プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
行商人 アルビン 22:47
![]() |
![]() |
おや、村人ですか。今回の狂人は気合入ってると見て良いかな?←狂人希望だったヤツ。 とりあえず。私の希望を奪ったヤカラは ぶ ち 殺 し て や る まあ、狂人が最後まで生き残るなんてそうそう無いワケですけどね(笑) |
214. 負傷兵 シモン 22:48
![]() |
![]() |
さてと、始まりしたね。 実は夜が明けると俺の足元に水晶球が転がってたんだよ。 という訳で俺がこの村の【占い師】だ。よろしく頼む。 ■1.確能>確白 ■2.FO ■3.任せた ■4.統一が無難かと |
215. 行商人 アルビン 22:50
![]() |
![]() |
ああ、始まってますね。【非占】 今のところはモリぺタの2COですか。 ■1 確霊>確白。 ■2 FO希望。 ■3 ご自由にどーぞ。 ■4 統一を希望します。 それではおやすみなさい。 |
216. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
いちおう議題 ■1 まとめについて ■2 coについて ■3 回避について ■4 占いの方法 ■1.確霊か確白 ■2.FOがいいよねー ■3.エアー ■4.陣形によるけど基本統一 |
217. 司書 クララ 22:50
![]() |
![]() |
■1 確能>確白 ■2 FOがわかりやすくて好きです ■3 空気を読んでという感じですね ■4 わかりやすく統一希望 ちなみに私の考察スタイルとしては票、状況、パターンなどを中心に見ていくスタイルですね。個人を見るのはあまり得意ではありませんね 希望については占いは黒寄り中庸枠に占い、吊り希望は占いよりさらに黒枠なところに当てたいと考えています。 ちなみに整理については有りと考えています |
219. 旅人 ニコラス 22:52
![]() |
![]() |
私はゲルトがフラグを立ててるようにしか思えないのだがな。 もし狩人がいるなら、今日は彼を守ってほしい。 【非占CO】 ■1 確能>確白 ■2 FOでも霊能潜伏でもかまいませんな ■3 個々の判断まかせますぞ ■4 統一が希望ですな |
220. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
【老兵の対抗確認】 ■1.この議題の意味わかんないよう・゜・(/Д`)・゜・ そりゃ確霊や確白がやるもんでしょー ■2.潜伏したい霊もいるかもだから非霊から回すのは、はんたーい! ■3.潜伏霊なら占回避はしてほしいなー。狩は吊回避は絶対して欲しいなー ■4.占い師引いたから自由もやってみたいけど、村的には統一のがわかりやすいよねー ふぁーあ……ねむいな……寝てていい? ハッ、これってフラグ? |
221. 仕立て屋 エルナ 22:55
![]() |
![]() |
議題回答しますね。 ■1.確霊>確白 ■2.FOだけど希望者多数なら潜伏もありだよ ■3.能力者にお任せだけど狩人は吊り回避してほしいかな ■4.初日は統一希望。1W吊れるか狼濃度があがったら自由への移行もありだと思うな |
222. 青年 ヨアヒム 22:55
![]() |
![]() |
フリーデルさんとのプレイで目隠しされて三角木馬にグルグル巻にされていたので遅くなりました。【非占】です。 老>>208が禿げしく偽っぽい件について。 「しちゃう」ってなんだろう?赤で相談できてないけど、とりあえずロケットCO「しちゃう」だろうか?霊を騙って2-2にしても良いんだけど、面倒だから占CO「しちゃう」だろうか? 真占が占いCO「しちゃう」って発想にはならないと思うんだよね。 |
224. 老人 モーリッツ 22:57
![]() |
![]() |
ぱぱっと対抗2人も出たし、3-1かな。 潜狂は考えなくていいかも? ■1.確能>確白(霊潜伏なら霊出るまで多数決 ■2.霊ちゃんまかせた! ■3.霊は回避必須、狩は最序盤はCOして欲しくないなあ。 ■4.ここ狼ってよく分かんないから自由苦手。希望多かったらがんばるよ! |
225. 木こり トーマス 22:57
![]() |
![]() |
【老年兵の占CO確認】さくっと回そうぜ長屋ね。 ★>>217書 占吊が中庸枠~整理枠ととらえてるけど、白狼懸念って言うのは序盤排除っていうスタンス?気になった。 ★>>222青 何が偽っぽい?「まずは」っていう言い回しなら俺も思った。 |
226. 農夫 ヤコブ 22:57
![]() |
![]() |
■1 確霊>確白 ■2 役職に任せるが、FOでいんでねがー? ■3 状況に応じてだな~ ■4 統一希望だでー 【老年兵の占いCO確認】だでよ~。あと来てねが奴はまだ寝てっが? >>219 ゲルトは神様だで、その生命は神の導きに委ねられるべきだでな。 ペタも不用意にフラグは建てちゃいかんで。 |
227. 少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
現状3COアルね。とりま全員の占CO待つネ。そして形骸化した初日議題にさくっと答えていくある。 ■1. 確能≧確白 CO数により潜伏狂ないなら=でいいアル。 ■2. 初日FOでよくね? ■3. 能力者にお任せ。 ■4. 統一。狐いないなら自由占いしなくてイイネ。いつまで真が生きていられるか分からないアルから村視点で確定情報残しを優先したいある。>>220いい方法があるなら教えて欲しいアル。 |
229. 老人 モーリッツ 23:03
![]() |
![]() |
>>222青 こーゆうのまず占COからって進行だと思ったから、よっしわし禿げしく占COしちゃうって気持ちしかなかった。 こまけー言い回しで偽視はなんかすごい困るってか嫌だなあ。 初動から落としに来るのはあんまし狼っぽくないかも。ぱっしょん。 |
230. 青年 ヨアヒム 23:03
![]() |
![]() |
年>>220 占い師の視点だと、灰の視点よりも灰が1人広いよね。★それでも狼を引き当てる自信があるということかな? 樵>>225 「まずは」よりは「しちゃう」で引っ掛かったけど、青>>222で説明足りてない? 老>>224★最序盤って具体的に言うといつ?初日の占い回避? なんで潜狂にいきなり言及しているんだろうか? |
231. 司書 クララ 23:04
![]() |
![]() |
【老年兵の占いCO確認】 樵>>225 ☆私としては多弁枠であるなら序盤から白狼を狙いには行かないですね。色が判断しにくい黒めに見てるところに色を付けながら徐々に狭めていく感じですね。 その中で狼を引けば(判定が落ちれば)そこからラインや意図的な切りなどをたどって良く感じです。 |
232. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
【年老兵の占いCO確認】 うーん村長とオットー待ちですね。真狼狂でしょうか。 は。みなさんよろしくお願いします。 >>209リーザ>>212ヤコブ わ、わすれてください!(汗 >>222ヨアヒム うう、ひどい黒塗りです…(ネタ |
234. 少年 ペーター 23:08
![]() |
![]() |
>>227妙 リズかちゃんが言ってる「いい方法があるなら教えて欲しい」って、僕がやってみたいって言った自由占いのメリットを言えって意味かな? 僕頭悪いからわかりやすく言ってよぅ・゜・(/Д`)・゜・ 自由も統一もそれぞれメリデメリあるのは皆さんご存知の通りで、ここで戦術論は語らないよー 自由やりたいって言ったのは、僕は占い師で確実に自分の疑ってるとこを占うことが出来るからだよー せっかくだしね! |
235. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
僕のスタイルは、気になったところだけ見るスタイル。分からないところは吊ってしまえば良い。キリッ。 >老 言い回しの背景にはその人が考えたことがある。盛は、占いを引いたことではなく、占いCOすることに主眼が行っているように見えたんだな。達人は初太刀で斬れと言うけど、実は更新後の初動ってすごく重要。 樵>>225 ★樵は白狼懸念しながら能力使うタイプ? |
少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
とりまCOした老が霊能にしか見えない件について。そうじゃなきゃ狂のうっかりでしょ。スライドして2COしたら南無いね。 アグレッシブ灰 青・樵 自己開示灰 書 ゆるい灰 私・尼・農・神・旅・商 集計灰 服 |
236. 老人 モーリッツ 23:10
![]() |
![]() |
>>230青 ☆うん、霊は初日の占回避だよ。 ってゆうか初日は占のみだし多数決でいいやんね。とか。 3占見た後に霊は潜伏かCOか考えるよね。 霊潜伏するかなあ、どうだろう。初回吊り掛かる所まで黒視落ち込むもんなんだろうか。でも吊りは回避絶対するでしょー。 村騙り居るなら3占CO目見た時点で占撤回するかな。 ってゆうまとまらない考えの垂れ流し。 |
シスター フリーデル 23:10
![]() |
![]() |
ふう。まずは落ち着いて、私が村人だとわかってもらおう。 前回は狼を見つけることに眼が行き過ぎたけれど、自分が村人だと分かってもらうことも大事。今回の目標はこれでいこう。 人狼三回目。ちょっと役職をやるのが怖いから村人希望しました。よろしくお願いします。 あまり動かないのかな……? 霊と狩人が透けないようにしないと。でも思考開示はしないと。 ……普段どおりでいこう。 |
238. 木こり トーマス 23:12
![]() |
![]() |
>>222青 ごめんふつうに理解。俺が引っかかった箇所については「まずは」で、青の「しちゃう」といいたい箇所大体同じだったわ。まずは~ってなに?とりあえず3-1出ておいてからの2-2スライドもしちゃうよご主人様的な何かかと。 >>231書 回答了解。多弁初回から削っちゃったらちょっとさみしいよな。単体は見るのは得意じゃないからさっさと能力処理しちゃって色見て判断するって感じね。 |
240. 青年 ヨアヒム 23:15
![]() |
![]() |
老>>236 いや、言葉足らずだったか。老>>224見返してくれれば分かると思うけど、「最序盤」っていうのは、狩に対して使っているよね。それがいつなのかって話。初日の占い回避なのか、初回の吊り回避なのか、そこらへん。なんで最序盤なんていう表現なのかなーとか思ったんで聞いてみた。 樵>>238 うん、場所はともかく感じたことは共通っぽい。青>>235も回答頼むっす。 |
241. 農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
>>217 書は個人見るの得意でねえって事はライン中心?と思ったら>>231に説明あったでな~ おらライン見るの得意でねがら書の考察楽しみだ~ >>222>>225 青樵はとりあえずとっかかり見つけて自分から要素探しに行くタイプかな~ 議論活性化させてくれるのはこの辺り? あと、修は可愛いでな。 >>233 服 ☆中庸占い寡黙吊りでいんでねがと思うでよ~ まあまだ中庸寡黙の判断も付かんけどな~ |
242. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
>>230青 ☆引き当てる自信というより、>>234でも言ったけど自分が占い師で自由ということは疑ってるとこを確実に占えるよねー 村だと疑い先に希望出しても中々占いが当たらないとストレスたまるけど、それが無いってことだねー ちなみに黒引いたら皆を説得する自信だったら少しはあるかも! でも統一だと狼の投票って狼に入れたくなくて不自然になったり、切りでも逆に匂い残ったりするから、情報としては有意だよね |
243. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
年>>234 ぇ〜分かってくれてるやんwそう、その通り。んー。戦術論したい訳じゃなくて、自由占いでメリットあるなら試してもいいかなぁって思った程度。返答ありがとうアル。霊潜伏まで触れるぺー太なら何か妙案があるかもと思ったアル。 服>>233 思考が異なる場合かな。話し合って理解できる場合もあるし、露出CO数で狼のスタイルみてから変わる可能性があるけど…吊りは発言の濃さとSG避け踏まえて判断するアル |
244. 仕立て屋 エルナ 23:17
![]() |
![]() |
服>>233セルフ回答ね。 私は占い希望は統一のときは寡黙~中庸に当てるつもり。 自由占いだったら積極的に黒狙いで当てていきたいな。 吊りも黒狙い中心でいきたいけど、村が分裂するようなことをする人や発言促しても寡黙な人の吊りはしょうがないかな。 ヨアヒムが積極的に動いているのが印象についた。 モーリッツの発言は私も注視していきたいな。 |
245. 青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
服>>233に対して、その質問で何が分かるの?って逆質問投げ返して、服が「みんなのスタイルを知って、後半でブレないか確認する」って答えるところまでがテンプレ。 それに対して「後半まで残っている前提なのがおかしい」って突っ込んで、服が「いや、私ってばいつも吊られるほど黒くないし、喰われるほど白くもない」って答えるところまでは僕の妄想。 つまりクララはイボイボ派っていうのはガチ。 |
農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
初動の狂視狼視(真視もだけど)ってよくわからんでよ~ そもそも初動で何か取れるもんがあるとも思えんでな~ でもとりあえず狂視おめでとだで?(クラッカーぱーん そも、普段素村ばっかだで狼の戦略がとーんとわからん。 青樵落ち着かんと赤も話しづらいでな~笑 |
246. 司書 クララ 23:21
![]() |
![]() |
服>>233 ☆書>>217>>231のスタンスです。 ところで 服>>244★寡黙枠に占いを当てるメリットがあまり見えてこないのですが…寡黙吊り有りとしながら寡黙を占い希望にも入れるのですか? |
247. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
>>233エルナ 統一前提の話になりますが、終盤の場を整えるため占いは序盤ではよく分からない方に当てたいと思います。いつまで能力者が生存しているかわかりませんから、対話では判断つきがたい人に。それ以降はその場に応じて、でしょうか。中庸の方がいいかとは思います。 吊りは疑わしい方に。それと整理吊りはありだと考えています。寡黙狼は怖いですわ。 もちろんそういった方がいないに越したことはありません。 |
248. 老人 モーリッツ 23:22
![]() |
![]() |
>>240青 あ、そーゆうことか。最序盤って遅くても2dまでってニュアンスで使ってる。ごめんね、誤解のないように気をつけるね。 初回吊りなんかで狩回避やめようってゆうか、言っていいなら回避確認もやめませんか。村側から食べ放題の状況誘わなくていいやん。 |
249. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
占い師は老の初動がちょっと真っぽくないポイント。でも真っぽくない占い師もたくさんいるけどね。黒引いてからが勝負ですよ。 年は、妙とのやりとり見てるとなんか隠してる。スキル偽装って言うと大袈裟だけど、RPに紛れて牙を隠そうとしている印象。うん、黒塗りっぽい。 じゃあ消去法で兵真かって言うと、そんなに甘くない。兵>>239がありきたり過ぎるので、もう一度やり直し! |
250. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
前の発言はミスでしたな。 真狼狂以外の可能性もなくはありませんでしたな。 真狼狼の可能性もありますな。 狼狼狂の可能性もレアケースですがなくはありませんがな? 後者の場合、長、屋が占前提ですがな。 今は狼狼狂のケースは捨てて良いでしょうな。 |
神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
だいたい服の質問って話すことがあんま無かったりヨアヒムみたいにさくっと突っ込めないけど何か対話しなきゃーな村がよくやるイメージ あー…いつ出るべきかなー… 非占回りきって占い3人確定してからでいいかなー 3-2はべつにいい。むしろありがたや |
251. 木こり トーマス 23:25
![]() |
![]() |
青>>235 ☆白狼懸念あるある。多弁だからといって正しい事言ってるとは限らないしね。あ、ここでいう白狼=周囲から白評価されてる多弁を指す。こういうタイプって序盤は占吊スルーからの後半占い師抜かれたら残った灰だけで判断するの難しいと思う。なるべく能力残ってるうちに判断したいなって思うよ。前村で手ひどい目にあったって言うのもあるけどな。 |
252. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
うーん。まだ全員のCO回ってない段階で飛ばす人は飛ばしてるなぁって印象ネ。 >>喉大事に!<< 私は明日日中は顔出せないから今夜でCO回りきってくれた方がありがたいけど。 変態(青)>>249 黒塗りっぽいは自分に向けて?年が何か隠してそうと思うのは感覚アルか? |
253. 仕立て屋 エルナ 23:27
![]() |
![]() |
>>246クララ ☆寡黙気味言ったほうが正確かな。統一占いで戦力になりそうな人が占われて斑になったら嫌だから中庸~やや寡黙な人に当てたいというのが、私の考えだよ。 |
シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
ヨアヒム【夜】が占いに積極的に絡みに行っている……単純に考えれば狩人なんだけど、素直すぎますね……。 まずは一当たりして占いをさける人もいるといいますし、ポーズというのも考えておかなくては。これで白視はしません。まぁ占いはいらないかなぁ、とは思うんですけれど。 それにしても霊潜伏は初めて……。ちょっと動きづらいかな。村長ーオットー早く来てー。 |
少女 リーザ 23:34
![]() |
![]() |
年に感じたのは一種の防御感。自分で>>220自由と触れてて、戦術論だとか言っちゃうとこかな。やりたいと言いつつ引き下がるあたり、自己主張が中途半端だと思う。プロロの人物像からブレてはないから信用得たい真か狼と見てる。占い師ズに噛み付く青が狼臭いのねーん。狩人だったらゴメンけど。 |
254. 農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
何となく青樵が今の感じで星投げ合ってお互い分かり合う未来が見える気がするでな~ 妙も喋れる感じだで。 旅は現状把握の言動が多いだか?修は突っ走り初動組とは一歩遅れる物の自分の地盤で喋ってる感じするでな。 書もそうだけど一歩引いてる感じ、服は置いてかれないように頑張ってる感~? ん~?名前挙げらんねがったの商長屋か~?あ、神もか~ 占いは老年には絡んだのがいるけど兵には誰も絡んどらんくて無難印象~ |
255. 老人 モーリッツ 23:35
![]() |
![]() |
>>233服 ☆占吊どっちも黒狙いたい派。 でも統一なら狼占うだけが仕事だと思ってない。 ふわふわしてて白黒どっち付かずでそこそこ喋るひと色つけたり、対立軸出来てたらより視界が開けそうなほう占う。 発言数が極端に少ないとか、内容寡黙過ぎなひとは占いたくない。 >>241樵ンのこの懸念はわかる。村っぽく思うよー。 |
256. 少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
もう宿題やって寝なきゃ!(と言ってマンガ読むんだけどね!) 初動雑感だけ落としていくねー ヨアさんの>>222のモリさん疑いはまあわかるかなー(僕がモリさんを偽だと知ってるのもあるかもだけど) でもこういうのが気になっちゃうのってヨアさんの本人要素だと思うから、これだけで単純に色わかんないし、青老切れ取れないかなー それより上段の「~ので遅くなりました」が言い訳っぽくて、逆に赤で |
257. 少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
話してたんじゃない?って思った >>230の年と老への星と>>235の樵への星はあまり意味ある質問とは思えないなー 「質問したいだけの質問」に見える。これは質ステっぽいと思った それに較べて樵さん>>225の星は、質問の意図が見えてて、本当に疑問に思ったんだろうなって感じする こういう質問が最序盤にポンと出るのは探ってる村人って感じするなー。微白取っちゃう! |
258. 少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
ヤコさん>>241は他人のスタイルを見極めようとしてて印象いいなー 白は取らないけど、灰にいたらどんどん人物評からの考察を落としてくれそうだから、もう放置枠に入れたいかもー 他の人に目立ったとこなかったかな! ふぁーあ……ねむいな……寝るね! 僕3秒で寝れるんだ!3…2…1…グゥzzz |
259. 木こり トーマス 23:37
![]() |
![]() |
>>233☆服 スタイル回答も合わせて。単体の性格要素とスタイル矛盾見てって白黒取るタイプ。黒っぽいやつに占い当てたいけど、不慣れSGを作ってしまう恐れもあるのでなるべく拾える白は拾ってやりたい。占吊希望は序盤灰多すぎて見られないんで、見られなかったところ=ステルス系多弁っぽいところにしたい。 |
260. 負傷兵 シモン 23:43
![]() |
![]() |
服>>233☆ パッション。それからその理由を探す。と素村の時は気楽に構えていたが今回はそういう訳には行かんからな。発言が村由来なのか狼由来なのかを考えて黒を狙う。狼は●被弾を避けるべく目立たす自然に村に溶け込もうとするからそういうところもかな。 悪いが今日はこれでひとまず撤退する** |
261. 老人 モーリッツ 23:43
![]() |
![]() |
>>255追記 あと不慣れっぽい?喋りにくそう?とか、後半生き残るとSGにされるかも?ってひとも占うの嫌いじゃないよ。今の時点での旅服とか、一歩遅れて修とか。 なんかちょっと説明が難しいー。 あと白拾い得意そうなひと好き。わし黒ロックかかりやすい体質だから結構参考にしちゃうのよ。 |
262. 神父 ジムゾン 23:45
![]() |
![]() |
だいたい服の質問って話すことがあんま無かったり青みたいにさくっと突っ込めないけど何か対話しなきゃーな村がよくやるイメージだな~(経験パッション) ☆服>>233 陣形やら村人のタイプにも左右されるけど、占いは「白そうで白くなくてちょっと黒い」くらいの見えづらい中庸そこそこしゃべる人に。 吊りは序盤は盤面整理。慈悲は無い。(半分冗談) スタイルは丸みのある…じゃなく白取りタイプかな~ |
農夫 ヤコブ 23:46
![]() |
![]() |
普通村でお任せすると人狼引くってホントだっただな~ 人外プレイヤーって人口少ないだか?まあ、おらも村側の方が圧倒的に多いでよ、それに元々村側の方が人数多いもんだしなあ。 G国の狼初めてとか言うたけどそもそも狼も2回目なんだな~ 多弁多くて厳しい戦いになりそうな印象だーな。 |
263. 青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
老>>248 狩回避は初日の占いではなく2日目の吊りについて言っているなら理解できる範囲だね。戦術論としてはどっちもどっちで、感覚的には老の言い分も分かるけど、手数的には、当たっちゃったもんは仕方ないのでちゃんと回避してくれた方がまだマシなんだとは思う。 妙>>252 自分に向けて。まだ言語化足りてないなあ、と。でもペタは、背景にある知識と、表に出している知識に差があると思うんだよね。 |
老人 モーリッツ 23:49
![]() |
![]() |
あ、わし占騙りで勝ったの1回しかないy=ー(゚∀ )・∵ ; ..........。 潜伏おーかみはガチ黒なんでえ(いじいじ よっし気楽にやろー!えいえいおー! ずっこけてもボケても最後まで踊るんじゃあ! |
老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
まーなんかシモくんのあんまし頑張らない感じは狂っぽいよね。 ぺたくんの頑張る感じは真っぽいよね。いいなあ(´・_・`) CNでも考えよっかー。あ、エルちゃん初おーかみじゃん! なんかいい感じの考えちゃってようw |
266. シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
>>250ニコラス レアケース想定は必要になってからでいいかと…それに>>232私も同じ真狼狂の発言をしてますがミスだとは思いません。 ★どうしてミスとお思いに? これで要素はとれないと思いますが挨拶代わりに。 >>241ヤコブ うう~(赤面 >>220ペーター ■2の発言は自身の襲撃懸念に繋がって見えてやや真らしいでしょうか。 >>264村長 …村長はどう判断すれば? |
269. 神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
((=゚ェ゚=))村長面白いこと言うねえ でもログは見ようね 有用性をネジの抜けたポンコツジムえもんにも納得のいく説明ほしいなあ~ とか書いてたら長>>267見えた 屋もきたし占いは3COで確定かな~ |
シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
といいますか、こんなドジっ子フリーデルでいいのでしょうか。まぁ確かにぽかは多いんですが……。 けっこう合っているかも? 楽しんでやりましょう。RPを本編でも貫きたいのもやりたいことなのです。 村長はどう判断すればいいのか。せめて占いだけでも非占いしてほしいです。 |
270. 少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
青(変態)>>263 返答thx。そっかぁ。私ぺ太に対しては能力隠しというよりかは防御感と思っていたアルよ。疑われたくないという意識つか使命感を強く感じているアル。次回真贋書く時触れるネ。 村長>>267 ( ‘ ^‘c彡☆))Д´) パーン 色々書いたけど消したアルwおちょくりおって、コンチクショウw |
農夫 ヤコブ 00:03
![]() |
![]() |
どっちにしろ霊は確霊させちゃいますか~ 表集中してて赤反応遅くてごめんだで~ で、CNどうしようかね~ 好きなのあったら初狼の紅一点決めてくれてもいいだよ~ おらこの前はハロウィンにかこつけてお菓子だっただよ~ |
農夫 ヤコブ 00:06
![]() |
![]() |
トンコツ了解だで~ おらどうしよっかな~ ラーメン縛りでしょうゆかな~ 夕飯ギョウザだったからギョウザでもいいけどな~ にしてもこの村で逃げ切れるかねー。正直皆白くなる予感しかしないだでよ。 |
273. 少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
服>>271 thx.表は時系列に並べるとエレガントあるよ。霊も初日COでいいアル。 村長>>272 そうしたいなら村にメリット伝えて説得するべきアルよ。それをしないなら現時点で吊りたい人No.1アルね。 |
274. シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
>>267村長 安心しました。占いも確定しないのかと……。 これで占いは老年兵ですね。確定でいいなら当面は真狼狂で考えます。レアケースは悪戯に考えても仕方ありません。 >>271エルナ 霊能自身の判断に任せましょう。 ヨアヒム >>245などなかなか人当たりの強い方。ですが狼でもこういう方はいるでしょうね。また見極めようという動きがやや村っぽく思います。話してくれると思いますし占いは不要かと。 |
275. 村長 ヴァルター 00:08
![]() |
![]() |
占い方法は霊潜伏かどうかで変わってくるかな けど自由占いにしても統一にしても一長一短ってことろかね どう占うにしても初日真が黒引いてそれで占いgjとかでるのが一番楽 占いに護衛が確定するってことが霊潜伏の旨味の1点だから霊潜ってりゃ占い方法はどっちでもッて感じ 霊潜伏にするなら4日目までグレー噛み濃厚だから占いチャレンジしないなら囲う可能性のほうが高いからそういう意味では統一のほうがいいんかな |
276. 農夫 ヤコブ 00:12
![]() |
![]() |
折角だし兵に星投げてやりたいでな~ >>239兵★気になったのはヨアだけ~?割りと動き軽いの何人か居た気がするでよ~ あと>>261老★おらは修入れるなら書もその位置かな~って思っただが、其処は名前挙げる気無かった~? 服は質問周りで突かれてるか~ 書も考察見てからでいいだな~ 長屋はおはようだよ~ 修>>266よしよし、だよ~ 修は何かやっぱ良い意味で一人で戦ってる感あるな~後感情白取りそう~ |
278. パン屋 オットー 00:14
![]() |
![]() |
3CO確定かな~ 霊については特に言うことなし。霊本人の意思を尊重。 霊潜伏なら統一の方がいいな~ 潜伏+自由に不慣れな人がついて来れなくなりそうね。 メリデメリは…何にでもあるし。議論してもしょうがないと思うよ。 メリデメリの把握は大切だけど。 旅>>237がいいね。 来てない人たちの情報をプロでの登場時刻と姿勢から得ようとする姿勢 今後印象落ちなければこの1点で初日占い不要枠で |
279. 旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
服>>233 ☆占い希望は寡黙枠以外ですかな。寡黙な方を占っても情報量が大きく増えるとは考えにくいですからな。吊りに関しては、濃い黒>寡黙>その他ですかな。濃い黒の場合は霊能によって情報量増えると思いますしな。寡黙は占いで希望しない理由と同じですな。 農>>254 COと初回の占い希望、占い結果を見てから、個々を見ていく感じですな。 |
シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
>>276ヤコブ あれ、この感じのやり方、初戦の狼仲間の人じゃないよね?桃じゃないよね?多分違うと思うけど……。 そしてこういう風に言われた時、私は疑ってしまいます。すりよりですか、手つなぎですか。うれしいんですけど、表には言いにくい感情ですね。 さらっとヤコブの考察をするときに言おうかな……。 |
280. 仕立て屋 エルナ 00:23
![]() |
![]() |
>>273 リーザ こんな感じかしら。 |樵書神老妙年修農服商旅青屋長 占|非非非占非占非非非非非非非非 霊はもうちょっと様子を見てから考えさせてもらいますね。 フリーデル 修は慎重な印象が好感だね。初日の発言で目立つ青相手でも安易には白塗りや黒塗りはせず見極めてる感じを>>274で感じた。 寡黙な人相手も一括りにはしないで、きっちり見極めしてくれそうな印象を抱いたよ。 |
神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
エルナが便利すぎて潜伏してもいいかなとか思って…ないよ? あ~村長狩に見える~(てきとう) 初霊能で潜伏とかむり~でも護衛とかのメリはわかるしはまると強いんだよなあ… ただ扱う人がコレなんだよ~ |
少年 ペーター 00:28
![]() |
![]() |
エルナは霊透けてるなー これで霊じゃなかったら、噛まれようとしてる素村だけど、発言からそこまでスキル高そうに見えないなー 村騙りがいるなら狂人ってこともあるかな? 霊を騙る準備してる狼って線もあるか まあ霊なんだろうけど |
農夫 ヤコブ 00:29
![]() |
![]() |
様子を見てから~とか後で突っ込まれそうだでな~笑 何?COするかどうか選べる立場だったの?みたいな質問が飛ぶ未来が予測できるだよ(遠い目 まあまだ潜伏案もあるから誰もツッコんでこないだろけどな~ やっぱおらCNしょうゆにするだな。誤爆した時しょうゆの話題プロでしてたからバレそうだけども。笑 あとラーメンってなんだ。ミソと塩か。 |
シスター フリーデル 00:30
![]() |
![]() |
ヤコブのにょろにょろ~がそうとしか思えない。 いけない。そうとしか思えないけど、切り離して考えましょう。白とっちゃいそう。 あとエルナさんは霊能なんでしょうか。考えるってなにを?COを?それなら透けすぎなんですが……。言ったほうがいいかなー。…止めとこう。自分の非霊も透けそう。 あと結構村人と思ってくれそうな感じです。よっし!がんばるぞー。 あともう独り言がないです。少ないですゲルトさん。 |
281. パン屋 オットー 00:33
![]() |
![]() |
あ、旅>>250も見た。もう旅白でいい感 長みたいな人は勝手に喋りたいことだけ喋ってそのうち本気出す(偏見)だろうから様子見 >>277やることないには同意(遅れてきたら安定に結構進行していたからだ!) CO順と違う「年老兵」でCO確認したのが神服修ね。一応メモ。 長も「兵老年」だけど初動から時間経ってるか |
282. 少女 リーザ 00:34
![]() |
![]() |
明日は夜しか来れないから、占いCO時に感じた灰雑感を開示しておくある。 アグレッシブ灰:青・樵 自己開示灰(アグレと同じ?):農 ゆるい灰:尼・神・商 心配性灰:旅 集計灰:服 独特灰:長 中立灰:屋・書 >>280thx.いちお、私の集計表はこうアル。兵が抜けてたアルネ。 \|樵書神老妙年尼農服兵商旅青屋長 占|ーーー○ー○ーーー○ーーーーー |
農夫 ヤコブ 00:43
![]() |
![]() |
狩多弁の中に居たら面倒だでな~。隠れる気ない狩って結構居るだでな。隠れた結果吊りに上がるよりかはって事なんだろけども。 狩探しはおらも不得意だで。人によって狩はこうあるべきみたいな価値観が違ってくるからなんだろな~。神とかもちょっと見て行きたい。 |
農夫 ヤコブ 00:45
![]() |
![]() |
おう、トンコツもよろしくだよ~ 出来れば皆で生き残れればいいなあ。 初日の占いは多弁に当てたくないだろし、特に確白作る必要もなさそな村だしなあ。占い当てられると確実に斑→取り敢えず吊りコースだでなあ……。 いっそ霊出ちまうのも手ぇだが、どっちかってえとそこ突かれたら偉い細かいとこ突くなあって気持ちのがおらは強いだよー 困ったら頼りない仲間だろけども相談はのるがらな~ あんまり気張り詰めんでいこ~ |
283. シスター フリーデル 00:50
![]() |
![]() |
>>278オットー ★その時点でニコラス初日占い不要の理由をもう少し詳しくお願いできますか?考え方を聞きたいです。 >>281 ★これを見ると不慣れのように見えるからでしょうか。不慣れ狼の懸念はありませんか? 村長 ちょっと戸惑ってしまいますが…もし作戦?に支障がないなら答えていただけますか? ★>>264とありますが、霊が出てきてみんなに非霊が回っても宣言しない、という解釈でいいでしょうか。 |
老人 モーリッツ 00:51
![]() |
![]() |
トンコツにしょうゆかあ。 じゃ、わしは白湯で!(迫真 >>276これはいい質問!しょうゆやるじゃーん! トンコツは表まちがえしてもだいじょーぶよw オトくんのニコくん白視がよくわかんねえ。誰か翻訳ー! |
神父 ジムゾン 00:52
![]() |
![]() |
村長の未CO発言はなーんか炙られた感もするんだよねー(てきとう) 大きく反応したのは修神妙で妙はほとんど非霊透けてるからなー あー飛びつくんじゃなかったかも。なんか潜伏できなさそうな気がしてきた。 |
農夫 ヤコブ 00:58
![]() |
![]() |
そこで白湯を持ってくる白湯のセンスが、プロからおらは大好きなんだな~ じゃあ狂はギョウザって呼んだろう(勝手に わーい褒められただよ~でも初動であれだけ騙り占いで動ける白湯のが凄いだな~ ニコは(おら村なら)せめて申告したスタイルが出てきてから白黒取り始めたいだがな~ まあ白っぽいのは否定しないだよ~ 赤窓結構楽しくてうきうきだでな~ 村人は怖いけどな~ |
農夫 ヤコブ 01:01
![]() |
![]() |
狂だけに、ギョウザ!(キリッ って言いそこねたけど言わなきゃよかったと思ったでな~ おう、トンコツおやすみだで~ いや、これだけ多弁枠に人が居ると案外簡単に引っこ抜かれるでな~ 中庸で色見難いとか適当に言いくるめられる未来が見えるでよ…… お互いがんばるでよ~ おらもそろそろ寝るだが、一応もう少し見てるから何かあったら言ってくれだ~ |
老人 モーリッツ 01:03
![]() |
![]() |
「大好き」!?(どきーん☆ あのね!わしね!実はプロからずっとしょうゆのことが・・・(もじもじ ふえーん、フリデちゃんには負けないんだもーん! くっそー!女子かわいいからってー! だいじょーぶよ、トンコツ! なーんかふわっふわーって生き延びれちゃうよ! 怖い村人ちゃん同士で勝手に殺し合いしてくれるよきっと!← |
老人 モーリッツ 01:04
![]() |
![]() |
あんましあやふやなひと占い先なって欲しくないなー。 終盤にかけての吊り先なくなっちゃうと困るなー。 とりあえず占い師抜いておきたいけど、厳しいならベグりかなー。 吊れない(弱気):青樵妙 おねがい自滅して♥:長 |
老人 モーリッツ 01:07
![]() |
![]() |
16-15>13>11>9>7>5>3>ep 吊り縄7本ね。うち2本はわしとギョウザちゃんでー。 SGを4-5人前かあ(´・_・`) ニコくんとオトくんが2人まとめて黒ずんでくれないかなー。 フリデちゃんは占い先になりそーかなー。 クラちゃんはどっちかに出来そうな気はするかなー。 |
284. パン屋 オットー 01:09
![]() |
![]() |
☆修>>283 上:長屋来てない→プロで人物像確認しにいくのは村側の意識だだ漏れ 狼なら3COで全員非狼でない限り長屋回らなくても3COほぼ確だから 下:旅が不慣れかどうかは無関係。>>223から>>237挟んで>>250で わざわざ訂正かける意味が狼ならない。 視点漏れ疑われてる訳でもない上、修>>232も真狼狂言ってるのに。 |
農夫 ヤコブ 01:16
![]() |
![]() |
うお、オト言語化うま~…こりゃ二人で白くなったでな~… ん~?ごめんな~おらリデルが可愛くて可愛くて仕方ないだよ。 占い真贋ついてねがね~ ペタ真な気はするでな。でも農据え置きしてる辺り優秀過ぎる狂じゃねがとry 7本もあんのか。避けきれる気しねがー。書長が今日の占い先じゃねがと見てるがなー。 欲しいのは占い先もだが吊り先だべな。んー、今んトコ全く何処も吊れそうもねが。長潰れても占い枠だべ…。 |
老人 モーリッツ 01:19
![]() |
![]() |
初日の白要素はその内みんな忘れるって!(願望 だれかヨアくんをここ怖とか言っちゃおうよ!(願望 言うと黒ずんじゃう魔法の言葉「ここ怖」だよ・・・!? あれ、もしかして:わしが言うべきy=ー(゚∀ )・∵ ; ..........。 |
285. 少女 リーザ 01:20
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺。爆弾投下。現時点の占真贋アルヨ〜。 年 >>256 細かい要素を拾いたい、慎重な人物像に合致。現時点でライン切れていそうな所まで疑う姿勢が孤独感かつ村。>>257も慎重続行。>>270妙でも触れていたとおり、使命感と疑われたくない意識を感じる。これは狼にも言えることだけれど、それよりも喰われと村の事を気にする真の思考だと捉えている。真>>狼 |
286. 少女 リーザ 01:24
![]() |
![]() |
兵 >>239 擦り寄りぽい。簡単に好印象を付けたがる>>260どっちつかずの発言。白狼懸念と言いたいようだが、村よりを占いたい人外の発言とも取れる。 狼≧狂>真 老 >>248 回避=真と思っている。慎重派、かつ回避させたくない >>261 SG占い派。>>255で村要素拾っておきながら黒ロック。老のスキルから疑われて突っ込まれるの予想出来そうな気がするけど言っちゃうあたり人印象。狂=真>狼 |
287. 少女 リーザ 01:28
![]() |
![]() |
日中ほぼ参加できないから粘っていたけれど、さすがにもう限界アルネ…。灰が活性化しつつあるのが良い感じあるね。 >>277 村長はとりあえずスマン、言い過ぎたネ。 今のところ色が見えない灰は中庸以降寡黙と言っておくアルよ。 ほいじゃ、おやしみ!! |
農夫 ヤコブ 01:33
![]() |
![]() |
ヨアよりトマのがスタイル読めんからそっちのがおらここ怖………って言いつつ前村経験の話とかなんか白いずるい。 白湯落ち着いてだよ〜………いやしかし村全体からの白湯狂視やばい。黒い人なんざいないよこの村…………とりあえず初日は変なライン作るのもあれだし運を天に任せちゃおっかな〜だよ…………とか…………… |
老人 モーリッツ 01:37
![]() |
![]() |
言っとくけどね! わし水晶玉持っててもちょう偽視されるかんね!wwwww 食われてやっとうっすら真視されるレベル・・・/(^o^)\ Q.なんで騙ったのおまえ? A.騙りたかったから(Doyaaaaa しょうゆにフラれたし今日は寝るおさん。ばいばー(*´ω`*)ノシ |
288. 負傷兵 シモン 01:45
![]() |
![]() |
服>>280 抜けてたのは地味にショックだぜ。 妙>>282 サンキュー。その妙に質問。★妙>>273の時点で長吊りたいNo.1とのことだがそれは長黒と見てなのか、それとも盤面整理的な意味なのか。すでに>>287で修正が入っているけど>>273の時点で長をどう見てたのかちょっと教えて欲しいなと。 |
289. 負傷兵 シモン 01:52
![]() |
![]() |
農>>276☆ 別に青だけを特別視してた訳じゃないんだが、老の「しちゃう」発言への熱心なツッコミが印象深かったんだよね。とにかく何か見つけて質問してやろうという姿勢ね。 長は自由で楽しそうだね。フリーダムな狼に考えられなくもないが、仲間がいたらもう少しブレーキが掛かりそうな気もするんだよね。「とにかくこういう事したかった狼」というより「とにかくこういう事したかった村」の方じゃないかなと。 |
290. 旅人 ニコラス 02:23
![]() |
![]() |
修>>266 ☆回答が遅れてしまい申し訳ない。 修の発言は「~でしょうか」と含みを持たせてるのに対し、私の発言は「~ですな」と断定口調ですからな。 真狼狼等のパターンも考える柔軟性奪う狼側の発言ととられかねないと考えましてね。ミスと表現させていただきましたな。 |
291. パン屋 オットー 02:39
![]() |
![]() |
そういやプロも1発言で終わってしまったし、自己紹介で1喉 ・要素取りが独特とよく言われる(今回も旅の初動で白取ってるが多分独特な取り方だと思う) ・言葉遣いが悪くなりがちなので目に余る所あれば遠慮なく指摘頼む ・初日は白黒取りより初日占い不要かどうか(明日灰残しでOKか)で見ていく コアは日により異なるが更新前後不在の場合は事前に連絡する 不在時の仮本決定は自動了解 |
292. 神父 ジムゾン 03:47
![]() |
![]() |
o((=゚ェ゚=))o(え~?co順に書いてないってそんなことは…[>>218確認]ほんまや) 自己申告もしてるけど屋の要素取り面白いね。 無意識な優先度が表れてるのだろうかってことなのかと考えた(ややこしい)(そして間違ってそう) 占い師の内訳が判明した頃にコレが生きてくるのかしら。期待 |
293. 少年 ペーター 07:48
![]() |
![]() |
皆さんおはようございますー もっと寝てたいのにママに起こされちゃったよう(ノд・`) オトさんは着眼点が良くていい感じだねー 人が目を着けないようなとこに目を着けるのは、まああるんだけど、そこが狼由来か村由来かどうか考えているのは好印象 これはオトさん個人の色判定の仕方だと思うので白黒要素は取れないけど、灰にいてもらったら今後もこういうの増えて灰が活性化しそうかなって思ったよー |
294. 少年 ペーター 07:48
![]() |
![]() |
なので放置枠へポイ・⌒ヾ(*´_`) >>292神 ★「オトさんの要素取りが面白いこと」と「占い師の内訳が判明した頃にコレが生きてくる」の間の因果関係がわからなかったんだけど、勉強出来ない僕にもわかるようにもう少し説明してもらっていい? それにしてもヨアさんが怪しいなー >>249「年はなんか隠してる」>>263「年は背景にある知識と表に差がある」って何でそんなこと言われてるんだろう?と思って |
295. 少年 ペーター 07:48
![]() |
![]() |
たけど、これきっと僕が「頭悪いから」って言ってるからなんだと思い当たった のび太RPで言ってるに過ぎないんだけど、プロにいたヨアさんならそれはすぐわかるはずだよね これってとりあえず議事の上っ面だけを読んで僕を評価してる感じするんだよねー あと占い師への絡みが多いのも、とりあえず話しやすいとこを話して多弁枠となろうとしてる感じ 既に指摘したあまり意味の感じられなかった流星群も質ステ&多弁印象 |
296. 少年 ペーター 07:49
![]() |
![]() |
取ろうとしてる感じ なんかそわそわしてるというか、頑張って初動で多弁白印象を獲得しようとしてるこの動きは、不慣れ村とかにありがちなんだけど、発言見てるとそんな感じしないから狼由来じゃないかなと思ってる それにやっぱり初発言の「~ので遅くなりました」がかなり気になるんだよねー 10分しか経過してなくてヨアさんが最後の占回しで待たせてたわけでもない それなのにこんなこと言わなくてもいいじゃんー |
297. 少年 ペーター 07:49
![]() |
![]() |
さらにモリさんの「しちゃう」に注目して、それなりに長い文章を書いてるってことは、更新直後から居たと推察できるよね それなのに「遅くなりました」って不在を謝るようなことを言うのは違和感あるなー 初日でこれだけ怪しいとこあるケースも珍しいので今日の占い希望は決まっちゃったかも! 他灰についてはもうちょっと発言増えてからー! @8だよー |
298. 負傷兵 シモン 07:55
![]() |
![]() |
鳩から。 全体の意見を拾っていくと占い関連は統一っていうことでいいのかな? ちと早いかもしれんが発表方法も確認しておきたい。普通に黒1白3で考えているが老年の意見もあるだろうし。 大事なことでドタバタするのは避けたいし、俺も箱前にビッタリ張り付いてもいられないのでちょっと早いかもだが喉隅にでもご意見よろしく。 |
299. 老人 モーリッツ 08:00
![]() |
![]() |
霊はCO出てからがいいな。非から回すの好きくないの。 >>280服>>288兵は切れかな。仲間を表に入れ忘れとか両狼じゃなさそう。 >>278>>281>>284屋の白取りは非共感だけど内容は理解したよ。 >>262神「白取りタイプ」の成果が見たいな(チラッ >>276農 ☆なんでだろ(真顔 言われてみればクラちゃん入れるべき。するっと視界から出ちゃう。 >>298兵 立会いとか何でも出来るよ! |
300. 少年 ペーター 08:06
![]() |
![]() |
ううー、僕ヨアさん占いたいなー 多弁放置してる人もいるから統一だと占えないかもしれないので、自由がいいなー シモンさんが、僕のヨアさん疑いの後にすぐ>>298みたいなこと言うのが、僕にヨアさんを占わせたくないのかな?って勘ぐっちゃうよー そもそも兵>>239の青評がわざとらしいし、それに反応するヨアさんの>>249「ありきたり」という評価もわざとらしい感じする ここ両狼ありそー |
農夫 ヤコブ 08:13
![]() |
![]() |
おお、多弁黒くして潜伏懸念がんがん据え置いとるでな~ あの判断が村にどう映るかわからんが、どっちにしろ年も残しておきたいだな~ 占襲撃なら▲兵で今ンとこいんでねが~? 自由占い言い出しとるし~この村で統一やったら多分その内狼引っこ抜かれるでな、狂なら優秀過ぎるで 確かに神はなんが知らんが隠しとるっつか、抑えとる雰囲気あるでな~ 性格なのか役職故か~ 朝ごはん食べたら表出るか~ どこ拾うだがね~ |
老人 モーリッツ 08:16
![]() |
![]() |
わし狂やるとなあ、絶対ここ白やろってゆうとこ全力で落としにかかったり占先に挙げたりしたんよね。 >>300年 すごい仕事出来る狂人にしか見えないw 黒引きしたい真より、真視落としてでも偽黒出したい狂っぽい。 これがロックってやつなの!?Σ(゚Д゚;≡;゚Д゚) ご主人不甲斐ないからかなー狂だったらごめんねー(・´ω`・) |
農夫 ヤコブ 08:21
![]() |
![]() |
そもそも自分以外の占いに全力で突っかかってる奴=年狂だとしたら真か狼に絡んでる=多分狼に絡んでる奴だからそこ白、ご主人様ないからよし黒塗りしよっつー流れな気がするでな~ とりあえず年狂で見てってもえんでねがと思うでよ~ まあ初動でなんぞ真視取り過ぎたし心象落として噛み避けようっつー手かもしれねどもな。 下手すっと噛まねばやってられん多弁に占い当ててくれんだったら万々歳だべ。 |
301. 木こり トーマス 08:35
![]() |
![]() |
おはよう。日中帯ログ見られないんで投下。 俺霊潜伏の有用性知りたいですよ。 神:★>>269で長の霊潜伏の有用性が納得できなかったのは戦略的な意味?それともみんなCOしてるんだしFO希望だから、ってこと?ちょっと確認。 農:★>>254って誰のための発言?この時点での経過観察を言うのはなんだろ。あと自分は一歩引いた位置から多弁中庸寡黙の線を引きに行ってる感じにとれる。中庸はどこか探ってる感。 |
302. 神父 ジムゾン 08:35
![]() |
![]() |
ねむたいなあ 年>>294☆ そこは繋がってないよ。 面白いってのはただの感想で、内訳わかってから〜の部分は屋>>281下段のメモ(占いco確認を順番に書いてない人)からだね。 「何でそんなこと書いてるんだろ?」→「屋にとっては重要な要素かも」→「占い師とのラインとかみるのかな?」→「それなら真狂狼わかってからそこから考察出るのかな」とか考えたからね〜。 違うかもしれないけどo((=゚ェ゚=))o |
304. 農夫 ヤコブ 09:00
![]() |
![]() |
おはようだで~。朝ごはん食べて元気にやるだよ~ つ[納豆ご飯と豆腐の味噌汁] 屋評独特、面白いってのはおらも同意だでな~、着眼点好きだ~。長は読めんタイプだな~ 旅>>279は初日要素は重要視せんが~?★旅自身の初日占い希望はどうやって出すだ? 兵>>289同じこと後からだけども>>225樵もツッコんどるで~★同印象抱かんかった~?青と樵の印象違いあったらそこ説明くれたりすると嬉しいでよ~ |
305. 農夫 ヤコブ 09:01
![]() |
![]() |
年がぐいぐい評価してくタイプの占い師か~? >>282妙評は修の位置灰雑落とした後に変わってるんと違うかな~と思うが、んな事もなかでかね~。 老>>299書抜ける同意~おら神もなんでか抜け気味だ~ 樵>>301☆評放ると>>279の旅とか反応くれる奴とか居るでな~その反応が防御感か村故かとか見ときたくてとりあえず放るだよ~ 反応なきゃ無いでこれくらいには普通の時は反応せんって要素取れるでな~ |
306. 神父 ジムゾン 09:05
![]() |
![]() |
樵>>301☆ 長に反応したのは霊潜伏についてじゃないよ〜。 「占いも未co」についてだね〜。 似たような作戦をタイムテレビで見たことはあったけど、それは更新すぐのcoが飛び交う時点でやってて、狼側の動揺で確占〜とかだったからそれ狙いなのかと思ったんだ。 でも屋長しか未発言者いないのに占いのcoほとんど出きってるだろうなと思い至らないのかな〜それともここからでも有効なのかな〜教えて〜。って感じ |
307. 仕立て屋 エルナ 09:20
![]() |
![]() |
服>>233答えてくれた方々ありがとう! 妙兵、表にミスあって本当にごめんなさい!! 村の方々にも申し訳ないし、表作りは控えるね リーザ: 喉の節約を促したり、視野を広めにもとうとしている印象。全員にしっかり目を向けている感じがした 村全体のバランスをとってくれそうな印象なので統一占いなら初日は占い不要枠かな ヨアヒム: 頭の回転早い印象。1発言目から気になった点を老年樵へと突っ込みにいってる |
308. 仕立て屋 エルナ 09:21
![]() |
![]() |
>>235にある気になったところからだけだと困るけど、発言の随所から考察していけそうなので統一占いなら初日は占い不要枠 トーマス: 他とのやりとりが今のところメイン。>>251で白狼懸念も結構持っているのかな 質問も投げられるし回答も言語化しっかりできているね。もうちょっと見てから判断したいかな ヤコブ: 灰全体の掴みが早い印象かな。占い師2人に星投げをしているので全体をしっかり見れてる感じ |
309. 仕立て屋 エルナ 09:23
![]() |
![]() |
ここも発言から見れそうだけどもうちょっと見てから判断したいかな。 クララ: 状況考察やライン考察が好きなのかな。私はライン考察はあまり得意でないから切れ切りとかの発言に期待したいな ジムゾン: 私と長への発言くらいかな今のところは。占い師が出そろったのでもう少し見てみたい枠だね。 ニコラス: 占い師の内訳でレアケースを考えてるのが印象。もう少し見てみたい枠だね。 |
310. 仕立て屋 エルナ 09:24
![]() |
![]() |
オットー: 旅白発言が目立つね。言語化は得意そうだから他の灰評見てから考えたいかな。 ヴァルター: 役職潜伏宣言が目立つね。狼探しをどうやってするかの発言がみたいかな。個人で切り開くタイプなのかな。ちがったらごめんね。 アルビン: さすがに1発言が要素取れないね。 占い師は明日見るね。続きは夜に発言します** |
旅人 ニコラス 09:39
![]() |
![]() |
現状では●服○農かな。 非占が修より遅く、時間的にも更新時にインしてたと考えられるしな。 青は時間的に席を離れていた可能性もあるとみる。 年が言ってるように赤にいた可能性もあるが。 |
仕立て屋 エルナ 09:49
![]() |
![]() |
私、全然★投げできてなーい! 統一だったら商長旅あたりを狙って占いかな。 私は勝ち負けもそれなりには重視したいけど、しょうゆと白湯と組めてよかったと言える村にしたいな。 力不足かもだけど、私も精一杯頑張るね。 そういえば、狂人のCNも決めなきゃね。味噌だといろんな意味を含められていい感じ?w |
312. シスター フリーデル 10:48
![]() |
![]() |
おはようございます。 >>304ヤコブさん、朝食いただきますね。 >>284オットー なるほど、人ゆえの不安と意識の向き方だと。オットーさんの要素の取り方が理解できました。感謝。 >>291独特というのも納得、説明は理解しやすいので対話できそうです。 >>290ニコラス 大丈夫です、回答感謝します。ニコラスさんがそう判断した理由がよく分かりました。言葉の調子が理由…心配性な性格でしょうか。 |
313. 少年 ペーター 10:49
![]() |
![]() |
>>302神 ああ、そっちの方のこと言ってたのかー ニコさんへの白取りのこと言ってるのかと読み間違ってたー。ごめんなさいー >>303旅 ☆兵狼・老狂と見てるけど、理由は喉不安なのでまた今度 ニコさんだけじゃないんだけど、この村は初日から占いに喉使う人多いねー 今日占い候補に占い希望出すわけじゃないんだから、占い考察は裏でやってもらって灰に喉使って欲しいなー @6 |
314. シスター フリーデル 11:28
![]() |
![]() |
ニコラス >>250の訂正を私は性格と見ます。返信を下さった>>290でも最初に謝っておられますし、狼でもありえるかと。 質問返答をしっかりやろうという意識が見え、話せそうかと思います。初日占いは不要でしょうか。 ヤコブ 灰見極めと質問飛ばしが顕著です。思考の流れをみせてくれて好印象、占いは不要かと。あと>>276感情白とはどういう意味でしょう。★言葉の定義を聞きたいです。喉あまりでいいので。 |
老人 モーリッツ 11:33
![]() |
![]() |
わしの中で狂人ちゃんCNは「ギョウザ」で決まってたwww トンコツに露骨にラインつなぎに行くとやっばいかなあ。占い先に挙げて萎縮させるより、灰でしゃべらせたげようよーみたいな感じの評。 わしの視界から不自然にするっと抜かしてた(らしい)クラちゃん疑われてくれないかなあ(願望 ああっ、占内訳でっちあげないと!← おのれーメンフィスー!じゃない、ニコラスー! |
農夫 ヤコブ 11:57
![]() |
![]() |
リデルがな~やっぱ可愛いだな~。良いお嫁さんになるだ~。おら村側でもほんと白取ってたがだよ~。幸せになるだよ~? ただ、噛んじまったらごめんだよ~。出来れば残してあげたいだな~。 にしても、本編始まっちまうと簡単にすり寄れなくて困るだな~。素村ならともかく今回おら狼だで、警戒と取られると困るでな。ふむ。人付き合いも大変だでな~。 スタイル違って読み取り辛いんはやっぱ樵青かな~。どうしたもんか~。 |
315. 少女 リーザ 12:42
![]() |
![]() |
お昼時間空いたから。一撃離脱 ☆兵>>288 質問投げられて嬉しい。私的には占スライドも視野に入れてたから、不確定要素持ち込まれると占COを見た時点の灰の動きが読みづらくてノイズになる事と過去に独断潜伏して理由も説明できず偽と見られて村負けた経験という感情が混じってたアル。この勢いなら3COで確定ネ。今は反省してる。 ☆?農>>305確かに、まったり感よりも今はしっかり者と思ってるアル。 |
農夫 ヤコブ 12:49
![]() |
![]() |
狂だけにギョウz(ry 統一性があるようでないCN、いいと思うだで!素敵! んー、ぱっとおら的村視点で見て白湯真なら寧ろSG枠懸念でトンコツ占い行く気がするでな~ ライン繋げてもええけども、今日そうすっと一体白湯は何処占いに行くだでか…って問題が。抜かしてた事利用するなら書占いに行けんしなー。 内訳でっちあげお疲れ様だでよー 占い騙りには厄介な星だな。真以外は答えるのめんどくさい奴だで。 |
316. 農夫 ヤコブ 13:55
![]() |
![]() |
>>311旅 了解~★個人で見る時は黒取り白取りどっちが得意とかあるだか~? >>314修 ☆修はおらにとって白要素に取りやすい動きしてるだで、性格把握の前に白取っちまいそうって意味だな~ 占に向ける理想像みたいなのあるでねが。それが灰にもあるようなもんだと思ってくれれば良か。 >>315妙 反応ありがとでな~其処だけおらと評違く見えただか、気になっただよ~ 服>>★服は黒塗り苦手とかあるか~? |
317. 神父 ジムゾン 15:48
![]() |
![]() |
|ェ゚=))o鳩 ちらっ 修は>>274上段が内訳見えない村人の不安感ぽいものが見て取れるよね。 村人は能力者coに受け身で狼側は騙り出す側(陣形を操作する側)が多いから、村長が奇策村で占内訳真狂狼なら狼は動揺することはないんじゃーって考えから。 感情偽装にはあまり見えないし。 かわいいに同意o((=゚ェ゚=))o あと妙もリアクションしてたかな。以下同文(てきとう) |
318. 仕立て屋 エルナ 16:20
![]() |
![]() |
鳩さんからです 今の状態だとまとめ役がいないね 個性的な人が多いから、うまくまとまるかちょっと不安だよ ★神 自由占いを希望する陣形って何かな?今は霊潜伏状態だけど統一の陣形かな? ★書 序盤にライン考察するタイプかな?そうだったら気になるラインとかある?違う場合は状況がそろってから伸びるスロースタータータイプかな? あとはアルビンの考察に期待かな 農>>316見えた。夜には回答するね。 |
仕立て屋 エルナ 16:25
![]() |
![]() |
>しょうゆ 私を●にあげてくれて構わないよ。素村のときより★投げができてないくらいで、スタイルそんなに変わらないんだ。 あと回答は夜の一発目に次の喉のように回答しようと思う。 なんかあったら突っ込みちょうだい。 |
仕立て屋 エルナ 16:26
![]() |
![]() |
>>316 ヤコブ ☆私黒塗りするときってすごくロックがかかっちゃう状態のときが多いんだ。 ロックかかって狼当てられたらいいんだけど、ほとんどあたらないんだよね。 だから、なるべく序盤は下手な黒塗りせずにフラットに見ていこうと考えてるの。 中盤以降は占い結果や吊り占い希望から状況考察とかを進めていくよ。 それと今日はリーザとヨアヒムを統一占いの不要枠に入れてるけど、決して真っ白とは思ってないよ。 |
319. 神父 ジムゾン 16:36
![]() |
![]() |
服>>318☆ んー3-2とかよく最初から自由になってるよね。あれ潜伏1狼だけだし。 それ以外だと大体統一に落ち着いてる。「陣形による~」とか言ったけど「統一に凝り固まってはいないよ~。」程度のアレなんで。(「統一」とだけ書いてたら「××でも統一なの?」とか聞かれた経験から~) 霊潜伏状態の占いはよくわからないですー。灰が広くてだるい上自由だと考えること多くなるから統一が良いなあとだけ。 |
320. シスター フリーデル 16:40
![]() |
![]() |
>>317ジムゾン う、うーん神父さんにもかわいいといわれるなんて…。モーリッツ盛に悪いですね。(チラッ 雑感を言えば、思考開示が上手な印象です。しゃべれると思いますので考察がみたいですね。 >>298シモン 希望の多さから統一がいいかと。 >>316ヤコブ 丁寧にありがとうございます。 ヨアヒム おや、>>245でどうして服への妄想から書へと思考が飛んだんでしょうか。思考のブレ、黒いです(ネタ |
321. 老人 モーリッツ 18:03
![]() |
![]() |
>>303旅 ☆内訳狂狼、兵狼年狂>兵狂年狼。 ぺ太くんがはきはきヨアくん黒視するのが狂っぽい。 「ご主人ちゃうやろって確信>ヨアくんの色見えてる」って印象。 シモくんはよく分からんちん(・´ω`・) >>298兵みたいなんお手軽真アピだとおもーう(ギリリッ >>261で挙げたひと。 旅は屋の言う程白確信出来ない。>>311なんか思考が分からない。これから語るのかな。 >>261で旅と同じ枠に |
322. 老人 モーリッツ 18:03
![]() |
![]() |
つっこんだ服のほうが灰雑落としたり、思考開示度が高い。 >>233全体質問>>244セルフ回答、>>280作表は>>262神上段と同じ気持ち。 占いつきつけて萎縮させるより灰でしゃべらせたげたいな、でもあとでSGにされるかな。揺れる乙男心。 屋の旅白視は、初っ端からガチ白視って屋狼だと首しまる。後日黒視に転向するのってすごい大変。 狼って吊り縄投げられるひと1人でも多く欲しいやん。屋は白いよね。 |
323. 老人 モーリッツ 18:03
![]() |
![]() |
>>317神白取りきましたわあ! フリデちゃんはかわいい。確わしの嫁(キリッ >>274修の他に、長屋相手に質問投げて手探り丁寧に理解をのばそうとする姿勢が村っぽいとわし思う。 長みたいな手練れ系はわしでは判断つかんの。村でも狼でも以下略。>>298兵の長村視を脳内にメモ。 農はド真ん中やや白寄り印象くらい。質問便利枠だし、喋らせとけばええんちゃうかな。 青樵妙神と、別枠で商は占先に挙げない。 |
農夫 ヤコブ 18:27
![]() |
![]() |
鳩からでごめんだよ〜 まだわからんけどもしかしたら希望あげさせて貰うかもしれんでなーすまんだよ……他灰の動きにもよるがな〜 回答はそれでいんでねが?表でまた突っ込むかもしれんが なんかおら怖がられてる感じする回答だでな。(笑) トンコツはトンコツらしくのびのびやるのがいいと思うでよ〜 白湯おつかれだよ〜 |
仕立て屋 エルナ 19:04
![]() |
![]() |
白湯もしょうゆもお疲れ様だよ。 質問回答は霊が出なくて不安なのとあわせて、弱気になってる感じを出したいかな。 ヘイトを恐れてると言われたらそれまでだけど、それは素村のときにも言われてるし(笑 占い出しもその後の質問も全然気にしないよ。 |
仕立て屋 エルナ 19:05
![]() |
![]() |
実際自分が素村だったら少しイライラしてるかも。 占い方法も決まってない、霊のCO方法も決まってないのに初日終了まであと3時間半。 仮決定とか本決定とかどうするんだろって不安がるかな。 あ、表にはもう少し後で出ますw |
324. パン屋 オットー 19:10
![]() |
![]() |
ただいまー。【統一、黒1白3か3分後全員同時希望】 青。青老両狼はないかな。青→老が全体的にキリ方針なのに>>229は老→青「狼ぽくない」でチグハグ。 青年両狼も同様。年→青が>>257で微白からの>>294でキリ方針でチグハグ。 青兵両狼の場合、青→老年(真狂)に最序盤>>245から矢面に立って偽臭い発言をする意味。 総じて占のどこと両狼でも動きに連携が見られない、または謎いので総じて青非狼ぽ |
325. パン屋 オットー 19:10
![]() |
![]() |
服。>>271→>>280で表から兵抜けは表作りが発言稼ぎではない表れと思う(その場でちゃんと表作ってる)。 少なくともスキル操作はしていないと思う。 感情はところどころで言語化しているのでそこから歪みあれば判断可能か 修。第1チェックポイントが旅>>250。旅はここで占4COになる想定もしているのだが、 修は完全にその想定が抜けている>>266。一方で「占確定しないかと」>>274。ここに若干 |
326. パン屋 オットー 19:10
![]() |
![]() |
不整合なモノを感じる。 対話系は現状相手を見るというより対話をすること自体が第一目的になっている印象アリ 対話をどう考察に生かすのかを見るにはもう1日必要か 農。無難。 神。>>302についてはその通りだが果たして…という感じ。 修評>>317は僕は正反対の印象(対旅と微妙に整合性取れてない)だったんだけど、どうだろ。 対長、神>>269妙>>270は「長自身に対する不安感」な感じなんだけど、 |
327. 神父 ジムゾン 19:12
![]() |
![]() |
ぼんやり現状考えメモ((=゚ェ゚=))φ 青樵農屋は今日の放置プレイで、次点で修妙服旅で、発言待ち書長商 占い方法は統一になるみたいな感じが。発表方法黒1白3とか同時とか順番制とか色々あるけど占いさんたちは対応可能かどうかにもよるよねー。 ぼくの希望は黒1白3かなー。 |
328. パン屋 オットー 19:15
![]() |
![]() |
修>>274は「占陣形が確定しない可能性に対する不安感」なんだよねーベクトルが。 神自身は無難。 妙。>>285時点で占真贋を細かく出すっていう発想自体が狼のそれではないと思う。 対長>>273の感情吐露は村側印象。総じて現状白印象。 樵書商はまだ何とも。 何となくセンサー引っ掛かるのは修だけどざっと見みんな白めで見てるぽいね~まぁ個人的に注視枠ってことで。 |
329. パン屋 オットー 19:25
![]() |
![]() |
【パンは焼かない】 およ。樵は皆割と占い不要枠入れてる感じ? 探る姿勢か~樵再読したけど狼でも出来る範囲だと思ったよ。 とりあえず旅青妙までは占い不要。長もまぁいいや。 |
330. 神父 ジムゾン 19:32
![]() |
![]() |
ぬん 陣形確定しない不安は村でも考えるかなーと思ったけど。 「旅はあらゆるケーキを想定してる(屋長がcoしない限り確定しない)けど修は(もう3coで真狂狼だろ)と固定させてる」「長1人未coだけで確定しないのかとうろたえる」ここの思考ブレに違和感てことか。 単に長みたいな人に出会った事なくて驚いたのかと思った。 >>317で書いたように、修黒長白として騙り狼がほぼいるのに動揺する必要?って。 |
331. 神父 ジムゾン 19:41
![]() |
![]() |
必要ってのは言葉違うな。国語力ください。 それと ×ケーキ ◯ケース 長の作戦目的がわからないから何ともだが神>>306的意図と仮定して、修狼長村で狼が騙ってなくてその時点2coなら動揺するだろうけどなー。って 不安感が狼由来か村由来かわからんけど狼由来でそこまで出るかなーと。 o((=゚ェ゚=))(アンキパン…) |
332. パン屋 オットー 19:42
![]() |
![]() |
神>>330を受けて、修について。 「動揺する必要があるか」という点についてはその通りだね~ 長登場から5分でとりあえず対長コメントしてる>>266し、 修狼で何らかの不安/動揺があったならまず赤ログで様子見して良かった場面。 ん、そう考えると、長登場後すぐに反応して不安をきちんと言語化しているのは 逆に白印象で見れるかな。あ~OKOK。 |
333. シスター フリーデル 19:50
![]() |
![]() |
妙 しゃべってくれそうですね、自然な発露といった風。 >>273は長への反応が出ていますね。んん、村人なら少し過激かと思いますがすぐ撤回し、>>315で発言の背景。個人的なことなので思考トレーズが難しいです。 ★長を吊るという発言は牽制だった、と捉えていいでしょうか。 占いは今のところ不要かと思います。 アルビンさんはまだ発言がないですね。やりたいことがお金儲けとあるので血眼なのでしょうか…。 |
334. 旅人 ニコラス 19:56
![]() |
![]() |
農>>316 ☆白取りと黒取りどっちが得意とかはありませんな。 尻尾をつかみやすい所から、とっていきますぞ。 占い結果は【黒1白3、3分後全員同時のどっちでも構いませんぞ】 |
335. 旅人 ニコラス 19:58
![]() |
![]() |
老>>321 >>311は他の人の占い希望に影響を与えないレベルで思考開示している感じですな。 >>279に上げたように初日の対話要素は最初の占い希望においてあまり重視しておりませんからな。 占い希望理由を開示して人外に乗っかられるのは癪なんですぞ。 なので早くても更新後すぐ、遅ければ2日目の更新の前には占い希望の思考開示をする予定ですな。 |
336. 青年 ヨアヒム 20:10
![]() |
![]() |
今日は疲れた。三角木馬が縦回転しながらロウソクの海にダイブするくらい疲れた。ザックリ三行。 屋:独特の着眼点という自己分析。旅を放置枠にブチ込む根拠にその片鱗が表れているけど、実は僕的には、樵に対して狼でもできる範囲としているのが評価高い。つまり、屋は普通の着眼点で見ようと思えば見れるだけのスキルはある。ただ、普通の着眼点で見ても白狼は見破れない。だから、白狼も見破るためにはどうしたら良いかって |
337. 神父 ジムゾン 20:11
![]() |
![]() |
o((=゚ェ゚=))屋の思考は柔軟なんだなあと粉みかん このさっと思考切り替えるのは村からなのか性格か考えようと自分用メモ。狼のSG作りには見えない感。 パンを焼かないのは狼だな(ネタ) ご飯を食べに行くのでちょっと離籍します@6** |
338. 青年 ヨアヒム 20:14
![]() |
![]() |
いうのを考えて試行錯誤しているからこその独特の着眼点なんじゃないかと思う。ただ独特なんじゃなくて、そこに行き着く過程がチラリと感じられたんだよね。このチラリズムがたまりませんね。 あれ、3行で収まらなかった。 あと、妙の言う年の防御感っていうのは、うん、まあそうかもしれない。僕に対して思いっ切り疑い返しになってるのとかは、年真でも防御感と共通する範囲だね。 |
339. 少女 リーザ 20:17
![]() |
![]() |
旅 >>250レアケ想定する旅って何者?と思ったけど自問自答しているよう。>>237長の登場時間気にするあたりスケジュールや行動パターン先読みして動くのが好き、キチッとした安定を好む人っぽい。>>279黒視はどうやって取っていくのか気になる所ネ。レアケより白白白を想定しなかったのも気になってる。筋が通らなくなったら疑うかもアル。白視よりも黒視。村騙りよりも人外騙り。今までどんな旅をしてきたアルか… |
340. 少女 リーザ 20:19
![]() |
![]() |
尼 旅とのやり取りが印象に残ってるネ。>>312に落ち着いてる辺りは柔らかい思考回路持ってるアル。印象で見ると白いなぁ…>>274青>>245で人当たりが強いとあったけど、老年とのやり取りについてはどう思うアル? 屋 白取りが本当に独特アル。頭悪いんで>>284の「狼ならない」が理解できなくてモンニョリ。余白があったら教えて。私にとってこういうタイプは理屈が通ってたらアッサリ白視しそうで怖いお。 |
341. 少女 リーザ 20:20
![]() |
![]() |
青 とにかく占全方向に全力で突っ込んでた印象ネ。>>208老偽視とか>>249年スキル偽装と兵にダメ出し。青の突っ込みから老が霊RCOで占内訳白白白もあり得るんじゃと思ってしまった節もある(言い訳) 目立つけども…灰とのやりとり見ないことにはモンニャリ感が抜けんアル。 樵神農は灰とのやりとり多め。何か不用意な発言に飛びつく事もしないし今のところ放置枠でいいかなぁ…多分。 |
342. シスター フリーデル 20:22
![]() |
![]() |
エルナ 灰考察を見て、服がこれからどう把握していくのかが見えづらいかな、と感じました。思考が点に見えるといいますか、うまくいえませんが素直に受け取っている感じがします。 怪しいとかはないのですが、質問する取っ掛かりがない感じです。だから色を判別しがたいといいますか…。 日にちが進めば考察が進むかとも思いますが、SG避けも含め、占いもありかなと思っています。 |
343. 少女 リーザ 20:35
![]() |
![]() |
考察の狭間からこんばんは皆さん。 ☆修>>333 いやぁ…お恥ずかしい話が脊髄反射に近いアル。全くの感情論。>>315で書いた事、しかもここまでCO進んでて読んでないとかそりゃないでしょ、という気持ちと独断の苦い思い出。これはエピの話題でいいあるか?持ち出しといてゴメンだけど。結果的に牽制という形になっていたのかな。 自然な発露って書いてくれてるけど、トレスできないのは感覚的って事?@5 |
344. 仕立て屋 エルナ 20:37
![]() |
![]() |
>>316 ヤコブ ☆私黒塗りするときってすごくロックがかかっちゃう状態のときが多いんだ。 ロックかかって狼当てられたらいいんだけど、ほとんどあたらないんだよね。 だから、なるべく序盤は下手な黒塗りせずにフラットに見ていこうと考えてるの。 中盤以降は占い結果や吊り占い希望から状況考察とかを進めていくよ。 それと今日はリーザとヨアヒムを統一占いの不要枠に入れてるけど、決して真っ白とは思ってないよ。 |
345. 仕立て屋 エルナ 20:39
![]() |
![]() |
ジムゾン回答ありがとう。占い3COの霊潜伏だと統一占いの方が灰が狭まるから無難と考えた方がよさそうだね。 占い結果の発表は【3人が可能ならば3分後同時。不可であれば黒1白3。】でお願いしたいかな。 ★旅 >>335だけど、便乗してくる人って私はすごく黒く見えちゃうんけど、ニコラスはそうは見えないかな? |
346. 司書 クララ 20:52
![]() |
![]() |
読書会帰りのふららです… 服>>318☆序盤のライン取りについてはあまり得意ではありませんし票なども無いので判断が難しいのですが、今日時点では青と占い師のやり取りに目が行きますね 兵>>214「統一が無難かと」や兵>>298出の対抗への気遣い自信ないさげな感じですね…★兵>>260自分が占いたいところ、と吊りたいところは違うところ?それとも占吊ともに同じようなところ? |
347. シスター フリーデル 20:53
![]() |
![]() |
>>340リーザ 人当たりが強い→発言を当てていく恐れないこと。>>245は服が青に悪感情を抱く可能性もある発言と思っていますが多分わざとしています。老へは>>235、年への発言では感じず。ですが共に見極めという印象です。 >>343あ、思い出を掘り下げる気はなかったんです。トレスは長関連のことで、個人の体験が関わるのでどういう思考の流れだったか掴みづらかったのです。説明で納得できました。感謝。 |
348. 司書 クララ 20:54
![]() |
![]() |
青 パッと着目したとこに突き刺さっていく感じで発言が追いやすいですね。 少し気になるのが初動の老評および>>249年評に対しての兵評がずいぶんとソフトに見えるんですよね。 ★このとき兵>>239には擦り寄りみたいなものは感じなかった? まあ、発言と疑い先が追いやすいので初日占いは当てたくないかなと |
349. 司書 クララ 20:54
![]() |
![]() |
服 服>>307~の考察は当たり障りない感じですね。白取り中心な感じというか。 スタンス、思考と発言の関連などを気にするスタイルなのかなという印象ですね。 樵 >>259のスタイルからも今日の時点では今後のためにスタイルや各自の戦術に対しての志向といったところを探って基盤を固めているという感じですね。発言クリアなので様子見で良いと思います |
350. 少女 リーザ 20:55
![]() |
![]() |
服 >>228>>233最初は質問・表ステあるかも?と思ってたけどリアルタイムで一生懸命やってくれてた感。私が言うのも何だけど、当たらず触らずかなぁ。>>307表作りは続けてくれていいアル。助かるネ。 商書 話せる感。書>>246寡黙に占い〜の辺りや商>>215の回答の早さとか。早く来るネ。 長 来てくれないとモンニャリがスッキリしないアル。とりま、●長○青で提出して風呂イテクル@4 |
351. 農夫 ヤコブ 21:00
![]() |
![]() |
思ったよりも遅くなっちまっただな~とりあえずざっと読んで >>326屋の農評にお茶噴いただな~。>>331ケーキは美味いだな。 >>334旅の返事は黒取りに比重置いてると見ていいだかね……?>>335と言い妙も言ってただがどんな経験してきただが。 妙は感情真っ直ぐな感じだでな。>>344服はありがとだで。…そんな怯えんでもよかよ~?思い過ごしならええけども。服も嫌な思い出でもあるがでか…。 |
352. 行商人 アルビン 21:03
![]() |
![]() |
こんばんは。現状はシモンが占COして占3COとなって霊はまだ出てきてませんか。 まあ、ボチボチ行きましょうかね。 モーリッツ:全体的に軽い口調だけど>>248で『初回で吊られるような狩人は黙って死んで抑止力を残せ(意訳)』とキツイ事も言ってる。 エルナ>>233への回答>>255も占3名中最速かつ内容も占い師として不自然な感じではない。 他の発言も思ったまま垂れ流している感じ。狼っぽくは見えない。 |
353. 木こり トーマス 21:03
![]() |
![]() |
ただいま。 >>305農 回答どもー。そこから要素とるのね。兵旅書修服と>>254 農で触れた喋れる枠には入っていない感じに話降ってるあたり、要素とろうって姿勢か。ここ終盤変な動きしたらすぐわかりそうだよね。あと灰に触れるときの防御感っていうのがあんまりないように見える。探るって言うよりは手を差し伸べる印象かな。ここ変な動きしたらすぐわかりそうなんで占いはいいかな。 |
354. 行商人 アルビン 21:04
![]() |
![]() |
真≧狂>狼な印象。 ペーター:>>220で『狩は吊回避は絶対して欲しいなー』と言ってるけどその場合は自分の余命もマッハになる事は気にしてない模様。モリ>>248と対照的。襲撃を恐れて無い感じなのは偽印象。 >>220>>234>>242を見る限り村全体の事より自分の欲望優先の模様。こーいうセリフが出るのは狼っぽく無い印象。 |
355. 行商人 アルビン 21:04
![]() |
![]() |
灰考察は占候補の中で一番発言を読み込んだ上で出している(=マジメに狼を探している)ように見える。この辺も狼っぽくは見えない。狂≧真>狼な印象。 シモン:他の2名がCO後も結構喋っていたのに対してCO後寝るまでに>>239>>260の2発言のみ。 灰に対する目線も他の2名とくらべると鋭い感じはしない。相対的に狼っぽく見える。狼>真=狂な印象。 |
356. 行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
シスター:>>266でペタ>>220を『自身の襲撃懸念に繋がって見えてやや真らしい』と評価してるけど逆じゃなかろうか。狩人が露出したら後は襲撃され放題なはずなんですけどね。他は見てて和むけど内容そのものは無難な感じ。 癒しは貴重なので●▼は基本的に後回しにしたいですねえ。 |
357. 行商人 アルビン 21:08
![]() |
![]() |
トーマス:>>238と>>251>>259で多弁の扱いが違うように見える。どっちやねーん。と思いつつ今日明日の●▼希望を見れば判るだろーなと考え中。 他は白黒どっちとも取れるので占っても損は無いと思う。 クララ:寡黙枠。このままなら吊りの有力候補。 神父:雑感垂れ流しスタイル。特に変な事は言ってないので目がすべる。『今日は別に良いや』な感じですね。 リーザ:幼女カワイイ。カワイイは正義。正義は人間 |
358. 行商人 アルビン 21:10
![]() |
![]() |
マジメに言うと占候補や灰の考察を見ると目線が鋭い印象。狼だとそのうち疲れてボロをだすように思えるので急いで●▼にかける必要は無いでしょうね。 ヤコブ:質問をよく飛ばしてるし。視野も広い感じではある。狼だとしてもこーいう人物はありがたいのでボロが出ない限り終盤まで放置で良いと思ってます。 (小声で)人なら灰でも襲撃されそうですしね。 |
359. 行商人 アルビン 21:13
![]() |
![]() |
エルナ:個人的にはリーザの対抗馬くらいに白く見てます。まー狼だとしても序盤からボロを出してくれるようには見えませんし。当面は放置で良いでしょう。 ☆>>233 基本的に黒狙いです。あと寡黙を占うのは勿体ないとも考えてます。 村長:『文化がちがーう』上に寡黙だし。とりあえず明日吊れば良いや。(システム面で)能力があれば回避するだろ。くらいに考えてます。 |
360. 少年 ペーター 21:16
![]() |
![]() |
こんばんはー! なんだかんだで霊が出てくると思ったけど、潜伏したいみたいねー グダグダするのが嫌なので、皆の希望をざっと見て以下を提案するよ 特に強い理由が無ければこれで行く感じでお願いしたいー 【本日は統一占い】【希望提出締切21:45】 【●2pt○1ptの完全多数決。同点の場合は先着】 【発表は黒1白3】 表は喉余ってそうなシモンさんにお願いしたいなー |
361. 行商人 アルビン 21:16
![]() |
![]() |
オットー:パンを焼かないパン屋は狼に違いない。明日吊ってしまおう(キリッ) ネタはともかく。割と独特な考え方を持ってる印象。人か狼かよく判らんけど。こーいうタイプは放置しても中盤から終盤にかけて吊られる事が多い気がするなあ。 色を見たいのは確かなので占うのに反対はしません。 ニコラス:>>290で>>250での『ミス』について弁明してますけど。別にその必要も無いと思いますけどね。 |
362. 行商人 アルビン 21:16
![]() |
![]() |
疑われる事に過敏な感じがします。 >>335で『占い希望理由を開示して人外に乗っかられるのは癪』と言ってますが占い希望に乗っかられるのがイヤなら仮決定10分前くらいに希望を出せばイイじゃんおおげさだなあ。特に思考を隠す必要は無いはずなんですけどねえ。 なーんか防御感が見えるのが気になるので【今日の私の占い希望は●ニコラス】としておきます。 |
363. 司書 クララ 21:22
![]() |
![]() |
屋 鋭い視点での考察ですね。 独特なセンサーですが深いところまで見ている印象。 視点は違うのですがそういう考え方もあるのかと… ここも初日占いは不要。 妙 >>252での注意喚起や長への反応なんかが気になりますね。 年評>>285の占い師特有の防御感という発想はなかなか興味深いところですね。 あと妙>>315質問投げられて嬉しいはパッション好印象。 |
364. 村長 ヴァルター 21:23
![]() |
![]() |
青→ないすツッコミ 噛まれそう 屋→めざとい(褒め言葉)旅とのラインがある 旅→村騙り予期できる割に硬いし伸びない(ニコラスはデフォで怪しく見える) 樵→自分のことばかりで他人をどう見てるか意見が余り見えない 発言稼ぎにも見える 仕屋→まとめ貼るのはいい人 白くもなく黒くもない 兵→実力の割に少し固い 疑う姿勢は◯ 老→ふわふわしてる(信頼は高くない) 年→真狼っぽい まだよく見えない |
365. 木こり トーマス 21:24
![]() |
![]() |
>>306神 回答どもー。なんかあんまりタイムテレビでやってたっていう作戦把握し切れてない。ざっと見たけど要素取りとかあんまり見えないんで戦略論系が多いんで占ってもいいやも。どらえもん。 服:表纏め、テンプレ質問。発言を増やそうとする意志はなんとなく感じるけど、そこから村に取られる要素、いわゆるステルス要素を怖がっているようには思えないかな。白より。 |
366. シスター フリーデル 21:25
![]() |
![]() |
>>335ニコラス ええと、今日は占い希望の理由を表に出さないということですか?できたらニコラスさんを見る要素になるので、出していただきたいのですが……。 村長 できればお返事をいただいてから検討したいです。ぎりぎりまで保留。 樵 >>353など噛み砕く丁寧な思考を示してくれる。対話できそうなので初日占いは不要かと。 |
367. 行商人 アルビン 21:25
![]() |
![]() |
ヨアヒム:モリ>>224を見ての>>230で『なんで潜狂にいきなり言及しているんだろうか?』とモリの印象を下げようとしてるようにも見える。 占3COを見て『潜狂はいないな』と判断するのはそんなに不自然なんでしょーかね? モリをけなしつつ>>249でいったん結論を保留。ソコは最後まで『モリ偽!!』で突っ走れば一周回って白かったんですけどねえ。 >>263『ちゃんと回避してくれた方がまだマシ』ソレって |
368. 村長 ヴァルター 21:26
![]() |
![]() |
神→実力の割に押しが足りない 尼→吊れない位置で噛まれない位置 白くはないが黒くもない 白グループ:青屋 灰:その他 黒目:旅樵 ●旅◯樵 占いの信用は第一感はトントン 兵が頭差ぐらい |
369. 司書 クララ 21:26
![]() |
![]() |
修 修>>266での旅への質問に添えられた「これで要素は取れないとおもいますが」が気になりますね。 屋>>284にもありますが(屋は白取りですが)視点漏れ疑われているわけでもないのに修正に来た点に私は若干の防御感のようなものを感じましたが 黒塗り感を出さないように旅に目を向けさせようとしたのではないか、といった疑念すら感じましたね… >>333妙評での村人なら過激という表現も視線誘導のような違和感 |
370. 村長 ヴァルター 21:28
![]() |
![]() |
尼>>283 その感じだとあんた答え分かっててオレ見極めようって感じだから あんたの思ってること言ったら多分当たる。 ☆樵 おれはもう何度も潜伏のメリット説明しろって言われてしてきたから もう面倒い。まず己で考えてくれ。仮に自分が狼になったと仮定して 3−1と3−霊潜伏をそれぞれ初日二日目三日目と考えて見ればいい。そうしたら違いが出てくるだろ それが損益だから。 |
371. 行商人 アルビン 21:28
![]() |
![]() |
>>263『ちゃんと回避してくれた方がまだマシ』ソレって狼ウッハウハだと思うのは私だけなんでしょーか。あれ?シスターやペーターの発言も併せて考えるともしかして私が『文化がちがーう』なんでしょうか(遠い目) ★『ペタは、背景にある知識と、表に出している知識に差があると思う』どこを見てそう思ったんですか? >>263の時点で理由を言ってないのは思考を隠してるようにも見えますねえ。 |
372. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
僕の希望は【●青○旅】 ヨアさんは語ってきたとおり とても占いたいけど、ここで僕だけが自由を希望してもグダりそう 放置してる人が何人かいるけど、開始10分で「遅くなりました」は気にならないのかなー? ニコさんは、「真狂狼」を訂正した動きが主な理由 オトさんが言うこともわかるけど、狼だからこそ「あ、他のケースもあるのに断定的に言っちゃって突っ込まれそう><」と感じたからこその訂正って可能性ある |
373. 少年 ペーター 21:30
![]() |
![]() |
3COなら誰もが真狂狼だと思うし、当たり前のようにそれ前提で思考を進めても突っ込みなんてまず来ないでしょ 現に僕も他の人もそれ前提で話してるけど、誰も突っ込んでない 性格的なものかもしれないけど、他の発言見てても白く感じないし第二はありかな 屋農があまり白くならなかったのが個人的に残念 樵さんもその後も星投げてるけど、それだけって感じだなー 白い人がいないよぅ・゜・(/Д`)・゜・ |
行商人 アルビン 21:33
![]() |
![]() |
シスター>>333 そーですよ。朝方に目覚ましで起きてすぐ出勤→夕方に帰ってから2時間ほどで血眼になってログを読んで表の考察を作ったんです。 え?行商? 【 閑 古 鳥 が 鳴 い て ま し た よ ! ! 】 悪いかチクショー!!(涙) |
375. 村長 ヴァルター 21:35
![]() |
![]() |
■占い方法 村勝ちに一番近づくのは狼吊りが どんな内訳でも一番。 だから黒だと思うやつから占えばいい。 寡黙占いとか多弁とか最終形を考えてとかそっちの比重が重くなるのは場面が動いてから。 現状ベストは黒引き ■狼の見つけ方 結局村っぽいってのはどーゆーことかってゆったら自分の思ってること そのまま口に出すのが一番 だから何か含みの有りそうな人を探します |
376. 旅人 ニコラス 21:36
![]() |
![]() |
服>>345☆ 私は>>311で言ったように大枠で絞ってるんですな。 なので、その枠内で便乗されて、その人なりの理由をのっけるのは難しくないと考えていますな。 その枠の外に占い希望を出した人を注視していくつもりですぞ。 私のように対話を重視しない人よりも、他の人に便乗する人の方が違和感を感じられると思いますしな。 |
377. 旅人 ニコラス 21:37
![]() |
![]() |
妙>>339 白白白というのは占い結果の話ですかな。 今迄の書き込みを見ればわかると思うが、 私は共通認識を積み上げていきたい感じなのですがな。 今日の占い先も決まってないですしな、そういう不確定要素が大きいのはあまり想定しておりませんな。 |
378. 農夫 ヤコブ 21:38
![]() |
![]() |
長:村っぽだけども黒だった時が嫌でなあ 神:どうもおらの目からすり抜けてくだで一日様子見 樵:全体的に引っかかってるトコがおらと違ってる気がするだで序盤は要素取り難い印象~。今んトコ占いあってもいいとは思うだよ~ 旅:独特の考えで動いてる気がするでな~>>335人外に乗っかられる懸念で思考隠してるせいかイマイチぴんと来んだよ~ 明日開示はあるらしいから待ってもいいだかね~ |
379. 行商人 アルビン 21:41
![]() |
![]() |
喉があるので☆ペーター>>372に返答を。 ぶっちゃけ気にしてません。風呂。トイレ。職場からのTEL。その他もろもろの理由で箱から離れるハメになるのは特に不自然じゃないですし。連投や議論の最中ならともかくあの状況で中座する理由を説明する必要があるとも思えませんので。 |
381. 少年 ペーター 21:44
![]() |
![]() |
年>>360がスルーされてるけど、スルーは賛成とさせて頂くねー 【諸々の方針は年>>360で本決定】 _商長年書 壱旅旅青修 弐_樵旅神 >>商 アルさんが「文化ちがーう」だよー。抑止力なんて幻想でちゃんと回避してその日だけでも僕の代わりに噛まれて欲しい それと>>379はそういうリアルがあるからこそ10分程度で「遅くなった」というのが変ってことさー @2 |
382. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
占いの希望は【●服○農】でお願いしますな。 この感じだと理由は更新後早めに、理由を述べたほうが良い感じですかな。 同点だった場合人外率の高い占いの点を抜いた場合が良いかと思いますぞ。 |
383. 農夫 ヤコブ 21:45
![]() |
![]() |
んーちょっと待つだで希望だけ出すだ~【●樵○服】 放置枠と一日待ちたい枠と外してってたらって感じだな~ 妙:全体見つつ、ちょっと熱くなるタイプだか~?でも村に喉懸念飛ばすとこといい基本は冷静だな~。思考は比較的わかりにくくはない類、今日は放置で良か~ 商:コアからガツッと喋ってるでな~おらがぐっと読み込めてねえせいかまだ良くわからんでな。明日見るだ~ |
384. シスター フリーデル 21:45
![]() |
![]() |
>>370ヴァルター なるほど…では初めての発言は要素に取らずに、これからをみて判断しますね。思考開示をしてくれているので、初日占いは不要とします。 >>356アルビン 霊が潜伏すればその分護衛がぶれません。だから非霊を回さないことを主張する年をそう見たんですが…。★よろしければ思考開示をお願いできますか? あと癒しだからあと回しというのは……怪しければ遠慮なくしてください。 |
385. 青年 ヨアヒム 21:47
![]() |
![]() |
今んところ屋と長が面白いのでここは占いは要らない。 商>>367 潜狂なんているわけないじゃん、大げさだなあ。どっちかって言うと、老>>224が潜狂の可能性を切っていないように見えて、狂探している狼?自分が狂であることを隠そうとしている狂?とか考えたんだけど、特にしっくりこなかったっていうね。 ☆のび太RPだったらしい。 狩の吊り回避は手順としては必須。回避ないまま吊られるのは、喰われ放題よ |
386. 老人 モーリッツ 21:47
![]() |
![]() |
>>335旅 村人なら思考開示して上手に自己紹介してください。 謎のかたくなさと自分に意識向くのが村っぽくはある?かな?うーん。 >>321別にわしニコくんに星投げてもなかったし、そこに過剰反応して反論しちゃうのはアルくん他の言う防御感に思う。 ちょっと疑問に思われたら、すぐに打ち消そうとするってゆうか。 こうゆう村人あるあるとは思うんよね。 どっちかってとわしクラちゃん占いたいです。 |
行商人 アルビン 21:47
![]() |
![]() |
ペーター>>381 ごふぁっ!!(吐血) そーか。もはや私の考え方は古いのか…。F国の頃までは私の考え方のほうが(この国では)一般的だったと記憶してたんだがなあ…。 私も歳をとったという事なんだろうなあ(シミジミ) |
387. 木こり トーマス 21:48
![]() |
![]() |
修:思考トレースというか性格トレースしている感じか。それが細かい単位なんで全体的な考察にどう繋がってくるのかちょっと分かり辛い。村ならいいSGになりそうタイプ。 長:最後の登場で霊潜伏押し。狼初日から目立つ?いいやそんなはずはない、という俺の経験則。>>370長 戦略論の苦手な俺が考えたよ。メリットといえば霊襲撃懸念と護衛先絞る意図かと思う。デメリットは霊確定したら灰が一人減るって感じと理解。 |
388. パン屋 オットー 21:49
![]() |
![]() |
ただいまー。 妙>>285 旅狼なら「真狼狂」言い切りは視点漏れ。 視点漏れだとしても、修が同じ言い方をしてる上に、誰もツッコんでない(はず)のに、 わざわざ自分で目立つような言い方をして訂正をする必要がない。 加えて、その辺が赤ログであたふたしたor仲間からの指摘が原因だとすれば >>237を挟んでいる余裕はないはず。よって狼の言動としては不自然、という感じですね。 |
389. 木こり トーマス 21:49
![]() |
![]() |
暫定【●妙○神】 妙:考察頑張ってるなって印象。初日から喉大事にとか気配りするんだなと思うんだけど頑張ってるのはなにかあるのかなと勘繰り。占ってもいい枠。白でも抗弁力ありそうっていう理由もある。 |
390. 青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
りもなお悪い。ただ初日に占われて斑になって吊られる狩に期待できん、というのは心情としては分からんでもないけど。 と思ったらペタと意見被ってるね。ペタカワイイよペタペタ。 旅希望している人は、屋>>388とか、その前のどこかとか、旅の白要素はどうしたこうした?とりあえず目立つところに票を重ねておけって感じがして、旅占いは嫌だな。 |
391. シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
一度はニコラスさんを占い不要としましたが、撤回します。 占い希望 【●ニコラス○エルナ】 >>311をみて、今日考察を出してくれると考え、含めた上での占い不要という結論でした。>>335考え方も独特なので、占いで色をみるのは有益だと判断します。 |
392. 神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
ただいまっと方針把握 ん~【●服】かな。個人的エアポケ気味 樵>今回の村に当てはまってない時点で机上の空論みたいなものだからスルーしていいよ。「この奇策するにはタイミングどうなの」って思ったってことだけでおk |
393. 司書 クララ 21:52
![]() |
![]() |
神 >>269が気になりますね。樵>>306への返答のとおりの考えならば、上段書く意味あまりないんですよね。 で、今日のところは戦術論ガシガシという感じですね。あまり白鳥タイプという封には見えませんが…。中庸枠では引っかかっているところですね。 というか皆さん、私に対してなんか目滑りが… クララここにいますよ~(・∀・)/ |
394. 仕立て屋 エルナ 21:53
![]() |
![]() |
仮決定に間に合わなくてごめんなさい! まだ鳩です。 【●神○書】で占い希望出します。 今日は中庸で考察を読んで色を見てみたいのが神書でした。 神の方がRPで分かりづらかったので●にしてます。 @4 |
396. 青年 ヨアヒム 21:55
![]() |
![]() |
うん、そうだ。ペタに感じている違和感は、スキルの割りに占い希望が雑っぽい。青旅と目立つところに希望出しただけのようにも見えるんだわ。 ただ他方でそのヨアヒムLOVEっぷりは惚れ惚れするものもある。一度気になると気になっちゃう系なのか? 希望は特にどこってほどのこともないんで、ニコラスにマイナス1票でよろしく。ニコラスから1票引いておいて。 |
397. 少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
_商長年書旅農樵修神服老 壱旅旅青修服樵妙旅服神書 弐_樵旅神農服神服_書長 現状は旅が7pでトップかな >>396青 ごめん、そういうのは受付ないー あと違和感を「感じてた」って過去形なのに直近の希望出しを理由にするのは不自然だよー ごめん喉が@1なので誰か引き継いで>< |
398. 農夫 ヤコブ 21:59
![]() |
![]() |
屋:独特の要素取り見てて面白いでな~成る程と思わされるとこもあるがで。今後どうなってくか楽しみだ~。 青:圧倒的発言量だでな、(変態の)ポリシー曲げずに突き進んでる印象だな。序盤質問多くて本人の色取れんかったが、>>336屋評とかは面白いでな~今日は放置でいいだよ~ 修:自分の地盤で戦おうとする姿勢~ただ考え違うとこに引っかかるとずっと其処で止まってそうなパッション予想~今後見極めていきたいだな~ |
399. パン屋 オットー 21:59
![]() |
![]() |
あぁ、時間か。すまんすまん。 【●樵○修】で。 樵は最序盤のとりあえず星投げてた人と直近の淡々と灰考察落としてる人が 同じ人とは思えないので何か最序盤はポーズ臭い+後半の全体的なステルス臭。 ○修はセンサー。書商もザッと見たけど特に印象残らずってことで。 |
400. 行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
☆シスター>>384 懺悔します。>>266『■2の発言~』のところを『■3の発言~』と誤読してました(土下座) その上で>>220■2を見てきましたが。コレって襲撃を懸念してるよりも『霊の好きにさせれば良いじゃん』としか考えてないように見えるんですけど…。 あ、すいません。私が悪うございましたのでそのモーニングスターは引っ込めてください(汗) |
401. 青年 ヨアヒム 22:00
![]() |
![]() |
長>>364くらいのフンワリした考察は好きなんだけど、旅や樵に対する評価は一致しないなあ。これでフンワリとした考察の中身も共感できれば共感白枠真っしぐらなんだけど。 農>>378が見事に可もなく不可もなくで、狼だったらこのくらいの灰考察出すかな的ポイント。長のフンワリと農のモンニョリの違いを言語化できる人がいたら言葉責めして欲しい。 |
402. 少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
ホカホカ…遅くなったアル。というかおまいら集計頑張れw \妙商長年書旅農樵尼神服老屋 | 残 | 兵屋 ●長旅旅青修服樵妙旅服神書樵 <旅3・服2・樵2票アル。 ○青_樵旅神農服神服_書長修 ☆青>>338あなたは私の鏡ネ。☆旅>>377何でやねんwCO回してる時の占内訳アル。 ☆屋>>388ありがとアル。ちょい別の発言で書くネ |
403. パン屋 オットー 22:06
![]() |
![]() |
えー旅ー?はんたーいはんたーい。 防御感由来で「真狼狂って言ったけどミスでしたてへぺろ」とか自分で言い出す狼が 「占い希望理由は明日出しますキリッ」とか僕が仲間なら頭抱えちゃうよ? という反対の意思 |
404. 木こり トーマス 22:08
![]() |
![]() |
旅:希望多いって噂だったので見てきたけど>>376占い理由を開示しない、レアケース考慮してのミス修正とかマイペースっていうのは単独感。皆を対して農に対してのちょっとした警戒感があるように見えるかな。マイペースさもあいまって白ぽい。ってことで反対。 |
407. シスター フリーデル 22:10
![]() |
![]() |
>>400アルビン そうでしたか、それなら納得です。そして霊の好きにさせれば、というところもそう思えなくもないですね。ですが占いのうち、霊におまかせではなく言及したのは年だけ。つまり本当に些細な要素と思ってください。 モーニングスター?うふふ、なんのことでしょう? そういえばシモンさんが見えませんね……。大丈夫でしょうか。 |
408. 青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
農は>>398で僕の屋評価を評価してくれたのでやっぱりいい人。そこ、実は今日イチの会心の考察だったので、というか妄想なんだけど、でもそこ見てくれるのは良い感じ。 年>>397 待て、青>>396のどこが過去形だ?w言わんとすることは分かるが、年>>300あたりから青希望はスケスケ。エルナさんの下着もスケスケ。 で、旅占いには反対。服と樵もちょっとなー。 >屋樵、票合わせようず? |
410. 司書 クララ 22:14
![]() |
![]() |
旅 >>250については修に関する考察の部分にも上げましたがはじめは気になりました。 もっとも屋>>284にもあるように狼ならやや悪目立ちしすぎかと 旅>>376>>382などの警戒感も票などからの考察を目指すなら納得 占いいらないです 商 ここも鋭く全体見てる枠ですね。 占いの内訳考察と灰考察が深いですね。 ここも現状パッション好印象で |
411. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
あとね、神もなんか自分的メモが村っぽさを感じたので、じゃあ【⚫︎尼】で。理由は三角木馬のせいで遅れてペタ君に絡まれたのと、尼>>391がなんとなくなんとなく。そこはかとなく旅に票を重ねた感じなのと、独特だからっていうのが。独特さだったらパンを焼かないパン屋なんじゃないか、とか。 長の言うことも分からないではないが。 |
412. 旅人 ニコラス 22:14
![]() |
![]() |
妙>>402 占い内訳の方でしたかな。 そちらは村騙りを除けばと>>223で言ってますぞ。 それに、村騙りの場合はその日のうちに撤回COするのが、普通ですからな。 撤回が来てから想定で良いと思いましたぞ。 |
413. 村長 ヴァルター 22:17
![]() |
![]() |
オレは屋の白を旅白視や屋の発言からは取ってないからそこは共感できない。 そこまで反対してるって情報にもなるからオレはそれはそれで構わないけど旅白取りの理由がオレには分からん |
414. 木こり トーマス 22:17
![]() |
![]() |
>>408青 いや票合わせてもいいけどどこにするよ。あとここで票を合わせようとする意志はなんだ。俺に対しての白アピか。旅も服も白っぽいから俺的には良く分からない多弁枠にしたい。あと妙神以外だと青商屋あたりかな占いたいの。 |
416. 農夫 ヤコブ 22:20
![]() |
![]() |
服:頑張ってるのは伝わるがで、こう、>>344に星投げイコール疑われてる!やばい!みたいに感じてる雰囲気あるでな~。村な気もするだが、吊り縄消費に使われるよか占いのが良いだかねっつう印象~ 書:ライン考察するって言ってるで、それ見てから色々決めたいがな~>>393は可愛い。ただやっぱ目滑りはするだな~印象は白い気がするがよ。 旅は明日此処まで疑い被ってでも隠した理由見てからでもええと思うだよ~ |
418. 少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
あのさぁ、まとめ役いないんだから反対してもしょうがないじゃん… _商長年書旅農樵修神服老屋青 壱旅旅青修服樵妙旅服神書樵修 弐_樵旅神農服神服_書長修_ ポイント数トップなので【本決定●旅】 反対の人が票合わせしても、8p以上ないと先着で旅でしょ 吊られるわけじゃないんだから揉めるのやめて欲しい @0だけど、ルールに則って本決定が変わるならセット変えるから安心して |
419. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
うーんうーんうーん。【●修○樵】変更で。 青非狼取ってるしちょっと乗ってみる。 長>>413 あぁ、「長が納得できる」旅白理由ね どこに納得できないか提示してくれないとこちらとしても対応不可能だよ |
420. 少女 リーザ 22:22
![]() |
![]() |
☆屋>>388村でも言う人いる。指摘しあっていた旅修然り 私が腑に落ちなかったのは「誰かに指摘される前に修正しておこう」という意識は疑われたくないと思う人間に起こる心理的作用だと思う。これは性格に左右されるため、村狼どっちにも点が付かない。件の>>223〜>>237の間、15分の開き。仲間がいたという保証もないので指摘されたかどうかの証明もしようがない。だから屋の言い分が飲み込めなかったネ @2 |
421. 老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
ニコくん白視で●旅反対のオトくんはすごい分かる。>>322で言ったけど、ニコくんの占結果白黒どっちでもオトくん白いと思うのよ。 わしもみんなの言うニコくん白っぽ反対!はわりと頷くし。 でもフリデちゃんかわいいし!困るねんって! |
422. シスター フリーデル 22:22
![]() |
![]() |
>>411ヨアヒム たしかにオットーさんは独特な要素のとり方ですが自覚をされています。それなら対話で狼だと見つけることもできるかと考えています。 それにヨアヒムさんも普通の視点を持っていると考察されていましたね。 ですがニコラスさんは自分の考えがあるようですが、それを自覚されていません。となれば自分のことを村人だと伝えることも難しいかもしれない。 その差が大きいかと思います。 |
423. 行商人 アルビン 22:23
![]() |
![]() |
うわぁ…。何このグダグダ感。 つーても要するに【多数決で行くか。霊を引きづり出して纏めさせるか】の2択なんですけどね。自由占い?一応は統一で行くとなってる以上は無いでしょ。 個人的には前者ですね。●ニコは私の希望でもありますし。纏めをやりたくないからここまで出てないのであろう霊をムリに出すのも気の毒ですから。 |
427. 木こり トーマス 22:25
![]() |
![]() |
修か。SG懸念でここで占う?でも抗弁力なさそうなんだよな。かといって終盤で残しとくにもアレな感じだな。っていうか俺結構広い幅でここ占いたいって提示したんだけど。あと青なんで修占いたいと思う。理由教えて |
428. 農夫 ヤコブ 22:27
![]() |
![]() |
青の手のひら返し、10分くらいだったがね~面白いだよ~。意見ころっと変わるのは案外村要素だでな~ んでもって遅くなった灰考察のんびりしてたら随分ばたばたしとったな~。票まとめとか手伝えんくてごめんだよ~。 更新前のまとめも居ないばたばたは性格出るだな~ |
429. 青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
いや、別に揉めてるって言ってもケンカしてるわけじゃないし、グダグダっていうのも占い師がちゃんとセットできればいい話で。それよりは要素ベロベロに出てきてると思いませんか?例えば屋尼はライン切れてるでしょ、とか。それ以前に屋白いでしょ、とか。 尼>>422 なるほど。それはそうだ。さすが夜の蝶。 樵>>427 青>>411だ。お前は俺の話の前半だけ読むのかw |
430. 旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
【本決定確認しましたぞ】 今日の占いは私みたいですな。 これで村の人の情報が増えると良いですな。 私にとっては、黒が出た場合、私視点での偽占いも確定しますし、考察はしやすくなるでしょうな。 |
行商人 アルビン 22:28
![]() |
![]() |
…もしかしたら。狼から見たら現状で霊候補ってかなり絞られてるんじゃないんでしょうか?(汗) ヨアオトトマが霊ならCOして『確霊権限で●旅以外!!』ってやらないのは性格的に不自然ですよね。コレって表で言うべきなのかなあ…。 |
433. 司書 クララ 22:32
![]() |
![]() |
農 灰考察と周囲とのやり取りですね。 早い段階から占いについてもじっくり見ているようですね。 一番好印象枠だったりします。 長 >>267とかしっかり盤面見てますしただの堅物では無い印象 霊潜伏のメリはまあ他にも有りますし、現状から言うと潜伏案で良いかと ただ長そのものについては今後の発言見てという感じですね |
434. 老人 モーリッツ 22:32
![]() |
![]() |
>>427樵 フリデちゃん「抗弁力なさそう」は分かる感じするかも。 当たりがやさしいのよね。でも>>422修みたいに理路整然と言えるよ。 なんとなくやけど、樵ンの言いたい事はわし分かる気するの。 勘違いですれちがいの片想いだったらはずかしーけど! |
436. 仕立て屋 エルナ 22:34
![]() |
![]() |
【本決定確認しました。】 意見をまとめてくれたペーター、表作りしてくれたリーザ、ジムゾンありがとう。 まだ鳩だから確認できてないけど、本決定まわりの発言で要素がとれたらいいな。 |
437. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
農>>428 意外と真面目にも見てるんだぜ。狼は灰狼を探しているフリをする。なぜなら灰考察は一般的に村要素とされるから。でも、答えを知っている狼の灰考察は、答えを知っている分だけどこかしらテンプレになる。ペラっとした読書感想文っぽい。 農>>378には失礼ながらそんなものを感じたんだけど、でも農>>398ではそんなことないなって。 ★尼>>422ニコラス自覚してないかな? |
438. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
はふー疲れたアル。【本決定了解アル】 ところで私の集計ミスに誰も気づいてないアル。しめしめ。 後は商が幼女ニヨニヨで変態確定なのと、書>>393がカワイイのと相変わらずヴァルが村超なのは把握。 旅>>430まるで黒が出るかのような発言やめて>< そして今更中の人発言で申し訳ないけど、私明日から急遽出張行くことになったの…今週は大丈夫だと思っていたのに! |
441. 老人 モーリッツ 22:36
![]() |
![]() |
【●旅セットしたよ】 シモくんだいじょうぶかなあ・・・。 ●書の理由は、さっきから隙間隙間で見えてる灰考察なんかが印象論に留まってて、修評だけ厚さがあるのが、結論決めてたように見えるからなの。 でも初日ってこんなもんかなあ。わしもこんなもんやし。 |
443. 青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
書青屋樵の四人が第一希望修だから、これで8pではあるけど、みんな本決定旅で確認しているし、若干無理目なことやってる自覚はあるので、まあ旅で行った方が良いよね。 【⚫︎旅で了解】 |
445. 行商人 アルビン 22:40
![]() |
![]() |
まー。コレでシモンが来なかったら明日偽決め打つだけですけどね。決定回りを気にしない占い師なんぞありえんし。 占い師じゃ無いけど一応【本決定確認しました】 神父>>426を見ると最近は思考を隠すのがトレンドなんでしょうかねえ?別に言っても不都合は無いはずなんですが。 |
446. シスター フリーデル 22:41
![]() |
![]() |
>>437ヨアヒム 私は>>382を見てそう思いました。経験の有無かどうかなどはわかりませんが……。 >>438リーザ リアル大事にです。ですが、具体的にどうなるのでしょうか…? @0 |
448. 農夫 ヤコブ 22:43
![]() |
![]() |
>>437青 ヨアは不意に真面目になるからびっくりだで~。ちゃんと見てんなあっつのは伝わってくるがでな。 んー、多分前半はおらが要素取りづらい組が偶々多かったんでねがと思う~スタイル違うと見極めに時間掛かるでな~…… ま、この話は明日でよかがね。 |
老人 モーリッツ 22:44
![]() |
![]() |
ニコくん、おうちに帰りたいって言ってたね。 よっしゃ、わしが水晶玉で道案内しちゃる! えっとね、50mくらい北に直進した角の魚屋さんを右に曲がtt・・・って、さっそく南に走ってったー!?(( ;゚д゚) あ、そう言えば。 【ニコくんは人間だったよ!】 白3で出しまっする!まっするまっする! |
450. 青年 ヨアヒム 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
>>444 自分的メモで村っぽさを拾うのは1人までだよ、と釘刺し。 尼>>446 そこかな、とは思ったけど、理由を言う方向じゃん?若干他人事というか、占われる危機感がないとは思うけど、だったらむしろ村っぽさを拾える部分のようにも思うんだわ。 ニコラスの発言は、理屈では詰める余地あるけど、感覚では村っぽいよな、とか思うんだよね。 |