プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全宿屋の女主人 レジーナ は、司書 クララ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、木こり トーマス、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、司書 クララ、少年 ペーター、少女 リーザ の 11 名。
270. 宿屋の女主人 レジーナ 00:45
![]() |
![]() |
私は城ヶ崎に クララを呼び出した。 クララの口から真相が語られるのを聞く… …と思いきや後ろから鉄山靠「ドーン!」!!! レジーナの体当たりが炸裂!クララの細い体は崖下へ落ちていった! レジーナ「あ!クララが浮かんできたよ!」 てことはつまり 【クララは無実(人間)ということさ。】 魔女狩り刑事の事件簿~波間に浮かぶ純白おぱんつの巻~END |
272. 旅人 ニコラス 00:47
![]() |
![]() |
>>260屋 ふむーオットーはクララのこういう反応を予想出来てたんだね 防御感強い、は感じていたけど強く出られると予想してなかったしぼくビビっちゃってるかも 答えてくれてありがとー >>267羊 あー、屋に乗っかりーなかんじかな?ありがとー とか書いてたら日付回ってたショック! 【判定確認~】 うーむ、どっち真にしても割れそうと思ってたからニコちゃん大ショック |
274. 司書 クララ 00:48
![]() |
![]() |
あーあ。 時間ギリギリに間に合わなくて勿体無い発言してしまったわ。でも白確定ね。 質問に対する返答を保留しておいたから元は取れると思いましょうか。僭越ながらびしばしと質問、というか白確定の立場だし、村の橋渡し的なことで力添えできればと思うわ。時間はないけど、発言使い切る程度には頑張る所存。 ということで、おやすみなさい |
275. 宿屋の女主人 レジーナ 00:52
![]() |
![]() |
村目線でもクララ確定白さね。 一応希望出した人を見ておくかなーと。 ここ白がわかったのは大きいのではと。 >>273 ■2占いは統一継続が希望。 自由にする意味はまだないよねー。って。 あたりで今日は先に寝床へ戻らせてもらうかね。 私の宿は好きに使っておくれね。そんじゃ。 「ヘイタクシー!ヒルトンホテルまでー!」 |
276. 神父 ジムゾン 00:52
![]() |
![]() |
【書確白確認】 全方位で殴れそうなので、ぜひとも議論の活性化をして欲しいですね。今日も旅とバトられても困ると先に注文つけさせてください。 今日の確白は占い真贋に役立ちそう、書の最後の加速見て狂だったら偽黒を取りやめた?とかとりあえず妄想は出来た。 結構眠いのと明日も早いのでこの後はすぐ床につきます。 明日も日中はちらちら覗く予定。帰宅は22時過ぎです。 |
277. 村長 ヴァルター 00:52
![]() |
![]() |
対抗判定確認。 無難に割って来ませんでしたか。 クララさん人間でしたね。 んー、ニコラスさんに視線集まりそうなんですけどどうなんですかね。 狼だとすると、もっとこう含みを残したやりとりにしそうって言うか。ストレートに疑い過ぎじゃない?って気がするんですが。 なんかごにょごにょ言いながら占いには希望してる人に1狼はいるんじゃないかって気がします。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:52
![]() |
![]() |
私らは城ヶ崎に クララを呼び出した。 クララの口から事件の真相が語られるのを聞く… …と思いきや後ろから鉄山靠「ドーン!」!!! レジーナの体当たりが炸裂!クララの細い体は崖下へ落ちていった! レジーナ「クララ浮かんでこないねぇ…」 てことはつまり 【クララは有罪(狼)ということさ…】 魔女狩り刑事の事件簿~波間に消えた殺意の巻~END |
司書 クララ 00:52
![]() |
![]() |
とは言ったけれど、たぶん怪しいと思ったら私が率先して追求しにいってしまうだろーな。 ニコラスをフラットに読み返す必要もありそうだけど、他も見ないと情報の出方が偏っていてよろしくなさげね。 |
278. パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
ゲルトォォォォ!!!!! ララの確白確認。へいへい、偽占ビビってるー! 神>>266は納得できたようで何より。僕としては、素黒くても村だと思うならなんで諦めるんだよそこで!もっと熱くなれよ!という気持ちだとだけ。 年>>246は、ごめんちょっとそこの論理展開わからない。頭をスッキリさせて考えなおしてみるよ。 おやすみ。 |
279. 少女 リーザ 00:54
![]() |
![]() |
【クララさん人間確認だよ】……だけどえっ? く、クララさんこれ生きてるの!? あ、あとこの純白おぱんつは危険だから私が回収するよ……。 取り敢えずちょっとお風呂入りながら考えてみる−。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:54
![]() |
![]() |
↑黒用判定文。長の結果見て即出ししたら 時間がかぶってるでござる。ツールだともっとわかるんかな。 ていうか二時間ドラマみてたの大分前だから 特にHUNAKOSHIものってあまり見てないんだよね。 次の判定どうしようかなー。 いや、出せるのか? |
280. 羊飼い カタリナ 00:55
![]() |
![]() |
ク、クララーッ! じゃなかった、ゲルトー!!レジーナのHUNAKOSHIごっこ間違ってるよお。 【書白確認】白で良かったと言えばよかったけどごめんね、これからよろしくーそしてお休み~。 旅>>272 そゆことー。書のそういった点もだけど、昨日の夜半の発言は全体的にまだあんまり精査できてなくてだめだね。 でもとりあえず今日は寝ちゃうのであった。明日はなるべくフラットにして広く見たいな。おやすみー |
281. 少年 ペーター 00:57
![]() |
![]() |
【結果確認したよー】 クララさん確白おめでとー…なのかな? 結構バシバシ言ってくれそうなので期待だよー。 >>278屋 僕も読み直してくるね。 というか煽る煽るw 灰考察はお風呂に入ってからか明日の昼にするよ。 おやすみなさい。 |
村長 ヴァルター 00:57
![]() |
![]() |
いやあ、12人村で初手偽黒出しはちょっとねえ… クララ白はだいたい見きれてましたけど、レジーナに押され過ぎだったんで、クララとセットで攻めて来られると辛いのでね。 ていうかレジーナと2人して本気で灰狼探しだしたら当てちゃいそうなんでねw 灰考察は無理できません。 |
パン屋 オットー 01:02
![]() |
![]() |
僕のテンションが行方不明。 昨日の灰で落とそうと思ったけど間に合わなかった分。 トマに思考開示求めたのは、順序発表のメリットデメリットを村で共有したかったから。 これやっとけば、最悪今日トマが落ちても占い発表で村の迷走はないはず。ごめん、霊守る気ないんだ僕……。 しかしあれだけで期待以上に答えてくれるトーマスマジイケメン。 |
282. 旅人 ニコラス 01:03
![]() |
![]() |
わすれてた、げるとー 殺人事件で疑われるのはぼくみたいな部外者だけど、大抵は身内が犯人だよね?(ネタ) クララはごめんね、確白よろしく >>277長 ぼくが第一希望の灰って意外と少なくて、年妙だけだったりして ★ぶっちゃけこの二人狼だと思う? そして今日吊りたいところを見つけられる気がしないぼく みんな黒くなって(むちゃぶり) |
283. ならず者 ディーター 01:09
![]() |
![]() |
【書の確白確認じゃんよ】 割ってこなかったじゃんよ。割れたら真贋見るの楽だったのに(ボソッ だが書は確白なってくれて良かった! 昨日最後の質問は明日にさせてほしいんだが。ちょっともう眠い。 それで、明日以降はちょっと忙しくなる。なるべくコアタイムにはいられるようにするけど、今日よりは反応遅くなるかもしれので予め。 今日はもう風呂入って寝るわ。おやすみ。 |
284. 村長 ヴァルター 01:12
![]() |
![]() |
>>273 発表順逆にしてもらえるなら、統一占ですかね。 ニコさん>>282 あ、そうじゃなくて、●書希望の人(屋者羊旅)のうち、クララさんをストレートに疑ってたニコさんじゃなく、その他の人の中に狼いるんじゃないかって話ですよ。 ニコさんも見直しますけど。 明日は箱前戻るの22時くらいになりそうです。それでは。 |
285. 旅人 ニコラス 02:14
![]() |
![]() |
今日は昼まで寝たいから、夜のうちにちまちま頑張るぞ~ >>284長 ありゃごめん、おかしいと思ったんだ 書白起点の推理期待してるよ >>191神 これ答えようと思って忘れてた 長が出てきて非占宣言した場合を考慮しての「霊回したくない」だよ 真狂潜伏が強烈すぎてごっちゃにさせちゃってるのかも 質問もぽいぽい ★>>106「些細なことが気になって人前だとついつい無難になる」ってあるけど、この村でそう |
286. 旅人 ニコラス 02:15
![]() |
![]() |
いう部分出てるかな?出てるとしたらどこ? ★>>234「喋れるから判定見たい」はどういう意味だろう?占いは色がわかりにくいところって言ってたと思うけど、ジムゾン的にオットーわからんって感じ? あと>>261白圧殺ってよくある戦略?狼は黒を当てられる方が怖いと思うんだけど というか>>261が全部理解できない…エピとかでいいから今度おしえてー >>156者 占回してから霊回したいって人結構いるか |
287. 旅人 ニコラス 02:16
![]() |
![]() |
らってだけー、開幕FOが主流だったら非霊も回してたよ でディーター、>>162「便利枠」で思わず笑った 酷い言い方するなあwって思ったんだけど。その分使ってやろうっていう姿勢が出ててすごーく村っぽいじゃんよ ペーター 夜明け前はわからんって言ったけど、読み返してみると黒い所もなく 狼利~とか気にする辺りは評価別れるかなと思うけど、素直に白要素だと思うかな ★灰考察は白飽和しちゃうタイプ? |
村長 ヴァルター 08:05
![]() |
![]() |
狼視点レジーナ真は見えてると思うんだけど、強襲かけられるかなあ。 霊につくかも知れないし、GJ狙いの狩人なら意外とそんちょ守るかも知れないし、護衛率はせいぜい50%くらいだともうんだけどね。 ▲レジーナがハイリスクハイリターンだけど、最善とおもうのだが、果たして。 ディータには白、ニコには黒。後は流れ次第。 |
神父 ジムゾン 09:59
![]() |
![]() |
おはよう 2d11人 白霊|占狂|狼狼村村村村村 ▼村●村(斑)▲白 3d9人 霊|占狂|狼狼村村村村 ▼村●狼(斑)▲霊 4d7人 占狂|斑斑狼村村 ▼斑(村)▲村 で、PP出来るんだ。12人村でも占い無理に抜かなくて良いんだな。その分占吊から逃れないとだけど。 |
288. 宿屋の女主人 レジーナ 10:02
![]() |
![]() |
今日、年はどっちかの能力処理にはかけたい所存。 こんにちは。貴方の心のポロリレジーナです。 >>279 お、おぱんつが!!クララの腰が冷えちゃうでしょ。 はい、「野生のおぱんつ」これでもはいてな。 旅は変わらず気にはなるものの。 疑惑集めたにしては不動のマイペースって感じ。 クララ一転の今日の考察に期待かな。 ただ、黒白取りが私と真逆だから芯とるの難しそうとは思ってる。 |
289. 宿屋の女主人 レジーナ 10:09
![]() |
![]() |
もっかの急上昇枠はディータ。 昨日の占い希望理由からの>>283が思考と感情の流れがたち切れすぎ。 希望理由もイマイチだったのに 視界晴らしのためって部分が飛んだなーと 夜明け後の反応のなかで一番黒い。 ★割れたら真贋がつく、は斑吊り想定から?判定からの考察から? ディータの展望的にはどっち? ★旅を除いてクララ白からの考察に期待したい人っている? |
290. 宿屋の女主人 レジーナ 10:16
![]() |
![]() |
ディータと同じく、年も希望理由が…時間無いとのことだったから仕方ないかね?と一旦置いたけど。 灰考察も書いてるからなんなんだけど、 屋とやりあってる部分は戦略とかセオリーとかの問題なんじゃないかと。 初日に思ったけど、双方想定してる状況の幅が違うだけのような。 そしてこういう部分は陣営に限らず個人の好みや考え方が 打ち出せる部分だから、屋が許すなら年>>281は後回しにしてほしい乙女心。 |
291. 宿屋の女主人 レジーナ 10:25
![]() |
![]() |
年は真摯に答えてるんだろうし、 屋は年見極めようとしてるんだろうから、只のお願い。 どうも話しやすいとこに飛び付いて発言稼いでるように見えちゃう。 年は考察でてから★飛ばせたらいいと思うシューティングスター。 そうそう、占い発表順は先で全然構わないよ、と。 時間気にしなくていいの楽~。更新前後もいられる予定だしね。 |
292. 宿屋の女主人 レジーナ 10:34
![]() |
![]() |
ヴァルが●書のなかに~と言うので見てみた。私もそのなかに一匹はいると思う。 ただ、仮決前で●書5●旅3(本決後4)二人に集中しすぎてて そう言う意味じゃ全員イーブン。むしろ第二までいれると旅のほうが多いくらい。 樵が第二も計算するタイプだったら占われてたのって旅なんだよねと。樵票が決定票かもですが。 結論。得票数では考え進まず。+>>289 神は本決後だからなあ。今日見るべきはここか… |
宿屋の女主人 レジーナ 10:43
![]() |
![]() |
よほどの上級者ならいざ知らず。 陣営別で主張する戦略とかセオリーが変わる人なんていないっしょ。 そこもつつかれる部分だし、自分の気持ちを偽らなくていい部分なんだから。 黒探しに奥手な人が唯一堂々としてられる部分だよねー。 と思うからその辺の話から白黒は取れないのだ。 しかし、私のグレスケ2黒が旅のなかでは白かー。 よくわかんなす。白鳥形だっけ旅って? |
旅人 ニコラス 11:47
![]() |
![]() |
レジーナは能力者だったら偽に見えるけど灰だったらシャイニングホワイトに見える ジムゾンは村でも狼でも黒く見える リーザは狼 というキャラ補正 レジーナとヴァルターってどっちも占い師のイメージないキャラだなあ~どっちも偽かな?(寝言) |
293. 旅人 ニコラス 11:58
![]() |
![]() |
おはよー みんなが来るのは夜からかな? >>288宿 ほんとにねー ぼくは>>289とか村要素じゃない?って思ったし >>292宿 票数よりも、皆が●書あげた理由から考察進んだりしなかった? 神の●屋をツンツンしたけど、ぼくもオットーよく分かってないんだよね 会話型っぽいからリアルタイム会話できたらいいなーとか思いつつ ★昨日いろんな人と話していたけど、○であげたリーザは今どう思ってる? |
294. 旅人 ニコラス 12:15
![]() |
![]() |
む、文字数削ったら日本語変になっちゃった 同じ「掴みどころがない」枠の羊とは対話を試みたりしてたけど、妙とはそういうことしてないまま○ 一日過ぎて、今日は妙と話したいこと出来たかな? って質問意図だよ リーザ、要素拾えてない ●旅は追従か?とかちょっと思ったけど、1dってそんなもんだしなー 黒取り+状況からの考察スタイルらしいけど、特にそういう考察出てないんだよね ★スロースターター? |
村長 ヴァルター 12:20
![]() |
![]() |
対抗と灰の見方が似過ぎてて笑えない狂人が通りますよw そりゃ真視点だとそうなるよね。 ディータ怪しい。にはまるっと同意。ペータ君も捉えずらいよね。 あとがよく分からんもそうだねぇ。 この対抗は強い(確信)。 霊抜きの占斑ライン戦とかは勘弁して欲しいところです正直w |
村長 ヴァルター 12:50
![]() |
![]() |
対抗襲撃通過なら、白黒予想と逆を打つ。誤爆は恐れない。 霊襲撃・確白襲撃なら、割りにいくか。白を黒で割ると護衛はレジーナに付くだろうけど、意図的狂襲撃が使えるからね。 ただし吊りが狼なら黒は出せない。 占い先黒は白で絶対割る。 GJのときが悩ましいよね。確白は相当作りずらいから、確黒覚悟で全部黒出しに行くか。 霊GJ霊判黒で黒出しとか偽COみたいなもんだけど、まあそれは仕方ないものとして。 |
295. パン屋 オットー 12:59
![]() |
![]() |
ぽっぽっぽう。 一晩寝て読み直したけど、やっぱり年わからん。 レジのお願いもあるし、他人と喋るぺったんを見ての他人の考察見て考える方向に一時シフト。 ☆>>293 リナは発言何度か見直しても取っ掛かり無かったから無茶ぶりしてみた。 リズは考察開始遅めだったから、精査しきれてない。 星の有無はその差かな。帰ったらじっくり見返してみるよ。 |
296. パン屋 オットー 13:03
![]() |
![]() |
ジムゾンの素黒村吊りはすごい引っ掛かるんだけど、考察スタイルと占い希望合わせて考えるとあんまり狼ぽくないなあとぐるぐる。 この辺の言語かは帰ったらするよ。 それじゃ離脱。 |
297. 少年 ペーター 13:05
![]() |
![]() |
みんなおはよー!もうお昼だけどねっ! 昨日は忙しくて全然参加できなくてごめんね。 とりあえず気になったところからシューティング。 >>153屋 >>パン屋さん的な注目株はぺったん。触りやすいとこ触ってる印象。 >>243 >>注目株な理由ね。>>129で狩に関して触れてきたこと。 >>その危険性もわかってるのになんで?質問のための質問じゃない?という疑惑。 |
298. 少年 ペーター 13:05
![]() |
![]() |
★オットーさん的に、結局どのあたりが触りやすいところだったの? 結構タブーに触れてたよね。 で、>>153からの>>223で●書○妙かあ…。 理由は>>223で言ってるけど、 >>193>>195で質問をして、クララさんの解答を待たずに>>223で提出してるよね? ●書への転換早くない?>>222で理解したから僕に●出すのやめたの?でも>>236… ★●年でなく●書にした理由を聞きたいな。 |
299. 宿屋の女主人 レジーナ 13:14
![]() |
![]() |
旅>>293 >>289で書いてる。者が断トツうさんくさくなったと。 ★>>293のどこら辺が白要素なのか教えてもらえるかい? というか、旅の白基準って何?発言より作為感なの? 私は推理と希望だしがむすびつかないのは 黒要素だとしかおもってないから者が黒に傾く。 夜明けの反応も大きく黒白見る部分だねー。 |
300. 神父 ジムゾン 13:15
![]() |
![]() |
時間が無いので一撃だけ。 旅>>135の黒狙い占いはこの時点での旅の位置を考えるとなんなん?って思えてきた。 斑即吊りって言ってるようなものだから、ちょっとやりにくいんだけど、昨日黒狙いで占いあたるなら旅の可能性高いと思う。注目されすぎて占い避けれましたなんて結果論だし。 |
301. 旅人 ニコラス 13:41
![]() |
![]() |
>>295屋 ありがと オットーはかなり読み込むイメージあったけど、喉と時間が足りなかった感じかな? 妙考察待ってるねー >>299宿 ありがと、者だけなんだね ☆はディーターの>>289への返信待ってからでもいいかい? あと、ディーター白いとは思ってないかな すごく村っぽいって思ってるんだ >>300神 まーぼくが死んでも村が勝てばいいしね~ 出来れば生き残りたいけど(笑) それじゃお出かけー |
302. 少年 ペーター 14:11
![]() |
![]() |
もーちょい出すよ! >>148宿 >> >>128★■6に対してPPの話が出た経緯もらえると ★どうしてその中でPPの話が気になったの? あと、>>179でディーターさんを村目で見てるのに、 >>264では印象が下がったって言ってる。 >>225が原因なのかな?僕は割と納得いく理由だと思うけどね。 ★どこで印象が下がったの?詳しく教えてもらえると嬉しいなあ。 |
303. 少年 ペーター 14:11
![]() |
![]() |
続くよー >>148宿 >>純灰なのはまだ戦略系の話が多く見えるせい? これ見る限り、レジーナさんは戦略とか誘導とかは見ないの? ★考察・GSの理由と投票の理由を合わせて見て考えてるってこと? >>203宿 >>○年はすごく狼を意識してる感じが微黒く映る。狼探しじゃないのが理由と見る。 ★レジーナさんは何を意識してるの?村? >>290後回しってどれ?戦術かな? |
304. 宿屋の女主人 レジーナ 14:35
![]() |
![]() |
ふふふ。にょきにょき宿さ。ちょくちょく出てくるよ! 旅>>301no。者がダントツなだけ。 年☆>>302下 村の流れに会わせて自分の意見がぶっとんだ辺り。 下がった印象が張り付いたのは今朝。どっかで書いてる。 年☆>>303上 ほぼyes。正確には要素として見応えがある。 その上。序盤の戦略なんて個人の好み以外の何もんでもないさね。 そこに白黒があるとは思わない。 |
305. 宿屋の女主人 レジーナ 14:44
![]() |
![]() |
年>>303下 屋と水掛け論に突入した話。 年☆>>302上 は箱についてから安価つけてだすさね。 年☆>>303下 ★上の文と★の繋がりがわからんですたい...。 あと何聞きたいかよくわからない。 狼意識してるわりに、灰から狼探してるように見えないのが 狼探すって村意識には見えないってこと。 年の考察が進むように早めに応えてみた。 |
306. 少年 ペーター 15:25
![]() |
![]() |
次はディーターさんじゃんよー >>141■5からの>>225はちゃんと筋が通った理由だと思う。 考察とか質問とかもしっかりしてて好印象かな。 ただ>>163 >> >>116の返事次第では占いアリかも?とか思ってる。 からの書>>173>>174>>181を受けての>>199、 >>175>>178>>185>>186>>188>>189>>192>>221からの>>225と反応してるね。 |
307. 少年 ペーター 15:25
![]() |
![]() |
ってことは…返事と二人のやりとりを見て、 書と旅ならクララさんの方が占いアリと考えたのかな? ★どっちでもよかった?●書○旅の順番の理由とか、このあたり詳しく知りたい。 >>304宿 回答ありがとう!にょきにょきー ★考察とか投票の理由って感情偽装もありえるよね?戦略とかよりは役に立つし、それは気合で見分ける…ってことかな? これも水掛け論かな… うー |
308. 少年 ペーター 15:25
![]() |
![]() |
>>305 続くよ。 >>★上の文と★の繋がりが~ ☆繋がってないよ。ややこしくてごめんなさい。 狼意識してない村ってなんなの?と疑問だったから。 あと人外ならご主人様探されるのは嫌かなーっと思って。 つまり露骨にレジーナさんを疑ったよ! >>狼意識してるわりに、灰から狼探してるように見えないのが >>狼探すって村意識には見えないってこと。 でもこれなら納得いくね。僕が黒い所為か… |
宿屋の女主人 レジーナ 15:37
![]() |
![]() |
我ながら言葉足らずだと思ったのに 納得するのか。年可愛いな! しかし自覚が生まれちゃったなら、変革が見えないと ますます黒くなるぞー。 者ー年でFAなのかなとすら思ってます今。 ●年▼者かなーって栞ペタリ。 いやー。占い師って気楽ー。 |
少年 ペーター 17:09
![]() |
![]() |
なんで誰もこんのや。 ペーター劇場はっじまっるよー!ですか?ん? 夜にラッシュされても追いつけないんですよ。 分かります?追いつけたら短期行ってるんですよ。 てかニコラスさん狩じゃないのまじでぇ… じゃなきゃあえて目立ちに来た狼じゃないのぉ… 村なら開幕フルスロットルすぎんだろーが!! もう旅吊ろう(適当 |
309. 神父 ジムゾン 17:30
![]() |
![]() |
こんにちは、時間無いので一撃。 思い出した。屋>>125 宿の寡黙ケア占い考慮から、宿の占希望と理由を注視したい。➝寡黙は偽黒が出しやすいという思考だと思う。 霊確定したし占候補に狼いないと思うから、狂仮定して気にしたのか?喋れるけど素黒い灰に対しては、その懸念は少ない。素黒は狂占から見ても白黒判断が付きにくいから? こんな感じで読み直したけど、宿に対して宣言したことが村目。意図は>>170 |
ならず者 ディーター 18:46
![]() |
![]() |
ぎゃー食べないでww うん分かった。21時位から回答始めるわ。 結構★来ててビクビクしちゃうじゃんよ。 占まだ見えてないけど、レジのオラオラ感がやっぱ真っぽいじゃんよ。これ狂でオレ殴ってんなら泣けるw また後で。 |
310. 司書 クララ 19:34
![]() |
![]() |
戻ったわ。昨日以上に進みが遅いみたいで、花金って偉大ね? ☆オットー >>243 ペタ>>223について私から注釈。 まず、占い師AとBの二人がいて、いかにも怪しい人物Cを占ってAが◯、Bが●を出しました。パンダ判定です。 占い先がいかにも怪しいので、占い師の真贋を考えるのに人物Cの怪しさが良くも悪くも多大に影響します。 |
311. 司書 クララ 19:35
![]() |
![]() |
次に、色の見えない人物Dを占って◯●のパンダ判定のケース。 これなら人物Dの占うまでの印象に強く引きづられることなく、フラットに占い師及び斑のD発言から判断していけるよね~ だからパンダをフラットに見ていくことを視野に入れるなら対象は色の見えない相手(余計な先入観が混じりにくい相手)の方が適切だと思うんだ! byペーターってことかと。 |
312. パン屋 オットー 19:41
![]() |
![]() |
ポゥ! ☆年>>298 僕の過激派な意見。こういう所は触りやすいと思う。 でも狩というデリケートな話題。にも拘らず触れたっていうのはタブーを犯すだけの何かがぺったんの中にあったんじゃ?質問焦ってない?て思考。 下段。ヒント:時間切れ。 注目株っていうのは占い希望とは違う意味。僕は単体色とりづらそうな所を希望に出す。 夜明け前のやり取りが先にあったらぺったん希望してたかも知れないのは否定しない |
314. 司書 クララ 19:46
![]() |
![]() |
正直言うとオットーが>>310>>311の考えを理解できずに取りこぼすのって結構能力矛盾を感じるところなのよね。 ペタの質問>>298は私も気になる所。 触りやすいってのは、たぶん初日のペーターの発言傾向がグレーよりも戦術や方針周りに偏っていたように見えた印象からなんだと思うけど。まあ前述した不理解も含めてぺーターを体のいい疑い枠に扱ってるようにも見えるから、思考の推移は見せる必要があるかもね。 |
司書 クララ 19:50
![]() |
![]() |
そう、ときどき?が頭に浮かぶところはあるけれど、オットーは視野広くグレーを見ているし、概ねまともには見えるけど、まあこのくらいは言っておかないと狼だったら吊れない位置に行かれると困るわけで怖いと思っているわ。 個人的にリナの色が取れないエアポケ入りそうは私も同感だったから結構印象良かったり。 |
315. 少年 ペーター 20:11
![]() |
![]() |
>>310>>311書 そういうことです。 >>312屋 回答ありがとう!過激な意見…触りやすいかな? そのあたりは、音楽性の違いってやつ? 時間切れも了解したよー 見返してて気づいたんだけど、ポケットとかエアポケ?ってなんのこと? 懐に入るってことかな? |
316. 旅人 ニコラス 20:18
![]() |
![]() |
ただいま~ 屋年がなんで殴りあってるのかよくわかってないニコちゃん 書に取り持ってもらおう(投げ オットーがよくわからん原因は質問→自分の中で消化な傾向にあるからかなあー まだ触れてない灰は羊だけなんだけど、帰り遅いのかー フットワーク軽いとこがぼく好み 見返してて気付いたけど>>198村印象だけど吊りたいってどういうこっちゃ 黒要素拾ってるのかな? >>267でも吊りたいって言われるしぼく失恋 |
317. 少女 リーザ 20:24
![]() |
![]() |
寝ちゃってた……。もう少ししたら宿に戻るね。まずは質問だけ。 ☆ニコラスさん>>294 スローかどうかは分からないけど、まだそんなに強い要素は出てない感じかなぁ。作戦論って正直好みの問題も大きいから、拘りすぎると間違えそう。だから、その後の発言と比べて考え方に矛盾がないかを気にしつつ、って感じ。 |
318. 少年 ペーター 20:36
![]() |
![]() |
要らないかもだけどクララさん考察ー >>258書 ☆これしっかり答えてなかったよね? 第二希望に関しては>>263。 昨日もさっと旅と書のやり取りとかは読んだけど、 >>100>>101とか見る限りもともと文量が多そうだね。 違うと思ったことはハッキリ言うタイプ。 なので、旅書のやり取り(>>306下段)で黒要素はあまりみられないかな…と思って第二希望に入れなかったのもあるよ。 記憶が正しければ。 |
319. 少年 ペーター 20:36
![]() |
![]() |
次はカタリナさん! えっと、特に疑問を感じるトコはなかったんだよね。 >>198とか>>232とか自分の思考をしっかり落としてる。羊に疑問が湧かなすぎて怖いよ!! 意見にほぼ賛同できるっていうのもあるんだろうけど…村目かな? >>287旅 忘れてたっ! ☆白要素からあげるからそう見えるのかも?気にしたことないなあ。 >>316旅 つ[ハンカチ] |
少女 リーザ 20:37
![]() |
![]() |
正直吊られない位置にはいないわけで、うーん。と言うより自分から見てても他にこの人希望に出そうってひとがいないから困るよね。いやほんとどうするんだこれ。現段階で灰吊り希望が白紙のまま……。 |
少年 ペーター 20:45
![]() |
![]() |
ちょっとマジでやばい喉@9とかほんとね 非狩透けてるんですけどヤダー てか誰も来なくて考察の意味ほとんどないんですけどヤダー……orz もう劇団ペーターやるしかないわコレ てかこのままだと旅吊られるんじゃね? 寡黙吊りなら妙かな?いや僕より発言してますよって… 寡黙吊りなら僕ですよって… しかし自分に投票するわけにもいかんよ。 妙は白いけど、質問しない羊って感じなのが痛いな… もうお風呂入ろう。 |
320. 木こり トーマス 20:53
![]() |
![]() |
★神 昨日の投票は接戦だったので、仮決定後でも強く●旅希望してくれれば決定変更はありえたんだけど、死票になるとわかりきってる●屋にしたのはどうして? ●書には反対してたよね。 ★旅 >>みんな黒くなって ってあるけど今の時点でのGS出せる? |
少女 リーザ 21:00
![]() |
![]() |
議論しても仕方が無いから表で言わないけど、この更新時間で朝9時台に突然死の心配とかするものかなぁ……。 正直、深夜更新村の初日って寝落ちて昼頃に顔を出す人はだいたい1人か2人はいるイメージなんだけど。まして直前滑り込み村だし。 疑い出すとキリがないし占吊には掛けたいんだけど、ただこういう人って本当に思考が尖ってるだけの村人って可能性も高くて困るよね……。 |
321. パン屋 オットー 21:09
![]() |
![]() |
ただいまー。おゆはん食べたら本格参戦するよ。一緒にどうだい っ[カツオパン] >>310 ララ、通訳ありがと。でもなんだ、僕がわからないのはそこの部分じゃなくて ・占の印象が占い先の印象に依る←わかる ・占はフラットにみたい←わかる ・『『だから』』占いは色を見えない所に当てたい←ココ! なんて言えばいいんだ 占い結果をどう使うのかより、占いをフラットに見ることが先に来てるようでごっつい違和感が |
322. 宿屋の女主人 レジーナ 21:18
![]() |
![]() |
年☆>>302上 もともと>>128>>129>>133>>144と狼に関するセリフが多いなと 漠然と思ってたよ。 ■6どうやって狼探すのが好き?から>>128の飛躍が特に。 なんでPPなんてこの質問から出てきた?って思ってたよ。 気になったんだから理由はわからん!唐突だなとは思った。 そのあたりが「狼意識が強い」他村人と比べても かーらーの 他村人より狼探してない感じ(希望も含む)が黒視理由ね |
323. 宿屋の女主人 レジーナ 21:18
![]() |
![]() |
年☆>>307感情はしらないけど、偽装がバレやすいのがそこだと 言う話。偽装成功させられる狼もいるけど そういう狼はほかから考える。だからそこ「だけ」を見てるわけじゃないけど …そうさねー。期待値が大きい部分だということ。 偽装はバレポイントの一つ。(だと思う)OK? 書>>314オットーの白黒は置いといて、 そういう「わかりませーん偽装」ってかなり高度じゃないかい? そしてそういう高度な能 |
324. 宿屋の女主人 レジーナ 21:21
![]() |
![]() |
高度な能力がある人が「わからない偽装」続ける リスクに気がつかないもん???(実際疑われポイントに)って そっちはそっちで疑問が浮かぶ。 ってはみ出た。えーと。 喉もったいないなー。者の登場が遅いというのが今日の私のネックさねー。 |
325. 司書 クララ 21:23
![]() |
![]() |
>>321 オットー あーオットーの言わんとすることがよくわかった気がする。 ・狼を見つけるために占いという手段がある。 ・にもかかわらず、斑のときに占いをフラットに見ることを前提に色の見えないところに当てようとする考え方に見えた。 ・手段の為に目的を見失ってるような感じがしたよ。byオットーなのね。 |
326. 司書 クララ 21:24
![]() |
![]() |
なるほど。と思えたので、オットーについてはわりと印象持ち直し。 実感こもってるというか、少なくとも後付けじゃないのは感じられたよ。 とはいえ、双方の言い分は分かるからここでの判断は難しそうかな。 ペーターの実際の占い先はニコラスだったから、結果的にこの意見はさほど影響しなかったみたいだしね。 |
327. 旅人 ニコラス 21:27
![]() |
![]() |
>>317妙 ありがと、腰が重いタイプなんだね 慎重ともいう はじめの印象とブレてないね >>319年 ありがとー、気にしたことないなら違うんだろうね 昨日の占い理由がイマイチわからなかったからの質問なんだよねん 「みんな白く見えるし、村的に占って欲しそうな旅妙あげとこ」って思考なのかなと思ってそう聞いたんだけど… >>320樵 今だとかなりパッションになっちゃうからあんまり出したくないかも |
司書 クララ 21:30
![]() |
![]() |
リーザ、カタリナ。色見えないなぁ。 リーザは考察型ね。推理が進めば色の見える可能性はあるけれど、今のところ意見に真新しさがなくて読み取れない。 リナはどういう点を気にして、どう思ったとか結構明確にされていて思考の流れは読み取れる。けど、ニコラスを発言経過を見ると脇に置いて、私を占いに挙げた辺りに吊り易い方を後回しにした感があったりして悩む。 ここ狼なら立ち回り上手いだろうから怖いのもあるだろうけど |
328. パン屋 オットー 21:35
![]() |
![]() |
とりあえず>>296回収。 ジムからは引っ張って咀嚼して咀嚼して飲み込む感じが伝わってくる。 目の前の疑問点に全力っていうか。>>239でも目下注目の2人を希望に上げてるし。 狼の喉潰しなら色付かない相手の方がやりやすそうなスタイルというパッションも。 とか考えてたけど、樵>>320 そっか死票だこれ。どうしよ >>325 書 そんな感じ。伝わってよかった。 それが何由来なのかが謎だったんだ。 |
司書 クララ 21:36
![]() |
![]() |
カタリナが気になって仕方ないんだけど、今突いても大した効果なさそうなんだけど、気になって仕方ない。 ディタも早く来ないかしら。わりと気になっている。 ニコラスは村側なら吊られやすいポジションに来てるから私から疑いやすい流れを作るべきではなさげ。様子見。 ジムゾンはニコラスとのラインがちらつく気がするけど、おそらく気のせいね。 |
329. 宿屋の女主人 レジーナ 21:44
![]() |
![]() |
神◆自分なりの筋道も立ててあるし、素直に疑問を受け止める (>>109>>138の手のひらクルクル)柔軟さもあるし 読み返してるとわざわざほかの人の発言にくい込む感じがありそこは 非狼的かな。●屋○旅な理由も、個人的には理解…だけど樵★待ちかな。 結論としてはいまんとこ白目みれてる。 年>>315 ポッカリ空いた穴。「ステルス」「中庸」が近い。 印象に残らないところ、うっかり見落としてしまう層 |
330. 司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
レジーナの発言読んだけど、>>288はそう? 真逆に思われてるらしいけど、私は結構レジーナの言ってることは分かるけどね。 ・ペタとオットーのやり取りは水掛け論だから後回しも視野に入れて欲しいだとか、・戦術論は慣れてればどうとでも言える要素にならんとか、・ペタについてたしかにそういう見方もできるよね。と思うし、私もディタが気になってはいる。まあだからどうということはないけど |
331. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
すんません、ちと遅くなる。 樵☆>>320 そもそも旅にも占いあてたくは無かったんだよ。 旅書を抜いて、ここを占えば状況が加速していくか、は私見えていなかったのは事実。 死票に関しては何も言えやんので、今日は遅れないように気をつける。 |
332. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
ただいま、今日もちょっとずつ書いていくね。 ■1.昨日も話した通り真狂寄りで見てるけど、一般論で可能性が高いってだけであんまり根拠はない感じ……。最後に慌てて出た狼も考えたけど、昨日>>257で書いた村長さん>>187の印象は、仲間と相談して動いてる感じはしないかな。その点はレジーナさんはまだ全部あるかなって感じ。真っ先に出てるし、偽だとしても単独で積極的に動いていく人なんだろうから。 |
333. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
今日のレジーナさんは積極的に探してる印象もあって好印象だよ。昨日の村長さんの違和感もあるし、一歩レジーナさんが真っぽい感じだけど、まだ分からないかな……。 ■2.信用出来ないところを吊り、迷うところを占い。今のところ敢えて統一占いを崩すメリットはあまりはないんじゃないかな? 灰考察は今見直してるところだから、ちょっとまだ何とも言えないところはあるけど。 |
334. ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
遅くなったじゃんよ!なんか星来てるっぽいので、昨日の書の星に答えつつ、諸々答えていくじゃんよ。 >>265☆オレが>>101で気になったのは2つ。 ①「相談できる時間はなるべく与えないに限る」←いやこの時点で結構時間経ってるけど相談する時間十分あったんじゃない?(>>116) ②「人狼が身を切って~考えたら」←2w潜伏とか考えないの?(>>163★) この2点が独特で、ものすごく引っ掛かった。 |
335. ならず者 ディーター 21:54
![]() |
![]() |
回答でこの辺の思考が読み解ければいいなと思ったけど、それでも書の思考が読み解けそうになかったら、 オレ多分ずっと書が目についてしょうがなくなってたと思う。 その場合、灰のまま視界の隅に要られるよりも、色付けた方が見やすいんじゃないか?そういう意味での占ありだった。 で>>173>>174>>181が出てきたけど、なんかオレには言葉が難しくてぱっと見理解しにくかったじゃんよ; >>173>>174 |
336. ならず者 ディーター 21:54
![]() |
![]() |
で①については少なくとも書はそう思ってたんだと納得は出来た。けど>>173「それ以上に何よりの~」の部分で②疑問が濃くなった。 宿>>176で言われてる様に「とっても狼が騙ること(12構成で)を考えてる感じ」に見えたんだ。 少なくとも、2w潜伏JK思考だったオレにとっては、>>178「テンプレ的な返し」には見えなかった。この辺の書とオレとの考えのズレってなんだろう? て言うのを>>181も読みつつ |
337. ならず者 ディーター 21:55
![]() |
![]() |
オレなりに考えて超訳咀嚼したのが>>199。 繋がってないってんなら多分オレの言語化が下手なだけじゃんよ。 ここで、オレは「書は、占狂-霊がメジャーという事もわかっていたかも知れないが、狼が万が一騙りに出てくる、というレアケの可能性も考えた方がいいと思っていたのでは?」という仮設を建てた。 それって疑惑をまき散らす狼と言うより、慎重な村思考なのかな?と。 |
338. ならず者 ディーター 21:55
![]() |
![]() |
そう思った矢先になんか急に旅疑いになっていてびっくり。なんか急な疑い返しに見えるし急にガンガン来たな!って印象でどうしたの?って。でも以前こういうやたら防御感強い村も見たことあるし、でもそうだとしてもやっぱりこのまま灰で居られると何だか視界が曇りそうじゃんよ。そう思っての>>225。 書>>268「怪しむ」という言葉を使ってるけど、オレって↑の通り、怪しい=黒いから占希望って訳じゃないんだ。 |
339. ならず者 ディーター 21:56
![]() |
![]() |
オレの考えは>>141のとおり。 追加でで年>>307に答えるじゃんよ。 ☆うん。オレ基本「灰はとにかく色付けて潜伏幅狭めりゃいいじゃん」て考えてて。 誰か占って両黒出れば吊ればいいし、両白なら今後一切考えなくていい。斑になったらそん時考えよう。そういうスタンスだから、もし旅占になっても反対しなかった。 けど、オレの思考負荷的には書の方を占って貰いたかった。 |
340. パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
結局ぺったんに喉を結構使ってしまった僕がいます。 でも言いたいこと伝わったから後悔はしていない。 リナ。 >>216で動きが硬いと評したララなのに、>>223に乗って●書。この書評と書占いにガッツが要る、は僕の中で繋がらない。 ★ この"動きが硬い"っての詳しく言語化出来る? あと>>316でも触れられてるけどなんでニコをそんなに吊りたいのさw ★旅>>272 なんで割れると思った? |
342. ならず者 ディーター 22:05
![]() |
![]() |
>>289☆どっちかというと考察起点かな。 書は上の通りちょっと村よりに見始めていたんで、あるなら両白か斑かなって。斑になってたら書とのラインで見れはしないかとおもったじゃんよ。 ☆昨日見た感じだと屋とか神が書の事触ってる印象だったじゃんよ。この2人の発言を見たいかな。 じゃあ読めてない分の議事見てくるじゃんよ。またあとで~ |
343. 旅人 ニコラス 22:05
![]() |
![]() |
>>340屋 ☆強く希望に出した以上は「絶対狼!」と思ってたからね で、ぼくが騙りなら書に黒は打てないなーと思ったから割れるだろう…と その結果がこれだよ! ■1.えー、正直考えてなかった( 長の方が意見が近い所にあるから楽、宿の方がやる気まんまんだから頼れるとかそのくらいしか 宿の方が真視の取り方を知っている、というのもあるかな 何の要素でもないけど ■2.今まで通りで 希望はちょっと待って |
344. 少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
ペーターとオットーさんの会話読んでたけど、うーん、>>303で何となく分かったかな、戦略論から狼を探るタイプっぽいのかなペーター。私は>>317で書いた通り戦略論は好みだと思ってて、その後の思考のブレを読む上では重要だけど、狼っぽい戦略なんて当てにならないと思うんだけど……。 >>298でタブーどうこうって、最初ペーターが突っ込んでるような。 なんか不毛な争いっぽい印象は。 |
345. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
ディタの力作、狼の偽装でこの思考遷移作ったんだったら尊敬します。 ストンと納得しましたー。一気にディタという人が見えた気がする。能力処理いらない枠にぽーい。 >>343 なるほど。書狼をかなり強く見てたのか。 昨日聞いた黒要素でそこまで強い黒視になるのがやっぱりちょっとわかんないけど、 旅狼だとしたらそこで書黒強く押す意味ないよなあ。んー、違和感は残るけど非狼感はあるかな。 |
346. 宿屋の女主人 レジーナ 22:18
![]() |
![]() |
書>>330ごめん、それ「クララ白判明て旅の考察が(一転)どうなるか」で 旅宛のセリフなんだ…。喉使わせて申し訳。 者■>>255までは村よりに。ていうか灰考察が書以外占い不要枠入り。 なので旅VS書をみて「●書○旅」にする必用もなく ●書以外どうする気だったんだと。 >>283村目線(旅目線)での解決気にしてたのはどこいったと この二つが気になる発言。 |
347. 宿屋の女主人 レジーナ 22:19
![]() |
![]() |
>>342なら君の狼どこいったのかとは少し。 初日の占不要とは別なのだろうから考察待ち。 >>190は微妙に意味曲げてるよなーと咀嚼中。 灰に裂く喉が!! 先に【●年○旅】●年はこの調子続くなら さくっと占っておくべき枠。多分疑念集めて解消されてで 終わる予感。(色味)旅は釣るほどじゃないけど昨日から継続気になる枠。 |
348. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
ニコラスさん>>343 そんなに黒確信してたんだ……。うーん。昨日の発言見直してたんだけど、★「白アピ」と感じるのと「普通に白い」と感じるのとの境目ってどういうところだと思ってるのかな? ちょっと思考が読めない。 ちなみに真っ先に非霊した点とか、「暫定」で出してる点とかから見ると、村の進行重視の姿勢で素直に一貫してた気がするけどね。白確定したから今更言っても仕方ないけど。 |
349. 司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
・ジムゾンの死票の件。 狼利の動きとして考えられるのは二つ。 1.ジムゾン・ニコラス両狼 2.ジムゾン狼、ニコラスとクララ両村 これについて後述してみたから読んで見て欲しい。 結論を先起きすると、ジムゾンは村目に思えているわ。 |
350. 司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
>>109 ニコが霊回さないのかったのは印象良かった >>138 ニコを理解したつもりだったが、ペタの発言読むと悩ましい。 >>139 離脱してのんびり考えようと思う。(とても気にしている) >>191 ニコの発言に繋がらない箇所があるのが原因。 でも素黒村人の可能性を考えると占うより吊りたい。 ★書 自分もニコの霊潜伏に乗ってたけどどう思う?の質問。 >>276書が二日目も旅殴りを継続は困る。 |
351. 司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
これらの発言は一見してみると、ラインを気にしながらニコラスに触れつつ庇ったりもしているように見える。 だけど、ニコの扱いについて意見を二転三転させる目立つ動きをしてるとするのなら、>>109早々にニコへ好印象と取ったりしている点は何とも迂闊に見えるし、>>191★書への質問は、ジム狼なら触れて欲しくない点ですらあるように思えるわ。初日はニコばかりに思考が偏っているのも両狼心理にしてはおかしい。 |
352. 司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
そして何より、死票の件。 神旅両狼ならニコが先に占われたり、吊られたりした場合、クララで吊り手を割くのが難しくなることが想像に難くない展開であるにもかかわらず、クララを希望から外し。 危ない橋を渡ってまでお互いのラインを切ろうしていたとするにも、死票のタイミングでの希望出しが人目を引く。 →そもそもライン切りを見せるつもりなら希望のタイミングは遅くては意味がない。中途半端。神旅両狼は無さげ。 |
353. 村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
なんか対抗がディタさんやたら塗ってるんでまず見てみましてけど、●書理由って変ですかね? 者>>141占は判断付きにくいところ。狼探しは白取消去法 >>156>>157旅占不要か。>>159>>160年占不要。>>162神占不要。>>163屋占不要。>>164>>166羊占不要 規準としては人っぽさと発言のわかりやすさメインですね。 ここまでで、大分占い枠は絞り込んでいる。 >>166占いまとめ |
354. 村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
本人のスタイルの申告とも整合してます。 旅書論争は、ディタさん的にけっこう灰の印象がついた後で起こったことで、内容的にクララさんの言うことが咀嚼しづらいっていうのは私も割と同感でした。 昨日1日の流れを通してみると、者(村)視点では●書しかなくない?っていうのが私の見解です。 白いってことはないけど黒くはないですね。 宿>>289印象論でいいがかりに見えます。 対抗狼も無くはないし少なくとも吊反対 |
355. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
で、オットーさんはまぁ正直、昨日も呟いたけど戦略論はどうも合わないなぁって感じはしてる。だけどまぁ、相変わらずブレはないなぁって気がするんだよね。それに、>>321が好印象。素直に疑問を持ってる感じですごく納得がいったよ。今のところ白いかなぁ。で、これに納得したのでペーターが黒くなってる……。 で、ごめん1時間ほど黙ってるかも……。考察追いついてなくて本当にごめんね。 |
356. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
ディタについて追記。レジが疑ってた>>289けど、パン屋的には村でもあり得る範囲だと思うし、 何より狼ならこのスタイルを終盤まで維持するのは厳しかろうという算段。 疑問点の掘り下げはレジに任す。……だからなんで占いなんだ! ジムはこのままなら白置きできるかなー、と思っていたが>>331見てぐらつく。 思考してる感は見えたんだけど、結論が出てない感じ?考察みたい。 ララの力作見えた。これから読む。 |
357. 旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
さてレジーナ>>299 ☆ぼくは>>283を 「村が二人しか見てないから書旅占ってもらお、ついでに割れて斑吊ったら占い師分かるじゃーん」 っていう楽観的な部分が強く出た発言だと受け取ったんだよねん 狼の夜明け一発ってどうしても重くなるけど、ブレずに楽観的な発言できちゃう辺りが村いって思ってたんだけど… >>342見たらすごくよく考えてた 反省した >>348妙 確信してたというのはちょっと違う、 |
358. 旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
不安だけどここでと弱気になるべきじゃないと思ってた感じかな でも8割くらい狼だと思ってたけどね! ☆アピかどうかはあざとさが基準かな そこから、こういう白さを出す人かどうか、性格から考える感じ ぼくなんか結構あざとい白アピ混ぜ込むタイプだけど、クララはそういうタイプには見えなかったんだ。だから疑った クララの場合はそもそもアピでもなく天然だったんだろうなあ…と今なら思う 時間やばいから潜る@7 |
神父 ジムゾン 22:38
![]() |
![]() |
ちょっと離脱、23時には戻って発言できるかと思うよ。 なんかクララに白あげされてるやめてください、もう少し黒くありたいです。 あ、襲撃は今日どちらも占吊あたらないなら書で行こうと思うんだけど、どうだろう? 占抜きたいなら反対はしない。ただ素村を全員墓下に追いやってみたいという狼的提案です。 |
359. 司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
2.ジムゾン狼、ニコラスとクララ両村 こっちはさほど自信があるわけではないけど、やはり希望周りを考慮するとジム非狼と判断できるような気がしてるわ。 ●オットー ◯ニコラスの希望 →遅いタイミングでの死票って何のアピにもなってない。 →ニコラス村人であっても、>>320と言われるようなタイミングでの希望は逆に悪目立ちする要素になってしまう。 →しかもクララが白確定してしまうと余計に目立つ。 |
360. 司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
結論から言うと、神狼・書旅村ならどっちとも切れているわけで希望出しは早くてよかったはず。 仮にジムがもう一人の灰狼に対する票の集まりを気にしていたとしても、占い希望は早めに●ニコラス ◯適当で出してもいいわけよね。 とやや結果論的だけどそう言える気がするので、ジム村目。 適当に参考までにどうぞ。 |
361. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
リズは追従っぽいのがぽつぽつ見えてとっかかりづらい。 時間的な意味でスロースターターだから被っちゃうのはわかるんだけど。ふむ。つついてみよう。 ★妙 >>355僕の考えを納得してくれたのは嬉しいんだけど、なんでそれで年が黒くなるの?村同士の殴り愛だった可能性はどれぐらい考えてる? |
362. 少年 ペーター 22:47
![]() |
![]() |
真面目にリーザ考察! 妙:気持ち迷ってる村?って印象かなあ。 ただ質問が>>194>>209と少な目? え?ブーメラン?…僕は豚骨が好きかなー 白目なんだけどあんまり色が見えてこない…かな。 >>355妙 これオットーさんも突っ込んでるけど… ちょっと他の人の意見に流されやすいように見えるね。 屋白だと僕黒って、オセロやってるんじゃないんだけど… 屋年両偽で茶番の可能性だってあるんだよ。 |
363. 木こり トーマス 22:50
![]() |
![]() |
>>旅 GSはパッション多目になるのはわかってたけど、ひょっとして灰について率直な意見が聞ける機会はそんなに多くない気がしたので。 初日占い確白だと、初日占い次点が危なくなる傾向あるから頑張ってくれよ。 >>神 >>旅にも占いあてたくは無かった はわかった。 接戦の中、遅れての投票だったのでかなり状況が取れそうな位置だったが、結局状況取れずか。 今日は遅れないように頼むぞ。 |
364. 村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
★オットーさん >>223ララは「思考の起点が分からない」とは?アウトプットに対するどうやってそこに至ったか、ということですか? オットーさんは何ですかね。白圧迫という割には>>153旅非狼取れた。>>195考察できない。>>345ちょっと分からないの流れとか、>>345ディタ能力処理不要(だけど)>>356疑問点の掘り下げは(宿に)任す。とか、今一つ取った白を浸透させていこうとする動きがないと |
365. 村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
いうか、ここ白いよね。ね?みたいな白取り派にありがちな楽しそうに周りに言いふらすような動きがないなあって見えてます。 反面、黒視は「分からない」がメインで狼と思って殴りにいくようなところもないんですよね。 白取りは上手い。けれども白を白として語り白の黒要素に踏み込まないのは狼として楽な方法でもあるので、あんまりオットーさん自身は白く見えていません。★返答も見たいですが現状占いアリ |
366. 少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
ヴァルターさん質問いい? >>187の非霊周りについて ★僕に直接聞かなかったのはどうして? >>322宿 回答ありがとう。正直、議題6は狼利な質問だと思ったので、そこは全部ネタなんだよね…。 そんなに真剣に考えてくれるなんて。喉無駄にさせてごめんなさい。 >>327旅 ていうか盤面整理中心で考えてるかな… |
367. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
ニコは要素云々よりも、あざと白い。フットワークも軽くて好印象。1dの注目されっぷりがSG感あって気持ち悪い。って感じでパッションの印象が強い。 ララー。そんな感じでニコの色取りに困ったから、喉に余裕があったら>>193に答えもらえると嬉しいー。 ☆長>>364 そういうこと。僕は思考の流れ見たい派。 ついでに、白は積み重ねて最終日に光り輝くものだと思ってるから道中はぽいぽい拾うだけです。 |
368. 村長 ヴァルター 23:03
![]() |
![]() |
ニコラスさん 村じゃないです? >>358クララ8割狼で見てた。は昨日の発言見てると村仮定そうなんだろうな。と思えますし、今日のテンションの下がり方って分かりやすいですよね。 旅(狼)仮定、昨日の動きは黒塗りロッカー偽装系なんでしょうけど、その手のタイプは連日新たな疑い先見つけて突っ込んでいくのは本能的に収まりずらいと思うので、あまりはまらず。 その場その場の反応で動いて、先を見据えていない感じ |
369. 木こり トーマス 23:09
![]() |
![]() |
【吊占投票は23:45までに】 【必ず括弧(【】)をつけること】 【回避COがあるかもしれないので十分な喉を残しておくこと】 【回避COがあっても非狩をまわさないこと】 (詰みが見えてるときは話が別) 以上お願い。 |
ならず者 ディーター 23:11
![]() |
![]() |
別にいいよー。クララオレ疑ってるかもだし。 ここに来て議事が全く読み込めないorz 長がなんか優しい。狂で良いけど真だったらもっといいなー 狂人にはCN:焼きナスを進呈しよう。 狩は誰かなー年とかかなー |
370. 司書 クララ 23:12
![]() |
![]() |
>ディーター 丁寧にありがとう。 私も言葉足らずだったけれど、>>199とディタのように受け取るのは理解できたし、そこはおかしいとは思わなかったわ。 レアケ懸念に見えることを必要以上に喚けばそれは人目を引くのも無理ないのは反省しきり。 ただそれが狼側の発言として見る要素に成り得るか、質問の回答がどうであれそこで見えるものはない気がして私には不思議だったから気になったの。 |
371. 司書 クララ 23:12
![]() |
![]() |
他に怪しいと思えるポイントがあったのも理由だけど、回答を聞く前に●ニコしたのもそう思ったからだしね。 回答を聞いても>>299で宿が言っていることを思ったから、疑いが晴れることはなかったと思うけど、迂闊だったわ。 ニコはもう少しどういう点を見て、どう思ったから怪しいのかそれがきっちり添えてあれば判断し易そうではあるんだけどね。 閑話休題。 書>旅にした理由も納得した。了解。 |
少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
>>329宿 これ完全に喧嘩売ってんだろww ポッカリ空いた穴とか、理論全否定するのやめてくださいよ!! 狂なら仕事してるけど!! 屋年宿で3バカトリオの可能性アリ… やったねペーター!黒歴史が増えるよ! |
372. 村長 ヴァルター 23:13
![]() |
![]() |
☆年>>366 何で?って聞いても、村狼両仮定で忘れてたっていう質問しか返ってこないでしょうし。無駄質問になりますよね。 屋>>367どうもです。重ねてですみませんが ★>>356神白ぐらついた。のぐらつき加減について教えてもらえますか? |
373. 神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
戻りました。 思い出しを垂れ流しながら考えてみます。 先ず年-宿の会話が目立ってた、争点は狼を探しているかどうか。ここは全体的に宿に軍配が上がると思う。年>>308で結論が『僕が黒い所為』年は自分が狼を探していないことを認識している?その上で>>233『素で黒い人もいる』とか目につくね、自分のこと投影してる?『自分なりの考え』って発言出てきたのは年旅どちらだっけ? |
374. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
ニコなー。会話を楽しむタイプに見える割に、思考伏せぽいのが見え隠れするのが不思議。 >>221を、聞けば答えてくれたと取るか、聞かなきゃ答えてくれないと取るか。 ★>>327 なんでパッション強いGS出すの嫌? あと>>293とか>>316とかあったから流星群飛んでくると思ってたけど、そんなこと無くて寂しいです。 ☆長>>372 今日はもう見なくてもいいかな→本日の能力処理考慮枠 ってぐらい。 |
375. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
後は屋年の対立? こっちは割と目が滑ったので、屋単体で。 オットーは基本的に思考の流れが見やすいから、無理な疑い方なんかはしていないんだと思う。 疑問に思ったことを一つ一つ聞いていく、その過程で疑問が疑惑に上がったらバシバシ行く。 書>>314でちょっと出てきたけど、能力矛盾というか白拾いは割とタイトなんだなって感想。他はいたってふつー。 >>361とか視野広がっているから一旦白置き。 |
376. 少年 ペーター 23:20
![]() |
![]() |
>>339者 回答ありがとう! >>372長 忘れてたっていうか、気付いたけど後回しにしただけ。時間無かったから。 というのが真相だけどね。確かに無駄かも? >>373神 黒塗り苦手だから、狼を探していないように見えることぐらい自覚あるよ? |
377. 宿屋の女主人 レジーナ 23:26
![]() |
![]() |
白 屋神妙>羊>年旅者 黒 いまんとこのGS。羊のあつかいが微妙になるけど… ぐぬぬ。ギリギリまでまつか。 屋>>356 >>289単体ではないね。あくまで「流れ」が腑に落ちないって感じ つーかディータの考察出ないのかー! 【▼者▽旅】で提出しちゃうからね! @3回避には関係ないけど残しておくよ。仮決定あたり省略したらごめん |
神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
あの、もう少し庇えるような発言でおねがいしたいのですが… あれかな、妙>>344の通り戦術論から狼を探しているんだけど、黒塗りが上手く出来ないから人から見たら狼を探していないように見える… どうしたら良いんだ!!! |
378. 旅人 ニコラス 23:27
![]() |
![]() |
>>363樵 あーそうか、ぼく危ないもんね 非狼だろうと考えているのは者神、気になってるのが羊屋とだけ 者が村いって話はしたから、神について ぼく目線の考察だからぼく白起点なんだけど 昨日の投票って正直旅書どっちか出しておけばいいやだったから 狼としては楽ちんだったんだよね 適当にどっちか書いておけばいいし その中で神の●屋が異質すぎる 狼だったらぼくでもクララでも好きに書いておけばいいし、ここ |
379. 旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
に出す意味分かんないんだよね 書いてる最中に見えたクララの>>359>>360にも乗っかって神白い >>374屋 >>221はごめん、まだ外だったから理由言うの面倒だった( 箱前だったら言わなくても答えてたかな ☆ぼくだけかもだけど、パッションってすぐ変わるから前後する度にこれ何で変わったの?って聞かれるのが面倒で… パッションじゃない部分ならいいんだけどね おk聞こう ★結局年から何拾えた? |
380. ならず者 ディーター 23:31
![]() |
![]() |
議事が全然読み返せないじゃんよ…orz 取り敢えず見えたトコだけ印象。 旅:今日は全体に発言が軽いじゃんよ。 >>286>>287見た。結構周りの状況に合わせて動くタイプだったのか?でも開幕COは様子見しなかったよな…?なんだろう、違和感。 でも>>301とか言えるのは超村いと思うし。 なんかちぐはぐ感あるけど、村というか人っぽな感じがする。 位置変わらず。 |
381. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
年>>376 私も黒塗りは苦手ですね、後単体考察だったり手順詰めだったりも苦手です。唯一まだできるかな?って思えるのがポツリポツリ取って行った白要素を見比べることです。 読み込み浅いので妙>>344『戦術論で狼探す』を借りるけど、今日対話していた屋は白飽和で狼を追い詰めようとしていたよね。そこから理解は進んでいかなかった? 宿>>377 指さし確認大事だから1発言は残そう(教訓)反応不要 |
382. パン屋 オットー 23:31
![]() |
![]() |
あー、今日もそろそろ時間切れかな。早めに星を飛ばさない僕が悪い。 【●神○年▼妙▽羊】 ジムゾンは昨日の本人の言葉を借りるなら、近そうだったり遠そうだったり。もう能力で色付けたい。 あんまり狼って感じはしないし、このジムゾンのじっくり考察を受ける事考えると偽黒もさぞや出しづらいだろうってのも。 |
383. パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
ぺったんは結局疑問氷解しなかったので。ぽつぽつあざと白いとこ見えるからジムよりは一段落ちる。 吊り希望は時間切れ。より疑いが強かったのがリズの方。 本決までに解答来たら考えなおす。 喉余ったとこでニコ見えた。 旅>>379 思考のブレ取られるのが面倒ってことかな。把握したよ。☆はちょっとまって。いま年考察まとめて出す。 @6 |
384. 少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
ただいま−。ごめんね大事な時に不在で。 ニコラスさん>>357 うーん、気持ちの問題ってことかな……。 でも、>>108「占いは色の分からないところってのが定番だけど、できるだけ黒引きたい(引かせてあげたい)って心情」って言う発言を見ると、占ったら黒を決め打ちたい、ってのも違うと思うんだよね……。黒を引かせてあげたい気持ちは分かるけど、この発言ってそれとも違うという気がしてる。 |
385. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
レジーナの方が占い師としては受け入れられやすいタイプだから引っ張られるけど、個人的に村長のグレーの見方が他とは違う目線で灰に居て欲しかった。 ニコ >>358 ちょっと笑った。そういう言葉も添えて欲しかったよ、その理由での疑いなら納得行くからねw 村でも白アピする、は私も理解するけど、私はその判断できないし、相性悪いのかもね。アピったつもりがないはその通り。返信不要。 |
386. 村長 ヴァルター 23:39
![]() |
![]() |
◆ペータ君 黒目 >>133>>137>>233の流れちょっと変ですね。ニコさんに興味持って突っついて対する答え旅>>134にペータ君的には今一つ納得がいっていないように見え、>>233時点ではペータ君視点旅狼はあっていいように思います。 しかしSG枠筆頭なんですよね。人間視が強すぎるように見えます。直前の、気にする方も気になる。と合わせて視点もれ感。 あとペータ君に関してはちょくちょく自黒起点 |
387. 村長 ヴァルター 23:39
![]() |
![]() |
ぽいこと言ってるように思えます。 なんか神父さんとも被りますが。 黒視にあっさり認めちゃうところとか、議論を交わしに行こうとしてるように見えるところとか。 性格要素的なところもあるんでしょうが、自白ベースで疑ってくる奴は怪しい!っていう気概みたいのが発言通して見られないと思います。 |
388. 少女 リーザ 23:39
![]() |
![]() |
あと、>>358「結構あざとい白アピ混ぜ込むタイプだけど」って何だろ? 本当に村側なら「白アピ」なんてしなくても普通にしてれば何も恥じることないんじゃないかな。考え方の違いがあるとしても、この発言はさすがにちょっと信用できないな……。少なくとも無理に白アピすると自称するような人を発言で判断しよう、とは言えないのが本音だよ。 |
390. ならず者 ディーター 23:41
![]() |
![]() |
なんかこういう相関図だったっぽいのは見えてるじゃんよ。 宿-年-屋 |/ 妙 年は宿と屋とやりあってたじゃんよ。年は考えに軸持ってる人だと思うけど、戦術周りの話ばかりだと言われると確かに。 因みにオレも戦術なんて結局好みじゃんよ派。 妙は光るものありそうだけど、あんまし進んでない? ハニーが来ねぇ… |
391. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
【●羊○屋】【▼妙▽年】 喉ないからエコ理由 羊:>>316が気になるから対話したいけど、いないもんはしょうがないでここ >>122辺りでかなりよく読み込む人だなーって評価だったんだけど、その分希望出しの不自然さが強く残った あとぼくを吊りたそうだから吊ろう(ネタ) 屋:今の疑問点は>>379、正直もっと早く聞いておけば良かった ただ、手つなごうと伸ばした神をぺしーんしたりしてて(ぼくにはそう見 |
392. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
えた) 屋狼なら、(神村仮定)手を取っておけば楽じゃない?と思うところもあって羊より落ちる と、見えた>>383正座待機 妙:盤面整理の色が強い ぼくが生き残る想定だけど、村の場合でも最終日手を取り合うのが難しそう&白いと思う部分を見つけられなかった と、見えた>>384、どう違うか表現できるかい? 年:消去法…あまりカウントしてほしくない @3 |
393. パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
ぺったん。 >>298とか>>366とかみたいな「なんで僕を見ないんだよ!」的な★の飛ばし方は非狼感あるかなー。 >>318でララに目が行ってるのもパッション村い。目に付くとこから触れてる感じというか、全てが見えてる狼ぽくない。 ただ>>308とか>>376とか自分が黒く見られてると思っているのがもにょる。 ★>>308時点ではどうして自分が黒く見られてると思ってた? |
395. 少年 ペーター 23:44
![]() |
![]() |
■1. 僕の考えってもうお察しな気が。 長の動きがあんまりなかった所為で、逆に宿が目立って見えるんだよね… まあ今度。 ■2. 【●者○屋】【▼妙▽旅】 理由はちょっと喉少ないから後で出すね。@6 |
396. 神父 ジムゾン 23:44
![]() |
![]() |
そして、やっぱり旅。 今日何度も目につく度に思ったけど、言葉のチョイスがきっと問題だと思う。>>343とか… 旅☆>>282 旅は白くなって(切実) ☆>>286 判定割れたときの対策だね。旅占あてたくなかった最大の理由でもある。 一つ気になったのは昨日と今日とで明らかにテンションに差があること。書の確白が見えたし、書に絡まれているわけでも無しなのに次へ進む一歩目の勢いがない。>>316で書に投 |
397. 司書 クララ 23:44
![]() |
![]() |
【▼年 ●カタリナ ◯リーザ】 アンカー略すけど、リナはオットーが指摘してたような点ね。 最終的に●クララにする理由に●抑止効果も期待できるとオットーの言葉に追従してたけど、ニコを発言経過から見ていこうとしながら、私はそのまま占いに当てようと考えたのが少し占いの使い方として解せなかったから。 リーザは考察型で苦手タイプ。後半に期待できるかもしれないけど、現状は真新しい意見もなくて中庸かな。と |
398. 神父 ジムゾン 23:44
![]() |
![]() |
>>316で書に投げたりと、書を見ていた勢いを無くしきれていないのとは違うし、視界が白/黒飽和しているのとも違う。 >>358で白アピについて言っているけれど、ちょっと飲みこめない、白アピを否定するわけでは無いけれど、旅の発言から白アピでも白取れそうなところって、黒狙い占いくらいしかないんだよね。 |
399. 少女 リーザ 23:44
![]() |
![]() |
☆オットーさん>>361 オットーさんが>>321で上げてる違和感ってのがしっくり来て、そう言われるとペーターの発言に対する違和感が強まってる。どうも2人の会話聞いててペーターの疑い方の方が若干強引に見えてたんだけど、そこに違和感が加わったことで黒めに見えて来てるって感じ。 灰考察間に合ってないけど、時間だからいったん【●年▼旅】で出すね。やっぱりこの2人が気になるよ……。 |
少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
あーもう。余所事する前に一通り考察落としたかったのに、結局間に合わなかった……。うー。吊られたらごめん、ほんとにごめん。今回難しいよ……。考察型なのは全く事実で、しかもあからさまに気になる人もいないから本当にやりにくい。 |
400. 神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
【▼現状旅と年で迷い中●羊】 羊は今いないからというのもある、認められないなら【●者○屋】 旅年は驚くほど白要素が泡のように消えていく感じ、黒要素のいくつかは答えの見えている狼的な要素があるんじゃないかと思っている。 |
401. 木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
もう少し待ってみる。 未投票者はいるなら出しとくれ。 _宿屋旅長年書妙者羊神樵 ▼者妙妙年妙年旅____ ▽旅羊年妙旅______ ●_神羊妙者羊年____ ○_年屋屋屋妙_____ >>377宿 >>382屋 >>391旅 >>394長 >>395年 >>397書 >>399妙 |
402. 司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
●リナに付け加えて>>267 この発言は曲がりなりにもクララを疑っているリナの思考としては、クララ狼ならニコ村も考え直せるというような発想が抜けてるようにも思えた。 占い結果にかかわらず、クララ白を初めから知ってるかのようにも見える。 ニコ村要素。 >>188>>192はふらふらしてるけど、自分なりに要素を吟味してる様は伺える。 初日、私に疑いを向けたい狼とするなら>>135が余計に見えた。 |
403. ならず者 ディーター 23:52
![]() |
![]() |
時間じゃんよ…!全部見れなかった… 【●妙◯羊▼年】で出すじゃんよ。 年は今日の流れ見てちょっと印象落ちた、 妙羊と今日発言少なくて悩んだけど、羊は昨日話せてたし 妙ももうちょっと見ていたいなと思うので正直消去法じゃんよ…。 |
404. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
あ、議題答えなきゃダメ? ■1.明日割れたら考える。それぞれタイプも視点も違うから見分けるの大変そうだ。 ■2.統一。昨日と同じ。 ■3.ぽつぽつ投げてった通り。 妙>>399 時間ないとこthx。 僕ってぺったんから黒く見られてた自覚ないんだけど、どの辺から疑ってるって取った?アンカだけ投げてくれればいい。 この時間帯に追撃するパン屋マジ鬼畜。 |
405. 村長 ヴァルター 23:53
![]() |
![]() |
あーこれ神父さん村っぽいかな。内面で君たち村ならもっと白くなれるだろうに何で白落としてくれないんだっていう苛立ちみたいのがとても自然です。こういう系の偽装は狼だと難しいでしょう。 その上で占吊の使い方がとても自然。 |
407. ならず者 ディーター 23:57
![]() |
![]() |
議題忘れてたじゃんよ。 ■1.占真贋 正直さっぱり。 お互いタイプ違いすぎてどっちも真ありそうかも感。 ただ宿の方が若干真オーラ持ってる感じする。 ■2.統一でいいじゃんよ。 |
408. 木こり トーマス 23:58
![]() |
![]() |
【仮決定▼妙●羊】【発表順は昨日と逆で宿→長の順】 _宿屋旅長年書妙神者羊樵 ▼者妙妙年妙年旅_年__ ▽旅羊年妙旅______ ●年神羊妙者羊年羊妙__ ○旅年屋屋屋妙__羊__ >>377>>406宿 >>382屋 >>391旅 >>394長 >>395年 >>397書 >>399妙 >>400神 >>403者 意見、回避についてはあるならしてくれ。 |
409. 神父 ジムゾン 00:00
![]() |
![]() |
年と何らかのアクションがあったのは 屋宿>妙長>他かな。 旅はそう考えるとあまり深く突っ込んでる灰や占候補はいないんだよね。発言回数の多い屋や妙は多少会話してるけど。 妙が惜しい位置に居るな。どっち吊りになっても妙の動きがあまりなさそう。 って仮決定▼妙なの?! 単純多数?ですか、あ私【▼年▽旅】でお願いします。 |
410. 宿屋の女主人 レジーナ 00:00
![]() |
![]() |
あー。仮決定に反応しないといったけど 正直●は▼もあつまっている年のほうが良いのではと… 明日の▼候補だからいらないという意見が入るなら良い…のか? 【決定確認】セット。発表方法も了解。即出し対応OK。@1 |
411. 村長 ヴァルター 00:01
![]() |
![]() |
希望変更なし ▼ペータ君は黒いと思える要素取れたとこですね。 リーザさんもざっと見黒目に見えます。昨日→今日にかけての情報の更新が思考に反映されているように見えず。ツッコミやすいところに突っ込んでる感じですね。 ●は黒狙い。▼妙なら●年で ○オットーさんは何ていうか、今一つリングに下りてぶん殴りに愛に来てないと言うか。 含みの多さが薄ら寒い感じを受けてます。 |
412. 旅人 ニコラス 00:01
![]() |
![]() |
【仮決定了解】急にぼくの名前が消えて逆に怖いんだけど >>388妙 自分は味方である周知するのも村人の仕事、って考えは知って欲しいかな ぼくは失敗してるけどね! 余りで妙狼はあるかもなあって話 塗られてる感あるんだよね >>227>>384と結論を濁し→旅希望 >>388が彼女なりのダメ押しかな、対話できんと言われるのはニコちゃんどうしようもない ただRPに引っ張られてる?感もあって自信は微妙 |
神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
いらなさそう、ここから私やプリンに吊り占い飛ぶことは無いだろうし。 焼きナスも今日結果確白になったらまずいとは思ってくれているだろうから、黒確でも良いから黒出ししようって思ってくれているといいなー |
413. 少女 リーザ 00:04
![]() |
![]() |
【仮決定確認】念のため確認だけど、仮決定で回避明言するの? ☆オットーさん>>404 >>298辺りはわりと疑いに行ってるような感じがしたけどなぁ。>>303で作戦論も結構判断材料にしてるように言ってたし、疑いに来てるように思えてたよ。今読み返してたら、うーん、そこまでがっつり疑ってるわけでもないのかな? 悩み中。でも違和感はそのまま。 |
415. 司書 クララ 00:07
![]() |
![]() |
えーっと、仮決定なんだけど【私も変わらず▼ペタ推す】 リザは動きは消極的だけど思考を開示してくれるし、真新しさがなければ狼だったとしても後半でも対応は効く。 ニコについても同様。初動の疑惑があるから狼が印象翻して生き残るのは難しいはず。村なら判断の増える余地があるわ。 というか、ペタがもしも黒だった場合に霊判定から思考が進められると思うのよね。それがペタ推したい理由ね。 |
416. 木こり トーマス 00:07
![]() |
![]() |
_宿屋旅長年書妙神者羊樵 ▼者妙妙年妙年旅年年__ ▽旅羊年妙旅__旅___ ●年神羊妙者羊年羊妙__ ○旅年屋屋屋妙__羊__ >>377>>406宿 >>382屋 >>391旅 >>394長 >>395年 >>397書 >>399妙 >>400>>409神 >>403者 >>408仮決定 |
418. 神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
喉的には問題ないけど、意見的にはぽんぽんとはでてこないな。 妙はスロースターターって言われてたけど、妙>>184で自己申告している通り、疑問をすこしずつ掘り下げて、屋的に言えば最終日黒を見つければいいのよくらいの勢いだと思ってた。 12人で灰が少ないし、戦い方としては間違ってないと思うけど、その辺白く見えない? |
420. パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
妙>>413 thx 言われてみればここ疑われてるわ僕。 ただのすれ違いのつもりだったけど。 おけ。妙はもうちょい話してみたい。ごめん再提出。 【▼羊▽旅】 ニコの全方位に触れる姿勢と防御感が繋がらなくてもにょもにょ。膨れてきてる。 |
421. 少女 リーザ 00:11
![]() |
![]() |
ニコラスさん>>412 うーん。>>358で書いた通り、「白アピ」はあざといから疑ってたんだよね? で、自分の「あざとい白アピ」が味方である周知って微妙かなぁって思うんだけどな。ついやってしまう、という話なら分からなくもないけど。 トーマスさん>>417 了解だよ。まぁ本来は、それを考えて本決定を早めに出すものだとは思うんだけど……。【回避はないよー】。 |
423. パン屋 オットー 00:12
![]() |
![]() |
樵>>416見えた。 あー、僕もこれだと後出しだから、▼妙でも反対はしない。ただの僕の思考開示ととってほしい。 喉あまった。 長>>411 そう思うならもっと絡んできなよ!ヘイカモン! @2 |
424. 少年 ペーター 00:14
![]() |
![]() |
>>393屋 ☆結構頭に血が上りやすいし単純なので、 宿の>>304>>305とか 屋の>>321とかは普通に黒塗りされてると思ったよ… 宿とか屋は議題の進行してくれてるし、 その二人に黒塗りされて黒く見えない訳ないよね? 狼狂で結託して黒塗りされてる…所まで妄想したよっ まあ全員村陣営っていう図もあるけどね。 完全に僕の吊りが望まれてる流れなんですけどw |
少女 リーザ 00:15
![]() |
![]() |
>>422 同数は先着って……。ちょっとその理屈分からない。それ、悩んで後出しになったら損ってことじゃないのかな? それで判断されたらちょっと納得いかないところが。しかも仮決定なのに回避までさせられるし。回避させたら反論があっても本決定で変更しにくいの、分かってるのかなトーマスさん。 |
425. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
樵>>422 そこは申し訳なかった。妙>>421もごめんね。 旅年を今日吊りで処理しないのであれば、明日樵書で彼らの白拾いを多少甘目でも良いから見ていって欲しい。 直近の妙>>421とか村の視界がまた狭まるもとになると思う。かといって今日彼らに占いあてるのは勿体無いと思ったり。 |
426. 木こり トーマス 00:19
![]() |
![]() |
ていうかこの村、後出し訂正が多すぎ(ノД`) しかも村の運命を決定つけるかもしれない1票の後出し訂正が(ノД`) 妙が回避しなかったので 【本決定▼妙●羊】【発表順は昨日と逆で宿→長の順】で。 |
427. 村長 ヴァルター 00:21
![]() |
![]() |
これ、年妙両狼でない限り狩回避はやり得だと思うんですが回避ないんですか。。 まあしかしスライドしてこれ以上狩非狩透かせるのも…なんですよねぇ… あ、オットーさん。 私の>>372の質問ちょっと聞き方悪かったかも。神父さんの色推移じゃなくて、>>356見て何故?神白が揺らいだのかってことなんですけどその辺どうです? |
428. 少女 リーザ 00:22
![]() |
![]() |
神父さん。昨日の票が死票になってるのはむしろ白っぽいって言うのか、自分の考えで動いてるって気がするけどな。追従感がないって点ではプラス。今日の>>400といい何となく優柔不断なのかな? ★神父さま>>425 あれ。「村の視界がまた狭まる」って、神父さまから見たら私の霊判定は分からないよね? 例えば私に黒が出たら>>421の意味は大分違ってくると思うけど、……その発言、私が白いと思ってる? |
429. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
【本決定了解】トーマスおつおつ ぼくは完全希望通りだなー ペーターはどこに視点をおけばいいのかわからなくて、考えきれてないんだよね ってことでオットー正座待機してるんだけどマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン >>421妙 大事なのは「あざとい白アピをする人かどうか」ってとこ 失敗してるぼくが言ってもしょうがないけど(笑) あと、トーマスに愚痴るのはやめよう そんなことよりぼくを殴ろうぜ! |
430. パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
【本決定了解】 樵>>426 本当に申し訳ない…… 安定感のあるまとめありがとうね。 >>424 んー、聞きたかったのは>>308時点で、>>321より前なんだけど。ひとまず把握。防御感強いなあ……。 >>429 >>393で答えたつもりだったや。ごめん。加えて今強めの防御感とった。こっちが何由来の感情かはまた考える。 |
431. 宿屋の女主人 レジーナ 00:27
![]() |
![]() |
【本決定消極的了解】 年はダメかー!という…。 セット確認して@0 えーと。喉もったいない。 各人考察はいまでも待ちの姿勢。 トーマスは締切時間を設けるのがいいと思った。 |
432. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
【決定了承】 年>>424 見て一つ注文 年の中で黒塗りされているって心象と、自分は黒い立ち回りをしているという>>376 この二つを見比べてみて、年の言いたいことがうまく伝わらないだろう。ということを理解してほしい。 その上で、自分を黒塗りしている狼が紛れていると思うのならその発言を探し出してくれないか? |
433. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
と、【本決定確認】。ぐすん。正直、年旅のどちらか占いには掛けて欲しかったけど……。年旅のどちらも占いに引っ掛からなかったし、不満だけど仕方ないです。 取り敢えず夜明けまでなるべく色々考えてみる……。 |
435. パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
>>427 僕の中で想像していた神父像が崩れ去ったから。 じっくり見てた旅辺り、あの時点でもっとしっかりした結論出てると思ってたんだよ。 喉余った!えーと、なんかいう事あるか。 答えなくても全然オッケーな質問でも投げてみようか。 >>占いズ ぶっちゃけ占いって役職好き?水晶球重いとかって感じる? |
437. 神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
妙☆>>428 妙は今のところ白めではある、あGS出して無いね。申し訳 黒:年旅<羊<灰<者<妙屋:白 あ、でも発言の意図はそこでは無くて、年旅の発言が注目を集めることにしかならないって意味だった。 妙の>>421上段に個人的に同意してたり、これは同じように疑問に思う人が出てきても不思議じゃないと思ってるので。 |
パン屋 オットー 00:34
![]() |
![]() |
灰も一喉余ったぜ!ひゃっほう!何書こう! うん、ほんと、トマごめん…… 確霊まとめに負担かけるの良くないって思ってても、頼れそうなまとめ役だとつい甘えてしまう。改善しないとなあ。 |
438. 木こり トーマス 00:34
![]() |
![]() |
最終結果 _宿(屋)旅長年書妙(神)者│_│神屋羊樵 ▼者(妙)妙年妙年旅(_)年│仮│年羊__ ▽旅(羊)年妙旅__(_)_│決│旅旅__ ●年(神)羊妙者羊年(羊)妙│定│羊神__ ○旅(年)屋屋屋妙_(_)羊│_│_年__ 宿>>377>>406 屋>>382 旅>>391 長>>394 年>>395 書>>397 妙>>399 神>>400>>409 者>>403 仮決定>>408 |
439. 少女 リーザ 00:34
![]() |
![]() |
☆ニコラスさん>>392 「占いは色の分からないところってのが定番」ってのは、占いで黒が出るのと同様白が出ることにも意味がある、ってことだと思うんだよね。黒を引かせたい気持ちは私も同意するけど、吊りならともかく、「占いに出したからには黒だと信じる!」ってのは、その「定番」という思考とぶれてる気がしたよ。まして、情報の少ない初回占いに、自分も白アピすると認めてる人間がそんなに黒視するかなぁって。 |
440. 村長 ヴァルター 00:34
![]() |
![]() |
【本決定確認】 占吊それぞれセット。指さし確認。 (ペータ君に関しては何でこんなに対抗と被るんだろうか。なんか年白要素ってあるのか…という) 屋>>435 偽は好きですけど真は好きじゃないですよ。圧倒できれば真でもいいんですけどね。なんか対抗強いし… でも偽由来っぽい変なことも言いだしてるしひどいことにはならないかな、という心境ですかね。 |
441. 少年 ペーター 00:37
![]() |
![]() |
結局妙なんだね…【本決定了解しました。】 トーマスさんまとめありがとう。 もう少し早めに出すようにします。 >>430屋 >>243とか? 正直オットーさんへのロックが外せなくてフラットに見れない… ていうか宿と屋の対話が同時でこんがらがってただけの様な気がするよ… >>432神 助言ありがとう。ちょっと考えてみるよ… |
神父 ジムゾン 00:37
![]() |
![]() |
なんで今日リーザが吊れるのだろうか。 あと私の発言のいくつかは白アピだと思うのですが、旅を大げさに白黒ひっくり返したり、書にこっち向いてみてよって言ったり。 希望出しで●屋とか言ってみたり、●羊認められなければ~とか。 |
少女 リーザ 00:38
![]() |
![]() |
明日は土曜日だからがっつり考察できるぞ−、ってところでいきなり初回灰吊りってのは正直かなりしょんぼり……。霊ローラーとかはあったけど、初回で灰吊りなんて初めてだよ……。ていうかパンダ入れても初回吊りなんてF1080村以来。ってこれいつ頃だ。 怒ってはいないけどしょんぼり……。いや、22時半ぐらいから余所事してた私が悪いのか。 |
442. 旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
>>430屋 おっと…こっちこそごめん ぼくは>>308>>376とか気にならなかったんだよなーと思ったけど対話続いてるから見てる >>340で「言いたいこと伝わったから後悔はしていない」って言ってたけど、ペーターとのあのへんのやりとりは伝えるための対話だったん? >>439妙 んーと…? 前半の繋がりがちょい分からん、喉ないから説明できないけど後で咀嚼してみる 後半は理解した @0 |
444. 村長 ヴァルター 00:43
![]() |
![]() |
ニコラスさん怪しいかなあ? 確かに狼見失ってる感はあるんですけど、昨日今日見比べると、自信も失ってるように見えるんですよね。 昨日のニコさんを狼として見ると、自信がある。自分から動けるタイプだと思うのです。 狼仮定、疑い先が確白になったくらいで、自信まで失うものなんでしょうかね。村だと思うんですけど。 |
445. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
カタリナさんは今日の発言が少ないから判断出来ないなぁ……。初日は●クララさん希望だったけど、判断難しそう(>>254)ってのはまぁ分かる思考かな。考察の中で目立たなくてすり抜けてるような印象はあるよ。本来はもっと喋れる人だと思うから、何にしても発言の中で考察していける人って気はしてたけど。 |
446. 少女 リーザ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
>>442 色が見えない人を占うってのは、黒狙いって言うよりは、白なら白で安心できるって意味もあると思うんだ、そうじゃなかったら、定番とか言わずに黒狙いの占いを主張すればいいんじゃないかな? |