プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は、老人 モーリッツ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、少年 ペーター、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、司書 クララ、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、少女 リーザ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター の 15 名。
383. パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
モリ爺の好きなパンってなぁに? ふんふん、歯ごたえしっかり、噛めば噛むほど味が出るやつが好きなんだね。はい、どーぞ! ………わわわわわ、モリ爺、歯抜けて刺さってるよ? 【モリ爺(の歯)は人間でした】 ジムゾンの>>372は噛み先が霊の場合は投票重なるからわかるよね? 村の場合は確かにわからないけど、そうすると霊生きてて、遺言と一緒にすれば大丈夫なんじゃない?って思ったけど、ちゃんと検討できてない |
386. 村娘 パメラ 23:49
![]() |
![]() |
【モーリッツ確定白確認、やったね♪】 者>>382本人に確認せずに私に聞いたのと、私の返答で納得した理由をお願い。 この調子だと老は確定白かな?霊潜伏だと確白めっちゃおいしいから、終盤そのままな感じで言ったよー、まとめお願いね。あと、霊CO方法で意見割れてるから、そこ収束するのもモーリッツに任せるわ。 待ってる間に多分寝おちます** |
391. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
モリじーさん白ですか。 さ、最初からほ、本気で疑っていたわけじゃないンだからねっ あ、モリじーさんはよろしくお願いいたします。 あと、ゲルト様にお別れを告げないと。 ゲルトーーーーッ |
392. 負傷兵 シモン 23:52
![]() |
![]() |
【諸々確認】ゲルトー! 割れなかったね。まぁ偽黒出されなかったのは幸いと考えたほうがいいねコレは。老はまとめ出来そうですか?よろしくお願いします。 確定情報が生まれたのは素直に嬉しい。が、占いズの見方に変化無いんで今日どうするかなぁな感じはちょっとしてるぜ。 ん、今日は寝るな。おやすみなさいー。** |
393. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
リナの書き間違いにそのまま頷きかけたけど、それつまりジムゾン飛びぬけて白視ってことか。理由が>>204なら理解の範疇。 で、リザは最後に返答ありがとう。僕は>>375でちょっとでも人視狼視あるのかなどっち?って疑問にあげたつもりだったけど 「よくわからないな?→占い希望」ってことだったんだね。理解。 ちなみに僕はあのやり取りはヨア派です。なのでリザよくわかんないかも?って思ってるとこ。 寝るかも |
394. 少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
ふぇっ。確定白ですか。じぃ疑ってごめんなのです。 でも良い展開なのです。 神父様に言われた事、考えているのです。 懸念点1.投票がバラけるので白が吊られないか? →最大でもランダム戦か…。これは手痛いのか。 懸念点2.乗っ取りが起こらないか? →遺言でフォローできる気がするし、素村襲撃なら寧ろ美味しいのです。 ⇒どちらにせよ皆の遺言があれば大丈夫? |
396. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
【老3白確認…確白】 おめでとうなのです、まとめ、できるです…?よろしくです… 斑とか言ってごめんなさい、です…シャイニング 初手確白は危機意識、高まるです…縄、占、怖くない位置に少なくとも1狼…? 占候補、スライド撤回ないです…?狂がご主人と、見間違えた、です…? 狼は狂が黒出し予想、白出しかな…今焦ってるのかな、ですよ… >>389年の歓び発言がちょっと、長め…自然な村感情に…見えるですよ… |
397. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
強がりを言いましたが老が確白は悪くないかと。 こっちは結構本音です。 明日はたっぷり時間とれるし、さっくり寝てのんびり考えますかな。HAHAHAHA 吊りは攻めたいね。 占い先は保守的に、吊りは攻撃的に。 それではおやすみなさい。 (結婚しよう) |
398. 少女 リーザ 00:04
![]() |
![]() |
遺言だけだとF5アタックで襲われる可能性も… 遺言だけに絞る時は117に電話すると良いの。BBSはキッチリ連動していたはず! 23:44:50以降に落とすのが理想なのです。でも難読やタテ読みはルール違反なので気を付けるの。 ・神父様の>>376は同意なのです。これは本気でじぃが狼だと思ったゆえに見えるのです。>>265~とふざけていますが、明確な殺意(というか説得ですね)ゆえの行為だと思ったの。 |
400. 村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
議題については、考察を深めてから回答。適当な事は言いたくないのでな、すまぬ。 老殿の確白については、狼のスケープゴートにされる懸念が減った事が嬉しい所かと思うのである。 一旦床に就かせて頂くのである。失礼ながら、おやすみ。** |
401. ならず者 ディーター 00:07
![]() |
![]() |
パメラ>>386☆いや、リザに「なんで自分への疑いへの反発強いの?」って聞いたところでいい答えは得られないと思うが。 パメ>>289はそこよく分かってそうだったからな。もうちょい分かりやすく言って欲しかった。 返答で納得した理由ってどういうことだ・・・? 霊の回避云々については俺なりにちゃんと考えてたさ。伏せるがな! 今日もやることは昨日と変わらねぇな。 灰は占い師見始めてもいいぜ。おやすみ** |
402. 村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
(娘>>386が残念な発言だった件。要は白3待つ間に書いてた文章に最後に最上段つけたとか) もとい、老が確白になったのは村にとって超いい要素。吊り占ともに攻撃的にいけるわね。 モーリッツは提出締め切り時間の設定&告知をお願いします。 おやすみなさい** |
403. 行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
あらためまして。モーリッツ確白おめでとうございます。 僕は特に疑ってませんでしたので驚きはありません。 まあ考察が間に合ってなかったのもありますけど結果オーライで。 初回確白は期待通りなので普通にうれしいですね。 |
404. 村長 ヴァルター 00:10
![]() |
![]() |
あ、寝る前に失礼。まだ旅殿が発言していない様に見受けられるのである。 何故であるかな?狼の赤相談かも知れぬし、箱の外事情もあるだろうし、寝落ちもあるだろう。発言タイミング自体を大きな白黒要素として扱う事は難しいと考えているのであるが、若干気になるのである。 |
406. 羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
【1日目へのアンカは注意…>>1:125】 妙はちょっとロック入ってるみたい、なので…置くです…昨日の要素、性格かも…? ★旅 >>1:356から、>>1:381まで…何を考えてたです…? >>1:375オトさん 文字数… 占候補は変わらない…■1占真贋:者真屋狂商狼 >>1:336商に、占機能が見えないのです…? >>403商★ 初回確白は期待どおり、どれくらいの確率だと思ってた、です…? |
408. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
>>404 長 確かに!どこいったのだろ? ■1.占真贋 ・ディタにぃ。狂では無いかと。一番信用取っている彼が狂ならここで黒を出すかと思います。彼の黒なら、1黒でもじぃは吊れたでしょうしね。真か狼。 で、>>149の声の発露がとても明るいのですよ。軽くて赤の気配は見えません。また>>281「横槍は…」敢えて入れなかったのですね。偽ならあざとい。仲介姿勢とかで真印象稼ごうとする偽も居ますし。真寄り。 |
410. 少女 リーザ 00:29
![]() |
![]() |
・アルにぃ。>>162で少し言いましたが襲撃懸念が足りない気がしました。ここは狼っぽくりぃは感じました。>>205>>212の灰雑感は小並感。 ★>>336 占理由を教えて頂けますか?また「妙兵は灰のままで戦えそう」とありますが、これは羊旅では当て嵌まらなかったのですか?質問吟味型…の一点でしょうか。 万遍なく触れ、無難な理由で●○を挙げたように映るのですよ。偽め。上段より狼寄りに見えるのですよ。 |
412. 行商人 アルビン 00:47
![]() |
![]() |
妙>>410☆ 理由出しが雑だった自覚はありますのでお疑いはごもっともかと。 申し訳ない。 で、羊旅が灰では戦えないと言いたかったわけではなくて、1日目後半の二人の発言がやや回答過多に見えたのが気になりまして。羊は回答件数が多く旅は一つ一つの回答が丁寧な印象でしたので、そっちにリソース割かれてるのがもったいないなと思った次第です。 |
413. 少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
・オトにぃ。色見えていない感触するんだよね。素直に言葉を発してそうなのですよ。真か狂。>>146>>310感情をポンポン見せているの。ポイズンになってそう。 考察でも零れる感情が拾い易い。>>339「わらっちゃった」>>345「応援したくなる」>>354「有用だなー」等。作為は無さそうです。 うん。>>408一部訂正。りぃは、者屋が今イーブン位かな。商が一歩落ちている。皆頑張れなのー。おやすみ! |
414. 旅人 ニコラス 00:58
![]() |
![]() |
【判定確認】遅くなったな。離席してたわけじゃなく考察してた。ある程度疑われるかもしれんがしょうがないか。白確は嬉しい。じいさんまとめ頼んだぜ! >>406 考えつつ発言追ってたが、まとめいない状況もあって占い先が変わるのは難しく感じていたな。で、老占の流れについて追ってたが、神>>265辺りだな。神は発言スタイルは独特だが老疑いの部分は説得力あるようにみえたな。で、このあたりで神に対する早いレスポ |
415. 旅人 ニコラス 00:58
![]() |
![]() |
ンスが乏しかったところが違和感あったから精読してみたが俺には怪しい奴はみつけられなかったな。あとは老占が濃厚になったとき偽狼が赤で結果どうするか相談をしてるんじゃないかと思ってみてたが、やはり判断できないな。結局何もわからずかよ!って思うだろうが、この辺の視点で気づいたことあったら、あるいはこの視点自体が無用だという意見あれば聞かせてくれよな。更新周りで気になったのは者>>356で者狼なら当然斑の |
417. 少女 リーザ 01:05
![]() |
![]() |
>>412 商 うーん。了解なのです。もう少し厚みが欲しいなとリクエストするですよ。 >>368 屋 ここってどういう意味です?青妙ライン疑いとか? ☆>>370 娘 霊回避出たら即対抗回しなのですよ。3-2陣形とか寧ろボーナスステージですよね。狼が霊能回避してくれるなら大歓迎なのですよ。若しかしてパメねぇは「老が回避しなかったから白い」とか考えていたクチです? ニコにぃ来てた!今度こそーzz |
418. 負傷兵 シモン 05:53
![]() |
![]() |
おはよーございますだぜ。 朝ごはん[ベーコンとアボガトのサンドイッチ][カフェオレ] 夜明けの反応とか。 年娘が喜んでいるのに対し、長の反応に腑に落ちない感を感じた。 青がなんかスッっとしてる感じ。言語化難しいが。 長★老狼疑って白出て、立ち位置変わった灰っています? |
419. 負傷兵 シモン 05:56
![]() |
![]() |
昨日の議事精査でもするかー・・・と思ってたんだが、 直近旅に突っ込みたくなった。 旅>>414 ★神の老に関する説得力ある疑いに対して村のレスポンスが少なすぎて違和感あったって事?結果老が白だったわけだけど、例えば逆に神が村の目を老に向けようとしたor誰か狼の仲間が占先になりそうだった等考えたりした? 神に単独感感じてるって事かな? 旅>>415 ★言葉用途確認だが、偽狼って狼の事?だよね? |
420. 負傷兵 シモン 05:59
![]() |
![]() |
旅>>416 青が老確黒の可能性に触れてないから微黒。ふむ。★兵羊も老確黒の可能性ほぼ見てなかったけど、そこは気にならない? 旅>>323 ニコラス、質問は冒頭に★をつけると目に付くから回答もらえるよ? 羊>>409 アンカは通番ですよー |
421. 負傷兵 シモン 06:09
![]() |
![]() |
■1.能力者真贋 者:真>狼 屋:狂>真 商:狼>真 者真屋狂商狼を現状有力視 者:特に落ち度がナイ。騙りなら上手い。現状真目 屋:発言がちょい見づらいんで、相性いい人にお任せしたい感じ。屋は人ぽいがCO出方と灰への態度が狂目強 商:真切れないのは、たまに見せる村への寄りの思考。考察薄め&場への意識薄め。占師の役職に慣れてないと灰目線のままの占師って居るよねぇ的な懸念は感じてるが。狼目 |
422. 負傷兵 シモン 06:14
![]() |
![]() |
■2.薄い灰考察 妙:妙は意外と感情要素取るんだーな感。俺は淡々行間読み派なんでわかりづらいだろうなぁとは思った。白ぽい多弁灰 年:対話した感触は違和感なし、誰疑っているのかは少々わかりづらい。灰 旅:俺のエアポケ。手探りな感じ。赤なさそうには見えるが。灰 青:狼探し&仲間の村も同時に探している感。慎重な印象。現状違和感なしだが占い希望目立ってた。灰 長:明快な物言いで色は見えそう。微白灰 |
423. 負傷兵 シモン 06:17
![]() |
![]() |
羊:着目点近いんで、発言理解しやすい。白寄り灰 娘:目線が見極める側にいる感じ。白寄り灰 修:寡黙枠。視点が皆と違うが単独感あり ★場の発言増えたけど印象大きく変わった人います? 書:灰考察違和感なし。中庸灰 神:場数踏んでいそうなスキル高フリーダム灰 |
424. 負傷兵 シモン 06:22
![]() |
![]() |
□6.神妙の会話見てて思ったのだが、兵>>165でちらっと触れた 【遺言CO+霊候補の自分投票+3d第一声CO】 の詰め合わせパックが俺はオススメ 方法は単純で ・霊候補は今日の夜遺言CO ・霊候補は自分吊りデフォルトのまま、他は通常通り本決定に従い投票 ・3日目夜明け第一声で霊CO→非霊CO回し 万一遺言失敗で霊抜き+狼の誤認狙い票があっても、真2票入るから確定するし無記名なこの国向きと思う |
425. 羊飼い カタリナ 06:26
![]() |
![]() |
>>411★商 聞き方悪かった、です…スタンス理解してる…「昨日の決定周りで老確白が出ると思っていましたか?」希望ともかなり外れてる、ですが…商の決定周りの不安感のなさ、が気になるです… >>421兵 教えてくれて、ご飯と共に、ありがとなのです…サンド美味しい… 妙は夜明け後の走りの印象、とても、いい…色見えてて、この深さは、出しづらいのです…読み込む時間、ほしい…灰にも走ると、白とれた、かも… |
426. 負傷兵 シモン 06:35
![]() |
![]() |
□5.ゲルトは寝過ぎぃ 他吊占希望は、これたら昼にもしくは夜に。 出来れば占いはクロ狙い+視界晴らし狙いがいいような気もしてると喉余り。霊1COで今日明日で白出たら白圧殺方式に切り替えるのも有りかなーとも。 ではまた後ほどーだぜ** |
427. 羊飼い カタリナ 07:38
![]() |
![]() |
考える、と…確白、狼側悪手でもない… >>408妙 真視高い者偽だと、霊判定で偽確、より…乗っ取り目指すと思うです…者狂で主人誤認、もあり…? >>415旅も同じ…色見えてる狼は、確霊高い中、白出し安定思うです… ★オトさん、夜明け…確白へ反応無い…どう思って「た」です…? ★神 >>304のときの、気持ち… 狂への指示かとも、思ったけど…>>376は、ただのドヤ顔、に見えるです…今のとこ… |
428. パン屋 オットー 08:15
![]() |
![]() |
>>417リザ ライン?違う違う。同じことに対して反応が違うっていうのは、性格とかでるよね、って思って。二人を判断する要素になるかも?→注視しよう、って感じ >>427リナ た、ってことは昨日時点なら。どっち出るかわからなかった。けど夜明け色見て、これは割ってくるかなーおもったけど割らない理由色々考えてた。反応入らなかったは文字数。 てか三分もあったのに反応で感情とるんだ…? 二度寝! |
429. パン屋 オットー 09:38
![]() |
![]() |
くるみあんパン焼けたよ! リナからの質問、確白への反応や感想も欲しかったのかな?と。 割らなかったのはそりゃほっとしたよ。斑即吊りは嫌って声はあったけどさ、それでも昨日最後のモリ爺から、これ斑だったら吊り近いなって思ってたもの。 ただ僕がそれ言うのは当たり前。だから文字数。 おめでとうなんて言わない。僕がその立場だったらおめでたくないもの。まとめ嫌いだし、偽黒ってテンションあがるし! 次は夜かな |
430. 行商人 アルビン 11:11
![]() |
![]() |
おはようございます! 羊>>425☆ 者が割と早い段階で票を乗せてたので老は白だろうと推測していましたが、確白が出るかについては狼狂の動き次第でしたから待ちの体勢でしたね。まあ無事確白でほっとしてます。 決定周りの不安というのは良くわかりません。真視取れてない状態で発表をミスってみんなに迷惑かけてしまうのは不安で緊張もしてましたけどそういう話ではなく? |
431. 行商人 アルビン 11:39
![]() |
![]() |
兵>>421★ 灰目線と占目線に明確な違いはありますか? 別に反論したいわけではなくて何を求められているか知っておきたいので。 ご指摘の通り、僕は占い師を「占機能の担当を任された村と」と認識していて、そう自覚しています。 占機能はその個人が有する洞察力、推理力、判断力、行動力その他一切に影響しません。特に序盤は対抗が人外であること、占った先の白黒の2点が確定情報として上乗せされてる程度です。 |
432. 羊飼い カタリナ 11:48
![]() |
![]() |
>>429オトさん 喉ごめんなさい、ありがとです…えと、ノーリアクションは、むしろ繕ってる感なくて…非狼ポイントかな、と… でも気持ちは知りたい、のです… >>430商 色見えてないと、老の結果が気になって揺れが見える、と思うです…単に自信家…? ★商、屋 今のとこ、どちらかといえば、偽に見えてる二人に…対抗の内訳、軽くでいいから、聞いてみたいのです…アンカとか、あれば参考になるかも… |
433. 行商人 アルビン 11:50
![]() |
![]() |
まあぶっちゃけますと、中身がポンコツでも占機能に罪はありませんのでどうか寛容な目で見てあげてください。 とりあえず僕の当面のお仕事は、占機能を村の総意に基づいて正しく運用することだと思ってます。ヘタに張り切って余計なことして致命的な偽視もらうのが怖いので、考察周りが大人し目になるのはどうかご理解いただきたく。 |
434. 少年 ペーター 12:48
![]() |
![]() |
昼ちら。 アル兄が見えたんだけど、>>433「余計なこと」「致命的な偽視もらうのが怖い」というのは、アル兄的になにか思い当たる事でもあるの?そんなに灰がこわい?ここまでで、そういう恐怖に近い感情を抱かせた灰の意見ってなにかあった? 灰を信頼して全力でぶつかってきてくれるくらいの方が見やすくなるって意見はどう思うのかな。 ここまでであまり対話型って風にも感じてないし、考察まで控えめにされると困る… |
435. パン屋 オットー 12:54
![]() |
![]() |
対抗は、ディタの出方が狼っぽいかなー?となんとなく思ってたけど根拠はない。自信ありげなのはディタ要素だし。 たださっきアルがディタが早めにモリ爺に票重ねて……とナチュラルに狼視してるの見て、ディタ狼アル狂でよかったのかなーと。 まあアルは3CO目で出る狼占ぽくはないからな。これも根拠ないけど! 僕は自分でも単独感あるよな気がするので、狂からは真偽みえてるだろうな、という考えはある。アンカ略ごめん |
436. 少年 ペーター 12:57
![]() |
![]() |
★ディタ兄は>>352「1票とか占わせて貰える気がしない」っていうけど、そもじーちゃん第一希望だったでしょ? その後、狼票入ってそうだから揺らいだってことかな。(>>385の反応はじーちゃん黒視継続してそうにも見えるけど…) なら、ぼくを第一希望で出し直して2票にして(これでリーザと同率2位)こっち占わせてって言おうとかは考えなかった? つぎくるのはよる~** |
行商人 アルビン 13:07
![]() |
![]() |
積極的に狼当てに行ってないのは事実だから反論できんな。 まかり間違ってクリティカルヒットしたらやばいのでどうしても及び腰になってしまう。 狼は者妙兵かな。全員アクティブ狼ってのは出来すぎか? 正直さっぱりわからん。者真なら根本的に間違ってるし。 つーか狂人の動きなんて知らねーよ!! 誰かボスケテ!! |
437. 旅人 ニコラス 13:49
![]() |
![]() |
兵>>419 ☆単独感から神の白をとったってところだな。あとは、俺は「お?神しゃべりだしたか?」て聞く姿勢になったが、性格によっちゃああそこで神に早めに食いついていくところなんじゃないかと思ったんだな。で、本来食いつきそうな奴いるかなと思って探してみたってところだ。偽狼は言葉の間違いだな、狼ってことだ。すまない。>>420 羊はもともと老白視が強かったから違和感はあまりない。兵は、たしかに青と同じ |
438. 旅人 ニコラス 13:53
![]() |
![]() |
ように黒視てたのに確白、斑についてだけ話してるな。ただこの質問をここでわざわざしてる時点でここで兵黒はとれないな。 とりあえず議題回答1 ■1占真贋:者は狂ではなさそう。>>415-416あたり含めてやはり真寄り。屋は他者との濃いやりとりの少なさが目立つがこれが答え分かってる狼要素なのか、白黒あたりつけずに引っ掻き回す狂人要素なのか不明。 また夜来るわ。** |
439. 行商人 アルビン 14:12
![]() |
![]() |
対抗考察です。 ■者 「受け身感がなく狂よりは狼」 第一声>>133の 「おーうふ」が嘆きの声に見え、不本意ながら騙りに出てきた印象。積極的に前に出て動く姿勢に高いスキルと豊富な経験がうかがえる。 ■屋 「あえて目立ちに行ってる狂」 僕は「半白半黒は村にとっては灰のまま」と考えているので自由占い好き発言>>146は軽い驚き。その後真視取りに行ってる感もなく狼にしてはフリーダム過剰か。 |
440. 行商人 アルビン 14:14
![]() |
![]() |
羊>>431 揺れとか不安とか気にしてるみたいですけど、目に見えるのってその人に表明する意思があったものだけで、そこには必ず大なり小なり作為が含まれるわけですが。そこから要素を拾おうとするのは少々不毛かと。 僕も何を言おうか悩んで、何度も書き直した挙句結局やめるってのを繰り返した結果、不覚にも喉を余らせてしまいましたけど、そんなの知りようもないでしょう? では、夜までに灰考察更新してきます。 |
441. 青年 ヨアヒム 14:48
![]() |
![]() |
箱が使えない環境に悟りを開いた…ヨアヒムです… 昨日追いきれてない分も見てきた… 妙に関しては娘>>289>>361の分析が腑に落ちたのでちょっと放置。熱くなったら良くないね…反省 長>>269 テキトーなのは性格要素…別に白くも黒くもない… 食パン屋オットー >>273 ★年に感じた「探りにきてる感」ってどこらへんから取った…? >>367 ★上部何に驚いた? |
442. 青年 ヨアヒム 14:54
![]() |
![]() |
年>>389がなんか引っかかった… >>257の雑感>>325の希望から「偽黒でなくて」って老白前提の表現…? >>341占い動向によっては吊り筆頭と言い切り>>200最終盤面を描きながら占い吊りを使おうというスタイル…比べて違和感… ただ…表現的には兵>>392も同じ…違いは「議事上」兵>>363で人外懸念してること…でもこれ誰しもが思ったこと…その前に年が喉がれしてるし要素としては弱い… |
443. 青年 ヨアヒム 14:58
![]() |
![]() |
神 昨日テキトーって思ってたの、神スタイルだった…撤回… >>276「理由をでっちあげないといけない」とか言える胆力…村でも狼でも強者。 議事読む力すごいし…年>>287じゃないけど遊んでてもらってよさそう… 遺言云々の戦術論苦手…得意な人におまかせ… ただ、村の総意が取れないのなら辞めるのも勇気とは思う…最終判断は老に任せる… あと、【喉枯れ注意…3~4は残すように】 占いもまとめるよ… |
444. 少年 ペーター 15:01
![]() |
![]() |
つぎはよるといったな!あれはうそだ! 一瞬だけ見えたので。ヨアは箱お大事に… それはともかく、いや、じーちゃん確白なった後の感想なんだから、老白前提もなにも白だったんじゃん…としか思わず、時系列追いにくいのかもしれないけど、がんばれ。とエールを。 んで、遺言と投票COについては今日シモ兄がまとめてくれてた案に一票入れとくよー。 □6だったっけ?の回答は上記でー。** |
445. 青年 ヨアヒム 15:13
![]() |
![]() |
年>>444 老白確定という夜明けに得た情報とは別です… 「偽黒でなくて良かった」って発言になるってことは結果が出る以前から「黒出たとしたら偽だ」って思うくらいに老に白印象を持ってたってことじゃないの…? それが初日の発言と合わないから気になって兵との比較も書いたわけだけど…★何か取り方間違ってるとこあったら教えて? エールありがとう、頑張るよー |
446. 村娘 パメラ 15:47
![]() |
![]() |
おっはよー、ていうほどの時間でもないわね。 返事遅くなったけど兵>>326そっかー、ヨアヒムはアンカーまでひいてるし3−1についての言及以外の何者でもないと思ったよ。ちょっと咀嚼に時間かかるかも、ありがと。 直近のペタ君>>343がいいな。リアタイだったら同じこと突っ込もうと。 商>>433変に遠慮されるとかえって歪むから、見る側の人のためにも心の盾はやめてー。 |
448. 村娘 パメラ 15:55
![]() |
![]() |
老>>447 了解。仮までは3喉残しをオススメするわ。 者>>401 へえ。者>>176で性格要素を元に修非狼って自己完結したのに、リズの場合はなんで意識が外に出て、さらに本人にでなく私に質問してきたのかなあって。そういう考えなのね。 あと、妙狼の可能性あると見てる>>305のに●老はなんで?妙より○書年てのもよくわからなかったりする。 |
449. 負傷兵 シモン 16:09
![]() |
![]() |
一撃やっほい! 商>>431 ☆水晶球の重さからにじみ出る目線の違い。あまり言語化したくないかも。作る態度ではないよ?逆に目線に関して>>431「求めているものが知りたい~」という発言が出た時点で、商真なら不安に思った俺...。 占の性格にもよるけど、絶対神的思考の占や、灰叩く占や、思考開示一切しない占もいる。それぞれ作戦としてタイプは違えど、共通してるのは「村勝たせる」って意識が根底に。 |
450. 羊飼い カタリナ 16:59
![]() |
![]() |
>>435オトさん★ 「狼」でなく、「狂」から真偽見えるの、気になるです…? >>440商 発言性格と捉えておくです… 者が「不本意ながら」とは、赤相談があったと考えてるです…? >>443青★ 狼でも、強者…狼だったら、「遊んでもらって」て、捕捉できる自信あるですか…? 年の発言…「老白だったんだね(白認識)」→「(認識を基に)偽黒でなくてよかった」で特に問題ない、思うです…横槍失礼、ですよ… |
451. 行商人 アルビン 17:17
![]() |
![]() |
兵>>449 なるほど僕には「村勝たせる」って意識はないです。 占い師が村を勝たせるのではなく、村が占い師を上手く使って勝つんだと思ってますので。占い師は道具ですよ。 また、占い師本人にも一人の村として占い師を有効に活用する責任がありますから、やはり僕は、兵が言う灰視点にならざるを得ないようです。 |
452. 村娘 パメラ 17:23
![]() |
![]() |
妙>>417 しっくりくるわー。リズちゃんの占希望って霊潜伏とかけあわせでやりたいこと=占霊生存率アップ、狼あぶりだしって感じってことが一貫してわかったわ。 ☆私は老から霊回避きませんように(狼ならしないようプレッシャーかけたつもり)→なくてラッキー(霊の潜伏幅的に)→確白でラッキー(縄的に)って思考だったよ。 そうそう、私とディタのあなたに関するやりとりに関して何か感じたことはある? |
453. 村娘 パメラ 17:27
![]() |
![]() |
★商>>451 「道具」としてうまく使ってもらえるように、あなたなりに努力してることある?これまでの発言で意識したところがあれば教えて欲しいわ。 ★旅>>416「青に確黒思考がないのが若干黒い」、他にもそういう人いるけど気にならなかった? ★羊>>406「妙は性格要素」となったのはいつ?アンカーがあれば。 あと兵>>426の「出方によっては白圧殺」ってのを今の段階で言えるのは村っぽだわ。 |
454. 旅人 ニコラス 17:40
![]() |
![]() |
ちょっとだけ鳩飛ばすぜ。 ☆娘>>453 兵にも同じこと聞かれたな。>>437 - >>438で答えてるから参考にしてくれ。付け加えるなら、同じ老黒視でも兵の言い方ではあまり気にならなかったが青の言い方では若干気になったな。この辺は印象論になっちまうな。 商>>451 占い機能以外はただの灰って言ってる意味は分かるが、そのスタンスならもう少し灰視とか出してほしいところだ。それから素村としては占三人 |
455. 旅人 ニコラス 17:40
![]() |
![]() |
は判断する対象である訳で、真占なら信用とれるように動いてほしいところだ。結果割れてない現状、俺も者をやや真よりには見てるが大差じゃなく、他の可能性も十分あると考えてるぜ。** |
456. ならず者 ディーター 17:52
![]() |
![]() |
よっす。鳩から回答 >>436ペーター ☆その発想はなかったな。あくまであれは爺さん以外の仮代替案考えた場合だ。 爺さんについては票の流れが気持ち悪かっただけで反対しようとまでは思えなかったしな。 >>448パメラ ☆>>282参照だ。リザは村の意見見て黒狙いより経過観察優先させてもらった。 その後もちょっと悩んだがな。 ちなみに言うとその性格要素が把握しきれなかったからパメラに聞いたんだぞ。 |
457. 羊飼い カタリナ 17:55
![]() |
![]() |
鳥… >>453娘☆ 性格要素かも…見極めよう、というだけの発言なのです…なので「?」… 今は昨日の「何言ってんですか!」の吠え感と、今日の走りの安定感で、気になった昨日の動きは、初日ならではだったのかな、と…思うのですよ… 娘★ 今、白飽和気味です…? 書★ 単独感は、非狼要素です…? >>298から、青の印象変わったです…? □6.戦術弱いので…>>424兵追従…皆【セット確認】回せば安心… |
458. シスター フリーデル 18:14
![]() |
![]() |
おそようございます。 ■1占真贋 屋:真>狂 者:狂>狼 商:狂>真 今一つ神様のお告げがすっきりしないのですわ。 ■2灰考察 今のところ黒を疑っているのは 年≧妙>兵>旅 でしょうか… 神父様はハキハキ白、長さんは慎重派白、書さんは前述通りお喋りが苦手そうなので 臆病な狼さんという可能性もあるのかもですが。 |
459. シスター フリーデル 18:16
![]() |
![]() |
娘さん羊さんは真面目白さん、という心象。 ■3占候補 悩んでいるので夜までに ■4吊候補 同上 兵>>423 ☆大きく、というほどではないのですけれど、私の神がぼんやり「パン屋さんが若干怪しくね?」と囁いて降りますので耳を傾けているところですわ |
460. ならず者 ディーター 18:50
![]() |
![]() |
よーし帰還。 リザの>>408からの占い考察はあれだな。オットーと切れてる。>>408者真寄り→>>413者屋イーブンってのがオットーの色見えてる感じがしない。 オットー狂っぽい雰囲気だから要素になるかアレだが。 >>442ヨアヒムの意見はちょっと微妙だと思った。 3白見た後の「偽黒出なくて良かった」が老白前提なのは当たり前かと思うが・・・。 ★ここ、どんな表現ならヨアの中でしっくり来るんだ? |
461. ならず者 ディーター 18:58
![]() |
![]() |
あーそっから会話発展してたー・・・。ヨアヒムスマン。 >>460無視してくれてていい。横槍入れたいが対話見てる。 直近リデルが不思議ちゃんに・・・。 リデル>>458★白印象持ってる人の理由は分かったんだが、黒と思わしき人達の基準はなんだ? |
462. シスター フリーデル 19:13
![]() |
![]() |
者>>461 ☆黒のほうが大事なのに神様のお声がはっきり聞こえませんですの。 大まかには発言の頻度×言ってることの内容の密度の濃さ、要するに多弁≒狼さんバイアス、加えて神様の囁きでしょうか。 りぃさんが上位にいるのは一日目の印象をひきずってるだけというのもありますが。 |
463. 少女 リーザ 19:18
![]() |
![]() |
>>452 娘 把握です。 >>378の通り、パメねぇが今一番人に見えているの。>>361ジャストヒットでした。この短い間でここまで相手の事を深く見れるなんて吃驚しました。良い眼ですね。 ディタにぃは>>305「でも…」と此処は印象悪かったの。>>382は風向きが悪くなりそうだったから、一回矛を収めたとも読めますが、>>401は良い判断だと思いました。りぃ自身、些か血が上った自覚はありますし。 |
464. 少女 リーザ 19:21
![]() |
![]() |
・ニコにぃ気になっています。>>414~が更新に乗り遅れた言い訳を少し感じたのと、>>416の青疑いは雑な様に感じました。>>374は単純に言葉選びのように感じるのですよ。だって黒確になれば、頑張りようがありませんよね?なので、>>374「白確~斑~頑張りどころ」は齟齬無いです。 ・ヨアにぃの>>445年疑いも、局所的な疑いのように感じますね。既出ですが、そこもペタ君の言葉に齟齬無く思えますよ。 |
465. 少女 リーザ 19:22
![]() |
![]() |
(続き) >>248の娘疑いも、ここ一点だけでしょうか?高い所から見下ろす事は、果たして狼要素なの…? ・>>332 把握なの。 シスターはやはり独特な感じなのです。>>458者真世論のなかで一人、屋真を推すのは流れから良い意味で浮いているように感じたのです。考えは理解出来ないのですが、単独感を少し覚えるのです。★>>342→>>458の変遷を教えて下さい。 兵>>424が良さそうなの!賛成! |
466. 羊飼い カタリナ 19:24
![]() |
![]() |
■1占真贋(改) 者:真>狂>狼 >>133霊にすぐ視線、己の位置が確固…>>149は占として順当な采配と、思う… >>164>>174>>216>>251>>271灰仕分け動き自然…>>281灰の仲裁印象↑…>>316で妙無し、>>456で解消…ちょっと悩んだ、という言葉がすっと出るの、本当にそう考えてた感… >>340「白だと思うから」発言欲しい、思考一貫性見る… 自然で色見え感なく…真目… |
467. ならず者 ディーター 19:28
![]() |
![]() |
>>437>>438→>>454ニコラス んー、ここなんかちょっと思考変遷おかしくないか? >>438は「青と言ってることは同じだがシモンが自分からこの要素を出してきたから」兵黒は取れないなっていう理由だったが、>>454だと「兵の言い方だと元から気にならなかった」っていう意見に変わってるぞ。 「既に兵青比べていた」んなら>>438がこういう答えにはならないと思うんだよなぁ。★ここ説明がほしい。 |
468. 青年 ヨアヒム 19:36
![]() |
![]() |
妙>>464が出たし者>>460と一緒に答える… 「黒でなくてよかった」なら色不明、「偽黒でなくてよかった」なら色がわかってるか黒判定を疑うくらい白視してる印象… 一瞬視点漏れも疑ったけど、兵の例もあったからこういうのもあるのかな? っていう… 表現の問題かもしれないから…妙の「局所的な疑い」はある意味その通り…でも気になったから聞いた 妙>>465の娘部分は青>>334で書いあるから読んでねー |
469. 羊飼い カタリナ 19:38
![]() |
![]() |
屋:狂≧真>狼 >>130若干言い訳臭…>>138>>156村寄り姿勢は好き… >>146上部と>>191の発言乖離は不安定…自由好きなの嫌いなの…最初の対灰は>>273>>274の対年、受動的で好みじゃない…>>310>>321>>339>>345は弱色見えてない感、>>329「僕真みてくれたから」は狼には言いづらい軽さ…?考察ある程度仕分けして、けど全て表に出てない感じ… 者が真すぎ込み狂目… |
470. 村娘 パメラ 19:40
![]() |
![]() |
私の鳩ちゃんが…鳩ちゃんが元気ないの!手当してるけど…うぅ(泣) 旅>>252 シモンとのやりとり見落としてたわ。補足ありがとう。 羊兵ではなく青のみひっかかった、了解よ。 私も斑と確定白(寡黙関連だけど)に限った話をしたから>>272、そういうのは引っかからないのか不思議に感じたの。 そもそも確定黒って黒即白3だとないかなって思うんだけど、そのあたりはどう考えてる?それでも青だけ怪しい? |
471. 村娘 パメラ 19:47
![]() |
![]() |
者>>456 私への質問は経過観察に含まれてるってことね。修への性格要素とりはあっさりしてたのにどうしてだろって思ったけどそういうことなら了解。 羊>>457 昨日のやりとり、リズちゃんへロックかけてるのかなーと思ってたから、いつ性格要素ってなったのか知りたかったの。推移は了解。剛直な感じかと思ったらそうでもなく、そこ分かってよかった。 ☆いいえ。まだ飽和するほど読み込めてない&伸びてないよ。 |
472. 少年 ペーター 19:50
![]() |
![]() |
漢字使ってないせいで読み違えられてたりする?とかふと思った。 ヨア兄、「偽黒(が)出なくて良かった」、なら、白把握後の言葉として理解できる? 「黒(が)出なくて良かった」だけは絶対に言わないと思う。結構じーちゃん黒出るだろうと思ってたし、斑(真黒込みの2黒ならないかなーとかぼんやり思ってたのでその場合は斑吊り希望)になって吊って霊判定で占い真贋情報増えればそれが一番じゃん、という思いがあるので。 |
473. 羊飼い カタリナ 19:54
![]() |
![]() |
商:狼>狂>真 >>136出遅れの言い訳狼の法則…>>144と>>163とか、申告通り霊大事にしてない気が…質問に対して、言い訳多い…感も… >>205>>212考察は白灰多い… >>451、>>431なら「村」として勝とうという、意識は…? ★商 >>194気になる距離感、あったですか…? 真なら、ありのまま、が見たい…狼目… 屋>>435追加‥屋真の立場で見たら…者狂に見えそう…主人援護…? |
474. ならず者 ディーター 19:56
![]() |
![]() |
>>462回答感謝。 うーんこれリデルの性格要素ミスってたな。 最初の>>176は一部撤回するわ。狼にとってやりづらいってとこはまぁ変わらず印象あるが。 ★そのリデルがよく言う「神からの囁き」(パッションと解釈するぞ)、リデルはどれくらい自信を持ってる? |
475. 少年 ペーター 20:00
![]() |
![]() |
アル兄から反応なくて悲しい。 アル兄★>>434見てぼくの考えを知ってほしいのと、この村で「大人しくしなきゃ」と思った原因、切欠、理由、あたりを知りたい。 >>440中段の行動は、すごく自信をなくしてしまった真でなければ、狼>狂行動に見える。そして、ぼくはアル兄がこの村でそこまで自信をなくす原因を掴めない。 ディタ兄お返事ありがと。自然に読み込めた。普通にディタ真なら楽だなーと思う程度の信頼度。 |
476. 青年 ヨアヒム 20:04
![]() |
![]() |
私の箱と…パメラの鳩が…一緒に旅に出た…怖くないよ…? 年>>472 OK、私の頭が動いてないんだなこれは…撤回してちょっと考えなおす… 占い… 生パン 者商屋 焦げパン 私の占いの見方、兵>>449下段に似てる…村意見重視、自分可愛いなんでもいいけど…「信用されようという意識」が見えるかどうか…ぶっちゃけ灰への触り方… |
477. 青年 ヨアヒム 20:04
![]() |
![]() |
食パン屋 >>191「絶対黒狙いの肉食系ではない」は占いなら黒狙ってよっていう一言に尽きる… ★昨日、わりと占いたいって言ってた年じゃなく思考過程が違うって感じてる兵を第一希望に上げてるのはなにか理由ある…? アビルン 意見が控えめだというのは方々から飛んでるので省略… アルビンの考えは理解するけど…>>451「灰視点にならざるを得ない」っていうような諦めの姿勢はマイナス…(続 |
478. 青年 ヨアヒム 20:05
![]() |
![]() |
>>477続) そこは跳ね返すフリでも見せてほしいなぁ… ★距離感見て目についた所があれば…教えて… ディタ 私の占いイメージと一番近い動き方…他2人がタイプ違いすぎるのもあるけど… >>281「横槍入れずに見てた」は灰の動き見てるアピしつつ評価できるいい言葉…私もいつか使う… メタ読みだけど、者は村でもスキル高いし十分残る可能性ある…騙りに出て大丈夫と判断するような狼布陣だったら怖すぎる… |
479. ならず者 ディーター 20:06
![]() |
![]() |
パメラ>>471 んーここで引くか。このまま突っ込んできたら護衛外しの狼目結構見てたんだが。 >>468ヨアヒム OK。ついでに言うとペタは昨日から爺さん黒にかなり自信持ってたみたいだからな。 で、それに対するペーターなんだが、>>444★ヨアヒムに対してはどう思った? 疑いが不当だと思うなら少なからずヨアヒムに対して疑念の芽が出るかとも思うんだが、逆にエール飛ばしてるのが気になった。 |
480. 老人 モーリッツ 20:07
![]() |
![]() |
暫定で兵の【遺言CO+霊候補の自分投票+3d第一声CO】でいくぞい 【灰と霊は本決定後も1つ以上喉をとっておくこと】 あー、以下の発言は【霊能COが出るまで無視】でよろしくじゃ 霊能者は【遺言COが出来そうになければさっさとCO】【遺言COできるんじゃったらこの発言は無視で】 【灰も霊能COが出るまでは、遺言が可能不可能を問わず、この発言は無視=非霊を回さないこと】 |
481. 行商人 アルビン 20:12
![]() |
![]() |
娘>>453旅>>454☆ う、占い師アルビンのこれからの活躍にご期待ください……! 羊:>>473 ☆距離感云々は自分の中の感覚的なものなので直接外に出すつもりはないです。 しかし真視取れないのは自業自得としても、参加意識まで疑われるとなると流石に怒ってもいいですかねこれ。「お前は村として勝とうとしてるように見えない」って言われてますよね僕。これ占真偽の話超えてませんかね。 |
482. 少年 ペーター 20:14
![]() |
![]() |
>>479 ディタ兄 ☆むしろ黒塗りにしても雑すぎて本気で分かってないんじゃね疑惑と、というかこれ狼の黒塗りならもっとがんばれないのかよ!という狼ならちょっと残念だよねと思ってしまったのでもしそうならの励ましと、鳩大変だよね…という同情が込められてます。ペタの半分は優しさでできてる。 オットーはそこまで偽に見えてなかったんだけど、なぜかステルス感が。特に偽には見えてなかったよ。これから読む。 |
483. 羊飼い カタリナ 20:17
![]() |
![]() |
>>商 誤解招いたです…?「村」は「この村」の意味、ではないのです…「村側」なのですよ…参加姿勢の話をした、つもりではなかったです… これで伝わるです…?気分害してごめんなさいです… |
484. 村娘 パメラ 20:18
![]() |
![]() |
鳩ちゃん、祈祷師のところに連れてったら、水を飲み始めてくれたわ…。 者>>467は何か引っかかったところをうまく言語化してくれて感謝。>>479上段は、? 青→年、横やりしかけたけど>>476見えたわ。 年は単に言いがかりって判断したものには「はいはい乙」って受け流す>>444一方で、者とか商には情熱的>>434>>436>>475。 興味の有無で発言の温度差が感じられて、人っぽいなあ。 |
485. 行商人 アルビン 20:20
![]() |
![]() |
年>>434>>475☆ すみません、素で忘れてました。 自信過剰のアホがミスリードで村引きずり回した挙句大恥かいたなんて話は珍しくもないのです。占い師の看板は軽くなかった。以上。 >>440中段の話は揺れだの不安だのが発言から読み取れた時点でそれがアテにならないという例なので、僕の話はどうでもいいんですよ。 |
486. ならず者 ディーター 20:24
![]() |
![]() |
>>480爺さん まとめサンキュな。 >>482ペーター あーこれは割といい返答。 上から目線のドヤ顔感が突っつかれた狼に見えない。 色んな人がその要素否定しまくって安堵してるのもあるかもしれんが。 逆に考えれば占い当たりかねない位置のペーターがこれに塗りにかからなかったのは白っぽいかもな。 昨日ペタの疑い先だった爺さん白になったし、割とSGには困ってるだろうから。 |
487. 少年 ペーター 20:24
![]() |
![]() |
まぁ、件の対話でヨア兄がちょっと落ちて見えたのは事実ですが。 引くタイミングは特におかしくないと思うので、この後を見ようかな。 >>485 アル兄 …了解。あのね。別にミスリしてもいいんだよ。 正解しか言っちゃいけない村なんてつまらないよ。 だから、真なら、自意識過剰でもいいからいっぱい思ったこと喋ってほしい。(狼でも喋っていいのよ…?色々要素落ちるかもしれないし) これはあくまでぼくの希望ね。 |
488. 行商人 アルビン 20:31
![]() |
![]() |
嫌なことは全部忘れた! 灰考察ですよー! 長:>>181>>244>>301>>400 一貫して慎重で堅実な印象。そのせいか思考が読めず要素拾えず。今日のコアタイム次第では吊り候補その1。 書:>>290~>>299 連投考察は内容フラット。要素拾えず。今日のコアタイム次第では吊り候補その2。 続きはもうちょい待ってください。 |
489. 旅人 ニコラス 20:34
![]() |
![]() |
☆娘>>470 者>>467 そうだな、確かにこのあたりは無理に白黒とりにいったところかもしれないな。この部分深く議論するところでもないと思うが、これで周りの旅への判断ができるかもしれないから答える。者に対しての答えだが、「元の発言をした時点では青にしか触れてない、指摘されて見返したところ羊兵にも同様のことが言えた。自分で青にしか黒要素とっていないところをみると兵の発言にはそういうひっかかりがなか |
490. 旅人 ニコラス 20:34
![]() |
![]() |
ったんだろうと振り返って自己分析した、またこれとは別に、この点について兵自身が質問してきたことを白要素ととった、結果として兵に黒確定の言及がなかったことは要素とはならないと考えた」でいいかい? 商>>481 これからといっても先はそんなに長くない。者は贋だとしたら相当手ごわく感じるぜ。覚醒するなら今しかないんじゃないか。 |
491. 行商人 アルビン 20:44
![]() |
![]() |
青>>477☆ 距離感については>>481。 僕は灰視点上等、むしろ実質灰視点だって自覚のない占い師なんて迷惑ですよ、てなもんで諦める、なんてマイナス思考ないですよ。 だって僕の方が正しい。(←これ!これがまずい!) 旅>>490 いやそこ真面目に指摘されると、その、困る。 今も全力で頑張ってますよー! |
492. 少年 ペーター 20:56
![]() |
![]() |
くるみあんパンもきゅもきゅ。 オットー>>435★アル兄がディタ兄を狼視してた→ディタ兄狼アル兄狂推測について、理由もう少し詳しく出せる? フリ姉読み解くの難しいな… ★お告げって具体的な声が聞こえることはある? 要は、天啓みたいな閃きのことを言ってるんだろうと思うけど、そこに理由や論理を付けて出すことは可能? 誰か気になる人に絞って、どういう風に感じてるか(白黒不問)を垂れ流したりはできない? |
493. 司書 クララ 20:58
![]() |
![]() |
こんばんは。議題回答するね。 ■1占真贋 オットーさん COのタイミング的にはやや早めで非狼っぽいと思ってる。 全体に意見求めてる所とか考えると多分狼なら相談してから出るタイプに見える。 >>138 >>156あまり占い師としての自分の意志を強く持っていない所は真の姿勢として考えるとやや引っかかるかな。 >>191 自由だと責任大きくて荷が重いと述べているけど、それならお任せではなく占い師として自 |
494. 司書 クララ 20:59
![]() |
![]() |
分の力を発揮できそうな統一を選ぶべきではないのかなと少し思った。 皆の意見を聞きたいといいながらもあまり灰には絡んでいない印象。 特徴的な神占い反対気味のくだりとか>>321での私(書)への配慮してくれた所とか好印象。 全体的に灰との絡みは少ないけど灰は見ている。>>345なんだか渦中の~で 対抗の希望に挙げられた事には反応していないけど、老SGを考慮も含めてるみたいだし要素にはならないのかな。 |
495. 村娘 パメラ 20:59
![]() |
![]() |
フリは初日は他の人を借りての発言が多い印象。 >>358「羊に同意で斑吊りには反対」とあるけど、羊は>>353「斑吊りと決めつけた<思考停止>に反対」なのであって、斑吊りそのものについては結論出してないよ。 ★フリーデルが「斑吊り反対する」理由は? 今日はつかみ所がない印象だけど ★>>462「要するに多弁≒狼という<バイアス>」って、斜めに読んでる自覚があるのにそこを見直そうとは思わない? |
496. 司書 クララ 20:59
![]() |
![]() |
ただ占い先に挙げられた時点で老に「もっと発言を」という考えがあるなら真なら発言を促しても良かったかなとは思う。 灰への触れ方がさらりとした感じなのとどことなく控えめな姿勢から狂ありそうだけど真もありそう。 全体的な姿勢、者と比較すると狂>真>狼 者 COのタイミングからは狂真狼どれもありそう。 >>149とかは灰の意見を参考にしたいという姿勢とかは灰の情報を得て占いの精度を上げようとする感じに思 |
497. 行商人 アルビン 20:59
![]() |
![]() |
灰考察続き! 年:>>257>>341>>340 灰考察で老に軽く触れてからで筆頭吊り候補に切り出すまでが唐突だったのは逆説的に非狼要素。者への反応に見えた素っぽい不快感も白印象。 旅:>>416 青が確黒にふれてないのが黒い、は故意の黒塗りにしては狙いどころがニッチ過ぎて微妙なので非狼要素。それ以外は昨日と印象変わらず灰。 羊: ちょっと冷静になってから考察しよう。この胸の高鳴り……恋!? |
498. 司書 クララ 21:00
![]() |
![]() |
えるかな。 >>164とか積極的に質問する姿勢とか>>256での寡黙配慮、灰を見て黒引きたいというのが伝わってくるような気がする。 灰考察で村要素をとりつつ、引っかかった部分は他人の目を借りて更に追求したりだとか。>>305気にしていた妙村仮定の話を聞くなど、狼なら黒塗り先減らしてる感。 老を占い希望に挙げていたけど、>>352での狼票乗っかり懸念。年占い希望を呟きつつ、老SGを懸念しての反対なし |
499. 司書 クララ 21:00
![]() |
![]() |
は特に違和感は覚えない。 対抗2人に比べ積極的に灰を探しているし、真よりかな。真>狼>狂 商 対抗2人に比べるとCOの仕方がシンプル。COタイミング的には狼、真。 >>144では占い方法よりも、まとめ役について気にしている。序盤から 占いまわりの発言をしている対抗と比較すると真よりには見えない。 >>157の流れ早いな!を見ると議事追うのにいっぱいいっぱいな感じもするけど、それでもどこか消極的印 |
500. 司書 クララ 21:01
![]() |
![]() |
象。 全体的に灰よりも霊を気にしていて占いの精度を上げるよりも霊結果での真贋確定にこだわっている 占いは確白狙い。>>196全体的にマイペースな印象(私がいうのもあれだけど) >>215スタイルの問題かもしれないけど、灰に対して関心が薄い印象。 >>366 ●老に決まった際、票の集まりに言及していた屋者に対し、商は一切言及なし。 >>384 夜明け後の反応も薄い。確白狙いの占い希望だったのだからも |
501. 司書 クララ 21:01
![]() |
![]() |
うちょっと何か発言あっても良かったかなと 思ったら>>403出てた。昨日からの「流れ早い」発言考えると不自然には見えないかな。 昨日からの動き見ていて偽視気味だったけど直近のアルビンさん(感情的な所とか)見ると真ありそうかなと親近感湧いたからかもしれないけどちょっと揺らいだ。結論は対抗と比較、序盤の動き方含めて現状狼>真>狂で。 灰考察はこれから頑張る。 |
502. 羊飼い カタリナ 21:04
![]() |
![]() |
アルビンにもう一度、ごめんなさい…意図は>>483、あくまで村側狼側の区分けだったです… ■2 灰考 娘:不明点確認の質問→理解が多い>>221>>227>>243>>255>>286…疑いが見えないのです… 妙解釈を含めて、「理解者」、でよく村を回してるんだけど、「追求者」じゃない、感じ… >>328で出した老が白確、兵も>>453で、考察に期待しつつ、本人の言うとおり、寄り添い狼見てる… |
503. ならず者 ディーター 21:09
![]() |
![]() |
>>484パメラ いや、なんか狼特有の遠まわしに印象下げてくるようなアレを感じたからさ。 青>>477「アビルン」で飲み物を吹いた。箱びちょびちょ。 ニコラス>>489>>490 回答感謝。筋は通ってるがちょーっと微妙かな・・・。 やっぱ>>438見ると兵から黒取らなかった理由が「兵が要素提示してきたから」に見えちまう。ここがニコラスが今言う「兵を精査していた」ような返しに見えないんだ。 |
506. 村娘 パメラ 21:17
![]() |
![]() |
書の連投に圧倒されつつ。 ★旅>>489 ここ掘り下げても出てこないかなあ。 結局、なんで青にだけ黒要素をとったのってのが進まないままなんだよね。 やりとりから情報増えても、そこから広がってない感じがしてるよ。 確黒云々については>>470って言う風に私は考えてるよ。 |
507. 羊飼い カタリナ 21:19
![]() |
![]() |
妙:>>147の赤意識や、>>208の羊評…軽さと青とのやりとり、自分への目線対応で多分バイアスかかってた、です…軽くて早い… >>267の他人の目拝借は良い軽さ…>>303年評同意、>>362の憤慨は村目…>>463以降も、読みやすくて、すとんと落ちた… 娘の目を喜んでる>>463あたり、娘妙の微切れ、感じるです… 昨日固執して、ごめんなさい、でした… ★妙 喉あれば、娘考察、見たいのです…待機 |
508. 少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
間近アルにぃの苛立ち…人?少なからず羊≠商なの。 >>428 屋 把握なの。 >>468 青 年疑い娘疑いともに把握なの。 ・ララねぇ。考察大連投を見ましたが、不審な所は見られません。特に修羊評辺りは同意。これだけのものを初日からぶっぱし続けるのは、狼なら相当体力要りそう。失速感が見られれば怪しいと思いますが、今のところ放置で良いかと思うの。今日は占考察は出ていますが、同様に灰考察も見たいです。 |
509. 村娘 パメラ 21:25
![]() |
![]() |
者>>503 なるほどね。やり取り中に護衛に意識がむくところが、ディタっぽいね。 羊>>502 うん、私そういうスタイルだからね。羊は「私がAさんならこうする」じゃなくて、「なぜAさんはこういうことをしてるんだろう」ていうのを考えるのをオススメするよー。>>507はロックなら外したい、って意識がチラ見えしてて人ぽい思うわ。 あ、長がきたよかった。 |
510. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
ただいまだよー今日はね、お好み焼きパン作ってきました。炭水化物×2…だめ? まずは返答から。 ☆>>441ヨア ペタの探りに来てる感ね。これは初日夕方までの発言全体印象なんだけど>>137>>150で立て続けにこっち見られて自分から動いてないな、と。それで注目されてると感じた。 でもまー初日から占見たい人なのかなー思ったらそうでもなくてあれ?→>>482大事なことだから二回言った?とはてなが今ね |
511. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
者>>504 ああ、言わんとしてることは分かる。思考はぶれてれるぜ。村にとってそれがノイズになりそうなら少し発言控えるが。 青>>506 オーケー、「なぜ自分が青に黒要素とったか」考えてみたが、明確な答えは出ないな。思考がかぶる部分があって色を取れてない青に対して無理に色づけしにいったってところじゃないか。これに関連した発言が多くて結果情報が増えてないとしたらあの発言自体がミスだったってことだな。 |
512. ならず者 ディーター 21:31
![]() |
![]() |
アルビンとカタリナ切れてんな。 このレベルの感情的な切れは普通に切れでとっていいと思う。 クララの連投は特に違和感ねぇな。 >>500である「自分もマイペースだけど」っていう考えがクララ狼で出てくるのか若干疑問で微妙に白っぽく見えてる。 考察以外に何もアピって来ないところもな。 |
513. パン屋 オットー 21:34
![]() |
![]() |
まぁペタは「ステルス感」発言に大笑いしたので単体好感度はすごいあがってる。よく言われるんだよね、それ… ☆>>441ヨア続き アンカは>>368と思って答えるよ。モリ爺>>364「要素は拾えてないし変化らしい変化はない」これに驚いた。 だってめっちゃ発言増えてるのに。本当の本当に様子見てた?ちゃんと読んでる?って思いました。 あと僕は食パンはまだ出してない ☆>>450リナ 気になるね(続くよ |
514. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
☆>>507 羊 りぃはあまり寄り添い狼(所謂擦り寄り懸念?)には思えず。きちんと相手を探っているように。 例えば間近の>>495>>506の旅修への追及は、寄り添いとはまた違いますよね?狼を探そうと見えますよ。りぃも旅疑念は同意ですしね。 多分、リナねぇのなかで「娘狼像」を作っているだけかも…?娘村でも違和感無いか見ると良いかもです。 逆に聞くとリナねぇの兵評聞きたいかも。喉余ればで良いのー。 |
515. 旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
■2灰考察 少しずつ落とすわ。 妙:自分への視線を気にする、自分と同じ思考を周りに求めるところは性格要素。初日の戦術論から自然に灰視に入っていて、全体見回す感じも白寄り。多弁だが内容も薄くない。 羊:全体広く視野とってるし不自然な点は見つけられない。村の雰囲気も気にしてるし、やや白くみてるな。 娘:妙とのやりとりみてると懐柔にはみえず自然な流れに感じる。白寄り。 |
516. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
>>513続き 確実に狼がいるってわかってる対抗で、その内訳に自信が持てるってだいぶメンタル的に助かるんじゃないかなぁ、という想像により。他にも理由あったかな?って考えてみたけどそれだけだった。3COの狂って、すごい不安、じゃない?そうでもないかな…(反応いらない自問ねこれ ☆>>477ヨア ペタよりシモンのが色見たかった、ってだけ。 ですが…まあ思考過程出すと(続くーよー |
517. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
>>516続き ログ全体見ての印象でペタ気になる。もやっと気になる。色みたい→シモン読み返してみたけど、なんだこの相性の悪さやばい。これ絶対会話で色が見える気がしない。相性悪そうのフィルターもかかる!これはやばい→…って僕占いできんじゃん。よかったーよっし占うぜ!→あれ、希望集まってない、ね…まあ仕方ないね… ☆>>492ペタ アル→ディタ狼視は>>430からね。続くよー |
518. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
・シモにぃ。「123」の内容を「3」しか話さない感じ。本人の言う通り、行間を読むのが得意?紐解くの難しいの。 ★旅評について特に知りたいの。>>228「エアポケ」→>>254「印象良くなった」とあるのに、>>422またエアポケに戻っているのは何故?或いはニコにぃの「手探りな感じ」や「赤なさそ」について言語化して頂けると嬉しいの。>>422~を読みましたが、殆ど「灰」で誰を疑っているのか解り難いの。 |
519. 青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
商>>491 距離感を見て考察する→距離感については外にだすつもりはない それだと灰占い関係なく考察の糸口が見つからない… 性格バリッバリなんだけどここまで言われても引かないのってすごく人要素なんだよなぁ…真狂目。 旅>>511「思考がかぶる部分があって色を取れてない」見てひと通り追った…けど思考がかぶってるとは感じないんだよなぁ…。他の人が聞いてくれてるので精査中…。 |
520. パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
>>517続き んでアルが3CO目の狼っぽくない、って言ったのは、3COの狼占て自信ある人が出そうなイメージがあるから。イメージ理由だから弱い要素だけどね。 イメージ理由としては ・護衛を自分にひきつけることにより襲撃がとおりやすくなる ・確霊時、狼先吊で色見られると残り占は後回しにされがち→真占の寿命が延びる→だから護衛ひきつけたいにもつながる ってとこかな。 ああだからディタ狼っぽい思ったのか |
521. ならず者 ディーター 21:54
![]() |
![]() |
>>511ニコラス いやそのままでいてくれ。発言控えられたほうが村にしろ狼にしろこちらとしちゃ困る。 ふーむ。リーザは昨日の動きが村でも狼でもあり得るっつーのは分かったが、それ込みで見て具体的な白っぽいところはないな。 ただ思考はすげー見やすい。この軽い動きしてて思考に一貫性持ち続けられてんのはそれだけで非狼かもとは思う。 クララとかよりも狼的なブレは見やすいなやっぱ。微白印象で放置しとく。 |
522. 村娘 パメラ 21:54
![]() |
![]() |
【締め切りまで1時間切ってるよ】 ジムは今までのところよく分からないわ。この人はやりたいことしかやりません。今日掘り下げる人じゃないと思うので横置き。 ペタは>>484とヨア塗りにいかなかった>>487ので今日は対象外。カタリナも昨日+>>509で不要。リズちゃんは今日は視野広めで安定は昨日のアンバランス含めて人っぽいかつ3日目からの人だと思ってる。 |
523. パン屋 オットー 21:55
![]() |
![]() |
いや違うよ僕。ディタ出てきた時まだ3COじゃなかったじゃん。でもなーんか狼っぽいって思ったのは覚えてるけど…これがパッションか んで、帰ってくるまでのログもいっかい読み返して目つぶって考えてみた所、一番印象に残らないのがリデルなんだよね…発言回数だったら村長とかもどっこい?なのかもだけど、ここ見てこう。 べ、別に怪しいとか言われて(略 ……いきなり村の流れにのろうとした??って思いましたけども。 |
行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
【 カ タ リ ナ ご め ん な さ い ! 】 しかし今日僕喰われるんかなー。 狩人絶対付いてないし狙われたら確実だなー。 生きてたらディーターに合わせて判定出そう。 オットー狼だったら申し訳ない。完全に見誤ってたわ。 |
525. 老人 モーリッツ 22:04
![]() |
![]() |
【希望締め切りは22:30 仮22:45 本23:15】予定じゃと再度言っておぞい あと、遺言COに関しては【遺言CO+霊候補の自分投票+3d第一声CO】でいくぞい じゃから【灰と霊は本決定後も1つ以上喉をとっておくように調整しておくこと】 あと、>>480下段も目を通していないものは目を通しておくように(特に霊と灰) |
526. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
読んでいて気になったので先に質問しておきましょう。 ★>>389年 「縄が浮いた」はどのような解釈をしましょうか。 老を黒く見ていましたか? 白く見ていたけど偽黒が出ると思っていましたか? それ以外ですか? |
527. 羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
>>509娘、>>514妙 指導ありがとです…正直、妙と同じ、でロックだと思ってるです… >>514妙☆ 兵:>>418の長の反応は同感できなかったので、気になったです… 逆にいうとそこだけ…>>185の「不気味」>>254の仲介、>>308の「スライド」発言人っぽいとか、小さく積み…>>419旅への★先取りされた感じ好印象、なのです… 安心、してしまう…目は離さないようにしたい白寄り灰、です… |
528. 少年 ペーター 22:10
![]() |
![]() |
>>511 ニコ兄 思考ブレを指摘されて発言控える~となるのはやめて~ アル兄にも似たようなこと言ったけど、ブレてるならブレてるで、どうしてブレたか、どういうこと考えてたかをぜーんぶぶちまけてくれた方が見やすくなるはずだから~ ニコ兄★無理に要素取りに行った自覚があったりするあたり見て特に思ったんだけど、この村で動きにくさとか感じてたりする?それとも、だいたい序盤はこんなもん? |
529. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
リデル読み返す前は吊希望出すかもなーくらいに思ってたけど、いやこれ大丈夫な気がする(と僕の竈の神が言っている) >>462黒視理由出てこないの、開き直りすぎ。>>358「長いものには巻かれてみる」もね。僕はこういうのに弱いのか…? ただ、僕は寡黙吊容認主義です。吊反対する要素はない、とは言っておく。 だから、 ★リデル>黒視してるとこ、内容密度薄いってことならそう思った発言教えて |
530. 村娘 パメラ 22:11
![]() |
![]() |
ニコラス>>511 再現ありがとう。 無理矢理に青黒塗っちゃったってことね。ニコラスは発言ごとに白とか黒とか「言わなきゃいけない」って思ってたりするのかな。色付けのための発言ぽいところが散見されるからさ。 だとしたらなんでだろう。思考の順番は分かったけど理由は分からないって感じ。 ヨアは年とのやりとり以外の主張が見えなかったのでもう一押し欲しい。 シモは>>453から情報更新とまったまま。 |
531. ならず者 ディーター 22:14
![]() |
![]() |
ペーター評に>>484パメラの意見同意で入れとく。 そのペーターの性格含めるとヨアヒムの件は「自分への疑い」<「他への追求」っていう優先順位みたいでかなりいいな。 白っぽ枠まで移動させとく。 シモンに関しては誰かが言ってた気がする「誰疑ってるのか見えない」ってのに尽きるな。 そこ見せて欲しい。 |
532. 神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
>>342修 やめてください、わたしのイメージが悪くなります。 普段、役に立たないたわごとばかり言っているみたいじゃないですか。や~だ~ ついでにニコに言っておくと、女の子は白黒以外も気になるのが健全な男子なのです。自然にストーク気味になるのは仕方ないことなのですよ。 |
534. 少女 リーザ 22:19
![]() |
![]() |
>>427 羊 上げた信用を直ぐに失う事を嫌ったという事ですか。一理あります。 ・リナねぇ。一番推理を楽しんでいるように思える。 妙周り>>207>>241~の疑いに始まり、>>425の転換→>>507と思考錯誤を繰り返しています。で、>>507の質問はパメねぇを探ると同時に、りぃを探る(目を借りるもあるかも)のお買い得パックになっています。判断側です。このまま正しく狼を追い詰めてくれそうなの。 |
535. 青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
あ、これ時間足りない奴だ… 書の考察、妙>>508と感想ド被りだけど考察自体に違和感なし…放置枠。 ただ物言いを付けるとすると、色が付かないのは後半になるにつれてSG懸念、灰狼も怖くなる…。 旅は質問返答が殆どで自分から発信する意見が見えない…今日占いより、明日もこのままなら直吊り視野? |
536. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
ただねーリデルは発言できるんだったら、もっと情報増えてからを見てみたいんだよねー悩ましい。だから喋って。 そうすっと次はペタなんだよね。なんだろこのひっかかり。しかしとっかかりは… ええと、対話型で思考垂れ流し型。それがたまにアピに見えるのはきっとブーメラン。 >>389も大事なことだから二回言ったのか。 ええと他からのペタ白視理由を見てみる。納得いけば… |
537. 少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
オットーは今日の考察が来てからも含めて判断したいけど、現状だと、ディタ兄と比べるとオットーの方が若干偽寄りかなぁというところ。 >>526 ジム兄 黒く見てて、斑になってたら(もしくは老以外占で確白なってたら)吊ってたと思う。 勿論黒く見てたけど、万一白だったとしても整理吊りの意味合いも兼ね合わせて吊ってしまった方がいいと思う程度。 で、思いがけず老確白になった→(確白見て)白に使おうとしてた縄 |
538. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
青:箱、大事…引っかかるところ?>>177対者、>>442対年が、ことごとく、わからなく…その対話が引き伸ばされて、て色見えない…そういえば、>>450で★投げてるのです… >>478最下段は同意…対灰が明日、待っても、引き伸ばされそうなので、占いで色見せてほしい… 間に合わないのです…【●青◯旅】【▼修▽青】 旅は…わたしも気になるし、世論…修は、寡黙枠…増えても、判断できない、気がするです… |
539. 村娘 パメラ 22:25
![]() |
![]() |
本当はみんなこの時点で15発言ずつとかしてて、材料たくさんある中で考えたかったけど。 フリーデルはこの調子だとつかみどころないのと、この先、信頼できるかといえば一番順位が低い。 ニコラスは対話するより色見た方が、彼自身、占ズ、他灰への思考が進む気がする(私が)。 ヴァルターはほとんど発言してからないけど、旅の色が見えたら関連して色が見えるんじゃないかということで省エネ。 【●旅○長 ▼修】 |
540. 行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
喉ペース間違えた! 神修の教会ペアは引き続き白印象だけど修はダントツ寡黙吊り候補。娘は面接官みたいな問い詰め型の質問が心に痛いけど白印象継続。青はなんか忘れてた。ごめん。 妙兵は今日の占い候補。理由は高スキル狼はこれくらい違和感感じさせず動けそうなこと。白でも今日は斑リスク高いので偽黒背負っても戦えそうなこと。羊旅外したのも斑懸念から。 というわけで希望出します。@4 【●妙○兵▼修▽長】 |
541. 村娘 パメラ 22:26
![]() |
![]() |
(私の中の村地図) 能力処理かけたい:フリーデル 対話するより色見た方が早い:ニコラス、ヴァルター 保留でいいと思うけど反対はしない:ヨアヒム、シモン、クララ、ジムゾン 能力処理反対:カタリナ、リーザ、ペーター |
542. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
戻ったぜ~! くるみあんパンもぐもぐしつつ・・・ 今日の議事読んでコメントいくつか。 ・羊年→商←旅の関係では商羊キレとるかな。他で既出だが。俺も商真の気分害したなら謝る。が、真なら今日頑張りどころなんで期待してる ・年←青は、青が年の発言ピックアップして、何故俺スルーなんだろ?的な疑問は少し ・旅←者娘に関しては、者の「伝われ!」に何となく同意。旅単体に関しては、妙から質問来てるんで後で |
543. 司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
年 >>129の発言とか能力者への配慮があって好印象。 >>253 >>260占い候補に挙げられている人物よりも敢えて白といわれている所に注目。 警戒しつつ慎重に見定めようとしているような姿勢はやや村より。 前日の他確白なら老吊り候補発言からの>>389は自然。>>434でのちょっとした苛立ちというか不満みたいな感情も村ぽく見える。 >>436者への切り込み、偽視が多い>>487商への配慮など、占 |
544. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
ちらほら見えたのは「ヨアを黒塗りしなかったから」 ペタ曰くの>>482で塗りにいく姿はむしろ想像できないんだけども。だってこれわりと呆れ入ってるよね。そこに黒塗り重ねって、むしろやらない予感。 パメ>>484「興味の有無で発言の温度差」……人要素かなぁ?単体要素に思える。てか僕だったら陣営で発言スタイル変えられないから。ってのも 色見たい枠、人っぽさ見えない…で現時点だと【▼ペタ】だけど…も… |
545. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
【▼旅▽青】【●兵○修】 前述参照なの。纏め&追記すると、 ・旅:>>464。今出ている考察も>>515と白評のみ。弁解に追われている印象がするのです。 ・青:>>464。今見ていても思考が進んだ感じはしていないのです。停滞感? ・兵:>>518。羊>>527にはある程度納得した。でもシモにぃ本人の考察も見たいです。 ・修:>>465。単独感人だけれど考え方掴めず。伸びないし。強くは推さないの。 |
546. 司書 クララ 22:29
![]() |
![]() |
い候補に大しては現状平等な目線で見極めようとしている印象。>>475 どことなく占いに対しては警戒が強いのかどっちつかずなイメージ。 >>472の老黒だと思ってた、とかは老吊り発言と繋がるかな。 全体的に見て派手な動きがないから要素は拾いづらいけど、発言に筋は通ってる感じはするから今の所あまり黒くは見ていないけど白よりは灰。 質問内容が細かすぎて目が滑ってしまう所があるから発言増えたらもう一度見直 |
547. 青年 ヨアヒム 22:29
![]() |
![]() |
半分くらい他人の意見に乗りつつ… シモンは疑いを方々に飛ばしつつ疑い箇所が見えないのが1点、割れたとしても殴り愛で色々見れそうなのが2点目。 吊りは寡黙。 【●兵 ▼修▽長】 |
548. 司書 クララ 22:30
![]() |
![]() |
したい。 【●年○青】 年はやや無難な立ち位置的に色が見えにくいかな、と思ったのと現状見極めようとしている占い候補から貰った結果から動き方が変わりそうかなと思ったから。 青はごめんなさい。灰考察が間に合いそうになさそうだから一応仮提出。 |
549. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
たぶん通らないのでせめて占わせてください!の【●ペタ○シモン】も締め切りまでにおきます!第二希望は継続だ。 あとええと、皆の残り喉見えないんだけど、文字数あまったらでいいからペタのここが人!ってのあったら教えてください、といいながらもいっかい見る。 吊り第二希望ですか…えー…ほんと、一人は選ばなきゃなのつら…全員占えたらいいのに そして@5ですよ。ちょっと、まとめてから、喋るよ。頑張る |
550. 神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
灰見ているのに占い候補の方が目立ちましたね、ははっ アル狼かなーと思っていましたがこれは案外真あるかもですね。 灰考察落とす前にこれは言っておきます。 複合投票などの小細工はやめてください。 穴があってもすぐ分かるレベルですることです。 狼に裏をとられる可能性があるような理解度のうちはしないほうが良いです。 |
551. 少年 ペーター 22:31
![]() |
![]() |
いっこ儲け♪良かったぁー。という感覚。 リーザは>>463パメ姉への「良い眼」という賞賛が自然に聞こえて、いいなぁと思ったよ。「自分を分かってくれる相手」に対して敬意が滲んでるのは村っぽく見える。 リナ姉とパメ姉も、今日の感じ見てて横置いといて大丈夫そうな気がするので他見る。 今んとこ気になってるのは、ヨア兄ニコ兄>シモ兄おさ フリ姉どうしよう枠 ララ姉は灰考察の続き見たい!特に狼ぽさ感じず |
554. 負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
それと先希望出してしまっていいかな。集計もあるし。 【●青◯年▼修】で提出。 理由:青の位置って村目線でみると、「狼なの?村なの?」の境界線に思うんだよね。だから青疑いっていうより視界晴らし的な意味合い込めて。旅は俺のエアポケなんで。修はゴメン、やはり意見を抽出する労力考えると、おそらく後半になったら大変過ぎるように思う。 |
558. パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
纏めてからしゃべるといったな、あれは目標だ。 吊り反対枠 まずシモン。ここ狼だと思って占いたいわけじゃない。黒いと思うならむしろ吊りにいく。まあ僕(占の立場)だと難しいけど。誤解とかしそうだから色見たいんです。それで黒なら嬉々として吊る あとリーザは昨日より視野広がっている、印象いい。 パメラはまだ喋ってて欲しい。 あとさっき希望出さないっていったけどやっぱり【▽リデル】に。発言増えないとね… |
559. シスター フリーデル 22:36
![]() |
![]() |
者>>474 ☆自分の中の言語化出来ない情報解析結果なので、75%程度かと。 議事録をするする読んでいて>>475のペタさんの発言に商人さんと年さんの両方にむくむくと疑念が… 年>>492 ☆上記の通り要するに一応言語化前の情報解析+印象なので、時間をかければ言葉に出来るかもなので出来たらやってみるのです。 その前に吊られる可能性のほうが高そうですけれど。 |
560. ならず者 ディーター 22:36
![]() |
![]() |
村長とリデルが判断つかねぇ・・・。 一応聞くが二人とも★これから先、発言増やせるか? ヨアヒムは昨日と比べると若干印象落ちてるな。 スロースターターが情報多くなってきた割にはちょっと伸びが少ないように見える。 時間足りんだけかもしれないから頑張れ! 時間だから希望出すわ。【●ニコラス〇シモン】【▼フリーデル▽ヴァルター】 |
564. 村長 ヴァルター 22:42
![]() |
![]() |
時間がないのである。兵殿の★に答える前に▼希望から。 【▼尼(仮)】 寡黙吊り、とは吾輩の主義に反するが、尼殿は発言が伸びていない(吾輩に言えた事ではないのだが)のである。 ただ、あまり強く推せん。▼寡黙によって吊り手を無駄にしたくないので、本決定まで▼は考察続行。 (占い希望は後述) |
565. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
旅:緑枠…(見た目) >>167対妙…若干、箱隅感…初日>>171で大差ない、を占操作したい狼ではなく、思ったけど…よく考えると、ほぼ世論は固い…要素にならないのですよ… >>323◯書、印象↓…>>415は>>427…考察してたと言ってる内容が…少し、後出し感…>>454前半は目についたところ、という意味で理解… 青の伸びてる感じより、旅レスポンスの方が…明日見れる気がする…希望は変えない… |
566. 少女 リーザ 22:45
![]() |
![]() |
ふぇ。シスターは確かに謎いけれど、狼っぽくないんですよね。神の囁きとか。>>170そのまま。なんか彼女の頭のなかと、言語化・文章化に隔たりある感じに思えるのです。 >>553 修 >>458→>>553の変遷を教えて欲しいの。妙疑いは何処に消え、神疑いは何処で現れました?>>465も余力があればお願いなのです。 >>552 旅 略称ミスでしょうか。自占いは駄目なのです!理由は察しろなのですよ。 |
567. 老人 モーリッツ 22:46
![]() |
![]() |
\羊娘商屋妙青書屋旅修兵屋者年青 ●青旅妙_兵兵年年?年青×旅旅書 ○旅長兵_修_青兵兵神旅×兵青_ ▼修修修年旅修_×修年修×修修年 ▽青_長_青長_×長__修長__ 旅と年が●3で旅◯2年◯1 なんか最後の者と年の希望出しがちょっと怪しい感じがするが… 【仮決定▼修●旅】 狩は吊回避で霊は占吊回避で回避するなら回避COして欲しいのじゃ |
568. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
言っている間にリデル発言増えててしかも第一希望丸被りとかどんな顔したらいいのかわからない。 ただ、それだけじゃだめなんだよね。結果だけじゃ見えないの。理由というかそこにいたるまでの経過が見えないと、なんというか…僕が灰の立場なら「この人と一緒に最終局面戦えるか…?」って疑問になっちゃう。相手が敵味方問わずね。 という第二希望なんだよ!もっと発言見たいけど!面白いし! @3なんで決定後まで黙る… |
569. 少年 ペーター 22:48
![]() |
![]() |
(ちょっと回線の調子悪いので反応鈍いけど、 更新前後は安静にして環境整えます。) >>563 ジム兄 ★年→老黒視から、年吊りへの思考経路ぷりーず。 ジム兄、ふられたの…?(´・ω・`) 占も、2択の内、書希望になった理由もほしい。 |
570. 負傷兵 シモン 22:48
![]() |
![]() |
妙>>518 旅はなんか受動的か能動的かよくわからんのだよね。 娘者と対話すると、するする言葉が出てくるんだけど、旅自ら発した言葉に解読が必要な感じてる。 「考えてるんだけど上手く言語化出来ない部分」を感じるっていう。 なので、エアポケ→娘と対話(少し解読)→エアポケ→俺から質問(少し解読)→エアポケ.....みたいな感じ。 |
571. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
と言っていたら>>485の発言を見落としていただけという私の精読度の低さ、おうっふ。 でもどうしても年さんが黒く見えるので頑張って言語化してみる。 さくさくと裏表ない見せ方で自分はこういう手札だよー、と見せているところが、与し易く見せているのに黒さを感じる、とか。 |
572. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
続)兵>>570 手探り&赤もってなさげって言うのは、メンターがいなそうって意味。答えになってるかな?あ、後俺結論だけ話しているように見えるってのは、対話少なめだからそう見えるだろうなと思う。 【仮決定確認】してる。 霊潜伏解除の方法、兵案になったの【確認・了解】 |
村娘 パメラ 22:50
![]() |
![]() |
書>>562が人っぽいわね。このまま伸びて欲しいとは思うけど。もし修吊らないなら、攻撃的に▼旅●神でもいいかなって思ったわ。 神はこれくらいしたらブーストかかるんじゃない?フリーデルは毎日こんな感じだと困るけど。狼っぽくはないかもね。 |
573. 旅人 ニコラス 22:51
![]() |
![]() |
妙>>566 ミスではないな。理由は他が言ってるように全体の思考がクリアになるからだ。今んとこ村での会話にかみ合ってない部分を感じてるし、他からここに対して突っ込むの喉がもったいないと感じたからな。まあ他が自占反対なら変更するぜ。 |
574. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
わたしは年の希望が老でないのが気になったんですよねー 黒狙いなら●老でいいし、 白くも黒くもないなら、ラッキーでもないでしょって思います。 灰っぽいところが斑なら吊って確認でいいですし。 |
575. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 霊潜伏解除の方法も【確認済み】だよ… 羊>>538 ☆神みたいなタイプの狼を掴むには個人で黒要素漁るというより村の雰囲気で圧殺…ってのがやりやすいと思ってるしね… 「言ってることは間違ってない、けど色は見れない/見づらい」人は能力処理かければいいじゃない… |
576. ならず者 ディーター 22:53
![]() |
![]() |
>>559リデル 75%か・・・。やっぱりリデルが何を思ってそこまで自信持って意見言えてるのか背景が分からないんだよな・・・。 寡黙吊りは嫌だがすまん。 ニコラス第一は判断に苦しむのと普通に結構狼っぽく思えてる。 第二シモンなのは消去法に近いな。狼っぽさはないが白さが出てこないのと他に比べて放置できる感じでもない。 ヴァルは頑張れ! |
578. 少女 リーザ 22:55
![]() |
![]() |
【仮決定確認したです】 りぃの意見としては>>566です。 >>563 神 兵書の二択はまだ解りますが、ペタ君吊りは解りませんね。りぃはペタ君白いと思いましたよ。 >>303のような姿勢は、>>444「エール」>>482「~優しさ」と一貫しているように思えました。気遣いが見え隠れしているように見えるんですよね。あと、娘>>484の年評に、りぃは納得しました。 神父様の年評を教えて頂けませんか? |
579. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
妙>>566 ☆リザさんの黒度をペタさんが上回ったのは、上記の「ペタさんに感じる(私がそう感じる)不自然な明るさのようなもの」 が、リザさん≦ペタさんになったからですね。 ついでにオトさんについてもう少し言語化すると、オトさんに関しては商人さんのような力み、ディタさんのような気負いのようなものを感じてないからです。 あ、でもこう言語化してみるとディタさんの「気負い」は逆に商人さんの発言にあるよう |
581. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
【仮決定確認してるよ】 発言被ったけど時間的にそんな気はしてた。後悔はちょっとしてる。 ペタへの評、クララのを見てきた。そしたらクララが凄く丁寧に要素拾う人なのがわかった。そしてペタの昨日の占い希望理由なんだっけ?ってなった。あんまり初日色いわない人な印象だった記憶。読み返す。 ジム>ペタがモリ爺希望出さなかったのは吊るつもりだったからと思って納得してたから、その希望理由はちょっと首かしげる |
584. 少年 ペーター 22:59
![]() |
![]() |
>>574 ジム兄 占は黒狙い違うって言ってるじゃん… 黒く見てるから翌日直吊り枠。占い当てたい感じの黒さじゃなかった、と言って通じるだろうか…?占より吊り枠ってやつね。(じーちゃんごめんよ) 盤面整理・色不明のまま進んだら困りそうなとこに色つけるために占い使いたい。 >>200>>341ね。 ジム兄は占黒狙いで●老だったのは見えるので、読み飛ばしてぼくの思考に気付いてないのかどうかというとこか。 |
585. ならず者 ディーター 23:02
![]() |
![]() |
ジムゾンがここにきてよく分からんくなってきたな・・・。 アルビン真見始めたのはともかくペタへの疑いが分からん。 皆突っ込んでるから対話見るわ。 カタリナはあれだな、そこまで違和感無かったが昨日のリザ疑いからの今日の転換、相当バイアスかかってたんだなと。 昨日のリザの発言から白拾ってる部分が多かったのは気になる部分。結構突っ走っちゃうタイプってことで今は認識してる。 |
586. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
さっき文字数入らなかったけどよく考えたらニコ占いか、えーと、えーと………自占いいってる人占うのは、いやです。 あ、もう遅いかこれ!?残り発言に気をとられすぎていた… そうそう、ペタ君いい人ってのには全力で同意します。好感度はかなり高いよ! ジムゾンはむしろそこでモリ白からの最初から吊り使うつもりだったみたいな疑いがたしてたら、あーじむぞんだなーって感じだったけど、どうなんだろ。 @1だけど! |
587. 神父 ジムゾン 23:04
![]() |
![]() |
占い当てたくない黒さなら、 占い当たらないようにすればいいと思いますがね。 もっとガンガン自分の●をおすとかね。 ただ、言っていることは何となく分かりますね。 年の色と関係なくありうる考えですね。 |
588. 老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
自占いはちょっと… じゃとしたら兵が一番票を集めたことになるのか… 兵●3◯3旅●3◯2年●3◯1 あー、票数的には●兵なんじゃが、少々独断入れて、このまま●旅のままにしておくぞい【仮決定変更なし】 |
589. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
年…白く感じるけど、結構推されてするです…? >>579でわかったです、修の思考…感じてるのは違うけど、言ってることわかる…>>571「どうしても」、この執着は人いのです… >>580も含めて、仮決定、>>588【変更なし】を確認しつつ…希望だけ、【▼青▽修】に変更…したいのです… >>585者 実のところ、深く読むスキルが欲しい、のです… |
590. 少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
わりと勢いで議事見てるタイプですよねというのは今ので感じた。>ジム兄 ここ占当てでもいいかもね、と印象ぐらり。 フリーダムタイプ、と一纏めにするのはあまり好きくないけど、こういうタイプは、こちらが翻弄されるくらいならさくっと色つけにいってもいいのかなーとか少し思ったのだった。 >>587 ジム兄 ぼくはみんな自由に動いてるの見るのが好きなので。 誘導とかつい黒く見ちゃうタイプ。 【決定了解】 |
591. 村娘 パメラ 23:08
![]() |
![]() |
んー、 書>>562が人っぽいわね。このまま伸びて欲しいとは思うけど。もし修吊らないなら、攻撃的に▼旅●神でもいいかなって思ったわ。 神はこれくらいしたらブーストかかるんじゃない?フリーデルは毎日こんな感じだと困るけど。狼っぽくはないかもね。仮決定→本決定は見えてるけど、一応、意思表示。@3 |
592. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
【▼修●旅】確認 神>>583★ 偽装とは? 今回は偽占が狼さん二人または狼&狂人で、前者の場合は口裏合わせ白出し可能、後者の場合は狂人さんのヤマカンが当たったのかなと思っていたのですけれど、前者のことを言っておられるのですか? |
593. 村長 ヴァルター 23:09
![]() |
![]() |
すまぬ、すっかり遅れてしまったのである。 【●神○旅】 現在、灰の中で、発言により判断できそう/微白な人は妙羊娘青。判別困難(占い可)枠が年兵旅神。書尼(長)は寡黙に近い枠。 占い枠で、神/旅殿は判断が非常に困難。発言はあるが白黒が取り辛いのである。 書尼は、どう接すればよいのか判断が難しいのである。かといって即吊り、というのも安易な手である。好ましくない。もう一度発言を見直すのである。 |
594. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
>>573 旅 ふぇえ、そうですか。まぁ…少なからずアレでは無いという事ですね。 よって、ニコにぃには必ず●▼は必須と感じますね。ただ、ここで狼が自占推奨するのか?と、些か疑問ではあります。 >>579 修 ふむ、神父様疑いはどこから来ましたです? >>588 老 そうですか…ではシスターには霊と狩の回避あるかどうか、ニコにぃには霊回避あるかどうか聞いて下さいです。りぃは▼●逆希望です@3 黙る |
596. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
【決定確認】と灰考察続きだ。 青:やり取りしてる相手が限られてるところがやや黒寄りじゃないか。無難なところに触れてる印象だしな。 兵:例の件以外あまり対話できてない。やり取りしたい。 神:昨日の老黒塗りからの今日の流れが自然。白寄り。 村:さすがにこれ寡黙って言っていいよな・・・吊り候補。 書:考察はあるがやりとりはなしか。明日対話すべき相手だと思うがやりとりの少なさからやや黒寄りだ。 |
597. ならず者 ディーター 23:15
![]() |
![]() |
【仮決定確認】異論なし。占い吊り共にセットだ。 遺言関連は任せたぜ。 >>578リーザは地味にいいな。自分のペタ評出してるのがジムゾンの考えと比べよう、説得しようっつー感じの思考が見える。 ニコラスは自占いか・・・。 村としてそうなるのは理解できる。狼としても微妙だが一応メリットはあるな。 |
598. 老人 モーリッツ 23:17
![]() |
![]() |
>妙 仮決定のときに回避に言及しておるが一応もう一度言っておくかのう 【狩は吊回避で霊は占吊回避で回避するなら回避COして欲しいのじゃ】 本は25分に出すからそれまでに反応無かったらそのままで |
少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
りぃがしんだらじぃにまとめやくをいちにんします。じぃはもっとしこうかいじしてむらをまわしてよいです。しょにちのりなねぇのりぃうたがいはれいのうあぶりだしにおもえました。りぃのれいのうかいひをねらったおおかみだとうたがいました。でもそれならきょうもりぃを▼●にあげるとおもったのでちがうかと。うらないしはいまはあるにぃがほんものだとおもいます。あのかんじょうはほんものゆえかと。りぃがれいのうしゃです。 |
600. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
【私は霊でも狩でもありません】 と先にCO。 ☆>>594 神父さまは他に占いたい人がすぐに思いつかなかったので、モリさん確白が出たということは、みなさんなんらかの方法で黒白がつく立場の人が占いを騙っていると判断して、むしろ確白(私視点)の人を占ってもらいたいとものすごい短絡的に考えた結果です。考えてみたらβακαですね。 神父さま、鳩さんの餌やりはこまめこまめが基本でしてよ? |
601. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
本当に黒く見ているなら、ラッキーよりも 残念の方が強いかと。わたしも後者です。 これは人によりますがね。 悪くはないですが、強がりの部分もありますよ。 老狼の方が分かりやすいですしね。 と、リデル、こんな感じですね |
604. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
占は明日から本気出すと思いつつ提出。 者:真=狼=狂 どれでもできそう。とかいう意地悪を言っても懐が深そう。 商:真=狂>狼 色見えてなそうな感じと世論誘導なしな感じ。割とリアルな感情噴出を見てる感じが作為を感じない。 屋:狼=狂>真 相性悪いのかしら。のらくらしながら、要所で主張してる感じ。主張バラバラなのに意見はいいたい人って印象。こういう人が真なら、もっと迫真な感じになると思うんだ。 |
605. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
あーうー。確かに>>580とかフリ姉狼っぽくないんだよ。 ●▼逆でも反対しない。 あとジム兄の疑い方、>>601見てちょっと分かったかも。 自分が悔しかったから、そういう感情が出なかったぼくに引っ掛かりを感じる、っていうのは、ジム兄視点自然な思考の動きかと思った。 |
606. 村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
【仮決定確認】うううむ、他に本日吊りたいと思える人がおらんのである。 何やら頭の悪い手を打った気がするのである。尼の発言が伸びないのは昨日からである。狼であれば、ここまで露骨に寡黙であるか?とは思うのである。 |
607. 老人 モーリッツ 23:25
![]() |
![]() |
【本決定▼修●旅】【発表は黒即白3霊5】 遺言COは【遺言CO+霊候補の自分投票+3d第一声CO】 霊潜伏解除は 霊能者は【遺言COが出来そうになければさっさとCO】【遺言COできるんじゃったら反応せずにそのまま潜伏】 【灰は霊能COが出るまでは非霊を回さないこと】 |
村娘 パメラ 23:25
![]() |
![]() |
とかいう全力な非狩ブラフをまいておく(無駄)。 んー実際どうなんだろうな、真オットーと狼ディーターの信用差なら、▲オットーにはならないだろうからオットー護衛外し。 アルビン真ディーター狼あるかもだからここで悩む。 |
610. シスター フリーデル 23:29
![]() |
![]() |
神★>>601 なるほどわからんなのですよ? 後者とは狼&狂コンビということでしょうか? 5分とは…その鳩本当に鳩ですか? グレムリンとかが化けているのではありませんこと?(私の夫は神様だけです) |
613. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
>>600 修 ふむふむ。有難うなのです。 間近も含め、印象としてはやはり>>566に近いですね。>>571とか。 ・神父様は所謂ニートです。りぃの故郷にはこういうタイプよく居ました。エコ型です。狼でも村でもこういうスタイルはあるので一概には言えませんが。>>595の謎の自信とか、妙なプライドを感じましたね。狼の発露には少し思えませんでした。 >>607 【しかるべきところにセットしたですよ】 |
614. パン屋 オットー 23:30
![]() |
![]() |
【本決定確認。両方指差し確認おっけー】 まあ異を唱えるタイミング遅かったよね。 モリ爺は考察苦手ぽいしやらないつもり(それともまとめは考察やらないのが主流なんです?)と思ってたけど「独断」という言葉を使ったからには明日でいいので、考えを述べてね。つか考察すりゃいいのに。 ★ペタ 昨日の占い希望から今日の占い希望への変遷思考経過が知りたいです。シモン評とか。 ペタ君に感じたこれがステルス感…? |
615. ならず者 ディーター 23:31
![]() |
![]() |
ジムゾン★逆に白探したりはしないのか? >>602みたいなネタをこのタイミングでぶっ込めるのは狼ならマジですげーなとは思うわ。 ちょっと真面目になってくれると助かる。 あとヴァル★「時間的に考察ができない」のか、「目が滑ったりして考察できない」のどちらなのか教えてくれ。 前者なら今まで通り垂れ流しを続けるだけでもいい。 後者ならできるだけこっちから質問飛ばすようにする。 |
616. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
【本決定▼修●旅】確認してる。 が、んんー修>>592>>600が・・・この状況でこの発言は人っぽいなーこれ。 吊り占い逆とかダメですか?(と、モーリッツを困らせてみる。が、喉がナイ;; |
パン屋 オットー 23:32
![]() |
![]() |
寡黙吊り、って言葉使ってる人結構いたようなきがしたけど 狼には思えないからやめる…ってそれおかしくないか? いや心情はわかるけど。わかるけどさぁ… あと村長、思い返ししたときは前日印象あったけど、今は記憶にものこってないぞ・・ |
617. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
>>607【本決定確認】【投票確認】なのです… 出せるタイミングがあるなら…ぼそっと、老の考察、みたいのです… >>606長の、頭の悪い手…ちょっとわかる… (神が年を狙ってる、把握…)@1 |
618. 老人 モーリッツ 23:34
![]() |
![]() |
\羊娘商屋妙青書屋旅修兵屋者年神長旅書長 ●青旅妙_兵兵年年?年青×旅旅書_兵×神 ○旅長兵_修_青兵兵神旅×兵青___×旅 ▼修修修年旅修_×修年修×修修年修×青× ▽青_長_青長_×長__修長___×修× 最終的に兵●3◯3旅●3◯3年●3◯1 |
619. 村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
【本決定確認】 【しかるべきセット完了】 フリーデル狼ぽくはない、て意見もあるし頷けるけど、明日以降どうなの?てのもあるから反対しないわ。旅は発言で色証明できなさそうだから能力処理賛成。 フリ吊り周りでクララの積極性を拾い。ここ人だったら、明日以降いい伸びをしてくれるでしょう。 ジムはもうちょっと意地見せて、てのとヴァルタの発言が素白いなあと思いつつ@1 |
621. 村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
【本決定確認】 >>615者 本日は前者である(仕事の関係上、おそらく明日もそうなる可能性有り)。 ただ、吾輩は自分だけの頭では白黒を捉える事が難しいのである(こういう可能性もある・という思考→ループ思考)。ひょっとしたら、後者の質問飛ばし方法も適切かもしれん。 |
622. 神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
>>者 わたしは狼探すよりも村を見極める方が得意ですよ。 序盤は意義が薄いので、羊みたいに本当に白く見えた人しか記述しないだけです。 ち、違うよ、ニートじゃないよ、合理主義だよ。 |
623. 少年 ペーター 23:38
![]() |
![]() |
じーちゃん、まとめお疲れ様だよ。ありがとね。 【本決定了解】【指差し確認】 あと、特に序盤は推理が外れてることもままあるので、そのあたりの飲み込みはわりと良い方です…ええ…(ほめられたことでもない) >>614 オットー ☆単純に初日は色見づらそう、がメインの選択。今日は昨日の思考からある程度個人の傾向が掴めるようになってくる頃合なので、シモ兄の積もり方には特に引っ掛かりなかったので優先度下。 |
少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
【りぃが霊能者です!】 シスター、一緒に花火するのですよ!線香花火なのです♪ えへへ………きちんと持っていて下さいね! [小さな炎は小さな花へと変貌し、暗闇にほんのりと灯りを照らす。少女と修道女は二人でそれを眩しそうに眺める。やがて、少女が顔を上げたとき。修道女の姿は隣から消えていた。] ……消えちゃった。大好きなシスター…、また遊んでね。 [【優しいシスターは人間】だと少女は悟った、夏。] |
村娘 パメラ 23:39
![]() |
![]() |
ディーター、オットーが狼の場合は▲アルビンだろうなあ、と思いつつ。 ディーター真の場合とアルビンの消極的姿勢天秤にかけて。ディタ偽アル真の場合は霊生存でケアできるから。 気が進まないけど消極的にディーターを守るわ。はあ。 |
625. シスター フリーデル 23:42
![]() |
![]() |
短いお付き合いでしたが墓の下からねっとりと張り付かせて頂きますわ… 【本決定指差し確認】 寡黙枠仲間のクラさんとヴァルさんに/cheer(応援) 抽象的な言い方になってしまいますけれど、ディタさんは推理の切り込み方が深いのが境界線スレスレでバランスをとっているような感覚がして、なんか危ない橋を上手に渡っている狼さんのような気がするのですわ。 |
626. 村長 ヴァルター 23:43
![]() |
![]() |
>>418兵殿 老確白によって、灰の変化は少ないのである。 ただ狼目線、昨日の段階で老殿(+寡黙組)はスケープゴートとして利用する事ができた位置である。それをわざわざ占い、かつ確定白に挙げた点を考慮すれば、何か見えるやも知れぬとは思うのである(頓珍漢な事を言っているやも知れぬ。この考え方は理があるのだろうか?)。 |
627. 少女 リーザ 23:43
![]() |
![]() |
ニコにぃは霊非霊している? 自占い許容のところから、まぁ霊能は無いっしょと思っているけれど。 ここで反応無いのは少し印象悪いですよ。 >>622 神 働けなのですよー。神父様の着眼点というか、フットワークの軽さや思考の柔軟性は良いなって思っているのですよ。だから情報増えれば、進むと期待しているのです。 村長様の疑い先がもう少し見られたら良かったな…。ちょっと残念なのですよ。溺れているですか? |
628. ならず者 ディーター 23:44
![]() |
![]() |
【本決定確認セット済み】【黒即白3OK】 パメラ>>604 確かに俺はなんでもいけるな。動きは違うだろうが。 ヴァルター>>621了解。明日居れば質問飛ばすわ。 俺は長期的に見ても吊り占いの仕方はそんなに頭の悪い手には思えなかったがな。 寡黙を残しはできんだろ。占い生きてるかもわからんし。 |
629. 少女 リーザ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
りぃがしんだらじぃにまとめやくをいちにんします。じぃはもっとしこうかいじしてむらをまわしてよいですよ。しょにちのりなねぇのりぃうたがいはれいのうあぶりだしにおもえました。りぃのれいのうかいひをねらったおおかみだとうたがいました。でもそれならきょうもりぃを▼●にあげるとおもったのでちがうかと。うらないしはいまはあるにぃがほんものだとおもいます。あのかんじょうはほんものゆえか。りぃがれいのうしゃです。 |