プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、少年 ペーター、行商人 アルビン、宿屋の女主人 レジーナ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、司書 クララ、ならず者 ディーター、少女 リーザ、村娘 パメラ の 10 名。
251. 宿屋の女主人 レジーナ 22:45
![]() |
![]() |
みんな~。今日は【ロコモコ丼】よ。 野菜をたっぷり使って、リーザカラーに彩ったわ。 さあ、お食べ。 ……賞味期限切れの肉使ってるけど、バレないわよね。 ところで、【リーザは人狼】だったけど。 |
253. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 うわー そっちかー いやあ占われて良かったわ。完全にペタくん偽でバイアスかかってた。 まあセオリーどおり進めればいいんじゃないかしらね。みんな頑張ってね! |
255. ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
>>250老 だれだいまの と、突っ込みしつつ【リーザ斑確認】 手順として確霊に進言すると、リーザの回避は聞いて回避がなかったら吊るべきだと言っておく。 んで聞いておきたいのはこれかな。 >>宿、年、妙 ★あんたら互いに偽視、真視してたけど間違えた感想を一言どうぞ。 |
256. 行商人 アルビン 22:54
![]() |
![]() |
【判定確認しました】 正直、昨日あんな指摘をしながら、思考の伸び、一貫性からレジさんを真寄りで見始めていたんですが、ちょっと悩ましい判定割れです。 リーザさんの思考開示からの発言は、村ぽと捉えていましたから。 一旦リセットですかね。 |
258. 宿屋の女主人 レジーナ 22:56
![]() |
![]() |
初日からミスリ大魔王だった件について。妖怪のせいなのね?!…パメラ万歳だわッ ま、まぁ、あたしの手にかかればこんなもんよ… 案外これは勝負できるか?今10人で、4吊り、リズペタで2縄、老商神尼書者から2回で狼を吊る。ライン切れも使えばあたし死んでもそれなりに戦えるけど、占霊両生存できたら勝てそうね。なんか気が抜けちゃった。精一杯のことをしてみるわ。 皆の率直な感想とか見たいわね!飯風呂タイム! |
261. 神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
【リーザ斑確認】 うーん。昨日の発言からどちらの占い師さんも……微妙と思っていたので悩む。白黒はっきりしてくれた方が良かった。 2-1だから恐らく占狂しかないと思うので、ラインは無いんだろうなーと思いつつ、リーザさんがすっごい観戦モードになってない? と心配しつつ、明日は占い師真贋頑張りますって言いながら寝ます。 また朝に。 |
262. ならず者 ディーター 23:03
![]() |
![]() |
>>258宿 率直な感想は発言伸びるだろうから占い勿体ねーとか思ってたけど、割れるなら占い真贋やりやすそうかなって思った。 占い比較するとレジーナがペタと比べて発言伸びてきたから印象としてはレジーナ真っぽい感じだな。昨日のリーザの占い誘導がきな臭くなってる。現状のパッションとして置いとくわ。 じゃ、寝る。 |
263. 司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
ああ…ゲルトさんが… 【占い結果確認】 斑ですね。 感想…直近だとリーザさんの喉使い荒いのが心配です。って神父さんと被った。 昨日全く見てなかったので今日は占い師もちゃんと見ます…また後で。 |
264. 少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
完全に間違えたな リーザとは相性悪いだけだったトホホ~ リーザの発言読み直して、票周りも確認する >>191って答えてもらってたっけ?俺、アルビン狼に見えないんだけど、COからそう思う理由教えてほしいな まあ他にやりたいことあったらそっち優先で |
ならず者 ディーター 23:07
![]() |
![]() |
とりあえず襲撃先は真占いにセット。白出し占いのバランス護衛か、確霊護衛かの二択勝負だけど、どっちか噛まないといけないんで暫定な。 クッパが護衛ひきつけてくれたら完璧だけど、俺らは襲撃ちゃんと考えるか。 |
265. 行商人 アルビン 23:12
![]() |
![]() |
とにかくです、今日のリーザさんの発言に期待です。妙>>253、みんな頑張りますが、リーザさんも頑張ってくださいね。 そして、ディーターさん>>255は安定の斑吊りですかw 更新後、とんとんと発言伸びてきたのがリーザさんとディーターさんですね。 ま、斑吊り希望するか灰吊り希望するか、じっくり考えさせてください。 |
266. 少女 リーザ 23:14
![]() |
![]() |
ペタくん あーごめんごめん。 そこは大幅に遅れてきたのがアルとレジで、経験上、遅れてくる人の中に一匹は狼がいる、っていうだけ。 ジムの>>261もねえ。あたし黒視じゃなかったっけ?ジムが狼なら、もうちょっと感情偽装というか、やっぱり狼だったか、くらいは言いそうなものだけどね。むしろ、慎重な姿勢では一貫してて村っぽいのよね。 神が村なら商が狼かなあ。すっかり自信なくなっちゃったわ。 |
老人 モーリッツ 23:32
![]() |
![]() |
白を引いて妙に謝っているところを見ると、年は真占いのように見える。 確かに妙の言うとおり、宿には発言に余裕がありすぎる。 ワシには、宿が狂で、村人を吊れる流れになったことに余裕を感じている姿のようにしか見えん・・・。 10>8>6>4>ep で4縄しかないから、村と狂を吊らせたら単純計算で残り2縄で狼を吊らなければならないことになり、村にとっては厳しい戦いとなるじゃろう。 |
老人 モーリッツ 23:37
![]() |
![]() |
かといって、うかつに宿狂を指摘するのも、今の村の雰囲気では逆に危なそうじゃ。発言は慎重にせねば。 とりあえず当たっていないかもしれない懸念を独り言で残しておいたが、後で「ウラかかれすぎやろw」と笑って読み飛ばせる独り言であれば良いがの・・・。 |
267. 少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
>>266リーザ 経験則かあ、了解 でもアルビン狼だったら確占になりそうだったあの状況で非占するかなと俺は思うんだよね 順番で、宿のCO見てから非占ならすごく狼ですとは思うけど まあ、俺も見直す 今、赤丸急上昇的に気になっているのがディーター 喋りそうだから昨日は占不要枠に入れたんだけど、クララしか見てなかったところで印象が落ちるな 村に見えないとか、クララ狼固まってるとか、かなりロッカータイプ |
268. 少年 ペーター 00:35
![]() |
![]() |
あと気になるのがモリ爺 >>202希望だししないで民意に任せるというのが印象悪い >>183>>184とか見るに、不慣れで右も左もわからないって人じゃないと思うのに「考えさせて」と言いつつ>>216>>226>>227とかに反応してるんだよね。考えてるの?と思う ★「情に訴える」というのは冗談?本気だとしたらそれは感情操作といって詐欺師の常套手段なんだけど >>250言っといてここまで無言の謎 |
269. 少女 リーザ 00:37
![]() |
![]() |
ペタくん あたしは宿真視だったからね。ペタ視点ならそうなるわね。 いずれにしても、宿狂なら、狼たちは「まあ確占になったらなったでいいんじゃね」くらいのノリってことになるわね。 そんなノリに当てはまりそうなのは、者と商くらいかしら?老と修は発言少なくてわかんない。神と書は違いそうだなあ。 もしくは宿狼。狂潜伏ねえ。あまりメリットがあるとは思えないけど、占い内訳を誤認させるという点では成功してるわね。 |
270. 少女 リーザ 00:37
![]() |
![]() |
ディタの夜明け後は白く見える。ディタ狼ならあたし吊りたいはずだけど、それを隠さずに露骨に者>>255で吊り希望、さらに者>>262で「きな臭い」とまで言ってる。前段は手順で吊り、後段は黒いから吊り、で、かなりダメ押ししてるわ。 あたしが狼なら、ここまで露骨に押せないなあ。本音は吊りたいけど、露骨に吊り主張すればあたし白が分かった時に怪しまれるからねえ。ディタの性格をどう見るかによるけど、リズには、 |
271. 少女 リーザ 00:37
![]() |
![]() |
素直に思考が伸びてる村に見えるかなあ。 その意味では、商>>265ですぐあたしを吊りに来ないのは、アルのこれまでのスタイルからすると違和感はある。急に慎重になったというか。しかも昨日○妙だったはずなのに。吊りたい気持ちを隠してる狼にも見えるわね。 あとは、夜明け後に黙ってる老もちょっと怪しいわね。今日は、普通に進めば▼妙だから、狼としては、黙ってるのが得策といえば得策なのよね。 |
272. シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
移動中に鳩から。 【ゲルト無惨、リーザ斑確認したよ】 直近を見る限りではリーザの仮決定後の言動が感情的になってる気がする。 後はモリ爺もネタを入れる余裕はあってもここまで無言だったのが少し気になる。灰考察も気になる所を纏めるにももうちょっと遅くなりそう。 |
273. 少女 リーザ 00:51
![]() |
![]() |
昨日の占い希望を希望順に整理。 /妙書商神者商宿修年娘書老 ●神者妙妙書神神妙妙者老_ ○商__書_妙修老神妙者_ これみると、まず、商神両狼はなさそうね。あと、宿神両狼もなさそう。 票の流れからすると、商の○妙、修の●妙が乗っけてきた感じはするわね。あとは希望を出してない老も気になるかしら。 老をどう見るかは難しいわねえ。ま、この調子なら吊るのが一番よさそうね。 そんなところかしらね。寝るわー |
274. シスター フリーデル 02:02
![]() |
![]() |
何とか帰宅。 灰考察から。 ディタ 発言の内容や思考の過程を見てると自分の考え方を確立させてる感じがする。ただ、>>193で言ってるクララについての発言が少し気がかり。 ジム 全体的に無難な感じが。全員に視線が向いてて、対話をしようとしている所は村印象。 クララ こちらも思考の過程を追っていくことが出来るけど、所々引っかかる所があるかな。もう少し読み込んで見るよ。 続く。 |
275. シスター フリーデル 02:09
![]() |
![]() |
続き。 ビンビン 全体を見ようとしてる姿勢も分かるし、中々発言出来てない人に気を向けてるしで割と白く見えてる。 ☆>>233 リーザの怒涛の思考開示は占いを維持でも回避したいように見えるよ。ディタへの促しが気になるけど、私の中では2通りの考えに派生してる。 >>242 ブーメランを投げるようだけど議事の進行遅いなぁ、って思う。 |
276. シスター フリーデル 02:16
![]() |
![]() |
モリ爺 正直わからない。発言自体は数もあるけど、幾つかはただのネタ発言だったりで掴めない。 リーザ 占いで斑判定が出てる以上回避COが無いなら霊判定が見られるうちに吊って真贋決めうちをしていきたい。 思考開示は悪くないけど、上述のようにディタへの促しが感情的に見えてるのが引っかかるポイント。 リーザ視点では自分を占っても意味がないのは分かるけど、その要素を周りにも分かるように説明して欲しいかな。 |
277. シスター フリーデル 02:27
![]() |
![]() |
占いの真贋について、今の印象ではレジーナが真っぽく見えてる。いくら寝落ちしてたとはいえ、あそこまで遅れて騙りが出るのもどうなんだ、っていうのが理由。 もちろん私の勝手な持論だからみんなも思う事があるだろうし、そこはこれからの議論次第かな。ただ、返す返すもリーザを吊って霊判定を見られれば考えるまでもなく占いの真贋が確定するんだけどね。 |
278. 行商人 アルビン 06:26
![]() |
![]() |
ふうむ、リーザさんが斑の立場で私か神父さんを狼だと言っているのが、やはり興味を引いてしまいます。かなり悩んでそうでもあり、しかしはっきり断言もしている。妙黒ならかなり愚手のような気もしますが、このままでは今日の私の希望は▼●を妙神の振り分けで安定になってしまいそうなので、リーザさんには私と神父さんで感じた要素をもっと出して頂けるとありがたいです。 逆にその方が何か見えてきそうですね。 |
279. 行商人 アルビン 06:26
![]() |
![]() |
それと、一応リーザさんにツッコんでおきますね。 妙>>273 私が二人いますw私が提出した●妙に さらに○妙を乗っけてきているという指摘はひどすぎますよぉw どちらかと言えば、妙の順位下げているのにぃ(涙目) 次は夜になると思います、では。 |
280. 村娘 パメラ 06:58
![]() |
![]() |
おっはよー! いいね議事伸びてるねー 真視してるところに黒出されたリズさんの伸びがいいね! 占い師二人も結構前に出てきたし、後はモーリかな? ★モーリだれか気になってる人いる?黒でも白でもいいから ★昨日の決定後でも希望出しは出来なかったかな? 自分の意見を言ってもらえないと思考隠しととられちゃうよ? |
281. 神父 ジムゾン 07:41
![]() |
![]() |
朝の鐘を鳴らしつつおはよう。 ◆妙 >>266 読んでえーってなってる。 確定黒なら「狼だったか」ってなるけど、真贋分からん占い師から片黒が出ても情報増えないしあーってなるよ。 僕占いの理由って、書から妙に疑いをずらしたところだよね?>>211で性格要素ってあって「その理由って白黒関係あるの?」と思うこともあり、微妙な弱気を感じてた。この発言と今日の>>266「慎重な姿勢は一貫」って……書と悩ん |
282. 神父 ジムゾン 07:42
![]() |
![]() |
で妙にしているのを慎重と捉えるなら、昨日の占希望が変だし、今日は言うことコロコロ変わるくらいの感想にならない? 僕に対する視点が一貫してない気がして黒く見えて悩ましい。 ◆年 昨日すごく一杯質問しているけれど>>173で言ってるとおり、質問の結果を踏まえて情報増やしてるのか疑問ではある。 >>241判定結果は無いけど、質問結果は増えてるので、それを踏まえてどう変わってくのをすごく期待してる。 |
283. 神父 ジムゾン 07:43
![]() |
![]() |
◆宿 >>188>>192 この辺の齟齬は状況による変化を見てないのかな?勘違いとも思えるので悩ましいけど、読み進むと白黒関係なく占い理由が「演技くさい」からなのかなと。>>197>>198黒い点を感じたからの希望っぽいけど、黒い点って何処だろって思った。 今日の占い結果により、昨日をどう見えるのか、何話すかを超期待してる。 やだ。考察じゃなくて希望出してる……! >>254はまた夜にでも。 |
神父 ジムゾン 07:44
![]() |
![]() |
もう略称使わないといかん状況になってて困るw 悔しい! そしてレジーナにこの質問したら狂人誘導なのかなと自重。演技くさいのはその辺なのかな……。 真占なら昨日から今日に掛けて情報増えてると思うし。増えた情報を踏まえて今どう見てるか、前日を見直すと何か変わるなら教えて。 |
284. 宿屋の女主人 レジーナ 09:28
![]() |
![]() |
妖怪シャチークと妖怪こたつのコンボはマジで恐ろしいわ。今日はオフだから、喉上手に使うわよ。 ◆要望 今日の占い先で効率の悪い場所は●妙にしていた「神尼」 特に尼に関しては初日に仲間を売れる位置ではないわ。神妙についてはこの2wなら相互切りもできるスキルではありそうだけど、あんまりね。 は商の○妙も一旦計上していいかもしれないわ。 「そんなのレジ視点要望でしかない、ケータ視点はむしろ●妙の人を占 |
285. 宿屋の女主人 レジーナ 09:31
![]() |
![]() |
うべき」って人はこう考えなさい↓ 村が村を疑ってしまうことはある。一方、占霊生存初日の2w狼が初日に仲間を売ることは少ない。村視点でも、リズ狼なら日替わり前の動き=占を避ける動き。よって、身内切りの可能性も薄い。 明日占霊両生存なら、白出ても嬉しくない場所になる。迷ったら考慮してほしいわね。 >>283神 …今票見ると間違ってそうだな~って恥ずかしいんだけど、思い切り黒を狙った考察だったわよ。 |
286. 宿屋の女主人 レジーナ 09:41
![]() |
![]() |
>>215神 戦術論で推理してるように見えたのか。なるほど…。全然通じてない感!orz 黒いと思ったとこ=発言に作り感。 >>183スキル隠し、>>189質問意図に腑に落ちない感、>>189回答の斜め上感、と言及したわ。他、意識が細かい所に向きすぎなところも含め、全体として、多弁村の思考を作ろうとする狼を疑った。(思考促しのあるある感とか) 知り合いのオカマが言った名言があるの。「女より女らしい |
287. 宿屋の女主人 レジーナ 09:42
![]() |
![]() |
女は、実は男なのよ」 化けるのが上手な狼は、村より村っぽくなろうと化粧とか頑張るのよ。「ぽくなろう」感が出る。 だいたい、ジムくらい喋れる人が狼だった場合、初日から黒いことするわけないわ。 可愛い青年だからって、一人だけ意地悪とかしてないわよ?いつだって「村っぽい・人間っぽい」は「白っぽい」に断然勝ると考えて考察してるわ。 ただまぁ、ジムっていつもあざといって言われる?別で判断した方が無難かもね。 |
288. 宿屋の女主人 レジーナ 10:11
![]() |
![]() |
ジムはまだ通じなかったら明日以降か、誰かに通訳頼んで頂戴。 ◆リズ単品の動き ・占への触りについて ここから昨日は非狼って思っちゃったけど、違ったわね。昼時点、狼の中ではケータ君を真と見てたのかしら。おそらくはお昼のケータ君ラッシュを見て、「レジめ!この狂人、寝てた上ほっとんど働かねえ!このままケータ真固まったら2-1で抜けないのマジキツイんだけど!」って焦って、>>134で下げた感じ。 ↑ホン |
289. 宿屋の女主人 レジーナ 10:12
![]() |
![]() |
トはペタ真と思っていた、の裏付けとしては↓ >>144「ペタ君真なら、張り切ってるところに水をさされて~」 かなりペタ偽ぽいという「先入観がある」とすら自覚してる妙に、>>137のペタ君の回答見て、ペタ真時の意識がスッと想像できる。 「相性悪いで片付けちゃって、言い返せなかった偽度up」とか、「防御感…」とか思うのが自然な反応だったわね。 >>247 下段これ、ペタ君から黒出るって予想してそうね。 |
290. 宿屋の女主人 レジーナ 10:41
![]() |
![]() |
(↑追加、>>170>>171の疑問に返答せず。逆だと思ってたんだから精度なんか要らないわね。) ・灰評と行動の不適合 1つ、対書。 書>>157の指摘の通りね。 >>208「ちょっと前に出てみた」という割に、「狼っぽさは感じないな」の一言だけで、白要素を1つも挙げないまま。書を黒目に見る者に対しての説得もなかったわ。占いたくないのに、「防御感強い所どこ?」って質問にも>>144「回答保留」。 |
291. 宿屋の女主人 レジーナ 10:42
![]() |
![]() |
人によってはしっかり白黒要素を述べられるのに、書に対して挙げないのは何故かしら。SG枠残し、よね。白いと思うって結論だけ言っておけば、吊って白が出た時にドヤ顔もできるわ。 >>146書を吊った後は「白だったじゃん」って神に誘導かけそうな伏線? 触れ方から書と神は違いそうだわ。 >>247上段、「狼に遠慮した希望出しっぽい」 あれだけ神を狼視していたのに、●妙○神、●神○修が、狼に遠慮してる、と。 |
292. 少年 ペーター 11:52
![]() |
![]() |
ゲルトー 「確占になったらなったでのノリ」というのは確かにあるかもね。それだって占を避けて、狩→占と襲撃出来ればいいんだから レジーナの正体は今日黒出してきたってところでほぼ狂人だと思う。リーザ吊になって、明日パメラが生きていたら破綻するからね。もし狼なら、ここは割らないんじゃないかって思った。昨日のレジの考察的にも 今日の吊りはね、村視点斑吊りたいって気持ちはわかる 俺はもちろん反対だけど、 |
293. 少年 ペーター 11:52
![]() |
![]() |
狩がパメラ護ってくれるなら許容する 俺、パメラのまとめ好きだし、霊軸進行でもいいと思う 狩人は、村の中で大事だと思う人を護ってほしい と、ありのままの気持ちを言ったけど、灰はこれに反応しないでという妖怪ワガママ >>282ジムゾン >>241ちゃんと読んだ?性格要素取ってるよ。情報は増えてるから安心してくれ |
294. 少年 ペーター 12:08
![]() |
![]() |
ビンビン >>256レジ真寄りで見ていたけど、リーザを村ぽと思っていたから「一旦リセット」 これ、2人をちゃんと平等に見てるんだよね。レジ真寄りだからリーザ黒かなになるんじゃなくて、単体で見て、リセットしてるところが思考回してる村に見える ビンビンの今日の結論がどこに帰着するかにも寄るけど、やっぱり狼には見えない。今日も占不要枠行き ところでモリ爺どこ行った? 出て来い俺の友達!(シャキーン) |
295. 少年 ペーター 12:30
![]() |
![]() |
フリーデル 多忙気味で発言少なかったけど、ネタとガチのバランスがよくて軽快な感じだね 非霊したところはどうして?ってちょっとひっかかったんだけど>>142議事回そうと思っての行動だった。 >>275議事の進行の遅さにやきもきしてるみたいだし、一貫してる >>198でも「この村の状態でこれは申し訳ない」 俺にはこれが感情偽装に見えないのと、夜明けに考察落として態度で示しているところから白めに見えてる |
296. 少年 ペーター 12:58
![]() |
![]() |
ジムゾン 昨日疑っちゃったわけなんだけど、発言の端端に「迷い」が見られるんだよね。 >>219ディーターのツッコミが的確で>>230で答えているけど、ここでも見られるのは「僕が誤解してるだけなのかも」という迷い >>281「読んでえーってなってる」ここ、すごい素直な感情に見える。 リーザ疑ってて、片黒見えてレジ真に傾くわけじゃなく「情報増えない」て言ってるところが村めかな。 一旦占枠から外し様子見 |
297. 少年 ペーター 13:31
![]() |
![]() |
票周り リーザ占希望していたのは 「妙←商神修」 ここ、村めに見えてる人たちなんだよね 時点で占われそうだったのが 「神←妙商」 あとは結構まばらに入っていて、希望出されてない人がいないんだよね みんなの希望がバラけすぎで、ここから何かを導き出すのは今はまだちょっと難しい 狼としては、初手占被弾しなければいいんだからテキトーなところに出しているか、仲間切りからの白視獲得狙いで仲間にブチ込んでるか |
298. 少年 ペーター 13:41
![]() |
![]() |
戦術論で言うと、仲間切りもあると俺は思っている 仲間に当てて俺に黒引かせれば抜きやすくなる上に、状況白視獲得できる まあ、戦術なんて無限大だから投票だけをなにかの決定的な要素だと思い込まないことが大切か ところでモリ爺まだー? この村のこと忘れちゃったのかなあ どこかで妖怪に憑りつかれてないといいんだけど |
299. 少女 リーザ 14:28
![]() |
![]() |
また寝坊~ おかしいわねえ。夢の中では起きたのに。。。 修>>276 村でも狼でも初日占いに当たるのは不名誉だと思ってる。ディタへの促しは、ディタ白目で見てたのと、者>>219見て、者が●神に変更して神占いになって、神黒が分かればディタ白が打てるな、と思ったから。(でもそうならずに妙>>239で落胆) 商>>278は白く見える。妙>>266>>269>>271でリズが商を強く殴ったのに、まだあたし |
300. 少女 リーザ 14:28
![]() |
![]() |
を見極めようという姿勢。しかも、自分の希望出しが発想の基点。希望出しを基点に考えられるのは、それしか武器がない村人の発想。狼なら、希望出しは尻尾をつかまれるきっかけになるだけなので、それを有効に活用しようという発想になりにくい。(ちなみに、妙>>273は希望を変えた人は2回登場しているわ。) それに比べると神は黒く見える。年>>296の神評を借りると、神は「迷い」が見られるのに、リズの迷いが黒く見 |
301. 少女 リーザ 14:29
![]() |
![]() |
えると言ってる(神>>281>>282)。ここで共感白を取らずに黒視になるのは、まさに結論ありき(=あたしを吊りたい)だからではないかしら。あと、神>>281「情報増えない」が本音なら、妙>>266でリズが取った白要素は要素にならない。 レジは、まずあたしに目が行くのがおかしい。1黒引いた真占なら、もう一匹はどこか、に目が行くはずで、そこであたしに目が行くのは、あたしを吊ればお仕事終了の狂視点。 |
302. 宿屋の女主人 レジーナ 14:31
![]() |
![]() |
頑張ってるわね。しょげちゃってなくて良かったわ。 さて…俺のターンだ!! ◆発言周りライン こうなると燃えるわね。 票のところもだけど、切れてる=白打ちじゃないわよ。2ジ〜ナくらい優先度を下げるわ。 ・書→>>181で触れたリズに対する気づきがごくナチュラル。村かな ・神→リズからの触れ方的に違いそう(ここ2wなら切りが可能な位置ではあるけど、リズの夜明け前の激推しが多分欲丸出しのやつ ・尼→票切 |
303. 宿屋の女主人 レジーナ 14:34
![]() |
![]() |
れのみ ・商→票切れ。 >>164の発破かけとか、疑い返し、印象であることを強調する感じは少し大げさに感じるわね。けど、撤回前提で票を入れたら集まっちゃった☆な狼としては「やっちまったな!」な夜になると思うんだけど、>>210下段はこう、しっかり切るでもサポするでもなく、>>242関係ないところに興味が行ってたり、仲間ぽく見えないかな 残りと単体考察は夜に。 >>301年に護衛行ったらやだもの! |
ならず者 ディーター 15:30
![]() |
![]() |
リーザ結構白くなってきてるな。年がパメラに護衛誘導してるから逆に護衛つかないかもしれないが、結局は2択当てないとどーしよーもねーな。セオリー通りなら占い護衛の場面だが、信用傾いたら霊噛みがいいかもしれん。拮抗してたら占い噛みしたいなあ。 ルイージはどっち通ると思う?最終的には感に頼ることになるんだが。 |
304. 司書 クララ 16:01
![]() |
![]() |
少し…リーザさんに触れましょう。 妙>>203で意図的な思考隠しだった旨を告白。まあ納得です。思考隠してるなあと思って疑っていましたので。 その後の>>208~ではちゃんと思考開示。違和感は特にありませんでした。読みやすい…です。こちらが普段のスタイルなのでしょうと素直に思います。 |
305. 司書 クララ 16:01
![]() |
![]() |
>>208で「クララを村っぽいと言ったのはバランス」特に白く見ていたわけではないのですよね? >>218「共感真」→「書白」から>>220「クララきっと白」でディーターさん説得姿勢。唐突に過ぎると感じます。 ★妙:ここまで仰る理由は…レジーナさんの書評だけでしたか? あと、リーザさん視点でレジーナさん偽になって…どう思考が変わるのか…これから見ていきたいです。 |
306. 司書 クララ 16:02
![]() |
![]() |
意図的思考隠しそのものは…村でも狼でもありえると思います、が、妙>>147 事前に占い希望を出す=帰りが遅くなる可能性を知っていたなら、違和感があります。 思考隠しは疑われることです。帰りが遅くなり、挽回する時間がないことが予測されるなら、 確霊の状況下…2人しかいない狼の片割れには容易にできることではないと強く思うので、ここを非黒要素と取ります。 |
307. 司書 クララ 16:03
![]() |
![]() |
今朝は喉の使い方が荒いなあと感じ少し印象ダウン。 >>253「頑張ってね!」>>259「頑張って!」が投げやりに見えました。これが何由来かは悩み中です。関係ないかも。 >>266あたりから加速して印象アップ。白黒要素ではないですけど。 以上から、現状リーザさん単体だと若干白めに見てます。占い見てきます。 |
309. 司書 クララ 18:06
![]() |
![]() |
占い師考察…です。 レジーナさんが最後に占COということで、占い真狂じゃなければ狂人何してるんだよ…ということで占い真狂ですよね。 狂人が潜伏を選んだことに気付いた狼のレジーナさんが占いに出た…のは考えましたが、低く見ます。 レジーナさん 実は発言が読みにくいんですよね。思ったことまんま垂れ流してますね。 1dは印象が薄かった…です。物腰が柔らかくて攻撃的じゃないですね。 |
310. 司書 クララ 18:07
![]() |
![]() |
>>197「目指すべきは黒、黒、黒よ!」と言っておきながらあまり黒取りをしていないのは悪印象…です。 唯一かな、怪しんでいるらしいジムゾンさんに対しても>>192「謎」「うまく言えてないわ」ここらへん、曖昧すぎます。 今日に入って妙偽視点からガンガン伸ばしている印象が強く好印象。 >>284の「要望」から占い視点を感じます。ここは占うな!って発想、あまり出てくるものじゃないと思う…の。 |
311. 司書 クララ 18:07
![]() |
![]() |
でもちょっと自分都合に寄りすぎね…ペータくんはまだ黒を引いていないのだから、村視点だと妙と強く切れているっぽい人を占うのはアリよ…。 少し気になることは「そこ占うくらいなら自由がいいわ!」って発言がなかったことかしら…? ★宿:自由占いしたいという思いは…ありました? あ、唐突ですが妙神について私の個人的な見解です。 希望出し1番目の妙「●神」と希望出し4番目の神「●妙」は強い切れ。 |
312. 司書 クララ 18:07
![]() |
![]() |
妙>>220「神占い希望に変更しなさいよ」は、主観ですがこれではディーターさんは変更しないと確信できるので非切れ。 ★宿:>>284>>302を読むと、占希望出しよりも「夜明け前の激推し」のほうで強く妙神切れを取っているように思えました。あってますか? ★宿:「激推し」とは1d>>220あたりなのでしょうか? 質問が多くなってしまったけど許してくださいな… 時間切れ、ペータくんは夜に |
行商人 アルビン 18:39
![]() |
![]() |
妙狩で吊回避なら、▼神になってケータ君の占いがマリオにあたってしまう可能性もあると思うんだよね。 妙狩ならなんとか▼老に持っていかんとあかん感じ? もう無理やり娘抜きに行くか。 どっちにしろ、年は指定占い希望しといた方が安心かな? |
313. ならず者 ディーター 18:44
![]() |
![]() |
リーザ見直したけど、昨日のクララ白の根拠が他灰に比べて乏しい。今日の発言からこの動きは白いとか黒いとか拾えてるのにクララに関してはパッションで白って言ってるように感じる。 それと気になったのは要素の取り方の違い。同時刻に俺は>>270でリーザならこの動きはできないという自分に置き換えた要素取りをしてるのに対してアルに対しては性格矛盾>>271を指摘してる。 |
314. ならず者 ディーター 18:44
![]() |
![]() |
塗れるところは塗って塗れそうにない位置は白取ってるように見える。リーザいわく神商に1wいて消去法で修が狼らしいんだが、今日のシスターの発言でなんか気になったところがあるなら聞いて見たい。 リーザ狼なら書神は違うかな。クララ仲間にしては白上げが雑すぎだし、ジムは発言から切れてるだろう。話変わるがリーザ白黒関係なしに爺さんがとっても黒いんだが。 |
315. 老人 モーリッツ 18:53
![]() |
![]() |
先日、人狼というゲームをしていて、誰が狼かな~と考察していたんですが、誰も狼らしい者がいない。 おかしいな~と思いながらよく見ると、自分が狼でした。 こんばんは。三遊亭モリ太郎です。 さて、落ち着いて少し喉を見てみるぞい。 |
317. 行商人 アルビン 19:09
![]() |
![]() |
さてさて、本格的な発言はもう少し時間がかかりそうですが、顔を出しておきますね。 ★娘 ところでパメラさん。 今日の占い先の議題がありませんでしたが、どうしましょう? レジさんは自由に占ってもらって良いとして、ケータ君の占い先はどうしましょう?個人的にはケータ君も自由で良いとは思いますが。 お爺さんの狼COは確認しました。 |
318. ならず者 ディーター 19:13
![]() |
![]() |
爺さんが黒いのは誰を疑ってるのか分からないのと夜明けの無反応。これ以上の説明はいらんよな? >>315やはり狼だったか(笑) ジムの思考はわりとスムーズに入ってくるんだよな。ジムはリーザに関しては別に黒視ってほど黒要素取ってるわけじゃないから>>261の反応は自然に写る。その点でやっぱリーザの>>266には納得いかないかな。 考察見ると白要素はあまり拾わないのな。白の取り方は見て見たい。 |
319. 村娘 パメラ 19:14
![]() |
![]() |
>>317 ☆おろ?ホントだーアルありがとー 占いは自由ねー統一の意味はないからしないよー伏せるかどうかは任せるよー さてざっと見てきたら、モーリは来たばっかりか、こっからがんばれー! |
320. 宿屋の女主人 レジーナ 19:24
![]() |
![]() |
ララちゃんもしかして2時間かけてあたしの考察したの?すっごい丁寧ね。 >>310書 今日対ジムにお返事した通り、一生懸命黒を狙ったつもりよ。黒取り考察より得意だから、方法は白取り消去法になってるけど、あたし的には一番黒発見精度いいわ。うまく言えてなかったのは、苦手タイプって書いた通りよ。ララちゃんだってうまく言語化できない人っているでしょう。 >>311☆黒引きにかかわらず、いつも初日以外は自由 |
321. 宿屋の女主人 レジーナ 19:25
![]() |
![]() |
希望してるわよ。でも自由説得してこの国で成功したことないわ。使う喉を考えたら、占避け説得した方が効くと思ったのよね。まあ反応だって見たいし、今から戦術論なんてアホらしいわ。 と思ったら>>319ウオオオオ?!来ちゃったわww灰評書いちゃった、失敗。まあ噛み合わせの余裕ないだろうし、いいか。 >>312☆YES。多弁同士の票の切れは、発言面での裏付けがないと参考にしたくないわね。 ☆YES。ジムは誘 |
322. 宿屋の女主人 レジーナ 19:35
![]() |
![]() |
導して変更の余地のある位置だし、1d宿の神考察見て、宿(狂予想)が黒打ってくれるの期待か?と >>315老にドキッ! ふんっ、来てくれて嬉しいなんて、思ってないんだからねっ!で、★何で夜明けいなかったのよ? >>277尼 ありがたいけど、その理由は薄いわね。あたしが偽でも、寝落ちしてて起きたら自分が最後で、狂ならCOするわよ。とか考えなかった? 自由だし喉ないし、占先はこっそり絞っとくわ@5 |
村娘 パメラ 19:38
![]() |
![]() |
>>285 わたしは逆かなー初日だから仲間を売れる。だって吊りに余裕が無いこの状況で占い決め打ちさえされなきゃ初日の希望なんて参考にしてる余裕はないんだよねぇ >>309 むしろそっちが有力なんだよねー明日リズに黒が出て真吊れちゃえばジーナを決め打ちしたがる村も出てくるからねー私はジーナは狼>狂>真で見てるよ ペータは真>狂ね 初日のあれは仲間切りで逃げ切り狙いなんじゃないかな |
323. 老人 モーリッツ 19:41
![]() |
![]() |
>>322 宿 おお、答えやすい質問がでたの。これに答えておくかの。 ☆占い結果とそれを受けてのそれぞれの反応をじっくりと見ていたのじゃ。 いなかった訳ではないぞい。(焦 |
324. ならず者 ディーター 19:50
![]() |
![]() |
クララは見やすくなったな。まず昨日の>>157俺疑いは言葉の印象の捉え方にギャップがあったと考えると納得できた。>>237の疑いは違和感なし。 >>306に関してはそうは思わないかな。リーザは自信家だろうし、初日占いにはかからないつもりだったんじゃないか?思考隠して疑われることは狼にはしにくいだろうけど、希望出しが早めに出すのは結論がはっきりしてる白印象を与える動きだ。 |
325. ならず者 ディーター 19:51
![]() |
![]() |
レジーナの評価についてはクララの要素取りを見てみると一貫してるからいいかな。レジーナは自分優先で好きなところに占い使いたい姿勢は見えるから>>311の自分都合は普通じゃないかな。 ペーター評と2wの位置想定に期待。初日のクララ黒要素は撤回しとく。 シスターに関して一個気になった。 ★>>274で言ってる気がかりって何? |
326. 村娘 パメラ 19:51
![]() |
![]() |
やっぱり時間が遅いと疑問点はたいてい他の誰かが聞いちゃってるよねー さてジーナは自由占い好きなんだね私も好きー 初日も自由を推しまくって狼に見られて初日占われるOR翌日吊られるくらい好きー >>323 それはわかったからさ、灰考察OR占い考察言ってみよー! |
327. 行商人 アルビン 20:01
![]() |
![]() |
今日の昼間はリーザさん、ケータ君、レジさんの3人の発言ばかり見てしまって全体を読めていないんですが、とにかく解せない部分がありました。 年>>293 灰は反応しないで、とのことですが、さすがに反応せざるを得ません。年視点村吊り許容で自分が黒引かないまま▲されるのOKという思考は、この編成の真占の思考とは思えず偽決め打ってもいいくらいのものなんですが、年狂視点でも狙いがわかりづらい。 |
328. 行商人 アルビン 20:01
![]() |
![]() |
年狂ならご主人様の妙吊り許容してしまっているし、娘に護衛誘導なんかしなくても▲宿はとおりそうなものなのですが。 ★宿 宿視点、狂人年の狙いは何だと思います? ところで私はなんでレジさんだけ略しているのでしょう? これはレジさんとの繋がりを疑われても仕方がないガクブルです。 |
329. 老人 モーリッツ 20:15
![]() |
![]() |
>>268 年 この発言で何となく真占っぽい感じを受けるかのう・・・。 真占いにとっては黒だと思っていたところを外して、しまったと思っているところに、のらりくらりと発言する村を見ているとこういう風に一言申したいのは、理解できる気がするのじゃよ。 |
330. 行商人 アルビン 20:37
![]() |
![]() |
リーザさんの発言も精査してみます。 妙>>253 「いやあ占われて良かったわ」と「みんな頑張ってね!」の二つの感情が同居しています。でもこの二つの感情は相反するものだと思いますね。 「占われて良かった」のに「みんな頑張ってね!」 このあたりは神父さんに指摘していた感情偽装がしっかり統一できていなかったようにも見えます。 実際リーザさんは頑張ってくれているので、「みんな”も”頑張ってね」だったら |
331. 行商人 アルビン 20:37
![]() |
![]() |
その後の言動と一致して凄く白なんですが。 この部分では微黒。 あと、リーザさんは印象を言語化するのがうまい。 それを感じ取れたのが妙>>271。「すぐあたしを吊りに来ないのは、アルのこれまでのスタイルからすると違和感はある」の部分ですね。 しかし私は初日から商>210で「わたしもどちらかと言えば斑吊り派なんですが、白めの斑は発言と、占の真贋差はしっかり見たいですね。」と発言しているんですよね。 |
332. 行商人 アルビン 20:37
![]() |
![]() |
つまりリーザさんは私の発言をよく読まないまま、黒だ白だ、と言ってるように感じました。リーザさんの考察は、発言を精査する必要のない狼の塗りのようにも感じます。ここは黒要素。 結論を言うと 【▼妙】の斑吊り希望です。 このあと、すごい手のひら返しをするかもしれませんが、これが今の気持ちです。 |
333. ならず者 ディーター 20:42
![]() |
![]() |
アルビンは結構占い見るタイプなんだろうが、なんか途中からレジーナだけにしか質問してない気がするんだよな。>>162の考えがあるならもうちょいペーターにも突っ込まないのか?って感じ。 いつレジーナ真ぽいに思考が移ったのかの転換点も掴めねえな。 ★どの辺りからレジーナ真だと思った?あとペーターに関しては>>327以外なんもなし? |
334. 村娘 パメラ 20:43
![]() |
![]() |
@1時間で仮決定のお知らせー あ、吊り希望は必ず第2までよろしくねー!なぜかは言わなくてもわかるよね? 占い希望も挙げてくれると自由とはいえ占い師さんも喜ぶんじゃないかな? |
335. 司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
…結論から先に言います。 占真贋はやや宿寄りです。ただ結構印象論で真贋つけてしまいました。リーザさんを白目で見ているので吊りたくないのですが、ここで斑を吊らないというのはほぼ占決め打ちだと思っているので、それはしたくありませ…ん。 吊り希望は【▼妙】 吊り第二希望と占い希望は…灰考察の後に出します。自由占いということも見て了解しております。 |
336. 司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
ペータくん 目に付いたところに片っ端から質問している印象でした。質問することが目的の質問なのでは?と邪推していました。 何でもいいから情報が欲しい前のめりな真占なのか、狼を探しているように見せかけたい偽占なのか、どちらかかと思い…ます。 性格要素を見るタイプ、とのことですね。 |
337. 司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
★年:初日にたくさんの星を飛ばしていましたが、性格要素を見るためのものですか? その場合星を飛ばすと性格が見やすいですか? 本日の昼間の動きは、リーザ白という情報が増えて伸びているようには…見えませんでした。レジーナさんとの対比ではありませんよ、黒見えたほうが思考は進むはずだと思いますし。それを抜きにしてもです。 思考は進んでいるのですが、妙白からの流れではなく灰視点に見えます。 |
338. 司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
>>267~>>296の灰考察…全部です。わざとそういうスタンスなのだったらごめんなさいね。★そうだったら喉端で言ってください。 これは偽要素と見ま…す。 あと、ペータくんとリーザさんとの会話が多いのが気になります。狂狼だったら会話なんてしますかね? 合理的に考えたら真視得るなり説得するなりしないと、と考えるので…これはやっと確定白が見えて安心した村側由来だと感じました。印象ですけど… |
339. 行商人 アルビン 20:52
![]() |
![]() |
言い訳ぽい本音を追加しておきますね。 考察では黒っぽい部分のみ上げていますが、全体を眺めると白っぽくもあるんですよね。しかし妙白とは決め打てない黒要素がある以上、手順には従いたい。 ▼妙でFA。さあさあもんたさんよ、はやく俺の手を握り締めに来いよ!えっ、ウソだろ、そんな顔すんなよ~、といった気分ですね。 ええ、わかりにくいですね。何か問(ry |
340. 神父 ジムゾン 21:00
![]() |
![]() |
夜の鐘を鳴らしつつこんばんは。 ◆妙 >>300>>301で黒いって何。ああ>>266誤解だったか。 ツンデレかもしれないけど、正直、黒く見える今日この頃です。 ★妙視点で灰の中の2狼は誰と誰? >>269>>271>>273とあるけど、単体考察したら変わる? 関係ないけど、一人称リズなんだね。 ◆年 >>241も読んでるよ!もちろん。 |
341. 神父 ジムゾン 21:01
![]() |
![]() |
◆年 >>241も読んでるよ!もちろん。 >>296>>297>>298 えってなったんだけど。年視点では妙白だよね? なのに、妙占を挙げてる僕に対しての考察に疑問を感じる。 年から見ると僕は「妙を黒く染めてるか」「妙神は村同士で意見が合わない」の2択だと思うんだ。だけど、そのあたりにまるで触れてない。目立たない訳ないと思うんだけど。 ★その辺どう思ってる? 占判定が出るから、年的に確定白って情報 |
342. 神父 ジムゾン 21:03
![]() |
![]() |
が増えてる筈なんだけど、あんまりその辺が分からないんだよね。と本能のまま書いていいのか分からなくてログ読み返した。 初日は割と序盤から妙に対して>>137いきなりの偽視から、>>190>>191疑ってる。 んで結果白いんだけど>>264黒いと思う人が白いんだから、結構衝撃あるんじゃないかな。この辺個人差かもしれないけど、宿に比べると情報が増えた感薄くて気になる。偽要素な気がしてる。 |
343. ならず者 ディーター 21:04
![]() |
![]() |
シスターは見直して別に違和感はないけどさ、発言がすくねえから白要素も黒要素も取れねえってのが本音。リアルお大事にと今更なコメント。 ただ一個突っ込み入れると>>277かな。リーザ吊ってなんも考えなくても真贋確定するって言ってるけど霊襲撃通ったら確定しねえぞ。占い真狂だろうから占い襲撃だろうって俺は考えてるけどこれ見て霊襲撃しない狼の意識漏れじゃねーの?って邪推したくなる。 |
344. 行商人 アルビン 21:04
![]() |
![]() |
☆者>>333 そうですねぇ、レジさんの一貫した自信と考察の伸びの見てからですね。ケータ君は期待していたほど伸びなかった。 というか、実はあまり占いには触れないつもりでいたんですが、あまりにもレジさんが偽ぽく見えたんで、追及してしまいました。の結果、私の中の内訳が逆転する要素となりましたね。思考の違いは偽要素にはならないですからね。 |
345. 少女 リーザ 21:06
![]() |
![]() |
ただいまー ☆書>>305 >>220の「クララきっと白」は、まあ勢いね。そのときのクララの印象は、狼っぽくない、微白程度ね。 その印象は継続してるわ。付け加えるなら、マイペースで、自分で考えてる感じはする。マイペースなのは、疑われるのを恐れない村要素にもなるけど、クララの場合、狼でもペースを崩さないんじゃないか、って気はするから、それ自体は要素にならないかな。 あとは修ね。うーん、よく分からない |
346. 少女 リーザ 21:06
![]() |
![]() |
わ。無難っちゃ無難だけど。黒くはないわね。白くもないけど。 モリさん来たのね。人数少なくて整理吊りの余裕がないから、寡黙狼は作戦としては有効よね。不慣れには見えないけど、忙しいのかしら? ま、明日吊って殴り愛でいいんじゃないかしら。モリさんには悪いけど、モリさん最終日に残っても盛り上がらなさそうねw 今更ながら、判定が割れた理由を考えるわ。 宿と年では、どっちかというと宿が真視取れてたように思 |
347. 少女 リーザ 21:06
![]() |
![]() |
う。そうすると、宿狂で、あたしが白だろうという考えて黒出しして、無駄縄を使わせようとした、というのが自然ね。白出ししちゃうと、間違えて噛まれる可能性もあるし、それでGJになったら目も当てられない。 宿狼なら、白出しすれば、真視取れてるんだから年を抜ける可能性は高いわ。 だから、宿狂はかなり濃厚と思う。 あとアルビン。 あたしは自占・自吊はしない派だけど、今日は▼妙が手順。だから、夜明けはもう吊ら |
348. 少女 リーザ 21:06
![]() |
![]() |
れるの確実と思って真剣に考えるのがばからしくなったわ。でも、根がまじめなんで、考察しはじめるとついついちゃんと書いちゃうのよね。 ちなみに>>331の指摘だけど、妙>>271を黒塗りというなら、そのあと妙>>300で商を白上げしているのはどう見るのかしら。あたしを黒視する理由を都合よく取り上げているように見えるわ。 ・・・って>>339見えた。うーん、もう知らない! |
349. 神父 ジムゾン 21:11
![]() |
![]() |
◆宿 >>285>>286>>287 発言スタイルに関しては、正直「狼だったらイヤだ的な理由」と思ったけど、>>321>>322誘導的と思われたのか。僕は>>186こういう方針で話してるしあざといのも自覚してる。 宿視点で妙黒からの考察は自然に見える。あと、年妙が黒いので相対的に白い。 そんな訳で今現在【宿真】【▼妙】で発言の無い【●老】なんだけど、更新周り&他の人を見てくる。これから? はい |
村娘 パメラ 21:11
![]() |
![]() |
手順で斑を吊りたいのはわかるけどさ、今日モーリを残して明日吊るだけなら今日吊っても変わらないと思うんだよね。リズも非狩透けてるし、むしろ今日寡黙なモーリ吊っておかないと明日わたしが居なかった時どうなるか心配なんだよねー 私は希望出ししない=村に貢献する気無し=いらないの思考があるから私の独断なら今日モーリ吊りかな |
350. 行商人 アルビン 21:15
![]() |
![]() |
フリーデルさんは、更新後に思考を開示し始めてくれてますね。 何人か修道女さんを白めに取っているようですが、私はコアずれの発言は熟女、失礼、熟慮して落とせる分、狼よりの手法に感じてしまします。リアルタイムの彼女の反応を見たいですね。 ★修 今くらいの時間帯での参加はきびしそうですか? |
351. 老人 モーリッツ 21:21
![]() |
![]() |
>>347 妙 宿は最初に希望として、●神をあげていたようじゃ。 結局は霊の指定があったから●妙にして、黒出しをした。 妙が白だとしたら宿狂の思い通りだが、自分が希望していない者に黒を出すのは、本当に狼を吊る可能性があるためリスキーだと思うのだが、そこはどう思うかの? |
352. 行商人 アルビン 21:23
![]() |
![]() |
妙>>348 妙黒を仮定して考えた場合ですね、リーザさんはワンチャン吊り回避して村を吊るのが仕事ですね。初日からの流れがあるので神商疑いは継続しなければなりません。 ①神、商を比べると神の方が吊りに持って行きやすそう。 ②終始妙疑いの神より、考えたいと宣言した商を味方につけた方が、妙吊り回避できる可能性が高まる。 このあたりから妙黒なら商白上げがベターな選択になるだろうな、と考えてましたよ。 |
355. ならず者 ディーター 21:27
![]() |
![]() |
希望出しな。爺さんの>>323ってさ、答える質問選んでるよな?防御感にしか見えないわ。単体で一番狼ありえると思ってる。 リーザ村だともう1wは修か商かなって感じ。本命は妙ー老で。 【●老○修】【▼妙▽老】 どの灰も喋れば色取れそうなんで占いも黒狙いでいくわ。 |
356. 村娘 パメラ 21:30
![]() |
![]() |
名_|娘|年宿|神商妙老者書修 役_|霊|占占|灰灰片灰灰灰灰 占①|_|__|老___老__ 占②|_|__|____修__ 吊①|_|__|妙妙__妙妙_ 吊②|_|__|____老__ 妙は宿の黒で年の白 |
359. 行商人 アルビン 21:37
![]() |
![]() |
レジさんの回答も参考にしたかったのですが、 【斑吊り:▼妙】を希望します。 【灰吊りなら▽神】 ▽神はバランスです。最悪の結果になる可能性が低いところを。 【占い:●神】 これもバランスです。 【神吊りなら:○老】 ぶっちゃけ、お爺さんの狼COホントに邪魔ですw単なる冗談で吊り不可避の流れは勘弁なので能力当てておきたいです。 |
360. シスター フリーデル 21:39
![]() |
![]() |
>>322 レジーナ ☆その考えもあるにはあるけど、その前に狼が騙るんじゃ?って思ってたからだね。レアケースだろうとは思ったけど、その時点では差がなかったから、そこで真寄りに見たんだ。 >>325 ディタ ☆気がかりだと思ったのは初日から黒で見てた所だね。初動でそこまで強く黒要素を取れるのかな、って思ったから。 ☆>>343 占い襲撃の可能性を高く見てたのと、GJ前提でした。2ー1編成って |
361. 少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
占は自由了解 モリ爺も来たね、良かった 占先は今日の発言でほとんど透けてるかもしれないけど、みんなの発言も増えて大絶賛迷い中 ぎりぎりまで熟考して決める。それで、占先に投票しておくね >ALL ★ここは占うな!ってところがもしあったら教えてほしい モリ爺はね、昨日くらい喋ってくれてたら占おうかと思ってたんだけど、普通村なら直吊枠だよ。縄余裕ないから厳しい モリ爺★狼誰だと思う?しっかり考えて! |
362. 村娘 パメラ 21:41
![]() |
![]() |
名_|娘|年宿|神商妙老者書修 役_|霊|占占|灰灰片灰灰灰灰 占①|_|__|老神_商老_老 占②|_|__|_老_修修_神 吊①|_|__|妙妙_妙妙妙妙 吊②|_|__|_神__老__ 妙は宿の黒で年の白 ちと早いが出そろったね |
364. シスター フリーデル 21:43
![]() |
![]() |
序盤は霊護衛が鉄板じゃないか、って思ってたから尚更。 >>350 ビンビン ☆日によるとしか言えないですが、今日を越えれば当面は大丈夫です。多分。 占い希望の理由については色が見えない所を希望させて貰っています。 それじゃまた後で。 |
365. 司書 クララ 21:45
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 喉配分なんてなかったのよ…エコるわよ… モーリッツさん 取った黒要素は性格要素っぽいんだけど…白要素が全然取れないんだもの…能力処理にあてたいわ… アルビンさん 年>>267妙>>269が言ってた非占COタイミングのお話にすごく納得したので状況白めに見てしまいますね。 |
366. 司書 クララ 21:45
![]() |
![]() |
防御感バリッバリに出してますね。キャラ付けなのはわかりますが、素の防御感を隠すカモフラージュなのでは…という疑いも抱きます。何か問題でも? 特に黒要素は取ってません。今日は占いたくない…です。 ジムゾンさん 引っかかるところがないですね…自然体っぽい…ステルス感がないとは言わない フリーデルさん リアルお大事に。再度保留。純灰。 |
367. 司書 クララ 21:45
![]() |
![]() |
ディーターさん 昨日とあまり印象変わってない…です。 >>325で撤回されたのは気になってるけど明日でいいわ… リーザ観は違うみたいですね。2wの位置想定考えてなかったわ…これも明日する… 疑いは晴らしてませんが今日占ってほしい枠ではないです。というか占い当ててる余裕ない気がします。発言で判断してやりますわ… |
368. 司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
モーリッツさん占希望に挙げようと思ったのですが…喋ってくださってますね。夜の方ですね。 なら【●修○老】ですかね… 吊り第二希望は黒めに見てる老を優先で【▼妙▽老】お願いいたします。 灰考察雑すぎ…ます…わ… |
369. 行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました】 リーザさん、手のひら返しなくて申し訳ありません。おかげで今日も私の手首は元気です。 修>>364 了解です!私もあまり議事読みこむ時間ないのですが、思いついたことはどんどん発言していきましょう。 |
370. ならず者 ディーター 21:47
![]() |
![]() |
>>360修 黒く見えたからな。本来なら占わずにクララは狼狙いで吊るかって感じで動いてたけどクララ村なら悪手だしな。周りの意見兼ねて占い当てたほうがいいと判断した。 下段は戦術論の違いか。それなら納得。 |
371. 少年 ペーター 21:48
![]() |
![]() |
>>355ディーター ★寡黙は狼、黒位置は吊と言ってたよね。モリ爺占希望なのは何故? ★ディタの言う寡黙って単なる発言数?内容寡黙も含まれる? 【仮決定見えた】 反対だけど、みんなの視界晴らしなら許容 俺の希望は暫定【▼老】で 質問飛んでるのは見えてる。出来る限り返す |
372. 宿屋の女主人 レジーナ 21:51
![]() |
![]() |
ん~。多分占い先決まったわ。仮セ。 >>323老 なんかすごいわねあなたw じっくり見てて、発言はしなかったのは何でかしらね。ネタ発言とかは大好きでしょ?喉を温存したかったって風でもないわよね。 >>328商 ☆対抗精査してないけど、多分特別な狙いとかはないわよ。 リズの第一発言から、狩COせず、村として沈む引き換えに占霊どちらかを抜く予定なのはケータ君にも分かるわよね。ならば、>>292>>2 |
373. 神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
◆者&書(主に者) 更新周りから気になっていた彼。 初日突っ込み王だなぁ、安定だなぁと思っていて、書周りが目立つなぁという訳で、合わせて書も見るね。 書>>156>>157は、何を黒要素と取る人なんだろ? 書に対して疑問に思いつつ、者>>171>>172で書は疑い返ししてる?と感じる。感想じゃないかなぁ。 者>>182結論先走ってるのは黒要素じゃないのかな? >>193ここで書狼に固まる理由って何 |
村娘 パメラ 21:52
![]() |
![]() |
>>358 希望出しはいいんだけどさ、考察はどこ? 占い評しか見てないんだけどなー みんな突っ込まないの? とか思ってたら>>368でララが突っ込んでるや さてモーリの返答やいかに? >>371 視界晴れるかなー明日私いなさそうよ? |
374. 神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
者>>193僕に関しては村側で見てるんだね。何処を見てそう思ったんだろ。者>>222色見えないと言ってるのにね。不思議。者>>249ライン切れを感じるってことは妙黒く見てるの? なんで?と思ったら>>262誘導きな臭いと感じてたのか。時系列的に齟齬は無いか。 者>>193>>201>>231商も色が見えないという。読み返すと更新周りから不思議ではある。 者>>255これはいい質問って思いました! |
375. 宿屋の女主人 レジーナ 21:52
![]() |
![]() |
>>293の霊護衛誘導はそのサポートで見てどこも変じゃないわ。「人外にとっての占い師の値段」って話、聞いたことある?LW以外の全ての狼陣営と同じ値段、よ。1w1k死んで占抜けたらイーブン。抜けなかったら、大失敗。誘導するしかないわ。+霊擦り寄りくらい? この色男さり気なくヒドイこと言うわよね。言わんとする意味は分かるけど、▲宿は通らせないわよ。それだけ言わせて頂戴。村は勝利に貪欲であって。 |
376. 神父 ジムゾン 21:53
![]() |
![]() |
者>>313>>314>>318は自然に読める。ついでに答えると。自然とか違和感ないとかその辺(白要素)見てる。 者>>>>324>>325さくっと取り下げるなら、書にそこまで強く出たのかな? そこが不思議って思ったけど>>310>>311>>312読んでからならさくっとでもないか。>>370 このあたりは自然だねぇ。商に対する意見は商見てからにしよう。 ★者★初日の書のどの辺を黒く見てた? |
377. 神父 ジムゾン 21:54
![]() |
![]() |
書>>235>>236から、 ★書★僕の事どう見てるの?って気になる。>>366薄い! 書>>305>>306それを非黒要素と取るのか。>>310同意見。質問により流れが理解できたのでありがたい。>>311>>312は積み重ねてそう。 ★書★>>138思考停止で吊る訳には行かないと言いつつ、今の状況見て占いの真贋とかどう考えてる? 今のところは者と書は割と白目に見える。【仮決定確認】 |
村娘 パメラ 21:57
![]() |
![]() |
さて狩りはどこかな? 第一印象だとジムなんだけど、リデルもありそうね まさかのモーリだったら明日吊られそうになって狩COか?うーん。。。 リズ狼で私狼なら今日は霊狙い リズ村で私狼なら狩り狙いだなぁ誰かなーやっぱ、ジムかな? |
司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
クッソ大量の歴史書読んできたぜ! 本読むなんてオレ様のガラじゃねーんだがなァ! まあ折角だし真剣にやってやるよ! 総括するとこの状況のセオリーは白出し占護衛。だが同状況で霊を抜かれることも多い。狩人のGJは勝敗に直結する。 …………どうしろってンだよ!!! |
378. ならず者 ディーター 22:04
![]() |
![]() |
>>371年 ☆>>355の理由じゃ不服か?爺さん狼ロックしてるが、村なら俺の視界を晴らす方法が占いだ。俺は村全員色取れるだろうと判断したから推理が当たってるか確認するため黒狙いに占い希望をあげた。 ☆内容寡黙も含んでるぞ。 >>376神 ☆戦術論に喉を割いてたが発言稼ぎに見えたのと疑い返しの理由がこじつけに見えたからだな。 つーか仮決定出てリーザ反応なしがすんげー黒いんだが。 |
379. 少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
ごめん遅くなった。 【仮決定確認】【回避しません】 神は結構あたしと似てるタイプだと思うのよね。議事もよく読んでると思うし、考え方の筋道も分かるんだけど、そのわりには結論がはっきりしない気がするわ。やっぱりここかなあ。 書はできる人ね。序盤の戦術論は何だったのかしら。 ギスギスしてないし、なかなか良い村だと思うわよ。じゃ、墓下で応援してるわね! |
381. 宿屋の女主人 レジーナ 22:05
![]() |
![]() |
>>329老 ほう、年真はしまったと思っているところに、一言申したくなったのね。そして、しまった!と思いながらも、>>293で言っているように、自分はもういいや~、あとはパメラ任せたバイバイ!って感じになっちゃった理由とか、読めるかしら? >>333書 下段。ダメ押しで言っとくと、見えて安心した確白を吊らせて、自分も食われて良いって思ってるのよ、彼。 >>339商 ほう、この発言まるごと、商狼 |
司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
まー昼間もわりと考えてたんだよ。 結論だけ言うとなァ、 ・占い師の信用差が歴然だったら霊護衛 ・占い師の信用差がさほどついていなかったら白出し占護衛 これかな。 暫定ペーターにセットしてある。まー多分変えねーだろ。 |
383. 宿屋の女主人 レジーナ 22:08
![]() |
![]() |
仮定何がしたいのか不明ね。ちなみに、全体を眺めて白っぽい所以って何なの? (ちな、「正 解!!」よ。みのれじなより) >>349神 う、うーん…「誘導的と思われたのか」違う!それはリズが占い変更を神に誘導できるって話であって、理由は>>285~書いた通りなんだけど…なんか申し訳ないほど話が通じないわ。 喉端に皆へ。 ・これは多分、勝てる試合よ ・忙しい人中心に、他灰の意見スルーしてる人が多いわ |
384. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
【本決定了解しました】 宿>>372 レジさん、回答ありがとうございます。 霊に擦り寄る意味もあまりあるとは思えませんが、そうですね、▲宿を確実にするためなんですかねえ?なんか、あの発言ぱっとしないんですよね。 |
385. 少年 ペーター 22:09
![]() |
![]() |
>>327ビンビン 俺村の時は確定情報スキーなんだ。確定情報が1つもないまま進行するのは村が大変だと思った。出来れば俺だって占貢献したい。 でも初回真占襲撃なんてよくあること。それと引き換えに確定情報が落ちるならいいと思ったんだ。 占がいないと狼見付けられないなんてことないだろ? >>378ディタ 回答ありがと。うんなるほど納得は…するんだけど、どうにも俺もディタロックかかりそうで悩む |
386. 司書 クララ 22:09
![]() |
![]() |
【本決定了解】セットしました。 言い忘れ、レジーナさんの回答>>320あたり見ました。精査してないですがぱっと見の違和感はないです。 「多弁同士の票の切れは~」これは私とは全然違う感覚…面白いです。 2時間は…かけてないわ…司書の仕事もあるのよね…丁寧って言われたのは嬉しいわ… |
389. 行商人 アルビン 22:15
![]() |
![]() |
年>>385 ケータ君もわざわざありがとうございます。 けど、それ村の視点で真占の視点ではないような気が。もしケータ君自身がそういう思考の考えの人でも、ケータ君の初動はかなり黒引きたい真占に見えていたので、そのギャップも私の不信感に大きく影響しているんですよね。 |
392. 宿屋の女主人 レジーナ 22:19
![]() |
![]() |
>>387老 おじいちゃん、違うわ。>>292は万が一の話じゃないわよ。説明するから待ちなさい! 年真仮定、自分が噛まれていて霊が生きている状況ってどんな状況かしら?今日噛まれてしまう場合よね? その場合、霊が生きている=あたしの偽が発覚するのよ。「狩がパメラ護ってくれるなら許容する」など言うまでもなく、村視点偽占いになるはずのレジーナなんて誰も守らないわ。 村なら、読み方もう少し丁寧に頼むわ。 |
393. 神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
【本決定確認】 妙>>379 ほんとに? デレるとかどれだけ良いツンデレだよ!って思った。 いやいや、サービスとして僕の質問にも答えて欲しいけど……ね。 者>>378 答えはこじつけかぁ。うむ。者がそう思ったのは理解。 常々、者の黒視してる箇所が自分と違うのでドキッとする。感覚の違いだけなのか。 黒いと言う時に理由加えてもらえると助かる。分かんない時は聞く。 >>383 宿 ……えっ(沈黙) |
394. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
【本決定確認】 パメはまとめお疲れさま。 狼陣営としては、最低限▼妙で、できれば今日▲年といきたいところ。(宿狂前提) そうすると、今日の▼妙の流れを見ながら、(手順でなく)あたしを黒視で吊り、年偽視、宿真視の主張ができればベスト。バランス護衛なら年護衛だけど、狩が宿真視で傾けば娘(又は宿)護衛の可能性が高まる。 その動きを露骨にしてるのは者。者は単体白目で見てるけど、今日の動き自体は黒いわ。 |
395. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
狼ならここまで露骨にやるか、って気はするけど、者ならやりそうな気も。 商>>352は納得。黒塗りされた感じはしない。よく考えていると思う。 あと神ね。あたしがこれだけ疑ってたら、あたしが黒く見えるのは仕方ないと思う。でも単体では黒くみえるわ。 それと逆の動きをしてるのが書ね。動き自体は白いわ。クララは村でも狼でもマイペースな気がするけど、やっぱり村かな。 4縄2狼、今日GJないと厳しいわよ。 |
396. 少年 ペーター 22:27
![]() |
![]() |
>>337クララ ☆性格要素とか諸々。いつも質問は、何かしら要素取れるかなと思ってしてるよ 「妙白からの流れ」と言われても、俺ラインは苦手なんだよ。灰視点に見えるのは単体精査型だからじゃないかな。リーザ白の情報が増えても、他灰の発言もなかったし、あれで伸びてない言われてもすみませんとしか。手厳しいな >>341ジム ☆別に妙占挙げてたからって狼なんて思わないぜ。ジムの性格要素から対立も理解の範疇 |
397. 司書 クララ 22:30
![]() |
![]() |
☆神>>377 占い真贋はさっき書いた通りレジーナさん真寄りで見てますね… ジムゾンさん本人は…強いて言うなら毒がないです。攻撃意欲がないからステルスに見えてしまうのだと思っています。 どうしていつもジムゾンさんの考察が薄いのか…わかったわ…アンカー多すぎて読みにくいから後回しにしちゃうのよ… 明日はいの一番に考察しますね… 今考察してたけど…時間が足りなかったわ。毒がないわ。 |
司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
クララ様の狩人日記 2日目:個人的には黒視気味だがセオリー通りペーター守るぜ! 迷ったが霊抜かれてもこの村なら戦えンだろ! ところでお前ら全体的に白ログで狩人にプレッシャーかけてくんのやめない? 泣くぞ? |
400. 神父 ジムゾン 22:39
![]() |
![]() |
>>396 年 えっ。村同士と思ってるなら仲裁して欲しかった。 あと、まだ初日しか見てないけど、時間なさそうなので落としとく。 ◆商 僕は初日から商の作戦の意図が若干分かってない気がしてる。おビンビンが分からないから? 初日の宿とのやり取りに関しては、質問の意図としては「根拠の有無」の確認で結果としては「宿は我が道を進む」という認識を得たなのかな。 |
402. 村娘 パメラ 22:40
![]() |
![]() |
>>394 独断が許されるなら私はリーザちゃんを吊りたくないんだよねーでも、民意に従う風見鶏なまとめなのでごめんね? あ、でも吊るからには狼だと思って吊るよ!明日黒判定が出ると思って吊る! |
403. 神父 ジムゾン 22:40
次の日へ
![]() |
![]() |
>>194 無難かつ対話拒否って結構言われてたんだねぇ。さらっと読んでた。>>169の微黒と思うところと、白いところを具体的に知りたかったという意図です。今更だけど。 >>204 割と黒く見られてるね。 >>242 の流れって何が問題なんだろうってすごい悩んでたんだけど。黒1即3自体の良し悪しじゃなくて、両占師居るのに、片方の占い師の意見で動いたから? ★何でこの質問したの? |