プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン、1票。
神父 ジムゾン、1票。
シスター フリーデル、2票。
負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、1票。
シスター フリーデル、2票。
負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、老人 モーリッツ を占った。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、少女 リーザ、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ の 11 名。
767. 老人 モーリッツ 22:15
![]() |
![]() |
セット完了。非霊早かったのはメタじゃ。二日目占いに目が行くのは自然じゃと思うがの。純灰とリデルじゃ感じ方違うかもしれんが。あとなんじゃ、パイちゅうたらぱいなのじゃ。 |
773. 青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
【結果確認】 うーあー、霊抜かれた…。 とりあえず今日の纏めは老にお願いするでいいかな…? エルナはリアル大変みたいだから判定出しに来てくれただけでも充分、そういう事もあるさ。 |
775. 少女 リーザ 22:22
![]() |
![]() |
モリ爺の確白確認。まとめお願いします。 …っていうかやっぱ農襲撃されてるじゃん…。もー…。 シモンは私の質問に答えて欲しかったな…。来るの待ってたんだけどなぁ。 ところで、みんな票セット出来てる??昨日も修に2票、商に1票入ってたし、ちゃんとセット出来てるのか心配だよ。念のためセット出来てるか確認して欲しいな。 |
776. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
ヤコさーん!まあなんとなくそんな気もしてたけど…。ふぅ…。 シモさんは忙しかったのならアレだけど、決定間際に姿が見えないのは情報隠しの姿勢で黒いと思ったかな。村騙りなら吊られ間際が華なんじゃないのかな。 【判定確認】モリさん確白おめ!ただの垂れ流し混乱おじいちゃんだったか…。手順的なことはなるべくフォローするよ。まとめお願いします。っ[羊乳] |
神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
素村時は生存率低いね。 狼に黒ロックかけられて、まとめに「殴り勝てそうにないから」って言われて吊られたり、 その反動で白稼いでたら白くなり過ぎてお弁当代わりにされたり、 偽黒出されて9d襲撃されたり。 なんか、泣きたくなってきた。 狩人は未経験。 |
780. 羊飼い カタリナ 22:38
![]() |
![]() |
雑感。 やりあってた神狼なら老黒でいいんじゃないかな。霊抜けてるし。 今灰6人。服真修黒の場合そろそろ偽黒先を作って置かないとLWに占いが飛びかねない。修vs老ならみんなは迷ったと思う。 服偽も一緒。真に狼占われる前に老黒にしなかったのはなんだろうね。青屋が偽なら>>768も見えてるしね。 屋狼で黒出しても信用されない感から日和ってる、のかなあと。 \アスハヤオキ,ネルメェ/ |
781. 老人 モーリッツ 22:48
![]() |
![]() |
はー確白かい。もうなんつーかがっかりじゃ。何より貴重な占い使わせちゃった自分自身にがっかりじゃし、わしに占いもってった村にがっかりじゃ。おめでとうとかいっちょる寝惚けたやつもいるが何がめでたいんじゃかさっぱりわからんのう。少なくともまだ2狼じゃし狂人も生存しとる。めでたい気分になる意味が分からんのう。羊に混乱垂れ流し爺とか言われるし、どうせ確白まとめよろしくとか気軽に言われるんじゃろうが嫌じゃ嫌じ |
782. 老人 モーリッツ 22:48
![]() |
![]() |
じゃ!こんな村もう知らんわ! といいたいところじゃが●爺にもってってしまった責任は全てワシ自身にあるし勝負はこれからじゃの!参加状況は不透明じゃがまとめつつ推理にも参加していきたいのう。夜明けで気になったのは神の反応じゃが彼のこれまでの雰囲気からしたら「僕が謝る必要どこにあるんでしょう?貴重な占い使わせちゃって謝るのは老の方じゃないですか?」くらい言ってきそうなもんじゃがのう・・・ |
783. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
あ、補足。兵黒なら修LWまたは灰狼1だね。 修兵黒…視点漏れ疑惑の件からここライン切れてるよね。 兵+LW…の場合はどうなるだろな。やっぱり屋狼なら偽黒は出しにくい、かな。 感覚が兵黒もあるぞと言うけど、そこ考えててもあんまり意味ないから、兵白前提で考えるかなー。 あ、修狼で農GJ出たら結構辛いような。それならやっぱ素直に▲服じゃなかろうか(大変そうだし) 夜食に つ[羊乳ヨーグルト] |
少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
最終日まで引っかからない位置にいれるといいんだけどなぁ。 もし被爆したら、屋狼を全面に出して屋吊りに持ってけるよう頑張る!(・・・とかいっといてあっさり吊られたら墓下で土下座ですね) |
785. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
老>>781 Oh...こんな村もう知らんわ!だけ先に見えてびっくりしちゃったよー。狼可能性が一人分消えてめでたい(ドヤ)というのはさて置き、ヤコさん霊っぽかったとはいえ確白じゃなくそれで本人遠慮してたし。初めての確白でまとまりやすくなったのは本気でめでたいと思いますよ。…ゴメンナサイ。 良いとこどりの決定に期待してますよ。(独断とは言わない) 今度こそオヤスミー |
青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
昨日ジャスミンが言ってた (3d)▼修か兵>(4d)▼服>(5d)▼屋か偽黒>(6d)▼灰 の手順で行けそうだね。今日服吊れると良いんだけどなー。修吊りでも良いんだけど僕の表人格は断固拒否する…w |
少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
農襲撃通ったから、あと2人村側吊れば勝てる気がする。 今日修吊って、明日服以外を吊れば狼3+狂1でパーフェクト勝ちかな? 11>9>7で4d▼修、5d▼服以外で残り7人(狼3狂1)で終了。 ちょっと手数計算苦手だから合ってるか不安だけど。 珈琲がリアル辛そうだから早めに終わらせてあげたい。 |
神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
私もどうしてこうなったのか、良く分からないんだけど。 確かに上手く行き過ぎてる感… 珈琲は窓がないから孤独だよね… 私は人外で黒視とか偽視とかデスヨネーww程度にしか思わないんだけど、珈琲が村側心理の人だったらリアルもあるし辛いだろうな、と。 epったら思いっきりもふぎゅーする! |
786. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
とりあえず昨日のログさらった雑感。目についたのはやっぱ神老の遣り取りかな。老は旅疑われて占われた?旅怪しかった?って気になってた、神は旅を黒く見たんじゃなくて自分では要素が取れないから占い希望した、って感じだよね。ここは老が神のスタイルを読み違えてて起きた誤解だよね。神の方の疑いは>>493>>495老青の遣り取りぼかしてね?擦り寄ってね?そして灰見てなくね?老>>567実は灰見てなかったって事で |
787. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
神からは老青間の遣り取りが不自然に見えたってのが発端なのかな。僕の主観では若干ぼかされた感はあったけど、灰と僕とでは見えてるものが違うしなーとは思ってる。と、解してみるとそこまでやり合う内容でもないような。不自然な塗りには感じられないし、両白っぽく見えるっていうか老は白だけど。 後は兵吊についてだけど、どうせ縄が近いからで年霊なら儲けもの精神で出てきた兵はやっぱり黒かったんじゃない?昨日の終盤から |
788. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
、急に静かになってたし。情報落としたくなかったんじゃないかなとか想像してみる。 後は娘はスタイル変えての考察が見たい。戦闘民族でも良いから。現状、娘からのアウトプットがずっと少ないままなんだよね。 今日は灰雑お願い。だいぶ減ったし頑張って。 者はすこし質問が雑になってきた気はする。忙しかった? |
青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
多分、一番辛いのって屋じゃないかなぁ。真なのに食われない!唯一真を証明できる霊は食われた、そして信用されてない空気をビシビシ感じる。結構厳しいんだよねーこれ。 珈琲はいい仕事してくれてる…。 |
789. ならず者 ディーター 23:36
![]() |
![]() |
【判定確認】ヤコ、シモンお疲れ 爺さん確白おめでとう。3d分かんなくなっちまってごめん。まとめよろしくな。 仮でリデルにしたまま変えるの忘れてたぜ…今日は気を付ける 修>>701>>702 回答サンキュ。「兵が年黒出せば~」そうか、兵狼年白で年黒って出すことも可能なのか。「私より伸びてる」結構自信のある性格なんかな。「条件限定」理解したぜ しつこいかもだけど時列系が気になって。 修★>>620 |
神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
真占が辛いのは多分、本人の頑張りではどうしようもない所だと思うんだよ。 私、占い師するの大嫌いだし、やる時は「全員敵だ。お前らどうせすぐ手のひら返すんだろ?」って気持ちでやってる。じゃないとメンタルもたない。 真占は村に寄り添うものだって言われた事あるけど、村のために自分の心犠牲にして働ける占い師ってどれだけいるのか… 自分がやられると嫌だから、占真贋考察表に出したくないんだよねー。 |
青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
僕は初めて占いやった時に初日1黒2白引いて村中から狂扱いされて翌日には喰われた時以来、占なんてこんなもんよね…って思っている。だからマジで初日の黒引きは村利じゃないんだって!ついでに凸死は放置した方が0.5縄得なんだよ! |
少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
占い師って個人の「占い師の理想像」を押し付けられる事があるからきついなーと思う。型から外れると偽視されるのって疲れちゃうんだよなー。 >緑茶 だよねー。 明日服吊り以外を狙うなら、明日黒出ししてその黒吊るとか…かな。 |
790. ならず者 ディーター 23:49
![]() |
![]() |
修★>>620の時点では兵白っぽいなと思ってた? スゲー昔の★を発見したんで一応回答。遅くなってすまん。スルーして構わんよ 修>>498☆慎重か。俺はあまり感じなかったな。ちなみに慎重さと目立つの避けるって俺の中では一致しない 青>>788 3d夜明け後に見落とし多かったのは疲れてたせいだと思う…すまん それ以外は平日だから垂れ流し&昨日から霊潜伏の心配をしなくて良くなったからかも。気を付ける |
青年 ヨアヒム 23:58
![]() |
![]() |
誰でも、黒出すなら出すで何とかなるよ。疑われてるから占うんだし、みんなそろそろ黒欲しいから黒出たら吊りたくなるんじゃないかな。占ロラに着手しそうかどうかでまた考えれば良かなーとか思ってる。 |
神父 ジムゾン 00:03
![]() |
![]() |
占ロラはなぁ…怪しい所から吊って、結局▼青はしない!とか事実上決め打ちになりそうな感じがするんだよね。 この村、手順にこだわる人いないし、老も推さなさそうだから決め打ちの流れ作れるんじゃない? |
少女 リーザ 00:08
![]() |
![]() |
>烏龍 「怪しい所から吊って、結局▼青はしない」←それ、物凄くありそう。 村側だと手順の事話してるのは羊服くらいかなぁ? 割とレアケだよね、この村。 一昨日は、霊確の状況で修吊りは避けたかったから修吊り推さなかったけど、普通は斑吊りだよね。 |
ならず者 ディーター 00:12
![]() |
![]() |
独り言復活! U・ω・Uやったね! 神が狩かねー? 占いで【非霊】出したニコが狩りかもという心配はある。 ダメだ…修黒羊黒ロックがかかってしまった…orz 占吊の選択に後悔してるぜ…昨日喉使いきれなかった&爺さん以外の灰雑できなかったことが悔やまれるな。 |
少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
>緑茶 まさにそれ。結局適度に票情報も見れて、発言もある程度増えた頃に黒見つける方が、勝ち易い気がする。 いってら~(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! >烏龍 3GJってイケメン過ぎる。素村の時にそんな狩人に会いたいなぁ。 そろそろ眠くなってきたのでまた明日~♪ |
791. シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
>>775妙 ごめんなさい。今日の修投票は私です。昨日はちゃんとセットしたわよ。忘れそうだからエルナに仮セットしとくわ。 者>>790☆思ってたわね。兵にネタしたのも好感あったからよ。じゃあなぜ▼シモン?☆村騙りは反射で吊るわ。 以前は何で村を混乱させるようなことするの?ってすごく苦手だったけど、今回の兵のはあまり不快じゃなかったわね。 |
792. シスター フリーデル 00:28
![]() |
![]() |
残り5吊り。兵白なら1ミスしかできないわ。 兵白時、6灰+斑1の中に2狼、占真狂狼 兵黒時、6灰+斑1の中に1狼、占真狂狼 占いローラーしたいなら明日がギリギリ 兵白時▼村▼占▼占▼占▼狼▼狼 兵黒時▼村▼村▼占▼占▼占▼狼 全体数◆⑪>⑨>⑦>⑤>③>エピ 農>>748票見返したら>>696屋は【●商】【▼服▽兵】ね。 農>>727【仮決定●娘▼修】屋>>734【仮決定確認】でも賛成しません。 |
793. シスター フリーデル 00:30
![]() |
![]() |
屋は賛成反対はいいから、投票変えましょう!私に白出してるのに私を吊りたい様にしか見えないです。 青真は間違いないんじゃない。 ▼兵5票、修4票、服1票▽兵5票、服3票、修1票 兵服が▼未提出ね。2人が私に入れてたら逆転私吊りじゃない。兵白っぽ ヤコブは短い間だけどまとめてくれてありがとうございます。潜伏もお疲れ様でした 神★私の考察、何か意見や間違いとかあれば指摘ください。>>746>>747 |
794. シスター フリーデル 01:36
![]() |
![]() |
修>>792間違えてるわね。 残り5吊りで、兵白なら1ミスしかできないから、真占も含め3人吊るなら今日からロラね。 兵白時、9人のときに真占吊ると7人のときに、狂狼狼狼村村村でPPね。 これで合ってるかしら?誰か手順得意な人はお知恵を借りたいです。 それで、私は青真決め打ちしたいわ。 みんなはどうしたい?今日から全ロラする?灰吊る? |
795. 神父 ジムゾン 02:00
![]() |
![]() |
修>>794 ロラ開始日訂正しようと思ったら自己解決してましたね。 ☆僕は全ロラ希望します。 ☆>>793はどんな意図の質問ですか?一応答えますが。 ぐらぐらってピンと来ないなと。あと視線借りられる相手は欲しいとは思いますけど、味方が欲しいと思った事はないです。言語化難しいんですけど…後者ってなんか自分の弱さを認めてるみたいで嫌です。●旅に関しても考察補助のつもりで、旅と向き合うのを放棄したつもり |
796. 神父 ジムゾン 02:00
![]() |
![]() |
はなかったんですけど、羊や修から見て「ここ怖」(局地的試合放棄)してると見えたようで、ムッとしたと同時に自己嫌悪です。以上。 あと、老>>782僕の事、何だと思ってるんですか?ヘイト気質なのは自覚してますけど、推理間違ったら謝るくらいの常識はありますよ。で、白で言うくらいですから僕の反応から何か要素取るんですよね?←ここはヘイトです。ちょっと非常識アタッカー扱いされた気がしてムッとしたので。 |
797. 羊飼い カタリナ 06:51
![]() |
![]() |
おはようー\ネムイメェ/ >>782>>796だけど、殴られてない側から見た意見、ジムさんは基本疑ってる相手と嫌なことにはツンツンしてる。謝るのは違和感無いかな。老確白で前者の条件が晴れた感だよ。老白と神白?が争っても得無いと思うし仲良くして欲しいなー。カッと来たときは真上を向いて深呼吸すると血が下がっていいんだって。 ■占い全ロラするなら修>>794の通り ■占全ロラ途中でGJあり偶数進行に |
798. 羊飼い カタリナ 06:51
![]() |
![]() |
なら、真または非狼を決め打てる候補を残して灰(斑)吊り回数を一回増やす手がある。最悪、最終日RPPになる可能性を飲めるならという条件付き。 例)11▼占>10▼占>8▼灰>6▼灰>4▼灰※最終日あればRPP可能性有 ■最終的に占を決め打つ場合も、やはり狩保護の観点から真可能性を切った占から吊るのを優先する。(途中でGJからの吊増加・狩COで灰が狭まる可能性があるため) |
799. 少女 リーザ 06:52
![]() |
![]() |
[屋] 修>>793の屋評の、「私に白出してるのに私を吊りたい様にしか見えない」ってのは同意。屋>>397の質問も本当は修を吊りたいように見えるし。 屋>>708では青狼服狂が本命って言ってるのに、昨日の希望出しが▼服ってのも疑問。 ★1黒出した服の方が吊りやすいから出してるのかもしれないけど狂と考えてる服を吊るより、屋目線で狼寄りの▼青を推さないのは何で? |
800. 羊飼い カタリナ 06:58
![]() |
![]() |
●灰▼兵の時点で斑処理進行は難しいので、全ロラか占決め打ちか。 今日の夜にもう一度占い師を見て慎重に考えようとは思ってるけど、今の気持ちとしてはやっぱり一番場への反応が緩く真に見えない▼屋から手をつけて(修の指摘も納得)、その間に青を決め打ちするかどうか、を考えたい所。服は真もあるとは思うけど流石に決め打てないなー。 娘のイメチェンに期待&商>>784はいつまで漁ってんの!と思いつつイッテキマー |
801. 少女 リーザ 07:29
![]() |
![]() |
(屋考察の続き)屋>>707の質問「羊兵両狼なら~」は私に羊兵狼と説得してるのに、屋の昨日の希望は●羊じゃなくて●商。占い第二希望にすら羊が入ってない。ここ、物凄く違和感。 これって、屋自身は羊を疑ってないけど、私に>>707を聞くって事だよね。この部分、私にはあちこちに黒印象を植え付けたいようにしか思えないよ。 |
802. 少女 リーザ 07:34
![]() |
![]() |
屋>>734の呼びかけも、ただ「修を吊りたくない」ってポーズにしか見えなかった。 だって、その時点で修吊り希望してたのは[神妙羊]の3人だけど、誰も>>734で屋が説得してる部分を疑ってる訳じゃないんだもん。 <あの時点での、修吊り希望の理由> ・神→ >>507で言ってる手順吊り(多分) ・妙→ >>723「農真前提の発言が視点漏れっぽく感じた」 ・羊→ >>720「修の視点漏れ疑惑~」 |
803. 少女 リーザ 07:41
![]() |
![]() |
神の説得は手順吊りだから無理でも、妙羊に向けて説得するべきじゃないのかな。屋>>707で呼びかけてる割に、灰がなぜ修を疑ってるのかって所をちゃんと把握してない気がする。 妙>>723>>728で屋に思考開示をお願いしてるのに、そこへの反応も無いし。(昨日13発言で喉は残ってたよね…?) 初日からずっと屋の発言を見直して来たけど、昨日の動きは真とは思えなかったから【▼屋】を希望。 |
少女 リーザ 08:35
![]() |
![]() |
うわー、またやっちゃった。 つい、いつものクセで早めに希望と考察出しちゃうんだよなー・・・。疑われる時間が長いと危ない。素村で何度もそれは実体験したじゃないか私・・・! ちょっと浮足だちすぎてるな、私。 ここからの発言はもっと慎重に動かなきゃ。まだ狼は誰も吊れていない。ここは堅実に、占吊を進める所。 |
805. 老人 モーリッツ 09:07
![]() |
![]() |
おはようじゃ。前も言ったかもしれんがワシは喧嘩してるつもりはないんじゃがのう。単純に昨日までわしがうけた印象と占い結果への神の反応に違和感があったっちゅーことを言っただけじゃ。これへの解釈は羊>>797が大方の意見なんじゃろうかの。わしもうすぐ死んでしまうんじゃしヘイトとか言わんでよぅ。。。おっぱい。 |
806. 老人 モーリッツ 09:13
![]() |
![]() |
それから青真決め打ちでよさそうに思えるのう。 昨日屋自身に屋の真要素・青の偽要素聞いてみたが返答は実に淡泊じゃった。わしは青真視してると断った上で聞いたんじゃが「とくにないです」程度の返答。これ屋真じゃったら村負ける展開じゃろ?まったく危機感のないこの返答はとても真とは思えんのう。決め打ちなら羊の言うように▼屋じゃのう。 |
807. 青年 ヨアヒム 11:59
![]() |
![]() |
僕視点、狼目が強い屋から吊れるならその方が安全だと思う。服は狂だと思うから、みんなが修白打ちしてくれるなら屋より優先度は低くしても大丈夫かな。 妙★>>799 それ、僕には聞かないの?僕も一昨日までまで▼服▽兵だったけど。 セルフ回答しとくと、▼服は修の様子次第では受け入れられるかもしれないと思った事と、屋吊は事実上僕決め打てって意味だから受け入れられ辛く無効票にしかならない。 |
808. 青年 ヨアヒム 11:59
![]() |
![]() |
盤面整理思考もあって、兵を最後まで残したくなかったってのもある。 余白が凄い勿体ない。 商★議事潜りしてる事が多いみたいだけど、>>804これどうしてそう感じたのかとか言語化できる? ★逆に黒そうな感じの人とかは居る? |
少女 リーザ 12:37
![]() |
![]() |
私の屋考察、おかしな点が多いんだよね。 結論の為の考察だから、実は穴だらけ。 例えば「羊兵狼を誘導~」ってのはこじつけすぎ。 ここで屋が言いたいのは「羊兵狼なら、3-2から3-1になるのは分かっている。羊が感情偽装出来るのはあり得る範囲。だから羊白という結論になるのはおかしい」って事だと思う。 なのに妙は、そこを「屋が羊兵狼と誘導してる」と歪んだ判断をしてるんだよね。 |
少女 リーザ 12:39
![]() |
![]() |
もう一つおかしいのは、修の視点漏れと、屋が修を吊りたがっているという事を別物として考えている事。ここ、同時には成立し得ない(本当に屋狼で修を吊りたいなら、修は白確定のはずだから) |
少女 リーザ 12:41
![]() |
![]() |
・・・という訳で、私の考察はツッコミ処満載、あちこちに疑惑を広げて動けるようにしてる狼な訳です。 屋への質問を俺にしないのはなんで?と緑茶が私に聞いたのは流石。そこの視点が抜けてるのは、私が狼で青に言及する必要が無いからなんですよね。 |
809. 神父 ジムゾン 12:46
![]() |
![]() |
今後について、お昼の一撃。 占ロラするなら、間に灰吊り挟まないのを希望します。もちろん修も。これは僕個人の好みなんですけど、能力者交えて議論するより終盤は灰の殴り愛の方が好きなので。 占決め打ちするならその限りではないんですけど、やっぱり決め打ちは嫌です。 あと、老に。僕も喧嘩売ってるつもりはないし、老をディスってるつもりはないんですよ。皮肉言った後では説得力ないですけと。すみません。 |
810. シスター フリーデル 12:52
![]() |
![]() |
お昼の一撃(追従) 神>>795☆意図 修>>662兵の白考察見てほしいわ。 兵の発言見て、つまりこういうことよね?って、私が思う兵の考えとかスキルを想像してるのよ。 それがあってるのか確認しないと、実際の相手とずれてしまうの。 神は、私が神の適当な考察でっち上げて、それを否定させて、神黒とろうと考えてるの?とか、今も想像してる。 返事から警戒&感情出してるとこアピっぽくは思ったけど、昨日だしたG |
811. シスター フリーデル 12:54
![]() |
![]() |
昨日だしたGSに変化なしなので、ご安心下さい。 青>>807ごごごめんなさい。 商◆ >>154>>290神旅の黒考察から入ってるのよね。旅白だったし、狼って色見えてるから、村の黒ってとりにくいんじゃないかしら。 発言少ないから、頑張って探した黒要素だけだしたっていうのも考えられるけど。微白く感じたわ。 |
812. シスター フリーデル 12:54
![]() |
![]() |
>>155「眠いのでおかしなこといってるかも」とか、ちょこちょこ防御感ありますね。 >>318 「老娘白、co時屋くろっぽい」娘が屋の怪しいとこ指摘してたから、娘が代っぽかった?屋はそこから黒かわからなくなったってあるけど★どのあたりでそう感じた? >>436「ぶったぎってすいません」結構雰囲気敏感に感じるほう?ぶったぎって、がなにをぶったぎったのかわからなかったので★説明お願いします |
813. シスター フリーデル 12:59
![]() |
![]() |
810つけたし 神の返事は、素直に答えてくれたように感じたので、なんか印象はよかったわ。 占い吊りは狼だと思うのは屋だけど、話してる屋より先に話してない服を吊るのが微妙に感じるわ。【▼服】 |
814. 青年 ヨアヒム 13:26
![]() |
![]() |
所で今日も占いは統一?自由で良いなら僕は占い希望出さないから早目に決めてくれると助かるな。 ALL★今日の占い方針どうしたい? 一応、自由になった時に備えてちょっと思考フルオープンは止めておくね。 |
816. ならず者 ディーター 14:57
![]() |
![]() |
昼に一撃(追従)手順関係ありがとな。 修>>794☆今日から占吊希望。全ロラはまだ迷ってる。 青>>814☆占い師にお任せしたい。 修>>791 兵不慣れを再認識したという>>618を見る間もなく>>620を書いたとなると、兵白だと根底で思ってないとおかしいと思って質問させてもらったぞ。 兵吊りの部分は気にしてなかった。俺も白だと思っても村騙りは吊る派だし。 占は青で決め打ちしたい気分だが、昨 |
817. ならず者 ディーター 15:04
![]() |
![]() |
日から修ロック気味になってしまったんですごく悩んでる。 昨日の投票(>>748)見てると、誰がって訳じゃないけど流れが気持ち悪い。 修>>812>>815 俺の発言だった気がするぜ。 また夕方ごろ来るな。と、昨日の羊乳ヨーグルト頂いてくぜ!** |
818. 行商人 アルビン 15:15
![]() |
![]() |
時間がとれたので簡単なやつだけ ☆青>>808 修 唯一黒出した服が信用できない、霊で吊り逃げしないしほぼ白 羊、者 全体的に灰に積極的に触れているし疑問点に★をよく出している 白黒の予想も突拍子でない 言動に矛盾が見られない このあたりがそれっぽいかなと ☆黒は現状(占以外)目星つかないです しいて言うなら 便乗多いって指摘を受けてた妙か 神かなと 帰ってからもう一回考えます |
819. 行商人 アルビン 15:21
![]() |
![]() |
☆修>>812 下のほうで普通に話してたから。 その発言自体喉使ってないことへの焦りから書いたやつなので「第一印象が黒っぽかったけどそれほどでもないかな」ぐらいの意味しかないです その辺のやつほとんど撤回してるし。 19時ごろまた戻ります |
820. 青年 ヨアヒム 17:38
![]() |
![]() |
者が気になってる修の引っ掛かりって>>620視点漏れ?疑惑だよね。 農はあの時点で撤回なかったから多分白で、兵は振る舞いが狼にしては無計画すぎるから不慣れ村だと感じたんじゃないかな?不慣れって思った理由も書いてるし。 ただこの点については兵は戦術論を語る程度には不慣れではないと僕も思うけど、修はツイッタ風の7発言も不慣れに取ったって事なんじゃないかな。 修>>811え、何謝るの。 |
821. 青年 ヨアヒム 17:53
![]() |
![]() |
この後ちょっと出かけるから、吊り希望だけ提出しておくね。 占希望は一応出しません。老が統一でって方針を出したらまた希望出すよ。 【▼屋▽服】 商>>818 全体的に印象で話してる感じだね。 >>318時点から老は白確したとして、娘が白枠から消えた思考の変遷とか説明できる? |
822. 村娘 パメラ 17:56
![]() |
![]() |
ただいま。 灰考察する詐欺中だし、戦闘民族にスタイルチェンジも期待されているけど、今は占と修を見たいかな。 全ロラすると2縄2Wでしょ?決め打ちほぼ必須じゃない? 青は真か狼かな。青狂だったら修の色分からない訳で、ここまで修をかばわないよね。 屋が狂でも修の色は判らない。屋は、修の事を含めてどうしたいのかはっきりしないよね。屋狂はしっくりくる。 青服のどちらかか真狼と思うんだよね。そこ詰めたい。 |
823. シスター フリーデル 18:08
![]() |
![]() |
とべー!鳩ー! 者>>816 ほんとね。いいとこ見てるわね。兵白考察は後付けだったみたい。「思ってたわ」とか、どやってすいませんでした…。農と一緒で考えから抜けてたんだと思う。 服真見る人いるなら、服吊りじゃなくてもいいわ。羊>>798も納得だし、再提出するわ【▼屋】 青>「修の様子次第」微妙でごめん 商>修>>815って思ってけど違うのかしら。間違いだったら教えて下さい |
824. ならず者 ディーター 18:54
![]() |
![]() |
修 斑ってから生き生きし始めたのは、性格要素か(>>165とか)。 自分の意見に納得してほしいというのを強く感じる。そのせいで少々先回りした回答が見受けられるのかも(>>374>>375、>>701>>702>>703、>>791)。 兵不慣れ見解については、>>161「兵が話すことに~」から一貫しているのか。リデルはシモンのことを温かく見守る姉貴っぽいなと思ってたんだが、これはそれ由来か。 通し |
825. ならず者 ディーター 18:56
![]() |
![]() |
て見返すと歪みが見られないので、白置きしても良いような気がしてきた。 修>>703 ★「私もこれくらい大混乱」安価辿っても混乱具合が分からなかったんだが、前提書き忘れたことか? 修青以外喉ある人 ★「~~吊ろうぜ!」とかってそんなに目立つこと?青のどっかとか、修>>460とかで要素として挙げられてたけど。 青>>820 ほんとだな。兵の見方については俺との見解の違いだったみたいだ。 |
826. ならず者 ディーター 19:16
![]() |
![]() |
(>>825続き) 青★ヨアはあのごたごたが収まった辺りで不慣れ村の線を考えたか?俺は奇策好きかと思ったんだが。 余白に。修商と3dの第一希望が被ったのが気になるんでそこ見返してみようと思う。 あと昨日、修>>701読んで3d3-2兵狼修白だとしたら年黒判定は出さずに全ロラ+斑吊に持ってった方が確実なんじゃないかと思って昨日ぐるぐるしてた。これ兵白要素として取れないかな? |
827. パン屋 オットー 19:42
![]() |
![]() |
こんばんは、遅くなりました。 鳩でざっと読んでましたけど、僕吊希望多数なんでしょうか。 2dのやらかしがあるので言い訳はできません。 とりあえず僕の希望としては【▼服】で出しておきます。 理由:占いロラなら、村視点の手順では黒引き占い師からではないかと。 では議事潜ります。 |
828. シスター フリーデル 19:48
![]() |
![]() |
商◆続き 商>>713 「結構書いたつもりだった~」 たくさん書いたけど、伝わらない。何由来なのかしら。 スキル的なもの?防御感とかも、村狼どっちにとっていいのか。狼だとしても慣れてるわけじゃなさそうね。 >>819 時間がなかったからか、白視してた私から質問が来たこと不満なのか怖がられてるのか、そんな感じをうけました。 「喉使ってないことへの焦り」 老>>144「とりあえずしゃべることが重要 |
829. 羊飼い カタリナ 19:48
![]() |
![]() |
\クスリノメェ/(ゴクリ) 風邪気味だよぅー。 娘>>822 いいと思う。ただ独自の占希望はもう出せるよね。 読み返すと、>>740>>741老妙白考察ならそれ以外を●したいのが村心理じゃと。 農は昨日希望無く、妙老を挙げる可能性も有。そこで仮●娘見ながらの>>743は、娘白なら折角の考察も使わず無駄占いを享受してるだけに見える。「適当でも狼に●当たるかも説」の度を過ぎてて違和感だよ。 |
830. シスター フリーデル 19:48
![]() |
![]() |
と考えている」 商>>318★「老白」はこのあたりの共感とかかしら。 しゃべらなきゃって思ってるけど話せない 「ぐらいの意味しかない」「その辺のやつほとんど撤回してる」 自分の意見を否定したり、撤回したり、怪しいことしたくない感じ、失敗したくない感じ。 結論:村狼どっちもあると思う。黒より。占で色つけてほしいわ。 娘>屋狼青真っぽいとこなら。感覚だから伝わるかしら。 |
831. 羊飼い カタリナ 19:49
![]() |
![]() |
占吊始まっちゃ統一に意味が無いからね。いいと思う。>>814希望は最もだし青真度↑。 妙の屋への指摘は青にも重なる事で、>>729は端的で違和感無いけど、時間の関係かそれ以上の修周りの発言がなかったんだよね。今日も青>>820のような修擁護出てきたのは良いね。 2dの斑時に修を吊らせないってヨアさんは強く言ってたと思うけど、あれを言った青が兵白見えてた云々を無視したら偽要素に取ろうと思ってた。 |
832. シスター フリーデル 19:50
![]() |
![]() |
>>368「問題もないしって事」「やらない?僕はやる」言葉の端々がきつい気がしたわ。自白の私から質問きて、疑うなよ!っていうか。むっとした感。真は自分の判定が絶対というか、私みたいなだめな村に白出ても、その人に疑われても、その人が白なのに変わりないのよ >>391屋のほうは淡白だったわ。屋が淡白は誰かどこかで言ってたわね 者>>825☆前提書き忘れであってるわ。矢印の前混乱矢印の後平常 |
833. 羊飼い カタリナ 19:53
![]() |
![]() |
あと>>349の遺言前霊CO。触れずに考えて、>>483と。でも村的に遺言派が多いから諦めた。ここ偽ならその反応状況で白黒つけたり霊あぶったりしそうだと思うんだけど、特に無いよね? 青は本当に年霊パタンが怖くて村利を考えて言ったただそれだけ、というのが行動に現れてると思うんだよね。 発言の少ない服との比較はバランス悪い状況を踏まえても、やっぱ青はどこ切っても占い師の顔が出てくると思う。金太郎飴。 |
834. 神父 ジムゾン 19:58
![]() |
![]() |
・ 修>>810 あの質問は対話の一種という事なのでしょうか。「安心して」という発想がちょっと引っかかりますね。黒視されるとそれが村由来か、狼の黒塗りか考察するきっかけになるので、僕は黒視とか偽黒とか上等!なんですけど、★修って疑われると不安になるタイプです? あと>>811の商評ですけど。商って印象で色取ってるイメージ。「狼がやりにくい黒取りの仕方」とは違うと思うので、非狼とは言えないのでは、と |
835. 神父 ジムゾン 19:59
![]() |
![]() |
>>813の希望出し。理由、そこ?って思いましたが、ここは性格要素の範囲。修は青決め打ち派のようですし。>>823も修目線偽確の▼服じゃなくて?と疑ったけど、屋服両偽見てて、羊>>798見た上なら納得。あと、何か修が無防備過ぎて白なんじゃないかと思えてきた。 上記の「え?」って一瞬思うような発言したり、>>823後付けって認めたり。修狼ならもっと発言作り込んでると思うんですよねぇ。 |
836. 神父 ジムゾン 20:00
![]() |
![]() |
羊>>757 「占うなら(商より)老」と言うのは老の方が黒く見えていた、という事でしょうか。 ・商 >>804 修羊者が白>>318「老娘は白な気が」>>551●老>>713老に違和感>>717「黒白はっきり~一貫」 色明言と寡黙吊り反対に何の因果関係が? >>818の白要素取りは商なりに出来てると思うんですが、それ以外が突拍子もないと言うか…どうして修羊者を見た時のように出来ていないのかと。 |
837. 神父 ジムゾン 20:01
![]() |
![]() |
僕がアタッカーだと言うのは老とのやり取りで皆さん分かっているの思うのですが、そこで「しいていうなら神黒ぽ」と言うのは白かな?ここ性格要素精査ですね。…★僕に殴られるの怖くないですか? 娘>>822ノーミス進行とか割とありません?ほぼ必須って訳でもないですが…青真だろう!だから決め打つ!(修老みたいに)って言うなら理解出来ますけど、娘のここは誘導臭を感じます。占内訳結論待ちますが。 |
838. 神父 ジムゾン 20:03
![]() |
![]() |
というわけで、ただいま。 占ロラ…誰からでもいいじゃないですか、大袈裟だなぁ。 僕は全員吊る気ですし。…ダメですよね? 僕、真贋へっぽこなんですよ。で、白状すると今まで占い師まともに見てないんですよ。なので、ちょっと時間かかりますんで、と前置き。 |
839. 羊飼い カタリナ 20:04
![]() |
![]() |
私が修白前提でトレース出来なかったのは>>702>>703の時系列。 1dも兵周りで時系列気にされてた。根本的に修は自分の感覚の流れをあんまり表現できてない気がする。「兵は白っぽい」という未言語化感覚が根底にあるけど説明する中では言語化できるものが並ぶ。そしてズレる。 散々聞かれて気づく>>823という流れは、適当言って適当に説明し散々疑われ折れた狼というより、ホントに気づいてない人に見える。 |
840. 老人 モーリッツ 20:16
![]() |
![]() |
ほいほい、ろくにまとめもできんでもうしわけないのう。 青修屋者羊神 ▼屋屋服占占占 ▽服_____ ●由由_由__ とりあえず占い以外は希望として占い先と理由を挙げ、自由占いになるんかのう。異論あったらいっとくれ。 |
841. 神父 ジムゾン 20:22
![]() |
![]() |
老>>840 取り急ぎ。横やりで申し訳ないですが。 黒狙いで占い希望ださせるのはどうでしょうか? (言わなくても僕以外やってるとか言うのはナシでorz) それか、灰吊りなら誰を希望するか出させるとか。 狼がSG作ろうとしている動きを探るために、GSというか疑い先を出させた方がいいと思うんですが、どうでしょう? 考察と希望出しの乖離とか歪みから何か探せそうかなと。 |
842. 老人 モーリッツ 20:30
![]() |
![]() |
神>>841 黒狙い前提で占い師以外に占い希望を出してもらうっちゅーことかの。確かに自由、占い師にお任せ!っちゅーより各人の思考も見えるかの。サンキューじゃ。まあこの局面さすがに皆黒狙いじゃろうがの。ちゅーことで【自由占い希望のものも含め(黒狙いで)占い先・理由を名言】すべし!あとは【吊り先も提示】してほしいの。 |
843. 羊飼い カタリナ 20:32
![]() |
![]() |
者>>825 ☆服>>204ネタ目立ち青>>439意見転向目立ち 別のものじゃない?質問意図が不明だけど、ディタさんはこれで何を考えるんだろ? 者>>826 兵白ならアレやらないほうが得、という時点で兵の戦術判断を最良前提には考えられないと思うな。1d>>240>>246の時点でちょっと参加自体に不誠実なスタンスも見えるし(人それぞれだけど)。 老>>842 異論なし! |
844. 行商人 アルビン 20:33
![]() |
![]() |
☆修>>823 それであってます ☆青>>821 考察してどうというよりは他の人が白っぽくなっていくので白から押し出されてという感じです 推理できてないだけです すみません ☆神>>836 「誰かから(その人が)吊られた原因が老にあると思われたくない」ですね ちょっと理由づけとしては苦しいので老から黒が出ると思ったのですが |
845. ならず者 ディーター 20:36
![]() |
![]() |
商 寡黙目だが、気になったところをぽつぽつと落としている感(>>154>>435)。>>154「申し訳ない」>>435「私の言うことじゃない」>>436「ぶった切っちゃって ~」腰の低い姿勢。でも自分の意見・価値観ははっきり持っているという印象(>>649)。 1dは神旅疑い、老娘白視。2d修吊反対、屋服偽視。老旅占い希望。羊者白視。3d>>713>>717の理由から●老。修を引き続き白視なのか。 |
846. パン屋 オットー 20:46
![]() |
![]() |
☆妙>>799最下段 占いに手をかけるなら黒出し占い師からが村視点にマッチするかと。 自分視点なら対抗は偽確定ですけど初回吊りで青や服を希望したりはしません。それと同じ理由です。 |
847. 青年 ヨアヒム 20:48
![]() |
![]() |
ただいまー。 者☆>>826 僕はごたごたの前から兵はそんな不慣れじゃないと思ってた。やる気ないだけで、1Dとか発表方法について結構話し込んでたよね。能力者関連の奇策好きで、灰だとやる気ないタイプの人かな。だから白でも黒でも見分けがつかないタイプだなーと今でも思ってる。 |
848. 村娘 パメラ 20:49
![]() |
![]() |
ん~。 >>837ジム ★ジムの中で、考察と誘導の違いって何かな?「決め打つ」が誘導じゃない理由もよくわからない。 あと、全ロラ希望っていうことは修の白黒の判断もついていないってことだよね?それなのに、占全ロラして狼どうやって探すの? 【●神▼屋】 やっぱりね、昨日の農兵白白発言は視点漏れ疑惑なの。修の弁明を聞いても私は違和感だった。 「霊回避しないから非狼」は、私はそうは思わない。1d真霊 |
849. 村娘 パメラ 20:49
![]() |
![]() |
が占回避霊COの場合、(狼が占次点でも無い限り)対抗COはしないと思う。対して狼の霊COなら対抗は出るよね? だから、霊2COになった場合最初のCOだと偽決め打たれる危険もある。 それなら斑で生き残りを目指した方が良い、と考えても不思議じゃないと思う。 でもね…修白黒、青服どちらが真かは本当に迷っているの。 |
850. ならず者 ディーター 20:49
![]() |
![]() |
(>>845続き)占吊理由は自然だった。俺の考え過ぎだ 商>>454 ★「黒入れるか白入れるか迷って~」どこを見てそう感じた? 羊>>843 うーん、俺はその発言が目立つとは全く思ってなくて、青修の共通認識?とちょっと疑っちまったんだ。とりあえず羊から見ても目立つ発言なんだな… 俺は兵を不慣れだと思ってなかったんであるかと思ったんだが…そうか。ありがとな 老>>842 ありがとな。承知したぜ。 |
851. 少女 リーザ 20:50
![]() |
![]() |
【理由先了解!】モリ爺、私も>>803で▼屋を希望してるよ~ ☆青>>807 2dは斑が出た日だったし、斑吊りか服狂決め打ち気味に見てる人もいたから、別に▼服を主張するのはいいと思うの。だからそこは別にいいんだ。 屋の希望が気になったのは、そもそも占吊希望の理由が無かったのと、屋が私と屋>>689>>708の話をしてるのに、そこと占吊がリンクしてないって感じたから気になってるの。青は3dの兵 |
852. 少女 リーザ 20:53
![]() |
![]() |
青は3dの兵の霊撤回から>>615~>>683>>684の占吊希望への思考の流れが分かるから疑問は無いよ。 者:>>634で老に「共感白はとらん方が良い」「今のとこ爺さん白寄り~狼ではないとは思ってない」と釘刺してる所が白め。(者狼なら、白目でみてくる村はそのまま白取りして貰ってた方が楽なはず) |
853. 少女 リーザ 20:54
![]() |
![]() |
>>650に対する青の反応>>657>>658辺りが青者両狼は薄そう。青が説明後に者に質問「早く発言を落とすのが何要素になるの?」って聞き返して、>>659の収束の仕方が両狼っぽくない。両狼が絡んでも別にキレる部分にもなってないし、お互い視界が晴れた訳でもないし。 ★者>>725>そういえば昨日白狙いしてたけど、白狙いの希望を出したのはなんで?(ほぼ)確霊してたまとめがいたのに、白狙いって必要? |
854. 羊飼い カタリナ 20:56
![]() |
![]() |
神>>836 ☆老狼のが占無しでは吊りにくい、不慣れ気味の商確白は不安有の2点。書いてないし分からない点だよねー、手抜きゴメン。 あと青の決め打ちできればというのは、正直この村だと占真贋(修色含む)の方がより自信あるからかなー。灰殴り合いとか怖いデス。 離席なので【●娘○商▼屋】 今商娘同程度に疑ってるけど、商白の際に青判定で救える?という狙いもあるので商は純粋な黒狙いとは言えないかな。 |
856. 老人 モーリッツ 21:15
![]() |
![]() |
すまんがこのあと更新直前まで急用じゃ。ほんと申し訳なし。吊りはとりあえず▼屋にセットしちょる。時間早いが仮決定でもいいんかのう?すまんがこのあと誰かまとめ頼めんか? 青修屋者羊神娘老 ▼屋屋服占屋占屋屋 ▽服_______ ●由由_由娘_神商 ○____商__神 繰り返すが【自由占いの人も占い先希望提出】してほしいぞ。 わしの●商じゃが理由はここにきて思考あまりのびてないところかの。 |
857. 行商人 アルビン 21:16
![]() |
![]() |
☆老>>842いまのところ【▼屋●神○妙】を押します 占いれたのは神>>738が気になったから 自分は単に第一希望が通らないから第二希望なら通るだろうぐらいにしか考えていなかったのですが神のSG疑惑に違和感 ちょっと大げさすぎませんか? 私と神では私のほうが印象黒いと思います 万が一私が急に話し始めて神の黒疑惑をすごく高めたとしたらその行為自体がすごく怪しいですよね |
859. 行商人 アルビン 21:24
![]() |
![]() |
疑惑といえば神>>838も 占ロラ? なぜ? 私は神をずっと人狼慣れた人で積極的に灰をつついて行くのはその表れだと思ってたのですが、そんな熟練者が占いを見ないとかあるんですか? 真占探しってすごく重要ですよね |
860. ならず者 ディーター 21:26
![]() |
![]() |
遅くなってすまん!取り急ぎ 【●神◯商▼服】 商は白寄りだが情報不足。娘は探す姿勢が感じられるが精査不足。神は性格からのブレのなさを見ていたが、>>841GS提出希望がちょっと気になる。妙羊は今日見れてないが、昨日からの印象で占い希望から外した。 |
861. 神父 ジムゾン 21:30
![]() |
![]() |
服RCO。真狂要素。 青も2分後。赤で相談出来る範囲、なのか?真・狂>狼 屋>>158遅れて3CO目。真・狼>狂 服:ガンガン行こうぜ系。 青:盤面見て着実に系。 屋:淡々と仕事人系。 1d判定出しは純粋にミスの可能性があるので、要素は取りません。 |
862. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
青>>339 自白へのフォローと灰狼探す姿勢はいい。これより>>334が先に来てるのも狼探す姿勢がより強く+点。 服>>352 「くやしい」「2狼露出悪くない」感情が出ている割に、LW探すぞ!というやる気は出て来ていない−点。 屋>>392 下段。占い先の考察しないのは確実に色が分かる真狼ぽい。>>395神評ちょっとこじつけ感。妙から「どうして?」と言われたら「経験則です」としか言いようがない。 |
863. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
ゴメンー、まだ出先で考察がぁぁー!! とりあえず【●娘◯商▼屋】娘は昨日に引き続き。序盤の動きが潜伏印象っぽいんで占いたい。商がもし村だと、終盤SGにされそうなんで、早めに占っておいた方がいい気がする。吊る余裕ないし。 神:斑出てから一貫して手順吊り希望。(3dも農に>>763の▼修推しについて説明)修神両狼なら、3dに修吊らないで兵吊る流れに持っていけたはず。神がそこでブレないし、農に>>76 |
864. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
「経験則で取り敢えず喋ってる感疑惑」とか、「灰考察しない娘、狼探してない疑惑」と言ってるのと同じくらい理不尽。屋は事実一点だけでなく、その周辺や変移も見て要素取るかと思ってたので違和感。 服>>494 LW探しせず村に警鐘。真や狼ならもう少し真視獲得or真としての仕事遂行のために灰見ると思う。>>523服への触り方から狼探す姿勢は真ぽくない。どちらかと言えば灰(狂)が灰を見るやり方。 |
865. 神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
>>528「護衛剥がしの動きからたぐる」 分からなくもないけど、精度はどうなのかと。僕がライン考察派だからかなぁ… 服>>580結果残せなかった、というのは何だろう。服真としてこの言葉が出てくる理由が分からない。 でも>>594は青>>589「偽黒もう出せないだろ?」と挑発されたと思ってるって事か?この勘違いで怒るのは真? 兵霊CO撤回後屋>>614青>>615は兵の霊騙りに疑念を持っている感。 |
866. 神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
村側目線。 服>>635「爆発しそう」で混乱してる感。狼からは農兵がどちらか狼騙りor村騙りって言うのは分かってたはずだから、混乱が感情偽装でなければ霊内訳知らなかった狂。服は2d見るに感情ダダ漏れタイプだから、感情偽装ではない、かな? 屋>>772 ここまで淡々としていられるのは性格要素なのか。 青>>786 すでに出た白と灰の仲介しつつ、自分も考察しつつと言うのは狼にしては面倒なやり方かと。 |
867. 神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
+点。 あと修>>793とか妙の屋評が説得力ある。 もう嫌だ。疲れた。服はリアル事情でこれ以上色取れない。 真 青>屋>服 偽 偽なら青 狼>狂 敢えて言うなら青は隙がなさ過ぎて、狂アピ姿勢が全く見えない。主人食う勢い。それで勝てるのか、人外陣営。 屋 狼>狂 服 狂>狼 考察参照。 |
868. シスター フリーデル 21:34
![]() |
![]() |
カタリナさん>サンドイッチです! 神>>834あの質問>考えのすり合わせかしら。 「狼がやりにくい黒取りの仕方」ってどういうことかしら。素朴な疑問なのでエピででも。私は印象で要素とっても、狼は黒取りは難しいと思うわ。 神>>834☆そうですね。でも、みんなそうじゃないの? 「黒視されるとそれが村由来~」同意よ。理由に納得できれば村っぽく思うし、できなかったら塗りっぽく思うわ。 |
869. シスター フリーデル 21:34
![]() |
![]() |
占希望は娘商がいいです。2人は白黒つける情報が他の人より少ないと思うの。兵白なら1ミスしかできないので、情報不足でうっかり村吊ると困るわ。 娘は白っぽいけど、時々気になるの。狼なら強そうだと思うわ。 【●商○娘】 |
870. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
娘>>849 普通は霊潜伏で斑が出たら吊られるよ。この村で吊られなかったのは、斑になった修が頑張ってくれたことと服が狂っぽいからたまたま吊られなかっただけだと思う。霊潜伏の進行で斑生き残りに賭けるのは現実的じゃないよ。 【然るべき位置にひっそりセットしてるよ】 |
871. 少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
(続き)農に>>760に対して>>763で抵抗してるのが微白。一貫して修吊り希望してるし、修神両狼は無いんじゃないかな。 >>838ので占い師まともに見てないって発言はちょっと印象悪いかも。占ロラするにしても、真寄りかどうかって見ないと占結果の精査できなくないかな。 |
行商人 アルビン 21:49
![]() |
![]() |
ライン取りって占とか霊からたどるものじゃないの? リアルでやってた時はそうしたけど 占みないってちっともライン志向じゃないよね これはエピでみんなから聞けばいいとして、人狼カースト最下位の私が誰かをSGにするなんてどうして考えたんだろうか いままではすごい勢いで話してたのに私に話しかけなくなったあたりマジで神狼なの? なんで何も反論しないの? |
872. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
商>>844 ごめん。純粋にどこの事を言ってるのか分からない。もうちょっと噛み砕いてください。 娘☆>>848 感覚なんですけど、娘の「決め打ち必須」からは感情が見えなかったからですね。経験則とか、ノーミス進行より決め打ちの方が怖くないとかなら、まだ分かるんですけど。唐突だったので誘導に見えました。 狼探しは修含めた灰の殴り愛で。占決め打ちよりも、そっちの勝負を選ぶのが僕の戦い方です。 |
873. 神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
羊>>854了解です。ありがとう。 商>>857「第一希望が~」そこが重要なんです。どうしてそう思ったのかを省くから疑われる。商白ならこれからちゃんと理由を述べてください。 商>>859高スキル塗りやめてください。占真贋に自信がないから後回しにする。自信がないから手順に頼る。誤トレスで黒視されるのは納得出来ません。 者>>860★どう気になりますか?@1 |
874. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
ただいまー。>>856【仮?了解】▼屋セットしたよ。 モリさん以外にまとめてしかるべき人居ないけど、うーん。服は占い先考える余裕あるかな。でも指定して占先襲撃云々になるとアレだよね。 【エルナさんへ】占い先は明言せず好きな灰を占って下さい。考える余裕がなければ修・老以外の適当選択でも構いません。 でも、リアル最優先に。 All★>異論あったらplz。 [サンドイッチもぐもぐ] |
878. ならず者 ディーター 22:02
![]() |
![]() |
占い見直してやっぱり【▼屋】希望に変更する。青決め打ちでいいんじゃと思って手順に乗っ取ろうとしたけど、屋狼強めに見えるので赤窓相談を減らす為。 表直した。 青屋羊娘老商神妙修者 吊屋服屋屋屋屋屋屋屋屋 吊服_____服___ 占由_娘神商神商娘商神 占__商_神妙娘商娘商 |
880. 羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
神>>837「僕に殴られるの怖くないですか?」からの商>>859は面白いね。 神が修の色ばかりで青屋の真贋加味してないとかは今更で、商は今気づいたのかいとは思ってしまうけど、ざざっと出た神の占考察に違和感は感じないかな。というか屋の固さはまるっと同意。 できるならサッサとすれば修の白黒だってつけやすいのに、とは気になるけど、能力者真贋間違って村滅ぼすなら灰殴り間違えるほうがすっきりするという |
881. 羊飼い カタリナ 22:06
![]() |
![]() |
スタイルかなーと思ってる。 商が単に疑い返ししてるのか、怖くないかと言われた上で突っ込むのは白いからやろうとしたのか…。占真贋にこだわるのは商としては一貫はしてる。 勝手に先んじると>>873灰殴り合い視野にいれつつ各自SG出すとか吊りやすい/擦り寄り相手を探す狼には見えるとは思う。むしろそういう意味でなきゃGS出せと言ったから微妙、は大袈裟かつ雑すぎると思う。 お、エルさん!良かったー。 |
882. シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
今日の発言数みんな結構余ってるのね。 【▼屋にセットしてるわ】 娘◆>>822農が抜かれてるので、屋は狼だと思うんだけど証明できない。噛みは素直そうな狼に見えるけど、今日農抜いてきたのは強気というか、攻める感じ。 アンカ箇所だけど、そこまで考えて農抜きで屋狼を狂主張だと怖いって思ったわ。 根拠はとくにない。村さは感じてるんだけど、戦闘民族とか>>266 「がっつり精査したうえではずした経験が多 |
883. 羊飼い カタリナ 22:10
![]() |
![]() |
屋の偽いとこ。 確かに2dの発表はアレだった。でも発言はコンスタントにしてるのに、ずっとアレを引きずってこれは強く言えませんとかが続いてる。私達が発言でカバーしてくれって言ってるのに、ホントに申し訳ない真なら、村の人が許してるのに甘える欲すら出ないって無いと思うよ。 エルさんはやりすぎかもしれないけど、そういうエゴって絶対にあるはず。 私には自重を言い訳にして出力を抑えてるようにしか見えないよ。 |
884. ならず者 ディーター 22:10
![]() |
![]() |
妙>>853 ☆農>>712「確定白が出る方向」を確白狙いだと勘違いした、すまん。農に指摘されて気付いた。 神>>873 ☆灰がGSを求めてくるのに良い思い出が無いんだ。噛み先を考えるのに使われるし。 青、服>了解だ。ありがとな。 |
887. 羊飼い カタリナ 22:11
![]() |
![]() |
>>827で戻ってきてるのに、もう吊られるからって赤窓で挨拶&相談中にしかみえないよー。 兵CO周りでも、一番色が見えてそうだった。 スタンスがハッキリしないのは狂要素とパメさんが言ってたの見えたけど、裏を取られたくない狼要素だと思うよ。狂なら逆に、かき回さなすぎ。 |
889. 村娘 パメラ 22:13
![]() |
![]() |
>>872ジム 回答ありがとう。 「決め打ち必須」は縄数問題。感情じゃくて数字の問題だけど、ジムは「この占い師が真だ!」的な感情が見えなかったっていうことかな? それなら>>849最下段よ。 >>870ヨア 確かに霊潜伏の方が斑吊り時に護衛の負担は少ないね。でも、霊2COになった時後発COの方が真視されやすいという問題はあると思う。 |
891. 神父 ジムゾン 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
羊>>881 そうか。うん、でも商がそれ考えてたかは疑問なんですが。多分、雰囲気とか、いきなりだからとか…そんなんだと思う… 者>>884 それは…何というか。トラウマ引っ張り出してごめん。 |