プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
負傷兵 シモン 23:18
![]() |
![]() |
くっくっく、この怪我は擬装。 怪我で動けないと思い込ませて疑いの目から逃れてやるぜ。 さぁ、仲間は誰だ? ちなみに朝までは表に出ないつもりだ。よろしくたのむ。 だが、お仲間二人が潜伏したいってんなら出てもいいぞー。 ま、楽しくいこうや。 |
72. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
とは言え…夜明け前の様子を見るに… CO反応で見るのは聊か難しかろう… 年霊CO確認…少なくとも非赤であろう… 余程霊騙りを決め込んでいた狼の可能性はゼロではないが…狼利は薄かろうて… 青き者>>67よ… 「占は」とあるが…汝、霊潜伏は13人村で視野に入れておるのか? あと少しだけ起きてる…ぐごごご… |
74. 村娘 パメラ 23:22
![]() |
![]() |
あら、いっぱい人が来てたのね。皆さんこんばんは。 13人村ね…了解。 議題はテンプレで、確能確村・FO・回避あり・統一よ。 【非占】【非霊】 回るのを待っておやすみするわ。また明日ね。 |
シスター フリーデル 23:22
![]() |
![]() |
3人目確認しました。 狂人がどちらに出るかで考えましょうか。 騙りスキルに自信がある方が二人いれば、意表をついて占狼狼ー霊狂もありかもしれません。 さて、CNでもかんがえますか。何かご希望のテーマはありますか? また、得意、苦手等ありましたらお伺いしておきたいですね。 私、60戦ほどやっていても人狼は10戦程度なんですよ。 |
77. 木こり トーマス 23:23
![]() |
![]() |
羊>>72 俺もとりあえず占いだけしたけどな。 13人村ってあたりにあまり意識が飛んで無かった。 とりあえず無難に占いだけって、あまり考えてなかったっつぅの? ただ、基本能力者のキモチを尊重したいので、 アレコレ言うのは、あまり好きくないかなーーー。 |
78. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
うーん、とっかかりで聞こうかねェ。 樵★>>69「天麩羅」なんて言うくらいだからそこそこ慣れてそうなんだが霊COスルーしてる理由はあるかい? もしスタイルならスタイル貫いた後に教えて欲しいゼ。 |
79. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
青き者よ…返答感謝する…うごごご… 戦術の考え方の確認である…フル以外なら霊潜伏は縄数不安になる故 …そのあたりあまり考えずにテンプレ的な占い先回しの考えを持つ者として把握した… また夜明けの反応の軽さから…(青村の場合)人数を考慮に入れていない可能性も、考えていた…そうした返答が返ってきていたら…或いは白が拾えるかもしれないという期待もあったが…ここは無為に終わったようだ… |
シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
13人3-2は能力者を一人決め打たなくてはならないので、騙りのスキルが高ければ全然ありな陣形ですよ。(吊り手5のため) その場合なら、私は霊に出るかな。狼で霊に出す位置じゃないって思わせるの狙い。 \年青羊樵書娘屋 神長老 兵尼 占非非非非非非非 霊霊*非_非非非 *羊の後に非霊。 では、CNはジャスミンで。 |
80. 木こり トーマス 23:28
![]() |
![]() |
☆書>>78 あー。ペタって【】つけてねーじゃん? 一応本当のCOかどうかわからなかったから。 で年>>78でしょ? おもしれーじゃんw まぁ。このあたりでいろいろ取れそうだなーとか思ってる。 |
負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
意表をついて、占狼狼ー霊狂ワロタw 奇策スキーヤーとしては食指が動くぜ 得手不得手は特にない(と自分では思ってる) CNはキンモクセイが出てるけど花系にする? 花なら、サザンカにしようかな。 それなら狂の動きをみた上で、明日の朝にでも占ででてみようか? |
木こり トーマス 23:32
![]() |
![]() |
ジャスミンとサザンカよろしく〜〜〜♪ 結構素黒いのでつかまる傾向たかい。 ので、LWはよろしく。 ライン切るよりは、微妙に繋いで行く系かもだけど、 そのあたりも好みがあれば言ってね。 |
82. 羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
樵の者>>77が見えたので我の考えを晒すが… 13人村霊潜伏は3d3-2(決め打ち必須手順)及び遺言失敗などの危険がある故…取るべきではない… そして霊潜伏しないならば、霊CO同時回しのほうが優れている…赤で騙り役の吟味をさせる時間を削れる為だ…。故に非霊も同時に行った…。 ★その発言をするに至った理由はあるか…? 話題作りといったところか? |
83. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
樵>>80 回答感謝。とりあえず樵は印象はいいねェ! >>77で羊に対して自分も占いしか回してない指摘が素直だなと。下段はまー個人の感覚だけどそういう考え好きだゼ。 >>80もちゃんと見てんなァ、楽しんでんなァ。 ここの発言から白黒拾えはしないけど好みだよォ。期待してるよォ。 |
84. 神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
おはよう。 【霊CO】だけしておく。なんか能力者CO少ないな。 いまのところ霊COの対抗がペタ1人だけか。 残りのシモン、村長、シスター、爺さんから主に占い師にゾロゾロCOが出てくるのかね。13人村だし。 霊3人目出てきてもいいけど。それはそれで面白いし。 もうオネムの時間だから俺は自分の部屋に帰るぞ!! |
85. 木こり トーマス 23:38
![]() |
![]() |
☆羊>>82 ここは、たぶん好みの問題だと思う。 戦術面とか村利とかいろいろとあるだろうけども、 基本的には、そいつの判断だと思う訳。 すんごい村にとって不利な選択でも、そいつがしたい事なら尊重したいってね。 だって楽しみたいじゃん? ってだけ。 まぁ流れだし【非霊】しとくわ。 |
シスター フリーデル 23:38
![]() |
![]() |
ふふ、キンモクセイは赤切っていてもいいですよ。 サザンカも概ね把握しました。 陣形は大体どれでも対応できると思いますので、皆が焦らず一番やりやすい形に持っていきたいですね。 13人村は、基本的に狼有利です。落ち着いていきましょう。 私も、基本キレ作り系ですね。その辺はあえてキンモクセイと逆のスタイルにするのが効果的かもしれません。 っと、霊2になりましたね。狼の騙りは占に出ればよさそうです。 |
86. 神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
13人村は能力者を全ロラできないから基本村が不利にはなるんだけど、 見方を変えれば単なる能力者決め打ち戦でもある。 私としては占い師COが3人なら、初手から偽目の占い師吊りに入って、村の体力を温存しつつ占霊の能力者を決め打ちしていく進行がいいかなぁと思う 占い師吊りから入るのは2/3で人外が吊れるのと、決め打ち放棄でロラに移行したときに3なわで2人外葬れる、 霊ロラよりも効率的なロラが出来るから |
87. 羊飼い カタリナ 23:45
![]() |
![]() |
【神の霊CO確認】した…うごごごご… 真なら真、偽なら初期の対抗を見て…2-2霊真狂が狼有利と見た狂が強いか… 年>>76を見て年ご主人と考える狂はいるまい… 13村で確定役職ないのは面倒だが…2占いなら一応占いが抜かれにくい形ではある… 2-2なら統一斑からのライン決め打ちルートが村の勝ち筋になるか… 樵>>85感謝する… あまり意図が掴めなかったので「発言数を稼ごうと思った狼」の線を考えて |
88. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
あと若干メタんだけど、 CO遅めの組に人外多そうな気がする。 少なくとも遅れてくるだろう占い師の一人は確実に人外なのだから。 特に狼に言えるんだが、もしかしたら夜明けに立ち会えていない奴がいるかもな。 その場合、いま夜明けに立ち会っている奴らは立ち会えていない奴をスルーしつつ非COを回していると。 別に寝たフリして相談してから陣形決めてもいいんだけどな。 と考えると若干いまいるやつらは白い |
90. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
(続き)考えて綺羅星を投じた。が…あまりそのような返答ではないな。その場合無難な肯定などが返ってくることをぼんやり想定していた…感覚白いな。言語化するなら…村らしさの演出に意識がいっていない、自分の主張に重点を置いた返答、とでも言うべきか。 と、神>>86占い3想定か、それ★年対抗見てるの? 年はなんかスライドとかあるなら…疾く願いたい。我が考えにくいので。 我は眠る…おやすみなさい…… |
92. 神父 ジムゾン 23:54
![]() |
![]() |
>>90カタリナ 年対抗出てるの? ってどういう質問なの? >>66で霊能だったってこの人言ってるけど? >>89で増えたとかさらに重ねてるから年自身は霊能者って設定で喋ってる気がするよ。 それともあれ?年が人間に見えるから占3CO想定がおかしいとか言いたいってことか? 普通に狼狼占ー霊狂って狼側に強い陣形なのでむしろ積極的に選んでくると思ってるよ。 ペタの正体が狂だとしても |
93. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
ああ、>>91見えた。>>90の星はいりません。>神 それと>>88だけど…それはどうかと思うよ。たとえば私赤見えてたら、夜明け直前までいたわけでそこで潜伏決め込むとかあからさまに怪しいからなんか喋んなきゃってなると思う。 あと仲間見えてなくて独断で潜伏希望する人だっているよー このへん赤見えて出てくる発言じゃないと思うけど。神非狼っぽ。 RP崩れてごめんー今度こそおやすみー |
94. パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
書>>83と違って、僕は樵の発言、意図があんまり掴めない感じ。 霊COがいるのに、能力者の判断に~で>>85まで渋る意味あるかな? 年は軽いね。発言数と喉使いには気をつけて。霊確定じゃないから、ペーターの発言は僕らから判断される材料となる。 真狂で見てる。 神★>>85 だらっと、占3COのパターン考察してるけど、占3COでると思ってるの? 僕的には、いやーないっしょーって思う。 |
95. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
>>93カタリナ 初日の推理なんてこんなもんだろ。そんな当たってるとも思ってないが外れている根拠もない。 まあ、神父は自分以外は誰も信じられないからこの村の人員は、最終的には全員ローラするつもりだ。 夜ふかししすぎたな。こんなところにいられるか!俺は自分の部屋に帰るぞ!! |
96. 青年 ヨアヒム 23:59
![]() |
![]() |
CO撤回するなら僕も早めを希望するよ~ メタ見るの好きくないけど、ジムの意見>>88には同意! ま、占3COは感覚ないけど、なったとしてもジム>>86するのは自信なし。1d2d偽っぽい占が真ってのはままあるから始めから占処刑は荷も気も重い。。 僕もも~寝る~** |
97. 木こり トーマス 00:00
![]() |
![]() |
書>>83 期待されてもなぁ。 思った事ただ言うだけですが、それでも良ければw 羊>>90 質問の意図を開く姿勢がいいなぁ。見習おう。 で。この回答でリナなら、「村に不利な選択をする村人」と「狼」のチガイは、どう見抜くつもりなの? って質問が来ると思ってたんだけどなーーー。 ちなみにその回答は、「楽しみながら狼を見抜く(根拠無し)」です。 |
99. パン屋 オットー 00:02
![]() |
![]() |
おぉ…リロードしたら神と羊のやり取りあったわ。 狼2騙りパターンって、COダブってやらかしたーパターンしか見たことないけど、狼強いの?へー まぁ、どうCOがでるか見物だね。 んじゃあ、寝る。ふえぇ、皆こわいよぉ…… |
100. 神父 ジムゾン 00:03
![]() |
![]() |
>>94オットー なんで? そもそも13人村って真能力者に2縄使えば殆ど勝ち確なんだよね狼は。 狼が負けるとしたら能力者、特に占に圧倒的に信用で負けることくらいしかないよ。 ここから2−2で騙り狼一人に命運を託すよりは3−2でどこかしらで真が死んでればオッケーって状況にする方がリスクなく勝てるよ。もともと狼有利なんだし >>98ペータ ふっ・・・我が両眼に見抜けぬものなし! |
101. 木こり トーマス 00:11
![]() |
![]() |
屋>>94 質問されてないけど答える樵君だよ。 >>80参照。渋ったのは、【】無しCOというのも一因。 ジム見えたから流れで非霊したけど。ってあたりかな。 で。神>>91は、おんなじ感覚、たぶん・・・だよね^^ でも>>95は、ちょっと違うなー。初日の推理って、後々響いて来ると思うんだよね。素の発言なのか。作られた発言なのか。 伏線張れない初日だからこそのね。 |
103. 老人 モーリッツ 00:24
![]() |
![]() |
ゼェゼェ、足を滑らして用水路に流されて死ぬかと思った。おや?なんじゃこの水晶玉は?なんだ只のガラス玉か。んーわし、死んだ婆さんに会ったような、なかったような… 【霊占ギドラ】【年神の霊確認済み】 老占の場合、ぺ太がスライドとかで確霊するんじゃないかの。 老霊の場合、確占するんじゃないかの。 ボケ老人の場合、確占すればいいの。 |
木こり トーマス 00:28
![]() |
![]() |
そろそろ寝ますzzzzz ジャスミンもサザンカも頼りになりそうなので、 安心して前衛狼できそう♪ たぶん年は、素村か村騙りからの狂潜伏のどちらかかなぁとか思ってたり。 村長と老人の動きが気になるね〜と、思ったらモリに吹いたw ラインがどれだけ有効かわからないけれど。 一応サザンカには、あまり触れないという繋ぎで行きますね^^ |
105. 村長 ヴァルター 02:52
![]() |
![]() |
思いきり寝落ちしてたよ。 挨拶がまだの方はこんばんは。見る人にとってはおはようございます。 【僕がこの村の村長であり、占い師です】 みんなで仲良くお喋りしましょう。じんろう?そんなのいませんよ。ハッハッハ! |
106. 司書 クララ 04:02
![]() |
![]() |
【神霊】【長占】【老霊占ギドラ】CO確認してんよォ 年はこれからの動き見ながら考えたいところだ。ただボクはCO【】なしだからって後々スライドのノリだとは感じなかったなァ。後付けクセェが。 爺ちゃん生きててよかったよォ、とりあえず経過観察な。 長★爺ちゃん>>103見て率直にどう思ったァ? んじゃ、これたら昼、これなかったら夜に会おう、司書の朝は早いんだゼ。** |
107. 羊飼い カタリナ 06:14
![]() |
![]() |
ぐごごごごご…我が名はカタリナ…羊型古代兵器……ねむい… 本日もいちにちよろしくお願いします… 【CO状況確認】 ご老人は…まあ周りきったら解除するがいい…占い候補なら疑問… >>92神よ…回答感謝… 3CO想定はその通りだが…実際にその形を作った13人村狼見たことない故… 「対抗見てるの?」は汝が対抗CO見てなくて3-1とか想定してるのかと咄嗟に…>>84対抗言及してるね…我が見落としなり |
108. 羊飼い カタリナ 06:21
![]() |
![]() |
パンを司る者よ…>>94「意味あるかな」 ★それを本人に聞かなかったのは何ゆえか… ★樵狼としてその行動をする意味もあると思うか…? 神の陣形周りに星で質問を飛ばしつつ…>>99の薄い反応も併せ、 自らの疑問に対する掘り下げが薄い部分を、疑わしく思っている… >>97樵よ…「質問が来ると思ってた」とのことだが…★それはいつから? 我の>>90見て人物像把握したんじゃないの? >>90以降で思っ |
109. 羊飼い カタリナ 06:24
![]() |
![]() |
(続)思ってたってこと? なお、そのような疑問は浮かばなかった。何故ならば我は汝の>>85見て、樵村仮定そうした村利非村利とは別の部分から拾う人物なのだと理解したゆえ… 少年よ…ラインないって? 我は2-2の占霊ライン決め打ち戦を仮定して喋っていたが…13人村なら縄数考えたら斑吊りなりにくいけどそういうこと? >>106書は老について何か思わなかったの? 意図あるなら長返答後でもいいけど 離席 |
老人 モーリッツ 06:47
![]() |
![]() |
霊を騙りたいわー、 【あばよ、じーさん】村をみればわかるかもしれないが霊狼の利点もあることはたしか、 年の喉使いが狂人にしか見えないwwwwwwこっちが真か?狼か?村騙りもあり得るから困る しかしまーた13村か屋あたりが同村してそう 占い候補なら疑問←たしかにwww |
110. 少年 ペーター 07:06
![]() |
![]() |
>>109羊 そうだよ。 初手斑、又は初手狼吊りできない限り▼斑でライン確認はできない。明日12人、明後日10人。 10人から偽黒吊ったらRPPだからね。 ラインがないと、占いの真偽を当てて「なおかつ」霊の真偽を当てないといけなくなる。3-1で確霊でも大抵はせっかくの霊が活きない。(ライン確認出来ないから) だから2-2は霊ローラーからの占い決めうち、3-1は初手占い吊りで霊軸が有力だよー |
111. 神父 ジムゾン 07:08
![]() |
![]() |
霊候補の私が言うと真姿勢()がないと思われるが年の方が真としてまともに見え爺さんが霊を名乗るなら客観偽打ち 霊が3CO目でギドラするメリットとは 神父わざわざ30秒も考えてやったのに解析出来ず。だから爺さんが霊にCOしてきたら吊って良いです。ノリとか擁護する奴いるかもだがノリにしても動機がない >>107羊 霊なら疑問じゃない理由は何。占の方がまだ信じられるレベルに見える。客観的に。 |
112. 少年 ペーター 07:15
![]() |
![]() |
狼からすると3-2が結構強い。(占い決めうちが1/3だし、3-1▼占霊結果黒の危険も低い) その割に意外と見ないけどねー、2騙り。 3-2目指すなら面倒なのは、4-1や2-3にならないようにすること。13人ならスライドやギドラに厳しくいくべきなんだけどねー ぼくがふざけ過ぎたのかなー(^^) |
113. 神父 ジムゾン 07:19
![]() |
![]() |
いやいやペータふざけてないだろ。 まだまだ勝負はこれから。僕は直近の君の発言を見て最近の小学生は戦略に詳しいんだなあ〜と思ったよ。確霊なら活躍できただろうに。。。 しかし真っぽすぎて勝てる気がしない もう誰も信じられない!! 俺は部屋に帰るぞ!!! 灰は箱確保してからね |
114. 少年 ペーター 07:22
![]() |
![]() |
神父様は3-2が狼にとって有力なのを知っている以上は 「占いや村」じゃないんだよねー 村サイドならスライドや撤回の不味さを理解しているはずだからやるわけない。 狼か狂人かはわかんないなー 一見、狂人が狼に3-2薦めているようにも見えるけどねー |
115. 少年 ペーター 07:31
![]() |
![]() |
神父様、【ぼくは幼稚園児だよ】 実は少年ってのは騙りで本当は幼児なんだー 13人の基礎は人狼幼稚園の年少組で教わったよー ぼくも初手斑とか、村が本気で霊ローラー以外の戦略をとるとかになったら真面目に戦うよー お互いがんばろーねっ |
負傷兵 シモン 08:15
![]() |
![]() |
おはようございます。未発言二人がシモンとフリーデルとかW _年青羊樵書娘屋神(老ギ)長 霊霊非非非非非非霊(霊ギ)_ 占_非非非非非非_(占ギ)占 現状こうかな?ギドラあるっぽいけど占で出ていいよね? |
116. 木こり トーマス 08:24
![]() |
![]() |
☆羊>>108>>109 いつってトコは、質問した>>97の時ね。 その人の好きなようにしたら、当然>>85村側不利になることもある。 羊>>82の内容からすんなり受け止めてもらえると思ってなかったから、ちょっとだけ不思議だったのね。 ちなみに人物像把握は、全然できてないw 思考開示の良さは、認めるし見習いたいと思う。 まぁ。リナは、いまんとこ占い不要枠だな。 |
118. 木こり トーマス 08:29
![]() |
![]() |
【神年:霊】【長:占】【老:霊占ギドラ】 げんじょうかっくにーーん。 でも。兵、修がまだなのね。 ギドラもいるしなぁ。 早めに陣形決まってくれた方が考察進むから、 爺さんには、ギドラ後の対応を速やかにお願いしたい。 |
119. 老人 モーリッツ 08:30
![]() |
![]() |
おはよう、深夜テンションって怖いな。 なんか年が改めてCOしたのを確認【占いCO】 いやどうみても村騙りやスライドするようにしかみえないんだがな…ギドッたのは確霊すればいいなーと思ってのこと 年神はなんかどっこいどっこい、若干神が真より、灰は帰ってからみようかの |
木こり トーマス 08:33
![]() |
![]() |
おなじくメンドクサイw 年が撤回。老が占い残りなら、3人潜伏もあり?w って。モリモリ残りましたw 村騙り誰だよwwww 占い出たら3−2になるし。 撤回したヤツ吊れそうだね。 だた。ココの視点漏れは、要注意だねと。(メモ) |
シスター フリーデル 08:41
![]() |
![]() |
ありそうなのは年が撤回で確霊じゃないかな。そうなったら面倒。 それを潰すために霊で出るとかも考えちゃうw 今回は村に余裕手がないから、安易に「分からないから吊り」はできません。村視点ではそれを意識するとよいかもですね。 狼は襲撃機能のあるただの村人です。緊迫感を持って狼を探しましょう。 |
負傷兵 シモン 08:42
![]() |
![]() |
老ギドラ撤回の占COかよ! _年青羊樵書娘屋神老長 兵修 霊霊非非非非非非霊__ 占_非非非非非非_占占 3潜伏も面白そうだし、いっそ二人霊出て2-4とか?(白目 作戦とか全然判んないので実はギドラの辺りからあっあっぷです>< どうしたらいいのー? |
シスター フリーデル 08:48
![]() |
![]() |
二人出るなら占と霊でリスク分散が安定ですね。 あなたが真能力者なら、対抗が何してようが自分の役割で出て、落ち着いて狼を探すだけですよ。 対抗は絶対に人外ですし、霊が二人いれば片方は人外ですから。 戦術よりも、「自分が能力者と潜伏、どちらをやりたいか」で決めた方が安定すると思います。 |
120. シスター フリーデル 09:17
![]() |
![]() |
13-12>10>8>6>4>2 5手4人外、1ミスのマッハ編成ですか。 【非占霊】 年神老長までCOっぽいもの見てます。2-2なら統一占。1-3になったら儲け物、と思ってたら老のギドラ解除見えた。 ★老 霊が2人出てるのにギドラしたのは、「スライドや撤回を促進するため」でいいですか?自分が霊→占スライドをすることを考えなかったのはなぜですか?全体の流れを見ながら考えていた事も添えてください。 |
121. シスター フリーデル 09:17
![]() |
![]() |
★全員 22:10希望出し締め切り、22:15仮決定でいかがでしょうか。 霊回避はないですし、今日に限って本決定一本もありです。その場合は22:40〆、22:45本決定。 非占から回した人のは青羊樵か。 ★青>>73「占は非COで引きずり出す」「霊は任せる」この差はどこにありますか? ★羊>>79「13人村で霊潜伏は不利」の意識があるのに非占だけを回した理由を ★樵は>>85(能力者の意思尊重) |
122. シスター フリーデル 09:17
![]() |
![]() |
なのですよね。だったら占い師についても意思を尊重するという発想はなかったのでしょうか。 ★神>>86 一応、確霊で占い師が3人以内なら占ロラできるはずですが、「全ロラできない」と言ったのはなぜですか? 神は陣形・戦術強そうなので、気になりました対抗が見えていたから確定しないと思った、はありそうですが、その割に占3COを想定してたり、>>91で年の撤回を想定してたりするんですよね ★長>>105 |
123. シスター フリーデル 09:18
![]() |
![]() |
この流れを見ながら思った事を教えてください ★羊>>72 「CO反応で見るのは〜」詳しく ロケット微非狼は一般論であるけど、逆手を取ってロケットする狼も増えてますし、狼で霊に出るのも、13人村だとリスクは少ないし、白稼ぎには効果的。ということで、年はロケット霊COだけでなく、今後の動きとスキル感から見極めるべきだと思うのですが。★どうですか? 議題らしきものに回答してるのは娘>>74だけですか |
124. シスター フリーデル 09:18
![]() |
![]() |
★娘 確定能力者どころかごちゃごちゃした流れになっているのを見て思った事をどうぞ。 灰の絡みは樵回りで羊が樵白いに対して屋が他所目線で反論してるくらいか。青書はあまり絡んでない。全体に陣形論中心で見る所が少ないですね。 無難な全員向け質問を置いておきますね。回答は任意で。 ★ぱっと見、能力者で信用できそう、あるいは怪しいと思ったところはある? ★13人村見たとき、とっさに懸念したことが何かあれば |
負傷兵 シモン 09:23
![]() |
![]() |
それじゃ遅くなったが、最初の予定通り占で出るとするかな。 今ごろ出て偽視MAXかもしれんが、まぁ頑張るよ。 と思ったら修非非か。年が撤回しそうだと考えると霊に出た方がいいのかな?でも神強そうだしな。悩み過ぎでグダグダだ。 _年青羊樵書娘屋神老長修兵 霊霊非非非非非非霊__非 占_非非非非非非_占占非 |
シスター フリーデル 09:25
![]() |
![]() |
占でいい、というか、自分がやりたい方でいいですよ。 なんだかんだで安定するのは占です。その場合、3-1になるとは思いますが。 私の表発言が4COどまり前提になっているのは兵とのキレ作りです。 |
シスター フリーデル 09:31
![]() |
![]() |
狼やるのっていつ以来だっけ……。 どうせならまだ狂人のほうがげふんげふん。 本当は3-2を狙いたかったのですが、キンモクセイLWは本人の素黒発言から精神面での負担が大きそうだととおもったので普通に潜伏することにしました。 前回の狼ではやらかしてしまったので、仲間の足を引っ張らないようにがんばります。 |
125. 羊飼い カタリナ 09:56
![]() |
![]() |
出でよ古の鳩…我が分身となりて文を届けよ… 老占確認、 神>霊ならば2CO見えてる段階で占い候補匂わせることで占い確定を狙える利があるため…と思ったけどそれなら占いCOからのスライドのが強いのでやっぱり分からない… 占い疑問点は年スライドなかった場合ギドラによる信用低下のみ残り利なし…何故か確信的に年スライド見ていた様子なので一定の理解 普通に見れば年の動向様子見してた偽に見える… |
木こり トーマス 09:57
![]() |
![]() |
サザンカのやりたいように♪ >>1d08:41:53 占いに出て3−2からの撤回で。 撤回は、狼ないんじゃね?と思わせた狼だろ的に吊り流れが理想だなーーとか思ってるケドね♡ ジャスミン少しディスるね。 スールならスルーでおけ〜〜^^ |
126. 羊飼い カタリナ 10:09
![]() |
![]() |
尼僧よ…プロのRPどこいったの… ☆時間は了解 先着多数決の本決一本希望… ☆第一声で非霊も回しましたが…? 同発言内でなぜラグあるのかという話なら、取り敢えず占は回していいだろ→ああ13人なのね→非霊 ☆夜明け前人少なかったので狼いるなら離席詐欺容易、アンカー役になりうるので同時回しの利点薄い ☆そう思う。発言時は年真仮定対抗抑制になるかと考え強めに発言…現状でもやや真狂よりに考えているが(後述 |
127. 木こり トーマス 10:10
![]() |
![]() |
老>>119 確認! 現状2−2ね。まだシモンいるけど、 まぁこれで餅つきそうだね。 老>>119は、思考の流れ理解。あの時点でのギドラは、悪く無いアイディアだと思う。 フリは、アレ。一気に投下してるケド。いつからいたのか?って気になった。優等生に反感持ちがたる厨二的なアレだけどねw 能力高そうだし、斬り込みも鋭そうだから、 ここからどう狼捜しに繋げて行くのかじっくり観たい。 |
128. 負傷兵 シモン 10:18
![]() |
![]() |
おはよう、傷が癒えなくて辛い。 だが【霊CO】だ。頭に銃弾を受け大ケガをしてからかな、霊が見える様になったのは。 なんか年回り、老回りでゴタゴタがあったみたいだが、対抗は年と神か? 長老の占も確認だ。2-3だな。 |
129. 木こり トーマス 10:21
![]() |
![]() |
☆修>>121 希望出し〆切が65分前ってのが細かくていいw 性格要素として取っておきます。 ☆修>>121>>122 占い師潜伏支援での「非占」い控えるってコト? それだと何にも考察進まないしあまり考えてなかった。 もちろんその上で潜伏を希望するのなら受け入れるけど。 ☆修>>124 上段は、あまり触れない方がよくね?とだけ。 下段は、縄数の関係上無駄撃ちできないってあたり。 |
130. 神父 ジムゾン 10:24
![]() |
![]() |
シモン来た。 お前霊に来るかー・・・。 【霊CO撤回】 爺さんが真、ヴァルターが狼、年兵は兵真寄りだが霊はまだ分からない部分がある。 流石に狼が占い師に狼を出さないとは思わない。だから占狼ー霊狂の陣形と見る。 兵が来る前の長老ー年神の内訳が真狂ー真村だとすれば狼のリスク管理能力がなさすぎる。 年が狼の時は上の推理は適用できないが、初見で非狼気味に見えるのは同意、かつ年狼でも年なら占い師に1人く |
131. 神父 ジムゾン 10:27
![]() |
![]() |
らい狼騙りを出すことを提案しそうでなぁ。 爺さんは、狼なら>>103で、0ー2の状態を見た時は年神の内訳が真狂に見えたはず。繰り返しだが年と組んでいない限りは。 占い師騙りが結局1人しか出ていないことを考えると、狼は信用が不安定なギドラ爺さんに騙りを全部任せていることになる。 それは考えにくい。爺さんが勝手にそういうことをするのも薄く見てる。 だから爺さんは真狂・・・真かなと見てる |
木こり トーマス 10:29
![]() |
![]() |
あら。けっこういい流れじゃね?w サザンカがんばれば、霊決めウチもらえたり。 (希望的観測) 真だからこそ、2−3でも出るしか無かったって流れができれば、行けそうな雰囲気だね。 もちろん、簡単には、いかないだろうけど。 まずは、サザンカGJ!! |
132. 神父 ジムゾン 10:30
![]() |
![]() |
私個人の動きの目的としてはもちろん確霊狙い。 ただ書いていて思ったが爺さん真でいけそうならこの展開は全然悪くない。 シモンも狼仮定すると、老長(真狂仮定)を見ていてここを狂人任せにして霊に出ていることになるから、兵狼でも少し変な動き。 兵も真狂強めに見て良いだろう。 >>122滝川フリーデル 狂人目線で厳しい想定で喋ったらこうなった。 |
133. 神父 ジムゾン 10:39
![]() |
![]() |
灰は羊しかまだ見てない ちょくちょく口が軽い部分があると思ったが >>93の神非狼取りとかは、実際に赤が見えてないとこういう発言にならなくないか?と思ったが どういう赤相談がされたか分からないのに>>88がないとしているところ。 ただ年非狼、2−2思考等同ベクトルで一貫。思考が柔らかいまま口に出てくる性格要素か 感じ方レベルで違和感はないので見えてるものを素直に出してるだけに思える。 |
134. 村長 ヴァルター 10:44
![]() |
![]() |
おはようみんな。今日もがんばっていこう! 【現状2−2確認】しているよ。 色々あったね・・・。書いた奴無駄になったね・・・。 書>>106☆村なら助かるなぁ、だね。今になって思うのは変な動きをしてくれてありがたい、ということかな。 修>>122☆上ので回答になってるかな。 まあ色々言ってはみたが、僕はじんろうなんて信じていないよ。みんなに付き合って狼を探す振りはするけどね♪ハッハッハ! |
135. 神父 ジムゾン 10:54
![]() |
![]() |
そういや修は>>120中段なら、兵来るまで待った方が良いんじゃないかと思ったんだが待ちきれなかったってことかな。 長は>>134で書いた奴で無駄になった奴が気になる。 他に喋りたいことが山ほどあるならそっち優先でいいが、産業でまとめられるならどっかの喉端に入れておいてくれると参考になる。 余白 ちなみに展開によってはず~っと霊騙って霊判定は全部年に合わせるっていうクソプレイも考えた。やらんが |
136. 村長 ヴァルター 11:29
![]() |
![]() |
13人村だと遊んでいる暇はあまりないので残念だがRPは控えめにいこう。さわやか村長のファンの人はごめんね。 樵★>>85 トマ君は[楽しみたい>陣営勝利]と考えているのかい? トマ君が村だとして、「村不利になるかもしれないけど楽しみたいから」という理由で狼利な行動を取ったりした場合、こちらは狼を見誤るなどのすごい迷惑を被ったりするので、そこはハッキリさせておきたい。 ジム君の動きは一本筋通って |
137. 村長 ヴァルター 11:30
![]() |
![]() |
る気がするよ。3−2狼有利とか、真霊ならそんな狼にヒントになるようなこと言って偽臭いなおい、と思っていたんだが、なるほど。そうしないための動きか、とね。 13人村の狼なんて普通にやっていれば勝てるものだ。ジム君狼仮定、スキル的にも奇策を打つ必要があるとも思えず。村次第ではどんなに発言力があっても「村騙り」というだけで吊られることもあるし、そういったリスクもジム君ならわかるだろう。ここは普通に村だと |
138. 村長 ヴァルター 11:30
![]() |
![]() |
思うよ ついでに内訳についても軽く。 シモ君は真狂で決め打てると思う。シモ君狼仮定、それまでの内訳は[真真狂村]に見えていたはず。僕老が村騙りでないと確信していない限り、占いに出なければ確定してしまうリスクが高い。そんなリスクを負って真狂真狼を作りたいとも思えない。だから狼は切れる。 でも狂は切れないかな。普通この編成なら占いに狼が出ている、とシモ君狂が考えて霊に出たというのはあり得るし。僕も |
139. 村長 ヴァルター 11:30
![]() |
![]() |
狼は占いに出るもんだと思ってるし。 で、ペタ君も狼っぽくない。出方については「3−2が狼有利と考えて独断で出た狼」という可能性はあるが、それにしてはその後の動きが信用を取る気がなさすぎる。取り合えず出てみた狂か、気が抜けた真かってとこかな。 ただそうなると消去法でモリ氏が狼となるんだけど、占いに出ておけば安定なのになんでギドラなんて意味ない行動したんだろう、ってところが引っかかるので、上のどっ |
140. 村長 ヴァルター 11:40
![]() |
![]() |
上のどっかが間違ってるか、変な狼かのどっちか。感覚後者のほうを強めに見てるよ 全然軽くなかった・・・。 余りで占い方法云々について。 僕は自由占いのほうを希望しておくよ。説得は苦手だけど、黒見抜くのだけは得意だから。まあ統一希望が多ければそんなに推すつもりはない。 発表方法は対抗狂の場合を考えて同時出しを希望しとくけど、どれでも対応は可能だよ。 |
141. 神父 ジムゾン 11:45
![]() |
![]() |
ヴァルターが存外時間差なく見解出してきたなー。 あんまヴァルター視点で>>139>>140だから爺さん真かなぁ~と思ってるんだが、それを真っ直ぐ見つめてるのは悪くない。 そう言うしかない中で何とか頑張ろうとしているのかもしれないが 長真の時の狼陣営は ファンキー狼の爺さん+2W>あんま戦略とか分かってなくて取りあえず潜伏した2W(青屋とかそこらへん。もっと候補いるかもだが)+割とテケトーな年狼 |
142. 村娘 パメラ 11:47
![]() |
![]() |
【長老-年兵 確認】皆さんこんにちは。 ☆>>124修 みんな喉使い荒くてアレだなぁって思ったわ…初日は灰見る日な私としては、ただでさえ縄少ないのにもったいないって部分はある。まぁ最終的に陣形決まったからいいけど、2-2だしね… ☆>>124修 上:まだそこまで分からないわね、今の所は…下:13人村って確か村不利だったはず…て思ったわね。 |
143. 木こり トーマス 11:49
![]() |
![]() |
【兵霊・神霊撤回確認】 脳内で考えていたコトと現状が追いついていない件について。 ☆長>>136 質問の答えは、もちろんYES 陣営勝利は、あくまで延長線。まずは、”全員”楽しいが原則でしょ? なので。◎みんなが楽しい” ×”自分が楽しい”が前提。 自分だけ楽しい行動をするなら、他でやってねってコト。 みんなが楽しい事を制限する必要ないよね? このあたりはEpで話したいなー。 |
144. 村娘 パメラ 11:54
![]() |
![]() |
☆>>121修 本決定一本でOK。時間決めありがと。 私は基本、村騙りは吊れ派なんだけど、神がよく喋っている&縄マッハなので置いとくわ。長(>>137)とだいたい同じ考えね。 >>83書「樵は印象はいい」 ★このタイミングでこれ出した理由ある?ちょっと早いのが気になった。 ★他に印象良い人/良くない人いる? |
145. 村娘 パメラ 11:59
![]() |
![]() |
>>86神「占3COなら占ロラ」 面白い考え方ね。霊ロラよりもシンプル…占sのモチベ問題はあるけど。盤面整理好きかしら? >>90>>108羊「言語化するなら…」 RP要素もあるのかしら…要は素直とか切り込み浅いってことだろうけど、言語化は上手だなぁと思ったわ。 >>97樵「質問が来ると思ってた」 聞かれてもいないことを自分から先に発言するのは無防備ね。そこで会話を終わらせないの微非狼めかな。 |
146. 村娘 パメラ 12:04
![]() |
![]() |
>>122修 質問からの回収を見たいところ。樵(>>127下段)に同意。 初動見たけど、年は単発発言多くて非狼め&2-2状態で霊に出てきた兵は人っぽい→霊狂かな?ってとこ。老のギドラはなんで回りきるの待たなかったんだろうって思ったけども。 とりあえず樵、あと羊神あたりも占いいらなさそう。というのが議事録ざっとみての感想。能力者の皆さんは、真なら頑張って。また夜に来るわ。 |
147. 木こり トーマス 12:19
![]() |
![]() |
気になった所質問飛ばしておくかな。 青>>117 ギドラ”撤回”の撤回は、たぶん表現の妙だと思うのでスルーしとく。けど”何dくらい”ってのが気になる。 ★2、3日目もギドラ状態でも良いの? ★屋>>99 COが落ち着いたね。いまどう考えてますか? 樵くん、怖く無いよ? 修>>124 陣形論中心で観る所少ないと言いつつ無難な質問?。★議論が進むように自分から動こうとは、しない? |
148. 負傷兵 シモン 12:30
![]() |
![]() |
議事見てたら神は撤回か。2-2把握。 年の占ではなく霊へのRCOは相談する間もないと思うし狂っぽい。 >>91ジムゾン m9(^∇^) ってか神が撤回だもんな。 灰雑感。 娘、保留。 修、状況把握や質問投げなど能力高し。全員への★でまとめっぽい所は、今日は時間の事だけだし村に損がある訳でもいからまぁ許容。 屋、>>94屋を見て、自分の考えありきでちょっと視野が狭いのかなと思った。 |
149. 負傷兵 シモン 12:31
![]() |
![]() |
狼なら視点漏れの視界狭窄、村ならSGにされそう。 書、樵に慣れの事を言ってるが書も慣れてる印象。樵とのやり取りで良印象なのは、仲間白塗りが微レ存。 樵、書が言う様な慣れは良くわからないが、天婦羅不要と言いつつ、【】の事など細かい点を気にするタイプ? 羊、ごめん正直目が滑る。陣形や戦略に関する発言が多いのでもっと色々喋らせてみたい。 青、一言で言うと軽い。しがらみがなく自由な感じが現状一番村っぽい。 |
150. 老人 モーリッツ 12:37
![]() |
![]() |
>>146娘>>120尼 霊二人を確認したワシは余りにも年が単発発言が多いことから、こいつ信用とる気ねー村騙りじゃねと思った。で確霊するにはを考えた、これ以上霊に出ないようにギドろう。霊→占スラはもし確占の後にスラとか無理。 回りきらずに解除したのは年の霊再coもあったし、回り切った時(>>118見て)、村を見てられるかもわからなかったので解除した。 そして神と兵を見て凄くへこんでいる。←いまここ |
151. 村長 ヴァルター 12:39
![]() |
![]() |
樵>>143 うん、スタンドプレイはする気はないってことだよね。その言質を取っときたかったんで、それでokだよ。ありがとね。 トマ君は>>129で>>124上段を止めたのが非常に村視点だね。 僕は>>124初見そこまで気にする部分とは思わなかったが、なるほど。そう思って見るとたしかにそういう危険もある質問だ。これは狼からは中々出にくい視点じゃないかと思う。トマ君村寄り |
村長 ヴァルター 13:01
![]() |
![]() |
ジム君がどう見ても知り合いなのと、おそらく狼希望しているんだろうなぁという思いはあるが、まあ理屈だけなら白だから白って言っておこう。 老狼神狼で、狂人が霊に出ちゃったから撤回した狼とかは普通にあるけど・・・、てかそんな気はするけど。ま、いっか。 |
シスター フリーデル 13:05
![]() |
![]() |
ふむ、なかなかよい流れです。サザンカの出方はいい方向に向いたようですね。 欲張らず、自然体でいきましょう。 内訳の視点漏れだけは気をつけないとね。 狂人コスモスも了解しました。秋らしい、いい名前ですね。 |
負傷兵 シモン 13:13
![]() |
![]() |
正直霊で出た時はドキドキだったけどなw ジャスミンの言う通り、欲はかかないように気をつけよう。 真取れればラッキー、悪くても狂視で残されればOKだし。 で、コスモスは誰だと思う? 現状 2-2 占:老長 霊:年兵 長かなぁ? |
負傷兵 シモン 13:35
![]() |
![]() |
なるほど、能力者は年しか見てないからその辺はまだよく判らないな。 神は撤回したし、俺から見たら偽(ほぼ狼)か村騙りだけど、この期に及んで村騙りとしては考えたくないしなぁ。 占の考察してみるぜ。 |
木こり トーマス 13:46
![]() |
![]() |
10月7日 朝起きたら弓矢が置いてあった。いったい何に使うのだろう? 隣村で人狼が出たとか言っていたけど、もし人狼が現れたらこの弓矢で射抜いてやろう。って大袈裟だなぁ。 そういえば今晩ゲルトが話したい事があるって言ってたな。 彼女との将来とかなんとか、またノロケか。 そろそろ結婚しちまえばいいんだが、仮にそうなら確実に死亡フラグ(笑 まぁ。大切な親友の相談だ、聞いてやるさ。 |
木こり トーマス 14:03
![]() |
![]() |
狩りは、娘か神っぽいね。 神≧娘 かなぁ。 即非霊(霊潜伏してもらって護る対象を狭める意識無し) 羊>>68 屋>>75 青>>71(年後だが軽すぎる?) 書>>70 青>>96 占いを護る気無し。 青>>117 ギドラを数日許容?護り手の意識薄。 |
152. 神父 ジムゾン 14:04
![]() |
![]() |
>>151なるほど確かに樵の気づき方は狼だとすると急角度だな。そう思ってみると確かにそういう危険もあるな。 などと適当に長に追従。 >>145娘 神は結構な老害PLなんだが、経験というのは敗北の歴史でもある。 娘にとっては面白いだけかも知れんが、村が負けないためにどうすんの?って考えると私の中ではこうなる。 >>145のコメントの書きぶりは>>142の「村不利だったはず…」から特に思考進んでなさ |
153. 神父 ジムゾン 14:10
![]() |
![]() |
げ 村パメラは今どんな思考なのか。村が負けないために 狼パメラは危機感演出しない性質か、素で分かってない 長はジム君村だね等と言いつつそのジム君が全力で真贋間違えているわけだからもうちょい何か欲しい。書いてて残念な気持ちにならない? 特に私に対して。長目線この村人危なすぎんだろ こういうのは大抵考え方の違いかなと思ってる。 長が偽でも。 そこらへんは解消しつつ、対象を理解しつつ真偽を判断したい |
154. 神父 ジムゾン 14:41
![]() |
![]() |
ん? >>152についてだけど娘は>>144で5縄4人外の村マッハを認識してる。 だから>>145の切り口が「面白い」だと上手く入ってこない そういうシロモノでもない あ、別に自分の考えた手順を褒めてほしいとかではなくてね。 あとロラ前提じゃないから占のモチベは関係ないと思う。決め打ち前提のロラ移行もアリ、だ。 爺さんは>>150で凹む理由はどういう気持ちで?撤回までに長に意識いかなかった? |
155. 青年 ヨアヒム 15:10
![]() |
![]() |
☆修>>121、この質問の意図がわからないけど、占と霊の差だよ。占潜伏なんて考えたことないよ~。 全体的に修の★はあんま意図が伝わってこないなー。狼探ししてる感がないって言うか。質問寡黙っぽいけど、自分と合わないだけかも。回収に期待しとく! ☆樵>>147 2d3dギドラは嫌さ。扱いに困る。ギドラ解消してるの見たけど、ギドラってすぐ解消するのがセオリーなの?まあ、ここらへんはエピで。 |
156. 青年 ヨアヒム 15:21
![]() |
![]() |
13人村って狼有利なんだよね。じゃ、神や長も言ってるけど、兵の狼は消えるのかな。兵狼の場合、「真真狂村」または「真真狼村(狂潜伏)」だから出るなら占のはず。 うーん、でも狼が占に出てる場合「真狼-霊村」だから村が霊にいることがわかる。村撤回を予期して2-2戦略、もありか。この場合、真目取れなくても狂放置も狙えるから悪くない戦略かも。 一周して、兵狼路線消えなかったw 狂潜伏ありやなしや。 |
157. 老人 モーリッツ 15:26
![]() |
![]() |
今日に限っては22:40〆、22:45本決定了解 わしは統一がいい、狂占だと思うなら自由でもいいが狼占に黒を好きな所に出されるのは嫌。 ★>>91神で年co撤回に触れるのは確霊させるという目的からちょっと離れてないかと思った、確霊を警戒して霊騙りが出てくる狼狂がいると思うが? >>154神 年真で解除もう少し遅ければ…という凹。長は確認しているがワシは対抗をどうこう言わないようにしてる。 |
158. 負傷兵 シモン 15:28
![]() |
![]() |
娘、非COの後早々に就寝。昼の発言は回答と質問、と一応意見もあるのか。他の人の感想も聞きたい所。 あと、ついでに包帯まき直してくれない?(ネタ 気になった所質問だ。 ★樵、能力者の気持ち尊重と言いつつ>>118で陣形の確定を促してるのは何故? ★羊、13人村で2-2だが今後の展開としてはどうなると思う?テンプレではなく、能力者(特に老のギドラからの撤回)も考慮しつつ予想をしてもらいたい。 |
159. 青年 ヨアヒム 15:28
![]() |
![]() |
あれ、上の話ちょいおかしい。 普通(狂潜伏なし)に考えて、兵狼の場合、「真真狂村」または「真真狼狂」に見えるはず。だから出るなら占になるか。 てことは、兵狼は切ってもよいかもw 手順は苦手なんだけど、霊ロラもありな手数なんだっけ?でも、兵狼切れるならなしかな~。まあ、ここらへんは明日考えればいーっか。灰見なきゃw |
160. 負傷兵 シモン 15:28
![]() |
![]() |
★年、今更だが狩にスライドとかしない?してくれたら俺確定で嬉しいんだが?で神は村騙り即吊りも恐れないという意味で狂>狼って予想も立つんだが。 ★神、撤回対抗に聞くのもなんだが、時間的な早遅メガネを外してみた上で一番白いのは誰? ★神、>>91 自分は撤回するつもりだった?それならどうして年が撤回すると思った? ★青、ヨアヒムにも神と同じ質問だ。>>96で現状誰を一番白いと思ってる? |
161. 負傷兵 シモン 15:29
![]() |
![]() |
☆神、>>95全員ローラ。村全員で「うふふ、おっけー♪」とかマジ勘弁(ネタ >>101樵 わざわざ質問されてないけど答えると言ってるあたりが屋とのライン切りかな〜と思ったり? ★樵、能力者の判断に任せると言ってるなら、自分はさっさと非占非霊したほうが陣形もすっきりしたんじゃない? ★長、ギドラ入れて霊3COからの占CO、この時の気持ちと、現状2-2に落ちついた今の気持ちを教えて? |
162. 負傷兵 シモン 15:30
![]() |
![]() |
★羊、老がギドラ撤回すると思った理由は?そのままとは思わなかった?占い候補なら疑問とあるけど、老占COを受けてどう思う? ★羊、>>108本人に聞かなかった。樵が自主的に回答していたのは偶然か? >>112〜>>115の年と神のやり取りで狼の有利性を語るのはいいが、狼と狂の示し合わせ?とも思える。 >>113しかし真っぽすぎて勝てる気がしない、は漏れ? ★老、>>119の年神評の根拠は? |
163. 負傷兵 シモン 15:31
![]() |
![]() |
★修、時間や本決定1本の提案はいいが、票まとめはどうするの?多数決? 修>>124 ぱっと見は神が狼の撤回か村騙りかってくらい。長老は未精査につき保留。 ★修、質問返しで悪いが逆にフリーデルにも同じ質問を返すぜ。>>124の下二つの★。 ★羊、>>125下段、老が年スラを確信していた事に一定の理解とは、カタリナも年スラを確信していたと言うこと? |
164. 負傷兵 シモン 15:31
![]() |
![]() |
★樵、俺を残した状態でなぜ2-2で餅つきと思った? >>130〜>>132神、確霊狙いは判るが結果年はスライドせず俺が来て結局村騙りか狼かの疑念残しは微妙。 だが、老ギドラに対しノリなら即吊と言ってるが、村騙りも即吊の可能性が高い。にも関わらずの霊撤回はやはり村か? ★長、>>134村なら助かるなぁ←老占だけど長は偽?。変な動きはありがたい←自分の占が確定してないが?何がありがたいの? |
165. 青年 ヨアヒム 15:40
![]() |
![]() |
☆兵>>160 質問返しで悪いんだけど、一番白く見える人を聞くのはなぜ?「おまえ、もっと思考開示しな」って感じ?んで、悪いんだけど、今日はあんま余裕もないし白い方の一番っは考えたくないんだ。(●提出のため)一番黒っぽい人を見つけるのに全力さ。縄に余裕もないことだし、●は黒狙い! あれ、てか、まだ統一占か自由かって決めてないんだっけ? 統一が好みだけど、自由も占2人がやりたいなら反対はしないよ。 |
166. 青年 ヨアヒム 15:53
![]() |
![]() |
占2人はもーすでに希望出してたね! 老>>157 で統一希望で、長>>140 自由希望だけど、そんな押す気もないだった。てことは、【本日統一占 22:40〆、22:45本決定】でいーね! (議事録よく読み飛ばしてるの、ばれちゃったかな 汗汗) |
167. 青年 ヨアヒム 16:03
![]() |
![]() |
今一番の悩みは、神かな~。村騙りだし即吊りでもいーんだけど、言ってることは理解できるしな~なんて。でも、村騙りをそのまま放置は嫌なんだ!終盤戦で神がいた場合、村騙りは問題点としてぶり返してくるしさ。 任意で質問! ALL★村騙り神は、①放置、②即吊、③占、④その他 のどれにしたい? 僕は②か③のどちらかにしたい! |
168. 神父 ジムゾン 16:37
![]() |
![]() |
質問だけ答えて@1 >>157老>>160兵 上手く撤回できなかった時のために年の真偽見ておこうと少しでも絡もうと思った結果。 なお対抗誘発は考えてない。3COになるし。 >>167ヨアヒム 狼の村騙りとして考えた時に能力者内訳と狼の作戦はどうなってると思う? まぁ青村っぽいから、こっちも終盤不安なんで、そこらへん思考リソス足りないなら神吊りでえーよ。 個人的には●>▼希望。 |
169. 負傷兵 シモン 16:40
![]() |
![]() |
直上見えたから。 ☆青、ごめん白くなくてもいいからみんなの事をどう思ってるかが知りたいと言う意図だ。 5縄で4吊しなきゃいけないからそんなに余裕ないし、今日の占いは黒探しも理解だぜ。 ☆青、神の扱いは悩む所だが、話せるようだから占いは当てなくても良いと思う。あえて言うなら占いよりも即吊? だが、吊手に余裕が無い事を考えると明日吊らないなら放置かな。 |
170. 負傷兵 シモン 16:40
![]() |
![]() |
修は能力ありそうだから、話させれば情報落としそう。 屋は最後まで残すのは危険だが今日占でなくてもいいかな。 書と樵に繋がりがありそうな気がするからどっちかを見てみたいぜ。 羊はもっと話させたい、青は俺の中では白目。 が、まずは俺の質問への回答待ちだ。 ケガの状態が良くないので一旦休んでくるぜ。更新前には戻ってくるつもり。おやすみ。 |
171. 青年 ヨアヒム 16:44
![]() |
![]() |
うーん、やっぱ神は>>113 「真っぽすぎて~誰も信じられない」が村騙りとしては違和感あり。(信じられないはネタかな)できれは即吊したいな~。村的にできそうにないなら占いへGOしたい。 あとの灰は、発言内容や数ともにどっこいどっこいでわかんないけど、とりま、羊は思考開示や星まわりがよい感じなので放置枠かな。樵は楽しみたいの共感枠、迷うけど放置でよいかなと思ってるとこ。 じゃ、一旦離脱さっ! |
172. 村長 ヴァルター 16:44
![]() |
![]() |
神>>153 要素の取り方自体は納得できるし、まだ最序盤だからね。今後の発言で判断してくれればいい。別にロックしてるわけでもなさそうだしね。 もちろん間違った解釈や要素取りがあれば指摘させてもらうさ。ジム君ならちゃんと真実を見抜けると信じているよ! 青★>>155 横からすまんね。エピ議題にしないで今答えてもらいたいんだけど、>>117で「何dくらい?」って聞いたのは何で? 「何日もギドラを引っ |
173. 村長 ヴァルター 16:44
![]() |
![]() |
引っ張られるのは嫌だけど、ギドラはそういうものだ」みたいな認識がヨア君の中にはあったってことかな? >>167☆村騙りという行為よりも、神の白黒から判断するべきだと思うよ。僕は>>137の通り神村で見てるので①。 青★ヨア君は神狼として、村騙りをした理由とかはどう考えてる? その辺を考えずにただ「村騙りだから」だけで処理すべきではないと思うよ。これは狼を吊るゲームであって、目立った人や気に入らな |
174. 村長 ヴァルター 16:49
![]() |
![]() |
気に入らない人を吊るゲームじゃないからね 兵>>164☆前半⇒>>106の質問内容を見てくれ。 後半⇒「(勝手に信用を下げてくれて)ありがたい」という意図だったけど、神撤回とかから状況真になっちゃったから、今の感想は「痛いな」って感じだね。 分かってくれるかなと思い、撤回前に書いた奴をそのまま使っちゃったせいで混乱させたようだね。申し訳ない。 みんな信じ合えるさ!人間なんだから!(唐突なRP) |
175. 青年 ヨアヒム 16:56
![]() |
![]() |
離脱さぎ!アンカー略。 ☆長、ギドラの話は何日ってかいつ撤回するのさっていう疑問さ。深い意味なし、てか、早く撤回しなよって暗黙的に言ったつもりだった。 ☆神長、村騙りって普通に考えて黒いよ!狼や狂が村騙りする利点と素村が村騙りする利点を比べると、狼や狂が村騙りする方が利点高いよね。狼や狂は、村騙りを視野に入れることによって陣形を好きに作れるしね。兵狂だとすると3-2狙ってたかもだしさ** |
176. 村長 ヴァルター 17:07
![]() |
![]() |
青>>175 あ、ヨア君の中では村騙り=黒要素なのか。なるなる。それならなんかの処理したいってのも納得だ。 後半は、シモ君が占いに出た場合はそのまま霊に居るつもりだったってことだよね。僕はジム君が本気で霊を騙るつもりだったように見えないのでないと思うけど、理屈は通ってるね。 正直に「撤回してほしい」って言えばよかったのにって思ったけどギドラ関連も了解。納得の範囲 |
177. 木こり トーマス 17:20
![]() |
![]() |
☆青>>155 回答ありがとう^^ 長>>172 青>>175でなんとなく伝わっては、来るんだけどちょっとモヤモヤしてるんだよね。 ★”撤回”って具体的にどのような行動なのか教えて欲しい。 ☆青>>167 この先状況観てかな。村騙りを理由に対応しない。あくまで黒いから吊るし能力処理。長>>173にほぼ全面同意。 |
178. 木こり トーマス 17:21
![]() |
![]() |
☆兵>>158 能力者、ギドラをしたいのは、尊重するし。俺の陣形決まった方が考察進むと言うキモチも尊重して欲しい。ただそれだけだが?★ココなにが気になった? ☆兵>>164 単に騙り2人だろ常考って先入観。ちなみにシモンが来るなら占いだと思ってたし、それなら年が撤回で神霊確定と想定していたお。[樵>>143の脳内] @6 ちょっと喉セーブ |
木こり トーマス 17:24
![]() |
![]() |
サザンカ★>>161は、意図的にスルーしてるぉ。 狩りブラフの一貫っす。 長と神には、拾われてるっぽ。 そして、神も非狩っぽいので、娘かなーーーと予想中。 神>>168 吊りと占い許容発言は、狩りっぽくないんだよね。 |
179. シスター フリーデル 18:40
![]() |
![]() |
能力者内訳は、年兵の出方と編成・陣形のセオリーを踏まえて、占狼ー霊狂強めで見ています。占狂ー霊狼だとしたら狼あるのは兵より年か。 ★長>>134「村なら助かる」村は素村と村側、どちらの事ですか?老の正体はこの時点で何を考えていましたか? 2-2で自由占いはさすがにありえません。 ★説得が苦手なら、自由占で黒引いても生かせませんよね? >>136->>140は、結論には至ってない感じで微妙。どこか |
180. シスター フリーデル 18:41
![]() |
![]() |
占の役割を意識してる感。真なら圧倒的真視取れないタイプ 老>>150「へこんでいる」の内容>>157見ました。 ★霊のどちらが真と思ってます?考察の中でもいいので、対抗含めた内訳をどう見てるかは知りたいところです。(灰考察優先で結構です) >>157見ると、狂の偽判定はあまり恐れておらず、狼の偽黒を恐れてい様子 ★狂の偽判定が怖くないのはなぜですか? 老はスライド等が信用を損なう考えはある感じ |
181. シスター フリーデル 18:42
![]() |
![]() |
老狼なら狼2騙りでない限り、ギドラ時点で霊に人間二人見えているので占に出るのが安定。真狂なら年の様子見→年の撤回ないから解除/(狂は)確定阻止、といったところか。非狼め。 年は>>115とありますが、一応、霊CO撤回ではないですよね? ★村が霊ロラ以外の戦略を取るのなら〜とありますが、霊真狂の場合、霊ロラで村が背水の陣になる懸念はないのですか? 11発言の内容はほぼ陣形論ですね。戦術知識自体はあ |
182. シスター フリーデル 18:43
![]() |
![]() |
りそうですが、それ以上の内容があるとも言えず、G13で霊ロラ前提なのは微妙。 最終発言>>115ですので、★その後の流れを見て思った事を率直にお聞かせください 兵は出方(2-3となる5人目)から非狼強めか。狼2騙りなら分散で霊に出ることもあり得ますが、逆に5番手の2騙りなら占に出ておけばいいのでは。とりあえず神とはキレでいいでしょう。神兵両狼で霊騙りバトンタッチはさすがに意味不明すぎる。その場合 |
183. シスター フリーデル 18:43
![]() |
![]() |
確実に占が真狂でしょうし、やはり狼なら占にでとけよ感。 >>148の私評「許容」は私が灰で仕切ることへの警戒でしょうか? ★確霊と対抗のいる霊、どちらが好みとかあります? 私に負けず劣らずの流星群はちょっと驚きました。 ☆>>163 今日は多数決以外は難しいのでは。なお私は先着多数決想定です。 下:1・質問を置いた時点では割と「年が出方やや真、ここと神の見極めが軸」という感覚でした。2・手数ヤバイ |
老人 モーリッツ 19:19
![]() |
![]() |
年狼兵真。 年真で狂視からの判定スラでもやる気かという意味では年真もありと思う。 神、対、青 屋、対、羊 神単体は狼だと思う、兵狼から>>160兵はないな。 青は白かな村騙りで能力処理かけにいく辺りは狼っぽく思う。 多分羊は白。 |
186. 老人 モーリッツ 19:53
![]() |
![]() |
>>180尼、 ☆霊については年は<霊騙ればいいや狂人>かなと思っている。理由は年の喉使いから(←☆>>162兵)。長は占騙れば問題ない狼かの。 ☆狼占に寡黙気味の村へ偽黒出された前世。狂占は黒誤爆の期待。 ☆>>164青。純灰 >>168神 上手く撤回できない=非確霊?3COって霊3COのことだよね。>>130神で兵を真より(?)ってことは>>111神の威嚇?が偽来んなって感じで白くみえる。 |
187. 青年 ヨアヒム 20:11
![]() |
![]() |
年(>>184)は狂っぽすぎて逆に狂なさそう。 ★修 灰考察して欲しいな。 ★老>>186 「>>130神で兵を真より(?)ってことは>>111神の威嚇?が偽来んなって感じ」かーらーの「白くみえる」をもうちょい詳しく教えて! ☆長>>177 撤回って解消と同じ感じで使ってたけど。つまり、占COでも霊COでも村騙りでもいーから二重のCOを止めることさ。樵のここのこだわり過ぎはなんか白いね。 |
188. 司書 クララ 20:18
![]() |
![]() |
はろはろー。とりあえず流し見から一撃だよォ ボクちゃん青年くんをロックオーン、>>165で縄数逼迫指摘してから>>167の村騙り能力処理当ててーまでに何があったのサ? 青★キミが最重要視する村の機能は何かなァ? あとこれボクの感覚だけど>>167>>171あたりの発言が悩んでますアピに見えるんだよね、内訳見えてませーんってサァ。ついでに喉消費でお得ゥ! んじゃまた後でェ。 |
189. 青年 ヨアヒム 20:34
![]() |
![]() |
☆書>>188 最重要な村の機能?吊>占>霊かな。(普通の回答になっちゃったけど) 青>>175長>>176見てもらえばわかると思うけど、僕にとって村騙りは黒要素だよ。 もしさ、村騙りが素村だったとしても村騙りした人は(本当に素村なら)終盤戦に吊られやすい。それはまずいから能力処理希望してるってとこもあり。 @4 |
木こり トーマス 20:47
![]() |
![]() |
明日の吊りは、ジムゾンを吊りたいなーー。 と、思っているんだけど。 ジャスミンなんか良い作戦無い?? >>1d09:25:08 4CO止まり被りましたね。 サザンカとあまり絡まない予定だったけど、やっぱり普通にイキタイと思います^^ |
シスター フリーデル 20:53
![]() |
![]() |
私はどっちかというと明日から占い師吊りに入りたいですね。手数ないし。占真狼っぽいですし。 まあ両方吊っちゃうので割と内訳はどうでもいいというか、占吊って霊判定から見ればいいんじゃないかと。 ……あれっ? |
木こり トーマス 21:02
![]() |
![]() |
占い吊れたらそれがベストだよね。 先生それいけちゃう?? だったら、村(狩チャレンジ)噛めるからかなりイイ世♪ 占い吊って判定見ても編成が透けそう。 ペタ坊が偽臭いし、シモンがどうも真っぽいんだよね。 ……あれっ? |
青年 ヨアヒム 21:03
![]() |
![]() |
さけ~さけ~さかなのさけ~じゃない、さけ~(ヒック、ヒック あとは、希望出しするのみかちらん。 うーん、神は本当におしい!村騙りさえなければ、なければ~~~(ラ~ラ~ラ~↑) 神放置したいよ~~~!しないっっしないっっ、けど、放置した~~~い!!明日までに能力処理できなかったら放置!これ、【本決定】! 〈狩日誌〉 老! |
190. 木こり トーマス 21:04
![]() |
![]() |
青>>187 長宛だったから滑るとこだったぞw で。意訳すると、ギドラ[複数CO]を撤回して、普通のCO[一本化]=[複数CO]”撤回”って意味ってコトでおk? ちょっとコトバが足りないかもだよ、ヨアヒム君。 それから先生、その後の白塗りがちょっともんにょりです。 書>>188の感覚に近いモノを覚えてまっする。 @5 |
191. シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
■22:40〆でOK? ★年>>184兵神両狼で、わざわざ兵が出て神が撤回する狙いは? 羊>>126は了解。年の霊CO見てではなく、13人村だから併せて非霊と。非占先回しについては今は省略。私の見解は後述 で>>185見えました。発言量や発信力から、早急に占当てる位置ではないと思うので、一旦観察枠で 樵>>129「能力者の意思に任せる」のは、能力者の意思からも本人を見極めるということにも繋が |
192. シスター フリーデル 21:25
![]() |
![]() |
る。非COから回すと能力者の意思(出た理由)が見えなくなります。その認識が足りない。半端にゲームに慣れて来た人にありがちですが。 締め切りが決定5分前に反応しているあたりも、こなれていない感 ただ、こなれていない分、面白い視点が出てくれば見極めしやすいのではとは思います。慌てて占当てる枠ではないかな ★樵>>143「脳内で考えていたこと」とは? それから、この国は自陣営勝利が前提なので、勝利こそが |
193. シスター フリーデル 21:25
![]() |
![]() |
唯一全員に共通する楽しみであるはず、とは言っておきます で、青>>155の答えからも同じ認識の欠落があるかと。「潜伏策を採否」と「非COから回すか否か」は全く別なのです。占はどうせ出ると思うなら、非占COを回す必要はありません ★青>>96「占吊りから入るのは抵抗がある」ようですが、逆にどういう所から吊るかは考えていますか? 全体を通して、13人村に対する危機感は弱め ★いま一番危惧してる展開は |
194. シスター フリーデル 21:25
![]() |
![]() |
なんですか? 視点が多方面に飛んでいて、追うのは疲れそう。発言から視点拾いたいけど樵よりは占い許容くらい 神>>132も見ました。「厳しい想定」は村陣営に取って厳しい(=狼に取って有利な)進行、でよろしいですか? 「狂人ぶって3-2を誘導する」のが目的の行動と理解しましたが、村ならあえて13人村でリスク取る人かやだなー、が正直な感想 戦術に強い前提で、アピール感も含めて見極める所。>>135余白 |
195. シスター フリーデル 21:26
![]() |
![]() |
>>152「老害」などから、正体関係なく偽悪的で、自己顕示欲が強そう 村騙りと性格加味して占う位なら吊りですが(☆青>>167)手数厳しいんですよね 神>>135「兵来るまで待った方が」がよくわからないので★余裕あれば解説を 神娘は娘>>145見るに、論点かみ合ってない印象。キレめか ★娘 ここで占ロラと盤面整理を繋げて考えた理由は? 娘>>144神について長と同じということは、白目に見て放 |
196. シスター フリーデル 21:26
![]() |
![]() |
置、でOK? ★「よく喋っている」以外に、神の白要素が拾えていれば提示を まだ発言少なめですが、現状やや思考に飛躍が見られて追い辛いです。発言増えても同じ傾向であれば、能力処理いる枠 書は発言少ないのに、>>188で青ロックオンですか。これは切りでもある動き。>>106では「(年が?)後付けくさい」と。違和感から黒要素中心に見ていくタイプでしょうか。現状では何とも言えず 屋は3発言しかなかった |
197. 木こり トーマス 21:30
![]() |
![]() |
ちょっと、間際まで来れないかもなので希望出しておく。 【●青 [仮で]○屋】 ヨアヒムは、発言してるんだけど内容寡黙気味。ただその先に見えてるモノがあるように感じるんだよな。 揺らぎのある村思考にも見えるけど、コトバが足りないからなんとも判断しにくい。つまり思考隠しなのか、それとも素なのかがわからん。 占い割れて斑なら、意外と面白いかもと無責任な期待。 ○屋の根拠は、発言数だけ。 |
198. 村娘 パメラ 21:44
![]() |
![]() |
>>150老 なるほど。 >>152神 (老害って自覚あるんだ……)思考が進んでなさげって言われても。戦術論が多いからなんか息苦しいのが正直なところよ。コアズレの予感…。/>>153神 狼探しつつ霊は真狂決め打てるなら放置、占い師とのラインを見てっててとこかしら。 >>154神 その切り口はつながらなくて当然ね。私が反応したのは、3占ロラそのもの。占い師を轢く戦術を言っちゃうあたり、割と盤面思 |
199. 村娘 パメラ 21:44
![]() |
![]() |
考をする人だなぁと思ったわ。ここはむしろ神の性格要素を取ったと考えて差し支えなし(=神狼でも身内にも容赦ない?)。 ☆>>195修 ↑で回答。 ☆>>196修 他にはまだ拾えてないわね。村騙りした分頑張らなきゃ(使命感)みたいなのを感じたから、村騙りの件は横に置いといた。思考が飛ぶのはよく言われるから、もっとこういうふうに発言してほしいとかあったら言ってほしいわね。 て訳でただいま&灰見るわ。 |
200. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
こわいよぉ… 昨日やってた、今日恋をなんとか~って映画見てたんだ…ある意味こわかったよぉ 神撤回で2-2の現状把握。ほらー狼2騙りなんておおげさだったんだよぉ まず貰った★からぼちぼちおってくよ |
201. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
箱前ひゃっふゥ!順番に追ってくよーォ まず霊から行っとこォ。 年はパッション狂、追ってた>>76でも信用取りに来る気ないよねェと思ってたけど、兵CO神CO撤回以降もペース変わらず。後から這い上がるだけの力があればこれも納得するワ。兵はCOタイミングや発言が真クサイけど人外切れるだけの強い部分もないし、二人とも様子見 占いもと思ったけどこれどっこいどっこいだネ、こっちは完全に仕事待機。 |
202. 司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
樵>>80 ★「いろいろ取れそう」から何か思考の変化はあったァ? 長>>134 回答感謝、「ありがたい」ってのは自分から信用落としてくれてってこと?あってれば反応いらないよォ 羊>>108 ☆ここで占霊ギドラするのォ?って感じだったネ、あの状況でメリットなんて大きくないのにサー。で、オマケの>>119と 長に振ったのはギドラ見てCOしてきた位置だったからだよォ。 |
203. 司書 クララ 21:51
![]() |
![]() |
娘>>144 ☆早いかい?ただの印象論だゼ、こねくり回すよか良いだろォ。 ☆今ここまで見て印象良いのは神羊。ちなみに印象良い悪い≠白黒だからァ。 お返し★他者を判断して行く姿勢はいつなら早くないって考えるのォ? まぁこれはちょっとした疑問。>>198息苦しいって言ってるしちょっとオネーさんとお話ししないィ? 修>>196 書評後半すまんね、自分の発言が後付け臭いって意図だヨ。 |
204. 司書 クララ 21:52
![]() |
![]() |
青>>189 上段回答感謝。それが基本姿勢だとしてこれから青見るよォって指針の質問だったヨ。 下段★それだと「村騙り」を選択した狂人の場合どうするの? 後青が胡散臭く見えるの言葉尻に追従してますゥって宣言あるからってのもそうか。ちょっと自分の言葉で喋ってみてヨ。 喉ないとこごめんだゼー って事で灰まとめてくるワ。お星様見落としてたらおせーて頂戴、目が悪いもんでねェ。 |
206. 青年 ヨアヒム 22:02
![]() |
![]() |
修は完全なる優等生だね!ちょいトゲトゲしいが、トゲが13人村の厳しさなのか狼系なのかはまだわからない。つまり純灰。 ★修 非占から回す必要なしって、それだと序盤の議事進まなくないか? ☆修>>193 吊は状況による。黒っぽいや斑や寡黙とか。 下☆ 危惧してるとこかー、盤面とか戦略とか得意じゃないからあんま考えてないけど、偽黒の斑吊はつらいなっと思ってるよ。 【●神、○修】 喉なし諸々悪い @3 |
207. パン屋 オットー 22:03
![]() |
![]() |
羊>>108 ☆疑いを向けた発言でどう出るのかなぁーって相手見るのが僕の趣味。樵の>>101は質問じゃないにしろ自己防衛な部分は感じる。内容にはまぁ納得はしてる ☆夜明け前に樵はいたから、更新時には顔を出さないと疑われる。でも狼相談し切れてなくて騙るか迷って…な状態だったんじゃと邪推働いたわ 樵>>147 ☆樵こわく、ない…?(どきどき) それは、今の2-2陣形に対しての質問?(続 |
208. 羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
うごごごごご…すべて放り投げて帰ってきた… でも遅くなってすみません… 我が古の鳩よりざっと流れは追ったが…上からちゃんと見てく… 【陣形確認】 神村なら兵非狼…誰か言ってたと思うが兵狼で4白見えてるなら霊には出るまいて… 入れ替わりパターンは非狼印象狙いはあり得るか… 神の陣営考察は神白視点では概ねその通りか…兵霊から陣形考察の間がマッハなのが多少気になるが、この点については神村でも霊占それ |
209. 村娘 パメラ 22:09
![]() |
![]() |
>>203書 印象だけでも言うに越したことはないわよね。書は素直さんかしら? わーいお喋り相手ができた(にこにこ) ☆いつなら早くないか…?ウーン感覚だけど、陣形もろもろが落ち着いてからってイメージね。皆が能力者や戦術について話してる中で、書は樵(灰)単体を見てて>>83、その動きに何か感じるものがあったのよ。たぶんこの早さや目線が単独感ってやつなのかな?そんな感じ。 |
210. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
続)陣形は特に以外じゃなく…狼2騙り見たことないから神の予想が現実になったらーとちょっとワクテカしてたからふつーな形に収まって残念… (そして歴戦っぽく陣形について語ってた神に、なんかぷぎゃりたくもなってる) んじゃ、灰見てくわ。 |
211. 羊飼い カタリナ 22:11
![]() |
![]() |
それぞれに出たパターン想定済みだったと考えれば理解可能なり… 1点、神>>132兵狼なら汝視点4白見えてて占い撤回の可能性考えると占騙り一択だと思うが…「少し変な動き」程度で留まるのか…? ★何かあれば頼む… その後長陣形考察妥当… 娘はなんか感想喋ってて狼探しに傾注してない風にも見えるが…まだ若い村としても理解の範疇…娘>>142最下段から類推(気に障ったらごめんなさい) 兵>>148寸評 |
212. 司書 クララ 22:14
![]() |
![]() |
娘>>209 うんうん、自分のペースでいいんだよォ、ついて行けない話は一旦忘れて自分が話せることを話してみようゼ。 下段、じゃあその「早さや目線が単独感」って部分を狼っぽいって思う?村っぽいって思う?どっちだろう? あと言うに越したことはないって言ってくれたから同じ質問返してみようかなァ。 ★印象程度でいいから頼りしたい人と、この人とは意見が相容れないって人、上げてみてほしいゼ。 |
213. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
灰の様子的にリナ君リデル君辺り占って村だったらヤバイ気しかしないので、特に白黒は取れてないけど今日占いはないね。まあ、たぶんここらの白黒はみんなにお願いかな。 リナ君は>>87とか>>93とか「自分ならこうする」を前提として色を推理していく人かな。 狼だとしても大きい嘘は付かず村視点で話すタイプに見えるので、襲撃筋も合わせて見ていく場所だと思う。 リデル君は視野が広いね。今日は人物像の把握と、 |
214. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
占い必要不要かを仕分けるのに努めてるみたいだしまだ白黒基準は出てきてないか。こんだけ色々見てると「同じ行動なのにあっちからは白、こっちからは黒」みたいな矛盾がどっかで出てきそう。 たぶん放置してたらいつの間にか吊れない感じになるので、ジム君とかリナ君は特に注視していてほしいね。 修>>179☆前半⇒素村 後半⇒「霊2だし、村か占い騙りかだよなぁ」で中身予想まではしてなかったね。 |
215. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
村:青樵>羊>修 占先は上記以外の最多票獲得した人にプラス●1つで換算しておいて。済まんが票修正出来ん 個人希望は●娘○屋 青は>>156が狂を見失ってる。でこの誤認するのは狼じゃないっぽい。青の技量的に素っぽいし>>159で恥ずかしがってる。村 修>>195 済まん一部私の感違いあり。>>120中段は最終陣形が決まったら出ると空目した。兵来てないし確定してなくないか?と その他の質問は後ほど |
216. 青年 ヨアヒム 22:19
![]() |
![]() |
★書>>204 「青が胡散臭く~言葉尻に追従してます~宣言」ってどこらへん?追従宣言なんてしてたっけ? ○修は、村に黒い人がいなくて(神除く)、発言力ありそーなのに追い難いところから。坊主憎けりゃ袈裟まで憎いっみたいな発言が所々にあって困る。ぶっちゃけ書と迷ったけど、書の方が発言がおいやすいかな。 追い辛い人多くて、神即吊が自分的にもったいない。ので、●神 逆に樵はパッション追いやすく放置。 |
217. 羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
寸評に神いないが…★気にならなかったの? 霊心理COから撤回した灰は気になりそうなものだと思うが…我の感覚か? 屋>>208見えた回答感謝…考え方理解、言い逃れの可能性を切るほどでもなく灰 長>>151はその前の発言も併せ樵視点に行き過ぎしすぎ…長樵微切れか 言い忘れてた【統一希望】 我余裕ないので誰か取り仕切るがよい…お願いします…締切いつだっけ40分? あと年非狼後述って言って忘れてたけ |
218. 村娘 パメラ 22:28
![]() |
![]() |
>>212書 どっちかというと村っぽいかなー?まだそこまで分からないけど。初動は戦術論やらなにやらで村の流れに乗っておくほうが目立ちにくい気がするし(初動が不在だった人には当てはまらないかもだけど)。 ☆頼りにしたい人は羊樵修あたり。合わなさそうなのは神…うん。 |
219. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
忘れてたけど、年狼仮定RCOから自由な発言で非狼印象獲得の狙いがあったものと思われ…そうした中で早期の霊固定は方向性ずれる印象…それほど強い要素でもないような気がしてきたが意見あらば皆頼む… 兵>>158☆初手斑ならライン決め打ち希望、白なら村の流れ的に霊ロラから入るような気がする。占い抜かれたら手探りすぎてあまり明るい未来が見えない 「能力者も考慮しつつ」言わんとしてることがわからない詳しく。 |
221. パン屋 オットー 22:35
![]() |
![]() |
■書 ★>>203印象良い悪い≠白黒なら、その拾った印象って何に繋がるのかな? ★世論的に書樵仲良しだな~ってあるけど、樵に対しては、今どう見てる?(白黒でいうと) 書のすっぱりした話し方は好き。目線が分かりやすいから、誰かの評価がくるっと変わった時に注意して見る。 |
222. 負傷兵 シモン 22:38
![]() |
![]() |
回答ありがとう>>all 未回答の人も喉の余白でもいいから返事くれ。 んで俺への質問に答えるぜ。 >>178樵、もちろんどっちも尊重するぜ。気になったのは、能力者の意見尊重、陣形はっきりしたい、なのにCOに迷いがあったように見えたから。 >>183修、やはり灰の仕切りはちょい警戒する。が票操作が無ければ誰がやっても同じだから今日は容認だ。霊の好みは質問の意味がわからないな。 |
223. 少年 ペーター 22:39
![]() |
![]() |
>>191 兵の心象を上げたいとか、 神が生き残りに向かったとか、 普通にいわゆる霊スイッチじゃないの? 13人で霊が入れ替わったら真っ先に疑うべき筋だよね。 素直に神占って、黒か斑なら吊ってライン戦、 白なら霊ローラーから信じる占いと心中でいいじゃん。 難しく考える必要なんてないよー |
木こり トーマス 22:39
![]() |
![]() |
おや。クララさんと赤い糸フラグですか。 つ「花束」 −◎−◎− クララのメガネ ※Aカップのアレじゃないよ! んじゃ。捕まった時の道連れさんは、クララにしようっと。 うまくラインを繋いでいけるかしら♪ |
224. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
#青 意図を明確にしたいという意識が見えてやや村っぽい?。尼兵からの青の回答から。 動くとき(Co)はさらっと動く、軽さを感じる。後は神に対し辛辣だなぁ、青神切れかなと、わし13人村で狼は切れ演出より勢いで村吊りPP狙いに動くと思っちょるよ。 ☆>>187青 神にとって霊に3COするのは真要素かなーと思ってな。でギドったわしに>>111といったのは神視点、確霊のためと動いてみえて白い… |
225. 羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
青>>159あたりのぐるぐる感は白く見えるけど…書樵はここ黒いって言ってたっけ? よくわからんので見直す 兵>>162 ☆いあ別に思ってないけど。真なら(真を演じるつもりなら)するがいい…と思っただけで。 ☆「>>108本人に聞かなかった」の意味がわからない…我樵に星投げてるけど? >>163☆年スラはあるかもなあ、ぐらい。そう確信してたんだとしたら老真心理頷ける、の意 今出すなら【●屋○書】 |
青年 ヨアヒム 22:39
![]() |
![]() |
〈狩り日誌〉は明日からだった~(テヘペロ 書は黒っぽいのかな?年の非狼まわりについては、羊>>219 「年狼仮定RCOから自由な発言で非狼印象獲得の狙いがあったものと思われ…そうした中で早期の霊固定は方向性ずれる印象…それほど強い要素でもないような気が」はなんか共感。羊はこの疑心暗鬼っぷりが真っ白!素晴らしい! 僕も真っ白目指したい! |
226. 老人 モーリッツ 22:40
![]() |
![]() |
#羊 樵印象上げ(>>90羊)屋に疑惑上げ(>>108).。樵を白く見ているからか屋に注目している。 #屋 >>94屋下段はやや神の印象落としで屋狼(仮定)→年狼神は白なんじゃないかな。が>>108羊の言う屋→神-樵との差はたしかに感じるところはある。ついでに言うと屋→年-神との差も感じる。年の行動郡について真狂ってだけだし。 屋を占うのが美味しく感じるぞい |
227. パン屋 オットー 22:40
![]() |
![]() |
■青 思考の筋がぐらっぐらしてるように見える。 >>171 神は即吊りしたいな~ →>>216 神即吊りはもったいない ここの思考の流れが分からない。 ★神吊るのはもったいないけど、占いならいいの?もったいないっていうのはどの辺から? |
228. 司書 クララ 22:40
![]() |
![]() |
間に合ううちにおっさきー 【●青○屋】 青>>216 ☆>>96「ジムの意見>>88には同意」みたいなねェ。 娘>>218 うん、イイ感じ。上段みたいな感じでちょっとずつでも灰にコメントしてみてくれると嬉しいヨ。 下段やっぱりちょっと変わった事する人は苦手なんだねェ、代わりに引っ張って行ってくれる人は頼りたいみたい。 ★ギドラした老はどういう印象があるかナ? |
229. 老人 モーリッツ 22:40
![]() |
![]() |
#樵 Co関係は懐が深い男だが考察はさせてくれってまぁ当たり前だよね。>>158兵のツッツキ方に兵樵の切れ感と兵偽感を感じた ★>>129樵『「能力者で信用できそう、あるいは怪しいと思ったところはある?」←あまり触れない方がよくね?』ってどう言う意味?わしは構わんと思うがどういう懸念? #娘 書の樵白視のタイミングを気にしたね。(>>144)。否定気味に白視に食いつくあたりは個人的に狼を感じる |
230. 老人 モーリッツ 22:40
![]() |
![]() |
#書 青にロック宣言(>>188書)ここで書狼がこの宣言をするということは青占わせて神吊るとかそんなとこかな。にしては青を疑っている人物はこの時点他にいなさそうだし、疑る理由も青占いの流れを作ろうとする意図を感じない、書狼としては中途半端。 #尼 忍者(手裏剣の意味で)。んー強くあたっているのは神青、逆に白目で見てそうなのは娘っ子かな。☆>>124尼 霊狂ロラを懸念したな。 |
233. 司書 クララ 22:45
![]() |
![]() |
◆神 >>113上「ペータふざけてないだろ」あたりは年真見てる発言として素直かネ。そこから>>130の「撤回」の感情まで綺麗に流れてると思う。その後思考が停滞してないのも印象良いし、村目見てとりあえず放置。 ◆娘 >>142から慎重な姿勢、自己申告ある(>>198)けど戦術に気後れしてるから発言伸びてないのか。ここはこれから見極めどころ。今後徐々に全員に向けて喋ってみてねェってのが素直な感想 |
234. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
屋は初動から陣形に意識が集中気味。>>210陣形だけが意外とのことですが 書>>203は確認 放置(観察) 羊>樵>青>書>屋>娘 処理 |神 【●娘○屋】書までは反対しない。自力で要素落としづらそうな二人のうち、違和感がある娘を優先 \樵年青神老羊書兵屋尼 未:屋娘長 占青神神娘屋屋青※青娘 青3神2屋2娘1(書/樵)1 次屋*尼屋樵書屋屋樵屋 屋4樵2尼1書1 *とにかく神 仮【●青統一】 |
235. 司書 クララ 22:46
![]() |
![]() |
◆修 鋭いよォ、誰かに肩入れするでもなく独自視点があると思うんだァ(>>123での羊への注意喚起なんかネ)喋るし白いってわけじゃないけど今日占う必要もないしじっくり考えるよォ、印象は最高 ◆屋 >>94「書>>83と違って」って自分の意見持ってきてくれるのは印象良いけどちょっと言葉が足りない。例えばここなら「渋る意味あるかな?」って疑問提起から先がないからここ肉付けて喋ってみないィ?灰考察見る |
236. 村娘 パメラ 22:47
![]() |
![]() |
ごめん、時間過ぎちゃってた!【●屋○神】で出しておくわ。 ☆>>228書 ギドラはウーン。老に狙いがあっての行動だったのと、狙いが外れてショボンなのは把握してるけども。私は能力者はあんまり見ないから、そこまで印象には残ってないわね(老ごめんね) |
237. 司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
◆樵 >>147から青疑いぬるぬるしてるねェ。>>101の下段「ちょっと違うな」ってのが微妙に村要素でもあるか。>>116なんか素直だし。ただのっかかられるのは気になる司書なんでちょっと警戒レベル上げとこうかなァってのが>>190 ◆羊 色んな可能性に目が飛んでてすごいよねェ。言ってることも流れ作ってるんじゃなく意見提示で好印象。処理不要、白黒判断後回し、ただ直感村いよォ。>>211娘評とかネ |
238. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
今日は一応、決定時刻ぎりぎりまで待ちました。が、その結果として屋の票が占先をずらした形になっているので、23:00ギリギリまで議論ありでどうでしょう。 ★長・老 1分後(23:16)同時の結果出しは可能ですか? 隙間で 兵>>222 霊能者としての役割意識(確霊からのまとめ)を見る質問でした。回答ノーカン。 年>>223「いわゆる」霊スイッチということですが、それなりに経験のある私でも初耳です。 |
239. 村長 ヴァルター 22:49
![]() |
![]() |
パメ君 >>142「ただでさえ~」⇒危機感あり >>146「とりあえず~」⇒色取ろう!という風に見えず危機感を感じず でちょっとちぐはぐな印象。率直に言うと>>142が言っただけのポーズに見える。まだ灰印象少ないけど、フルメンの時の灰の見方だよねそれって感じ。もうちょい灰考察の数見たい。 誰か質問してた気もしたけど 娘★>>142「2-2だしね…(低テンション)」はどういう感情?2-2嫌い?僕 |
240. 村長 ヴァルター 22:49
![]() |
![]() |
は3-1より占いが長生きする可能性が高い分、村有利と思ってるんだけど。 ララ君は今一番黒く見てる。 >>106「後付くせえ」とか先に言い訳してるところから、自分への目線を気にする人っぽい。 あとパメ君も軽く指摘してたが>>83の樵印象が無理くり出したように感じたね。そんな急いで灰印象を出すのも、周りから「灰を見ている」と見られたいからかなと。 んで、そんな風に自分こそ目線気にする人なのに、 |
241. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
青>>167主張、神青両狼はもちろん意図不明な動き、神白青狼でも高出力白に対して能力処理枠に運ぼうとするのは狼として大胆過ぎて動きにくいと思われ。青白じゃないか。 ☆4その他、1灰として判断。 >樵書★↑の意見どう思う? 青樵は白っぽく見える。樵は印象程度。修は白時勿体ないお化けが出るので却下。第2希望娘も可。神とは対話希望 てか【誰か取りまとめお願いします…】気づいたら我@1しかないごめん |
242. 村長 ヴァルター 22:50
![]() |
![]() |
>>188でヨア君からはアピ臭さを感じてロックオンしている。いや、君こそアピ臭いよ、と。>>203で自ら言ってるし、その自覚はあると思うんだよね。 自分がアピ臭いのなら、他人のアピ臭さも「まあ自分もそうだし、村でもあり得るよね」となるはずなのになってない。上手く言語化できてる気がしないが、僕がララ君から感じた黒要素はこんな感じ。 【●書○娘】で出すよ。遅れて申し訳ない |
243. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
◆青 何か疑いすぎてる感もあるのでご意見ぼしゅーちゅーだよォ。意見としては>>188からあんまり変わってないゼ。 娘>>236 ナルホド、ナルホド。おつきあいありがとう。 ★じゃあ能力者の真贋ってどういう風にいつも考えてる? 沢山話しかけちゃってるけど、自分の考察優先してねェ! |
245. 青年 ヨアヒム 22:53
![]() |
![]() |
仮決定反対! と言いたいとこだけど、あんま喉もないし、まあ、村の総意ならしょーがないかな。 書の回答には、う~んって感じで神占えないなら書か修希望だけど、表からしてなさそうだし。 神は話せそうで追いやすいくて、自分的に追いにくい人が多めなこの村だと貴重なんだけどな。うーん、でも明日の神吊りもない感じなのかな~ そーいや、直近だと羊の年まわりの話が疑心暗鬼で白い!羊は最白くなった! @1 |
246. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
>>217羊、いや神は撤回したとはいえ対向だから別に考えた。 俺の>>164を見てくれ。 回答と質問すくなくてショボーン、だが概ね答えたか? 鳩だから細かい事は明日答えるぜ。他に何かあれば星投げといてくれ。 【仮決定確認】だが、俺的には青占うくらいなら第2で票が集まってる屋の方がありがたい。 ってか書と樵が第1にいなくて俺ちょっと寂しい。 |
247. 老人 モーリッツ 22:55
![]() |
![]() |
>>238尼【1分出し可能じゃよ】 【●青】か。 感想:村騙りだからというのを全面に出しすぎて狼っぽいと言われればありうるかも、そこらは>>227屋の青評に追従じゃの。まぁ逆に村騙り騙りを気にしすぎている村かもともとれるがな。 尼の希望は盤面整理の意味合いが強いかの。 年兵からは神切れだな、長神は切れてなさそう。 |
248. パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
■修 灰全体に目が届いていて、切り口もいいし、占い不要かと。 票集計とかしそうなタイプだなーって見てたらしてくれてた。感謝 青は希望通りなんだけど…まじで情報出せてない僕の票とか申し訳ない気持ちが…こわいこわい 延長議論かどうしようね |
木こり トーマス 22:56
![]() |
![]() |
更新間際にこんなに赤が静香なんて!w 静香って誰だYO ジャスミンは、いい感じで村に溶けてるね。 このまままとめのっとりでニヤニヤしたい。 優等生に歯向かう樵くんは、設定変えずにいくお^^ |
249. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
修まとめありがと、【仮確認、本自動了解】青白じゃないかと思うけど。 神>>168いあいあ13人村ってわかってて村騙りしたんだからそこは▼でおkとか言わないでよ村なら。という我の希望。 長>>172は何ゆえ神をそんなに信頼できるの…★塗られてる可能性少しも考えない? 感覚が遠い。 しかし神擁護ね、長狼神青白なら長取りにくい行動ではあるね 書>>188見たけど我は逆に狼ってそんな(夜明け後に続く |
250. 司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
羊>>241 ☆ボク赤持ちだと仲間バッサリ切り捨て高出力白は潰せな過激派だからかこうなったのか…穏健派として考えるなら青村も見えるかもしれないからちゃっと見てくるワ… 年>>244 ボクの修評にご不満な様子ネ。>>106の発言意図を読み取れない修を鋭いって評することに待ってったことでいいかなァ?そうなら意見が鋭いと思ってるんだよォ。発言意図違うなら指摘待ってるネ |
251. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
修>>238☆可能。 【仮決確認】 ヨア君は素直すぎて疑われやすいただの素黒村だと思うんだが、上手い事言語化して救える自信はないので許容かなぁ。でもまだオト君のほうがいいかな。実はまだ見れてないので |
253. 少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
>>106ってさ、年>>104を受けて 「年は霊で確定っていう意識」と >>104のあとだから(わたしの言うことが)後付っぽく聞こえそうだけど 最初から「年がスライド考えているっていう意識はなかったわ」っていうクララの考えを示したんじゃないの? ぼくはそう解釈したけどなー 「後付」の係りが違うってクララの発言を読み込んでいないってことだよね。 君からしたら《自分の発言を理解してくれていない》人で |
254. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
\樵年青神老羊書兵屋尼|娘長 占青神神娘屋屋青※青娘|屋書 青3神2屋2+1書+1娘1(書/樵)1 次屋*尼屋樵書屋屋樵屋|神娘 屋4樵2尼1書1神+1娘+1 *めっちゃ神 本決定【●青統一】異論>>246くらいのため 長・老はセットと発表時間の可否お願いします。 ★長>>242 書の「青アピ臭い」はキレと切り、どちらで捉えてますか? 老>>247がちと微妙、かつ占いたい屋に追従って何、とメモ |
255. 少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
ネガティブなイメージなんじゃないの? >>196は後付けは「年」にかかっていて、《違和感をとる》っていうクララの評価も前提がまったくのでたらめじゃないのかなー 発言の解釈色々間違っていそうだし、クララ像を見誤るから自分の分くらいは訂正でもした方がいいんじゃない? |
256. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
■娘 あんまり印象がなく…書との絡みが多いね ★>>236 占い希望理由聞かせて 屋評が何も書かれてないので聞いてみたいところ あと、神は発言からそこまで疑ってる風には見えなかったんだけど、村騙りはどう処理したい考え? |
257. 木こり トーマス 23:05
![]() |
![]() |
【決定確認】 羊>>241 ん〜〜〜そのあたりが思考隠し的疑惑を感じる所以。 その筋書きとおりに受取れないっていうの? とは言え、議事録流し読みだけど、青がそこまで黒いかというと正直揺らぎつつある。 ただ、降りて来たパッションをやっぱり信じたい。 @3 |
260. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
【本決定了解!】 長、素黒たまに言われるw 不謹慎ながらドキドキ。言葉足らずな僕でみんなごめん~ 不謹慎ながらって言うのは、占いが狼に当たらなくてごめん、っでも自分が斑になったら視界が開けそうでちょいうれしいってことね。と言いつつも、確白になってもちゃんとがんばるよ~ てか、胡散臭くてごめん、っだけど、夜明けほぼいられなさげ。タイムリミットきちゃった。。 @0 |
261. 司書 クララ 23:08
![]() |
![]() |
◆青 序盤の喉消費印象はぬぐえず(>>81>>96>>117あたり) >>156の13人のメリデメリを聞いてから思考を動かすあたりは軽いか。>>159で自分の意見にセルフ突込みもそう思えば呑み込める…? >>167で村騙りの扱いについて疑問提起、自分の中で吊りたい、処理したい、でも出来ないの葛藤。ただ>>171でやっぱり吊りたいんだなって素直なのがボクには吊りたい狼に見えるんだよォ… |
262. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
あ、両占の>>247>>251確認しました。発表は23:16同時でお願いします。 ★全員 明日からは22:10〆厳守、22:15仮決定でお願いしたいのですが。異論その他あれば夜明け後に。 >>254最後補足、老本人の屋評は>>226。屋狼仮定の推理があり、屋を占いたいと明言。かつ、>>186「寡黙に(狼の)偽黒トラウマ」。この辺りと警戒感が折り合わず。一応、>>258(>>259)見えました@0 |
263. 村長 ヴァルター 23:09
![]() |
![]() |
【本決了解】 【●青セット確認】 【23:16結果出しも大丈夫】 まあ票が結構混戦だし、後で色々見れそうだからよしとしようかね。 修>>254☆自分に跳ね返ってくる要素を切りに使うのは僕なら怖いし、キレで見てるよ。単体青白視でもあるしね。 羊>>249☆そこまで圧倒的偽視された覚えはないし、どっかで言ったけど要素の取り方は納得できるからね。擁護ってなんかやな言い方だね。白視と言ってくれ。@1 |
264. 司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
年>>255 指摘、了解済み(>>203>>234) ボクの視線が修疑いに向かないのがおかしいと思ってるのか、ボクに修を疑わせたいのかどっち?って邪推したくなるヨー。 喉ないからこれ以上気になるなら簡潔に要件まとめてくれれば明日返事するヨ。 |
265. 木こり トーマス 23:09
![]() |
![]() |
質問に回答しておくかな。 ☆修>>192 樵>>178参照。それから、ちなみに負けても楽しければそれで良い派なのでソコ非同意^^ ★>>147に回答ヨロ。それから、質問回収しての考察もな。 ☆書>>202 ”年が撤回したら、周辺の一連の行動からいろいろとれそう”って文脈だったから、まったくノータッチですわ。 |
266. 少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
>>250書 修が鋭いってのには反論はしないよー でも、君が「鋭い」「印象サイコー」って言っていたら リデルンが勘違いしたままじゃーん。 その間違った要素から「違和感をとる」のがリデルから見たクララ像なら後でズレが生じて疑われるよー いや、要素が間違っているのに「違和感をとる考察をする」っていう正しい結論にたどりついたっていうなら何も言う必要ないけどねー^^ |
267. 村娘 パメラ 23:10
![]() |
![]() |
【本決定 確認】修はまとめありがとう。 ☆>>239長 結局確能しなかったじゃん。何やってんだか…って気持ね。2-2はそもそも私の好みではないのもあるけど。「フルメンのときの灰の見方」それだ…。 羊 初動から流れに応じつつ灰を見ていて(>>90)、アクティブな感じ。占いなくても見れそう。>>211全然大丈夫です!むしろなんかこっちがすみません…。 |
268. 木こり トーマス 23:10
![]() |
![]() |
屋>>210 回答サンクス。ちょっと違う角度からの回答だったけど質問の主旨は、思考を追いたかったからなので、その回答でオkです。 兵>>222”キリおめ♪” なるほど。ただ、意見尊重▶︎陣形はっきりしたいには、時間軸が存在してる。 状況に応じて思考変遷している点を考慮してくれれば理解してもらえるかな? 老☆>>229 ごめ。意図的スルーで。@1 |
269. 村娘 パメラ 23:11
![]() |
![]() |
神 オラオラ系。村騙りで見えたものを落とそうって姿勢は感じるし、内容に不合理は感じてないし、村騙りの件はいったん置いといてみる。私への探りも狼探してる感じはする。けどなんか合わなさそうなので第2にしてみた。 青 考えたことをポンポン話してる。>>156>>159で神長の思考を咀嚼してるのは好印象。>>165黒狙いからの、村騙りを黒視して神占いまでの流れも理解できる。軽くていい感じー。●青なのね… |
273. 司書 クララ 23:13
![]() |
![]() |
【本決定了解異論なし】 意見引っ張っちゃってたらゴメンナサイ、青白だったらもっとゴメンナサイ。 自分なりに見直したけど霧は晴れずってかんじだったネー、でも自分としてはここいくら白説得されても引っかかってるんじゃないかと思うから占い決定ありがとう そんなわけでまた後ほど。@0 |
275. 村長 ヴァルター 23:14
![]() |
![]() |
パメ君素直だね。 >>267「それだ・・・」っていうのは自覚ありってこと?自分ではどうしたいと思ってるんだろ? まあ本気で追えばパメ君見れそうかな。感情面とかから@0 |
276. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
年兵ともに狼っぽくはあまり見えていないため、占いに真狼予想。 そのうえで、長と老ともに青より屋がいいよぅーってひしひしと伝わってくるから、青黒出んじゃね、と淡い期待。 占いはとんとんだったけど、老の>>258が狼想定考察をしてるのを忘れちゃってた狼に見えてきている |
277. 村娘 パメラ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
修 流星群の使い手。能力者けっこう良く見てるなぁと思った(出力高い)。直近の灰考察も同感、そういう意味で頼りになりそう>>218。 屋 ☆>>256 普通に一番見れてないとこよ。明日見るわ…あ、>>210にはクスッと来た。 樵 なんか楽しそうって印象だね。本人も言ってた気がする。>>145下段も合わせて、今のところ狼っぽさは感じてない。どうでもいいけど行間すごい空けるわねー。 |