プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス、1票。
旅人 ニコラス、1票。
少年 ペーター、1票。
負傷兵 シモン、2票。
老人 モーリッツ、7票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、1票。
少年 ペーター、1票。
負傷兵 シモン、2票。
老人 モーリッツ、7票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、少年 ペーター を占った。
司書 クララ は、村長 ヴァルター を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、少女 リーザ、ならず者 ディーター、司書 クララ、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター、木こり トーマス、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン の 11 名。
740. 仕立て屋 エルナ 07:00
![]() |
![]() |
裁ち鋏だとインパクト弱いかと思って高枝切り鋏通販で買ってきた。じゃきーん。 [...は、巨大な鋏で占い先の髪の毛をバッサリ切り落とした。] …これはもっふもふー【シモンは狼だよっ】 |
741. 少女 リーザ 07:04
![]() |
![]() |
ふおおお!! GJ?GJ!!吊り縄一手増えたの大きいの! 狼引けなかったのは残念なのだけど、残5手なら白圧殺に向けた占方法の方でも手数足りると思うのだけど… >教えてエロい人 合ってる? |
742. 村娘 パメラ 07:04
![]() |
![]() |
ふむふむ。エルちゃん偽だったら切捨て御免作戦? なかなかマゾイことをやるのね。と思ってしまいました。 まあ▼シモンでサックリすすめましょー。 一応対抗の判定出しについては聞いてみたいかもしれない。 ちょっと興味深し。 |
743. 村長 ヴァルター 07:05
![]() |
![]() |
狩人GJ!!縄増えてる!!!やああったあ! 【襲撃考察は伏せてね】 そして【妙:年白 服:兵黒】把握したのだ。 そんちょは特に服真のケースは年兵両狼薄いと思ってたんだけど、 (切りなら霊判定見せた方がよりクリティカルになる。服真なら霊抜きのリスク冒すあった?という部分で。) 年は白置きでいいかな。でも今日の発言も見て結論出すのだ。 兵の思考の動きにも期待。 モーリッツお疲れ様でした、なのだ。 |
745. 神父 ジムゾン 07:07
![]() |
![]() |
おお、主は我らが村を救いたまいた。 主よ、モーリッツの魂を楽園へとお導き下さい。 【襲撃、占結果確認】、縄一つ増えましたね。 【襲撃考察は一旦控えましょう】 妙→年白、服→兵黒、ですか。 …妙偽なら格好の黒出しポイントな気がしますし、服偽で兵に黒投げられるのは結構アグレッシブだと思います。 今日も、灰吊るながれになるでしょうか |
746. ならず者 ディーター 07:12
![]() |
![]() |
お。GJか、よしよし。FOOO♪ 縄増えたのでサクッと吊ろうとは思うが。リーザ視点の狼もつれればベストだったんだけどな。 >>741リーザ ありあり。昨日もちと言ったが。 残りリーザ視点7灰か。生存次第で十分詰めれる。むしろ黒引くと手数が減ることになるくらい。 あ、ペーター白置き。元々単体白っぽく思ってたけど。 これにいち早く注目したヴァルターはやっぱいいじゃない。 |
747. 負傷兵 シモン 07:17
![]() |
![]() |
GJイイネー。判定把握した。 エルナ偽はまぁ、合っていたのでよしとしよう。 こちらは夜提出する部分。 それよりも、ペタ白は把握。ならパメ非狼だなぁ、これ。 狼の動きとして距離感の保ち方が違和感。 エルナ偽よりも、ペタ白のが驚きではあったので、まぁ、ペタは、黒視はすまんかったわ。* |
748. ならず者 ディーター 07:18
![]() |
![]() |
あ。リーザちと違った。リーザ真視点エルナつらないとPPだから、使えるのは4縄だわ。3白出せれば詰み。 あ、これだとあんまりかわんねえな。黒引きでも全視点黒吊りきり目指せるし、白引きでも詰みに近づく。 黒狙って、白引いたら明日から白圧殺に向かおうか。 しかしこうやって詰みを目指す姿勢がリーザ真に見える所以なんだよなぁ。 |
749. 神父 ジムゾン 07:19
![]() |
![]() |
村長>>743には納得。確かに服真時、兵年両狼でやり合いする意味って薄いですね。これ言える村長は頼もしい。 と思ったらディーターさんも言ってましたか。 そか、手順としてはシモンさん吊りでいいのか。 服真老狼だと明日即エピもありうる。 今日はシモンさんを見つつ、妙視点の3狼について考えて行きましょうか。という所で離席** |
750. 村長 ヴァルター 07:23
![]() |
![]() |
縄数えてたらディーターが解説してくれてた。>>748 妙視点だと、対抗狂仮定 妙服_旅年者書娘樵兵神長 占偽_白白灰灰灰灰灰灰灰 今日から順に、占い襲撃が発生しなければ 占白白灰灰灰灰狂狼狼狼 ▼灰▲白 占白白灰灰狂狼狼狼 ▼狼▲白(ここまでで1狼吊れてないとPP) 占白白灰狂狼狼 ▼狼▲白 占白白狂狼 で圧殺できる。数え間違いがあれば指摘plz 服真なら黒狙った方が早いと思う |
751. ならず者 ディーター 07:24
![]() |
![]() |
>>745ジムゾン うーん。意外ではあったけどエルナ偽としてそうするくらいしかなかろうとも。 今のままではエルナが真とれるってあり得なそうだからな。 偽仮定、真視とるための起爆剤。シモン狼の誤爆(意図的誤爆かもだが)なら、シモンが分かりやすく黒くなって、という戦略もありエルナ。 ま、ここらは今日見て色々考える。 ともあれ、楽しくなってきたぞ。シモン、今見えることを出してくれ。占sも。 |
752. 村長 ヴァルター 07:31
![]() |
![]() |
あ、老狼の場合書いてなかったけど、その場合も7d時点で2縄で2灰残りで圧殺完了だよ。リザの方針は>>748でいいと思う。 シモン狼ならこの状況は見えてるのにどうしてだろ、っていう疑問はちょっとある。何したいか分からんというか。兵狼見えると漂白される位置に狼居るのかなぁとちょっと。けど娘は単体で見るとどんどん白っぽ見えるしディーターも手順提案とか情報出てわくわくしてる所は白っぽい。もちょい年は見る |
753. ならず者 ディーター 07:34
![]() |
![]() |
>>750ヴァルター ……あれ。ちとやばくね。 リーザ視点黒とにかく吊らないと圧殺以前にPPじゃないか。 やはりこれ黒吊り詰めの方が良くないか。両視点3黒つれば詰み。PPは一応考慮して柔軟にしないと厳密な詰みではないが。 リーザはやっぱ黒狙いかねこれ。 >>749ジムゾン 俺は二番煎じみたいなもんだけどな。 ああ、今一番見てて思考巡ってんのが村長。彼は白固い。 諸々の白要素も合わせて。 |
754. ならず者 ディーター 07:40
![]() |
![]() |
>>752ヴァルター 同じようなこと言われててわろた。いや君の方が白いからw 俺的には、シモン狼がエルナ偽に黒もらって黒く輝くことで真贋ひっくり返す、とかかねーとも思ったりしているのだが。 んー。他灰の白でまぁシモンクララあたりじゃねとか思っていたんだが、シモン村なのかもしれんなぁ。 それはそれで、どこ狼? ってなるのだけども。 ヴァルターはどこ狼だと思う? |
755. 村長 ヴァルター 07:43
![]() |
![]() |
ごめん>>752、7dで圧殺完了だけど縄の数とか想定間違ってた。 占白白灰灰灰灰灰狂狼狼 ▼灰▲白 占白白灰灰灰狂狼狼 ▼灰▲白 占白白灰狂狼狼 ▼狼▲白 占白白狂狼 狼3黒狙いだと、 占白白灰灰灰灰狂狼狼狼▼灰▲白 黒引き 占白灰灰灰狂狼狼狼 ▼狼▲白 黒引き 占灰灰灰狂狼狼 ▼狼▲灰 ここで白引くと 占白灰狂狼 どっちにしろ思考停止で勝てる盤面じゃなさそ。 |
負傷兵 シモン 07:44
![]() |
![]() |
むらしてんは捻れて面白いけど、おおかみしてんはGJでて考え直しだよー、チクショー。 狩狙い噛みはもういらないかな。 GJ怖くなくなったから。 ちょっとどうすりゃいいか考えよっか。 |
756. ならず者 ディーター 07:47
![]() |
![]() |
モーリッツ黒の可能性は棚ぼた程度に考えておくとして。 推理通りシモクラだとしても、あと1狼が迷子。 ヴァルパメは割と白打っていいんじゃねになっていて。 トーマスも出力低い以外は狼には見えずジムも前述の通り違いそう。 んじゃ狼だれやねん。今ここ。 重考察せんといけん時期かね、しかし性に合わねーからなぁ。ま必要ならやるが。 エルナ真? 万一そうでも2狼つる事になるから放っておいても勝てそう。 |
757. 村長 ヴァルター 07:47
![]() |
![]() |
狼候補に入れて真偽ひっくり返すつもりなら前からもっと真剣に信用取りに行く気がするのだ。 者>>754ごめん、今はぜんっぜん分からん。 昨日時点では老兵書か老年娘かなーーて安直に考えてたんだけど、 書娘が白く見えてわっからーん状態になってて。真面目に今狼ドコー状態になってるので、兵年どっちかに居るんでないかという昨日の印象も合わせて兵狼は強めに見てるけど、今日の動き次第。 |
758. ならず者 ディーター 07:52
![]() |
![]() |
>>755ヴァルター ああ。そうなんだよな。どっち真でも勝てそうな気分はするものの、あと一手足りない感じ。リーザ真打ち進行するなら秘策はあるが、まだそういう状況でもない。 トーマス。 今何が見えてるかね。 割と沈んでる位置なのだけど、そこから見えるものとかあったりするか? 考察形式が苦手なら、村の雰囲気で感じてることとかでもいいや。 ちな、俺はお団子サッカーのように感じてたりするが。 |
759. 村娘 パメラ 08:00
![]() |
![]() |
まペタくんはペタくんで自分なりに詰めれば いいのではないかなーとか思っているナド。 老兵修の棚ぼた狼陣営は薄目かな。 >>283らへんが修狼仮定で切れ目に映る。 前述老狼仮定で樵占われて欲しかった感もしっくり来ないね。 エルナ視点狼はいそうなので>>756的な全体への印象論みたいなもの? まとめてみてもいいかもね。 リザちゃんはどこ見てくれ!があれば見るかも。やることなかったら単体みてるわ。 |
760. ならず者 ディーター 08:08
![]() |
![]() |
>>757ヴァルター んまぁ、確かに。 単純に吊りやすそうなところ黒出したという可能性もあるしなぁ。 段々ただの妄想ラッシュになりそうな気もしてきたが。まぁぼちぼち考えつつまたあとで何か思いついたら言うわ。 あと、クララ白く見えるの所詳しくくれるとありがたい。全然印象にない。 パメの唯一の疑問点は、兵年両狼とかマジかよ、ってとこなのだけど、これ白圧殺からだっけか。 今狼どこだと思う?** |
761. 村娘 パメラ 08:17
![]() |
![]() |
ディ>白圧殺じゃないよ。占狂-霊ケースでの狼陣営の取るリスク管理。 ペタシモン狼と仮定した場合の灰からの目線をふまえると 「仲間を積極的に庇って他を疑う」ことが 難しそうだな、って点で本線めにみてた。 あとはシモン狼(決めつけ)からだと考察評価的に 仲間狼の枠が少なめ。 「妥当なものを妥当だと自信を持つ」よう映るので。 とまあ、だいぶ決め打ってしまってるので どうシモン人間あるの?とかは興味あり |
762. 村長 ヴァルター 08:20
![]() |
![]() |
>>760 あんまり生き残ろうって気概を感じない所かな。そんちょは老狼で見てるからLW候補の狼としては…って部分がある。 あとは>>650にふむーってなったからかな。でもよくよく考えれば娘狼論を見るなら書狼も見れる。うーむ 読み返してみると灰狼どう見てるの~?って部分はある ★書>どう見てるの~? 兵もちらちら白く見える時あるから、今回の狼陣営にパッション白とらされやすい可能性は考慮しようと思う。 |
763. 村娘 パメラ 08:44
![]() |
![]() |
エルナ真で放っておいても勝てないのは 白囲いが生じているケースかな。 だとしても灰同士の白なり色なりなりを 各々固めれば心配することはないんじゃないでしょうか。 妙真ならかたまらないものだしね。 そんなとこかな。リザちゃんの占い先はガチクロに定めたいね。 ではまた。 |
764. 司書 クララ 08:58
![]() |
![]() |
判定とGJ確認です。手順関連も見てます。 白圧殺も良いのですが、霊がいないので占いで黒見た方が陣営考察しやすいので黒狙い希望です。 縄も増えたしリザ視点の狼も十分あるし吊っていいかなという感想。シモ×リザとかシモ×ペタとか楽しそうだしシモン爆発すればいいのに リザちゃん真仮定シモン狼だと何やってんの?感はあるんだけどね。ものすごいリザちゃん真上げとか。 |
765. 司書 クララ 09:26
![]() |
![]() |
☆シモン見てから考えるけど、老兵人間なら狼パターンかなり限られてくるんだけどあんまピンとこないんですよね。一番ありえそうなので者樵神かなと(未検証) パメのシモンロックについて考えてたんですけど、両村時よりかはシモン狼の時(リザに占われる仮定)のほうが切りとして有効に働くんじゃないかとか今そんな感じで考えてます。 |
羊飼い カタリナ 11:14
![]() |
![]() |
寝坊した! おじーちゃんおつかれさーまー! うん、白だよねえ。出力由来の吊りとかいくない そんでここで縄増えるGJかあ。どこだろね? 妙鉄板の局面だからすごーくGJ出にくいと思うのだが! |
766. ならず者 ディーター 11:57
![]() |
![]() |
>>761パメラ あ、白圧殺ではなかったか。 消去法と言ったほうがいい感じなんかね。 俺はそこ一番ライン無いとこだと思ったがね。ペーター狼でも仲間切れるような狼じゃなさそうってのも含め。 >>762ヴァルター んー。あまりモーリッツ狼って確信はないのよな、俺。 生存欲といってもこの村で生存欲有りそうなのっていないしなぁ。 あと>>650は可能性の枝葉広げに見えた。 まぁ、考えは理解。一応有難う。 |
767. 村娘 パメラ 12:25
![]() |
![]() |
消去ってよりは シモンなんかその疑いかたとか頑なさは流石におかしいぞ めちゃくちゃブーメラン刺さってるし →あまりに自信持ちすぎているよーに見えて、これペタ狼見えてる狼? という感じ。実はペタ黒!ってとこは特に拾ってないっすな よってペタ村ならシモン村の暴走の線も捨てない方がいいのかなと トマクララ単体面に狼切れるかをみよーかと。 妙真なら老書樵とかは現実的かな。兵書もきれてみえるので。 |
768. 村娘 パメラ 12:52
![]() |
![]() |
シモン村人と決めつけながら昨日の議事を追うと 「シモン村人だったらこういう思考の流れだと思いますが…」 「いやそうだから!間違ってないから!」 的な思考の流れなのかなっていう線は切れはしないのかなとかは。 あとは切り替えの速さをみるに。占真贋のほうが自信あって 灰考察が疎かになっている?とか考えると 動き的に偏りが強まるのは一定理解範囲? でもシモンよりは今日はクララトマみたい気持ちね。 |
769. 少年 ペーター 13:39
![]() |
![]() |
こんにちは!判定・GJ確認しました。モリ爺はお疲れさまです。縄増えたんですね、ひとまず良かったです…! 判定に関して、結果論とはいえシモ兄からのロックが外れる形になり、ほっとしたのが本音です。エル兄の黒出しは黒誤爆>偽黒で見ていますが、これはまた後ほど。 単体とは無関係に、エル兄視点黒&リザちゃん視点灰であるシモ兄吊りが今日の安定手順です。縄計算してくれた方はありがとうございます。 |
770. 少年 ペーター 13:41
![]() |
![]() |
神父さん>>693 ☆そうでもないです。VSの当事者やるより眺めるほうが考察がはかどります。 >>733 ☆疑っていたのはその通りです。ただあまりに票が集中しているのでかえってSG臭を感じ、モリ爺吊りを第一希望した方々に対し「寡黙吊りと狼吊りを一緒にしないように」と思ったのはあります。モリ爺は霊判定も占判定もないので、吊る純灰を黒と想定して思考を進めるのは楽観的ではないかという意味でも。 |
771. 木こり トーマス 14:02
![]() |
![]() |
鳩です 【GJと判定 確認しました】 手数と占い情報が増えたのはありがたいです モーリッツさんはお疲れ様でした トラブルでの呼び出しが入ってしまい考えを落とせなかった事 申し訳ないです また時間取れたら鳩飛ばします |
仕立て屋 エルナ 17:16
![]() |
![]() |
仕事中こそり。手数計算してみたー。 狂が自分、ゼロと若葉が2日連続で吊られる最悪展開を想定。3日後位までに占落とさないと圧殺されそうな気がします。最終日に灰が1つでも残ってれば目は出てくると思うんですが(むしろ灰1つだけの方が狂放置期待できそう?)。 占狂白白灰灰灰灰灰狼狼_▼狼▲白 占狂白白灰灰灰灰狼___▼狼▲白 占狂白白灰灰灰_____▼灰▲白 占狂白白灰_______▼灰▲白 占狂白 |
772. 少女 リーザ 17:44
![]() |
![]() |
一撃離脱。 朝は寝落ちしてごめんなさい。それと今日は、恐らく狩生存濃厚ですので、リー視点下位灰に位置する書or樵占おうかと思います。 リーも今日はこの二人中心で考察しますので、お二人も発言よろしくお願い致します。 灰の皆さんは自由に喋っていただいて結構です。 昨日少々グダった所も有りましたので、方針置いておきます 【仮0:00本6:30。吊りに関してはセットミス回避の為0:00本決定とします】 |
773. 村長 ヴァルター 18:59
![]() |
![]() |
一撃なのだ。 ★書>>765者樵神ありえそうと考えた理由は?両村時に切りとして有効に働くってどういうこと? ★娘>>761「妥当なものを妥当だと自信を持つ」、はなんとなく分かるんだけど、じゃあ年兵両狼時、服真分かってるのに妙真激押しだったところはどう考える?そんちょも憶測はあるけど… 今日は帰ってくるの22時以降になりそうなのだ。それでは~ |
774. 村娘 パメラ 19:28
![]() |
![]() |
そんちょ>>773 ☆服吊るつもりだった。 トマざっかん。前提>>104>>186>>441>>446>>732 初日に足し忘れていたけど>>95「始まったけど人がいない」 って「朝更新不慣れ要素」ではあるが「村不慣れ」ではないと映ったのだよね 村そのものに不慣れである場合は 初動がわいわいするものとは「わからない」 そして初動が早いことに「慣れている」 そういう要素であると思えたために |
775. 村娘 パメラ 19:31
![]() |
![]() |
>>186「村慣れはしているが引け目、狼要素としては有り」 みたいな見方をしていたのだな。 わりとマジで今更である。 でもまあ村仮定で喋れるような状況であれば喋れるだろう しかし反して「喋れそうな状況で引け目」であれば 狼要素は強まるかなあ。的な。 個人的に非狼見たのは「リザ見てエルナ見逃すって雑すぎだろw」だけど でもリザエルからのトマへの視線を踏まえると、非狼要素としては薄い。 |
776. 村娘 パメラ 19:37
![]() |
![]() |
で、発言が少ないのでここからは憶測するしかない。 トマの希望の出した疑い先>>547>>574から察するに 昨日の村の状況って、強めの違和感を覚えるか あるいは、何らかにシックリきて 兵年>>697を見に行ったのかな…って気はするんだけど。 そこでの「?」ってところはあまり見えないように映る。 言語化難しいけど。見ているものが出ていない感じといえばいいかな。 そこらが寡黙狼っぽい。 |
777. 村娘 パメラ 19:46
![]() |
![]() |
何もしゃべれない、ってどう起こるかというと。 1.何をしゃべってよいのかわからない(言語化不慣れ) 2.時間がとれない(多忙) 3.何を喋っても疑われるからやだ(興味の喪失) ここらと思うんだよね。2が強めであるとは信用しよう (ここは疑い始めてもきりがない) しかし、ここで主張が「薄い」状況なのかな。 と考えると、違和感は残る。 喋れればおそらく解消なされる違和感です。喋れない続行なら占必須。 |
779. 司書 クララ 20:06
![]() |
![]() |
>>村長 ☆ありえそうというか他があんま無さそうって感じかな。 パメのほう、パメ狼仮定でペタシモ絡みのシモン疑いでライン切りはありそうかなって思ってた。一般的に霊いない時のライン切りは意味無くて、でも吊り殺しにいくのは切れっぽいけど、モリ吊りの空気だったしリザにシモ黒見せればパメ白くなるから切りとしてアリだなとか考えてた。 そのへんグルグルしてたらパメ黒=シモン黒ってなって |
780. 神父 ジムゾン 20:11
![]() |
![]() |
一撃 どうも今日は帰宅が遅くなりそうです。 夜明けの詰み手順談義の二人、ディーターさんとヴァルターさんがかなり白く感じたので、今日は見ないでもいいやとなりました。 ペーターさんは返事ありがとう。上段は考慮致します 現状、私はシモンさん黒が前提的な雰囲気に少し疑問を感じていますが、貴方が感じたのもこんな雰囲気でしょうかね。 シモンさんはしっかり現状の狼予想を 後、ニコラスさんも喋って欲しいです** |
781. 司書 クララ 20:12
![]() |
![]() |
おろろ。さっきの発言、前後逆ね。わかると思うけど。 ★村長 ペタ白置きだけど発言見てから決める的なこと言ってたけど、兵年ってライン切りあると思う? エルナ視点シモン黒だから、ペタ白でいいやって思ってたんだけど。ライン切り可能性考えてたので見落としとかあったらアンカー教えて。 |
782. 村娘 パメラ 20:18
![]() |
![]() |
クララ★私がリザにシモン占を強く勧めたとこってあったっけ? むしろシモンは占ってほしくない と、念押ししたつもりだったのだけど。 多分リーザもそれは理解できたので ペタを占ってくれたんじゃないか、と思えたのだけど どこらへんの発言を読んでそう考えたのかは知りたいな。 そいえばクララ ★>>655「リザからシモンに黒が出たら面白い」だけど ペタ以外に誰からなら黒が出ると思ってた? |
木こり トーマス 20:27
![]() |
![]() |
まだ戻れてないですが鳩でチラミしてます 踏ん張り所で寡黙化してほんとすみません 僕からの狩人COは エアさんの偽確に繋がってしまうので不味い気がしてます どうなんでしょう? GJ偽装も下手すると灰がめくれてしまう可能性あるのでタイミングが難しいですね |
783. 木こり トーマス 20:46
![]() |
![]() |
鳩でチラチラ見てます 灰から34人白打てたら詰めれる状況ですね リアタイでの更新に立ち合えなかったのが悔やまれますが ディーターさん ヴァルターさん ジムゾンさんの発言が 増えた情報から思考が拡がって歓喜しているのが取れて白いです 特にディーターさんのハイセンスなジョークは襲撃失敗した直接の狼からはまず出ないだろうなと思えてすごい白いです |
784. 村娘 パメラ 20:51
![]() |
![]() |
>>783 じゃ。片白黒含めて詰めましょ。 クラランざっかん >>179>>202>>224>>446>>454>>724(兵狼時のみ白要素) 個人要素としてはネタ好き。 ネタ多いけど>>141>>163>>166らへんって 「自分の推理」に対する興味も強いよう映るかな。 で。★ペタの色から灰の何の動きで どう推理していたかって出せるかな。昨日巡らせたことでも。 |
785. 村娘 パメラ 20:56
![]() |
![]() |
おそらく推理も好き、でも手を抜くところは抜く。 しかし頑張れる状況なら頑張る。おそらくそいう人かな。 >>670おさぼりマンじゃないときは って見るに。 ★ちなみに服真薄く見て「年兵両白ありえる」場合 兵吊りは無駄吊りだと思うんだけど それでも今もシモンを吊りたいと思っている? それとも今は白あるし吊りたくないと思ってる? シモンの発言も3日間分あるしね。精査結果としてどう思っているのかしら? |
786. 村娘 パメラ 21:06
![]() |
![]() |
ちなみに私はクララトマに黒確信できれば今日 シモンを吊らずとも構わないと思っているわ。 で、襲撃考察禁止と言っているから伏せたけど 白枠どうこう言われてる灰がさすがにここで GJ出て繩手増やす襲撃筋を取るものか疑問なのよね。 「どんなミスリや黒視灰が狩ありえる」としても そこは「抜かなければならない」のよね。方針として。 (まあ私が言ったから私狼の場合はケアしなくていいわ) |
羊飼い カタリナ 21:42
![]() |
![]() |
リデルちゃん> だいたい私のGSもそんな感じーw 者長狼だったらちょっとびっくりするわー トマちゃんは初日白かったけど直近の発言とか見るとあるかなあって気もしてきたw にっこらーん! |
787. 村娘 パメラ 21:54
![]() |
![]() |
あ、一点ここは客観性が欲しい。兵評の客観性として。 兵の思考の流れとし、占い真贋が得意。 早期の灰の色付けには自信があるが、取れない灰は 長い目か占で見なければ難しい。 しかし早期の色判断は狼にしづらいと感じる。 故に年狼として妥当な考察と意識し、黒視を強める。 が、ミスリもないわけでなく●年推し。他灰占は困る。 その頑なさは自分の考察進めるため。 …を「取らされてる」ことはありえそうか否か。 |
村娘 パメラ 22:05
![]() |
![]() |
これが妥当であれば、シモン人間が 何故そこまでペタを占うことに重きをおいたのかは スッと通る。むしろ人間的。 けどこれが、私がシモン単体を 「見すぎて」出た答えなのかはわからない。 ……まあ、考察やりなおしと言う点で シモンの発言待ちでもあるのかなとは思いつつ。とめも |
仕立て屋 エルナ 22:23
![]() |
![]() |
戻りました。外出るタイミング見つからない~ >>若葉 手数考えたら、狩COしても灰から狩出たら(灰狭まったら)即座にアウトですね。リザ視点白の中に狩がいるかというと微妙ですが。 一応、今の残り灰数を維持したままリザ喰えれば、狂吊りする手数までは足りないのでこっちまで縄回ってこないと予測できるのですが。 |
仕立て屋 エルナ 22:32
![]() |
![]() |
一応、今日1撃で灰狩食えるのなら、最終日まで持ちそうです(途中変に疑われなければ)。白喰いなら明日まで(明後日占喰い)まで余裕ありでした。 占狂白白灰灰灰灰灰狼狼_▼狼▲灰 占狂白白白灰灰灰狼___▼狼▲占 狂白白白灰灰灰_____▼灰▲白 狂白白灰灰_______▼灰▲白 狂白灰 |
仕立て屋 エルナ 22:35
![]() |
![]() |
あと、もっと薄い目では、最終日に灰ラスト1人をリザに占わせて狼数合わない状態に持って行って、自分視点の灰を1人残しておいてリザ狂主張、でしょうか。 さっくり見抜かれて自分吊り終了のような気がしますが。 |
788. 村長 ヴァルター 22:38
![]() |
![]() |
☆書>>781 9割方白だと思ってるけど、白決め打ちシロとなると別だからね。 年狼見てる理由はパメラの年兵説に一定量納得する部分もあるからと、>>752なのだ。 ただ、詳しいライン精査は今からだけど、印象論では年側からライン切れてる感じはするのだ。 パメラ白いんだよなぁ。 上手いこと流れにパメラれてる可能性はあるのかなぁ、とちょっと怖くて、昨日あたりから何度か強く見てはいるんだけど。 白をつめて |
789. 村長 ヴァルター 22:41
![]() |
![]() |
白をつめていこうよ、っていう思考も村として違和感は感じられず。各要素精査も無理に黒塗ってるという感じでは無いし。まあここは当事者の目線も見たいのだ。 ディーターはもう白打っていいと思ってる。ジムゾンも迷う部分あるけど白なんじゃないかなぁ…。 まとりあえずは兵村仮定狼仮定の精査をして、それから他灰つめていこうと思うのだ。 |
790. 村長 ヴァルター 22:48
![]() |
![]() |
書>>779ありがとう。他あんまなさそうは単体印象からかな? 娘>>774服吊るなら最初から噛めばよくない? 狼陣営が手順に明るくない可能性(兵の間違いから)は見るけど、年手順分かんないかな? 服吊る予定無かった(妙真)か、ブレーンが居ないか、そもそも相談する相手がいない(非狼)かのどれかじゃないかな。 |
791. 仕立て屋 エルナ 22:58
![]() |
![]() |
戻った~。 完全スルー状態は結構しんどいけど、ボクはボクで出来ることをするのが村にとって一番だと信じる。うん。 昨日からの兵フルボッコみると、どっかにLWのライン切りの痕跡があると思って読み始めてるんだけど、フルボッコの起点って>>595のパメちゃんなんだよね。前日までは占い程度だったのが急に吊りまで発展したんで印象が強いん。 |
792. 仕立て屋 エルナ 22:58
![]() |
![]() |
昨日パメちゃんが兵年両黒論あげてたけど(年占ってないからまだ分かんないけど)、兵娘も可能性十分にありそうと思った。 とはいっても、まだまだ読み込み足りないと思うんで、もう少し潜ってくる。 |
793. 村娘 パメラ 23:00
![]() |
![]() |
うーんというか真占(服)吊る狼陣営想定… だけど少数派なのかもしれナイ。 ただそれにしてもその危機感あれば服真がんばりますよねGJで縄増えたし判定出せるよやったねたえちゃん! っていう喜びがエルナいまいちで 昨日の発言時までちょっとあった妙狂服真もあるのでは、が 水泡に帰していてなんというか。 (ちなみに>>761でリスク管理言って 「年白でリスク管理も何もない」とハッとしておはずかしい)@4 |
794. 司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
鳩が届いたので少しはマシな考察できるように頑張ります。 >>788村長 昨日のパメの説はともかく、>>318見た限り修に票が集まるなかおまいら何やってんの状態だから無さそうな気が。 パメ>>782 ☆占ってほしいじゃなくて、即吊りならなそうな状況で即吊り言ってるから切りなんじゃないの?って思ったの。 後半、何を聞きたいか分からないけど、単にリザから黒出ると思うのどこかってこと? |
795. 村長 ヴァルター 23:17
![]() |
![]() |
村シモンの狼判断の基準として、相手の正体への追及姿勢があるかどうか。 狼なら、その行為がやり辛いという自覚がある。村なら、自分の思考開示にそこを意識する 意識して出してきてるなーと感じたのは>>392>>495あたりかな。見てますよっていう視線を感じた。シモンがそれをどう咀嚼して判断したんだろっていうのが良く分かんないのも含めて ★兵>開示して貰えるかな?自分の言いたいこと優先でいいのだけれども。 |
796. 村娘 パメラ 23:20
![]() |
![]() |
クララ >>794「リザにシモ黒見せればパメ白くなるから切りとしてアリ」 だけどこれはリザちゃんに兵黒見せての占回避の切り想定だね? リザちゃんに占いたいと思わせる想定に見えるんだけど ★私狼がシモン狼とライン切る場合なんだけど それいつシモンの判定をリザちゃんに見せるの? >>655時点。狼陣営誰だと思って推理してたの?ね。 まさかとは思うけど、誰も狼だと思っていなかった はないだろうから。 |
797. 仕立て屋 エルナ 23:22
![]() |
![]() |
まだ途中だけど、目に見えたので。 >>793 だからボクはこーゆーのに感情表現しないというに(´・ω・`)。つうか他の過剰な感情表現してる人達なら兎に角、今日のGJへの反応はパメちゃんも同レベルだと思う。 |
798. 村長 ヴァルター 23:32
![]() |
![]() |
理解姿勢がやや弱い所と、言語化が苦手っぽい所と、手順知識に少し抜けがある所。3点兵村として繋がるんじゃないかと思ってるんだけど、そうだとして>>686>>689こういう自信はどこから…っていう部分はちょい疑問。いやもうここは性格とか方向性の違いとか村との相性とかそういう部分なのかもしれないけどね。そんちょ偉そうでゴメン。 |
799. 村娘 パメラ 23:40
![]() |
![]() |
タイムリミットである。 【▼兵●樵○書】で提出。 兵:>>787が好意的すぎる見方なのかわからん。 「考察進めるため」なら理解できるんだけど 実際発言が見えてこないのでやるやる詐欺に見えている。 樵:この発言数での白継続が難しいです。 書:まだ「議論/要素の取捨」的なものが できそうな人なので優先度は落ちる。 トマよりクララのほうが優先高いとこあれば逆可。@2 |
800. 村長 ヴァルター 23:48
![]() |
![]() |
狼想定。服真兵狼だとすると、やっぱ疑問点は羊噛み。 服真兵狼なら服偽の空気にしたかったという所までは理解できるけどね。服より霊を優先したっていうのがやっぱり良く分からないんだよなぁ。シモンはフリーデルと1dで対年と似たようなやりとりしてるから、霊判定無理に隠す必要もない気がするのだ 娘>兵が灰の色付けに自信がある、かはそんちょ良く分かんないな。兵が重点してるのは相手が狼か探ろうとする姿勢だと思う。 |
801. 司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
>>796 吊りたいほど黒って説得するのって、黒見たい、推理基盤欲しい占い師的には占い先としてかなり魅力的だと思うよ。 ☆もうモリじい狼でいいじゃん(小声)って思ってた、というのは置いとくとして、この騒動誰得か考えてて当事者得してないじゃん、どっちか狼いるとして自分が得しないなら仲間得とか考えてて状況的にはパメあるんじゃないかーくらいの思考。 多少の仮定ロックは大目に見てクララ。 シモンは残さ |
803. 仕立て屋 エルナ 23:56
![]() |
![]() |
兵からの切れでは、やはり目立つのは年と娘。 年>>635~ 前々からの因縁もあり、吊り希望。単体では、そんなに不自然なこと言ってないので比較的白印象なんだけど、妙から白囲いされてるので、今の村の展開だと漏れそうで怖い一面も。 |
804. 村長 ヴァルター 23:59
![]() |
![]() |
もう時間なのか~! 朝の時ほど兵狼!!っていう風では無くて、揺らぎあるんだけど、シモン来ないのがどうしようも無い。村の視点的にも吊らざるをえないのかなという気分。いちお今は【▼兵】セット。 兵年両狼は妙真視点で兵年が消えたことでリスク管理説も消えて、修年兵も切りあってる場合じゃない+霊噛んでる場合じゃないから無。年狼兵村はあり得ないので、発言見ずに切るのが不安なんだけど、ここは白打てると思ったのだ |
806. 仕立て屋 エルナ 00:04
![]() |
![]() |
娘>>595 シモン狼・即吊り宣言。「占いたい」レベルの疑いなら理解できたんだけど急転直下な印象。2dまでは年兵諌めるなどバランスの良い発言が多かったのに一気に傾いた感じがちょっと違和感残ってる。今日はクラトマへのアタリがキツく感じるんだけど。 ★LWクラトマ(ボク視点だとトマ)って考えてる? あとはライン外。LWって他の狼と接触せずに孤立してる場合も多いかな。頑張って個人読んでくる。 |
810. 仕立て屋 エルナ 00:23
![]() |
![]() |
個別。多弁の方が黒目に見える(ツッコミ所が増える)ことが多いんだけど、この村の多弁ってなんでこんなに輝いてるんだろw そんちょ えーと、ボク視点でもリザ視点でも灰だよね?自然にまとめ役やってて、誰もそれに異を唱えない位白いぃ。ここが白狼だったら諦め付くレベル。 |
811. 仕立て屋 エルナ 00:24
![]() |
![]() |
ディーター お団子サッカーわろた。そんちょに近いレベルで白い(ボクはそんちょの方が白く見えるけど、これは多分思考の相性の問題)。相手を詰める場合も冷静で、キツさを感じない点で印象が良い感じ(この辺、パメちゃんは損してると思う)。 ってことはLWは寡黙系(発言少なめ系)の中かなあ…続くよっ。 |
812. 司書 クララ 00:29
![]() |
![]() |
★パメ そうだパメのシモン吊りたい話だけど、占いで見て基盤にしようとかは思わんかった?もし間違ってたら間違った舵取りのまま進むことになるし。 今日はシモン村仮定も考えたりクラトマ黒確信できるならシモン吊らなくても~と言えるくらいの柔軟性はあったのに何で昨日はそんなに頑なだったんだろ、という疑問。 |
813. 司書 クララ 00:34
![]() |
![]() |
とりま思い出せて満足したから寝よう() ジムゾンの存在を忘れてるのは忘れてないけど忘れてるふりして寝よう(きり >>811エルナ 白く輝く多弁狼が高リスク背負って霊チャレするわけなかろう、という3d前半の話題は読んでもらえてなかったのかな… |
814. 村娘 パメラ 00:40
![]() |
![]() |
ちょっとおきた、ごめん。なんか忘れてると思ったら エルナには継続してペタ推し。忘れていた。 で服真目わりとあるんじゃない?と思ってて>>519。 が、妙基点でも動きが黒い→狼でしょこれ→占いが勿体無い だね。間違いは怖かったけど 昨日の話でいいよね?白出し占い師を偽視できる基盤には なるとは思ったんだけど確黒になったら 何の情報にもならんので論外。でペタ統一を希望していた。 |
815. 神父 ジムゾン 00:42
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。…シモンさん帰っていないのですか。 何かあったらと思うと心配です。 というか昨日のモーリッツさんにも思いましたが、余計なラインを見せないようにしてるのでは?と感じてきてしまいマイナスです… クララさん>>813 ひどいです…とはいっても、私も時折視界から外していたのでおあいこ感。クララさんに関しては要素取りずらい中、時折根拠のわからない白っぽさを感じてます。今日はそこも詰めます |
816. 仕立て屋 エルナ 00:45
![]() |
![]() |
神父 ごめん、神父忘れてたっ。多弁なんだけど何故か印象に残らない。改めて読み返してみると、追っている姿勢はしっかりしてるんだけど…パメちゃんと逆で押しが弱いのかなあ。逆を返せば、多弁系の中ではステルス位置に感じる。 書>>813 読んでたはずだけど忘れてたっ。つうか灰の発言追うのに手一杯で白確のクララの発言斜め読みだった。ごめん。 |
817. 神父 ジムゾン 01:03
![]() |
![]() |
まずはシモンさんから、 初日、まず>>125モーリッツへの質問と占理由について拒否。老に着目したのは着眼点いいなと感じ。それとリーザのトマ疑いに疑問符。>>134すぐ妙非狼と>>144真視はいきなりな感じ、個人要素?(>>686皆決断力低い等継続してる)。書への>>134の気遣いとアピ疑惑。この3つが主な主張というか質問で、後は返答と補足。白視欲しい点には繋がる。>>269>>274で年に拘泥開始 |
818. 村長 ヴァルター 01:16
![]() |
![]() |
クララ。 ★2d>>449シモン白いと思った理由部分言語化してないよね。出来たらでいいので言語化plz >>650妙から黒が出たら面白いはどういう想定だったんだろ。ただのドSか。ここも開示してもらえると。 今日の年白視の柔軟性とわりと本気で説得に動いてる所は年白なら白要素と思うのだ。年書あるかは未精査。おさぼりまんなおかげで強くここ狼という主張が無いとこが輝ききれない理由だろうか。 |
819. 少年 ペーター 01:21
![]() |
![]() |
ただいま戻りました!今日は集中的に、気になる灰を見ていく予定です(ディタ兄、トマ兄、クラ姉)。村長さんパメ姉神父さんの3人は思考の伸びが極めて村らしいので、白打ちも視野に含め放置の方向で考えています。希望は【●木○書、▼兵】(シモ兄吊りセット済み) ディタ兄は、シモ兄狼のときの狼候補と考えています。2人とも要素取りの似通った部分があるからで、当事者なので偏った見方かもしれませんが僕なりの考えを述 |
820. 少年 ペーター 01:22
![]() |
![]() |
べます。 1dで流星群出していた僕と神父さんに、質問からの色づけが進んでいないという理由で占い希望しています>>242>>247>>262。ディタ兄の中では"序盤から大雑把に色づけできてもいいはず"な前提があったやもですが、これはディタ兄狼の場合、質ステ懸念という安易な占い理由の口実であったとも考えられます。 早すぎる兵白説得についてシスターが警戒していましたが>>216、「俺への警戒は良かった |
821. 少年 ペーター 01:22
![]() |
![]() |
>>247」と受け流しており。これがパメ姉に対するシモ兄の姿勢とかぶりました>>616。衝突を避けたがる狼心理があらわれた可能性は否めません。者兵両狼ならば、ディタ兄ガシモ兄を意図的に白上げしようとしたのではないかと思います。神父さんのここ怖にも似たような反応だったのは気になります>>692>>693>>722。 2dでは翻ってディタ兄がシモ兄を黒視し始めていますので、僕をめぐって切りを演じたよ |
822. 少年 ペーター 01:22
![]() |
![]() |
うにも見られ。初日は僕に対して「探ろうとする姿勢を感じない>>247(間接的な言い方ですが)」と否定的だったのに、「本気でシモンを疑って向かっていったぽい>>377」と解釈が逆転しています。おそらく僕の発言>>243を受けて言ったのでしょうけど、ここまでにそれを咀嚼した発言は見当たらず、急な印象でした。代わりに「狼でも面倒なことしてる>>203」と評したシモ兄には、理解を示しつ>>546で相対的に |
823. 少年 ペーター 01:22
![]() |
![]() |
下げ、3d>>590で突き放しています。これらは両狼の切りとして十分ありうる範囲です。というかいつからディタ兄のなかで僕村>>718てことになったんでしょう…? 他に気になる点としては、トマ兄への白取りが弱い(夜明けの非窓感)、シモ兄と少なからず絡みのあったクラ姉が全然印象にない>>760のがしっくりこない、ぐらいでしょうか。クラ姉に関しては2dのとき補完占い候補に挙げてますし>>571。今日村 |
824. 少年 ペーター 01:22
![]() |
![]() |
長さんと縄計算でキャッキャウフフしていたのも、僕に言わせれば狼でもできる行為です。ここで白取ってる方、本当に大丈夫ですか? その点村長さんは自覚があって良いと思います>>762下段。 何だかんだ書きましたが、白なら「村長のほうが白いから>>754」とか謙遜せずにもっと輝いてください。今は白飽和しているみたいですし>>756今後の注視枠です。 トマ兄について。別段おかしな箇所はありませんが、発言 |
825. 少年 ペーター 01:23
![]() |
![]() |
数が少なすぎて能力処理不可避です。頑張ってください。 クラ姉について。美味しいおさk…ジュースをくれるしきっと素敵な白です(本気度0.5%)情報が増えるにしたがって思考が比例して伸びている感はちゃんとあるんですよね。顕著なのが3d霊噛み考察です。 ★シモ兄があっさり僕白認めたことについて>>747、僕はちょっと拍子抜けしたんですが、どう思いますか?(>>655) あとシモ兄に好意を持たれて「は |
826. 少年 ペーター 01:23
![]() |
![]() |
?何言ってんの」となっている感じが>>663自然な切れに見えました。 ディタ兄 ★「可能性の枝葉広げ>>766」は白/黒どっちの要素ですか?それとも性格要素ですか? ★クラ姉は思考が進んでいない>>551とのことですが、モリ爺やトマ兄のように発言促しをしようとは思いませんでしたか?>>236>>250>>758 残りはパメ姉村長さん神父さんの考察になります、離脱!** |
827. 神父 ジムゾン 01:27
![]() |
![]() |
初日の●年○神はどちらも質ステ懸念っぽい、狼仮定やりやすい希望出し、人仮定タイプ違いが気になるというのは普通。1d希望後のペタとのやり取りはペタ:探った→非要素、シモ:非要素な探り?→疑惑、ペタ:疑惑?何故?→疑惑な感じで理解可 2dすぐ>>367▼リデルとリナ真。>>370下辺からペタ狼論、仲裁に反論。黒塗りに近い部分もあり(>>370下>>392等)狼として違和感はないが、ロック村でも通るかと |
828. 仕立て屋 エルナ 01:28
![]() |
![]() |
トーマス、ニコラス 流石に発言少なすぎて判断できず。頑張れとしか。 ライン読め(>>349)>ライン読んだ>ラインよりもライン切り見ろ(>>397)>頑張ってライン切り見てみた>ラインじゃない個人を見ろ(>>694 >>720)←イマココ 2人待ってたんですがタイムアップなので寝ます。明日も頑張って起きるので、占い希望あったら参考にしますのでお願いしますー。 |
829. 村長 ヴァルター 01:34
![]() |
![]() |
トーマス 白取りスタイルで、要素取りも白要素が殆ど。ところどころ素っぽい部分はあり。>>293多方向は見れないに2d考察の方式はスタイル一致。 白取りが殆どでどこ狼と見てる?部分は全くなし。 ★1d2d4dと結構多分に白取っているけど、灰全体を見て何か思う事とかあった? ★占い考察、盤面考察は得意?普段はどのくらい活用する? ★トーマスの中で「これやったら黒!」っていう狼要素はあるのだ? |
830. 村長 ヴァルター 01:38
![]() |
![]() |
>>829の多分は多めに、の意ね。ごめん。 このタイプの村思考偽装狼は後半窒息しやすいっていうのは経験則として置いとくのだ。 まあその経験則で失速村吊っちゃったこともあるんだけど…(遠い目 占い希望は【●樵○書】で置いとくのだ。 ★服>>828わりと考察方針村に合わせてた?それはどういう理由から? ★服>長>>800の疑問点に何かあれば。意見欲しいのだ。 怒涛の年発言とか来ない組精査は明日!@3 |
831. 木こり トーマス 01:38
![]() |
![]() |
こんばんは やはり箱が落ち着きますね 昨日の話せなかった分 今日は考えを落としていきたいです >>783で言った3名は改めて確認しても白いですね 白打ち出来ないでしょうか ディーターさん>>746 >>751 情報が多くなってきて楽しくなってきてるというのが伝わります 年長の白取りもその感情もGJ発生直後の狼には出せない物だと思うのです |
832. 神父 ジムゾン 01:53
![]() |
![]() |
シモン続き、>>480 ●年、理解する気がないは確かに疑問かも。シモにペタを理解する気が薄い。ただ、ロック村仮定意見押し通したいは理解可。2dなんだかんだ雑感入れつつ、○老はも少し質問等あってもいい?と微狼感 3dは、娘等からの黒視とその対応は理解可能、服吊りたいは正直狼だとして言い出せるか?とは思ったり。黒視起点でLW期待の狼?吊り希望モーリッツに対してもアプローチがないのはやはり疑惑。 |
833. 木こり トーマス 02:01
![]() |
![]() |
お ヴァルターさんから★貰った >>829☆ 灰全体を見てて白取れそうな人が多いなと思いましたね コアズレでも要素拾えそうなのが良いです 占い・盤面考察 得意かはわかりませんが嫌いではないですね 占い考察は 序盤に取っ掛かりなければそこを起点に考えます 盤面(手順の事ですよね?)についてはあと何人白打ちが必要か考える上で活用してます |
834. 神父 ジムゾン 02:04
![]() |
![]() |
>>689自分統一は結構唐突。私は昨日は非狼要素とみてましたが狼で言ってもメリはあるか。 というかこの流れで4d年白からがっつり考察伸びてくれる!と期待していたのに音沙汰なしなのが個人的に一番の黒要素なんで、もし村なら喋ってほしいです。 実はシモン黒を起点に考えるとエルナ真度上がるかもとは。 所で、リーザ偽の場合の白出しのメリットが未だによくわからないのですが、敵を作りたくない為でしょうか? |
835. 木こり トーマス 02:14
![]() |
![]() |
続き)決定的な黒い要素 あまり自信持てはしないですが ①対話中に相手が黒要素取れそうな発言してもその部分に触れない ②夜明け前後での感情の揺らぎが少ない(大きな変化あった場合) ③拾った要素の出力が少ない |
836. 神父 ジムゾン 02:31
![]() |
![]() |
さて、手順上は▼兵ですし、発言がない以上何とも言えません 【▼兵】で提出します。 折角トーマスさんがいるのでトーマスさんから見てきます。 1d、思考の追いやすさを見て判断していく、からのGSと占い希望は合致、リデルさん白視とリーザさんへの不信感。 自分からの疑問はなく受け身型かなと。 2dGS(>>378>>530)にいない●書。 ★トマスさん 2d時点クララさんの印象は?現在の印象もお願いします |
837. 神父 ジムゾン 02:47
![]() |
![]() |
あ、>>530で書言及してました。失敬。まぁぜひ詳しく説明して欲しい部分ではあります。 それと、★2d、判定割れの当事者を注目する側から考察したのは何故? うーん、2dリーザさん真視への転換はエルナさん真で修兵樵の陣営なら意味があるかも…逆にリーザさん真時は非狼要素。 ★>>567 情報が散らかっててというのは何を指していましたか? >>835の要素取りがブーメランちっくで素白いなとは感じますね |
839. 木こり トーマス 02:55
![]() |
![]() |
挫折してたペーターとシモンさんの対立について思った所 1d★を投げたペーターに違和を感じてシモンさんが●年 ペーターも●兵 やりとりの末に年>>273兵>>276でお互い対立を終わらせる向きに意識は伸びている 2d周囲からの仲介を受けてシモンさんがペーターへの疑念主張とそれを受ける形になったペーターが戸惑いつつ軽く接触 お互い●希望 |
841. 負傷兵 シモン 03:37
![]() |
![]() |
エルナ偽要素は、己のハードル下げと黒引き後の反応のギャップ。 自由に嫌悪感を示す(>>162、>>348、>>350)エルナが、統一で黒引いた時の反応が疑問符。 能力者機械論と言い張るわりには、偽視や、突っ込まれると、割と反応を見せるし、その辺感情が出てるんだよな、エルナは。 その辺の姿勢差が偽い。 自己評価との一貫性があまり見られない。 |
842. 木こり トーマス 03:37
![]() |
![]() |
おっジムゾンさんからも★が ☆クララさん 2d時点 鳩の不調由来で直近の議事への反応多めで継続的な目線が追えないと思い>>530でウのグループに押し込み占いでの判断枠にと考えました 現行の評 切り替えが早くて目線が追いにくいの(鳩由来じゃなかったぽい)ですが 発言の軽さやユーモア(?)部分からは気楽さや単独感を感じますね そこは非狼要素だと思いますが白打てるまでの要素は取れていません |
843. 少年 ペーター 03:42
![]() |
![]() |
パメ姉について。既述した仲介行為の白さ>>453はもとよりで、思考を引き出す動きも継続しています>>732>>759。シモ兄に対して日数をかけて疑いを深めていく様子や内容は自然で>>497>>595>>615、即吊りとは言いつつシモ兄村の可能性を考慮しています>>768>>787。兵娘両狼としてはまどろこしい切り方であるとともに、灰評に念を入れるところ>>793がとても村く見えます。 |
844. 少年 ペーター 03:42
![]() |
![]() |
村長さんについて。僕とシモ兄のやり取りを何日も読み込んでいる時点で、相当のエネルギーの持ち主です。主張をきちんと理解したうえで、それぞれの白要素・黒要素を拾おうとし、またそれを周囲の視線も借りつつ検討していく言動が多いです(2d>>500~3d>>6144d>>795)。一連の発言から、きちんと年兵を判断しようとする気持が感じられるのですよね。狼だとしてここまで頑張ることは極めて難しいと思います。 |
845. 少年 ペーター 03:42
![]() |
![]() |
神父さんについて。パメ姉村長さんと比べると、年兵の話にあまり踏み込むことはなく>>477>>656、それぞれの他灰への視線を見るに留まっています>>621>>624。しかしその代わり2dの斑と占い真贋・3d4dの対話や灰考察を見ると、着実に思考が進んでいるように思います。目立ちはしませんがじわじわと白いといったところです。直近、トマ兄を丁寧に見直しているのも好感です。この調子で頑張ってほしいです。 |
847. 負傷兵 シモン 03:44
![]() |
![]() |
パメラ>>767 ペタ別に黒かったやん(まだ言う パメラ狼仮定時は、次のターゲット探しなんだろうけど、ペタに行くのが謎いんだよなぁ。 ペタの白さを理解していたパメラと、俺‐ペタ疑いのパメラがノットイコールで、動きとしては矛盾。 前者だけなら村決め打ってたんだけど、昨日あたりから、割と動き凝り固まってるように見えて、そこだけちと、引っかかり。 |
848. 負傷兵 シモン 03:56
![]() |
![]() |
パメラは、ここにきて、ペタ・トマ・クララ疑いとになっているのが、固めよりかは派生に見えてきつつある。今まで俺にリソースはいて見てないとこSGにしようとしている可能性は有。 |
849. 負傷兵 シモン 03:56
![]() |
![]() |
村長>>789 村長に関しては、可能性絞るのがあんまり上手くない村に見ている。ユラユラしているのが取れるからかな。 ペタ=シモみてた2dで、「変」と思った部分への追及姿勢は結構プラス。 村長は、見られるのが好きな視点っつー自己評価は不思議だったんだけど、村長が出された自己評価に目が向くよりは議事に喰いつくように見えてるから、そっちのずれとしてはいい方向のずれっぽく。 |
850. 負傷兵 シモン 04:05
![]() |
![]() |
ディタは重考察はそろそろ欲しいかね。 皆白になってるように見えっから。 エンジン掛かり具合は継続して見張れば、いいのかなとは思う。 俺、ペタ絡みでは、ペタの白挙げがやや遅くね?ってのはある。自信があったならもっと先言えばいいのと、俺胡散臭いの持って来方が唐突で流れに乗ったか?と自意識過剰で気になった位。 ペタ>>825 あっさり認めたって、服偽妙真はっきりしたしなんで黒く見る必要があるんだよ。 |
851. 木こり トーマス 04:07
![]() |
![]() |
続き)☆フリーデルさん基点に占い考察した理由 >>314>>316が前提です 前日にフリーデルさんの発言が白いと思っていた事と リーザへの非共感あったので単体での評価は歪みが出そうだなと思ったからです 情報の散らかり カタリナさん襲撃 リーザのブラフ 片白が2人 にかかってました 何処から何要素を取ったらいいのだろう?という |
852. 負傷兵 シモン 04:11
![]() |
![]() |
灰3狼残りは雰囲気無さげ出し、モリ狼だったんだろうなとは。回避無かったのは謎だけど、モリの希望出し周りは黒かったしね。 で、モリから見るとディタは切れ。会話の感じねーなぁ、って見ていて思った。 リーザの残灰が長者司娘樵神。 ▼俺で、4縄6灰。 白引きで詰めるってのは合ったけど、手数計算したらきついのでリーザは黒狙ってくれ。 |
854. 負傷兵 シモン 04:19
![]() |
![]() |
白いと思うのは神長。ここは、割と自信あり。続けて者。 クララは俺利用が多くなってきてるのが、単体見てないなぁって思えてきている部分。 昨日から俺黒なら~白なら~って出てて見解がハッキリしないのがハッキリしないのがなー、と思う。 引っかかりはあるけど、意見は頷けはするので、捉え方が難しい。 クララ>>764 ロリショタおいしいれす(^ω^) 夢は幼稚園の先生れす(^ω^) |
855. 負傷兵 シモン 04:23
![]() |
![]() |
んー。占は、【●娘○司】かなぁ。 純灰位置ってなると直吊り位置かなと。 ペタ白ならパメ白とか思ったけど、今日のパメラの主張は、疑い派生に行ってて「うーん?」と思った。パメ狼時手が届きそうな人がいないコト考えると、パメ希望。次点は保管。 トマは、伸びてるように感じないで、星拾いだけになって来てるのが、周りの伸びと比べると沈んできてる。 |
木こり トーマス 04:27
![]() |
![]() |
不味いです 何処に疑いを置くか全く考えてなかったな ゼロさん すみません保身のために切りに入ります とりあえず 老兵 両方とも遊撃位置だからもう一人は白安全位置に居る人で進めます |
856. 負傷兵 シモン 04:33
![]() |
![]() |
ジムは、昨日判断基準出したけど、今日の動きがかなり良かった。継続してこれ貫き通してるって言うのは、じんわり白いのが浸透してしみ込んできていると思う。 残したいもの残せたんで。パメ・クラ。しいて言えばディタ。削れば勝てるじゃないかな。 ノイズに割となりかけてた俺=ペタから見れるものは多いと思うんで、後は任せた。 ペタはすまんかったな(なでなで 【非狩】と一応。おやすみ。** |
857. 木こり トーマス 04:57
![]() |
![]() |
>>853シモンさん リーザ真パターンでは 老兵 もう1人捜し中(老兵共に黒要素撒き要員ぽいので 安置に居る人かな?) エルナさん真パターンでは 修兵老 で終わらないか? なんて考えてますね この動きは狼ではできない部分を拾って 白打ってく方が楽しいので疑い先をつつかれると弱いです |
859. 木こり トーマス 05:33
![]() |
![]() |
時間食ってます 先に希望を出すと 【▼兵 ●娘 ○補完(妙⇒書 服⇒旅)】 ▼理由は他の灰が白い >>839 2d疑念の主張に非共感ある為 (>>276でペーターの疑いを晴らしたい意識あるのにペーターの発言見る前に疑念を主張する?という部分) ●はパメラさんの今日更新直後の反応に引っかかりがある為○は白囲い防止と他の灰は発言から読めそうな気がする為 |
860. 少女 リーザ 05:46
![]() |
![]() |
現状把握です。 >>799娘【▼兵●樵○書】 >>802書【▼兵●娘○樵】 >>804長【▼兵】>>830【●樵○書】 >>819年【●木○書、▼兵】 >>855兵【●娘○司】 樵⚫︎3○1、娘⚫︎2、書○4 思いの外クラ姉希望者が居ないという。 |
861. 木こり トーマス 05:52
![]() |
![]() |
>>831の続き ジムゾンさん >>733でのペーター疑いが更新+ヴァルターさん>>743見ての>>749改宗 これも思考の流れが自然だし長の発言拾っての意識変移は偽装できないだろうと思うので白いなと ヴァルターさん 更新で情報が増えた直後の勢いや対話しようという意識が今日までずっと続いているのが白いです |
862. 神父 ジムゾン 06:01
![]() |
![]() |
おはようございます。もう更新一時間前ですか。 トーマスさん返答ありがとう。 なるほど、クララさんの単独感ですか。目線は追えてなくて占いたかったけど、他の部分から白要素は感じて占優先度が下がった感じですかね。 フリーデルさんへの対応から見ていく点は理解できます。 散らかり、についても確認。 |
863. 少女 リーザ 06:03
![]() |
![]() |
ちょっと頭痛が酷いので、占先襲撃とか色々考えたのですが…先に占い先出します。 【⚫︎クラ姉にします】 理由としては補完による確白(肉の盾)が出来る可能性が有り、一日更に占結果更新出来るかもしれない可能性が有ること。 同時に黒が出ればそれはそれで、というのも有ります。 また兵の希望が、書の希望への乗っかかりという可能性(まだ兵狼は確定では無いが)を考慮しての占いとなります |
864. 村娘 パメラ 06:03
![]() |
![]() |
トマ★ペタの白さってご説明願える? シモンやっぱり黒確で大丈夫ね。 エルナにニコ占は反対するわ。 兵→旅のどうせ白+修狼推理放棄しない感は狼として微妙。 兵年ラインは気になるのでやはり希望。 ペタ後回しになってゴメンネ。私いたら改めて見るわ。 リザちゃん>>860 兵狼書狼ないと思うし 寡黙占●樵は否めないのよね。 リザちゃんから黒でなかったらリザちゃんの狼いないんじゃないかしらと。 |
865. 村長 ヴァルター 06:10
![]() |
![]() |
★娘>>864今日の途中でリスク管理論は消えてたと思うけど、そこ以外でどこが気になったのだー?(年兵見てる原因) そんちょは逆に兵発言見ると白く見えるんだよなぁ…。 結構出してほしいとこは出して貰えたから、誘導の可能性見つつ意見は参考にはするのだ。 ★兵>樵はどうすればいいと見てる? 樵>>839年兵のやり取り精査でどういう要素が取れたんだろ ★何か取れた?年兵の対立軸に興味を持ったのはなぜ? |
少女 リーザ 06:12
![]() |
![]() |
と、>>863で言って居ましたが、あれは襲撃誘導ブラフです。 本当は樵にセットして有ります 1.書村の場合の襲撃誘導(狼の確白懸念) 2.コア遅めということも有り、樵村の場合、最終日に議論に参加し辛い 3.占先明言により狼の緩みが出るか観察 4.状況的に樵>書のほうが狼有り得る 以上のことからブラフ巻きました。 希望先偽ってヤキモキさせてたらごめんなさい |
村娘 パメラ 06:17
![]() |
![]() |
エルナ視点では消えてないわ。だから占い希望。 そして霊襲撃のリスクだけど 一般論として斑吊りは「白出し占+霊護衛>黒出し占」 への護衛率。けど、狩候補絞ってたら別よね。 「リナは護衛されない/でなくば狩人不在」 を強く見たように見えるのよね。 ひどいこと言うと、フリ黒いと狩が判断した場合 真確の欲が出たら、リーザって護衛されるものなのかしら?ね。 |
867. 神父 ジムゾン 06:21
![]() |
![]() |
シモンさんは考察ありがとう。うーんシモン狼ならパメラ白視のままでいいような… リーザさん補完●書はありかなと思います。というか判断難しい。 エルナさんには●樵でしょうか。割と修兵樵がしっくりきてます。後は書の言ってた娘とのライン切り懸念が納得で○娘 1dクララさんの>>213トーマスさん庇い、>>426服への●者提案とかシモン白いんじゃとか辺りがふわっと書村?って思った部分のような気がします。 |
869. 神父 ジムゾン 06:28
![]() |
![]() |
パメラさん見れてないけど今日のトーマスさんの考察は一つ一つ積み上げていっている感じで作った感はなかったです。3d夜明けの即だしお願いとかは好印象、 者長娘の狼だったら怖いなとかのここ怖とかが最近過るのはあるのですが |
870. 村長 ヴァルター 06:28
![]() |
![]() |
純粋に考察に時間かかり過ぎ感がが。 そしてニコラスは今日もなのか。 何か大変なことに巻き込まれているのだろうか。うーむ。 いーじーもーど化してる村なのか、このままでいいやーってなってる狼なのか。発言数的にはアレなんだけど、妙の白な以上吊るのはひじょーに勿体ない以上は発言を待つしかないという。 リーザお疲れ様なのだ。リアル事情は理解。 |
871. 神父 ジムゾン 06:30
![]() |
![]() |
リーザさんお大事になさってください 一応時間なので、【本決定▼兵 ●自由占】。 各人セットの方お願いします。 クララさん>>868 しっかりと看病なさって下さいね。 弱きを助けるのも神の御心に敵います。 もちろん狼になどならぬように |
872. 村長 ヴァルター 06:34
![]() |
![]() |
兵娘は切れてるかなぁ。 本人の自分はライン切りやります発言がわりとネックになってるんだけど、このケースの仲間切り狼だとして自分でそれ言うか?っていうのが疑問点。今日も対立軸引きずってる事とか、シモンに言ってたことブーメランはあるのかもしれないけど(黒見えてるから確信的というやつ)可能性は薄そ トーマスは>>857こういう想定ぽいので明日続いたら明日の様子見て処遇決めればいいと思うのだ。@0 |
873. 木こり トーマス 06:37
![]() |
![]() |
ニコラスさんは大丈夫なんでしょうか 事故って? >>864パメラさん ペーターの白要素 主にシモンさんへの非共感の反転で白く見える点と修兵年で考えた時に対立継続でのライン切りの意図が不明な点です(1d分で十分なのに2dにも続ける必要性が?修吊られる状況で) |
874. 木こり トーマス 06:50
![]() |
![]() |
>>865ヴァルターさん☆ 興味をもった理由は 2人についての読み込みがほとんどできていなかった事に危機感を持った事と コアズレで温度差を感じていたので話題の中心にいる2人を読み込めば多少はそれを埋めれるかなという期待とです 得れた事は 自分は意見のすれ違いと対立を読みこむのが苦手だとわかった事と 仲介に当たっていた人の白要素ですね |
875. 神父 ジムゾン 06:50
![]() |
![]() |
パメラさん見直し 1d占候補に着目、後書白視。後者は突っ込んだら解説ありで帰ってきていて、この辺は本音に見えます。シモンには狼だと面倒といいつつ、疑惑を残して灰視。リデルさんへの質問等色々スキルは感じます。 あと、年兵については1d>>284から仲裁スタート。 ふむ。 |
877. 仕立て屋 エルナ 06:57
次の日へ
![]() |
![]() |
おはよ。【●トーマス】でいきます。 理由は、みんなから希望を集めてるというのもあるけど、昨晩の考察でやはり狼は寡黙枠にいるんじゃないかと思えるから。 長>>830 素直にアドバイスを頂いたんで、頑張って考察してたってだけで、特に理由を聞かれても困ってしまうんですがー。まあ後半は若干振り回された感もあったんでボヤいたけど。 霊襲撃は、もう一寸考えさせて。正直ボクも「何故に?」って思うので。 |