プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
行商人 アルビン 00:48
![]() |
![]() |
あー占い希望弾かれました。何となく弾かれる気はしていましたが。 初戦ぶり2回目の素村…。 土日に再戦企画の二次会(短期人狼)あるからそれまでには墓下行ってたいなーと思いつつ。(ぇ まだ地上にいたら昼の内に考察作って夜参加するつもりだけど、まあダメそうだったら見学にスライドで。 プロの時点でもう思ったけど、男性チップやっぱり使いづらいです。ネタしづらい。 どのくらいの人起きてますかね。 |
154. 農夫 ヤコブ 00:49
![]() |
![]() |
フルメンだべー。縄とかわからないべ。一週間よろしく頼むべ。議題の内容あんま覚えてないし、特に言いたいこともねぇからテンプレ回答だべー。一応霊は本人に任せるとだけだぁ。 んでもって【非占】だけ回しておくべ。ねるだぁー。 …おんやぁ…?沈黙時間とかあったならわりぃなぁ…? |
司書 クララ 00:52
![]() |
![]() |
初動のあまりの遅さにわろた(´・ω・`) これ凸とかが恐いやつや。 狩人希望しときながら弾かれること望んでいたとかそんな・・・ 最近プレイが雑になってたから真面目なプレイしようと思ったけどよくよく考えたら狩人なら白くなりすぎたらあかんねんな。 基本真面目路線で行きつつ白くなりすぎないように気を付けよう。 |
157. 行商人 アルビン 00:57
![]() |
![]() |
起きてる人少ないようですし、今日は議題答えて寝ます。 ■1.確能>確白 確定村側いないときは多数決で。 ■2.好みはFOですが、霊潜伏もありかと思います。 ただ今日の夜明けの立会の状況から見て、遺言厳しそうなら出たほうが良いかなとは。 ■3.本人にお任せ。空気読んでくれると嬉しいです。 ■4.確定情報好きなので統一希望。 |
158. 神父 ジムゾン 00:58
![]() |
![]() |
ふぁーあ…ねむいですが、 【非占】と(エア)議題回答はしておきますね ■1.確霊>確白>●2pt○2ptの多数決 ■2.占はFOで、霊はお好きなように ■3.潜霊は吊り回避絶対、占い回避はお好きに。狩は吊りも占いも自分の判断で ■4.お好きなように |
163. 青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
自分は【占いなんてできないよ】 ■1.まぁなるように ■2.FOでいいんじゃないですか ■3.狩りは基本なし、まぁでも自己責任で ■4.基本多数決の統一で。場合によっては自由もありかも しれんけどね それじゃおやすみ |
164. 農夫 ヤコブ 01:10
![]() |
![]() |
誰かが…やってくれるだと…思ってただ…(吐血 頭使いたくないだぁよ。16=15>13>11>9>7>5>3>ep…。7縄で4人外だべー?あってる? /|楽書農商樵神年長青|兵妙旅宿者老屋 役|神灰灰灰灰灰灰占灰| いちおー1:08分現在で|しといたべ。あとは任せたべー。役COしてない人は灰って表記にしといたべ。あと>>160長のの占いCO確認したべー。次こそねるべ。 |
165. 少女 リーザ 01:10
![]() |
![]() |
みなさんよろしく。 【リズは非占】なの。 ■1.確霊>確村>立候補>多数決 ■2.FOにしませう ■3.能力者に任せまーす。けど吊りは回避して欲しいのね。 ■4.統一希望なのね |
166. 少年 ペーター 01:13
![]() |
![]() |
戦術的な見解の相違なだけだけどボクの意見を。 ヨアっち>>163 偽狩のっとりあるので狩は回避鉄板派なボクなのであった。 とりあえず良い子は寝る時間なので動きも遅そうななので今日は寝るねー。 |
167. 木こり トーマス 01:14
![]() |
![]() |
おっと、就寝の準備をしていたら【村長の占CO】確認したぜ! もう寝てる連中もいるみたいだから、おれも寝てもバチあたらねえよな!? じゃ寝るぜぇ。おやすみ! >>164農 お、ありがてえ!それであってるぜい。 |
168. 村長 ヴァルター 01:17
![]() |
![]() |
■1.確定村側。いないようなら先着多数決かな。 ■2.どちらかというとFO。霊潜伏は村の様子次第かなぁ。 ■3.狩は吊り、潜伏霊は占吊回避で。 ■4.おじさん初手は統一が安定すると思ってるよ。 うーん…この時間は眠い人多いのかな?おじさんももうすぐ寝ちゃうけど。 朝になったらみんなたくさん喋ってくれるとおじさんうれしいよ。 暇なら自己紹介とか置いとくのもいいかもね。 |
169. 司書 クララ 01:17
![]() |
![]() |
ちょっとだけ発言伸びてたけど動き遅いね。 【長の占CO確認】 ちょっと見えたとこでは商の>>157の■2で夜明けの立ち会い状況にまで目が向いてるのは良い感じ。 赤持ちの初動でそこまで意識が行くかは微妙。 スキルとも応相談だけど印象レベルで気持ち微白に取っとくわ。 ★青 第一声非占しなかったのは何で? 後>>161>>163で7分の間があったけどこの間何してた? 伸びそうに無いからそろそろ寝るわ |
170. ならず者 ディーター 01:26
![]() |
![]() |
寝過ごした。すまない。【非占】【長CO確認】 ■1.確能>確白 ■2.希望はFOだけど無理強いはしないぜ ■3.任せるぜ ■4.初日は統一がいいと思うぜ 1:25現在のやつ置いとくぜ。 /|楽書農商樵神年長青妙者|兵旅宿老屋 役|神灰灰灰灰灰灰占灰灰灰| |
171. 神父 ジムゾン 01:38
![]() |
![]() |
静かな夜でしたね Silent nightなんて歌った私の詞の魔力のせいでしょうか… 【長占CO確認】 >>161青 ありがとう。このままじゃ誰か初心者透けでもしないかとヒヤヒヤしていた所でした(でも眠いので自分では動かない) >>164農もありがとう。ただ「神」被ってません…? …んー、初動は特に何も取れずですねぇ。書が頑張ってるなーってくらいです。頭を休めたら何か見えるかなー寝ます** |
172. 旅人 ニコラス 02:01
![]() |
![]() |
『まばたきしたら時間がとんでいたんだ』……ごめん、寝落ちてた。目が開かないからテンプレ回答だけしてまた寝るね。 【長の占CO確認】【非占】 ■1.確能>確白 ■2.FO希望 ■3.ありあり。 ■4.初日は統一 /|楽書農商樵神年長青妙者旅|兵宿老屋 役|神灰灰灰灰灰灰占灰灰灰灰| 月並みだけど初動居なかった中に1匹くらい居そう、というブーメラン刺さりながらおやすみなさい** |
173. 宿屋の女主人 レジーナ 06:58
![]() |
![]() |
浴衣で現れつつ… 残り3人なら占い師CO保留したら確定しないかなと思いながら、【非占】なので残念ながら残りの発言待ち。 >>172 むしろ占い師確定考えると居そうじゃなく居るでしょ。ともっと大きいブーメランを。 |
174. 村長 ヴァルター 07:21
![]() |
![]() |
みんなおはよう。 あまり議事伸びてないんだね。少しだけど質問でもしてみようか。 旅宿の言う初動不在ゾーン、大雑把でいいから聞いてみたいなぁ。 あと宿>>173の「占い師確定考えると」ってどういうことだろう?狼は様子を見るはずってことかな? あ、ここまで対抗いないけど、占3COにならないならさくさく霊回しちゃってね。なったら霊任せで。 確占でも回していい…んじゃないかな? 時間なので次は夜にね。 |
175. 木こり トーマス 07:45
![]() |
![]() |
うはは、みんな朝は強い方じゃないのかな!?おれも寝起きは悪いので気持ちはわかるがな。 ここまでぱっと見で書〜青、旅〜宿のラインは何となく無さそうに感じたぜ。まだ発言も出揃ってないのに流石に目立ち過ぎだろと思ったからだな。 じゃ、次は昼メシ後くらいかな! |
176. 宿屋の女主人 レジーナ 07:59
![]() |
![]() |
テレビは見れないけどテニス残念だったぽいね。 村長 狼が未発言者に期待して非占COしてポテンヒットみたいな展開。 村長が偽なら本物は当然COするので対抗はある。 不在が怪しいのは確定させたくない狼ならCOないかなーってギリギリまで様子見て、出なかったら仕形がなく対抗しそう。一人スタンバイしておけばいいので二人は早々に非COパターンはあるね。 とノリで発言したのを補足すると結論曖昧にw |
177. 農夫 ヤコブ 08:07
![]() |
![]() |
『ヤコブは薫りの立ち昇る珈琲を片手に、はだけた寝巻もそのままに現れた。』イケメン枠はもろただ。実際は寝相悪くて脱げただけだべな。 >>171神父さ ゲルト神っていってだぁな…。おや、誰かが来たようだ…。 >>175トマとん 書青、旅宿はわかっただが、年青(>>163.>>166)は取れんかっただか?基準どこだか知りてぇだぁ。★樵が気になったところ、って解釈であってるだべか? |
178. 少年 ペーター 08:20
![]() |
![]() |
おはよー。 まだCO回りきつてないんだね。 ニコっち、レジっち>それおじさん非狼前提だよね。おじさん狼だったら全く意味のない話だというブーメラン叩き落とし。 クラっちの7分空いた〜を見て、発言間隔空いたらボクもあのツッコミ受けるのかなーとビビってるボク。 |
179. 老人 モーリッツ 08:49
![]() |
![]() |
【非占】 出遅れてすまんぬ。いろいろ確認はしておるよ。明日以降は更新前後立ち会えると思うので許してちょんまげ ざっと読んだ感じ、「ドキッ、男だらけの大合唱大会(意味深)」が開催されそうな流れと、シモンがブロンティストなのは把握じゃ。 シモンは最後までそのRPで通すんかのぉ。その場合ちゃんと意思疎通できる程度の標準語は混ぜて欲しいぞーと思ったりしたの(笑) |
180. 老人 モーリッツ 09:00
![]() |
![]() |
カップリング妄想なら年×樵とかアツいかのぉ ワシもあっちのほうはまだまだ現役じゃよ。ふぉふぉ ■1.確定村側ならだれでも ■2.普段はFO派だけど、霊能者さんの意思を尊重したいの ■3.空気読んでplz ■4.初日は統一が好きなのじゃ。ただ、もし確占するようなら占い先隠しの自由占いで、白引きなら遺言っちゅうやり方が良いかもしれんの |
181. 老人 モーリッツ 09:15
![]() |
![]() |
あ、レジーナの発言よく見てなかった。ここまでCO回り遅いってコトは様子見する狼像が想定できて、非占せずに行けば狼に対するけん制になる可能性があるって考えじゃよね。 まぁもうワシ非占しちゃったし、兵屋に任せよう(ふるえ) 初動はあんま印象とれないかの。出遅れたワシが言うのもなんだけどみんなもっと喋ってほしいんじゃ~ |
182. 老人 モーリッツ 09:26
![]() |
![]() |
■5.狼探しのスタイルとか。白取り派、黒取り派など ■6.占いの使い方とか CO回りきってないのでなんとも言えんけど、話しにくい人がいたら自己紹介もかねて↑この辺の話題で話すと良いんじゃないかの。テンプレだけど一応。 セルフ回答 ■5.白要素探して消去法、が基本スタイル。状況:発言:勘=5:4:1くらいで考察していると思うぞい ■6.発言で色の見えにくい中庸位置に当てたいの |
183. 旅人 ニコラス 09:28
![]() |
![]() |
おはよう。ヤコブの半裸とモーリッツの現役も確認したよ。占はまだ確定も対抗もないのか。 >>73宿>>174長 初動不在ゾーンは流れを体感できていないからタイムスタンプだけ見て、者以降かな。者旅宿老兵屋。 CO様子見だけでなくて、半端な時間に出たら赤会議疑われそうだから朝出るよーって潜伏さんもいるかなって。ネオチーという妖怪が実在するのも身を持って知ってるから、まあ要素的には微微微くらい。 |
184. 行商人 アルビン 09:28
![]() |
![]() |
おはようございます。まだCO回りきってないんですね。負傷兵さんとパン屋さんいつ来るかな。 霊非霊回しは占い回り切ってから回すのがいいかな、と思います。 寝てる間の議事見ましたが、昨日の夜、夜明けに起きてる方起きてる方多かったんですね。 その割には初動が遅かった人が多いように感じましたが。 >>160【村長の占CO確認】 この時点で開始から15分経っていますし、赤相談も可能な時間ですよねー。 今 |
185. 行商人 アルビン 09:29
![]() |
![]() |
今回COタイミングはあまり要素に取れないのかな、とぼんやり思いつつ。 このまま確占してくれたら楽でいいんですけど。 宿>>173は、長真の場合宿狼の視点漏れ臭いなーとツッコミ。メモっとく。 イケメンな農夫さんより、ワンコ系農夫さんのほうが好きだなぁと個人的な感想を残しつつ。 昼間も鳩で覗いてはいますが、本格参戦は夜になると思います。 |
186. 少年 ペーター 09:36
![]() |
![]() |
静かだ... トマっち>>175 クラっちとヨアっちのキレ予想は確かにそうかもーって思うんだけど、ニコっちレジっちってそうなの?って思ったボク。 発言の少ないなかの取っ掛かりとしてニコっちにブーメラン返しただけだとボクは思ったよ。 そんなに目立ったやり取りかな? |
187. 旅人 ニコラス 09:40
![]() |
![]() |
CO事故の文献もいくつか知っているから、この後非占済からのスライド占CO出たら偽打ちたいなー、っていう牽制。 >>178年 ああ…長が狼の場合もあるのか。だとしたら今ドキドキだろうね。 >>185商中段にもなるほどしとく。 もし確占するようなら護衛先なんちゃらで潜霊進行になるのかな?能力者保護は大事だけど人外に全部潜られると灰が広くて大変そうだ。 |
188. 行商人 アルビン 09:42
![]() |
![]() |
>>184中段『大事なことなので2回言いました。』 …ひとつ脳内で消しておいてください。 直近老見えたので。 ■5.黒取り白取りはスタイル模索中。色々試したいお年頃。 考察連投型。気になったところは聞いたりしますし、対話しないわけではないです。 ■6.発言から色が見えにくいところ。確能がいない場合、+まとめになっても頼れるところ。 対話不可な寡黙は吊り。寡黙吊りって言葉、好きではないですが。 |
189. ならず者 ディーター 09:48
![]() |
![]() |
Oh~ Happy Day! おはようだぜ。 時の流れがわりとゆっくりめなようだが、それがこの村のペースなんだろな。まぁ時が来ればみんな喋ると思うし、気長に待とうぜ。 9:45現在だぜ。 /|楽書農商樵神年長青妙者旅宿老|兵屋 役|神灰灰灰灰灰灰占灰灰灰灰灰灰| |
190. ならず者 ディーター 09:50
![]() |
![]() |
自己紹介がてら>>182老★に答えとくか。 ■5.単体見るよりは状況考察の方がまだ探せるが、ともすれば裏読みに走ってしまいがちという諸刃の剣。対話もそんなに得意じゃねぇけど、あまりそうも言ってられなさそうだし、頑張ってみるぜ。 ■6.老商に同じくだぜ。追従じゃないんだぜ、本当にそう思ってたんだぜ。 |
少年 ペーター 09:53
![]() |
![]() |
シモンは凸死っぽいなー。 灰が狭まるから凸死はやめて欲しい所。 アルビンが視点漏れ予想してるんだけど、灰が指摘する視点漏れって限定条件下の視点漏れだから全然視点漏れではないという罠。 むしろ非狼前提でも真狂不明なので視点漏れもクソもないんだけどね。 でも指摘した本人はそう思っちゃうからロック系なら・・・。 |
191. 行商人 アルビン 09:56
![]() |
![]() |
旅>>187 確かに占い1COの場合、霊潜伏のほうがいいかもしれませんね。出てくるタイミングは2d遺言で良いのでしょうか? 灰が広いと見る場所多くて大変ですよねー。 『灰考察エコりたいとかそんなこと、思ってないんだからね!』 まあ灰から人外引ける確率は、通常の能力者4COの場合2/11(=0.18)なのに対して、確占の場合は4/14(=0.29)なので上がるんですけどね。占い確定しないかな。** |
192. 青年 ヨアヒム 10:00
![]() |
![]() |
みんさんおはようございます。テニス壮大に寝過ごしました あと二人のこしてまだ占いCOは村長さんだけなんですね ☆書 第一声で非占しなかったのは申し訳ない。そのへん無頓着で。7分かかるのは単純に打つのに時間かかるからです。 ★ペタさん、自分は前世で狼のとき狩が分からず苦労したのですが、回避したほうが得になることが多いのですね? |
行商人 アルビン 10:02
![]() |
![]() |
確占の場合と言うか確占霊潜伏進行か。喉もったいないしツッコまれたら補足しよう。 pt制だとこういうところすぐ直せるから、推敲甘くなるなー。 ツッコミくるとしたら司書さんからかな。 なんかこの村、戦歴ある人少ない?って印象あるけど…どうなんだろう。 確占してほしいとは言うものの負傷兵さんとパン屋さんの凸死心配ですねー。プロで喋ってたし大丈夫か。 って時間ないですね。やば。 アルビンマジ天使。 |
194. 老人 モーリッツ 10:12
![]() |
![]() |
あいさつしてなかった(驚愕)皆の衆おはようじゃ。 見た感じ書旅商はどんどん喋ってくれそうじゃの。ワシ的には商の発言に特に好感が持てるのぉ。なんちゅーか、言葉に出ない気遣いみたいなのを感じて白黒関係なく好きなタイプじゃ あー、あと直近>>192ヨアヒムさんや、狩関連の話題は突っ込み過ぎないよう注意したほうがええと思うんじゃ。狩・非狩透けない程度に頼みますぞい。(ブラフ込みならお好きに) 離席 |
195. 司書 クララ 10:20
![]() |
![]() |
おはよう。 ■5.スタイルって言うほど立派なものはないけど、言語化するなら、若干クレーマー気質のやや白取り寄りで色々と器用貧乏ってとこかしら。 ■6.これは状況次第。 年>>171 そこ突っ込んだのは占回し絡みだから、発言が回数制だし不自然なタイミングじゃなきゃ一々突っ込まないわよ。 ★樵 トマさんって序盤から積極的にライン拾うタイプ? それとも目についたから拾っただけ? |
196. 青年 ヨアヒム 10:29
![]() |
![]() |
ご老人、忠告痛み入ります。 せっかくなので老★に回答するとします。 ■5 いろんなこと考えて頭パンクするタイプですかね。でも論理大事に、ラインなんて幻想。かなりのキレは要素としてはあるかも ■6 占いは黒狙いでどんどん使いたいですね |
197. 司書 クララ 10:32
![]() |
![]() |
テニス負けたの? 青>>192 ありがと、ふむ、そういう部分の関心は薄いタイプなのね、そこは性格要素に取っておくわ(メモメモ 確占した場合は>>193に一票。 追従になるけど宿の>>173って>>176見ても長の非狼が前提になってるし長非狼の視点漏れはそれなりにあると思った。 この場合兵屋にもう1狼いるのかね?という月並みな感想。 |
198. 少年 ペーター 10:40
![]() |
![]() |
占確定時の霊についてはヨアっちに同意ー。まとめ丸投げで。でもさー占いって確定するのかな?(ボクはまだ経験ナシ) アルっち指摘の視点漏れなんだけど、おじさん非狼だとしたら狼から対抗なんで出さないんだろうね。まあシモっちオトっちのCO見てから考えるか。 まあでも、おじさん狼だったらニコっち狼はないかなあって思ったよ。おじさん狼の視点が抜けてるもんね。レジっちは返答絡みなのでそうでもないかな。 |
199. 少年 ペーター 10:51
![]() |
![]() |
クラっち>>197 なるほどね。まあ色々とこの宿以外での事情はあるかもしれないのでその手の追及はほどほどにと... ヨアっち>狩存命不明時の終盤の狩COがどうたらとか色々あるのでボクは鉄板派とだけー。 爺ちゃんが何かボクにフラグを立てようとしてるけど、ボクは全力で逃げるのだー。 |
200. ならず者 ディーター 11:20
![]() |
![]() |
ペーターがトーマスの運転する黒塗りの高級車に追突と聞いて。 >>194老が青にやんわり釘刺したのは村っぽく見えてる。「老青が裏で繋がってたら(アッー 」って懸念も無いわけじゃねぇけど。 |
201. 神父 ジムゾン 12:03
![]() |
![]() |
グッドアフタヌーン 追従の追従になりますが、>>176宿には、長非狼視点漏れ疑惑を感じますね。更に言うと、「両狼無い」要素でしょうか そして、屋兵が非占すれば、確占の状況ですか。 2人がどうなるのかで、見えて来るものはありそうですねぇ…しかし今は伏せておきましょう。(意味深に牽制) ■5. 序盤は単体多めに、終盤はライン多めに考察します ■6. 老商者に追従+確白まとめ狙いは絶対反対です。 |
202. 木こり トーマス 12:04
![]() |
![]() |
う〜い。メシ喰ったら眠くなってきたぜぃ。 >>177農 >>186年 ☆まああれだな。時間間隔の問題はけっこうデリケートなもんだと思うから、序盤から触れていくのはかなり勇気あると思ったわけよ。ブーメラン返しに関しても、程度の差はあるが、おれだったら二の足を踏んじまうだろうな、ってことだ。 それに比べて、年青くらいの戦術論のやりとりだったら、まぁ別に繋がっててもやってくるんじゃねぇかなぁと。(続) |
203. 木こり トーマス 12:05
![]() |
![]() |
(続)ま、おれの勝手な感想だがな。 >>195書 ☆う〜ん、序盤から積極的に拾うかって言ったらそうでもないかもしれねぇなぁ。ま、いかんせん他に目につくものが無かったから、ちょこっと拾ってみて、他の連中の反応を見たかったってのもある。後々なんかの推理のタシになるかもしれねぇしな。 |
204. 木こり トーマス 12:06
![]() |
![]() |
こっちも答えていくか! ■5. 白取ってく派かな。ただ素で白っぽいからとか、そういう判断はしないつもりなんで。 ■6. ここまで見てけっこうコアずれがデカイから、多弁を占って白出されて喰われて議論停滞、ってなると狼の思う壷な気がするぜ。なので多弁占いは避けたいぜ! …っておいおい何だよその年樵カップリングはww いろいろ超えちゃいけないライン超えてねぇか?w じゃ、ちょっくら昼寝してくるぜ! |
少年 ペーター 12:10
![]() |
![]() |
追従激しすぎだよー>< これクワトロ庇いに行きたいんだけどどうなるかな。 長非狼視点漏れで狼がなんで騙りを出さないと考えないのかボクには分かんない>< これ触ったら火傷する感じなのかな... |
205. 神父 ジムゾン 12:27
![]() |
![]() |
■5.>>201に加えて、白/黒取りについても言っておきましょうか。 序盤は白は甘めに取りますかね。序盤から裏の裏を読もうとすれば、労力のロスになると思いますので クララさんはやはり白いですね。情報が少いなかで、頑張って要素を探ろうとしているのが伝わってきます。 アルビンさんも、村の為に多方面に気を回せる感じは白いです。 では、オルガンを弾くお仕事に戻ります** |
206. 少年 ペーター 12:33
![]() |
![]() |
(ペーターは衝突安全ボディで高級車を弾き飛ばした) トマっち>>202 なるほどー。デリケート云々に関してはボクはCO順というのはごまかしのきかない所だと思ってるので、触れにくいってのは同意はできないかなー。むしろ序盤の推理の起点になるんじゃないかなと思うボク。 ちょこっと拾ってのは予想通りの回答でしたー。そんなもんだよね。 はg…ジムっち>>201 ニコっちが両狼ないは当てはまらない? |
208. 行商人 アルビン 12:53
![]() |
![]() |
昼一撃。 旅>>172って「赤潜伏からのネオチ詐欺かましてるのが1人はいるんじゃないかなー」ってくらいの意味かと思ったんですけど(>>183)、>>187で年>>178に納得してるのがん?ってなったんですよね。 ★旅>>172時点で占CO状況のことは頭にありました? あ、あと直近年の神への質問に横槍ですが ★年 旅>>172>>183のどこから占CO状況まで気が回ってると考えました? |
209. 老人 モーリッツ 13:00
![]() |
![]() |
>>199ペタ坊や逃げないでおくれ。飴あげるからっ! ワシ>>194で年についてコメントしなかったのからそう感じたんかの?そんなに構えんでほしいのじゃ。 >>178下段とかが疑いに敏感なように感じて、それが狼由来なのかどうか、ペタ坊の性格要素とか含めていろいろ考えてたんで言及しなかったんじゃよ。 年★自分に自信が持てないタイプかの?それともフラグってもしかしてネタ発言だった?(貞操的な意味で) |
210. 旅人 ニコラス 13:03
![]() |
![]() |
>>191商 うーん…遺言で霊非霊宣言がいいとは思うけど、今日の夜明け見ると自分含め不安しかないね。変な不確定要素出てしまうよりは、確占したら霊回した方がいいかも?と周りの意見に追従してみる。 ■5.議事眺めて白拾って提示して、情報処理の上手い人の一助になれれば、みたいな他力本願寺。殴られて初めて分かる白もある/// ■6.基本黒狙いだけど、村っぽいのに色見えないSG懸念枠に色付けるのもありか |
211. 老人 モーリッツ 13:10
![]() |
![]() |
樵>>204 トマはドM、ペタは絶倫みたいな感じで妄想してた(笑) いいかげんネタしてないで灰みるかの…… ライン考察してる人多いけど、序盤は単体見極めたほうが狼当てる精度は高いとワシは思っちょるよ。まぁやり方は人それぞれじゃね。 ひとまず今日占い不要と感じるのは商旅あたりかの。商は村全体のこと気にしてくれる姿勢でなるべく後半に残って欲しい。旅は>>187上段が狼では言いにくいと思うんじゃ |
212. 農夫 ヤコブ 13:18
![]() |
![]() |
Laudate Dominum. イケメンっぽいべ?きゃいんきゃいん。 >>182老:爺様議題ありがとなぁ。 ■5.特にコレってのはないべ。徒然なるままにいくだよ。オラァは気になるところじっと見るべ。 ■6.ドス黒箇所が見当たったら直吊でいいべ。占は色のわかりにくい箇所でいいと思うんだぁよ。 トマとんはお返事感謝だべ。んー。時間なぁ。あんまり気にしてねぇからぁ、また教えてけろ。 |
213. 旅人 ニコラス 13:23
![]() |
![]() |
>>210■6補足。直吊り出来るドス黒い人いるならそれは縄で。 >>208商 ☆172時点で、ならこれからまだ出てくるのは普通に考えてたよ。>>187では残り二人でまさか確占(長真)ある?って楽観してたから、先に出たのが偽という可能性を忘れないためのふむふむだね。 質問に答えられてなかったらもっかい突っ込んで欲しい。 陣形確定を待ちつつたまに覗いてるね。 |
214. 老人 モーリッツ 13:24
![]() |
![]() |
まぁこのCO状況見るに狼は潜伏するき満々?なんだと思うので、勿論警戒は解かないんじゃよ(げすがお) ★神父さん>>205クララ白は何か具体的な要素ありますかの?ワシゃクララに関しては非占の早さを微々要素に取ったくらいなんで、目線貸してくれると嬉しいんじゃ。 ディタはやや対話苦手な感じかの>>190。苦手なら無理に対話せず思ったこと垂れ流す感じでも良いと思うぞい。 残りは発言待ちで離席じゃ |
215. 少年 ペーター 13:27
![]() |
![]() |
アルっち>>208 ニコっち>>172でCO状況提示してたからね(占CO状況まで気が回ってる)様子見がいるって狼が騙りだしていない前提の話だと思ったからー。 爺ちゃん>>209 >>180を拾っただけなんで(貞操的な意味で) というわけでしばらくお昼寝しまーす。 絶倫ってなんですか?(とぼけ |
216. 青年 ヨアヒム 13:27
![]() |
![]() |
ペタくん、回答ありがとう >>209 なんとタイムリーな話題 なかなか動きないですね ★今さらですが 宿の視点漏れについて誰か詳しく説明願います。こういうの苦手で。すみません |
農夫 ヤコブ 13:31
![]() |
![]() |
\|長|書農商樵神年青妙者旅宿老兵屋 役|占|ーーーーーーーーーーーーーー ●|ー|ーーーーーーーーーーーーーー ○|ー|ーーーーーーーーーーーーーー 改行って何行できるべ? わからんべ。 試すべ。 これ以降 いけるべか? |
217. 神父 ジムゾン 13:46
![]() |
![]() |
来た、見た、書きました 年>>206 旅>>172はちょっと言ってみただけだと思っていたので、ニコさんのその辺りは深く考えておりませんでしたが… 宿年とのやり取りをもう一度見返すと、確かに。ニコさんには、言われるまで長狼の発想が「無かった」みたいですね。 「長宿両狼無い」要素と同等に、「長旅両狼無い」要素ですね ニコさんは軽く言ってみて素で見落としてたのでしょうから、視点漏れ感はありませんが。 |
218. 神父 ジムゾン 13:48
![]() |
![]() |
■6.について補足。多弁や場を動かしてくれる方は灰に残したいというのは、私も樵老と同意見です ☆老>>214 判断材料の少い中でも何かを掴み取ろうとしていらっしゃいました。筆頭は>>169、特に青への質問。若干重箱の隅を突くようなものではありますが、>>197で回収してらっしゃいますし、>>195の自己分析を鑑みれば不自然ではありません。この姿勢が続けば、白放置枠かと思います |
220. 神父 ジムゾン 14:08
![]() |
![]() |
青>>216 宿>>176 「長偽なら本物は当然COする」だから、「2CO目が無いか、狼が様子見している」 これは、長が真か狂の場合にのみ言えることです。ヴァルターさんが狼で既に騙りに出ているのであれば、狼が様子見、などあり得ません。 こう言い切れるのは、長非狼が見えていて実際に長の真狂を量りかねている狼だからでは? と、いうことです。私も説明上手ではないので、分かり辛ければ言ってくださいな |
221. 少女 リーザ 14:15
![]() |
![]() |
残り2人でもまだ占1人なの? 村長以外は全員非占なんだよね? とにかく兵屋には早く来て欲しいのね。 確占で勝っても申し訳ないし、逆に偽占に乗っ取られて負けるのも酷すぎる。 ■5.序盤は単体重視、終盤は状況重視したいのね。 状況とか噛み筋とかは、誰が狼なら利があるかということを素直に見るわね。 勿論狼が逆用するかもしれないけど、その場合は他の人が捕まえてくれるから心配しないのね。 |
222. 少女 リーザ 14:16
![]() |
![]() |
■6.占2人以上なら狂占が黒出しにくい所もありなのね。 確白は狼視点でも真狂不明なので村利なのね。 占1人(凸死あって確定せず)なら絶対黒狙い。 その場合は白出ても実質片白扱いね。 あと、ここ吊れば村が前に進める所なら(斑とか村全体でGS最黒)白視してても吊るのに反対はしないのね。 村全体のGS最黒の吊りを一旦保留しても翌日また同じ議論になりそうだし。 |
223. 神父 ジムゾン 14:21
![]() |
![]() |
そして、老>>214この質問も白いですねぇ。不自然な白視を疑いの目で突くのではなく、参考にしたいから、消化し辛い白視を突く。まさに村の為の質問です。全体の姿勢も合わせて、占い不要枠ですね あとの考察は、陣形確定後に本腰を入れたいのですが…中々屋兵がいらっしゃいませんね… ふと思いました、 どちらかが狼で、しかも本当に寝落ちしていて、他の狼自身も「仲間どこ?」状態だったら面白いですねぇ では** |
224. 行商人 アルビン 14:26
![]() |
![]() |
旅>>213 あーわかりづらくてすみません。>>172では「占い師がまだ1COだから、初動居なかった中に1狼いる」って考えてた?って言うのを聞きたかったです。 占い師主軸には考えてなかったけど、まだ出るだろうなーとは思ってた。でOK? >>210で霊潜伏無理に推さないところからも、周りに合わせて意見吸収するタイプかなと思ったので、>>178にふむふむしたのはすとんと来ました。 思考追いやすいです |
225. 行商人 アルビン 14:27
![]() |
![]() |
すし村っぽいかな。とりあえず今日は旅占いらないと思います。 年>>215 なるほど。んー私的には「CO様子見で潜伏」は一般論で旅の視点漏れには見えないかなーという感想。長狼でも出てくるかと。 年の旅長切れはここの視点漏れ臭いとこから拾った、ってことですよね? 神>>217にまるっと追従で旅長両狼なさそう、とは思います。 んー少年さんとはちょっと感覚がずれてるっぽいです。 兵屋来るまで喉温存。 |
226. 宿屋の女主人 レジーナ 14:35
![]() |
![]() |
ソウデスネー、ワタシオオカミデ村長真人間なのに非占して仲間か狂がCOにカケテルンデスネー 本気でそう思ってるんであればついていけないので初回吊りにでも何でもしてくれて良いよ。 せめて兵屋狼で騙るのが分かってたとかそれらしい理由は欲しい。 |
227. 農夫 ヤコブ 14:36
![]() |
![]() |
オラァあとは日が落ちたあとに来るだべ。その頃には陣形確定してっと嬉しいだべー。 ここまで見て爺様は占不要枠にポイ。灰にいて話活性化させて欲しいだぁ。んー、商人さんも灰に居てほしいなぁ。 リズちゃんの言い分はオラァいい感じに見えるだ。思考止めたくないっちゅーのが見える気がしたべ。んだら畑さ行って来るーん(。・ω・。)ノ |
228. 少年 ペーター 14:40
![]() |
![]() |
アルっち>>225 ニコっちの最初の発言が一般論ってのは理解できるよ。だからボクの>>178も視点漏れだムキーなんて言ってないし。 ニコっちの視点漏れ臭いどうのではなくて、ニコっち+レジっち+>>187から、ニコっちの頭から長狼抜けてるなって思ったんだけどね。様子見は狼が騙りだしていない前提含めて。 なんかボク感覚がズレてる? |
行商人 アルビン 14:40
![]() |
![]() |
結構昼間から議事流れるな。ついつい見ちゃう。 初日に多弁白視評価もらうのは驚きです。初戦では色見えない!って占い希望結構出されたのに。 短期で素村ばっかりやってたから、一応慣れてきてはいるのかなー。 でもこれ終盤失速とか言われて吊られそう。 あとおじいちゃん>>194の白黒関係なく好きはすごく嬉しいです。 書妙宿の女性陣が狼だったら面白かったのに…とか思いつつ、CO状況的にそれはなさそう。 |
229. 少女 リーザ 14:41
![]() |
![]() |
前提条件として人狼陣営は占い師を確定させることはしないとするわね。 長狼→兵屋が真狂 逆に言えば兵屋に狼がいれば長は狼ではない。 長狂→狼視点では長の真狂不明なので狼は必ず占COする必要あり 必然的に兵屋に真がいる。 状況的に兵屋が真狼の可能性も結構ある。 長真→狼視点では長の真狂不明なので狼は必ず占COする必要あり 必然的に兵屋に狂がいる。 状況的に兵屋が狂狼の可能性も結構ある。 |
230. 農夫 ヤコブ 14:42
![]() |
![]() |
>>226宿:んー、オラァぶっちゃけ視点漏れっちゅーかズッパリ嫌な箇所で時間区切るなぁと思ってただよ。こういうのは狼やりにくいのかなぁと思ったんだよなぁ。 宿狼で長真ならよぉ?仲間に任せて非占回したんだべ?なら適当に寝ちまってもいいし。違うべか? オラァが視点漏れ関係に疎いのかなぁ。もっかい見直すべー。んじゃまた夜になぁ。ふわぁあ眠いべ… |
231. 宿屋の女主人 レジーナ 14:43
![]() |
![]() |
アルビンのは~の場合でなんだけど書神は私の視点漏れという発言そのものが長人前提でブーメラン。 長狼の場合は普通に対抗出るんだからそれは考察するだけムダ。 狼の行動に予測つけるなら長人の場合に狼がどう動くかだよ。 だから私はニコラスの発言は視点漏れとは思わないよ。 |
少年 ペーター 14:50
![]() |
![]() |
確かに >真前提 ヘイトどんと来いだよねー。 狼やっててヘイト集めたくないなんて無理に決まってる しかしニコラス視点漏れなんてボク一言も言ってないのにそんな雰囲気になっている不思議。 |
232. 青年 ヨアヒム 15:00
![]() |
![]() |
神>>220 やっとわかりました。ありがとうございます 妙>>229 長狼、長真のときに兵屋に必ず狂人がいるのはなぜですか? 宿の視点漏れは>>176というより>>173が問題であるように感じました。 |
234. 少女 リーザ 15:06
![]() |
![]() |
☆青 前提条件として人狼陣営は占い師を確定させることはしないとしてるから。 その前提条件があれば狂は必ず占COするわよね? 例外は自分以外で2占COが確認できた時だけ、 でも、その前提条件が外れていたら>>229は全部空論だけどね。 |
235. 司書 クララ 15:07
![]() |
![]() |
鳩一撃 樵>>203ありがと う~ん、意外と微妙な反応ね。 見えたから拾っただけで良いのねやけに言い訳チックというか防御感に見えて狼故なのか性格故なのかちょい迷うわね、ここは第三者からどう見えるか聞いてみたいわ。 宿>>231 そこは順序が逆ね 長人前提で話してる?→長人って知ってるって視点漏れ?って疑惑だから過程に長人前提は無いわ。 旅は商>>208の解釈に同意で視点漏れとは思ってないわ。 |
236. 司書 クララ 15:19
![]() |
![]() |
ぱっと見た感じ商はとりま占不要で良さげね それなりに喋って議論の活性化に繋がってるし対話も意識が相手を理解しようとしている部分がちょくちょくあるので狼っぽさは感じないわね、灰に置いておいて良さそうね。 後は近いとこで年商が噛み合ってないのは論点がどこにあるのかはっきりしてないからなんじゃないかしら? 流し読みだから読み込めてないだけかもだけど傍から読んでたらそう感じたわ。 |
237. ならず者 ディーター 15:20
![]() |
![]() |
>>235書 横槍すまぬピョン。 宿>>173時点では占CO残り2人だったわけだし、ある程度「長真前提」とは言わないまでも長真目で判断するのはそれほど不思議な事でもないかなとオレは思ったんだけど、もうちょっと詳しく視点漏れについて説明してもらえると有難いピョン。 >>226宿 気持ちは分かるけど、拗ねちゃダメだピョン。 |
238. 少年 ペーター 15:23
![]() |
![]() |
ヨアっちは頼りなさげな発言姿勢とは裏腹に鋭いなー。 狂っちが霊を騙ると決めて非占しているなら兵屋に狂人はいないもんね。真狼-真狂の方が強いっていうし。 この後のCOの進行で分かる陣形分け考えるより他の事考えた方がいいんじゃないかなーなんてリザっちには思ったよ。 あとボクは視点漏れ云々に関していうとヤコっち>>230と同じ感覚。>>198でも軽く触れてるけどね。 |
239. 青年 ヨアヒム 15:30
![]() |
![]() |
妙>>234 素早い回答ありがとう 自分は狂人は早々と非占する可能性も十分にあると思っていたのですが、堅い狂人ならそのとおりですね。 今のところ白黒は別として 書神妙に好印象を持っています。 というわけで突然ですが【●宿】としたいです。暫定ですが |
241. 司書 クララ 15:32
![]() |
![]() |
者>>237 んー、そこは本人が長真目で見たって言ってたなら話は別だけどそうでもなさそうだしね。 詳しくって言っても大体神>>220と一緒ね、>>176の狼がスタンバイして様子見てる必要があるのって長が人の時だけって事ね。 後、読み直して思ったのが畳み掛けるようであれだけど>>176では「早々に非占パターンはある」って言ってるのに>>226「非占して仲間か狂がCOにカケル」って言ってる事が 続) |
242. 少年 ペーター 15:33
![]() |
![]() |
あっヤコっちとはちょっと違う。 宿狼で長真ならよぉ~ここボクレジっち狼おじさん真ならあのCO状況で非占するかなーって思ったからー。 屋兵のどちらかが狼で、実は赤には居てどっかのタイミングで騙りに出るの前提だったらまた話は別だけど。それでも今の状況は遅すぎるよねー。 って事でオトっちシモっち発言を... |
243. 司書 クララ 15:39
![]() |
![]() |
>>241続) 真逆で、思考基盤がどこにあるのかいまいちはっきりしてないとこに引っ掛かりを覚えてるわ。 まあ、兵屋が来てからのCO状況次第な面もあるからはよ来てって話もあるけど。 ★青>>239 ヨアが●宿をしたい理由は何? 後書神妙の好印象って言語化出来る?無理なら良いけど特に妙はどこでそう感じたか知りたいわ。 青は具体的な言葉が足りなくて若干見辛いとこがあるからもう少し明確な言葉が欲しい。 |
244. 青年 ヨアヒム 15:54
![]() |
![]() |
☆書>>243 口下手で申し訳ない(^_^;) ●の理由は素直に一番怪しいと思ったからです。一番黒出やすいかなと 好印象というより考えを今後も参考にしたいといったところでしょうか 妙は論理的な思考を開示しようとしてくれたところに好感がもてました。 書神は視点漏れの件で好感がもてました。 ただ、まだ絡んでない方も大勢いるので今のところはというところです。 |
245. ならず者 ディーター 15:59
![]() |
![]() |
>>241>>243書 回答多謝だピョン。 なるほどなるほど、何となく分かってきたピョン。 あと、>>226「非占して仲間か狂がCOにカケル」の部分は、言い方悪くて申し訳無いけど書達の視点をおちゃらかしての発言だから、>>176と真逆なのは当たり前な気がするピョン。 オレはそう受け止めたけど、違ってたらすまぬピョン。 |
246. ならず者 ディーター 16:10
![]() |
![]() |
個人的にも>>176宿に視点漏れがあったのは間違い無いと思うけど、そもそも>>176の発端の>>172旅>>173宿って「初動遅れ組の自虐ネタ」程度でしかなかったんじゃないかと思うピョン。 >>176「ノリでの発言を補足」ともあるし、「そんなに深い意味は無かったのかな」って気がするけど、こういう何気無い一言で一気に疑われたりするのが人狼ゲームの宿命だから、宿は自棄起こさずに頑張るんだピョン。 |
247. 宿屋の女主人 レジーナ 16:33
![]() |
![]() |
ディタはまともだと思うので後任せるわ。 私が狼だと思うなら●勿体ないし▼で良い。ただし私の判定白見たら▼書して欲しい。ヨアは不慣れで流されてるのか、狼でへっぽこ黒塗りしてるかと言えば前者寄りだけどクララはもうちょっと思考力ありそうなだけに怪しい。 クララ視点では宿黒出たらライン切れで▼書にはならないと思うし問題ないよね? |
249. 宿屋の女主人 レジーナ 16:50
![]() |
![]() |
一応、シモンオットーが22時回って来ないようならFOを勧めておくよ。 その場合、明日以降1COでも霊が確定しない。不確定要素になったら村自滅しそうな予感がぷんぷんと。確定出来るうちに確定させておくのが重要。偽の乗っ取りも、真を怪しいって吊ることもありそう。 来たらまぁどっちでも。 |
250. ならず者 ディーター 17:18
![]() |
![]() |
>>247宿 「>>176宿の視点漏れ」云々は妥当な指摘だったと思うし、仮に宿人間確しても狂の可能性が残ってる以上、「私の判定白見たら▼書して欲しい」を現時点で承知するわけにはいかないピョン。 |
251. ならず者 ディーター 17:31
![]() |
![]() |
オレは「吊られてもいい村人なんていない」と思ってるから、宿の淡白とも思える発言の数々(ex.>>226「初回吊りにでも何でもしてくれて良い」>>247「後任せる」>>248「自分の白主張するのが非生産的だと思うだけ」)にどうにも違和感を覚えるんだピョン。 とりあえず、オレも仮の仮で占希望【●宿】出しとくピョン。追加変更があったら知らせるピョン。 |
252. 行商人 アルビン 17:34
![]() |
![]() |
年>>228 あー長旅切れは>>187も含めて旅から長狼が抜けてるから。 で、>>178中段に宿だけでなく旅も含めたのは、様子見発言から、って感じですかね。理解しました。ありがとうございます。 宿>>226下段「わかりあえないからゲーム放棄」発言は良くないと思うのですよー。そこを説得するのがこのゲームだと思ってるので。 後の発言見てると本気で言っているわけではないようですが、いい気分はしないです |
253. 行商人 アルビン 17:35
![]() |
![]() |
ですと苦言。 ついでに質問。 宿>>248自白主張非生産的〜喉の無駄〜とありますが、 ★宿 白(自分)に占吊1手は無駄だと思いません?私的にこっちのほうが喉より無駄だと思うのですが。 青年さんはどうしてそう思ったか理由をつけるといいと思います。 ★青>>244 どこが怪しいと思いました?神書が言ってた視点漏れの話から?他に怪しいなって思った所あったらあげて欲しいです。 屋兵大丈夫ですかね…。 |
254. 宿屋の女主人 レジーナ 17:45
![]() |
![]() |
分かりあえないからゲーム放棄ではなく、少なくとも私の発言がノイズとなってるなら排除してリセットして考えた方が村の進行的にはスムーズに進むということ。 その中で誘導色が強いクララは白とは到底思えないこと。 私に取ってはムダというか、任せて大丈夫かの心配が大きいけど、視点漏れだーでだらだら続くことの方が村全体で非生産的だと思う。 で●宿したい人は▼で良いって言ってるのに先の展開どう見てるの? |
255. ならず者 ディーター 17:46
![]() |
![]() |
兵はともかく、屋はプロで「コアタイム22時、凸死はしません」って言ってくれてるし、信じて待ってみまピョン。 仮決定まであと6時間…一旦離脱だピョン。 ** @9 |
少年 ペーター 17:53
![]() |
![]() |
ペーターは疑惑を躱す力を多少身につけた。 しかし間違った推理で疑惑が集中した先が狼仲間ってのは正直つらい。長人前提云々の最初のきっかけ作ったのボクだし。 長人時に宿狼での非占が狼にとってどれだけリスキーなのかをもっと伝えたい。。。 ボクに扇動力があれば。。。 |
行商人 アルビン 18:00
![]() |
![]() |
なんか独自路線の人多いなこの村。個性豊かだ。と精一杯柔らかい表現をしてみる。 兵はプロ時点でフリーダムだなーって思ってたし、屋も凸死はしませんでん?って思ったけどー。心配。 現状、整理吊占対象が多すぎる…。灰考察せずに対象決まるよー黒いよアルビンー。でも盤面整理は必要と思ってる。 あ、自吊占発言は吊れ!派です。私。 早期吊りにはならなそうだから、早期襲撃で墓下行きたいなこれは…。(フラグ) |
256. ならず者 ディーター 18:05
![]() |
![]() |
見えたのでもう一撃。 >>254で宿なりに村の事を考えてくれてるのは理解したピョン。その上で、>>252で商が言うように村の人々を説得してほしいと思うピョン。 あと「先の展開」についてだけど「初日の、しかも占COすら出回ってないこの段階で…」という気はするピョン。まぁ、今後いろいろ材料出るだろうからその時その時でフレキシブルに対応すればいいんじゃないかピョン?呑気過ぎ? |
257. 老人 モーリッツ 18:12
![]() |
![]() |
年>>215 了解じゃ。なんか素ですれ違った感。変なこと聞いてすまんかった。ただ、ペタが疑いに敏感云々の疑惑はまだ氷解してないんで継続注視はさせてほしいの。 神>>218 ふむ、回答感謝。概ね同意じゃ。ただクララは積極的な前傾姿勢から、村でも狼でも同じような動きをする性格なんじゃないか?とか思ってぐるぐるしてる。ワシ的には現状「やや白」くらいで考え中。まぁ今後の発言を見極めたいとこじゃの |
258. 旅人 ニコラス 18:15
![]() |
![]() |
>>224商 ぼんやりとだったけど、そういうことだね。まだ初日確占の経験もないし。 直近宿の流れを見て、何をそんなに気を張る必要があるんだろう?って思ったね。疑われて構えるのはわかるけど、自吊りから更に書も吊れ、とはちょっと早急な気がするよ。少し落ち着こう。 >>249宿 兵屋来なければFOはなんかわかるけど、来ないなら占も霊も確定しないよね。 ★「確定させておく」って、何をどうやって? |
行商人 アルビン 18:15
![]() |
![]() |
自吊占発言は吊れ!の補足をすると、説得するのを諦めて私の色見て!って言ってるのと同じで、言論ゲームの説得の部分を投げてるから、ゲーム放棄と同じ。って思うんですよねー。 なんていうか、真剣に議事と向き合ってる人に失礼だと思うんですよ。 バファ吊りとか整理吊りとか黒く思ってないのに吊るのあんまり好きじゃないんですけど、仕方ないことだとは思います。 くだらないことで独り言終わった。ネタしたい。 |
259. 老人 モーリッツ 18:21
![]() |
![]() |
あと神父さんの回答で、神父さん自身の考え方も少し見えてきたのぉ。どちらかといえばワシとスタイル近そうなので発言で見極められるかなーと、占不要枠に移動じゃ。 直近レジさんや、少し落ち着いてはどうかの。少なくともワシにはレジはそこまで怪しくは見えてないぞい。宿の発言については者>>246後半が真理だと思うんじゃが… そも、レジ疑惑の発端になった発言って「村人感情として確占を期待して」の発言であって |
260. 老人 モーリッツ 18:27
![]() |
![]() |
(続)それなら長偽の思考がすっぽり抜けててもおかしくはないと考えてたんじゃが… ワシの感覚が変なんかの?まあ何にせよ説得を諦めてはいかんと思うぞな。どんな意図で発言したのか、感情的にならずに説明すると良いのではないかの? そしてオト、シモはやくきて~!シモンが来たら「はやい!もう来たのか!これで勝つる」っていうつもりでセリフ用意してたのに(笑) ご飯いってまた後ほど来ます。離席 |
261. 宿屋の女主人 レジーナ 18:45
![]() |
![]() |
自分の白説得は狼探しの放棄で私の美学ではない。白は他人が見て判断するもの。結果白く思わなければ能力処理。 でこういうやり取りが嫌だから怪しいって思うならさっさと吊ればって言ってる。 ●宿は私の色見たいのと白ならまとめも視野なのだと思うんだけど私が冷静な判断を下せると思っての希望?そう思ってなら●宿しても良い。 ●宿になるなら私の白主張はムダな喉。だからこれ以降は視点漏れ云々は無視する。 |
旅人 ニコラス 18:45
![]() |
![]() |
「視点漏れとか言われても、狼視点ってどゆこと?」 「おーかみやってみれば、いーとおもーう!」 そう、軽い気持ちで人狼を希望したことも、あった。 けれどその経験から導き出された答えは—— 「狼わかんないマジ怖い」 彼は、今でも。狼視点が分からない。 戦術も、切り切れも、分からない————。 ~あるパッションモンスターの手記 より抜粋~ |
262. 青年 ヨアヒム 18:58
![]() |
![]() |
少し頭を冷やしてみました 視点漏れというか思考のミスは村人のほうがしやすいですしね そこまで疑ってるというわけでもないです ただ現状一番怪しいとは考えます。 商☆>>253 視点漏れが主ですね しかし後の発言をみるにどうも保身(だったり自分のこと)が多いようにも見えます。もしくは諦め半分の狼とか 宿★ 議題についてはどうでしょう? (直前が見えたので)怪しいと思う人や占いたい人は? |
宿屋の女主人 レジーナ 19:38
![]() |
![]() |
どうなるか分からないけど、最悪の場合はごめん。 切り抜けれたら勝ちは全力で取りにいくしいける自信もある。 中途半端に庇ってラインとられるのだけ避けて。 序盤●▼筆頭で切り抜けた時はほぼ終盤は白位置取ってる。今回はちょっとやり過ぎた感あるけどw |
老人 モーリッツ 19:45
![]() |
![]() |
今更だけど心の整理を。「村人」になりました。 ・とにかくたくさん発言するよう心がけましょう ・相手も人です。顔が見えない分、表現には気をつけましょう ・理不尽な疑い方は避けましょう ・非霊、非狩透けに気をつけましょう。ブラフを混ぜればなおよし ・噛まれたら勝ち!w |
村長 ヴァルター 19:47
![]() |
![]() |
ちらっと。 おじさん狼は楽しくやれればそれでいいって人だからね(そもそも狼で勝ったことないw)、気負わずぶちかまして欲しいな。 そしてディーター霊に出そうだね。狩は誰だろう。 |
老人 モーリッツ 19:48
![]() |
![]() |
若干下ネタ発言をすでにしてしまってますが、もしも不快に思う方がいたら、ごめんなさい>< あと、発言がえらそうに見えてたらごめんなさい>< あらかじめ謝っておきますよ。 本当はわたし小心者なんですうううあqwせdrftgyふじこ |
宿屋の女主人 レジーナ 19:54
![]() |
![]() |
正直いうと楽したい。屋が非占で兵凸なら囲ってもらって適当に発言したい。 ●避けは白くなるか▼予定で避けて翌日吊られない程度の白獲得か。前者は相性的に厳しそうなので後者狙い。 捨ててはいないのでそこは安心して。ただし今のところ役に立つかは不明w |
263. 神父 ジムゾン 19:58
![]() |
![]() |
ボンソワ。 なんか…申し訳ありません。 >>201の疑惑はあくまで疑惑で、中段の「見えて来るもの」の内の一つでそれが強まるか弱まるかを判断するつもりでした。 しかし後述の理由で、もう伏せても意味ないので… 宿に関して「見(略」とは、 レジさんが>>173で非占をするからには他の狼に騙りを赤で託している筈で、もし屋兵両方が非占をすれば宿非狼要素、疑惑は打ち消し… という物でした。つまり宿>>226 |
264. 神父 ジムゾン 19:58
![]() |
![]() |
や年>>242下段の仮定という事。 ここで先に知れてしまったので、以後同様の状況になっても要素には取れませんが… ただ、年>>242下段の結論「遅すぎる」というのは尤もで、者>>246老>>260の意見も頷けるものではあります。 私の中では、視点漏れ疑惑については、まぁ置いといて良いかなと思う程度には解消しました。 レジさん自身の午後の姿勢については…うむむ。未査定未言語化なので後程。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:04
![]() |
![]() |
まぁ強く願ってる訳ではないのでw 勝っても、やった感ではなく申し訳ない感があるので。対抗出てきた場合はそれはそれで●避け頑張るけどね。 占い師視点ではワシの真知っておるのか、ぷるぷる。みたいなの出してもどっちでも良いよ。 |
265. 司書 クララ 20:24
![]() |
![]() |
あー、うん、別に黒いと断言までしたわけじゃなく疑惑レベルの域だったし>>245>>246とかチラ見してて「ほう」とも思ったりしたけど当の本人の姿勢が>>247とかなら「じゃあ吊ろう」としか思えないわ。 >>247は自分を疑うから怪しいってだけだし、>>254の誘導に関しては心当たり皆無だし、もし村だったとしも残しといて中盤に疑惑に思っただけで拗ねられてこれなら相互理解とか到底出来る気がしなし。 |
266. 司書 クララ 20:29
![]() |
![]() |
それでまあ思考切り替えてその辺見てると者が私と宿の手を繋がせようとしてたのは(>>245>>246>>250らへん)白目に映るわね。 宿村なら言うまでも無く白目だし、狼だとしたら実際の重みはどうであれ視点漏れって狼視点だと致命的に見えることが多いからその状態で露骨には庇いに気辛いのと>>251で●宿上げてるのは庇って来てる行動と相反してるから宿狼でも白い、というか宿狼時の方が尚更白いかも。 |
267. 司書 クララ 20:33
![]() |
![]() |
青>>244回答ありがと、聞きたかった事は商>>253みたいなとこだし>>262みたいな答えを自分の口から言って欲しかったってとこね。 ★神>>263「申し訳ございません」 これ何に対する謝罪? ていうかオトシモはまだなのかしら? 凸とか勘弁して欲しいんだけど、霊方針考えておいた方が良さそうね。 私は宿>>249の案かそれより早くても良いと思ってるけど・・・。 一旦外すね** |
268. 農夫 ヤコブ 20:45
![]() |
![]() |
ぐーてんたーく。司書さは視点漏れー、みたいな箇所でつつき過ぎな気がするんだべ。それって狼ありきだべ?宿狼で思考ロックなんだべか?この二人切れだべー。 どっちか占えっちゅーんなら書だべな。長-宿黒ってあまりにもわかりやすいし、もし村長さ偽なら黒打ちやす過ぎるべ。んならレジさは直吊だべ。ヨアさの黒が出そうっちゅうのはそういうことだと思うんだぁ。オラァは例えば占黒→黒だ吊は勿体無いと思うんだべー。 |
269. 農夫 ヤコブ 20:52
![]() |
![]() |
>>262青:ヨアさはレジさの黒あると思ってるみたいだべー。★じゃあ占いじゃなくて吊り枠でよくねーか?オラァいまいち黒狙い占しねぇからどんなメリットあるのか教えてケロ。 ちなみにオラァはレジさ割とフラットに見えてるだ。疑わしい箇所での直吊はオラァの思考とマッチしとるだ。視点漏れで喉無駄になっちまってる感じが否めないべー。 ということで陣形はよ確定しろだべよー。 |
270. 農夫 ヤコブ 20:54
![]() |
![]() |
んで、帰っておまんま食って風呂入ったら議事読み直すだ。多分23時くらい…?んで、報告ついでにヤコブ表プレゼントゥ。 \|長|書農商樵神年青妙者旅宿老兵屋 役|占|ーーーーーーーーーーーーーー ●|ー|ーーーーーーーーーーーーーー ○|ー|ーーーーーーーーーーーーーー |
271. 負傷兵 シモン 20:59
![]() |
![]() |
ヒーローは遅れてやってくる 【俺は占い師だ】 本当は屋を非占CO後が良かったんだが残念なことにこれ以上は村が混乱するだろうと的確に判断して出てきてた きっと村の仲間達はこう言うだろうな 「もうついたのか!」「はやい!」「きた!占きた!」「メイン占きた!」「これで勝つる!」 それと念のため言っておくが【俺はとつえzん死はしない】 ログを読んでくる |
272. 宿屋の女主人 レジーナ 21:02
![]() |
![]() |
農>>268 ようやく話が通じるのが来たって感じね。序盤は盤面整理が重要。農の白黒は別に理解できる。 書>>267 私が疑われてる要因の1つが自分だと思っての事かと。ただ、対抗出なければ宿白と言いたかったがこれも言えなくなったって、私の正体関わらず狼はまだ非COならCOして占い確定阻止するだろうし、宿狼っぽく見せないために仲間狼も非COって悪手だし私狼ならさっさと切れって思う。どっちにしろ宿黒? |
273. 負傷兵 シモン 21:06
![]() |
![]() |
■1.確能>確白 ■2.占→霊の流れで間違いにぃ ■3.霊は回避すべきそうすべき狩はky ■4.統一だ 村の統率力は重要だからな 統一にしないと気がひゅんひゅん行くから村が混乱するのは確定的に明らか 今村の人気者はレジーナのようだな 重点的に見てくるとしよう |
275. 宿屋の女主人 レジーナ 21:08
![]() |
![]() |
吊るけど私は悪くないって前振りが怪しいね。 神>>171の初心者透けに言及は…、神のスキルはある程度想像ついたので白黒判断は保留。 ってシモン来たけど個人的には微妙…。私守るために仲間がCOしたっぽい怪しさが。てれー♪ ★兵 時間推理はあんまりだけどシモンは今までCOしなかった理由はある? ★農商 非占から回した理由は? ★長 非占から回されたことについて何か感じたことは? |
276. 行商人 アルビン 21:09
![]() |
![]() |
負傷兵さん来た。【兵の占いCO確認】 占確定しなかったの残念だけど、まあですよねー感。 宿は申し訳ないんですが、自吊り発言(=ゲーム放棄だと私は思っています。)から何かしらの能力処理にはかけたいなーと思い、>>248>>261から対話も望めないと判断しましたので、吊り枠にぽいーですかねー。明日まで放置で。 ちょっと早いですけど、灰雑落としますねー。 書:>>195のクレーマー気質って客観的な |
277. 行商人 アルビン 21:09
![]() |
![]() |
自己評価だな、って感心しました。青樵への質問とかそんな感じ。質問の答えが司書さんの中でどう考察に解釈されていくのか見ていきたいです。質問飛ばすのは狼でもできるので。 あ、私は樵>>203は特に不自然には感じませんでした。要素少ないのも他灰の反応欲しいのもわかります。 色々つついてくれそうですし占いかける位置ではないかなーと思いますが、占いになっても反対はしない。 老:>>214で神父の目を借りた |
278. 行商人 アルビン 21:09
![]() |
![]() |
上で>>257で老人自身の書評を出してるあたりとか、わかりやすくていいですね。 村全体に目線が行ってて、対話もしてて、自分の考えも出してて、バランスがいいと思いました。とりあえず灰にいてほしいです。占いらないと思います。 青:>>196論理大事に、って言ってるのでそこの論理を表に出してくれることを期待しつつ。 >>239白黒は別として〜>>244考えを今後も参考にしたい〜 ★青 狼さんに誘導されそ |
279. 行商人 アルビン 21:10
![]() |
![]() |
うーとかは考えませんでした? 白いと思う人の考えを参考にするのはわかるのですがー。 自分の意見があんまりないのが気になります。 うーん正直、最後まで灰に残ってた時に青の要素取れるか不安だなーと。失礼ですが、SG(狼の代わりに吊られる村人)枠っぽいですよねー。色付けちゃったほうがいいかなーとは思ってます。 年:んー何か感覚ずれててすれ違っちゃうっぽいので、他の人の目を借りたいです。老の年評にもあり |
280. 行商人 アルビン 21:10
![]() |
![]() |
ますが、少年さんはハリネズミタイプですかね?私、相性悪いんですよね、うまく考え拾えなくて怒らせちゃうみたいで。お互い村なら無駄な精神消耗になりますし、他の人にお任せしたいです。私的には見づらいですし占いあり。 神:>>218書白要素拾いとか、聞かれてすんなり出てくる感じはいいですねー。 >>220で青に丁寧に説明してるところとか、人が良さそうです。 白ばっかり取ってるので、消去法で狼探しタイプか |
281. 行商人 アルビン 21:12
![]() |
![]() |
な?と。占い希望どこにいくのか楽しみにしてます。占い反対はしない枠。 思ったより喉ないし見るの疲れました。 現状【●青○年】で提出。 農樵はなんか特に目につくとこもなかったなーっていう印象。明日良く見ます。妙屋は発言待ち&明日に回します。 殆どの人から放置されてて悲しい行商人でした。Look at me!Love me do!! ☆宿>>275 占CO状況見て霊の処遇決めたかったから。 |
282. 神父 ジムゾン 21:14
![]() |
![]() |
兵屋待つのも時間が勿体無いので質疑を考えてたら、来てましたね!【兵占CO確認】 ★者 >>250宿村時と宿狂時で、状況はどう違うと考えていました? ★年 貴方は「狼が占確を許す筈がない」とお考えですか? >>198中段は、どういう意図での発言でしょう? (まあ目星はついてますが) ☆書>>267 レジさんに勘違いさせて、それで気を立たせてしまったのなら申し訳ないな、と。 |
283. 宿屋の女主人 レジーナ 21:19
![]() |
![]() |
★兵>>271の屋の後が良かったについて詳しく 商>>276 ▼はどうぞ。一応質問にだけ答えて。 ★商の前振りでそれで議論伸びたけどいい質問したと思う?しなきゃよかったと思ったりしてる? ★年>>178の指摘はそうだけど、それを利用して商が視点漏れ指摘したとは感じなかった? 商>>281非占から回すのは出たくない占い師を引きずり出すことになるけど占いは四の五の抜かさずとっとと出ろってタイプ? |
284. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
老>>179 見事な推察だと感心はするがどこもおかしくはないな それと質問には答えてやろう俺は心が広いからな ★老 >>182 ところで議題5,6は罠をありかを狼に教えるようなもぬではないか?この議題は何のために追加した? 旅>>187のけんえsいは白いっぽいオーラが出そうになっているな 老>>194を透け懸念も白いがアッピルもあるレベル |
285. 司書 クララ 21:32
![]() |
![]() |
【兵占CO確認】 後は屋だけやね。 宿>>272 ごめん、どこの部分の事を言ってるかがよく分からないわ、何が言いたいのか明確にして欲しいわ。 農>>268言う程つついて無いけどね、求められたから開示した部分が多かっただけよ。 商>>277あー、商がそう言うならその部分に関しては私の考えすぎかしらね、せいぜい性格要素の範囲内ってとこかしら。 |
286. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
★兵 「屋に先に出て欲しかった」の理由は、老>>181でしょうか? しばらくは、発言せずに議事を眺めて屋を待っていたということでしょうか? ★樵 >>274までに増えた議題を見て、思うところや拾えたものはありませんでしたか? |
287. 宿屋の女主人 レジーナ 21:34
![]() |
![]() |
農商はほぼ同タイミングでの一番の非CO。占い師からは若干ヘイトを受けそうな非CO回しなので一旦保留。 ってクララ見逃してた。好き嫌いは別にクララも同枠に。 樵神年が普通に非CO続いてたのでこのあたりが臭い。狼は早いタイミングの非COで白さ稼ぎたい傾向があるので占いのCOの流れ始まったらとりあえず非COしそうなのが理由。 青は先に議題出してその次に答えているのは早くCOしなきゃって危機感が低くやや |
288. 負傷兵 シモン 21:36
![]() |
![]() |
★老>>194 言葉にでにぃ商の気遣いオーラを感じたのは具体的にどの発言? 旅>>172と宿>>176が視点漏れ疑惑らしいが、なぜ旅の方はあまり言及されずに皆宿ばかり責めるのかが分からにぃ 最初に言い出したのは旅なんだがな 宿が白なら宿黒に追従した中に0~2匹くらい居るだろうな 年>>228は見事な考察だと関心はするがどこもおかしくはないな |
宿屋の女主人 レジーナ 21:37
![]() |
![]() |
そう?結構いけそうな気がしてるけど楽観的? ●▼回避して翌日多弁で発言しておけば大抵行ける。今日●にならなかったらね。 信用しないのであればそっちはそっちで白取りお願い。 |
290. 村長 ヴァルター 21:38
![]() |
![]() |
おじさん戻ってきたよ~。【シモントさんの対抗確認】 おじさん視点シモントさん人外は確定的に明らかだね! 中身については陣形が確定したらおいおい考えていこうか。 ☆宿>>275 おじさん占潜伏ナシ派だし、夜明け直後いなかったからね。そこに関して特には無いかなぁ。この国ではありがちな流れだと思ってるんだけど、どうだろう? それじゃ、ご飯食べたら議事読んでくるね。 |
291. 少年 ペーター 21:39
![]() |
![]() |
こんばんはー【シモっちの占CO確認】したよ。 爺ちゃん>>はいはーい。注視よろしくー。 アルっち>>別に怒ってないよー。ボクの感覚が変なのかなあとは思ったけど。ちょっと壁が出来たみたいで涙ホロリ。 ジムっち>>282思うよー。狼からは確実に騙りを出すだろうと思う派!長白宿黒であのタイミングの非COってリスキーじゃない?絶対騙り出すと思うんだけどなー。 |
292. 宿屋の女主人 レジーナ 21:42
![]() |
![]() |
白っぽく見えるね。 リーザは時間が経ってるからどっちとも取れず。 妙>>221>>229はCOタイミングからパターンを掘り下げてる感じは状況見えてなくて手探り感は感じる。 【●希望は神で】 黒狙いの神樵年の中から。兵狼なら神>>223が冗談じゃなく真実の可能性もあり。 また、白の場合に後々のSG保護を考えると神青あたりだったけど黒要素も加味して。 灰続き見るのと兵屋のCOもチェックしとく。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:46
![]() |
![]() |
狼する時は、仲間は信用しないくらいでいいよw 以前に経験者っぽい発言した仲間と初心者狼が居たので占いCOしたら、LW役が初回●で初心者が突然死。 勝ちたかったら自分がLWになる気持ちは必要だよ。騙る時はあくまでアシストしてる気分で勝敗は仲間に委ねる。 精神的にはこれが楽。 |
294. 司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
年は興味の向いたとこにちょこちょこ顔を出してる感覚ね。 興味の先へ意識が向くのは良いけど今のとこ灰への自発的な意見や評価が少ないから思考が見えてないんでそこに注目したいとこ、判断保留枠 神は白取り甘めなのは自己申告>>205の通りだろうね。 「白い」って思った箇所は無いけど>>223の老評には、ほうって思ったのと全体的に言ってる事は分かりやすいくてすんなり入ってくるからとりま放置で、反対はしない |
295. 老人 モーリッツ 21:49
![]() |
![]() |
シモントさんキタ!これで勝つる!w ☆兵>>284 罠をありかって何じゃw?議題追加は議論停滞を防ぐためじゃ。初動の動きの遅さとか鑑みて追加したぞい。もしや潜伏能力者をあぶるように見えたってことかの?テンプレ議題の一種だと思て深く考えてなかったんで、そう見えたならすまんの。 ☆兵>>288 商>>157とか商>>191とか、自分の意見を押し付けず、村全体のコト考えてる感じが見られた点かの。 |
296. 少年 ペーター 21:50
![]() |
![]() |
レジっち>>283 うーんボクの発言見て視点漏れだ!って流れはボクと感覚は違うけど理解の範囲だよ。それよりも追従は仕方がないとして(初日だし)その起点の発言をしたボクを触ってこない追従者達はなんかこうモヤっとした感じがするなあ。 ヨアっち>>長人前提云々で視点漏れを指摘した人たちが白くてボクに別段言及はないのはヨアっちが視点漏れと思ってるから? |
297. 負傷兵 シモン 21:52
![]() |
![]() |
☆宿>>275 リアルの方で愚かにも俺に喧嘩を撃ってきたやつがいたからズタズタにしてやった 俺はナイトで占い師だがリアルではモンクタイプだから何のもんあdいもなかったな ☆宿>>283 どうせCO遅くなったなら全員非占まわし終わってからの方が霊確定しやすいからな だが屋があもりにも遅いから俺を待ち望むフレのためにカカカカッととうじょウ |
298. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
☆神>>286 リアルでさっそうと帰宅した俺はCO状況だけ確認してからすぐでたな時間も時間だったしな 敵をズタズタに引き裂いている途中「おそらくCOは回りきっているだろうな」と考えてはいたが、帰ってログを読んで想像を絶する悲しみがシモントを襲った 屋を待つ考えも考慮はしたがいつ来るかわかあない屋を待つのは得策ではないと絶妙に判断した 屋を待ちたかった理由は宿への返答をみるべきそうすべき |
299. 宿屋の女主人 レジーナ 22:00
![]() |
![]() |
者>>250は宿白でも狂かもしれないからって、狂潜伏の視点漏れ?宿の推理が正しいとは限らないで一蹴しておけばいいのに。 上は者自身が潜伏狂か、狂早く出やがれって思ってる狼っぽい発言だと思う。潜伏狂だと面倒なので直吊り枠に希望ね。 農>>230の寝ちまったは私のCO時間見てない?朝起きて朝に発言してるんだけど 農の時間チェックの甘さはそこまで発言に対して抵抗感が強くない所で微白要素にカウント。 |
300. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
老>>295 例えば「自分がこういうタイピュでこういう発言は白く見てこういう発言は黒く見る」と言ってしまったら、狼はそれを見て白く見られるように発言するだろうな汚いなさすが狼きたない しかし老>>295は納得はするがどこもおかしくはないな 老はその人のタイピュをカカッと見極めて、性格要素込みで考察するっぽいしな となると議題5,6は罠の有りかを知りたい狼というよりは、狼を探す材料が欲しい村人か |
301. 旅人 ニコラス 22:04
![]() |
![]() |
【兵の占CO確認】 屋もそろそろコアかな…待ってるよ。 宿からとりあえず。 言われてる>>173を「長人で宿狼なら」漏れ、と解釈したから、陣形確定前の過剰反応が気になってしまったよね。ただ現状自分起点の思考をするタイプにも見えるからそのせいかも? ★拗ねた態度から周りの反応探ったりしてた? >>258旅の★もできれば 私には今の宿が、1:拗ねた村人、2:吊られたい潜狂、3:狂視されて●▼エコら |
302. 旅人 ニコラス 22:04
![]() |
![]() |
れたい狼の三通りに見えてる。 3だと実際吊られてしまうリスクがあるので薄そうで、となると、村か狂。残してノイズになるなら~とは言うけど、吊らなくていい相手に縄は消費したくないというのもあるよね。少なくとも占いで白出れば無駄縄は避けられるから悪くないと思うんだけど、どうなんだろう。結局確占しなくて斑の可能性も出たから駄目? 者は仲介からの●希望、書は真っ向勝負がそれぞれ宿と切れてるっぽいのは把握。 |
負傷兵 シモン 22:05
![]() |
![]() |
ブロントさん知らない人にも理解できるようにブロント語話すのって想像以上に厳しいなw でも1人だけでも知っている人がいたのは助かった。 少なくともRPだってことは村に分かってもらえるw |
303. 村長 ヴァルター 22:05
![]() |
![]() |
あ、ニコラスくんレジーナくんは質問回答ありがとね。 狼3匹いるならそりゃ密度的に出遅れ組に狼いて当然じゃないの?と思ったから聞いてみたんだ。 ここから視点漏れ疑惑が出てたんだね。後で読み込んでみよう。 ちなみに、おじさん視点だとあの部分は狼観ゆるふわというか、生々しさを感じないって印象だったかなぁ。微要素だけどね。 ノリ由来の部分が大きかったのならさもありなんといった感じだし、これは要素にはしづ |
304. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
シモント面白いのw でも皆に意図は通じてるんか不安じゃて、重要なとこではRP剥げても良いと思うんじゃ…まぁ常識の範囲内で頼むぞい。 占2COになったしグダらないために早めに占希望出したほうが良さそかの? 今のとこワシの占希望は[妙樵年青]あたりで考え中じゃ。妙樵は発言少なく判断難。考察できないわけではなさそうなので占考慮。青は村よりで見てるけど商>>279に同意で考え中。 |
305. パン屋 オットー 22:08
![]() |
![]() |
浴衣で現れつつ… 残り0人なら占い師CO保留しても確定しないかなと思いながら、【占】なので残念ながら残りの発言待ち…って僕が最後か。 昨日の最初の発言こそ嘘になっちゃったね。 |
306. 村長 ヴァルター 22:08
![]() |
![]() |
らいかな? そうそう、★書宿を仲介したディタぴょん的にはなにか拾えたものはあったかい? 白黒要素でも、人物要素でも、今後の見方・扱い方でも、何でもいいよ。ディタくんが間に入った感想を聞いてみたい。その後の流れとかについても。 ところで、★直近レジーナくんはCOタイミングで狼候補絞り込んでるのかな? いくらか質問を投げてるみたいだけど。なんだか印象変わったね。 |
307. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
レジっち:視点漏れ疑惑集中。ボクは視点漏れとは思っていないという。自吊発言は良くないのはアルっちに同意。占う位なら明日の発言見て黒けりゃ直▼の方が効率的かな。 クラっち:レジっち視点漏れ特攻隊長。視点漏れ追従しかり強弁だね。私はこう思うってのは伝わってくるのは確かなので初日どうってのはないかな。ちなみにボクは視点漏れと思ってないのであった。 |
308. 宿屋の女主人 レジーナ 22:11
![]() |
![]() |
書>>285 神のごめんを私なりに解釈。分からなければ無視で結構 ☆旅>>258 突然死を挟むと死んだ人が真かもという意見がどうしても付きまとう。今日なら1COした霊は限りなく真に見える。特に占いが確定していない段階なら偽なら霊騙るより占い騙るだろうし。 って【屋CO】も確認。なんかカオスな予感。さすがに2騙りはないよね? 印象変わったてか自己防御なんて知ったこっちゃないで考察してるだけ。 |
309. 老人 モーリッツ 22:17
![]() |
![]() |
オットー占いなのかw 考え直すの面倒じゃの… 年はワシ>>257年評などで引っかかってる部分があるので占有りかと思う。考え方の基盤が違うような気がして個人的には色見えにくいんじゃ。ただ、狼っぽくはないような気もして悩みどころ。 兵>>300 あーそういう意味か。理解。まぁそういう狼(いわゆる懐柔狼?)もいるから一概には言えないが、議論停滞で全体的にだんまりのほうが悪影響は大きいと思うんじゃよ |
村長 ヴァルター 22:18
![]() |
![]() |
おおう、オットーくんも占COか。 確占ワンチャンある?とか思ってたおじさんの純情とは一体…うごごごご。 ざっと見、兵が霊騙りを諦めた狂人に、屋が出遅れた狼に見えるかな? 逆も捨てられないけどね、兵狼のCOタイミングが引っかかるかな。 占3COになったし、おじさんは霊が潜伏するかどうかは霊本人におまかせするよ。●▼▲のどれかに引っかかるのが心配なら出てしまって構わないけれどね。 こんなん。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:21
![]() |
![]() |
おおう、オットーくんも占COか。 確占ワンチャンある?とか思ってたおじさんの純情とは一体…うごごごご。 ざっと見、兵が霊騙りを諦めた狂人に、屋が出遅れた狼に見えるかな? 逆も捨てられないけど、兵狼だとしたらもう少し待っても良かったように思うかな。 (後半は3COなら潜伏っていってたので任せるよりは潜伏希望の方が良さそうに) |
310. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
追いつかない...【オトっちの占COも確認】 ヨアっち:視点の鋭い所はあるけど、頼りない感じ。自分と同意見の灰を白く見るって所なんかは特にそう思うかな。このまま灰に残るより今日占って色つけておいたほうがいいかなー。今日の●希望だね。 ニコっち:レジっち絡みに一役買ってるんだけど冷静だねー。特に視点漏れ関連もどこ吹く風〜みたいな。>>187も素の反応っぽいし特に違和感は無いかなー。 |
旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
「もしかしてだけど」 私は神妙な面持ちで呟いた。 「3COになったことで、ここまで取られていた私の白印象って、無かった事になるんじゃないだろうか…。」 >>187上段など、兵か屋が騙る事が分かっていたのなら特に白くもない。全くない。 やはり灰考察を真面目にやらなければならないのか……と、私は頭を抱えるのだった。 |
311. 宿屋の女主人 レジーナ 22:25
![]() |
![]() |
★長 最後の2人がCOして3COになったけどどう思う?私の印象がどうとかより普通は対抗に目が向かない? 者の評価だけど3COになったから視点漏れ云々は仮置きで、フラットに見るよ。結構急所っぽい発言見つけたと思ったんだけどな。 ★者 私の指摘についてどう思った? オットーはその後の発言はないのかい?COするのに満足した偽に見えるよ。 |
村長 ヴァルター 22:25
![]() |
![]() |
おおう、オットーくんも占COか。 確占ワンチャンある?とか思ってたおじさんの純情とは一体…うごごごご。 ざっと見、兵が霊騙りを諦めた狂人に、屋が出遅れた狼に見えるかな? 逆も捨てられないけど、兵狼だとしたらもう少し待っても良かったように思うかな。 占3COになったし、霊は潜伏でいいんじゃないかな。●▼▲のどれかに引っかかりそうなら出てしまって構わないけれどね。 |
312. 村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
おおう、オットーくんも占COか。 確占ワンチャンある?とか思ってたおじさんの純情とは一体…うごごごご。 ざっと見、兵が霊騙りを諦めた狂人に、屋が出遅れた狼に見えるかな? 逆も捨てられないけど、兵狼だとしたらもう少し待っても良かったように思うかな。 占3COになったし、霊は潜伏でいいんじゃないかな。●▼▲のどれかに引っかかりそうなら出てしまって構わないけれどね。 |
313. 少年 ペーター 22:34
![]() |
![]() |
確占なんてするわけないと思ってたけど、非COだった二人がどちらも占coとは。 まあ占い師については明日以降見ればいいかなあ。CO順どうの考えずにフラットに見る必要があるよね。 アルっち:>>252で理解してくれた!と思ったのに理解無理そうって言われたボク涙目。アレですボクはハリネズミではなく見解の相違は会話で埋めましょうというタイプなのです。他は灰言及やらヨアっちへのフォローやらいい感じ。 |
村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
あ、あと村の非霊透けが多すぎる時ともね。>霊潜伏 ☆宿>>311 あー…すれ違ったけど>>310はどうかな? ここからホンネだけど、良く考えたら兵狂でも2-2狙いでもうちょい待っても良かったんじゃないかなとか思い始めたおじさんである。 |
314. 負傷兵 シモン 22:35
![]() |
![]() |
旅>>172と宿>>176のあと視点漏れ疑惑に一番最初に突っ込んだのが年>>178でこの突っ込み事態はどこもおかしくはないな 年は全体的に防御感が気にはなるが初日占は不要 その後追従したのが書>>197神>>201で宿>>226,>>231は過剰とも取れる反応 それに対する者>>237,>>246は偉いなジュースをおごってやろう |
315. 司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
じ、時間が無い(驚愕 【屋の占CO確認】 正直第一声から言いたい事が微妙に分からないけど発言に期待しとくわ。 老もとりま放置で良いかなあとは、議事を進めようとしてる意識と相手を理解しようとしてる意識も見られるし灰に置いといて良いと思うわ。 宿>>308 ああ、神の話だったのね、そこは了解、内容は時間あったら読み返してみるわ。 |
316. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
宿は自分で自分を追い込んでいることに気づくべき 書も神もそれほどひどい黒塗りはしてない 必要ならケアルをかけてやろう ★者>>251 者の発言的に宿SG懸念があったと思うが、ここにきて●宿にした理由は? 妙は占術論や陣形に関する発言が多いな年>>238を参考にするといい 能力者は襲撃や霊判定で色がオーラとして見えそうになるしな それより初日占いをどこに当てるかを考えるべきそうすべき |
317. 青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
【屋占いCO確認】3COですか ☆農>>262 逆に黒狙い以外はピンとこないんですよね。いかに早く狼を探すかというゲームだと思うので。また狼はできるだけ自分は占われたくないとおもうので。戦術とか詳しくないですけど。 ☆商>>280 誘導されているかな~という思いは常にありますが、今回はたとえば書神の方が筋は通っていると感じました。だからといって白とるとかはあまりしないですかね。 |
318. 少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
ただいまなの。 【長兵屋3占CO】確認なのね。 全員揃ってよかった。 3占だと屋はもし狂なら潜伏して▲真を助ける手もあったかもしれないのね。 長兵は真狂狼全部ありね。 シモンが元気ありそうで期待しちゃうの。 |
319. 木こり トーマス 22:43
![]() |
![]() |
【屋占】確認したぜい! まぁ朝イチに非占回りきっていなかったとはいえ、タイミング的には発言出来る機会があっても敢えて伏せてたってコトかな!? おれとしては、ある程度非占が回り始めた状況だったらそこでCOしてくれていた方が分かりやすくて有り難かったんだが、 ★兵屋:何か作戦があったなら聞かせてもらえるかい? |
320. 農夫 ヤコブ 22:43
![]() |
![]() |
>>275宿☆オラァにしてみりゃいつものことだべ。★逆に非占無で話し始めたらどうなるべ?「なんで非占回さないの?」って言われるべよー。 >>242年:ああ、わかりにくいのわりぃなぁ。宿狼ならそのまま寝てていいんでね?っつーことだべ。ここまでCO回らないってのも珍しいし。 んー【兵屋の占CO】確認だべー。 ぶっちゃけ思考と喉の無駄になるべー。考察と発言で取り返してくれだべ。 |
321. 宿屋の女主人 レジーナ 22:48
![]() |
![]() |
☆旅>>301 拗ねた態度って演技でどうこうじゃないよ。今でもとやかく言うなら無言で▼叩き込めばいいとは思ってる。 探ってではないけど感じたのは、1本気で疑ってるか、2庇ってるっぽいか、3庇ってるふりして吊られてもいいかと思ってるか、4特に興味がないかでざっくりと。 青が1より。2が年、3が神、4が樵妙。どうとでも動けるのが商旅書ってパターン分け。 ☆農>>320 それは自分が真っ先にすべき事? |
322. 司書 クララ 22:49
![]() |
![]() |
青は宿の色を一旦置いといて見ると急な>>239とかが若干不穏な空気を感じてるわ。 >>262視点漏れを「村人の方がしやすい」→「視点漏れが主」とか思考基盤が伝わって来ないのと自分の言葉が少ないのがもにょっと、これが動き辛い狼の可能性もあるけどここは、言語化が苦手な村の可能性もあるから微妙に判断に困るところ、占はあり枠。 ★青>>262で一番怪しいのは宿ってあるけど逆に白拾った人とかいる? |
323. 農夫 ヤコブ 22:49
![]() |
![]() |
>>317青:んー、例えばレジさは「自分黒く見えるなら直吊でいいんでないの?」って言っているし、オラァもそう思うだ。ま、自吊提案はねぇんだけど。 んでも占確定してなかったしなぁ。占われても即死じゃねぇし、吊られたら狼終了だべよ。スピード勝負型思考は把握しただ。 あと対オラァの雑感すくねぇだなぁ…。放置プレイされるとオラァ泣いちゃうだ。 占3COだからァ、占い先ちと考えるべー。 |
324. 旅人 ニコラス 22:51
![]() |
![]() |
【屋の占CO確認】 一番嫌な不確定は避けられたけど3COになったんだね。 タイミングが開き過ぎてて内訳が探りにくいので、後発組の発言に期待。ザッと見、兵は大丈夫そうかな。屋がもし真なら大分出遅れてるので頑張って。 ええとこれは霊潜伏かな。喉端で遺言対応可能か明言するべきだろか。私は…頑張ります(目反らし 今日はまとめもいないので、仮決定までの先着順計算とか? 希望間に合わせるために潜るね |
325. 負傷兵 シモン 22:56
![]() |
![]() |
みうs 兵>>316占術論→戦術論 【屋のCO確認】 3-1で霊は確定濃厚だな 屋を待たにぃでも霊を確定させられたとはさすがにナイトは格が違った 村を有利にしたくてするのが占い師じゃない有利にしてしまうものが占い師 霊潜伏はどちらかというと大賛成 |
326. 老人 モーリッツ 22:57
![]() |
![]() |
ほっほ、人が増えて賑やかなのはええのぉ。 レジーナはやる気になったようで何よりじゃ。先刻までのような態度続くなら直吊り思ってたけど、ワシ的にはここまで頑張ってくれるなら放置で良いかの。★宿占い希望してた人は今はどう考えてるかの? あと遺言対応はワシは可能ですじゃ。 誰も明言してないけど今日は統一占いで良いんじゃよね?オットの発言ないけど、【他は全員統一で異存なしの意見じゃよ】と一応。 |
司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
霊潜伏するならどっかのタイミングで非霊も透けさせないといけないわね、めんどー。 護衛負担減るのは嬉しいけど。 私が狩人の時に3-1にしかならないのは悪魔でも憑いてるのかしら? ニコラス霊だと思ってたけどどうだろう、ニコラスかヤコブ、ギリでワンチャントーマス以外は非霊だと思うんだけどね。 狩人は灰が足りない。 とりま屋は偽で見て兵長の2択で考えていきましょう。 |
327. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
☆年>>296 ペタくんへの言及がなかったのは、 正直ペタくんのことがよく分からないんですよね~ それでつい後回しに 自分は白をとることはあまりせず、どうやら黒取りするタイプみたいです。 |
328. 負傷兵 シモン 23:02
![]() |
![]() |
☆機関車 兵>>297では足りないのであれば説明しよう俺は心が広いからな まず樵は真がずっとCOしなかったらどうなるかを考えてみるべき 狂が先にCOしても狼が先にCOしても真か偽かの区別はつかにぃ 結果占確定を恐れてもう1匹があわれにもCOする そこで真占がカカッとCOすれば3-1陣形の出来上がりというわけ 2-2よりも3-1の方が村の勝率が高いのは確定的に明らか |
330. 村長 ヴァルター 23:06
![]() |
![]() |
おじさんお腹いっぱい。 あ、あと村の非霊が激しすぎると判断した時もね>霊潜伏 ☆宿>>311 すれ違ったけど、長>>310で第一印象について述べてるよ。 何かあったら投げておいてくれるかな。 あと、直近気になったというか、擦り合わせてみたいところ。 老>>257「ペタが疑いに敏感云々」って、★どういうところから判断してる?年>>178下段? おじさん結構ペタくん否定や反証意見ぽいぽい出してた印 |
331. 司書 クララ 23:07
![]() |
![]() |
樵は>>235は取り下げといても今のとこ自発的な動きが>>175くらいで興味の向いてる先がはっきりしてないわね。 意識、興味の先があるのか分からないのと探る意思が見えないのも含めると狼も有り得るとこだと思う。 ★樵 今のとこ何でも良いから灰に対して思った事とかある? 妙は>>229>>318とか見ると状況整理から入って行きたいタイプかしら? ってとこしか読み取れなかったから発言に期待、占有枠 |
332. 村長 ヴァルター 23:08
![]() |
![]() |
象があって、疑いに敏感ってのがどうもピンと来なくて。ここ聞かせてもらえるかな。 おじさん的には、>>178もペタくん自身が疑われたわけじゃないし、発言間隔とか言われるのは人狼ライフ的にちょっと…という気持ちも分からなくはないんだよね。 ただ、ここがペタくんの発言全体からどこか浮いている印象は否めないので、 ペタくんは★ここの意識とか感情とかあれば詳細な言語化をしてもらえると助かるよ。 |
333. 木こり トーマス 23:17
![]() |
![]() |
>>328兵 なるほどな、納得したぜ!ありがてえ。 ここまで見て、屋狼って線が何となく薄そうに感じてきた。このタイミングでこういうスタイルで狼が占騙として出てくる意図がいまいち不明だからな。 >>331書 ☆なんか占いのコトばっか考えてたら灰に目が向いてなかった!これからちょっとまとめてみるぜ!ノロマですまんなははは! |
334. 農夫 ヤコブ 23:17
![]() |
![]() |
>>321宿:すべきじゃねぇの?オラァ狩人居るならァ初回発言にしちまうし。 ★重ねて聞くんだけど、非占回さず話し始めるとどうなるべ? 質問の意図がわからなくなってきただ。レジさは質問の意図を添えて質問絞って欲しいケロ。 あー、時間ないべ。んー。一応【樵書青】で迷っとるだ。統一希望、霊はおまかせー。決定時間で霊当たっちまったら回避はして欲しいだなぁ。 |
335. 村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
あれぇ?! 仮決定って23:45だよね?おじさん1時間間違えてたよ! これはちょっとギア上げないといけないね。 今のところざっくり占い不要で考えてるのは書旅神商あたりかなぁ。 よく喋り、思考の流れや軸が追いやすいと感じた面々。 老は返答待ち。樵妙青はとにかく考察が見たいな。 宿はどう対処するか迷ってるかな。直近のフットワークも含めて。 書★直近の宿見ててどう思う? |
336. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
ヨアっち>>327 ごめん伝え方が悪かったかな。長人前提云々からの視点漏れ関連で書神に好印象を持っていて起点になったボクに触れていないのが?って思ったんだよー。ボクの灰考察を聞きたかったわけじゃなくて。字面だけみると視点漏れ指摘をしたから好印象?って思ってさ。 おじさん>>332 タイプ遅い人もいるだろうし、ずっと張り付いてる訳でもなしそういうの疑う疑われるって不毛だと思うのさー。 |
337. 神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
【屋の占COも確認】 3COになりましたか…ふむむ。 時間も無いので、とっとと単体考察を。質問待ちで無い人から先に。 書商老は既に取った>>205>>218>>223に逸れる発言は今の所ありません。白放置で占い不要枠。 農 正直、発言数の割に本人の印象があまりありませんね…白黒要素は取れず。 まぁ表作成等に喉を割いたのもあるでしょうし、陣形未確定で本調子が出せていないことが随所から伺えます。今 |
338. 老人 モーリッツ 23:24
![]() |
![]() |
☆長>>330 アンカを挙げるなら>>178下段>>228上段>>291中段あたりかの。 言語化はなかなか難しいんだけど、疑いに敏感、というかハードルを下げている感じがするんじゃ。性格要素かもしれないけど、発言もやや簡潔(ぶつぎり?)なタイプっぽくて狼由来かワシには判断できなさそうで占いの力を借りたいかなーと考えてるってことじゃの。 ちな、宿は統一占いについて議題回答してなかったっぽいスマン |
339. 司書 クララ 23:26
![]() |
![]() |
疲れたから農旅は今日は良いや、考察して万が一●入れたくなっても周りの評価見てると捨て票になる可能性は高いしここは明日以降に後回し。 ☆長>>335巻き返したのは伝わるけど白黒基準は分からないとこが結構あるからもう少し見てから考えたいが正直なところ。 樵>>333了解よ。 占希望は暫定【●樵〇青】、●〇の差はあんまりない。 商者老以外なら強く反対はしないわ。 ちな、遺言は多分可 |
340. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
【屋の占CO確認しました】 ★兵屋 今日からは夜明けの立会い出来ます?更新直後に判定落とせます? 占3CO確認しました。霊が出てくるかどうかは本人のおまかせで。 仮本決定、多数決で。喉余ってる人出して欲しいです。 ☆宿>>283上段 質問?というか>>185の視点漏れ指摘ですか? んー思ったことを言っただけなので後悔はしてません。 下段 占い潜伏はやったことないですし出て欲しいですねー。 |
341. ならず者 ディーター 23:28
![]() |
![]() |
ようやく追い付いたピョン。【兵屋占いCO確認】 >>282神☆ 白判定出ても村か狂かの判別が付かないので、そこについては正直そんなに深くは考えて無かったピョン。オレが引っ掛かってたのは>>247宿の「私の判定白見たら▼書して欲しい」って部分だったから。 >>299宿☆ 「宿の推理が正しいとは限らないで一蹴しておけばいいのに」って指摘は全くもってその通りだピョン。率直にオレの言い方がまずかったと |
342. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
今後に期待して占い不要。 青 発言に引っかかりはありませんが、自身の考えが見えてこないという印象。これと言って黒い所はありませんが、白さも無く、狼はあり得る。狼でなくとも灰で残すのは不安。占いはありだと思います >>286への返答では無いですが、>>333が見えたので先にトマさんを。 樵 >>203で「ちょこっと拾って」見た、とのこと。何気ないことでも突いてみる、気負いの無い人と読んでいまし |
343. ならず者 ディーター 23:33
![]() |
![]() |
思うピョン。 あと、>>311の「指摘」ってどの事だピョン? >>316兵☆ >>251にもあるように、宿に自吊り容認とも取れる発言があって、それをやるくらいなら初日に占ってもらった方が良いと思ったんだピョン。 |
344. 農夫 ヤコブ 23:35
![]() |
![]() |
あーうー、確定するの遅いだぁよぉ。一応【●青○書】で提出しとくべ。放置枠は老旅商、吊>占枠は宿樵妙、占>吊枠は残りの人って感じだべ。初動〜、んー、正直のんびりでなんとも言えねぇだぁ。 |
345. 宿屋の女主人 レジーナ 23:36
![]() |
![]() |
農>>334 何で自分が一番に発言しないといけないかと思ってるかが疑問。ちょっと待って占い師がCOしてから非占とか何人かが非占してからとかいう意識はないのかなーと思って。白黒印象ではなく、なんで主導権握りたいのか疑問に思って。 屋は正直偽決め打っていいと思う。考察がされていないし、>>329は兵>>328にかかってるとしたら何で偽に納得してるの? ★者>>343 宿狂発言が者の視点漏れって指摘 |
346. 木こり トーマス 23:37
![]() |
![]() |
っと、もうこんな時間か!?時間がねえ!? おれは【●宿】にしておくか!ここまで目立ったから一回は占いの反応を見てみたいってトコだな。あと、農>>320の非占回しに関することはおれももっともだと思ったので、そこを気にしてるのが逆に気になったってのもある。 |
347. 神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
ましたが、 以降は目立つ議論も交わされる中で、>>274まで無発言。 忙しくて議事を追えていなかっただけかな、とも思いましたが>>333そういう訳でもない、「灰に目が行って居なかっただけ」。 これは最初の姿勢とは食い違い。現状、黒めに見ています。占いアリアリ。 者>>341ありがとう。 ★つまり、「たとえ白が見えても、狂かもしれない人の言うとおりにはできない」ってくらいの意図だったと? |
348. 老人 モーリッツ 23:39
![]() |
![]() |
妙樵はどこ疑ってるのか明言は難しくてもなんか喋ってほしいんじゃが… 希望出しワシは【●樵○年】 樵が現状一番色見えにくいと判断。年は疑っといてアレだけど多弁ではあるので、もう少し見たい気分なのよね。青はたまに鋭い考察出るので今日は外したぞい \|長兵屋|青者商宿年書農樵老 ●|___|宿宿青神青樵青宿樵 ○|___|__年__青書_年 |
349. 少女 リーザ 23:39
![]() |
![]() |
【●宿○書】 宿盛り返してきたけど1d2d●▼を全部避けるのは無理だと思うの。 それに、もし今日宿以外を占って確白だと明日宿結構ピンチだと思うの。 それなら今日占った方がいいかなと。 ○は宿と対立状態だった書。 宿の白見ると立場弱くなるかもしれないので、その前に占うのもありかなと。 個人的には1黒の斑の場合は吊りたくないなー(と言って狂占にプレッシャー) |
350. 村長 ヴァルター 23:40
![]() |
![]() |
老>>338 ハードル下げ、かぁ…。うーむまだちょっと飲み込みきれてないけども。 ここは元々年の防御感を怪しんでる理由が>>178オンリー?なんだか疑い方が強引?と思って聞いてみたんだよね。 ご老公なりの判断と性格分析があるのは伝わったよ。頑張って理解までこぎつけたいところだけど。 書>>339 対話無理とか言ってた記憶あったから聞いてみたよ。宿対話始めたし。 今後の伸び注視はおじさん同意。 |
351. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
くりかえしだけどとりあえず【●宿】 >>322☆ 最初のおじさんって最初誰かわからなかったりとかそういう部分 好印象って白って意味じゃなくて会話のしやすさ的なニュアンス |
352. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
時間ががが。 本日の占い不要:商老者書宿 商:多弁で対話も多く議論を回してくれるので。あと私の発言をチラチラする人がいる中、直接聞いてくれたというのも。対話から疑問解消の姿勢は村い。 老:割と垂れ流しタイプ?>>182議題や>>194下段の注意、>>214>>259>>304辺り、困ってそうな人や気になる発言への救いあげ?みたいなのが見えて印象良い。 者書:宿関係で目立った所。者は書宿両者を翻訳し |
353. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
て仲介したのが好印象、かつ本日のハイライトに飛び込むのは目立ちたくない狼では少し難しいかなと。書は頭の回転早そうなのに>>241の宿発言誤読は少し気になったかな。でも議事読んだり対話したりで得た感想もどんどん落としてくれるし、まだ喋っていて欲しい枠。 宿:回答ありがとう。>>308「限りなく真」=確定ではないけど、「霊騙るより占い」は理解。確かにそこで出た霊の信用度は高いね。 過剰反応は気になるけ |
354. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
ど>>321で起こった事から印象分けさくっとしてくれたのは良かった。思考切り替えてくれたみたいだし明日以降に期待と言う事で今日は保留。発言が極端な部分も見られるので、▼>●でもいいかなと手のひら返し。3-1になりそうだし。 ということで、それ以外の神樵年妙青農から今日の希望を。 神年はよく話してくれるので一旦外し、農はあまり見れてないけど個人的に>>323ほっとかれるの不安そうなのが微共感w |
355. 負傷兵 シモン 23:45
![]() |
![]() |
直近はともかく途中まで農はやたら宿を庇うなと感じたな 宿が白ならSG枠救済ってことで良いがそこからの農>>268はあもりにも過剰な下段ガードでスキがない 俺が思うに書はそこまで言われるほどの黒塗りはしてないしこの村で唯一ぬにのリアル♀だから黒くはない それと>>230>>268あたりを見ると宿をそこまで黒く見ていないように見えるが農>>269で直吊り言っているのが分からない |
356. 村長 ヴァルター 23:45
![]() |
![]() |
占いアリ:樵青妙 消極的にアリ:年農老 吊りで対処すべきなのか迷う:宿 今日の占勿体ない:神商旅書 こんな感じかなぁ。【●樵○青】で出しておくよ。 樵青妙宿のうち、自発的な動きや思考の軸を拾いづらそうな位置を選んだつもりだよ。 |
358. ならず者 ディーター 23:47
![]() |
![]() |
>>345宿☆ 視点漏れって言われたらそうなのかも知れないけど、オレとしては深い意味は無く言ったつもりだったピョン。>>173>>176みたいなもんだピョン。ブーメラン後頭部にモロに受けてしまったピョン。 >>347神☆ そういう事だピョン。 |
359. 負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
★農 宿黒をどの程度考えてる?>>230から現在で変化しているなら変化の過程も答えるべき 占黒からの黒吊が勿体無いは個人の価値観だからノーカンだが俺は占黒→黒吊は確白お弁当よりは良いな 大体占黒って斑で出ることがほとんどで黒吊れば占い真偽が狭まるし確定することも稀によくある 大体黒出した真占は襲撃されるが俺の場合黄金の鉄の塊で出来たナイトが皮装備の狼に後れを取ることはないから問題ない |
360. 少女 リーザ 23:49
![]() |
![]() |
投票順にしてみる。 _│者青商宿書農樵老妙長旅神兵年屋 ●│宿宿青神樵青宿樵宿樵妙____ ○│__年_青書_年書青樵____ 青>>239 者>>251 商>>281 宿>>292 書>>339 農>>344 農>>346 老>>348 妙>>349 長>>356 長>>357 現在 宿●4 樵●3○1 青●2○2 |
361. 老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
>>239青 >>251者 >>281商 >>292宿 >>339樵 >>344農 >>346樵 >>348老 >>349妙 >>356長 表は間違ってるかもしれんで気をつけておくれ。 喉ある方補完と決定だし頼みたいのじゃ。 村長は年人を濃い目に見てるってことかの? 長★もしそうなら年白要素教えてくれると超助かるんじゃ。わしも年疑いに自信たっぷりなわけではないからのぉ |
362. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
>>345宿:主導権…?オラァどっかで主導権握っただか?別にオラァ一番にー、って気持ちもねぇだ。この質問の意図がまったく見えねぇだなぁ。白黒も関係ねぇってことだし。 ★もう一回だけ聞くべー。非占い回さないで話し出したらどうなるべー?この質問に要素ねぇんなら質ステ過ぎるベー。 >>359兵:シモンきた!これでかつるw んにゃー、ぶっちゃけわからんってのが本音だべー。次喉でいまのきもち出すべ。 |
363. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
45分を過ぎてしまいましたので先に。【●樵○青】 妙 発言が少いですが、農同様に、陣形未確定で本調子でなかった人でしょう。>>221>>222見るにしっかり自分の考えを言える方。こちらも明日に見ましょう。占わず。 宿 午後最初の「変に疑うくらいなら吊ってどうぞ」な姿勢には、なら▼致しかたなし、と思いましたが、その後の防御感無しに回りを突く姿勢は、自吊発言も本当に村利と思ってのことと納得。バラン |
364. 負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
俺がやろうと思っていた票まとめをした妙は偉いなジュースをおごってやろう 候補は宿、樵、青か その中なら俺は青を推しておこう 青みたいなタイピュは後々色が見にくいからな SG保護含めるなら宿もありだな 樵は内容が薄いが質問飛ばすなりで対話すればまだ色は取れそうだ |
366. 農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
んで、まず▼宿については「黒く見るならそっちの方がわかりやすい」ってことだべ。オラァはどっちでもねーなぁ。吊>占枠ってのは偽黒打ちやすくてどーかなぁってところ。 オラァからのきもち→①えー?そんなに視点漏れっぽい?このぶつ切りの仕方ざっくり過ぎて狼やりにくくね?②自分吊は納得いかないけど思考の動きは理解出来るなぁ③ん?質問の意図とかなんだべ?④えー…なんかなぁ。 こんなかんじ? |
369. 木こり トーマス 00:02
![]() |
![]() |
横からすまんが宿>>345 >>346でも言ったが、村人なら非占回り始めたら深く考えずに非占回すのは自然だと思ったし農と大体同意見だと思うが。 たまたま農の方が早かったし、おれが最初でも非占するつもりだったが、おれが最初だったら同じ質問をおれにしていたか聞いてみたいんだぜ。 |
370. 村長 ヴァルター 00:03
![]() |
![]() |
アッーディタぴょんが抜けてたぴょん…。 消極的にアリ枠かなと思うけどおじさん特に占いたいなって感じはしないぴょん。 ☆老>>361 実は強く年白視してたとかそんなことないんだな、はっはっは。 老の疑い方が気になったということ。 ただ、年は初動色々なケースに目が向く視野の広さ(偏りのなさが近い?)とかツッコミとかでやや好印象を取ってはいるね。ブーメラン叩き落としとか宿狼への反証とかそのへん。 |
372. 旅人 ニコラス 00:05
![]() |
![]() |
>>367年 今見てて希望発見したけど、【】でくくるなりしないと見落とされますよ。早めの希望出しなら特に。 希望出しの理由とか。 ●妙:221>>222>>229自分なりの戦術的な物を持っているようだけど、>>229で狂が霊に出たり潜伏する可能性を全く排除したのは何故だろう。長真狂の場合狼に判断は付かないから出るはず、というのはわかるんだけど。 >>240の「兵屋は非占で村打ち」も理解だけど、そ |
373. 旅人 ニコラス 00:05
![]() |
![]() |
こで言ってしまうんだな、という勿体なさ。兵屋どちらか狼なら庇っているようにも。 >>229が「狂絶対出ろよ」という誘導にも見えるため>>318「屋が狂なら潜伏して▲真を助け」が不満の発露?とか。 ○樵:こっちこそ消去法。良くも悪くも目に留まる部分が無かったので。青が喋る分、樵にさせてもらったよ。 |
374. 負傷兵 シモン 00:06
![]() |
![]() |
者>>343の回答は納得はするがどこもおかしくはないな者は白めに置いておこう ・初日占不要枠 書年商老者旅 ・初日占あり枠 農樵神青妙 ・黒も有り得るが主にSG救済枠 宿 【●青〇宿】で出すとしよう 3-1じんけイは占抜かれやすいからな初日占いは良く考えるべき |
375. 神父 ジムゾン 00:07
![]() |
![]() |
バランサーとして灰に置くべき人かなぁと思い直しました。占いも不要。 年 >>282の質問の後半への回答はありませんでしたが、>>291の回答でまぁ理解しました。つまり>>198中段は皮肉を込めた発言と。 全体的に、発言に白さは無いですが、一貫した軽さ、気負いの無さがあります。自身の考えも、じわりじわりと見えて来ています。発言で見れるでしょう、占いは不要。 者>>358 理解。ちょっとした矛盾を |
376. 少女 リーザ 00:10
![]() |
![]() |
_│者青商宿書農樵老妙長旅神兵年屋 ●│宿宿青神樵青宿樵宿樵妙樵青__ ○│__年_青書_年書青樵青宿__ 青>>239 者>>251 商>>281 宿>>292 書>>339 農>>344 樵>>346 老>>348 妙>>349 長>>356 旅>>357 神>>363 兵>>374 現在 宿●4○1 樵●4○1 青●3○3 単純計算でも人外率2/3の屋に最後決めさせるのは怖いのですが。。。。 |
旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
いつも通りの「喋れそう」「今日は占い不要」……。 いつも通りのひとりとんちんかんな占い希望……。 安西先生、黒が、拾えません…! 疑い先が定まらない為、後半疑われるのもいつものこと。 私は、消去法から拾いあげて見たら意外と怪しいんじゃないの?と思ったリーザをしっかり見ていこう、と固く心に誓うのだった——。 |
377. 農夫 ヤコブ 00:13
![]() |
![]() |
\|長兵屋|書農商樵神年青妙者旅宿老 役|占占占|ーーーーーーーーーーーー ●|樵青ー|樵青青宿樵青宿宿宿妙神樵 ○|青宿ー|青書年ー青ーー書ー樵ー年 順|者青商宿*書農樵老妙長旅神年兵 屋 *年が●青を雑感で。 個人的にはおっとんの評はカウントしないで良いと思うべ。っちゅーか>>376妙に同意だべなぁ。 |
378. 旅人 ニコラス 00:15
![]() |
![]() |
>>376妙 2/3人外である能力者の票を省いて計算する方法もあるね。 >>310年の●青をプラス、長●樵、兵●青をマイナスすると 宿●4 樵●3 青●3 になるかな。 |
379. 負傷兵 シモン 00:15
![]() |
![]() |
農>>366 つまりどちらかというと白く見てはいたが宿>>321の質問の意図が分からなくて結局わからんってことか ▼宿については納得はしていないが理解はした 白視している訳ではないが会話から色取れそうだから農も占い不要枠に移動 老>>295や農>>362の様に俺を強いと感じてしまってるやつは本能的に長寿タイプ |
380. 老人 モーリッツ 00:17
![]() |
![]() |
まとめ不在なんで、誰かの意見優先というよりは先着多数決とか、ポイント制とかで機械的に決めたほうが後腐れなくて良いのではなかろうか?あるいは確実に人外2人の票を除ける占い師票抜き集計とか>>368妙 長>>370ありがとう。動きの軽さっていうんかの?何かを背負っているっちゅう感じは…確かにしないかもしれん。村全体からは放置枠で見られてるようじゃし、ワシも検討しなおしてみるよ 【決定には自動了解】 |
381. 村長 ヴァルター 00:19
![]() |
![]() |
●○の選択基準について。 妙は理論詰めの占い真贋考察は見えてない感あったし、こういうロジック面から詰めていける見込みはあるかと判断したよ。 ただ、灰についてももっと言及がないと何とも言えず。 ★誰になら占い当ててもいいと思ってる?誰には当てたくない? そうそう、占い結果発表方式って何か決まってたかな? 決まってないならオーソドックスに黒1白3とかがいいかなと思うんだけど、どうだろう? |
382. 神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
矛盾を感じていましたが勘違いでした。 者 ペーター同様、気負いの無い勢。自身の考えも見えてきています。宿関連の仲裁は書>>266の通り白要素で、ペーターとの違いはこういった白さ。勿論占い不要。 旅 彼(女?)も、陣形未確定で本調子でなかった人でしょう。実際、>>352以降考察に本気を出してらっしゃいます。元々軽さはややあり、>>301>>302等、明確でしっかりした考察を出せる方。発言で見れます |
386. 行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
決定時間過ぎてるのに申し訳ないんですが、増えた宿の発言見て、青よりは確白になった時頼りになりそうだなと思ったので【●宿】に変えます。一応会話もできそうですので、占いでもアリかと。 発表方法は黒1白3でいいと思います。順番制がいいけど決めてる余裕ないですよね。★屋兵対応可ですかー? 私が宿に票入れれば多数決で【本決定●宿】になると思います。反対ある人いますー? |
387. 旅人 ニコラス 00:26
![]() |
![]() |
_│者青商宿年書農樵老妙長|旅神兵屋 ●│宿宿青神青樵青宿樵宿樵|妙樵青_ ○│__年__青書_年書青|樵青宿_ (●2pt○1pt計算) 全部入り:宿●4○1(9) 樵●4○1(9) 青●4○3(11) 能力者抜き:宿●4(8) 樵●3○1(7) 青●3○2(8) 先着多数決の23:45(旅以降)締め切り: 宿●4(8) 樵●3(6) 青●2○2(6) |
388. 村長 ヴァルター 00:28
![]() |
![]() |
宿は直近ギア上がってる感はあるからね。 明日もう一日回収やそこからの伸びを見て残すか吊るか吟味してもいいんじゃないかと考えたよ。 樵は発言から興味や疑いの対象が見えてこないせいか、色が拾えて来ないんだよね。若干誤魔化されてる感もあり、●枠に入れさせてもらったよ。 青は自発的な情報の発信の乏しさで○に。 納得のいく人に好印象を抱いたりしてるから、そこから何か拾えないかとは思ったんだけどね…。 |
389. 負傷兵 シモン 00:29
![]() |
![]() |
さて、そろそろ誰を占うかはっきりさせないとまずいな それと妙>>376は偉いし不安アッピルが人っぽいなジュースをおごってやろう まとめが必要というなら俺が謙虚にも●青で決定を出してやるぞ? 青はスキル偽装疑惑もあるしな それと屋は更新時間に間に合うのか分からんが屋狼<屋狂の俺としては屋より先に結果を発表したくはないのだがな ★屋 対抗の俺が聞くのも変だが更新時間には間に合いそうか? |
392. 宿屋の女主人 レジーナ 00:29
![]() |
![]() |
・・・はあ 年の●青を反映させると●青が●○合わせて●青が最多票だけど、ペタ自身がそれを言いださないので、●宿でいいよ。 ペタ自身が自分の●をどう考えてるのか分からなくなったのでペタは明日の●▼に突っ込みたくなった。 一応今日の希望見てると樵青が気になるけどそれは明日に突っつく。判定は48分に3人同時で。屋は同時発言できるか宣言だけしといて。 ででで、ででで、でーでー♪@0 |
393. 農夫 ヤコブ 00:30
![]() |
![]() |
>>379兵:シモンきた。これでかつるwけど遅いべ。ヒーローは三分勝負が鉄則だべよ。ピコンピコンデュワッチ。 […はウル○ラマンエイティを掲げた] あとオラァも占の希望除いて票数整えればいいと思うだ。まぁレジさなぁ…んー。まぁいいべ。つよーい反対がねぇ限り【決定了解だべー】 あとレジさはいつでもええから★の回答頼むベー。 それと眠くなってきただ。開票は同時でも、黒1白3でもー。 |
396. 旅人 ニコラス 00:32
![]() |
![]() |
方針ちゃんと決めておかないとこういう時困るね…と思ったら>>386商か。 全部入りでも 宿●5○1(11) 青●3○3(9) で宿に逆転になるのかな。 今日の話題の人だし、村の為にも色を付けるのは反対しないよ。宿に回避があるなら言っていいと…って>>392!! ここから変えるのもなんだし、●宿で良いと思う…。 屋が発表に対応出来る気してないんだけど、順番決める人もいないよね…スタンダードに黒1 |
398. 神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
すし今後はもっと見れるでしょう。占い不要。 何とか灰考察間に合い。 >>376>>377>>378「占の票を除く」、私も賛成致します。 発表方法については完全に失念していました… >>381私もそれで良いと思います。 しかし●宿ですか… 皆さんの懸念も分かりますが灰に残したい。 反対が少ければ渋々了解ですが反対に一票、後はお任せ@0 |
負傷兵 シモン 00:34
![]() |
![]() |
どうしよう。 宿は白だろうし、白出すつもりだったけれど、 この状況で白出したら俺襲撃されそうだな。 黒出して狂アピしておくか? いや、ここは白が無難。 確白になったらそっちを食べてくれるはず。 もし襲撃されたら狼さん本当ごめんw |
402. 農夫 ヤコブ 00:40
![]() |
![]() |
喉余ったからネタるべ。ねもい。 「うそつきのむら いちにちめ ぶっちゃけ なにもわからなかったです。おくれて出てきたからシモンこのやろう、って吊ろうとおもいましたが、おもしろいのでつらなくてもいいやっておもいました。オットーこのやろうは わりとつづいてます。 オットーはレジーナを、りあるたいむでみていたのならシーオーしてもいいなとおもいました。なんで出なかったのか、あしたにきたいしてます。ヤコブ」 |
旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
数字に弱い私がようやく一息付けた時——ふ、と思い出す事があった。 そういえば私、性別確定させていない。 今回特にネタも持ってきてないし、不確定のままほっといてもいいかな。ふふ。 などと適当な事を考えながら、私は大きく伸びをした。 明日の結果はどうなるかな—— |
405. 負傷兵 シモン 00:44
![]() |
![]() |
ほほぅ、俺を吊ろうとするとはその浅はかさは愚かしい しかし本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな 口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな おれパンチングマシンで100とか普通に出すし |
406. 農夫 ヤコブ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
\|長兵屋|書農商樵神年青妙者旅宿老 役|占占占|ーーーーーーーーーーーー ●|樵青ー|樵青青宿樵青宿宿宿妙神樵 ○|青宿ー|青書年ー青ーー書ー樵ー年 者青商宿*書農樵老妙長旅神年兵 屋 *年が●青を雑感で。 ラスト喉でコレ貼っとくべ。明日以降使ってケロー |