プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ、1票。
村長 ヴァルター、9票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、9票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、青年 ヨアヒム を占った。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、ならず者 ディーター の 8 名。
パン屋 オットー 23:15
![]() |
![]() |
長>>1296 正直、「どこが」噛まれると思ったんだろ 珍しく主語がなくて、わかりにくかった よいしょ、じゃあ執事さんのおよーふくを剥ぎ取るね おお、これは、なかなかいい胸毛だね 【執事は狼】、ぐぐってわかったよ(きりっ 服>>1305 生きてる中からさがしたほうが(…結婚しよ) 村長、ニコおつかれさま やっぱ順当か。 |
1322. 司書 クララ 23:18
![]() |
![]() |
シモンさんってロリコンなんですよね。 (略) 【シモンさんは人間です!】 理由は…ディタさんの意見、というかまとめが必要、というのに流れました。あと両ライン見るにあたってシモン狼の可能性は切れてたほうが安心できるんじゃないかと。ごめんねシモンさん。 |
シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
デスヨネーですの。 ▼書で続いちゃったらまた考える系村ですね。 まぁディタ様なら▼娘で時間稼ぎもありありかもです。 今日の▲旅は旅狂でも意味があるのです。普通に真が噛まれただけだと思うのですけども。 墓下貴族は今日もゆるりと高見の見物なのでーす。 ヴァル、ニコ、くるしゅーなーいのでーす。 |
1326. 村娘 パメラ 23:20
![]() |
![]() |
はい知ってまシタ ニコラス様お疲れ様デス。来世ではもう少し頑張りましょうネ…ピコピコ −C[ズッキーニ] ヨアヒム様は占い真贋はもういいので、灰で誰が狼なのか村なのかをお願いしマス ヤコブ様はわたしへの説明はもういいので、灰狼は誰なのか推理をお願いしマスね エルナ様は好きにしてていいですヨ |
少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
あんだけ羊狼なら▲旅ないとか言ってたら逆に羊狼でも▲旅して議論をごっちゃごちゃにする作戦だって狼さんは取れるんデスよ… リーザちゃん、だから地上で襲撃予測するの嫌なんデスぅ。 墓下はフリーダムでいいデスね~ |
パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
吊:書→老→服希望で、襲:者→兵→娘のコースかな? 兵確白か。うーん、んー、でもやっぱりディタから噛むかな。占い先GJされたし クララは連続ではみだしちゃってるようだけれど、時計だいじょーぶなのかな つーるはじんどるふが使いやすかったんだけど、引っ張り出したら進行村がみえなく、なってた… (いいもんいいもん、どーせ僕なんて) |
1327. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
あと最後のヴァルさんの服白ですって意見にも揺れました。ヴァルさんごめん…。私が至らないばかりに…。 ニコさんの死で状況偽状態なのは重々承知してます。 でもこれだけはお願いします。 【▼娘】 兵>>1325 ですよね。ちょっとしてからそう気づきました。 とりあえずよく寝て、明日頑張りますおやすみなさい。 |
村長 ヴァルター 23:24
![]() |
![]() |
読み終わってまいりました。 >オットー殿。あぁ、つい癖が出てしまいました。 いつも主語を抜かすのです。推測できるでしょう?と。 今回は丁寧系RPでしたので、その辺は気を遣ってました |
1329. ならず者 ディーター 23:24
![]() |
![]() |
【判定確認】 うわめんどくせ。 灰に狼がまだいる可能性が上がったな。 今日の▼は【クララかパメラのどっちかだ】 灰考察をみな頑張れ。 >農と老 考え中。娘が狼なら旅▲は別におかしくないからな。ていうかこれをしないと確実に自分がロラされる。 司を一手早く吊るとしたらこれが一番有効。 そして娘▼より灰▼になる可能性があるからね。 |
村長 ヴァルター 23:26
![]() |
![]() |
執事のヴァルケンハインは人狼とか常識でございます。 それに気づいていたモーリッツ殿は流石というべきか。 まぁ、元ネタは他にも一応あるのですが、今回はあまり強くネタ使っておりませぬ |
1332. 農夫 ヤコブ 23:30
![]() |
![]() |
者>>1329 今のとこ、オラの希望はやっぱり【▼書】かな。 狼があえてこう動いたとか考えるけど、やっぱり基本は正攻法だと思うんだ。 旅が実際どこ占うかわからなかったしね。 つうか、旅の遺言はすごいなw |
1333. ならず者 ディーター 23:31
![]() |
![]() |
>老 羊か長が誤爆であり、もうパメラがLWの可能性があること。 またこれで司の真を切って、司を先▼しようという事になった場合、灰の狼がまだいるなら、娘とどっちかは逃げ切るだろうな。 なので娘が狼だとしてもこれは十分にありえるというか、むしろ狼だとしたら必然的な行動。 |
ならず者 ディーター 23:33
![]() |
![]() |
迷っているふりをしていれば生き残れると思ったが、 生き残っちゃったな。 そして四日目くらいから決め打っているけど、 なんか分からなくなってきたなあ。 灰にまだ狼いるかあ?みんな何処かしら白い人ばかりなんだけど。 |
パン屋 オットー 23:34
![]() |
![]() |
16分割? あんま、ゲームとかやらないから、ネタ元わからなかったのもちらほら。 RPも、今回も含めて皆無だし、用意とかしたことないなあ かりぅーどの僕としては、旅真で突き進むぜGOGO!したいけれど。 |
仕立て屋 エルナ 23:38
![]() |
![]() |
>>1326娘、ああパメラさんは本当に潜伏占い師なのかもしれない。 どうなのかな?どっちみち私はクララさんを吊らないと安心出来ないから、吊り先は固定だけど。 ていうか、私白見られ過ぎだ。パメラさん吊りにならないと私喰われるかもなぁ。占いまだされてないし。 |
シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
>ヴぁるヴぁる 狼が半分意図的にまぜまぜしているんでしょうけど、なんかもう半分は村が勝手に迷走いているだけのような気がするのですよねえ。 まあ私の思慮が浅すぎるだけとも言いますね、はい。 |
村長 ヴァルター 23:44
![]() |
![]() |
というか、私はフリーデル様の考察凄く共感できてしまってなんで理解されてないんだろうか?と思っていたのですが・・・ 思慮が浅いとかは無いかと。 勝手に迷走してる村人はもう狼たちの手のうちに嵌っておりますよ。多分。 |
1335. ならず者 ディーター 23:44
![]() |
![]() |
ただ司長が偽の場合、娘が吊れるとかなり楽で、 灰に使える縄が減るのはとても痛手。 特に長は娘▼で終わると言い続けているし一人でも▼したいだけじゃないかなーと、司も長も狼羊だったんだよと思考停止なのは、本当に羊狼で諦めなのか、灰狼を逃がす為なのかよくわからない。 現在八人なので縄は3、者と兵噛んで、灰に狼が一匹いるとすると最終日は灰4での殴りあい。なおこれは司が真でも同じであるw |
旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
にっこにっこにー 僕が占い師やると2/3くらいは誰かしらに「こんな占い師嫌だ」と言われるから別にそのことにはなんら文句は言わないよ ただ今回一つ言い訳させてもらうとしたら「自分でも驚くくらいあらゆるスキルが落ちきってた」かな(最初から大したことはない) すごくどうでもいいけど、2dあたりからずっとエピが楽しみでしかたがない 村が負けたらとりあえず土下座しよっと |
村長 ヴァルター 23:50
![]() |
![]() |
>矢澤殿 お疲れ様です。EP楽しみですよね。 「こんな占い師嫌だ」と言われるのは灰に対する熱意が「相対的に」ないように見えただけかと。 時間無さそうでしたし、仕方ないといえば仕方ないですが、「襲撃懸念のなさ」は流石に問題だと思います。 そこ注意すれば普通に真視貰えるかな?と。 |
シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
ニコニコは普通に襲撃懸念……というか自分が襲撃される可能性は頭にあったように思いました。噛まれるということにあんまり悲壮感がないだけで。 1dの2発言目で「まぁ灰は適当にやりあっててよ」で、(あ、これちゃらんぽらん系占い師や)とか思っていたり。 真視は半分相性ですからねえ。むつかちい。 |
1336. 老人 モーリッツ 23:56
![]() |
![]() |
とりあえず>>1267のミスってクララ狼の場合しなさそうなんで書農切れと見てヤコブは白打ちしたい儂 ヨアヒムはパッション白なんじゃが、そうなると本格的にエルナ狼という結論に… ところでクララ ★▲旅の可能性ってどれくらい見てたのかの? 抹茶アイスが食べたくなってきたのう、コンビニに寄ろうかの? |
村長 ヴァルター 00:08
![]() |
![]() |
>リーザ殿、その程度の剣術で私のパンツを見ようなど、500年は早いかと思います。 取りあえず、復帰を失敗して無様に落ちるようなことが無いように、と警告だけはしておきましょう。 |
1338. ならず者 ディーター 00:08
![]() |
![]() |
そしてなあ。正直灰で黒い人ってもういない気がするんだよな・・・ 司真でも羊が狼か、長で誤爆してんじゃないかってくらい思ってる。 なんかどこかしらみな白い人が多いよね。 あってよくまだ読んでないヨアヒムくらいか。 寝る。お休みなさい。 |
旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
襲撃懸念…演技でも適当に「僕いつ襲撃されるかわかりませんし、占いは有効に使いたいです」とか言えばよかったのかな? 一番最後にやった占い師が「え?私を護らない狩人なんているんですか?」とかいう超上目線な奴だったのがまだ抜けてないせい。きっとそのせい← ぱんつはナイショだよ |
1339. 老人 モーリッツ 00:16
![]() |
![]() |
個人的にエルナ狼の時エルナの思考を追うのを放棄して負けるのは嫌なんで、明日は出来ればヨアヒムの要素を探しつつ、全力でエルナの思考を追おうと思うぞいと宣言、ヤコブは余程のことがない限りは要素追わないかな |
羊飼い カタリナ 00:18
![]() |
![]() |
男のパンツなんて興味ないけどニコラスさんのは気になる気がします。 真能力者でも真っぽさの見せ方はやっぱり考えないといけないんですかね。能力もちの前世は遠い記憶の彼方なのでうまいこと言えませんが。 |
1340. 老人 モーリッツ 00:41
![]() |
![]() |
エルナの思考を把握するのに必要な質問を投げるぞい、全てエルナ宛の質問じゃ ★エルナ視点の灰は誰? ★真占が誰かって考えてる? ★エルナは自分の思考を一般的な思考だと思ってる?それともレアケに拘りすぎだと思ってる? ★クララが真占である可能性は考えてる? ★>>1263の無謀な賭けって何? ★わざと分かりにくい表現をした理由は何? こんなものかのう |
老人 モーリッツ 00:47
![]() |
![]() |
・個人プレイ、対話の意志無し ・妄想垂れ流しスタイル、狼と思った人を狼と仮定して妄想を繰り広げる ・>>1052嘘は一度もついていない ・>>1067考えは変わってない ・真狂は全く想定していない ・>>514「流石にレアケはないみたいね」「占霊は書≧旅、年≧妙。」レアケを想定する者の思考として、不等号を用いるのは如何なものなのか、そしてレアケは無いのではなかったのか |
老人 モーリッツ 01:12
![]() |
![]() |
メタ的にはエルナの思考は天然物だろうな、初日からヴァルターをヴォルターと呼んでるし、あの村のリーザのような人ではない気がする 天然物ならば見るべきは歪みか、この場合「斑に狼はいない」という思考に切り替わった5dを見るべきとなる 4dで押せなかったのが悔やまれるなぁ、まあまた後で聞けばいいか 来いよエルナ、俯瞰視点なんか捨ててかかってこい |
老人 モーリッツ 01:31
![]() |
![]() |
>>535「者、考察は自分を持ってる、塗り先見たい白目灰。確白になったのでまとめをお任せ。物理攻撃力が高そうなので、★向き注視したい確定白。」>>991「そろそろお弁当は食べられよね。」ディタを確白と認識 >>779とりあえず旅真発言、おそらくこの時点で旅真の可能性は見ておらず、5dのはちゃめちゃ内訳を見据えている(考えは変わってない発言より) >>816より色見たい=判定見たい |
パン屋 オットー 04:54
![]() |
![]() |
ぱんつみられたくなきゃ、はかなきゃいいんだよね (襲撃こわいです。) とか、 (べっつに、護衛しなさいよなんて思ってないけど、それが当然でしょ?) なんて言われたら、僕なら守りたくなくなりそー ディタの護衛指示も、気にしなかったし ぱんつなでとこ |
旅人 ニコラス 08:49
![]() |
![]() |
おはよー。地上は静かだね >カタリナさん 見せ方って大事だよね。ぱんつも真っぽさも >オットーさん 露骨な襲撃懸念は護りたくないのはわかる。そういうのほど襲撃されたときに「どうして護ってくれなかったの」とか言う 後者は考える 護衛指示はあると楽しい |
1342. 老人 モーリッツ 10:01
![]() |
![]() |
軽くクララのフォローをするなら、>>1251>>1252は確かに気になる、まあ大きな偽要素とかにはならんが クララの思考で気になるのはクララの考察的に割と狼の可能性があったエルナを占わなかった理由かのう、後はリアル都合かもしれないとはいえ出力落ちてるヨアヒムあたりか、ここらへん納得出来る説明が来たら両視点追ってのバランス進行はアリかのう、なんだかんだで書偽仮定気になる箇所もあるからのう |
1343. 老人 モーリッツ 10:17
![]() |
![]() |
そいやヤコブ ★>>365「書狼と言い切っちゃうとこは、ニコラス像と一致して、いい感じ。」だったらしいけど、クララの>>1251>>1252の旅考察見て何か思ったことはあるかの? >>323修評や>>363などの発言見てるとヤコブの思考ってかなり分かりやすいんだなと思った、割と疑問だった2dでのパメカへの異様な突っかかりも理解出来る、と単体考察 ん?どちらも初日の発言だって?うっそじゃ~ |
1344. 老人 モーリッツ 10:27
![]() |
![]() |
ヤコブの考察は「その人が誰をどういう見方でどう色を取ってるか」というのが基本になっており、疑いの基本は「その要素取りはおかしい」から始まる、その後はロックが発動するっぽいのう 2日目のパメカ疑いも、3日目のクララがヤコブを懐柔してる可能性を考えたのもここから来てるのじゃろう 続く4dからの儂疑いの理由は単純、儂が誰をどういう色で見ているかが分からないからじゃろ、>>1080がその意識の現れ |
1345. 老人 モーリッツ 10:36
![]() |
![]() |
>>1166儂白仮定違和感無しはそりゃそうだという感じ >>1267そんなに儂が好きか、儂の色が見たくなるのはヤコブの思考を考えれば自然、儂が灰の色をどう見てるかってヨアヒムについてくらいしか明言してないからのう 気になるのは ★ヤコブはエルナの色は見たいとは思わなかったのかの? リデルに狼視されてる電波を受け取ったが気のせいじゃな 体が勝手に思考追いやすい方を見に行ってたわい |
1346. 仕立て屋 エルナ 10:52
![]() |
![]() |
>>1340老、 ★エルナ視点の灰は誰? ☆レアケ前提で書と者以外の全員。 ★真占が誰かって考えてる? ☆まだ生存者の中にいると思う。 ★エルナは自分の思考を一般的な思考だと思ってる? ☆思考は一般的だが確率の低い所から潰していく方だと思う。レアケは他の人が考えてなかったので、たまたま私がする事になっただけ。 @16 |
1347. 仕立て屋 エルナ 10:53
![]() |
![]() |
(続き) ★クララが真占である可能性は考えてる? ☆その場合はいずれ片が付くと思う。でもほぼ無いと思う。者のLWを疑うよりは確率高い。 ★>>1263の無謀な賭けって何? ☆遺言COでレアケを提案した事。(何事も無ければレアケは胸に仕舞っていた) ★わざと分かりにくい表現をした理由は何? ☆私が白だと思っている人に正しく暗号が伝わったか確認する為。 @15 |
1348. 老人 モーリッツ 10:54
![]() |
![]() |
ヨアヒムは狼なら色々気にしないマイペース狼、村の時と大差無いだろうからかなり見にくい >>1005>>1006の指摘は何気に鋭い、護衛先が見えて旅真へと目が向くのではなく、自分の状況黒に向くのは普通の村としては違和感強いのはその通り だがヤコブの考察の軸などを考えると自分がどう見られてるかも気にしてるはずだからヤコブに限ってはここに違和感は生じない、儂が言ったなら即吊りものじゃがなw |
1349. 老人 モーリッツ 11:00
![]() |
![]() |
エルナ見えた、エルナ的にディタは灰にはならないのか、では ★エルナ的に、確白とはどういう人物じゃ? ★暗号として伝える理由が分からんのじゃが、そこらへんもう少し詳しくお願いしても良いかのう? ★今回はレアケでは無い可能性とレアケの可能性、ぶっちゃけどっちの方が高いと見ているかの? あと>>1341への回答も頼む まあエルナのためにはっきり言っておくと、【儂は絶対に占い師では無いぞい】 |
1351. 負傷兵 シモン 11:50
![]() |
![]() |
>>服 狼は君が潜伏占い師や狩じゃないことは完全に透けてるので、ブラフはもう意味ないよと予め言っておく。それとパメカと書吊って最終日続いたら恐らく一番吊られるのは君だと思う。それを頭に入れておいて欲しい。 |
少女 リーザ 12:00
![]() |
![]() |
エルナさんが噛まれ枠ではなく吊り枠なのは確定的に明らかデスねぇ。 大半の村人から本当の意味で放置されているとはいえ、こんだけレアケレアケで議事を引っ掻き回してくれれば狼さんも利用しない手はないデスぅ。 服「このレアケ説がドンピシャで私が噛まれるに違いないわ!私すっごく村に貢献した!」 こうデスか?わかりませんデスぅ! |
パン屋 オットー 12:32
![]() |
![]() |
思考の基盤が、ね 真が独断潜伏もみたことあるし、まあ皆無とは言いがたいけれど、coの数や状況から消していったほうがいいだろうね いつか考えなきゃならないとしても今じゃない 利敵行為している村人が何人もいるともし考えるのなら、それは相手に礼儀を感じてないと思われるのも、道理かな ヨアヒム多忙はだいじょぶかなー。 |
少女 リーザ 12:43
![]() |
![]() |
鳩からなのでズレてるかもデスけど、▲旅だったので偽装GJを考えなくてよくなったデスね。 リーザちゃん視点弐しかあり得ないのでクララさん吊るデスぅ。 \|旅書|年妙|娘長老屋| 壱|真狼|真狂|白狼灰狩|灰1狼 弐|真狼|狂真|白狼灰狩|灰1狼 参|真狼|真狼|白狼白狩|灰0狼 肆|真狂|真狼|白狼灰狩|灰1狼 捌|狂真|真狼|狼灰白狩|灰1狼 |
旅人 ニコラス 13:33
![]() |
![]() |
4dあたりから服は諦めてた なんか、もう…ね… ヨアヒムさん、大丈夫かな?流行り病には気を付けてね? みんなも、雨とか大丈夫? 書者兵娘老青農服 占白白片片灰灰灰 ※娘片黒 老片白 8>6>4>EP バランス吊りするなら▼娘→書 |
司書 クララ 18:19
![]() |
![]() |
純灰&書視点白(旅視点なら灰)の4名「青農服老」で最終日が普通にベストでしょうが… (1)者と兵をどちら先にするか LW者という謎理論があるうちは利用するために先に▼兵はどうか? ・服の視点をクリアにしてしまうことを避ける ・服狼前提で、ガチで者疑いをする布石の襲撃にも見える? |
司書 クララ 18:24
![]() |
![]() |
ストレートな襲撃先という狼像のまま、▲者はどうか? ・>>1286 兵は単体だと農もあると考えている >>1299 >>1338 者は灰が白いと考えている ブラフの可能性を含めても、者が生きている方が農有利 ・灰の時間が長かった兵より、者の方が推理がかすみやすい? |
司書 クララ 18:29
![]() |
![]() |
青・老・服の誰かが狼前提として、兵の先食いに違和感がなければ今日はシモン襲撃でいいのかな、という結論。 ただしライターの動きやすいようにが一番なので、者の方が良ければそちらで。。 |
農夫 ヤコブ 18:30
![]() |
![]() |
ただいまー。今日は早く帰れたよ! ▲者▼娘、▲兵▼書で 最終日、老青服農しかないかなあ、と。 者兵はどっちでもwだけど、やっぱ者の方が自然かな、と思う。 あと、服の超理論を利用するのは難易度高めw |
司書 クララ 18:30
![]() |
![]() |
(2)最終日に白を残すか ・今後の流れ次第ではあるものの、兵者ともにブラフ使いに見えるので、白発言はダイレクトに信用しないほうがよさそう ・普通に灰同士の方が票混乱していいよね だからまあ白白食いでよいでしょうね。普通の結論に。 |
司書 クララ 18:33
![]() |
![]() |
おかえりー! 超理論は利用できないので、できるだけそこから出てくるまでの時間を減らしたいなあっていうのがあるんですよね。まあでもここまできたら襲撃はストレートなほうが何も勘ぐられないですかねー。 ディタさん ぽちっ |
1352. 仕立て屋 エルナ 18:34
![]() |
![]() |
>>1349老, ★エルナ的に、確白とはどういう人物じゃ? ☆占いを信用していない以上襲撃された人物だけ。 ★暗号として伝える理由が分からんのじゃが、そこらへんもう少し詳しくお願いしても良いかのう? ☆狩人と占い師だけに自分の意思を伝えたかった。序盤で透けはやばいと思ったので。 @14 |
1353. 仕立て屋 エルナ 18:35
![]() |
![]() |
(続き) ★今回はレアケでは無い可能性とレアケの可能性、ぶっちゃけどっちの方が高いと見ているかの? ☆書が襲撃されたら、無い事が確定する。 あと>>1341への回答も頼む ☆あと、見直して見たけど、嘘は付いていない。ただ黒目、白目などの「目」は皆が思ってるよりもっと薄い表現だと思う。はっきりと意見を出す時は黒塗りと言ったし。 @13 |
1354. 仕立て屋 エルナ 18:37
![]() |
![]() |
(続き) 【難読化や暗号を用いるのは禁止行為】 知らなかった、ありがとう。でも難読で私は占い師を特定したよ。まあ勘違いかもしれないけど。 ちょっとは考察の足しになればいいな。 勿論私も灰はちゃんと見ます。★出しありがとう。 |
1355. ならず者 ディーター 18:51
![]() |
![]() |
こんばんわーと。 ヨアまだ来てねーのか。ヤバイな、突然死の可能性もあるって事か。ただ偶数進行であること、狂っぽい人も死んでいる事から【突然死対策は行わない】 8>5>3>1で変わらないので。 というかそんな余裕ない。 娘と司でどっちか選んで吊るのは変わらん。 旅抜かれたから、もう占ロラしてもいいし、娘を吊ってもう一日まってもいい。 ライン考察と灰考察に期待する。 |
仕立て屋 エルナ 18:51
![]() |
![]() |
お爺ちゃん、良い爺ちゃんだなぁ。 私の変人戦法は、今やお爺ちゃんやシモンの兄貴に考察して貰う為のようなものだしなぁ。 うーん、出来ればパメラさんが襲撃されると白確定するから、クララちゃん吊りたいんだけどね。 世論がどうなるか。そろそろ希望出さなきゃ。 |
1356. 仕立て屋 エルナ 19:00
![]() |
![]() |
私は【占ロラ希望 ▼書】 でも、取り合えずどこかに狼が居るのは確実なので、議事録巡ってきます。 娘▽でも構わないけど、出来ればもう占いに惑わされたくないです。 一応【占い希望 ●農○青】 @11 |
1357. ならず者 ディーター 19:02
![]() |
![]() |
>服 それは勘違いだ。 この期に及んで潜伏占い師と主張する奴がいたら、 それはまだ潜伏している狼の可能性のほうが高い。 低い可能性を潰すしていくのは否定しないが、低すぎる可能性よりも、高い可能性のほうを最終的に潰していかないといけない。 占い師二人と灰で非占宣言した人の中にさらに嘘つきが混ざっているよりも、その二人が占の可能性をまず考えるべきだ。 まあ非占して潜伏していた真占がいた村もあるが… |
少女 リーザ 19:17
![]() |
![]() |
これがヨアヒムカムヒアってやつデスか…!? って青狼じゃなかったら墓下から言っちゃいけない気もするデスけど…!! あとエルナさん、もう占い師はローラーではありません、ケア吊りデス。 |
1358. 負傷兵 シモン 19:22
![]() |
![]() |
>>服 【思考開示を要求する】 君の中で占い師を特定して自己完結されても困る。今までの発言から察しろと言うかもだが、発言から全く思考が見えない。要は誰が狼なのか明言してくれ。者狼主張するなら潜伏占い師を明言してくれ。 これは君一人が推理するだけのゲームじゃないんだ。村全員が意見を述べあって狼を探すゲームなんだ。本気で勝ちたいと思うなら協力してくれ。 |
1359. 農夫 ヤコブ 19:31
![]() |
![]() |
おいーす。 まずは、いつも遅れてんだけど、ニコラス、村長お疲れ様。(いまさら執事とは言えない) ええと、久しぶりに昼間ログ読める時間できたんで読んでたんだけど、昨日のオラの発言のズレ具合ひどいなw 村の流れ掴む程度の流し読みで、単体見ながらちまちま考察して、みんなが何話してるか、なんとなくしか理解できてなかった。オラ自身の思考開示も全然だ。今日は早く帰ってこれたので、ちょっと反省してログダイブだ! |
1360. 農夫 ヤコブ 19:32
![]() |
![]() |
その前に、少し発言しとくよ。 まず、ディーター。 ★者 ディタは妙狼は充分あり得ると考えてるみたいだけど、オラは農>>1249 みたいな考え方で、単体で見たら、妙偽だとすれば狂人濃厚で非狼。 3潜伏の方向で考えてた狼でも、騙り出すとすれば妙以外が占に出てた可能性が高いと思ってるんだけど、そのあたりどう考えてる? |
1361. 農夫 ヤコブ 19:32
![]() |
![]() |
パメカの質問で、パメカの疑問点もよく理解できてなかったみたいだ。ごめん。 これもパメカの質問とは少しずれた回答になるかもしれないけど、オラの思考を説明する。 2-2で2日目に者が確白の状況で、3日目で娘が占われた。 まず、①娘白で占狂ー霊狼だと、確白または最白襲撃が正攻法だと思ってる。狂人が安心して黒出せる状況にもなる。 ②娘黒で占狂ー霊狼だと、占機能破壊だね。 ③娘白で占狼ー霊狂のパターンだと |
1362. 農夫 ヤコブ 19:32
![]() |
![]() |
どう動くかは灰狼の位置次第だろうね。ただ、真占狙ってGJ出たときは黒出して斑にしてしまうと思う。 ④娘黒で占狼ー霊狂ならこれも占機能破壊。 これがオラの考える正攻法ってやつなんだけど、多分指摘する箇所はたくさんあるかもしれない。そのあたりはエピで触れてくれwこのパターンが一番多いだろうと思ってるだけなんで。 で、続ける。 オラは娘黒視から、②④だろうと考えていたんだよね。 |
1363. 農夫 ヤコブ 19:32
![]() |
![]() |
だけど妙から非狼要素取ってたんで、①②はあまり見てなかった。旅護衛でGJが判明したんだから、④がなくなった。 つまり③。娘白だろうな、と判断。朝の段階ではここまで思考が回ってなかったんだけど、昼間にこの考えに至った。 なんか、わかりにくい文章になってしまったけど、オラの思考の流れわかる? んじゃ、もうちょっとしっかりログ読んでくる! |
少女 リーザ 19:45
![]() |
![]() |
>>農 一瞬何言ってるのかわかんなかったのでリーザちゃんの表に置き換えて解読したデスぅ。 ①→肆 ②→捌 ③→壱か弐 ④→伍か陸 ④がなくなってから娘白までが唐突に見えるデスけど、パメちゃんの色よりもリーザちゃんの非狼が決定打になった感じっぽいデスね。 おパンツを進呈するデスぅ。 |
1364. 農夫 ヤコブ 19:45
![]() |
![]() |
そういや、じいさんからも質問あったな。 ☆老>>1343 あの旅の返答から感じたのは、理由も言わずに狼と言い切ったところに好印象を持った。 書はちゃんと要素持ってきて説明してるので、書らしいというか、特に印象には残ってないな。 ☆老>>1345 初めは気になってたんだけどね、まあ、ぶっちゃけ放置してたw 正直なところ、優先度低めで見てた。 |
1365. 司書 クララ 19:48
![]() |
![]() |
こんばんは。ヨアさんは>>1198か。夜になっても顔出してないのは心配ですね…。 万一の際も突然死対策は無しでいいと思います。 農>>1332 正攻法ですか。ヤコさんから見た時、もし私が狼ならヤコさんのパメカ疑いのミスリードを頼りに旅GJ時に判定を割った、ということですよね。私はあまりそれが正攻法とは思えないんですけど、どうです?って聞こうと思ったら>>1632が見えました。 |
1366. 司書 クララ 19:49
![]() |
![]() |
それ、②はいつ消えたんです?旅護衛でも消えはしないと思うんです。あまり見てなかったレベルで切り捨てられる可能性ですか?どうです? 議事見るなら妙狼の考察は転がってると思うので、ぜひ見てきて下さい。まあ私も灰なら信じないかもしれませんが…(汗)。 老>>1334 旅は▼長で狼側的には既にお仕事果たしてますしね。LWでなく灰狼が居る場合は誤爆避けもあるのでしょう。 |
1367. 司書 クララ 19:52
![]() |
![]() |
者>>1335 私としても不安はありますがストレートに推理すると&直感は>>1223なんですよね…。[娘妙羊-旅]でなかった時のフォローも青評に見えます>>1285。そう見えたらすみませんが私は思考停止はしてないですよ。長もしてないと思います。腹を決めて最終結論を出すリミット、というのが私や長にとっては他より早いんだと思います。 老>>1336 ☆結構あり得ると思ってました。狼側にメリットは十分 |
1368. 司書 クララ 19:57
![]() |
![]() |
あるなと。なので兵を占っておく事は価値があるなと思いました。私の考察的に白ですが、ここが万一狼なら一番吊れないんじゃないかとも。 老>>1337 ☆冷静に灰見るべきと思ってますが、感覚は灰に居ないと言ってるのは確かです。 あと、モリさんを最終日吊るようなことがあれば村は負けますので絶対に▼老は無しですと言っておきます。見てるとご本人の力で村人感増し増し状態なので心配はしてませんが。 |
1369. ならず者 ディーター 19:57
![]() |
![]() |
>☆農 このあたりは感覚の違いかな? 占?狂人が出るんじゃないの? さっさと非占しとこ、念のため一人くらいは出遅れしとけばいいやとか、娘妙が狼なら娘が前日からの事情で遅れてたし。きてても赤ログしかコメントしない人とかけっこういるからねえ。この場合は想像というか妄想でしかないので根拠もない。 霊にしても、んじゃ誰か騙るか相談した所でんじゃ私がとかそういうノリもあるからね。狼なんてそんなもの。 |
1370. 司書 クララ 20:00
![]() |
![]() |
私的に追える範囲でエルさんを追いました。 服>>1165絶対占いロラ→>>1356占いロラ希望 旅の襲撃死にも関わらず、占い師への殺意が変わらないあたりはエルさんの考え方としては一貫してますね。 その理論が理解できるかと言われると難しいですが、今エルさんが何を考えているのかは結構ハッキリしてきたかな。 表に出ている占は信用出来ないものの、エルさんとしてはオットーさん=狩人はレアケースを含めず |
1371. 司書 クララ 20:01
![]() |
![]() |
信じている。>>942の「守って見せる」発言はエルさんの狩ブラフということなのでしょう。>>1040を見ても。 >>811屋兵は純灰に確定した、からの>>1165「今日はオットーさん居ないから」からの>>1305一番信じている人はの答えがオットーさん。屋好きも一貫です。 >服★オットーさんの狩COを信じた理由を教えて下さい。 @11 |
1372. ならず者 ディーター 20:05
![]() |
![]() |
妙狼の可能性をある程度見ているのは、 生存欲が高すぎる事。 狂人であそこまで斑▼を主張して自分後▼を希望するのはちょっと考えがたい。狂人視点では真か狼どっちが黒だしたか分からないし、対抗を処刑した時点で真を演じる必要性もない。あるとしたら真か狼のみ。 ここ黒だせみたいな狂人へのサインも行えるからね。 なので妙は真>狼>狂と見ている。 ただまあ霊真狂読みから占真狼とみて、娘白?となった理由は理解した |
1373. 村娘 パメラ 20:15
![]() |
![]() |
こんばんワ。雨がすごかったですネ。皆さん流されないようにしまショウ ご飯置いておきマス…ピコピコ −C[そうめん][めんつゆ][薬味] ヨアヒム様がこの時間までいらっしゃらないトハ…。心配デス。 ヨアヒム様、戻った際には一言声をかけてくださるとありがたいデス >>1361ヤコブ様 説明ありがとうございマス。 その考えなら3d時点で③④を検討することになるはずなので、やはり3dのわたし黒視と |
1374. 負傷兵 シモン 20:17
![]() |
![]() |
幼女狼だとしたら逆に生存欲は見せないと思うんだがな。幼女狼が霊騙りを準備してるならそれなりに霊として振舞う自信はあるってことになる。魅せ方が逆じゃないかな。 後希望出しがなんとなくなんだが、リーザ→パメカに占い票を入れてるのが両狼っぽく見えないのもある。>>580の占い希望も合わせて。それに霊騙りが霊吊ったのに灰と切り合うのも変な話。 |
1375. 負傷兵 シモン 20:23
![]() |
![]() |
現状吊りを考えてるのは▼書。まあ理由としては▲旅の状況偽、単体占い師として信用できない、書真だとしても今から出す占い判定自体がノイズになる可能性がある、こんな感じ。 今決め打つならパメカ白だけど、まだ決め打ちたくはないかな。明日続いたらパメカ含む灰に狼がいるのは確実だから、そこからまた精査すればいいんじゃないかな。 |
1376. 村娘 パメラ 20:26
![]() |
![]() |
>>1373続き 繋がらズ。 違和感は残っていますガ、これ以上ここのやり取りは意味がなさそうなノデ、ここでやめておきまショウ 兵★シモン様はエルナ様をフリーダム狼だと考えているのでしょうカ? もし「村でも吊りたい」と考えているのならば、改めてください。こういった方はたまにいマス。もうしょうがないんデス。思考なんて読めなくて当然なんデス。独自なんですカラ。 エルナ様はエルナ様なりに、非常に真剣 |
1377. 村娘 パメラ 20:26
![]() |
![]() |
に狼を吊ろうとしているのだと思いますヨ。勢いだけでしかそれは計れませんガ わたしの個人的データに似たようなタイプの人がいるので、なんとなくわかるんデスよ。そういうノ あまりここまで言いたくなかったのですガ、シモン様残されたら負けそうな気がしたので言わせてもらいまシタ |
1378. ならず者 ディーター 20:26
![]() |
![]() |
>★司 狂誤爆は狼からすると怖い。実際俺もLWでやられて詰んだ事がある。なので狂でも噛んで起きたい。 娘の白塗りもできて一石二鳥だ。 だがそれを避ける為に旅を噛んだ可能性は指摘はどうだろうか?司視点においては老は白だ、旅が確実に誤爆しない場所と言うものが既にある。 老は村人なので吊ってはダメと言いながら、狂誤爆を防ぐ為に旅▲をした可能性の指摘はおかしくないか? |
1379. 農夫 ヤコブ 20:28
![]() |
![]() |
者>>1369 ありがと。なるほどね、オラの重視したCOのタイミングを全く要素として取らなければ、真狼二択になるね。 兵>>1374 確かにだな。妙からライン切りにいく必要性あまり感じないし、ライン切りだとしても、●娘○農は反対になりそうだ。 |
1380. 司書 クララ 20:33
![]() |
![]() |
あの時▼妙ではなく▼娘になっていたら妙→娘白判定で、私の信頼度とか今以上に悲惨かと。狼側としては旅GJの狩人も抱えており、妙による霊能乗っ取りが出来るならいいし、真と見られながら吊られれば現状通りですし、両面で本気だったと思います。 ただ霊ロラを推しすぎて村の利点を考えていて真らしい残そう、あるいは私の信頼度がなさすぎて(汗)娘を即吊りとまでは行くが居なかった、と言うことじゃないかと。 |
1382. 農夫 ヤコブ 20:40
![]() |
![]() |
書>>1366 消えた、って言うか薄まったのが適切な表現だったな。 ②が薄まったのは、妙非狼と見えてきたとき。 娘>>1376 パメカからの誤解は解いておきたいのでシカトされても答えるのだ! 3dまではずっと娘黒視だったよ。ほぼ④で見てて、屋狩判明してからの③だな。娘黒で④なら、書護衛のはず。 |
1383. 村娘 パメラ 20:46
![]() |
![]() |
モーリッツ様の>>1339>>1340から>>1349>>1350を見ていると、初日のシモン様への突っかかりを思い出しますネ。 違和感を徹底的に追う姿勢は一貫していマス。今日中にモーリッツ様の中のエルナ様への結論がほしいですネ。それを見て本当にエルナ様を理解しようとしているのか、その振りをしているのか判断したいデス 老★ちなみにモーリッツ様はわたしのヤコブ様評>>1209>>1210については |
1384. 司書 クララ 20:49
![]() |
![]() |
白のシモンさんが残る…ありますか? 者>>1378 ☆あー(汗)頭からぶっこ抜けてました。狂誤爆云々は取り下げます。ほんと村の皆さんごめんなさいorz 自己弁護すると、ざっとありそうな可能性を考えてみただけで、強く思っていたとかそういったことはないです…。 農>>1382 だから怪しいと言ってるのでなく、考えて欲しいんですよ。私はうまくできませんでしたが、>>1372は良い言語化だと思います。 |
1385. ならず者 ディーター 20:53
![]() |
![]() |
服▼するつもりはないぞ。 まあ今から思えば初回▼で対処すべきだったかもしれんが。もうそんな余裕ないし。 娘服、娘長どっちの場合でも流石に止めるだろ・・・ そういう騙りで勝ちたいというのならまあそれはそれで仕方ないかなと。 ていうかそういう騙りを完璧に出来るようならもう俺の負けでいい。 |
1386. 負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
ただパメカの黒いと思う部分は確白の思考を見て判断してるところが狼っぽいのはあるんだよな。さっきの服吊るんですか?とかの質問のくだりとか。村として心配してるんです、がパメカの主張なのは分かってるんだが単体黒いんです。 確白からの一方的な殴りでした。 |
1387. 農夫 ヤコブ 20:59
![]() |
![]() |
やばい、じいさんが白く見えてきたw ツイッター発言で楽しながらも、ちょっと本気出してきた村に見えてきてる。 そして、ごめん。じいさんの質問の意図を理解できてなかった。 ☆老>>1343 旅はパッション派なんだろうとは感じてたね。パッションを言語化して説明するの難しいしな、旅をフォローすると、こんな感じになるかな? 書真だと、そこ指摘したくなる気持ちも理解できる。 |
パン屋 オットー 21:01
![]() |
![]() |
服村なら、襲撃するのも[白灰灰灰]になるだけなので、まあそこまで悪くないけれど、せっかく、順当な噛みを続けてきたんだし勿体無いかも 書>>1370 そこも気付いてない可能性が微レ存… 暗号や意図的発言ミスを厳格に考えると、僕の遺言COもアウトなんだろうかな、ぱんつみあげたりとか もしそう思われてたのならごめんね パン屋のとこ、雷鳴ってる ヨアヒムだいじょーぶかな?無事だといいな |
1388. 村娘 パメラ 21:03
![]() |
![]() |
>>1383続き どう思いマス? できればその後のやり取りも追って、ヤコブ様の意見に違和感があるかお考えをお聞きしたいのですガ >>1381シモン様 ああ、ごめんなサイ。>>1351はシモン様がいない想定でしたカ。シモン様が吊りたいと思ってると勘違いしまシタ >>1382ヤコブ様 いえ、もう結構デス。その「ほぼ④」という思考に見えなかったという話なノデ 一応言っときますがそこを無視した場合、ヤ |
1389. 村娘 パメラ 21:04
![]() |
![]() |
コブ様はそこまで黒くないとは思ってますヨ。>>1256とか、[占真狼霊真狂]に引っ張られて、旅狂確定のクララ様視点作れてないですシ、>>1267クララ様の老占い忘れもまあ白いカト 別のところを聞きまショウ 農>>1298 ★「視点が全く違ってる」というのは、灰と片黒で「立場が違う」という意味ですカ?それとも「考え方が違う」という意味ですカ? 充電してきマスね…ピコピコ |
パン屋 オットー 21:07
![]() |
![]() |
モリは、けっこー黒視に対して過敏に反応するんだよね 僕襲撃前、吊老にまったく触れてなかったのに昨日ちょっかい出したし ヴァルタへの発言や、ディタ確白だったじゃないかとか、ちょいちょい不思議さん ヤコブ、ヨアいいなー、おぱんつ 僕だって、妙決め打ちしていたのに していた、よ? ぱんつかったのでもいいんだよ パメカの>>1373から、そーめんのつゆと、薬味の柚子こしょうをもらおっと |
1390. 負傷兵 シモン 21:09
![]() |
![]() |
しっかし幼女のラインからだと本気でパメカと切れてるようにしか見えんぞ。3d本気でパメカ吊って色見たいとか言ってるしよ。 ライン考察は嫌いだ。所詮見たいものを見てるだけの幻想だから。だが幼女のパメカを吊りたいと思う姿勢は真霊のそれに見える。この状況を想定してパメカとここまで切りあいしてるとは思えない。 幼女を信じるなら俺はパメカ白で決め打とうと思う。 |
1391. 老人 モーリッツ 21:11
![]() |
![]() |
>>1383パメカ ☆ヤコブの反論(>>1240)と合わせて見た、まあヤコブの言い分はパメカ狼ロックがかかってたのも合わせると別に変なところはない 流石にこの喉でエルナの思考予想まとめるのは無理じゃが ★エルナにとって、儂らが「確白」と呼んでいるディタやシモンは何なのじゃ? ふむ、思考は偽ってないと、ではエルナ ★>>514「者確白出たから、流石にレアケはないみたいね」これは何じゃ? |
1393. 農夫 ヤコブ 21:19
![]() |
![]() |
娘>>1389 単純に能力者の内訳のことを言ったつもりだった。 旅真で見てるから、書真視点での完璧な考察見ても、それだ!とはならなかった。 ま、完璧なのかはわからんけど、おかしく感じたとこはなかったかな。 だからフラットに見ないといけない、という思いもあり、「明日、もう一度見直してみて、ってとこだな。」とも考えてた。 よし、今から見直してこようw |
1394. 司書 クララ 21:19
![]() |
![]() |
うーん。 幼女を信じる前にペーター君の真霊は本当に切り捨てられるものなのか、と問いたいです。 先吊り投票した私が何を言っても、ですが、妙を吊ったのもその可能性が消えないからではなかったですか。 パメカさんを本気で吊りたいなら>>783>>792は出ますか?考えている真霊、にも見えますけど、枝葉を広げてる狼霊です。あと妙が狼視されることに敏感だと思います。>>783 |
1395. 老人 モーリッツ 21:24
![]() |
![]() |
>>1368クララ まあ昨日からそんな感じじゃし良いかのう クララの今日の●兵理由が明らかに黒引く気がないのが気になってのう、見たところ▲旅目的を旅真補強と考えてるのかの?ならまあ●兵はありかのう エルナはとりあえずは天然物として見ているが、その場合気になるのが急にディタ狼説、灰に狼はいない説を持ち出して来たことなんじゃの、2dでディタを確白と認識しているから尚更 |
1396. 司書 クララ 21:27
![]() |
![]() |
そうですね、ヨアさんの発言見たかったんですけど…。 ヴァルさんの考察を頼りにするなら青が一番狼に近いのかなと今日は思ってました。私に見れるラインの範囲はもう見たと思うので、深く考えるとすると。単体ではヨアさんの発言は微白という程度なので。モリさんの言うようにナチュラル要素も狼ではあり得ないとは言い切れない。ただまあこのままでは…あまり考慮には入れたくないですけど…。 |
1397. 司書 クララ 21:33
![]() |
![]() |
昨日の老統一の件でもヤコさんは白いし、今日の様子も必死で娘に信じてもらおうという行動に見えます。 でも…パメカさんは狼ですから吊らないとそのやりとりは終わらないですよ。喉削りに注意して下さい。ほんとに。 エルさんの思考には疑問点も有りますが、私が想定しているような答えが返ってきても白黒取りにくい予感はしています。 そういう意味でも、もし私が残してもらえるのならば現状、●服をしたいと思ってます。 |
1398. 負傷兵 シモン 21:38
![]() |
![]() |
>>1394書 年真要素は切れないけどここが真って思える発言も特に見当たらず。>>783の中段は若干ネタくさいんだがな。占い真狼見えてる視点でもあるし。 幼女が狼霊切れないのはわかるんだ。ただパメカと同じ狼陣営にはやっぱ見えず。 |
1399. 農夫 ヤコブ 21:39
![]() |
![]() |
村長。 長>>1186 「分かってしまったことは仕方ないです」は、ちょっと違和感あるかな? 村なら推理間違ってたのだから、わかってラッキーなんじゃないか? その前に「凄く辛いです」って言ってるから、ホントにショック受けてたんだ、と捉えれば逆に村要素になるんか? 長村だぞ、長村だぞ、と自分に言い聞かせて長発言追えば、長>>1207 なんかは妙狼に見えてくる不思議。 |
1400. 老人 モーリッツ 21:46
![]() |
![]() |
あ、ちなみにクララ偽の場合の疑問は「なぜわざわざ確白を作ったのか」という点、クララの考察内容であれば他占っても違和感はなかったはず、狼ならさらに疑問が増す部分ではあるのう、狂なら遺言してるし分からんでもないがこの場合旅狂も切れなくなってって感じ まあ、A.シモンが吊れそうにないから!で全て解決なんじゃがの ヨアヒムはまだかのう、ぽたぽたやきも良いのう |
1401. 司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
者>>1385 あのぅ司服なら止めなさそうです…?(汗) 昔そういう仲間にあたったんですけど、注意してもどうにもならなかったり。放置するしかでした。なので切れ要素とは取ってないです。 まあ…ディタさんの感覚は私もなくはないですが…。 兵>>1398 年真要素は私も(汗)でも偽要素もないですよね? 妙>>838>>860>>886は決定後でもこの発言数で娘吊りたいではなく霊アピールは違和感です。 |
1402. 仕立て屋 エルナ 21:46
![]() |
![]() |
>>1358兵、【思考開示を要求する】 ☆占い師が生きていると私が思っている以上、本人のCOの権利の方が優先されます。 でも、敢えて言うなら占ってない人の中にはいないと思っています。 書>服★屋の狩COを信じた理由を教えて下さい。 ☆実際は修が狩人で狩人が襲撃されたと思った屋が村利の為にCOをしたんだと思います。狩人が残っている方が狼にはプレッシャーでしょうし。 |
1403. 農夫 ヤコブ 21:50
![]() |
![]() |
もうヨアヒム見なくていいのか? ヨアヒム、もうそろそろ時間だぞ~ じいさんとエルナとパメカか。 厳しいなw ま、ヨアヒムも白く見えてたから、あんまり関係ないのか。 つうか、今日もオラさぼってるなあ。 |
パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
服>>1402 狩人ブラフは、護衛先が当たってなきゃ、狼側からすれば偽確定なんだよね なんで、村長の「みえみえのブラフ」は襲撃先が見えていた感あり あと、書真寄った発言した農兵からは、非狩とれてたはず しばらくぱんつかってこよっと プロみたら、ヨア23:00~24:00とか来れるだったみたい。期待残しておいても、いいかな まー、1が0に還元されるだけとはいえ、ちょっと顔が見れないのは寂しいよ |
1404. 仕立て屋 エルナ 21:52
![]() |
![]() |
>>1391老、 ★儂らが「確白」と呼んでいる~ ☆占にとっての隠れ蓑、或いは他の人向けの白上げ行為。 ★>>514「者確白出たから、流石にレアケはないみたいね」 ☆妙が初めにレアケの話をしてディタもレアケの話題をしていた。「ないみたい」と言う事で考えてはいるけど、そんなものないと狼側に警戒を解いて貰うため。実際この二人から、レアケを吹聴するまではそれ程マークされていない。 |
少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
>>1404服 確かにレアケ言及はしたデスけどG国での狼2騙りは確かにレアケデス。まずないと思ってポイしたデスぅ。 真占潜伏とかレアケじゃないデス。最早アホケとでも呼ぶべきデスぅ。 |
1405. 負傷兵 シモン 21:57
![]() |
![]() |
>>1402服 ありがと。潜伏占い師が今生きてるならCOするべきなんだよ。露呈人外数が変わってくるから。ここら辺は計算得意な人じゃなきゃ分からない人がいるかもしれないけど。 それに潜伏してる占い師がいるなら灰の結果は出揃ってる。その情報を抱え落ちて死ぬのは占い師じゃなくてリア狂になる。そんな人がこのメンツにいるとは俺は到底思えない。 |
1406. 司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
パメカさんの黒い点はヤコさん疑いが抜けない点です。 4d>>996「ヤコブ様はこの状況なら吊られることは許容して」>>1130「ヤコブ様を吊りで対処するのなら」からペースが変わっていません。 5d>>1202「吊りにすぐ掛かる位置ではなくなった」といいながらもずっと農★を投げかけています。娘が村ならば、長は人狼確定。旅真視が多かろうと、目の前の長という狼を吊ろうというギアにならないのは黒いです。 |
パン屋 オットー 22:03
![]() |
![]() |
クララもがんばってるね。たぶん狼様なんだろうけれど、素敵 こないだみたいな、自分を卑下するようなことは、言っちゃだめだめ、なんだよ もし、墓にきたら、めくりかえしちゃいたいな あと約1時間か。@8 |
1407. 司書 クララ 22:09
![]() |
![]() |
また、長が確定なのだから>>1197の通り [書長?−霊]で考えて行くのなら、疑いを持っている農と長を狼とした時に違和感が無いかどうか、確認するのが筋であり村人の心理です。 たとえライン思考が苦手でも、確定情報が目の前に落ちてきたわけですから。 その様子が一切見えないのは、パメカさんがとにかくSGとして農を仕立てあげようとしているからだと思います。 |
1408. 負傷兵 シモン 22:15
![]() |
![]() |
書が偽なら俺に黒出すのはあまりいい手じゃないんだよね。旅から白もらってるから身内切りの可能性切れるし、書の対立陣営を一人増やすはめになるから。 >>1401書 霊アピ自体は要素にはならないと思うんだがな。俺もアピしまくってたし。幼女が吊られ間際にアピすることが狼要素には繋がらないと思う。 >>1406>>1407はパメカの反応待ち |
1409. 司書 クララ 22:15
![]() |
![]() |
確かに▼司でもまだ間に合うかもしれませんが、今日ここで私を吊るというのは私の偽決め打ちと同義だと思います。娘が白として生存勝利するのが見えるようです。 だからこれを受け入れるのは流石に辛いです。 【▼娘をお願いします!!!】 服>>1402 返答ありがとう。ハイその発想はなかった…。それだと襲撃筋がおかしいと思いますが。★エルナさんは自分が狩騙するつもりはありませんでしたか? @2 |
1410. 農夫 ヤコブ 22:20
![]() |
![]() |
【▼娘】を希望する。 今日のじいさんのエルナへの追及見てたら、じいさん狼に見えないんだよな。 エルナの発言もよく読めてないんだけど、エルナはオラのこと疑ってたから、どちらかと言えば自分の白稼ぎより懐柔の方に気が向くと思うんだ。 娘は白いと思ってるんだけど、正直、あそこまで追い詰めた狼を吊り逃して負けは悔しいしのはある。 娘吊るなら書にもう1判定出させるのがいいのか迷ってこっち。 |
1411. 老人 モーリッツ 22:26
![]() |
![]() |
【▼娘希望】 >>1404エルナ ★それつまりディタもシモンも灰じゃないかえ?違うのかえ? >>478で性格まとめる発言してる割には5d考察に性格要素全く入ってない気がする あらゆるケースは等しく起こりうる・あるのは白か黒かのみ、がエルナの土台かの エルナは多分妄想垂れ流し型、自分が想定した狼陣営を当て嵌めて、狼ならこんな感じだったのだろうという感じの推理 続きはwebで@0 |
1412. 村娘 パメラ 22:27
![]() |
![]() |
わたしは自分が吊られることを前提にして、残りの灰精査を優先していただけデスよ。わたしの思考を追えばわかることデス ただいま戻りまシタ ヤコブ様、ここに来てそれですカ・・・。「狼なら悔しいから吊る」って、これまでの自分の考察は関係なしですカ このままわたし白の流れで明日も続くなら一貫してるなぁと思ってたのですガ、ここで感情優先でわたし吊りは流石に黒いデス |
1414. 司書 クララ 22:33
![]() |
![]() |
娘>>1412 確かに私も自分がいつか吊られかねないことは想定して、自分なりにすることの優先順位を決めています。 しかし、狼より先に自分が吊られるということ。自分が居なくなった結果、狼を吊り逃すことはずっと怖いと思っています。 村側ならそうじゃないですか? 片黒ロラが完遂されるものだと、なぜ安心できるんですか? ヨアさんが来ても来なくても占い先は●服にしておきます。決定なら●も従います。@1 |
1415. 村娘 パメラ 22:33
![]() |
![]() |
【▼書】希望は当然として 今日▼わたしなら【明日▼書で明後日▼農を希望しマス】 こんだけ黒いのに吊り逃して負けるとか勘弁ですヨ。今日のヤコブ様の動きの不自然さ皆さん気づいてくだサイ 今「パメ白いと思ってる」のなら、過去に追い詰めたこと自体が間違いだった訳で、なんでその昔追い詰めたことが今の吊り理由になるんですカ。ここ思考繋がってないですヨ |
1416. 仕立て屋 エルナ 22:34
![]() |
![]() |
>>1409書、 ☆自分がそんなに考察が上手いとも思ってないので、出来ればオットーさんに残って欲しかった。でもその時は占が二人なので、占の信憑性に自分は負けるだろうと、思ってたよ。 >>1411老、☆そうだよ。でもその中で占が二人共人外なら者が狼の確率が一番高いと思う。次が兵になるね。あと付け加えるなら【CO】とはっきり明言してないのは真実かどうか疑っているよ。 @8 |
1417. 農夫 ヤコブ 22:34
![]() |
![]() |
ログ読み甘いオラが言うのもなんなんだけど、今日の更新後まで、LW老しかないじゃん。みんな大げさだなあ。くらいに考えてたけど、今さっき白飽和した。 娘>>1412 うん、ごめんな。けど▼書▼灰ときて、最終日にこの理由で▼娘出すのだけは嫌だった。本音がこの理由でも、なんかムリやり黒塗りしないといけないしね。しかも▼娘で灰狼に逃げ切られたらと考えたら、この決断になった。 |
1419. 村娘 パメラ 22:39
![]() |
![]() |
ヤコブ様は勝ちよりも、一生懸命考えて出した自分の考察結果よりも、「レアケ時(娘白視なら娘狼はレアケですよね)だったら悔しい」という感情を優先したいと言うことですカ? マジ村ならあり得ないですヨ。理由つけてわたし吊りたいだけでしょ |
1421. ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
シモンは司▼か、なら今日は娘▼でいいかな。 明日は司書がどんな判定を出そうが、司書▼で。 本音をいうと司▼で終わりそうな気がするし、自分の白も把握していないのは占い師としてどうよと思うが、 司の判定をみたほうが灰にまだ狼がいるなら参考やノイズになって議論が進むと思うので。 また娘を白決めうつのはちょっと難しい。 【本決定娘▼】 |
羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
ずざーっ ざっと見た感じパメカさんがいらっしゃいそうな気配ですか。 あくまでざっと見ですが>>1415娘には同調しちゃいます。 ヨアヒムさん厳しそうですね、ここで脱落はもったいないですが… |
1422. 仕立て屋 エルナ 22:45
![]() |
![]() |
私は【吊り希望▼書】を提示します。 【▼娘】でもあまり変わりはないとは、思いますが。 クララさんが吊られてなくて、襲撃されもしなかったら、流石にクララさんを狼じゃありませんでした。なんて、訂正出来ない。疑いは深まってしまう。 そういう意味でも吊って普通の灰考察したいです。 @7 |
1424. 村娘 パメラ 22:46
![]() |
![]() |
【決定確認】しまシタ わたしを黒いと思って▼わたしなら、それはわたしの力量不足なのでいいのですガ、「白いと思うけど吊り」って、村なら絶対言って欲しくなかったですネ。そーゆーげーむじゃないですッテ ないと思いますが、ヤコブ様狼でないなら次から気をつけてください。今わたしあのときと同じ、「ヤコブ様狼であってほしい」という気持ちになってますヨ |
少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
もう村の空気がうっすら旅真なんだから▼書したほうがいい気がするデスぅ… 明日ちゃんと議論になるんデスかねえ。 まあ、墓下は盛り上げていくデスよ! 今日は確白▲だと思うデスよ。…ヤダぁ!どっちもロリコンデスぅ! |
パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
頭脳を悩ませるエルナ襲撃も、まーなくはないけれど あんまりないだろうなあ。狼GJ!とは思うかも、だけど そーゆうありがたいことはしないかなと。 改めて 【ディータ、パメカ。お疲れさまー】 |
1425. ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
>娘 司が真の可能性はレアというほどではない。村視点ではどっちかわからんわけだし、 占真狂で狂GJ,狩狙い▲、白塗り狙いで狂襲撃。 まあレアというほどレアでもない、旅▲をした時点でこの流れはわりと必然なわけだからな。 なので真を切るほどではない。 ただ現時点では旅のほうが食われ補正もあって真に見えるのは事実。 ここにきての農の豹変が怪しいというのは認める。 農が狼なら最終日は生き残れまい。 |
パン屋 オットー 22:51
![]() |
![]() |
ぺたくん、もっといっしょに地上を応援しようよ 狂人対抗、しちゃ、だめ? ヤコブの脳内は、けっこーわかる気がする 迷ってる村人に思えてる うーん、まあ考察さぼってるのは、ごめんね あと、村長にも、占い希望をちゃんと開示できなくてごめんね |
1426. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
>>1420見てすごい焦った(汗) 【本決定了解】 涙出た。正直狼吊れないで負けるの覚悟してました。本当に嬉しい。ありがとうございます。 兵>>1418 青がほんとに来ないならその通りなんですけどね…。 者>>1421 白を把握してないというより偽黒の可能性がその時抜け落ちてたんです(汗)これはほんと謝るしか無いです…。 村視点レアケをフォローする事と農の結論どう違うのかわからないー @0 |
1427. ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
>服 クララ▼は明日でも間に合う、情報を絞り取れるだけ絞りとってから、ボロ雑巾のように捨てるのが占い師の正しい使い方であるw なお突然死対策はしないが、ヨアがきても決定は変えないので、ヨアがきたら、明日はヨアも含めて灰考察をしてくれ。 なお司書は明日夜明けが来ると同時にセットしていい。 それ以上は残せないから。 |
1428. 農夫 ヤコブ 22:54
![]() |
![]() |
【本決定了解】 娘>>1415 パメカを白と取ってるのは正直な話、状況だけなんだ。自分の考察にはっきり自信が持てたら、単体関係なく娘最白だった。ごめん。 娘>>1419 自分信じて発言してるよ。それでこれが自分にとってベストな選択だと思った。 娘>>1424 もっと正直に話すと、最終日オラが吊られて負けるのもっと嫌だった。今日、娘からの疑いを晴らすのムリだと感じた。 |
1429. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
そして皆さん、明日▼書で続いた場合は今日のヤコブ様を見直してくだサイ。ほんとお願いしマス モーリッツ様はエルナ様を納得できたのでしょうカ。少し心配ですが、明日明後日はヤコブ様も見てくださいネ >>1425 はい、村視点で書真がレアケと主張する気はありまセン。わたし狼でもこの噛み筋になるノデ ヤコブ様はわたし白と見て、わたし説得を試みていました。彼にとってはわたし狼はレアケでしょうと言いタイ |
パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
まー、うーん。 修GJだせていれば、1日伸びてたかもしれないので、けっこう反省はしてる。ただ、また同じような境遇になっても、純灰護衛できたかというと… そんなスキル高くないし、繰り返してしまうかも 議論への積極性が足りてなかったのは猛省@1 |
1430. 仕立て屋 エルナ 22:55
![]() |
![]() |
【了解しました】 パメラさんお疲れ様でした。遺言COはしますか? ずっと白出ししてくれてありがとうございました。 ゆっくりして下さい。 つ[お茶][栗羊羹] ≫l228者、ここでは諦められていたのに、またなんやかんや話に入れて貰っている現状。色々すみません。 @6 |
少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
更新見届けたかったデスけどリーザちゃんはお風呂に入ってくるデスぅ。 墓下だとフリーダムにできていいデスねー。 ヨアさん、凸しちゃってもエピには来てくれるといいデスが…。 >>屋 せがまれてもそんなにいっぱいはおパンツあげないデスよ!? |
パン屋 オットー 22:58
![]() |
![]() |
なんだろな、初日の「自分はどんなタイプか」とか、最近のはやりを知ってるし不慣れだとは決しておもってないんだけれど、うーん 僕は凡人だから、わからないだけなんだろう リナ吊りに流れちゃったの、ごめんね、リナ だからおぱん@0 |
1431. 村娘 パメラ 22:59
![]() |
![]() |
エルナ様は今どう考えているのか全く読めませんが、「ヤコブ様はおそらく狼なので、最終日投票してください」とだけ言わせてくだサイ >>1430エルナ様 わたしは占い師じゃないので、遺言はないデス…。わたし占い師なら独断でヤコブ様占ってますヨ。そして色が見えていたらこんな風になってないデス 占い師はニコラス様デス。レアケではないデスよ |
1432. ならず者 ディーター 23:00
![]() |
![]() |
>娘 白いと思うつまり白の可能性がわりとある判断するのと、白決めうてるは別なのですまんな。 服に旅が黒を出したところでそれを俺は信じないが、 娘黒は否定できない。 >司 >>1426狂人が割るときの定番だと思うんだがな・・・ |
1434. 青年 ヨアヒム 23:01
![]() |
![]() |
おっとこんばんは。 【娘▼決定確認】 バランス考えるとそうなるのかな。一応書真旅真のどちらも考慮するとそうなるんだろうね。僕は反対しないよ。 旅真視点で長吊ってるから,書狼としても明日は6人だからPPは無いからね。書真視点なら,これで2匹目だから,なおのこと。 |
1438. 村娘 パメラ 23:03
![]() |
![]() |
>>1428 わたし白だと思うなら、わたし吊らないように希望出せばいいじゃないですカ。 今日▼書 明日▼農 なら、あなたが村でも負けないで最終日いけますヨ。 ヨアヒム様おかえりなサイ。今日のヤコブ様が激黒なので、後で確認をお願いしマス |
仕立て屋 エルナ 23:10
次の日へ
![]() |
![]() |
パメラさんフリなのか、本当に無いのか。こうなった以上確認する術は無い。本当なら襲撃されて白確定して貰いたかったな……。 あーでももう明日は書▼なので、明後日吊られようが、明日喰われようがいいな。皆大分全員に疑いをかけてるし、いつ死んでも村勝てるんじゃ、いや分からないか。 |