プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ、14票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、負傷兵 シモン を占った。
村娘 パメラ は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、司書 クララ、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、村娘 パメラ、行商人 アルビン の 12 名。
815. ならず者 ディーター 00:16
![]() |
![]() |
さて…シモン 酔っちゃいたが 固いフランスパンで殴られた記憶はあるんだぜ… フハハ 村からのお墨付きで じーっくり検分して良い事になったから …覚悟しろや ………… ……………… ……………………おう… 【シモンは人間だ】…アレ?マジで? |
816. ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
黒出てたから3分待たなかったぜ 偽黒乙 そしてシモンは初日から疑惑すまん マジすまん じーさんお疲れさん… やっぱここ白じゃねーかよ リズも墓下でゆっくりしてくれや さて、斑吊すっと手数足りなくて負ける可能性あるぜ 安易な吊り先にすんなよ シモン吊は俺偽決め打ちと同じだからな! |
818. シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
【対抗の白出し確認】 まあ対抗は白出すしかありませんよね… 皆さんのおかげで尻尾を掴めましたわ、ありがとうございます! モーリッツは最白噛みと言ったところかな。 リズ白も確認しました。 白判定で狂ロックしてはいけませんよ。村でもあれはやりかねないと思いますの。 今日はシモンからライン見て2黒目と行きましょうか。 |
819. 農夫 ヤコブ 00:21
![]() |
![]() |
【占霊結果確認】 おはよう、よくない朝だべ。 リザちゃん、モリさん、お疲れ様。 そして昨日はお見苦しいところをお見せしました。 希望出しの締切を早めたい(せめて22:30)んだけど、みんなの時間的にはきついのかな。 |
820. 行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
判定確認。 妙白ね。狂人か。旅が言ってた占抜きアシストで撤回したってやつ。 村なら非狩もきちんと言っただろう。 となると占真狼。誤爆が怖かったってのは偽には無い。 兵斑な。 もう一度見返すか。 |
821. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
【判定確認】 斑ですか。占師さんとシモンさんの話をよく聞く日になりそうですね…。 [RIPモーリッツさん、リーザちゃん] ★兵 修の偽要素も考察に入れてくださるとうれしいです。 |
シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
偽決め打たれると白、承知ですわ。 リズ白見えてパメの修偽考察パァですわね~やーい!( >>おぼろ むしろ慎重に見定める、もしくはディーター真寄りにしても良いぐらいですわ。シモンをどう見ていたかで判断変わるかと。 |
822. 村長 ヴァルター 00:24
![]() |
![]() |
【もろかく】 モリじい、リザおつかれー。 ジムゾーとなかようなー。 連続GJならず残念・・・・・。 色々考えなきゃだけど、お風呂&乾杯 そして明日もこんな感じ。 ごめんとしかいえん。** |
824. 旅人 ニコラス 00:25
![]() |
![]() |
【諸々確認】 モリ疑ってごめんなさい… なんかパメラも村っぽいし、今回の僕はポンコツかも…orz 修偽視だったし、兵白目だったので判定は納得なんだけど、ポンコツだから自信なくなってきた(´;ω;`) 今日はもう寝ますZzz…[布団]σω-`o) |
826. 負傷兵 シモン 00:32
![]() |
![]() |
【真占把握】【老襲撃確認】【妙白確認】 襲撃は不穏だなーと。 とりま今日は議論の中心になるだろうと思われるので喉の荒使いは控える。 >>821羊 ☆おk。やれるだけやってみる。 取り敢えずパメラの回答待ちだな。 うとうと考えつつ寝るかも |
827. ならず者 ディーター 00:33
![]() |
![]() |
うーん…シモン白だと旅兵ラインとか激しく幻想だったの件 ●先に兵上げたのも 俺老 長娘 だろ… パメラちゃんが村っぽいのは決定回りでも強化されたし 元々村目で見ていたからな ここはシモンのパメラちゃんへの扱いで疑惑出るのしゃーねー部分あるな 旅>>824 老黒視はポンコツだがシモン白は合ってるぞ ……自信喪失からの▼兵への予告に見える俺も 結構ロック入っているとは思う |
828. ならず者 ディーター 00:39
![]() |
![]() |
じーさん襲撃の理由な>>731 斑吊への慎重姿勢あるだろ …ある意味狂へ割れと伝えた形になったが 黒判定迷い無いあたり尼さん狼あるんかね… それだと霊1本吊とか、襲撃懸念とか割りと謎だなぁ じーさんとヤコちゃんが手順に関して言及したのが効いて黒出に踏み切ったって感じか 自分で白見ていたなら誤爆懸念も薄かったろうしな |
829. シスター フリーデル 00:47
![]() |
![]() |
昨日の票周りから>>751 モリッツ>>672の通り斑は村視点不利。 偽黒誤爆のリスクを考えて、占内訳真狂ならば仲間を差し出すのは難しいですよね。 ●兵を出した娘この時点で白いですわ。シモンもパメを気にしていましたし非ライン堅い。 者狼ならむしろ狼を占いに当てる必要があるので、怪しくなりますが者は兵吊り希望。 戦術意図不合致で対抗狂人濃厚ですね。 考察を歪めず、囲いで対処するタイプの狂人かと。 |
830. シスター フリーデル 00:47
![]() |
![]() |
ちな、第二希望はライン切充分範囲内なので考慮しませんわ。 シモンの希望からクララはSG。 残るは屋旅長商ですね、シモンからの触れを見ていきますわ。 >>まとめ 今日はシモンラインからの消去法、その後単体精査で2黒目狙いで自由希望しますの。 万が一内訳真狼だった時もシモン起点なら安心ですしね。 何かリクエストあれば対応いたしますわ。 昨日に比べて視界がぐっとクリアになって嬉しい限りですわ♪ |
シスター フリーデル 00:51
![]() |
![]() |
>>828 全部アピだから困惑するのは当然ですわ… シモンが思ったより攻撃性を出さないので殴りやすそう。 偽黒出した悦びを、真黒引いた悦びに変換して尽力いたしますわ♪ パメラとクララは早速囲い囲い~偽装ライン繋げたいからパメラとは濃密な関係を築きたいのに…パメラったら私を切にいくのですね…悲しいですわ。 |
老人 モーリッツ 01:27
![]() |
![]() |
うーんリデルちゃん偽者かのう… シモン狼で斑になっても吊らないって言ってるじじい襲ってる場合なんかのう。 >>829 いや1発言内でおかしなことになってるのう。 真黒斑は村不利→狼は占いに当たりにいっていい。って言ってるんじゃが… そこからはシモンに希望したパメラは怪しいじゃろて。 思考の走り方が偽黒打って思考の方向を整理してる偽占い師に見えるのう。 |
老人 モーリッツ 01:47
![]() |
![]() |
占|服羊農者修兵屋旅書長娘商▼神妙▲老 者|霊白白占偽白灰灰灰灰灰灰▼白白▲白 修|霊白白偽占狼灰灰灰灰灰灰▼白白▲白 しかしのう。3潜伏だとディーター視点の灰6に3狼なんじゃけど。ここにそんなに狼いる?灰襲撃してわざわざ潜伏幅減らす?っていうのが感覚的にしっくり来んのよのう… じゃがディーターの言うようにリデルちゃんは偽なら狂っぽいし、何かがおかしいのう。 くらら狂人のリデル狼なんかのう…? |
831. 村娘 パメラ 01:54
![]() |
![]() |
【もろかく】 おじーちゃぁぁぁん!!!リザちゃん…白だった。ごめん。 でも狂人視もしてるので、トリッキーだったよ…。 お供え…つ[こんがり肉×20]ジムさんと一緒に食べてね…。 シモンさんの回答 >>624兵☆ 2dの>>426出の単発のヤコブ疑いと良印象広いからの>>429の強めの追求が少し黒塗り感があり、ヤコさんの低姿勢と合わせると「ヤコブ白に見えていて追求できそうと見た)強追求に見えて余計 |
832. 村娘 パメラ 01:54
![]() |
![]() |
黒塗りに見えた。 これが「見えてる感じ」の① >>523はシモン→ヤコブの回答15分で書いたことへの「早すぎない?」という疑い(黒印象)がある?それはコピペとかもあるから黒印象としてはとれない、黒塗りしてる?と勘違いしてた。「見えてる感じ」の②だけどこれは勘違い。 あとは>>391長の兵評が見えてる感じの③ >>526娘の「みんなの兵評~」は兵の農評を受けての白印象UPの評も含んでた。「白取 |
833. 村娘 パメラ 01:54
![]() |
![]() |
ってる意見や私と同じ意見もあるけど、見えてる感じが気になるわ」ってな感じに書き直したい。 あと気になってたのはおじーちゃんが1d指摘してた>>273疑ってふっと引く感じ。こういう動き、黒塗りし損ねたみたいに見ちゃうところあるんだよね。ニコの黒視にも少しこれ含まれてる。 でも、真視するディタから白出てるんで普通に信じて村同士だと思ってる。 灰のおじーちゃん襲撃からの黒って>>828なのかなー。 |
834. 村娘 パメラ 02:05
![]() |
![]() |
>>809>>811娘からの老襲撃&兵斑なんで、修狼妙狂は割と硬いのかもしれない。そこから書白置くと屋旅長商、>>632>>634で思い切りよく▼妙主張の旅も外れるかな…。屋長商を見直すかな。 >>819農 今日は対応可能。 >>797長 ★私思考開示してくれって言った覚えはあるけど、止めた覚えはないよ?どゆこと? >>812修 ★思いっきり狼視してるのに好印象なの?! |
835. 村娘 パメラ 02:06
![]() |
![]() |
真贋表ぺったんこ。 パメラは③推しです。 _者修|服|羊農|兵|屋旅書長娘商|妙神老 ①真狂|霊|白白|白|灰灰灰灰灰灰|白白白 ②狂真|霊|白白|黒|灰灰灰灰灰灰|白白白 ③真狼|霊|白白|白|灰灰灰灰灰灰|白白白 ④狼真|霊|白白|黒|灰灰灰灰灰灰|白白白 12>10>8>6>4>2 5手 最大4人外 1手ミスで4縄4人外 2手ミスでRPP |
シスター フリーデル 02:12
![]() |
![]() |
明日朝第一声で落としておく予定のライン考察出しておくから まずいわーって思った部分教えて欲しいわ。 シモンは推理軸の一貫で見逃していました。 ここ作れるなら人外不慣れではないわね。 不慣れだったり、性格で仲間を上手く切れない狼もいるけれど、シモンは違うでしょ。 意志疎通齟齬に注視していこうかしら。例えば>>305のような対娘との長引く対立gdgd感とか。 |
シスター フリーデル 02:12
![]() |
![]() |
旅 >>335の評まで全く旅に触れてないのは少し不自然な気がするわ。 シモンの性格的に、あからさまなラインを構築するのは避けそうよ。 >>650~>>661までの部分>>658であっさり引いたのが気になる。対話の為の対話っぽく見えるわ。 |
シスター フリーデル 02:12
![]() |
![]() |
長 >>198フォロー蹴り白視しつつ下段で黒視。 中途半端で色明言しない感じで終わってる その後>>335では結局やや白。 視線が曖昧で思考軸、発言や流れと一致していない。ライン範囲内 屋商については浅すぎて微妙ね。 しいて言うなら>>337【●老○商】で商の方がアンカ示して理解できてそうなのに第二希望入ったのは切れっぽく見えてるのよ。 >>680と>>691の温度差は非仲間的。 |
村娘 パメラ 02:13
![]() |
![]() |
パメラちゃん@はんたー 4日目 おじーちゃぁぁぁん!!!!! びええええええ!!!! ちょっと、白位置に入り込んでいるので噛まれるために狩人視点を盛大に盛り込んでみます。シモンが吊られる流れなら狩人COもする予定です。 |
シスター フリーデル 02:33
![]() |
![]() |
>>833娘 何の為に皆の発言を促していると思ってるのでしょう?判定と襲撃筋だけで狼探せたら20喉要らないですね? >>834 ★▼妙主張だと旅非狼なのはどうして? >>834娘 修妙赤窓繋がり由来の偽視は狼はしづらい。(色見えてない視点) ちな、霊襲撃想定抜けは誤読。 直前の神見たら白だと思うでしょ。▼神の霊判定は重要じゃない=護衛メリ薄い GJは占候補で発生濃厚→>>593です。反応不要 |
シスター フリーデル 02:36
![]() |
![]() |
偽視したら怪しいのですか?推理が違っていたら怪しいのですか? それなら完全に間違いのない推理が出来る人狼は白いですね。 重要なのは思考、根拠。それをさっと出せる反応速度。思考の単独感、開示の明瞭さ。 昨日のパメラの回答は思考開示までの過程がスムーズかつ、客観的に見て妥当でしたわ。 貴女は「私を真って言わないなんて狼~~~!!」って言うと思って? 私のご機嫌取りゲームじゃないでしょう、コレ。 |
シスター フリーデル 02:37
![]() |
![]() |
明日の朝~昼用に発言下書きしておいてよっこいしょっと。 パメラ狩の可能性はあるから、感情発露偽装しておいて護衛ブラしぐらいは努力するべきですわね。 後は木綿とさりげなくいちゃついて、おぼろを崖から突き落とす(酷い |
シスター フリーデル 02:40
![]() |
![]() |
>>834 パメさんの自分の考察から私を狼視するエゴ感。 村っぽくて嫌いじゃないですわ^^ ですが、昨日時点では妙黒起点の両赤疑惑。 妙白見えた視点ではなくて思考停止気味ね。 誤読やっぱされてたみたいだし、明日の朝か昼ぐらいにココ理解させてあげられるように頑張ります。 狩人生きてた場合に面倒だからね。 護衛ブラせるように正当性は固めておかないと。 |
836. 仕立て屋 エルナ 05:59
![]() |
![]() |
回答任意でいいが質問置いとくね ★者>者>>741の考えって事は、者目線残り6灰に3狼になるが、今のGS出せる? ★商>老>>689兵>>690>>691みたいな意見もあるし、商も(兵込みで)GS見たい ★兵>商について >>690>>691って言ってて、確かに1dからずっと占い第二希望に商が含まれてるけど、兵>>337では「ちゃんと示してあった」とも言ってる。→ |
838. 旅人 ニコラス 07:11
![]() |
![]() |
>>669兵 シモンがタイムセールでいっぱい買ったのは包帯だね? なーに、簡単な推理(ry おはようございます ポンコツニコラス略してポコラスのポンコツ推理を始めます(;´ρ`) 僕はこの村の真相を「2-2の占真狼-霊真狂のオーソドックス陣形からリザが奇策を使っただけ」と推理します 何故占い側に狼がいると推理するかというと 理由①霊ロラが当たり前の最近では滅多に狼が霊を騙らない |
839. 旅人 ニコラス 07:12
![]() |
![]() |
理由②妙が村っぽくない 理由③修が狼っぽい 順に説明します ①は傾向調査を見れば明らかです。あっても大抵3-2です。僕自身ここ最近で狼の霊騙りを見てません ②はアルが>>820で指摘する通り、妙が村なら>>796「狩人回避はしないでおくで」なんて含みを残した言い方はしません もし自身が狩人で抑止力を残したいなら黙っておけばいいのです。今まで質問も霊騙りした理由も黙っていたのですから |
840. 旅人 ニコラス 07:12
![]() |
![]() |
狩人でないなら含みを持たせて村に疑心の種を残す意味がわかりません 他の舐めきった態度は本人要素だとしても、ここは明らかに非村利行為です さて本題の③です まず修は狼を探してません 彼女が1dから言ってるのは「思考開示がクリア」とか「根拠がしっかりしてるので好印象」とかの類です そして村人同士の意思疎通のお手伝いです 僕は村側の思考原理として「誰が狼なのか気になるもの」と思っています |
841. 旅人 ニコラス 07:12
![]() |
![]() |
これはプレイスタイルとか個人の考え方とかいうものを超越した原理です 僕は修にその原理を感じません そして何より僕は修は色が見えてるとしか思えないのです >>178「すれ違ったらフォローする」は両方村だとわかってないと怖くてお手伝いできないと思います >>228「>>旅 翻訳や解釈のお手伝いする」僕が狼かもしれないのに手伝うというのも恐怖感がない |
842. 旅人 ニコラス 07:12
![]() |
![]() |
>>684「老を理解すれば黒に見えない」そこまで確信できる白をいつ取っていたのか アンカ挙げればキリがないのですが、ここまで白取りに確固たるものがある割りに黒取りは>>750みたいに自信なさげ ここらもまた本気で狼を探してる感がなく、希望出しのために理由をくっつけてるみたいに感じる さらに>>177で「霊ロラ」って言ってるのも視点漏れに見える(この時点ではリザは未CO) |
843. 旅人 ニコラス 07:13
![]() |
![]() |
娘が指摘したとおりGJ時の護衛も霊についてる可能性が抜けているのは者でGJ出たのを知っているからではないか 今日の>>818「最白噛み」も確白二人もいるのにそんなわけないって普通気付くはず 明らかに狩狙いなのにあえてそうは言わなかったように感じる あまり重視しないが二日間の襲撃も参考にできる(高度な非狩ブラフを貼りつつ) 公平に見て者より修のほうが真視が上っていう状況ではなかった |
844. 旅人 ニコラス 07:13
![]() |
![]() |
僕が狼なら占い真狂ベグなら修を狙う もしGJが修で出てるなら次の日に老を噛まずに者を噛む GJが服で出てるとしても次の日は修を噛む まあこれは僕が狼だったらという思考であんまりアテには出来ませんが |
845. 旅人 ニコラス 07:13
![]() |
![]() |
修が黒を出した兵についても僕は白だと思っている よく表現される突撃→撤退はその通りなのだが、娘の言う「黒塗りー!→失敗ー!」には僕には見えない 特に確白になった農疑いに関して>>649>>650で検証して★も投げたが返答は非常に納得できるものだった(僕にとっては) ロックうんぬんという話もあるが、兵は勢いで誤ロックして間違えないようにいつも内省をしているだけだと思う |
846. 旅人 ニコラス 07:13
![]() |
![]() |
僕は過去の経験からだと推理しているが、その姿勢は僕が最初に注目した>>145から一貫している 老の言葉を借りれば「汗かいて狼探してる」のだと僕も思う そして者も真っぽいと思っている 序盤から「俺真だからw」という態度は皆も指摘している通り水晶玉を持つ者の傲慢さに見える(いい意味だよ) そして「対抗に結果を先出しさせて欲しい」なんて偽は中々言えないと思う もちろんそれらが演出である可能性があるが、 |
847. 旅人 ニコラス 07:14
![]() |
![]() |
者は何より狼を探している GJ後の反応も修と違いテンションが高い(ホクホクしながら寝るはアピ臭かったが) これらから僕は少なくとも修偽者真兵白は決め打っていいと思っている そして高確率で修は狼だと思っています ただ最大の不安要素は僕がポンコツってことなんですよね…orz |
848. ならず者 ディーター 07:47
![]() |
![]() |
おはよーさん GSな ほいよ ついでに自由占OK 服>>836 黒:商≧長屋>旅>娘:白 欄外:書 ふむ ニコラス黒よりで見てたんだが、朝の考察が良いな ここで修狼視は赤には出し難いと思うんだ ▼斑に持って行きたいだろ 本日は占結果からの思考変遷で今後色激変するかもしれん あぁ、修黒視あるなら▼修って手もあるぜ |
849. ならず者 ディーター 07:53
![]() |
![]() |
それと 狼視点本日の襲撃先は狩狙い一択だろうな …すまん、じーさん狩視してなかったんで(は?狩…じゃねーよな)でその可能性削除したが、状況見りゃ優先順位一位はそれしかねーわ ここで灰狭くするとか自殺行為 確白に狩いる想定でそっち噛む方がまだマシ それをしてない時点で灰3より灰2寄りでGJは俺護衛の可能性高い 修狼度上がるな ニコの状況考察が現状に即しているんで印象上がったぜ |
850. 仕立て屋 エルナ 08:00
![]() |
![]() |
すっかり名探偵役をニコスン君にとられているねえ。 狼探しは黒判定見えてからが佳境なので、修に対する判断は、今日の兵黒からの考察見てからでも遅くないと思うよ。 ニコが先行タイプなのはよく分かったけど、(ニコが村なら)狼の黒塗りへの反論の機会残すためにも、喉も大事にね。 修黒を主張するのなら、喉大事にしつつの、修黒起点からの灰狼探しも期待してるよ。 |
851. ならず者 ディーター 08:19
![]() |
![]() |
服>>850 尼さん黒起点考察はまだ着手すべきじゃねーな 狂なら考察基板が全部崩れる それはエルナちゃんから黒出てからで良い あるいは終盤に陣営絞り込む時の手がかり程度にな あぁ…自由占なら灰考察控え目にしとくな 印象変化はリアタイであるが それを出すかは別モンな じゃ夜にな** |
852. 仕立て屋 エルナ 09:08
![]() |
![]() |
者>>851 ああ、すまん。 私も「今日やれ」ってつもりではなかったんだ。 近い将来に行う可能性のある考察って意味で捉えてもらえれば。 確かに霊判定がずーっと出せればいいけどな。 |
853. 仕立て屋 エルナ 09:10
![]() |
![]() |
者>あと、GSありがと。 これを元に、「一例」として[商長屋]を想定してみた。 長:屋評>>256「性急・謎い」 >>509>>602「老を信じて長白見てるって言ってるけど、老白の発言無いじゃないか」 (これに対する屋の反応が>>604「貼り忘れ」・・・だと・・・) 商評>>286「質アピ可能性あり」 >>558「要注意」→ |
854. 仕立て屋 エルナ 09:11
![]() |
![]() |
→長が1dからすでに仲間二人ともをあまり良く言ってないね。 じゃあ斬り合う方針か?と言うと、長屋に関しては、3dになってから色々やりとりしてて 屋>>727「長と話せて理解すすんだ」 長>>742「それはよかった」 歩み寄ってる? なんだか、仲間同士なら中途半端と言うか、微妙な感じはある。 |
855. 村娘 パメラ 13:01
![]() |
![]() |
ヴァルオットアル見直してきたけど、気になるのはアル。 おじーちゃんとオットー・シモン評に共通する「色取れない」印象だった。気になるところは、夜明け周り。3d>>618で「どこで平和かによって~」で襲撃でのGJ見て(意図的襲撃なしの可能性を見ない)4d>>825で狩狙いだろうか、で終わってる。 ★老襲撃を狩狙いと思った理由ってある?確白2いてそっちの可能性もあったと思うが。 |
856. 行商人 アルビン 13:15
![]() |
![]() |
ちょいと。 娘>>855 3d平和で意図的襲撃ミスを思考するって斬新な発想だな。GJと考えるのが自然ではないか。 質問の意味が良く分からない。確定白が2人居るのに灰襲撃なのは狩人ねらいではないのか?灰が狭まっている。 霊GJや真狂GJなら抜きやすい能力者噛みもありえる、ここで狩人狙いなら真狼で占GJという可能性が高いと思った。 あとは意見食いの可能性もあるがね。 |
857. 行商人 アルビン 13:23
![]() |
![]() |
旅の>>846者の真占としての自信のような言動は同意できる。 >>774戦える盤面という思考はいいな。 兵に関してだが、昨日触れてみた分ではむきになって反論した印象ではなかった>>669。 兵狼の場合灰噛みは自黒を許容している(GJが怖かった可能性はあるが)。 単純に考えれば白目かなとも。 |
村長 ヴァルター 14:30
![]() |
![]() |
やっほー、そんちょだよ。こっちだけ。 クララはいつ本気を出すのやら。 盤面見ると、吊れない枠:娘旅 SGいけそう:書屋 村GSだと、黒 書>商>長>屋>旅>娘 これが、木綿、湯葉のキレで屋、旅より白くなれるかが勝負、娘は手繋ぎしたい。 変なこと言ってるかな? |
シスター フリーデル 14:31
![]() |
![]() |
やっぱりシンプルにオラオラ系で行くべきでしたわ。 つーか敬語でディーターとオラオラ系で戦うの無理ゲーとか言っては駄目です() ヨアヒム辺りだったら相手をぶん殴って吊る占い師出来たのになぁ…霊能辺り引くだろうと思ってリデル選んだところから失敗続きじゃん!!!! |
858. パン屋 オットー 14:32
![]() |
![]() |
今日は。つ[ドーナッツ] 修兵旅狼じゃねーとか思ってたんで、第1感は捻じれたなーだったんだが。 占GJ+兵狼なら、占真狼 占GJ+兵村なら、占真狂(且つ狼位置が上?) 他GJなら、兵村 者真視考察多いし、天邪鬼的には修真視考察でも、と思ったが、いや、旅だよな?終了、なので、商の白見つけるのと、者からのラインか。 |
シスター フリーデル 14:33
![]() |
![]() |
おはようございますわ。 とりあえず、今日ディーターが抜けないとお話にならないので人狼神に祈りを捧げましょう。 あとは私、木綿が吊られて霊判定を見せる→その間におぼろが白くなる。最終盤面状況白を貰う。 こうですね。エルナは残してほんのり懐柔路線で行きましょう。 エルナが一番白視している人に擦り寄っていk(ry |
シスター フリーデル 14:38
![]() |
![]() |
つーかニコラスの③にはおこですわ。 それって人のプレイスタイルを真っ向から否定しています。 狼よりも村人を探す事に楽しみを覚えるPLがいないと何故言える? 私…そうやって「人のやり方」を根本的に否定する方にはあまり快い印象を持ちませんわ。 正直、今までの「村人として頑張っていた私」まで全否定されたような気分になりますの。 まあ、そんな事どうでも良いんですけれどね(笑) |
860. 村娘 パメラ 14:39
![]() |
![]() |
>>856 質問の意図は「確白ふたりのうち狩人がいるかもしれないのに灰である老襲撃を狩人襲撃と思ったのはなぜか?」と聞きたかったんだよね。 なんか>>856中段が確白'sを狩視してなかった狼視点にも見えるかなといちゃもんつけてみる。意見食いが付け足されるあたり商狼なら襲撃筋は>>828でよさそうかなーと。 変態狼視点だとリデル真でディタ偽なら意図的襲撃ミスGJも奇策面白いんじゃないかと思った |
861. 村娘 パメラ 14:42
![]() |
![]() |
>>860 最下段ほぼほぼないと思うけどね。 >>859屋 商白要素見つけたら教えて。私拾えなかった。 おじーちゃんの遺言もあるので書白ロック気味をフラットにして書周りをもうちょっと見てきます。 |
862. シスター フリーデル 14:46
![]() |
![]() |
仲間を上手く切れない狼もいるけれど、シモンは違うでしょ。 意志疎通齟齬に注視していこうかしら。例えば>>305のような対娘との長引く対立gdgd感とか。 旅 >>335の評まで全く旅に触れてないのは少し不自然な気がするわ。 シモンの性格的に、あからさまなラインを構築するのは避けそうよ。 >>650~>>661までの部分>>658であっさり引いたのが気になる。対話の為の対話っぽく見えるわ。 |
863. シスター フリーデル 14:46
![]() |
![]() |
長 >>198フォロー蹴り白視しつつ下段で黒視。 中途半端で色明言しない感じで終わってる その後>>335では結局やや白。 視線が曖昧で思考軸、発言や流れと一致していない。ライン範囲内 屋商については浅すぎて微妙ね。 しいて言うなら>>337【●老○商】で商の方がアンカ示して理解できてそうなのに第二希望入ったのは切れっぽく見えてるのよ。 >>680と>>691の温度差は非仲間的。 |
864. シスター フリーデル 14:47
![]() |
![]() |
>>833娘 何の為に皆の発言を促していると思ってるのでしょう?判定と襲撃筋だけで狼探せたら20喉要らないですね? >>834 ★▼妙主張だと旅非狼なのはどうして? >>834娘 修妙赤窓繋がり由来の偽視は狼はしづらい。(色見えてない視点) 霊襲撃想定抜けは誤読。 直前の神見たら白だと思うでしょ。▼神の霊判定は重要じゃない=護衛メリ薄い GJは占候補で発生濃厚→>>593です。反応不要 |
865. パン屋 オットー 14:47
![]() |
![]() |
とはいえ、商自体は割と同意できる思考回路なのだよなー。違うじゃろって思ったのは、長評、書評ぐらいか。 旅商書あるんじゃね?と思っちゃった所為で、旅にも甘い気がしてきたしー。 見たいもの見てる気分だなー。 >>860>>861パメ そんな狼なら楽に勝てるわ、と思ったらほぼないと思ってるんかい。 つーか、そもそも商から要素拾えんのよね。パメなんか拾えてた? |
866. シスター フリーデル 14:57
![]() |
![]() |
>>834続き) 重要なのは思考の深みと反応速度ですよ。 パメラの回答は具体的で後付感なく好印象でした。 推理が間違っている事自体は黒要素ではないです >>840旅 私のプレイスタイルを否定して楽しいかしら?行動の意味を理解していませんね 相手が狼で、思考の深みがないなら、深みを引き出させることで露骨に薄くなるのですよ。狼に無理させるスタイルです。 狩襲撃予想を素直に出す真占なんているかよ… |
867. パン屋 オットー 15:03
![]() |
![]() |
別に旅に甘くなかったわ(てへぺろ)つ>>654 長評の違いは会話してないから、書評は妙狼視からの書妙はないだろか。>>657で書妙はねーな、だったもんな。 んー、要素取れんのは不安だが、特に変なところも見当たらんのだよなー。 >>866リデル 落ち着こうぜ、占ってのはそれぞれの理想を一番押し付けられやすい役職だからな。 リデルはリデルのやり方で残狼見つけてくれや。 |
868. パン屋 オットー 15:12
![]() |
![]() |
締め切り間に合わんかも何で、暫定【▼書●旅】 どちらが真占でも旅狼は固いじゃろ、他白いし。 書は旅非狼時の狼候補(兵可哀想) 兼 3狼潜伏の時は狼固い。 煮詰まった感はあるんで、若干不安ではあるんだけどなー。 とても白い!:屋 村じゃね?:長娘 灰:商 狼?:旅 喋れ:書 |
老人 モーリッツ 16:12
![]() |
![]() |
オットー村でよし 灰の狼濃度が高まって窒息しそうな時に想定狼陣営でっち上げでクララ忘れる狼とかおらんじゃろうのうw クララが村ならもちろん、狼であってもまず狼候補として浮かぶとこじゃ |
870. 負傷兵 シモン 17:45
![]() |
![]() |
ただいま。 >>831娘 ①についてはよく分かんねーな。 「ヤコブ白に見えていて」は「ヤコブ白が見えていて」の誤字か? つまりは「農は気弱だからSGに出来るぞー!チャンスだ突撃—」って兵狼が動いた感じに見えたってことなんかな? 俺からしたら言いがかりにしか聞こえんのだが。 俺がダブスタ取ってるとかいう根拠あれば真実味生まれてくるけどな。 |
871. 負傷兵 シモン 17:46
![]() |
![]() |
★というかパメラが使ってる「黒塗り感」ってのは「無理やり感」に近いの? 2については理解できんぞ ただパメラが引っ込めるなら俺もこれ以上触る気はねえ 3はまんま追従なんか 俺の>>623受けても>>479ままってことだよな? なんか勘違いしてる風に受けたんで触れて補足したんだが。 ★>>623はどう受け取ったん? 触れられてないから謎なんだが。 |
872. 負傷兵 シモン 18:29
![]() |
![]() |
>>821羊 ☆了解 修は夜明けは狼っぽいかなと思った。 理由は噛み筋で、占い真狂なら狼には狂は完璧に制御できるわけじゃない また確白生まれる可能性を考慮すると、灰噛みに行くのは怖いんじゃねーか?という予想。 が、ここまで考えてこれは修黒ありきの考察だなーと。 これは修の要素ではねえなと思えて今は狂狼不明。 これから見つけたらその時出す |
873. 負傷兵 シモン 18:30
![]() |
![]() |
でフリーデルざっと眺めよーとしたらまたパメラが目についた。 >>590「とりあえず」は>>583にはない。 でもそこは既に屋が指摘してた。 そしてその通りナチュラル会話に進んでる。不穏。 >>娘 ★謎は解消したいんで聞くが、>>590の疑問先は修で合ってるのか? そして何を聞きたかったんだ?分かりやすく教えてくれ |
874. 羊飼い カタリナ 19:55
![]() |
![]() |
@・ω・)<ご主人はいつも遅すぎだメェ。 ごめんねメリー…。 >>837 服 自由占い推し。個人的には占希望も者修でわけたい…。 >>服農 書凸時の検討をそろそろ。個人的には偶数進行なのでケアなし。ケア案も否定はしない。 >>書 凸死は防いで欲しい…。誰が怪しいか話してくれるとうれしいな。 |
875. ならず者 ディーター 20:01
![]() |
![]() |
へい シモン パメラちゃんとの対話で双方納得いかん箇所あるんは理解するが 俺は両村だと思うんで不毛な発展して欲しくねーんだよな 娘白要素:3d決定回り >>740【▼妙 ●兵○旅】から仮決定▼書を受けて >>766>>772>>778●兵→妙に変更希望 ここ狼ならこんなに頑張って変更する意味ねーんだよ ●兵で決定出てんだから |
876. ならず者 ディーター 20:05
![]() |
![]() |
ついでに、兵娘間こんだけこじれててんのに兵評>>833 俺真視からの兵村だぜ そこは狼なら持論優位から まさか者偽!? とかゆって▼斑に動けるんだぜ それをしてねー時点で娘村だろ ちょいちょい黒視考察が危ういんは(対妙とか)思考の癖なんだろな その辺で娘狼疑惑とか持つなよ あぁ…自由占だが 占先は明言した方が良いだろな 遺言は対応する自信ねーのと 灰襲撃はもう期待できねーだろうからな |
877. ならず者 ディーター 20:16
![]() |
![]() |
屋>>868 この希望出しは何なんだ? 兵白俺真だと思うなら▼修でいいじゃねーか そこ疑問あるなら本日突き詰める日だろーが ▼書なんて どーゆー逃げだよ? 盤面整理のターンは終わったぜ おまえさん、どういう勝ち筋考えてんだ? |
878. 農夫 ヤコブ 20:19
![]() |
![]() |
凸死対策あり 12>10>8>6>4>2 凸死対策なし 12>9>7>5>3>1 つまり縄の数が減らないから対策しないってことでいいんだべな。 おらもケアはなしを推すべ。ララちゃん来てくれるといいんだけど。 |
879. 村娘 パメラ 20:19
![]() |
![]() |
>>871兵 ☆黒塗りって無理やり感出るとは思うからそうかもしれない。 >>871兵 ☆>>623時点では書白ロックかかってたから微妙だと思いつつも場の印象からそう「使われる」のかな、みたいな風に思ったと思う。(発言はしてない) >>873 (とりあえず)素直に喜んでおきますわ、みたいに見えて聞いておこうと思い眠くて>>590になって脳内想定の()内が出たけどリデルが汲んでくれた。のだと思う。 |
880. 負傷兵 シモン 20:22
![]() |
![]() |
◆屋 >>823「シモン見る日」と言うが、俺的には見られてる感は薄い 「真占でも旅狼は固い」のに希望▼書。謎 >>186の占い真贋の糧にするつもりなのか?とも思うが、明日両占いが生きてる保障もない ★何故狼堅いと思える旅より書を吊りたいのか? >>859「3狼の組み合わせ~書を忘れてた」と言うが、 昨日は>>702「吊り先決まってて~なかったよね?」 >>746「ララ狼当たりなの?」と言う様に |
881. 負傷兵 シモン 20:22
![]() |
![]() |
明らかに『書狼予想』の意識が見える。 なのに今日それを忘れるのか?という疑惑あり。 ただし>>858の「修兵旅予想」や、斑判定&灰襲撃で思考引っ張られたということも考慮出来なくはない。思考が一貫してないように見えてわりと黒いと思った。 ◆書 明日から本気だすって言ってたけどここまで何もなし。 喋ってくれないのは村利じゃあない。 黒も白も有り得るとしか言えない。 |
882. 負傷兵 シモン 20:22
![]() |
![]() |
◆旅 今日の考察は共感できない部分はある 具体的には>>838の①。>>841「すれ違ったら~できないと思います」 ただし納得させられることも多い。 >>842の霊ロラ云々のとことか、>>843「修>>818について」とか 特に後者はクリティカルに感じた。確白より白い灰なんて居るか?ねーよ。 (ここは狼が視点漏れに気をつけすぎて、逆に視点が村基準より下回った風に見える。ここは修の狼要素。) |
883. 負傷兵 シモン 20:23
![]() |
![]() |
気になんのは>>847で「者は狼探してる」ということか。 俺はその点についてはそこまで者修で差を感じなかったんだがな。 むしろ者は探してねーなって思ってた。 唯一村で真占い把握してる俺がこんなこというと者が凹むかもだが。 ちなみに修はあんま見てなかった。 違和感センサーに引っかかったのそこだけ。 一旦ストップ |
884. 村娘 パメラ 20:24
![]() |
![]() |
【凸ケアなし希望】 >>864修 旅妙ライン切れてるよなあと思ったけど妙狂なら旅の狼要素だと気付いたので>>834は撤回。 >>865屋 狩人狙いの違和感くらい。 >>869商 自分でもいちゃもんの自覚あるけど灰襲撃→灰に狩人想定としか思えなくてぐるぐる。 ごめんちょっとなんか頭回ってない部分あって申し訳ない。 |
885. ならず者 ディーター 20:28
![]() |
![]() |
シモン>>883 正解www 俺基準 探してねー方www だーって水晶球覗けば分かるんだぜぇ? 汗水垂らして働く異議感じねーよなぁ!?www 逆に言えば…旅は「探されている」と感じたって事な 昨日旅黒視送ったからなー>>695>>706>>724 この辺由来じゃね? |
887. 行商人 アルビン 20:32
![]() |
![]() |
今日12人だから書が突然死した場合12>9。村で狼吊れんかったら狂人潜伏の場合pp前になるな。 まあ俺は狂妙だと思うが。書来て欲しいものだ。 狼だったら吊り逃さない位置では。 兵は黒出された狼って感じはしないな。 自由占なら占先投票とかどうだね。 |
888. 行商人 アルビン 20:40
![]() |
![]() |
者は今日兵吊らない場合なら高確率で者護衛が入るから者視点での黒吊りは今日自由占で引ければ大丈夫かね。 今日決め打ち日で無いなら灰吊りでいいと思うが。 対抗吊れってだけなら誰でも言える。 書来たな。雰囲気からは死を恐れてなさそうな感じはあるが。 娘>>884娘は老噛みはどういう理由だと思ってたのかね? |
889. パン屋 オットー 20:58
![]() |
![]() |
書兵者なの?何か、書が発言する前に、2人共赤で会ってたみたいな言いがかりだね? ま、書来たんで、【▼兵●書】に変更しとこう。 >>886ララ 今晩こそ"は"って昨日まで赤で雑談してたのかい。 |
890. 村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
>>888商 >>828で兵斑時の斑吊り反対者処分 □書 >>886 待ってる □商 いまいちどこを疑ってるのかとか占真贋についても明確な発言がなくどこの位置に立ってるのかわからないのが違和感。 そのなかで割とはっきりした意見だった夜明けの襲撃に関しての発言が気になった。3dGJがどこで起こったかわからないのに、灰襲撃は狩人狙いって言っちゃうの?ってパッション違和感がぬぐえない今>>884 |
891. 村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
□屋 何度か読み込んでるけど占真贋フラット? 狼内訳がころころ変わるのでどれを強く信じてるのかとかがわからない。 >>889屋 ★兵印象は>>718?どこで狼要素取ったの? □長 見直してきたけど感情→推理の点で特にこれって気になったところはない。今日の考察待ち。屋商を疑ってる感じなんかな。と思う。それなら今日の私と視線似てるので共感とだけ 希望(現時点) 【▼商 ●屋】ララ読んだら変わるかも |
892. 負傷兵 シモン 21:08
![]() |
![]() |
>>875者 昨日まで間違った推理で俺のこと疑ってたテメーの考察を信じろっつーのか? まあ上のは冗談だが、ディーターの考察が正しいとは限らねえだろ。 もちろん者の発言と意志は尊重する。が、俺の行動は俺が決める。 >>879娘 回答ありがとう。 色々対話した結果の今俺が娘に黒感じている所が言語化出来た。 明確に話す |
893. 負傷兵 シモン 21:09
![]() |
![]() |
俺は娘>>831下段の内容(つまり①)が「俺黒ありきの考察」にしか感じられないんだ。 「兵は村?狼?」ではなく、「兵は狼」という角度から見られている気がする。 これは狼的思考でもあり、ロッカーの陥りやすい思考でもあって判断困る。 >娘 ★>>429の俺の農疑いの理由についてはどう思ったか感想教えて 納得?理解?共感?非共感?それとも意味不明? |
894. ならず者 ディーター 21:09
![]() |
![]() |
屋>>724 俺赤持で兵狼、初日から兵黒視 >>312>>531●兵だの>>724▽兵だの 挙げるとか本気で思ってんのか?確霊だぜ?ねーよ。 どういう勝ち筋だよ オットー 適当に希望出してんなぁ… 商>>888 ▼修は手数的に明日には主張させて貰う 妙村の場合のRPP防止な |
895. 村娘 パメラ 21:15
![]() |
![]() |
抜けてたー。 □旅 絡んだところでは>>651旅 >>707は自意識過剰に見えた。後付だけどニコに言ったが村へのアピールの意味もあったし…。気にしてそうだったからアンカしただけなんだけどな。 >>707☆忘れてた んー…コピペミスとか慌ててまとめたから、とか、そんなメタい理由…。 >>717で私占いに挙げてたけど今日はどうするんだろ…? ちょっと今日の考察でも修偽からの考察を待ちかなー。 |
896. パン屋 オットー 21:23
![]() |
![]() |
真面目に説明すると、書村で突然死の場合、 修真なら▼兵で構わないが、 者真なら灰吊りなんか怖くて出来やしない。 のに、僕の▼書に突っかかってくる辺り、赤で書に会ってたのー?ってことね。 まー、>>880>>881シモンは良いところ見てるね、だが。 「シモン見る日」は嘘を付いてしまったね。 斑で白く輝けるのも、吊り際に白くなるのも、ついでに能力者で真っぽくなれるのも、本人の技量に左右されるところが |
897. パン屋 オットー 21:23
![]() |
![]() |
大きい。だから、他を見た方が早いってことを忘れてたよね。 後半も正解。別軸の思考だから、一貫性はない。 単体で書狼を見たが、陣営で考えた時に書が漏れたってことだ。今日の基準点は兵を入れるか入れないか、だしね。 >>891パメ 兵から黒要素が取れた訳じゃないよ。組み合わせ的に他が白いってだけの話。 >>894ディタ 自信家に見えて、すなーおかみなのかもね。ま、希望は正直見てなかったけど。 |
898. 司書 クララ 21:25
![]() |
![]() |
あのー考察したいんですけどーここ先に解消したいんで先にここだけおとしますよ。なんせ量が多すぎて捌けないので。 今日吊りたいところから【▼商】 ここが圧倒的に臭いからここの考察のみ先に落とす この人、妙が好きなのかってくらいに妙に触れてる。 基本的に妙人外前提で話すことが多いけど、>>487では妙狼の可能性込みでの盤面整理吊り。 |
899. 司書 クララ 21:27
![]() |
![]() |
>>451や>>477では狂人潜伏を見る気がないのに>>464を仮にで始めてるところがブレッブレ 妙狂人の動きなんて動きだけみたら否定していいし、霊結果○ならなおさら妙なんて触れるべきではないのになんだろうねほんと。妙のことそゆなに喋りたいの?感 ここまででも相当アレ感出てるけど、決め手は早期の>>515の噛まれの希望。昨日のもこの辺一貫してますよね。 |
老人 モーリッツ 21:30
![]() |
![]() |
ディーターは水晶玉見れば分かるから狼探し緩くてもいいってのは通らんよ 占い師は狼探してるかどうかを一番見られている立場 姿勢が信用につながり、信用が勝敗に直結するものじゃ 真占は一番自由に思考を出していい人でもあるからの 全力でやらなあかん |
900. 司書 クララ 21:32
![]() |
![]() |
どういう経緯かはこの際考えたくもないですけど、ざっと発言見た感じでここまでの占い結果で、占われてない意味がわからないのでこの辺票操作くらってるでしょくらいに商吊りたい で、今日斑吊りってことは狩に護衛を託したって判断でいいんですよね? 仮にも霊か占でGJ出たのは濃厚で見るべき。者真なら○吊りの結果。尼真なら者真切らない限り護衛は者よりにしろと言ってるような吊り。 霊結果見れて占真生存になればいい |
901. 農夫 ヤコブ 21:37
![]() |
![]() |
考察してたけどこれはもっと早く言うべきだったな。 そもそも今日占いを決め打ちしたいのか、したくないのか、みんなはどっち? 希望出している人で占真贋つけてない人は決め打ちしないものだと受け取ってる。 娘>>835者真 屋>>889兵黒 ここは把握してるけど決め打ちじゃなかったら言ってね。 ★>>灰ALL 決め打ちをするかしないか、するとしたらどちらか、しないとしたらその理由、教えてほしい。 |
902. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
でも、どちらかが欠けたら狩人騙りされるだけでより難題になりますよ。私はそんなの嫌なのでグレの人外一本吊り希望しますね。 どうせ占両生存なら決め打ち必須になるので、9か10まで斑なんて放置で言い訳です。もっと言うなら片黒放置でもいいくらいです。 占噛まれたら吊り縄浮きまし。 ただ、狩人生存濃いめの霊生存なので斑吊りもありありなので拒否とまでは言わないです。 屁理屈こねて商吊り誘導したいだけです。 |
903. 農夫 ヤコブ 21:45
![]() |
![]() |
決め打ちをしなくてもまだ明日はRPPは起こらない。 決め打ちをする場合の利点は灰吊に余裕ができること。 もう一つ、占いは統一がいいか自由がいいか、も余裕があったら教えてほしい。 自由の場合、者修別々の占い希望を余裕がある人はお願いします。 【23:00までには希望出し】 【23:15仮、23:45本決定】 22:30対応できるって言ってくれた人ありがとうね。 |
904. 行商人 アルビン 21:47
![]() |
![]() |
こんばんは。 農>>901その辺まとめが決めればいいと思うが。 者のほうが真っぽいから灰吊りの気分になっている。 明日者から黒が出るなら(期待)そこで兵者と尼?で比較して決め打ち。 今日黒が吊れたら両視点内訳が随分見えるのではないか。 書>>902俺がブレて見えるとかはまあ言いとして、書は妙の中身なんだと思っていたんだ? |
905. 村長 ヴァルター 21:47
![]() |
![]() |
馬車なう。鳩から。 灰の老襲撃は、灰に3狼いるなら、マゾすぎる。 占に狼がいる可能性高そう。 あまり見れてないが、ディタの、オトへの「書吊り?はあ?」はかなり踏み込んでるよね。 そんちょはこれ、真の踏み込みとみるが。 あとジモンの思考がぐいぐいきとる。視界晴れたんかな。 |
906. 村娘 パメラ 21:49
![]() |
![]() |
>>893兵 >>429見た時点では非共感。あとシモンは黒く見てた。理由は>>697 「相手の白黒見えて殴る相手決めてる」は1d2dのシモンの灰に対する考察の差が理由。「相手の白黒と性格見たうえで殴るかどうか決めてる」みたいなところが私には狼的に見えていた。 現状どうか?と言われれば者真決め打ちなのでシモン白と結論づいた。 ヤコ>>901 ほぼ決め打ち。理由は述べてきたとおり。 |
907. 負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
>>836服 ☆アルビンの1d占い希望先は「娘・長」 娘については「止めてんの?」が>>197に「裏に何かあるんじゃね?」感が見える 長は>>291「フォローしないのか?」>>308「任せるのね」みたいな発言から「あ・・・ここ疑ってた発言っぽいか」みたいな >>291「羊は聞いて回るなんて楽せず」~>>318「占ったら羊の考察も出来る」ってとこもなんか繋がってんなーとか思った気がする。 |
908. 負傷兵 シモン 21:51
![]() |
![]() |
で、今見返して見ると最後の要素は娘狼なら視点漏れかもしれないかなと。 「娘追い込んだ羊は白」みたいな考察を出す伏線にも見えなくはない。 おー、書来た。 初日と全然印象違うな。RPのせいだろうけど。 >>903農 自由で >>905長 寺門じゃないよ。 |
909. 村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
兵>>907>>908 >>319>>320娘で「赤持ってないよ」>>330「予想はしてたけどそう答えるしかないわな」ってやり取りしてんだけど、★これ娘商両狼の茶番に見える? >>903 自由で。占希望は【両占●屋】でお願いします |
910. 羊飼い カタリナ 22:03
![]() |
![]() |
@・ω・)<メェ >>903 ご主人灰じゃないけど、自由占(対応できないなら:個別指定占)希望メェ。 決め打ちは明日考えたいメェ。 票集計してるけど、できれば希望は第二希望まで欲しいメェ。 |
912. シスター フリーデル 22:13
![]() |
![]() |
>>882兵 灰襲撃がどういう意味かなんて誰だって分かります。 不安を狼に見せる必要はなく、むしろ生存してるかもしれない狩がGJ出せるように狼を油断させる方が良いでしょう。 (GJ発生時の非狩透けを気にする村人のようなもんです) そういう村視点の感情、作り込めていませんね。 「何でそういう言葉を選んだのか?」まで理解が出来ない。それはシモンがそこまで思考できないから。 >>884娘 撤回了解。 |
913. 村長 ヴァルター 22:18
![]() |
![]() |
修は昨日兵に村見てたよね。 あんで夜明け判定後の一声で、感情発露なくねー?っていう。 昨日と今日であんま温度感じないよねっていう。狼あるとしたらここか。 修吊ってもいいけど、占に襲撃入る前に縄かけるのはいかがなものか。 斑に縄かけるのもパッション反対気味。 ギリギリまで慎重に見極める。 |
914. 羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
★書>>911 ●屋の理由をお願い…。屋考察なかったのできになる…。 >>872 兵 ありがとう…。私も別の意味で修偽なら狂っぽいは賛成なんだけど…。 仮に修狂でも、ここ黒出さないとかなくないかな?赤で狂人仕事して!!の大合唱になると思うの。 修見てる限り不慣れさんにはとても見えないですのでセオリーはわかってるでしょうし。うーん。 |
916. 旅人 ニコラス 22:26
![]() |
![]() |
商 ここが一番白いと思っている 農が白だったことから考えると、あれだけ農にちょっかいだしてたのならそのまま占いに持っていけばよかったはず でも>>551の理由で白視。僕関連の話で農に疑問をぶつけて回収して納得してる様は「突撃!→黒塗り失敗!」に見えず自然 「相手の発言に茶々入れてるだけ」と評されていたが、僕には重箱の隅を突くような揚げ足取りには見えない 着眼点もいいと思うし探ってる感がある |
917. 旅人 ニコラス 22:26
![]() |
![]() |
娘 昨日の決定周りはやはり白く感じる 書と両狼であってもあんなに暴れないだろと思う(特に書は生き残れそうもないので庇うのは危険) 僕の印象としては演技には見えなかったんだけど、狼PLだとこういうの上手いんだよね でも修偽推しだから、僕の推理どおり修偽ならやはり娘は白かなと思う 昨日取った黒要素は>>832ってことで筋は通ってるけど、後出しだからなーって感じ |
918. 旅人 ニコラス 22:26
![]() |
![]() |
書 修狼なら書が一番あると考えている 2dで唯一発した>>409が修落としだったからだ 確霊下で整理吊りされる可能性が高かった書は「切る」という最低限の行動だけしておいたのではないかと思っている 3dで凸を回避して生存欲出しているのも狼としての最低限の仕事という感じ 1d>>155で服が指摘した「信用勝負って狼側の作戦」というのも、今考えるとそのまま狼思考を出しちゃったのかなと思う |
919. 旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
占い真狂で狼3潜伏だとしても僕視点では商と娘が単体で白目な以上、書は含まれる 屋 ここは難しい >>185から修にキツイ言葉で偽視を向けたのは赤窓を囲んでるからこそ言えたと考えられると当時も思っていた(>>229) でも>>254はキツすぎてさすがに言えないんじゃないかとも思ってる >>185で服をいきなり偽視して2-2予想は修狼なら視点漏れの可能性あり 占い回りきった状態で |
920. 旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
仲間狼が占い騙ってるのなら、3潜伏の可能性を見ずに2-2予想したのも納得 ここ気になってて星投げてもスルーされて最終的に>>711でよくわからん説明 僕はこれ「ああ説明する気ないんだな」と思ってたけど、ごまかしてる可能性あるかもね ただ屋はCO2分3分理論とか直近の書者は赤で話してた理論とか独自の考察をするから難しいとこ 1dであれだけ修を偽視してたのに今日になって>>866「落ち着こうぜ(中略) |
921. 旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
リデルのやり方で残狼見つけてくれや」は違和感 これ言ったの者書赤窓理論の前だしね 修が偽ならこれは素直に黒いか ちょいちょい村目を拾っていたからそれとの兼ね合いだけど、総合するとやっぱり黒目かな 長 重考察が好きじゃなく対話重視っていうのは、コミュニケーションゲームなんだから僕より長のほうが正しいのかな でも考察してくんないと僕はあんまり色取れなくて内容寡黙に見てしまうんだよね |
922. 旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
村長自身が言ってたとおり「寡黙は黒要素」 でも>>560「こういう修の押しつけ感はあまり好きじゃない」は赤窓囲んだ同士で言えるかなって思う >>901農 ☆自由希望。決め打ちはやぶさかでないけど、万一明日「者から旅黒」が出ないとも限らないので今日は灰でいいと思う 両占いが残るなら明日決め打ち希望 【▼書▽屋】【●書○屋】 @2 |
923. 村長 ヴァルター 22:30
![]() |
![]() |
ララ来てるね。本気は初日から出そう。 >>899 、アンカ先が老の発言に飛ぶんだが。 見た感じ喋れそうだね。 兵>>908 ごめん子門 アルビンはざっと見、今日も踏み込んで狼探してるようには見えない。手順の話はまとめにやらせておけば。 今日吊るなら商>子門の気持ち。 |
ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
斑が出て ほぼ兵吊ろうにならないこの空気よ… 真視取れてっと楽だなぁ アピ大事 マジ大事 自分占視点ブレると速攻偽視来るからなぁ 油断ならんのよ うー…む ニコの考察が斜め上なのは黒要素なのか… 商最白とかどんだけ… |
924. 負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
>>909娘 ☆娘商両狼でわざわざやったようには見えない。 娘商の切れ要素とも思えないが。 >>906娘 ふむ。非共感か。 この質問で肯定するようなら▼娘でいいと思ったんだがな。 「は?何言ってんだコイツ」→「まさか狼の黒塗り?」という思考は追えるから、やっぱ狼じゃなくて村なんかなとも・・・ 娘村なら者真決め打ちの思考がぶっ飛んでるように思うんだが・・・ |
925. 負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
昨日の修狼視の考察も妙白出てるから否定されたのにさ >>914>>915羊 あー、>>872は修狼要素ってわけじゃねえぞ。 あくまで「修狼ならしっくり来るだけ」の話。思考の順番が逆なんだ。 で、修狼要素は>>882。 修偽要素は今ヴァルが言った>>913もか。 直前まで兵白見てたのに黒出ても無感情なとこな。 なんか「えー!?」みたいなコメントあってもいいんじゃね?みたいな |
老人 モーリッツ 22:36
![]() |
![]() |
オットーにたいした理由づけもなく両視点狼固いと言われてるのに、説明を求めることも正面から向かっていくこともしないニコラスが村人には見えんのう 村長>>923 そこはモーリッツがアルビン疑ってたから噛まれたんだろうっていう意味で、アンカ先は老の発言で合っとるよ。 |
926. 村長 ヴァルター 22:39
![]() |
![]() |
ニコレット>>921 考察ってさあ、一方通行で「お前はこうだー!」って押しつけてしまうけど、対話で両側通行で「お前黒くねえ?」って言ってるほうが楽しいんだよね。 でも人それぞれだからこれでニコを疑うことはしないけど。 昨日の夜明け前、娘に黒とりながら「村っぽ」夜明け後、「ポンコツかも」 なんか言い訳くさいのが気になる。 旅★自分の推理に自信あるほう? |
老人 モーリッツ 22:41
![]() |
![]() |
ディーター真、フリーデル狼でディーターGJが出てるのであれば、確占に近いような状況で、灰狼はディーター視点最白にならんといかん。 そういう観点では、ぱめらのディタ真決め打ちモードは追い詰められた狼の動きとして見るととても整合していると思うよわしは。 今日のディーター、シモンへのすり寄り感から、ぱめら狼じゃないのかのう。 わしが地上におったらのう。悔しいのう…(深い意味も含む) |
927. 村長 ヴァルター 22:46
![]() |
![]() |
★屋 オトーって、者真視じゃなかった? 斑吊りでいいのか? ここ外すと縄余裕なくなるけど? そういうさしせまった感じなく希望出してるのはちょとうーん? 距離置くとはいったが。あう時間がない! |
928. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
書は妙を村で見てたんなら昨日吊り先が決まってるなら~と妙吊りを自然に受け入れたのがおかしいと思うがね。反対すればよかった。 俺をブレうんぬん言うならそこもおかしく見える。 娘はなあ。今日の俺疑いが狩狙いと見たのがおかしいと指摘してきた。 灰狭めてまで灰を噛んだら俺の発想は自然と思いつくよな。 その辺つれそうな場所に塗り始めた感じはするな。 |
シスター フリーデル 22:47
![]() |
![]() |
うしうし、ニコが私とおぼろの感情否定から切れ取ってんな♪ こういうの拾って貰えると嬉しいよな~♪ 修偽要素出す時に、プレイスタイルの根本から否定してくれ。容赦なくぶん殴って殺してくれよーっ!! |
929. 行商人 アルビン 22:50
![]() |
![]() |
俺は妙狂でみてたので昨日書吊りで娘が妙占要請したのは狂占で生存をせめて狙った可能性はあるかもとは思った。 一応吊り希望は書か娘 尼よりは者の信頼が高いかね。 占は自由に占えばよいかと(占のセンスに期待) どこでも情報にはなるかと。 |
930. 司書 クララ 22:54
![]() |
![]() |
私の発言少ないはずだから全部追えるはずだけど 妙を吊る理由言ってるよね? 商って吊れそうだったんだ、へー。吊れそうなのは斑の人じゃん >>914 者の真偽に思うところがあってね。理由は 結果見てからでもいい?あなたも希望してるんだからいいじゃない。死んだら言えないけどそれならそれでも害はなし >>923 アンカー合ってる。死んだ老の意見も聞いてあげましたってとこね |
931. 村長 ヴァルター 22:54
![]() |
![]() |
むむむむむむ。 【▼商▽修●旅○屋】でここはひとつ。 今日はそんちょへの視線が切れてないか?SG先変えた狼かなーアヤシー! ▼修は襲撃入ってからしたい。チキンそんちょですまん。 |
932. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
>>879娘 相手の発言意図を理解するのが一番得意ですわ。 >>890娘 上段横槍 斑吊り反対者処分=意見食い/火力食い ★▲老したら斑吊りにならないと思ったの? お弁当がいるのに、灰狭めてまで襲撃が発生してる…GJの翌日であることも加味すれば上記のような発想にはなりませんわ。 ライン的に非狼見てますけれど、本当に貴女がそう思っているようには思えないの。 そこまでパメラって鈍感だったかしら… |
933. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
ざっと見たけど、屋商以外には惹かれなかったからここまででおやすみ。 斑のシモンは斑になってからの方が心象いい。それ以前は 悪い部類。 他グレが村っぽい人外っぽいで特筆すべきは見つからず、と言うべきか見てないだけか。とりあえず惹かれなかった。 |
935. 農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
取り急ぎ。 個人的には斑が出たけど占いは統一希望。 だけどまとめ2人に加えて灰(半分村)も自由希望多いんで自由にすべきだと思います。 占いは希望出しても出さなくても出したところで守らなくてもどれでもいいんじゃなかろうか。 |
936. 仕立て屋 エルナ 23:01
![]() |
![]() |
一撃 旅>>918 修狼・書狼は、各々で考えるとあり得るかな〜っとは私も思うんだよ。 ところが、[修書x]があり得るかと言うと、 修:者に信用負けしそう 書:吊られそう って現状を考えると、 「この狼ズで▲老の余裕って何なの?」がちょい違和感なんだ。 |
937. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
おらの希望も出すね。 【▼兵▽書、●屋○長】 リナちゃん集計ありがとう、おらの希望が村に背いてると思うので、 確白がそう言うなら…っておらの意見採用しちゃうと反感買うと思う。ごめん。 |
938. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
理由も添えます。 おらは申し訳ないけど今日は決め打たないで兵を吊りたい。 明日じゃなくて今日に斑が出たことは僥倖だと思うんだ。 理由はララちゃんを吊らない場合縄に余裕があること、 ララちゃんが来てくれたことにより偶数進行でGJの圧力が高いこと。 占霊機能の片方しか破壊できないことから占真贋あるいはもう一度の占い結果を確実に得ることができる。 |
939. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
占いは書でも悪くないと思ってる。今日は考察あってうれしいけど今まで積み上げてきた材料が違いすぎる。 今日か明日決め打つことになるだろうから材料のある人々を灰に残したい。あと長も多忙のせいだけどこの枠。 個人的には斑が出たけど占いは統一希望。 だけどまとめ2人に加えて灰(半分村)も自由希望多いんで自由にすべきだと思います。 |
940. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
修者ともに真なら狂を見ているので灰に3狼だとおらは思ってます。 直近で気になってるのはオトだけど、これは今日も多忙なのかな。 いまいちどこを疑ってるのかわからないし屋>>889▼兵が唐突。 3dは旅疑いだったよね。まだ旅が灰にいるけどいいのかな、 と思ったら屋>>897「組み合わせ的に他が白い」でちゃんと考えてるっぽい。 |
941. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
なのになんでその思考過程を言わないのかな、白が主張しなきゃ狼の声が勝っちゃうのに。 ここが村の思考じゃないと思うので黒目見てます。 でもぶっちゃけ占い希望集まりすぎてて白なんじゃねって気もしてます。 斑のシモさんはあんま修偽に立った考察してない気がする。 今まで白しか出てなかったから、者真修偽って情報がすっごい嬉しいと思うんだよね。 |
942. 農夫 ヤコブ 23:03
![]() |
![]() |
でもパメラちゃん考察に重点を割いてて(これはリナちゃんに言われたからかな)、 そのパメちゃん考察に修偽を軸にしたものがみあたらない。 >>873「フリーデルざっと眺めよーとしたらまたパメラが目についた」ってあるけどこれもパメちゃん単体考察になってる。 パメちゃんに対してぐぐっと考察のびてんのがすごい印象いいんだけど 白いかと言われたら違うかな。 占真贋つけられてないです。 |
943. パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
>>901>>903ヤコ 決め打ち"気分"だけど、決め打ちではないね。する必要のない決め打ちはしなくていいと思うよ。 >>905ヴァル いや、者真ならおかしいからね? アル 気にしてるところを重点的に見てみた。 ヴァルのこと気にしてるのは、ヴァルの評価が高かったからかな。あまり良い言葉じゃないけど、"失望"したのかな、と。 |
944. パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
>>308「不安じゃないんだけど場を仕切る人がいると話が早い」 まとめではないけど、ヴァルにその芽を見ていたのかも。 リズのこと気にしてるのは、人外であって欲しい、からか。 >>680「村なら理解できんだけで人外なら理解できる範囲」 感情面にブレは感じてなかったけど、上記を見ると意外と感情に左右されてる感。これがリズが言ってた温度差、かな…? |
945. パン屋 オットー 23:05
![]() |
![]() |
アルとパメの今日のやり取りだが。 アル 灰襲撃?→確白2人居るのに?→狩狙い? パメ 狩狙い?→確白2人も狩候補じゃない? なんだよな。 パメ、これで伝わるかね? 結局、アルから要素取れんかったけど、ここが狼要素、ではないと思う。 |
946. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
\\|修者|服|羊農|屋娘書旅商長 占壱|__|_|_屋|書屋屋書_旅 占弍|__|_|_長|___屋_屋 吊壱|__|_|_兵|兵商商書※商 吊弍|__|_|_書|___屋※修 >>889屋>>891娘>>898>>911書>>922旅>>929商>>931長>>937農 ※書or娘 |
947. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
>>900書 ★具体的に、商の為に票操作している人って誰かしら?そこから陣営見えないかな? >>905長 それのどこが踏み込んでるんですか? ★者真要素具体的に言語化できます? >>913長 人外と分かった相手にいちいちショック!とか言うと思ったのかしら? 感情発露より優先するべきものありますよね、真アピより狼探す方が有意義ですわ。温度を感じない、は結論ありきでそれ何の真贋要素になるのよ |
シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
おぼろにブチ切れるターンッ!!!!!!! たのしいわぁ♪ ああ、全然怒ってないですからね♪ むしろこうやって殴る事で生かすって、なんて素敵な戦術なのかしら…って人狼の良さを再実感しているところですわ。 |
949. 負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
遅れた 吊り希望は【▼屋▽娘】【●書○長】 娘の判断にぐーるぐーる。悩んだ結果これ。 GSっぽいの出しとくと『旅>商≧屋=娘』 長は完全にエアポケった。 書は分からぬ。寡黙はどっちかというと黒要素ではあるがまだ判断中。 |
951. 村長 ヴァルター 23:12
![]() |
![]() |
書>>930 あれそうなんw>>898のアンカ>>487はさすがに違う気がするんだが、まあいいや。 クララは好き嫌いはっきりしてるのね。 初日の霊軽視でもそうだったか。 見たいとこ見てくタイプだろうか。まだ白黒つかない。 で、オットーはどのへんが気になったのか? |
952. パン屋 オットー 23:13
![]() |
![]() |
>>920ニコ え、あれで意味分からん? 灰に居て欲しい≒占吊不要と思ってるんだけど、 確霊なら占吊は避けることが可能だよね? てか、そんなに分かりにくいの僕ー。 者真視した覚えないんだけど…。 >>833パメ「真視するディタから白出てるんで普通に信じて村同士だと思ってる。」 ってあったじゃん。 僕、それの逆なんだよ。灰を見て、パズルして、より現実的な方が真なんじゃない?派。 |
シスター フリーデル 23:16
![]() |
![]() |
今日の襲撃はディーターで良いですよね? なんだか自身満々のパメラとクララが不穏ですけれど ええい、ままよ! ちな、2黒目を出すつもりはありませんわ。 皆さんにはそれぞれ疑い愛をしてもらいます。 |
954. 村娘 パメラ 23:16
![]() |
![]() |
>>952屋 今日の様子からは読み取ってるけど明言がないから昨日とかからも引かれてるんじゃないのかな?そのパズルが断片的に発言に出てくるからわかりづらいんだよ。 >>932修 ☆ある程度抑止力にはなったと思う。おじーちゃん冷静だし説得上手いし。 一応ね?修真も追ってはいるんだけどGJを自分じゃないと判断してるとか▼神で▲服あるか?とか考えると占襲撃◆者じゃないかなって思えてるのね |
956. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
本日は自由占いと言う事で宜しいですか? せめて占い方針は出して貰わないと喉をどちらに使うか… >>953服 客観視点、余裕のある今真実に気づいて欲しいですわ。 (ミスできなくなってから私真って分かって、私が死んでエルナが死んだら村は厳しいかと) それが駄目なら両ラインで狼濃厚目を灰吊り独断が譲歩案です。 |
958. 村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
屋>>943 おかしいって、書吊りにつっかかってくることがおかしいってこと? 屋★ちがう? 修>>947 人の希望にケチつけるって、 距離感あったらできなくない? ディタはそこんとこ本当に心配してんじゃない?だから、屋が不快と感じるかもしれない線を越えた!みたいな。 下段、そんちょなら言うけどなあ?またでてきた、この辺押しつけ感がそんちょ嫌いだぞっと。 |
959. 村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
>>954→でそこから考えてくとふつうに者真に落ち着くしリデルの発言姿勢に黒とれた感情ない(誰かからも言われてた気がする)、黒見えてからのシモンラインの残狼内訳とかも出ないしやっぱり真占には見えず狼にしろ狂にしろ自分が吊られる前提で動きを変えてないように見えるのよね…。 【決定了解 セット確認】 |
老人 モーリッツ 23:21
![]() |
![]() |
りーざちゃん狂人じゃなかったかい 疑ってすまんのう 分からんのう。げるとが狂人だったのかのう >>952 わしはオットーをだいたい分かってきたつもりじゃが、分かりずらいのはそうじゃろのう。 |
960. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
【仮決定 ●自由 ▼商】 【占師ズが可能なら占い先を遺言をお願いしたいです。むりならなるだけ遅めに明言】 占い師ズの希望は聞いてないので、仮決定に反対あれば…。 ヤコさんの意見も聞きたい…。 |
964. 旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
【仮決定微妙】 僕の最白だから嫌だなぁ 皆にとっては普通に書が黒く見えないのかなぁ… まあ決定には従うけどね >>926長 ☆自信あったらポンコツなんて言わないよ でも時間かけて練り上げてるものだから、「ポンコツだから逆を取って修真!」とはやっぱ言えない 勝利することも大事だけど、やはり推理のゲームなんだから自分の推理を信じるよ |
966. シスター フリーデル 23:29
![]() |
![]() |
>>954娘 パメラは意見食いを信じておられるのですね…。 >>958長 それってかなり主観ですわね。却下しますわ。 村長ならいう、私は言わない。これって個人要素だと思うのですけれど? 正直、押し付けているのは貴方だと思いますね。 >>960羊 【仮決定了解ですわ】 ライン的にあり得ない部分ではありますわ。 でももっと色が見たい人がいるのですけれど…。 |
967. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
・兵村の場合、長娘商旅書に最大3狼。 長娘は村っぽいやろ? 商旅書で3狼あるかと言えば、商⇔旅、商⇔書がないだろ? で、残るは旅書2狼だろ? ・兵狼の場合、長娘商旅書に最大2狼。 長娘は村(ry 商⇔旅、商⇔書が(ry で、残るは(ry つまり、旅書兵を何とかしたいんだよ!そんな難しいこと言ってるかー??? |
968. 羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
>>962商 であれば、日がたつにつれて考察が深まってくるものだと思うのだけど 表面をなでてる考察が続いていること。 ここまで話せる村であれば考察が深くならないのは黒要素ととりました。 @゚ω゚@(ご主人が言うか? 感があるので、弁解タイムどうぞ。 ★修 仮決定へのリデルさんの反応待ってる。 |
971. 行商人 アルビン 23:34
![]() |
![]() |
羊>>968 それは羊の見え方の話だから俺が反論できるものではないんだが… 俺としては今日娘書狼はあると思った。 どちらかで統一にしてくれんかね。 偽が囲う可能性はあると思うんだが。 |
975. シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
言っておきますけれど、灰吊りで微妙なところ許容するのは、ミスできる縄数だから抗わないだけですわ。 本来なら▼斑して占真贋を確定情報としてせめて残したい 斑になった時に対抗狩CCOしなかった時点で村視点からもシモンの非狩は分かっているようなものですわ。 狩保護の為にも▼兵は充分真贋不明状態でも村にメリがあると思いますの。 ディーターは狂人なので放置します。気持ち的にはさぼってばかりで処刑したいで |
977. 羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
>>971 商 パメちゃんは、本気でよく見てる…。吊りたいくらい。吊りたいくらい…パメちゃんピンチですね @・ω・)<まとめが言うネタじゃないメェ。 娘書のラインはみてみる。斑した以上統一はあまり効果がないと思うの。 >>972 兵 同感。 【本決定 ●自由 ▼商】【占師ズが可能なら占い先を遺言をお願いしたいです。むりならなるだけ遅めに明言】 |
979. パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
しかし、まとめていて僕は気付いた。 兵商者パターンを忘れていたことを…。 ざっと見だが、>>664>>669はあんま仲間っぽくないな。 >>958ヴァル せやで。 oO(計算ミスってるぜ、とかあったらこっそり教えて) てか、いつの間にか商吊りになってるし。 商狼なら仲間誰よ?僕? |
980. 仕立て屋 エルナ 23:40
![]() |
![]() |
ごめん今戻った! んで、▼商まではいいかもと思ってたけど、商非狩りなんだ。。。。 商は要素取りづらい、は確かだけど、占い師への序盤からのふれかたとか狩り回避まわりの態度から狩りor狼と見てたから、いずれにしても回避あるかと思ってたんだが。。 |
983. シスター フリーデル 23:43
![]() |
![]() |
>>972兵 あら、シモンが灰襲撃しておいてその言いぐさは良くありませんわよ? 内訳真狂時、信用低い私の真が露呈。 水晶半分死んだもどーぜんでしょう。 嬉しいでしょうねえ、信用高い方が貴方の味方の狂人さんで…悔しいですわ。 >>977羊 【本決定了解ですわ】【吊り占セット済み】 遺言にも対応させていただくつもりです。 |
984. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
ちなみに、書は俺吊りを投げて以降来てないので、 昨日妙吊りの流れで生存しそうになって来なかったのを今日も俺吊りでやってるのかも試練。 放置して見逃すとまずいとは思うね。 |
989. パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
>>984>>985 これはヤバいわ…。やっぱ商屋狼だな() >>983 リデルちゃ~ん?君、真ならそういうので損してるって分かってる??? 君、兵を占ったんだよね?黒だったんだよね? もう見る必要ないよね?何、律儀に反応してるの? 占が黒判定先見るのも、黒判定出された先が黒判定出した占見るのも。 ただの"塗り"だよ?@3 |
990. 村長 ヴァルター 23:49
![]() |
![]() |
屋>>979 盤面整理で2縄使うってかなり消極的な縄の使い方だし、中途半端だぞ、と言いたいのかもね。 ミスはまだできるけど、霊判定からの情報量でも得られるもの少ないしさ。 |
シスター フリーデル 23:52
![]() |
![]() |
>>989 私が敵対する存在に対してはヘイトを隠さない っていう性格設定を刷り込んで村長とのヘイト溢れる微笑ましいじゃれ合いを切れと取ってもらうためにわざわざメンドクサイ対応するシスターやってますの。 |
シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
性格は偽装するもの。性格は演じるもの。 気弱い性格で、真面目で、律儀で、敵に対してのヘイトを隠さない。そういう存在のフリしていたい。 うっわ、メンドクサイシスターだなこれ。私が村なら即真切るわ。 |
993. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
変わらないみたいなので【本決定しぶしぶ了解】 >>936服 そうは言っても者でGJ出たとするなら▲狩→▲者を狙うしかないでしょ >>952屋 え?「灰に居てほしい」って「服が商旅を灰に居てほしいって言ってた」ことでしょ? だって「服の目線」の話をしてたんだから まあなんかここらへんで言い合っても喉の無駄な気がするので返答不要です @0 |
995. パン屋 オットー 23:59
![]() |
![]() |
>>981エル 余裕というか、やらざるを得ない状況?正直この村、占生きてても勝てます、な狼居なさそうだし。 >>986リナ 両方かな。 ほぼ真切ってるからこそ、者真なら戻る最後のチャンスなんだよ。 >>992ヴァル 落としてない…orzこれ、落としてるように見えるのか。 >>993ニコ 「服が商旅を灰に居てほしい」を服が確霊なら実現できるやん? @2 |
997. 仕立て屋 エルナ 00:03
![]() |
![]() |
旅>>993屋>>995 うーん、にしても▲老より▲服のがあると思うがどうだろう? GJ起こるリスクと、老が狩りじゃないリスクと天秤にかけてどうなのって、ここは各人の感覚論になってしまうのかなあ。 (ま、まさかあまりに私がポンコツなので残された???) orz |
999. 羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
@・ω・)<ポンコツ勝負ならご主人の勝ちメェ >>989>>995屋 リデルの真贋関係なく、リデルの対抗(&リデル目線の黒)の触りすぎは本人要素な気がしてきたメェ。 >>747で 対抗に突っ込みすぎると偽要素メェよーメッヘッヘ。って警告したけど、ずーっと続いてるメェ…。リデルは、(一般的な)真を取るーって感じじゃないメェ??。 |
1000. 農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
ああ者狂みた理由抜けてるべ… 1dの兵と者がわりと会話してんのね。 者>>248->>249で真っ先に引っかかって兵>>263者>>267兵>>274、で者が兵を占い希望に上げる。 者の希望出しの順番が全体の3番目なのでライン切りだとしたら思い切りいいね。 者偽なら狂かな。 |
シスター フリーデル 00:10
![]() |
![]() |
>>829>>830より娘書は除外。 旅・長・屋・(商)で今日は▼兵は阻止したいと思うから屋は除外。>>949の▼屋も根拠に提出するわ やっぱり全く触れていない旅・長が狼じゃないかしら。根拠薄すぎる修偽視も者真√でゴリ押しできると思った狂真視軸の動きに見える オットー吊り・クララSGの動きに合致しているのはニコラスの方。 村長は占いなくても臭ければこの村なら処刑できるでしょう。 |
1002. パン屋 オットー 00:11
![]() |
![]() |
>>997エル エルが狩の可能性は0だからね。 基本、GJが起こると狼は狩人を探すもの、と思ってたけど。 >>999リナ ああ、もうリナが忠告してたのか。 なら、余計なことしたな。 >>1000ヤコ 1000おめ! ディタ自身も者兵狼はねーよって言ってたからなー。 希望関係は通ったものだけ見ろ、とも言うが…? |
1003. シスター フリーデル 00:12
![]() |
![]() |
>>999 いやいや、良く見てくださいな 触ってきてるのはあちらからですわ。 私はアンカに対応しているだけです。しぶしーぶ。 挑発スルーして良いのならまとめから言ってくださいよ…orz |
1004. 仕立て屋 エルナ 00:14
![]() |
![]() |
リデル>正直、ディタの方が真ぽいとは思ってしまっている。 ただ、不安要素としては 「ディタ真(&占い真狂)だったら、残灰に3狼もいるの~~?」 って点。 老も言ってたけど「体感的に」そんなに狼残ってんのかよって体で。 なので、明日(生きてれば)増えた情報で各々見直したい。 |
1006. シスター フリーデル 00:14
![]() |
![]() |
>>829>>830より娘書は除外。 旅・長・屋・(商)で今日は▼兵は阻止したいと思うから屋は除外。>>949の▼屋も根拠に提出するわ やっぱり全く触れていない旅・長が狼じゃないかしら。根拠薄すぎる修偽視も者真√でゴリ押しできると思った狂真視軸の動きに見える オットー吊り・クララSGの動きに合致しているのはニコラスの方。 村長は占いなくても臭ければこの村なら処刑できるでしょう。 |
1007. ならず者 ディーター 00:15
次の日へ
![]() |
![]() |
【●屋】 仮決定通りではあるが 本日斑受けて思考の方向性のフラフラ具合がな… 新規情報を得た村よりは疑い先をどうひねり出すかっつー 狼寄りに見えんだよな 修狼アリだと序盤の修非狼取りとか>>163な ラインあんじゃね?的な >>995 黒出る前提思考なんじゃね?的な |