プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター の 15 名。
322. パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
パン屋撤回、パンツ屋CO! えー、パンツパンツ、パンツはいらんかね~。 今日のお客さんはリデルさんです。リデルさんが選んだのは…清楚な白ぱんつ! やはりシスターですね。 【リデルは人間】 |
323. 仕立て屋 エルナ 22:16
![]() |
![]() |
リデル狼だったぴょん~!!! 鳩だからそれらしい判定分だせないけど~! あっ リーザちゃんの相性、一番良いのはモーリッツみたいだよ♪ 次にいいのがペーター! 年上か、同世代か・・?!ゆれる乙女心! りだつしていいー?!(脂汗 |
330. 仕立て屋 エルナ 22:20
![]() |
![]() |
りだつって言ったけど、くやしいからコレだけ! 2014/10/04 22:16:00 みてよもー;;発言ボタン状態で待機して、時計みてしっかり発言したもん;; 既に仮決定状態だったし、屋の発言見えたのも発言してからだもん~! 屋のバカー!!!! |
333. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
\メェ…/(黒1白3って何だったんだコレ…) 結果確認。 いやーこれ、屋狼として、狂に結果を教えるための行為としてもあんまり得がないような…それで偽視されながら一人村吊っても先長いですよ?屋の正体問わずうっかりに見えます。だから謝るぐらいなら発言でカバーしてほしい感じ。ファイト! さておき、印象としては狂の黒出しに見えますねえ。リデルさんの発言に期待アゲ。 |
334. 青年 ヨアヒム 22:25
![]() |
![]() |
【結果確認】 なんていうか、そんな分かり易くして良いの君ら?みたいな対抗二人の判定出しだなあ。 昨日●修だったのって農服娘か。うーん。服狂だろうし安心して乗った娘狼とかあるのかなあ。農はどうだろな、希望出しが結構早いからあんまり狼票ってイメージしないんだよな。 |
335. 農夫 ヤコブ 22:28
![]() |
![]() |
ゲルトー 割れましたか。 ★all 旅>>327に関して。おいらはシステム的に詳しくないので判断できないのですが、鳩使いの服が屋>>322 22:15:42を確認してから服>>323 22:16:00と18秒差で完璧に発表出来るのでしょうか? 羊>>333に同意ですね。おいらとしては屋狼としても、狂占から真狼不明だし判定の正誤も分からんし有効とはとても思えないです。 |
337. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
ええー、オットー黒1白3って確認してたような…。 取りあえず斑確認。 修は昨日霊回避してないんで、人っぽいなーって印象なんだよね。黙って占われるより、霊COで出た方が狼側にとっては有利なような気がするし。 状況的に黒出しで狂アピって印象かなぁ。 |
338. ならず者 ディーター 22:30
![]() |
![]() |
【判定確認】 これは…どう捉えればいいんだろうか?とりあえず屋偽に大きく傾いた印象だが。 ・屋狼→旅>>327。あるいは、真を狂に見せたい思惑もあるかもしれない。 ・屋狂→護衛を引き付けられないと思い、狼と思わせて自分吊りに持ってくとかか? ・屋真→疲れてたんだろうな。 屋真なら>>328とか言わずに村を説得してくれよな! |
339. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
明らかに狂特攻臭いでしょこれ。これで修吊っちゃうの?それはないわー。 リデルは今日はサポートに回るから発言頑張って。灰狼も探して行こう。 娘☆>>336 屋狼服狂。屋は狂の飛び出しにしてはあからさま過ぎるし、それを見て黒出す服狼ってどうよ?それなら白出してベグっていく方が護衛率的にやり易くなるんじゃない? |
340. 羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
んー、修屋狼で服真の体当たり作戦もあるか。でもそこまでヤケになるのは恐らく3dに確霊からの霊判定出るのに、意味が無いような。いくら服の信用落ちても▼修は手順ですよね。なら屋からも黒で二黒出せばいいと思うんだ。 リズちゃん>>307「割愛!」と言ってるのです。それに見たところが結果白かったら当然見てないとこ占い有りになるんじゃないかな?その発言は私が擦り寄りであるって結論が先にある気がするな。 |
341. 旅人 ニコラス 22:36
![]() |
![]() |
農☆服が鳩使いかどうかは判断できないよ。僕は過去に真占が8秒で判定を出したのを見たことがある。その占い師は、8秒で出せるはずがないから偽だ、と吊られてしまったけど。 なので18秒もあれば余裕だと思う。 もともと服が黒特攻するつもりで、屋が片面的幇助というパターンももちろんあるけれど。 屋>>328と比較して、青>>334は速攻で希望出し確認して思考が伸びている。青真でしょ、これ。 |
342. 神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
☆農>>335 コピペだけなら18秒で出来なくもないかな、と言う印象。でも憶測の域は出ない。 妙>>337 修狼として、狂が何出してくるか分からないんですから、白2真からの黒1で真占を「狂アピだ!」と主張する気ならわざわざ霊回避する必要もないのでは、と。 霊回避すれば対抗が出てロラになる可能性がありますし。狂アピ主張なら真を吊れるかも知れないので、一概に霊回避しないから非狼とは言えないのでは。 |
343. 少女 リーザ 22:38
![]() |
![]() |
屋狼が意図的に白出ししたって線は薄いと思うな。 狼がわざわざ信用落としてまで狂に教える必要ないと思うし。 単に、うっかり先に出してしまったとか誤爆とかなのかな。 黒1白3確認してたし、黒出そうとして白誤爆って可能性もある…のかな? |
344. 羊飼い カタリナ 22:38
![]() |
![]() |
1d雑感 ◆年 >>179の少年らしからぬ悟り感とか、表現の切れ味は読んでて楽しいめ。発言増えるようなら要素もっと拾えそうですが、どうかな。話せそう。 ◆農 >>192は多忙狼が星の数を稼いだようにも見えなくはないけれど、その無難さと>>250のパン屋イメージ先入観の話をぽつり、感に差がある。言って得はないけど見えちゃったからそう言いたかったんです感。若干ですがここが白いかな。 |
旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
はい、大ウソ付きです。青>>334は最低限の義務として触りに行っただけで、真剣味がない。 青>>339で青視点じゃなくて村視点なのは、まあ人によるか。 さあ、屋に襲撃来いよー! |
345. 羊飼い カタリナ 22:41
![]() |
![]() |
◆妙 結構話せそうなコ。…あんまりこれという要素がない。以下>>281参照。 あ、>>270下段は確かに。娘とのやりとり見たい枠。 ◆商 議事良く見てそうな感じはありますが発言少。これじゃわからないー。 ◆兵 本人の気が向かないと対話が成立しない感。あまり構わず、好きに話してもらえば良いかと。白黒はわかんないなー。こういう人?占いよりは吊りだね。 |
346. シスター フリーデル 22:43
![]() |
![]() |
娘>>336エルナは狂人だと思うわ。残りの二人は見直すけど、真青>屋狼な印象ね。見直すわ。 服>>89のつぶやき発言は単独感で非狼 >>111ここも軽いわね。 結果割れてよかったんじゃないかしら。バランスだとエルナは守られないし。 |
348. 老人 モーリッツ 22:45
![]() |
![]() |
【判定確認】じゃ。更新周りのゴタゴタは嫌じゃがとりあえず結果として出た斑似対して精査するのが先かの。初日の発言量の多さから色々ヒントが落ちてる気がするんじゃ。わしとしても屋偽にみてしまうところはあるんじゃが、屋が真ならば腐らず真視獲得できるように挽回してほしいのう。最悪は屋が真だが逆転できず占候補二人にいいように翻弄される展開じゃ。 |
神父 ジムゾン 22:46
![]() |
![]() |
以前狼やって斑になった時、村が真占の事「胡散臭い、狂の黒特攻」と決め打って村が滅んだ。 手順に忠実でなければ、村は負ける。 って言うのが、私の持論。 今回は狂アピだけど、本当に修が狼だったらどうするのかなぁ…? |
349. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
あ、これだけ言っとく。透けるから今は皆反応しなくて良い。 年みたいに昨日の希望出しに来てない人は今日凸の恐れがある。だから、【もし明日20時まで発言のない人がいたら霊CO】して貰えないかな。霊凸で狼に乗っ取られるとかあるんだよマジで。 |
350. 老人 モーリッツ 22:51
![]() |
![]() |
とりあえず青>>339 「あきらかに」「修吊りないわー」あたりが強い口調じゃな。初日の慎重な物言いと対照的で屋のミスに乗っかった感じにもみてとれるの。手順としては斑吊りは十分ある選択肢じゃと思うんだがのう。昨日の感覚では修黒はなくはない感覚だし修>>329も初日の丁寧な感じと違って淡白じゃないかのう・・・ちょっと偏った見方かとも思うがこういう生の感覚は大事だと思うので言っとくのが吉と見るのじゃ。 |
351. 神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
妙>>347 単純な縄数だけならそうですね。ただ、そうなるとLW状態です。LWがどこまで戦えるのか、修が戦わずに縄数消費作戦にシフトするタイプなのか。あと村との相性とかもあると思いますけどね。 僕は修って霊回避で縄消費に行くようなタイプではないかな?と思ってます。僕から視線向けられて、●投げてくるあたり。 |
352. 仕立て屋 エルナ 22:54
![]() |
![]() |
うわーくやしい。 私コレとまったく同じ展開みたことあるわ! 狂+狼で2白 真だけ黒だし 結果バランス護衛で真が即抜かれ。 騙り占いなんて結局死ぬんだよ。この作戦はかなりの確立で真を抜けるの。普通にメリットあるわ! 状況狂視くやじいいい。 まぁ2狼露出って考えたら悪くないのかな? |
353. 羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
で、神は>>136以降考察してなかったんですが、修神のやり取りの中等、こねくり感も受けず、素直に読めたので暫定白でいいかなと。 1d後半伸びた発言は妙に目を通したんですが農商まだ、な感じ。 直近はヤコさん>>335が印象いい。見てから発表できると踏まえた思考も回りつつの確認。情報の拾い方がすごくフラットだと思う。 パメさんのやる気も感じるかなー。 アルさん>>318の姿が見えないのが少し不穏。 |
354. 青年 ヨアヒム 22:56
![]() |
![]() |
老★>>350 「修黒はなくはない感覚」じゃあ、修の黒要素挙げてみて。 霊潜伏で斑は吊られやすいから、そりゃ強くも言うよ。僕は手順ですからで白吊らせて良いよとは言いたくないタイプだから。 |
少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
凄い・・・!これでうっかりランダム襲撃なんてこともなくなったのですね・・・!神様ありがとうございます!(今更) 襲撃もなしがあるんですね~(ほくほく) 非襲撃が出来る安心設計・・・素敵です。 |
355. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
修票は農服娘(者)。あんまり要素拾えないかなー。 ジムさん>★修を占い希望から外した理由は、対話から色取れそうって結論ですか?読み返してみると>>256まで言ってるのに?と。 ヨアさんの修は吊り阻止、占い師としては良いと思う。でも修が狩COとかじゃない限り、霊を出さなきゃ灰吊りは厳しいですよね、保護の点で。修の白黒は灰が頑張るので、狼探しを優先して欲しいな。 \オヤスメェ/@14 |
356. 農夫 ヤコブ 23:09
![]() |
![]() |
旅>>341 返答ありがとう。確かに服が鳩使いであるかは確認のしようがないね。箱使いなら画面を多数展開して白黒二通りを準備して待ち、対抗結果確認次第クリックして投下すればいいだけなんだよね。 神>>342 返答ありがとう。鳩でコピペが出来るのか。ほとんど鳩も使わないんで分からないよ。 まとめサイトとか漁りましたが、技術的には分かりません。農>>335に関する返答はこれ以上は不要です。 |
357. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
☆羊>>355 修に対しては黒ロック外す努力しつつ、外れなければ今日の吊りに入れる予定でした。僕の占い機能についての見解は>>263をどうぞ。黒いと思った相手に占い使う気はありません。 農>>356 鳩でって話でした?すみません箱かと。僕、鳩だったらコピペ無理かなぁ。 取り敢えずここまで。また考察にだだだーと喉潰れると思うのでエコっときます。** |
358. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
羊>>355 勿論、灰狼は探していくよ。 娘★全員の返答が終わってからで良いから、そこからパメラが拾えた修の要素とかその他は出して行って欲しい。占い見ます、灰分かりません、じゃ僕から全く正体が分からなう見える。そうでなくとも、昨日の服に乗っかり希望は僕ちょっと怪しく見てるよ。 とりあえず今日はこれで寝るよースヤァ |
359. 行商人 アルビン 23:41
![]() |
![]() |
青は流れに素直に話しているという印象を受けます ただ、一日目に疑われないのでその流れに乗ってるだけともとれるのでそこまで白っぽくもなさそうです ほか二人は…狼だとしたら疑われる流れをかえようとして無理をしてきたって感じなんでしょうか 特に屋は1日目の最初-中盤のあたりでけっこう疑われてたみたいですし |
361. シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
神父様>>342あたり 今日の結果見ても私吊り、疑いにくるのは、良いわね。 私が吊れると霊判定白、神父様が状況黒になるわ。私だけ吊れば狼が勝てるわけじゃない。疑い薄まったわ。 カタリナさんは昨日の私庇いが狼だとすると余計ね。 本人も私が疑い集めてるって思ってたみたいだし、狼なら様子見しつつ票入れればいいんじゃないかしら。 青>>222 回答ありがとう。牽引役って村を引っ張る人のことよね? 続く |
362. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
続き)★「神はざっと他灰を広く見渡してる」そういう人は村を引っ張れるの?そこがよくわからないわ >>224 ★「他の灰雑待ち」ってどういうこと? 修>>293 今見返したら●修3○修1●年3○年1の同票でした。何で私気づかなかったの…。もぅマヂ無理。今DSの電源ぃれた。 マリカしょ・・・ ブォォォォォォォォォンwwwwwwwイイィィィイイヤッヒィィィ |
364. 少女 リーザ 00:30
![]() |
![]() |
お風呂入って神の質問考えてたけど、やっぱメリットが分からない・・・。 ☆神>>351 うーん?私とは捉え方が違うのかな? もし修狼なら、LWが霊に騙りに出る事は出来ない(出たらほぼ詰み)だから確霊するよね。確霊したら、今日の▼斑吊りであっさり占の内訳が分かると思うんだけど…どうだろう? 神>>342の下段の作戦は無理なような気がするんだけど、どうだろ。 |
365. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
もちろん、服>>352の言うように占真を抜く為に敢えて斑って可能性も無くはないと思う。 でも、それよりも霊に出て護衛先をぶらした方がメリット多そうな気がする。(まぁ実際には、霊回避したら印象落ちるからしなかったのかもしれないけど・・・) |
366. 少女 リーザ 00:45
![]() |
![]() |
…って修>>362見てびっくりした。ホントだ、年修同数じゃん。 なんか状況修白っぽいなー。 狼3人が誰も票数把握しきれてない(ましてや修自身がまとめしてるのに)なんてあるんだろうか。あっさり占われすぎなような。 そしてシモンはフリーデルお姉さんと一緒にマリカしてないで、頑張って狼探して欲しいのです・・・よ・・・。対話しようよー・・・。 |
367. シスター フリーデル 00:48
![]() |
![]() |
兵>私ヨッシー。 >>362二つ目の★につけたし 他の雑感を見ると何か変わるの?他の人の考察見ながらその人の考察するの? 神>>256「占枠から外した人」 旅◆修>>160「ニコラスさん面白い」>>217「旅は牽引役になれそう」良い印象から 羊◆>>217「行動かぶる」違和感あればわかるかと。あと、喉ないときに、聞きたい質問してくれたりいてくれるとありがたいから 老◆>>165 中段/兵◆吊枠 |
368. 青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
寝る詐欺ー。週末だしもうちょっと起きてよっと。 修☆>>362 神は灰を広く見ながらもそこから自分がどこを疑ってるかってのを見せて動いてたでしょ。ロッカーって視界が狭くて目的の所しか見ない印象だけど、神は視界も広く取ってるしロッカー特有の問題もないしって事。 ☆妙の他の灰雑が出るのを待ってた。あの時点では老を見てた以外の発言がなかったからね。 ☆思考とか視線のトレスってやらない?僕はやる。 |
369. 青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
灰雑なんかは日々の更新で思考の移り変わりを見るものだから思考が連続してるかとか見るね。怪しかったら能力処理枠。違和感出たら妙だと縄使うより占いで色見たいかなー。 余白勿体ない感じになった、兵はマリカしてないでなんか判定見て適当に感想でもどうぞ。 |
370. 神父 ジムゾン 01:13
![]() |
![]() |
昨日の読み込めてないとこ読んでたら見えたので、先にこっち。 妙>>364 ▼斑にしない戦い方もあるし、修はそれを選択するだけのメンタルと技術はありそうなので可能性として、という話です。 実際に僕、狼が白2黒1の斑になって真占を狂打ちさせて吊ったの見た事ありますし。 ただ修>>362は状況白…なんだけど、僕の黒ロックが「布石だ!」と囁いてて困る。穿ち過ぎたと思いますが。 兵は…誰か何とかして…** |
371. 負傷兵 シモン 01:13
![]() |
![]() |
パン屋じゃなくてパンツ屋だったのか… あ、オレンジ色のボクサーパンツひとつください リーザちゃんをモリじいとペタりんごで取り合う展開胸熱 ヨアヒムの居眠り占いうらやましい…おれも寝ながら仕事したい… エルナの判定文がまだ面白いけど脂汗流してるのが気持ち悪いのでヨアヒムの占い文が一番好きだょ |
372. 神父 ジムゾン 01:23
![]() |
![]() |
あ、これ忘れてた。 修>>367 旅への「はっきりしないな」印象より>>367の良印象の方が比重大きかったって事ですかね?…面白いって何要素なんでしょう?何か>>160見るに旅と認識が違ってるように見えたんですが、結局その面白いってどういう意味なのか、と。 他の人については納得しました。 そして▼兵でいいじゃん。駄目なら他の人何とかしてよ。僕、他の人に喉使いたいよ…と僕のゴーストが囁く。** |
374. シスター フリーデル 05:07
![]() |
![]() |
青>>368 聞きたかった答えとちょっと違うけども。 ロックしなさそうだし、灰見てるし、後を任せても安心な感じがしたってことかしら? 妙のほうは私の誤読だったわ。青がみんなの妙評を待ってるのかと思った。 神>>372 修>>174「はっきりしない」は結論が「まあ自然かしら」で落ち着いてます。 面白いは、興味もってる・積極的にかかわりたい。という感じです。発言を気にして読んだり、喉裂くのも多くな |
375. シスター フリーデル 05:08
![]() |
![]() |
ってるかと。↓ >>215上段>>174下段>>165中段>>160>>161 青◆真>狼 真視してるから青上げになってしまったわ。 >>135「僕次の日には喰われる~でそうなったら」自分が襲撃死したあとのことも考えてるの真要素だと思う。偽で自分が真占いとして死んだあとのこと考えるかしら?狼だとすると余計思考の負担があると思うわ >>268 「少しでも良いからアウトプットしてくれないと~」 娘 |
376. シスター フリーデル 05:08
![]() |
![]() |
のこと知りたい、情報がほしい村目な感じ。 >>107 「性格要素引き出して、そこから矛盾がないか」 青は灰考察でてなかったわね。性格からの矛盾とか期待してるわ。 青&屋>>265>>282 年票被ってるわ。青が年投票1人目、屋が2人目。 2人のどっちかは狼ですよね?身内切りとかあると思う?年は白なんじゃないのって私は思ったわ。 >>336娘の質問とあわせて感想あれば聞かせてほしいです。 |
377. シスター フリーデル 05:09
![]() |
![]() |
屋◆ 印象よかったのは進行に協力的なところ(>>182>>201)灰に疑われている分、灰とのやり取りも多かったわ。 疑われても返しがあっさりしてるのは、人なのか狼なのか。>>180 >>201 「フルメン初日は灰を見る日ってのが基本」灰を見ること意識してるみたい。でも雑感があまり出てないのは、狼だから考察出しにくい?って疑ってます。 >>296者評「一貫して村目線を感じ」 ★もう少し説明ほ |
378. シスター フリーデル 05:10
![]() |
![]() |
しいです。者の一貫した村目線? 屋★修評ないけど、出さなかった理由とかある? 羊★「真占さしおいて何してんの」感って?わからないから説明ほしいです @10起きたら灰見る予定 |
379. 村娘 パメラ 06:26
![]() |
![]() |
現在、ヨアヒム真、フリーデル白って感じ。 エルナとオットーがすぐ落ちちゃったけど、そのあっさり感も含めて偽っぽいかな? ヨアヒム>>339の意見は確かに、って感じだし、私やシモンを筆頭に灰の発言を引き出そうとしているのも好印象。 >>124がちょっと「ん?」って思ったけどそういう考え方もあるのか、という範囲。 フリーデルも思考が伸びてるね。>>361の「私疑いの神は白い、私かばう羊は白い」は矛盾し |
380. 村娘 パメラ 06:26
![]() |
![]() |
てない?と思ったけど、単に感覚的にそう思ったのかなw 狼がそんな突っ込まれそうな感覚偽装をする意味も分かんないし。 ただ>>376「2人のどっちかは狼」とは限らないんじゃないかな?>>346を確信してるってこと? エルナは昨日はRCOからの>>89、>>100の霊透け注意、狼の霊回避を封じる>>245が真っぽいと思ったんだけど、今日ヨアヒムが逆転したわ。 >>358ヨアヒム☆とりあえずこんな感じ。 |
381. 少女 リーザ 07:12
![]() |
![]() |
☆神>>370 ふむふむ。了解です。 ★ところで、>>332で服を狂特攻と予測してますが、▼修を出した理由を聞きたいです。私と話していた、修狼の可能性も考えてるからでしょうか?それとも、占内訳の把握の為でしょうか。 ★修>>361>神父の評価を吊りに来るのがいいと捉えているけど、服を狂寄りと見てるのに、修吊りを推すところは気にならなかった? |
382. 少女 リーザ 07:59
![]() |
![]() |
<占考察> 青:パンダ判定後の>>334>>339思考の広がり方が村寄りの印象。神>>332で▼修の希望が出てる時に>>339で自分の白をフォローする所とか、老に>>354で「白吊らせて良いとは言いたくない」と修の黒要素を求めてる所が真寄りかな。 屋:今日の発表については、真偽関係なく仕方のない事だと思う。ただ、そのミスの後にあっさり落ちてるのがちょっと印象落ちたかな。屋視点で、斑後の灰の発言は |
383. 少女 リーザ 08:03
![]() |
![]() |
(続)気にならなかったのかな。 例えば、旅>>327「屋狼で白見せて、服狂人が安心して黒出したとしか見えない」とか神>>332の▼修の部分とか。 パンダ判定後に自分の白が吊られそうなのに、そこ反応しないのかなーって思った。自分の白って大事だと思うんだけどなぁ。青と比較すると偽寄り。 服:状況的に狂>真狼。昨日、年修同数だったのに、修が占受けてるので(修>>362参照)修狼の可能性は低そう。 |
384. ならず者 ディーター 09:33
![]() |
![]() |
おはよ。…今日は飯がまだ出てないのか! [カロリーメイト(プレーン)]置いてくぜ。 一晩寝たら、屋がどんな正体であろうとうっかりの可能性があるのかと思った。屋真の可能性も捨てずに考えていこうと思う。 >>303リナ ☆今昨日の議事を読み返したら>>244見逃してたぜ!これが聞きたかったんだ。エルの指摘(>>143)はは元の質問にまで遡って考えてないんじゃないかと思ってたんだけど、リナからの指摘が |
385. ならず者 ディーター 09:42
![]() |
![]() |
入らないことに疑問を持ってたんだ。無駄喉使わせてすまん。あ、あと>>316に関連して 羊★>>262「バランス良い」ってのは白要素なのか? >>380パメ ★「ヨアヒムが逆転した」のは、>>379の要素と状況考察どっちが大きい?あと、今日エルの要素は何か取れたか? >>352エル この村は状況狂視して狂決め打つ人少ないと思うぞ。真なら頑張れ! シモンの本気に期待。ちなみに俺はキノピオだ。 |
386. 旅人 ニコラス 10:03
![]() |
![]() |
クッパ対抗CO。いやいや、どう考えてもクッパは僕でしょう。緑色ですから。うん、兵吊りで希望出しちゃうかも。 状況考察は妙にほぼ同意。尼狼だと対抗するよねーっていう。神は、尼単体黒拾っているのは良いけど、尼回避しなかった理由のところはよく分からんぞ。 プラスアルファで尼年同数とかw尼狼なら、もう少し注意深く見るだろうし、仲間から、あれ同数じゃね?くらいの指摘は入るかと。 |
387. 旅人 ニコラス 10:07
![]() |
![]() |
対抗するよねーじゃなくて回避するよねーだ。でもって、尼が年に白拾っているのがまたなんとも良い。青と屋の希望から考えているもんね。 で、ここまで来てふと思ったけど、尼狼で回避しなかったのは、回避しても占いが仲間に飛ぶから。つまり年が仲間狼って可能性。 神ってば、尼狼回避しなかった理由を考えていたけど、普通は1番に思い付くのってこれじゃない? |
388. 旅人 ニコラス 10:12
![]() |
![]() |
者>>385 ノシ「状況狂視して狂決め打つ人」僕のこと呼んだ? 者については白視線する意見が多くて、多いと言ってもジムだけだったかもしれないけど、その割に僕のセンサーではイマイチ白とも黒とも思えないんですよね。者>>385の質問とかは探る姿勢はあるっちゃあある。だけど全体的に結論やら意思をあんまり感じない。探っってますよーで終わってるように思うんだ。 |
389. 旅人 ニコラス 10:15
![]() |
![]() |
例えば>>384「屋真の可能性も捨てずに考えていこうと思う」とか、まあ無難なんだけど、無難過ぎて。じゃあ誰が真なのさ?とかね。 僕は屋狼だと思っているけど、屋真の可能性を捨てて屋から吊りましょうとは言ってないじゃん?今の時点で可能性すら切り捨てている人はいないと思うのよ。それなのに、一晩考えて、屋真の可能性も切り捨てないって結論は、無難過ぎる。 答えを知っているが故の思考隠しかも。 |
390. 旅人 ニコラス 10:19
![]() |
![]() |
いや、思考隠しって言うと意図的なものになるけど、それとはちょっと違うか。狼が「答えを知らない村人が現時点でどこまで結論に近い判断をするか」という点を検討した上で、それをやや保守的に捉えて意見を繰り出してきたとでも言おうか。 尼>>375妙>>382などと比較して、占い考察が傍観者っぽい。 よし、者吊ろう。 |
391. パン屋 オットー 10:29
![]() |
![]() |
おはようございます。昨日やらかしてしまいましたが、時間は戻せないのであとは自分で出来ることを精一杯やります。 ます★回収 ☆娘>>336 青狼、服狂。狼占はフルメン初日から黒出す必要はない。単純に狂人の黒特攻に見える。 --- ☆修>>377最下段~>>378最上段 者>>062,191~192のあたりの展開への懸念が村目線で、者>>275からの灰評で、旅のスタイルを見極めようと辺り、 |
393. 老人 モーリッツ 10:42
![]() |
![]() |
ふおおお。まずはシモンの本気に期待しようかの。 青☆ >>354 いや占いの結果別にして昨日の発言で白だって言い切ることがワシらからしたら無理じゃろ。ワシが言いたかったのは「斑になった事実を元に考えるべきで、発表に関わる云々に要素をとりすぎないようにすべきなんじゃねーの」っちゅーこと、それから>>350はそのとき感じたことを言っているだけなのじゃ。ワシが青を偽寄りにみてる訳でもないんじゃが、どうも |
394. 老人 モーリッツ 10:42
![]() |
![]() |
青はツンツンしとるっちゅーかワシに冷たいのう。村からは割と真視得てるんじゃし、そんなにガツガツしなくてもいいと思ったんじゃが。女の子に接するように老人にも接してほしいものじゃ。実際どうなんじゃろ?斑吊りしないためにはそれなりの理由が必要と思うんだが、現時点でそれがあるんかの。 |
395. パン屋 オットー 10:44
![]() |
![]() |
夜明けの発言で、神の発言がこのぐるぐる感は村くはあるけど、神>>370とか状況にあわせた経験則で狼が「とにかくしゃべってる」感を出すのに使う内容ではある。 そのぐるぐる中、神>>372最下段で▼兵。確かにフリーダム枠だから希望したくなるのはわかるけど、思考変遷が見えない。 ★神>>ここ、言語化できます? |
396. パン屋 オットー 11:02
![]() |
![]() |
兵>>373で本気宣言。昨日指摘されてたけど、現状吊られたがってるようにしか見えない。吊られる意味があるのは狂人だけだけど。狼2騙りの潜伏狂人はレアケだし、今夜の発言期待。 --- 妙について、昨日の集計周りの状況から考察してたあたりは村い。神への突っ込みも、筋の通った発言で、妙の姿勢として一貫していて違和感なし。 |
397. パン屋 オットー 11:02
![]() |
![]() |
(続き) 妙>>366最上段、ここで気付くのは村目。狼が気付いた(フリをしている)ならあざとすぎ。一点確認。 ★妙>>年修同数だけど、先着多数決だと修になるんだけど、そこは未確認? |
398. 老人 モーリッツ 11:08
![]() |
![]() |
占い改めてみてみるかの。 昨日のわしの屋COに対する考えとも合わせてやはり屋狂の線が濃く見えるのう。 服はわしとリーザの相性抜群っっちゅー占い結果はかなり真寄りにみえるんじゃが、服★昨日の●修の理由教えてもらえんかの。あんまり修探ってる理由もみあたらんし、直前の農●修に乗っかった感じもしないでもないんじゃ。 青は黒引きが村利とは思わない発言には違和感を感じたんじゃが、見返してみると占い能力そのも |
399. 老人 モーリッツ 11:09
![]() |
![]() |
のを大事に使っていきたいっちゅー意識は垣間見えるんじゃよね。あとは青の当初の占い先候補に修が入ってるのもポイントかのう。真寄りに見えてきたのう。 あとは諸々であんまり言いたくないんじゃが修は占われて斑になって吊られるのが困る立場なら同数で数え間違えて決定出すなんちゅーことにはならないと思うんじゃな。その意味でも吊りでもそこまで悪くないとは思うんじゃよね。 |
400. シスター フリーデル 11:11
![]() |
![]() |
娘>>379最下段&妙>>381☆ 神>>256「胡散臭い、黒ロック入った」修疑いから 妙>>337「修人っぽい」に対してすぐ、神は>>342「修狼として~」の反対意見出してるのよ。 神が黒だと思う修が妙に白視されたので、すぐ修狼説得に来る。 神狼ならそんなにそんなにあせって反論する必要ないと思うわ。 村いと思うわ 妙>神は私を疑ってるから吊りたい。それは神の中で服真偽とは別問題なんじゃない? |
401. パン屋 オットー 11:22
![]() |
![]() |
羊は、昨日>>284で喉足りない悲鳴を上げていて、夜明け喉復活したら>>334,345で灰雑上げてる辺り、昨日の印象がさらに強化されて村印象。 --- 旅の警戒感のなさは狼に見えない。狼なら防御感バリバリに出すってわけじゃないけど、ここまでは難しいんじゃないかな。今日の発言も、昨日の自己紹介から姿勢とか一貫していて、白置きでいいかな。 |
402. シスター フリーデル 11:26
![]() |
![]() |
老>>339「あきらかに」「修吊りないわー」が屋のミスに乗っかりってことだけど 私は青と屋から白もらってるんだけど、屋のミスに乗っかって(屋評価を落とすために?)修吊り反対っておかしいわ。 >>398「屋狂濃い」青狼なら何で狂人の評価落とすの? 屋>>397「年修同数だけど、先着多数決だと修になるんだけど、そこは未確認?」 もう、私あなたの白なんですが…何で私を疑わせるのよ。灰見てくる@8 |
403. 農夫 ヤコブ 11:26
![]() |
![]() |
屋の判定出しは、単なるアクシデントだろうと考える。もし意図的に出したのなら、更新直後に出して即発表と勘違いしたという言い訳が通じるやり方をするだろうから。 そして服>>330は事実で屋の判定とは関係ない。実際、判定を見てから出すのなら、22:16:00前後で確認しようとするから22:15:42に出た正誤不明の判定から、偽黒出しをするのは難しい。狼が仲間を庇って白出しと思ったら白出しにひよるだろう。 |
404. 農夫 ヤコブ 11:26
![]() |
![]() |
★旅 現時点で>>327と>>341のどちらの考えが主体だろうか。それと狼占が白出ししたら狂占視点で仲間庇いと考えないだろうか? 更にただでさえ狼と言われた屋が判定出しには気を付けるもんじゃないかな。中途半端な42秒発表はどう考える? 修については>>362が擬態なら恐ろしいの一言。旅>>387の「尼狼で~年~可能性」には同意だね。単体での評価として捻じ曲げた流れを作ろうとはしていない。 |
405. 老人 モーリッツ 11:26
![]() |
![]() |
服狼なら白出しでもよかったんじゃないのって思うんじゃが、服はやや前のめりな姿勢もあるようじゃし、狼で黒出ししそうな雰囲気はある気がするのう。それとも服が狼として黒出しした方がいい理由があったんじゃろうか? 服真なら今日噛まれそうな気もするんじゃがそれじゃと村戦えるんかの? 占結果みつつ初日の発言見返してみたがどうもこれ!っちゅー部分が見当たらないのう。。。 |
406. パン屋 オットー 11:36
![]() |
![]() |
修>>402 そうじゃなくて、妙に対して、霊回避したときのケースとかいろいろ考えてるのにその部分がすぽっと抜けてるのに違和感あったの。 疑わせる発言になってたならゴメン。 |
407. 老人 モーリッツ 11:40
![]() |
![]() |
修>>402 んーそうじゃの。屋狂濃いのと青の真贋は直接関係ないんじゃないかの。屋のミスから対抗の服が偽っぽく見えるからそれに乗じて修吊り反対、なら筋が通ってるかの?占COしてる狼が占COしてる狂の評価落とすのはそんなに不自然かのう?修からワシは青を偽視しててだからワシは修を吊りたいと思ってるようじゃがそこは違うのう。ワシからみて占の真贋はわからんので手順として斑を吊って占真贋含め見極めるのも一つ |
408. 老人 モーリッツ 11:40
![]() |
![]() |
の方法だと思ってるちゅーことじゃ。青にはわしはいくつか怪しいとこ拾っとるが同様に真っぽいところも拾えた>>398 >>399。服はまだようわからんが●修の理由がよくわからんのでそのあたりから掘り下げたいと思って星飛ばしとる。そういうことじゃ。えっへん。★修自身は斑吊りになるかもしれないことについてどう考える? |
409. 農夫 ヤコブ 11:59
![]() |
![]() |
老については20%くらいエロ要素があるね。ログ多くて困ると言っているけど俯瞰的に読めているんじゃないかな。>>305>>313>>319あたりから感じた。老>>399の下段に冷徹さを感じたね。老>>405中段 服真で噛まれたら吊3で2狼1狂吊れるし、凸があるかも知れないけど、吊2−3回でLWのみになるでしょ。まあ今日修を吊るという前提になるけどね。占い希望する対象ではないね。 |
410. 神父 ジムゾン 12:14
![]() |
![]() |
鳩からなんで安価省略。 >妙 僕が修黒思ってたのもあるし、手順信者なのもある。▼修しないっていうのは、服真切るのと同義で服が破綻しない限り偽決め打ちは嫌なんだよね。服真見てるとかじゃなくて、手順的に。真贋決め打って村勝った経験ないんですよ。 ただ、更新後とか僕が落ちた後の修は白いんで悩ましいところ。じゃあ、どこ吊るの?って話で整理的な意味で▼兵となった悩ましい僕の頭。 屋への解答もこれで。 |
411. 神父 ジムゾン 12:18
![]() |
![]() |
んで>旅 うん、ごめん。年の事は完全に頭から抜けてたわ。エアポケ?(違 昨日希望出しまでに読めてない娘とか年とか妙読もうと思って、結局出来てないし。 修が回避しなかった理由は、まああくまでも一つの可能性で、修狼の時どんな戦い方をするかは修にしか分からないし、どれがよりメリット大きいかは…うん、精査しないとです。 ただ、僕が狼なら霊回避より真占と戦うのを選択するだろうけど。 |
412. 旅人 ニコラス 12:19
![]() |
![]() |
☆農 今は屋狼の片面的幇助犯と見ている。服狂からしたら、こんなアシストが入ることは想定していないだろうから、黒出すなら出すで決めてるはずだよ。更新後に屋の白見て、それじゃあ黒みたいな判断はしないと思う。 屋の白判定についてだけど、狂人としては3黒だけ避けられればいいんじゃない?狼サイドとしてはその意味でのアシストかと。 |
青年 ヨアヒム 12:38
![]() |
![]() |
顔だしお疲れ—。 旅が狼陣営に好意的な味方してるようだから、取りあえずここは置いといても良いかもしれない。 現状の位置だと、烏龍ジャスミン割といい位置につけてるから、2W逃げ切り狙って行けるんじゃない? |
413. 農夫 ヤコブ 12:46
![]() |
![]() |
娘については、占い希望>>287を服(真偽不明の占い師候補)と同じでいいというのは、他人を説得するタイプではないなと。>>331>>379>>380直感的に思ったことが結論に結びつくのかな。ここも占い希望する対象じゃないね。 妙については、>>238で「旅が屋狼で固まっている」点に疑問を持っていたことが、逆に旅がそこまで固執しているわけじゃないだろうにと思っていた。 |
414. 農夫 ヤコブ 12:46
![]() |
![]() |
しかし今になると旅は固執しているんじゃないかと思えてきた。狼占が信用を重視するなら間違わないようにするだろうし>>327>>341も狼占に利がない。>>389からも旅が屋狼をほぼ断定してきているのは大いに違和感がある。これが思い込みではなく意図的なものだとすれば村の趨勢を屋=偽に持ち込み守護対象を青に仕向ける意向を受ける。狼は真と思う占い師の評価を落として抜きやすくする戦術を取ることがあるからね。 |
415. 農夫 ヤコブ 12:47
![]() |
![]() |
旅に関しては>>389>>390における者に関する発言の中でも、旅には策謀を巡らす素因を見出すことが出来る。 妙>>347>>364>>365>>366戦術的に多様な結論を導き妥当と思えるものを主軸においている点で歪みを感じない。屋=狼に疑問が沸いた点と旅が屋=狼に固執しているように見えてきた点から妙が屋=狼で仲間というラインは非常に少なくなった。 |
416. 青年 ヨアヒム 12:47
![]() |
![]() |
さすが日曜は議事よく伸びるね。とりあえず現時点での灰雑行くね。後でやると喉が足りなくなりそうだし。 老:うっかりなのか慎重なのかちょっと分かり辛いけど手堅く行くタイプなのかな。ただ、全体を見てるように見えるし今日は積極的に占や斑を探っていく姿勢がみられる。これは悪くないと思う。>>405「服真なら~」この部分こそ僕が昨日初日の黒引きについてい痛かった事なんだよね。僕が服の立場だったら、そう思うで |
417. 青年 ヨアヒム 12:47
![]() |
![]() |
しょ?とは言いたいくらいで今日の老は現時点では余り黒くは見えないね。 娘:昨日言ってたように占結果出てから本気出す>>336自己申告はまちがってないみたいだね。服屋の回収してからの意見も見たい所だけど、>>380ありがとう、探り始めてるのはポーズじゃないってのは分かった。今の所純灰。 妙:昨日後半からぐっと加速した感じ。今日は霊回避についての戦術論が多いけど、昨日の灰雑が途中だから今日は続きが |
418. 青年 ヨアヒム 12:47
![]() |
![]() |
見たいかな。思ってる事の言語化はできてるようだし、加速具合は若干村い感じ。 旅:思った事をとにかくその場で行ってる感。昨日の自己紹介も垂れ流し感覚だったし、>>327とかも思った事をぽんと口に出してる軽さはあるよね。やや者にロック感?>>386兵吊り出すかも→>>390者吊ろうとか、正解を知らない軽さに感じる。白め。 者:序盤はあんまり色取らないって事だけど、旅指摘のように性格要素も拾ってるよ |
419. 青年 ヨアヒム 12:47
![]() |
![]() |
うで拾ってない感はある。割と曖昧に結論出してる感はあるね。進行に気を遣ってる所は好印象。少し村い灰だけど、占いはあり。 羊:>>267喉エコで昨日の雑感の続きが>>344で出て来るのは昨日の喉を今日使ってる前借みたいなものだから少し勿体ないかなあとは思う。>>353なんかはふんわり要素取って行く姿勢が良く現れてるね。姿勢に違和感なく放置枠。 神:>>123で言ってるように、ロック先は占い希望に |
420. 青年 ヨアヒム 12:48
![]() |
![]() |
は出さずに縄って姿勢は一貫してる。早々に▼修はこの野郎とは思ったけど姿勢からはおかしくないね。ただ、それならなんで▼兵でも良くなったのかが疑問。>>410で回答はしてるけど、ここちょっと印象落ちだな。軽く違和感を感じたんで占いはあり。 商年:発言少なくてなんとも。 農は発言増えてきたしもう少し見てから出すー。今の所こんな感じ。 @7ちょっと星とか来てるか確認してくる。 |
421. 農夫 ヤコブ 12:57
![]() |
![]() |
旅>>412 返答をありがとう。屋=狼の考え方は変わらないんだね。おいらは屋=狼なら行動が変だと思うんだよね。 下段については屋=狂での意見なんだろうか? それとも屋=狼仮定なら、3黒を避けるだけなら狼占は普通に3分で白出しOKだと思うよ。狂占は誤爆を恐れるだけで修が回避しなかった時点で白と踏んで通常特攻でしょう。 42秒での発表はアクシデントだと考え真贋に影響しない。印象は悪くなってもね。 |
422. 青年 ヨアヒム 13:01
![]() |
![]() |
兵はとりあえず本気出せ、話はそれからだ。 >>376屋の●が被ってるのは気付いてた。対抗の希望に無頓着なのは今日かな…と昨日は思ったんだよね。でも、今日の様子を見ると服の方が狂っぽいなと思う。黒引いてやられた!悔しい!って態度だけで黒が見えてそこからの思考が伸びてないんだよね。これはどうなんだろう、的な。 |
423. シスター フリーデル 13:05
![]() |
![]() |
老 >>408☆やれるだけのことやって、あとは村の判断に任せるわ。 【仮21:15/本21:45】 【者>>176未回答が(旅)商兵年】至急回答求む。ペーター君は来てないし3人大丈夫? 【灰全員CO遺言してね参考G1297三日目更新前】 反論ある人は、まとめやってください 老>>405 「服真なら今日噛まれそう~それじゃと村戦えるんかの」 青真で▼修▲青のほうが村戦える?青の残した情報ないけど。 |
424. 負傷兵 シモン 13:11
![]() |
![]() |
あのね、シモンね狂特攻だと思うの。服狂、修村決めうって服吊りしたいの それが無理ならこっちは通したいの 今日修吊るならのちのち服吊りしてもいい 今日修吊らないなら、修服両吊りはしたくないの ほんきだしたらつかれたーーー |
425. 青年 ヨアヒム 13:13
![]() |
![]() |
>>394老 夜明けの占って確白でなきゃ結構興奮してるんだよね。少なくとも僕はそう。だから余計にツンツンしてたのかもね。服については皆が言ってるけど霊回避しなかった、集計の際に同点の年を見落としてた(狼なら仲間からフォローはいるでしょ)ってのは吊りたくない白要素にならないかな? 神★>>410悩ましい僕の頭これもうちょっと言語化plz 老★>>405「これ!」って要素ってどういう反応を期待してた? |
426. 老人 モーリッツ 13:22
![]() |
![]() |
全くよくしゃべる村じゃて!わしの下ネタ挟む暇もないわい! 修>>423 ワシ今まで初日斑で生存欲高い人ってそんなに出会わなかったんじゃ。わりとあっさり占からのラインやその後の展開について触れる人が多い印象だったんじゃ。それってまあ斑になった人のスタイル・考え方の違いだと思うんじゃが、そこにちょっぴり違和感を感じるんじゃのう。あと「村戦えるんかの」のとこは戦えるのか否か!どうだろう?っちゅー意味じゃ |
428. 少女 リーザ 13:22
![]() |
![]() |
モリ爺と相性抜群なリズちゃんです。ペタ君まだ来てないのね、大丈夫かな。 ☆屋>>397 ん?どっちにしろ修になるのね。実は私、先着多数決ってまだ同数を経験した事無くてよく分かって無かったんだよね。 別国で同数の場合だと、第一同数第二加味で最終的に決戦投票するってのに慣れてたから、修の同数の発言見て「なんだ、じゃぁホントは年か修どっちが占われるか決まってなかったじゃん」って判断しちゃった。 |
429. ならず者 ディーター 13:27
![]() |
![]() |
リデル、まとめサンキュー。 >>423で大丈夫だぜ!あと青>>349も参照。 でも、今日はなるべく沢山話してもらいたいから票まとめ位は俺がやるぜ。 それに関して、 All★占の票は集計に入れるか?喉端で頼む。 >>390ニコ 中段。リザとなら分かるが、斑で真贋考察が捗り易いリデルと比べるのはちょっと乱暴過ぎやしないか? ニコが無難・傍観者って捉えてるのは、俺がなるべく占い師を中立に見ようとしてる |
430. ならず者 ディーター 13:28
![]() |
![]() |
からだと思うぜ。やらかした後とか、状況証拠で疑視されるのって人によってはテンション下がる。単体精査で真偽取る人がいると安心すると思うんだよな。 占い雑感落としてくぜ。 青 真>狂>狼。占い師の姿勢として好感が持てるし、灰へのサポートも欠かさない。思考の流れも自然でブレが感じられない。 ただし、>>334は思考の伸び(=村要素)とは捉えない方が良いかと思った。 ちょっと脱線して、旅>>387「年 |
431. ならず者 ディーター 13:35
![]() |
![]() |
が仲間狼の可能性」になるほどと思った。仮定すると服真となる。そうなったとき、青狼の場合白を出す意味って何だろうか?と考えると修を逃げ切らせるためかなと。狂ならどちらが真か分からないので白を出すのは無難。まあこの線はあんまり無いと思っている。 余白に。俺の灰雑感に★くれる人があまりいなくて若干がっかり。老のとことか普通に突っ込みどころ満載だと思うんだが… U・ω・Uワン! 慰めてくれるのか…! |
432. 少女 リーザ 13:36
![]() |
![]() |
修>>423にはまるっと同意です。まとめ助かります。 ☆神>>410 ああ、そういう事か。あの発言見たとき、服狂寄りに見てるのに速攻修吊りを言い出してるのが、単に修を吊りたいって意識が先行してるように見えたんで気になってたんだ。 娘:昨日はエルに占追従したり、灰は見ねーぜと男前な宣言をしてたのでなるほど分からん(ネタ)と思ってたけど、今日は一転して>>379>>380辺りが良く見てて思考分かり |
433. 少女 リーザ 13:41
![]() |
![]() |
(続き)分かりやすい。>>379下段の修の矛盾の指摘の辺りの視点とか、よく見てるしこのまま発言伸びるの待ち。まだ灰見てる発言は2発言だけだから、もうちょっと娘の思考が見たい所。 初日の信用取らなさ具合と占い希望の追従の辺り、狼ならそんな綱渡りな行動出来るのか…?って思うのでちょい白め。 ☆者>>429 入れる方が好みかな。集計に入れないと、ライン切り安易にしてそうで、票情報が参考になんないし。 |
434. ならず者 ディーター 14:33
![]() |
![]() |
青★>>224>>265で年を強い色はとれなさそうと見てるけど、その基準ってどんなの? ★>>418旅評「正解を知らない軽さ」ここ詳しく聞きたい。 服 狂>狼>真。軽い。>>117の上段には共感。>>143とか見てると、ざーっととりあえず全体流して、気になった言葉拾ってんのかなと。>>111の自己申告とは合ってるなーと。 >>352上段は全く同意。だが、下段に落ち着くのがちょっと不可解。エルの目 |
435. 行商人 アルビン 14:41
![]() |
![]() |
☆者>>176と者>>429 いまさらですが賛成です 修の誤認について、年に入れた方々は票数が気にならなかったのかなとふと気になりました。指摘されるまでわからなかった私のいうことじゃない気もしますが・・・ 服>>352は本物だったらこういうこと書きたくなるのはわかるんですが、真占だったら独り言のほうに書いておく内容な気がします。少なくとも私だったらそうしたい |
437. ならず者 ディーター 14:51
![]() |
![]() |
からは2狼露出してるが、村は修を吊らない限り分からないんだが… ★それについてはどう思ってる? 余白で質問。 >>410ジム ★リデルをどの辺りから白く思い始めたんだ?具体的にあれば頼む。 >>376リデル ★「2人のどっちかは狼」言葉尻すまんが、リデルの中ではエルナ狂確定なのか? |
438. 羊飼い カタリナ 14:54
![]() |
![]() |
おはよー(遅) つ[乳清入り野菜スープ]お鍋に沢山作ったの。温まってね♪ 直近アルさん>>435 私の集計が終わる前にリデルさんが自分最多だって言うからそうなんだ!って感じだったなー。修>>362は目から鱗。でも私は屋>>182の先着集計法を推したし、特に反対も無かったよね。だからこれ、修と屋は切れてると思う。 喉端で…>>429は集計入りに一票。候補のモチベ的に。 |
439. 青年 ヨアヒム 15:02
![]() |
![]() |
者☆>>434言ってる内容はおかしくないけどここ白い!って言語化できない感じって言ったら分かるかな。作れる範囲に収まりそうな感 ☆狼って正解知ってるからここ吊ろうって言ったら吊り関係では目立つ事したくないだろうからコロコロ変えないんじゃないかなと思ってね。実際神が▼修→▼兵発言でツッコミされてるし。旅の場合はそこまでの仮定が言語化はされてるから疑問は少ないけど目立つのは避けたいんじゃないかと思った |
440. 羊飼い カタリナ 15:12
![]() |
![]() |
ディタさん>>316>>384 見逃しかー、成程。 ☆まめな感じを出す狼もいるのを踏まえても、なーんかディタさんはそう見えず素直に好印象だと。なんでか判らないけどバランスからくる全体印象なのかなって感じですね。あんまり言語化できてないです。 ★理性的な中立精神を抜きにすると、ぶっちゃけ>>338時点では屋真の可能性は何%ぐらいと思ってました?>>384ではどれぐらい復活しました? |
441. 負傷兵 シモン 15:37
![]() |
![]() |
ディーターがなんか言ってるけどエルの目線からは狼2露出してるんだからいいじゃん それについてはどう思うって何が聞きたいのかわからん リナのスープでも飲んであったまるかーずぞぞ |
ならず者 ディーター 15:46
![]() |
![]() |
何なんだ、シモンは俺のことを敵視してるのか!? ますます霊っぽいぞ… いちお霊ブラフはるように動いてるんだけど、意味無いor逆効果だったかな…SGにされそうな気がビシバシ。 ペタ来てくれー!霊潜伏で凸はもう勘弁… 羊には疑われちまったかな?どうでもいいが>>440照れる。 |
442. 羊飼い カタリナ 16:03
![]() |
![]() |
ジムさん>>357 回答感謝。よく見たら>>263で回答済みだね(ゴメン)。でも「もう言ったから」じゃなく主義を再度強調する姿勢は、本気感が強いです。 屋>>395青>>420は分かる。神>>410も分かる。ただ今兵をどう思っての▼かが謎。 1d>>142で「喋ってる感を出してる狼」疑い、>>260>>370>>372と。対話不成立吊り?狼なら逃げが怖い?寡黙の商年は対策必要に思わない?@11 |
443. 少女 リーザ 16:06
![]() |
![]() |
神:>>332で服を狂視してるのに▼修を希望してるのが、占い内訳よりも修を吊りたいって気持ちが先に来ている感じがしたかな。>>410でそこについては返答貰ってるんだけど、やっぱ修黒ありきって感じ。 状況が変わっても修への黒ロックが外れないのは、視界が狭まっている村っぽいのかな。 修を吊りに来た狼にしては、突っ込まれる要素多い気がする。少なくとも修神が両狼ってのは可能性低そうな印象。 |
444. 少女 リーザ 16:11
![]() |
![]() |
(続)その後▼兵に希望を変えたのは、村っぽい。 兵の発言から色見えなくて困ってる所に、兵>>363>>371でネタの発言してるのにカッとなったんじゃないかな。なんかそこの感情は人っぽい感じ。 お鍋はふはふ。(ほっこり)寒くなったし、あったまる鍋物いいよね。なんか出汁がいつもと違う味するけど。 ☆修>>400> >>443の上段で話したけど、その別枠って扱いが引っかかるんだ。 @6 喉が! |
445. 羊飼い カタリナ 16:23
![]() |
![]() |
あ、リザちゃん。>>340の反応まだかしら(ウズウズ)と思ったら…私…☆つけてなかった。Oh... >>315☆補足すると普通に話せそう&色薄いのが占い枠。あと>>281時点白い順で[農年妙]の間違いだったゴメン。 見てると妙は昨日より伸びた感です。 >>442の補足 状況動いて>>359だけだった商は処理必要?年凸無くても寡黙は否めないか?等、兵以外にも不安要素多いと思うんですよね。 |
青年 ヨアヒム 16:30
![]() |
![]() |
気付いたら表の喉が後3しかなかっらでござる。だから灰雑嫌いなんだよなー垂れ流しにしとけばよかった。 ちなみに年齢の可能性はゼロじゃないから、ジャスミンはその時間居なかった振りをしつつ霊いなかったら出ちゃうとかでも面白いかもねー。 |
446. 村娘 パメラ 16:30
![]() |
![]() |
>>385ディタ ☆両方だけど、今日の伸びの違いが大きいかな。 エルナは>>325「割りこまれてショック」と>>330時間ぴったりアピが「真ならこだわる場所はそこじゃないでしょ!」って感じで私の中では大きく印象ダウン。 >>391オットー 回答ありがとう。黒引きではなく白引きだから、思考が伸びなくても別に偽要素じゃないと思うけど、あっさりし過ぎ感はあるわね。 ★オットー視点、青狼予想から見えてきた |
447. 村娘 パメラ 16:30
![]() |
![]() |
ものとかある? >>400フリーデル 回答ありがとう。▼修は手順派の意見として受け取ったということかな。★あと>>380真中にも反応貰えると嬉しいな。星つけなかったのはごめんだけど。 >>429ディタ ☆確かに3人中2人人外だけど、きちんと参加している人の意見を無視するのは良くないと先輩に言われたことがあるので、私は入れたい派。感情論だけどね。 |
448. 旅人 ニコラス 16:44
![]() |
![]() |
・尼吊り反対。尼吊って白でした→じゃあ服吊ろう→やっぱり白でした。みたいなワンパターンはもう飽き飽きだ。 ・占い候補の希望は外してもいい。娘>>447みたいな意見もあるけど、占い師がヤル気出すのはそこじゃないし。まあラインを見るためなら入れてもいい。何れにせよ勝利優先に決まってる。 ・者>>>429確かに。そこはアンカ引くときにパッと入れちゃったからさ。みんなもっと者に絡むべき。 |
449. ならず者 ディーター 16:48
![]() |
![]() |
うおー!鍋だー!! >>436アル 気にすんな! まとめてくれたのはリデルだからな。★賛成ってのは占票もありってことでOK?喉端で。 >>359アル 青「疑われてない」と書いてあったけど、旅老とかは疑ってたと思うんだよな。★白っぽくもなさそうってどういうところを見てる?あと★「他の2人は~」とあるけど、どういう戦略だと思う? >>439ヨア ありがとな。上段。分かるんだが、今後の伸びしろ的なも |
450. 旅人 ニコラス 16:48
![]() |
![]() |
服>>352がとにかく胡散臭い。アルビンも突っ込んでたけど、まあ服が言うケースもあるだろうけどさ。 服ってもう1匹の狼探してないじゃん。尼吊りで黒出て、服襲撃だったら、1日早く答えに辿り着いている服の意見って貴重なんだけど。 農>>421 屋狼が、狂人は3黒は避けたいだろうと考えてのアシストじゃないか、ってことね。 で、屋狼なら違和感あるって言うけど、じゃあ屋の非狼要素かって言うとそれはない |
451. ならず者 ディーター 16:50
![]() |
![]() |
のはどう判断してるんだろと思ってな 下段。>>386兵吊りは本音寄りのネタだろう。ここ吊ろうっていう要素にはならないと思うんだが。目立つの避けたいってのはニコの性格と一致してない気がするんだよな。 俺にロック掛かってるのは分かる >>440リナ 自分がバランス良いとは全く思ってなく、ちょっとそこで擦り寄りを警戒したんだぜ。パッションってことか? ☆数値化は難しいがぶっちゃけると0%→20%。 |
452. 旅人 ニコラス 16:53
![]() |
![]() |
わけじゃん。 農>>414で狼占いに利がないって言うけど、少なくとも真には全く利がない。それに対して、狼占なら今日に対する合図になり得るわけで、メリットはある。悪目立ちにはなるけど、狼にしては悪目立ちし過ぎって論調で打ち消されれば、大きなデメリにはならない。実際に今の何人かはそういう論調でしょ。 単純なミスとかは、まあ屋自身と議論したけど、考慮しない。だいたい兵と散々議論していたのは屋自身。 |
453. 旅人 ニコラス 17:00
![]() |
![]() |
者>>451 いや、ネタ寄りの本音だね。尼吊りたくないっていうのが最優先にある。斑というよりも、青と屋から白もらってるわけで、残したいな。ま、服黒で尼白確ってほど楽観視はしてないけどさ。 神は服偽決め打ちと同視だって懸念するけど、終盤で色の見えていない灰が残るより、その中に尼が居た方が助かるような気がするよ。 ペタ来ないなら凸ケアして尼残したいって思う。 |
454. 行商人 アルビン 17:24
![]() |
![]() |
者>>☆449 はいそうです ☆青はほか二人と比べてそんなに疑われてないのであまりかけに出るような発言をしなくてもいい立場なのです だから疑わしいような発言が出てこないこともあるかなと思って。☆同情票稼ぎ? 屋>>322はわざとには思えません。 ただ黒いれるか白いれるか迷って失敗した感じに見えます |
455. 羊飼い カタリナ 17:25
![]() |
![]() |
◆屋 修>>378☆ 不在の間に他候補と理解進められたら嫌だと思うのは当然と思うんです。まして屋にとって真占=屋だと見えてるなら先鋒の羊は村利的にも今一な存在。>>159で白黒ではなく何故か抑えた表現には、感情的反発があるの?と。 >>201の返答や発言雰囲気からさほどの感情の問題ではなく理由があることが伺えたので、>>159は占視点アピと平行して目についた人適当に上げたのかな感あり。 |
456. 羊飼い カタリナ 17:32
![]() |
![]() |
◆服 夜明け不安定と明言>>63なので「修黒からの推理が進まない」は要素に取らないとして、>>330「時間ぴったりアピ」は不審。真ならそれはあくまで偽占の判定への牽制効果のためでしょ? >>352と合わせ「真らしく頑張ったのに屋のせいで狂視された。でもこれすごく狂ぽくないしょ?見て!」感がスゴい。自分の●修希望で黒でたよ捕まえたった!感が無いのも、1dの黒引き姿勢から超違和感。 |
458. 少女 リーザ 17:37
![]() |
![]() |
取りあえず希望出し。【▼年▽兵】年来なかったらケア吊り。 農:>>301で「屋狼と断定~違う」って言ってるんだけど、実際は旅は>>253で「妙宛てに屋狼しか見て無かった」って返答してるんだよね。そこを見落としてるのが、旅農の切れを感じた。今日は>>414で旅の印象が変わっているのが、柔軟な村目の印象。初日よりも今日の方が、読み込みが深くなって情報増えてきた感じ。今日占い不要枠かな。 |
459. シスター フリーデル 17:38
![]() |
![]() |
者◆>>129「★ヨアは「最終日に~」この質問はアンカ指摘箇所から飛躍してるように見えるわ。 者が青のこと考えてつまりこういうこと?って先読みして出してる感じ。印象いい。↓アンカーも合わせて自分の言葉であれこれ考えてる 者>>148上段>>190副音声>>231修宛 >>228「更新間際ごたごたは狼利」同意。村の進行気にするのは狼利にしないため。まとまりがない村は混乱にまぎれ狼生き残りやすいと思う |
460. シスター フリーデル 17:39
![]() |
![]() |
わ。 結論:考える姿勢、村利行動が続くなら村取れると思うわ。 者>>437☆&娘>>447>>380 服狂人強く見てる。そも2白1黒で狼黒だしってレアケだし…うーん、青真屋狼服狂で頭が固まりかけてるわね。 修>>150エルナさん考えの流れや感情がよくでてるわ。 服>>204狼でこういう目立つこといえないと思う。 服>>145灰の見方鋭いわ。要素のとり方人間っぽい。修>>346ここも参考に |
461. 羊飼い カタリナ 17:44
![]() |
![]() |
◆青 修吊反対はアピにも見えなくなかったけど、灰への当たり方とか一番真っぽい。 娘>>446 中段は同感かつ鋭いと思うので、やっぱパメさんは放置でいい。 者>>451 0%!それは予想外。それでも>>338を言えるのって演技というか村の中立主義に思える。 服吊りも揺らぐけど、村側は残す人選べないから確定情報って大事だし。服は偽なら狂っぽいから、修白なら手数あるうちは服放置でいいんじゃないかなぁ |
462. 行商人 アルビン 17:47
![]() |
![]() |
どうしても2日目の屋の行動が一貫した同情稼ぎに見えてしまう…真占ならほかに絡みに行く場面では? 特に屋>>352みたいに感情的になったら絡みに行きたくなると思うんですが 灰考察はまだまとまってないのですが 【修吊りには反対しておきます】 |
466. 羊飼い カタリナ 18:09
![]() |
![]() |
一応解説。ペタ君来なければ凸ケアで▼年は必須だね。突然死、吊り先、襲撃先で3人いなくなると、手数が減っちゃうから。 15>13>11>9>7>5>3> 吊7回 15>12>10>8>6>4> 吊6回 アルさん>>465 占い師が真と思う順に青、服、屋となったので▼屋って理解でいい?それとも吊り相手も服(エルナさん)の間違い? |
青年 ヨアヒム 18:11
![]() |
![]() |
20時に誰か凸しそうなら霊CO回しが実現して、誰も霊COしなかったらが条件だからもしそうなったらラッキー、くらいで良いと思うよ。ジャスミン位置的に悪くないし、無理して出る必要はないと思う。 |
467. ならず者 ディーター 18:13
![]() |
![]() |
>>448ニコ どんと来い。 >>453 勝手に解釈してすまんな ペタ来てくれー 屋 狼>真>>狂。娘の指摘はなるほどと思ったけどそこまで気にしてない。議事眺めながら議題書いてたら気になるところも出てくるだろうしな。ただ、安価持ってくるほど俺の発言が気になったと言うのは不思議。兵との占い発表時間のやり取りから読み取れたのは真面目な性格。と考えると今日の騒動はやはりうっかりの気がする。 >>296 |
少女 リーザ 18:14
![]() |
![]() |
そうですね~。3-2だと狼の勝率下がりますし、服が狂視されてる現状、霊に出るのはちょっと勿体ないかも。 乗っ取れたらラッキーと、楽観的に考えときます。 どうせなら、緑茶決め打ち、灰狼生存で勝てたらいいですね~。 |
468. ならず者 ディーター 18:17
![]() |
![]() |
>>306多弁枠に旅が入ってないのは違和感(修は占対象なので分かるが)。 ★屋にとっての多弁って何? (ちなみにいうと俺評「灰評も違和感なし」が>>391>>392読んでも違和感。) 真占目線として>>396上段はありかと。狂アピしてる感は無いから狂の線は薄いか。 >>454アル ありがとな。青は確かにそうかもな。「同情票」って屋は分かるけど、服はどういった意図だと思うんか? |
469. パン屋 オットー 18:22
![]() |
![]() |
神>>410 回答感謝。経験則の絡む部分だけど、神の思考ベースがどこにあるかわかりました。灰吊りなら兵、というのも同意。「服真見てるとかじゃなくて」ということは、単純に自身の経験から手順的に考えたということかな。神の思考の変遷はわかりました。 |
470. パン屋 オットー 18:23
![]() |
![]() |
妙>>428 なるほど。霊回避とかに頭の回る妙が、「修じゃなかったかも?じゃあ誰だったの?」という部分に行かないところが違和感あったんだけど、理由を聞いて納得。 自然な回答で作り物という感じはしないので、その部分の違和感はなくなりました。 |
471. 行商人 アルビン 18:25
![]() |
![]() |
羊>>466☆ 服、屋のうち屋のほうが狼っぽいので あと灰のなかから吊りに行く相手を決められなかったというほうが大きいです ここまで読んでて羊、者は灰相手の発言から見てけっこう白っぽいと思いますね 者>>468どちらも同情票稼ぎに見えます |
472. パン屋 オットー 18:40
![]() |
![]() |
娘>>446下段~447上段 青は仲間とのラインをビシビシ切るタイプに見えないから、その点で気になるのは農。ただ、昨日の農はとっかかりにくいところではあった(実際僕も)。いま農の発言見直してる。 --- 者>>467下段~468上段 旅については屋>>276下段。屋>>296,306についてはそこまでで触れられなかった多弁枠についての簡単雑感です。 |
473. パン屋 オットー 18:56
![]() |
![]() |
農について、1d9発言だけど、希望出しに関する思考プロセスは開示されていて、そこに矛盾点はない。でも単体要素を拾ってないのは気になる点。 ★農>> 昨日時点での修の単体要素は拾っていた? 今日、農>>409辺りから単体考察落ちてるけど、疑問点が一つ。 農>>414 ★農>> 旅の屋狼視理由は昨日きっちり書かれてるけど、そこに納得いかない部分があった? |
474. パン屋 オットー 18:57
![]() |
![]() |
(続き) 同意不同意じゃなくて、旅の考察そのものに矛盾点とかのおかしな点があった? 農の主張は、赤の戦略の一つだけど、だからといって占い候補の一人を狼視している人が直ちに黒要素を持つかと言えば、疑問。 |
475. 神父 ジムゾン 18:59
![]() |
![]() |
戻りました。灰雑は後で! ☆青>>425 じゃあどこ吊るの?黒い所?まともに見れてない人多いんですけど!→兵整理吊りとかダメですかね?ちゃんと頭回せとか言われそう。って感じですかね。 ☆者>>437 修>>374の下段。狼ならもうちょっと言い訳臭くなるかなと。あと純粋に思考の伸びがいい。偽黒食らって視界開けた感じ。 で、日中服は出て来てないんですね…真ぽくはない。ライン考察とかしない派? |
476. 神父 ジムゾン 19:06
![]() |
![]() |
羊>>442 年の事は…旅にも言いましたが存在自体が頭からすっぽ抜けてたとしか。僕が年の発言誤読した、としか印象なくて。本当、年申し訳ない。 商は発言数は少ないですけど、考えてない事はないと思うんですよ。少し様子見。でも兵は考える気はある、のだろうと思うんですが(多分)思考開示したり話す気はないんだろうなと。何しに来たの?と。中身で何であれ、そう言う人はノイズだと思ってます。 なので整理吊り枠。 |
477. 旅人 ニコラス 19:21
![]() |
![]() |
★兵 服吊って霊判定はたぶん白だと思うんだけど、それで服狂だーってなるかな?白だと真もあるよね、みたいな流れになっちゃうじゃん? でもまあ尼白っぽいし、灰に手を掛けるよりも服吊りってのは分からないではない。 しかしまあこっちからすると、だったら兵吊りでも良いんじゃね?みたいな大雑把な気持ちはある。 |
478. 負傷兵 シモン 19:37
![]() |
![]() |
ニコラス ならないよ。 服を狂と決めうって吊るんだから服白が出たらやっぱり狂だったねー 服黒が出たら うおー狼だったのかー ってなるだけ 服真追いたいなら今日吊らなきゃいいだけ |
479. 負傷兵 シモン 19:40
![]() |
![]() |
そんで今日修の白黒決め打たずに情報増えるのをまって灰吊りも十分あり。ただしその場合は修の白黒はしっかり決め打ってそこからブレないことが重要。 様子見したけどやっぱり修の白黒わからないので修服両方吊ります>< とか様子見で吊った灰吊りが完全に無駄になるだけ。 灰なんて狼に狭めてもらうか、少なくとも狼の噛み情報待ってから吊ればええんよ |
480. ならず者 ディーター 19:59
![]() |
![]() |
時間近くなってきたから、修>>423者>>429羊>>466を提示しとく。【必読だぜ!】 All★ペタが来なかった場合、ケア吊り有りか無しか?【希望出し時に合わせて頼む】 ペタ来てくれー! >>460リデル ありがとな、了解だ。 >>471アル 一旦?となったが、服「状況偽視による同情」と屋「結果出し失敗したので同情稼ぎに移った」ってことか? >>472オト |
481. ならず者 ディーター 20:00
![]() |
![]() |
あー、寡黙枠以外って認識なのかな。ありがとな。 >>475ジム ありがとな。1dの修は「防御感と疑い返し」(>>256)なんかから言い訳臭さを感じたのかな。それが2dには無い感じだな? 最後の文は俺への質問か?序盤は単体を見て、ラインは気になったところのみ。 >>441シモ エルが来ないので言う。2狼露出出来たと思っても、黒を霊が生きてるうちに吊らなきゃ意味がないんだ。偽を決めうちされちまった |
483. 青年 ヨアヒム 20:05
![]() |
![]() |
農:昨日よりは喋ってるけど、まだ視界が狭い感を受ける。灰考察も興味沸いたところだけ集めに落として行ってる感じ。ただ、吊るほど疑わしいわけでもなく白が取れるかって言うと現時点では分からない純灰。 ってわけで今日は【●農▼服▽兵】で提出。個人的にはケアなしでも偶数進行になって赤にプレッシャーかかるからいいじゃないとは思うけど、村の総意に従います 20時になったんで青>>349検討してくれると嬉しい |
484. 負傷兵 シモン 20:13
![]() |
![]() |
ディーターの言ってることまじでよくわからん ディーター以外の誰かが解説してくれたら嬉しい 服「2狼露出した!」 者「2狼露出したから何? 狼吊らなきゃ意味ないじゃん? 服偽決めうたれたらどうするの?」 兵(別に服視点で2狼露出したのは間違いじゃないんだしなんでつっかかってるんだろう) あーディーターはエルナに、真なら2狼見つけたで終わらないで、まだまだエンジンかけとけよって言いたいってこと? |
485. 青年 ヨアヒム 20:14
![]() |
![]() |
神>>475 修が白く見えてきたから、そういう思考ってなったわけね。で、白く見えてきた理由は>>475下段か。ここは納得した。違和感解消。 あと、占sの票は人外率高いから同数になったら0.5票分くらいにカウントして貰っても良いから一応反映させて欲しいな。自由占いになるまでは、それだって僕や対抗の落とす材料でしょ?@2確認用 |
486. 負傷兵 シモン 20:14
![]() |
![]() |
そんなら素直にそういえばいいだけだし エルナ視点では狼2つ見つかってるけど村視点だとわかんないけどどう思う? なんてよくわからん質問する理由がよくわからんからよくわからんのでスマブラでもしよ 俺水着シュルクな |
487. 少女 リーザ 20:15
![]() |
![]() |
【●羊◯兵▼年▽兵】で。年はケア吊り。 羊:妙>>307に対して>>340下段「私が擦り寄り~」って反応してるのが防御感を感じたかな。 羊>>146では服>>117の「黒狙い~」に同意してたから、羊も初日黒狙いで占いを出す派だと思ったんだけど、>>340では消去法で残った人を占希望に挙げたのが気になったな。もちろん、初日だからなのかもだけど。 |
488. 羊飼い カタリナ 20:19
![]() |
![]() |
アルさん>>471 ありがとう。服の真を切らないなら修吊り反対は変だと思うけど、アルさん的には青真・服屋偽という構図に自信があるということかな。 「疑わしい灰」ではなく「吊りに行く相手」という表現はちょっと気になるけど、>>465でも使ってるから単に言葉のあやかなー。 ◆商 考えの跡は見えるし黒くはないが白くもない。>>154で既出発言を気にしてるけど、村ならそれは気にせず発言増やして欲しいな。 |
489. 神父 ジムゾン 20:24
![]() |
![]() |
はい、灰雑です。 ・娘 >>379感じた矛盾を感覚で自己解決するのか?ともんにょり。感情偽装ではなく、擦り寄り結果歪んだ可能性は考えないのか、と。 今日の発言は占内訳。>>310で言った考察はこれからするんですか? ・者 無難・傍観者って言うのは何となく分かる。ただ狼由来のとは違う気が。ここはちょっと言語化難しいんだけど。積極的に灰が何を考えてるのか探ろうとする動きが見えて、狼としては動きが |
490. 神父 ジムゾン 20:24
![]() |
![]() |
ぬるいかなと。その調子でどうやってSG作るつもりだと。白め。 ・旅 >>448が気になる。勝利優先と言う割に、ワンパターンは飽きたと言う。じゃあどうやって勝利を掴むんですかと。よほど自分の推理と説得スキルに自信があるのか。 ガンガン行こうという気概は村っぽい。でも農の懸念も分かる。今日の旅からはガンガン狼探すというより、説得しにかかってる雰囲気を感じる。 旅はおそらく強い。狼だった場合 |
491. 神父 ジムゾン 20:25
![]() |
![]() |
僕が見抜けるか自信がない。終盤に村が競り勝てるか分からない。僕が白黒とはっきり色を取れない以上、占い当てるのもあり。 ・商 昨日より喋れてる印象。ちょっと不慣れ臭するんだけど、その割に占真贋に関しては自信ある感じがアンバランス。斑になった修の印象を交えず、占候補だけの印象で占候補を吊りに行くのは村感情として??となる。 >>471★具体的に羊、者がどう白いか言語化出来ますか? |
492. 神父 ジムゾン 20:25
![]() |
![]() |
・妙 丁寧にトレスして、そこから考察出してる感じ。「自分はこの発言は白(黒)!」じゃなくて、相手の真意を探った上で色付けようとする感じは白い。狼なら回りくどい。考察が歪んで来たら注意でいいかな。 ・農 娘評、納得。ただ、農は娘が灰狼探しだすまで待てるのかな?と思った。僕はちょっと灰狼探すのを誤魔化してる線もあるんじゃないかとか思ってる。農の旅評は割となるほどと思った。けどちょっと露骨過ぎないかと |
493. 神父 ジムゾン 20:25
![]() |
![]() |
ただ考えは参考になるので純灰として動いて欲しい枠。 ・老 >>305年「色見にくい純灰」見にくいと言うより、見れるほどの発言をしてないでは? というか>>393が話すり替えてるようで、言い訳にも見える。 青落として、屋のミスをカバーする動きのように見える。普段は天然なのか、あざといのか判断不明なんだけど、ここだけは煙に巻いてない感じ。だから余計、老の黒要素に見える。 で12発言して、 |
494. 仕立て屋 エルナ 20:25
![]() |
![]() |
今日も全力でお仕事なエルナだよ~。 大事な局面だけどお仕事で遅くなるぴょん。 あとそうそう、まだ議事よんでないから同じこといってる人いたらごめんだけど 屋狼で服狂が安心して黒だせるように白見せた、って、夜明けのあの反応みて本気でいってる人いるのかな? メリットとデメリット、どっちのほうが大きかったかな??? あの様子みて本気でそう思ってる人がいるなら、その人の神経疑わざるをえないね。 |
495. 神父 ジムゾン 20:25
![]() |
![]() |
(続き)結局占内訳と修についてだけ喋って、>>426自己紹介と違和感、その違和感は何要素になるのか。>>427ツイッター発言。 昨日は少なからず灰見てたけど、今日は?>>313の意気込みどうしました?狼探す気あるのかと。 黒いです。 ・羊 白取型かな?発言数多いし、内容もあるから今は放置でいいですか、とか。(時間切れとも言う)後で頑張る。 ・兵 狼探して。 |
497. シスター フリーデル 20:26
![]() |
![]() |
旅◆ 修>>174>>216旅が「はっきりしない」 旅は「それは違うと思う!」って切り込むイメージ(>>127)があったのっで、はっきり言う人な勝手な印象持ってたわ。 >>127二段目>>131ここは(服>>143)で解説されてるわ。修白アピっていってくれればわかりやすいのに。旅ははっきり言わない人なのかなって思い直しました。 神>>142「旅が警戒心強い」というか、慎重というか。 でも、屋に対 |
498. シスター フリーデル 20:27
![]() |
![]() |
してとか自信あるとこははっきり出すのかしら。 旅には疑われてたけど、旅>>273のGS見るに、修>>215返事で私は白くなれたのかしら?★そのあたりききたいわ 修>>367も含め 結論:白目にみてる。切込みとか良いのよね。 者>>451「目立つの避け~性格と一致してない」 ディーター★私は旅は慎重だと思ったわ。感想とかあればください。 者>>429「占の票は集計に入れる」それでいいと思います。 |
499. 農夫 ヤコブ 20:27
![]() |
![]() |
妙>>458を見て旅>>253を見落としていたことが判明。旅は昨日から屋=狼としか見てなかった。となると、おいらには屋=狼が優勢とは言え真狂の可能性も残っていると思うわけで、旅の断定については何でそこまで?だな。農>>414での旅印象変化はそもそもおいらの間違いになる。 ☆屋>>473 ざっくりと。修は単体では意図的な部位はなかった。旅の屋=狼視理由自体に納得いかない部分はない。 |
500. シスター フリーデル 20:27
![]() |
![]() |
村視点偽確もしてないし、誰に希望出するかも参考になるんじゃないかしら 老>>426「生存欲高い人」よく言われます。老いいとこみてるのよね。 >>427「▲青今日あるんじゃろか」 なければ灰に来るんじゃない?遺言がんばってください。 って思ったら 青>>349ここまで潜伏して襲撃前に出るのはもったいない気もするけど。 遺言うまくいくかどうかも気になる。 個人的には遺言がいいけど。 |
501. 仕立て屋 エルナ 20:27
![]() |
![]() |
んで更に読めてない中て一応主張だけしておくと、 【今日修狼を吊らないなら私を吊ってね。】 当たり前だけど。 完全に私を偽打つ覚悟ってことだよね。 おめでとう狼諸君。これで私に護衛なんてつかないよ。もしかしたら吊れるかもね。 まぁ9時杉?には帰れるから、ヤケになってないでそこから議事よむぴょん。 |
502. 農夫 ヤコブ 20:27
![]() |
![]() |
(続き)ただ真ならこうあるべしという言い掛かり>>187レベルから断定に至るというのは、おいらはそうならない。 それいえに意図を持って屋=狼を主張しているものと判断する。狼視するだけで黒要素にはならないけど、飛躍した狼視は黒要素。 ☆者>>480 ケア不要。これは理論的バックボーンではなく主義。 現時点でのはっきりした希望だけ出しておくよ。 【●旅】 |
506. 羊飼い カタリナ 20:31
![]() |
![]() |
神>>476 兵に発言云々で色つけるのはびみょい感覚は分かる。 ◆神 村ならではの視野狭窄(妙>>443)、感情偽装、どちらのパターンもありそうと言う結論。単体白めも修との状況から占は悪くない。 ◆旅 >>327「あかんわー」は感情的に違和感。屋狼服狂っぽさが凄い、なら村的に情報落ちて嬉しくないですか?慎重に見たいのにロックのは怖い、あかん、という性格にも思えないし。思考も固まってる印象。 |
507. 神父 ジムゾン 20:32
![]() |
![]() |
【年ケア希望】 しないなら【▼修▽老or兵】 修は申し訳ありませんが、やっぱり手順。兵は整理吊り。 老は黒視吊り。昨日の修黒ロックより強い黒視です。 【●旅○娘】 旅は色が自力で付けられなかった時の危険が大きいと判断したので、ここで占い当てたいです。確白になっても即食べられたりはしないでしょう。 娘は昨日から引き続き。狼探す姿勢、まだ期待してますという事で第二。 @3 |
508. 仕立て屋 エルナ 20:33
![]() |
![]() |
ああごめん。年がこないから年処理先(ケア?)ってこと? 縄数とかまだアレでアレなんだけど、 修狼が白っぽいから修吊りしない、っていうなら私を先に吊れってことね。そのくらいの覚悟をもって修は吊らない発言してねってこと。 んじゃほんとに離脱。 |
509. 羊飼い カタリナ 20:34
![]() |
![]() |
◆者 自分がどう見られてるのか案外気にする人のよう。スロースターターというのは初日だと灰から自分への見方が出揃わないからなのかなと。言動が大体しっくり来るのでやっぱ白いと思います。 ◆娘 灰考察しないのは思考隠しとも取れるけど、一方で>>310では思考開示をしようって意志は感じます。放置。 ◆農 フラット白い。 ◆老 ペース変わらず、放置。 |
511. 青年 ヨアヒム 20:35
![]() |
![]() |
【喉節約の為仮決定(集計)には従います】 修>>500凸が現実味帯びてる以上、役欠けの可能性がある。遺言まで引っ張るともし占いが当たった狼が駄目元で霊COして、年霊だった場合乗っ取り成立しちゃうから怖いんだよ。だから、凸有でCOするなら決定が出るより早いタイミングの方が良い。 と、これ言うのに喉使っちゃったんで後本決定の時確認だけするね。 発表は昨日と同じ黒1白3で良い?変更あったら従うよ。 |
512. 少女 リーザ 20:38
![]() |
![]() |
完全に服偽決め打ちしてる人なんていたっけ?服狂寄りにみてはいるけど、服が真なら狼襲撃してくるだろうし吊る必要ないと思うんだけど…。自吊り希望って極端すぎない? 兵:>>248>>479とか見てると戦術系は話せそうなんだけど、灰をどう見てるか分からない。かといって白打ちするほど白くないんで能力処理しときたい。 |
513. パン屋 オットー 20:43
![]() |
![]() |
兵について、兵>>373で宣言した本気を期待しているけど、この後の発言が、うーん。 兵>>463,478,479について、言いたいことはわかりますが、ではそのための考察を自身がしている気配がない。整理吊ならここと言わざるをえません。 --- ★商>> 商>>471 「灰のなかから~決められなかった」とのことですが、一行雑感でもいいから灰考察出せます? |
515. パン屋 オットー 20:44
![]() |
![]() |
(続き) ★商>> 「羊、者は~けっこう白っぽい」の部分も言語化して頂けると助かります。 --- 農>>502 農の言い分もわかりますが、飛躍も含めて旅のスタイルと思えます。 ★農>> その部分、スタイル偽装の懸念を持ってます? |
516. 羊飼い カタリナ 20:46
![]() |
![]() |
◆妙 >>445で様子見たけど、1d●の羊は探り相手として優先順位高いはず。 2dは考察いい感じでしたけど、私へのゆるい見方>>487が変わらない。考えてる感出しつつ疑い先は固定というのは狼だと敵少なく楽でありがち。結構考えられる妙が、>>340>>487灰考察の結果相手が白ければ消去法が黒狙いになる、と単純な事が理解できないとは思えないです。 【●妙○旅▼修▽兵】霊COは遺言対応で良いかと。 |
518. 仕立て屋 エルナ 20:48
![]() |
![]() |
馬車にのりこんだよ~。 妙>>512 ちゃんと読んで。 修が白いから吊りに反対=私偽きめうちってこと。 で、それをするなら私を吊れ。そのくらいの覚悟で修を生かせってこと。 伝わる?狼って占った先を白きめうちされたら、その占いの価値なんてないんだよ。 そんな人いたっけ?については>>388>>448>>457 いるけども…?いなきゃ言わないよ。 妙のその発言は何なんだろな~。自分で確認せずに私を |
519. 仕立て屋 エルナ 20:48
![]() |
![]() |
落としてるってのは単純に印象よくないよね。自吊り希望。とか私の発言を言い換えてるのにも些細な悪意を感じざるを得ない。 なんというか、流れに乗って私の印象落として護衛引き剥がしにきてるよねーとか思っちゃう。 我ながらだいぶ警戒心丸出しだけど、この状況を作ったのが狼だと考えたら、苛立ちを隠さずにいられないね。 けど言い方でイラッときたら教えてね。そこで相手を不快にさせるのは本意じゃないからさ。 |
520. パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
吊り希望 ケアあり【▼年】ケアなし【▼服▽兵】 占い希望 【●農○商】 --- 娘>>517見えた。僕視点で悪いけど青の希望出しに取って付けた感を感じて状況要素変わらず、農の単体の疑問点もあり●農にした。 第二希望の再提出お願い。 |
青年 ヨアヒム 20:54
![]() |
![]() |
ていうか、一気に旅が占われそうな枠まで来てるのに驚き。 ★今日は誰食いますかー。 一応仮設定者だけど、思ったより塗り易そうな気がしてきた。ってわけで占い先噛み合わせに一票。霊ピン抜きできそうならチャレンジする方針で。 |
522. 仕立て屋 エルナ 20:58
![]() |
![]() |
あと霊は遺言でよくない?ケアなしで。 えっと縄は・・・ 15>13>11>9>7>5>3>EP こっちが対策あり 15>12>10>8>6>4>EP こっちが対策なし 対策なしは一応GJあれば1縄増えるよ。 あれ、偶数進行と奇数進行、どっちがいいとかあるんだっけ?ん? ごめんこのへんはわからない。 で霊が遺言でいいと思うのは、狼が乗っ取りにくるにしても年霊をよほど見てないと無理だから。 もし外し |
523. 仕立て屋 エルナ 20:59
![]() |
![]() |
たら3w露出だよ。さすがにないでしょ。やらないよ。 ロラで終わっちゃうよ。 現状積極的に私を落としにきてるニコは行動自体は黒いけど、狼所以というよりは完全に頭の固い村人ってイメージ。 夜明けから一貫してて、>>448のワンパは飽き飽き、が本音っぽい。 だから悔しいけどね。頭固すぎ。 |
524. シスター フリーデル 21:01
![]() |
![]() |
老◆>>165「強い狼か、普通に村」この観点で見てるけど、強いと思うときとそうでもないと思うときがある。見切れるかわからない 【●老▼服▽兵】▼年でも反対はしないわ。 妙◆考察きれい。 青>>511信用もあるし、ほんとに心配みたいだから、炙りでやってるとは思わないわ。 えっと、だれか★青>>511に意見ない?どうしたらいいのかわらないわ。 |
525. 仕立て屋 エルナ 21:02
![]() |
![]() |
あーリーザ怪しんでみてたけど>>432は狼くさくないな。 この時点、仲間は切りに使うべきじゃない? そこで まるっと同意。助かります。なんて仲間に素直にのっかるかね。 >>512はすごい印象悪いけど、>>432が仲間っぽくない。 多分私狂ロックかかった村かな。 |
526. 村娘 パメラ 21:05
![]() |
![]() |
>エルナ あのさ。 私が言うのは本当になんだけど…。 占いCOして偽視されるのは辛いよね。役職が何にしてもさ。 でも、偽視された悔しさは真視を取ることにぶつけるべきなんじゃないないのかな。暴言でぶつけるんじゃなくてさ。 そういうゲームでしょう? |
528. 仕立て屋 エルナ 21:09
![]() |
![]() |
あーごめん、これでも私必死に今狼探してるんだ。 暴言ってどこ?あったら謝る。暴言ぶつけてるつもりなんてないからさ。 狼探すことが真視とるだと思ってるけど、なんか間違ってる? 狼は今、私から護衛引き剥がして確実に抜きにきてると思うんだよね。だからそこからたぐってるところ。 多分帰り22:00過ぎるかも。馬車がおそい。 |
仕立て屋 エルナ 21:10
![]() |
![]() |
まじで暴言いってないと思うんだけどな。 多少荒れてはいるけど、それを人にぶつけないよう気をつけてるつもりなんだけど…。 頭固すぎ。くらいは許されないのかな。真から見たら当然の感情だと思って。状況からしか見てもらえないの。 あんま言われると私なんも喋れなくなっちゃうぞ~コレ。 |
529. 農夫 ヤコブ 21:10
![]() |
![]() |
者については、旅>>273で「発言数~者か」と書いていたが、おいらはそうは思わなかった。占い師候補を含めて多数の人と会話をしていたし、議事進行に気を配っていた。その後灰寸評も出ていた分、優等生的に見えたな。屋の評価が落ちて>>338、>>384持ち直した?のも自然に思える。擬態としても有りだろうが、村姿勢と考えている。 商については一つ一つのことを理解して解釈して発言していて商自身の意見が |
530. 農夫 ヤコブ 21:10
![]() |
![]() |
(続き)込められていると見ている。捻じ曲げる意図的なものは感じない。 羊については、>>108神に同感>>130で老に同感、>>170旅に非共感。内容的には特に問題ないことだけど、のっかかりなのかと思えた。>>340手順▼班や>>466凸ケア▼年必須と、間違いではないけど羊の独自性は感じられないかな。捻じ曲げる意図的なものは感じない。 |
531. 農夫 ヤコブ 21:10
![]() |
![]() |
兵については、>>464>>478からは漢だなと。チキンなおいらにはそこまで決め打てない。あと人を説得するつもりはないようだね。白黒要素はないね。 神については、修狼の場合の回避するしないという点が、>>411で神自身の志向がベースなのかと。初日の占い希望が考察と乖離していると思えたのは>>256>>357で一貫しているか。 年については、白黒要素を取るのは無理だね。 【○羊】【▼兵▽年】 |
534. 少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
☆服>>518 そもそも服偽決め打ちなら、みんな今日▼服希望だと思うんだけど。「修が白いから吊りに反対=私偽きめうち」って極端すぎないかな。修は白い、けど決め打ち出来るほどじゃないから占吊判定みて決め打ちするか判断を先延ばしにしてるんじゃないの? 大事なのは、エルナが修黒を主張して村を説得する事、あとLWを探す事だと思うんだけど。ちょっと荒くなりそうだし喉無いからもう黙るけど。@2 |
神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
本当に兵は何をしに来たのかと。 今回狼だから別にどうでもいいけど、村側だったら私キレてると思うんだよね~(←沸点低い人 で、服の言う事はすごく分かる。 私が真の時も同じ事思う。ただ、偽装なんだよなぁって言うw |
535. 仕立て屋 エルナ 21:17
![]() |
![]() |
ごめんーちょっとそこまで言われると私何も話せないかも。どこからがOKでどこからがダメなのか全然わからない。 実際私視点、状況で決め打つ人、と自己申告してる旅は頭固いよ。本人も自覚あると思うし。 妙>>修白いから吊らない=私偽うちはイコールですよ。 極端でもなんでもない。逆にそうやってあやふやにして進行すると後から困ることになるよ。 修狼を露出させたのに吊らない。これで私真を見るってのは変な話。 |
536. ならず者 ディーター 21:20
![]() |
![]() |
\|青妙農老神羊屋娘修農者 ●|農羊旅者旅妙農兵老_商 ◯|_兵__娘旅商商_羊旅 ▼|服年_年修修服年服兵兵 ▽|兵兵__☆兵兵兵兵年娘 ケア|無有__有有有_★_有 【●旅▼年】【年が来たら▼兵】 【各自遺言の準備をよろしく】 【結果出し黒1白3】こんなもんでいいか? |
537. 仕立て屋 エルナ 21:21
![]() |
![]() |
判断先延ばしってのに良いことなんてひとつもない。 くわえて手順で言えば斑は吊る。 手順を押しのけてまで修白主張するんでしょ。それが偽打ちじゃないと言う妙の話は私にはわからない。 娘は村。>>331が旅の>>327に安易に乗ってきた人外かと思ったけど、直近の姿勢が2w露出したあとのLW感情に見えない。 旅妙娘 あと者は1dが白い。この4人は村だと思う。 神も村っぽいけど、ココはまだわからない。 |
少女 リーザ 21:24
![]() |
![]() |
そうか、私視点が変なんだな。うーん、指摘ありがと。 「修白い」って決め打ちしてるんじゃなくて、今日は「修が白っぽいからまだ吊らない」流れなのかと思ってたよ~。 うーん、人狼って難しいな。 |
青年 ヨアヒム 21:27
![]() |
![]() |
服の状況の真だとしたら、明日絶対食われる!だから修吊って!って事になるんだよね。ちなみに僕はこの状況の真なった事あるよ。誰も信用してくれなくて泣きそうだった、そして翌日喰われたww |
540. 羊飼い カタリナ 21:28
![]() |
![]() |
集計確認、感謝。 農も2票だけど旅が2票になるのは早い&第二希望も多い、ってことでカウントもOKだと思う。 年ケアは、襲撃挟んでからの吊りが5回か6回か、というのは村にとって大きいよ。 エルさん>>537 ▼修を先延ばしして服が死んでたらそりゃ▼修するでしょと。私はめっちゃ疑ってるけど決め打ってないからさ。パン屋大事件があったのにみんな発言でカバーしろって言ってるでしょ?っ[羊乳] |
541. 仕立て屋 エルナ 21:28
![]() |
![]() |
羊はわりとLWありそう。>>344から今日の状況に対しての話ではなく、1d雑感を落としている所が今後生き残らなきゃいけないLW像としてはある範囲。 >>438(目から鱗が若干表現として間違ってる)けどその辺含めて触り方がなんかあざとい。>>456そうだよ?だから一番最初に出したはずだったのに、その時間のせいでへんな状況黒とられてくやしいんだよ? ●修はわりとありそうだったんで、お、ラッキーくらい。 |
542. ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
すまん、抜けがあった。間違いがあったら訂正頼む。年、今からでいいんで発言してくれ。 \|商青妙農老神羊屋娘修農者 ●|_農羊旅者旅妙農兵老_商 ◯|__兵__娘旅商商_羊旅 ▼|屋服年_年修修服年服兵兵 ▽|_兵兵__☆兵兵兵兵年娘 ケア|_無有__有有有_★_有 ☆老or兵★反対はしない 【仮決定●旅▼年】【年が来たら▼兵】【全員遺言(霊/非霊)の準備をよろしく】【結果出し黒1白3】 |
543. 農夫 ヤコブ 21:32
![]() |
![]() |
☆屋>>515 スタイル偽装の意味がわかりませんが、旅が突き進んでいる道でしょう。本音か演技か分かりませんけどね。 ☆娘>>517 白出し占い師の意見に丸乗りは参加者として手抜きじゃありませんか? 服>>508を読んで、狼ではないなと判断。真なら言って欲しくないセリフ。狂なら吊られ役&白判定で修吊りに向かうかも。意図的なら狂占になるね。 |
544. 仕立て屋 エルナ 21:33
![]() |
![]() |
羊>>540 も畳み掛けてきてるし、マジであるんじゃないかなぁ。 間接的に服が噛まれないかぎりは修吊らないって言ってるようなもんだし。 狂決め打ちで修のこそう、とか言い出したら羊LWかな。マジで。 ごめん~。馬車乗り継ぎー! すげー急いで見てるからへんなとこあったらおしえて;; 【▼年●旅 仮セット】 |
545. 神父 ジムゾン 21:35
![]() |
![]() |
【吊り決定消極的了解】 凸ケア、整理吊りって事だけど。僕はやっぱり兵より修の方が吊り優先度高い。今日吊らないなら明日吊って欲しい。 ★皆は修を、服をどうする気でいるんですか? 僕は服偽決め打ちは反対しますよ。 喉端 娘>>514 見逃してた。ゴメン。@2 |
546. 仕立て屋 エルナ 21:35
![]() |
![]() |
あーもー すんげー誤読されてるから私の書き方が悪いんだろな 【修吊らないなら私を吊れ=そのぐらいの覚悟をもってやれってこと】 私を実際に吊れって言ってるんじゃなくて、そのぐらいの覚悟を・・・ってもう3回くらい言ったね。もういいね。 青修羊ー屋でFA出しとく。 遺言ときだけ顔だせるかもしれないけど、そこからはちょっと顔出す暇ないかも~; |
547. シスター フリーデル 21:36
![]() |
![]() |
【決定了解】まとめ感謝。 これお願いします! 農>>502【●旅】 http://www.nict.go.jp/JST/JST5.html ↑(箱のみ?)正確な時刻出るやつです。遺言がんばれっ! 青屋が服吊り出してる。服狼を狂人が希望するかなってとこで、青屋で真狼っぽいわ。 娘◆斑ができたら占いと私に質問。>>526とかも気になったとこ素直に追いかけてる感。微白 |
548. 農夫 ヤコブ 21:38
![]() |
![]() |
屋は>>158>>159は信用を考えたら真狂狼どれでも普通にあると思っている。服青のやり取りが対立路線じゃなかったことは、屋=狼なら村騙りを危惧して出ざるを得なかったと予測。真なら当然、狂なら出なかったかも知れないなあ。旅からの攻撃に反応していない点は斬れ演出ではないと判断。屋旅両狼はないだろう。 青は対抗二人に比べると無難。旅との関わりがないのが気になるところ。 者>>538 集計感謝するよ |
549. 村娘 パメラ 21:39
![]() |
![]() |
>>543ヤコブ 私さ、以前は初日から「私一人のの力で全狼探しだしてやる」って感じだったんだよね。 でもそれだとやっぱり無理があって、村人を強固にロックしちゃったり、「考察が雑で薄い。これは狼の黒塗りだ」って言われて自分に無駄縄消費しちゃったりしてさ。 それで、確実なことから地道にやっていくスタイルに今改造中なんだよね。 |
553. 農夫 ヤコブ 21:44
![]() |
![]() |
修>>547 気遣いありがとう。でも者>>538は入れてくれているから大丈夫だよ。 娘>>549 うーん、パメラ使いは女王様が多いというトラウマが・・・。で、言っていることは理解しました。あと青屋の希望を丸呑みというのは多分どっちか真だと思うので間違いではないので意図としてはギリギリセーフですけどね。ただ真が正解を出しているかも不明なんで・・・ って青屋両方とも●農なんで間違いですね・・・。 |
554. ならず者 ディーター 21:48
![]() |
![]() |
【本決定:●旅▼年】 【灰は必ず遺言(霊非霊)を残すこと。不安だったら文を混ぜて分かりにくいようにして早めに出ていいから。更新時間は22時15分だ】 >>547修 入ってるぜ。前の方に。 >>551商 すまん、入れて表出してくれると助かる。@1 |
556. 旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
尼>>547が見えた。青屋で服吊り希望って、2人ともライン隠したい狼なのか。 ちなみにエルナのそれは全然オッケー。頭固いのは自覚しているし、別にそれが悪いことだとも思ってないからね。状況からの考察が一番堅いと思ってるし。 逆に神が決め打ち反対しているのも終始一貫してはいる。 |
558. 旅人 ニコラス 21:54
![]() |
![]() |
希望出さなきゃ。 【●者▼年】 オットーばっかり見たせいで灰が全然見れてないけど、占いの内訳分かれば、今日のやりとりから見えてくることもあるはず。 ちなみに神の占い希望理由はなんか意外。神ってそんな理由で占い使う人だっけか? |
561. 行商人 アルビン 21:57
![]() |
![]() |
\|商青妙農老神羊屋娘修農者旅 ● |老農羊旅者旅妙農兵老_商者 ◯|旅_兵__娘旅商商_羊旅_ ▼|年服年_年修修服年服兵兵年 ▽|服兵兵__☆兵兵兵兵年娘_ ケア|有無有__有有有_★_有 |
564. 行商人 アルビン 22:06
![]() |
![]() |
農が2つあるミスを修正、旅追加 \|商青妙農老神羊屋娘修者旅 ● |老農羊旅者旅妙農兵老商者 ◯|旅_兵羊_娘旅商商_旅_ ▼|年服年兵年修修服年服兵年 ▽|服兵兵年_☆兵兵兵兵娘_ ケア|有無有__有有有_★_有 ☆老or兵★反対はしない 【仮決定●旅▼年】【年が来たら▼兵】【全員遺言(霊/非霊)の準備をよろしく】【結果出し黒1白3】 |
565. 旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
神>>109「発言矛盾から黒探すタイプなので、無難狼は苦手。占いに頼るならそこかな?」 神>>123「無難(色取れない枠)は占い」 神>>491「僕が白黒はっきり色取れない以上、占いはあり」 まあ矛盾してるってほどのことはないけど、僕が「無難」だったら、この村で難ありなのは誰なんだって言うね。頭固いって言われるのは理解できるけど、無難で色が見えないっていうのは割と驚いた。 |
567. 老人 モーリッツ 22:12
![]() |
![]() |
喉余ってるからちょいと喋っとくかの。ワシは今日は占周りみたが灰はあまりみれてないんじゃの。パイは見とったんじゃが。だからワシのこと灰みてないっちゅー発言は納得じゃし、逆にそう取ってないっちゅーのはスキル不足か、怪しい感じじゃの。旅占いの流れも追えてないが気になるところじゃのう。昨日の印象では占い先にあんまりあがってなかったんじゃが。ちと早いが非霊じゃ。 |
568. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
神>>489では者に「無難」って表現を使いつつ、でも狼由来とは違うという結論。神の中では、狼は作為的に動くっていう前提があるようだけど、そうだとしたら同意しかねる。狼って序盤は何もしなくても良いと思うんだよね。 あとは昨日疑っていた老娘はどうなったんだ?っていうね。灰考察見ると黒く見ているようなので、占いじゃなく吊り枠? 神はたぶん全員を吊りか占いに当てれば正解に辿り着けると思う。 |
569. 仕立て屋 エルナ 22:14
![]() |
![]() |
私が明日死んでたら、私を今日畳み掛けに来た人に絶対狼がいるはず。 そこを見直して。ふがいない占い師でごめん。 感情が制御できなかったりした。 村のみんなの検討を祈るよ。 遺言はやめだけど鳩だからゆるして |
570. 農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
狼ならばどのような戦略をとるか。ステルスに徹するか、扇動家として動くか色々あるんじゃないかと思います。もちろんどうにもならずに寡黙になる場合もあろうかと思います。人それぞれなんだしね。 村人でも自分の考えで思ったらその通りという形で自分の意見を突っ切る人もいる。それが他者から見ると強引にも見える。ただ、指摘があったら、そうかも知れないねという柔軟性を示すのが村人じゃないかと思っています。 |
571. 負傷兵 シモン 22:14
![]() |
![]() |
ゆうれいなんて見えないよー 【非霊CO】 ていうかマリテニしようぜマリテニ。おれヘイホーなあとごめん透けてた自覚はあるけどひれいてっかいれいのうかみんぐあうとするー能力処理 位置から逃れるためとはいえやりすぎたかなでもごめんじしんなくて こーいう方法とらせてもらいました |
577. ならず者 ディーター 22:14
![]() |
![]() |
老は何となくだが村のような気がする。理由は【性格からのブレがない】商を占希望に挙げたのは寡黙枠に今の内に色をつけておきたかったから。表ありがとな。非霊を回さない村はよい村だ。占真贋は迷うが青真強め。 パメラは読み辛いなぁ。 霊なわけ無いじゃん大げさだなぁ。俺は犬愛好家だぜ?あ、農のケア不要(>>502)見忘れてた。すまん。羊旅は精査枠。ちょっと気になる。修は霊遺言に拘ってたのが気になる。でも白目か |
578. 羊飼い カタリナ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
ペタくん…。 あざといは褒め言葉。服>>245はどこに行った、リナです。 で、遺言。…不安だったけどなんとかなったっぽいですね! リズちゃん>>444で違う味すると言われた時は透けたかと思ってヒヤヒヤしました。乳清ってヨーグルトの上に溜まってる透明なアレです。少しだけ酸っぱいんですよね。羊飼いが霊とか見えるわけないじゃない大袈裟。乳清はホエーとも言います。羊飼COです。 |