プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
司書 クララ、12票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、12票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、農夫 ヤコブ を守っている。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、木こり トーマス、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、パン屋 オットー、旅人 ニコラス の 11 名。
825. 農夫 ヤコブ 00:45
![]() |
![]() |
くり抜いたかぼちゃに迷える死者の魂の一部を乗り移らせて、それをおらがかぶるだ。 これがヤコブ流降霊術。欠点は任意に元に戻れないこと。でやー!! 『私は狼です。皆さん敵ながらお見事でした』 【クララさんは人狼でした。】 |
828. 少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
ぺ、ぺたくぅーーーーーーんんん!!! 。゚(゚´Д`゚)゚。うええええん 【霊判定確認】なの。 ぐすぐす・・・ ぺたくん、クララちゃん、お疲れ様でしたなの。 LW探すの・・・ |
少年 ペーター 00:48
![]() |
![]() |
墓下CO了解だよ いやあ昨日の表で狂人COすべきかどうか わりと悩んだんだけど こうなるなら狂人COしとかないといけなかったね 狂人視点でも神狼誤認はガチだったよ。 くららちゃんシスターは、ごめんねえ |
829. 農夫 ヤコブ 00:51
![]() |
![]() |
【色々確認】ペタ君、クララさんお疲れ様。私のお仕事終了です。 え?ああ、2枚抜きですか。リデルさんの2黒はどっちにしろ狂の誤爆でしたね。 私の目超節穴。 でもほら、狼2連ヒットですから、今日狼吊れたら村側完全勝利です。気を取り直してがんばろー。 |
神父 ジムゾン 00:52
![]() |
![]() |
ペタくん>> お疲れ様。これ、者白囲いに成功してたらナイスだけど、さすがに者は白だよねえ… ちなみに、ペタくん狂は、初日わりと見てたんだわ。理由は年>>274上段。この非狂アピは俺も狂占いのときにやるからさ。 でも、昨日のララの動きでララ狂とみてペタ狼と思ってしまった。 |
831. 旅人 ニコラス 00:52
![]() |
![]() |
シモンがフラグ回収しないから(爆 まあ昨日喋らんかったのはライン気にしてだろうねー。 初日からのラインとか見よう、明日から( そういや言い忘れてた。 フリーデル、ジムゾン、ペーター、クララはお疲れ様。 |
833. 村娘 パメラ 00:54
![]() |
![]() |
【年襲撃確認】【書黒判定確認】ぴょん 占い師2人噛むぴょん?すごく意外、てか初めてのパターン クララちゃんが人狼なら狂は黒誤爆なのぴょん? とりあえず、修書狼でラインみるぴょん 墓下は占い師さんばっかりぴょん? おつかれさまぴょん~ |
835. 負傷兵 シモン 00:56
![]() |
![]() |
【もろはあく】書年おつかれー。 年真ぽかったし、ここで2枚抜きってことはやっぱり神の黒誤爆ってことでいいのかな。狼かわいそう……(ほろり 旅>>831 うん、やべえ恥ずかしい!!昨日年にpgrするんじゃなかった! 狼2連吊りで村人完全勝利のコースに乗ってるんで、灰の殴り愛がんばろーってことで今日は寝る。 おつかれおやすみ |
少年 ペーター 01:00
![]() |
![]() |
あ、黒出し自体は単に黒出すと決めてたところなんで先行の判定がどうあっても黒。神から黒は見てなかった コピペが出来なくて焦ってたのは真実 黒出してから、2黒被せだと思ってほくそ笑んでいたのも真実w 3−1初手は占い先が黒と見きれてないときはエイヤーで黒出すポリシーなので |
836. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
とまあ、泣いてみたのですが、襲撃はそこデスヨネーという感想なの。 年真神狂書狼で考えるの。 者は確白とみなすの。 ヘージツだから者のことまで見てられないの(ごめんねディタくん) 明日は青屋>樵を見るの。 お休みなの。 |
837. 農夫 ヤコブ 01:02
![]() |
![]() |
ああ、本当ですね。突然死は墓下に行けないから墓下占い師しかいないですね。ちょっと面白いです。 さっそく今日の表を作ってみました。ペタさん案。 占|農|年神|旅屋娘宿兵妙樵青羊者|▼書▲年 年|霊|占狂|灰灰灰灰灰灰灰灰灰白|▼狼▲占 神|霊|狂占|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰|▼狼▲狂 |
少年 ペーター 01:05
![]() |
![]() |
しかし黒誤爆したあげくなんの善後策も取らずに2枚目で抜かれるとは狂人として最悪でしかないという… 偽COせずに生きてれば、そのうち白で囲えるかも知れない。 なんていう考えは妄想でしかなかった… |
838. 村娘 パメラ 01:05
![]() |
![]() |
農>>829 状況はすごくいいぴょんね~ ヤコブくんが残ってるのも確定情報好きとしてはうれしいぴょん 「村側完全勝利」いい響きぴょん! んー、狩狙いの灰襲撃かと思ってたぴょん この襲撃は、なおさらLWは占いに近い位置なのかなって思うぴょん 更新前にオットーがいなかったのは気になるぴょん |
839. 農夫 ヤコブ 01:08
![]() |
![]() |
リーザちゃん案。見やすいのをお使いください。 農|年神書旅屋娘宿兵妙樵青羊者|修書 霊|真狂狼灰灰灰灰灰灰灰灰灰白|狼狼 霊|狂真狼灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰|狼狼 ついでに状況。 11>9>7>5>3>EPで吊手5 \|農|旅屋娘宿兵妙樵青羊者†神修年書 役|霊|灰________※†白狼白狼 ※年から白。 |
少年 ペーター 01:09
![]() |
![]() |
メタ騙りはするよ(キリッ 今回はたまたま 農>>837 だから生存者と死者は分けろと… 占|農|旅屋娘宿兵妙樵青羊者|▼修書▲神年 年|霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰白|▼狼狼▲狂占 神|霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰|▼狼狼▲占狂 娘>>838 なんか黒いよー!頑張れー! |
神父 ジムゾン 01:10
![]() |
![]() |
そうなんだよね。年狂なら二枚抜きとは思ってた。者白なら狼陣営神年の真贋不明だし、者黒でも意図的狂襲撃で者白視にもっていけるし。 でも、昨日の占い先は者じゃないほうが良かったんじゃ?俺狼なら書が食われて二人とも偽確だから、俺喰われに備えて修書ラインで黒っぽい所に白出しとけば。 |
神父 ジムゾン 01:17
![]() |
![]() |
ペタくん0105>> でもペタくんすごかったよ。本当、狂占って難しいよね。3coの場合、どっちが狼占か見定めて、狼占が真占より信用勝ちしてると見たら自分はその間に入りつつ狼視を狙う。信用負けしてたら自分がかわりに真占と信用勝負。 でも、それがあるから狂占は大好きなんだけど、なぜ今回真引いた… |
少年 ペーター 01:19
![]() |
![]() |
書真神狼視はガチだったので、真狂2黒は5%くらいしか考えてなく どうせクララが死んで偽確できるだろうと思ってたので 占い先と白黒は真面目に考えてなかったとか言えない… 神真に備えておくべきだったね 下手過ぎて泣ける… |
神父 ジムゾン 01:21
![]() |
![]() |
やっぱ真占はしんどいわ。狂占なら村を騙すのが仕事だから、村的に理想とする占い師像に合わせてスタイル偽装したり感情偽装したりできるけど、真だとそれはね… 狂占なら信用取れても、真占だと信用取りにくい。 |
神父 ジムゾン 01:23
![]() |
![]() |
いや、ペタくん視点でそう見えるよね。これは仕方ないよ。すごいいい仕事してた。LWによっては狼勝てるから、頑張って応援しよう。俺は村応援だけどwww 明日、彼女とUSJデートの予定なのでこれで寝ます。ではまた! |
841. 農夫 ヤコブ 01:36
![]() |
![]() |
>>840パメラさん 今の段階で狩を出して灰を狭める意味はあまりないと思いますね。 もちろん吊りに当たった人には仮決定で回避あるか尋ねますので、 【灰の皆さんは決定まで少し喉を残しておいてください。】 喉枯れで非狩透けてもつまらないですしね。 それではお大事に。 |
842. 農夫 ヤコブ 01:38
![]() |
![]() |
盤面整理▼羊がいいのか、完全勝利チャレンジしてみるのがいいのかはちょっと迷い気味。 ▼羊希望の方も▽出してみてもらえますか? それ見て考えますのでお願いします。どちらがいいかのご意見も募集中。 私も今日はこれで失礼します。 |
843. パン屋 オットー 02:42
![]() |
![]() |
【諸々確認】したよ。夜明け来れなくってスマンだよ。 んー、噛み切りなんだね。把握した。 年人ならソコ噛むよねぇ...な襲撃と思う。 何にせよ2狼吊れてよかった。年は狼視ゴメンだったよ。 ペーター、クララお疲れ様。 お供え[甘く煮たしいたけ][焼きしいたけ] んで、昨日年が屋占い遺言明言してたのか。うーん・・・。 |
844. パン屋 オットー 02:52
![]() |
![]() |
結局狂誤爆で修に2黒だったってことは、狼目線神抜きの時真贋わかってなかったか、真視強かった年より抜けそうな神抜いたって事だろうかね。なんで初回年抜きじゃなかったんだろっていう疑問がふつふつ。今日は狩人も霊鉄板だったろうけど、修吊りの時も斑吊りで、霊鉄板の可能性も高かったように思うし。結局占抜きたいなら初回、年から行きそうに思うけど。 んー・・・。コレはもやもやする。 |
845. パン屋 オットー 03:12
![]() |
![]() |
旅>>725>>728 青に白出たらそれはそれで霊判定と絡めて判断材料になるからいいかと思ってたよ。占い当っての青の反応も見れるし。青に占い当てたかったのは、吊りたいからってより、本気でよくわからんから、なんかしらの反応が見たかったって理由だったんで。 兵>>731☆修白かもしれないし、黒い村人かもしれないしなぁ、わからん...。と思ってたのでイエスかな。 |
846. パン屋 オットー 03:24
![]() |
![]() |
兵>>732 ☆偽確劇場になった時の灰からの突っ込みとかも含めて、例え考察落とさなくても、反応全般情報になるから。 下段☆その認識は一応ある。初回の娘占いは、書が占いたがってての話から娘占い許容範囲って話の流れだった。確か...。 農>>741 大分同意。状況羊白じゃない?とは思う。 余白。結局屋占いになる流れでの年襲撃で、状況的に俺狼視の質疑が多いかもだから喉空けとくね。ねむぃ。後は夜** |
847. 木こり トーマス 07:45
![]() |
![]() |
ぴぃ…おはよー(・Θ・)ネボウシタ。。 今日は羊吊りはないかなぁと思うのだぴぃ。黒いとこ吊ってって終わらなかったらの検討でよくないか?ぴ。 二枚抜きの件、 情報面を考えるならば霊護衛ぴ。やこぴ抜けなさそうで書狼露呈→年吊れないからだと思うぴぃ。 狩行かなかったのは、誰か分かんなかったからぴ? ぴぎぃ 次はお昼にちらっちらぴ! |
848. ならず者 ディーター 09:52
![]() |
![]() |
はよッス。 そうッした。突然死は墓にいないッスね。シスター地縛霊になってないといいッスが。 狩人は霊護衛のはずッスから狼陣営に神年のどっちが真かわかってなくても2襲撃成功と見てたんだろうッス。 じゃあ先に神抜いた理由って何ッス? 年真寄りに見てた奴が多かったッスから年を先に抜いた方が やっぱり神は狂?と決め打ちまではなくとも傾いて占機能破壊&信用低下できそうッス。 神が狂にしても真にしても考察が |
849. ならず者 ディーター 09:52
![]() |
![]() |
そこそこいいところついてたor年の占い先に挙がるのはまだだったのかッス? 修書狼で年神から灰見て行くッス。 今日は何人かが言ってるように▼羊 じゃなくていいと思うッス。 さすがにLWじゃないと思うッス…。 もしLWならなぜこんなトリッキーな作戦とったか聞きたいッス。 縄に余裕はあるッスが、ほぼ白予想の村人吊るよりは黒っぽいかな?な灰を優先させたいッス。 |
850. 少女 リーザ 10:50
![]() |
![]() |
はとなの。 >>842農 LWと思う灰を希望に出す方がいいと思うの。 そこで、議論の様子をヤコ兄の目から見て、もう1日LW探す日を設けた方がいいと思えるなら、盤面整理の意味で▼羊の独断決定してもらっていいと思うの。 羊が覚醒して喋り出したら、話は別だけど。なの。 |
852. 負傷兵 シモン 13:07
![]() |
![]() |
おつー。お昼休憩。 屋は深夜に回答ありがと! 屋>>845 ん、了解。回答感謝。 追加で★尼を人間かも?って思ったところはどのあたりだろ? 屋>>846 1段目)ふーむ……優等生っていうか真面目すぎっていうか。偽確劇場は騙りの浪漫どすえ。 まあでも、狼陣営が尻尾見せたあとに急に静かになってる理由としてLW屋の指示がありえる、っていう言質がこのタイミングでとれちゃって屋ロックが外れーん…やべー |
853. 負傷兵 シモン 13:08
![]() |
![]() |
屋>>846 2段目)占候補の希望であれば許容、って意味ね。そこは能力者好きっぽい発想だなと思った。 そういえば昨日、●娘で確白になると、普通にお弁当化したり思考隠しされたりだらけられたりで目を借りられなくなる可能性のほうが高くなるんじゃねって思ってたことを思い出した。 昨日の票の入り方からすれば、確かに屋狼視の質疑は今日は多くなるかもしれないんだけど。 >>263の自己申告通り「盤面考察型」で |
854. 負傷兵 シモン 13:09
![]() |
![]() |
あれば、2狼の確定情報が落ちた今日は村なら本領発揮して加速するタイミングであり守りに入っている場合じゃないと思うんだが。と発破掛けてみる。 屋>>846の状況羊白っていうのは素直に見れば白要素なんだけどね。 >>585で「羊吊るタイミング逃すのはヤダ」って言ってる以上、白アピとも考えられるので、屋が羊のかわりにどんな理由で誰を吊るか、かな。 ☆農>>842 方針了解ー。 俺も▼黒狙い希望っス。 |
855. 負傷兵 シモン 13:09
![]() |
![]() |
青>>821が俺を狙う狼に見えない件。 せっかく故・年の>>794という援護射撃があったのに>>805で白見てるし占騙を初日に切り捨てた狼にしては灰吊りプラン甘すぎる気が。 羊>>851 なんだかんだで参加してるしツンデレかwww 感情を透かそうとするのはとても良いと思うので、引っ掛かった所はもう少し突っ込んでみるといいんじゃないだろうか。 人狼騒動は好きっぽいので勿体ない。 天使なでて離席ー |
856. 旅人 ニコラス 13:21
![]() |
![]() |
噛めばいいじゃん。 というか、昨日全灰から白を取られて噛まれる懸念出したのって、兵は噛み対象に取られたからだと思ったけど。 なので、灰吊りプランが甘いってのは非同意。 そも、兵を吊るとしたら最終日じゃないと無理じゃねとか思う僕。 今日明日じゃあ絶対吊れんだろう。 |
857. 旅人 ニコラス 13:38
![]() |
![]() |
あ、ごめん。>>821か。兵を襲撃する気配がないのは。 んーでも、>>821がそれに該当するかと問われるとやっぱ不同意だなーと思う僕。 たぶん、兵のパッションだろう。 けどまあ、やっぱ兵非狼でいいよ。 屋が絶対狼だと妄信中。だから周りの白を甘めに取ってる気がする。 こういったロックは人特有だし、今後の展開を考えてる動きじゃないよねっと。 |
少年 ペーター 15:22
![]() |
![]() |
はー LWで10灰5吊かぁ でも青屋羊は人間予想だからいいところまではいくと思うんだけど トマぴぃはちょっと危うい 白枠では者妙旅は人だと思う シモン本線なんだけどなあ。どうだろうか |
少女 リーザ 16:21
![]() |
![]() |
おーかみさん、お願いなの。 シモンくんとニコちゃんは噛まないでーなの。 代わりにリザを噛んで欲しいの。 パメちゃんも噛まないで欲しいけど、体調悪そうだから、噛んであげてもいい気がするけど、やっぱり噛むならリザを噛んでーなの。 お願いします。お願いします。なのー。 |
858. 木こり トーマス 17:43
![]() |
![]() |
希望出しいちげき!ぴ。 夜間に合うと思うけれど、今日はあんまし自信ないのだ……ぴぃ… 白ぴ→青兵妙羊者宿娘 灰→屋 黒い→旅 【▼旅】 りゆうは後追い! 締め切り越えの予感でぴくんぴくん((・Θ・ ))゙ |
860. 負傷兵 シモン 19:23
![]() |
![]() |
おつかれー。ちらっと顔出し。 旅>>856>>857 青狼でも兵黒塗りをやめてさっさと噛むか、白視放置し最終日の混乱で俺を吊りあげる選択肢がある、ってことね。 ▼屋で続いたら次はどこロックするかわからん的な意味で、狼さんは俺みたく声のでかい白は長期間生かしときたくないんじゃないかと思ったんだが、現状割と青白視してるから青狼ならそういう切り替えもあり得るのかな?ふーむ。 でも今は青白に見えてるので |
861. 負傷兵 シモン 19:29
![]() |
![]() |
青が黒くなってきたら考えますん。 あ、そして生存フラグあざーす!w じゃあ今日あたり、いよいよ▲旅かしら?(ちらっ と思ってたらなんか疑われててふいたw 旅は説得スキルよりも推理スキルが高いぶん伝わりにくいんじゃないかと思うんだけど、まあ樵羊の旅黒理由を待ってみよう。 そだ。俺は元々白拾い考察派だけど、ちょっと白取りが甘くなりつつあるのは何となく自覚あったので、旅はよく見てるなと思いましたまる |
農夫 ヤコブ 20:38
![]() |
![]() |
トーマスさんとカタリナさんに乗っかってニコラスさん吊ってもいいものでしょうか。 私もニコラスさん黒いと思ってて、吊り上げる最大のチャンスな気がしてます。せめてあと、1人ニコラスさん吊りたい言わないかな。 |
862. 旅人 ニコラス 20:55
![]() |
![]() |
はい、おはよう( >>861 兵 どう見ても僕の方がSGしやすいと思うのであった、まる。 2日目の>>604パメラの発言は切れてるよね。 書が頑張って黒塗りしてる所に突っ込むとか。 そも、占い襲撃が決まってるから破綻する騙りとかお仲間なら無視しそう。 初日に>>155で騙り任せといてこれは、という感想もあり。 パメラ人外なら人の皮をかぶった鬼畜認定しましょう。 |
863. 少女 リーザ 21:01
![]() |
![]() |
覗いたら、ニコちゃんとシモンくんが、お前が噛まれろ選手権始めてたの。 二人ともさっさと噛まれろー!なのー! でもリザより先に噛まれたらやーよ!!なのーーーー!! >>851羊★ 未練って何のことなの? 『幸せ求め 故郷(くに)を捨て 辿り着いたわ 辺境の村 別れた男の面影抱けば 酒場で独り涙に濡れる 歌っていただきましょう!幼女天使リーザ「未練酒」』の未練? 帰宅は22時頃なの** |
864. 旅人 ニコラス 21:02
![]() |
![]() |
>>858の樵の考察を期待しつつ、村だと思う僕であった。 屋を抜いて僕が最黒の理由って少なくとも感情混ざってるよね、昨日の。 特に僕は樵に対しての質問に対しておざなり対応だったし黒く見るのは当然じゃねとかおもーう(爆 LWなら疑われないよう考察と一緒に出しそうだし。 まあ一番の理由は、僕に最黒で▼投げつけてくるのは大抵村と言う経験則だったりする。 僕って胡散臭くてヘイトまき散らしてるしw |
865. 旅人 ニコラス 21:08
![]() |
![]() |
シモンはロックが外れねーとか言ってるけど 屋の対応が狼前提なので、言葉を百万回交わしても無駄だとおもーう。 多分、屋吊って続かないと意見変えないと思う。 まあ、僕もだけどw(青吊り) その屋も行動した理由は話してるけど、その結果が出てこないのはなぁとは思う。 確か状況推理が得意とか言っていたので、兵の対応をせずに状況推理出せば何とかなるんじゃないかとか思う僕であった。 |
866. 旅人 ニコラス 21:19
![]() |
![]() |
青は今日の第一発言>>830が胡散臭い。 年の占い先は屋。昨日の動きからも大体読める。 ただ、襲撃するのは屋以外も当然だよね。そのために神を噛んだんだから。 もしかしたら、年狂だったかもしれない。けれど狼には真か狂か見分けがついていないんだよね、者狼以外。 なので、別段年襲撃は屋の疑い先にはならない。 と牽制。 パメラも似たようなこと言ってるけど>>838 ハッキリ言ってるので好感持てる。 |
867. 旅人 ニコラス 21:26
![]() |
![]() |
者狼もないと見てるよ。 白囲いより、年狂とわかれば残すほうがお得。 真で見てる人が多かったし。 宿は>>834。狼の事情の他人事感半端ない、というおざなり白(超パッション 妙は……めんどいからいいや(爆 |
868. 旅人 ニコラス 21:34
![]() |
![]() |
羊はまあ、アレだ。 こんな動きをLWできるわけないよねーとか思いつつ、吊りには大賛成と思う僕である。 ちな、昨日農が羊状況白と言っていたけれど(勝ち筋的に) 修-羊-書の陣営だと、修が捕まった時点で勝ち筋がないです。 書の評価は最低だったと思う。 あそこから伸びるのは狼じゃ無理だしね。 こっちルートの方が勝ち筋ない気がするのは僕だけだろうか(首こてり |
870. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
ただいま。羊吊り無しの流れなのかな 多弁は占ってもらって色見たかったところだけど、現状吊れ!っていうほどの黒印象がないんだよなあ。 強いて言えば旅のトーンダウン初日疑い巻きまくりだったのに2d,3dと落ち着いてる。今日羊が指摘したけど2d青>>479時点からの継続印象。まあ、ロックオンしたからかなあ。占いならともかく吊りを即当てたい場所ではない。 |
871. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
ただいまなの。 昨日票を集めていたのは屋青で、少なくとも1人は人なんだけど、二人ともあんまり「SGにされてる、どうしよう」感が伝わってこないの 2狼吊れてる状況だから、自分一人吊られても村勝てそう。とか思ってるのかな? >>青屋★ SGにされてる感はある?焦りとか感じてる? >>867旅最終行 そゆこと言われ慣れてるの。むしろ一言でも触れてくれて嬉しいなんて思ってないの。つんつんぷーいなの。 |
872. 負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
ただいまー。今日は早く帰れた。 天使>>863 うんうん、天使はかわいいなあ。大丈夫、俺兵士だから!(なでなで) ……この図を見て狼は何を思うのかなー。いいか?噛むなよ?絶対だぞ?(がくぶる 尼ラインは>>468>>469で既に提出済みなんで今日はざっと書ライン見てきた。 >>215>>268>>282あたりを見るに、書は他灰と仲間狼の反応があんま変わんなくて発言ラインの始末は上手っぽいので |
873. 負傷兵 シモン 21:51
![]() |
![]() |
あんまり参考にならんかもね。 灰考察のほうは、俺評>>305の中で狼のアピを疑っている発言が入っているわりに占不要扱いになってるのが少し俺に甘い印象で、評価の一発目から「>>176で屋を不要枠に入れる」ってとこに着目してるってのがちょっと気になったんだけど、これは俺の屋ロックのせいのような気がするから頑張ってスルーする。>>547で屋が書の発言見落としてるのも全力でスルーする。 妙評>>316 |
874. 負傷兵 シモン 21:52
![]() |
![]() |
>>594は内容的には妙に優しい感じなんだけど、わざわざ「(妙占いに)反対しない」や「逃げ道作ってる」と最後にジャブを入れてるのが対応保留扱い臭くて非仲間感あるかな。 娘評>>321「票が集まるなら」ってとこも距離ありそうで若干非仲間印象。 旅>>598も旅宿バトル勃発時だったのもあり、乗っかり黒視されてるっぽくて書とは非仲間っぽいデスカネー(棒読み) 者評>>339>>373は兵>>350 |
875. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
でも言ってるが切れでいい。 灰考察じゃないけど、>>529の▼羊希望についても、2dなら病死対策なしで▼羊になる可能性があった気がするんで、ここも強めの切れ要素かと。 宿評>>607は何とも言えず、別に仲間でもおかしくないねって感じだけど、>>628→>>636→>>644のテンションが非仲間っぽいよなあと。 樵評の>>327「あんまり黒取ってるようには見えない」と、屋評>>316>>317 |
877. 青年 ヨアヒム 21:54
![]() |
![]() |
兵は昨日日が変わる前の当たりから白く見えてきた。>>436で年へ自由占いが負担じゃないかって発言とか、>>676での樵評で黒取りつつもいややっぱ白いなってところとか、なんかそう言う目で見始めたせいか白要素取れるところが出てき感じ。村として残って欲しい一人かなあ。妙の言う「さっさと噛まれろ」がすこーし理解できてきた気がする。 |
878. 負傷兵 シモン 21:55
![]() |
![]() |
>>610は「結構読みづらい」「言葉尻とられてる」「視点漏れ」ってところと、青評>>333「防御感」「唐突」は攻めてる印象あるけど、結果的に占希望に上がってきてないので甘噛みあるかもって感じか。 青は書にわざわざ「灰考察薄めなのが残念だけど、喋れるみたいだから、明日期待」って言われて庇われてる感じだけど、>>282>>339で書は灰狼を適当に切るタイプのようなので、仲間要素としては樵屋よりちょっと |
879. 負傷兵 シモン 21:56
![]() |
![]() |
薄まる感じかなと。 というわけで、書からのラインから浮上しそうなのは樵屋≧青あたりかな。 旅>>865 一応、追い詰めた白が輝いてロック解けた経験はあるんで灰次第かな。 旅>>866 青>>706見るに年真なら屋狼あるかもって思ってたみたいだから「これは…」って思ったんじゃないかな。そして青は>>703から胡散臭いぜ!w 切り込み方が柔らかいのは青の人柄かなと (>>582とか>>704とか) |
880. 旅人 ニコラス 21:57
![]() |
![]() |
シモンの考察の流れを邪魔する僕は鬼畜。 いやいや、修書と全力で切りつつ 年真視しつつ、神を噛んで護衛ぶらして、次の日襲撃とか LW像としてアリエルンジャナイデショウカ(超棒読み あらやだ割と有り得る( |
881. 負傷兵 シモン 21:57
![]() |
![]() |
旅>>868 なるほどねー。俺は羊がLWだったら年は真でも残すんじゃないかと思った。 羊の立ち位置からしてまず占われないと思うし、年のスキルで自由占させて白量産させれば状況的にはだんだん偽に傾いてくことが期待されるので。 青>>870 おうふ。もうこの村は占師全滅してて吊しか残されてないんだよヨアヨア… ごめん、喉の都合で先に希望出しとく。 屋が来て白そうなら変えるけども、暫定で【▼屋】@6 |
883. パン屋 オットー 22:01
![]() |
![]() |
戻ったー! ん。今日結局、羊吊り希望の人少ないんだろうか? とりま、回答とか。 兵>>852☆最初に俺が出した質問の回答の>>160の回答の仕方に気負いがなく、ボクが受けた印象は彼女の素っぽかった。だけど>>180の「偽に補完させる」って、黒ぽい視点だなって思った。で、者>>203への質気もしてモヤモヤ。樵への「やかましい」は何というか、それまでのスタンスと違っていらだちを感じた感じ。 |
884. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
続)なので、あれ黒ぽいのかな?白っぽいのかな?ん?という印象。樵に苛立ちを感じた理由が村特有のものなら、もっと樵に絡んでもいいのに、なんか中途半端だなって思っての占いだった。 細かく言うとこんな感じ。 兵からロックかかってるのは知ってるけど、うーん、兵白いよなぁって印象持ったな。今日の発内容でも。 |
885. 旅人 ニコラス 22:03
![]() |
![]() |
>>881 兵 占われる占われない以前に どっかで吊られる。 というか僕が吊る(爆 今、羊LWでの勝ち筋は農が全力で庇うぐらいしかないとおもーう。 羊が伸びるとは期待していない。 |
886. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
旅>>881 うん知ってる。占い当てられないの残念。 考察つづき 屋は初日に占い先に挙げましたが、ステルスならいい位置にいるなあと言う印象。で>>260でみんなに投げた質問が、どうすれば探されないようになれるかのための質問にも見えてくる。あからさまなことを狼がするかなあとも思うので差し引き微黒要素。1dの占い希望が○修なのとか、羊吊りに対するあやふやな態度とか、気になるところは増えてくる |
887. パン屋 オットー 22:13
![]() |
![]() |
んで、今日の兵>>856旅>>880を始めとしてお互いのやり取り見てたら、ここ込の白黒混合のやり取りを最終日に見てみたいとか思ってしまった。この発言完全に余分かもだけど。 妙>>871☆そんなわけで、もしどっちかが狼だとしてもSGにされてる感より、「お客様はお席へどうぞ~」的な感じはそのうち感じそう?かも?とは思ったかなー。 |
888. 青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
宿はLWがステルス狼ならそのイメージの第2候補。 どの辺にステルス臭があるか、疑い愛に割って入って仲裁にはいるところかなあ。村要素でもあるけど、八方美人にも見えなくもない。みんなに好印象もたれた狼は吊られにくいだろうなと。でも昨日の旅に対する反応>>783,>>785あたりがステルスとは真逆。 |
889. パン屋 オットー 22:16
![]() |
![]() |
続>>887)昨日も言ったんだけど、SGにしようとしてるなって凄い圧力は感じてない。強いて言えば、青樵からチクチクは来てる気がする、でもそれって同位灰の牽制なんかも?な気も。ただ、強いていうなら青の方から負のオーラを昨日までは感じてた感じ。樵からは遠巻きに落としてくる感じを受けたかなぁ。でも樵ってボク目線ふあふあしてる感覚と強い意志みたいなものが混在してて、つかみにくいなって感あったから謎もある。 |
少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
あ、このオットーは人でしょう ヨアヒムは黒い。黒いんだけどあまりにも黒過ぎて潜伏狂人的な人間的な黒さを感じる。 まー、単に白くなれない狼の目は無くはないのだけど 天然素黒村人じゃないのかなー 他灰のちょっとした黒要素にあまりにも簡単に飛びつき過ぎで 狼的な動きでは無いように思うけど… 屋青吊っても終わらず。羊ちゃんを踏み台にして6人残りまでは行くんじゃないかなあ…願望込みで |
890. 青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
妙は>>730で、ぼくの多弁怪しい説で「あれ、あたしは?」と反応したけど、狼ならわざわざ自分も多弁だけど、っていう必要あるのかな?ただ、自称ロッカーだというわりにそこまでのロックオンが見られないこととかも含めて、保険なのかも~?という疑念も。 あと、☆妙>>759質問が多かったので見逃してました、すみません。喉残しは、もちょっと話す余裕残してるよ、質問受け付けるよっていうことでもあるからだね |
少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
うーんしかし神襲撃見たら反射的にディーター黒出さないといけないよねえ… ディーターは疑ってみた後の反応で白取れたから、破たんしないならダメ元で黒出し一択だった。 ▼者▼年できれば丸々2手違っていたという… てっきりクララが死んでるもんだと思って全然準備ができてなく。 ひどいなあ。狼ほんとごめんよー |
891. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
昨日から今日に掛けて割と引っかかってるのは、年からみて>>684樵が微黒で、>>824襲撃筋的に青の仕業ではないって意見。 これボクとしても、樵は年目線状況黒付けられたように見えて逆に白いんじゃ?っていう風に思ったな。樵狼として、あからさまに神真に見て襲撃とか、そんなことするかなって。実際襲撃あった後、樵もは結構混乱してた。こういうことしそうなのって同位灰で占い近そうな青や屋の仕業ぽくない? |
892. 少女 リーザ 22:31
![]() |
![]() |
>>876旅 そうだったの。>>715屋で言ってたの。 >>882青 回答ありがとなの。んーなんだろ。このフワフワした印象。 >>890青 回答ありがとなの。ちなみにリザが喉残してるのは、「質問受け付けるの」じゃなくて「気になったら質問飛ばすの」のつもりなの。 なんというか、ヨアくんがちょっと不思議なのは性格由来なのか。それとも演じてる狼なのか、ちょっとわからなくなってきたの・・・。 |
893. 負傷兵 シモン 22:36
![]() |
![]() |
屋>>883>>884 了解、回答ありがと。 屋>>887 最終日に兵旅が残ってたら兵×旅の吊り合いになりそうって意味? 青>>882 シンプソンが死んでるので片白の間違いかな?と思うけど、占われて確白って発想が村視点 >>870>>886 「村吊りたい<村占いたい」という狼を俺は見たことがないな。占ったうえで吊りたい、っていうのはよくあるんだけど。年狂の偽黒が期待できる場でもなかっただろうし |
木こり トーマス 22:40
![]() |
![]() |
はい、旅のおはなしできました。 これぶちあげて、旅襲撃→ぴゃぁああぁあ!(悲嘆にくれる) って予定。 だって、こんなに頑張って(あくまでこの村の今までの発言との比較)吊ろうとしてる、縄を使おうとしている旅を襲撃するわけないじゃないか。 という風なシナリオ。 それで明日はふわふわする |
894. 少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
>>887屋 回答ありがとなの。 ★「どっちかが」っていうのは旅兵のこと?青樵のこと? >>889は抽象的な表現だけど、分かりやすいの。 >>891★屋 結論は樵白っぽってこと?ちなみにリザは神襲撃を見て、屋青樵(者)誰でもあり得るくらいの印象だったの。 >>872兵 Σへーしなの?!かんぴょうの人じゃないの?! |
895. 青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
>>892妙中段 お好み焼き好きだからかな。下段もちろんそっちも含むよ~、「話す余裕」ってやつ。 樵は>>641で年狼と見た。その後も>>714でも年狼説。当時、書を狼ではないとするほどなんか印象合った?そしてそれほど神真の視点で狼探しをしている感じも受けず、年狼と考えていたにしては>>827の反応が薄い。一旦リセット。 |
896. 旅人 ニコラス 22:56
![]() |
![]() |
ヨアヨアが黒いのは結局誰がLWなのかがはっきりしないこと。 全員分の考察を書くのはいいんだけど、どっちつかずなんだよね。 >>893 兵 占われて確白って発想が村視点を作ってる狼の線を考えなさすぎ—。 占い結果確白だーとかいう奴に限って大抵狼だったりする。 自分白起点にするから。 村の場合、どんな結果になるか不安や期待という心が揺れるとおもーう。 |
897. ならず者 ディーター 22:58
![]() |
![]() |
ただいまッス。遅くなったッス。これからログ読んでくるッスが 仮決定前の希望出しがギリギリになりそうッスから先に出しておくッス。 【▼屋 ▽樵】まだほとんど読めてないので昨日の襲撃前後の占い希望のままッス。すまねッス。 |
898. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
続>>891 で、もう凄く単純に考えるかー思うと、俺じゃ無いんで青なんかな?って。旅>>869も言ってるけど、今日青吊って終わんないなら、明日屋吊りからの羊吊りで、中位上位灰の殴いになるだろうとは思う。年の意見考慮して青じゃないなら、屋樵兵に狼擦り付けようとした上位灰にLWいるんじゃないかな。ボク娘妙は白打ちしてるけどなー。 妙>>894 ☆旅兵の方だね。☆うん樵村じゃね?とは今は思う。 |
899. 農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
ただいま帰りました。 意見くれた人はありがとうございます。 あまり今日カタリナさん吊りたい人いなさそうなので、他から選びますね。 ・・・希望が集まってるオトさんヨアさん、ニコさんの中からだったらニコさん選んでしまいそうないけない私。 結構オトさん、ヨアさんは白目で見てるんですよね。 とりあえず、仮決定までに増えた議事流し込んできます。 |
900. パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
兵>>893いや、兵は喰われそうな気が・・・してる。兵喰われないとしたら、旅を交えて(吊り合うかどうかはわからないけど)最終日殴り合うしか無いんじゃないかな?立ち位置的に。誰が残るかは狼のみぞ知る。だけどさ。 兵旅が両村なら、いい具合に勝てるんじゃないかな?とは思う。ってか本心をいうと両村であってほしいという強い願望はあるね。 |
901. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
あとは白印象の3人だけど、 羊は盤面整理はもう時間の問題だと思う。 者は年から白。娘のいうような決め打ち場面なのかといえば必ずしもそうでもないような。まあ、昨日から変動無しの白見。 娘は体調大丈夫?昨日は初日よりだいぶ発言に内容が深まってきてて、この辺が情報量が増えたせいかなと思えてこれまた村要素なんだよねえ。 ということで希望は【▼羊▽屋】きょうの羊吊りはそこまで拘ったものではないです。盤面整理 |
902. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
天使>>894 ( д) ゚ ゚ ヘイシダヨ? 旅>>896 だから、青がその村視点・白視点をきっちり作りきれる狼に見えないんだってー ヨアヨアは断定・断言が黒要素と取ってる(>>487)くらいだから、青白でもバッサリ白黒つけた考察は出てこないと思う。 占われる心理に関しては、俺もあんま不安とかない方だし。 屋>>900 屋白視点で俺食われそうかなあ… あとSGにされかけてるのに余裕すぎない? |
少年 ペーター 23:19
![]() |
![]() |
天使幼女リーザちゃんが落ちてきそうな気がするよ りーざちゃーーーん!! いっしょにお風呂入ろーねー! ぱめらちゃんは昨日ナチュラルな非狩発言があったから、村人でも来ないのじゃないかと 体調不良を理由にした狩人の非狩ブラフだったらマジ鬼畜ww |
903. パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
あ、誤字・脱字たくさん見つけたけどキニシナイ。 一点だけきちんと訂正。 屋>>898中段は ☓屋樵兵 ◯屋樵青 そんなわけで今日のボクの希望は【▼青▽羊】です。 理由うっすいケド、自分が感じた感覚を信じてみる。 羊は一応第二に入れておく。 発言に光るものあるし、白思うけど、ココまで発言無いと整理吊りやむなし。 どうせ吊りになるなら、早いほうがいい。@8 |
904. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
>>895青 了解なの。どうでもいいけど、リザはお好み焼きあんまり好きじゃないの(小声 >>898屋 回答ありがとなの。 >>900屋 兵旅と最終日残されたら吐血するの(ふるえごえ 【▼青 ▽羊】 青ロックしてるの。青村なら困ったなの。 >>896旅1行目も共感なの。狼探してる風には見えないの。 羊は整理吊なの。 |
905. 木こり トーマス 23:24
![]() |
![]() |
ぴ。旅の動きダイジェスト、ぴ! 1d 攻撃ぴ(・Θ・) 狙いは、ここで強弁ぷりを見せつけて能力処理外への移動。 ただ、強弁とは言っても実際にしていることといえば、否定だけ。出されたものをいやいや違うとか、ダメ出ししてるだけ。ここで何か旅自身の、灰への意見を述べてはいない。自らの意見も戦術程度に留まっているし、旅自身の思考の開示はない。だから、発言自体は黒くはないが白くもない。 |
906. 木こり トーマス 23:25
![]() |
![]() |
発言から色が取れなかったのは当たり前に思うのだぴ。 行動から白を取っているひともいたが、だったらヘイト狼したことはあるの?と。ヘイトは単独感が出やすいし、ヘイト管理してないよねと言われてなぜか非狼を取ってもらえる。もしやりすぎたとしても灰からは「ぶっちゃけ触られたくないし、狼にしては××だから村だろうし、絡むのはやめよう…」等の理由から放置してもらえる。 |
907. 木こり トーマス 23:25
![]() |
![]() |
××には単独感だとか、目立ちすぎだとかが入るぴ! 狼ならやりにくいなんてとんでもない。もちろん経験則で、割と初日の動きだけで最終日メンバーとして置いといてもらえる。ぴ。 ぴぃ…話を戻すぴぃ。旅のは攻撃といっても、やっていることは他人の発言にケチをつけているだけ。>>159は特に顕著なもので、言いがかりもいいとこ。たしなめて、指摘してるようには見えないのだぴ。投げっぱ。 |
908. 木こり トーマス 23:26
![]() |
![]() |
確かにもっともな発言もあるが、言い回しの端々にはイニシアチブを取ろうとする意志が透けて見えるのだぴ!ここの動きの目的は黒塗りじゃなくって、発言者の信頼(色の面でなく、発言内容の信頼性)が落とされていたように感じたぴ。 あと星回収してるんぴ?開示がなされていないし、それはなくとも思考にも反映悉くされてないのだぴぃ!質問自体には無理矢理感はないのでさほどポーズには思えないのだが、 |
909. 木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
投げたら投げたで回収が面倒になったのではないかという疑惑。それでは質問をした意味を成さない⇒さほど回答がほしかったわけではないのでは?ぴっ?じゃあポーズぴぃ…? 早めの占い希望出しも、結構非狼に取ってもらえる(狼なら票操作したいだろうからとか何とか)し、何よりあの喉の涸れは後々増えた議事に反応しなくて済むから、以降リアタイでの反応をする必要もないから、村の様子を見て好きな方向にもっていける。 |
910. 木こり トーマス 23:28
![]() |
![]() |
他灰全体的に否定することで、誰でも疑えるような下地があるということも、ここを補強してるぴ。 こういった初日の動きが何よりくさいと思ってるぴ。 2d すてるすぴ(・Θ・) 村からはほぼ疑われていないどころか最白位置付近。ここで一旦足踏みをしている。 前日の喉の使い方とは大違いで、コアもいたのにあんまりしゃべっていない。 |
911. 旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
>>902 シモン いや、違くて。 「占われて確白だー」というのは村視点じゃないって話。 というか逆に狼慣れてない人が良くやることだよ(首こてり 狼「斑になる」村「へぇー自分黒に出されるんだ」狼「ファ!」 みたいなツッコミから逃れるために。 これは例だけどね。疑われないように動きすぎた結果。 |
912. 木こり トーマス 23:28
![]() |
![]() |
喉涸れ以降からの議事も伸びているし、時間もたっぷりあったのに、落とすことがない⇒考えていないからでは⇒考える必要ないからぴ?狼!ぴぃぃ ただ、それを取り繕うことはしてないぴ。この辺りの動きから、自らの意見をあまり出さないように努めているように見受けられる。出力を上げたままでは、後々に失速のリスクが伴い、疑われやすくなる。そこが目立たないよう、あからさまに強弱をつけたんだと思うのだぴ。 |
914. 木こり トーマス 23:29
![]() |
![]() |
3d よあぴろっく(・Θ・) ろっくはじめる。そろそろ疑い先を見せる時期。他灰への色付けは特にせず、白をあまり取られていない青から疑いはじめる。 唐突に理由なく「青白でもめんどくさそう」とかは、言外に白もありえる範囲とか匂わせている。青が確白になろうものならば、言い逃れるために張った伏線(こんなあやしかった青(でも白)の発言は信じないでねっていうかダメ出しするよ!)に見えるのぴ… |
915. 木こり トーマス 23:30
![]() |
![]() |
4d うごいている…(・Θ・)他灰の白をぽつんぽつん程度に挙げる。局地的なもので、充分に手のひら返せるだろ!ぴ!程度のものしか出してないのだぴ。 まだあんまり見ていないけれど、ぴぃ。 ぴ。こんな感じぴ。あと一撃したら、伸びてる分チェックしてくるぴぃ |
916. 木こり トーマス 23:31
![]() |
![]() |
青疑ってるのは分かったけれど、ぴぃとかちょいちょい青白要素挙げているぴ。そこスルーとか……ほんとに青狼と思っているのなら、そこを否定したりとかすべきなのだぴ。 んぴ?他が挙げてる旅の白さ、ぴぃ…?あんなんスタイルが非狼くらいしか中身なかったぴ! ぴぃぃ(・Θ・) ** |
917. 農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
仮決定10分前ですよー。 \|樵羊兵者青屋妙娘宿旅 吊|旅旅屋屋羊青青___ 二|__羊樵屋羊羊___ 希望出してない人は早く出さないと、反映されずらくなりますので早い目に。 トマさんの考察読んでるとニコさんで出してもいい気がしてきた。 私も疑ってますので、ニコさん3票入ってて意外とピンチですよ。 |
918. 宿屋の女主人 レジーナ 23:35
![]() |
![]() |
>>913 の★LWじゃないからじゃない?はさすがにお遊びよね?一応ね、一応確認よ。 ってわけでただいま。 注目のヨアとオットー見てたけど、ヨアはラインどころか状況もあまり参考にしないあたりが襲撃した狼には見えないし、オットーは自分が吊られても明日があるよ、な残酷な村人ちゃんみたいになってるしで積極的に吊りたいかと言われると悩むわねー。 |
920. 村娘 パメラ 23:36
![]() |
![]() |
パメ的には青か屋かなあ、って思ってるから [書修青][書修屋]で専ブラ発言抽出して見てみたぴょん 書と修は結構切りで立ち回ってたのかなあ?って思うけど 質問、回答の流れはかみ合ってるぴょん 書の修白出しや>>369見ると、切り捨てるつもりはなくて庇おうとしてたのかな? 狂黒誤爆でかなしみが伝わってくるぴょん 青>>400屋>>402どちらもありえるけど [書修屋]のほうがしっくり来るぴょん |
921. 旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
>>917 農 うわー、ヤメロー、死にたくな————い。 こうなったらSGを吊るしかない(断言 よって【▼青】だーーー! >>918 宿 え?全然。 >>919 娘 今日じゃなくて最終日ですね、わかりますん(爆 |
922. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
とまっぴの旅狼考察読んだの。 旅単体の動きは確かにそういう風にも見えるの。 狼の意思が見えるのは襲撃と投票だと思うの。 その考察には襲撃考察が含まれていないの。 >>樵★ 旅狼だとして序盤に神年抜いた意図は何だと思う? |
923. 宿屋の女主人 レジーナ 23:43
![]() |
![]() |
私は羊LW、0%ないとは言い切れないとは思ってるわ。客観視点ではそうだろうけど、赤でもこの調子だったら切れも何もないしね。ありうるとは思うわよ。年落とししながら年食うか?と言われたらこの参加状況なら食ってもそう疑われないだろうしやらないとは言い切れないわー。 というわけで【▼羊▽青】今日は屋のほうが理解できる範囲だったわ。なので青繰り上げね。 |
924. 負傷兵 シモン 23:44
![]() |
![]() |
旅>>911 青狼なら、その突っ込みを回避するために発言に気を回せないんじゃないかって話。2d以降の青の動きから、疑われないように気を付けて動いてるようには俺にはあんま見えないというね。 旅>>913 そこは勿論、屋は真面目な人っていう性格要素を加味してる。 旅>>921 だめぎくそわろwww つーかなんで俺、ヨアヨアの騎士になってんのw ★樵 2狼ラインは全無視? |
926. 村娘 パメラ 23:45
![]() |
![]() |
パメの>>657に対して、 屋>>661「書修黒で一応庇っての白囲いだったのかは~」とかは なんだかちょっと、さびしいっていうか悲しい感じがするのぴょん 考えすぎぴょん? 占い師さんたちの発言確認してみたけど、年真 神狂 書狼でよさそ 単体での白さもあるけどやっぱり者は人ぽ 兵旅妙あたりは、神襲撃する理由がないぴょん 残しておけば偽黒出してくれるじゃん、的な |
929. 農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
\|樵羊兵者青屋妙娘旅宿 吊|旅旅屋屋羊青青屋青羊 二|__羊樵屋羊羊※青青 ※青or羊 仮決定 【▼屋】【オットーさんは狩人ならCOしてください。】【COあったら対抗回してください】 ヨアさんかオトさんの二択で選ぶならオトさんの方が黒いと思いました。 トマさんはもう1人くらい灰を説得してみてください。 |
神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
戻りっ!今日は誰が落ちてくるかな? ペタくん>>22:28 者黒出しかあ…でも最善手じゃないような。ペタくんがあの場面で絶対避けなければいけないのは黒誤爆。で、者黒誤爆の可能性は0じゃない。 者の反応は確かに白っぽだけど経験から偽装できない範囲ではない。書の希望出しも、占い候補の票が参考票にされる見込み(農次第だけど)を考えれば切れと決め付けきれない。 なので者白出しは仕方ないと思うよ。 |
930. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
>>927 青 ネタにマジレス、乙 >>925 兵 疑われないように考察出してると思うんだよね。 しかもその内容は白黒はっきりしないし。 >>925の発言が良く分からなにゃい。 霊能でしょ?(首こてり |
932. ならず者 ディーター 23:53
![]() |
![]() |
考察途中ッスがトーマッスのニコラス評読んで納得しかけたッス。 確かに改めて言われて振り返るとその通りではあるッスが… なんで書は修に黒出しして切らなかったッス? もともと白出すつもりで夜明け直後の判定見てなかったッス? 見えてたとしてもちょっと遅れた年(と言っても数十秒なので微妙ッスが)のに気付かなくて 狂はまぁ白出すだろうと思ってそのまま白出してしまったのかなーと想像しつつ 書の動きとしては修 |
934. ならず者 ディーター 23:54
![]() |
![]() |
修フォローもあったっぽいッス。 >>396はいきなり狂も黒出すと思わなかった、で焦って赤で相談してたのかなーとか思ったッスが ニコラスがLWとして夜明けからたった5~6分で2狼切っていく話し合いできたのかな?と思うと 旅LWじゃない気がしてるッス。 途中まで書いてたの貼り付けながらで文章おかしいかもッスが。 |
935. 宿屋の女主人 レジーナ 23:55
![]() |
![]() |
>>930 いやおばさんもなんかニコ言語がよくわからなくなってて困る。 ヤコブ霊能と思ってるのならそれでいいんだ。 いまさら2狼残りとか言われてもホゲェ?!となるものね、大丈夫よね。 |
936. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
うわー、この霊能面倒くさーい。 他人に任せるんじゃなくて自分でやりゃー良いのに。 時間はまだあるにょ。 しかも僕の喉は残り@1という素敵仕様なので、反論もできずにつれますにゅ(爆 |
少年 ペーター 23:57
![]() |
![]() |
リーザちゃんは占われるおそれの無いLWなら、狂人の偽黒出しや、占ロラで真狂の両占い師とも吊り手で計算した方が勝ちやすいって思ってるんじゃないかなー >ジムゾン 23:49 確かに。万一黒誤爆してしまった場合、狂人のせいですべてを台無しにしてしまうので それは村側に遊んでいただくホストとしてはしてはいけないことなんだよねー。みんな時間取ってやってくれてるんだから でも期待値を考えると難しいw |
937. 宿屋の女主人 レジーナ 23:57
![]() |
![]() |
>>931 >>926娘の下段。 神狂年真で兵妙旅娘が狼なら神狂としてもベグる理由はあるだろう(年真の印象落としにはなる)って考え。喉余りで思ったことぽつぽつ落としてるのよーと。 |
ならず者 ディーター 00:02
![]() |
![]() |
パソコン不調で専ブラ使ってないと目が滑って全然考察進まない… 何かもう全然村に貢献できないノイズ発言しかできてないッス! やり取り見てるとトーマッスの濃い灰寄りだったのが色が濃くなってる気がするッスがパッションパッションまじパッションッス。 |
神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
旅>>896 ニコは自分のスタイルを他人に当てはめすぎているよね。俺が村で、今回見たく確霊状態から占いに当たったら、結果は班か確白のどっちかしかない。これは結果出る前に本決定時点でわかる。 なら、確白になったら確霊のサポートになるし、班になったら村にできるだけ情報落として吊られる(班になったら吊られるのも村の仕事の一つ)。 俺なら「どんな結果になるか不安や期待」なんて微塵も感じんよ。 |
942. 負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
【決定確認】【屋の非狩確認】非狩COかー…と思ったけど決定に異論はないス。 ここまで青に白塗って、青狼だったらどうしようって思うなwww 旅>>930 旅のみえた青黒要素は把握したよ。 樵の旅判断材料にもなったと思うし、ありがと。喉使わせまくってごめん! |
943. 木こり トーマス 00:05
![]() |
![]() |
仮け……ぴひぃ!旅じゃないんぴ… 妙>>922☆初回抜きやすい神⇒護衛外せた年としか…縄の遠い旅には二枚抜き余裕だし、真視の強い年からの白出しこそ恐れそうぴぃ。 兵>>924☆ラインは幻想派なのだぴ。それに窓持つと、作為なしに動いてってよく言われるぴぃ。だから、妄想(ライン)に妄想(推理)重ねてるようにしか見えないのだぴ…。 でも考慮外だったから修や書からのはちょっと見てこようかなあ。ぴ。 |
神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
ペタくん>>23:57 確かに期待値考えると難しいね。 やはり占い先を者にしたのが痛くて、俺真視点怪しいところに白出しとくのがいいのかな。 でも神狼決め打ちならそれも難しいよね。 |
944. 木こり トーマス 00:07
![]() |
![]() |
者>>934考えられるのは、書の放置狙いの狂あぴぴ? あのスタイルなら相談以前に切る一択ぴぃ。そういえば、最近近くで赤潜伏あったぴぃ ちょっとライン見てくるぴぃ(・Θ・) いちお** |
少年 ペーター 00:09
![]() |
![]() |
兵>>942 このシモンは黒すぎる… 非狩COかーって。 狩人生存確定かつLW確定なのだから、 仮にオットーがLWだとしても偽狩COできるわけないでしょう。 シモンの力でそこに気づけないわけがないのだけど… 迷う村人を装おうとするあまり変なアピが出てしまったように思えてならないんだけど。 どうなんだろう? |
947. 宿屋の女主人 レジーナ 00:13
![]() |
![]() |
>>940 >>941 ふぬふぬ。 私が狼だったらせっかく白位置なんだしさっさと占機能破壊しそうだけども……まあ、占吊りできる可能性もあるしそうとも言えないよね。 |
少年 ペーター 00:13
![]() |
![]() |
妙>>945 り、りーざちゃーーーーーーんんん!!! 。゚(゚´Д`゚)゚。うええええん 僕もいったんは残してもらえるかもと思って迷ったあげく狂人COしなかったらこのザマだよ… オットーには黒打つつもりでいたよー! |
948. 農夫 ヤコブ 00:15
![]() |
![]() |
本決定【▼屋】回避もなかったので。 セットしっかり確認してなー。 このあと、オットーさんに対するおらの考察メモを出すだ。 オットーさん>>939.ありがとうございましただ。 >>936確かに客観的にみて霊に絡まれたらめんどくさそう。特に理由がわからなかったら。申し訳ねぇだ。 喉あったらニコさんの考察メモも出そうかな。 |
949. 農夫 ヤコブ 00:16
![]() |
![]() |
メモのコピペだから乱雑でちょっと読みづらいかも。 【オットー】 1日目 >>151白づけ早いのは若干白い。 また、いきなり狼2人に質問飛ばすのは仲間だったらはやりずらそう。 >>276>>27外から村の流れを見ている感。傍観的。 >>309 ○修の理由言及なし。(後日説明あり>>541)○は初日のライン切りに置きやすいところだし若干怪しめ。考察からは○娘が出てきそうだった。 |
神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
ペタくん>>23:57最上段 でも俺が残されれはLW疑いは旅に行くよ。状況的に。襲撃筋も希望出しと同じく偽装しにくい要素だから。 ペタくん>>00:09 おもくそ同意www では赤ログ妄想が当たってたのかな? |
951. 農夫 ヤコブ 00:17
![]() |
![]() |
続)>>263盤面考察型2日目に▼羊に拘る姿と一貫性。でもだいぶ盤面整理された今の段階で伸びないのはやや気になる。 総じて、灰同士のやり取り、人間関係から白黒取るタイプ。その割に自分は村から一歩引いてるのは気になる。 2日目>>402狂誤爆のことも考えると2黒でびっくりはやや黒要素。 >>509『村の意見の多さ』は若干流されてる感。 >>547書真切り捨てきってないのは若干の非狼感。 >>509 |
952. 農夫 ヤコブ 00:17
![]() |
![]() |
>>509>>574突然死に対する扱いに矛盾。要素ではないか。 >>530青に白でるとなにがいいんだろう?自由だし、確白するわけでもあるまいに。 >>585この辺の気遣い微白い気がする。 2日目総じて自己申告通り、疑いどころ見えず、質問は飛ばしてるけど考察進んでるように見えず、黒い。狼探し感が薄い。ただ、思いついたこと垂れ流してる感はあり。その点は白いかも。 |
953. 農夫 ヤコブ 00:18
![]() |
![]() |
3日目>>632書からの判定気にする。過剰反応にも見える。 >>707予想外のGS。白い連呼してた旅よりあまり言及のなかった妙娘兵の方が上位とは。特に妙が謎。樵を黒く見てる理由も謎。 >>708この感想は人っぽい。 >>715私はヨアに「屋を吊ろうう」オーラを感じず。どっちかっていうと屋の方に「青吊れそうオーラ」を感じる。 3日目総じて、たぶん言葉足らずで損してる。微黒印象。 >>844この発言 |
954. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
>>947宿 ベグりはありだと思うの。けど、あと1日くらい待っても良かったと思うの。狂人は初手で黒誤爆してるんだから、続いて黒出してお仕事終了で縄消費してくれるかもしれないの。 |
955. 宿屋の女主人 レジーナ 00:23
![]() |
![]() |
>>954妙 うん。それもあるよね。でも霊鉄板状況で狂判明したら吊るかな?って。たぶん狂だから残そうみたいな流れをよく見るんでそう思ったけど、この村は狂視吊ってたし、(書)妙娘兵旅はまあ白でいいか。でもこう青屋樵も狼っぽく見えずわからねー |
959. 木こり トーマス 00:27
![]() |
![]() |
書旅のライン こう、1d旅の様子を見つつもふつー絡んでいけてるところはライン感じましたぴ。 書は必ず全灰に星飛ばしてるわけではないぴね。書狼旅村ならば、あの時点でもかなり偽視の強かった書が下手にあの状態の旅に否定されたら。触りにいくのはかなりリスクがあることだと思うのだぴぃ。そこら辺の構えが見えなかったのぴ。ちょっと仲間ぽいラインに見えるのだぴぃ。 |
961. 農夫 ヤコブ 00:28
![]() |
![]() |
【ニコラス】 1日目: 相手を煽って反応を見るタイプ。 無駄にヘイト貯めるやり方は狼ならしづらいか。がニコほどの実力者なら逆手に取ってやるかも。突っこみが激しい。突っつきやすいとこ突っついてるだけで、全灰と絡めてるかは微妙かも。 書修との激しい斬り合いは非ライン感。 >>238 【●宿】は理由不明。やり合ってはいたけど、疑ってたの?適当感。 >>374 宿に黒薄い言うわりに自分も薄い。悪印象。 総 |
962. パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
そうだねぇ。なんか言っとこうかな。 一応ボクとしては、狩人の代わりに吊られるってことで役目を果たす感じしてる。もう占いが居ないから狩人さんは霊守るだけの簡単なお仕事になってしまうのかもだけど。 そういえば兵が突っ込んでた「あがかないの?」に旅が「LWじゃないからじゃね?」のやり取りの正解は夜明け後に。 |
963. 宿屋の女主人 レジーナ 00:29
![]() |
![]() |
>>958 書吊りの日書はどっちかというと狂視されてたよね、って話。狂人飼う村を多く見てきたせいでこう考えるのかもしれない。好みと経験則の話だからこの村にはあんまり当てはまらなかったなってのが私の結論ねー |
964. 農夫 ヤコブ 00:29
![]() |
![]() |
総じて相手を挑発するだけしてあんまり結論は出してない印象。2日目以降に期待。 能力者考察は厚い。微黒目 2日目。 >>413修斑になっただけでライン考察始めるのは、勇足に思う。>>397で書真見る気はあるのにね。 宿への疑いは>>418で解除されたのかな。2日目絡みなし。疑い理由から疑い解除まで思考の流れが一切見えない。 >>569彼のよくやる喉枯れアピは多弁アピに見えて悪印象。この日喉気にしな |
965. 農夫 ヤコブ 00:30
![]() |
![]() |
続)くても余ってる。 この日も能力者考察多し。好きなんかな。灰への絡みは減った。 >>552神はラインとか気にしそうなのに>>560神からのラインで者黒読みは疑問。 >>569で追加の理由もあるけど、希望だしが連日雑な印象。 3日目 >>769 【●青】の理由は理解できる。 灰考察は黒目灰のみの感じかな。>>719でLWはきっちりした考察作る言ってたし一貫性あるかな。>>722堂々とサボってたっ |
967. 木こり トーマス 00:31
![]() |
![]() |
【本決定に合わせたぴぃ】 これで明日続いたら、引き続き旅推しをがんばるのだぴ。その為の準備するぴ! ラインあるよって示すことができたら、吊り考慮してくれるかなあ?ぴぃ。 でもライン…にしても情報量あんまないのだぴぎぎぎぃ。 引き続き、どっぷぅん!@3 |
968. 負傷兵 シモン 00:31
![]() |
![]() |
【決定確認】農の屋考察読んだ。最後読めなかったけど丁寧だねえ。 確霊が考察落としてくれるのっていいね。思考隠しとかはもう流行らないのかしら。 樵>>943 んー。まあ幻想派は幻想派でいいんだけど、まあ見に行ってるのならラインをどう読むのかは見てみたいかな…と思ってたらきてた。つづきはよ 屋>>962 なにそれこわい |
少年 ペーター 00:32
![]() |
![]() |
人間:リーザ、レジーナ、ディーター まあ人間でしょ:オットー 人間であって欲しい:カタリナ 黒い人間だと思う:ヨアヒムこと松崎しげる 人間に見えるけどなあ?:トーマス、ぱめら ちょっと難しくなってきた:ニコラス 怪しい:シモン |
村娘 パメラ 00:40
![]() |
![]() |
屋>>962 「霊守るだけの簡単なお仕事」ではないと思うぴょんよ~ 灰のgj情報もってる狩人とかさいつよ まあ、灰同士の殴り愛になると、まとめ役さんはいたほうがいいぴょんね ジャッジする人いると安心ぴょん |
975. 木こり トーマス 00:41
![]() |
![]() |
修旅ラインについてちらりと思ったことぴ 旅>>207のひとつめの星は、修が切れをしやすくする為の星かなと思うぴ。修の反応というか、表現の過剰さ、冗長さが。あと修からの星の、呼び水具合が。ぴ。 うはあ…ちょっとこじつけすぎぴぃ… ていうか、絡み自体があまり………ていうか、修自体があんまりないのだぴ! |
神父 ジムゾン 00:41
![]() |
![]() |
者狼なら俺より先に年襲撃だろうから、まあ者は人でしょうな。 樵に関しては、者白なら噛み順どっちでもかまわないから強い要素ではない。 とはいえ、班吊りの日の黒出し占い師なんて抜き放題だから、年より先に俺が食われたのは樵宿あたりの微要素ではある。 |
977. ならず者 ディーター 00:42
![]() |
![]() |
>>934樵 ありがとッス。なるほどッス。理解できなくはないッス。 旅の宿への投票周りに感じた違和がなくはないッスから 明日あれば考えていくッス。 【本決定了解】ッス。セットしたッス。 結局考察メモ投下追いつかなそうで申し訳ないッス。 わざわざ答えてもらってありがたいなーとは思ったッスが 明日があれば樵見ていくッス。 |
982. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
はい、ありッとさん。 樵はただニコラスさえ吊れればいいやみたいなってるねと。 LWの目的から離れすぎなので非狼です。 僕にとって面倒くさい。 ぶちゃけ 「~なので、ニコラス狼だ」ではなく「ニコラス狼だ。なぜなら~」と思考してるので黒にしかならない。 農のは丁寧だとは思うけど、結局どこで狼だと見てるのか全然だ。 |
983. パン屋 オットー 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
んー、そうだな。なんだろうね。 初日の灰の動きと神狂(たぶん)が黒誤爆して、書が修に白出し後の灰のテンションや、神抜き後の言動は参考にしたほうがいいかもね。 つか、殆どソコに集約されてる。 だってLWだからね。普通の灰の殴り合いでしかないから長引くとキツイかも! 地上楽しんでね~。 置き土産[ちくわの形をしたチュロス] |