う程度には、屋黒がちょっと言いがかりすぎる…と思っている。 狼だと要素の取りが不安定になりそうとは思っていたけど 村だと可能性を切る、という行動をあまりやる習慣はついてなさそうで そこらへんの彼の行動を想像していたらいろいろな可能性を追う この突っ走りは村のものっぽい感じ。 まあ、服人外切れそうと思うという結論出しながらそれだから |
750. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
ただ、これ以上のものは取ってないからパン屋さんから詰めるの。 で、次にエルさんなのね。 エルさんは自分でも言ってる>>480>>622通り霊ロラ派。 言動を見ているとそもこの出力は灰狼向きであって、仲間も判らないだろう段階でいきなり霊に出るのはちょっと仲間を信頼しすぎ。 性格的に考えてもあんな早期に霊に出る狼ではないの。 もし狼で霊に出るなら速攻ではなく3dCCO信用勝負向きだと思うの。 |
751. シスター フリーデル 22:33
![]() |
![]() |
トーマスー!>>737 正直言うと、オットー>>617を見て連想しただけなんだけど、オットー狼で、兵妙に狼いたなら、オットーのこの発言は、出ないところなの。真狂だったら、どっちから黒出るか狼には分からないでしょ。それを敢えて言ったという事は、霊に狼がいる可能性が高いと見たの。いわゆる視点漏れね。 服が霊に騙りそうになったかは正直分からないわ。 |
752. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
狼で騙りに出るなら占い師で決め打ち狙う方がよっぽど現実的なの。 真狂どちらかといえば真目高いと結論してるの。 まとめると兵狼宿狂服真の目が一番高いと考えられるの。 個人的な話をすれば霊ロラストップして屋吊してほしいけれど、これは村視点兵真を完全に捨てることになるから受け入れられないのも了解してるなの…くすん(←エルさん吊って欲しくないアピ) ちょっとお風呂入ってから屋見に行くの* |
753. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
年:>>275>>276等にある邪推した際の「僕は悪い子」的発言が、 不穏だった。アピっぽいというか、心がこもってないから? >>223下段とかは特に何も感じなかったんで。 人っぽいと思ったのは>>576、 周りから黒く見られてると思った上でのこの行動。 自分を疑い自分が疑ってたところに黒出て、 盲信してしまうのは人でもあり得るんだが、 >>746神がそれに同調するのは自然なのか…? |
負傷兵 シモン 22:41
![]() |
![]() |
>>747妙 自分の人間性否定されてるように聞こえるのは、 自意識過剰なんだろうな…。 仲間占われるの阻止できるなら、 信用なんかいくらでも落ちていいよ…。 仲間占われるのと引き換えに、 上がる信用なんか要らん…。 |
754. 木こり トーマス 22:45
![]() |
![]() |
(続)霊ロラ教(?)に入っていそうな気すら。 ペタリ君は普通に判断で決め打てると思いますが… 自信持ててないだけではと。ここはアルにも。 おそらく彼らは似ている。ので両方残しておくのは得。年商占吊反対。 ヨア:>>184不誠実、とか誠実さとか推理に無関係なメタ白は嫌いそう。 加えると>>194あたり見るに 狼だと結構ガチガチになりそうな。 あとだらだら感が真ってマジかと思ったので★詳しく聞きたい |
755. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
【統一で●娘】でお願いします。 私の中で、能力者内訳にまだ迷うところがあるからです。 商ー最白でしょう。 羊ー屋占いのきっかけとなった、旅への書と屋の票重ねの話は説得力あったけど、他は結構無難かなというかんじです。 年ーここも現在村印象。屋黒指摘は白い。 樵ー保留。ここ話が極端で、吊り先探している狼にも見えるけど、やっぱり、ログは面白い。 |
756. 神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
>>659 カタリナさんは寝落ちでしたか 下段、オットーさんは霊ロラ派ですよ>>369にしっかり書いてます >>753 同調というよりは、妙真兵狼に見えるので私の考えに一番近いのがこれって感じですね 昨日は>>584「割りと年黒ありそう」というところに、▼年希望多いのも見て納得したのですが、判定見て屋が狼だったかって感じです。シモンさんが納得するかは別ですが |
757. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
昨日夜更かししたから(っA`)ネムー もし僕が狼で、占いが真狂だったら迷わずシモ波をベグるね 信用差あって通りそうだもん(GJ出ても縄増えないし) 兵真妙狼でもシモ波食べる 妙真兵狼の場合だけ狩探す そして狩候補が兵に「自由が得意って言ってたのがわからない」とか言って妙真派だったら迷わずそこを食べる |
758. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
今日は希望出したわよ。ここにきて娘の3発言は失速感半端無いわね。お前が言うなの突っ込みをありがとう。 続きは、風呂入ってからするですの。 私脱ぐと凄いのって言っちゃった。 |
759. パン屋 オットー 23:02
![]() |
![]() |
今戻ったー。遅くなってすまぬ。 ★神>>746 するわけない、とは思わないけど、神がそこでわざわざ言及してるって事は、神は関係あるって思ったって事だよね? なんでそう思ったの? |
760. 行商人 アルビン 23:07
![]() |
![]() |
ログ読んだ >>741樵 屋兵両狼の時 2行目「信用勝負に負け」博打に出るってことは兵劣勢を自覚してたってことだよね? それなのに優勢な妙に護衛なしだと踏んで妙襲撃? 灰襲撃まだで狩り生存確実なのに? 博打すぎて理論上はありうるけど現実味がない気が ここから屋の状況白は導けない 兵屋樵狼ありうる? 樵的には兵真視なんだよね? それなのに妙とのライン考察より兵屋白視の説明に当ててるのが違和感 |
761. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
>>759 別に思ってないですよ・・・オットーさんに聞かれたので答えただけです そもそもなんで質問されたのかよく分かってないのですが、私が>>619で言いたかったのは兵あげのために食ったと思ったのであって、兵の真あげが屋白に繋がるといいたいだけだったので、屋狼が「灰を下げて」襲撃したことに重きを置いてないです |
神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
サンドパンはずっと白出しじゃなくて、LW候補で1番考察書きやすいとこ占う場合は黒でいいと思うよ。指定の場合 LW候補いなくなって破綻するよりは、吊ってエピらなければ考えるで無駄吊りSG1人作っとくほうが良い |
762. 仕立て屋 エルナ 23:23
![]() |
![]() |
ジムゾンの発言見返してみて、質問投げてみるー。 ★神>>746「ペーターさんの考察がしっくり来てます 普通に兵屋狼と思いますね」ここもうちょい説明ほしい。ジムゾン自身の考えはない? ★妙真で見てるのは分かるけど、妙の真要素は拾った?それとも兵偽だから相対的に妙真ってこと? |
763. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
(脱ぐとすごい?!?!?!?!?) 離脱前に妙をざっと眺めたんだけど、妙は本当に僕に黒判定を出したんだろうか、と思ってしまうぐらいうまいなーと感じてしまうぐらい強いんだよなー。まあ、がんばるしかない。 今日は僕が現状こんな感じなので、どちらかというと考察は明日に回して、今日は対話したいです。僕吊らないならね。 僕黒視多くて仕真なら僕吊ってほしいぐらいな気持ちなんだけど、そこまで確信できないし。 |
764. 旅人 ニコラス 23:33
![]() |
![]() |
■2.占い方針希望 【統一】【自由】【指定】など /樵旅羊年妙仕 /自統自統自自 /指 ちなみにボクは実は多数決派だ、回答のないものは基本的に「どちらでもいい」んだなって思っているよ。 |
766. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
>>762 >>756で書きましたが、私自身の考えに近いのが妙真兵狼で、近いのがペーターさんですね。屋狼要素は既にいくつか挙げてます>兵あげ、霊ロラ派で灰吊り 占い師は今のところ相対的にですね。ただ昨日の状況だと妙は抜けないでしょう。兵襲撃がなくリーザさんから黒が出たのが大きいです>妙真兵狼 |
767. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
羊:一番怖いタイプの狼に似てるので、警戒してたが、 自分から突撃していく様から解消。 村の中を縦横無尽に走り回ってる感。 手を変え品を変え、色々な方面から考察してる。 屋黒寄りの考察なのはそっちの方が楽だからか。 商:真面目、すごく真面目。きちんとしてないと困ってしまう。 狼に自分は頑張ってるのに!村は頑張らんのか!タイプ狼説も、 ちらっと過ったが>>577ですっと引いた感じ違う。 気付かない内 |
768. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
に自分にフィルタをかけてしまい、 そういう見方しか出来なくなってしまうタイプっぽかったが、 今日はそれを如何なく発揮している感。 娘:霊ロラか霊決め打ちかの2択で、 片方選択したらもう片方捨てる感じとか、 戦術感は一番近いと思う が、霊ロラ中に灰精査してないのは多忙だから? もしくは、>>499から元々は決め打ち派か 初日は面白かったが、まだニート中らしい |
769. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
修:狼は白印象を稼ぐ、が根幹かな 目立つ発言で逆説的に白視獲得(対神) 白視してくれる人を放置(対娘) なので、狼なら白印象稼ぎに走りそうだが、 逆に人を蹴落としてる感じか >>757年>>760商 何度でも言うけど、兵屋狼なら、 GJが出そうだろうが何だろうが、特攻するしかないんだよ…。 兵真妙狼なら▲兵ってすっと出てくる辺り、年は狼じゃなさそうなんだよな…。 |
770. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
神>>761 なるほど、神の主張としては、「屋狼なら、兵偽の意見を減らそうと狼は兵をdisってる司を襲撃しつつ、司の意見を僕が打ち消しに行った」と思ってるわけか。 それって兵屋狼以外じゃ成り立たないんだけど、神が兵屋狼考え始めたの>>739だよね。しかも羊意見参考で。思考変遷違和感あるんですがー。 ★なんで先に兵屋狼じゃなくて>>635考えたの? |
771. 羊飼い カタリナ 23:36
![]() |
![]() |
状況白とられてるせいか質問もなく暇なんじゃあ 【▼服、自由希望】欄外でシモさんはペタくん占ってみて~ でも直近>>757のシモさん噛め説に申し訳ないがうなずいてしまう自分もいる… >>740☆ジムさん 言われてみればせやなって感じもするよね。キレ要素消えるならもっかい探してみようかな。あと単体オトさん黒くなくない?が私の出発点なのでオトさんももっかい洗ってみる |
773. 旅人 ニコラス 23:36
![]() |
![]() |
過半数も越えたし・・・ボクとしたことがおかしな言葉を使ってしまったね。 ボクは個人的に、エルナが▼希望を出さない限り、真霊ではないと思えるね。もう役目を終えたとばかりに、吊手数を使わせようという狂に見えるよ。 |
774. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
シモン、2−2の状態で村人が真占を確定できる状況はどんな状況なんだろう?喉に余裕があれば教えてくれるとうれしいな。すまないね、不勉強で。 トーマスは、判定を見たい人として、▼希望を他に挙げるのは納得できる・・・しかし、その相手がリデルというのがわからないよ。発言数が少なくなったのは村人にはみえないって、なら狼なら発言数少なくなるのかい? |
775. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
アルビンに関しては、個人的にとても白く思っているよ。 オットーに関してだけど、個人的な意見を言わせてもらうと 妙>傷 なので、狼なんじゃないかなって思ってるかな。いろいろタイミングもあると思うけどね。ああ、別にシモンがどうこうじゃなくて、リーザの占い姿勢にブレがないからなんだけどね。オットーが言うように、強いんだろうね。 今一番黒く思っているのは、個人的にはカタリナ・・・かな? |
776. 神父 ジムゾン 23:44
![]() |
![]() |
>>770 >>776で書きましたが、更新後に兵屋狼だろうなとは思いましたよ。>>619「オットーさん狼ならリーザさん抜きたいところで、行かなかった」で妙真兵狼見てます ラインを追ったのはそこですが、気になったのは兵屋狼と思ってたら「切れてる」と見えたので、「まじで?」と思って読んだのですよ。これで納得いただけますか |
778. 木こり トーマス 23:45
![]() |
![]() |
アル>>760 触れづらいが個人的には兵偽>妙偽と感じた どっち真でも噛まれるか、噛まれなければ信用勝負 +吊希望出る占候補噛みたくないと俺が狼なら思う 【▼修▽屋●修○羊】で吊スライドは順。羊占は>>365見直しキレ微妙 修→>>751「正直わからない」は疑いに本気さ薄く黒目 屋→>>763も含め服真なら服吊よりはまし 羊→黒視先と話してちょ >>774 寡黙の方が発言からボロ出しにくいし@0 |
779. パン屋 オットー 23:47
![]() |
![]() |
んー、こんなことならいっそのこと僕吊られた方が良かった感ある。 【仮決定確認】 自由だと妙から黒出ないだろうから、一番の理想は兵の希望に妙が合わせるって言うのがいいんですけど(虫良過ぎ)。 ★でも、どうでしょうみなさん、統一希望先あったりしません? |
782. 負傷兵 シモン 23:50
![]() |
![]() |
娘修は口調が似てるからか混ざるんだよな…。 交互にしか居ないってのもあるかもだが。 >>774旅 初手斑→▼斑▲占→霊判定揃う、だね。 >>775旅 リナ、か。理由は自分で考えろ、かな。 >>779屋 吊られた方が、とか言わんでくれよ…。お前まで俺の精神削らんでくれ…。俺はオトの希望が聞きたい。 |
783. 羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
>>778トマさん シモさん>>767でやっぱそういうニュアンス出てたかーってちょいがっかりなんだけど、しょーじき私もペタくんとかと近い意見なわけよ。ペタくんのオトさん評はいきすぎな部分もあるけどだいたいうなずけるし。でも、それでシモさんオトさんが喋る気なくしたら村として良くないなあと思ったわけ。実際こっちが白ければ今日はペタくんが勝負に出てる日って見方もできて面白いし。 |
負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
オト、という出しやすい所に黒出してる以上、 リズが無茶苦茶強いって訳じゃないんだ…。 それ+状況は味方なのに信用負けてるとか…。 本当、泣けてくる。泣いてる場合じゃないんだけどさ。 こういう時こそ、強く立たないと、 信用ってついてこないんだよね…。 |
784. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
無視していたわけじゃないよ、エルナ。ボクはあの時点でリコールされていたからね、ボクが言ったところで何も始まらないだろう? それに、促されて出た答えより、自発的に出た答えのほうが、ボクは考察に価するとおもっているんだよ。 |
785. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
お風呂から上がったなのー。 で、フリさん>>665に引っかかってちょっと読み返してしまったなの。 1dの話なのね。 ちょっと確認なんだけど、2dの希望も1dと一緒なんだけど、★1,優先順位が神>娘なのはなんでなの? >>413と>>655を見てそこまで比重が違うようには見えなかったの。 あと★2.今日の>>755で神が消えたのって何か理由あるなの? 旅>>765は見てるなの。検討なう。 |
786. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
シモン、つまり霊が揃っていない状態で占い師確定するのは不可能ということでいいよね。 じゃぁ、昨日の本決定が出た時点で、占い師の確定は不可能の状態になったというわけだ。 |
787. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
神>>776 なるほど、兵屋狼思ったのは把握。 ★「切れてる」っていうのはどれみてそう思った? 上の回答次第だけど、★そっから>>635「服屋樵の3狼想定」に飛ぶのがちょっとわかんない。 兵>>782 ごめん。頑張んなきゃいけないとこなんだよな。 正直兵真ってわかっても、結局灰が大して狭まってないのと、妙仕正体探りづらそうでこの短時間だと情報そこまで整理できなさそう。 希望は一旦昨日のまま年で。 |
788. 仕立て屋 エルナ 23:59
![]() |
![]() |
旅>>784 リコールと自発的答えは了解。 でもさ、吊り希望を出そうと考えていたのに、>>773を言われた私の立場はどうなるの?その後で私が希望を出した所で、後出しにしか見えないじゃん。この話題終わり。 ジムゾンからの回答も見えてるのでちょっと見てくる。 |
789. シスター フリーデル 00:00
![]() |
![]() |
トーマスー! >>778で『寡黙の方が発言からボロ出しにくい』色々考察して出てくる言葉がそれだけですのWhat do you mean? おーなんでやねんーですの。 私のどこから黒取ったですの。唐突すぎるですの。 この強引さは狼では難しい気もするが、普通に屋服樵狼あるのかと疑いたくなる自分があるですの。 商やら年の娘狼兵真または、兵狂妙真で▲兵しないはおかしいの方が説得力あるですの。 |
旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
不愉快なのは申し訳ないが、▼希望を出していなかったのは事実だし、それを言われた後の>>781は考察する意味ないんだよね・・・だから、わたしはまとめ役をするなら、議題は絶対に全員の意見が揃うべきもの以外は出さない。 |
少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
自由って自分で言った割に難しいわー。 とりあえず今日は村視点で最終的にSGになりそうな相手を占っておきたいと思ってるなのね。 シンプソン占いも超絶的にありなんだけど、んむむ。 ちょっとバランス取るには時間が足らないのー |
790. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
>>787 「切れてる」は>>699のカタリナの発言「キレてる印象」「ラインはなさそう」。>>635のあとですよ トーマスさんの引っ掛かりは「霊ロラすごくいや」という霊狼前提の考察だったので、服樵想定で見てました 妙真時は服樵屋、兵真時は服樵娘だろうという雑感が>>635 |
791. 青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
遅れてるし先に(文章の繋がりは後の灰考察が先) 結論【▼服,妙●神○樵】兵の占いは…万一兵真なら気になるのは言わずもがな年と,神回りで衝突し兵偽視の修かな。【兵●年○修】 最後に,3d灰考察 帰って来たシスター 「質問的確,回答律儀」のスタイルは復活した模様(です,>>539クララさん)。1dで真っ先に★を飛ばした書と旅については,その時得たものを消化できてる印象。そして兵へは未だ御執心。自分 |
792. 青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
自分は白に視るけど,服>>688のような見方も尤もなので, >>修 明日はもっと加速し,皆から白視されるよう頑張って。 視界の晴れた少年 “妄想”を経て発言が洗練された印象。加えて,妙真なら狼陣営とキレ。巧い狼ならキレ演出の可能性もあるが,それは終盤まで生きていたら考慮すれば良い。白めにシフト 肉食化した樵 1dで拾った印象がことごとく覆る。2d>>419といい,今日の▼修といい…タダの感性で |
793. 青年 ヨアヒム 00:08
![]() |
![]() |
タダの感性で動く派の範疇だが,“そう思わせたいLW”にも。彼の見極めは,勝利の為には必須。兵真ガン推しも気になるところ,妙の占第二 相変わらず白い羊 喉が勿体無いので非言及。結局今日も同席出来ずに会話出来ず,実は僕も残念 白黒アイス屋さん 既に挙げた/挙がっている黒さが,妙真兵偽をいっそう強固に。3d印象変わらず,最黒 姿を消した啓蒙娘 “どうせ霊ロラだから,今日は来ない”でも,一応性格は一 |
794. 負傷兵 シモン 00:08
![]() |
![]() |
>>786旅 いや、そういう意味なら、▲斑で占確はあるが、 どちらにしろ、占死亡後にしか起こりえないよ。 >>787屋 まあ、そうなんだよな…。 黒出したからには妙には加速演出する自信があった訳だし。 年、ね…。 |
795. パン屋 オットー 00:08
![]() |
![]() |
年は白だったら説得する気力が起きるところでもあるんだよね。 初日結構フラフラしてたので。話はちゃんと聞いてくれるタイプだと思うんだ。 質問来てた。 ☆羊>>691 年黒いと思ってる&できたらちゃんと色見たいと思っていて、そしたら襲撃で機能壊れやすい●より▼の方かな、と。●が片白とかなったら嫌だなーって思ってたんだよね。 |
796. 行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
>>778樵 ん?ごめんわからん 2dで兵偽>妙偽って樵が思ってたんだよね? どっちかが噛まれなかったことを見て信用勝負に分のある妙が偽じゃないかって結論に3dでは至った感じ? >>768兵 商評の結論が分からん 商はロッカーってこと? 結局商を何視してるの? これだけの結論言われてもわからん 1dから人視されてないみたいだが話しかけてくれてもいいのにって思ってる 修娘の結論もわからん 結局ど |
少女 リーザ 00:10
![]() |
![]() |
……さて、リズが一番真だって見られる占い先はどこだ? 検討するなの。 理由なんていくらでも後付けできるの。 おとうさんは論外。ここ占うのはただのバカなの。 ペタりくんも自分が村見てる相手を占うとかクズすぎるなの。 リナちゃんも相応しくない。状況白に理屈をつけるのは意味ない行為なの。 筋肉。ここは整理対象。占う必要はないなの。 |
797. 行商人 アルビン 00:10
![]() |
![]() |
こを疑っててどこを占いたいのかがわからなかった 対話しないにしても正直真なら違和感あるならちゃちゃっと占って解決すればいいんじゃない? 結論を先延ばしにしてる感が否めない @0 |
少女 リーザ 00:13
![]() |
![]() |
残るはえーと、青娘尼神の4人かな、なの。 この4人の中なら青は占い不要感、娘今日4発言しかしてないやん的なアレがあるけどどうせならLW押しつけたほうがよさげなの。 尼はリズの論調的に必要ない。 うん、シンプソンがいい感じに残るなの。囲うの。 |
800. 青年 ヨアヒム 00:15
![]() |
![]() |
一貫してる。>>618“一切見るな”は暴論かと思ったけど帰って来た>>652で解消。未だ低速,そろそろ占も有りかと。 まぁ白い商人 こちらも喉不足で非言及,でも羊ほどは…終盤は改めて要精査 神父,SGか,普通に黒か 今日も黒印象は拭えず,しかしSG印象も拭えず…妙の占最有力。(で>>791に続く) 喉端:カタリナさん居た!でも★☆用の喉は無し…ごめん 旅>>798OK! |
801. 仕立て屋 エルナ 00:15
![]() |
![]() |
神>>766 回答了解。「兵襲撃がなくリーザさんから黒が出たのが大きいです>妙真兵狼」ジムゾン村なら、こう言う分かりやすい発言を増やしたらいいと思った。 確か、アルビンあたりがジムゾンを分からないと言ってたと思うんだけど、それはジムゾンの考えが見えづらいからじゃないかなーと思う。 娘>>777を見て、流石に兵屋娘で3狼はないと思う。。リアル忙しいのかもしれないけど、時間取れたら頑張ってほしい。 |
804. 羊飼い カタリナ 00:17
![]() |
![]() |
>>795オトさん ふむ。でもそれなら▼でも霊が結局割るんじゃない? それなら、年黒視がどこまで固かったかわからんけど●で処理するほうが占真贋の判断材料にもなるのになあ、と思うカタリナであった |
805. 羊飼い カタリナ 00:20
![]() |
![]() |
>>800 こっちこそ話したい言ってるのに絡めなくてごめんよ、残りの時間で質問でも考えようかしらん 【本決定了解】【セット済み】 リズちゃんだかが困ってたと思うけど、遺言ぽくするなら電波時計のサイトとか見れば多少精度上がるよ!っていうちょっとメタなアドバイス |
宿屋の女主人 レジーナ 00:21
![]() |
![]() |
ふむー。自由占いになるのかぁ。 いえ、首無しは共食いするほうですねー。赤窓非共有で複数いるといろいろとややこしいことになるっていう。他にも智狼とか呪狼とか、いろいろあったりー |
806. 少年 ペーター 00:21
![]() |
![]() |
【本決定了解 ▼服セット確認済み】 個人的には統一が良かったけど、自由も統一も一長一短 与えられた情報で推理していくしかないね アルさんは昨日の霊ロラ関連で荒れてる中での「灰考察出してー」が好意に値するね 狼なら不毛な話し合いで喉を潰してるのを眺めてればいいわけで、村目よね そう思わせたい狼さんかな? |
807. 少女 リーザ 00:22
![]() |
![]() |
オットーさんとおとうさんって響きが似てるの…似たようなのがこの村には3人いるなの、とつまんないことを言いつつ単体考察に入りつつ自由の検討とかきついの。 >旅 自由占い検討中なのだけれど、占い先明言>>803とかってあるけどぶっちゃけリズは明言自由にいい印象ないの。メリット説明欲しいの。遺言+投票程度なら頑張るなの。 昨日少し票が乱れてたし、自由するなら注意喚起お願いしたいなの。 ネタ仕込むの~ |
809. 少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
パメさんは昨日から灰考察してないんだよね 昨日から今日にかけての戦術に対する発言は僕も同じ気持ちで代弁してもらった感がある(これは書と兵にも同じく感じてる) だから灰考察そっちのけで熱くなっちゃったなのかなと一定理解 と思わせたい狼さんかな? まあ経験則的に最初勢いよくて途中失速する人って大抵村人なんだよね |
宿屋の女主人 レジーナ 00:27
![]() |
![]() |
急に秒分刻みで時間を意識するようになるからねぇ。狼は遺言チェックのスタンバイとか。てすてすっ 個人的には統一のほうが好きなんだけどねぇ。占い師とてまだ明確には決め打てないんだから、慎重に灰削ってくのがいい気はする。短期出身多いのかな何となく。 |
810. 旅人 ニコラス 00:29
![]() |
![]() |
なるほど、そうだね。デメリットは占い先がないまま咬まれてしまうと、何の情報も残らないから・・・かな。 メリットは言うとそのかわいい顔が般若になるから、言うのが怖いよ。 ボク的には別に明言しなくてもいいよ、しないメリットも十分感じている。 ■3.みんなは明言してほしい?してほしくない? |
811. 負傷兵 シモン 00:29
![]() |
![]() |
>>796商 一応、自由占用にぼやかしてあるんだが…。 >>803旅 明言とのことなので。【●樵】唯の博打。 青:微白+人 年:色不明+人 商:色不明+微非狼 神:灰+人? 羊:色不明+微人 修:灰+微非狼 樵:色不明 娘:灰 |
旅人 ニコラス 00:32
![]() |
![]() |
クララさん襲撃は、狩り狙いで。 あとパメラさんが言ってたようにこの村は「能力者全員吊るつもり」って言うのが気になってて・・・▲書はそれを狙ってるのかなーと・・・ということは・・・ |
813. 少年 ペーター 00:32
![]() |
![]() |
>>810旅 ■3.僕は遺言して欲しい派 リデルさんは大分印象落ちてるんだよねー ちょっと表面上しか見てない感じして、議事読み込んでないように見える 狼さんかな? 明日こそLWがいると予想してる樵修娘商の考察がんばる! @0 |
815. パン屋 オットー 00:36
![]() |
![]() |
羊>>804 そうだけど。 まあそれだけ年黒だったら吊逃したら嫌だったということだよ。あんまり占い師の正体については考えてなかったけどね。 屋>>660について年青共に反応ないのか。 青は>>716で兵との対話という形で触れてるけど>>716「言い訳感」か。 ★青へ この件、樵は意図判ってるみたいだし、それを>>640最下段や>>649で(こちらは旅宛)補足してるけど、どう思います? |
816. 仕立て屋 エルナ 00:36
![]() |
![]() |
【本決定了解、吊り先は▼服に合わせます】 ニコラスはごめん。ちょっと感情的になった。 個人的には羊商年は白目に見てる。発言もしっかりしてるので、発言が少なめな人からどんどん考察を引き出していってほしいなと思う。娘は発言量の少なさは気になるけど、多分村だと思ってる。 旅>>810 個人的には遺言で明言してほしい。事前の明言には反対派。 |
817. 旅人 ニコラス 00:40
![]() |
![]() |
10分を切った・・・そうだね、ペーターやエルナも言っているし、リーザもできるようだし、遺言でお願いできるかな? いいや、無視されたら不愉快になるのはとてもわかるよ。昨日の夜明け前の時点でなら、そのことについてこちらから無視したことを説明することもできた。こちらこそ謝るよ。ごめん。 |
818. パン屋 オットー 00:40
![]() |
![]() |
何か見えた。時間もないのでちょっとぽろぽろ言うと。 …仮に樵狼だったとしたら、狼は僕たち擁護派とその他に分かれてるイメージなんで、じゃあ結局LW分かりそうかって言うと、僕わかんなさそうだと思ってしまうっていう。 なら樵は後回しの方が良くない?感。 |
819. 羊飼い カタリナ 00:40
![]() |
![]() |
パメラも白視集めてるし推理飽きてきたのかなあ 私もあと喉がいつつも余ってるし誰かにあげたい気分よ ヨアさんに関しては、1dは灰への言及少ないのを発言の勢いでごまかしてるのかな?感があって気になってたんだけども2dに全部挽回してるのよね。狼でもやるかも、とも思うけど。内容はちょっと待って、重い… |
仕立て屋 エルナ 00:40
![]() |
![]() |
個人的には真霊を吊ってもお仕事終了だと思ってない。狂決め打ちされたら意味ないから。服狼かも?とかいろいろ思わせないといけない。なので、ちょっと感情的になってしまった。 でもそれを白に出したらいけないよね。反省。 |
821. 青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
>>736理由の補足。 【いくら妙真濃厚と言えど,ここで兵視点白を吊るのは悪手】 真視はしていないが,まだ真の目が0とは思っていない。 妙視点1狼残り,兵視点2狼残り。万一兵真なら,ここで服吊らない=屋吊をしてしまうと挽回が困難。 兵にはもう一日結果を出して貰ってから,真贋と屋吊の是非を考えるべき。 兵は襲撃されない。 そして【占い結果はもう一日出る】 兵も,妙も。 |
822. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
遺言と判定作成完了して待機中なの。 頑張るなの。 喉あるのでちょっとだけ注意させてほしいの。 この村の人たちは傾向として「自分と考えが違う人」をドストレートに占いたがる人が多いなのね。 リズとしては考え方が違う相手は自分を補完してくれる、って考えてキャッチボールしたり、一旦背中を預けるつもりになって自分補完計画に手をつける方が思考に安定感が出るからおすすめなのー |
824. 羊飼い カタリナ 00:43
![]() |
![]() |
フリについての2d失速感って単純に発言ないからなのん? なんかみんな言ってるし便乗して印象下げに動いてる人もいるんじゃないのかとか思っちゃう 発言数だけで失速かどうかは私は判断しないよん |
826. 少女 リーザ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
リズは今日は村視点でSGになりかねない人を占っておきたいターンなのね。なので白めに見られてるおとうさんもペタり君も不要、リナちゃんも大丈夫そうかな、筋肉は整理対象なう、哲人もどっかで言った覚えがあるけどいらないと思いつつある、フリさんも同様。パメねえの今日の発言が少ないのが気になるけど、それ以上に危神父さんが発言いっぱいしてるのにリズが白と思ってる人に黒視されてるのが怖いので占わせて欲しいの! |