プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
少女 リーザ、10票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、10票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は、羊飼い カタリナ を占った。
パン屋 オットー は、宿屋の女主人 レジーナ を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、木こり トーマス、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、少年 ペーター の 9 名。
448. 宿屋の女主人 レジーナ 00:45
![]() |
![]() |
宿「よしいけ!野生のHUNAKOSHI!君に決めた!」 >ッポン!! HU「なにここどこ?断崖絶壁は?断崖絶壁ないとやる気起きない」 宿「な、なにいいい!?いうことを聞かない!?こ、これだから野生は!」 HU「あとね、【カタリナは容疑者じゃない(人間)】だよ。」 HU「俺の我慢もここまでだ! その男、安楽椅子副署長~私を崖につれてって事件ファイル~END |
宿屋の女主人 レジーナ 00:46
![]() |
![]() |
宿「よしいけ!野生のHUNAKOSHI!君に決めた!」 >ッポン!! ???「真実はいつも一つ!」 宿「な、なにいいい!?HUNAKOSHIじゃない!?」 カタリナ「ククク、こんなこともあろうかとすり替えておいたのさ!」 ???「でも【カタリナは犯人(狼)だよ】」 一同「……」 カタリナ「しまったー!こいつも名探偵だったー!」 電子遊戯殺人事件~触角に仕込まれた落とし穴~END |
少女 リーザ 00:50
![]() |
![]() |
と、誰ですか投票先合わせそこねたのは……。 うーん。多数決は先着順だとか、仮決定で回避しろとか、それで回避しなかったから本決定そのままだとか、ニコラスさんにはトーマスに愚痴ってもとか言われたけど、反論の余地がない感じで若干もんにょりしてるかも……。 あとレジーナの占い発表の凝り具合は好感あるなぁ。何となく楽しいからレジーナを信じてみたくなるw いや、そんな考察表ではしないけど。 |
451. 宿屋の女主人 レジーナ 00:51
![]() |
![]() |
【結果確認】まあー…想像通りの結果が?という感が拭えずにいる…すまぬリーザ。クララと共に眠れ… >聖母たちのララバイ熱唱中 カタリナは発言頑張って!発言ないと庇えないし。 いくつか疑問来てるようだからそこ忘れずよろしく。 屋>>435 役職は好きだけど、早期退場率高いのが残念。 水晶玉が重いと思ったことはないさね。 旅>>118も「なんで?」と思ったな。すくなくとも統一やってる限り思わんよ。 |
452. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
判定確認。 割れたのね、割と昨日寡黙だった分のケア占い気味だったと思うんだけど、ぱっと見偽黒に見える。 あ、安易な▼羊は反対です。今日は灰吊の日だと思う。 レアケ羊-宿で両狼は無いでしょうし、羊からのラインにしろ、羊白からの結果にしろ、灰5人から見ていきたい。 |
453. パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
【諸々確認】 クララとリーザはお疲れ様。パンどうぞ。 っ[あんぱん] 割れたか。割れたかー……ここで割れたかー……。 んー、この村、占いの真贋付けづらそうだし、狼ベグって来ると思ってたんだけど。 この視点からちょっと見てみようかな。 占いズは解答thx。 |
454. 村長 ヴァルター 00:53
![]() |
![]() |
リーザちゃん白でしたね。吊り希望してしまってごめん。ちょっと私短絡的だったようで。 対抗は白か。羊白に確信もてなかったんでしょうね。 対抗狂でいいかな。狼なら私襲撃して羊白か、確黒にして狂誤爆装ってLW戦の2択でしょうし。 んでこれペータ君狼もどうやら間違ってたような気が。ががが。 年狼で相方占われてるのにクララ襲ってる場合じゃないですよねぇ。 |
455. 旅人 ニコラス 00:55
![]() |
![]() |
【判定もろもろ確認】【書襲撃確認】 リーザとクララはお疲れ様 ひえーどこから反応したらいいんだこれ ・ベグリor霊襲撃覚悟してたけど、確白噛むタイプの狼かー ・割れた!宿→長だったから長が怪しくなるのは少し仕方ない ・正直斑吊ろうぜって言いたいけど、縄余裕が意外と無い ・リーザごめん、夜明け前結構疑ってた んー…この二人違いすぎて比べられないんだよねえ >神 灰吊りの場合の手順ってどうなる? |
神父 ジムゾン 00:56
![]() |
![]() |
今日は迷ったらプリン吊りで(ジョーク) 斑(村)吊だと狂が判明するわけだけど、狂は吊らなきゃいけないよね。 真占はバランス護衛されているかもしれない、上手くいけば村勝ち確になるけれど、あくまで上手くいけばの話。 リスクは大きいと思っている。 (今日▼羊▲GJ 4d8人霊占狂白灰灰灰)3縄灰3人偶数進行。 ▼狂で詰み(真占が抜けないから) |
456. ならず者 ディーター 00:57
![]() |
![]() |
【判定確認】 リーザ、クララ、お疲れじゃんよ。ゆっくり休んでくれ。 確白噛みってことは、狼は無難に灰狭めたくない系? そして斑った!今日は占真贋見ていく日じゃんよ。 とりまハニーの発言が聞きたいかも。 |
少女 リーザ 00:58
![]() |
![]() |
墓下COは取り敢えず他の人にお任せってことで黙っておくね^−。と言っても私吊り回避なしで白判定出てるけど。 >>451 こーのー町はー戦場ーだからー♪ >>454 「対抗は白か。羊白に確信もてなかったんでしょうね」……ってなんだろこれ? 村長から見て羊黒なんでしょ? 黒引けてるのに、この発言の意味がよく分からない……。 |
457. 宿屋の女主人 レジーナ 01:02
![]() |
![]() |
神>>437↓は同意なのさよね。 年>>441は…そんなに屋と私が同時に語りかけてたことあったっけ?と。 羊が昨日寡黙だったのはリアル都合だと思うと (実際初日の動きは軽かった)しょうがないか…。 羊●神旅ね。妙▼旅年(屋)か。つーか年旅疑い先継続だね。 なんにせよ、これで狼に真贋がバレたわけで。 襲撃ベグ・霊がないあたりは考えるべきかー。 |
458. 神父 ジムゾン 01:04
![]() |
![]() |
ああ、リーザとクララはお疲れさまです。 旅☆>>455 灰吊からの手順はまだ詰めてないけど、羊を吊ってみて確定結果から考えるから羊吊だと、勝ち筋が思い浮かばない。GJさえ起きれば勝利確定だけど、博打じゃないか? 羊白でも黒でも思考回して見極めるべき。 ちょっと離脱してごはん食べる。 そのままネオチ有 |
459. 村長 ヴァルター 01:05
![]() |
![]() |
霊判羊黒見てもらえれば問題ないですし、そうでなくとも状況から羊黒は読み取れると思うので羊黒を見せてきたってことは今日私襲撃からLW逃げ切り作戦が濃厚。 そうすると襲撃筋からあえて霊にも行っていないっていうのは、ライン切ってきてるように思います。 それ踏まえて、今日が最後だと思って探すことにしましょう。 ★神 ぱっと見偽黒とは?カタリナ狼なんです。 |
神父 ジムゾン 01:06
![]() |
![]() |
12人村ってこんなものなんでしょ。 今そこまで頭回ってないから表での私の発言は鵜呑みにして貰っては困るけど 羊吊からのGJだと確定で敗北。 因みに羊吊だと絶対に占霊のどちらかを抜かなきゃいけない。 抜いても結構ぎりぎりだったりw |
460. 少年 ペーター 01:06
![]() |
![]() |
【襲撃・判定確認しました。】 クララさん襲撃…クララさんお疲れ様でした。 あとリーザはごめんなさい。 二人ともお疲れ様。 割れたね。 カタリナさんかなり白かったと思うんだけど… >>457宿 僕から同時に質問したって意味だよ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:09
![]() |
![]() |
あーあぶね。すっかり判定文に人物名練りこむの忘れてた。 今日のは黒の方が面白いかなーと思ってたんだけどねー。 灰にうめうめうー★ ちゅか、トーマスは表まとめしかしないんなら 意見出して欲しいよ。 あと、素直に計算するより、疑い先強い人に あててほしいなーと占い師心の叫びー! いろいろまとめ方は参考にしてます。 |
村長 ヴァルター 01:10
![]() |
![]() |
ダメだw 信用勝負面白すぎて全力でやってしまってるね。 初日不慣れ路線とかやってたのがスキル矛盾乙だねw これしかし狼どこよ? 年者とか年屋とか、そういう話?ニコラス狼だったら笑うなあ… |
宿屋の女主人 レジーナ 01:10
![]() |
![]() |
長>>440 最近の人外ってよく「黒塗り」って言うよねー。 つか、一人だけに注視して「黒塗り」って。 そういうのは黒塗りっていわんですよw露骨すぎて。 黒塗りっていうのはじわーっといやらしく攻めるものだ! 安易に黒塗りって使うやつは人外って法則最近考えてるけど 案外あたってんじゃないかなー。人によるかな?うーん。 ていうか、長にもっとみんな突っ込んで! 正直対抗じゃなければいろいろ突っ込みたい! |
ならず者 ディーター 01:11
![]() |
![]() |
オレも偽黒って言いかけてやめた。あぶねー。 ところで星取表な。 _樵宿長|書妙|羊旅神屋年者 _霊真偽|白白|白灰灰灰灰灰 _霊偽真|白白|黒灰灰灰灰灰 潜伏幅狭いな!後2回宿から白が出たらアウトか。 |
461. 木こり トーマス 01:21
![]() |
![]() |
【本日▼羊について】 本日▼羊については明確に素村側からの過半数の希望が確認できた時だけにする予定。 (最多票だけではダメ) つまり6灰(神旅者屋年羊)のうち5灰以上が▼羊希望した場合。 それなら、その中の2狼抜いても6灰(神旅者屋年羊)の中にいる4村中3村が▼羊賛成ということになるので素村側からの過半数になる。 ★素村 何か意見があったらよろしく。立場的に賛成反対が決まってる占'sはいいや。 |
462. 宿屋の女主人 レジーナ 01:23
![]() |
![]() |
>>457 「つーか」から先コピペミスですー。 喉もったいないな。 旅>>○年消去法らしいけど、実際のいまの年ではなく あの時の評どうなってたの?今日の考察が出るならいらない。 ★灰が手を取り合うって感覚がわからない。どういう意味? 妙以外にそういう対象はいる? >>455羊起点で見るのもいいと思うよ。もち、他灰も。 |
463. パン屋 オットー 01:35
![]() |
![]() |
年>>441 ロックされてたのか僕。 直接対話してもすれ違い強そうな予感してるから、お互い他灰への辺りで判断してみようよ(自戒) 旅>>442 ぺったんとのやりとりは>>328の謎を知りたかったのが由来。 >>295時点、これ単なるすれ違いぽいなー、と打ち切りを考えつつも、もにょり続ける。 周りに釣られて何だかんだ喋ってるうちに>>325でララが違和感を言葉にしてくれた。スッキリ!そんな感じ。 |
464. 村長 ヴァルター 01:38
![]() |
![]() |
樵>>461 5灰以上って理解できないですが。 羊は立場上▼羊反対ですよ。私の白は5灰に4。4灰が賛成してくれればLW除いても過半数。 対抗の白は5灰に3。4灰が賛成すれば対抗視点狼2除いても過半数。 羊除く5灰中4にして下さい。 余白 >>457なんか対抗は狼の希望に死者の希望紛れ込ませてニコラスさん疑いたそうですね。という お休みなさい。 |
465. パン屋 オットー 01:58
![]() |
![]() |
>>435は、今まで見てた占いズの性格から、動き歪めてる感みたいなの取れないかなーという意図です。 レジは村人に近いムーブしてるから、占いを機能付き村と見てるタイプかなって思ってた。>>451重さを感じてないの合致。 そんちょは初動の硬さが気になって、結構役職にプレッシャー感じるタイプなのかなという印象。>>440あんまり好きそうじゃないの合致。 |
466. パン屋 オットー 02:00
![]() |
![]() |
結局演じてるとかでなく素でこのスタイルの差が出てるっぽいし、真贋見るの超面倒だなという気持ちです。 狂占見るの苦手なんだけどなあ…… もう思考停止で吊ることにして灰見たい(ネタ 今のところはそんちょが自分から騙りの場合言い出したのがあざとくてちょっと気になりました。 あと、黒引いて辺りが強くなってきたからその辺で何か取れるといいな。 |
村長 ヴァルター 02:08
![]() |
![]() |
ああうん。なんか村長占い師はいろいろ破たんしてるよねw 騙りスキーの真はこんな感じにはならないですよ。 レジーナ的な動きになっていいはず。 オットーさん狼なのかなあ。ディタオトなら分かりやすいんだけど、そうなるとペータ君村ってことか。 |
467. パン屋 オットー 02:15
![]() |
![]() |
あと、つらつらと状況垂れ流して思考まとめ。 9>7>5>4or3>ep 灰6から4縄で2狼だ。まだ2手はミスれる。狂吊る想定なら1縄猶予だけどパン屋的には消極的。 占狼-霊陣形は考えてない。この村に潜伏狂なんて奇策士いなさそう。 パン屋は数を数えられない人間なので、間違ってたら突っ込んでください。 焦点のリナが昨日発言少ないの痛いなー。その辺考慮して動けばよかった。反省。 それじゃおやすみ。 |
パン屋 オットー 02:18
![]() |
![]() |
明日はお休みだから遅くまで考えようと思ってたけど、眠くて頭が回らんのです。 護衛先はレジーナ鉄板。ここ考えなくていいのは楽だ。 トマの集計方式は初めて見る。ちょっと後で考え直したい。 |
468. 旅人 ニコラス 02:21
![]() |
![]() |
羊わかんないから●投げたのに占い師もわかんないし困ったな~灰見たいな~みたいな心情 ぼくは狂放置派だから(もう真狂前提だけど)▼羊でも良いかなーって思ってるけど… >>462宿 ☆そのままの意味 疑心暗鬼の中で村人同士で意思疎通を図って、協力する 妙以外では無理!って人は今のところ居ない >>463屋 話したいから話しちゃえが優先したのね んー…ちょっと考える もにょるのが良くないのは分かるけど |
469. 木こり トーマス 04:24
![]() |
![]() |
狼が必ずこちらの考えてる通りに動くとは限らないことは重々承知してるが、それでも羊が狼なら統一占いがヒットしてるのにのんきに書を噛むかな? 狂噛み覚悟で占い機能破壊しかないと思うんだけど。 逆に今日占が噛まれていたら、生き残りが白を出したとしても、占が噛まれたという状況で羊狼の可能性を見たのだが。 |
470. 木こり トーマス 04:24
![]() |
![]() |
長 それは村長視点から見た村の人数なので確実な過半数にはならない。 明確に素村の過半数を確認するにはレジーナ視点でも過半数超えないと。 屋 今から2手ミスると5人中3人外になるのでPPで終了だぞ。 |
471. 羊飼い カタリナ 05:16
![]() |
![]() |
【書襲撃に妙白、判定割れ確認しました】 ざっとしか読めてないんだけどともかく昨日は本当に申し訳ない… 特にレジーナは結構な危機に立たせてごめんね。迷惑と言ったらみんなにだけど。これは結構に狼に余裕ありそうな感じよね? うーまーへこんでても仕方ないね、うん!起きたらになるかもだけどその分今日はもりもり話すね。普通に占真狂予想だったから長から黒貰ってもラインあれなんだけど頑張る~。 とりま質問から! |
472. 羊飼い カタリナ 07:02
![]() |
![]() |
正確には質問じゃなくレジの言う通り「疑問」て感じだったね! 旅>>316、屋>>340、書>>397、書>>402でいいかな?色々前後するけど。 まず、私の書への疑念と屋>>223の書評自体には関連はないよ。 私は初占に黒引けるとあまり思ってない(ごめんだけどそんなに自信ないよ!)。かつ、斑が出たらほぼ真占が喰べられると思ってる。だから偽黒出しやすい様な注目集めてる人はなるべく占いたくない。 |
473. 羊飼い カタリナ 07:03
![]() |
![]() |
クララもできたら初回は外したかったんだけど、私含め2dも旅書に注目が集まってもなーって思いと妙者が消去法だったのと偽黒出しにくそうって意見もあるしという3点から希望続行した感じ。 書>>402指摘の羊>>267については何はともあれ偽黒はやめて~な思いと、あと……その……この辺り旅が発言するごと感覚的にすごく黒く感じててもーやだって思いが漏れました……。この辺は後述。 |
474. 羊飼い カタリナ 07:03
![]() |
![]() |
クララのぎこちなさは、>>99>>101>>161>>173>>174辺りだけど。 硬いと言ったけど、んー、自己言及が多い感とそのわりに感情が見えてこないのが気になるのかな。本人の言借りるとテンプレ的で「クララの考え」が私には感じられなかった。 からの怒涛のニコ攻めが急で、狼が疑いに過敏になってるとも考えられた。 そしてニコについてだけどごめん。詳しい説明じゃないけどちょっと眠らせてえ…。 |
475. 羊飼い カタリナ 07:03
![]() |
![]() |
正直に言うと、旅>>218からだと思うけどこの辺から旅の発言1つ1つくらいに対して感覚的に「何か黒ー!」と感じてて。でも同時によく読んだら発言内容自体はそうでもない…?みたいにぐるぐるしてたんだ。 たまにこういうことあるんだけどこれが恋 じゃなくてロックなのかな…?今も続いちゃってる感じあるんだけど。 改めて何でか考えたけど、多分、私の中でニコの印象がちぐはぐな感じで気になってるのだと思う。 |
476. 宿屋の女主人 レジーナ 09:44
![]() |
![]() |
お帰りカタリナ。カタリナなら自力で白とれるよ。フレーフレー! 旅>>468村同士がわかんないから疑心暗鬼なるんじゃないの? 繋いだ先が誘導狼だったら?内情知る狼は▲で盤面選別できるのに?と思うんだけど…。あれこれ水掛け論開始パターン? で、年>>376黒塗り苦手ってなんぞ?★黒塗りと黒探しって違うくない? 樵はぼちぼち影響無い範囲で考察落とすか★乱打してもらえると。 |
477. 宿屋の女主人 レジーナ 09:56
![]() |
![]() |
>>424黒く見えること自覚(だっけ?)してるのに 黒く言われると塗りに感じるのかー。と夜明け前印象落ち。 年★宿>>304屋>>321特に黒塗りだなと思った発言どの部分? 年村なら踏ん張りどころなんだけど… 色々受けて考え直すと言ってた部分を中心に期待してる。 じゃ、夜に。 |
宿屋の女主人 レジーナ 10:06
![]() |
![]() |
塗りってのは宿>>467旅へ向けてみたいなことを言うんだよ~ん。 てを繋ぐって言葉、流行ってるだけだよねー。 というのをわかっててなんだそれ無理だろ狼以外ってこの態度。 ねー。 本当ならあんまり前衛に傾かない方が好い日なんだが…。 あと、そうだ樵!! 2日目は濁したったがあんた希望どうしたどこいった!?昨日の吊りに 票いれてないCO同然じゃね!?樵は灰にいなくて良かったタイプかも… |
少女 リーザ 10:06
![]() |
![]() |
トーマスの言ってることが理解できない……。いや、狼二匹いるんだよ? 仮にカタリナ狼なら、仲間吊りを希望しない限り絶対に吊れない。ていうか、素村も何も、過半数を取るなら純灰で考えるべきじゃないのかな……。 誰か灰からちゃんとトーマスに説明してあげて>< さすがにおかしい。 |
478. パン屋 オットー 11:10
![]() |
![]() |
おそよう。今日のパンは秋野菜を取り入れてみたよ っ[ナスパン] 樵>>470 おおう、PPの事を忘れてた。恥ずかしい&危ないとこだった。ツッコミ感謝。 羊>>472 ●書出した理由については把握。 占い希望理由にリナの主体性が薄いのは気になるかな。投票タイミング的にちょい黒く見える。 >>474のテンプレ感には同意。 |
479. パン屋 オットー 11:10
![]() |
![]() |
で、リナがニコに恋してるというなら、僕はぺったんに恋してる。 >>321の違和感なんだろうって考えてたら、灰よりも占に目が行ってる狼視点と考えるとしっくり来た。 防御感についても1d時点>>245では年の位置は危険な位置でもなし、 防御的な村感情というよりは疑われる自覚ある狼感情と考える方がしっくりくるかな。 |
480. パン屋 オットー 11:10
![]() |
![]() |
ただ>>424の宿屋疑ってます宣言が年狼仮定すると謎。 自分で言うのも何だけど、僕って吊り縄近い狼が殴る位置じゃない。ジムと僕は吊れなさそうだから喰っちまおうぜ枠じゃないかな。 真贋判別ついてないレジ殴るのも不思議。噛み筋とも不一致。 そんな感じでぐるぐるしてます。誰か意見あったらちょうだい。 |
481. パン屋 オットー 11:22
![]() |
![]() |
ああ、あとディタもかな>昨日の喰っちまおうぜ枠 こういうの出し過ぎると狼のヒントになるから好きくないんだけど、 流石に今日は能力者噛んで来るだろうから出しちゃってます。これで灰噛み来たら超笑う。 続いて、昨日の●羊。 パン屋的には発言少ない所占うのって斑になった時加速しづらくてイヤンなんだけど。 ★者旅神 発言少ないから占うってのなんでー?どんな結果とそこからの状況想定してた? |
482. パン屋 オットー 12:00
![]() |
![]() |
最後に業務連絡。 ちょっと今日は帰り遅くなるかもだから朝から頑張りました。鳩からちょいちょい覗きはする。 今はこんな所かな。 そうだ、誰かが言ってた2dニコの失速感だけど、僕は全然感じてなかった。具体的にどの辺からとったのか教えてー。 あと今日はジムも見たいなあってメモ。昨日は時間的な問題もあって占い処理にぶん投げたけど。 それじゃ離脱。 リング上で殴り愛のお誘いも、随時お待ちしております。 |
483. 宿屋の女主人 レジーナ 12:21
![]() |
![]() |
どーも年が気になるなーと見返してたら>>480が見えた。 私が言うのもなんだけど、年と深く絡んだの私と屋しかおらんかったよ..次点神と長? で。者>>190が微妙に違うからも一度。 ★年は窓があったら相談するタイプにみえのか? と★狼は相談ありきで発言すると言う前提有り? 放置狼もいるからなー。非窓感についてを少し考えるかな。 |
少女 リーザ 12:27
![]() |
![]() |
うーん。読み返しても村長がきちんと反論してるのにトーマスに日本語が通じてない感が……。うーん。 じゃあさ、逆に言って狼票が混ざっているのかもしれないのに、他なら単純多数決(しかも意味不明な「先着順」)なんだよね? ニコラスさんはああいうけど、まとめ役に納得がいかなかったら指摘しないとダメだよ。本来、人狼ってまとめ役の判断に従うゲームじゃないんだから。 |
484. 村長 ヴァルター 13:10
![]() |
![]() |
樵>>469 占い噛み間違えて▲狂で真黒打たれるのが最悪でしょう。狂人が誤爆しない限り、斑になれば▼狂で1縄消費が見込める。真占の護衛もかなり外れる。 真黒斑になるのは狼視点でも安定した、リスクの少ない進行でしょう。 樵>>470 いや、斑を分母に入れるのは変ですよ。 >>>461 立場的に賛成反対が決まってる 灰吊でLW仕留められれば問題ないですけど、白吊の危険が大きすぎるし【▼羊】希望で |
485. 旅人 ニコラス 13:36
![]() |
![]() |
おはろー 今日は夜遅め >>476宿 ぼくも水かけパターンだと思った(笑)ぼくはそういうこと試みるよって事でここはひとつ >>481屋 ☆発言少ないから占う、ではなかったかな。そこはちょい別 斑出た後困りそうまでは考えてなかったテヘ 今日の噛みねー ・占吊から遠い位置に2W 羊黒だったら確白噛んでる余裕あるんだろうか そういう推理を狙った噛みとかまで考えたら分かんないけどさ 長★この辺りの狼心情 |
486. 旅人 ニコラス 13:36
![]() |
![]() |
を聞きたいな ・意見食い この線は薄いかなー でこれ考えてて思ったんだけど、上パターンだと年狼薄いんじゃなかろーか 樵の判断次第では▼年もあり得たし、年狼なら思い切り良いな! あるいはもう一人が余程安全圏にいるのか んで、PPあるなら灰吊りかなー 今残ってる灰って満遍なくどっかで疑われてるんだよね、白置きされてる人がいないというか 強いて言うなら放置され気味の者くらい?旅宿以外触れてたっけ |
487. 宿屋の女主人 レジーナ 13:41
![]() |
![]() |
灰の人数少ないから、樵の提案そのものが落としどころつけるの難しくない? というよりは、私はそこに樵の票がないのがむしろ 疑問で不満。まとめに逆らわない方針の私ですけどね。 この場合、占い師と斑除いた六人票のほうが正しいだろう? 樵案生かすなら。 単純多数決より、展開見据えた決定を望むよ。 確定村側は樵しかいないんだから。 |
488. 神父 ジムゾン 13:52
![]() |
![]() |
おはようござい。 屋☆>>481 羊は終始寡黙な灰ではなくて、昨日だけ寡黙だったので。 初日印象だと大きな白こそ取れないけど違和感なく純灰、寡黙に占いあてるのとは感覚違いましたね。 宿>>487 偽なら羊狼が吊られそうなのに呑気だね。割と好み、逆に長はなんとしても羊吊りーで突っ走ってるな、狼見えた真占ってそんなものだっけ? |
神父 ジムゾン 14:07
![]() |
![]() |
狩人誰だろなー まあ、霊を守りさえしなければいいんだけど 今日▼村●村▲樵なら 4d7人 占狂|斑白灰灰灰 灰3人が狼狼村と。斑吊るか灰吊るか。が争点(吊った村は白仮定) 逆に▼斑●村▲霊なら 4d7人 占狂|白灰灰灰灰 真贋分からんやんってなって、占吊り? |
489. 村長 ヴァルター 14:09
![]() |
![]() |
>ニコさん 占狂ー霊の狼2潜伏では、決め打ちしなくともよい序盤で真黒の斑を作るのは狼側の戦術として有力なようですよ。 図書館の文献で議論されているのも、実装されている例もあります。 狂噛みやGJで黒引かれるより、リスクも少ないでしょうし。 >神父さん 計算しましたが▼対抗狂も計算に入れるともう1ミスしかできないですからね。 灰吊でミスると、後が無い。 LW特定に向けて読み直してきます。 |
490. 宿屋の女主人 レジーナ 14:17
![]() |
![]() |
神>>488いや、そこは真でも白が吊られそうと表裏一体さね。 あと、屋の計算みて今日展望的に羊を吊るのがいいと言うなら 理由次第では…とか思う。酷い白だし占い師! いや、羊は自力いけると思うよ。白要素も一応頑張るけど。 それに、長樵のやりあいは多分長の言い分のほうが正しくないかね?多分。 と思うし、前述樵票抜けてるのが普通におかしいと思うから。 |
村長 ヴァルター 14:18
![]() |
![]() |
というか同じ襲撃筋 ▼白●狼▲確白ってこの間狼持った時にやってるし、襲撃筋自体は変だとは思わないですね。 灰狼の片割れに占いを当てに行くのは、狼にとっても事故の起きずらい、力の出せる、正攻法に近い戦術だと私は思う。 ラインが切れてればさらに良し。 |
491. 旅人 ニコラス 14:40
![]() |
![]() |
>>489長 ほむ、そういう戦術を取ってきそうな狼像を想定しているのかな LW考察に混ぜ込てくれると嬉しい >>475羊 両想い把握 桃の予感! 村っぽいけど黒っぽいしよく分からん、これ続くなら吊りたい…って感じ? 考察からよりも心情面からきた「吊りたい」ってことかな ショック! 樵は自分の意見をまとめに混ぜたく無いタイプなんじゃない?樵票はどっちでもだけど、羊票は入れなくていいとぼくも思う |
少年 ペーター 14:45
![]() |
![]() |
昨日吊られたかったCO! 皆のいらない子ペーターだよ!もう人狼やりたくぬぇー これ真面目に宿狂じゃないの? 宿真なら軽すぎる。想像通りだと思うのなら反対しろよ。 白だと思ってた妙吊って、吊れなかった年今日吊りたいとかないわー初日吊りロラとかないわー 長の▼年の方が印象いいわー しかも羊白だからお仕事全然できてないよ?白圧迫?噛まれ懸念ゼロなの?今日白吊ったら絶望村濃厚ですよ? 狂アピなん? |
492. 神父 ジムゾン 15:10
![]() |
![]() |
んまー確かに長の言い分は納得できる、樵票が入ってないのは樵の性格じゃね?とは思っているけれど。 書噛みについてはよく分からんので一旦置いておくとして。 昨日●羊になった経緯なんだけどね。 結構昨日の不在が響いたんだと思うんだよね、羊評を流し見したけど、一番疑ってたのって書じゃない? 黒白の判断はつきにくかったと思うけれど、内訳真狂として狂占(宿)がよく羊狼見抜いたなって感じ。 長>>489宛て。 |
493. 神父 ジムゾン 15:21
![]() |
![]() |
噛み先を書(確白)にしたことで出すメッセージって偽黒出すな!!的な?狂占は怖気づいて白だすだろう?? 逆に偽黒出して真占分かるようにしやがれって考えるのも自然だからなー 頷けなくはないけれど、微妙かな。 普通に考えたら狂の黒出しで村に一本確実に縄使わせるって発想が出てくるし、真贋傾いていたようには見えなかったから、今のところ状況真:宿>長:偽 状況だけで決め打ち危険だし、両名の考察に期待。 |
神父 ジムゾン 15:24
![]() |
![]() |
あ、私宿>>487の展望的には羊吊って結構良い白アピに見えるなと。 偽だったら羊狼を吊って、自分も偽確しちゃって、LW殺してるよね。普通に白要素だと思うけど、この村は白アピが結構キーワードになってるので。 後で表でも言ってしまおうかな |
494. 旅人 ニコラス 15:36
![]() |
![]() |
>>492神 (宿狂仮定)羊狼を見て白出したとは限らないんじゃない? 今日狼が吊れず明日割れば縄数余裕なくせるし、今日白→明日偽黒打つ予定だったとか 羊がもし狼でも囲えるからOKだしね 羊黒と白の場合両方考えて~とかやってたら脳みそパーンってなった から、羊から切り離して灰のこと考えることにした まず宿リクエストのペーター 屋とはぶった切れ ここ最近で印象に残ってるのは>>308「僕が黒い所 |
495. 旅人 ニコラス 15:37
![]() |
![]() |
為か…」>>424「僕の吊りが望まれてる」 前者は独り言が漏れたで流せる範囲だけど、後者は謎い 別段縄数気にしたりしているわけでもないのに、吊らないで(震え声)って感情が見える… でも狼なら赤で言うでしょって思うところもあり、黒いけど村か?って受け取った でも>>424黒塗りの話はよくわからぬ ぼくも聞いてみよ ★「黒視」と「黒塗り」って使い分けてる? >>486+羊年狼で▲書は謎だし状況は白 |
少年 ペーター 16:04
![]() |
![]() |
上記の理由から神を取り除くと灰:羊者屋。三人の絡みを見てみると、 1d >>141者→>>149羊 >>162>>163者→屋考察 >>164者→羊考察 >>166者まとめ >>195屋まとめ >>228羊→>>251者→>>262羊 >>228>>232羊→>>236屋 2d >>295屋考察 >>340屋→羊 >>345>>356屋者考察 |
496. 少年 ペーター 16:30
![]() |
![]() |
みんなおはよう。 リーザが白なので昨日の吊りは僕視点村陣営ラン。 狼にとってはどっちでも良かったはずなので、 神の>>400>>409でふらふらしてるのは 狼なら必要ないと思う。非狼感。 1日目もそうだったので性格の可能性があるけど。 逆に▼年でも▼妙でもまあいいか…というのは黒く感じる。 灰なら者旅。 屋は僕が露骨に疑ってたので保留。 |
497. 少年 ペーター 16:30
![]() |
![]() |
そして今日の噛みは書。 旅の>>485>>486の考察は同意できる。 占いにかかりそうなら確白襲撃してる場合じゃない。 1d2dの占い吊り希望見てみると、 旅・年が多くて、旅狼なら神屋が狼でもない限り 確白襲撃しない気がする…。 1dの旅周りを見てみると神は割と>>138>>139と、旅をガッツリ考察してるので切れを感じる。 あって旅屋? >>153で非狼取り、書と話し合わずに>>223出してる。 |
498. 少年 ペーター 16:30
![]() |
![]() |
とりあえず旅は初日で目立ったので、 吊or占前提での書噛みっていうのもあり得るが、 一端村置きして考察を進める。 旅白ならば、灰:羊者神屋から2w。 上記の理由から神を取り除くと灰:羊者屋。 三人のやり取りを挙げると、 1d >>141者→>>149羊 >>162>>163者→屋考察 >>164者→羊考察 >>166者まとめ >>195屋まとめ >>228羊→>>251者→>>262羊 |
499. 少年 ペーター 16:30
![]() |
![]() |
>>228>>232羊→>>236屋 2d >>295屋考察 >>340屋→羊 >>345>>356屋者考察 ●提出時の反応(提出順) 屋:>>382>>383(2番目) 者:>>403(最後) ▼妙時の反応 屋:>>420>>423 者:>>419>>436 羊:>>434 うーん…2dで者は、一番最後に○羊にしてトドメをさしているのでここは切れ? |
500. 少年 ペーター 16:30
![]() |
![]() |
●年にしていれば僕占いあった。▼年優先した? 羊者で狼はなさそう。 羊○コース:者屋狼-長狂 羊●コース:羊屋狼-宿狂 考察(笑)コース:旅神狼-どっか狂(※ネタ) 今日夜まで帰らないので、適当に考察落としとくね。切れをもう少し見たいけど時間ない。 ☆どうでもいいけど黒塗りしか使ったことない。** |
501. 神父 ジムゾン 16:33
![]() |
![]() |
状況で考えるなら、私か屋かくらいな勢いで怪しいんじゃない?今の灰位置的には。 年旅はどう考えても断崖絶壁だし、者は結構昨日宿がぐいぐい押してた印象、昨日羊占いがだめって言われたら占いたいなってくらいには宿の意見に納得出来てた私です。 今から離脱して、帰るのまた22時越すけど、屋とは対話したいですね。そこから白取れたら勝ちが見えると思ってる。灰噛む余裕は狼に無いし? |
ならず者 ディーター 16:45
![]() |
![]() |
いいなー、オレもテキトーな事言える様になりたい。 一旦寝ると視点とか全部忘れちまってどうしようかなーという。 取り敢えず質問には答えるけど、どう動こうかな… 宿に重考察期待されてるのがなんかプレッシャーなんだよなぁ。時間無いと出来ねぇじゃんよ。 |
502. 旅人 ニコラス 17:03
![]() |
![]() |
あー妙白から考えるのもあったか…そろそろ出かける時間だから、お外で考えよう >>500年 使い分けてないならおっけおっけ これ年村っぽ? 力作は後で読む、年目線屋狼なんか で、屋 村の状況を見て動けるタイプかなーって思ってたんだよね よく周りの意見見てるし だけど年に関しては、周りがやめようぜって言っても拘ってて、疑問の解決を原動力にしてるのかな?と んで>>463、えぇ~解決してないのにスッ |
503. 旅人 ニコラス 17:03
![]() |
![]() |
キリしちゃったの?ってなったんだよね と思ったらまだ拘ってたけど>>479 でも村要素も拾うし>>393意見も求めるし>>480、拘り過ぎてる自覚はあるんだろうなーと思うんだけど…年に拘る部分と周り見る部分が一致しなくて困惑 ★>>486>>485どうよ?年こういう噛みしそう? 隙間で宿 初日結構殴られた気がするんだけど、昨日はノータッチ ぼくにご主人様を見て離れたんか…?と 未精査メモ |
505. 宿屋の女主人 レジーナ 17:20
![]() |
![]() |
年>>500 いや、>>318で黒要素って使ってる…。黒塗りしか使わないはダウトでしょー。 旅的にOKなのか。黒視って単語じゃないから?年に対する精査薄すぎでは。 ★そこんとこどうなの? >>503白いとこ拾えないし、年見たかったし、直吊りでもいっか★って思ってた告白。 で、返事抜かされたし。 |
506. 旅人 ニコラス 17:32
![]() |
![]() |
ぽっぽー >>505宿 ☆うーん、あんま自覚なかったっす 状況白くね?で甘くなってたんかな ぼくが年にもにょった部分て黒塗りまわりなんだよね、で年村なら「黒塗り」と「黒視」「黒要素」を同じ意味合いで使ってるなら理解できるなと考えての★ だから区別していないって返事が返ってくればOK 半ギレなのも村印象裏付けられたし 黒要素って使ってるのは気付いてなかったけど! ごめん、返事抜かしてるってどこ? |
507. 羊飼い カタリナ 18:53
![]() |
![]() |
じわじわ考え中、リアルタイムじゃないと状況掴みにくい! まず書襲撃なことから。 3d狂黒出しを狼が期待したとして。 羊吊宿喰の後は灰5中2狼+狂。後は3手で1ミスさえあれば勝ち。 羊白確でも、狂長が白出す理由はないから狼からほぼ宿狂が見える。 んー、3dベグって狂噛むかもより書襲撃って誰が狼でも悪くないように思えるよ。勝ち筋とか手順とか考えるの苦手なんだけど!間違ってたらツッコミ下さい |
508. 羊飼い カタリナ 19:31
![]() |
![]() |
今日羊吊か否かについては当然反対。ただ私自身安全策派だから村の最善なら止む無しな面もあるけど、その辺りどうかは手順詳しい人に投げちゃうよ!無理でした!私は頑張るのが一番なのはわかる。 ただ個人的に長狼懸念から宿襲撃後はPP防止も兼ねて吊ってほしいよ。非狼感はそこそこあるけど可能性は否定できない感触。 これで灰考察前にしておくべきことは固まった かな?なるべく急ぐし大体いるから何かあれば聞いてね |
509. 村長 ヴァルター 19:32
![]() |
![]() |
ライン見ていきます。 ◆ニコさん 羊→旅の占CO誤認は対人間のものにみえますね。旅(狼)だと、赤潜伏でもしてない限り気づくのでは。 >>84のあと、>>89でもまだ勘違いしてますし。 1d羊の発言で一番多いのが旅周りですが、総評としては疑惑の種を撒きつつ、マッチポンプ的にフォローも入れながら、最終的な着地は「吊っちゃいたい気持ちもあったりするとかなんとか」になってますね。 |
510. 村長 ヴァルター 19:32
![]() |
![]() |
>>122>>123>>144>>147>>198から>>267 この流れはキリとしては迂遠ですし、SGとして残しつつあわよくば味方として取り込もうとする動きとしてすごくすっきりします。 結局は吊りたいわけで。 ●書〇妙として旅外しも、クララニコラスを比較すると色々隙のありそうなニコさんは残して未知数のクララさんに占当てておきたいという判断に見えます。 [結論]羊旅キレ。ニコさんは人でしょう。 |
511. 村長 ヴァルター 19:52
![]() |
![]() |
◆オットさん 羊屋のやりとりについてはペータ君のアンカまとめ参照。キレはないですね。屋→羊の、見難いとか、羊→屋の、違和感なく、といった評価は、ライン感はあります。 ただ私はラインはキレを取るものだと思ってるので、オットさんの要素としては取らず。 結論はキレてない。 ◆ディタさん やりとりはペー(ry >>166仲間を占不要スケール一番左に持っていくのは感覚やりずらいでしょうか。 |
512. 村長 ヴァルター 19:52
![]() |
![]() |
>>403占希望については、私は仲間に占い当てに行くのはアリだと思っているのでノーカン 羊→者>>228>>251「考えなかった?」「考えてるのに?」 この辺は狼質問ぽくて対仲間ぽくは見えません。 ただ決定的なものではないですね。 結論としては微キレ感あるもラインは切りきれない。 |
513. 村長 ヴァルター 20:10
![]() |
![]() |
◆神父さん 絡みはほとんどないところから、>>400●羊。3票目で決定打。判定見た後の反応が>>452パッと見偽黒、安易な▼羊反対。理由は状況宿真、でしょうか。 神的には羊狼に占いを当てる動機は十分にあると思いますが、その後の動き方がキリに意識が行ってないように見えて両狼的にはあまり見えず。自分が狼に占い当てたったのじゃないか。みたいな高揚感の偽装感がないですね。 微キレ印象です。 |
514. 村長 ヴァルター 20:28
![]() |
![]() |
◆ペータくん 絡みは>>319年→羊村目かな。>>460羊はかなり白かった。くらいでしょうか。 ★年 >>319>>460羊評は温度差あるように読めるのですが何か変化ありました? 年>>496神非狼取りから、>>498>>499>>500の羊黒なら屋狼への流れは、ペータ君自白起点なので私視点では要素に取れないですね。 羊年やりとりのラインは切れず。状況は非LW的ですが決め打つほどではないか。 |
515. 村長 ヴァルター 21:09
![]() |
![]() |
現状白:旅>神>者年>屋:黒で見てます。 なんか灰わかりずらいとこ多いと思ったら、占真贋が微妙なひとが多いんですね。私偽視ならそれでもいいので言って下さい。私の方もその方が考えやすい。 屋>>480 年狼なら単純に疑い返しでしょうね。 屋>>482 失速感というか、狼と見て殴りにいく姿勢が薄かったかと 羊>>508 私が言うのも何ですが村長狼は襲撃判定から否定できると思われ |
516. 羊飼い カタリナ 21:22
![]() |
![]() |
長>>515 有難うだけど具体的にどういうことかわかんなかった… でもこうさらっと言えるのとか狼ならどんだけ上手いんだーとは思う。うーん。そこまで真剣に考えられてない(余裕がない)のが自分でももや… ちなみに羊>>5084行目は羊吊じゃなくて長吊ね。読み返したら前触れなく話題変わってた。あと×PP→○わおーん?だね?潜狂なら旅と思うけど精査は全然! 遅れてる。単体なら注目浴びてるけど旅年か… |
517. 宿屋の女主人 レジーナ 21:35
![]() |
![]() |
旅>>506 ビックリして脊椎反射的レスしてもうた。 主語抜けてごめん、年宛の宿>>476と>>477のことだった。 旅◆1d宿>>475+→>>124>>358白アピは気にするけど感情偽装は考えない? >>357者印象、>>506年があっても特に結論に影響なし? >>503年狼ならブレイン想定での会話?と腑に落ちない部分が 山積みで総合黒い。 ロックな人間ですよ、はい。 |
518. 宿屋の女主人 レジーナ 21:47
![]() |
![]() |
軸が合わないといったがあれは嘘だ! 純粋に軸がわからない。ただ、全体を通して提案発言が軽い。 >>135とか。でも、白アピ知ってるから微妙だなあ。 旅神>>491>>492決戦票が必要だったり、カウントシステム的に問題が あるなら、樵票はいると思ってるよ。 羊>>516 おちつけー!どこまで飛ぶんだw 年◆宿>>505(年>>500)のしれっとした嘘なんだろ?うっかり? |
519. 宿屋の女主人 レジーナ 21:49
![]() |
![]() |
1d樵>>245で樵が第二希望カウントしないのは見えると思ので >>499ラス行のキレ考察は純粋にちょい謎。 旅が言う村っぽ感情は、これまた私が白黒取らない部分だからなあ。 >>460羊白からの>>498での変化は理由知りたいところ。 神◆基本、グイグイくるんだよね。 議会の中心に割って入ってくる感じ、非狼っぽい。 希望出しは独特だけど、理由は理解できるものだし。 |
520. ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
ただいまじゃんよ。とりま議事読みつつ、★拾ってくわ。 屋>>481 ☆色着くと加速しねぇの?オレは何色であれ色着いた方が、占われた奴の思考加速すると思ったてたけど。 だから色付きゃ不在とかの遅れも取り戻せるんじゃ?って。 オレ視点でも純灰が一枠減るし。 どんな結果になるかは、あんまし考えてなかったじゃんよ。 |
521. ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
宿>>483 ☆下:そうだぜ?赤窓って基本すっごい相談してて、場合によっては添削フィードバックとかもしてる印象じゃんよ?違うの? オレの見てきたログが偏ってるだけ? ☆上:だから、相手が誰だろうと無意識下にそういう思考(狼は相談するもの)はあったと思う。 |
522. 宿屋の女主人 レジーナ 21:57
![]() |
![]() |
襲撃少し 狼目線でも真贋がハッキリしなかっただろうし 吊占に当たってないからGJ避けてた+書攻撃力以外に高いあたりかな。 対抗も年黒押してて今日即撤回してるあたり、狂だと思うし 多分、長も年は黒だとみたのでは?と思う。 者>>521ありがと。上はいいや、下は 世の中には赤窓に出てこないドSもいる。けど、大体わかった |
523. ならず者 ディーター 21:57
![]() |
![]() |
ついでに占2人の印象。 宿は初動からガンガン攻めてくタイプじゃんよ。積極的に灰を見極めようとしてる姿勢が好印象。 >>305「灰から狼探してるように見えない」 >>462「灰が手を取り合うって感覚がわからない」 >>476「村同士がわかんないから疑心暗鬼」 て言うのを見てると、頼れるのは自分の推理だけって考えてそうじゃんよ。 >>114「基本穿って疑う」スタイルと一致してる。 |
524. ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
そしてそれは他に対しても、「村ならば灰を疑って、自分の推理で狼を見つけに行くものだ」と思ってそう。多分これが宿の判断基準じゃんよ。 とここまで考えて、オレってとにかく「全灰処理当ててけば勝てるんじゃね?」って思考だから、多分宿の思考とは相性悪いんだろなーって思った。 |
525. ならず者 ディーター 22:02
![]() |
![]() |
長は発言まだ読み込めてないけど、 >>440「偽は好きですけど真は好きじゃない」 っていうの、偽だったらあざといなーとか思ったじゃんよ。 そう言えば、★>>440「偽由来っぽい変なことも言いだしてる」って具体的にどの部分だろう?ちょっと分からなかったんで教えて欲しいじゃんよ。 取り敢えず書けた分まで。 またちょっと潜るじゃんよ! |
村長 ヴァルター 22:02
![]() |
![]() |
この対抗、強い。もーホントに しかし灰を分かってあげて誑かすことが信用に繋がるって思考派あんまないかもですね。 私は真でも偽でも占い師は灰をその人前提で理解しようとすることが大事なんじゃないかと思ってるので、そこは結構スタイル違うかなあと。 御主人は神なら上手いなあ。屋者か屋年ですかねえ。 |
526. 宿屋の女主人 レジーナ 22:05
![]() |
![]() |
喉省略! 者◆さんざん疑ってなんだけど、1d終盤~2d夜明け以外は 黒さが見えず。精査は必要だと思ってる。 屋◆アタイの体が目当てですよ! 対話に臆する部分がないけど、それ相応のスキルありだと思う。 黒でもおかしくはない、と思う程度。でも踏み込みは深い。 >>481の★はいい投げかけだと感心。 |
527. 宿屋の女主人 レジーナ 22:08
![]() |
![]() |
やれることやり切っときたいと思ったらこれだよ!@4 白 神屋>者>旅年 黒 で 【●旅○年▼年○屋】で提出。 グレスケ上位から。ていうか年旅はさすがに能力処理いる日。 せめてどっちかは。○屋は者よりノラクラ感が強くて捕まりにくそうな部分をみて。 最悪▼羊になるなら年占いたいです>樵 |
528. 村長 ヴァルター 22:13
![]() |
![]() |
☆者>>525 宿>>377「ディータの考察出ないのかー!」って言ってますけど、宿から見てディタさんを黒く見えた理由の部分(●書理由)はまさに詳細な説明がされたところですよね。 自分が気になってたはずの部分の発言が来てるのに、そこを考えようとしないのはおかしいですよ。 >>377▼者も、これ捨て票でしょう。現実的に通りそうもない希望で、先に捨て票投げて後は狼に票の行方を任せようと言う狂心理 |
司書 クララ 22:13
![]() |
![]() |
箱前確保。リーザ、おつかれさま。 ペーターが特別怪しいって言えるほど吟味できたわけじゃんないけど、リーザ吊るのはもったいなかったわね。 どちらかといえば、占い位置で吊りはペタかニコのどちらかになるだろうと思ったものだから蓋開けてみたら意外な結果でした。 |
529. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
ただいま。ログはまだ読めてないけど、宿が加速しているね。 旅年に能力処理が必要なのは同意。 ▼羊なら最悪年占いたいって思考だけど、それ本気? あ、でもんー宿は占い能力を結構第一に考えるイメージあったし、性格込みだと特に不自然ってわけでは無いのか。 宿★>>527 ▼羊→●年はわりと視界整理かな?それとも宿の推理優先? |
530. 羊飼い カタリナ 22:18
![]() |
![]() |
結局ニコの判断にすごく悩んでる。 ★聞けることなら是非聞きたいんだけどニコが意識して白アピしてる所って具体的にどこ? 旅>>491 2d夜明け前後は大体そう。気になって仕方ないのに判断困るタイプと思って考察放棄したかった。とはいえフラットにして考えるつもりだったよ。あと心情といってもニコに感情害してるわけじゃないよ!と一応。 宿>>518 にゃー!羊>>508四行目です。 |
司書 クララ 22:20
![]() |
![]() |
グレーの位置取りの良し悪し一つでこの襲撃をしないとかするとか一概に言えなさそうな状況だけど、判定の出方がリナ村ぽさを感じさせるのよね。 レジーナ狂人なら村長の私へ白判定が見えた時点で、ニコ狼を考えて判定を割るべきだったのに割らず、リスクの伴う先出しとはいえ一見すると白っぽかったリナにも黒打たないのでは、一体どうするつもりだったの。と思えてしまうからね。 |
司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
防がれても縄が増えないこの吊り手で霊能噛みにも行かなかった点を踏まえると、やはり狂人の偽黒に際し斑を吊り易い状況を維持したとみるのが妥当かしら。 そうするとわりとリナを吊りたそうな意見の方向性を見せている人が気になるかな。とはいえ、どっちにも振れる意見の人も気にするべきだからリナ吊りたく無さそうな人をみるべきか。まあ見方としては浅いかしらやはり。 |
531. 木こり トーマス 22:31
![]() |
![]() |
本日の予定 【23:45までに投票を済ますこと(早めでも可)】 【仮決定の段階で▼に回避確認】 【回避があることを想定して喉を管理すること】 【回避があることを想定して▽も投じること】 ★宿>>527 ○屋は▽屋ってこと? 宿のGSで、ほぼ最白に位置してるのに? |
532. 旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
ただいまー今日は酔っぱニコちゃんです 吐いた人の介抱しんどかったねん… 両占いからの評価真逆なの気持ち悪い~ 宿って年旅狼想定なん? っていうかどっちも年疑ってるとか、(真狂仮定)片方は年ご主人様じゃないって思ってるんでしょ?なんじゃそりゃ >>530羊 ☆にゃー!直近なら>>485>>486 これはぼくにも当てはまるからね あとは村感情を実際よりも大きめに出すとかそんな感じ |
533. 村長 ヴァルター 22:32
![]() |
![]() |
★樵 もし私生きてるなら、▼羊なら確占もあるし、▼灰でも狼にプレッシャー与えたいので自由占したいです。 ディタさんは自分評とかあんまり気にしないんですかね。 >>523宿評とか、姿勢を捉えて内容に着目せずに間接的に私下げに来られてる感じで少し違和感あり。 >>527 ほらまたペータ君は両視点状況違くない?って見方が結構出てきてる中で▼年。 >>522 年黒見てる長狂が率先して▼年? |
司書 クララ 22:34
![]() |
![]() |
正直、二日目のニコの発言は後回しにしていてよく読まずに終わったのだけど、白アピ云々はやっぱり胡散臭い所ね。 ただでさえ胡散臭いニコにそういうことをするのも考えてるし自分もやるよ。と言われてしまうとどうにもね、リザがこの辺り気にしてたけどそこは私も同意。 そしてパッションだと何故かジムが気になる。オットーは発言だけ見てると不自然さないけど、動きで見ると怪しい気も。狼位置もだけど、自信をもって白相手 |
534. 宿屋の女主人 レジーナ 22:42
![]() |
![]() |
長>>528説明見て腑に落とすか落とさないか。 と、者の灰考察は村人の必須作業で別。考察落ち待つのがおかしいのかい? 神>>529村が▼羊を押すなら投票は逆らわない。が、 整理悲願も両方込み。ていうか懇願、哀願? 樵>>531 いや、○であってる。多少の狼懸念をこめて。 GSは比較論なので白目位置にあるというより他と比較して白って意味。 長>>533年黒見たのは割った時点と思ってる>>454 |
535. ならず者 ディーター 22:47
![]() |
![]() |
改めて書噛みをちょっと考える。 羊黒だったら敢えて両占いの判定見せに来た事になるけど、それだとLWは縄遠い所にいるのかな? 反対に羊白だと灰狭めたくない系?結構誰狼でもありそう。 >>528 回答サンキュ! なるほどそういう見方があるか…。オレてっきり「1dみたいな灰考察出せんのかー!」と言われてるのかと思ってた。ただ、1dみたいな考察は時間ないから無理…寧ろ2d以降時間取れないから1d頑張った。 |
536. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
旅>>532 返答ありがとーなんだけど。うー。やっぱり色々しれっと意識してるのね。いっそ全部上げてってほしいくらいなんだけど無茶なのはわかってる。 素直に教えてくれると信じたくなってくるんだけど…。 私あざと白さは黒く見えるというか構えちゃうんだよ…。本人が意識してると明言してる以上どちらにも取らないのが正解かもしれないけど、正直すっごく気になっちゃってー! |
537. 羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
旅って防御感もたまにある中狼なら図星っぽい旅>>107での潜狂or潜占懸念への突っ込みには落ち着いてたのはむしろ狼だからなのかなとかも思えてきちゃってる。なんだけどあまりにもあっけらかんとしてて分からない…。 あとレジ、宿>>517だけど「旅◆1d宿>>475」のアンカー先私の発言になってるよー。 ニコに悩みつつ他も考えてるけどちょっと時間とられすぎててよろしくない。 |
538. 木こり トーマス 23:01
![]() |
![]() |
☆長>>533 村長の占いは自由がいいかな? 羊狼確定からのLW推理ということで他の灰とは視点が違うだろうから。 ていうか真ならほぼ確実に最後だろうし。 GS 左が白 宿 神屋>者>旅年 >>527 長 旅>神>者年>屋 >>515 神 屋妙>者>他>羊>旅年 >>437 他の人も出せる人はよろしく |
少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
あ、クララこんばんはー。ま、私もカタリナは白っぽいなぁってのが本音かな。トーマスの発言は変だけど、まぁ今日▼羊は結論としてはないよなぁと思う。 パッションで神ってのは分からなくもない、って言うより屋者があまり引っ掛かってこないんだよね私。 |
539. 村長 ヴァルター 23:06
![]() |
![]() |
★屋者年旅神 陣営予想の本線ってどこです? 別に間違っててもいいです。頭の中が知りたい。 樵>>538 了解。あと対抗には指定占希望ですね。霊襲撃の場合にニコさんに黒打ちに行きたい感がすごくするので。 霊襲撃なら対抗には正しい判定を出させたい。 対抗は●神希望。ここ白だと思いますし黒は打ちずらいでしょう。 希望は▼羊ですけど灰吊時の▽はもう少し考えます。 |
540. 神父 ジムゾン 23:08
![]() |
![]() |
先に【今日羊を吊るつもりは無い】って宣言しておきます。 占を宿真って決めうった訳ではないけども。 灰は今見返し中、羊は>>507の『誰が狼でも書噛み悪くない』に頷けたり、後は狼視点がちょっと足りないんじゃって思った。 この村で長宿の真贋が傾いた所は個人的に無かったと思うからベグリ<白噛みが良いとは思えるけど、霊を噛むかどうかを羊は考えてない。これ見えたのは結構羊の白要素だと思い。 |
少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
うーん…>>518>>519からの>>527? そして▽屋だと? これ狂人COじゃないの? 割と宿真も考えてたのに普通に決め打ちなのよ 羊屋狼—宿狂でファイナルアンサー 狩りは結局どこだったんかな? いや終わるわけじゃないけど |
544. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
長が急に対抗叩き来てびびる、きっかけは>>525の★なんだろーけど まー焦るのは分かる 宿は喉ヤバすぎわろた もう決定反対了解しかできないじゃん(笑) GS出したほうがいい? 者>年神>屋 神は未だ読めてないけど、昨日状況白取ったからとりあえず年と同じ位置 ディーター、村っぽで置いちゃったけど急いで読み返した 発言数少なめなんだけど、どれもすんなり受け入れられるし納得しやすい(個人の感想です) |
545. 村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
神>>541 私は旅神は白だと思ってる→ 自由占いで霊襲撃だと対抗は旅黒打ってくるだろう(偽判定) ここは、私の旅白視と村的なニコさんへの見方から。 対抗狂視点、羊旅キレは取れるでしょうし羊黒起点旅白から黒打てます。旅白に偽黒で縄使われるのは痛すぎる。 対抗→●神にしておけば、私の神白視と対抗の神白視から、おそらく神白に正しい神白判定が得られる。 という意味ですよ。 |
546. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
>>524で改めてディーターの村印象は裏付けられたなと思う今日 占霊は判定さっさと出せオラッ(超意訳)って態度ぼく超好き ★能力処理で自分以外の灰4人まで狭まったけど、どう? >>539長 ☆屋から黒要素拾ってる訳じゃないから自信ないけど。屋者か屋羊と思う でも者村と思うし、羊黒も確信は出来ないし超ゴニョゴニョしてる 屋年と屋神が切れてそうって話はしたっけ?どっちも狼同士のライン切りなら上手すぎ |
548. 少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
返ってきたら何これぇ… ■1. 宿は>>451の >>まあー…想像通りの結果が? というのが酷すぎる。 >>431で【本決定消極的了解】。反対はせず。 その前に>>410「明日の▼候補だから▼年はいい」 昨日の時点で初日吊り先ロラでもするつもりだったの?白予想の妙吊っておいて? そもそも昨日の▼者▽旅は完全に捨て票 妙白に予想がついたのなら▼年にすべきだった。 |
549. 少年 ペーター 23:31
![]() |
![]() |
どこからどう考えても年妙ランの流れだった。 自分でも分かる。 トドメに>>490「理由次第では羊吊ってもいい」?あなたの確白ですが… 二連続白吊り了承?えー そして >>527 >>最悪▼羊になるなら年占いたいです 襲撃懸念ゼロ 正直昨日までは宿真追ってたのに… まあ狂人ならお仕事終了だもんね。 |
550. 羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
【●年○屋/▼旅▽年】で希望するね、理由は後述でとりあえず出しておくよ。 グレスケっていうか何て言うかはこんな感じ…全体的にまだ要素拾い中で本当にごめんねだよー!それぞれの流れを捉えて灰考察したいんだけど、ぐぬ。 【白寄り:者/未精査:屋神/黒寄り:年/謎:旅】 |
551. 旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
む、縄から近い遠い関係なく書噛みはあるって意見あるのか 灰狭めないしGJ懸念も薄めだし、安牌ってことなのかな 結構グイグイくるしねクララ で、オットー戻ってこないの!それはとても困った 能力処理かけたいけどかけたくないみたいなジレンマ抱えてるのに ジムゾンまとめてるから希望もうちょっと待って~ >>536羊 今度から白アピには(白アピ)って付けることにしよう ぼくの事信じていいのよ(白アピ |
552. 少年 ペーター 23:39
![]() |
![]() |
あと羊 >>508 >>今日羊吊か否かについては当然反対。ただ私自身安全策派だから村の最善なら止む無しな面もあるけど… >>ただ個人的に長狼懸念から宿襲撃後はPP防止も兼ねて吊ってほしいよ。 狼が真吊り押してるようにしか見えないよ!! GS 白 神>旅>者>屋(羊) 黒 というわけで 【▼屋▽羊】【●者○旅】で。 |
553. 宿屋の女主人 レジーナ 23:40
![]() |
![]() |
羊◆1dのみでごめん。 全体的に気負いのない発言が続く。顕著なのは>>110。 狼なら確定かもと焦ってた部分だろうから。 多少神や妙に触れつつ終始旅に言及。グルグル継続→>>267は自然 >>198は初日占からの外しで疑ってないとは別では? >年 年はあまりにも私の発言読んでなさすぎる。 長提案って村視点的に利あんのかね?黒狙いたいんですが。 神は私も白出る予感しかないんだけど。 |
554. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
ぎゃー、時間やばい 一旦提出! 【●年○神▼屋▽羊】 結局GSの黒い方+陣形判断から順に吊り>占い 年神は迷って、両占い年疑ってるんならそっち優先しようという消極的なアレ 屋も羊も死に票になるなら年もありかなあ…ってくらいだけど、うーむ…村だと思うんだよなあ |
557. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
村だと思うんだよなあ…でもだれでも確白噛み有り得るって言われて、村めに見てたのが濁ったところある でもぼくは村だとおもう(わがまま) コピペミスっておしりが消えてた |
558. 神父 ジムゾン 23:44
![]() |
![]() |
旅>>551 面白いけど、発言意図が白アピって書いてあると判断難しいから出来ればやめて欲しい。 羊>>550で理解できないのは私と屋が未精査になってるところかな。まあ、私も屋が黒いとは思えないけど、旅年の狼ってあるの?ってなんとも言えない不安感があるんだけどね。 誰か私を気にかけてよ(白アピ) |
560. ならず者 ディーター 23:47
![]() |
![]() |
>>546☆そうだな。思考負荷は減ってきたけど、マジで議事読み返す時間無いから、もっと灰狭まってくれてもいいじゃんよ? で、ここに来て年がなんか黒いじゃんよ…。 時間だし、【●旅◯屋or神▼年▽羊】で。 未精査:屋神 灰:旅羊>年 旅はオレ>>380で人っぽと言ったけど旅羊のやりとり>>530>>532>>536見て「じゃあ>>301もアピか…」とか。 ここに来て狼の大胆な村アピの線も見たり。 |
561. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
吊り希望は盤面整理6割黒だとは思う4割 ちなみに純灰は4人で、▽年は消去法で入れてる。 年旅はセットで狼は切れては無いんだけど、ここ明日必ず精査する。(メモ) 者は発言傾向で突っ込めるところが殆んど無いのだけれど、結構落ち着いてる印象で、者狼仮定して筋通らない。 ここ白に見えてきてます。 |
563. 木こり トーマス 23:53
![]() |
![]() |
【仮決定▼旅:●宿→年:長→自由:発表順 長→宿→樵】 ★旅 回避ありますか? _宿羊年旅長神者屋樵 ▼旅旅屋屋羊旅年__ ▽_年羊羊屋年羊__ ●旅年者年自屋旅__ ○※屋旅神_者※__ 宿>>527※年屋 羊>>550 年>>552 旅>>554 長>>556 神>>559 者>>560※屋神 |
564. 旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
いやー、旅年ってどういう狼よ?ぼくかなり甘い感じで年村置きしてるみたいだし、年もぼくにあんまり言及してないし 仲良すぎじゃない?いちゃいちゃ >>560者 回答ありり まだ減らしたいのねw 年どの辺黒いとおもった? 今日めっちゃ頑張ってる感じは、ぼく的には散り際で足掻く村ぽって思ったんだけど 羊年狼なら後がないし足掻くのも分かるけど、その陣形にはちょっと懐疑的 @3 |
566. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
【仮決定見た】ぼく自殺票嫌いだからオットーに入れるね >>563☆回避はないよ~ うーむ、ここまでか てか年と吊り票もろかぶりで我ながらちょっとー年旅狼なのー?みたいなネタかましたくなる吊られ際 んー、何を書いたらいいかな ぼくの色は明日になればわかるし、自己弁護してもな |
567. 羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
ニコラスは、悩むけど村要素を拾い難いうえに黒さもあるのと、いい加減能力処理に頼る他ないと判断したため。占だと宿喰いされると結局吊るしかなくなっちゃうし吊希望。年黒視はおおむね追従。 神>>558で突っ込み貰ったけど旅-年は主に二人の焦り方の差で薄いと考えてるよ。旅素村だった場合も考えてるけど…霊判定占判定はどっちかしか見れないって覚悟しといた方がいいよね…。 屋神はおおむね違和感なしで時間切れ中。 |
568. 宿屋の女主人 レジーナ 00:02
![]() |
![]() |
羊考察薄くてマジごめん。羊頑張れ!超頑張れ!! 白取りは感覚だから、神みたいな理論づけて説明すんのが 無理っした!でも、初日の1CO状態の軽さは非狼強めだと思う。 >>563【仮決定了解】発表順も。何らかで喉を使ってしまった場合は 本決定には逆らわず自動了解の表明して、一応残す方向で頑張る。 回避無しも確認しているよ。 |
569. 村長 ヴァルター 00:02
![]() |
![]() |
えー 普通に反対なんですが。 ▼旅ならまだ▼年の方がいい。 私視点旅狼切れますし、対抗視点でもニコさんが黒いって言われる理由が分からない。 説得すべきは神父さんなんでしょうけど、説得の喉が無い… とりあえず今私が言えることは、私襲撃が濃厚なので、私死んだら意図的狂襲撃とか変なこと考えないでちゃんとカタリナ→レジーナは吊って下さい。頼みますよそこだけは。 ということです。 @1 |
571. 少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
>>476宿 ☆そう? >>477宿 ☆というか戦術論云々で白黒見ないと言った割に引きずりすぎだと。 そこの相違で黒塗りされても。ということ 【仮決定反対したい】 んだけど。どうすればいいんだろ? |
572. 旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
まー仮決定賛成か反対かで言えばそりゃ反対だけどねん ぼくが悪いからしゃーないさ >>571 樵及び▼旅の人たち説得かな なかなか難しいよね >>565者 そうかー 襲撃懸念ないのはぼくも気になってたし、寧ろ宿積極的に殴る人居ないから貴重とか思ってたかな ちょい無理矢理な部分あるのは思ったけどw >>570羊 >私狼なら~ |
573. 木こり トーマス 00:15
![]() |
![]() |
回避無しということで仮決定のまま 【本決定▼旅:●宿→年:長→自由:発表順 長→宿→樵】 _宿羊年旅長神者屋樵 ▼旅旅屋屋羊旅年__ ▽_年羊羊屋年羊__ ●旅年者年自屋旅__ ○※屋旅神_者※__ 宿>>527※年屋 羊>>550 年>>552 旅>>554 長>>556 神>>559 者>>560※屋神 |
575. 木こり トーマス 00:16
![]() |
![]() |
GS 左が白 者 旅羊>屋神>年 >>560 年 神>旅>者>屋(羊) >>552 羊 者>他>年 >>550 旅 者>年神>屋 >>544 宿 神屋>者>旅年 >>527 長 旅>神>者年>屋 >>515 神 屋妙>者>他>羊>旅年 >>437 |
576. 旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
【本決定みた】 あ、>>572切れてた カタリナがぼくの真似してあざとい白アピしてきたぞ!って書きたかっただけだけど 吊られた村人の発言ってみんな見ないから、正直何書いてもしょうがないんだよねえー 申し訳ないけど、ぼくもなかなか読み返さないし 墓下あったまってるかー 誰と一緒に行くか分かんないけど、ぼくが全力であっために行こう 最近寒いしね じゃ! |
577. 宿屋の女主人 レジーナ 00:22
![]() |
![]() |
【本決定発表順了解】セットして待機する。 うーん、生きてると良いんだけどなあ。木こりも。 願わくば推理が合ってるならなおいい。 >旅 というか、旅村なら村ピンチなので 普段は見ないといっても何か残すポイントだと思うよ。 さんざん黒言っといてなんだけど。 発言は読むよ?@0 |
578. 少年 ペーター 00:24
![]() |
![]() |
【本決定確認】 旅黒だったら死ねる >>574神 そーなんですよお。ニコラスさんと僕は仲良し狼だから票も一緒なんですよお。 ってなんでやねん >>575樵 まとめありがとうございます。 |
579. 羊飼い カタリナ 00:30
![]() |
![]() |
【本決定了解】トーマスありがと。 ニコラスの姿勢的にも迷いながらの希望出しでごめん。 遅くなるかもだけど今晩は結果見てから一旦きちんと狼陣営考えてから眠るね。明日は夜が鳩になっちゃうけど昼間は居られるので早めに改めて考える。言ったからには行動したい。 |
583. 木こり トーマス 00:44
![]() |
![]() |
俺が噛まれているかもしれないんだよな。 もし俺が噛まれていたら羊は状況白。 もし羊狼なら確実に長噛んでる筈だからな。 羊狼ならノーガードの真占放置で護衛確率高い俺を噛むはずがない。 |
584. 村長 ヴァルター 00:45
次の日へ
![]() |
![]() |
【オットー占います】 占先理由は今日の考察より。 ニコラス狼で、次点のオットーが不在で対抗不能なのに狩人回避してスライド吊り狙わないわけないでしょうよ。 旅狼なら試合放棄ですよ。 死ぬと思うんで愚痴言っちゃいますけど、トーマスさんはもっと自分の判断を決定に反映させるべき。 独断はリスクは伴いますけど、確定村側である自分の推理を決定に反映させないことは、それ以上に狼利になると思いますよ。 |