プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
負傷兵 シモン 01:20
![]() |
![]() |
宜しくお願いします 戦術的な話でしたらある程度できます COは狂人次第なのですがなかなか潜伏してくれる狂人もいませんので 占CO回り始めたらすぐ非占してもいいかなと思います 結構、占狼-霊も面白いんですが狂人との相性次第になってしまいますね |
58. 負傷兵 シモン 01:27
![]() |
![]() |
宜しくな 何か動きがないので占霊のCOをどうするか話すところから話題作っていこうか all★何か希望があるか? ☆11人村だからFOでいいかとは思っている 潜伏推す人がいたら早めにメリットデメリットの説明と ある程度の手順の説明(理解していない人がいると色々困るから)をして説得頑張ってくれ |
負傷兵 シモン 01:32
![]() |
![]() |
11人村は村側が勝ちやすいと思っています 狼が勝つには持論ですが一気にまくるのが良いかなというのが持論です なので2回の占い吊りが回避できるように頑張ってPP狙いがしたいかなと思っています また、作戦なにかありましたらよろしくお願いします |
60. 木こり トーマス 01:32
![]() |
![]() |
ん? 流れが遅い。 11人なら占いは回してもいいと思うけど、 流れが決まるまではCO関連は一旦保留しておこう。 ■ 確霊>確白>立候補 ■ 霊後回し希望だが、FOでもいい。 ■ 狩吊り回避は絶対。霊は占も回避。 ■ 陣形にもよるけど2-1なら統一。 3-1なら自由もあり。 |
61. 旅人 ニコラス 01:34
![]() |
![]() |
セルフ回答 ■1 確霊>確白 ■2 FOでいいんじゃないかな。 ■3 ありで。もちろん能力者さんの判断で回避しない選択もあり ■4 統一かな。情報はシンプルな方がいい それにしても…… ふぁーあ……ねむいな……寝てていい? |
62. 少年 ペーター 01:40
![]() |
![]() |
はじまってた。みんなよろしくね。 なんかうとうとしてたんだけど自分の正体みてちょっと目が覚めた【占いCO】 寝落ちとかできないじゃん… あんま昼間これないかもだし早めに出たほうがいいと思ってCOしたよ。 |
63. 木こり トーマス 01:46
![]() |
![]() |
出たのがいたのなら、占い回すしか無いな。 【俺が占い師】 霊潜伏希望の理由は、占い師の生存確率を高めるため。 もちろんピンポイントで霊抜かれるリスクはあるのでメリットばかりではないが。 |
65. 負傷兵 シモン 01:51
![]() |
![]() |
【トマのCO確認】 話相手がいないんでちょっと付き合ってもらおうかな 俺のコアタイムは深夜帯や昼間なので勘弁してくれ 年樵★自分はこういうタイプの占い師だっていうのを教えてくれ 勝手に理想の占い師像を押し付けられないようにするための補助位の質問だが |
66. 少年 ペーター 01:52
![]() |
![]() |
■1.確霊すればその人 ■2.FOでいいんじゃない ■3.狩人さんがんばって!!基本は本人にお任せ。狩人さんの吊回避はして欲しいです ■4.自由やってみたいけど統一希望多ければ統一で。 >>63確認。おなかすいた… |
負傷兵 シモン 02:00
![]() |
![]() |
仮に年真樵狂と見ておきますか 狩人は妙ですね、これは自信ありますね 僕的には白だし狂人だと嬉しいです そして僕はうさぎさんなので一人だと寂しくて死んでしまいます 一人でしゃべっているのは不安の現れです |
67. 少年 ペーター 02:01
![]() |
![]() |
>>65 ☆自分の経験値が低いからこういうタイプの占い師、じゃなくてこういうPLです、でいうと… ログに溺れやすくてロック思考。でも村人だと誰かが僕の白を拾ってくれて助かる、ってことがよくあります。 思考が狭すぎて狼探してない、なんて言われることも… あ、書いててなんか自信なくなってきた。自由希望とか言っちゃったけどやっぱ統一のがいいや。 |
68. 羊飼い カタリナ 02:10
![]() |
![]() |
にゃっ! ご、ごめん!寝ちゃってたー! トマちんとペタっこの占いCO把握したよ~♪ リナは【非占です!】 11人村、狩人さんいるしFOでいいんだよね?(リナはフルメンでもFOが好き派~) |
69. 羊飼い カタリナ 02:13
![]() |
![]() |
まだ5人ほどきてないみたいだけど、神父さんは今日夜明けは来れないかも~ってプロで言ってたね! ■1 確村なら誰でも~ ■2 FOが好き! ■3 絶対回避で!占いは回避しないでいーけど、吊りはどっちもお願い ■4 黒狙いで、統一!より視界が晴れそうなところをどんどん! |
70. 羊飼い カタリナ 02:18
![]() |
![]() |
あ、オットーとエルナも更新これないって言ってた! リーザとディタは平気かな~? 今いる人の印象だと、 シモ:交通整理とかまとめとか好きそうー。ただの本人要素だけど、ココがおかしな方向に進行しようとしてたら注意かな? 樵(占):>>63 これ見る限り、真なら真らしくガツガツ真視とりにいくタイプだし、偽ならハナから騙り視野で議題にブラフ織り交ぜた感じから狂人ぽい?(狼 年(占):偽でも真でもボロ出そ |
71. 羊飼い カタリナ 02:23
![]() |
![]() |
う!二人しかいない狼のうち、年が騙りに出るだろうか! 自信がないタイプが騙るべきってのを相方に言われてたら出るだろな。 逆に相方がまだ不在なら年が占いCOするの考えづらいので、年狼なら屋神妙者服は仲間じゃない。 あ、↑の樵評は(偽なら)狂人ぽい?で、その後の切れてる(狼 は、二人狼ですぐ議題にブラフ入れるってすごいなとか書いてたのを消した後です。。 人が居ないから、普段は書かない早期印象メモ。 |
72. 旅人 ニコラス 02:24
![]() |
![]() |
こんな日の沈まぬ村で眠れるわけないじゃないか! 【年、樵の占確認】【僕は占い師ではないよ】 ★樵 『霊潜伏→占いの生存確率を高める』っていうのは霊護衛の選択肢をなくして、狼に灰襲撃を促すってことでいいのかい? もしそうだとして、占真狼だと狩護衛考慮しても2分の1で真が抜かれる。 君は対抗をどう思っているんだい? 意見を聞かせてほしいな |
73. 旅人 ニコラス 02:24
![]() |
![]() |
で、これは上の質問書くことで自分の考えがクリアになったんだけど、霊潜伏したとして、灰襲撃で霊狩抜かれる可能性は十分あり得る数字だし、上に書いた占真狼のパターンもある。序盤の博打要素なくすためにも僕はやっぱり■2 FO希望だよ。 |
75. 負傷兵 シモン 02:44
![]() |
![]() |
羊>>70>>71の年の騙りについての考察が気に入ったので俺の考察ということにするな そこから考えて、年狼なら年に押し付けて早めに非占した人物が仲間の可能性が高いな その人物はこの村に一人だけ、犯人はシモンお前だ まぁ、お仲間さんは赤にだけ顔を出してる可能性はあるが、 自己申告の性格要素を否定できる発言が出てこない限りは非狼強めにみていいかな |
76. 少年 ペーター 02:47
![]() |
![]() |
FO希望とか言って霊COしてない人は霊能者じゃないって思っていいの? all★占吊希望の基準は? ☆喋ってくれる人は発言で判断できそうとかって占い希望あげられなかったりするけど、僕はよく騙されるから喋ってくれる人ほど占いあてたくなるよ… 言動があんまりおかしい人が確白まとめとかになるのも嫌。 占:多弁でここ狼なら逃げられそうな白っぽい人 吊:寡黙な人、言動が黒い人。ちょっと黒い位なら占いも。 |
77. 負傷兵 シモン 02:58
![]() |
![]() |
年>>76☆俺は基本的に手順優先だな 期待値的に同等の対象がいる場合は より多くのラインや切れが見えているまたは見えそうな所を優先したい 大きな黒要素が見つかった場合は一番の優先順位になる、特に吊りに関しては 俺は民主主義なんでな 全員の意思が確認できるまでは時間的余裕がある限り占霊CO非占霊はしないぜ |
負傷兵 シモン 03:04
![]() |
![]() |
勝手に表でしゃべっちゃってますが、 相方さんのやりたいことを邪魔してしまう内容でしたら申し訳ないです そして視点漏れが怖いのか動きが固いですね 村だとフリーダム枠にすぐ投げられてしまうのですけど 村の時と同じ動きができるようになれば放置してもらえるのですがなかなか難しいですね |
78. 羊飼い カタリナ 03:18
![]() |
![]() |
年>>76 それ自体が霊潜伏したいがためのブラフってこともあるから、そこつっこんじゃメッだよ~。 兵>>75 考察取られた! 年☆占いは出来るだけ中庸。視界晴らし黒狙い!多弁には当てたくない。多弁はそれだけ判断材料が落ちるし、何より最終的に多弁の殴り合いこそが人狼の華!多弁が消えた村の寂しさったらないの~! 吊りは寡黙やドス黒だねー。 ペタの多弁怖い~もわかるけど、そこは己で克服するのだ。 |
79. 木こり トーマス 03:41
![]() |
![]() |
☆兵 占い師のタイプとしては「俺が真だ!」というゴリ推しはしない。 村視点での安全も常に考える。 例えば斑吊りについてだが、斑即吊りは基本的には反対。 それは逆に俺黒の斑吊りが保留されることにもなるが、それも村視点での安全を考えればありだと思っている。 俺が噛まれた後で確実に吊ってくれればよい。 もちろん本心としては年黒の斑は保留で、俺黒の斑だけは即吊って欲しいが、それは我がままというものだ。 |
80. 木こり トーマス 03:41
![]() |
![]() |
☆旅 もし2-1確定なら年狂決め打ち。 この人数で狂潜伏する意味が判らない。 年狼の可能性については3-1や2-2になってから考える。 霊潜伏についてはFO派が多いなら俺もFO希望で良い。 やはり霊抜きリスクは怖い。 潜伏霊やったことあるけど2d夜は本当にビクビクで考察どころじゃなかった。 寡黙気味になって村から黒視されるのは問題ないが、事実上の非霊COが多数いたのでピン抜きが本当に怖かった。 |
81. 木こり トーマス 03:41
![]() |
![]() |
あと、まだ陣形決まってないのに占い方法についてだが 斑を即吊りしない方針なら統一占希望。 斑は絶対即吊り方針なら自由占希望としたい。(自由だと斑は出ないが) 統一占で斑絶対即吊り方針だと、俺視点の確白が吊られることがあるのは痛過ぎる。 自由占で年の黒吊りなら狂人の誤爆の可能性もあるので、まだしも許容できるということで。 |
82. 木こり トーマス 03:42
![]() |
![]() |
あと、狩は吊りは絶対回避だが占は逆に回避したら駄目。 というのは、統一占で狩に斑判定は、村にとって非常に美味しい状況なので。 何故なら、即吊りしなければ、狩視点真占確定なので真占鉄板護衛できる。 尚且つ狩は斑なので噛まれる事は絶対にない。 最悪▼狩になった時に狩COすれば、占真贋が村視点でも確定。 尚且つもう一日真占の判定を村が確認できる。 そういう可能性を残すためにも斑即吊りは反対したい。 |
83. 少年 ペーター 03:58
![]() |
![]() |
>>77>>78 お返事ありがと! シモンさん普通に強そうで占いたいけど最終日になんでお前残ってるん、て言われて苦しむシモンさんもちょっと見たくなって来ちゃった。 >>82 2-1なら狩COで対抗がでる可能性もあると思うよ。なので占真贋が村視点でも確定、はちょっと言い過ぎな気も。 あと2-1なら班吊で占い師確定するかもというメリットは大きいと思うので僕が黒出したらすぐ吊って欲しいと思っちゃうなぁ |
負傷兵 シモン 03:59
![]() |
![]() |
2-1の場合は3択護衛になりますのでGJがでやすく村側が勝ちやすいのですよね 逆にGJさえでなければどうにでもなるとも言えます そのためには占い師を噛まないで信用勝負させる方法 (統一で斑吊りや自由でも偽黒吊りになると偽確定してしまうので 狂人が初日白を出しかつ狼が占われないのが条件になりそうですが) |
負傷兵 シモン 04:00
![]() |
![]() |
2-2からのライン戦 (LWが最終日まで占い吊りにかからない自信がある場合や霊潜伏の場合は特にありかと思います) 2-1で王道の狩人との読み合いで占か霊を抜く があると思いますがどれがお好みですか? 男らしく狩人一本釣りというのも惚れ惚れしますね |
84. 少年 ペーター 04:14
![]() |
![]() |
羊>>78 あーごめんなさい。よくわかってないかもだけどごめんなさい… これは好みの問題だけど…。僕、中庸な人が最終日に覚醒するのが好きなんだよねー。リナさんの言う、人狼の華、もわかるよ。 リナさんの僕評、真でもボロでそうにじわじわもだえつつ寝よう…** |
86. 仕立て屋 エルナ 08:11
![]() |
![]() |
■1 確定村側>確白>やりたい人 あたしが更新時間に起きてる自信ないので、できる人って感じがいいっす(^-^ゞ ■2 占はおーぷん。 霊は潜伏でもいいっすねー。おもしろそうだしー ■3 吊りは回避してね。占いはおまかせっす。 ■4 占は2COなら、自由でもいいっすよー。占3COなら情報整理が面倒そうなので、統一希望っす。 よしっ!回答終わったっす。二度寝するっすー |
87. 仕立て屋 エルナ 08:31
![]() |
![]() |
質問、もういっこあったっす。 ☆ぺーたん>>76 占吊は黒狙い。 占には寡黙は当てたくないっす。斑になった時の反応が見たいのでー。 ついでに、しもちん>>75は自意識過剰さん?な印象っす。 でも、トゲトゲしくなくって、人としては良いっすねー |
88. パン屋 オットー 08:31
![]() |
![]() |
【非占非霊】 この村で霊潜伏とか非現実的なので回します。 占い方法は樵の提案に賛成。どちらかといえば斑即つりしない統一に大賛成。 4縄3人外なんで占い決め打ち必須かと(占いが噛まれていたとしてもね スキル的に明らか樵が一歩リードしてるんで兵の占いへの質問は助かるわ |
89. 神父 ジムゾン 09:22
![]() |
![]() |
おはようさん。あー11人村か。 13の次に辛いヤツじゃねーか。まあやってやるしかないが。 【非占】 とりあえず霊は保留しておくが、霊潜伏はなぁ。人数的にハイリスクハイリターンだな。そんで夜明け不在が一人でもいたら前提が崩れる。 深夜村で打つ博打にはちょいと無茶がすぎるんじゃね? 取り急ぎこれだけ。諸々はまた戻ったら。 |
90. パン屋 オットー 10:31
![]() |
![]() |
今回の村では結論をぼかすことが控えめになるよう頑張ってみる 「この部分は白要素。でも狼でもできる範囲かな」みたいなのは結局何も言ってないことと同じだし。という決意表明(震え 進行役にはその日の吊り占いだけじゃなく、最終日まで見据えた村全体の指針を決めて欲しいかな。進行役が決まってからいろいろ訴える。 いま白取ってるのは羊。年周りが印象いい 兵には白取ってないけど初手占われないだろうし放置しよ |
91. パン屋 オットー 10:37
![]() |
![]() |
なんか自分の中で2−1が確定してた まだCO回してない人たくさんいるのにね。こわいこわい。 思考をもう一歩伸ばせそうなのは旅と年。 思考をもう少し見える形にしてほしいのが兵(進行周りをやってくれたのは助かるけども あーまぁ陣形確定してないのに思考も何もないか。とりあえずリザちゃんとディタちゃん待つかー -------- 挨拶遅れたけど入村してきた人はよろしくねー4、5日くらいかな? よろしくー |
92. 旅人 ニコラス 13:37
![]() |
![]() |
樵>>80返答ありがとう。ただ、僕のほしい回答はそれじゃないんだ。僕の質問の仕方が中途半端だったのは謝るよ改めて質問 ★霊潜伏の占生存確率は旅>>72の解釈であってる? 他にあったら教えてほしい。 あと同様に樵>>80 『年狼の可能性については3-1や2-2になってから考える』って......。霊潜伏前提なら陣形は確定じゃないわけで、そこで思考停止してるのが霊潜伏提案者にしては違和感 |
93. 旅人 ニコラス 13:47
![]() |
![]() |
☆年 吊は手順優先。占い全視点をギリギリまで追っていきたいから、たぶん機械的な希望になるかも。 占いは素直にGS順かなぁ。ただ、寡黙については占も吊も一考。寡黙はあくまでGS決めるための要素であって、占い吊りを決める要因にしたくないかな。 霊coに関しては一応保留 |
94. 旅人 ニコラス 13:53
![]() |
![]() |
質問書き忘れ ★樵 占2霊潜伏でスタートした場合、君は対抗をどう思っているんだい? って訊きたかったんだ。ついでそれを踏まえた上での霊潜伏についての君の意見訊きたいな、ってこと |
95. 神父 ジムゾン 16:44
![]() |
![]() |
時間取れたが腹減った。戦ができねえ。 議題回答だが、まとめ役は霊が確定するなら霊に。 しなければ確白、それもいなければ先着多数決だな。 FO希望で回避は占なし吊あり。 占方法は…そうだな。現状占候補2人のスキル差がそれなりに見えることを鑑みるに、統一の方が良さそうに思うぜ。 ☆年>>76 普通に黒狙いだろうなぁ。そんで手順も割と遵守するぜ。 追える可能性は全部ギリまで追っときたい。 |
96. 神父 ジムゾン 16:52
![]() |
![]() |
盤面整理やらケアやらに使える●▼は一切ないんで、発言の寡多を理由に希望を出すことはないだろうな。 そんでスマン。消した後って事だが聞かせてくれ。 ★羊>>71 「二人狼ですぐ」てのは、樵と誰の話だ? 斑吊についてだが、初回占が斑ったなら間違いなく保留がいい。 襲撃で情報増やしてから判断するが吉だ。 以降は状況によるだろうなー。 あとオットーの決意表明>>90に熱い視線を送っとくぜ。 |
ならず者 ディーター 17:05
![]() |
![]() |
遅くなってごめんね。よろしくね! 昨日はまだ揃わずに開始しないだろうと思って油断してた。 一応キャリアはそれなりにあるから何でもこなせるけど、正直少人数村はあまり得意じゃないんだよね。 とりあえず戦略的な意見に対する私の見解も出しておくね。 |
ならず者 ディーター 17:05
![]() |
![]() |
まず占襲撃せずにPP(偶数進行なので正確にはRPP)狙いだけど、ちょっと難しいように思う。 11人村の内訳は【楽占霊狂狩狼狼村村村村】で、2-1陣形だと灰は【狼狼狩村村村村】の7人になるんだよね。 それで狼が占吊りに当たらずRPPに持ち込むためには●を3回と▼を2回避け続けないとならない。 これは狼以外の狩を含めた全村側のみ(5人)が●▼に当てさせないといけない事になるんだよね。 |
ならず者 ディーター 17:07
![]() |
![]() |
しかも▼が狩に当たって吊り回避が起きると枠が足りなくなって狼に回る事になってしまうというかなり厳しい状況。正直実現するのは難しいんじゃないかな? また仮に成功したとしても霊生存だと吊った人が白と判明してしまうため、RPP突入時点で残った灰二人が狼である事も判明してしまうため、RPPは純粋に確率だけの勝負として75%勝利の可能性が得られるだけ。難しい事に挑む割に得られるメリットとしては少ないと思う |
ならず者 ディーター 17:08
![]() |
![]() |
少人数村で狼が辛い一番の要因は、この灰が少ないって事だと思うんだよね。 だから私としてはいかに灰を削らずに済むか?を重視した方がいいんじゃないかと思うんだけど、どうだろう? |
ならず者 ディーター 17:10
![]() |
![]() |
灰を少しでも減らさない一番の方法はやっぱり占い師を早期に消す事だと思う。だから私としては初回占襲撃がお勧め。 それと狩狙いでも灰襲撃をして灰を狭める事はしたくないし、狩は灰のままでも吊りに当たると回避COで灰が減るので出来れば初回占いを狩に当てておいて、占襲撃後に白確になった狩(候補)を襲撃するという手順がいいんじゃないかな。(強引だとSG作り読まれるから注意) |
ならず者 ディーター 17:15
![]() |
![]() |
あと偶数進行だから一度のGJで手数が増えてしまうから、占襲撃はGJの可能性も考えて慎重に行きたいね。出来れば信用の低い方を襲撃するんじゃなく、襲撃したい方の信用を上手く落とせるといいんだけどね。 実際のところ判定が割れないと状況からは真は判明しないから、狂襲撃になって残った真が信用高いとそれはそれで困った事になっちゃうし… |
負傷兵 シモン 17:16
![]() |
![]() |
よろしくお願いします 作戦は提案なのでそれでは灰を削らない方向で進めていきましょう 占い抜きを目指すと半分狩人ゲーになるので 僕はこちらの方が運ゲーの認識が強いのですが どんな作戦にしても勝負どころは出てきますので問題ありません 全力で頑張っていきましょう 生命力はそんなに高くありませんので悪しからず |
ならず者 ディーター 17:23
![]() |
![]() |
って、連投してたら来てたw んー、確かに占襲撃は運要素も絡むけど、狼はどこかで勝負をしないと厳しいのも現実なんだよね。 だからその運の要素を少しでも下げて占襲撃を通りやすくさせるために襲撃したい占の信用を下げたり出来るか?の部分が狼側のテクニックのひとつでもあると思う。 まぁ、この辺は占候補のスキルなども大きく影響してくるけどね。 |
97. 神父 ジムゾン 17:37
![]() |
![]() |
そんでオトのこの部分、俺は割と白いんじゃねえかと思ってる。 少なくとも前世の自分より難易度を上げてきてる訳だろ?狼でそれをするとなればえらい向上心のある有望なドMだ。 んで屋M狼説は現状薄めに見てる。向上心の割に>>90の兵放置宣言が楽したい心理に溢れてるからだ。 ここ屋狼像を結ぼうとするとえらいチグハグになるのな。 だから白じゃねーかなと思ってるぜ。 しかし陣形決まらんとやり辛れえな… |
ならず者 ディーター 17:39
![]() |
![]() |
霊潜伏になったら霊回避COでいいんじゃないかな? 霊として不自然な動きや発言してなければ…だけどね。 回避だと信用落ちるだろうけど、手順重視の人が多そうだから確実に真巻き込んでロラには持ち込めるしね。 まぁ、そのまま占われて真占から黒出させて護衛率を下げさせて襲撃狙うのも有りとは思うけど、回避しない事で狂が白と判断して偽黒出す可能性もあるから、結局はそういう部分て運(よりは相性?)次第じゃないかな |
ならず者 ディーター 17:50
![]() |
![]() |
ちなみに霊だけど、まだ来てないリズが霊なんじゃないかな? もし来てる中にいるならリナ辺りかな?特に明確な根拠はないけど、リナ使いってまとめ役狙いで霊希望する人が多かったり、占い師とかの役職希望するタイプが多いからw |
98. 羊飼い カタリナ 17:55
![]() |
![]() |
鳩から! 神☆うん?相方さんのことだよー。 三人狼だと誰かが一人騙るのはよくあるでしょ?二人狼だと、潜伏視野…。というか、潜伏選びがちじゃない?出たらもうラス1だし。 だから、二人狼ですぐはすごいなーとか。 どっち考えても、占いは真狂だろうなー。潜伏狂は可能性切りたい。 11人村なら違うならアレだけど、普段やってて潜狂が強いとは思わないから。 |
ならず者 ディーター 17:56
![]() |
![]() |
そういえば今回は希望選んだつもりないから多分「おまかせ」のままだったと思うんだけど、また狼になってしまった。 人狼神はどんだけ私に狼をやらせたいのか? やっぱり狼やりたくない時はきちんと村側役職希望しないとダメだね。それでも占霊狩の役職選ぶと普通に狼に弾かれそうだけど… |
99. 旅人 ニコラス 18:11
![]() |
![]() |
CO回りきる前に潜伏狂関連の発言は控えたほうがいいんじゃないかなーと思う今日この頃 占いCOはあと妙者のみ、霊CO回さずっていう中途半端な現状なんだけど、一応言っておこうかと |
負傷兵 シモン 18:19
![]() |
![]() |
CNは訂正するのが顔からファイヤーな恥ずかしさですので 申し訳ないですがこのまま強行させてください(/_;) 現状リズ霊は結構考えています リナ霊のメタ考察素晴らしいですね、採用ですw これから夕ご飯なので7時過ぎに表に出る予定です また表でも言いますが9時から12時まで不在になります |
ならず者 ディーター 18:23
![]() |
![]() |
ありゃ?急にいなくなったけどどこ行った?と思ってたら帰って来たw んじゃ今から変えるのも面倒だからフルーツで統一しよう。 「りんご」なら私は「みかん」で。特に理由はないw て事であらためてよろしくね! 食事了解。私ももう少ししたら表に出るね。 |
101. ならず者 ディーター 18:30
![]() |
![]() |
うにゃ~!もう始まってるしー!! 遅れてごめん!昨日は飲み会に行ってたんだけど、まだ人数揃わないだろうと思って帰ってからそのまま寝ちゃってたよ(汗 11人村で内訳は[楽占霊狩狂狼狼村村村村]の偶数進行って事になるのかな。 10>8>6>4>epで吊り手数は4手。狂に吊り手を割く場合、吊りミスが許されるのは1回だけか。これってかなり厳しいんじゃないの? 一応【非占】だけしてログ読んで来るわ。 |
102. 神父 ジムゾン 18:34
![]() |
![]() |
ようディタ遅かったな。残りはリズだけか。 羊>>98 あーすまんなサンキュ。2狼でって事か。 なんかの視点漏れかと思ったんだがただ単に俺の理解不足だった。 俺は潜狂は切れねえな。それで非狼決め打ちした狼占残して負けたこともあるんでね。ちょうどG11編成だったんで今結構トラウマが刺激されてる。 なんで端から可能性切ろうとするのは危険だぜ、と言っとくな。 ニコは喉も労われよー。 |
103. ならず者 ディーター 18:47
![]() |
![]() |
あ、先に議題回答しておくわ。 ■1.基本は確村。いない場合は多数決になると思うけど、その場合も先着順なのか第2希望も票数に数えるのか仕切ってくれる人がほしいね。 ■2.占は即。霊はどうなんだろ?少し自分なりに考えてみる。 ■3.霊潜伏なら占吊りとも回避で。狩は吊り回避が原則だけど状況次第で本人の判断に任せていいんじゃないかな。 ■4.統一の方が好きだけど自由でも構わない。 |
104. ならず者 ディーター 18:56
![]() |
![]() |
【年と樵の占CO確認】 で、リズだけまだ来てない…と。べ、別に心配とかしてないんだからな! 霊はトマだけが潜伏希望でエルが有り、後は全員FO希望なんだな。 霊潜伏のメリットはやはり護衛が占に絞られるため占機能破壊の確率を下げられる点。デメリットは陣形が確定せず灰は護衛が付かないために霊ピン抜きが怖い。 また潜伏中の霊を炙らない気遣いとか、狼に占吊りが当たっても回避の余地を残してしまう点か。 |
105. ならず者 ディーター 18:58
![]() |
![]() |
俺としては偶数進行(GJ1回で即手数+1)の状況から占護衛だけに絞れるメリットは大きいと思う。問題は霊が占吊りだけでなく襲撃も避けられるかどうかだが、これに自信があるなら潜伏も有りだと思う。 って事で霊本人の判断に任せればいいんじゃないかな。 占候補の内訳については年は単独感あるし人っぽいから狼は無さそう。樵は逆にガッツリ信用取りに来てる感じから偽なら狼あるかもな感じ?真狂ならどっちが真かはまだ |
106. 仕立て屋 エルナ 19:21
![]() |
![]() |
エルナたん降臨っす!! まだ外なんで占雑だけ落とすっす。 まず、ぺーたんなんだけど、スキル的には全然低くないけど、対抗のトマちんと弱気な性格(RP?)の性で、やや頼りなく見えちゃう感じっすね。 りなっちが言う「ぼろが出る」も感情表現がしっかりしていて、「真なら真ぽくなりそう」ってことだと思うから同意っす。 陣営関係なく、無理せずにがんばってっす!! |
107. ならず者 ディーター 19:29
![]() |
![]() |
んー、夜明けに立ち会えなかったのは失敗?俺は初動の雰囲気とか結構重視するんだよな。 でもログの時間見た所、みんな様子見してたぽくて立ち会えてたとしても初動で白拾えそうな人はいないか。 あー、ごめん。冷静に手順考えたら霊潜伏はほぼ無理だわ! もし占吊りが狼(狂)や霊に当たれば回避が起きて潜伏の意味は失うし、逆に回避が起きずに3dを迎えるって事は、3回の占いと2回の吊りが全て村側だったという事になる |
108. 仕立て屋 エルナ 19:30
![]() |
![]() |
>>106 書き忘れた。 今のところ、ぺーたんの真ぽさとかみつかってないけど、無理せずがんばってっす!! つぎにトマちんっすが、スキル高そうな印象っす。 戦術論を議事中で発言する人は何回か見たっすが、説明能力は高いと思うっす。 気になるのは、即占COしなかったことっす。 トマちん狂ならご主人様に心配させないため、即COするんじゃないかと思うっす。 トマちん偽なら、狼の方があるかなと思うっすが、 |
109. ならず者 ディーター 19:33
![]() |
![]() |
>>101の通り内訳から5回が非霊の村側だとその時点(2dの占吊り確定時)で狼視点で残灰が霊だと判明してしまう。 しかも既に屋は非霊済みだから、屋が非狼ならもっと早い時点で判明しちゃう! て事で潜伏策は非現実的と判断。【非霊】しとくな。 戦術的な話はこれぐらいにして灰を見て来るわ。 序盤は見る事重視で希望出し以外ではあまり色を付けるつもりはないが、俺の判断はそれ以外の部分でしてくれると嬉しい。 |
111. 負傷兵 シモン 19:34
![]() |
![]() |
負傷兵の朝は早い 樵>>79回答ありがとな ゴリ推ししないということでそのスタイルは尊重するぜ しかし、この編成は占い決め打ちが必要になる場面が比較的出てくるから 真なら信用勝負負けはしないようにだけ注意な これはペタにもトマにも言えることだから頭の片隅にでも入れておいてくれ |
112. 負傷兵 シモン 19:34
![]() |
![]() |
斑の扱いについてパッションの枠をでないが オットは進行をかなり理解しての即吊り反対方針のように受け取れる 村狼の要素にはならないが屋が変な進行を言い出し始めたら疑おうという一つの方針ができたな で、後来てないのはリズだけだな プロを見る限りよくしゃべる印象だから出遅れとかそういうことは気にしなくても平気そうか 今いう事ではないかもしれないが凸死の懸念が出てきたらFOが絶対になると思うぜとだけ |
113. 少女 リーザ 19:36
![]() |
![]() |
>>59 で早速議題を発見! ■1 確能>確白>わたし ■2 占いだけ回して霊は本人にまかせていいんじゃない? ■3 吊りのみCOしてもいいんじゃないかな? ■4 統一でいいじゃない?自由で2白とか出ても明日困るだけだし |
114. 負傷兵 シモン 19:38
![]() |
![]() |
者>>107霊潜伏については確かにそうだな で、者>>109で非霊もして非霊二人になったのと 俺自身が21:30過ぎから一時不在になるから悪いが俺も回させてもらうぜ 【非霊】 お、入れ違いでリズもきたか、これで取りあえず安心だな |
115. 仕立て屋 エルナ 19:38
![]() |
![]() |
トマちん狼ならLWって誰だろう?の印象っす。 もうちょい言語化したいっすが、まとめ切れないし、りずたんのCOもまだたので、また後ほどってことでー 個人的に霊潜伏のメリットは、狼さん達に脳ミソのキャパを使わせることだと思ってるっす。 あくまで個人的だけど、狼さんのときに霊潜伏やられると疲れるっすーw |
117. ならず者 ディーター 19:42
![]() |
![]() |
あ、ごめん!>>107と>>109の手順間違えてた! 5回じゃなくて3回だった。なんで5回と勘違いしたのか自分でも謎い・・・ でも屋が既に非霊してた事から屋が非狼なら4人非霊が判明で残灰2択になるからやはり現実的じゃないと思うので後悔はしてないっ!してないからな! でリズも来てやっと全員揃ったみたいだな。 別に恥かしいとか思ってないからな!皆の緊張感を和らげる狙いだったんだよ。 |
ならず者 ディーター 19:48
![]() |
![]() |
少し参加に間が空いて頭が人狼モードに切り替わってなかったぽい? 事前にRPPの手順計算してた事に引きずられてしまったみたい… それにしても見事な狼視点漏れですね。ごめんなさい(ぺこり |
120. 負傷兵 シモン 19:51
![]() |
![]() |
者>>117 一番恥ずかしいのは確かにとかわかったようなことを言っている俺なわけだが お、俺が納得したのは者>>107だし (者>>109も納得してしまっていたことは内緒にしておこう) |
121. 少女 リーザ 19:53
![]() |
![]() |
FO派が多いのと非霊をしちゃった人が四人もいるんだねー これじゃ透けちゃうねーじゃぁいいや! わたしが霊能者だよー! できれば灰で殴り合いがしたかったんだけどねー! 引いちゃったものは仕方ないね |
122. 旅人 ニコラス 20:01
![]() |
![]() |
灰雑感垂れ流し 兵 最序盤から占い判断しに行く姿勢は好印象。ただ、真狂見定める狼の動きでもおかしくないよね。 >>75の考察奪取発言はジョーク? 本気ならちょっと目に余る。本人曰く手順優先。発言見ても思考の基盤が見えづらくて、ここが狼だとしたら尻尾を見つけるのは難しいんじゃないかな。 >>77で全体見るまでは占霊co非占霊はしないって言っているけど……>>64にて思いっきり【非占】しているん |
124. 旅人 ニコラス 20:03
![]() |
![]() |
ですがそれは…… なんか不穏なものを感じるので占っておきたいかも 羊 神 羊>>70>>71の年考察、神>>97の屋考察が僕の思いつかない考察ですごいと思いました、まる。 冗談は置いといて、 羊>>灰殴り希望の肉体派、個人的好印象。本人も灰願望ありそうだし、放置枠。いざとなれば殴り勝てばいいんだろう? 神>>思考が追いやすい。違和感あったら比較的わかりやすそう。 今のところ此処まで。 |
125. ならず者 ディーター 20:04
![]() |
![]() |
【妙の霊CO確認】 なるほど!>>113の「わたし」は暗に霊アピしてたのか。別にアレな子?とか思ってた…訳じゃないんだからな。 確定したらまとめ役よろしく! 妙>>119 気遣いが嬉しいとか思ってないんだから! 兵>>120 べ、別に恥かしい事したとか思ってないって言ってるじゃん!(追い打ちしないでー) oO(俺はカッコイイならず者・・・のはず) |
126. 旅人 ニコラス 20:04
![]() |
![]() |
灰考察苦手ですいません。 者妙出現確認。パッと見ても兵以上に占いたいのは今のところいないかな。 他の灰考察してきます。灰考察なんて嫌いだー。 自分の喉管理の下手さに絶望。あ、【非霊】です |
128. ならず者 ディーター 20:15
![]() |
![]() |
★羊>>71 「年狼なら屋神妙者服は仲間じゃない」だけど、赤だけ顔出してで表に出てないだけって可能性は考えない? ★羊>>70 どこで兵が交通整理好きそうと思った? ★兵>>65 自己申告は素直に参考にするタイプ?偽なら弱点を補強するための言い訳にしてくる可能性とか危惧しない? ★旅>>72 占真狼で占抜き考えるなら、むしろ霊出させて3-1か2-1(狂潜伏)の方がいいんじゃないの? |
129. 神父 ジムゾン 20:21
![]() |
![]() |
はいよーリズが霊な【非霊】。対抗なければまとめ頼む。 潜伏方向に話が向かなくて良かった。 ディタは手順計算サンキュ。ちゃんと計算してみれば普通に無理だったな。 しかし視点がえらい客観的つーか第三者的?なんでシモン霊じゃねーかと思ってたんだが。素なのか。 こりゃ読み辛えなぁ…今読み込んでるんだが言葉がなかなか出てこない。 しかし兵>>111上段に「もう夜じゃねーか!」って突っ込み入れたら負けか? |
130. ならず者 ディーター 20:24
![]() |
![]() |
☆年>>76 占いは直吊りは怖いけど灰のまま置いておくのも怖いタイプに使いたい。 黒狙いは正直悪手だと思ってる。最黒なら占い当てずに直吊りでいいじゃん!逆に最黒に占い使うと吊りは最黒じゃない人に当てる事になる。 あと白視が多くても万一狼だった時に吊り逃がしそうなタイプに当てたいかな。占いって発言だけじゃ黒拾えずに直吊り出来ない白狼タイプに使ってこそ一番効果があると思ってる。 |
131. 負傷兵 シモン 20:26
![]() |
![]() |
者>>128☆自己申告をたたき台にして見分けていきたいと思ってる 真贋を見極めるというよりは性格を掴むのが主な目的だから そこから発言と照らし合わせて真贋を見ていくから悪意のある回答をしても 意味はないと思うというのが俺の考え 【リズのCO確認】 確定したらまとめよろしくな まとめの回答はそういう含みがあったのか |
132. 羊飼い カタリナ 20:28
![]() |
![]() |
さてとー箱につけたー!ニコっちに肉体派認定されてた。そうなのかな?自覚はないの。 ニコっちの印象は、警戒感MAXって感じ。この警戒感は、狼に対するもの。っていう印象。 >>72>>92等、積極的に占いを見極めにいってるよね。>>122の兵考察にも狼を探そうとする意思を感じられる。 このスタイルは狼がやるとしたらとてもやり辛いよね。若葉狼が随所に疑い撒くのはよくあるけど、自分のボロも出やすくなる。 |
133. 羊飼い カタリナ 20:28
![]() |
![]() |
視点漏れを隠しつつずっと人を疑い続けるのって疲れるし長続きしない。なので旅は今のところ放置でいいかなって。 者は優等生のしっかりさん!っていうイメージ。 ネタ発言が苦手としながらも、ちょっとずつ乗っかるよう頑張ってるように見て取れるのも、本人の性格の良さを表してると思う。(性格トレス) >>109戦術的な話はこれぐらいにして灰を見る。ってのも印象がいいよね。喉潰ししてるんじゃないんだなって。 そ |
134. 羊飼い カタリナ 20:28
![]() |
![]() |
れ以上の印象は灰考察見てからかな~。 ジムは屋の要素のとり方が、屋とは切れてるなって思う。>>97は本心からの考察だと思う。仲間狼一人ピックアップして白要素上げってのもし辛いし、両狼はない。 あとは>>96の私への質問が、視点漏れ疑惑らしいんだけどそれがよくわからないかな。 これが視点漏れなら、二人=樵と羊狼じゃないと有り得ないんだけど、私と樵が狼だったとして仲間への賛辞を表に出した視点漏れって |
135. 羊飼い カタリナ 20:28
![]() |
![]() |
ことだよね。そ、そんなのをわざわざ追記の形で表に出すかな?! あと私が>>71の上段で年に対しても二人しかいない狼~って表現を使ってる事から、あまり読み込まず指摘してる様子がすごく疑問。 私は誰かに視点漏れを指摘するなら、それが本当に視点漏れなのかまずすごく考えてからするからなぁ。占ってみたいなー。 |
136. 羊飼い カタリナ 20:33
![]() |
![]() |
者>>128☆一瞬考えたけど、とりあえず取っ払った! 最初は軽く多い要素を考慮して取捨選択していくよ。最終的に序盤表出なかった狼を考えるなら、屋神服はプロで来れない発言をしてたから、この3人と両狼はないって考える。 ☆なんか>>58の話題を作ろうとするところとか、>>65占い師が理想を押し付けられたときの補助を早々に考えてるところとか! 特に後者は交通整理を早めにしてる印象。@7 |
137. ならず者 ディーター 20:44
![]() |
![]() |
☆兵>>131 ふむ。真贋よりも人物像構築優先て考え方なんかな。なら今後どの様に活かされるの注視させてもらうわ。 ☆羊>>136 そっかぁ。実はあの時点で赤に仲間が来てない狼の思考漏れを疑ったんだけど、序盤は軽い要素として素直に拾うだけみたいだね。納得! ☆下段:こちらも聞けばなるほど!と思うほどよく考えて人を見てるなと感心した。誰をどんな理由で黒視するのか興味出たし白なら参考にしたいタイプだな |
138. 神父 ジムゾン 20:56
![]() |
![]() |
★兵 初日苦手、もしくは色まで伸びないタイプ? 兵>>77の質問回答や占い師へのフォローを見るに、自分がすべき動き方に関してはシモンの中で積み重ねた形を感じるんだが、その割にそれを元にした動き(考察)がほぼ見えない事にアンバランスさを感じるんだよな。 @10あるんで灰雑感投下くるとは思うんだが、>>120までの思考は停滞感を覚えたぜ。 そしてリナに疑われる。まあぱっと見、理由は尤もじゃねえかな。 |
139. 仕立て屋 エルナ 21:04
![]() |
![]() |
箱前に戻ったっすー! あと、【リズたんの霊CO確認】(>>121)っす!! ならっち>>125リズたんの「わたし」って霊アピだったんすね!!ぜんぜん気付けなかったっすー ちょっきん見て、リナたんの考察がすごいと思ったっすー。納得するところばっかりっす!! 1点分らなかったんですが、ジムたんを疑ってるみたいだけど、理由が>>135「あまり読み込まず指摘してるのが疑問」なんですが、これって単なる |
140. 仕立て屋 エルナ 21:08
![]() |
![]() |
性格要素に思ったです。あたしもよく読まずに指摘して「きちんと読んでください」って指摘されちゃうタイプっす>< ★リナたん ジムたん狼あるなら「疑いばら撒く狼」って印象で疑っているんですかね? もしくは、特別にジムたんが読み込んでないのが疑問っていうのがあったりします? (たとえば性格要素見てるとか) |
141. 羊飼い カタリナ 21:15
![]() |
![]() |
ジム>>138 でも私が初日疑う人=村人のジンクスもあるのよ~だからこれでも慎重に疑ってるのよ(・_・;) 服>>140☆ うーん、ジム印象で疑ってるというより、 >>95のジムの質問の仕方って、視点漏れ想定して質問してるのを隠してるよね?つまり相手の回答次第で、「それは視点漏れだろ」ってのを後から指摘する為の質問。 で、その質問の仕方をするなら指摘内容も考えてあるんじゃ?ん?ていう。 |
142. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
リナの神読み込み浅い指摘はその通りだな。 とりあえず羊>>134の疑いに弁明しておくが、樵羊の両狼の視点漏れ疑ったわけじゃねえよ? 狼二人=この村の狼の数で結び付かず混乱してたから妙な視点を疑ったっつー話で、>>135みたいに羊と誰々のラインと動きが云々で…つー明確な検証ができる疑いではなかった。検証の為の前提を質問したわけだ。 ★ その疑いを星にして俺にぶつける気がないようだが何でだ? |
143. 仕立て屋 エルナ 21:22
![]() |
![]() |
ジムたん>>138 疑われる理由が「もっとも」なんすねw 疑問に思ってしまったあたしは何なんすかーw 昼間読んでいて気になったんすが、 オトたん>>91「自分の中で2−1が確定してた」って、何かそれらしい発言してるのかな?って思ったすが、ぜんぜんそんな発言ないっすねー オトたん狼で視点漏れ的な発言しちゃったんで、先に取り繕ったのかと思ったす。 オトたん狼なら村アピっすが、あまりアピっぽくないっす |
144. パン屋 オットー 21:25
![]() |
![]() |
えーと、2-1かな。真狂でいいや。俺視点6灰に2人外。十中八九2狼かな。 白だろうし頼りにしよう枠 羊者 白だろうけど危なっかしい枠 旅 便利枠 兵 初日占いあてるなら服か神だわな。服かな。 |
145. 木こり トーマス 21:26
![]() |
![]() |
【妙霊確認】 出足が鈍い村だったので凸死も心配だったが一安心。 ☆旅 占結果や、狩狼の性格にもよるので占の生存確率を数字で表すのは難しい。 しかし、霊鉄板護衛の選択肢が消える分だけ、占の生存確率は上がると思っている。 あと >>陣形は確定じゃないわけで、そこで思考停止・・・ は陣形確定してから、その陣形に応じて思考するのが当然。 あと、もう霊回っているので、潜伏霊云々の話は今後は無しで。 |
146. 羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
おお、直近神がいた。離席するので一発言! この村が狼二人ってのが頭から抜けてたってことかな?←あってる?神村であるならソレかなーと思ってたので納得。 神☆実は質問しないでも食いついてくるかどうかが見たかったんだ。 自分から思考開示してすり合わせしてきてくれるなら、その様子からも相手を見れるなって。結果からいえば白印象+ ちなみにエルナの存在忘れてた!(ぇ |
147. 負傷兵 シモン 21:28
![]() |
![]() |
神>>138☆初日苦手ってことも伸びないってこともないと思うが 必要な考察を必要な時に必要なだけって感じだな 今はガツガツ考察するよりも序盤は村が勝ちやすそうな盤面を目指して 最終的に自分がいなくなっても答えにたどり着けるような形を作れればいいと思ってるぜ |
148. 負傷兵 シモン 21:28
![]() |
![]() |
ここまでみてリナの印象がいいな 年周りといい灰への目の付け所といい今の所村の中で一番信用できそうだ ちょっと俺はこれから傭兵してこないといけないから不在になるので 早めに希望出させてもらうぜ ジムが言ってるが俺の考察が見えないのに希望を挙げるのは おこがましい気もするし実際発言からビビビと来るものがないってのもあるんだが 今日の占い希望は今の所一番信用している【羊に追従】する |
149. 負傷兵 シモン 21:28
![]() |
![]() |
もしこれが許されないなら●旅だな 序盤から樵につっこんで言ってたのがちょっとひっかかった、まぁその程度だ 24:30には戻ってくると思うから決定と更新は顔出せるとだけ コアずれすまんな |
150. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
羊は前述の通り。読みやすくてよろしい。暫定白置き 者は縄把握周りのぐるぐる感が村っぽいね。暫定白置き あ、神は早い段階で俺の白拾ってるのね。じゃあ占い当てなくていいや 旅は「そこまで考えが及んでるのになんでもう一歩先までかんがえられないの?」感がぱない。樵への質問然り兵への疑い然り。 ただ単独感も村感もひしひしと伝わるので初日占いは無し。でも最終日まで残るのはすこしこわいかな |
151. パン屋 オットー 21:31
![]() |
![]() |
旅は素直な感じがするので、狼陣営からしたらすごくやりやすそうなタイプに見えるし 兵はテンプレ発言妥当進行提案マンなので進行的には便利屋なんすけど別に白黒要素じゃないので完灰かなぁ 服から強い白拾えてないので暫定【●服】で。第二希望いる?いるならだす。 |
152. ならず者 ディーター 21:33
![]() |
![]() |
★屋>>90 その決意表明って、本来は優柔不断タイプって事なんかな? あと兵は「初手占われないだろう」と思ったのはなんで?白いと思わないのに放置と判断した理由も知りたい。 ★屋>>91 関連してだが、思考が見えにくいと思ったのに質問投げないのはなぜ? ★旅>>94 占…特に樵を気にしてるみたいだけど、灰よりも占考察重視するタイプ?>>126見た限り灰考察苦手なら質問投げて対話した方がいいのでは? |
153. 仕立て屋 エルナ 21:34
![]() |
![]() |
書いているうちに話が進んでいくーー>< 羊>>141 リナたん 回答ありがとっすー 回答次第で黒塗りするってことっすねー ★ちな、どんな黒塗り(揚げ足取り)とか想像したっすかー? (無ければいいっす) って、質問書こうとしたけど、リナたん>>146見る限り、ジムたん疑いはブラフだったっすか・・・?? 喉が減ってきたので、他の人をみるっすー(@9 |
154. 神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
羊>>146 んー狼の数っつーか、リナが「特定の二人を組み合わせてる」っつー誤解?かな。上手く表現できん。 ジンクスの記録更新おめでとう。俺は嬉しくないけどな。 んで俺待ちだった訳な、了解。相手がどう出るかで判断してやろうっつー動きには村っぽさを感じる。 服>>143 たぶんリナは「視点漏れ」つー強い単語に敏感に反応してるんだろうと思ってな。 ここに疑問持つのは羊村として尤もな動きだと思うぜ。 |
ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
あ、ごめん。ログ読みに専念してて赤切ってたよ… んー、旅から疑惑向けられたみたいだけど、他は別に黒く見てる人いないから、この後で濃い考察出して考え方(特に灰の見方)が見えれば今日は占いかわせると思うし、リナ以外は十分SGに持ち込める枠だと思うよ? まぁ、狼判明した時にライン切れ取られない様に、旅に対する疑惑は疑い返しよりも仲間の切り合いに見える工夫をしとくといいかも? |
155. 仕立て屋 エルナ 21:44
![]() |
![]() |
灰雑 ニコっちは、トマちんにきつく当たってる印象っすねー 占-真狂だとしたら、ニコ狼が占真贋をあたってるって感じなんでしょうが、やや当たりかたがきつい印象なんすよねー 「狼は占怖がる」って誰かが言ってた言葉を、あたしは信じてるんで、ニコっちはやや非狼な印象っす。 ちな、樵旅の2狼も考えたっすが、トマちんが2狼体制で、独断騙りするとは思いにくいし、 >>94「灰考察苦手ですいません」って言っちゃう |
156. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
ジムとリナのやりとり 羊「ジムあやしいかもーでもそうでもないかも」 神「羊は俺を疑ってるのかそうなんだなやめてくれよ俺は村だぜ村だぜ誤ロックだぜ勘弁してくれ」 って感じに見えてジムの印象だいぶ悪くなったな なんかすごい過敏。なうえ「羊が疑うのはもっとも」みたいな感じで取り繕ってる印象。 |
157. パン屋 オットー 21:49
![]() |
![]() |
☆者 本来はどーだろね。この村ではそうしようと思っただけ。白に出しとけば自分の気も引き締まるしね。 発言が村利だから。 初日は占い先を決める日だから。 その時点で言うなら陣形確定してないのに思考もなにもないから。 今の段階でいうならまだ読み込んでないから 者は★たくさんなげるのはいいけどちゃんと全部消化してね |
ならず者 ディーター 21:49
![]() |
![]() |
って、24:30まで帰れないのかぁ…これは痛い。 狼はコアタイムや更新前後に居られないのはもの凄く大きな要素だからねえ。疑惑向けられても反論どころかかわす事も出来ないし… まぁリアル事情なら仕方ないけどね。 とりあえず流れ見て他に占い先向けられそうならそっちに疑惑向くように努力はしてみる。 |
158. 羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
服>>153 ☆それがね、よくわからなかったから??だったの。私としても、これが視点漏れとして成立するなら納得はするんだけど、しなくない?と思って。 あ、ブラフじゃないよ。ごめんね書き方が悪かった。 >>146は、あくまで神に疑いを持った上で、更に要素を取るための行動。で、結果としてまだ疑ってはいるけれど、神の要素として白印象もひとつ拾ったって事。 兵はどうなのソレ!どういう心理だろ…。 |
159. 仕立て屋 エルナ 21:53
![]() |
![]() |
ニコっちが「LW任せろ」っていうのも違和感あるので、樵旅の2狼は捨てるっす。 ジムたん>>154 反応ありがとうっすー 『「視点漏れ」つー強い単語に敏感に反応』って狼でもすると思うっす。 なんか分らなくなってきたっすー(@_@) もっかい自分で読み直してみるっすー |
160. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
非霊も回り切ったかな?2−1で確定だよね改めてよろしくね! しかしまとめかぁわたしにできるかなぁ表を作りつつみんなの考察&希望を見ているね 仮決定0:00本決定0:45くらいでいいのかな? ★占い候補二人は毎日夜明け立ち合い大丈夫? 片方でも無理なら強制はしないからそれだけ喉端でいいから教えてね |
162. 神父 ジムゾン 21:58
![]() |
![]() |
兵>>147 回答サンキュ。んー11人村なんざ初日からクライマックスみたいなもんだし、盤面整理っつって悠長に構えてられないと思うんだが…。 この余裕は村でも狼でも謎なんだがどうしようかね。狼が低空飛行する場面じゃねえが、村が狼探しゆるくやっていい場面でもない。 ちょっと他の奴の兵評も見て考えるべきかね。 とりあえず置いといて他の灰見るわ。 |
163. パン屋 オットー 21:59
![]() |
![]() |
神は疑われるの嫌みたいだし(>>154)色見てあげてもいいんじゃね?【●神○服】で暫定提出ー 自分白で見てくれるところ占うのは面倒だけどもまぁ妥当なとこじゃねーかなー 神服兵ならどこにあたってもいいや。くらいのきもち。 兵も思ったよりは占い当たりそうな位置に居たし |
164. ならず者 ディーター 22:07
![]() |
![]() |
☆屋>>157 「どーだろうね」なんだ?自分でそう思ってなかったのなら敢えて決意表明する必要なくないか?じゃあなんのために?ってとこで白アピ狙いとか…勘ぐり過ぎかね? 本音ならいい事だと思うし表明通りガツガツ考察出してくれると助かるわ。 兵に関してはそれで何でいきなり放置なのかあまり理解出来なかった。 俺は人物像構築のために質問してる訳じゃなく、気になったとこ聞いてるだけだから結構その場限りかも |
166. 旅人 ニコラス 22:14
![]() |
![]() |
灰雑感続き 者 自身の考察の開示、他者への質問と村の議論活発化姿勢がすごく見て取れる。白より。でもツンデレが透けてる ☆>>152状況考察が好きだよ。灰考察が苦手だからその他に逃げてるだけだと自己分析。アドバイスありがとう 屋 思考を巡らせているのは感じるけど、その過程とか中身が読めない。彼の言を借りるなら、僕の考えが及ばないだけ? 明日場が動けばもう少し思考追いやすくなるかも。 純灰。 |
168. ならず者 ディーター 22:23
![]() |
![]() |
で、ログ読んでる間に神羊でやり合って服が仲裁?に入ってるぽい事は確認した。 色々やりながらで集中出来ないから誤解とかあるかもだが、ここは服>>140に同意でリナの勘ぐり過ぎな感じに見えるかなぁ。俺も気になったらとりあえず突っ込んで、読み込み不足で無駄な疑念持たせる事あるし… ただジムは疑惑に理解を示しながら反論してるのは確かに気になる。誤解ならこういう理由で誤解させてすまんの一言でよくないか? |
170. 仕立て屋 エルナ 22:29
![]() |
![]() |
◆ならたん >>109>>117で潜伏幅の話ししてるっぽいすけど、2狼潜伏で話し進めていそうなのが、ちょっとイヤかもっす・・・ (あたしが戦術の内容を理解していない残念な子なだけで、違ったらゴメンっす!!) 質問が多いっすねー。>>109「序盤は見る事重視」っていうのは質問して何かを見るってことなんすかね? あたしが邪推してるところあると思うっすが、質ステ狼っていうのもあるかもとかと思ってるっす |
171. ならず者 ディーター 22:35
![]() |
![]() |
★旅>>122 兵>>64の非占は占COを確認したからって理由だからこれは矛盾してないと思うんだが、ニコはどのタイミングで非占なら矛盾じゃないと考えてた? あと「不穏なもの」って言語化してほしい。 >>167で服を微黒と見てるのに兵が第一希望なのはなんで?>>93によると占はGS順らしいけど、兵が微黒の服以上に黒く見えてるって事? 屋>>165 わかってないなら決意表明の根拠が不明って事な。 |
172. 仕立て屋 エルナ 22:37
![]() |
![]() |
◆しもたん まったく読んでないけど、>>148「羊に追従」だけ目に入ったっす!! で、リナたんに触れているのは>>75>>148くらいっすが、それ程大きな理由を説明せずに「今の所一番信用している」とか言っちゃうのは、狼としても(村としてもっすが・・・)大胆な印象っすね。 自分の思考を隠してるって事かも知れないっすが、やや非狼な印象っす・・・ |
173. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
屋>>163 そうだなーあんま好きでない自覚あるわ。 屋狼として、明確な白拾われてる唯一(たぶん)の懐柔しやすい村を早速の弁当にしようとはしないだろうな。打算がない。やっぱオト村だと思うぜ。 だがパンは焼いてないぞ。 ★屋 白要素拾ってる服が○なのは何でだ?考察的に○兵じゃねえの? ニコは序盤のトマへの追求に攻めを感じたんだが、灰に対する触りは一転慎重な動きになるのな。(つづく |
174. 神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
(続き >>126「灰考察嫌い」で動きが悪くなってるのか。それと>>124「殴り勝てば」とか意外と強気な性格してる。 ★ 例えば最終日羊vs旅になったとして、殴り勝つ自信の程は? >>166の状況考察好き申告で動きにくそうにしてる現状に納得がいった。 特に黒さ感じないし、日が進んで水を得た魚になるかどうかで普通に判断できる灰だと思うぜ。今日占うべき場所じゃねえな。 |
175. 木こり トーマス 22:43
![]() |
![]() |
☆妙 立ち合いは確実に大丈夫。 でも、発表順は時間指定ではなく順番指定でお願いしたい。 年→樵、樵→年のどちらでもいいので。 時間指定だと実際には相手の判定確認3秒後に結果入れ替えて発表も可能なので、あまり機能しない。 |
176. ならず者 ディーター 22:43
![]() |
![]() |
★服>>170 者>>107で「もし占吊りが狼(狂)や」と言ってた様に、狂潜伏も視野に説明してたつもりなんだが、どこで「2狼潜伏で話し進めていそう」に見えた? 質問に関してはこれでも足りないぐらい。逆にほとんど質問なしで白黒判断出来る人は凄いと思う。 俺の場合、回答内容そのものよりも、質問に対する姿勢や反応の方を重視するタイプなんだよな。考察なんて狼でも上手いのいくらでも作れるじゃん! |
177. 木こり トーマス 22:45
![]() |
![]() |
純灰は神旅者羊屋服兵か。 少な! 狼陣営は、たったの2村吊ればRPPなので、早めのライン切りも警戒。 狂の偽黒で1村吊って、潜伏1狼が一番弱そうな村をロックして吊って、残り1狼は誤ロックの件で仲間を殴って吊って黒見せて白位置UPして逃げ切り。 というのも見たことあるし。 ということで放置したら2日目に吊られてしまいそうな灰を先に占いたい。 が、まだ該当者を選別中。 ●○票も割れ気味だし。 |
178. 木こり トーマス 22:45
![]() |
![]() |
神屋は斑即吊り反対派なのは共感。 白出し占い師を噛むと、斑を吊れなくなるから、狼としては狂の偽黒は直ぐに吊って欲しい筈だし。 しかし、現実に斑が出た時の態度には注意が必要。 「斑吊りには反対だが、村視点での確定情報も重要云々・・・」 と言いながら▼斑希望した狼もいたし。 者は最黒は占わずに即吊りたいと言うのは気になる。 前記したように1狼としては1村を占い無しで吊ってしまえばお仕事完了だし。 |
179. 仕立て屋 エルナ 22:55
![]() |
![]() |
☆>>176 ならたん >>109の手順がよく分らないっす。(あとで「間違えてた」と言っているのであまり見てないっすけど) 気になるのは「残灰が霊だと判明」なんすが、霊の潜伏幅の話しをしてるっぽいので、だとしたら狼の潜伏人数が大きく影響すると思うっす。 でも、2狼なら占-真狂で考えちゃうのは普通だとは思うんすけどね。 とりま、希望出し【●神/○者】で出すっすー。(@4) |
180. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
ちょっと出先。 でちゃんと占い希望出してなかった。 【●神○屋】でお願いします。 兵が私に追従との事だけど、私は人を背負えるほど考察にまだ自信がないので、兵の票は自分の●旅でいんじゃないかなとか。 あと年はまだかなー?年がきて考察落ちてから聞きたいことあるのだ…。 |
181. ならず者 ディーター 23:04
![]() |
![]() |
服>>179 霊潜伏の可否を考えるなら潜伏幅考えるのは普通だろ?思考飛び過ぎじゃないか? あまり狂潜伏は考えてないがもし潜伏してる狂がいるなら服が一番ありそうかな? 神擁護も服狂で神ご主人様予想なら自然な流れだし、>>170とかなぜあの流れで2狼潜伏前提と思ったのか謎い。狂潜伏を意識してる感? だから服は占より直吊りのがいいと思う。現時点では白拾えてないが黒いとまでも思ってないので明日判断したい |
182. 少女 リーザ 23:07
![]() |
![]() |
まとめっぽいことしようかな ここまで 妙|樵年|兵者羊屋旅神服 霊|占占|灰灰灰灰灰灰灰 _●|__|旅_神兵神_神 _○|__|__屋服服_者 ▼|__|_______ ▽|__|_______ |
184. ならず者 ディーター 23:10
![]() |
![]() |
さすがに初日だからかまだ黒いと思えるほどの人はいない。 気になってるのは服屋旅神の4人。 服以外ならこの3人の誰でもいいと思ってるが、反応が微妙で疑惑も集まり始めてるみたいだから【●神】で希望しとくわ。たぶん今日の流れから一旦放置しても明日希望集まりそうだし、皆の思考進める上にもいいだろ。 兵も思ってたより考察出てないし羊に信任票ってのは気になるが、明日の考察見て考えてもいいかと。@3 |
仕立て屋 エルナ 23:13
![]() |
![]() |
>>181 ならたん、ゴメンー。怒らしちゃったー? 自分でも黒塗りしてる感じがあるんだけど、本気で黒くおもちゃってます。 ちな、リザたんの「霊アピ」指摘も、ならたんが霊能者探してたから、直ぐに出たんだと思ってるけど・・・なんかトンデモ考察しているような気がしてきたっすー ほんとにごめんねー お風呂いってくるー |
185. 旅人 ニコラス 23:32
![]() |
![]() |
☆者>>171 兵>>64の非占だけならなにもおかしくないけど、その後>>77で全員の意思が確認できるまでは占霊co非占霊はしない発言。 ……いや、さっき非占してなかった? っていう突っ込み。 僕なんか変なこと言ってる? 矛盾ないと考えるタイミングは言葉通り全員の意思が確認できたあと、もしくは兵の時間的余裕がなくなったとき。>>148みたいな。 |
186. 旅人 ニコラス 23:32
![]() |
![]() |
☆者続き 不穏なもの……>>122でも書いた思考の見えなさとか、かな。正直パッションも入っている 兵≧服で黒く見てるって解釈で構わないよ ☆>>174神 初日だしなんともいえない、最終日までの過程で情勢ってどっちにも転ぶと思うよね。 ★神 正直、この質問の意図が全く分からないんだけど、なんの意図があったか聞いていい? 僕と羊の色でも知ってるのかと邪推したくなってるんだ。 |
187. 木こり トーマス 23:47
![]() |
![]() |
灰から●神4票か。 これはあかん。本心は占いたくないが明日は救えない。 ていうか神白なら救うには占いで白出すしかない。 【●神】 これだけ●神が集まるということは、本日●神逃れても明日吊られる可能性が結構高い。 それなら本日占って白出せば救える。 黒出れば儲けものの気持ちも、もちろんある。 もし年に黒出されたら・・・頑張ってくれ。俺も頑張るから。 |
188. 少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
ここまで 妙|樵年|兵者羊屋旅神服 霊|占占|灰灰灰灰灰灰灰 _●|神_|旅神神兵神_神 _○|__|__屋服服_者 ▼|__|_______ ▽|__|_______ 大勢は決まったかなー |
189. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
ほぼ俺占な現状は把握してる。ノイズになってしまったようで済まない。 まあ初日だったのがまだ救いかもしれんな。終盤じゃ洒落にならなかった。 村の世論が一本で集約されてる現状なんで、各々の疑いの向きからの情報が少ねえんだよな…なんつーかまじノイズだ俺。 希望提出。【●兵○者】 シモンは雑感どおり。 ディタは言うほど反応からの白黒明言がされてないんだよな。不穏なのが白への言及すらほぼないこと。 |
190. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
勢いで見逃しそうになるが、意外と白くない動きしてると思うぜ。 ☆旅>>186 回答サンキュ。 ニコの性格要素見るためのものだけど。とか自分の把握スキルへの言及を期待してたんで不発ったが。 んでなんでこの質問で色知ってるって発想が出てくるのかが分からんが、どういう理屈なんだ。 樵>>187 んー黒出れば儲け物、か。 そんなに俺はトマから白く見えてるのか? 灰の大勢から言及されてる黒を覆すまで? |
192. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
ここまでー 妙|樵年|兵者羊屋旅神服 霊|占占|灰灰灰灰灰灰灰 _●|神_|旅神神兵神兵神 _○|__|__屋服服者者 ▼|__|_______ ▽|__|_______ >>191 ニコいいよーペタくんも来てないしなにかあるなら0:30まで伸ばすよ |
193. 木こり トーマス 00:05
![]() |
![]() |
神 これだけ灰から●神が集まるのでは仲間が居る気がしないぞ。 者の位置(4票目)くらいだと、逆に覚悟の切りがあるのかもしれないが。 灰の大勢から言及されてる黒も、俺が白出して俺が噛まれれば、年の黒も含めて跳ね返せるだろう。 だから神白の場合は、俺が噛まれるまでは踏ん張ってくれ。 俺が噛まれれば状況白取れる。 |
195. 旅人 ニコラス 00:08
![]() |
![]() |
僕の一票に効果がなさそうだし、やっぱり仮決定発表して構わないよまとめさん、騒がせてごめんなさい 神>>190 神狼だった場合の最終日のSG候補の選定に聞こえただけだよ。上のとおり邪推だ。 ただ、11人村の短期村なら早期のライン切りは何もおかしくないし。それなら今日の神羊のライン切りも妙につじつまあっちゃうなって思ったんだ |
196. 少女 リーザ 00:10
![]() |
![]() |
>>194 んにゃ?!ほんとだ 妙|樵年|兵者羊屋旅神服 霊|占占|灰灰灰灰灰灰灰 _●|神_|旅神神神神兵神 _○|__|__屋服服者者 ▼|__|_______ ▽|__|_______ |
197. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
樵>>193 お?そうかそういや俺ぼっちじゃねえか。 そうだな、まあそういう状況になるなら任せる。トマが真だったらだが。 ここまで言われて明日黒出されたら泣くぞ俺。 ところで俺保護の気概を見せてくれたのは頼もしいんだが、トマは狼狙うならどこ占いたかったんだ? ところでペタは不在か?夜明け立ち会えるんだろうか… 後出し黒とか流石に許容出来ないんで一緒に判定出してほしいんだが… |
198. 旅人 ニコラス 00:27
![]() |
![]() |
【●神○兵】でFA やっぱり神の質問の違和感がきえない。今日はこの希望で行かせてもらう。 妙>>196の表も間違ってる旅のさっきまでの暫定は>>167 ★者>>184 気になってる服屋旅神のなかで●服を良しとしない理由を教えてほしい |
199. 神父 ジムゾン 00:29
![]() |
![]() |
旅>>195 SG候補の選定か。そりゃまたあからさまだ。 んー俺視点すげえ突拍子もない発想に思える。これ神黒で盲目になってないと出てこない発想のように思うんだが、自力でストップかけるのなぁ。 んー分からん。ただ黒くはない、と、思う。ねむい。 旅>>198 横からで悪いがディタはルナに潜狂の可能性見てたぜ。なんで占使えない枠だったはず。 |
201. ならず者 ディーター 00:32
![]() |
![]() |
【仮決定確認】ペタどこ行った? ☆旅>>185 それ多分誤解では?「全員の意思が確認出来るまで」は「占COが無い間」という前提での事だと思う。 >>186 思考見えない事が不穏?確かに考察は結果的にほとんど出てないけど、あの時点では不自然とは思わないけどな。何か他にあるのかと思った。兵≧服で黒視は了解。>>166から状況考察型で灰考察はパッションぽい? ☆旅>>198 者>>181参照。@1 |
202. 仕立て屋 エルナ 00:33
![]() |
![]() |
【仮決定確認】っす。 ついでに現状のGS出すっす!! GS 白:屋>旅兵≧羊≧者神:黒 GSはオトたん以外は僅差っす。 ジムたんとならたんは、あたしが邪推してるって思ってるっすが引っ掛かるっす。 リナたんは黒く見てないけど、村でも狼でも同じように動けるんじゃないかなーって感じっす。 |
203. 負傷兵 シモン 00:37
![]() |
![]() |
戦場から帰ってきたぜ 今回は大した傷も負わず致命傷ですんだぜ 旅>>185あぁ、そういう捉え方させちゃったか、すまんな それはこの村に対しての話じゃなくて俺は普段からこういうスタイルだぜって意味だ 【仮決定確認】 神に票が集まってるのとペタの行方が気になるが |
204. 木こり トーマス 00:37
![]() |
![]() |
【●神セット済み】 年がいないようならすぐ発表するよ。 神の白黒確認してからじゃないと考察も進まないだろうし。 年はどうせ割ってくると思うから後でいいよ。 年に先出しさせるのも面白いかもしれないけどね。 俺偽の場合は先出しだと白出すだろうね。 後出しなら、どっちでも割るね。 |
ならず者 ディーター 00:41
![]() |
![]() |
りんごお帰り。 序盤からあまり白視集めると中盤以降に襲撃されない事で怪しまれるの避けたくて意図的に初日の考察、特に色付け甘くしたけど、予想以上に疑惑集めて失敗だったw 明日は俺も頑張らないと占い当たる範囲に入りそう。 |
207. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
【本決定了解】 者>>201 ごめん、読み込み足りなかった。神も補足ありがとう 兵>>203 把握したよ。ただ、まだ僕の中で白とりできてないから、明日以降期待してるよ @1 |
208. ならず者 ディーター 00:50
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ペタが確認出来ず統一にならないか心配。リズは乙。 神>>189 >>109下段で「序盤はあまり色を付けるつもりはない」と言ったの見落とされたかな? 自意識過剰と思われそうだから言わなかったけど、自分発言力高めで世論に影響与える事が多いんだわ。だから序盤はあまり影響しない皆の考察を見たかった。 明日は色付けもさせてもらう。 服>>202のGSも狂ぽく見えるのは基準が違うせい?@0 |
209. 負傷兵 シモン 00:58
![]() |
![]() |
旅>>207おう 俺も時間を言い訳にしたくねーがちょっと端折りすぎて結論だけいってた節あるしな ニコに対しての気になった点も言語化して挙げるようにするわ 【本決定了解】 |
210. 神父 ジムゾン 01:01
![]() |
![]() |
【本決定了解了解】リズはおつかれさん。 ペタの発言ないな。これは本格的に不在か… 統一出来てない可能性すらあるな。これ俺の扱い困らね? 者>>208 おーわざわざすまん。そうだな、見逃してた。 そういう意図なら了解。つー事は現状でそれなりに色見てるって事か?見解がなかなか楽しみだ。 しかし別に自意識過剰とは思わんけどな。 |
212. 仕立て屋 エルナ 01:03
![]() |
![]() |
>>206【内容確認】【反対しない】っす リザたん、まとめご苦労さまっす。 ぺーたんが占いセットできてなくて、混乱しないか不安っすー ならたん>>208「GSも狂ぽく」っていうのはどういうことっすか?(初めて言われたっすー><) ★あたしが潜狂として、どういう戦略で動いていると思っているっすか? |
213. 羊飼い カタリナ 01:06
![]() |
![]() |
>>204が真っぽく見えるのは、「相手どうせ狂だろ」ってナメてる感が真ぽいなと。 トマ偽なら狂かな~って気持ちで、そこに先出し怖がらない姿勢をぐいぐい見せ付ける感じが、真なんですけど?お?みたいな感じに見える。 そゆとこがわりと真アピぐいぐいしてきてて、印象いい。 |
216. 神父 ジムゾン 01:12
次の日へ
![]() |
![]() |
しかしトマは灰のどこに黒見てるんだ。 んで狂人に後出し許すのか…基本結果は割られたくないもんなんじゃねーの? 黒なら黒、白なら白で確定させた方が村の視界クリアになる分村有利だと思うんだが、どうなんだ。 |