プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
少年 ペーター、1票。
村長 ヴァルター、1票。
老人 モーリッツ、9票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、1票。
少年 ペーター、1票。
村長 ヴァルター、1票。
老人 モーリッツ、9票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、木こり トーマス、負傷兵 シモン、司書 クララ、村長 ヴァルター、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス の 11 名。
831. 負傷兵 シモン 22:17
![]() |
![]() |
我が名はルードリッヒ(ry やれやれ、シモンは英霊使いが荒いのう 今度はこの老人の死体判定をするのか? そんなまどろっこしいことせずに皆殺しにしたほうが早いと思うがの、クックック まあ体を使わせてもらっている借りもあるし従ってやるか 【老は人狼】 それにしてもあの赤髪の人間を処刑した時からシモンの中で迷いが生じてるようじゃの さて、村の行く末と共にどうなるのか興味深いのう、クックック |
832. 負傷兵 シモン 22:18
![]() |
![]() |
ハッ! アイツめ何か変なこと言ってなかったか? まあいい、やっぱりモーリッツは「ヤツ」だったか… しかし機関の報告によると「ヤツ」はあと2匹いるらしい 必ず見つけ出して駆逐してやるっ! そして村長は狂人決定か! わかりやすすぎだろ! |
833. 少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
ああ、ジムゾンさん。1%でも疑ってしまってゴメンなさいw これで占いの内訳はハッキリしたし、大方の予想通りだったけど、ちっとも有利になっていないのは何故なんだよう? |
834. 負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
議題 ■1.長を吊るか灰を吊るか 思考開示すると、正直言って双方のメリットを考えて相当悩んでいます なので今日の皆さんの意見を聞いて決めるつもりなので議題回答お願いしますね そして今日の希望出しフォーマットはこれで出してください 【長吊り希望、灰吊りなら▼誰▽誰】【灰吊り希望▼誰▽誰】 これ本当に守って!お願い! |
836. 仕立て屋 エルナ 22:21
![]() |
![]() |
【狼ドS確認 希望出しルール守ります】 >ペタ・ヤコ 混乱させてごめん。村視点 エルナ老白長白商黒のパターンあるよな、ってすげえ第三者的に出てしまった。 >リザ …いやー何か第三者視点から見てるっぽい。まじめにやるわ。 ☆リナは自分の言うとおり白取りが苦手のようで、相手を殴って反応(質問)を待つピンポンダッシュタイプ。 羊疑いが自己完結しちゃったのでまた質問あったら投げる。>>793 |
司書 クララ 22:21
![]() |
![]() |
一瞬なにごと?って思ったけど、変に誰かに注目集めるよかそっちのが安全だねー>苺大福 表反応は考察と一緒に出すから、箱確保まで発言しないよー。 喉無駄いやな栗さん的にはそっちのがぽいかなと、っていいつつ本気で喉無駄やなだけっていう( |
837. 負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
あとこれは議題では無いんだけど、みんなの意見が聞きたい 「昨日の老の執拗な書下げは裏の裏かいて白なんじゃないかと俺は思っている」 ちなみに単体での書の思考開示はしない あくまでも上記の俺の印象について意見があればください |
838. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
【諸々の判定確認】 OK!この調子で詰めていきたいネ。 神父さんとモリさんはお疲れ様ダヨ。墓下でのんびりしてネ。 >>834にいちゃ…シモンさん、了解ダヨ。 ■1は今のとこロラ完遂を考えてるヨ。 吊り票ばらけスギー。 |
839. シスター フリーデル 22:24
![]() |
![]() |
【襲撃、老黒、長偽まで確認】 昨日言い忘れてました商者と老神はお疲れですわ。墓下でのんびりしててください。 ■1.長飼って、霊判定確実なうちに灰吊る方がいいですかね。まだ灰に2狼いますし…。あと希望出しフォーマットの件了解致しました。 |
羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
そうそう。無難でいいです。変なもん揺り起こすよりは…! 了解ですよー。 私もゆるゆるしたり、寝たりする。 以心伝心は無理だけども、阿吽だから大丈夫だいじょーぶ。 改めて、がんばりまそー。 |
840. 農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
爺ちゃんとジムはお疲れ様。 【判定確認】 兵>>832 長狂は確定じゃないよ。可能性はかなり低いけど狼2騙りの可能性もあるから。まぁ、その場合は狂人どこ?な感じだから長狂で間違いないとは思うけど。 服>>836 まぁ、そんな感じかな?とは思ったけど、見た瞬間は服狼?とか思ったよ。 それじゃ昨夜は少し夜更かしで睡眠不足気味だから今日はこれで寝るね。 |
行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
占い師というものに興味が伺えたのは エルナとペタだったから。ニ択。 で、ペタ狩にしては襲撃からの判断に迷いがないから まだ老真の迷いのあるエルナが狩かなって。 あと占い師判断の材料に灰を使う無頓着さ。 エルナ狼ならしらない。 |
老人 モーリッツ 22:34
![]() |
![]() |
>アルビン なるほど…。襲撃からの判断に迷いってのも狩人要素なんじゃな。そこ注目して見てなかった。 多少視点漏れとかしたらごめんな~ でも狩人は実はわからんかった。狩人透けてる人とかいなかった感じ |
842. シスター フリーデル 22:36
![]() |
![]() |
>>840農を見て、自分がすっかり狼2騙りの可能性消去してたことに気がつきました…。 うーん、それでも今確定の色出せるのは吊って霊能判定見るだけなのですよね。残りの狼の数は把握したいし、吊ったとこから何かしらわかることあるかもしれませんし。霊能生きてる間にできるだけの情報見たいのでやっぱり私は灰吊りですかね…。 とりあえず離脱。そのまま寝なければ雑感とか落とせる…はず** |
843. 仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
>>837兵 今後状況が変わったときシモンが臨機応変に対応してくれるなら意見を受け入れる。が答だぜ。 今日長吊りはためらう…霊判定と狂吊りを天秤に掛けて考えよう…** |
844. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
>>833>>836ペタさんエルさん ソーカナ?視界がクリアになって考えやすいじゃない。昨日→今日の流れだと理想的な滑り出しジャナイの? 三日目に1狼引けて狂人露出、内訳確定ナノニ。 まあ占い無いから、大グレラン大会苦手なのかもしれないケドサ。ペタさんは殴り愛苦手なんダネ。エルさんもカナ? >>787墓下の神父さん 昨日返答してなかっタ…回答感謝ダヨ。 今日は議事を読みつつ寝るヨ~ |
老人 モーリッツ 22:57
![]() |
![]() |
アルビンに信用勝負勝てるわけないじゃろがwww 2d抜けたのは単純にアルビンに時間が無かったからじゃ 3d以降だったら絶対抜けなかった。抜けてマジで安心しましたじゃ… ちなみに赤に出なかったのもシモンが強そうだったからなんじゃよね。あの出方に加えてつえーオーラ出過ぎじゃ 商兵ラインと勝てる気せんで、3−1にして本当に良かった…(グッタリ |
老人 モーリッツ 23:01
![]() |
![]() |
赤に出なかったって何ww 霊の間違いですじゃww 赤ではチラっと2−2したいなーなんて声も出てたんじゃけど、まずワシがシモンに完全負けする気しかしなかったでな~ ちなみにアルビンは最初から真に見えてた(あたりまえ) 2d明けてアル狂アル狂祈ったワシらの願いは通じんかったという… そろそろ寝ますじゃー! おやすみなさい** |
845. 司書 クララ 23:40
![]() |
![]() |
>>830>>831【判定襲撃確認】 ジムゾーン!結局見れなくてごめんよ…… 自動的に占内訳ほぼ確定把握。あそこまで言いつつ真だったら土下座合戦だっただろうからそこは正直安心した。 兵>>834 ■1.現状長吊り。理由:灰読めてないから:自己本位 修>>823 狼探してなくても狼吊ってますけど何か?って人になりたいものだわ(そういうひともいるよね)。縄ギリ段階の正答率はそこそこなんだけど。 |
846. 司書 クララ 23:41
![]() |
![]() |
服☆>>771 旅>>688は同意なような違うような。言語化する。 私は、素白い=素で不慣れめで、一人で頑張って喋ってそう感が非狼ぽ。って意味に近く使っているわ。 >>175>>207>>249>>302不安できない分からないエトセトラ。これは修の村狼問わず、感情偽装ではないと思う、が前提。 修狼仮定、赤把握したばかりで>>159>>166はわりと軽くね?ってのが書>>617>>620の詳細。 |
847. 司書 クララ 23:41
![]() |
![]() |
(修評続き)ただ、2d3d読み返したら失速してる?って思った、ら、体調悪いのね(今気付いたごめん)。修狼なら「ふらふらステルスで中盤まで生きる潜伏型(LW想定ではない)」だと思うから、逆に言えば中間結果報告みたいの出せれば白くなれそう。ただまずはお大事に。 老修は切れに思ってるけど切り切れ頭上で喋られてよくわからなくなってきたので、説得要素としてはノーカン。 次は昼間くらい。おやすみなさい。** |
848. 木こり トーマス 03:30
![]() |
![]() |
うお、すまん寝てた。 投票の俺に一票は俺だ。 【判定確認】 んで爺さん黒でエルナは灰な、視界すっきりしなかったか。 ジム、爺さんお疲れ。ジムは最後までジムだったのも確認した。 あとなんだ?読み込めてないから頭が回らん以前の段階だ。 |
849. 木こり トーマス 03:53
![]() |
![]() |
今日は厨二読み物ねーのか。あれ好きなのに。 ペタと対話の時間だ。超深夜。 流れはオッケーだ。結果として1黒ついたがあくまで狙ったのは白なので出された黒と対比した。 ジムに黒出しやすいだろ、とか初回狂特攻ありそう、ってのは考えてなかったから黒が出たから柱になった、ってわけだな。村長狂も確定じゃないが勝手に炙りだされてきたとしか言えん。 |
850. 木こり トーマス 07:40
![]() |
![]() |
んで、シヤウエッセン二世の言う書老ラインっての見てきた。 アンカー引かないから俺の話精査すんなら自分で見て欲しい。 手抜きじゃねーよ? んで書老ラインっつーけど俺が感じたのは老から書とのラインを切りにいってる一方通行感。 てのも爺さんからの言葉は熱くても受けるクララはドライ、これで分かるでしょ、的な。クララからの爺さん、っつか占い師に対する切れは占い師は見ない、だな。 自然に出来た流れっぽくない |
851. 羊飼い カタリナ 07:54
![]() |
![]() |
おはよございます。 おじーちゃん、神父さんお疲れさまでした。 (樵>>849>>850の間、何かあったんかな…) (前略)王子>>希望出し形態確認しました。 今の気持ちの面では、クララちゃん吊りたい感じだったりする。もちろん今結論出すんじゃなく、考えるけどもね。 ただ、メリデメリ置いといての話。 一番避けたいのは議論停滞。要素更新がない状況って狼が隠れやすくなるから。 |
852. 羊飼い カタリナ 07:55
![]() |
![]() |
そんちょが気になる、思考の邪魔になるっていうひとが多数ならばそちら先に吊るべき。 私はクララちゃんを吊りたいわけなのです。昨日の希望見るに、彼女に色付けたいって思ってるひともそこそこいるぽいし、思考進むひともいるんじゃないかな。でも、もしもクララちゃんが(あんま白そうとは思ってないけど)白だとしたなら、吊ったら縄がって思う。思うけど、そんちょが白とかまさかの黒とかより、皆の思考進むと思う。 |
853. 羊飼い カタリナ 07:55
![]() |
![]() |
私はラインうまく扱えないから、クララちゃんの色で思考進むとは言えない。ので、灰吊りを強くは推せない。 神父さんとはちがって、クララちゃんにはもう「狼だよね、割と本気で」って思ってるから私の視界の邪魔になることはない。対話してなくって封殺してると思う、けど。このひとは、もう最終日までに吊りたいって私の中で決めてる。 まだ2Wいるから、他見たいと思う。もちろんクララちゃんも、見るけど…** |
854. 農夫 ヤコブ 08:08
![]() |
![]() |
■1.【灰吊り希望】 狩保護と灰考察の精度高めるメリットからの▼長も検討はしてみたけど、今日の襲撃は狩狙いになる気がするから襲撃先はあまり材料にならないと思うし、今日▲狩(候補)→明日▲兵の可能性も考えると今日はやはり黒い灰を吊って霊判定を見たいと結論。 万一狩回避が発生した場合の展開も検討してみた。 村として神にどの程度狩の可能性を見るかにもよるけど、現状真狩生存の可能性はかなり高いと思う。 |
855. 農夫 ヤコブ 08:08
![]() |
![]() |
もし▼灰で狩回避が発生したら即対抗回し。 →対抗無しなら真狩扱いで霊護衛指示して他灰吊りにスライド。 狩はほぼ喰われるだろうけど、次点の霊判定は確実に見られるし、最黒位置に吊り手使わず白判明も大きな情報。 →対抗が出た場合、回避狩→霊護衛指示&対抗狩→自由護衛。他灰吊りにスライド。 霊/狩が喰われたら偽が確定で吊り。LWのみとなり確実に最終日まで行ける。 他襲撃なら次点の霊判定は確実に見られる。 |
856. 農夫 ヤコブ 08:08
![]() |
![]() |
ちなみに狩回避に対しては一般的には狼の回避による真狩炙り出し警戒から対抗回さないのが主流だけど、真狩の回避だと逆に次点吊りが狼だった時に回避の余地が残ってしまう点や喰われずに他灰襲撃されるとそれ以降に対抗出なくても襲撃された灰に狩印象が付き回避者は狼疑惑が高くなるなどのデメリットがある。 結果、喰われないからと簡単に吊れないので狩生存濃厚な時点で対抗回す方が良いと思う。 |
857. 農夫 ヤコブ 08:16
![]() |
![]() |
★修>>842 灰吊って色を見たいという考え方は同意だけど、僕は修を含めてそれなりに疑ってる人がいるからだけど、フリは今の時点で吊り手を使ってまで色がみたいと思うほど疑ってる人っているのかな? ざっと見返した感じではそういう人が居る様には見えないんだけど… 正直誰を疑ってるのかも誰を白く見てるのかも見えにくいから、出来たら現時点でのGS出してもらえないかな? あと農>>826も出来たらお願い。 |
858. 仕立て屋 エルナ 08:18
![]() |
![]() |
>>844リザのこれなんだ?と思ったら狼ドS発言からなのか。 狂の出した黒を噛んで赤のない狂に劇場させるとか、狼いい趣味してやがるなあ、だから、殴り愛は嫌いではない。 トマとカタリナみた。トマはだいたい同じことを見て、リナは一部理解。ラインは作れるもんだからな。モリ発言見てたらシモンの思考見て村状況見て操作した可能性もある。 余った。この村、疑いからの対立軸があんま無いのよな。 |
859. 農夫 ヤコブ 08:27
![]() |
![]() |
★妙>>844 「視界がクリアになって考えやすいじゃない」ってツッコミ入れてるけど、リザ自身も>>636では「情報増えた気がしないネ」って言ってたじゃん? 僕は商襲撃で占内訳がほぼ商真長狂老狼と想定出来たから、商襲撃はかなり大きな情報になったと思ったよ。 特に襲撃前は老真寄りに変わってたしね。リザも>>492で同じく老真寄りに変わってたと思うけど、商襲撃で情報増えた気がしなかったのはなんでかな? |
860. 農夫 ヤコブ 08:35
![]() |
![]() |
ライン探れないかな?と思って老の発言読み返してみたけど、2dまでは特に塗りっぽい発言も見られなかった事から、ライン偽装よりも真視得るために真占(村側)視点での考察&発言してたみたいだから、老からのラインはあまり参考にならない気がした。 書に関しては黒視だけじゃなくて>>591「。普通に気分悪いわい」と感情発言で切れ強く取ったんだけど、この時点では商襲撃前提だろうから切り狙いの可能性もあると思った。 |
861. 木こり トーマス 08:39
![]() |
![]() |
カタリナは俺好きだよな。今日は喉余りそうだから答えてやろう。まず再度寝て朝食(草)食って風呂(檜)入って職場(森)に移動しただけだ。 ヤコブ案は見た、手順的に乗って損はないだろな。 村長吊って得られるもんあんまねーし、生かしてもねーけど灰吊りには意義がある。ヤコブが言ってるのはデメリットの回避だろ。 あ、あと昨日の更新間際のエルナ見てむしろ村かな、って意識になった。なんつーかジムに感じたような。 |
862. 農夫 ヤコブ 08:43
![]() |
![]() |
現状、年はほぼ白放置。最終日まで生き残ってたら考えるでいい。 服樵羊は白目継続だけど、年ほど白取れる要素はまだ無い。 羊は直接対話してないせいで感覚的な要素が取れてなく、樵は服への拘りが強過ぎて他灰をどう見てるのか見えにくい。 服は序盤取った白要素以降に白要素の追加がなく、弁明重視&昨日のうっかり発言で白度若干低下。 妙書修旅は注目中。 |
863. 旅人 ニコラス 08:43
![]() |
![]() |
はよー ★書>>563 時間が無い中でまず占い師に関する発言から出てきたのはなぜ?当時の心境を聞きたい。 農>>826 僕としては書老切れてるように思えるし、そもそも書白視からというよりは書への疑惑の理由が違和感になってて(別にそれおかしくないじゃん、ってのが多い)、そういった流れを警戒して動いてるって感じかね。 |
864. 農夫 ヤコブ 08:58
![]() |
![]() |
★旅>>863 書への疑惑理由が違和感ならなんで老には言及がないのかな? 老は僕とほとんど同じ理由で僕以上に書を黒視してた様に思うんだけど。 長へは>>464で質問してたから占に興味が無いわけでもないよね。 あと>>776の中段への弁明はないの?ニコ自身>>438で妙に似た質問してたから余計気になってるんだけど。 修と同じく灰をどう見てるのか見えにくいから出来たらGS出してほしいな。@11 |
865. 羊飼い カタリナ 09:06
![]() |
![]() |
ヤコの狩り回避の案(>>854~)はいい気もするけど…でもそれなら私は、【狩りCOは絶対しない】の方がいいと思う。 そっちのが王子の寿命も延びる気がしてるんだ。抑止って、信じちゃダメですか?幻想ですか? 古い考えのオンナだなんて思わないでくださいっ>< そんな感じでヤコ、いちゃいちゃしようぜ。 ★ピンポンピンポ-ン!!!(走り去る) |
866. 木こり トーマス 09:09
![]() |
![]() |
お、確かにGSも出してないし分かりづらいな。 白視してるのは農年羊、ほぼ灰で妙旅、黒よりで服修書。 農は勝筋の見方が特に、年は疑いの姿勢と視界が村、羊はやや農年に劣る白だが感覚含めて白、妙は要素が取れない、旅は要所の感覚が白いが思考が追えない。 服はやや村かと思うが白もないし黒より、書修は多分吊り希望出すから後でな。 |
867. 農夫 ヤコブ 09:12
![]() |
![]() |
旅書狼の可能性見てるのは旅の書擁護に不自然さを感じる点もだけど、書旅の二人だけが修を素白と見てる事もなんだよね。 村視点では修は色が見えにくくて白なら素黒タイプだと思うんだけど、狼視点だと白見えてる人の不慣れ感て素白く見えやすいんじゃないかな?と。 まぁ、旅書が感性似てて共感してるだけかもだから判断難しいとこではあるけどね。 羊>>865 1GJじゃ手数増えないから抑止力は期待出来ないよ。@10 |
868. 旅人 ニコラス 09:13
![]() |
![]() |
あー、あんま言いたくなかったけどそこまで言うならまあいいや。 モーリッツはぶっちゃけ見てない。ついでに言うとアルビンも見てない。 ヴァルターを見たのはジムゾンを吊るべきか否かに関わるから。 リーザ状態になったのはなんでだろ。眠かったからあんまよく覚えてないけど、 ①クララって吊り枠じゃなくね?って意識がそう思わせた ②ヤコブも投票してるもんだと勝手に思い込んでた 多分どっちか。 |
869. 羊飼い カタリナ 09:14
![]() |
![]() |
服>>858一部?一部なの?では逆に★一番理解できなかったのはどの辺? 感情論だからさ、戦術とかセオリーとか勝ち筋はちょい横置きだからその辺かな?? 樵>>861んぇ?樵羊間には既成事実も何もないよ!でも触ってくれるらしいから待機しよう。夜くらいになったら。 あ、GSかー。そういや私も出してないな!きれいに一列にはならんけども、夜には出すよー。 |
870. 羊飼い カタリナ 09:20
![]() |
![]() |
農>>867縄問題じゃなくって、心情面でのプレッシャー。霊の襲撃しにくさとかそっちの方。狼が狩りをうまく掴んでないなら、その前に狩り候補襲撃に走る→GJ恐れてもしかしたらまた灰襲撃あるかも→その間霊は生きてる→確定情報!あと灰狭まった!とか。 それに、狼が狩り探ろうとする動きとか不審な動きとかするかもしれんじゃんね。と思ってるんだけども。 これ、意味ないことかな |
871. 少女 リーザ 09:21
![]() |
![]() |
ヤコさん>>859 ☆三日目と四日目の夜明けをドーシテ一緒に考えるのカナー。 者白はでしょうねだったし気にしてたエルさんの色分からないし占内訳も確定してナイヨ。 今日長が襲撃されたら浮いた縄で神のケア▼も考慮しないとナだったから視界スッキリしたヨ。老先吊り提案は襲撃の情報増えそうってメリットもあって実際懸念すること減っタ。 エルさん>>858なるほど狂のお仕事無駄にしたコト指してたのネ。 |
872. 農夫 ヤコブ 09:40
![]() |
![]() |
羊>>870 狼の性格にもよるから一概には言えないけど、霊襲撃考える狼なら今日狩候補狙い襲撃して明日霊襲撃で狩の生存確認すると思うんだよね。 そこへ狩の可能性も消えてないまま灰吊りしたら余計襲撃通る確率高くなるし、万一狩吊ってたら無駄手割くのも痛いと思う。 妙>>871 商真長狂老狼視してた人にとっては今日の方が情報増えた気がしないのわからないかな?てか長襲撃の発想がよく理解出来ない。 |
873. 農夫 ヤコブ 09:48
![]() |
![]() |
旅>>868 上段:そっか。旅は者真も視野に入れてたんだっけ。それなら能力者見てなかったは理解の範囲だね。 下段:ふむ…妙にああいう質問するぐらいだから自分は確認してるのでは?と思ったんだけど… 旅視点、書も修も白だとするとどこ狼疑ってるんだろ?僕のGS的には妙ぐらいしか残らないんだよね。 って事で今日の考察と希望見てもう少し考えさせてもらうよ。 後は夜@8 |
874. 旅人 ニコラス 09:50
![]() |
![]() |
フリーデルは伸びてないけどリアル考慮で据え置き。 エルナは樵や僕ではなくむしろ農に視線を向けてるのはやや白め。 ★>>744「それか残りが余りにも頼りないか」ってどういうこと? ★>>747で長真の可能性に触れてるのは形式的に触れただけ?それとも長に対して考えの変化あった? 狩回避は絶対だと思うよ。狩吊るのは縄無駄にするわけだし。 あと抑止力を信じるなら今日▼長だと思うけど。 |
875. 旅人 ニコラス 10:11
![]() |
![]() |
ペーターは1d修とか商への突っ込みがよかったから放って置いたけど、近頃は白飽和気味ってんでうーん。よく考えると1dのも自分絡みだし、自分が関わらないと色見ていきづらい人なのかな。 更新前は白かったけど、エアポケ言い過ぎててなんかなー。気になる話題ないの?とか。 ★昨日は>>655ざっくり白拾った人は妙書服→>>808狼あるなら尼書、と変化してるけど、クララに取った白って詰め込みだけだった? |
876. 少女 リーザ 10:12
![]() |
![]() |
灰吊り希望者は村長さんを吊るのはいつと考えてるノ?七日目7人時? >>ヤコさん その狩CO案、今日の吊りで回避が出たらって話? >>872昨日老真長真の目を追う意見も出てたヨ?それに商は襲撃されるまで狼目で見てる人多くなかったカナ。ヤコさんもだよネ>>495。この思考どっから出タノ。 ちなみに服年も2日目商真で見て無くない?ヤコさん一気に気になってキタ。 で、ヤコさんは牙思考苦手みたいダネ。 |
877. 羊飼い カタリナ 10:22
![]() |
![]() |
農>>872教えてくれてありがとう。浅はかでした。喉使わせて、ごめんなさい。 白 い 樵 微白い 服年妙 灰 農旅 黒 い 書 保 留 修 微白の方々は更新できてないんで、もう見てかなきゃいけない局面な気がするので見てく方向で! |
878. 羊飼い カタリナ 10:24
![]() |
![]() |
まず視野広く持とうとしてて、あまり伴っていない(ごめん)なところ。 色が出にくく、能力処理で吊りやすいシスターを喉まるっと使って掬い上げようとしてる(樵>>722)ところ。 これがフリじゃないって分かるのは希望出しのところ。昨日の希望は死んでる希望だけど、ここで能力処理としつつも●修といかなかったところは上記の流れを汲んでる。 昨夜の流れは決定以前から▼老だったと予測はついてたように思う。 |
879. 羊飼い カタリナ 10:25
![]() |
![]() |
仮定。樵狼ならば、今日老狼が露呈することは分かっていたはず。長狂放置で、今日は翌日灰吊りの可能性が濃厚って予測もあったと思う。 ●修にしなかったことで、今日は能力処理として縄消費に体のいい▼修希望が出しにくい。 こういったトマの動きが狼じゃないように見えた。シンプルで分かりやすい。作為がないように感じた。実は地味に最白。 樵修両狼の可能性?それ以前に書狼の可能性のが上だよー |
880. 木こり トーマス 10:59
![]() |
![]() |
え?俺今日もリデルが思考開示しないなら吊り希望出すよ? ★修>>細かい灰考察は体調考えてでいいから俺とかカタリナとかヤコブ出したようなGS出してくれんか? んで ★羊>>2dあたりにクララ評でのみこまれそう、ってあっただろ?あれ俺も考えたんだけど徹底的なヘイト管理じゃねーかなって思うんだわ。そういう見方でみたらどう思う? |
農夫 ヤコブ 11:08
![]() |
![]() |
え!?妙>>876は何が言いたいのかさっぱりわからないんだけど? てか、それは僕の提示した疑問じゃないの?>>859をどう解釈したらその思考になるのかさっぱり理解出来ないよ。 もしかして論点ずらしではぐらかされてる? しかもここで僕に疑惑向けるのも疑い返しっぽくて一気に黒く見えるんだけど… これ妙旅狼もあるのかなぁ? |
農夫 ヤコブ 11:13
![]() |
![]() |
まぁ、今喉使ってると夜足りなくなりそうだから、とりあえず夜までみんなの発言見てから妙については考えてみよう。 羊も年より樵が白いってのもよくわからないなぁ。ロジックよりも感覚重視なタイプに見えたから、年の方が感覚的に白く見そうな気がするんだけどなぁ… タイプが今一つかみにくいかも? |
881. 羊飼い カタリナ 11:17
![]() |
![]() |
うん。絶対に出せないとは言わない。出しにくさが上がるってこと。 掬おうとすることで、ワンクッション置くから▼修!で勢いで吊りにくいでしょ。それに、開眼するかもしれんし。 この場におけるヘイト管理ってなに?あ、ヘイトは分かる。調べたけど戦闘時のタゲ取りの意味でしか出てこねーです。 とりあえず、あの時は「飲み込まれる=侵される。洗脳される。入り込まれる」の意味で言った。飲み込まれる感覚が先に出た。 |
882. 木こり トーマス 11:35
![]() |
![]() |
なんつーの敵対心を煽らないようにしてる。これは誰でもやるんだが、あ、いや羊妙年は除くって多いな、それが人より過剰にやってんじゃねーのって思ったのな。 過剰になると懐柔に感じねーかなと思ってカタリナに聞いたのよ。 んで、それ性格要素ならいいんだけど爺さんに対してヘイト無頓着じゃねって話な。 |
883. 羊飼い カタリナ 11:46
![]() |
![]() |
あぁ最初っから喰らわんようにするある種の防御感のこと?ありがとーわかった。 どうだろうね、寄られてるというよりは支配下に置かれそうな感覚みたいだったから、ヘイト管理よかもっと積極的な、明確な意図を感じたかな。 疑われないようにじゃなく、取り込んでやるぜみたいな。でもそれはあくまで肌感覚ってやつだから、トマの言うとおりかもしれへんけど。 めぇぇ!いつの間にか、ヤコとお揃なとこでストップ!@8 |
884. 少年 ペーター 11:52
![]() |
![]() |
おはようございます。失速感がぱねぇ感じのペタです。 旅>>875 まさにそう。「灰→自分」の考察だと見えてくるけど、「灰→灰」ってイマイチわからん。狼が黒塗りして来てくれると分かりやすいんだけど。灰同士だと答えが見えないから分かりにくいじゃん?仮定の上に仮定を重ねると想像力が追い付かないというね。 ☆書に関しては詰め込みだけ。文字数だけじゃなくて姿勢というか勢いは加味していたかもしれない。 |
885. 仕立て屋 エルナ 12:21
![]() |
![]() |
お昼一撃 >>884年 そんなわかりやすい親切な狼がいる(ry >>869羊☆ 対話ができないってあたりだぜ。これは自分が対話して、具体明示した質問には>>846>>847きちんと答えてくれたからそう思う。 >>874旅☆「老狼として残っている2Wがあまりにも頼りないか」 ☆長は私白出しだったから、感情面を抑えて考えた結果長真を追うのは礼儀だと思った。 ニコ>★灰考察コンプリートしてくれ。 |
886. 仕立て屋 エルナ 12:32
![]() |
![]() |
農の狩回避は云々は>>865に同意。 最終的には灰の殴り合いならわざわざ狩位置明示する必要はないと思うんだぜ。端的に言うなら狼が迷う様を見たいんだぜ。 >兵★この辺意見まとめた方がいいと思うぜ。 書の白要素になるかわからんが ▼老のテンションで「狼見つけたヒャッハー▼老!」の心境は老狼確定した今だと白目に映るぜ。 余った。★妙 なんで私に羊評聞いたのぜ? |
887. 木こり トーマス 12:40
![]() |
![]() |
あー俺も回避について意見しとくか、って思ったけどメリデメリ考えたら一長一短なとこもあんだよな。 でもまあ今日は村の失速考えて灰吊って盤面進行させるべきだろ。 ってわけで回避ありで提案する。 1黒の確霊王子があとは判断すりゃいいだろ。 |
888. 少年 ペーター 13:06
![]() |
![]() |
▼服でいいかなーと思う。 服>>788が結構引っ掛かる。ジムのポカは、長偽を忘れていたウッカリで片付くんだけど、服の神に対する忠告は、神白が完全に前提になっているじゃん。ウッカリ忘れることはあっても、ウッカリ確白と思い込むことってないんじゃないかなー。 服が神白を知っていて、神に同じ立場から語りかけるという視点を創ろうとして歪んだんじゃないかな、と推測。 |
890. 少年 ペーター 13:13
![]() |
![]() |
神の視点では神村なんだから気を付けよう、とは言っているけど、どう読んでも神白と思っているからこその発言だよね。 ただ、神白を知っている視点漏れの可能性もあるけど、長狂決め打ちからの神白確信って可能性も。僕もあの発言のころまで神は白でいいじゃんとか思っていたからね。 てことで、今のは無し。 |
891. 旅人 ニコラス 13:52
![]() |
![]() |
リーザは2dの灰の見方が丁寧。人物像とって~ってやりかただし、特定の人への見方が不自然にぶれないかどうか見ていった方がいいんだろうか。めんd…じゃなくて、もう少し材料が出揃ってから追いたいから今はやらないけどね。 >>318こういう吊り縄に対する意識は好き。 今日の長襲撃を考慮してるあたりは確かに謎発想だけど、この謎発想でるのは狼よりは村か。さすがに▲長って意味なさすぎだから、モーリッツと赤囲ん |
892. 旅人 ニコラス 13:52
![]() |
![]() |
でればそっちで解決してそう。 わざととぼけてるのかって考えると、それやるつもりならわざわざ>>662言うかね…って。 ただ、今日の夜明け>>838あたりは疑問。僕は占い師を失ったし唯一の白も噛まれたし灰狼もよくわからんしでわりと憂鬱だったもんで、なんかすごいポジティブだなーと思ってしまった。 ★今日の発言見る感じだと昨日時点では商狂も結構考えてたんだろうか。その割には昨日占い師へ視線向けてるよう |
893. 旅人 ニコラス 13:53
![]() |
![]() |
に感じなかったけど。 ★服>>885 ごめん、聞き方悪かった。残り狼が頼りないのではないか、って推理に至った過程を聞きたかった。 兵>>837 僕は既に言ってる通り、「表」で見て切れだと思ってるから。 |
894. 負傷兵 シモン 15:06
![]() |
![]() |
◆好評につき今日の厨ニ読み物◆ 俺は今モーリッツの墓の前にいる こいつは憎き親の仇の一人だ 俺は墓を蹴った 何の感情も沸かない 続けて蹴ってみるが、心が満たされるようなもの何もない 何回も蹴るうちに俺はいつしか泣いていた 涙で目が曇り目測を誤って空振りをして転んだ グチャグチャな顔で尻餅をついている俺は間違いなく「憐れ」だった 「ディーター…こういうことかよ…」 |
895. 負傷兵 シモン 15:06
![]() |
![]() |
妹と別れてまで果たそうとした復讐とはこんなにも虚しいものだったのか… ひとしきり泣いて涙をぬぐった俺は思い始めていた 「復讐のためでなく、村人を救うために人狼を倒したいな…」と ふと隣にある神父の墓に目が止まった 「神父ジムゾンここに眠る」 ジムゾン?どこかで聞いた名前だ… あ!妹を預けた孤児院を経営していた神父と同じ名じゃないか! 何故か昔より毛髪が増えていたので気がつかなかった! |
896. 負傷兵 シモン 15:06
![]() |
![]() |
そのジムゾンと妹に瓜二つの少女…何故同じ村にいるんだ? 単なる偶然なのか、それとも… 俺は立ち上がるとモーリッツの墓につけてしまった泥を払い、二人に祈りを捧げた (今日はここまで。続きが読みたかったら狼さんは噛まないでください) そういえば村長は劇場よろしくね! |
897. 負傷兵 シモン 15:07
![]() |
![]() |
【本日も希望出し締切は21:30】※フォーマット守ってね! 仮決定時にできれば2喉くらい残してほしい(最低でも1喉) ヤコブの提案は読んだ 吟味したけど申し訳ないが思うところがあって対抗回しはしない(少なくとも今日は) どちらにも一長一短があってどちらが正解というものでもないと思うので「今回のまとめはバカだなぁ。しょうがねぇから従ってやるか」くらいの気持ちでどうか納得してほしい |
898. 負傷兵 シモン 15:07
![]() |
![]() |
ちなみに▼対象者に回避は必ず求めますのでこれもご了承ください こういうこと書くと灰吊りするみたいに聞こえるかもしれませんが、現在は長吊りか灰吊りかは相当悩んでいますよ 長吊りのメリットは0.5縄とかより、村のモチベを気にしてます 新情報無いとgdるのは経験があるんですよね でもそんなことで狩炙る可能性を冒していいのかと相当悩んでいます |
負傷兵 シモン 15:31
![]() |
![]() |
灰ログ考察 服はやっぱり怪しいと思うんだよなー 長叩きもまとめ手伝うもアピに見えるし、昨日の視点漏れ疑惑もある 修書は老と切れててほぼ白だと思う 年は普通に白い 樵は服が白なら黒かも 羊妙農旅にLWがいるんじゃないかな |
羊飼い カタリナ 15:36
![]() |
![]() |
やぁ、おっぱい(´・ω・`)ノ゙ 私も午睡からむくりとしたところだ。 とりあえず王子は焼き芋になんちゅーことを。そのうち噛みついてやりますわ。 狩りの件は栗饅頭にお任せだけど、対抗は回さないみたいだね。ここはちょっと残念だー |
司書 クララ 15:46
![]() |
![]() |
うんそれはオモッテター。>狩ぽくないよね 冷静に考えさせたらふつうに非狩だと思うから(というか襲撃されにゃいし)、一縄飛ばすだけのメリを求めてみたいな? たーだし、そうすると「次に縄飛びそうなとこは非狼」がついちゃうな。それもアレか。やめとくかー |
羊飼い カタリナ 15:48
![]() |
![]() |
あーあー…先に狩りCOの可能性あるから言動注意で準備しとくよう確認しあうべきだった… 私は狩りはだんまりしたままちね!とか言うスタンスでやったから、すっかり抜けてた いっそへんたいになってもらうしかないかな |
羊飼い カタリナ 15:53
![]() |
![]() |
まあ私が率先して栗饅頭吊りに走ってんのがイケナイんすけどね こりゃ、今日は苺大福になるように曲げた方がいいの…? でもSG上位に食い込むために、曲げない方がいいと思ってる私がいる。 |
司書 クララ 16:11
![]() |
![]() |
ウマー。 わたしも別に苺大福吊りは素だからにゃ、表での自分に整合性が取れる方でいいと思う。 地上がなんか疑い先がカオスっててようわからんけど、干し柿がいい具合に白くなってってる気がするので嬉しい(ほわわ |
899. 少女 リーザ 16:31
![]() |
![]() |
ね む い。 >>892ニコさん ☆ちっがーうヨ。昨日長▼になった場合のときのケースと比べて「OK」で、長▼もしくは神黒が頭にあった人は何で悩むの?ってコト。表出してないケド占い師のコト考えてたヨ。手順関係で。そして突っ込まれてる通りあんま得意じゃナイ。 時間なくて出せなかった>>876の補足。 服>>667>>788農>>872これは商真見えている狼の視点漏れ疑惑。+服は自分黒の意識。そして農の |
900. 少女 リーザ 16:31
![]() |
![]() |
「商真で考えていた人~」は年または服が商真を見ていたという勘違い?何か窓あんの?裏で言った?って思ったヨ… >>640>>665違和感あったコレ、場を牽制、占抜けて仲間擁護・強誘導に回った? そして狩CO関連は昨日のモリさんの謎手順を思い出す。吊り縄がまんま狼にヒットして狩回避した時対抗回すデメリの懸念やフォロー薄すぎるヨ。 …穿ち目線カナ。 ヤコさん相手を白視OR黒視一辺倒ダカラもちょっと見る。 |
901. 少女 リーザ 17:01
![]() |
![]() |
エルさん>>886 逆に聞く。何故視界からあれだけ気にしてたリナさん突然消えたノ?希望出し>>536で夜明けにこれ答えてるけど>>659増えた情報で思考が更新されてる感がナイ。 ☆アタシは結論出したけどアレ、エルさんは?と気になったカラ聞いた。今も気になるヨ。 ★>>836羊疑いが自己完結したのいつのタイミング? 服>>786 >>リナさん ★服評出してもらえるカナ? ララさん見ないと… |
902. 少年 ペーター 17:12
![]() |
![]() |
〜今の気持ち〜 老狼とか割とどうでも良いしー。ラインとかあんまし好きじゃないしー。それよか、商真確定してガッカリだしー。商真っていう一縷の望みが絶たれてサゲサゲだしー。 って感じでしょ?うん、村人ならそれが素直な気持ちだと思うんだ。それなのに今日の考察が伸びちゃう人は、きっと背伸びをしていると思うよ。 それが誰かというと、、、 お前だ…!どーーん👇 |
903. 少女 リーザ 17:14
![]() |
![]() |
ニコさん>>892 って何だコレ。「唯一の白も噛まれた」って噛まれなかったら長真神黒のケース残らないカナ?秋の視点漏れ祭り… グレスケ出す流れ?あんま好きじゃないケド 白:樵>>羊>年 黒もあるが白もある:修書農 いよいよ分からなくなりました:服旅 落ち着けアタシ。全部眠いのが悪い。 にいちゃ…シモンさんの読み物で和もう。 >>ペタさん あ え て 出 す ! |
905. 少年 ペーター 17:20
![]() |
![]() |
2日目の更新間際ね。狼は商襲撃を決めていたと考えられるので、護衛を商から外したいんじゃないかな、と。そうすると少しでも商の信用下げて、老の信用上げるんじゃないかな。 書>>620村 尼>>612村 妙>>625怪しい!!! でも神も者も老真寄りで見てたんだよね。はい、ペタ論破。 |
906. 羊飼い カタリナ 18:03
![]() |
![]() |
服>>885回答ありがとう。そこかー。それは私がクララちゃんとの対話を躊躇しちゃってるからだろうなぁ。 妙>>901ゆるく垂れ流しました。こんな感じで! みんな、聞いてくれ!!振り返ってみたら、エルナちゃんの初動あんま白くなかった。 1dの質問飛ばす軽さだけど、あのレベルなら狼でもこなせる範囲だった。むしろそうやって絡む方が雑感とか出しやすくなるね。ここの軽さを要素としては取れないかも |
907. 羊飼い カタリナ 18:04
![]() |
![]() |
他灰と会話はしてるけど聞かれるまであんまり自分の考えは見せてないね。星回収不十分に見える。 突っつかれてる視点漏れの件は、きっと頭でこねくり回したせいで、エルナちゃんの中で出した結論や話の前提を表に出さないまま話してるせいなんじゃないかなぁと。だからってどっちかは分かんない。ただ赤添削は結構稀にしか見ないから、赤添削なさそうだから非狼だよね!とはならん。 |
908. 羊飼い カタリナ 18:06
![]() |
![]() |
むしろ、狼の間違いって仲間が率先して表で指摘するイメージだし。服狼なら、指摘した誰かは狼なんじゃないですか(てきとうに) ぐちゃぐちゃ垂れ流したけど、思考の流れや痕が不透明なところから、ひつじランクは灰にダウン。 あっトマー、悪いけど、今夜の予定キャンセルで! 次は絶対希望出しまで来ないぞー @5 |
909. 農夫 ヤコブ 18:09
![]() |
![]() |
兵>>897 【方針了解だよ】 対抗回しについてはどの要素を重視するかの好みが大きくて状況次第で有利不利は一概に言えないからね。 ただ、回避起きて対抗回さなかった場合、喰われずに灰襲撃だった時にどう対処するかも考えておいてね。(対抗回せばこの問題はほぼ起きない) まぁ、狼が必ず狩回避する訳でもないし、狩に吊り当てなければ問題ないからそこはシモンの采配に期待しておくよ。 |
910. 旅人 ニコラス 18:13
![]() |
![]() |
妙>>899 えーと、真偽は裏でそれなりに悩んでて、老狼も分かったし神白もわかったからOK、ってことでいいの? なんか正しく読み取れてる自信がないけど。 妙>>903 いやあ、さすがに長>>686で察したしなあ。 長真切ってなければ昨日どっちからでも、とは言わないんでね。 |
911. 司書 クララ 18:15
![]() |
![]() |
旅☆>>863 1、言ってなかっただけでほぼ続行印象だったので、読み込まなくても出せるから。あと2、当時の議題「神吊りより灰吊り」の理由を明確に述べるために必要かなと思ったから。3、老真視ちらほらの流れに「えー…」となったから。……かなあ、多分。(うろ覚え 旅◆初日1発言のち、>>422「悪い悪い」で帰ってこれる人。>>422>>423初日占い神について、後出し・初日の流れ批判とも取れるので旅狼 |
912. 司書 クララ 18:15
![]() |
![]() |
仮定で防御感はない。性格要素。 同発言内、旅狼仮定で修の触り方が修の色問わず中途半端……本人が「中途半端」を要素にしてるので要素にするのは微妙? 正直に言うと>>464辺りから色眼鏡かかってる。私に擦り寄って得がある?ってこれミスリ要員がよく言うやつや。でも黒くは見えない。疑い来て自信無くしてた時に>>863別にそれおかしくないじゃん、っていうのにクリティカルときめいた。あかんこれだめなやつだ。 |
913. 司書 クララ 18:16
![]() |
![]() |
農>>776書だけ擁護多い~は読み返して納得。結論、白く見えていることにここ怖、でも白め あと旅見た流れで一つ。 農★旅書両狼の場合、修白視の狼利って何だと思う? 個人的には、商書ライン追われてた時とデジャブってて農への一貫性感じてる。両狼妄想からの疑い好きなのかなと。商書・旅書以外への疑いの仕方と比べるべきかな?ちょっと次ここ見てくる。 【狩回避と対抗回さない方針確認】【フォーマット確認】 |
行商人 アルビン 18:26
![]() |
![]() |
全部わからないならわからなくても とりあえず狼か人間かさえ判断できればいーんじゃないかなって。 村長さん偽打ち早すぎてさすがにちょっと狼ナイナイ という雑な見方であるのはいなめない。 |
914. 仕立て屋 エルナ 18:27
![]() |
![]() |
>>893旅 ☆頭の中でありとあらゆる可能性を考えた結果。 >>901妙 ☆どっかで初日理論の破綻とリナとお互い気になったら触ろう。という約束をした気がする >>906羊 だいたいあってる。が、いまだに初動白印象が続いてたのが驚きなんだけど!?私いろいろやらかしてるぜ? |
915. 仕立て屋 エルナ 18:41
![]() |
![]() |
【灰吊り希望 ▼旅▽農】 「今、この霊視が確実に見られる状況で吊りたいのは誰か」 「頭の中で考えた狼チーム像の想定」 から農・旅・妙にしぼり今日の発言、絡んだときに感じた感覚に基づき決定。詳細は後で |
羊飼い カタリナ 18:41
![]() |
![]() |
エルナちゃんが読みにくかったのはアンカーのせいだけじゃなく、説明とかばっかで思考開示なかったせいかー…白置きなんて、灰狭めるまで精査しなくていいよ枠ですよね。 もちろん出された発言は読んでるよ。精査はしてないって意味。 それに栗饅頭曰くLW想定だそうなので、今からエルナちゃんの印象落とす文出したりはしない。 |
916. 少女 リーザ 18:42
![]() |
![]() |
>>910リナさん 服評喉きついのにアリガトー。 >>844訂正「三日目」→三日目吊り、>>899長▼もしくは神黒「、老真」追加。眠くて滅茶苦茶になってタネ… >>910ニコさん それで合ってる。読み取ってくれて本当アリガト。そして回答感謝ダヨ。 >>914エルさん 答えになってナイヨ。>>786「私全く触れられない」の段階で自己解決していて、お互い気になったら触ろうそうしよう…なのカナ服村なら |
917. 農夫 ヤコブ 18:48
![]() |
![]() |
妙>>876 何で一連のやり取りからそうなるのか意味不明だよ。 >>859は昨日に比べて今日の方が情報増えた気がしないと感じたから、妙>>844に疑問を感じての質問だよ? 商襲撃でほとんどの人が商真長狂老狼という内訳推理が出来た(増えた情報から考察が進んだ)のに妙は>>636で「情報増えた気がしない」と言ってた。 逆に今日の情報は神襲撃と老狼判定で商真長狂老狼の推理が単に確定情報に変わっただけ。 |
918. 司書 クララ 18:48
![]() |
![]() |
隙間で言おうと思ったこと抜けてた。 服>>858「疑いからの対立軸~」は微狼に見えた。 羊に関しては自分じゃムリって思って白要素クレクレ投げたけどノーリターン涙目。羊狼仮定での仲間擁護期待もあったんだけどナー。 直近>>915見て「ふえっ?」ってなった。 服の思考推移が読めないなう、前述微狼にみえたの含み言語化してくる。放置しすぎた(反省 昨日は言い忘れてたけど>>766では回答ありがとう! |
919. 農夫 ヤコブ 18:49
![]() |
![]() |
だから情報が増えた気がしないから有利になった気がしないのも当然。 なのになんでリザは昨日よりも今日の方が情報が増えた様に感じるのか疑問だったという事。リザが老真視でケアのため▼長希望だったならまだわかるんだけどね。 で、>>899見て▼長と比べての事だったのかと一応理解。 「商真見えてる」って、商襲撃見たら商真視するのは普通でしょ?年も服も昨日は商真視だったはずだよ? 正直リザの思考が追えない… |
司書 クララ 18:53
![]() |
![]() |
ちなみに旅の「おかしくないじゃん」にクリティカルときめいたのは本当ですッッッッ!!!!ドヤッッッッ!!!! んーでも多分服は「書黒来ても思考進まないんじゃないか」ってのも考えてる気がするから、何とも言えないなーと思ったりなんだり。様子見。 |
司書 クララ 18:59
![]() |
![]() |
素が。素が出てきた(ふるえ 最初から表もこのてんそんで行けば!!よかったかな!! いや正直わたしもちょっと期待した( でもたぶん「狼チーム像」には書と両狼であの三人らへん考慮って意味かな?とも思うから、そういう意味では干し柿逃げにはとってもおいしいかもしれない。 ペタは吊れるのか吊れないのか!どうなのか! っていうか今日の襲撃どうしよう( 狩ありそうなとこって今どこだっけ。 |
923. 農夫 ヤコブ 19:00
![]() |
![]() |
☆書>>913 旅書狼仮定、狼利とか関係なく素白く見えたから村視点のつもりでそのまま出しただけだと思う。 ★服>>915 「頭の中で考えた狼チーム像」って具体的に言語化ほしい。 昨日までの考察はどこへ行ったの。この唐突感は昨日の視点漏れ疑惑と併せるとかなり黒く見えるんだけど。 なんかみんな怪しくなって来て凄く悩ましいんだけど!@4 |
924. 村長 ヴァルター 19:00
![]() |
![]() |
もちろん、狼にとっては襲撃先を悩まなくてすむメリットはあるけど、狩人COしての吊り回避ができなくなるデメリットもある まぁ、狩人CO回避したところで襲われなきゃ疑われるだけだけどね |
羊飼い カタリナ 19:02
![]() |
![]() |
そのテンション持続はめんどそうよ。字数的な意味で あーあれは書の相方って意味だたのか。エルナちゃん、言葉足りないよっ 狩り考えなきゃねぇ…これペタあるんじゃないのという気はしている。襲撃避けみたいな?エアポケだったから気の回しすぎか。 |
925. 村長 ヴァルター 19:02
![]() |
![]() |
今日は灰吊り賛成。 理由はシモンが生きているうちに、霊判定を見て確定情報を増やすことができるから わたしをつったところで、人間でしかないよね。これは霊能力者の持ち腐れさ |
司書 クララ 19:07
![]() |
![]() |
個人的に、樵が全く読めないんだよね。どういうタイプなのとか。 放置にしてるのはのちのち黒視するためとかの作戦じゃなくて、まじで読めてないからで(笑) 樵の狩非狩は分からない……樵か年かなってのにはだいたい同意。 |
司書 クララ 19:12
![]() |
![]() |
たしか初日のなんやかやが、あーーーーーっ思い出した、 服が長に言ってた質問が「狩意識ないってことでしょー」ってのを私が突っ込んで、樵「そこ突っ込むなよ」書「狩について?」樵「え?時計について」書「そこwwwwwwwwww」 ↑ココダ! |
司書 クララ 19:21
![]() |
![]() |
修は非狩視してる。 確かどっかで「兵を長生きさせるにはロラより灰吊りましょう?」とか言ってた気がする。これ、「自分が吊られなければ狩生存」の意思があったってことかな?いやでも彼女の不安そうなとことか考えると、自分に縄飛ぶことくらい考えてそうなもんだけど。 ってわけで▲年イイヨ。白上げでもするか( |
929. 司書 クララ 19:24
![]() |
![]() |
農>>923 村トレス狼説把握。旅書狼仮定での方向性?でどういう風に考えてるのかなと聞きたかった。回答ありがとう。 服の希望でえってなったけど、冷静に考えたら「書狼との仲間っぽいところ」って意味かな?わからんけど。 服◆1d長と両窓感無いって評したけど長狂濃厚・要素外。 ★>>728 「聞いてくれないと分かんないしーな印象」をどこでとったのかとかイコールそれが狼視な理由とか気になるお年頃。 |
司書 クララ 19:28
![]() |
![]() |
書服ラインwwwwwwwいいぞ!いいぞ!wwwww 苺大福いいこいいこ。 ぶっちゃけ襲撃するって分かったらめんどくさいんで年考察とかしないです( ってのを狙って全力黒考察でもしようかな???かな??? |
司書 クララ 19:33
![]() |
![]() |
いや正直ーにいうと狼ちょーにがてでうえーん黒視こわいよー狼こわいよーうえーん ってなってる反動でてんそんがおかしい(まがお でもでも干し柿と焼き芋と苺大福が好きだから頑張れる……!! ちょっと年黒考察してくる。本人もその方が良いって言ってたし( |
羊飼い カタリナ 19:36
![]() |
![]() |
まさかぱにくってたとは よし、愛で乗り切ろうぜ。みたいな感じなので、私は狼好きだけど。あと仲間同士殴るのとかも興奮するタイプ 更新前後はお互い赤切ってる感じでいいかな? いってらっしゃい! |
931. 少女 リーザ 19:37
![]() |
![]() |
ララさん単体見返したら思ったより黒取れてしまっタ… 能力者好きにして>>181の割に>>202>>205>>330理想・こだわりが強い。謎の突っかかられ方したナと言語化未満で気になったんだケド、初動無難なアタシを殴る口実か。そのブレは農が拾って指摘。 >>314自分で相手の内面を探るより直接答えを聞きに行く質問。相手の動きから取る意識は低い(もしくは苦手)。それは羊本人が指摘。 >>565老に「探 |
932. 少女 リーザ 19:37
![]() |
![]() |
られてる感しない決めつけられてる」と強い反応。 >>587しかしこちらは「困惑」羊狼から黒塗りされてるかも意識薄い>>652。しかし希望出し●羊。老評「分かろうとしてる風だけど」=羊には「分かろうとするポーズ」自体を感じないということかナ。 同じくロック気味に殴られている農も白視。防御感の無さ。序盤の「妙から塗られている」と警戒した性格とのズレがある。 …他灰の書黒視がいちゃもんとは思えないナ。 |
933. 農夫 ヤコブ 19:45
![]() |
![]() |
年>>921 ペタには多分僕の主張伝わってるみたいだから、喉無いから代りに妙の翻訳兼て対話してみてくれないかな? ★旅>>863 「書老切れ」見てるみたいだけど、老>>591「普通に気分悪い」って、素の感情発言だと思う? この時点で老は既に商襲撃決めてて狼判明するのわかってる状況でこんな露骨な感情見せたら切れ取られてSGに出来なくぐらい理解してそうな気がするんだけど?見解聞きたい。@3 |
934. 木こり トーマス 19:48
![]() |
![]() |
んじゃクララ評 狼探してない、んじゃクララの吊り希望ってなんなのよ、と。 リデルは黒要素拾うの苦手だけど頑張らないとって言ったな。 んじゃ俺の希望は 【▼書▽修】こうなる。 リデルに投げた★も回収してねーし白黒難しいやつらも判断できてねーし。 リデルの思考開示あれば変わるかもしれんけど上の書修のやり取り見て両狼あんのかなってのもある。 |
935. 司書 クララ 19:52
![]() |
![]() |
服は開示してくれるっぽいの見てからのが良いかな?って思ったのでいったん星投げて中断して、年見てきた。 それはそうと、今全員白か全員黒に見える。心持ち怖い。 年◆詰め込みの書は地味にツボってた。そこで白取る価値観は、年狼仮定で自分がそうだから?と色眼鏡で見てみる。 >>808狼あるなら~で名前上げてるわりには4d▼服も即撤回な白飽和? 黒塗りされた方が見易いとか言ってたから黒めに見てみた(?) |
936. 司書 クララ 19:54
![]() |
![]() |
年★修書次点で旅辺りの黒視はないのかな。それよりも服の失言?に目が行った? 話した方が分かるタイプー?ってことで雑談ノリなう。 >樵 村断定できない人を吊る希望。 これ言って気付いたけど、私たぶん霊RCOの辺り含め、異端なのかもしれない。ちょっとむりくり上げてるテンション持続きついなう。あぐぐぐぐ 希望は【▼長・灰吊りなら▼羊▽保留】で一度提出。 最近希望出し間に合わなくて申し訳なさすぎた。 |
937. 木こり トーマス 19:55
![]() |
![]() |
あーやっぱ喉余るなこれ。 エルナの黒視は継続な。 俺には即死ミスにしか見えんの2つ重なってんだけど。狼ならやるか?って狼しかやんねーよ。 つっても思い込み先行した村のミスだって意見も聞いて、世界は広いな・・・とか言いながら空見てた。 つまり判断できね。 |
938. 少女 リーザ 19:57
![]() |
![]() |
>>917>>919ヤコさん >>921ペタさんの言ってる通り論点ずれてるヨ…でも落ち着いて見たらこっちも誤読してたっぽい。ヤコさんへの疑いは取り下げるヨ。単体精査してから結論を付けるべきだったネ、早とちり。 老も見返してきタ。初日明確に「黒!」と言ったのは書のみ。二日目者修書。両狼なら書は見せ黒の可能性が高い。LW想定の灰狼は序盤から書を切って白視を稼ぐ作戦かもしれないネ。これは個人的メモ。 |
司書 クララ 19:58
![]() |
![]() |
あと【年セット確認したわ】。変更ありがっとー。 狩外してても、へんたいごえいはないと思うからおいしくもぐもぐしましょ。 むーん、これは私はLWにはなれなそうね…… 一縄でもかわせるように頑張るけど、何かしてほしい動きあったら教えてちょうだいな。 直近妙がめんどうなこといってるううううう( |
939. 羊飼い カタリナ 20:00
![]() |
![]() |
【灰吊希望▼書▽妙】 なんかヤコのリザちゃん疑い(>>917>>919)の理路整然っぷりにふぬおおぉとなってきもちいぃってなったので、乗っかる感じで。 ていうか、これはヤコ村だよね。トマ抜かしてヤコ最白にしよう!やったね! 私は能力者のあれこれはちょっと苦手というのもあるし、村でも>>907みたいな感じの”視点漏れ”はするだろうし横置きして見てたんだ。 |
司書 クララ 20:02
![]() |
![]() |
一思いに殺せorz こわいよーーー ていうか私推理ってほんとにどうやってたっけ? 私、慣れない赤を連続でやってる気がする。本気で村での立ち回りを忘れてるひっどいwwwwwwwひどいwwwwwww |
940. 旅人 ニコラス 20:03
![]() |
![]() |
フリーデルもクララも伸びないな。 服>>914 んー、ただの可能性の網羅か。なんかそれって意味あるんだろうか。 妙>>916 そうか。あんまり表でそういう素振りがなかったから??と思ったけど、そういうことなら解消。 ☆農 個々の発言ってよりは、老→書に殺意があるように思うんだよ。2dなんて吊れてもおかしくないタイミングでぶっこんでるよ票。それまでの発言見ても旅者あたりがどう出るかわからないだ |
941. 旅人 ニコラス 20:03
![]() |
![]() |
ろうし。 あと、書>>670「わりと老狼要素昨日もう言ってんじゃん」。切りなら意図的に出してるわけで、狼だとしたらあざといけどそれにしちゃ細かすぎ。あざとくいくにしてももうちょっとやりようあるだろと。 あと、1人くらい吊れない灰なんてできても別にいいんだよ。そのうち噛めばいいんだから。という受け売り。 |
942. 羊飼い カタリナ 20:03
![]() |
![]() |
あと商真という結果判明後に精査かけにいったってこともあって、時系列な思考とか抜けてて、上手く引っ掛からなかったっていうか。 じゃあ決定周りまで黙るよ@3 直近見えた。クララちゃんの私希望ってナニ? みんな黒く見える><とか言って誰からも黒要素取れてないじゃん。なんでペタくん?▼長でもそこ挙げてね?明らかにしてね。 |
司書 クララ 20:05
![]() |
![]() |
干し柿ごめんよこんな仲間で!!! 勝敗にかかわらず、次はもう素村希望で入るって決めた。超決めた。 灰でろくなこと言ってないな!! 旅きゅんはほんとにほんと。 疑い先はバラッバラ?な感じするからきっと今後は殴り合いになるのよねえ。村でも誰も殴れないし殴る気もない私は生きづらいわ。ぐぬぬ成長しないな私!!!! |
司書 クララ 20:11
![]() |
![]() |
>>941はわりと本気で思ったとこダカラネ…… いえい偽要素出せんじゃんヒャッハー!→あれもう似たようなこと言ってたわ私……落ちつけよ……みたいな ゆるゆるめに喋るようにしてみよう。 うー干し柿ごめんねほんとごめんね、私頑張るね。 |
943. 少女 リーザ 20:12
![]() |
![]() |
>>939リナさん 疑い返しじゃないケド今日のリナさんの行動全体的になーんか気になるヨ。昨日放置でいいかって言っておいてナンだけどサ。 >>917ヤコさん「推理が単に確定情報に変わった」それが大事なんでしょうヨ。 ★その意味不明さは何由来でどういう意味があると予想してる? これ聞くのは、単に「リーザもうわけわからん」なのか黒視なのか知りたいからダヨ。 |
945. 少年 ペーター 20:18
![]() |
![]() |
違っても知らないけど、妙>>844「視界がクリアになって考えやすいじゃない」ってのが疑問。 昨日:商襲撃→商真老狼長狂っぽよなー。 今日:老黒長偽→商真老狼長狂でほぼ確定しよった。 確定情報は今日だけど、展開として思考が伸びるのは昨日だったね。妙>>871はそこの意識のずれをごまかそうとして、あれこれ状況の違いを持ち込んでいるように見えるな。 妙★昨日と今日、更新後にワクワクしたのはどっち? |
946. 旅人 ニコラス 20:19
![]() |
![]() |
あー、んで一応気分悪いについても。 でもこれってそんな不自然なんかね、って印象なんだけど。モーリッツが真占の感情トレースしてたらそうなったとかでも普通に筋通るんじゃないの? ねみぃ |
947. 司書 クララ 20:23
![]() |
![]() |
羊に関して。 拒否感への拒否感みたいのでもはやほぼ反射で▼飛ばしてるくらいなんだけど(超失礼)、でも読み返すと>>681>>682辺りでだいぶ心が折れる。ハイそうです、殴り愛できない人です。 >>942の「▼長でもそこ挙げてね?」が単純によくわからないんだけど、★どういうこと? あと皆黒く~は白の方消さないで読んでー。 あとこれ推理とか毛ほども関係ないんだけど、抱きしめても良い?(錯乱 |
948. 木こり トーマス 20:24
![]() |
![]() |
旅>>944それだな。 即死ミスに見えるのにそこを即疑ってくやついないから俺にしかそう見えないのかと俺がブレてた。 村に見えるってのは一周回ってって話だな。 黒い発言なのはかわんねーよ。 |
司書 クララ 20:25
![]() |
![]() |
表の私は「カタリナわかんないし怖いうええええん、正体関係なくPL同士ぎゅってしてもいい?ねえいい?」って感じなんだけど反応は任せるです。 疑われてこわいよーってなってることだけ表せれればいいかな。 多分これは素だし。 |
949. 少年 ペーター 20:28
![]() |
![]() |
気分悪いついでに、老>>232の羊に対する「見てて気分がよくない」ってのもキレと見れるかな?同じような表現を2回使っているのが、ちょっと気になる。意図的に使っているのでは?という懸念。 でも老に墓下でニヤニヤされても「気分悪い」のでwとりあえず無視するか。案外さっくり白放置ってことにして、残ってたら考える枠でもいいかも。 希望のフォームと狩周り了解。 |
950. 少女 リーザ 20:29
![]() |
![]() |
この様子ダト長▼なら明日も同じような議論になりそうでそれも嫌ダ。 【灰吊り希望▼書▼服】 >>945ペタさん 今日。理由はヤコさん当ての回答参照。…って流石に突っ込まれ過ぎダヨ。そんなに少数意見なのコレ。 思考が伸びるって普通村要素じゃないのカナ。失速した、黒いならまだしも。 まあ2狼いて失速感って要素として微妙ダケド。 誰か流れに乗っかってキテナイ? 後半伸びやすいのは読み込むの遅いせいダヨ… |
司書 クララ 20:32
![]() |
![]() |
あ、うんもちろん今すぐ反応とかいらないからさ。>@3 温存て言ってたの知ってるし。 中のひと要素として「仲よくしたい」ってのがある人ってのはブレない感じでやってみたけど。よう分からんので適当に返してくだしあ |
952. 旅人 ニコラス 20:33
![]() |
![]() |
ヤコブに関しては村同士で視野狭くなってくのが嫌で意図的に距離をおいてみたけど、書旅といいつつ視点硬直せずに他にも目が向いていってるのは若干村寄りになるのかな。 言いがかりに感じるのはまだあるんで印象はあんまり良くならないんだけど、そこは多分お互い様なんだろうなあと。 発言全体的に見直すのはまあ明日でもいいっしょ。 ★>>765旅の色見てから書は再判断って言うけど、僕の色如何でクララの色って変わる |
953. 旅人 ニコラス 20:34
![]() |
![]() |
の?書単体で信じきれないっていうなら僕が白だったとしても疑惑は拭えないんじゃない? 樵>>948 んぁ?そーなのか。トーマスはそういうの気にせず言うタイプだと思ってたが。 しかし神白透けてたように見えるっても長偽打ってたんなら疑惑の種にはなっても即死ミスってほどじゃないんじゃないか? |
954. 少女 リーザ 20:37
![]() |
![]() |
眠い~… 吊り希望理由は、黒を拾えたところ。 服より書になったのは他灰の書疑いの反証の結果、筋が通ってると思ったカラ。 服は気になるケド村視の意見もあって、逆に視点漏れしすぎでこういう性格??と思ったのもある。 書の色が分かれば村の視界が開けるかもしれないというのもあるヨ。 |
955. 少年 ペーター 20:38
![]() |
![]() |
妙 大前提:僕は今日は思考は伸びなかった。故に村なら今日は思考は伸びない。 小前提:妙は今日を思考が伸びる日と言った。 結論:妙は、伸びる伸びる詐欺狼である。 というアリストテレスも真っ青の三段論法。 しかし、初日に寡黙枠だった旅農がこれだけ覚醒するとは、尼>>311の頃からはもはや隔世の念が感じられ、 あれ、フリーデールさん見かけないね…? |
956. 農夫 ヤコブ 20:39
![]() |
![]() |
【灰吊り希望▼書▽修】 ☆妙>>943 論点ずらしなら>>900は黒塗りに見えて黒い。けど何か誤解から迷走してるならあの説明で誤解は解けるのでは?と考えてたよ。>>938で早とちりとの事なので黒視はしない。 ☆旅>>940>>946 あまり同意は出来ないけどここまで露骨に書擁護姿勢がぶれないのは旅書は切れてる気がして来た。 ☆旅>>952 変わらなかったw旅は逆に白く感じて来てる。@2 |
神父 ジムゾン 20:40
![]() |
![]() |
この状態なら意図的襲撃ミスとかやってみたい気はするけど吊り縄計算出来てないので縄増えるかわからんとです。 狩人さん鉄板霊だろうし灰噛んで情報落とさせてもなぁ…と思うのです。誰が狼かによるけど… |
957. 木こり トーマス 20:42
![]() |
![]() |
あ、ペタ悪い。鳩で近くのアンカーしか打てん。 昨日ペタが乱心したあれも入ってる。 旅>>953ああ、騒ぎ終わった後じゃなかったら絶対叫んでた。 惜しいとか思わねーけど。 視点ブレブレ過ぎじゃね?占真偽見えてねーと、ってそれは俺の感覚か。 いや、すまん即死は無しで死に至る病レベル。 |
959. 少女 リーザ 20:49
![]() |
![]() |
>>955ペタさん 回答感謝ー。ペタさんは判断に困るナ。笑 妙「今日は思考が伸びる日ダヨ!」 年「伸びない僕への黒塗りか!?」 なるほど、納得。 >>956ヤコさん 回答感謝ダヨ。読解力不足ゴメンネ。 シスターお帰り。 |
960. 少年 ペーター 20:50
![]() |
![]() |
あ、オケ。昨日のアレ以外にあるか気になっただけなので。 うん。幾つか見えてきたけど、あとはその中から、村故のこだわりに基づく誤解や掛け違いと、狼の言い訳を見極めて行く感じかな。 農→妙、農→旅→書、樵→服、尼単体とか。 個人的には尼>>958が、赤ログから白ログに出て来た照れ隠しというか誤魔化しみたいに見えたんですが、言い掛かり以上言語化未満な感じ。 |
961. 少年 ペーター 20:55
![]() |
![]() |
突っかかり方やその内容が精緻に論理的なところを見ると、農旅樵が白寄りでいいでしょ。スクラム組んで追い詰めて行く流れに乗れている。こっち側に狼いたとしても、まあ同じ方向に押し込んでいるから、そのまま行けばいい。 書もなんかいいかな、と思うけど、思い付き以上言語化未満。 やっぱり妙はここへ来て乗れてないよね。波乗りジョニー。妙>>959みたいなやりとりだったけか?今日は伸びない日が大前提だから。 |
963. 旅人 ニコラス 21:19
![]() |
![]() |
樵>>957 せっかく喉が余ってるんだから言語化してほしいな。 旅>>874に対しての回答が納得いかなくて疑い再燃中なもんで。 ふりーでーるの扱いに悩みちう。なんかあんまり狼じゃなさそな気はするんだけど、それだけで放置するのは怖い段階に入ってきてるわけで。 気づけば時間が無い【長吊り希望、灰吊りなら▼服▽修】 |
964. 少女 リーザ 21:21
![]() |
![]() |
>>961ペタさん うんにゃ。これはアタシの意訳的なナニカ。 >>962ん、トマさんの話聞いて気づいたけど「視界がスッキリした」→「発言が伸びる」にいつの間にか話がすり替わってる。 >>950「思考が伸びるって普通村要素じゃないの」は一般論の話、そこ突っ込むのはどんな要素とってるノ?って疑問ダヨ。単純に行動が不審~で話が終わってるカラ。 寝落ちしそう… |
965. 仕立て屋 エルナ 21:23
![]() |
![]() |
思考開示、いくぜー。 1d まず気になったのは村長。 回避必要ないってずいぶん自分に自信があるんだな、と思って質問したがマジでどうでもいいみたいな回答が返ってきて何この占い師やる気あんのか!?と警戒感がMAX。 よく言われてる羊への疑いは、本当に>>168■2の議題回答が羊妙のやり取りで羊が答えたように(>>204>>212>>214>>216)前提が潜伏占宛てであるってことが理解しかねていて、 |
966. 仕立て屋 エルナ 21:23
![]() |
![]() |
狼の取繕いに見えていた。 そこからふっと「先に仲間がCOしていて、長は警戒感と回答の答えから偽にしか思えず真占が出てくることを想定している視点漏れかもしれない。ならばカタリナより先にCOしている商と長どちらかは狼なのかも」という思考に至ったのが>>279 しかしその後老が現れ、>>261>>262発言。 >>345最下段で老に対して布石貼りの懸念を持った。心象も悪かったが真占で灰の行動狭めるよう |
967. 仕立て屋 エルナ 21:24
![]() |
![]() |
な真似するか?と思って老偽視の土台ができていた。 相対的に商>長>老となったが、商も馴染みのない占い師スタイルだったため相対的に真視してた感じ。 灰はそこまで見ていなかった。 議事を読み、ざっくりと感想は得たが思い切り占いにかけたいと思えるほどの灰がおらず、長の回答に納得せず偽黒を出しやすそうなとこを占に挙げればホイホイ乗っかって偽黒出してくるんじゃないかと思い>>374を提案。長偽確認したかった |
974. 仕立て屋 エルナ 21:34
![]() |
![]() |
2d >>392占印象は1d継続。これを老は「和解」ととっていたが、老への印象は特にプラスもマイナスもなし。 >>416読んで昨日からの警戒心MAXが怒りに進化。 >>968それはあなたの常識。私にとっては「占い師COをした人間がそのあとの発言で『占も霊も回避なしでいいよ』と言う意味がまったくわからないの。」だ!悪いけど未だに怒れてくるから他のネタで劇場やって。 |
976. シスター フリーデル 21:38
![]() |
![]() |
1d2dで占い吊り希望に私挙げてて、今日挙げてない人が羊服。 羊は書狼視してて▼書。これは疑ってるから吊るのは当たり前だと思います。でも▽妙は>>939で農の疑いに乗っかる形。>>877では微白、とあるのに?保留してる私吊るべきじゃないのかな、とか。 私自身、灰なら私の色発言からあまりわからないと思いますし、能力処理しないと終盤不安になると思いますの。 農に乗っかるのもなあ… |
977. 木こり トーマス 21:38
![]() |
![]() |
旅>>963ちょっとざっくりになるんだが 自分が疑われた結果占われて2白ついてまとめの手伝い発言までしてて片黒のジムと同じになるんだよってとこから 商真服狼の自覚での発言、に見える。 一つ目のミスと根底かわらんだろってな。 もうちょい詳しくいるなら箱からになる。 |
978. 旅人 ニコラス 21:40
![]() |
![]() |
反対したいけど、皆が黒い黒い言ってるからすごく自信がなくなってる僕 あとまあ反対してもしょうがないんだろうし。 ペーターの潔さは嫌いじゃないけど、せめてもうちょっと絞ろうな。 |
仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
……占候補が他の占候補に対して「ほかの占いの回避はなしでいいよー」ってゲーム投げてるように見えるんだ……。 私は偽だから好きにしていいよーって言ってるみたいな……。 >>968 いってることはわかる。いみないよ。でもね、占い師COした人間が言っちゃいけないんだよ!嘘くさくみえんだよ!そう見えるの私だけかもしれないけど何かダメだ! |
979. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 妙>>943無理に言語化しろとは言わない。とっさに私の▽妙見て出してんだろうから。 ★どういう方向で気になる? 「なんか」じゃなく「なーんか」 アクセント置いてる風だから、突っつけアピだよね?てことで星投げる。杜撰だから何らかの塗りとは思わない。どちらかというと抑制目的かなという印象。 書>>947▼長希望で灰吊が本位じゃなくても、だな |
980. シスター フリーデル 21:42
![]() |
![]() |
服まで見直してる時間なかったです さっきので羊さん気になって仕方ないので 【灰吊り希望、▼羊】 ▽は昨日までに疑ってたとこなかったし保留 あと仮決定みましたりょうかいです |
985. 仕立て屋 エルナ 21:46
![]() |
![]() |
くあーだめだ、また頭に血が上ってくる。 一喉潰すことになるからもったいないけど希望は出したんでもう少しまとめてくると宣言。 表で言うことじゃないけど長と相性が良くないんだと思う。それから持っている前提とか倫理観が違う感じする。 長>言ってることは理解できるんだがそれを言っちゃえる何かが許せなくて頭に血が上るようだ。長本人の人格を攻撃するようなまねをしてごめんなさい。後はエピで。 |
988. 羊飼い カタリナ 21:51
![]() |
![]() |
修>>976 第2希望まで出さなきゃいけなかったからね。ヤコの意見にすごく納得できたし、そこより強く吊りまで持ってけるような黒さ見えた人いなくて。 だって全部持ってかれた感じ。説得力あるっていうか。ヤコ惚れるわ。シスターはなぁ…最期の霊判定の可能性が高い時に縄使うのもったいないよ。忙しいのと体調不良は仕方ない。けど、悪いけど、ロクに喋ってない人にそんな貴重な今回の吊り使う価値ないから |
989. 司書 クララ 21:51
![]() |
![]() |
ガチ不在してた戻ってこれて良かった。 【仮決定確認】よかっ、た?とりあえず遅くなってごめん。 ここでドヤ顔!って出来ればよかったんだけど。【非狩だよ】。 私の吊り票はてきとうにぶらしとくよ、気分的に。 |
990. 農夫 ヤコブ 21:52
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 エルナ>偽確定の長など相手にしてないで、どういう思考から>>915になったのかの説明を見たくて待ってたんだよ。 正直ここにそれなりに納得出来ないなら書よりも先に吊りたいぐらい。 あとフリは狼にしてはさすがに寡黙になり過ぎな気もするけど、やはりこのまま終盤まで放置出来るか?と考えるとやはり余裕のある内に吊って色を確かめたいという気持ちも…@1 |
司書 クララ 21:53
![]() |
![]() |
ってアーッ、赤読み違えてたごめん、回避してもイイヨ!て意味だったのね!しない方がイイノカナーって思った!ごめん! あうあうすごく申し訳ない……!!!!!!!(沈 えーとそれとなんだっけ |
991. シスター フリーデル 21:53
![]() |
![]() |
服もざっと見返しましたが、2d吊理由は読んでもわからない、不明印象…とありました でも、それから白視黒視どちらもなく、(私の発言が少なすぎるせいもあるとは思いますが)たぶん、服もまだ私の色わからないと思うのです。やっぱり能力処理して色判明させるべきではないのか?とか疑ってしまいます |
992. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 >>979リナさん 反応アリガト。眠いカラいい加減な回答になるゴメン。しかも感覚的な違和感。 ☆勢いが落ちた。大体書▼の流れダカラかもしれないけどネ。結局ララさん見てない>>853、服評は疑いを撒くような動きに見えたんダヨ。>>939コレ、妙農の対話のオチ&年の突っ込み考慮外?今のうちに終盤のSG作っとこうーに思えた邪推。あとまあ、指摘通り牽制。書黒出ても羊の白にならナイ。 |
994. 司書 クララ 21:55
![]() |
![]() |
反対どうこうとかってのもアレだけど本気で不在でログ読めてないのでいろいろと何とも言えない。進行に支障きたさないようにって思うくらいしか。すまぬ 増えた分を読んでくるね。 |
羊飼い カタリナ 21:59
![]() |
![]() |
栗饅頭 お疲れさま 次会えるのはエピだね。 踏み台にしたという事実がある以上、最期まであきらめずに村人吊りあげてきます。 だからエピで待っててね。 焼き芋にもよろしくね。 あーでも表忙しいと思うから、返事はいいや。 |
998. 負傷兵 シモン 22:00
![]() |
![]() |
【本決定▼書】 個人的には安全に長吊り希望でした しかし村の総意が灰吊りで攻撃的に行こうというのであれば反対は出来ません 個人的には老書は切れていると思っていますが、旅と同じく皆が黒いと言うので自信ありません なんにしろクララの色でいろいろ見えてくるものがあるでしょう |
1001. シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
>>988羊 反応ありがとうございますわ。 微白取ってたのに…?うーん…やっぱりわからないです。性格の違いかもしれません。 でも最後の霊判定私に使うのもったいない、はわからなくもなかったです …自分で言ってて虚しい |
司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
長く一緒にいられなくてごめん、力不足だった。 なるべく長く会えないことを祈りつつ、焼き芋といっしょに応援してます。 ぎゅうううう。 私、魂がヘタレだから、ずっと頼もしかったよ、干し柿。 |
1002. 負傷兵 シモン 22:03
![]() |
![]() |
最終投票結果 _|服樵書羊妙農旅修年 吊|灰灰長灰灰灰長灰灰 壱|旅書羊書書書服羊服 弐|農修_妙服修修_書 ペーターとか締切前に喋りまくってたのに希望出さないとか本当に悲しいよ 明日はちゃんとお願いしますね |
1004. 仕立て屋 エルナ 22:04
![]() |
![]() |
【仮決定微妙っつか反対。それならシモンがわざわざまとめ役の立場で>>837出した意味なくなるじゃん】 >>1000樵 おめ いや…>>999。明言はしてないけど…。 |
1005. 羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
【本決定了解投票おっけー】 妙>>992そりゃあね。クララちゃんが何色だろーと、私の色が連動するわけないじゃん。もちろん私以外もだけどね。 だからおじーちゃん黒でもクララちゃん黒いと思ったし@0 |
1007. 旅人 ニコラス 22:05
![]() |
![]() |
というか今更ながら、▼書で出してる人は僕とヤコブの問答とか読んだ上で出してるんだろうか。 正直>>941上なんかはいい線いってると思うんだけどね。 …ここまで言っといて書黒なら樹海いってこよかな |
木こり トーマス 22:06
![]() |
![]() |
んじゃ今日も謎予想いってみるか。 クララ黒 ▲ヤコブ 理由?ねーよ? んで俺が用語に不自由だったりすんのは外国がなげーってんじゃなくて過去からきた英霊だからだ。 【英霊CO】 でも戦績見たら英霊でもない。 【英霊CO撤回】 |
1009. 農夫 ヤコブ 22:07
![]() |
![]() |
【本決定了解】 修>>980 僕も羊の>>939は少し違和感感じた。黒いとまでは思わないけどね。 僕は妙の反応には疑問を確かに感じてはいたけど一気に狼疑うほどの材料ではないと思ってる。ただ今日の内訳確定ってだけで思考が伸びるにも疑問ではあるけど。 妙>>992の「書黒出ても羊の白にならナイ」は白く見えた。書と両狼には見えないし書黒出る可能性考えてないと出ない発想だから書白なら妙白でいいかも?@0 |
羊飼い カタリナ 22:07
![]() |
![]() |
襲撃トチらないよう、頑張るわ。 ふたりがいろいろ残してくれたし… これは栗饅頭と、それから焼き芋にもだけど。序盤は色々ありがとう。襲撃とか、狩りとか。私苦手だから、すごく頼もしかった |
1010. シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
【本決定確認、セットも完了】 クララさんしっかり見てないから反対する理由がない >>1006服 思考リセットするタイプでしたか…そのあたり把握できないのでごめんなさい。りょうかいです |
1019. 仕立て屋 エルナ 22:11
![]() |
![]() |
【本決定 了解】 ちょっと急いでまとめてきた。 修白はアルビンの遺言からニコ・クララに聞いて>>688>>846>>847 明言はしてなかったけどそう言うタイプなのかな、と思っていた。 あと体調不良らしいので後日考えるもしくは落とす、で何もしてなかったのかもしれない。 >>915はログを読みながら考えていた。 前提:投票とかラインとかはあんまり見てない。理由ラインは作れるものだという思考から。 |
1020. 仕立て屋 エルナ 22:11
![]() |
![]() |
>>744の理由は下段。 下段補足。 老発言には説得力があり、ベグリの可能性を否定できなかったため老真の目を追ってもいいかなと思えてきた。(1d印象は抜けてた。3dのみ読み返していたためと思われる) 老発言以降占ロラの意見が続き、>>703 >>716 >>723 >>721>>739 真の目追っていたのは樵のみ。この辺でも樵人より印象を得る。 老狼が判明し、老の昨日の怒涛の書sageの理由を考 |
1021. 仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
えていた。 ①残り2Wが自力で生き残れるかどうか微妙なため▼書をできる布石を張った(1dよりこれくらいはしそうと予想) ②残り2Wが生き残れる確証があり、「ワシにできる最後の仕事!」と▼書の布石を張った ①は書・修 ②は農・旅・妙 樵・年は人要素とってたので除外、②を有力と見ての>>915です |
1022. 司書 クララ 22:13
次の日へ
![]() |
![]() |
これ忘れてた、ヤコは回答ありがとう!(安価ナシ カタリナからの返答も見たかったな。(見逃しだったらごめんね 投下間に合わなさそうなのでこれだけ。 お先にしつれいします。 |