プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全行商人 アルビン は、神父 ジムゾン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、農夫 ヤコブ の 15 名。
老人 モーリッツ 22:20
![]() |
![]() |
確かにレジーナはかなりありそうですよね・・・殺っときます?今日のカタリナの発言次第ではありますが。 それか狂襲撃上等で占い機能破壊とか・・・アルビン襲撃出来ればリーザ吊りは容易かと。 |
371. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
ママに水晶球貸してもらったけどどうやって使うんだろう、ぶつければ良いのかな? オオカミナンテ (#゚皿゚)シ ダイッキライダーッ ≡●)Д`)アッー あっ、白くなった【ジムゾンおじちゃんは人間です】 |
372. 行商人 アルビン 22:21
![]() |
![]() |
[アルビンはジムゾンの座ったテーブルの上に、キュウリの漬け物と血の滴る生肉を並べて置いた] ジムゾンは、どっちが美味しそうだと思いますか? え、キュウリ?ですよねー。 【ジムゾンは人間だった】 黒引けなかったかー……。白保護できたと考えよう。 |
375. 神父 ジムゾン 22:27
![]() |
![]() |
者>>373 気にしないでください では、そろそろ 【私は霊能者です】 すいません、ほんとは2日目遺言COしようと思ってたんですが、明日襲撃が濃厚に感じられたのでCOします あと、1日目ディーターみたらこれ以上まとめ任せられません |
376. 農夫 ヤコブ 22:28
![]() |
![]() |
【神白確認】 しっかし、キュウリと肉でキュウリを選ぶとか……神父さんカッパなのか? ともかく、ゲルトに黙祷。結局お前は何の擬人化だったんだ? 服>>367 バーニーガールのよさを広めることじゃないか? |
379. 老人 モーリッツ 22:33
![]() |
![]() |
【神白確認】【神霊CO確認】 えーと・・・混乱してきたわい。確か昨日神は非霊COしておったのう。 とりあえず★神→今までCOしなかった理由と今COした理由を詳しく頼む。 結局2-2編成か・・・考察を1から考え直す必要がありそうじゃな。一旦離席する。 |
380. 神父 ジムゾン 22:36
![]() |
![]() |
FOの利点は十分に認識していたつもりですが、今回は潜伏でいこうと決めてました すぐに非COしたのも潜伏決めてたからです 農>>365 ……書いてたら者>>357トマト票加味か、納得。まとめ役は3票ぶんくらい持っててもいいと思ってるので。 ネタかもしれませんが、いささか強引では? >>215 >>216 これはネタかもしれませんが、狼ならかなり大胆な発言だなと思いました |
382. シスター フリーデル 22:37
![]() |
![]() |
え?え?ええええええ?!【神白、神霊CO確認】 ジ、ジムゾンさーん?つ、つまり神は霊or狂 者:霊or狼or狂 ということになるのでしょうか?うううーん? とりあえず、ジムゾンさんには者偽が分かっていて、かつ大事な占いを1手ムダにしてまで占いを受けた理由をお願いしますね。 あまりの展開にゲルトさんの冥福を忘れてしまいました。 |
383. 行商人 アルビン 22:39
![]() |
![]() |
【ジム霊CO確認】予想外過ぎる……。 リザ狼、ジム狂ルートか、ディタ狼、ジム霊ルート。 ディタが霊としてらしかった+ジムが潜伏した理由が不明なだけに、ジム村騙りとかにも見えてこなくもないけど、流石にないか。 |
384. 神父 ジムゾン 22:39
![]() |
![]() |
老>>379 潜伏してたのは潜伏支持だったのもありますが、ディーターがCOしたときにこのまま泳がせれば2人目がCOして霊狼狂になるかもしれないと思ったのと、このままディーター確定なら何かボロを出すかもしれないと思ったからです どうせ対抗しても競り合わんければいけないし、前にも言いましたが仮に3日目COしても私が出す判定は変わらないので潜伏していました |
385. 村娘 パメラ 22:40
![]() |
![]() |
ゲルト、安からに眠って。【神の白判定確認】【神の霊CO確認】 あと、すみません。娘>>358の「羊」は「服」の間違いです。ごめんねエルナ!老神も喉足りず灰考察落とせずすみません。 神はなぜ昨日のうちにCOしなかったのか、あなたが真霊なら占1手ムダにしたじゃないですか!と言いたいですが、先に彼の考えを聞きたいところ。彼が白確した以上、内訳は占も霊も:真狼or真狂?老のいう通り考察やり直さないと・・・ |
386. 少年 ペーター 22:40
![]() |
![]() |
【神白確認】【神の霊能COも確認】 潜伏したいから非霊COのブラフはわかる。 でもディータに乗っ取られてるのにCOしなかったこと、初日の占い先に挙げられてるのに回避しなかった事は納得できないな。 |
387. 羊飼い カタリナ 22:40
![]() |
![]() |
【ジムゾン占両白と霊CO確認】いたしました。 さよなら、ゲルト…安らかにね。 えーと、神父様霊COということは>>156の否定はなんだったのかしら。 ちょっと混乱してきたわ… |
388. 少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
>>368 レジーナおねーちゃん、ありがとう ヤコブおにーちゃん、2人とも勘違いで霊coしたんじゃないってさ ジムゾンおじちゃんが白確定で霊coしたのね、あるのは真か狂だけど、ジムゾンおじちゃんが潜伏狂だったって考えるとすっきりするのよ |
389. 神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
今COした理由としてはまず今日白確定したことで襲撃先筆頭になったこと、白判定でた今が一番信用を得られると判断したこと そしてディーターをまとめから下ろしておきたかったことです 先に宣言しておくと【今後撤回はしません】 |
390. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
>>384で言ってたわね、>>387の疑問については一応理解しました。 >>353で本決定了解したのが21:52だから、まだ回避する余裕はあった気がするね、仮決定で見ていなかったとしても。 |
394. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
妙>>388 私が潜伏狂だとしてここでCOするメリットはなんでしょうか? むしろ白が決まったならそのまま村人の振りしておいたほうが下手な疑惑をかぶらずに済むと思いますが |
395. 老人 モーリッツ 22:50
![]() |
![]() |
>>384神は3日目COしても結局競り合う羽目になるのは変わらないのでは?という事以外は納得した。 ★神→他の人も言っておるが、お主真なら絶対に結果が出る重要な初日占を、みすみすお主視点で偽確定の者にやらせてしまったわけじゃ。 そして、今日COしたからいいものの潜伏中に襲撃されたら昨日宿も言っておったが村は絶望的じゃぞ。 この2点、お主はどう考えて潜伏を選んだのか聞きたい。 |
396. 仕立て屋 エルナ 22:52
![]() |
![]() |
神>>393 今COしても信用得られる訳ないと思うんだけど。現状、神は狂決め打ってる。だからこれ以上喉裂くのももったいないのでこれ以上は言わない。でも、神は真霊なら「占を一回無駄にしたこと」「まとめ不在状況にしたこと」「対抗にみすみす信用取られてること」を常に頭に置いて行動しなよ。 |
397. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
潜伏狂の怖さはこれなのよ、占われて白確定してからが本番なの、考えから外しちゃだめなのよ ヤコブおにーちゃん、潜伏狂疑ってごめんなさい、占が真狂、霊が者狼神真の可能性が消えた訳じゃないけどディーターおにいちゃんが狼だったら堂々とまとめ役出来るかしら、その場合占い先から外された感のあるパメラおねーちゃんが気になるのかな? |
398. 神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
老>>395 襲撃については>>375にあるとおり2日目遺言COで潜伏死は避けるつもりでした >>384 占いについては多数決とっていたのでてっきり多数決できめると勘違いしてしまいました>< 正直弁解の余地はないんですが、このまま投げ出すことは出来ないのでとりあえず、真主張は続けるつもりです |
399. ならず者 ディーター 23:00
![]() |
![]() |
潜伏狂に当ててしまうとは、灰12人いたのに何という確率トマト。 でも、対抗できて少し楽しくなってきた。まとめは地味につらかったト。 しかし、実質占一手損でまとめ不在。ちょっと村不利になりましたね。 一番の課題は、霊真贋と今日の吊先ですかね。灰吊をするか霊ロラか。私からすると相手が狂なので少し微妙なのですが。 |
400. 宿屋の女主人 レジーナ 23:01
![]() |
![]() |
はぁ…。第一印象では神狂人濃厚とは思ったけど、吊るべきところじゃないしね。初日に何考えて行動したか細かく欲しい。正直、メリットがほぼ0としか思えないしね…。 |
401. 行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
ジム霊で2日目遺言COを予定していたなら、占い2手、吊り1手をみすみす狼側に渡すことになるのだが……。 しかも、霊COしたところで信用を取れるとは思えない。確定白でもここまで村が揺れているのだから、灰、最悪斑から霊COしようものなら、村負けまっしぐらになってしまう。心情として理解できない。 理詰めで考えてもどうしようもない問題なのはわかっているものの、どうにも気力がなくなってしまう。 |
402. 少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
>>394君が潜伏狂人なら占い1回無駄にする。ディータ確定霊能じゃなくする。 確定村だから仕事せずに噛まれる危険を回避するメリットがあるとおもうんだけれど。 正直信用できないと言うしかないかな。 騙りを引きずりだすって理由の潜伏なら灰全員非霊COした後か昨日占われることになったときにCOしても良かったんじゃないのかい。 霊能ローラーには反対だね。それ目的の最後っ屁の可能性あるし。 |
403. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
>>394 ジムゾンおじちゃん、>>402で説明下手なわたしのかわりにペーターくんが素晴らしい解答を出してくれたのでこれでいいですか? ★霊ローラーするぐらいなら決めうちして、ディーターおにいちゃんにまとめ役を続けてもらいたいんだけれど、みんなはどう思いますか? |
405. 少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
おねむの時間なので、これだけ投げてねるのですよ >>401 アルビンさん、「最悪斑から霊COしようものなら、村負けまっしぐらになってしまう」のはどうして? アルビンさんがどうのとかじゃなくて、ただたんにわたしがよくわからなかったので質問なの |
406. 行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
議事読み直していると、リザ狼、ジム狂ルートの可能性が高め。 「占2霊1」の状況下で、何故リザが潜伏狂人+アル狼仮説を主張するのか、ずっと不思議だったが、リザ本人が狂はどこへいったのか、と思いを巡らせていた狼ならしっくり。 ジムの霊COを確認してから、少し活発になってきているし、ついに来たか潜伏狂人、といった趣なのだと思う。 ジム霊なら利敵行為に近いこともあり、ディタ霊は決め打って良いかもしれない。 |
407. ならず者 ディーター 23:25
![]() |
![]() |
霊[真者-神狂]-占[妙商-真狼] 霊[真神-者狂or狼]-占[妙商-真狂or真狼] 神真の場合は、本当に昨日の占が無駄になった感じですね。私真の場合も、あまり有益ではないですが。 さて、私は、神の狂要素と非霊要素を探してきますかね。 |
408. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
>>405 リザ 白から霊COして狂決め打ちに近いことになっているのだから、斑から霊COなどしようものなら「狼の苦し紛れ」と見られるのは確定だと思う。 ついでにジム霊なら、同時にアルの信用も地に落ちてしまい、霊が占を巻き込んで壊滅、という悲惨な結果になる。 |
羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
とりあえず現状神父様は信用限りなく0ってことでしばらく放置したいかな。 神父がCOしたことでディーターが襲撃されない可能性が高い (襲う=占:真狼確定の情報を村側が得られる)と…思う… わたしが狼なら確定情報は渡したくないからだけど… 今日狼に占いHITとかだとそうも言ってられないのかな? |
409. シスター フリーデル 23:34
![]() |
![]() |
ジムゾンさんの行動はどれも納得のいくものがなくものすごく狂くさい。でも、潜伏狂の霊COだと1つ疑問が。確定白の状態で霊COすれば真or狂。今までの流れで占い内訳は真狂でみられていたのに、神狂が霊COすることで占い内訳真狼度をあげてしまいご主人様の首を絞める?ことに。それなら襲撃される可能性あっても潜伏したまま占い内訳を真狂と思わせておく方がいいのでは?とも思いますので、 |
410. 仕立て屋 エルナ 23:35
![]() |
![]() |
昨日放置した占でも見てきた 妙:>>127でロケットCO目立つ行動。でも、要素には取らない。ロケットなんて真でも狂でもやるでしょ。独断好きなら狼でも。神狂なら、昨日からずっと主張してる潜伏狂だったわけだけど、妙は商非狂要素はあまり挙げなかったから気になるところ。出来すぎ感。素直に慧眼だったと取るのは私には出来ないね。★商の非狂要素挙げてくれない?昨日はロケットへの弁明ばかりで希望すら挙げてないし。 |
411. 仕立て屋 エルナ 23:36
![]() |
![]() |
妙の真占要素が拾えないね。★昨日希望を上げなかったのはなぜ?あと、誰を占いたかった? 商:全体的に優秀だね。考察もしっかりしている。>>193>>194灰に早速色付けしていくのは真ぽいかなと思うね。ここだけじゃなく灰をどう見ているか、が議事を通して読み取れる。 現状、妙:狼>真>>狂 商:真>狼>>狂 位で見てる |
412. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
神狂の目を強くみつつも真の可能性もちょと捨てることはできないかな?灰狼をみつけることが真主張にもつながると思うので、がっつりみっちりの高濃度な灰考察を期待していますよ。とりあえずもうしばらく見守りたいと思います。 霊ロラに関しては現状反対しておきます。もう決めうちしたいとこでもありますが、もう少し神の考察を待ってみたいと思います。 それではまた明日[...は真っ白な教会へと姿を変えた] |
羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
勝負かけてくるなら今日は占の片方狙いあるかも? 占:真狼なら真狂で占い信憑性を下げてきたと主張して霊ローラー 占:真狂なら占い先が狼だからギャンブル打ってきたと主張して占い先吊り、今日狼占いなら組み合わせ次第か… 確実にくるなら今日の占い先即襲撃ってとこかしらね。 |
413. 村娘 パメラ 23:43
![]() |
![]() |
私もそろそろ擬人化を解除しスリープモードに入ります。 明日そんなに発言多く出来なさそうなので、現状意見のみ落としますね。 神の霊COについては大体把握しました。皆さんのおっしゃる通り、占機能を1手無駄にした事は村にとって大きな損害です。本決定後すぐにでもCO出来たとも思います。信用度は低いですが、修>>409に同じく狼陣営にとってメリットを与える行為なのか疑問が残ります。よって、妙>>403の提案 |
414. 村娘 パメラ 23:43
![]() |
![]() |
には私は賛成しかねます。少しでも可能性があるならば、者決め打ち神スルーという事はしたくないのです。もし神真の場合、彼のやる気を大幅に削ぐ事になりますし・・・。また、占い師なら相方の真贋はとても気になるところだと思うんですが、決め打ちしていいんですか?とも思います。正直、神>>394への回答が年に全頼りだった事も私は納得がいきませんが・・・リーザちゃん自身の言葉で思考を見せて欲しいところでした。 |
416. 仕立て屋 エルナ 23:56
![]() |
![]() |
霊ローラーは断固反対だね。神真でも狂でも、白は見えてるから、吊る気にはなれないし、者を吊る気にもなれない。脳内ではほぼ、者真決め打ちしつつ、PPまでずっと放置がベターだろうね。 真なら、喋るチャンスを貰ったと思ってがんばれ。 んじゃ、私もそろそろ寝るかな。 …バニー…。バニー…。 |
417. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
うーむ、色々考えてみたが思考が纏まらん・・・今日は寝て明日考えるとしよう。 今回の場合神のCOが特殊だった為当てはまるか分からないが、2-2編成に関して。G国が16人編成になった事から1日分の日数が伸びて霊ロラがしやすくなった。よって、ロラされやすい霊側に狼がいる可能性は低めと言いたいが、今回はこれに当てはめていいものか。 とりあえず寝る。おやすみじゃ。 |
418. ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
◇ジムゾン >>148で霊潜伏希望なので、>>156でブラフの非霊COは霊でも分るか。霊襲撃を避けたかったという理由も一致する。CO関連は、ブラフを認めるなら霊でもおかしくないですね。 でも、潜伏霊なら占当たらないように動くのが当たり前。昨日灰考察ほぼゼロで、希望出し>>351も本決定後。むしろ占当てられに来ているように見えるくらい。★なぜ占当てられないように動かなかったのですか。 |
419. ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
また、私は本決定>>340を21:35に出しました。また、ジムゾンさんも候補とした仮決定>>320も21:07に出してました。ジムゾンさんは居合わせていたし、占回避はできたはずです。なのにしなかったのは、>>148の能力者回避と矛盾します。★占回避しなかった理由をお願いします。 そして、神霊を占ったとすると>>407にあるように村は完全に占1手損。霊COも現状のように信用得られない。 |
420. ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
霊能者の動きとしては微妙すぎます。 一方、神狂と考えると、狂人としてわざと占に当たり1手ロスさせ、頑張れば霊ロラにもちこめるというところですか。普通に霊を騙って2−2にするより、占を一手消費させられるけど、信用されないリスクを負ってまでするかは少し微妙かも。霊ロラなら何とかもちこめると考えたのかな。 こんなところですか。おやすみトマト。 |
ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
1つ思った。 騙りでもこんだけ確霊まとめとして丸一日動けば、霊能者視点になるよ。いま、自分、狼というより霊能者のほうがしっくりくる。 騙り出てるのに潜伏しちゃだめだよ。やっぱり。 |
421. 旅人 ニコラス 01:05
![]() |
![]() |
ごめん!箱が逝った。夜明け前後に居れなくて申し訳ない。【占判定・神霊CO確認】した。 まず昨日書けなかった灰考察、というか印象を。 爺:>>240~>>244の灰考察には、白黒に加えて村に役に立つ発言をしているかどうかを見極めようとする姿勢が見えて白っぽい。ただ、その考察の灰の中から●娘になった理由がよくわからない。 年:妙に対する指摘の鋭さは白要素。狼なら占の真偽がどちらかに傾きすぎるのは避けた |
422. 旅人 ニコラス 01:08
![]() |
![]() |
(続き)避けたいはずなので。ただ、>>303「結構良い手だと思う」●屋にその後全く触れていないのは違和感がある。 羊:わからん。●パメラ希望の修老兵から兵を選んだ理由は聞きたい。 屋:>>231「16-楽占霊」と占対抗がすっぽり抜けているのはうっかりな村人っぽい。 娘:言いたいことがわかりやすくて今後の発言で判断しやすそう。「くそぁあ!」がツボった。 とりあえず友人の箱を強奪してきた。 |
423. 旅人 ニコラス 01:42
![]() |
![]() |
農:考察とかしっかりしているのになぜか●理由が薄い。>>343「狼要素かと言われると違う気もする」とも言っているのに。 宿:狼にしては目立ちすぎな気もするけど、灰に2潜伏している以上そこを白要素には取らない。>>400「第一印象では神狂人濃厚」と思ったのはなぜ? 修:>>317の通り。占いたい。 服:修同様占いたいところ。>>367自由占いで偽黒出し放題とは俺も思わないな。黒出した相手吊って判定が |
424. 旅人 ニコラス 01:46
![]() |
![]() |
(続き)判定が出れば偽ってばれる恐れもあるし、本当に黒に当てちゃったら目も当てられないし。 兵:●旅は特に黒塗りされているようには感じなかった。というかあの辺の俺の説明がわかりにくくて申し訳ない。そして「醸す」の指す意味がやたら広い。 |
425. 負傷兵 シモン 04:59
![]() |
![]() |
ゲルトーーー。せめて、腐る前にぼくが醸すよ… でも、ジムゾンが霊対抗とか、なにを醸していいのだか… 白確定の霊能者候補、というのは面白いけどね。判定が割れればもっとジムゾン視点なら醸せたろうに…とも思うよ。 |
426. 負傷兵 シモン 05:03
![]() |
![]() |
★ジムゾン、ディーターが狂か狼か分からなかったはずだよね。流れによっては今日の占吊まで狼に決定権を渡したということで、これは単なる霊潜伏とは違うよ。この観点での独断潜伏の説明を求めるよ。 ★ジムゾン、もう1点。昨日ディーターが票数を無視したことが、ディーターが狼で何か意図があった、という線がないか等々、この状況でのジムゾン視点での(申し開きではなく)考察を聞きたいよ。 |
427. 負傷兵 シモン 05:11
![]() |
![]() |
でも、ディーター>>407が微黒い。「神真の場合」、「私真の場合」特に後者はディーター真視点では醸さない発想と思う。前者も神の狂要素としてあげていったならともかく、その前に言っているよ。 >>418~の神考察が対抗潰しというより純考察に見えるのは…単なるクセか? ディーターが多数決から外れてパメラ占いからジムゾン占いに変えた経過と、それで得した人の関係を精査してからディーターを醸しなおしたいよ。 |
428. 負傷兵 シモン 05:12
![]() |
![]() |
そして今日醸すべきなのは、霊を決め打つかどうかではなく、今日の占吊をどう決めるか、だと思うよ。 皆はディーター真決めうちよりみたいだけど、霊候補のどちらかにまかすなら、狼の可能性が無いジムゾンに多数決マシンになってもらったほうがまだマシとぼくは思うよ。狂人は狼の位置を知らないからリスクはさほど大きくない。ぼくはディーター狼の可能性も捨てきれていないよ。 |
429. 負傷兵 シモン 05:17
![]() |
![]() |
そう醸しているから、ディーター真決めうちでまとめ…という流れで発言している人に微妙に違和感を持っているよ。 ジムゾン真なら昨日狼側にまとめを渡したことを非難しながら、自分が狼に主導権を渡す可能性を取るのか、と。 狼が占い側に騙っていることを知っている視点漏れが混じっているんじゃないか、ちょっと時間をかけて醸してみたいと思うよ。 |
430. 負傷兵 シモン 05:40
![]() |
![]() |
あー、醸しにくかったかな。 >>429最後は、ぼくと違ってディーター決めうちまとめの雰囲気の人は、ディーター真を知っている視点で白く行動しようとした結果、という可能性も考えてみたいってことだよ。 ジムゾン単体は…あんな潜伏する霊能者と、運よく占われる潜伏狂人、どっちもあんまり無いよね…というネガティブなイーブンだよ。やりにくいな。 |
432. 農夫 ヤコブ 08:02
![]() |
![]() |
おはよう。顔を出すのが遅れて申し訳ない。 【神の霊CO確認】 鳩からも見ていたんだが混乱しすぎて意見をまとめられんかった。 とりあえず現段階では狂視している。理由は商>>401や年>>402とほぼ同じだ。しかし修>>409のとおり、霊でも狂でも行動のロジックが理解できないのが悩みどころ。 |
433. 農夫 ヤコブ 08:08
![]() |
![]() |
ちと発言を見てきた。 >>148 確霊ではなく確定能力者と発言。神霊潜伏ならば言い方としてはアリか。 >>197 大変でしょうけど、は含みがあった?どちらにせよ偽霊へのねぎらいの態度が大人しい。神霊でこれはあるのか? >>353>>355>>366 霊COしない理由が謎。トマト>>340「狩回避なし」とはあるが、霊回避はまた別の話。自身の>>148「能力者の回避COは絶対必要」とも致命的な矛盾。 |
434. 農夫 ヤコブ 08:15
![]() |
![]() |
>>404 非常に心が折れてるのが伝わってくる。真霊ならば頑張ってくれ。しかし>>415「考えておきます」は狂印象。 修>>409 狂人ならば襲撃回避のため、だけでいいのかもしれないと思った。真贋決め打ちorローラーで狼占い師はどちらにせよいつか吊られると考え、せめて自分だけでも生き残ったほうが得と考えたのかもしれない。どうだ、ありえるか? |
435. 農夫 ヤコブ 08:18
![]() |
![]() |
とりあえず神父にはいくつか聞こう。 ★1.既に何人か聞いているが、昨日の本決定の際に霊COしなかった理由。 ★2.対抗のトマトについて。狼狂どちらだと思うか、またその理由。 ★3.トマトの昨日の決定について。者狼として、娘狼や宿狼を避けたのだと思うかどうか。 まぁフリーデルに水着を着せてもいいから頑張ってくれ。とりあえず、ビキニもいいが俺はパレオも好みだと言っておこう。 |
436. ならず者 ディーター 08:19
![]() |
![]() |
潜伏狂の視点・行動って想像しにくいな。 んで、占当てられた潜伏狂のジムゾンが霊COした理由を考えてみたよ。 しなかったら襲撃されるおそれがある。これは狼側に全くおいしくない。せいぜい狩候補のまま墓下に行くくらい。 ジム狂に期待して狼が残すか?というと、どうだろう。決定出しは俺のままだったろうし。能力者が襲いにくいなら、やっぱり食べに行ったと思う。 それなら、霊COしてロラ狙うのも十分ありだよ。 |
437. ならず者 ディーター 08:20
![]() |
![]() |
狼視点、まず神狂だというのもわかるし。現時点じゃ狩COのほうは無理だしね。 とりあえず霊ロラは今する必要はないと思うよ。信用差開いて俺が襲撃されればロラ手数得できるし、ジムゾン狂霊だから斑吊り時占確定する可能性もあるし。なにより、霊狂吊はおいしくない。 なわけで、灰吊を希望するかな。狩人保護もかねて、偽決め打ち▼神も全く問題ない。 喉が結構潰れた。あとは、帰ってから灰考察を出すかな。@8 |
ならず者 ディーター 08:24
![]() |
![]() |
と言いつつ、できれば▼神したいと思ってる。 やっぱり真能力者が残ってるときついからなぁ。信用はこの先向こうに傾く一方だろうし。 まあ、あまり気にせず自分の思った意見を出してくれてていいよ。 一番つらいのが、占い師を襲いにくくなったこと。俺が襲撃されないのは、ロラさせようとしていると思わせよう。 |
438. 少女 リーザ 08:37
![]() |
![]() |
おはようございます >>408 アルビンさん、わたしから黒がでていたらって事かな、アルビンさんから黒がでていたら、アルビンさんがディーターおにいちゃんとライン繋がっていたわけだし、返答ありがとう >>411 エルナおねーちゃん、>>410は夕方過ぎに出すよ、希望出しも何も出来なかったのは質問がたくさん来て、答えてたら喉が枯れちゃったからだよ、希望はペーターくんかヤコブさんを考えていて、宿服の返答を |
439. 少女 リーザ 08:47
![]() |
![]() |
返答を見て、ヤコブさんに考えてもらってから決めるつもりだったよ 弁明ばかりっていうのはいじわるだよ、占い師という立場上みんなからの質問を無視するわけにはいかないもの、出来過ぎと感じるのは偶然だよ、潜伏狂もあるかもって言ってたのがたまたま当たっただけだもん ジムゾンおじちゃんのcoでわたしが狼に見られるようになったなら、それこそ狂人大活躍だよね |
440. 農夫 ヤコブ 09:21
![]() |
![]() |
一応思考開示。>>380へ回答も兼ねて。 俺は「村の総意」というのを結構重視している。青臭いが「みんなで意見を言い合って、狼を見つけていく」べきだと思っているからだ。 だから議題も揃わぬうちに、というか議題への回答よりも先にCOしているリーザにはどうかと思い昨日は狂視していた(まぁFO意見が過半数とはいかなくても5,6票出ているならアリだろうが)。 |
441. 農夫 ヤコブ 09:28
![]() |
![]() |
あと、嘘COももあまり好きではない。村人騙りの撤回や能力者スライドなどで、確定能力者ができる場合はいいだろうが、それ以外は場を混乱させるだけだ。 このどっちの理由からも、心情的に神を真霊とはなかなか思いづらいところがある。ロジックとしての偽視については既に書いた。 |
442. 農夫 ヤコブ 09:41
![]() |
![]() |
んで、まとめ役だが、個人的には本気で3票分くらい与えてもいいと思っている。 まとめ役はかなりの重責だ。 自分の考察を挙げれば議論を誘導させかねないから発言が制限される。そして決定まわりの反対意見や決断自体の心労。少なくとも俺はやりたくない。たぶん胃薬が必要になるな。 |
443. 農夫 ヤコブ 09:44
![]() |
![]() |
だからその立場になった者には、せめて決定まわりでそれなりに優遇くらいしてもいいのではないかと思うわけだ。 まとめ役は票集計マシーンではない。単純多数決ならばまとめ役など不要。個人戦と大差ない。 あと、逆に言えば、独断はその程度しか認めないということでもあると釘も刺しておこう。 とここまで書いて、今日まとめ役いないことに気付いた。すまん。 |
老人 モーリッツ 09:47
![]() |
![]() |
おはようございます。 今日は神を潜伏狂人に仕立てて狩人保護+狼陣営の票を減らす観点、それと灰吊りして誤って白を吊りたくないから神先吊りみたいに持って行けたらいいですね。ロラに関しては・・・まあ後で考えておきます。 |
少年 ペーター 10:21
![]() |
![]() |
▼神は難しいと思う。ワインは主張して当然だけど僕らは目立たない方がいいんじゃないかな。神狂人決め打った!って人はエルナだけだしそのエルナでさえそれでも残したほうがいいって言ってるから。 |
444. 神父 ジムゾン 10:59
![]() |
![]() |
おはようございます 混乱させてしまって申し訳ありませんでした とりあえずグレースケーター 兵 >>236 アルビン狼なら狂人どこ? これは村っぽい気がする 狼側なら黒要素否定してくると思う 娘 1日目占いの時者が回避させているのは気になるが、ただ>>215の発言は狼にしては少し大胆な気がする もちろん私視点での話しだが、狼が狼に狼予想突きつけるか疑問 農 >>215 >>216 娘同様この発言が引 |
445. 神父 ジムゾン 10:59
![]() |
![]() |
農 >>215 >>216 娘同様この発言が引っかかるかな あと、>>139 個人的には狂人印象だぞオイ正直あの時点のリーザは本当に狂っぽかったのでこの発言は狼にはできないかな 服 >>184で非占霊COしてるのは村っぽい まだ者もCOしてないし時間的に単独っぽい 勿論前日に相談していた可能性もあるが、狂人の動きが分からない以上その線も薄いと思う 宿 >>170喉裂くのもったいないと言いながらこの |
446. 神父 ジムゾン 10:59
![]() |
![]() |
宿 >>170喉裂くのもったいないと言いながらこの発言は白っぽい 狼ならわざわざ教える必要もないし誰かに突っ込まれるリスクもあるので狼の取る行動とは思えない 旅 まず先に聞きたいが>>159は紫キャベツじゃないかな? >>141 服でもだしたけど狼ならここで急いで非霊ださずに様子見て対抗に出ると思う あと、狂視されてるリーザに>>159でわざわざ突っ込んでるのも村っぽいかな 修 発言から不慣れっぽ |
447. 神父 ジムゾン 11:00
![]() |
![]() |
修 発言から不慣れっぽい印象を受けるが質問や考察を積極的に出してるところは白っぽい あと、>>277の発言 自分を占いからはずした理由 不慣れゆえかもしれないが天然にも白アピールにも見えてしまう 老 >>202>>203 >>240~>>244 と考察を見る限りしっかりと自分の意見を出せる人という印象だがその割りに個人の白黒に突っ込む発言は少ない気がする 序盤なので不神前ではないが灰印象 |
448. 羊飼い カタリナ 11:33
![]() |
![]() |
わたしもやっぱり神父様が真霊とは思いづらいわね、全くの0ではないでしょうけども。 3COあるかもと思ったからと言いつつ、ディーターが単独COで白確になった時点で3COにはならないだろうし そこでもCOせずに潜伏をひっぱるのは理解しづらいわ。 その後に占い対象になった時でもCOのチャンスはあったのに、占い回避せずに白確定を待って動くあたりがどうも真とは思えないのよ。 |
449. 羊飼い カタリナ 11:34
![]() |
![]() |
逆に狂人だったら、フリーデルが>>409で言うように 占:真狼の可能性を高める狼視点からのデメリットがあるから 本当にCOするでしょうか…と思うのは確か。 でも今後の狼側の襲撃次第ではあえて神父を襲ってディーターの信用下げ(られるかは微妙に思えますけれど)も有り得るし、ただ死ぬよりも、後々へ疑心暗鬼の種を蒔くくらいでもとすれば狂人の仕事には一応なっているかなとも思えるから。 |
450. 羊飼い カタリナ 11:37
![]() |
![]() |
>>422 シモンを選んだのはニコ→パメの順からパメ→ニコに変更していたから。 「あんまりあからさまに集めるのも…」とか、後はニコ本人に言うもの変だけど 実はニコも狼で初日から選ばれない程度に軽く名前だしておいて「実はあの時から怪しいと…」なんて後々言ったりするのかな、という布石の順序変更?と。 でも初日だしほとんど直感と取っていただいてかまわないわ。 パメラがそんなに怪しいかしら…と思ったので。 |
451. 神父 ジムゾン 11:49
![]() |
![]() |
★.1 本決定COしなかった理由は正直あの時点で出ても結果変わらないだろうから、白出てから出たほうが真っぽくなるかなと思ったんですが、思考が足りなかったみたいです ★.2 者については狼かなと思います 理由としては対抗が出てないこと 者が真としてあのまま霊確定するのは狼側からみて好ましくないので、潜伏3のかくれんぼやるよりは霊に対抗だして占確定を遅らせるのが自然かなと思います |
452. 神父 ジムゾン 11:53
![]() |
![]() |
★.3 宿については分かりませんが、娘回避の可能性はあったと思います ただ、もう一つ考えていたのが潜伏能力者襲撃のための布石かなと 確定白にして襲えば灰狭められませんし私は潜伏霊関連の発言しまくってましたからそれで目をつけられたのかなと思います あと、回避COの件ですが、夜はうまく説明できなかったんですが、私は▼回避の意味で使ってました 明らかに説明不足だったのは申し訳ない |
453. 行商人 アルビン 12:17
![]() |
![]() |
ジム読み直していた。 霊についての発言が突出して多い。むしろ、1日目は霊のことしか喋っていないような気がする。 占1COの時点、>>160、>>168から霊を気にしている様子が窺えるのは、素直に受け取っていいのかもしれない。 ジム狂なら早期から「潜伏を前提にした霊騙り」を決めていたことになり、霊COまでの過程が杜撰だったことと比較して用意周到で、凝った挙動。このあたりから、ジム霊は捨てきれないか。 |
454. 行商人 アルビン 12:18
![]() |
![]() |
ジム霊なら今日占われたのはある意味必然とも言える。潜伏霊なんて完全に除外して考えていたから、1日目は色が見えない程度の認識しかなかったが、ディタが騙りだったと仮定した場合、潜伏霊の気配があるのがジムくらいしかいない。 結論としては、内訳「霊狼」よりは「霊狂」の可能性を高く見ているのもあり、占確定に期待しつつ、霊は放置の方向で進めたい。 霊判定は、都合が付くようであれば同時発表を要望したいところ。 |
455. 行商人 アルビン 12:20
![]() |
![]() |
リザ狼が潜伏狂の存在を仄めかすのは普通に考えれば視点漏れそのもので、直球過ぎるものの、リザ狂が「偶然」潜伏狂を主張したのと、ジム霊が「偶然」潜伏策を選択したのが重なったとは考えたくないので、リザ狼予想。リザの思考は読めないが、純粋に潜伏狂が濃厚になった時「やっぱりそうでしょう、わたしの言った通り」としたかったのだろうか。 リザの自己防衛意識が高いことなど含め、現状「リザ狼ジム狂≧リザ狂ジム霊」 |
456. 行商人 アルビン 12:22
![]() |
![]() |
リザ狼を起点として。 ペタ黒だと、ロケット占COした仲間にすぐに噛み付いたことになる。1日目と状況は変わったものの、同様の理由からペタは白い。 ただ、リザ偽なんじゃないの、と言うだけではなく、>>410、>>411で、リザ狼が触れられたら嫌だろう箇所を遠慮無く刺しているエルも白い。 シモは、>>429、>>430、>>431の疑心が白く見えた。ここは正直言って、不安が残る場面だと思うからね。 |
457. 少女 リーザ 12:34
![]() |
![]() |
こんにちは >>455 アルビンさん、わたしは>>439でたまたまだって言ってるよ、coタイミング的にアルビンさん狼を予想していたから、自動的に潜伏狂を考えただけ アルビンさんは自分のほうが真に見られてるのがわかってるから、1人ぐらい仲間を庇っても不自然に見えない、白いと言っている中に一匹はおおかみさんがいるんじゃないかな |
458. 少年 ペーター 12:41
![]() |
![]() |
役について考えた。>>402で指摘した理由で潜伏狂人がジムゾンに一番当てはまると思う。 でも決め打ちで吊るのは怖い、仮にも確定村結果で偽でも狼じゃないことが分かっているしPP対策だけ考えて残しておいてもいいだろうね。 ジムゾン真霊は現時点で理詰めで考えると出てこないからこれから相当頑張らてくれないと考えられない。 占いだけど昨日からリーザが潜伏狂人を言い続けていてこの結果かあと。潜伏狂人って2-1 |
459. 少年 ペーター 12:41
![]() |
![]() |
の占い師が初日に考えるにしては突飛すぎて何かみえてるんじゃないか。 ただジムゾン狂のリーザ狼騙りにしては発言が単独っぽくてフルボッコにされてるような気もする。 早々にジムゾン切り捨てに動くのもリザ狼なら自分の首を締めるようなもんじゃないかな。 アルビンの疑わしさはリーザほどはっきり見えてこないな。せいぜい出るのが遅かったくらいと言ったところか。 仲間がみんな潜伏を選んでしまって狂人も出る気配がない |
460. 少年 ペーター 12:42
![]() |
![]() |
からCOしたなら狼あり得るけれど、昨日の時点で>>198の商狼の予想が出てくるリーザのほうが黒い。 現状真 (占い 商>妙)(霊能 者>神) 偽で考えているかな。 まとめをジムゾンに渡すのは反対、独断で動く彼にまとめ役は難しいと考える。 昨日の占い先だけれどジムゾン村を狼は分かっていたわけだよね。ディータがパメラからジムゾンに変えた事への反応を見てみよう。宿修が不満気、兵羊服が賛成、老農当たりは |
461. 少年 ペーター 12:42
![]() |
![]() |
どっちつかず。 狼にとって占いが村に当たることが好都合なら賛成派が疑わしいところかな。 服は希望にジムゾンが入っているから賛成に納得出来るんだけれど兵羊は希望が外れてるのに賛成してたので自分以外ならいいって感じがする。 もし帰ってこれない時のために仮希望として兵と羊を占い吊りしたいとだけ言っておきます。本希望は全員見てからですね。オットーまだ来てませんし。 |
462. 少女 リーザ 12:54
![]() |
![]() |
>>410 エルナおねーちゃん、まずcoタイミング、ぎりぎりまで表に出ないで、じっくり様子を見てのco、騙るつもりの無かった狼が仕方なく出てきたといった感じがします、>>192でわざわざ潜伏狂は無いと主張、妙真商狼で狂が潜伏してると知っていて考えさせまいとした?序盤からの年白主張、狂なら一方的に狼に負担をかける事に、狼なら不要になれば自力で排除可能、>>208で妙狼は無いとしながら今日は妙狼主張、 |
463. 少女 リーザ 13:04
![]() |
![]() |
神真を主張するのは厳しいと見て方針を変えたか、狼ならば正しい判定は出せるので問題無い 最初のだけが昨日の考え、あとは今探してきたよ >>460といいわたしの中で商年のラインが出来上がりつつある、後でまた希望出してないとか、追従だとかいわれそうなので▼年or神●服で今のうちに出しちゃうもんね@10 |
464. シスター フリーデル 13:50
![]() |
![]() |
おはようございました。まずは占い師考察をさっくり。 リーザちゃんは狼を探している感より自己弁明に費やしてるように感じられるのがやっぱりマイナス。今日になっても変化はあまり感じられず。あと、>>397 で者狂の考えが抜けているんですよね。★なぜ者狂の可能性は考えないんですか?さっくり>>463▼神希望。自身で神狂を吟味せず>>403これだけで希望って占い師としてはどうなのか・・・と思いました |
465. シスター フリーデル 13:50
![]() |
![]() |
>>403で霊ロラするぐらいならと言ってましたが、なんか霊ロラしたいオーラを感じます。狼>>>真 アルビンさんは灰考察も濃厚でとっても真らしい占い師さん。妙>>462「神真を主張するのは厳しいと見て方針を変えたか」とおっしゃってますが、商狼だとすれば狼視点では神狂の目が強いとはいえ、まだ完全には霊の真贋はつかないはず。そして狼ならできることなら霊ロラにもっていきたいはずなんですよね。 |
466. シスター フリーデル 14:10
![]() |
![]() |
でも、>>453>>454で考察した上で放置決定。「占確定に期待しつつ、霊は放置の方向」がとても占い師ぽいと思いました。真>>>>狼 ジムゾンさんがんばってくれてますが、残念ながらその考察だとまだ真には傾けないです。村っぽい/灰といったのが多くて、結局誰を疑ってるのかがあまり見えなくて当たり障りのない考察のように感じてしまいます。 |
467. シスター フリーデル 14:17
![]() |
![]() |
トマト者さん>>437現時点で▼神しても霊判定白だし情報は増えませんです。狩り保護という観点だけでいうならば▼屋のほうが情報増えると思います。 ヤコブさん>>434 「自分だけでも生き残ったほうが得」のメリットがやっぱりよくわからないんですよね。自分死んででもご主人様を守るのが狂人のお仕事だと思っていたので・・・。うーん。でも、あまり深く考えすぎるのもよくないですよね。頭パーンしそうです。 |
468. 旅人 ニコラス 15:27
![]() |
![]() |
■1.ここまでのリーザの主張はロケットCOの理由、潜伏狂の危険性、霊COが始まったのはどこからか、がメインで灰から狼を探そうという意識が希薄に見える。確かに質問は多かったし、信用を取りに行くためにも回答をないがしろにするわけにはいかないだろうけど、真占には見えない。昨日の潜伏狂についての言及も、狂人が後から出てくることを知っていて伏線を張っていたように見えてしまう。 霊についてはジムゾン狂人にしか |
469. 旅人 ニコラス 15:37
![]() |
![]() |
(続き)狂人にしか見えない。真として不可解な点は他の人が散々指摘しているので割愛するけど、>>375「1日目ディーターみたらこれ以上まとめ任せられません」も真霊の発言としては蛇足かつ不自然。真霊視点なら1日目のディーターのまとめ役っぷりを気にするまでもなく、偽に任せられるはずないよね。 占霊真偽の内訳がらみの考察はまた夜に出そうと思う。 |
470. シスター フリーデル 15:41
![]() |
![]() |
年>>460>>461 「~賛成派が疑わしいところ」娘も白の場合が抜けてません?もし、娘も白だった場合占いはどっちに当たってもいいはずですよね?だから、その時はちょっと当てはまらないのではないかと思うんです。娘白神白なら自分の希望してないとこに賛成するより反対か無視決め込むほうがいいと思うんです。 娘狼とみて、仲間に当たるのが嫌だったから賛成したようにみえたというのでしたらわかるのですけれど。 |
471. 旅人 ニコラス 15:43
![]() |
![]() |
■3.●フリーデルで。>>282「この後怒涛の考察があって白要素見出せたら変えるかも」その後パメラが結構な量の考察を投下するも●希望に変更なし。パメラ>>213の回答に俺個人としては納得できなくもないし、●出しのタイミング的にも、出しやすい所に出しているように見えるんだよな。 ■4.▼オットー。ごめん、理由は>>273の非狩宣言のみ。 現状では今日の議事録も新たに発生した霊真偽についてのものが多く |
472. 旅人 ニコラス 15:50
![]() |
![]() |
(続き)多くて、●▼希望の判断材料が昨日の発言メインになってしまった。ジム狂ならこの点と占い1手消費させただけでも充分仕事した気さえする。そしてもし真なら村結構ピンチな状況なのでがんばってほしい。 では光合成してきます。また夜にー。 |
473. 老人 モーリッツ 17:01
![]() |
![]() |
能力者についてじゃ。まずは霊から。 者→初日はまとめ役をやっていた事もあって、>>152の投票COの話と●娘→●神の変更位しか語る所はない。投票CO希望は宿>>161が言っている通り少し不安が残るがこれは本人の好みか。仮決定を●娘にしたのは票数的にも妥当だったと思う。その後、かなり独断めに●神に変更。正直この変更の理由>>340はあまり納得できず。何故神を選んだのかをもう少し詳しく聞きたいところ。 |
474. 老人 モーリッツ 17:04
![]() |
![]() |
それと、もし者が狼なら娘と両狼がありそう。 2日目は>>418下段や>>419の質問は霊視点で考えられており、内容も妥当。>>407の私真の場合という発言は単純に客観的に発言しただけなのだろうか。 今日の発言をみる限りでは霊としてちょっと怪しいのが>>407位で後は妥当なのと対抗の神がかなり偽っぽいので真視している。 |
475. 老人 モーリッツ 17:22
![]() |
![]() |
神→霊として昨日から発言を洗いなおしてみると、やはり>>353と>>355が気になる。仮に神真霊なら●娘のままならまだしも、真霊の自分が占われるのにOKを出す理由が理解出来ない。●回避を今しないで何時するのかと。 2日目になって霊CO。>>389だが、何故昨日のうちに者をまとめから降ろさなかったのかを聞きたい。>>394の神狂として今日COするメリットだが、 |
476. 老人 モーリッツ 17:23
![]() |
![]() |
狼陣営には神狂がわからないはずなので明日神が襲撃されて狼に狂襲撃させてしまうのを恐れた、ロラを誘って真霊を道連れにしようと思った、などが考えられるか。>>451の★2の回答は良く分からず。何故者が霊確定するのが狼側にとって好ましくないかがわからない。 全体的に、神の昨日の行動が狼側の利益にしかなっていない事、潜伏しようとした理由や今日の発言が信ずるに足りないのでかなり狂視している。 |
477. 老人 モーリッツ 17:33
![]() |
![]() |
次に占いに関して。 妙→ずっと自分からの質問と自分への質問の返答に終始している印象。灰に全然切り込んでいないのは占い師としてどうなのか。昨日希望を出さなかったのはかなり黒印象。>>198など昨日から狂潜伏についての言及があり、神本人に触れる前に>>388や>>397で強くその意見を押している。ここまで潜伏狂に関して確信を持てるかな?と少し疑問。 |
478. 老人 モーリッツ 17:39
![]() |
![]() |
全体的には少し理論にわからないところが多く、潜伏狂がらみについての発言から偽より。 商→>>359からの思考実験は若干自己弁護かなと思いつつも内容は凄く明快なので白印象。>>369の下段の意見も納得。>>401の意見は妥当で気力云々も占い師っぽい思考。>>453~以降の理論も妥当。 全体的に、思考や論理が妥当かつしっかり考えられているので特に突っ込む所はない。真寄りで見ている。 |
479. 老人 モーリッツ 17:42
![]() |
![]() |
まとめると、真 占→商>妙、霊→者>神 偽となる。 内訳に関しては>>417で書いた事と神が狂っぽいということから占→真狼、霊→真狂で見ている。 次は灰を見てくるとしよう・・・いったん離席じゃ。 |
480. 少女 リーザ 17:42
![]() |
![]() |
ただいまー >>414 パメラおねーちゃん、ただでさえ足りてない喉だけどもっと使ったほうが良い?節約出来る所は節約したいんだけど >>464 フリーデルおねーちゃん、☆言われてみればディーターおにいちゃん狂の可能性もあるね、狂人が先に霊coっていうのがピンとこなかったから見落としてたよ ジムゾンおじちゃんが吊り希望に入ってるのはディーターおにいちゃん決めうちを提案してるからだよ、なんでそれがローラ |
481. 宿屋の女主人 レジーナ 17:45
![]() |
![]() |
能力者だけど、今村の主軸である妙狼には若干の違和感があるんだよねぇ。理由だけど、潜伏狂人についての主張が多いんだよね。知ってるにしても、真狂-真を前提に話すんじゃないかと。わざわざ潜伏狂言うメリットあるのは狂人だけだと思うんだけど、とても神が真には見えないという不思議…。 妙は、>>463がマイナス印象だね。神吊り希望もあれば、追従と思われたくないという理由で、今日の希望を慌てて出してる感じとか。 |
482. 少女 リーザ 17:50
![]() |
![]() |
ローラーに繋がるのかな、わたしがローラーしたがってるようにいうのはいじわるだよ >>477 モーリッツおじーちゃん、みんなでわたしに喉を使わせておいて、それを偽要素って言うのなら、わたしはわたしの喋りたい事だけ言っていたら良いのかな?そうしたらそうしたでそれを偽要素って言うんでしょう? たまたま予想が当たったら、それを偽要素っていうなら、わたしは判定だけ出してれば良いのかな? |
483. 老人 モーリッツ 17:52
![]() |
![]() |
娘→>>297以降、考察が加速。内容は旅に関しての質問>>321など妥当。仮決定を受けた時の態度は特に動じておらず白っぽいか。>>363の●娘が怪しい意見も納得。>>413、>>414の意見も慎重に村の事を考えていていい。白めの灰。 屋→昨日のワシの考察以降、発言が>>264と>>273のみ。現状もっとも寡黙かつこの先も発言がなければ占吊を当てる必要がありそう。灰。 |
484. 老人 モーリッツ 17:57
![]() |
![]() |
あー、時間切れじゃ・・・続きはまた後で書こうと思う。 霊に関してじゃが、今日者真決め打ちだけはしてもいいとまで思うが、今日神を吊るかということはまた別の話じゃ。まだ序盤なので狼陣営票が終盤ほど脅威ではないし、決め打つにしてもしばらくは放置でいいかと思う。 ただ他に吊る人がいなかったり、狩人保護とかを考えて今日神吊りを考える余地はあるとも思う。@8 |
485. パン屋 オットー 17:58
![]() |
![]() |
ただいまです。昨日はすいませんでした。 考察も落とさないで、これません言ったから占われるかな?と思って非狩しちゃいました。潜伏枠減らしちゃって狩さんごめんなさい。まずは★されてたんでそれから答えますね。 294☆者:>>234狼3潜伏は…のところは、狼からすれば灰に3か、実は騙りにでてて2潜伏かは自分達しか知らないところなので、隠しておきたいんじゃないかな?と思ってです。 |
486. パン屋 オットー 17:59
![]() |
![]() |
今は狼が一人騙りに出てそうですね。狂騙りなのか、狼なのかを戦術的に触れたくないって真情が、狼に働くんではと思ったんです。 313☆仕:>>233「自分自身で~」以降よくわからないのところは、能力者真贋を自分でしっかり行って、自分はその人の占い結果を信じて行動しようかと考えているって事です。自由占いを自分は押したのもその点で、確り見極められていれば、統一よりも情報の落ち方大きいんではないかと思いまし |
487. パン屋 オットー 18:00
![]() |
![]() |
た。でも…また真贋少し迷い始めてます。 自分は占真狂だと思っていたんですが、神のCOで真狼も有そうなんで。 323☆娘:屋>>233「狩人の思考が絡んで、狼の思考も絡んで」は、どんな思考かわからない事を言っています。出る結果は、狼の思考が絡む事によって変わってくるし、狩さんの護衛先でも結果が変わるので、一概に言えないですねってことで書きました。 |
488. パン屋 オットー 18:00
![]() |
![]() |
能力者について。 まず占いですが、昨日は真狂だって自分言ってましたけれども、今は真狼じゃないかと思ってます。神のCOが出てきたので。 真狼ってなると、昨日とちょっと考えが変わってきます。リーザちゃんのロケットは、真でも出来るし、狼でもできそうです。>>212 で占機能の大切さを言ってたり、狂潜伏に触れていたり、>>198 の商は狂が騙りに出てくれないから仕方なく出てきた狼って考えも、 |
489. パン屋 オットー 18:01
![]() |
![]() |
そうかもしれないと考えさせられます。かといって、アルビンさんは色々戦術的なことをすらっと情報として落としたり、狼視点で物事を説明したり、狼にはしにくそうな事を言ってくれます。 今のところ自分は商真>妙狼に傾いていますが、自身は昨日ほどもてません。次に霊ですが、夜明けの神COから昨日の神コメントを追うと、霊視点なんですよね。すんごく。 |
490. パン屋 オットー 18:01
![]() |
![]() |
でも自分が霊で●をそのまま受けて、それが白確定でCOしたほうがって言うのは、どうも納得がいきません。 そこで思ったのが、者の●本決定までの行動ですが、自分の票を入れてって事で神を●としてます。神=白ですから村or狂ですんで、例え者が狼or霊or村の3者であったとしても、神が狂か?村か?は判らないと思われます。 |
491. パン屋 オットー 18:01
![]() |
![]() |
仮に狼なら占に狼が騙りにでてて、潜伏狂が出てきたと情報を手に入れる事になったかもですが、それにしても決定時は、そんな情報もなくて、●を当てたんですよね。昨日から霊に喉を裂いていた神に●を当てた。そうともいえるかもしれませんが、真霊思考で●を無理当てられて回避もしない。 現時点では内訳:真狂 者真>神狂と見ています。 |
492. 宿屋の女主人 レジーナ 18:01
![]() |
![]() |
★妙>今日の年の発言は考慮に入れての▼年希望かい? そして、者だけど、私としては真決め打って良いと思うね。不審な発言もあるけど、ただ対抗出たという事実に慌ててるだけだと思うんだよね。しかも、それが潜伏狂人だったということに。今日になって、突然穴が開いてきたりとかは、狂人・狼ならありえないと思うしね。 ジムも、狂人決め打って良いだろうよ。こう言っちゃ悪いけど、偽黒出されることを考えてなさすぎるよ。2 |
493. パン屋 オットー 18:02
![]() |
![]() |
考察をしていきます。 宿:昨日の10/3は納得です。正直なんか漏らしてくれたんかな?とか思ったんですが、なんでかというと、自分のFOが好きってことで、序盤非霊も回し始めちゃってたので、少しマークめでした。でも●の娘→羊に変更のブレは、相談をしていなそうな感じを受けます。 娘:●を仮で受けたときの力の入っていない様子。それでも本欠までに考察なるべく落としますね的な焦りのなさが、白っぽい。 |
494. パン屋 オットー 18:02
![]() |
![]() |
少:戦術情報をズラズラ出してくれるので、狼っぽくないです。>>402 は聞いてて納得させられました。 尼:神CO時の驚きっぷりが、情報持ってない人っぽかった。即座に疑問を投げかけてるところも白印象。 老:尼同様に神COに関して混乱していました。>>417 の狼は霊に騙るのは…ってのは、そういう見方もあるかと関心。狼目線で情報出してくれたりして、人っぽい。 |
495. パン屋 オットー 18:02
![]() |
![]() |
羊:●シモンの理由がよくわからない。はっきりした点がなく。娘●にいれたなかで傷を●にした理由を教えて欲しい。 農:いち早く情報少ない中で考察出すあたりは、なれてるのかな?って感じました。票とかも非常に助かります。でも年●の理由が不明。多数決や纏めに言及する姿勢は、好印象です。 |
496. パン屋 オットー 18:04
![]() |
![]() |
仕:この村で一番細かく読み込んでるなって感じます。自分の意見も織り交ぜながら、それでいて質問おおいし。自分の中では一番白印象です。@9 誰が狼とかって言うのは、正直判りません。今のところ・・・。今日は●娘に当てて理由に納得を出来なかった人がいたら、●▼決める予定です。 |
老人 モーリッツ 18:07
![]() |
![]() |
あー疲れた・・・残りの灰考察は間に合わないかもしれません。 とりあえず決め打ちに持ち込めればベネ。神吊りに持ち込めればディモールトベネ。 正直、妙狂でも決め打ちで真取れれば、いやむしろ取れなくとも商とラインを繋ぐべきかと。そうすれば多分者がかなり後まで残れると思うので灰を削って狩人を抜き、商さえ抜ければほぼ勝ち確。今妙が偽黒を出しても切り捨てるべきかと。 |
497. パン屋 オットー 18:08
![]() |
![]() |
今のところ占は、真贋自信ないです。でも霊は者が真で神が狂って考えて良いと思います。だったら霊ロラはしないで放置で行きたいと考えます。いかがでしょうか?後は占のお二方の真贋をしっかり出来れば、村有利ですね。 |
498. 宿屋の女主人 レジーナ 18:11
![]() |
![]() |
2−1の状況とはいえ、どちらか狂人だとしたら黒出される可能性はあったよ。そしたら、神の占いは全く意味のないものになる。こう言っちゃ悪いけど、神の弁明読んでもデメリットが大きすぎてメリットが小さいとしか思えない。というか、奇策を取ったんだからその説明に喉を割くべきなのに、単発発言が多すぎる。 つまり、リーザもジムも狂人っぽいんだよ。アル狼は、消せる範囲には無いと思うけど偽っぽくない。アルは理路整然と |
499. 仕立て屋 エルナ 18:14
![]() |
![]() |
はい、ただいまー! 妙>>438返答感謝。質問でのど潰れちゃったか、確かに昨日は質問集中しててきつかったかもね。でもやっぱり、そうにかして希望くらい出して欲しかったってのが本音。まあ、終わったことは仕方ないからいいや。今日は希望は出してるけど、年疑ってる所とか、私●希望している理由とかが欲しい。>>439「弁明ばかり」そんなにきつい言い方だった?ごめんね。無視できないのはわかるけど、考察も出してく |
500. 仕立て屋 エルナ 18:14
![]() |
![]() |
れると妙自身の考えが見えるからお互いにとって嬉しいと思うよ。「出来すぎ」は偶然といわれても、そう感じちゃったものは仕方ないね。>>462L1うーん。それだけで、昨日>>289商狂に見えないとまで私は思えないかな。単に遅れただけの狂とかもありうるし。でも、2行目以降は納得。 |
501. 宿屋の女主人 レジーナ 18:15
![]() |
![]() |
した発言が、状況を把握している狼だから?とか、CO遅かったのも様子見か?とか、ねじ曲げて考えれば出るけど…。偽っぽく無いってのが本音だねぇ。この村に狂人が二人いるとしたら答えは簡単なんだけどねぇ。一人だからねぇ。 さて…見たところ私に質問も無いだろうし、灰でも見てこようかねぇ。時間がそこまであるか分からないけど。 |
502. 少年 ペーター 18:18
![]() |
![]() |
修>>470 僕が言いたいのは希望と違う所で得票数も少なかった神父に指定が飛んだのに唯々諾々と賛成したのが気になったということだよ。娘の中身が狼なら兵希望で神への変更を賛成した羊が黒くなるし、娘が人なら娘希望から神占い賛成の兵が黒くなる。娘の中身がどっちであれこの二人は同じ黒さを持っていると思うんだ。 ★宿>>325 ごめん。いるみたいだから質問したい。●をパメラからカタリナに変えた理由でパメラ票 |
504. 負傷兵 シモン 18:20
![]() |
![]() |
■1.霊の真贋の切り口で醸してみたい。 ディーターが真の場合。占は真狼で昨日の真狂前提で醸した内容は腐っちゃうね。。リーザ狼とするとロケットCOを独断でやるようにも、その後の動向で仲間のサポートが裏であるようにも感じない。相対的にアルビンは状況狼よりか。灰をどう攻めるかは >>430 >>431くらいしか思いついてない。 |
505. 宿屋の女主人 レジーナ 18:21
![]() |
![]() |
>>502 正直、狼の組織票を疑ったんだよ。極端に多かったら諦めた身内切りの可能性もあるけど、自分が思ってるよりもパメラに票が集まったから、もしかしたらそれはあるかもとは思ったね。 まぁ、ただの追従の可能性もあったから、そこから怪しい怪しくないを出すのはいやだけどね。 |
506. 負傷兵 シモン 18:22
![]() |
![]() |
■2.このディーター真観点ではエルナ>>396、リーザ>>403 がディーター狼をあまり恐れておらず、もしかしてディーター白知ってた視点漏れ?とも思う。 実のところ、ここからディーター真ならリーザ狼もありじゃないか?とも感じたけど菌>>504 の考察とは食い違うね。エルナも昨日白要素拾ったから、あまり関係ないか。 |
507. 負傷兵 シモン 18:23
![]() |
![]() |
■1.ジムゾン真の場合、ディーターは何者か。いや、者だけど。ディーター狂人とすると、狼がリーザを狂人と誤認しそう、つまい占に狂人が出たと思っていそうな状況で早々に霊COというのは危険だと思う。狼だと思う。ならば占は真狂。占考察は昨日と醸すところは変わらないね。 |
508. 負傷兵 シモン 18:23
![]() |
![]() |
■2.このジムゾン真ディーター狼の観点では、昨日のディーターの決定で得をしているのはパメラだけど、それよりはジムゾン>>452 アルビン>>454 のほうが、ジムゾンがピンポイントで当てられた真だった理由をよく醸しているよ。 昨日のディーターの決定は灰考察の材料としてはあまり醸してないね。 |
509. シスター フリーデル 18:25
![]() |
![]() |
■3.●パメラさん 昨日に引き続き娘でお願いします。まず、1点目の理由は昨日と同じくもやもやが消えないので占ってすっきりしたいということ。たしかに娘はあの後考察出してますし仮決定後の反応も白かったです。けれど、そのもやもやが消えるほど白要素を拾えたわけではなく、このまま占わずにいった場合、そのもやもやが気になってしまい白なのに吊ってしまったとかいうことにもならないためにも |
510. 負傷兵 シモン 18:26
![]() |
![]() |
■1.単体では、ジムゾンは狂人だとすると、リーザが狂くさくて狼が狂人と誤認してる可能性が結構あるのに非COしたら、リーザで占確定する危険がかなりあったと思う。狂人っぽくない行動。 あと、ジムゾン狂から導かれる菌>>504 >>506 の考察よりディーター狼の >>507 >>508 のほうがしっくりくる。 菌>>427 の者黒要素もあるし、ジムゾンがフリーダムな真のほうが有りそうと醸してきてるよ。 |
511. 負傷兵 シモン 18:27
![]() |
![]() |
■2.ここまでの考察から騙り狼像は、同時COが回り始めて慌てて、リーザが狂と見て霊COしたディーター、というのを一番濃く見ているよ。そのCOの流れを作った宿服は切れてると思う。保留者もいるのに回したヤコブも若干切れてる。娘>>139 者>>142 娘>>149 の流れも裏で霊CO相談したにしては作りすぎに思うから若干切れか。 昨日白要素拾ったとこも加えて今日は娘年宿服羊農は占吊検討から外すよ。 |
512. シスター フリーデル 18:27
![]() |
![]() |
占いで白黒つけておきたいのです。 で、今日はこちらのほうが重要な理由なのですが、娘を占えば他にも色んな情報につながると思うからです。娘に黒がでれば者狼の目もあがってくるかもしれません。娘白なら者の真度はさらにアップするかもしれません。パメラさんは落ち着いて丁寧に考察を出してくださってる方ですので、仮に斑になっても落ち着いてパメラさん視点からの情報を出してくださると思うのです。 |
513. 負傷兵 シモン 18:32
![]() |
![]() |
★ディーター>>437 、「狼視点、まず神狂というのもわかる」と醸したのはなぜだい?ディーター真視点では、狼にはディーターもジムゾンも白だということしか分からないような気がするけど。@6 |
514. 農夫 ヤコブ 18:47
![]() |
![]() |
★トマト 申し訳ないが者狼の可能性も視野に入れねばならん。改めて昨日の占い先指定の理由を確認したい。娘を外した理由はまだ理解できるが、次点の宿も避けた理由が気にかかる。昨日の状況は神者妙屋を除くと娘3票、宿2票、神年屋修兵1票。縦線は|仮決定前|本決定前|だ。 /|修老農年兵羊服旅|宿商娘|神|者|妙屋 ●|娘娘年屋娘兵宿修|羊神宿|宿|神|__ ○|__宿娘旅_神服|_宿屋|_|_|__ |
515. 宿屋の女主人 レジーナ 19:03
![]() |
![]() |
質問来てたみたいだよ。>>423白確定で訳分かんないことされたら、普通狂人に思えると思うんだけど。潜伏霊能とかメリット感じられなかったしねぇ。昨日も今日も。 |
516. 農夫 ヤコブ 19:03
![]() |
![]() |
神>>451 >>452 回答ありがとう。 ☆1.「思考足りなかった」と言われると返す余地がないな。そうか、としか。 ☆2.しかし者狂でも霊対抗しないと思うわ。霊3COはレアケースだしな。 ☆3.娘回避というのはパメラの占or霊COという意味ではないよな。 んで、者偽ならば潜伏霊の第1候補を占いたくジム指定か、なるほど。だとすると、ここでのCOはまるきり狼陣営の思惑通りなんだが……。 |
518. 仕立て屋 エルナ 19:05
![]() |
![]() |
発言増えてるし、灰考察ー 宿:印象としては、疑いに過敏感って印象。>>271で屋フラットに見れそうにないって言ってる割に、その後オットーへの言及ないわね。★>>325で、屋を第一希望に持ってこないで、●羊に変えたのは何故? 娘:昨日は考察後に考察出てたので、ろくに読んでなかったけど、占考察はしっかりしてる。>>229「何回か読み込んで」とか、議事読み込もうとする意思も感じる。好印象。灰考察私いない |
519. 仕立て屋 エルナ 19:05
![]() |
![]() |
…?っておもったら>>385ね了解よ。>>332「村の皆さんの視点」がなんか一歩おいてる感じ。>>346宿評は同意しかねるかな。「黒塗りした相手をまず疑う」なんてことはないと思うよ。まあ、レジだけに関して言えば同意出来るけど。今日増えた分から読み取れるものは少ないかな?バニーモード期待だけど、ヤコブはパレオ着ると喜ぶかも。純灰 年:昨日は占に関する発言多いかな。今日も霊というか、神関連への発言目立 |
520. 仕立て屋 エルナ 19:05
![]() |
![]() |
つかな。でも、>>460>>461そこを基点に灰も探ってる感じだからイーブンかな。引っかかる所は少ないかな。着眼点私とは違うところも多々あるから、しばらく放置しておきたい人物。灰印象。 旅:んー、灰をどう見てるか分かりにくいかな。>>317「考え読みにくい」から、私と修●希望ね。私も修も考察落としてるんだけど。★>>423まだ占いたい域にいるの?灰考察読むと、修服より、疑っていたり、思考読みにくい |
521. 仕立て屋 エルナ 19:05
![]() |
![]() |
と感じている人はいるみたいだけど。 修:>>282で、言った後実際娘はかなりしっかりした考察落としている気がするのだけど、●娘を撤回してないのは若干印象低下。>>349でも●娘に拘ってる感。それほど、兵>>189の娘への指摘はクリティカルだったのかしら。>>282見る限り、そんな感じは受けないんだけど。灰 出来た所まで落とし。後五人…! |
522. 少女 リーザ 19:06
![]() |
![]() |
少しヒートアップし過ぎかもしれないのでクールダウンするの >>492 レジーナおねーちゃん、ペーターくんへの吊り希望はアルビンさんとのラインが理由で、ペーターくん単体の黒要素を見つけてる訳じゃないよ >>499 エルナおねーちゃん、わたし視点では、アルビンさん狼が極めて濃厚、生きてるうちにアルビンさんとラインがありそうなところを占っておきたいって希望だよレジーナおねーちゃんに言われてペーターくんを |
523. 宿屋の女主人 レジーナ 19:12
![]() |
![]() |
☆服>無理やり挙げるとしたら、非狩発言と、>>245への反応が出来そうになかったことの二つかね。>>245への反応が見れれば色は分かりやすくなると思ってね。初回占いには、色が見えないところを当てるのが最善と考えてるからね。 |
524. 農夫 ヤコブ 19:13
![]() |
![]() |
マズいな青年の主張で喉使いすぎた。@8 年>>460 賛成派を疑ってるところ悪いが俺も賛成だった。>>343で了解してる。>>328あたりも見てくれ。 屋>>495 ●年は>>301>>269参照。要は年>>256の「ディータとのライン」という発言。昨日は者確霊だったが、そこでラインって言い方するか、と疑問。年>>275の通り、あくまでただの言葉尻なのかもしれないが。 |
525. 少女 リーザ 19:14
![]() |
![]() |
ペーターくんを軽く見なおしてきたけど、商→年はあるけど年→商はそうでもないのよね、発表順で商に肩入れし過ぎって言ったりとか、一度▼年を撤回するよ 今日ジムゾンおじちゃんを吊れば、誤って村人を吊る事無く占いで灰を減らせるから、ジムゾンさん放置で灰吊りっていうのは上手く行けば村を吊る事が出来て狼のほうが得なんじゃないかな、わたしを襲撃したらアルビンさん狼がほぼ確定しちゃうから、わたしはおそらく襲われな |
526. 少年 ペーター 19:26
![]() |
![]() |
宿 パメラに狼票が集まってそうという回答を引き出せたけれどそれならカタリナみたいにパメラ希望者から占い先を選べばよかったのではと。最初の第二希望のオットーもどこかに行っちゃったし言動不一致気味かな。ジムゾン第一印象狂人ってのは後出しジャンケンっぽいね。 娘 昨日更新時間前後しか擬人化モードじゃなかったのであんまり見えないな。 よくよく考えたら>>502は先に娘の色を調べてからでもいい気がする。 本 |
527. 少年 ペーター 19:26
![]() |
![]() |
人の宿評や最後の発言に書いてある疑った相手を疑うのが村人の行動は同意できない。 修 妙>>403からローラーしたがってるって受け取るのは無理やり貶めている感じがするかな。灰狼を見つけることが真主張と言っているけれど占いはともかく吊った人の判定を神自身が判定することを考えているのかな。 兵 ジムゾン真派、ジムゾンには真の可能性があるから残そうまでは理解できる。 でも考察の神真者狼の推理が神を抜いた役 |
528. 少年 ペーター 19:27
![]() |
![]() |
職の動きから導いていて神自体への判断が少ないと思う。 者狼と考えているのに昨日の本決定で外された娘宿を占い吊りから外しているのも本当に者狼を考えているのか謎。 ヤコブが賛成派だってのはわかった。ヤコブの希望に神がいなかったことも。僕も昨日ディータが娘を外した理由に納得がいっていないしここは娘占いで何が出るか見てもいいんじゃないだろうか。 本希望【●娘○兵or宿】 |
529. 村娘 パメラ 19:30
![]() |
![]() |
皆さん、お疲れ様です。先ほどgoogle earthで闇市の場所を検索したらヤコブさんの写真がありましたよ。どれだけ常連さんなのでしょう・・・。まず質疑への回答から。 ☆妙>>310 単純に「FOが流行っている」なら、「潜伏案になるだろう」とは考えないんじゃないかな?と。 ☆妙>>414 喉節約と、自分でちゃんと答えないのとは意味が違うと思いますよ。回答『内容』だけが判断材料ではなく、回答の『言葉 |
530. 村娘 パメラ 19:31
![]() |
![]() |
』も重要な判断材料となりえますから、是非リーザちゃん自身の言葉が欲しいんですね。喉配分については、この後書かせて下さい。 さて、妙の1日目の発言について「弁明、回答ばかり」と申し立てている件ですが、それを理由に彼女を黒く見るのはいささか意地悪過ぎるかな?と。彼女の言う通り、仮に質問に答えなければそれはそれで叩かれるでしょう。じゃあどうすればいいかと考えますと、質問に端的に答えつつ考察を落とせれば |
531. 村娘 パメラ 19:31
![]() |
![]() |
いいのですが、昨日の流れを見るに・・・少なくとも私は上手に対応できる自信はないかも。難しいところですが、何にせよ今日は占として灰考察を頑張って欲しいなと思います。 ■1.占については、昨日と印象にさほど変化はありません。アルビンさんが対抗と霊考察に喉を9消費されているので、(相方を探すのは大事ですが)残りは灰考察に使って頂きたいです。リーザちゃんにも、上でも言った通り灰考察に尽力お願いしたいです。 |
532. 村娘 パメラ 19:31
![]() |
![]() |
■2.灰について。昨日落とせなかった老についてだけ。 老:>>210で狼陣営の動きを抑制しようという統一占い推奨の考察は凄く村人姿勢を感じます。灰考察も短いながらきちんと落としていますし、仮決定前に私を選んだ理由も分かります。拘り過ぎているかな?と違和感もありましたが、>>348をよくスキャンしてみると成程と思えましたね。老の発言をヒントに色んな視点から物事を追えるかな?と期待を込められる人柄の |
533. 村娘 パメラ 19:31
![]() |
![]() |
為、本日占からは除外したいです。 あと、議題には無いですが、霊考察も必要かと・・・。(既に落としてくれてる方もいますが) ちなみに途中ですが、ちょっと回答。 ☆服>>519&年>>527 黒視、なら違うんですが、「黒塗り」となると私は相手の事を疑っちゃいますね。 一旦投下します~。 |
534. 老人 モーリッツ 19:32
![]() |
![]() |
灰考察続きじゃ。 修→>>252の屋評や>>382などが独特で単独感がある。>>277の質問はワシも気になった。仲間がいなさそうな気がするし内容も妥当なので白めの灰継続。 年→昨日も書いたが>>255以降は良く考えられている。>>289も同意。●屋をした理由も理解出来る。>>350の突っ込みは自然。何故娘から神なのかはワシも気になる。全体的に考えられていて納得も出来る。白めの灰。 |
535. 老人 モーリッツ 19:33
![]() |
![]() |
羊→>>300の灰考察の内容が少し感覚的な感じで他の人より理論的には薄いか。●兵をした理由は分かるが、何故その中から兵を選んだかは気になる。>>354は状況に即していていい。>>387で混乱している風なのは状況をつかめなかったからか。灰 兵→>>249や>>285などよく考えられている。>>292の否定も好印象。>>427は鋭い目線。ただ、>>428の神にまとめを任せる云々は意図が理解出来ず。灰。 |
536. 老人 モーリッツ 19:33
![]() |
![]() |
宿→>>271で●娘○屋にした理由は納得。●羊に変えた理由がちょっと?。後は全体的に普通だが、何となく印象が薄い。灰。 旅→昨日の●修は理解したが○服の理由はよく分からず。>>421まで何となく印象が薄かったが懐疑的な灰考察で狼を探している感があり、内容も妥当。灰。 屋→>>485以降の発言は妥当。>>273はやはり素白く、狩ごめんと謝る感じも単独感あり。白めの灰。 |
537. 老人 モーリッツ 19:35
![]() |
![]() |
服→>>261の質問は目線がいい。他の灰と積極的に関わるのは狼にはやりにくそうで好印象。>>390~はパッション強めながらも納得。しかし>>396は狂決め打ちが流石に早すぎないかと思うし、>>416で神狂としながらPPまで放置は理解出来ず。狂といえど票操作など狼陣営の役に立つと思うので吊りに意味があるのでは。灰。 農→>>269上段の質問は鋭い。>>267の商評下段は観点が面白く、 |
538. 負傷兵 シモン 19:35
![]() |
![]() |
ペーター>>527 >>528、誤解だと思うので、質問じゃないけど少し醸すよ。 パメラを外した理由は、昨日の占い外しの軽視を菌>>508で、者娘が切れてそうと菌>>510で言っているよ。もジムゾン単体も菌>>510で言ってるつもりなんだけどね。なので、なぜ皆がそこまでジムゾンを狂視できるのか、ぼくにはピンと来ないんだ。 ジムゾン>>535 捏造良くない。まとめ じゃなくて多数決集計だよ。 |
539. 老人 モーリッツ 19:37
![]() |
![]() |
自分の頭で考えられている感じがある。●年を押す理由は言葉の意味がすれ違っている気がしなくもないが理解出来る。>>320もパッションながら納得。>>433も妥当。昨日に続き、思考の流れが追いやすく内容も妥当なので白めの灰継続。 灰に関してはこんな所じゃな。希望は思考の流れが見えにくい所で●服○羊で提出しようかと思う。しばらく離席。@3 |
541. シスター フリーデル 19:38
![]() |
![]() |
■4.▼カタリナさん 占霊に関する発言は多いのに、灰に関する発言は少なく、占霊考察と灰考察にギャップを感じます。占い希望にしても娘に集まってるから娘希望した人からと出しやすいとこに出した感じ。>>450で理由を語っていますが、年と違って占い希望変えたここがこう怪しいという部分の指摘がなく黒くみえてしまいます。 年>>527 >>403から受け取ったのではないです、>>463で吟味せずさっくり吊り |
542. 負傷兵 シモン 19:39
![]() |
![]() |
■2.残り旅修老屋のうち、モーリッツ>>484は者真決めうちがシンクロしない。フリーデルはそのあたり慎重さを醸してるよ。 オットーは狩保護吊り候補だけど、寡黙ではなくなったし、黒要素も見つからないんだよね。でも分かりにくい感じが残りそう。 ニコラスは昨日やりとりした感じ、疑いに敏感な感じはしなかったよ。 ■3 ●オットー○モーリッツ、■4. ▼モーリッツ▽オットーで希望するよ。@3 |
543. 仕立て屋 エルナ 19:39
![]() |
![]() |
老:>>284一回終わった灰考察にさらに手を加えていたり、灰を良く見てる印象。そして●娘。色分かりにくいところだったのは同意。でも>>348も言いたい事と理解できる。でも、そういうのも考察に加えることも出来るんじゃないとか、しっかり考察だして発言から色見えそうな人より、判断不能や黒い所占いたいとか思っちゃう私とは違う意見。能力者考察はほぼ完全に同意できる内容。 灰考察はまだ二人かな。能力者考察見る |
544. 仕立て屋 エルナ 19:39
![]() |
![]() |
限りしっかりしたものを落としてくれそう。現状白め。 羊:灰をどう見てるか見えないかなってのが昨日の印象。それ自体はあまり変わらない。ただ>>312は娘への評偏りを気にしてたり、●娘組から出そうとしたりするのは白めに映るかな。時間ない状態で灰がしっかり見れてないならそれもありと思うし。>>354でも似たような思考が見えるかな。ただ、灰の見方がよく分からないので灰考察に期待。薄灰 屋:>>487返答感 |
545. 仕立て屋 エルナ 19:39
![]() |
![]() |
謝。占を見極めて決め打つ感じ?なるほどね。でも占に頼り過ぎず、自分の力で狼見つけるのも大事だよ。>>485まあ、非狩は>>182で屋自身が希望してたし、私はまあ、別にいいんじゃない?って思ったけどね。あれ自体も狼要素人要素にも取れない部分だし。能力者考察、同意できる部分多いかな。灰考察も白っぽい人っぽいってのが目立ってSG作ろうとしてない感じ。自然体狼とか敵作りたくない弱気狼かもしれないけど。純灰 |
546. 宿屋の女主人 レジーナ 19:41
![]() |
![]() |
…頭が回らないね。議事録が頭に何も語りかけてこない。だから、今日は気になるところだけの超狭い考察になったけど容赦してくれよ。 旅:服・修疑いの理由はわかるが、『うっかりな村人っぽい』オットーを狩人生存のために吊るというのはいかがなものか。初日にヤコブか誰か言ってたけど、3手しかミスれないのに、そんな悠長な希望するのはどうなのか。 農:灰考察と占い希望●年はどうもちぐはぐに思えることと、質問よく飛ば |
547. 宿屋の女主人 レジーナ 19:41
![]() |
![]() |
飛ばしてるように見えるけど、それがあまり灰考察に反映されてないように思えるね。能力者考察が得意とは言ってたから仕方ないかもしれないけど。 羊:シモン疑いの理由は分かったけど、ニコに言及してないのは何でだろうね。ちょっとニコについての考えが欲しいところ。 オットーについてだけど、ちょっと放置しておきたいね。非狩は狼だとしたら下手すると今日は吊りに当てられる可能性もあるし、狼だったら私SGにするだろう |
548. 少女 リーザ 19:42
![]() |
![]() |
襲われないし、狩人さんが確実に生きているので、ディーターおにーちゃんも生きてる、灰は狼が襲撃で減らしてくれるよ 上を考察に絡めて見ると、ニコラスさんが違和感がある ニコラスさん、神狂主張なのに、吊りは屋希望、神吊りでも狩人保護になるのに、村人を吊ろうとしているように見える、昨日の占い希望は修仕と希望しても影響の無さそうなところ、そもそもの占い希望は自由占いだし、昨日は気配を消してる印象が強い |
549. 宿屋の女主人 レジーナ 19:42
![]() |
![]() |
するだろう?あっさり引いた感じから放置したいと思ったよ。 希望は、【▼ニコラス●ヤコブ○カタリナ】といったところだね。オットー吊りの理由が小さすぎることが理由だよ。 |
550. 行商人 アルビン 19:45
![]() |
![]() |
ペタが>>459で言ってるけど、懸念があるとすれば、リザから単独の気配がすることか。 1日目に希望出しがないのも、占い先を操作したいとの意識の欠如で、今日の早い希望出しも、票数の操作という観点が抜けていて、何というか、占が考察した結果白視しているところなんだから白予想、で希望が出ているように見える。>>208も、未だ引っかかってはいるから、ジム霊COだけでは思考の全てを切り替えるには至らない。 |
551. 老人 モーリッツ 19:46
![]() |
![]() |
>>482 怒らせてしまったかのう。ワシが言いたかったのは、占い師は灰の中から狼を探す仕事じゃ。だからもっと灰考察をしっかりやって灰から狼を探して欲しいという事じゃ。後半に関しては、狂潜伏を昨日の段階で強く予想出来るのは少し変かと思ったのじゃ。かなりレアケースじゃからな。 >>540 すまん、やらかした。時間切れで鳩から書いてるのでやってもうた。謝罪する。となると兵はかなり白くなるのう@2 |
552. 行商人 アルビン 19:46
![]() |
![]() |
それから、リザ狂ならジム霊が透けてるから>>403でディタ纏め役推し、>>463、>>525で迷いなく吊りなのかもとか思わなくもない。「えー、信じられない、ジム霊(笑」みたいに。被害妄想か。 霊は、シモの>>430、>>431の推測通りなら特別脅威ではないと思う。内訳「霊狂」なら判定割れた時に付け入る隙があるし、霊完全放置で、灰狼探しに注力するだけで良い。 |
553. 行商人 アルビン 19:47
![]() |
![]() |
問題になってくるのは>>510、>>511、内訳「霊狼」だよね。 そのあたり安心する為にも、是非狼を引いて、占霊ラインを繋げるところまでは持っていきたい。 今はっきり内訳「霊狼」を言えてしまうシモは白い感触。世論に乗るなり、アル狼に方針転換するなりすれば良い。ライン確定までは扱いを保留したいかもしれない。 |
554. 少年 ペーター 19:51
![]() |
![]() |
オットーは今日の発言から特に狼臭いところが見つからなかったので非狩人ってだけで吊る理由にはならない。んでもってそこを非狩りってだけで吊り希望に挙げたニコラスは>>471の修疑いの理由の出し易い所で●娘と同じ理屈なんじゃないか 考察も少なくてどうにも後出し感が否めないので吊り希望に上げたいと思う。同じく発言の少ないカタリナも希望に上げたいかな。娘→神への賛成もあるし。 【▼旅▽羊】 |
555. 老人 モーリッツ 19:54
![]() |
![]() |
しまった・・・喉が無いのに吊り候補を書き忘れたわい。▼旅▽宿を提出する。▼神も可。屋が狼に見えないのと、旅が▼屋の理由が安直すぎる気がする。宿は昨日何か自分疑いに反応が過敏だった為。@1 |
少年 ペーター 19:56
![]() |
![]() |
アップルジャックの喉1か このままグダグダするようならワインがまとめていいんじゃないかね。 シモンの言うとおり単純表計算マシーンとしてなら誰がやっても同じだよ。 ジムゾンにまとめきる能力があるとは思えないな。 |
556. 農夫 ヤコブ 20:01
![]() |
![]() |
やっと議題だ、すまんな。 ■1.リーザ狂人決め打ちは撤回する。しかし昨日の姿勢は疑わしい。 >>482「喉を使わせておいて」というが使い方ってものがある。質問に答えるのも大事だが、占い師が自身の占い希望を出さないのはいくらなんでも。 >>463追従懸念というが、占いに対しての扱いが軽すぎる。自分の能力だろソレ。狼を探す気がなさすぎる。 真占だとしても独特の思考回路で理解できんので説明を頼む。 |
557. 少女 リーザ 20:03
![]() |
![]() |
>>551 モーリッツおじーちゃん、少し神経質すぎたかも、ごめんなさい、狂潜伏自体はそこまで多く無くても、2-1である事と、占対抗の異常な遅さを考えたら、あり得る状況だって事だけ考えてみて欲しいな いったん▼神●旅で出してお風呂 ■今日先出しだったから明日は後だしで良いのかな、占い発表順も決めて欲しいよ@4 |
558. ならず者 ディーター 20:03
![]() |
![]() |
[昨日の占い先決定について]to老>>473農>>514他 喉がそうないので、簡単にですが。 先に私の希望から。私はこれと言った狼要素が見つからない序盤は、「この先発言で白黒判断できそうかどうか」という視点で占い先を挙げます。この視点から、昨日は[旅娘神]を候補として考えていました。この3人は発言すくなく、灰考察もほとんどなかったためです。 それで、希望者も多かったパメラさんを仮決定としました。 |
559. ならず者 ディーター 20:03
![]() |
![]() |
他に候補として、あまり注目されていなかったジムゾンさんも挙げておきました。ここのみんなの評価を聞きたかったというのもあります。ニコラスさんを外したのは、神>旅で占いたかったのと、まとめ役があまり考えを晒すのもどうかと思ったのがあります。 ところが、灰考察が出てきてパメラさんは色が見えてきそうだと評価しなおしました>>340。そして、●ジムゾンの希望も出てきたので、本決定はこちらにしました。 |
560. ならず者 ディーター 20:03
![]() |
![]() |
こうして見ると、私の独断と言われても仕方ないですね。 ただ、票数の確認>>341はしてました。娘3票、宿2票、神も自分票含めると2票で、これならいいかと思ってました。レジーナさんについて一言述べた>>370のは、次点であったことは理解していたからです。 まとめると、●パメラ外しは>>340の通り、●レジーナでなく●ジムゾンにしたのは、私の上の考えからの独断です。 |
負傷兵 シモン 20:06
![]() |
![]() |
細菌劇場1 者狼「ロケットCO、狂人か?もちょっと醸そう」 者狼「ちょw同時CO?占に狂人出てるし、霊に出ていいよね」 神霊「いつもFOって醸さないよね。変な決定出しそうならCOすればいいし、潜伏~」 |
負傷兵 シモン 20:06
![]() |
![]() |
者狼「へ?確定?潜伏霊?じゃ、占ってやれ。神くらいしか潜伏臭醸してないし」 神霊「ちょw、変な決定だけど、ぼくじゃん。COしたら悪あがき偽視確定じゃん。白確もらうか、せめてパンダで占い内訳しりたいお」 |
561. 仕立て屋 エルナ 20:06
![]() |
![]() |
あとふたーり! 菌(兵):>>428完全に同意ね。今日霊に何らかの処置する必要なんてあまりないと思う。>>430は者狼捨てきれないなら、着眼点として不自然な気もする。仲間狼が狼をまとめにしようとしてるってなら分かるんだけど。★ここ説明もらえる?☆>>506者狼を捨てたわけじゃないよ。者狼捨ててるなら即神吊りかけるでしょ。神は現状狂決め打ってるけど、発言しだいじゃ変わるかも。相当頑張んないと無理だけ |
562. 農夫 ヤコブ 20:06
![]() |
![]() |
ただ補足・修正もしておく。 妙>>388は俺>>309でも言ってるが、本質は勘違いしたかではなく、>>132>>134(そして俺>>138)のなし崩し的な霊COの流れは>>127の占COも一因だったのでは?ということ。あまり関係ない部分なのでこの程度にしたい。 そして俺>>343だが>>158を勘違いしていた。潜伏決定後に狼狂が「潜伏苦手なんでCOします」と言ってCOすることを懸念していたのか。 |
563. 仕立て屋 エルナ 20:06
![]() |
![]() |
ど。だからの>>416ね。ついでに言うと者まとめにするなんて私言ってないよ。今日は多数決先集まりだと思ってるし。 ★>>504「灰をどうせめるか」って単体考察すればいいじゃない。絶対占霊と絡めて考える必要はないのよ?そうしないのは何故? 農:>>376そ れ だ !私としたことが…。 >>441は農はそういう独断とか好まない人なんだろうなあと思ってたから違和感なし。まあ、ここに四発言も裂いてるはど |
564. 仕立て屋 エルナ 20:07
![]() |
![]() |
うかと思うけど、農的に重要だったって思うことにした。>>524年評で、わざわざ疑われに行くのは狼としては度胸いるよなあって印象。今日は青年の主張に発言裂きすぎでよく分からない。昨日も灰雑感出してくれてたし、基本的に喋れる人なのでまだスルー対象。 希望出しは●旅▼宿で。第二は逆で。 宿は屋に食いついたのかと思ったらそうでもなかったり、よくわからないのよね。旅は、ここ色見えにくいかなっと思ったので。@ |
565. ならず者 ディーター 20:11
![]() |
![]() |
夜明け後の同時発表は対応可能です、ト言っておきます。 今日の決定は先着多数決しかないかな。喉余裕ある人お願い。 修>>467:なるほど。オットーさんも非狩してましたね。ただ、その非狩COあたりであまり狼には見えないので▼屋は躊躇しますね。 ☆兵>>513:神狂に狼側は確信ないのはそうですね。でも普通に考えれば、占回避しない霊なんて考えられないし、混乱や吊手消費のために出てきた狂と見ないかな。 |
566. ならず者 ディーター 20:12
![]() |
![]() |
★旅>>471:非狩宣言をどう評価したのか教えてほしいです。ただ狩人保護というだけで吊希望かな? あと、俺偽仮定でわざと潜伏していた霊に占当てたと言う人もいるけど、俺が偽で潜伏霊に見当がついてたらたぶんそこに占当てないよ。 確白の保証がなければジムゾンさんはもっと偽視されて吊にもっていきやすいし、今日の決定まで俺が決められたかもしれないから。@3 |
567. 羊飼い カタリナ 20:15
![]() |
![]() |
遅くなりました。>>496 シモン指定については、パメラ投票の中からという縛り前提で、そのときに娘希望だったのが老修宿年兵の5人。 老修についてはとくに突っ込めるところもなかったのでまず除外、年はその時点までのリーザへの質問などから白に思えたので除外。 残った兵宿の2択で1旅2娘からの希望変更が気になったのと宿があまりに過敏で怪しいくらい怪しすぎるので逆にないんじゃないかしらと兵を選択したわ。 |
ならず者 ディーター 20:16
![]() |
![]() |
ラム黒だしなら、斑に霊白だして偽確させる。そっちのほうがいいかなと。ラム吊りで黒出しだね。 方針的には、霊真贋が村的に判明しないままの展開にしたい。それが確霊じゃない一番の強みだから。ラインがはっきりせず考察精度が落ちるト。 |
568. 羊飼い カタリナ 20:16
![]() |
![]() |
>>461 神占い賛成については、事前にもう一つの候補としてあがっていたし、一応、神父様になることへの不満は伝えていたつもりですけれど… 本決定の後から、圧倒的少数意見だった自分の希望が通るとは思えませんしね。 ペーター君は賢いから発言の少ないわたしから情報を引き出そうとしてくれてるんでしょうね。 |
老人 モーリッツ 20:17
![]() |
![]() |
妙真なら圧殺は可能と思いますが・・・商真でしょうね。ただ、神と者の対決なら勝てると思うので商真なら霊ロラ覚悟で商とラインを繋ぐべきかと。妙偽からこっちまで死ぬ危険がかなりあります。 |
569. 負傷兵 シモン 20:22
![]() |
![]() |
☆エルナ>>561、菌>>320は者狼を捨てきれなかったから、だよ。じゃぁ、なんでこいつら捨てきれたんだ?と。実は占真狼で、それを知っていたからディーター狼を捨てきれたんじゃないか?とね。 ☆エルナ>>563 単体印象は素村的に行動する狼から見分けをつける自信がないよ。状況考察や視点漏れ拾うほうが楽だから、それでまず醸して対象を絞りたいよ。 |
570. 羊飼い カタリナ 20:22
![]() |
![]() |
霊ローラーに関しては神父が白は確定しているので、1日保留して狼の襲撃を待ってからでいいかなと思うわ。 狼も安全策なら灰か今日の占い先襲撃でしょうけど、吊り占い先の状況次第で占霊の中を襲わざるを得なくなるかもしれませんので、その場合は得られる情報が増えるように思います。 変化がなければそこからローラーでもいいかなと… |
571. 負傷兵 シモン 20:23
![]() |
![]() |
☆ディーター>>565、それじゃ「狼視点」と付けた説明になってないよ。 者>>407や>>419で真霊を占ったのが村に損と言いながら、ディーター>>566 で自分が偽なら占わないって、なんかブレてないかな?それに確白の保障がつくかどうかは判定を見ないと分からないよ。 @1は出るのか出ないのか、何かの決定(?)確認用。@1 |
老人 モーリッツ 20:23
![]() |
![]() |
いや、よく考えたら無いですね。狂が狼を切り捨てるってあり得ないから霊真狼濃厚でこっちが偽視がオチですね。やはり占機能破壊が最優先でしょうか。明日にでも。ただ兵は今日襲撃すべきですが。 |
572. パン屋 オットー 20:25
![]() |
![]() |
希望出しします。昨日●娘さんにした人でって考えたんですが、●娘さんは傷さんが神●に変更しましたよね。ってことは、確実じゃありませんが●娘さんのところに入れた人が、怪しいのかなって考えたのが理由です。真霊傷さんって頭で考えちゃってますけど。 |
573. 仕立て屋 エルナ 20:30
![]() |
![]() |
娘>>533.「黒塗り」ってことが重要だったのね。それだったら、私がレジを疑っている理由のひとつと一致する。 宿>>523.初日は色が見えないところに当てる了解よ。★非狩発言は白かったの?そこに言及した点はないのだけど。 >>546?屋を吊るなんて私一言も言ってないわよ。誰と勘違いしてるのかしら…。★「うっかりな村人っぽい」どこでそう思った?ここも言及ないと思うんだけど。 |
574. パン屋 オットー 20:32
![]() |
![]() |
うーん。すんません悩んでます。 ●娘さんを上げた5名の中に狼いるかな?って考えたんですけど、多分本決定●神になって票操作って考えると、狼は娘●にしたかった。でも傷さんに覆されちゃった。見たいに見えるんですよね。 |
575. 村娘 パメラ 20:34
![]() |
![]() |
続いて、霊について。昨日のログ読み込みをし直すと、神が初日もの凄く霊に拘っているのがよく分かります。最初から潜伏→霊COを考えていた狂人には見えない気がします。かと言って、最初から潜伏を考えていた霊とも見えない・・・。 また、神>>394に年>>402で鋭く返されていますが、単純に神はペーターからの回答のようなメリットを考え付いていなかったように見えまして。そこが私にとって、神狂を決め打ちしたくな |
576. 村娘 パメラ 20:34
![]() |
![]() |
いと感じた大きな理由ですね。ただ現状やはり【者真寄り】です。本当の本音は「まだよく分からない」ですが。 あと者真の場合、単純ですが潜伏狼はある程度票操作が可能ですから、仮決定が出る前に私に票を集めた方々の中に狼がいると考えられます。(兵・修・宿・老・年)特に修>>247私に関しては「考察が進むタイプ」に見えなかった為、という事なのかな?と若干のションボリ・・・。そして本決定後、反対したのは(修・宿 |
577. 村娘 パメラ 20:36
![]() |
![]() |
・老)ですかね。老に関しては反対理由が納得いきましたが、他の2名に関してはいまひとつかな? ★モーリッツ・ペーター・ジムゾン 「者が娘を占い候補から外したのが怪しい」との意見ですが、者と私の両狼とした時、騙りに出た者はいつか霊COする「真」が潜伏を辞めて出てくる事を危惧しながらまとめを進めるんじゃないかと思うんですよね。その場合、回避させようという意図で占候補から仲間を外すような事はしない気がす |
578. 村娘 パメラ 20:37
![]() |
![]() |
るんですが、いかがでしょうか。潜伏していた真が出てきた後に結局「やはり娘は占っておくべき」と私が占われ、黒が出てさみだれ式に「つまり初日に●娘を外した者は怪しい!」とラインが単純明快に浮かび上がるでしょうから。者狂で私をご主人だと思ったのならば、娘占を回避させる為だったと取れる事もありますが、者狂だとしてもいつか真霊がCOしてくるだろうと考えるでしょうし、そんなに単純に行動するかな?と疑問に思いま |
579. パン屋 オットー 20:38
![]() |
![]() |
●希望は宿さんで行ってみます。最後の最後で変更ってのが、単独感を感じさせるのですが、少し策のような気もしなくもないんで、色見てみたいです。結構情報おちそうなんで。 |
580. 村娘 パメラ 20:40
![]() |
![]() |
す。この辺に関する皆さんの考えを聞かせて頂きたいです。 「あくまでも娘に占いを当てようとする狼」なのかな?と、実はちょっと疑いの気持ちがあるもので、聞いてみたいんです。質問文章長くて申し訳ないですが、宜しくお願いします。 |
581. パン屋 オットー 20:40
![]() |
![]() |
▼希望は旅さんで行きます。ズバリ疑い返しです! もしも旅さんが狼だった場合。変更とかなければ自分より先に旅さん▼上げた人たちは白とみれるかな?とか情報込みで希望してみます。 |
582. シスター フリーデル 20:41
![]() |
![]() |
ニコラスさんは私が1番疑わしいのでしたら●じゃなくて▼じゃないの?というところがひっかかります。非狩▼屋も無難な感。灰考察狼探してる感が薄目。ただ、カタリナさんよりかはまだ灰考察もあるので出すとしても▽で。 |
583. シスター フリーデル 20:42
![]() |
![]() |
レジーナさんは昨日微黒としましたが、神霊COからの今日の揺れ(妙狂の可能性も捨てきれず悩むところとか)がなんだか村っぽいかなと。昨日は黒狙い占いといいつつ白白狙い占いになったとこに矛盾を感じたのですけれど、それも揺れるが故なのかな~と思いましたのでちょびっとだけ白寄りの純灰に戻しましてみきわめを続けたいと思いました。 後の方々はまだ黒要素見だせないので割愛。 |
584. 少年 ペーター 20:45
![]() |
![]() |
☆>>577 僕は「者が娘占いを外したのが怪しい」なんて言ってないよ。 者が神占いに変えたのにすんなり賛成した人で神希望じゃなかった人はなんで納得しちゃったんだって疑ってる。●娘は上の対象者が3人いるから娘の中身を確認してから判断したいって理由。 |
585. ならず者 ディーター 20:46
![]() |
![]() |
灰考察簡単に。 修:質問内容は理解できるし、相手を理解して考察を進めようとする姿勢は見える。 旅:修評にちょっと同意できない。希望出し辺りしか見ていない感じもする。 娘:出てる考察は納得できる。ただ、今日も発言伸びてない。 宿:自分の意見をポンポン言うタイプ。昨日の決定当たりでも意見出してるし。私は色が見えると思う。 |
586. 行商人 アルビン 20:47
![]() |
![]() |
占い吊りは、白を拾えたペタ、シモ、エル、オトを外してみる。パメも迷うけど、1日目の仮決定への反応が白かったので外す。残る、ニコ、レジ、モリ、リナ、フリ、ヤコあたりが候補か。 判断難しそうな位置に当てるとして●モリ○レジ▼ニコ、だろうか。 モリは喋ってくれている分、強く印象に残る発言がないのが気になることから。レジは少し思考が読み取れないところがあり、1日目、パメの次点で占候補だったことから。 |
587. 行商人 アルビン 20:48
![]() |
![]() |
>>273での非狩のみを理由にオト吊り集中したら異論を唱えるつもりだったのもあり、流れを作るかもしれなかったニコのオト吊り希望は確かに引っかかる。 ただ、結構票が集中しているね。灰狼2なら、票の集中もそれほど恐れる要素ではないが、悩ましい。 |
588. 村娘 パメラ 20:53
![]() |
![]() |
娘>>577の質問ですが、すみません・・・スキャンし直したらモーリッツさん喉無いですね。 ■3.●修 ○宿 ■4.▼屋 屋>>581があまりに・・・なので。旅に票が集まっているから便乗したかのように見えてしまっています。「自分より先に旅をあげた人達が白」なのはなぜかも解説欲しいです。 ☆年>>584 ありがとうございます。すみません・・・>>528から勝手にそう読み込んでいました。納得いきました。 |
589. 農夫 ヤコブ 20:58
![]() |
![]() |
まだオークション中。こっそりだ。 ■1.続き。アルビン。すまんあんまり見てない。ジムにばかり意識いってた。独断潜伏の悪い点だな。 >>552>>553あたりで「霊狼」の可能性を捨てておらず、ラインを意識するのは自身の占い結果から判断できるだろうという姿勢のあらわれか。真要素と思う。 霊考察は一点だけ。トマト>>566 なるほど。確かに者狼なら神父占いなんてしないで素直に喰うわな。 |
590. パン屋 オットー 21:01
![]() |
![]() |
娘☆>>588 自分より先に旅さん▼あげた人は、旅さん狼だった場合仲間切りにしてはやりすぎじゃないかな?ってなりそうなんで、白と見れるんではないかと思うんです。@4 |
591. ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
▼旅●娘で希望出すよ。旅は、悪いけど灰の中で一番白要素が拾えない。娘は、俺との変なライン疑惑もあるし、それを跳ね返せるほど白くはならなさそう。 年:戦術的発言が多いかな。能力者への追及も大め。神狂攻撃は激しく、狼だと微妙。 屋:非狩>>273。今日の灰考察もわかる。単独感はあり。★昨日の時点で狼2潜伏かもと考えていた理由はありますか? 羊:周囲の●娘から考えるのはわかるが、自身の考えが出てこない。 |
592. 宿屋の女主人 レジーナ 21:02
![]() |
![]() |
>>573 わざわざ狼があのタイミングで言う意味がないって思ったわよ。狼の行動には全て何らかの考えがあるでしょうから。 後、>>546はあなたのことじゃなくてニコラスの考察よ。コロンで区切ってくれると分かるはず。 で、今日は多数決だっけ? |
593. 仕立て屋 エルナ 21:06
![]() |
![]() |
__妙旅尼神年年老尼兵宿年老妙服屋商娘者 勝手に集計 占壱服尼娘娘娘_服_屋農__旅旅宿老修娘 時系列順 占弐____兵宿羊_老羊___宿_宿宿_ 【仮決定●娘▽旅】 吊壱年屋_____羊老旅旅旅神宿旅旅屋旅 @1後は誰かに託す 吊弐神_______屋_羊宿_旅____ |
594. 羊飼い カタリナ 21:06
![]() |
![]() |
●はフリーデル。昨日のパメラ投票組の中からでもあるし、どうも者狂狼のケースをさりげなく植えつけられている気がして…もちろん可能性が0ではないのはわかるけどね。 ▼シモン。オットーをさりげなく第2候補に入れてるところから。吊りが集中しても票操作と思われたくないのかな、と感じたから。昨日もパメラを2番目に入れてたし、ほんとの本命を2番目に出すのかなーと。 |
595. 村娘 パメラ 21:08
![]() |
![]() |
続いて質問です。少しCPUが過負荷のようなので、この後少し充電。 ★旅:旅>>468 妙狼との意見で「狂人が後から出てくることを知っていて伏線を~」との事ですが、ここで伏線をはったら、疑われるのはむしろ視点漏れで妙になるのでは?ちょっと分からなかったので解説お願いします。 ★農:>>589 者狼であれば、神父を占って占を1手無駄にし、その後真霊っぽい神父襲撃・・・とかは考えられないでしょうか? |
596. パン屋 オットー 21:10
![]() |
![]() |
傷さん:>>591 ☆昨日の時点では、霊は確定とおもっていたし、それに占の内訳は真狂とおもっていました。だから能力者の候補は、真占、騙狂、真霊だと思ってましたから、潜伏狼は3だと昨日の時点では思っていました。今日は2ですね。潜伏狼は。@2 |
597. 農夫 ヤコブ 21:12
![]() |
![]() |
■2.一旦略。時間なので先に希望出そうと思う。が、日が変わるまでに考察できるか自信ない、すまん。 ■3.■4.【▼旅▽羊●年○娘】 比較的寡黙感のあるところを吊りたい。 旅は箱都合なのかもしれんが、昨日独特の考え方を感じ、今日もいまいち理解できずにいる。 ●年は昨日と同じ。娘は単体印象は白いが昨日の決定まわりから斑になりそうな予感(ごめんな)。 |
598. 行商人 アルビン 21:12
![]() |
![]() |
>>566のディタの主張は頷ける。2日目、ジム霊COしてからのディタは「予想はしていた、跳ね返してくれる」という雰囲気でもないしね。 そうするとリザ狼に戻り、>>557の●ニコから、ニコは外れだろうかとか考えたりもする。吊りではないのが微妙と言えば微妙。 ジムの霊CO絡みでは、フリは>>382が狼にしては演技過剰に見えた。ジム霊COなんて思ってもいなかった立場なのかも、とかぼんやり。 |
599. 村娘 パメラ 21:13
![]() |
![]() |
★者:者>>591 私を占い先に挙げる理由は、自分とのライン疑惑がある為で、つまり黒狙いに占いを使うよりも「自己防衛の為」の占先希望提出・・・と読みとれますが、そう捉えて良いですか? |
600. 農夫 ヤコブ 21:25
![]() |
![]() |
☆娘>>595 普通ならば本決定●神の時点で霊COで占い回避。占い1手無駄にできないうえに、今以上に本決定まわりの疑惑まで浮上する。今回のようなタイミングでの霊COは、誰にとっても予想外だろう。 というか者狼の場合、真っ先に疑われるのはパメラなんだが、そこでこの質問は白い。 あと俺は水着よりバニーのほうが好みだぞ。 |
601. シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
むむむ。ニコラスさんはいらっしゃらないのでしょうか~? ニコラスさんのお話を聞いてみたいですよ~ あと占い霊の発表順とかも考えなくてよいんでしょうか~?私は霊できれば同時(だめなら神→者)、占妙→商希望しておきます。ぐだぐだにだけはならないようにしたいですよ~。 とりあえず、一先ず▼旅さんにあわせておきますね・・・ |
村娘 パメラ 21:30
![]() |
![]() |
~短編官能小説★農夫は危険な野菜の香り★~ 「ほう・・・お前達にまさかこんな便利な使い道があるとはな。」農夫は生えかけのあご髭をなぞり、いやらしい笑みを浮かべる。彼の視線の先には、今しがた競り落とし終えた3人の擬人化野菜達がいた。アルビン、ディーター、ニコラスの3人はそれぞれ怯えながらも、なんとかこの苦境を乗り越えようとフレッシュ・ベジタブルな香りを纏いながら、強気な目で新しいご主人を睨み返した。 |
村娘 パメラ 21:30
![]() |
![]() |
世の中は残酷だ。折角擬人化出来たと思えば即、闇市に捕まった。物珍しくて高く売れると思ったのだろう。土臭い手をしながらも、自分達を大切に育ててくれたと思ったのに。3人はぼんやりと、自分を作った農家の人間の顔を思い出して呪った。それも引き取り先がこんな変態農夫のもとだなんて。普段は小汚い農夫の格好をしているが、実際はそれを逆手にとって人々から厚意を受けようと目論む成り金資産家なのだ。 「で、今夜は誰 |
村娘 パメラ 21:30
![]() |
![]() |
が俺の相手をする?兄弟仲良く話し合ってくれよ。ただあまり時間を食うと、擬人化が解けてしまうかもしれないよな。そうしたら3人仲良く今夜のサラダになるか?付け合わせにいいハムを用意してやるよ。」農夫はかなりのドSのようで、この後の展開が楽しみだと言わんばかりにうずうずしている。俺達が擬人化能力を得たのは、こんなヤツに辱めをうけ、汚される為ではない。長男であるキャベツのニコラスは、自分よりわずかに若い兄 |
村娘 パメラ 21:30
![]() |
![]() |
弟2人の肩をしっかりと掴んだ。「俺が行く。・・・俺は大丈夫だ。キャベツは栄養もたっぷりだし、芯の部分も固い。」(ここで、農夫がいやらしく「俺の芯もカタイぜぇ~♪」と口をはさむが、3人は無視。)「兄ちゃん・・・嫌だよ、そんな・・・」「僕、キャベツ兄ちゃんがいないとだめだよ><」トマトとキュウリは肩を震わせるが、そんな2人の姿がキャベツの「弟達を守らねば」という意志を更に強めた。 キャベツは農夫の側へ |
村娘 パメラ 21:30
![]() |
![]() |
行き、「今夜は俺が・・・」と口にした。農夫は満足気な笑みを浮かべ、キャベツをヒョイと抱えると自身のベッドルームへ向かうのだった。 3人は誓った。兄は弟を想いながら、弟は犠牲となる兄を想いながら、「絶対にここから逃げ出そう」と。 --そしてプロローグへ-- |
603. 旅人 ニコラス 21:38
![]() |
![]() |
>>ごめん、遅くなった。時間ないうえに俺の命が危ないのでとりあえず質問・疑問に答える。 娘>>595 妙>>397がやたらわざとらしく見えたんだよね。ああ、こういう流れに持っていって信用を得たかったのかなと。 そして▼屋について。俺は昨日狩人の回避COは●▼共に無しで答えてるんだけど、それは狩人にはGJよりも抑止力を期待してるから。そして狩人の抑止力はなるべく弱めたくない。正直あの時点では▼に挙げ |
604. 負傷兵 シモン 21:39
![]() |
![]() |
【集計仮決定反対】●娘は、なんか村の醸す雰囲気が、「ディーター真と思うけど、そのディーターが占うの避けたから」みたいで自己矛盾感があって気持ち悪いよぉ。 多分なにか世論操作されてるよ。 ヤコブ>>600 ぼくはスク水のほうが醸せると思うよ。 もう喉がないから、現状吊りは集計仮のニコラスに合わせてるよ。寝落ちしなければこの先も合わせるよ。@0 |
605. 旅人 ニコラス 21:41
![]() |
![]() |
(続き)るほどの黒要素を他から拾えなかったから▼屋に挙げた。 ところで今日の多数決って能力者COの4人の票も数えるんだっけ?狼陣営の票をすこしでも減らしたいんだけど。もちろん4人の考察と●▼希望先は判断する上で無駄にはならないし。 |
606. 少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
ただいまー >>556 ヤコブおにーちゃん、わたし視点狼のアルビンさんから狼を探そうっていうのはそんなに変?貴重な占いだから吊りたくない人に使いたいんだけど 【占い先はパメラおねーちゃんにセットしておくね】今日は先に出したから、明日は後に出す予定@3 |
607. 行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
ニコ白かもしれないと思いつつ、希望変更しても多数決なので厳しいか。 現在、>>593に従い、占い先は●パメラ。村の視界が晴れる位置には違いないものの、占い先も黒引けない予感がしている。何かしらの免罪符、切欠などがあれば他を占いたい。 こういう時、纏め役不在が響くね。決定に融通が効かないというか何と言うか。 占い結果は22:20に発表を予定。無理なら仕方ないが、リザも出来れば合わせてほしい。 |
608. ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
今日のところは多数決でいくしかないと思うよ。他にないよ。ニコラスさんには悪いけど、セット中。そして、発表も22:20可能。ジムゾンさんいるかな? 服:発言の多いし、理解できる。感覚も近い感じがする。後回し。 老:考察落とすの早い。考察も特に違和感なし。放置。 兵:客観的な分析をしてるかな。灰は、能力者との絡み中心で見てるかな。 農:フラットに視点をもってる感じ。指摘も適切に感じる。@0 |
609. 旅人 ニコラス 21:54
![]() |
![]() |
というわけで希望変えるねー。 ●レジーナ ○フリーデル ▼カタリナ ▽オットー 時間ないので理由をざっくり。生きてたら補足する。●レジーナの単独臭は白黒どっち要素ともとってないんだけど、俺が狼なら後半間違いなくSGにする。ところどころ主張に?な部分もあるので占いたい。▼俺は全く黒要素にはとってない。真っ先に挙げてるし、出しやすいところに出してるって言われたらその通りだしね。 |
610. 村娘 パメラ 21:55
![]() |
![]() |
☆農>>600 回答ありがとうございます。えぇと・・・者狼で、神真ならば神は占い先に決定された時点で霊COしていたはずだ!って見解であってますか? あと、仮決定ですが・・・すみません、私も反対させて下さい。「村の視点を晴らす為」ではなく「黒を引くため」に占いを当てて欲しいという事と、こんな理由を言っていいか迷いますが、村の皆に迷惑にならない為にすみませんが申し上げます。明日忙しくて、ほ |
612. 宿屋の女主人 レジーナ 21:56
![]() |
![]() |
うーん…。吊りは希望通りでいいけど、占いは微妙だね。者黒→娘黒は分かるけど、逆は分かりにくいと思うけどね。 アルの言う通り、まとめがいないのはこういうところが辛いね。 |
613. 村娘 パメラ 21:56
![]() |
![]() |
ぼ時間離席状態なんです。たとえ斑を出されたとしてもあんまり発言伸ばせません。そうなると大切な日に情報落とせないので、もし私を占わなければどうしても気が済まないならば、明日に伸ばして頂けると助かるのですが・・・。ただ、私を占う最大の理由が「私の××が黒いから」ではなくて「者が避けたから」では、結果があまり有益な情報になるとは思えない。勝手を言ってすみません。いかがでしょうか?まとめ役がおりません |
615. 農夫 ヤコブ 21:58
![]() |
![]() |
【▼旅確認、セット済】 すまん、今日の灰考察は諦めた。質問だけになる。逆に返答してないものがあったら指摘してくれ。@2 兵>>604 自己矛盾というか「いや、でも、もしかしたら……」といった疑念が捨てられない人が多いのだろう。 あるいはそこを衝いての偽黒出しもありえると思っていて、そこからライン考察に期待したい。そして確白ならば安心してトマト真霊と思うことができるだろう。両黒だったらガチでビビる。 |
616. 旅人 ニコラス 22:00
![]() |
![]() |
俺が希望変えても能力者CO4人の票差っぴいても結果は変わらないわけだが、▼旅希望の人は変更後の俺の希望を見ての考察をよろぴく。死ぬなら死ぬで少しは情報残したいので。 そして宿は>>423に答えてくれると嬉しいかな。 |
617. 老人 モーリッツ 22:00
![]() |
![]() |
娘>>577 確かに者狂娘狼なら単純すぎるのう。それと、者娘両狼ならあからさま過ぎて悪目立ちし過ぎていると思う。ただ、者が娘を独断で占いから外したのもまた事実じゃから、やはり者娘両狼の可能性は考える必要がある。今のところはそんな風に考えていて、そこまで者狼=娘狼と直結して考える程強く思ってはいない。 すまん、喉がないのではしょったがこんな感じじゃ@0 |
618. 行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
パメラ占いたくない……。次点がばらけていなければ次点を占うのだけどね。他の票が揃っていないせいで、どこを占っても独断になるという。 占2霊2になったから、今日から自由占いとか駄目だろうか。個人的には、決定周りで反応鈍くなる人を占いたかったりする。 |
少年 ペーター 22:01
![]() |
![]() |
>>615の農夫の発言を見てラムが斑にしないでくれると助かるなぁ 後出しにこだわるところ斑にしたいんだろうけれど。 でもワインが避けたってことはラム的には黒判定だしちゃまずいって思ってるのかな。 |
620. 農夫 ヤコブ 22:02
![]() |
![]() |
正直、今日に限っては黒狙い希望ではなかった……のだが、明日のパメラの都合確認。ヨアヒム自重しろ。 もし変更できるなら●レジーナ希望。 あと妙>>606 >>463「追従だとかいわれそうなので●服」の理由がわからなかった。商年のラインという主張は理解できるが、エルナにはラインも見えず、占い希望の理由が読めなかった。何故あの時点で●服だった? |
624. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
一定以上、自由占いへの承認あれば、直前でも占い先変更したい。 レジはパメ占いが逸れてレジに飛ぶことを考えたら>>612が微白い気もするが、パメ占うよりは良いと考える。色見えないリナでもいい。 変更しても構わないだろうか……? |
625. 少年 ペーター 22:08
![]() |
![]() |
娘占い変更の希望が多いけれど僕は変えてほしくないかな。 昨日多数決をひっくりかえしたせいで結構しこりが残ってるし ともかくパメラの色を見てみないことには僕の兵羊農への推理が進まない。 |
627. 宿屋の女主人 レジーナ 22:11
![]() |
![]() |
>>616 どこかで言った気がするけどアンカ分からんから。潜伏のメリットが分からず真と思えないから。 とりあえず、私占いは反対しない。>>609に説得されたよ。 |
630. 農夫 ヤコブ 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
俺も自由占い承認だ。但し占い先COと1票以上ある中からにしてほしい。理由は明日くれ。表が間違ってたらすまん。@0 /|妙商|者神|修老農年兵羊服旅宿娘屋 ●|旅娘|娘娘|羊屋宿娘屋修旅宿農修宿 ○|__|__|__年宿老_宿修羊宿_ 娘4宿3屋2修2羊1農1(旅2) |