プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は、老人 モーリッツ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、司書 クララ、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン の 15 名。
378. 宿屋の女主人 レジーナ 01:45
![]() |
![]() |
あぁん!商の質問に答えてたら対抗書を何故執事8割としつつ、富豪2割残したかを落とせなかったわん! アンカ引っ張れなくて申し訳ないんだけど、彼女が対抗COの時に私を執事扱いしてきたでしょ それって富豪への執事アピっぽいかなと思ったの ごめん、これ今書いたからこれから判定文用意するのよ… 夜明け後5分以内には報告書出すから即じゃないの許してぇ |
379. 羊飼い カタリナ 01:50
![]() |
![]() |
ゲルト————!!(遺産漁り) 明日日曜だしなーの精神。え、レジさん、判定文はありがたいけど出してくれても… ディタの考察がッ、特にきてないじゃッないかッ!表も!嬉しい!けどねッ!(ありがとー ↓昨日返せなかった話。 妙>>315 一番最初は僕の>>221だよ 樵>>356 爺ちゃん外れたら僕だったの?あらまぺタ君とは美味い酒が飲めないね… >>355>>363 書の反応が欲しかった |
380. 宿屋の女主人 レジーナ 01:51
![]() |
![]() |
モーリッツ、お大福食べましょうよ 喉に詰まらせないでね、おじいちゃんなんだから! あら、中身何餡だったの?白餡?おいしいわよねぇ てな訳で【モーリッツは富豪じゃありませんでした!】 あ~まぁ黒は引けなかったけど、同じ庶民勢ってことで今日から仲良くしましょうね 宿>>378間に合ってなかった…発言無駄にしたし今日言うことじゃないし申し訳ない! |
382. 司書 クララ 01:53
![]() |
![]() |
いきなり当たり、軽く眠気が飛んだわ 昨日の発言が途中で途切れていたのだけど >>376コアズレにぷんぷんなモーリッツに話しかけようかと思ったけど ・・・判定出るから良いや とか思っていたら・・・ちぇー被らなかったかー |
383. パン屋 オットー 01:54
![]() |
![]() |
僕を希望にあげてる人が全くいないんだね…なんでだろ。怖いんだけど。 明日は長兵を見直したいかな。でも僕だとあっさり白視しちゃいそうで他に任せたい気もする。長>>370とか見るとすごく見に行きたくなるんだけどね。 商へ ツッコミで>>121関連、というのは僕の勘違いだったっぽい。>>121関連での評価が多いと感じたから、かなあ。ごめん僕にもよくわからないや。ブレでいいよ。 って【老斑確認】! |
384. 旅人 ニコラス 01:54
![]() |
![]() |
【老斑確認】タンス預金あるっすかねー 者>>359、確かにそうっす…!執事に占いは失敗と思い込んでたす、勉強になったっす!(潜狂は薄めで見てるす) 者>>367で旅変更後の票の方が無効に?長老兵同数、者は○4だと思うす! 旅>>351続き:その意味で、「目が滑る」「誰かの発言」「銀の独断でいいわ」等のクラさんの発言は真度ダウンす。ただ、宿>>378「判定文用意」も真として疑問で、真贋差は少ないす |
385. 村娘 パメラ 01:58
![]() |
![]() |
【判定確認】ふぉーそうなるかーっ おじいちゃんの霊判見たいなーこれ。あー。 おじいちゃんは戦えるとかなんとか言っていた口が何を言うかって感じではありますが。 ★レジ>>378判定文が~ ってあるけど早く出さないと信用薄れるって危機感あった? |
386. 宿屋の女主人 レジーナ 01:59
![]() |
![]() |
>>381【書の監査結果確認】 …老は書の第一希望だったし多数決を加味してまとめが出した占い対象だから黒出すのにはぴったりだものね コアずれとか言われてたけど老なら真贋がクリアになった今、戦闘能力限界突破して一緒に頑張りましょうね! 旅>>384 だって面白い判定文にしたかったんだもん… 監査結果はマルサなら誰しも二通り用意しているものよ?(きっと) |
387. 老人 モーリッツ 02:00
![]() |
![]() |
【斑判定確認じゃ】 クララ偽が判明したわけじゃな。 2-1陣形で後出しできるとなれば初手黒出し安定じゃったし、9割方執事と見てよいかのう。 とりあえず、クララの偽要素を探すことにするぞい。 直近、パメラの掌返しが怖いのじゃ。www |
388. 行商人 アルビン 02:00
![]() |
![]() |
【斑判定確認】 二人ともありがとうッす。 レジーナ安価含め本当に申し訳ない。村にも迷惑かけたっす。みんなごめんなさい。今後はきをつけます。 ヒントになりそうで更新前に二人の聞いてから思考開示したかったっす 思考開示っす。真ならまず気にするであろう襲撃懸念を見たかったっす。クララは見えたッす レジーナ。相手狂だとしたら斑→狼に真贋割れ→霊判定のための霊護衛→真抜きの懸念はないんすね。 |
389. 少年 ペーター 02:00
![]() |
![]() |
二人とも判定お疲れさまだよー >爺 誤解してると思うよー 爺白前提で、会話できないのが不利=●なしで▼にあがる場合だよ。確白ならそれに越したことはないし。 判定割れたみたいだし、これ以上この話はボクからはしないけど、不満があったら遠慮なく言ってね。灰でお返事します。 ■1 占真贋 ■2 灰考察 ■3 ●▼希望 ■4 判定出し希望 寝ますー オヤスミ |
390. 木こり トーマス 02:00
![]() |
![]() |
これはゲルトの死の謎を明らかにするためにヒーローチームを組むしかないですね。 15(生存者数)-4(人外)=11で、ヒーローイレブン? [現在の状態:モーリッツパンダ確認] 斑ですか…。モーリッツ黒仮定なら宿が偽黒を撃ち渋った、モーリッツ白仮定なら書が判定を割りに来たことになりますかね。 宿視点書非富豪の判定、書視点宿非富豪で、占い真執事濃厚と見てよいのでしょうか? |
391. ならず者 ディーター 02:02
![]() |
![]() |
【判定確認】 そう出たか。 老、両占、及び昨日●老した人の視界に期待。 もちろん俺も今となっては老の村率90%とは思ってないぞ。 旅 確かに表は間違っていた。 旅変更後の票を消していた。 正しくは長老兵は●3で並んで、者は○4。 |
392. 司書 クララ 02:04
![]() |
![]() |
>>379羊 私の脳内では、レジーナが偽黒出して私が喰われる みたいなビジョンが流れていてね 執事レジーナが初日黒特攻しにくい空気の方が 生き延びやすいかなーという私の防衛本能が で、モーリッツ吊りなんだけど 予算残高みたいじゃん?銀行員護衛するじゃん?私喰われるじゃん?いやー!! まぁそうなったらみんな、あと頑張れ超頑張れ |
393. 行商人 アルビン 02:05
![]() |
![]() |
昨夜までの村はクララ真よりで(ごめんっす)護衛もそっちにいってる可能性高く思うのが普通かなって思ったっす。狼ならもう真贋割れてるし、どの道レジーナ真なら食われそうってなりそうだったっす。 ということで今のところレジーナ偽寄りっす。黒出しやすい位置だと思うし、でも特攻狂人も捨ててないっす。真なら老とタッグで頼むッす。 トーマス星ありがとうっす。あとで返すッすね。お風呂先に入るっす。ごめんす |
394. 羊飼い カタリナ 02:05
![]() |
![]() |
斑じゃないか! わーい。老白言ってたディタの反応が見れるぞ。 (お前はどんだけディタ好きなんだという) さて、本題、ボロ雑巾の様に絞りとっていきたい羊飼いは安易な斑吊りはしないんやで? 爺・宿vs書をみてから判断したいよねぇ。 まぁ多分爺ちゃんとはさよならしそうだけどな。 僕は斑を吊らないで初手なら襲撃みて判断するって案も面白いと常々言ってるんだけどいっつも通らないから提案する心が折れてる。 |
395. 村娘 パメラ 02:07
![]() |
![]() |
爺>>387いや~それほどでもw存分に戦ってくださいっ だってレジの危機感のない感じが真に見えないんだもん~。気にするトコ判定文かい!みたいな。 あ、でも今日一日しっかり見て判断するから大丈夫だよ~ |
396. 老人 モーリッツ 02:10
![]() |
![]() |
喉無駄なんでこれきりにするが。 ▼に抗弁できないのは、仮決定から夜明けに立ち会えない側だと思うのじゃよ。 その時間帯はワシ張り付けるんじゃがな。 まぁ、そう思わなかった(ワシが伝えられてなかった)ということなんじゃろうな。 特に(灰での)反論も不要じゃよ。 |
397. 司書 クララ 02:11
![]() |
![]() |
レジーナの偽黒を吊った挙句に 3潜伏のまま私が喰われるよりはましね 護衛して貰えるかもしれないし(チラチラ) ってか、ディーターも言ってたけどなんで狩人が夜逃げなのよ マルサが逃げてどうする モーリッツとレジーナの黒要素? いやー私の日中の仕事は 残り2狼の方でしょ、頑張って探すね |
398. 羊飼い カタリナ 02:13
![]() |
![]() |
判定文に関しては…別にいいや。 黒引いてゆっくり書いてたなら贋に思うけど、白引きで順番決まってる状態だったら判定文書いてもまぁ…早く出してよかったと思うけど。 商>>393 老が黒出しやすい位置なら黒出ししたクララさんが偽じゃないんですか? 書>>392 黒出占師より白出占師の方が護衛優先一般的だと思うんで杞憂な感じもするけどねー(上 下はノーコメントでー。 |
399. 宿屋の女主人 レジーナ 02:17
![]() |
![]() |
娘☆>>385 あったわよ、『宿偽だから迷って結果出し遅くなったんだろ』って思われたくないから更新にも立ち会ったし急いでお話したの 今日結果が出て色々喉もキツクなると思ったから>>378は1dで出したかったしね(間に合ってないけどねっ!) 商の直前の質問にもしっかり答えて、判定文も~とか欲張らずに一言で「白」って言った方がよかったね 年議題ありがと! 老商ともお話するべきだけど朝早いので失礼** |
400. パン屋 オットー 02:18
![]() |
![]() |
老>>387 ★殴り合い好き?僕は確定人外を殴り殺すの大好き(はあと)。 苦手なら宿の真要素とか。執事濃厚なら書からのラインは見れないだろうし。自分への触り方で灰狼を探すのがいいかも。 老白ならめちゃくちゃ期待。てか羨ましい… 老黒なら書がピンチだよねえ…でも放置はどうなんだろ。昨日はマルsも老もほぼ見てなかったのでどちら真とも言えない…僕黒いですねはい。 まあ明日でいいかと思った。おやすみ! |
401. 木こり トーマス 02:19
![]() |
![]() |
老狼起点だと、屋が割と老占いに当てる票を入れているんですね。 富豪全潜伏だと仲間に占い当てて黒出し真占抜きに行くのも悪くは無いと思いますが、老の決定に対する不満を見るとあまりそういう意図ではなさそうでしょうか? 触れ方的には者長娘あたりも少し考えづらいですかね(娘は老票2票目)。 ライン切りの可能性は要精査ですが。 老狼視点での考察は書にも期待みようかと思います。 |
402. 旅人 ニコラス 02:22
![]() |
![]() |
寝る前に今の印象っすけど、「即」老吊り、はありえないんじゃないっすかねー 老の昨日の動きからもCO順からも狼にはあまり見えないっすし。レジさんが真っぽくないのが気になるっすけど 「霊がいるから霊判定見たい」での吊りなら反対っす。仮に老村なら狼からすれば霊判定見られてもダメージ少ないっすから、宿真チャレする格好の機会っす クラさんは出力調整にも見えるっすから、偽なら狂視狙い狼もあるのかなとふと |
宿屋の女主人 レジーナ 02:22
![]() |
![]() |
やっぱろおじいちゃん黒だったかぁ…、ペーターすごいなぁ! まとめがあの判断してなかったら逃れられたと思うよ、残念 でね、いっつもそうなんだけど空回りしちゃってごめんなさい 一生懸命全部やろうとすればするほど、失敗してしまう もちろん狼に勝ってほしいから頑張ってるんだけど、パメラも村も興ざめさせてたら申し訳ないです せめていやな思いをさせない形であがく!あがきだけがとりえだから! |
パン屋 オットー 02:23
![]() |
![]() |
ああでも…僕が斑になったときは2−2で縄余裕1だったからな。 今回は斑吊りはほぼ決定してる。自分への触り方を見て、というのはあてにならないのかもね。まあ体感白っぽい人が多いから老黒は普通にありそうだよねえ…昨日の決定への不満は白黒どちらでも持ちそうなものだし。 |
宿屋の女主人 レジーナ 02:28
![]() |
![]() |
あ、誤字発見!やっぱろってなんだよ、YAPPARO! 判定文の事は真でもおんなじこと言ったからそれを思えば全然マシだ だって嘘つきだもん、嘘つきってバレてもいい嘘つきだもん。 アルが斑について聞いてきたからてっきりご主人様かと思いました 斑出せよっていうご指示かと思ったのございます ちなみにあの回答も占い師として素で答えたのでこれまた全然マシです 斑について聞いてきたこと突っついてみる~? |
403. 羊飼い カタリナ 02:31
![]() |
![]() |
宿の贋要素は襲撃懸念が欠けている所で、書の贋要素は襲撃懸念が過敏な所ですね。 …はい、議題■1 終わり— 書>>397 モリのは一緒に欲しいよ! >>402 激しく同意>「霊が居るから~」の部分 心折で>>394になったけどこういう意見は良い。ノリたい。 >ぺタ君 ▼老出す人は灰吊に備えて▽第二も出す方向でもまとめてもらえないかな?そっちの方が最後▼斑になっても良い情報になると思う。 |
404. ならず者 ディーター 02:32
![]() |
![]() |
ん?何か勘違いされてる。 俺は特に爺擁護側に付く気は無いのだが。 こんな状況出てきたらCOタイミング云々なんて小さな問題。 もちろん吊らない選択肢もあり。 それでも占真贋(爺白黒)を決め打つわけではない。 で、昨日は長屋書が●老。 樵が言ってるように3潜伏の場合は、狼が仲間に占い当てるのも有効。 黒出し占い師が護衛される可能性は低いので、真を噛みやすいし、黒見せて潜伏狼の白位置UPも狙える。 |
パン屋 オットー 02:39
![]() |
![]() |
えーっと…「偽黒出されて内訳が見えて動きが安定するのは能力者内訳見えてなかった人要素」…でも内訳が真狂なら狼にも内訳は見えてなかったはずだよね。ただ、老黒なら内訳が見えるのは知ってたわけで。…やっぱりよくわからないや。眠いしさっさと寝よう。寝ろ、って言われちゃうからね。 |
405. 羊飼い カタリナ 02:42
![]() |
![]() |
樵者に同意で3潜伏だったらライン操作はしてる可能性は十分にある。 この辺はクララサーンが何かまとめてくれることを超期待。 そういえば者狼なら老白だって昨日どっかで言ったけど逆も成立すると思ったんだよね~。安価引くのは明日覚えてたらで。 あ、擁護して欲しいなって思っている訳ではないから大丈夫っす!>>404 2時半過ぎてるじゃないか。寝ようー** |
406. 木こり トーマス 02:47
![]() |
![]() |
老白パターンなら羊は外せますかね? あれ(>>356)が庶民アピやブルジョワうっかり(富豪羊が年の発言に気づいてなかった)の可能性あるかどうかは少し性格考察派の意見欲しいところ。老黒でも羊が身代わりになる必要は無い場面だと思いますが。 ●老選択者が狼とは限らないのがネックなので、そこは目線に歪みがないかチェックですかね。老からそういうの出てくるのが一番望ましいですが。 |
407. 少年 ペーター 02:50
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺 >羊 言わずもがなだと思ってたけど投下しなおすね。 【▼希望斑の人は灰吊り希望もあげてね】 ちなみに斑吊りは老白決め打ちしていいくらいの強い要素か宿真要素、または書偽要素でもでない限り、回避すべきではないと思う。 確かに爺白で▼爺▲宿→▼書(白)とか最悪なビジョンがちらちらするんだけどね…… ▽灰主張してる人は宿真ケースケアが理由? 3CO目なかったから非狼説もぴんと来ず。 |
408. 村娘 パメラ 02:53
![]() |
![]() |
宿>>399なんか気に障ったようで申し訳ない。 うん・・・。ちょっとフラットになって見ると、仮にクララがレジとおんなじような事してもきっと私は偽視しなかっただろうしね。つまり前日の印象に拍車をかけただけ。 まぁでも私の中で白かったおじいちゃんと真視をかっさらっていたクララが白白対決を繰り広げているわけで。はよ、判定はよ。という気持ちがノンストップだったよね。 |
409. 村娘 パメラ 02:54
![]() |
![]() |
羊さんのそんなのつまんねーよ!って気持ち(違う?)は私も容易に想像できるので~。今日はおじいちゃんの話を聞きつつ灰狼探しですね。 おじいちゃんとディーター切れてるのかなぁ。どうなんだろ。 おやすみなさい☆彡 |
411. 行商人 アルビン 03:09
![]() |
![]() |
リナ>>398 なんか余計なところにでもって入ってるっす。「でも黒出しやすいし、特攻~」ってかきたかったっす。 トーマス>>373 ☆SG理由は村長のそれまでの発言から。あの4人の中で唯一モーリッツと関わってしかも星とばしもしてたから、村長からしたら理由づけは一番しやすいかな、と。村長目線で勘ぐったっす。 あとすません、俺の拾いたい人物発言、どこかおしえてもらってもいいっすか? |
412. 老人 モーリッツ 03:15
![]() |
![]() |
屋>>400 殴り合いは苦手じゃよ。勝てる気がせんの。 老人は労るもんじゃないのかえ? とりあえず、オットーが暴力的パン屋だというのは把握したぞい。 アドバイスは感謝じゃ。 娘>>410 淡々となどしておらんかったよ。 というか、頭に来て議事が全然入ってきてなかったのじゃよ。 今、そのあたり見直してるところじゃが、頭冷えてきていろいろ反省しておるよ。 |
413. 行商人 アルビン 03:17
![]() |
![]() |
トーマスの>>372の補足をば。樵の一貫性は>>165での白とり発言からの青や者に対しての白とりの背景に確固とした自分の考えが見えたからっす。そういうの無しにいきなり黒とりした時にとかしだしたら、怪しむって意味っすね 俺、自身のこと今日の吊候補ベスト3に入ると思ってるッす。そんなやつに対しての反応として微か!に防御感 本日の目標占い含めフラットに。時間ないからどうなるっすかね…おやすみなさい |
414. 老人 モーリッツ 03:24
![]() |
![]() |
昨日の本決定後の動きを見直してきたんじゃ。 反対派 : 羊樵 消極派 : 娘旅妙者商 賛成派 : 長屋 不在 : 青兵 この中で一番微妙な感じだったのが屋>>360 じゃな。 白確したときの言い訳めいた感じが感じられるのぉ。 昨日、薄く感じていた防御感と合わせて、もう少し見極める必要があると思ったのじゃ。 |
415. 老人 モーリッツ 03:25
![]() |
![]() |
逆にカタリナの反対意見が強硬なのもちょっと驚いたな。 ただ、自分の感覚に従って素直に行動に出る性格要素なのかと思うと、理解できる範囲かの。 あと、樵>>356下段の意見には納得じゃな。 当分白置きで問題ないと思うぞい。 旅>>351 のワシを潜狂視してたのはちょっと驚きじゃな。 狼でこの視点はなかなか出てこないんじゃないかと思うのじゃ。 ここも白置きしておきたい。 |
416. 老人 モーリッツ 03:27
![]() |
![]() |
こうやって見てて思ったのが、ワシを見てない人が結構いることじゃな。 やっぱりワシの方がこの村にあってなかったのかも知れんのぉ。 ペーター、なんかギスギスしてすまんかったの。 楽しくやろうと思っとったのにこのざまじゃ、大反省じゃよ。 |
417. 旅人 ニコラス 03:31
![]() |
![]() |
色々考えちゃったんで整理兼ねて落とすっす。 灰考最終「不要:(老)兵屋>青>羊商>妙木酒者娘」 者は>>359と、特に>>404見て俺の10倍は盤面考察できる人と思ったす。色は純灰、でも頼りになるす。読みやすい印象上がって「自意見固執で色見えなさそう」で占う枠からは除外っす。 下位を占先選定の為にちょっと長めに見たんで、今は見たの薄かった青羊商あたりが気になってるす。絞って深く見たい方針っす。 |
418. 旅人 ニコラス 03:31
![]() |
![]() |
老狼なら4富裕層中2人捕捉ででかいっす! 肯定要素は「老狼ならあんな『黒出し易い』と思われるような甘い星乱射をするか?」を再検討した結果YESと思ったことっす。老自身はそう思われると思ってなかった可能性があるからす。-1 否定要素は宿>>386>>399の反応が「仲間に申し訳ないと思ってしまうレジさんの性格」に狼としてはそぐわない所っすね。それと書>>397「老偽要素出す気ない」も真度↓っす |
旅人 ニコラス 03:36
![]() |
![]() |
また失敗したっすー! >>418宿評「狼としてはそぐわない」は「狼側としては」の間違いっす! 羊は>>403で同意してくれたのは素直に嬉しかったっす でも交通整理っていういい位置についてるし羊狼なら「ちゃんと斑を見極めてから吊るか決めるよ」っていう白アピにも見えるし、「折れかけてた」が老白吊りの布石にも見えたんでちょっと疑ってるっす。色は±0。これは発言増えて内容刷新してから落とせばいいっすかね |
老人 モーリッツ 03:42
![]() |
![]() |
①も②も▲書でいいんじゃないかな? あと、狩の位置がそろそろ気になってくるな。 アルビンあたりが占真贋を気にしてるように見えるんだが。 というか他にそれっぽい人が見当たらない。 |
420. パン屋 オットー 07:45
![]() |
![]() |
老>>416 ごめんこれだけは言わせて。 リア事情関連での怒りは、老の正体に関係なく抱いたものだと思う。ギスギスなんて思わなかったよ。反省するのはいいけど、僕はPLとしての申し訳ない系の感情は苦手なんだ。楽しくやろうと思ってたなら、楽しくやりたい。まとまってなくてごめん。 >>414は歓迎、と…できれば防御感や共感、追従臭などの言語化がほしい。 旅★>>293で「狼には見えない」はパッション? |
421. 負傷兵 シモン 08:13
![]() |
![]() |
【判定確認】 おっはー。ドヤ顔夜明けピースしようと思ってたら寝落ちてた悲しみ。今日は喉配分気を付けまーす。 本決定以降の議事まだ見てないから判定だけ見た印象、書狂の絶好の割り時であることは確かだけど、これってご主人に▲占霊クソ二択迫らせてるよなーと。当てれば超有利外せば真確定。 昨日の書の印象だと、初回からそんなことせんでも普通に戦えそうな感じだから、もっと安定した手を取らないのか?とは思った。 |
422. 負傷兵 シモン 08:13
![]() |
![]() |
書狼で初手偽黒出す意味なんて…状況真取れるか?とも思ったけど、普通に狂乙デスネーはいはいやめやめ。 真黒だったとしたら、昨日の夕方ごろまでの狼陣営のご心情お察しいたします(棒) あれだよね。2-1になっちゃったのって完っ全に事故だよね。ドンマイ。 このルートならCO周りの精査で色々見えてくるものありそうね。 はい目隠しプレイしゅーりょー。議事読みつつ朝飯食ってくるかー。 |
423. 少年 ペーター 08:39
![]() |
![]() |
おはよー ★ 決定時間後倒しについて プロで24時前後希望の人多かった気がするので24時本なんだけど、確かにこの村深夜更新村でもあるし、昨日の様子見てると遅めがいい人が多いのかな?って気がするので、せめて24時仮でもいいのかなって気がしたんだよね。 明日から平日なのでまた事情も違うだろうけど、後々の事もあるし、今一度時間について意見のある人はどうぞだよー ★ 宿書は生きてる前提で判定都合どう? |
424. パン屋 オットー 09:01
![]() |
![]() |
はっ…!Σ忘れるところだった!朝ごはんに【パン】どうぞ! せっかくパンダが出たんだしパン食べよう! 長★妙兵青を白めとした理由を教えて。パッションならどのあたりから? 宿が気配り屋とか、性格も見てるよね。他に性格とれた人のことも喋ってみてほしいかな。 羊 >>193とか顕著だけど自分にできることを探してるみたい。目的が占い避ける、とかに見えないんだ。本人要素かもだけど、使ってみればいいと思う。 |
425. 負傷兵 シモン 09:10
![]() |
![]() |
朝飯に判定用の大福mgmg…占い師に食べさせてもらわないと餡子入ってねえのかこれ。ただの餅だな。 「判定文用意」が偽要素なのか。楽しいから好きなんだけどなー 準備の如何はともかく焦っていることは…初日から見るに宿の性格要素じゃないっすかね? 商>>388「斑についてどう思う?」「真バレ▲怖いのぉ…」って答える占い師を信じたくないです(まがお) 俺は「信頼」とかグッと来たけどなー。今日の宿老に期待 |
426. 負傷兵 シモン 09:10
![]() |
![]() |
樵>>401が面白い目線。借りる気はないけど。 その作戦、狂先発表だと黒確大爆死の可能性があるが、レジーナは狂で初日先発表黒特攻するようなイケイケ性格には見えない。そういう意味ではローリスクハイリターンなナイス作戦と言える。 一方で、出遅れながらも一気呵成で発言巻き返してた老が、そんな身を挺したことするのかな?とは思う。 昨日の自分が占い対象になったことへの不満は、素のものに見えたんだけどなあ… |
427. 負傷兵 シモン 09:15
![]() |
![]() |
老吊り周り。そういえばこの村、判定見た直後に▼老とか言ってのける人いなかったなー。良い事だと思う。まあ最終的にどこを吊るかは別の話なんだが() 書が▼老セット宣言とかもせずしれっと>>392で▼老路線な発言してたのはワロタ。この「言わずもがなでしょ?」みたいな感じ、クララしてるなあ。 >モーリッツ この村にあってないなんてことないぜ?今からでも楽しくやろうや。 【灰吊希望まで出すこと確認】 |
428. 少女 リーザ 09:15
![]() |
![]() |
おはよー【老班確認】 これ、老吊で占い師抜かれる未来が見えるんですがー。嫌なパターンだ… 班保留で灰吊しても確霊な時点で抜かれる可能性は低くないんだけど 年>>407 爺白で▼爺▲宿→▼書(白)とか最悪なビジョンがちらちらするんだけどね…… 確霊村って、直吊で狼あててく感じなのかにゃあ。 パンmgmg |
パン屋 オットー 09:31
![]() |
![]() |
というかだな。僕は3−1の経験もないんだよなあ… いや、1度あるか。他国でカオスでマゾな編成だったから数に含めていいのかはわからないけど。 あと、2−1での潜狂は読んだことはある。強化狂人だったけど。C狂なら潜伏はいくつか読んだな。 でもG国では知らない。考えたほうがいいのかなあ…僕より他に任せたほうが、というかそっちに思考リソース割きたくないな。むしろ潜狂を過剰に気にしてる人が人外じゃないの? |
429. 少女 リーザ 09:38
![]() |
![]() |
羊>>379 兵>>233が「羊からの回答待ち」って羊>>221を受けての発言だったのか!(今気づいた その前の部分見てそこだけ拾ってたのー。あ、潜狂は考えてなかったですのん そうそう、どえむのパン屋さんも羨ましいって言ってたけど、班判定もらうって結構楽しくないかにゃ? モーリッツさんももっと楽しむといいと思うのん。全然楽しくねーよ!って思ってたらごめんなさい! |
430. 少年 ペーター 09:41
![]() |
![]() |
(大福(餡なし)をパンにはさんでmgmg) もう言わない詐欺。 爺が決定不服だったのって、ちゃんとやる事やってるのにやってないみたいな決定理由だったからだと思うし、白黒以前の問題かと。 >爺 それなのにかなり気を使って発言してくれてたと思うし、ボクは爺のせいでギスギスしたなんて思ってないよー お爺ちゃん白でも黒でも、明日は銀行の事務室で二人きりも有り得るから、その時は仲良くしてね? |
431. 司書 クララ 09:55
![]() |
![]() |
レジーナが黒誤爆をしなかったので、多少は落ちたけど それでもまぁ執事だろうなーとは思う、執事潜伏ならそれでもいい なので、レジーナからのラインは無いからモーリッツ周りを 投票関係から見ようと思うのだけど 3潜伏だといくらでも切ったり繋げたりできるからなー モーリッツの諦め具合から他の狼も守ろうとはしない気配 3潜伏ってさっさとマルサを喰ってしまって灰勝負陣形だと思う 騙るよりも占わさせない作戦 |
432. 司書 クララ 09:57
![]() |
![]() |
前日の老CO以前、私はレジーナ狂予想 >>178羊>>183旅など、モーリッツCO予想 「3-1か2-2ですよね、最後の一人がCOですよね」 「爺さん、COはまだですかー?狼さんですよね」 といった上から目線を感じさせてしまっても仕方がない >>223>>224老で反応してるし >>225老の自分を貶める発言とか、もんにょりとか あと、どこで感じたか思い出せないのだけど イラっとしてる感を受けた |
433. 司書 クララ 09:58
![]() |
![]() |
COタイミングなんて反論できないもの焦点にされても>>219者への>>225とか って老の苛立ちを感じて、だったらと思って占い候補にした 村って占い対象になると確白or占い真偽判明で けっこう気が楽になるかなと 逆に一段高いところから村を見下ろせて余裕とか気楽さとか出てくる それが、老の反応はペーターの決定周りへの反発を翌日まで引き摺ってる 素のイラっとした部分を隠して無い感じ |
434. 旅人 ニコラス 10:09
![]() |
![]() |
モリさん、みんなも言ってるすけど合わないとかギスギスなんてことないっすよ。むしろ抑えてくれてたと思うっす。クラさんにも俺の賭け発言のフォローさせたみたいで済まないっす 屋☆>>420 いや、「老狼として皆に疑われかねない多方面への疑い撒きっぽく見える星飛ばしするだろうか?撹乱狙い狂?素村でこういう人なら狼よりはしっくり来る」とあの時思って白+2だったす。今は少し修正したすけど単体まだ微白寄りす |
435. 旅人 ニコラス 10:33
![]() |
![]() |
>>418宿評「狼としてはそぐわない」は「狼側としては」の間違いっす!むしろ狂の方が判定文書くなんて宣言する心理的余裕なさそうす! 商はあんま時間なかったんすね。謝ってる発言多く、初日苦手って自己申告。長の希望出し見ての占い先決め。灰雑消えたらしくて俺評まったくないし灰評待ちっす。印象微々黒っす。なんでかな…占評多いからっすかね ★商>>295「長と同じ」の意味と希望への繋がり聞いていいっすか? |
436. 村娘 パメラ 10:40
![]() |
![]() |
おはよー ☆爺>>412なるほど、ありがとうっ でも私が知りたいのは「本決定下されてから、出された瞬間、その後の皆の発言を見ての気持ちの変化」の部分なのだ・・・ 樵>>401私モリツに票入れてないよ。爺も私に票入れてるわけではないけど、ここどういう間違いだろ。妙でもないし、書と間違えてる? 樵>>406見落としあるかなぁ。羊狼として、他灰ならまだしもまとめ役の発言に対して条件反射すぎるよね。 |
437. 村娘 パメラ 10:41
![]() |
![]() |
見落としじゃなく庇いに入るにしては「仲間がやばい!→あっでもこれ守ったとしても自分にくるかも→ええい知るかー!」までの反応が早すぎる、ような気がするので老羊両狼説は薄目 老白羊狼の場合、「コアずれを理由にした決定への不満」を庶民あぴも兼ねて放出したのだと思う。こっちの方が大分ありそうかな。もしそうならお主もワルよのぅって感じですね ☆年>>423私はいつでもOK(むしろ遅い方が助かる)委任っ |
438. 村長 ヴァルター 11:01
![]() |
![]() |
近くの娘>>437 兵>>422辺り同意する部分あり。 真狂>真狼で見てて、ララ君は総じて最初からぶれてない印象。 対抗叩きが強いのは引っかかるが、初日に言ってた作戦通り。 ララ君狂なら、もっと抑えて真視とってもいいと思う。 屋☆>>424 妙は発言が軽くて気負いない気がした。パッション派申告通り。 ただ、後半少し気になったので、後で書く。 青はユルユル性格通りの考察。 すまない、後で纏める |
旅人 ニコラス 11:10
![]() |
![]() |
青は雑感読み直したら、ほんとになんでこんなざっくり出すことに喉そんなに使った!?って感じっすね。シモさんの言ってたことがわかるっす。むしろシモさん突っ込み足りないぐらいで、シモさんにたびたび感じてた「そこまで疑ってないよ」発言が多めなのと合わせて青-2、兵-1ぐらいっす。今日出すらしい青の灰考察見て、青村の場合のストーリーを考えてみるっす。希望出し理由は色見にくそうな所で俺と同じ、ここは共感す |
439. パン屋 オットー 11:12
![]() |
![]() |
娘は…難しいなー。 まず>>168>>339にうっかり属性があるのかなと思った() >>237が手さぐり感ある…これ誰か言ってた気がしたけど宿>>276だったか。 >>317>>332とか、視線の動きに無理や作為を感じないのが白く見えるね。 灰の女性陣評終わり!次はまるさーず見ようかな~ 旅>>434 ありがと!老潜狂とかなんで?と思った。星飛ばしが疑いまき、か… ★旅の考える潜狂の動きって? |
440. 司書 クララ 11:29
![]() |
![]() |
投票はよく分からないなー ○を出さない兵はSG候補にされそう 夜明け後の反応で目立つのはカタリナ ガシガシ掘り起こして行こうという気概が見える 狼なら主導権取ってやろうとも見える ちなみに、私は自分が素村の立場なら斑即吊り反対派です 理由は狩直撃だった時、占い真偽判明&喰われない(でも長生きできない)スーパー狩人になるから 霊喰われても狩CO出来るという素晴らしさ |
441. 青年 ヨアヒム 11:37
![]() |
![]() |
おはよー 昨日結局、読み込んでまとめる前に寝ちゃった笑 今からまた読んでくるー とりあえず【占い結果確認】 >>423ペタ ☆ごめん、仮早めなのって結構俺の希望な所もあったけど、皆の感じを見るともっと遅い方が良いよね とりあえずは仮までに希望が出せれば良いかな、と思ってる ただ、これはブラフも含めての話だけど、吊り回避の狩人ccoについてはどうしよう…? |
442. 旅人 ニコラス 11:38
![]() |
![]() |
リナさん見直し、途中まで者拘りと交通整理の白位置確保?にも見えたすけど希望出し発言前後から、者の白黒見たいだとか、割と村目線を感じたっす。老狂視CO指示出し説はあり。+1-1 ☆屋>>439 そもそもこの状況で俺なら潜伏はありえないっす。COするんだろ?みたいに思われて思わず潜伏したなら場の撹乱すると思うすけど、モリさんの「潜狂見た旅は面白い」って発言は独断後占われた狂にはちょっと見えないっす。 |
443. 司書 クララ 11:48
![]() |
![]() |
判定前と後での変化だとディーター >>288→>>391、変わって当然だけども 執事潜伏は無い、潜伏執事への占は村利、狼の仲間占い と言った戦術的な意見に賛同するところは多い 非銀行員COが遅いのも2-2の選択肢を残していた? >>212者の非銀→>>216老の非マ銀→>>219者の老非COは非富豪説 →>>221羊の物への指摘→>>225老の者への反発 この一連の流れに老&者の両狼を感じる |
444. 青年 ヨアヒム 11:54
![]() |
![]() |
■ヴァル>>164 >>248で感じたのは、自信が無いという所 自己紹介でも言ってるけど、それ以上に俺への★は謝る必要なんて無い所だからね。他の>>154,>>259からもこれは偽装では無さそう あと共感とか同意とか、そういうのを開示してかつ微白を取ってるみたいだね。白取りPLみたいだ んで占い希望出しは、消去法だね >>370「自占許容は出来ないが」 ★確白になりたいと思う? |
445. パン屋 オットー 12:04
![]() |
![]() |
長>>438 慌てなくていいからね~僕も長評は後回しだから( 旅>>442 うーん…煽られて潜伏した狂の可能性を見てたの?あの星飛ばしが攪乱に見えるくらいに怪しい動きだと思ったのに占い最不要枠だったの? 僕は富豪と潜執事をどう分けたのかが知りたいな。怪しいなら普通に富豪だと思わない?富豪にしては悪目立ちだからだけ? 羊★今何したいと思ってる? ちな僕は老が来るまでは緑sの精査かな~と思ってる。 |
446. 少年 ペーター 12:11
![]() |
![]() |
>ヨア夫おにいちゃん(リザちゃん、狩人さん) 昨日と同じ流れだと、今日も24時までに仮本難しいと思うから、後倒しになる可能性大だと思うんだよね。 でも24時までに必ず仮は出すようにするので、ヨア夫や妙など早めに寝たい人が狩なら、とりま仮までの流れ見て判断して、ってことにしておこうかしら。 ボクは仮と本って確認微調整だと思ってるので、さしたる反対もなし→本でいくつもりだから決定への反応もみてね |
447. 青年 ヨアヒム 12:17
![]() |
![]() |
占師とモリは一番最後に後回し ■ニコ>>166 >>188自己申告で【雑】 でもこれって「マクロな視点での考察が雑」って事で、言葉遣いについてはやはり>>111が取れるように丁寧なはずで、どんな立場でも【絶対に視点漏れしない】タイプ >>183から>>206への俺評の変化で【思考すぐ出す】印象 ただ、【必要な時はあえて開示を抑える】部分もある(>>351の前半も後半も) |
448. 青年 ヨアヒム 12:17
![]() |
![]() |
>>206「同意出来る意見も多そうな」「ぼんやりと村目」 ★俺のどこの発言から? >>286「俺も自信無いけど」とさりげなく自己紹介。ちょっとこれはすぐには要素取れないから様子見たい >>402「クラさんは出力調整にも見える」 ★もう少し、具体的に説明できる? ◎それが事実っぽいなら「偽なら狂視狙い狼」これには超同意。 一番見やすそう。占い不要だね |
449. 青年 ヨアヒム 12:23
![]() |
![]() |
印象コーナーの前に皆の読んでてチラッと思ったんだけど、すぐ▼モリのパンダ吊りにならないのすごいって思った 俺、2-1の初手パンダって即吊りしかないと思ってたから、皆の意見みてうおおぉってなったよ 後回しというか、パンダ吊るなら占師とモリの精査は必要ないかな、ぐらいに思ってたからちょっと嬉しい。良い村だなって 3人も精査しよーって思った! >>446ペタ ok、仮決定ぐらいは頑張って見る |
450. 少年 ペーター 12:34
![]() |
![]() |
★明日ボク死亡の場合 占真偽不明続行なので、発表順に希望ある人ははやめに意見頂戴ね。宿書は生存前提でいつ発表予定か教えてもらえると嬉しいな。 ボク生存で占さん死亡/GJで全生存の場合は、ボクとっとと結果発表します。更新いれるので夜明けとともにー あと議題追加で、■5 占方法 追加しておくね。 >宿さん 決定時の更新前なんだけど、爺から白黒どっち出ると思ってた? つ【カレー雑煮】 |
451. 青年 ヨアヒム 12:47
![]() |
![]() |
お昼ごはん食べたら気分変わった 普通に▼モリ希望する このペースで全員見るのは喉的にも時間的にきつい事に気がついたし、精査対象はなるべく減らしたい 灰吊りの流れなら適宜希望だすね >>450ペタ 今日順番に出してもらったんだから、明日は逆順じゃない? あとそういえば昨日もお昼ごはん出してくれてたような笑。お雑煮ありがとう |
452. 宿屋の女主人 レジーナ 12:49
![]() |
![]() |
ごきげんよう、今日は気合い入れなきゃなんだけど多忙ディなので21時頃まで発言厳しいわ… あのね、今日全村宿屋研修集会の係員だったのだけど寝坊して遅刻したのよ そりゃ大目玉よ、会長のレジーナさんにも叱られて今謝罪行脚から戻って誰もいない廊下の隅で餅頬張ってる… なので>>年 本決定までは当然いるけど、更新直後の調査報告は約束出来ません (私的リアル事情を挟んですみません) 餅がしょっぱいや** |
453. パン屋 オットー 12:57
![]() |
![]() |
>>445で聞いたはいいけど羊は者好きすぎだよね! それにしても僕は>>383>>439>>445と見たい人がブレ過ぎだね!一応思考の流れを説明すると、 兵長の掬い上げしたいなーでも黒だったらどうしよ(昨夜) →やっぱり女の子見よう →女性陣つながりだし割れたんだから見ないと… →緑sが気になる!これって…鯉?(今ココ!) 商★老娘樵旅は白だと思う? >>308羊については誤読してたごめんよ! |
青年 ヨアヒム 12:57
![]() |
![]() |
2-1で固定か。流石に2w騙りは無いよね しかし、なんか悪目立ちしたな… そして潜狂の話が出てるね 潜狂を考えさせたくないディタ、リザ辺りに狼いそう 狼目線だと占いは真狂に見せたいだろうし うーん、ディタは灰吊りで吊られそうな位置だな ●なら良いけど、◯だった場合に露骨に庇うのも難しい リザ占おう |
青年 ヨアヒム 13:13
![]() |
![]() |
■2d 【占い結果 リザ◯】 うーん、仕方ないか そして表での統一はモリ占い、しかもパンダ(レジ◯、クラ●)なんだ ①モリ村、レジ狼、クラ狂 レジは無難に白だし、クラは狂特攻だね。そして狼目線、クラ狂がわかって【真潜伏判明】。この場合潜伏狙い噛みが来るな… ②モリ村、レジ狂、クラ狼 レジは安全策の白だし、クラは狼特攻か。これは真を取ってレジを即抜きする為の特攻かな? |
青年 ヨアヒム 13:14
![]() |
![]() |
③モリ狼、レジ狼、クラ狂 レジは身内囲い、クラは狂誤爆。これが一番美味しいな笑。クラ即抜きに期待出来そうだねww ④モリ狼、レジ狂、クラ狼 レジ囲い成功、クラは身内切りか。身内切りは無いんじゃね?と思うけど、それ以上に狼目線レジ狂判明してるのがなぁ…。これも潜伏狙い噛みが来る ②>③=①>④という所かな ①のケースだと怖いなぁ… 今日遺言COしたいけど、更新時間が。・゚・(ノД`)・゚・。 |
青年 ヨアヒム 13:20
![]() |
![]() |
うーん、なんか精査が面倒になってしまった 結論、占えばわかるじゃんって… 面白そうだから潜伏したものの、素村のフリをするのも大変だなぁ 早くCOしたくなってきた てか潜伏してましたって言ったらみんなに怒られそう… よく考えたら、俺がCOしても信用取れなかったら意味無いんだった COしてからは頑張ろ |
青年 ヨアヒム 13:21
![]() |
![]() |
2-1で固定だね。村騙りなんても一応あり得たのか。そして流石に2w騙りは無いよね しかし、なんか悪目立ちしたな… そして潜狂の話が出てるね 潜狂を考えさせたくないディタ、リザ辺りに狼いそう 狼目線だと占いは真狂に見せたいだろうし うーん、ディタは灰吊りで吊られそうな位置だな ●なら良いけど、◯だった場合に露骨に庇うのも難しい リザ占おう |
454. 木こり トーマス 13:40
![]() |
![]() |
[現在の状態:再起動済・少し顔出し] 昨日少し考えて、両マルサ視点の狼が違うように見えましたし、 今日は自由占いでしょうか? 私のマルサ分析センサーのバージョンが古いのが懸念点なんですが。。。 占い真贋に関しては、そこまで差はないんですよね。 宿は判定文事件等不審な点はありましたが、灰の見方は好みでした。 書は行動の裏の細かい視点になるほどと思うことが多かったです。 |
455. 木こり トーマス 13:41
![]() |
![]() |
モーリッツ単体から何か突き抜ける要素が拾えるといいですね、後でスキャンします。 発表順は、書執事の場合無事に偽黒を出せているので、 以降は白出しマイクロボット化が予想されます。 なので宿執事ケアを考えると、占い全生存時の発表順は 宿→書が望ましいかと考えたのですが、>>452とのことなのでお任せします。 泣きたいときは、泣いてもいいんですよ。よしよし。 霊結果は即で問題なさそうです。 |
456. 少女 リーザ 13:54
![]() |
![]() |
旅さん評 >>188の終段は屋を理解しようとする姿勢が村ぽく見えるので白度up >>209で2−1を期待してたみたいだけど★なんで?今の状況は旅さんにとってやりやすい? 昨日のログ見て「占いあり枠」が多い中で>>293老さんに疑問もちつつ「狼には見えない、占なし」 理由が>>351撹乱狙いの潜狂でちょっとびっくり。屋さんの星とかぶるけど★老さんは旅さんの考える潜狂の動きをしてた?それはどんな動き? |
457. 行商人 アルビン 14:05
![]() |
![]() |
鯉びちびち! レジーナ。諸々すまんす。リアル大事にっす。 モーリッツの深夜村なのにコアズレは申し訳なく思ってるっす。ごもっともっす。今日の主役だと思ってるっす。よろしくっす。 老まわり見るつもりっすけど、先に質問系おとしてくっす ニコ>>435 ☆長と同じっていうのは>>277のディタ評が潜伏狂人についての所を除き(実は潜伏狂人のイメージまだわかってないっす)同じって意味っす。 略しすぎっしたね |
458. 村娘 パメラ 14:07
![]() |
![]() |
今日の本参加も22時過ぎころになりそうです。 なんかレジが辛そう>>452 つ【砂糖醤油餅】食べる? シモンは目隠しプレイとかこの変態っ >>425「真バレ▲怖いのぉ…」なんてクララ言ってなくない?書>>392でしょ? >>421下段→書狂想定、 >>422上段→書狼想定・・いやいや、やっぱ狂想定 真占想定は? なんか占結果だけを見て初日黒出し=狂人!みたいな空気を感じるっ |
460. 行商人 アルビン 14:10
![]() |
![]() |
→俺は基本的に共感は参考程度。シモンへのも含め、思考開示の一環として書いとこっかーくらいで書いてるっす あと旅雑どぞー 基本的に思考追いやすいっす。一部思考追いにくいなって思ったのが青への思考の流れ。>>447の返答待ちっす あと老まわり。ここはオットーとリーザが質問してるっすね。見てるっす 希望周り関連で>>307での娘第一希望と理由をみると、樵はどうなるんだろうって思ったっす |
461. 行商人 アルビン 14:15
![]() |
![]() |
発言回数ほぼ一緒したから濃度的な問題っすかね。一応星 ★樵と娘の違いはなに? でもむらながさんと者への変更とかあわせてすごくGS最下陣拮抗してる感じするっす あと非共感ありっす。例えば>>209の2-1、俺は確定情報落ちにくそうで嫌っした オットー☆>>453これはきっと昨日の酒さん占い希望まわりからっすね!答えはNO。>>411の通り酒さん目線でみたっす。俺視点なら全員灰っす。ついでに思考開示 |
462. 行商人 アルビン 14:18
![]() |
![]() |
パメラの要素取りの軽さとか動きは狼なら後々考えてもっと慎重でもいいと思うっす。やや白より 旅は灰っすけど思考追ってって順調なら白っぽくなりそう枠っす 樵へは昨日の>>322と昨夜のかすかーな防御感で鈍灰っすね 老は昨夜時点で>>328で灰っしたけど>>343の返答みて若干の擦り寄り感じたっす。でも擦り寄りだとしたら相手間違えてると思うんで違うっすかねってとこで斑っす。乞うご期待っす |
463. 行商人 アルビン 14:25
![]() |
![]() |
シモン>>426 おぉぅ…俺の質問の意味…!バカビンって呼んでっす。誘導にしかみえないってことっすか?喉端でくれると嬉しいっす 俺が占い師やった時2-1じゃなかったすけど真視とれない上に斑なって襲撃びっくびくだったんすよ。レジーナ真なら結構真とれない占い師として共感はあるっす。だから違和感だったんすが… ペーター議題諸々ありがとっす!時間俺は対応できるっす。霊生存等の話も了解っす 議題は順次** |
464. パン屋 オットー 14:36
![]() |
![]() |
ごめん今日は夕方~23時頃まで鳩も見れなくなる!帰ってから希望は出すつもりだけどこれ老と見事にすれ違いの予感… 商 >>377は性格かな。占い出し失敗と言ってるのは白く見える。ただ、灰雑の理由と基準がわかりにくいんだよなあ… >>461はありがと。 ★「長狼ならSGを欲しがるに違いない」って認識なのかな? あと自己弁護みたいだけど>>272も僕狼としてそこ兵を下げようとするための行動になるの? |
465. 村娘 パメラ 15:00
![]() |
![]() |
いや、書は自分襲撃を怖がってはいるか。。 ただ、私の目には「さて、見つけたはいいけど吊るとなると霊と私のどっちが切られるのかドキドキだよねっ(チラッ」みたいな感情が自然に映るんだなぁ。 それをマイナスポイントに取る(初日黒出し=狂の意識に乗っかっている?)ところに引っかかってるんだなぁきっと。 うわーん灰見てるつもりなのに気付くとクララを目で追ってる私がいるよ?これは•••鯉? |
466. パン屋 オットー 15:05
![]() |
![]() |
んー…商は単に自分基準が強いだけなのかな。僕がそうなんだけども。 わかりにくかったのは例えば>>462の娘への「狼なら後々考えて~」とか老への「擦り寄りだとしたら~」とかだね。仮定がどこから来たのかが。 近くしか見えてない?印象が先行してる?感じ…ああもう言語化能力が来い! 狼ならどうだろうな。普通に村と同じように動こうとして歪んでる?歪んでるならどこだろ? 垂れ流し。つまるところわからない。 |
467. 負傷兵 シモン 15:05
![]() |
![]() |
娘>>458 >>388への突っ込みだから、>>392を持ち出すのは時系列的におかしいぜ?どちらかというと>>376? それはともかく、「真バレ▲怖いのぉ…」ってのは、「じゃあアルビンはレジーナにそう答えて欲しかったのか変態さんめ!」みたいなニュアンスの俺の創作。それって変じゃね?みたいな。 確かに襲撃懸念も要素のうちだけど、それってダイレクトに質問して聞くもんでもないだろ?そこに違和感があった。 |
468. 負傷兵 シモン 15:06
![]() |
![]() |
これは商への回答も兼ねてるけど、襲撃懸念を基にした考察ってさ、 「こいつ中盤以降の自分の行動の話してるけど、いつまで生きてる気なんだよ」 みたいに、思考の隙間から「自分は襲撃されない」って意識を見つけ出してするもんだと思うんだよ。 最初っから襲撃懸念を見るために質問するって事が妙だし、「斑についてどう思う」なんて意図の分かり辛い質問の回答に襲撃懸念を織り込まない=偽とか俺だったらブチ切れるわ。 |
469. 負傷兵 シモン 15:16
![]() |
![]() |
娘>>458空気を感じるも何も、その辺で喋ってた事は判定だけ見て喋ったことって自分で言ってるんだが。 まあその後全然考察の手が進んでないから反論の余地ないんですけどねー(棒) 宿真よりというよりは、書が俺好みの占い師してるから、思考の偏りを防ぐために宿真?な思考をしてると言うか。 一回「こっち真だろ」って思っちゃうと、偽確するまでずーっと凝り固まっちゃうのよね、俺。 まあ肝心の結論は考察が(ry |
470. 司書 クララ 15:24
![]() |
![]() |
>>468兵 アルビンの考察は過去上手かった人の指摘を採用している感 あの人はここから要素とっていたなー、みたいな それを見つけるのに質問して引き出そうとしている気配 ブチ切れるとかは無いけどある意味上から目線 それは積極的に仕掛けて掘り起こそうとするとどうしても出てきてしまう部分だと思う、カタリナとか 私がお前を丸裸にして審査してやるぜ! という審査する側の残虐性が垣間見えて庶民に映るわ |
471. 行商人 アルビン 15:32
![]() |
![]() |
オットー>>466 申し訳ないんすが、どうにも思考開示苦手っぽいっす。がんばるっすが、わかりにくいと思うところは星とかで促してもらえると助かるっす ☆1そっすね。長は占われてもおかしくない位置にいると思ってたのが理由っす。実際昨日の得票数1位っしたし ☆2そうっすねーオト>>383の回答(ありがとっす!)ではブレっていってるけど下げかなぁ、と思ってるっす。でも>>383の反応みると防御感皆無で→ |
472. 負傷兵 シモン 15:33
![]() |
![]() |
書>>470 なるほどそれなら納得できるな。 クララは本当、ここでさらっとそういうこと言えちゃうからなー もっとこう、本人要素じゃなくて状況要素で書真取れてれば安心して任せてられるんだけどなー うん、苦手ではあるが状況から頑張って見て行こうそうしよう。 その商羊庶民視の視点は丸々パクらせてもらうぜ。 |
473. 行商人 アルビン 15:33
![]() |
![]() |
要素取っていいのか不安になって保留にしてるっす。理由によってはむしろ白にとってたと思うす あー、なるほど… 俺本当は2-1どう?って聞いたときの反応>>229最下段のところで襲撃懸念をききたかったんす。それみて、え?襲撃懸念皆無?って思って念押し斑質問したんすよね いずれにしてもよくなかったっすね。レジーナもクララも不快にさせてごめんなさいっす。罠はってるつもりがその罠がボロボロ…。 次は夜に* |
474. 行商人 アルビン 15:42
![]() |
![]() |
とりいそぎ書き忘れ オットー>>466 どっちも狼の仮定の裏付けとかないっす。とりあえず狼にあてはめて見るとどうかなっての、結構考えるっすけど、裏付けとかないと確かにうーん、すよね…すまんす。 一応昨日の投票周りは老狼で仮定してみるつもりっす。理由は色々含め書真よりなので。ではまた** |
負傷兵 シモン 15:43
![]() |
![]() |
まあ結局さ、考察にしても質問回答にしても「襲撃怖いっす!」みたいに明言すれば襲撃懸念アリ、明言されなければ懸念ナシみたいなのが嫌なのよね。それじゃ言ったもん勝ちって言うか、表面上は何とでも言えるよね、みたいな? 逆に言えばクララも明言してるからアピ、という訳では無くて、「言わないと偽視される風潮」みたいなのがあるから言ったんだと思うんだよ。なんだかなー。 灰にうめうめ |
475. パン屋 オットー 15:49
![]() |
![]() |
青 僕が目を引かれたのは>>161と>>180だね。>>161は共感、>>180はそう来たか!って思った。 自分の「見せ方」はわかってそう。というか自己主張強いよね。 >>323で言われてるけど、この動き自体は色関係ないんだろうなあ。>>313上段は正体関係なく本当だと思う。 >>449>>451とかも、見られ方を恐れてないように思う。 叩かれるの歓迎なドM狼とかいるけど自己申告では違うのかな。 |
476. 旅人 ニコラス 15:49
![]() |
![]() |
ちょっと時間取れたんでお返事するっす! ☆妙>>456 真狂なら縄全部灰に使えるし3占や2霊よりパターン考えなくていいからっすね!ただ皆さんの意見見てて「2-1確定情報少ない」の意味もなんとなくわかってきた気が。 ☆青>>448妙>>456 今日の青見ると結果的に「発言わかりやすい」は正解だったすけど、実は今朝昨日の青を見返した時「ほんとにガバガバっすね!なぜそんな雑灰雑に喉使った!」と思った |
行商人 アルビン 15:51
![]() |
![]() |
はぁ…だめだめっす。みんなごめんっすよ。 あと10分で行商っす。思ったより昼とれてよかったっす。でも逆に明日が超絶忙しくなったんすよね…人狼やり始めると〜って噂は本当っすね 【本決定▼リアル】 |
477. 旅人 ニコラス 15:52
![]() |
![]() |
す。なのでその時点ではその判断自体間違いっすね。性格に絞って人を見てるとこが村目や思考追いやすく見えた…のかもっす ☆青>>448 具体アンカは夜に時間と喉あったらで…すまんす。クラさんのしっかり推理&発言できそうな文章と、獲物探しをあまりしようとしてない姿勢に違和感感じてたす ☆屋>>445 悪目立ちがほとんどの理由だったっす。素ならともかく、人外なら「わざとやってる?」な印象だったすからね |
478. ならず者 ディーター 15:53
![]() |
![]() |
■発表順 については俺が書こうとしていたことを樵がそのまま書いていた。 全く同じ理由で引き続き宿→書を希望。 ■占真贋 昨日は書真寄り。 しかし占判定(老の単体状況含)見て現状は互角かむしろ宿真も考える必要がある状況。 しかし決め打てる程の差はない。 ▼老保留してどこ襲撃するかを見てみたい気もする。 |
479. ならず者 ディーター 15:53
![]() |
![]() |
★書 ▼老保留本当にいいのか? それとも素村の立場なら斑即吊り反対派ってだけ? 保留した場合▲書が来たら、手順的に即▼老するけど、 もし▼灰▲年で狼が占襲撃しない方針できたら 明日宿黒の斑が出た場合、老と、どちらを吊るかわからないぞ? 宿との信頼合戦になるけど▼老保留後でも自身アリ? |
青年 ヨアヒム 16:06
![]() |
![]() |
☆潜伏占師日記☆ 起きたらまさかの占師だった^^; ごめん、更新の立ち会いは寝ちゃうから無理だ と思ったんだけど…よく見たらもう占師2co出てるし、これは【潜伏占師】のチャンスなのでは!?やっちゃう! 前にまとめwikiを見た時の記憶だとこの国では真潜伏が少ないみたいだけど、メリットはかなりあると思うんだよね ①2-1で固定したら、2d確噛みによる【狂噛み】に期待出来る←超大きい |
青年 ヨアヒム 16:06
![]() |
![]() |
②現時点で2-1だから、ここで占師coしたら狼目線で俺の真が透ける。それによる2d襲撃を潜伏する事で回避出来る ③俺が自由に占える 実は③が結構嬉しかったり笑。とにかくゆるゆる、楽しくやろー! ■1d 動きとしては、2d吊り噛みさえ回避出来れば良いよね 吊られ・噛まれやすくなるから出来たら占いも回避したいな 「呑気な素村」感を出せるように立ち回ろう 視点漏れだけはしないように気をつけないとね |
青年 ヨアヒム 16:06
![]() |
![]() |
2-1で固定だね。村騙りなんても一応あり得たのか。そして流石に2w騙りは無いよね しかし、なんか悪目立ちしたな… そして潜狂の話が出てるね 潜狂を考えさせたくないディタ、リザ辺りに狼いそう 狼目線だと占いは真狂に見せたいだろうし うーん、ディタは灰吊りで吊られそうな位置だな ●なら良いけど、◯だった場合に露骨に庇うのも難しい リザ占おう |
青年 ヨアヒム 16:07
![]() |
![]() |
■2d 【占い結果 リザ◯】 うーん、仕方ないか そして表での統一はモリ占い、しかもパンダ(レジ◯、クラ●)なんだ ①モリ村、レジ狼、クラ狂 レジは無難に白だし、クラは狂特攻だね。そして狼目線、クラ狂がわかって【真潜伏判明】。この場合潜伏狙い噛みが来るな… ②モリ村、レジ狂、クラ狼 レジは安全策の白だし、クラは狼特攻か。これは真を取ってレジを即抜きする為の特攻かな? |
青年 ヨアヒム 16:07
![]() |
![]() |
③モリ狼、レジ狼、クラ狂 レジは身内囲い、クラは狂誤爆。これが一番美味しいな笑。クラ即抜きに期待出来そうだねww ④モリ狼、レジ狂、クラ狼 レジ囲い成功、クラは身内切りか。身内切りは無いんじゃね?と思うけど、それ以上に狼目線レジ狂判明してるのがなぁ…。これも潜伏狙い噛みが来る ②>③=①>④という所かな ①のケースだと怖いなぁ… 今日遺言COしたいけど、更新時間が。・゚・(ノД`)・゚・。 |
青年 ヨアヒム 16:07
![]() |
![]() |
うーん、なんか精査が面倒になってしまった 結論、占えばわかるじゃんって… 面白そうだから潜伏したものの、素村のフリをするのも大変だなぁ 早くCOしたくなってきた てか潜伏してましたって言ったらみんなに怒られそう… よく考えたら、俺がCOしても信用取れなかったら意味無いんだった COしてからは頑張ろ |
480. パン屋 オットー 16:07
![]() |
![]() |
>>470を見てなんか納得した。 自分の>>466に補足して、人じゃなくて発言しか見れてないのかな、と。 無理に要素を取ろうとしてると言えばそう。これは相手の色を知りたい白要素とも、少しでも色付けをしなければならない黒要素とも言える。 んー…それならパッションや前提の部分で、色を知ってるかどうかを見ればいいのかな? 直近の商見てると普通に苦心してる村な気がする。黒ロックへの警戒も継続してるしね。 |
481. 旅人 ニコラス 16:15
![]() |
![]() |
☆商>>461 旅評サンキュっす!ロボさんは発言の意味理解しやすい、パメさんは直接話した感触もありわかりづらかったからっすね。娘>>317の例だと「理解できない相手にどうしたいっす?」が見えなかったり。★娘 ここ補足よろっす! ディタさん読みやすい印象に変化したすけど戦術苦手なんで白黒全然取れないす。色取れた人、意見ほしいっす! 読みやすさスケール明確になってきたすけど、白黒つかないっす…。 |
482. パン屋 オットー 16:19
![]() |
![]() |
旅>>477 悪目立ち、かー。僕にはあの流星群は村に入りたいって気持ちに見えたんだよ。>>217で会話していきたいって言ってたしね。ある意味目立つため、ではあったのかな? 老★気になったところを聞いただけ?会話のきっかけにしたかった感じ? で、 旅★質ステは疑わなかったの?あからさますぎて、ってこと? 僕、この件に関してしつこすぎるかなあ…それこそ他人の意見を聞いてみたいな。って、もう時間だよ! |
483. 旅人 ニコラス 16:30
![]() |
![]() |
屋>>482 理由があるならしつこくないと思うっすよ!ただ★旅がわざと老を占いから外したとして、メリットと旅老の内訳が何なのか、がわからなくてオトさんが俺の何を見たいのかちょいわかんないっす…説明求むっす! ☆「素村なら理解可」と言った通り入りたい感は同意っす ☆「わざと」つっこまれるような質問してた印象だったから狼薄く見たってことっす @9なんで質問集中したら優先度↓の返事明日に回すっすー! |
484. パン屋 オットー 16:39
![]() |
![]() |
旅>>483 ぶっちゃけ老黒なら旅黒なんじゃないかと疑ってる。書と宿の占い先をバラすなら書に旅を占ってほしいかなと思った。 庇い方があからさますぎると言えばそうだけどね。潜狂懸念、他の人に対しては出てなかったと思うし不自然だなって。 そしてそれが解消されなくて困ってる。僕が回答2つ目の印象を感じていなかったこと、悪目立ちしたら非狼、とは思ってないこと、が原因なのかなあとは思った。 後回しOK!** |
485. 少女 リーザ 17:03
![]() |
![]() |
年>>446 はーい了解です~。リザは合わせられるので決定時間はお任せしますのん 旅>>476 真狂なら全部縄灰に使えるって、老さんのこと潜狂に見てたのと矛盾してるよね?? んん、屋さんじゃないけどちょとあからさまに老さんかばってるように見えてきた気もー いやさすがにアカラサマすぎなのかにゃぁ… |
486. 羊飼い カタリナ 17:36
![]() |
![]() |
こんばんは。ご飯に肉を出して欲しい羊飼いの登場です。 >占考察してる人へ質問 ★現段階で書真目って思ってる人は何処を見てそう思った? クララサーンって所信表明はめっちゃ上手いというか「自分の見せ方解ってるなー(褒」な人だけど肝心の灰に対する考察・分析ははっきりと来てない所がうーん… >>352の『旅白め』位? >>318の占望理由は浅め(初日だし、はあるけど…)[↑見落としあったらすまぬ] |
487. 羊飼い カタリナ 17:46
![]() |
![]() |
あ、今日老黒からの>>470>>443は良い感じだと思ってるのでそ伸びが真っぽくなっていく(予想) ただ書真めって判断下してる人は理由を何でも良いから聞いてみたい。 >発表順 戦術的には樵者に同意、ただ能力者諸兄に無理の無い様に。 >自由占 明日▲年だと決定機関が…とか、まだ統一で灰狭めてった方が良い(灰残数多いわ…)と思うので統一のままで あ、たしかオトから質問きてたよーな。議事見てくるか |
488. 木こり トーマス 19:00
![]() |
![]() |
[現在の状態:顔出し時刻未定(決定はキャッチ可能)] マルサ候補について考えていたことを垂れ流し。 書執事仮定なら今回の老富豪判定は執事アピ濃厚。 ただ、書が執事の▲被弾を否とする執事の場合、 初動の宿執事塗りの語調の強さが割と不可解な気がしており。 他灰への目線や、老の黒上げよりも語調が強いんですよね。 とここまで書いて、あれ自体が執事アピの可能性ってあるんですかね。 |
489. 木こり トーマス 19:00
![]() |
![]() |
一応、老の黒考察やそれ起点の考察の伸びの弱さのようなものは 単品で目につくところなので、者>>479への質問回答を確認してみたいところ。 ちなみに、書が狂視狙いの狼って可能性ってあるんですかね? 奇数進行だとGJ出ないかぎり狂人も残されない +斑吊りでGJ出たら死ぬで、かなりリスキーに見えるのですが。 宿は初動は偽なら執事か、という印象でした。 『確占したらいい』『夢の確霊』とか言っている |
490. 木こり トーマス 19:03
![]() |
![]() |
あたり、信用勝負にあまり自信を持っているようには見えず。 騙らざるを得ない境遇だったのでは、とか思うのですよね。 確銀が良い(庶民利)を素直に取れば、複霊は富豪利。 様子見で2-2を狙ったけれども、COが出ないのでマルサ騙りに出たのかなどと邪推していました。 >>115>>116が胡散臭いと評判ですが、信用差を気にする偽としては 商に対して夢幻の思考隠しをかましたり、 |
491. 木こり トーマス 19:03
![]() |
![]() |
判定文のために結果出し遅らせたりとかしなさそうに見え、 一概に真を切れるポイントではなさそうなんですよね。 灰の見方や監査先については書よりも印象が良かったです。 長や者のような監査でないと見つけられない狼を探しているところなど。 あ、ちなみに私は統一でも構わないです。 最大効率なら自由占いなのでしょうが、苦手なので。 |
492. 負傷兵 シモン 19:45
![]() |
![]() |
羊>>487 今まではそんなこと無かったんだけど>>470で落とされた(Fall in loveの方) 自分自身がグルグルしてる所に手をスッと差し伸べられたからかね? 内容自体も商羊の中身に関するもので参考にはなったんだが、それ以上に心情的に「真だよね?ね!」って感じ。 我ながら訳わからんこと言ってるな…実際そうだからそうとしか言えんが。 状況見ると言いつつ旅屋周りに気を取られなう。 |
493. 司書 クララ 20:08
![]() |
![]() |
★ペーター、私の発表は何時でも良いよ、リアル朝7時とかでも余裕 >>479者、>>440は素村なら、議題回しの時点で提案してる だから、斑吊り保留を理由に羊、旅の黒要素にはとらないわ、という意味ね 私の希望は老▼一本 灰から吊るメリットがない、銀を抜かれる危険が高まるだけ 襲撃を見てから?・・・その選択を村がする場合 銀行員鉄板夜逃げを指示するのとセットかな (透けるので灰はノーコメントで) |
494. 負傷兵 シモン 20:18
![]() |
![]() |
うーん、昨日夜明け前後いなかったから横槍になったら申し訳ないんだけどさ、結局旅屋のやり取りって>>384が思考の根底としてあるかどうかですれ違ってるんじゃないの? 具体的に言うと「執事に占いは失敗と思い込んでた」の部分。 旅は昨日老を外した時点では「狂は自分を占わせたい(錯乱狙い)」「老は自分から占い被弾しに行ってる?」「それって狼がすることか?」って思考で老を外してるけど、それが者からの指摘→ |
495. 負傷兵 シモン 20:18
![]() |
![]() |
>>384で前提から違っていたことを知ったのではなくて? んで、決定的にすれ違ったのが屋>>439で、上記の流れを読み飛ばして「旅の考える潜狂の動き」を聞いてる。 旅も旅で、何故か上とはズレた回答>>442で、特に「潜伏した理由(思わず~)」に言及したもんだから、そこからさらに拗れていってる。 最後の方なんか、旅が老を占いから外すメリットとかの話になってるしね。そんなん夜明け前後で言ってる→ |
496. 負傷兵 シモン 20:19
![]() |
![]() |
ことそのまんまじゃんよと。お前さんは村で、狂人は占いたくなくて、狼っぽくも無かったからだろ?何でそれ言わないねん。 正直これ以前を眺めてたら「村同士の錯誤かなー」って思ってたけど、ここだけ見たら何でそんなに混乱してるのかなーと。そりゃ屋も黒く見るや。 ★お二方は俺の見解に異論あったらどうぞ 脇道にそれ過ぎてまた喉やべえよ…やべえよ… そして夜明け前読んでたら今度は者長が気になってきたなう。 |
497. ならず者 ディーター 20:31
![]() |
![]() |
占い方法は統一を希望。 自由で白囲われた後で▲年されたのではたまったものではない。 統一なら、もし占が狼にヒットしたら護衛怖くても▲占特攻するしかないだろう。 逆に▲霊が来たら統一占いは白の可能性が高い。 現時点では村からは占真贋不明なので、真占のターゲットを村視点でも確定させるためには統一占希望。 |
498. ならず者 ディーター 20:31
![]() |
![]() |
★宿 対抗が黒で割って来たのは有利と思わない? 真打って鉄板してもらえれば、ほぼ勝ち確だぞ。 この割れ方なら宿が護衛される可能性は結構高い。 もし逆の割れ方なら宿護衛する狩はいなかったと思うぞ。 現状は宿vs書だけの信用対決では無く、老も確実に味方だ。 ▼老逃れるのは厳しいかもしれないが、護衛してもらってGJ出れば逆に村有利。 護衛を引き寄せるくらいの頑張りは見せてくれ。 |
青年 ヨアヒム 20:36
![]() |
![]() |
んー 狼目線「真狼-真」で初手狼に統一が当たるなら、黒だししないと2wばれる可能性もあってピンチ ただその場合、そのモリに◯出ししたレジを噛むはずが無いから矛盾 俺がcoした後に推せそうなのは、クラの狂誤爆ぐらいだね |
499. 村長 ヴァルター 20:48
![]() |
![]() |
オト君、ヨア君は心配してくれて、すまない、ありがとうなのだよ。 ■1占い真贋 >>438続きなんだが、ララ君は偽の場合通常なら狼かと思う。 ただ、狼で初手偽黒の意味と陣形から今回は狂目。 自分の好きな様に動いてる気がして、真狂狼どれでも、立ち回りがあまり変わらなそう。 レジ君は私への占い理由でも見てくれて嬉しかったと気遣ってくれたので、やはり、気遣い屋の印象。 |
500. 村長 ヴァルター 20:54
![]() |
![]() |
灰狼が多いなら、黒誤爆するより白囲いの方が気持ち的には楽だと思う。 ララ君なら、狂特攻平気だとも思うが。 二人とも灰の触れ方は狂ならラインは無いだろうし、素直に出してるんじゃないかな。 レジ君は初日通り、性格的には応援したいのだけど、 好みを言い出すと切りがないので結論決定的な要素は私には拾えなかった。 占吊第2希望まで把握。決定時間に関しても大丈夫だ。 |
501. 村長 ヴァルター 21:03
![]() |
![]() |
青>>444☆確白は自分では全く思わないな。 村の貴重な一手を使わせた挙げ句、役割は思考開示控えて星飛ばして議論活性、かな。 オト君にも言ったが星を飛ばすのが苦手で役に立てる気が全然しないのだよ。 ヨア君はなりたいと思う?余裕があれば教えて欲しい。 屋>>445☆ 待ってて貰ってすまない。それから、ありがとう。他の人の性格も見てみようと思う。 発言が軽くて歪み無いと思った三人は白めに取ったよ。 |
502. 老人 モーリッツ 21:04
![]() |
![]() |
遅くなったのじゃ。 昨日、クララ精査までやって寝ようと思っておったが、途中で力尽きてしまったわい。 とりあえず先に落としてから、今日の議事追いかけてくるぞい。 書>>199下段 襲撃懸念が前面に出ているのは真査察官でもあるんじゃが、それに対して自分の査察能力について無頓着な反応が見て取れるの。偽要素じゃ。 書>>235上段 老>>223を受けての回答とみて、老>>239で再度つっこんで見たが、 |
503. 老人 モーリッツ 21:04
![]() |
![]() |
それに対する反応無しじゃ。 確かに、>>239では星を飛ばしとらんというのはあるが、答えづらくてスルーされたようにも見えるの。 それを踏まえて再度>>198を検討してみたんじゃが、富裕層に自分が執事であることを暗示するためだったと解釈するのがしっくり来ると思ったのじゃ。 (そういう意味では、最初から対抗執事を強く主張し続けていることすべてがアピールと言えるかの) |
504. 老人 モーリッツ 21:04
![]() |
![]() |
ただその場合、今日の査察結果でワシに黒出ししなくてもよかったんじゃないかという疑問はあるんじゃが、富豪じゃとしたらここは割ってくる必要もないと思うので、ワシから見たらやはり執事要素となるの。 書>>352 これは、富裕層に偽黒出すけどよいか? と確認する意図があったようにも見えるの。 次に庶民への触り方を追いかけて見たんじゃが…少ないのぉ。 |
505. 老人 モーリッツ 21:04
![]() |
![]() |
>>128 商、>>203 旅、>>267 商、旅、初日はこれくらいかの。 いずれも、星を投げてきた相手に対応してという感じで自分から積極的に探っている感じが皆無じゃ。 それでいて、>>301で●老○者を提出。>>318の理由は理解可能な範囲ではあるが、そういう狙いするタイプじゃったか? と議題回答確認したら>>126 じゃ。 どうにでも対応できるようにごまかしておるの。 ここまでじゃ。 |
506. 羊飼い カタリナ 21:08
![]() |
![]() |
やほー。とりあえず質問 ★者>>310 兵希望理由はなんで? 屋☆>>445 斑周りを見るのは当たり前として。 ①宿真視点の狼探し(老フォロー)②酒屋さん見極め③直接話してない樵・商と話したい(コア… ④妙は横槍入れるの好きだけど>>485、 狼がノってるのか村が気付いた事にツッコミ入れてるのか(パッション後者) ⑤…兵は3票入るような位置だったけ?(疑問解消) 優先順位順にざっとこんな感じ。 |
508. 旅人 ニコラス 21:19
![]() |
![]() |
兵☆>>496 チラ見なんで見当違いのこと言ってたらゴメンすけど、「旅が~メリット」はオトさんの「僕しつこいすぎ?」に対して「理由があって疑ってるならいいけど旅をどう怪しいと思ってるのかわからない」って俺が聞いたっす。返事を見て「あー俺単体由来でなく、あの外し理由出しへの違和感が発祥なのね」ってわかったから俺から屋を見るポイントとしてはかなり納得いったんで無駄じゃなかたすよ。でも紐解きありっす! |
509. 羊飼い カタリナ 21:26
![]() |
![]() |
>>494~>>496の紐解きを見ても、ふむふむ。ふ…む…?[首傾げ]って状態。 あ、爺ちゃん居る!数人が斑即吊じゃなくて「一手襲撃見ない?」案でてるけど、 ★どう思うかなー? 宿真の場合結構有利な案だと思うのだー。 年☆>>407宿真フォローメイン。書真で一手見ても痛手にならないかなと。 ぺタ君の言ってる「老白決め~限り」は間違っていて、明日、老を残すかどうか判断する為に一手おくって話。 |
510. 少年 ペーター 21:28
![]() |
![]() |
コンバンハー! つ【骨つき肉の餅つつみ】 結果発表は宿→書のままで。むしろ宿真で明日黒引いた場合に書→宿だとまずいと思うので。 ★宿は明日何時なら結果発表できるか教えてね。書はそれ見て発表時間教えてください。占い方法は意見待ち。 ★ ▼灰で襲撃みたいといってる人 具体的にどういう襲撃あれば情報と思ってる? 3−1じゃないから占死んで多少モリさん情報増える/ロラ手が減るなんてことないよね。 |
511. 老人 モーリッツ 21:31
![]() |
![]() |
旅>>384 タンスにも冷蔵庫にも額縁の裏にも隠しておらんよ。 ★娘>>395 今日の夜明け時点で危機感感じる必要は無いと思うのじゃが、何か懸念するべきことあったかのう? 判定文に関してはまぁ、うん。 樵>>401 ワシの不満は占い対象にされたことではなく、その理由が非合理的だったことに対してだったのじゃ。 とはいえ、ワシ狼なら仲間を突き出すマネはせんだろうがな。 |
512. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
すまんす。決定まで来れない可能性あり。万一のために暫定で【▼妙●娘○者】で出しとくっす。 妙は俺への「矛盾」発言見て「あ、これは村でも残すと厄介っす…」と思ったっす。 読み込みの浅い誤解を繰り返していて、昨日も兵の件も少し俺口出しちゃったすけど、今日もまただったので。白く輝くかなと思ってたけど、その兆しまだ俺っちには見えないっす。村でも素直狼と区別つかないし、本当にその相手を見極めたそうに見え→ |
513. 旅人 ニコラス 21:32
![]() |
![]() |
→ない=微黒。吊か占か熟考したかったすけど時間切れす >妙 矛盾の件、それぞれがいつの話か思い出してほしいっす 老は特別反対はしないっすけど、票を入れると乗っかられそうで入れはしないっす。そもそも宿・書・老の総合では昼の時点では老白寄りで考えてたっす。これまで言った理由の他に「初日狂黒出し」をどこかで意識してるのもあるかもす。 娘、者理由は過去の発言見てっす! …タンス預金ないんすかー! |
514. ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
☆羊 そんなことは昨日聞いてくれよ。 まあ狼共通の行動として、何かあら捜しをして吊り易いところを吊りたがるというのがある。 それを少し感じた訳だが、それ程強く感じた訳ではないので一旦それで終わっている。 っていうか今日は昨日より随分状況が増えた。 俺も昨日と比べて随分考えが変化した。 それなのに、昨日の全然状況が無い時点での手探り投票を今になって聞くのか? そんなことより今は占い真贋だ。 |
515. 村長 ヴァルター 21:34
![]() |
![]() |
青:年>>213辺り同意。筋が通ってるし、話題の灰考察も狼がするには目立つね。 質問した事も生かしてて、やっぱり、今は歪み無いかな。 兵:最初からネタが入ってて動きが凄く軽いかな。 ララ君によく触れててリザ君への接し方といい可愛い子好き。 性格に歪み無いけど、余裕も感じてる。 占票が多かったのは不思議だけど、樵君本当に最後だったし何とも…。 ディタ君の言うこの陣形なら占い当て有効が若干気にかかる。 |
516. 行商人 アルビン 21:38
![]() |
![]() |
まだ帰宅は先そうっす。 □1.&リナ>>487☆ 中身真執事寄り。富豪なら斑はデメリット多いっす とりあえず俺がした質問は置いといて非執事要素中心で考えてる クララ。老の黒要素あまり探す気なし、執事だったら縄消費のために出しといて確実に吊りにまわす努力したほうが自然 書が執事なら今日黒だしするメリットは狂アピだけど今日?って感じ。もし仮に今日老確白だったら昨日の流れをみると |
517. 行商人 アルビン 21:40
![]() |
![]() |
→護衛奪い取れそうっすよね。マルサベグきても宿いきそうでいまいち。 レジーナ。…捜索中。しいて言えば真ならないのが当然だから非執事要素…? レジーナ真は全く切ってないっすけどこうして書と比較すると相対的に下がっちゃう感じっす。両者とも真要素はあるっす。だからみんなの意見や老宿書みながらまだまだ考えたいっす □4.樵に追従っす。今日も統一希望っすー。 |
518. 少年 ペーター 21:41
![]() |
![]() |
書がいってる者爺狼説だけど、ボクは逆にここ考えると者爺二狼はないような気がするかな。 爺狼なら発言で信用稼ぐタイプで、者も同じような系統だから、発言の自然さを重視すると思うんだよね。 だからあのタイミング(>>219)では言わず、老考察あたりで混ぜるような気がするな。反応も新鮮だったし。 逆に爺白で者狼が爺にへんな状況白要素つけるのは疑問なので、爺白の場合は者白度あげていいのではないかと思う。 |
519. 老人 モーリッツ 21:41
![]() |
![]() |
旅>>418 「老自身はそう思われると思ってなかった」はYesじゃの。 出遅れたのもあって、議事追いかけながら気になる部分にとりあえず星飛ばしておけ、という感じじゃった。 屋>>420 あとで出せたら出す。 兵>>421 書狂の場合、狼陣営が2-1選択した時点で早い時点での能力者排除が必須と思うので、初手判定割りはそれほど変とは思えんの。 逆に書狼なら黒出しの意味は無いと思うんじゃ。 |
520. 羊飼い カタリナ 21:44
![]() |
![]() |
>>514 えー、じゃあ理由昨日のうち出しおいてくれよ。 今の状況と考えが変わってる事は解ってる羊飼い。 当時の事も説明して貰えないと君の事解んないよね? 手探り投票だったかも君の>>310からは解らん。 >>510 それを言わせるのか…灰に…(困惑 ①書襲撃→爺黒じゃね?(もし老白でも宿生存ルート) ②宿襲撃→爺白じゃね?(もし老黒でも書生存ルート) ③年襲撃④その他:十分あり得るけどノーコメ |
521. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
俺の旅への老周りのもやもやはしっかり者発言読めてなかったことからっぽかった。もうだめだめっす、ごめんニコ。シモンので解決。ありがとう。兵狼考えてしまうと旅狼以外でこの整理は白要素っす 灰雑妙。気になるところをとことん追求スタイル。>>456で旅白評。でも同レス内でニコぐいぐいで本当に見極めたい村っぽい。突っ込んでるのが一部だけな点と取っ掛かりの取り方気になる 喉自重。占い割きすぎた感&離席@5 |
522. 木こり トーマス 21:49
![]() |
![]() |
[現在の状態:もうすぐ帰還] 今日は神父さんのカツラがバレバレなのに本人は隠しきれているつもりなのが見ていて辛いと言うシスターのメンタル・ケアを行っています。 カウンセリングしながら考えていたんですが、自由占いはどこかでマルサ真贋を決め打つ必要性がある進行であり。 両マルサ候補、斑、銀行員が揃っている今行うメリットは少ないかと思い直しました。恐らく、統一の方がよいかと。 |
523. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
んん、なんか旅さんに吊希望出されてる!なんでじゃろう? ぼやけた返信でたたみかけるように吊希望出されてるようにしか見えないのだけどもー ちょっともう少しちゃんと返信して吊希望だしてくれないと納得できないにゃぁ ちっと落ち着けるまでもう少しかかりそうー。灰全部見れなそうだけどなる早で希望は出します。 |
524. ならず者 ディーター 21:51
![]() |
![]() |
☆年 ▼灰で襲撃は見たいが、その時に吊る適当な灰を選ぶのが難しい状況。 襲撃は▲占でGJが出れば最高。 その場合は引き続き鉄板でお願いしたい。 ▲書なら▼老で色確認後▼宿。 ▲宿なら老吊りは保留だが、まだ決め打たない。 その場合は書が黒出した灰を一旦吊る。(意図的狂噛みor狂誤爆も期待) 書真破綻を確認してから▼書にすれば老に使う縄を節約できる。 |
525. 老人 モーリッツ 21:53
![]() |
![]() |
年>>423 ワシとしては24時本決定のままでも問題ないぞい。 遅い方が時間がとれると言うのはありがたいが、その分立ち会えない者が出てくるのはよろしくないのお。 それよりは、仮決定の前15~30分前に希望だしの期限を切った方が有効だと思うのじゃ。 そうすれば、ペーターも票まとめの時間がとれるじゃろうて。 まとめは大変じゃからの、頑張ってくれているのには感謝しておるぞ。 |
527. 少年 ペーター 21:56
![]() |
![]() |
書狼については樵>>489に追従かしら。 狼なら真食い/黒誤爆阻止が目的で出て来てるんだから、いまモリさん確定白になってるはずではと思う。 書の信用度悪くない=宿の護衛度はますます下げることができるのに逆の状況にしてるってイミフ。 まさかの潜伏狂ケースでしか想定できないかなー 書が執事ならCOタイミングから宿→書になること見越して2dまでに判定割ったと思うので、足がつく狂人アピはやってない感。 |
528. 村長 ヴァルター 21:56
![]() |
![]() |
妙:パッション派で動きが軽くて、屋に対するブーメランとか鋭い印象もあり。 ちょっとだけ気になったのは兵君を占いにまであげた事かな。 議事も見てる印象があって、…何か引っかかる。 白い気はするけど、白アピも表裏一体とか何処かで見た気がしてね…。 この3人は白狼懸念とかそういう感じで、占い枠ではないな。 性格目に入ったのは者羊だけど、ここも占吊ないし…。 他の人見直すね。 |
529. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
旅>>503 にゃるほどねー。俺的には(本人としては)真っ当な理由で外して、その後修正したって風に見えたから「なにやってんのかなー」って思ってた。 納得いったならとりあえずいいや。次行こ次。 妙はどうなんだろうね。>>506とも>>512とも言われてるけど、俺は旅の意見に一票。妙が聞いてた事と潜狂の話って結びつかなくね?「真狂なら」ってちゃんと言ってるし。ただ「老庇い疑惑」の流れにのっただけ? |
530. 老人 モーリッツ 22:04
![]() |
![]() |
妙>>429 大丈夫じゃ、ワシは十分楽しんでおるよ。ありがとうな。 年>>430 既にペーターの中ではワシ吊り確定してるように見えるのぉ。www 大丈夫じゃ、既にわだかまりは無いわい。 書>>432下段 具体的に指摘してもらわんと反論できんぞい。 ワシ自身は昨日の本決定理由以外のところで、イラっとしたりした記憶はないんじゃがな。 書>>433 狼が白視されてイラっていう感覚がワシには理解できんな。 |
531. 老人 モーリッツ 22:04
![]() |
![]() |
決定理由の不満を引きずったのは残念ながら事実じゃから反論できん。 娘>>436 う~む、難しい要求じゃの。 あとでできたら出すということで今は勘弁しておくれ。 昨日の票が不明確じゃの、昨日ワシが自分でメモっておったのをはっておくぞい。 間違いは無いと思うのじゃが、違ってたら指摘してくれ。 占|妙老長青商書娘兵旅者屋宿羊樵 壱|兵旅老娘長老旅青娘兵老長長兵 弐|青者旅樵羊者商_者羊娘者商商 |
532. 羊飼い カタリナ 22:06
![]() |
![]() |
ディタ説明のうめぇ…嫉妬。 >>520の上にちょい追加 「占い真贋がみたいから俺にくだらない事聞いてるんじゃねェ」 そんなイケボでハードボイルドな事言われても羊飼い辛いわ—(特に灰吊を検討している以上) 羊>>487返答くれた人、ありがとー&レス返出来てなくてごめん。後、パメの書真視理由も聞きたいかな。 長★>>515の一番最下行についてもうちょっと詳しく教えてくれる?「占い当て~」の部分。 |
533. 木こり トーマス 22:15
![]() |
![]() |
娘>>436 Oh…そうですね、それは確かに。 老黒見て1dのディーターの希望集計表見に行ったので、恐らく隣の書と見間違えたのかと思われます…。 羊に関してはそうかもしれません。 まとめ役の思考開示なのできちんと読みそうですし。 羊庶民要素として取ってよい気がしてきました。 老は喉お大事に。レジーナと宿視点での狼候補絞り込んで欲しいですし。 書視点と比べ、やはり黒引けてないのがネックなので。 |
534. 負傷兵 シモン 22:16
![]() |
![]() |
者>>514「そんなことより」にもんにょり。昨日の羊とのやり取り引きずって、ちょっと対応雑になってないか? まあ性格要素…性格要素って言えばすべて解決しそうなのがディーターマジック。 ★長>>515「この陣形なら…」ってことは、俺と俺に投票したうちの誰かが両狼って事になるが、その見当までは付いてる?それともパッション? 吊りねえ…仮決定までに「ここ!」って吊り先が無かったら▼老が無難かとは思う |
535. 老人 モーリッツ 22:17
![]() |
![]() |
宿>>452 レジーナ、なんと言っていいか…リアル大事にじゃ。 屋>>453中段 う~む、こういうところに防御感を感じるのじゃな。 先回りというか、他人にツッコまれてからじゃと如何にも怪しいから、先に言い訳しておけ的なところじゃな。 性格要素も多分にありそうで判断に迷うところじゃ。 ☆屋>>482 >>519じゃ。 |
536. 村長 ヴァルター 22:23
![]() |
![]() |
リナ君は本当にディタ君が好きだね。 ☆>>404 ディタ君が言った戦略の話か。 もし、兵君が狼と仮定して戦略とライン切りを兼ねられるなら、効果的なのかなと。 兵君に当てたのが妙者樵って、鋭いし、実力がありそうでね。 斑になっても戦える位置だろうし。 ここ二狼あると、太刀打ち出来る人がいなそうで怖いとよぎった。 者君なら、その戦略を表で言えるくらいには自信家だろうし。 妙兵なら私の違和感も減る。 |
木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
私への目線が少なすぎて怖い…。 これやっぱり終盤SG路線じゃないですかヤダー!!! とか言うと非狩が透けるのですよね…。 今まで素村で灰襲撃もらったことがないので、襲撃死してみたいんですが。 |
537. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
書>>443 「>>225老の者への反発」は二人の切れ、当時に感じたので者ー老は切れてると思うよ。 >余裕があったら答えて ★1>>470「過去上手~・それを見つける~」←解る 「ある意味上から目線」←解らないので教えて欲しい ★2老が敢えてCOしなかった理由 酒屋の1d2d前半の発言見てきて>>355を訂正結論はざっくりだけどあるな。うむ。 むしろ僕の読み込み甘かったでござる…。 |
538. 少年 ペーター 22:29
![]() |
![]() |
>>530 じっちゃん 流石に世論に逆らってまで▼爺強行は無理ダヨー しかしボクの発言でガッカリさせてたらごめんね。 富豪ならともかく爺白なら▼爺でも棚上げでも大変だと思うので、悔いが残らないように頑張ってね。勝手なんだけど。 >みんな 昨日の占先爺羊が候補だったのって、羊疑ってるので●候補というわけではないよ。ちょっと気になったから言っとく。 ボク死亡で羊に変な状況黒要素つくと困るしね |
539. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
羊>>509 鷲視点だと、もちろん今日はワシ以外吊りが希望じゃ。 が、第三者視点の場合は斑吊り主張しただろうの。 第一の理由は、灰の中にここは吊りたいとまで言える対象がおらんこと。 昨日疑っておった、旅者羊樵あたりが軒並みGSで白よりに移動したせいじゃ。(責任転嫁) 第二に今日ならほぼ確実に霊判定見れると思うからじゃ。 霊襲撃の可能性も無いわけじゃないがの。(襲撃筋の発言が嫌な人がおったらスマン) |
540. 司書 クララ 22:32
![]() |
![]() |
>>510年>>520羊 1、それは即吊りと変わらない 2、その場合、老は再検討 年「状況変わんなくね?」 襲撃からは情報は取れないけど、私の2回目の占い結果を情報に出来る って事よ・・・>>524者、が説明してくれてるね >>518年、私はディーターが発言とかイメージじゃなく 喰いや判定系の状況判断重視に見えるよ >>246者とか、あと戦術論発言が多いし |
541. 司書 クララ 22:37
![]() |
![]() |
☆>>537羊 「上から目線」 複数COの私とレジーナという、矢面に立っている人間に 就職活動の圧迫面接のような 「君はどうしてこういう発言をしたのかね?占い師としてどうありたいかね?」的な ☆「老がCOしない理由」 疑われつつ騙るメリットを感じなかったから なんかニヤニヤと注目されてる感じで出る気がしなかった ぐらいじゃないかな |
542. 木こり トーマス 22:38
![]() |
![]() |
さて、能力処理希望ですね。グレースキャンします。 現状では羊者は外したいと考えていますね。 者は昨日取った白要素を継続。 者老両黒パターンに補足ですが、者狼ってそんなに仲間を庇いそうな印象が無く、素の発言に見えるのですよね。状況重視、ドライな性格に見え。 1d2dと見て、村が勝つための道筋や、状況メインの思考やそのためのマルサ候補への探り等が一貫していて、庶民像として理解できたので外しました。 |
543. 負傷兵 シモン 22:40
![]() |
![]() |
というか老羊以外の灰をディーターがどう思ってるか全く分からんな。はいはい性格性格。 ヨアヒムはいつ戻ってくるのかね。このままだったら今日も●ブチ当てるぞい。 印象コーナーはプロファイリング生かしてるのは分かるが、狼探しに生かされてないというか結論出てるのニコ占不要だけじゃん! 長>>536なるほど。まあ兵者狼でそんな作戦考えてたら者>>514とか絶好のアピポイントじゃね?とか思ったりはしたが。 |
544. 村長 ヴァルター 22:41
![]() |
![]() |
兵>>534☆いや、陣形について検討ついてない。 すまない、失礼かもしれないが。 者兵なら、本当に怖い。ただ、そんな事しなくても二人なら違う手もあるだろうし。戦略と言えばそれまでだが。 者君は性格に歪みが無くて白取りたい…低くみたい。希望。 妙君は…斑で戦う意味ではbw兵君にあてる?三人目が見えない以上何とも言えない。 樵君は性格が見えない。戦術は優れてそう。初日出力低め? 一番ありそう…? |
パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
うわーうわーどうしよー! いやね、なんかさ、ちょっと集中できてない。お酒飲みたい。 すごく謎な内容の独り言だってわかってるけど入村中なことを他で話すわけにもいかないし垂れ流しとく! いいことあったんだよ。嬉しいんだ。 うわーうわーうわー。 いや、うん。こっちもがんばるよ!いけいけごーごー大丈夫! なんとかなるさ!たぶん! |
545. 木こり トーマス 22:52
![]() |
![]() |
羊は昨日の決定回りの件が白要素に取って良さそうだと思いまして。 全体的な立ち回りを見直すと、RPとは裏腹に立ち回りは堅実印象 (ダイナミック白アピでどうこうするタイプではなさそう)でした。 単体印象では、思考の進め方に手探り感があるのと、 者や長への注視などを切らしていない点などが庶民らしかったでしょうか。 羊狼だとここはもう少し疎かになるのでは?という。 そういえばヨアヒムの霊圧はどこへ…。 |
546. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
樵娘相変わらず印象が無い。青浮かんでこない。妙がちょっと疑惑上がってきてる。者は俺が見れるタイプではない。 占うとしたらこの辺。樵娘はもうちょっと頑張って要素取る。 灰吊りしたいほど黒い灰は居ない。▼は老。▽は、俺が見れてないだけの樵娘者を挙げるのは申し訳ないな。青妙のどっちか。 次発言くらいで正式に希望出す。 直近ヴァルター。回答ありがとう。 一言だけ言うなら、俺、ここ怖は大嫌いだからな? |
547. 村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
>>543 兵 >>514は私も見たよ。こういうあっさりした所が歪み無くていいと思うよ。 昨日言ってた「現状では誰の視点も借りない」と言うのは、状況によれば借りるのだろう。 村利で動いてる気がする。 ただ、者君の性格上ライン自体意味無さそうとも思ってるよ。 …者評になった、すまない。狼ならとか兵君には申し訳ない。 【▼老▽商●樵○旅】 時間ない…本当にすまない、樵君が凄く気になってしまった…。 |
548. 宿屋の女主人 レジーナ 22:54
![]() |
![]() |
今>>425まで読んだ(遅!)からまとめてより読みやすいように発言しとくわ 商>>388 襲撃懸念なら宿1d>>257でふんわり言語化してるつもりだったわ ▼って意味で捉えられてたかしら、だとしたらもう既に貴方の中では私偽寄りだったのね 性格だと思うけどね、私の監査は村利だから長生きしたいけど、それをいっぱい口に出して狩とかの邪魔になりたくないのよ 狼へのブラフにもなるのかもだけど私には無理そう |
549. 少女 リーザ 22:55
![]() |
![]() |
灰多すぎてどっから手をつけていいかわからんちん!占い師雑感! 宿さんはちょっと言い訳ちっくなこと言ってみたり、判定文つくる時間欲しいって言ってみたりは性格要素にとれそうなので 普通に真もありだと思うの。偽でも驚かないけどね 書さん。真でも偽でももっと真視とれそうに見えるのになぜしないんだろう?という疑問… なんか書さんのやる気が単に落ちてるのかにゃぁ。 |
550. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
なんでだろ。真なら序盤に宿の信用下げとか言われてやる気なくなったとか? 偽ならあんまり真真して襲撃&護衛をつけたくないから? 書さんが真なら、もうちょっと普通に真ぽくなりそうなのにっていう違和感 ラインとれる老さんは今日の発言ざざっと見た感じ「班をだされた村人」に見えるにゃぁ。>>539の第二の理由、自分の村を死んでからも証明できる ことに触れてるのは村ぽくみえるのん。 |
551. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
【▼老希望】【●者○羊▼青▽長】 監査はね、年が喰われた場合のまとめの意味もある (こういうこと言うから富豪探して無いって言われるんだが) 戦術論とか手順って色が出ないんですよ この二人、言っている事が納得できてしまうだけに占い当てたい そしてカタリナが狼の場合、老▼をしないことを自然に主張する布石にも見える なんとなく両狼は無いと思う 吊は、寡黙気味ステルス気味な2人、もうちょい見てくる |
552. ならず者 ディーター 23:05
![]() |
![]() |
一旦こういう投票をして様子を見る。 ▼老でも容認。 【▼青▽屋●青○屋】 特に屋は死票になるだろうが、決定が危なくなってきた時の周りの反応も見てみたい。 昨日は前半の流れだと青が占われるようにも思えた。 それをやんわりと屋が受け流した図が見える。 あと発言は多いが敵を作らない姿勢が、LWとして生き残る為のビジョンが見える。 特に屋は、もし自分狼で赤ログ仲間だったら心強い。 容易には吊れないと思う。 |
553. 村長 ヴァルター 23:05
![]() |
![]() |
>>兵 誤解させたかもしれないが、私も好きじゃない。 喋ってる中には確かに黒要素があるのだろうし。 占い先は多弁と言うか…目線がいいなと思った人とか白狙いは外してるし、占いで情報絞って出来れば1狼以上捕まえて、 最後、灰で殴り合う時の為に色んな目線を残したい。 殴り合い苦手の私の言う事ではないな。 不快にさせた様だ…本当に申し訳ない。 |
554. 旅人 ニコラス 23:08
![]() |
![]() |
戻ったすけど、参加飛び飛びっすー! リザさんには急にすまないっす。明日追加で説明するっす 占真贋見るのが灰見るより重要な気がするっす(←遅い)てかその時間しかなさそっす 灰について、さっきの希望出しと同じく雑っすけど、最新版スケールっす 文解り易い:兵者羊青>木屋老>商>酒妙>>娘:にくい 同意できる:兵者青>屋老>羊>娘木酒商>>妙:難しい 白:>>>老>羊者酒商木屋>兵娘>青>妙>>>:黒 |
555. 宿屋の女主人 レジーナ 23:10
![]() |
![]() |
★どなたか 今日の仮24時近くであってるかしら?喉余白でいいので教えてぇ 商>>393中 羊>>398の通り意味わからなかったけど商>>411で理解したわ 娘>>408 全然気に触ってないわよ~ ただ自分のヤル気が空回っちゃったのと、娘はもう私の全てが偽に繋がってるのかなぁって思っちゃったの 実際そうだったみたいだけど自分のせいだからね 11人中3人が富豪ねぇ、議事も灰も先は長いわ~ |
556. 負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
ヴァルとすれ違うでござる。 まあ占い使わなくても長狼は白い餅で窒息しそうだな。 >>553気にスンナ! 青は今日の感じだと●使うのもったいねえな。どちらかというなら▽枠 妙はここに来て灰投げ捨てて占い真贋とか余裕っすね。>>523「ぼやけた返信」って言うけど俺は>>512とかそんなことないと思うんだよなー。もうちょっと頑張ってほしいあなたに●を進ぜよう。○は判断キツイ者で。 【●妙○者▼老▽青】 |
557. 木こり トーマス 23:13
![]() |
![]() |
うーん?★青はちょっと『この村即▼老しないんだ!嬉しい!』が昼食を食べて『喉と時間ないじゃん▼老』になった心境を、何かあればもう少しもらえませんか? 精査できて嬉しい気持ちがどこへ行ってしまったのか少し気になりました。 あと、性格要素から全体的に誰が富豪or庶民に見えるかとか出せるならぜひ(特に老)。 宿>>555 私もそのつもりでしたが23時締切だったっけ?アレ?と焦っています(無駄喉) |
558. 少女 リーザ 23:14
![]() |
![]() |
占い希望は統一がいいのん。確白できたら嬉しいにゃー。占い師さんたちのやる気あれば自由でもいいよ! 商>>153 少しの黒要素でロック、今かけてる人っている? 商>>462 老さんから擦り寄られたっていう防御感だよね。 擦り寄り懸念てなんか村ぽく見えるんだにゃぁ。狼なら白視ラッキーありがとう!てな感じだろうし。 でも確村でもないのに擦り寄られてる、って感じるのはやや過敏にも思えたにゃー |
559. 司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
>>554旅 老白を言うのは旅白いとか思っていたのだけど この直前になってみるとアピールにも見える・・・ >>549妙 私のなかには、確銀が居るから直ぐ真偽判明、私が即喰われる という二つが前提としてあるのよ モーリッツ保留からのレジーナが喰われて私偽視? その時はその時 ペーター喰われ?夜逃げ何やってんの! |
560. 老人 モーリッツ 23:17
![]() |
![]() |
スマン、残喉に気付いてなかった。 今日占いたいのは、屋娘青長妙商じゃ。 希望出しとしては【●屋○長】とさせてもらう。 吊り希望はパス。(どうしてもなら占い候補からスライド) オットーは判断が難しいので占いでスッキリさせたい。 ヴァルターは今日の議事読んで、結局どこをなぜ疑っているのか読み取り難かった。 >>528 の白狼懸念なら占い当てた方がいいと思うワシとはちょっと感覚が違うなと言う点も込みで。 |
561. パン屋 オットー 23:21
![]() |
![]() |
戻ったよ!いろいろあって頭が回ってないのと全然議事に追いつけてない! >>496兵 ☆えーっと…僕が一番知りたかったこと、は老が狼っぽくないと思った理由、だね。で、自分から占い被弾しにいったように(あの時点では)見えたと。旅が執事に当てたくないと思っていたのは理解してたつもりだよ。 者★三潜伏を選ぶ狼陣営ってどんなことを考えてるんだろう。すぐじゃなくていいよ! 老>>535先回り説明ね了解! |
562. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
24時までに出せば良いかな、って思っておりました羊飼い。たしかにヨアヒムは何処へいってしまったのか。 書>>541 ふむ。僕的には赤ログで3人そろったのが夕方。その段階で『自分が残った方が』勝てるって判断したのかなーって想像したけど。 つまり、老が一番熟練者だったとかね。 >>551 野暮な事ですがこれって吊り希望3票換算? 【▼老▽青】(2票に直すと)かにゃ。 |
563. 少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
お。兵>>556見えたー 余裕ないけど灰多すぎなんだってばさ!旅さん忙しそうだし兵さんが>>512を捕捉してくれてもいいのよ! 書>>559 その返答だとリザが感じてる「やる気なさ」の違和感は解消できないですにゃ ほんとはもうちょっと喋れそう、っていう。 余白もったいないけどまぁいいやー |
566. 木こり トーマス 23:30
![]() |
![]() |
むらながは私に何かあれば投げてもらえるとあなたを判断するのに助かります。者評など見てると性格を見てるのかな、とか思いましたが。 別に不快には思っていませんので、その点は大丈夫ですよ。 あと地味に長>>547灰吊りが▽商になっていますが、この位置はどう考えていますか?普通に狼ありそうな位置ですか? あ、ヨアヒムさんはお疲れさまです(もちもち) |
567. 羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
ちょっと離れなきゃいけない予定が出来ちゃったから とりあえず【▼青▽老●青○商】 ▼老でも当然だが【反対しない】 ただ斑吊ったっていう状態より良くなってると思うしなー。 >>> 突然のヨアヒム<<< 理由:斑の爺ちゃんの得られる情報の濃さ>>ヨアヒムだわ。あと何かチャラい人ってにがて……げふん。 アルビン君は昨日からの継続です、はい。 |
568. 行商人 アルビン 23:31
![]() |
![]() |
決定には立ち会うつもりだけど、夜明けは無理っす。棚卸し終わんねぇっす! 【⚫︎酒○屋】 理由&リーザ☆屋。殴り合い好きってことで自分の発言にかなり責任感もってるイメージがあったんすけど>>383でのが気になったっす。オットー!見て!これ翻しの黒ロック!いや、本当に迷ったんすよ。でもこの結論っす。正直白だったらいいなって思ってるっす 【▼老希望】確定情報が落ちるかもしれない可能性を捨てる気はないっす |
569. 少年 ペーター 23:32
![]() |
![]() |
集計中、24時くらいに仮をめざしてるけど、色々泣きそうだよ…… レジさんは時間気にせず、言いたい所や質問回答頑張ってみてね。更新ギリギリでもいいので、●▼希望でれば。 【占いは統一でいきます】 主にボク死亡の場合、纏め役できるかもしれないことを期待してー 判定割れかつボク死亡でも、それはそれ。 >>551妙 ちょっとよくわからないんだけど、書狂で狂人襲撃GJ避けで書が大人しくしてるってこと? |
570. 宿屋の女主人 レジーナ 23:34
![]() |
![]() |
樵>>557 ありがとう! うー…嫌だけど全部に目を通して先に希望するようにするわね、目標23:45! 年なら15分で票をまとめてくれるはずよ!(ごめんなさい…) >>青ドンマイ…、当然だと思う人もいるかもしれないけど私は貴方が戻ってきてくれて素直に嬉しいよ! ここは餅つきの村よ、私も今朝遅刻なんてしなかったし飲み会の幹事をやらされる下っ端でもないのよ! 時間ないのに話さずにいられなかったわん |
571. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
屋>>561回答サンキュー。オーケー、それで結局は>>484の3行目に至る、と。 まあ要素を見てどういう結論出すかは人それぞれだからな。俺は要素の段階でズレてることを懸念してたからそれ聞いて一先ず安心した。 妙>>563残喉2の俺にそれを振るとは強気な幼女だな!嫌いじゃないぞ! ヨアヒムひゃっほーい!待ってたぜー!決定には間に合わなくてもマイペースで要素落としていってくれー。 【占い統一了解】 |
572. 行商人 アルビン 23:36
![]() |
![]() |
明日吊りなら2度襲撃チャンスあるってことで可能性さがるっす。老には申し訳ないっすけど、性格上確実な情報できるだけ欲しい 【▼青▽酒】青は今日の寡黙枠。今朝の考察好きっしたから、もっとお話ききたいっす!今からでもお願いするっすー 酒 発言みてて敵を作らない感あるっす。昨日と変わらず。ステ狼っぽい。酒へ。俺の吊り希望の理由求む! あとリーザ☆に追加。リーザにも気持ち黒ロックかかりそうになってるっす |
573. 旅人 ニコラス 23:36
![]() |
![]() |
真贋見直し 老:1dも「出遅れ意識強かった」を背景に読むと理解易。2d好印象、思考進んで書下げは理路整然、でもその他が疑いへの抗弁しかなく-1。斑狼が粘ってるようにも見えたす… 宿:軽さは責任感から非偽要素?真としても軽すぎ? 書:文章に説得力あるす。>>551の者羊希望理由は鋭いし同意。>>493下段等、村の将来を心配する視点多いすね うう、老自身の勧めもあり【▼老▽妙●娘○者】にするす |
574. 村長 ヴァルター 23:43
![]() |
![]() |
あ、統一占い希望で。老は本当に人なら申し訳ない…。 今日は白くも見えたが、宿真書狼老白完全に掴めなかった。 他に吊りたい人もいない。商君も…吊りたい程ではない。 理由をあげるならsg発言は私をsgにしたいで捉えた。 占希望最多は私もそうなのだが、同数の兵老には触れてない気がして少し気にかかった。 樵君、声かけありがとう。…星投げ苦手なんだ。 現時点、絞った他の人よりはある。程度かな…。 |
575. ならず者 ディーター 23:44
![]() |
![]() |
☆屋 3潜伏ってことは単体勝負に自信があるんじゃないのか? フリーに●▼投票している時に、なかなか刺さらない自信があるとか。 あと最終日の殴り合いに自信があるとか。 今の皆のGSで上位固めてる連中がそのまま3狼とか普通にあると思っている。 しかし老がそれに合致してないとは言い切れないんだよな。 老は占ってなければ俺のGSでは最上位だったわけだし。 |
576. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
いや、黒ロックほどじゃないっすね。占い師に疑問もってるのになんで質問しにいかないんだ?って思ってるっす。俺のリーザ像ならわからないとこどんどん追求してく感じなので。実は見えてね?って。それが理由で占いに入れようか考えた レジーナ>>548 いや、襲撃懸念は見えてたっす。ただ2-1で初め聞いた時に富豪隠れやがってに違和感だったんす。でも性格なら仕方が無いと思うし俺の質問の仕方があれ。微弱要素として。 |
577. 司書 クララ 23:44
![]() |
![]() |
>>559の続き(切れてた) で、ゆるゆりしている、真なら汗かいて働け?ごもっとも ん?灰吊りか斑吊りかの2択の後じゃないのか 【●者○羊▼老▽長】 に変更、>>441青の夜逃COへの言及とか・・・狼っぽくないと微妙に下げた >>573旅 アピール言った後すぐに私上げが来ると・・・褒められるのは好きよ! ただ、自信の無い希望に強く賛同されると若干黒に寄る |
578. 木こり トーマス 23:44
![]() |
![]() |
やばい。また時間ががが。【▼老▽長●商○兵】 クララ目線でも▼老は狼に特攻を強いることになりますし、老は餅つき大会までに吊れればいいので、斑吊りは保留もありだと思ったのですが、ここだという吊り先が…。 長青商兵あたりに能力処理かけてみたいかと思い、とりあえずこのような希望に。理由は今から文章化します…(オイルの涙) |
579. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
ごめん今の状態で考察とか無理だわー占い希望とかね!どうしようね! 者>>552 ものすごく光栄すぎて笑えるね!そして僕視点だけどこんなこと言っちゃう者が狼に全く見えないや! 商>>568 殴りあいの秘訣はね、ジャイアン思考!自分中心で自分はよくても相手は悪いという思考だよ!だから大好き! 飲んでもいないのにテンションおかしくなってる自覚はある!正直灰吊り先も占い先も困るんだよね。 |
580. 羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
ヨア帰って来ていた…。リアル大丈夫かな。 苦手とか言って申し訳ない。 だが多分一番相性悪そうだなーってぽんやりと。好きなディタじゃないのかって? (執着出来ている)ディタより(出来ない)ヨアのがむずい。 老>>539 返答ありがと。 淡々と村に応えてくれてたとこを…2dは好感度鷹目でみてたよー。 >リザ 問題は旅に黒塗り感があるかどうかだと思うんだが、リズ視点何か感じたの?>旅の▼妙票の件** |
581. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
あーどうしよかな。やっぱ時間ないー 【●兵○旅▼青▽老】 兵さんは昨日からスライド、旅さんはちょい疑問解消まち含めて。 ヨアさんはごめん!タイムアウト!老さん吊でも反対しないです、老さん村ならごめん、黒要素見つからんのに。村なら悔しいけどもー |
老人 モーリッツ 23:55
![]() |
![]() |
そうそう、もう一回だけ反省しておくか。 今日は、みんなに気をつかわせたみたいだし。 昨日の夜、灰に吐き出してスッキリさせたはずなのに、結局表にも不満噴出させたこと、本当に申し訳ない。 次回からは、こういう気分の時は発言自粛しよう、そうしよう。 あ、表でも言ったけど、ペーターには一切遺恨残してないから。 |
582. 青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
皆ごめん、そしてありがと まず先に希望提出だね >>543シモに痛い所突かれてるけど、俺、序盤の色の見極め苦手んだよね… だから能力処理が掛かってる▼モリしか頭に無い 即パンダ吊りしない案にちょっと感動してたけど、灰からピンポイント富豪抜きを出来る自信は無い ▽を無理に考えてみたけど、ちょっと今は出てこないからもう少し考えてから提出してみる ●パメ◯トマも、とりあえず昨日のままで提出 |
583. 宿屋の女主人 レジーナ 23:56
![]() |
![]() |
年>>569 こんなに迷惑をかける奴でごめんなさいね 占いたい人達は途中までざっと読んだ感じでは屋商者長かしらねぇ 迷惑かかるからこの時点で【●屋○者▼商▽者】 理由が後だしになるのに吊り希望まで書いて気を悪くされると思うけどちょっと待っててね 商は私を好き、私も商が好き 商>>473で私が意図に答えられなかったのに謝らせてごめんなさいね@10 |
584. 少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
者:目が滑ってあんま見てないけど戦術論多いですの。灰には興味ない感じかにゃ?吊るのはもったいないけど占いで色るのはありかも 樵:淡々と分析してて発言もまっとうですにゃ。ちょっと感情が少ない感じもする(ロボットだから?)ので少しそういうところも見てみたいなーなんて。 あ、でも優しさは感じるのですよ(もふもふ 青:>>449>>451のわずかな時間で気持ちが変わったのが気になったのん。 |
585. パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
者はさ、狼視点で考えてるらしいけど、赤が見えてる気がしないんだよね。むしろ狼をすごく高く見てて、それが狼視点が「本当に」あるようには見えない。あんまり狼経験もないんじゃないかなー(違ったらごめん) 老>>535 えっとねーそこはあれだ。商に質問したかったけど余白余ったらもったいないし!思考開示大事だよー。 なんか灰なら青吊りの流れ?というか時間ギリギリだし年ごめん! 【▼老】であとどうしよ。 |
老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
ペーターがまとめ欲しがってるからなぁ。 兵もまとめ役としてはいいね。 旅屋の仲介してたりとか。 梟は表に出すの難しいな。www 「なんだか今日は梟叩きにあってるな」とか… 無理やりすぎるか。www |
587. 少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
リア事情こみかにゃ?発言も少なくてちょっと判断困ってますの 羊>>580リザの反応は>>523の通りですのん。も一度言うなら「たたみかけられてる感」ですにゃ 妙>>456の下段の星は見えてないのかな、とかとか。屋への返信は見たけどこっちにも何か一言欲しいなーみたいな。 あと昨日ちょっと思ったのは屋への返信で「確霊への擦り寄り」、これは屋への擦り寄りかにゃ?と少しだけ思った記憶があるのん |
588. 宿屋の女主人 レジーナ 00:03
![]() |
![]() |
占いたい人達って書いたのに吊り希望に出したのは、この4人が微黒寄りだったからよ その中でも屋と商なら屋≧商で白だと感じたからこうなったのよ 年が何度も自分の死後を語ってるように屋はまとめ役を出来そうだなって感じたから 商も出来ると思う!けど、たまにおっちょこちょいかなっていうとこと微黒と思った理由があるのだけどひとまずこれで >>583は乱暴すぎたから不快な思いをさせちゃうと思って取り急ぎ |
589. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
灰から黒いと思えるところが見つからないんだよね。 なんか集まってるらしい青もまあ考察の結論が読みやすいとかだったのはあれだけど思考をいきなり変えたのが赤窓はさまってのものとは思えないし。 じゃあお前どこ疑ってんだよと言われると3狼位置の検討がつかなくて老黒なんじゃとかいう思考に行っちゃうんだけども。老白要素、拾えてないんだよね。一番疑ってるのが僕らしいけど、ああ老のGS下位から白拾ったんだっけ。 |
590. 木こり トーマス 00:05
![]() |
![]() |
能力処理は単体に加え、両視点で狼あるかどうかも加味。 ▽は長青のうち情報がより出てきやすそうな方を残したいなと。 あーでも長って老と両狼あるんですかね…?とぐるぐる中。 監査先は兵が書視点の狼なのか?というのがあり、昨日とは反転させました。うーん、『他の人のやっている手法を試している』評価は、襲撃懸念とか性格等のテーマがハッキリしているので、一理あると思う解釈でした。 ただ、それが商全体の中で |
591. 少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
【仮決定もどき】 ●青年ヨアヒム ▼老人モーリッツ 青が今日発言少なかったこともあってざっくりと●▼で多数獲得してること、白だとしてもややスタイル的にも浮いてる+マイペースなので振り回されてる人が多い事=無駄吊り一直線な気がするので。 ただ明日ボク死亡で青白確でも決定が24時くらいになる点で迷い中。 時点で屋者だけど、者は爺白黒見れる前提で情報増えそうなので今日は不要判断。(つづく) |
592. 村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
旅君は妙君を「村でも残せない」とかやっぱり、何か引っかかる。 基本優しい人だと思ってるので、たまに言い方が刺さる。 何人かに言われてるが今、誰かを疑ってない。 青>>444の言う通り、信じられる人を増やしたい。 者羊青は昨日より白く見てる。 屋君は人でも狼でも優しいと思う。から、人希望。 もし、老黒なら、優しい屋君は占い希望しないかなくらい。 敵を作らない感はそうだろうねとしか言えないが…。 |
593. 木こり トーマス 00:06
![]() |
![]() |
まとまりを持ってきていない感覚が不審に思う要因なのかもしれませんね。 『(樵が)性格からぶれたら「一気に」疑いをかけてしまいそう』は『ロックをかけないように気をつけたい』と言っていた商の発言として引っかかる。 また、それだけの性格要素を私から拾えているのと対照的に、長羊への疑いはあまり確固とした性格取りが根底に見えないように感じたのですよね。そして、どちらにせよベクトルが疑い方向に向く感触。 |
594. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
ガタンっゴトンっと列車に揺られ中。 ☆羊>>486 クララさんが真っぽいというよりも個人的にレジさんの真印象が薄れてる感じがある。それとおじいちゃんの加速感があんまり見られないことか(発現量ではなくてね)相対的な要素は挙げられてもクララさんの真要素と言われると言葉に詰まる。 ☆爺>>511 1dの時点で占信用は書>宿だったので真なら(狂よりなおさら)結果が遅れることで「村の信用失うかもっ」 |
595. 少年 ペーター 00:07
![]() |
![]() |
昨日書の希望先占ったし宿希望でもある屋でもいいかなーとか。 老は今日の灰の発言見てても占真贋、単体と併せて白黒に関わらず戦略的な意味以外では吊り回避すべき意見が出なかった事、明日のボク生死に関わらず書真狼1吊りは目安になると思うことなどからも吊らせてもらおうと思います。 まだ希望だしてない人の希望、決定にたいするご意見募集中だよ! |
597. 青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
寝落ちする前になんとか考察(と★)出す 俺のって本人に見て意識して貰わないと意味が無いんだよね… ■アル>>171 >>361「確霊に反対しない」【まとめの意思を尊重する】という意識があるみたいだね それに昨日の更新周り。決定にそんな反応しないタイプ んで発言バーッと見る感じ、結構対話多めで考察少ないなぁという印象 自分とプレイスタイルの違いを感じたから訂正 |
598. パン屋 オットー 00:14
![]() |
![]() |
者>>586 つここ怖 【▼老▽妙●旅〇樵】 旅はあれだ。なんか兵への回答が優等生的だなーって思った。でもこれ塗りレベルだね。反映されてるかを見てからじゃないとだけど。 樵はいい視点だと感じる発言があったけどなんか白とれてない。相手の尺度を測っての考察ってずっと続けるのは狼にはやりにくいとは思ってるけども。 妙は村感情だと思ったけど、自信なくなってきた。考察見てじゃないしなあ… |
宿屋の女主人 レジーナ 00:15
![]() |
![]() |
わぁー私が今日忙しかったばっかりにご主人様をお守り出来ず申し訳ありません…!! せめて書か年への襲撃が成功しますように…願わくば年だけど私なら絶対行けない… いや!私のご主人様はお強いのです!! 昨日3票3人の中で捕まりさえしなければ…書の占い要望である老を占い対象にしないでよね! 書だけずるい!ぷんぷん!と思ったけど>>595優しいなぁ!もう! |
599. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 >レジさん>>583 「商は私を好き、私も商が好き」が!なんかツボすぎてもうもうー え?なのに吊っちゃうの?なんだっけこういうのヤンデレ??占い師という薄命の私と一緒にお墓に行きましょうてきな? あとあと長>>592「信じられる人を増やしたい」とか。かっこいいのんー。何かのフレーズぽい とか遊んでる場合じゃない!でした!考察しないとー |
601. 旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
【もどき了解】モリさん期待持たせてすまんす… ☆妙>>587 ゴメンす!>>442の「撹乱すると思う」(したと思った)が答えっす。字数調整で消したまま忘れてたす… ★妙 旅>>513に反応欲しいっす。少し説明すると「2-1真狂想定」と「老潜伏狂懸念」は、それぞれ「いつ」俺が思った話かってことす リザさんは疑ってるはずの旅>>513への反応もないっすし、兵の件の旅>>299への反応も→ |
602. 旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
妙>>315→「ロッカーでごめん」だけで、返答をどう反映したのか、検討したのかさえわからない。このへんが見極め姿勢のなさと思ってるっす 狼としたら、相手を深く判断する必要がないため。村だとしたら、疑心に捕らわれて、疑いありきで怪しいと思った相手の発言の「背景」や「つながり」を判断できなくなってしまってるんだと思うす。微とはいえ灰の中でも最黒見てるから吊りありっすし、村だとしても整理吊りあり枠っす |
603. 負傷兵 シモン 00:22
![]() |
![]() |
【仮決了解本決自動了解】 青占いか。まあちゃんと来て発言してくれてるから大丈夫だろう。 青には無理じゃなければ更新までの間に落とせるもの落としていって欲しいなーという無茶振り。 妙は>>429で疑問解決したわけではなかったのかね。まあいいや。 今日は占い回避したみたいだから、俺とか旅とかの発言抽出してじっくり読み込んでくれぃ。 ディタがディタしてヴァルがヴァルしてる直近が楽しい(小並感 喉ェ… |
604. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 うーん、俺は占い先屋希望っす。概ねペーターの意見に同意と誰かの言ってたここ怖。 あと占い両生存でもしも斑でたらより沢山の情報落ちるのは屋の方だと思うっす。でも従うっすよ。 …いきなりヨア考察とすれ違った件。自分の占い先第2だったからかもっすね。 レジーナ!!俺、レジーナのこと大好きっす!! 本決定用@1 |
605. 青年 ヨアヒム 00:25
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 なんか決定理由見て色々申し訳ない。更新時間はちゃんと気にすべきだったね。今言っても仕方ないけど ■オト>>171 ポンポン思考開示というか、性格自体が軽くて楽しい感じだなって思った 殴りにもノイズを混ぜたりちょっと自分の思考開示を交えながらだから、答える側も気楽に答えられるんじゃないかな このスタイルちょっと羨ましいね |
606. パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 遅れて本当にごめん!死票でしかないよね…僕を見るときの参考ってことで。 長>>592 あー…優しい、は毎回言われるよ。たぶんそうなんだろうね。僕としては、複雑だけれども。 まあ長白ならアドバイスしてみる。 ★正体関係なく、信じられそうな発言・考察はある? 僕は人外でも嘘ばかりつくわけじゃないって思ってる。 人じゃなくて目を信じる、だったかな。難しくて僕もできてないけどさ。 |
607. 宿屋の女主人 レジーナ 00:28
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 村目線での情報が一番増えるのはそれが一番ね、明日には私が真だってわかるのかしら (今「死んだ」って変換されたので生きてる気がしませんが!) うー…当然老を吊りたくないわね、じゃあ白かも知れん灰は吊るのかよって思うかもだけど確定白なんだもの 罪悪感がハンパないわよ、しかも私の信用度のせいにもあるみたいだし… 者>>600 こういう発言白いわ~ |
608. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
>>513は見たけども ん?時間差あったらちゃらになっちゃうのん?って思って 保留→回答待ちみたいになってた。あれ? で>>299で引きずりすぎ、って言われてあーやっぱそうか、って意気消沈してた。でも旅さんどっかで屋さんあたりに「理由があるならしつこくない」って言っててあれー?こっちには?って思ったん |
609. 羊飼い カタリナ 00:30
![]() |
![]() |
ココ怖い論って、自分がよく言われるせいもあると思うけど、言われてもどうしろっちゅうねんから始まり理不尽だなーと思ったりとかする羊飼い。 あ、【仮了解】(ねむいので本も) 僕はオット—クンは見れるのでその2択は青一択。 でも何か、ディタ君がオト君気に入ってる? (片思いの)ディタ君をとるの?ドМのパン屋さんの癖にー![がしがし] |
610. 村長 ヴァルター 00:30
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ヨア君、白いと思うがペタ君の理由には納得してる。 樵君の考え方は好きなのだよ。 樵★変な質問かもしれないが、娘について何か思う事があれば教えてくれないか? 白い気はするが、どうにも見ても解らなくて。星飛ばせばいいんだけども。 少し話してるみたいだったから、余裕があればお願いしたい。 |
611. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
あ、あと兵さんにはーなんだっけな、幼女にしつこくされるのはむしろ嬉しい、みたいなこと言われてちょともだえてた!要はたらされたってことでした!面目ない! 今日時間とれなくってさー。明日はもうちょい挽回するつもりですの |
宿屋の女主人 レジーナ 00:33
![]() |
![]() |
屋かぁー、なんか防御感あるなぁって思ったんだけど狩かなとも(そんな訳ないけど)思ったから白でいこうかしら ごめんなさい、嘘で固められた私が屋と殴りあえる気がしないのです 青~?リアルで嫌な事あったからって3狼中1狼が初日で吊られるのに来ない人ってイメージがない +それを表で言っちゃう辺り白よね |
612. 老人 モーリッツ 00:34
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 今回ワシ、色々失敗したなと思って、申し訳ないのじゃ。 今日も、喉管理できずリアクションしただけになってしまったのがのう。 まだ吊り縄は残っておるし、村の視界が晴れれば大丈夫じゃろ。 |
613. 青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
そうだ 考察の前に、トマ辺りが俺の気持ちの変化を答えてくれって言ってたから話す たしか、まずパンダになったモリに対して即吊りという意見を出す人がいないのを見て、すげぇって思った パンダ&確霊=即吊りっていうイメージがあったから面白いなぁって 即吊りしない、そういう選択肢があるなら3人を考察しつつ他の人も見て、誰かが言ってたように襲撃を見るというのもアリなのか、と思ってた ただ、お昼食べながら |
614. 少年 ペーター 00:35
![]() |
![]() |
【本決定】 ●パン屋オットー ▼老人モーリッツ 色々迷ったんだけど、青の発言今日ないことや決定時間やばい事、▼老なので宿真ケア気味の決定がいいと思うので、オットーさんに変更してみました。 餅長者兵老羊商旅樵妙青屋 書=●者○羊 ▼老▽長(青) 占樵青妙屋青長娘商兵娘旅 宿=●屋○者 ▼商▽者 二旅屋者長商屋者兵旅樵樵 老=●屋○長 ▼屋▽長 吊老青老屋青老老老青/老 二商屋青長老別者長老 |
615. 青年 ヨアヒム 00:39
![]() |
![]() |
そのことを考えてたら、「襲撃をどう見ればいいんだ?」とも「序盤で灰からどうやって狼を狙うんだ?とも思っちゃって、序盤苦手な俺のスタイルには全く合ってないなぁ、って 面白そうだから、という理由で灰吊りを推すには喉も時間も足りないし、灰から誰を推せばいいかも今日中に見つけられるとは思わない だから普通に▼モリがいいのかなぁ、って思ったよ |
618. パン屋 オットー 00:41
![]() |
![]() |
僕の希望で青を外した理由は、あれだ。流れに乗るみたいで嫌だったから。占い第二くらいには青を入れたかもしれない。つまりは微妙な位置。 羊>>609 よく言われるってことがすごいよ… あととってない、とってないよ!? と、【本決定了解】! 話せるのと、老白仮定で老が疑ってるのが僕だから、ね。初めての理由だけどまあ、問題ないよ。 ちな僕は灰にいたとき(村狼問わず)の占い被弾率100%だったりする( |
619. 羊飼い カタリナ 00:41
![]() |
![]() |
まずそもそもニコラスは『2−1=真狂』とは考えていないと思う。 >>286 「潜狂切れないし~」って言ってるしね。 それゆえに老狂の場合も考えての>>351だった。 で妙「どうして2−1が好き?」 >>476旅「2−1で真狂(の場合)なら、縄全部灰に使えるから」 >>485妙「真狂なら全部縄灰に使えるって、老のこと潜狂に見てたのと矛盾してない?」 いや、してないと思うな。真狂だったら(つづく) |
620. 少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
青に関する判断は色々なんだろうけど、どっちかというと狼ならうまく隠れてるのは屋のほうかなーと思う事も加味。 占、ボクは宿の判定文の件は偽要素に思ってない。 ただ宿が真で書狂予想なら、白判定の時のほうがヤバいわけで。真の判定を狂が見る事が前日わかっていながら、ここら辺があまり感じられなかったのが▼爺回避に賛成できなかった理由かなあ。 ただし当日の宿さんの状況でそこまで気が回らなかった、はアリだよね |
622. 木こり トーマス 00:44
![]() |
![]() |
【本決定をキャッチしました。】 ただ、商の相手を見極める質問をして、その質問のクオリティにガックリしている点は人っぽく見えたりしていますね。 兵希望は、1d発言を精査して、論拠のない部分や、論理の穴をつついている(ロジック派?)と思ったのですが、発言の内容から導かれる要素のアウトプットが相対的に弱く感じる点が気になりポイントだったりするのですよね。 これに者の視点漏れの案件なども併せ。 |
623. 木こり トーマス 00:44
![]() |
![]() |
ただ、老兵両狼で老狼パターンのケアが抜けるか?というのがあり、書視点での狼は薄いような気も。 人物像が掴めていない感覚はあるのですが。 ☆長>>610 簡潔ながら。軽い、パッション白いような気がするという意見は割と共感できたり。 私が少し躊躇っていた羊白要素を羊狼じゃしないんじゃない?と後押ししてきたところは白っぽく感じましたね。 それ以前パメラは割と羊つっついてましたし。@0 |
624. 行商人 アルビン 00:44
![]() |
![]() |
【本決定了解】 お、おう?変更なるとは思ってなくてちょっとびっくりっす。あ、ありがとうっす。 あと>>604普通に両黒もあるっす。みなさん俺黒ロックかけるチャンスっす ではすみません、早いですがまた明日。朝反応できればいいなー。ペーター今日も霊のお仕事お疲れ様っす GJでますように!** |
625. 村長 ヴァルター 00:44
![]() |
![]() |
屋>>606 ☆何だか難しい質問をされてる気がするのだが。 戦術論は人、狼関係なく嘘はないと聞いた気がする。 屋君や兵君の優しさは嘘偽りないだろうが…。 考え方も戦術論に近いかな。狼が嘘ばかりつくとは思わない。 たまに混じる程度かな? …アドバイスは嬉しいし、何か解るが、何て言えばいいのか。 パッション信じると言う話でもないのだよね…? |
626. 村娘 パメラ 00:45
![]() |
![]() |
はこー 連投の途中で鳩が倒れた・・んで充電終わらないので、後でゆっくり出すぅ。ほんとに気合が足りてない。 【本決定了解】 ●青はみんな気になる所なら文句ない。私の中で切り込み隊長的なポジションだったのであれだけど、反面私も気になっている。私自身はお弁当でも「能力者の盾」は有意義だと思うのでー。 ▼老は偽黒出されたあとのテンション↑があまり感じられなかったので割とあるのではと思ってますっ |
627. 旅人 ニコラス 00:48
![]() |
![]() |
【本決定了解】 即吊り反対は無駄じゃなかったと思うっす…て、変更すか!宿真でも屋狼とは限らないっすが… リザさんは絶望的に相性が悪くて、全部説明してると喉足りないので、あとは好きに疑っていいっす。「よく読めばわかる」と思ったもの以外には答えるっす >>485の件だけ最後に説明。「2-1真狂展開」の期待もしてたのは年CO前後。実際2-1になり老の発言見て老潜狂がよぎったっすが、逆にどこが矛盾す? |
629. 羊飼い カタリナ 00:49
![]() |
![]() |
真狂だったら縄を使えるのが(ニコの考える)2-1好きな理由って話でニコが実際に今の状況を真狂と考えていない訳でさ。 これを矛盾ってつっこまれたら、ニコからしたら、(゚Д゚)ハァ?って思うのはとてもよく解る。>リーザへ 村なら生かしておけない、とまでは僕は思わないがね…… って、決定変わったのも確認した。ふむ、青狼なら直吊わくじゃね?という気持ちもあるし【了解】 |
630. 村娘 パメラ 00:51
![]() |
![]() |
て危惧が無かったのかなって質問だよー。ただネタ氏の精神を失って欲しくは無いのでよくない投げだったなーとは思ってる。 シモンは私の印象ないのかー、今日多少絡んだしちょっとくらい何かあるんじゃないのか。良く分からん奴とかさぁ。 先に希望出しておくっ 【▼爺】灰希望なら 【▼旅▽兵】ほんとはどっちも占にしたいっ 【⚫︎商○妙】 |
632. 村娘 パメラ 00:53
![]() |
![]() |
あっ•••>>630から娘>>594の続きです.. かなりガバガバな希望出しなので、うん•••気になるところが突っ込んで下さい。夜明け後だろうが言語化は頑張るつもり。今のところあんまりできてない。 |
634. 少年 ペーター 00:56
![]() |
![]() |
書偽なら1CO待ってから出て来てる可能性あるので(宿+1だったとしても判断つく自信あったと思う)、判定割り余裕です、だったのかと。これなら宿執事呼ばわりも納得。 ただ基本的に気になる点はそこくらいで、後はまあ書のスタイルは個人的には納得です。真としても偽としても。なんで書目線絶対有り得ないはずの▼回避言及とかしてるの?ってのも、真でこういう発言でちゃう背景わかる気がする。 |
635. 宿屋の女主人 レジーナ 00:57
![]() |
![]() |
あれ、>>607の●青についての感想抜けてる…けど理由概ね了解しましたって程度だったからいいわね 【本決定了解】老は単体白って言われてるのに私のせいでごめんなさい でも年の気遣い嬉しいわ、老の●でもあるし意思が汲まれた気がするし! 屋は防御感ね、色んな人を見ているのは私疑い撒きとは思わなかったんだけど屋>>453に防御感を感じたのよね~ 宿1d>>276も合わせてご覧下さいませ |
637. 宿屋の女主人 レジーナ 01:01
![]() |
![]() |
あ、書が私に話しかけてくれてる! 時間お待たせしちゃってごめんなさい、灰考察落としきってないし今日中に絶対落としたいから更新直後に出すことにしましょう 書はそれでもいいかしら?って書こそ私の後なら何時でもいいのか 朝でもいいって気遣いありがとうね |
638. 少年 ペーター 01:05
![]() |
![]() |
>>626娘 切り込み隊長って、屋ではなく?青のこと? どの辺りからそう思ったのかな? 若干懸念してるのは、2-1に対する認識にばらつきがあること。2−1未経験申告の屋妙、3−1にすべき説の者+旅羊。 ここら辺はお互いの見えてるものの違いを相手目線に会わせないと誤解生み易い&堂々巡りになるよかん。 青と妙は……プロからゆるでいこう、ゆるで!と言い合ってた仲間なんで言い辛いんだけど、 |
639. 少女 リーザ 01:06
![]() |
![]() |
羊>>619>>629 何回も読んでやっと理解できた!ありがとうです!旅>>476「2−1で真狂なら」を「2−1なら真狂だろ?」を自動変換してたみたい。 なんか直近で屋さんが旅さん疑ってて、あーリザもなんか旅さん怪しいって思うの!みたいなノリの勢いで言っちゃったのもあってそこはほんと反省しますの。 お怒りはごもっとも。 ニコさんごめんなさいでした |
640. 村娘 パメラ 01:06
![]() |
![]() |
ふぇっ・・・妙>>628うん、もう本決定了解です。 まぁ、言語化とか言いましたけどね。議事もろくに読めてないし単純に「旅は私にはちょっとわからないかもしれない」という思いと、間近の兵「娘記憶にない」が不信感招いた結果。あとは色見えなさそうな所を占いにぽいっ。 者羊+αとまるさーズは夜明け後の襲撃で印象がガラリと変わってくるなぁ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:08
![]() |
![]() |
あ!!!!!!これ老からの●屋でライン切ってるのか!!!!!!!!! ごめんなさい!!!!!!そこに気付くべきだったっていうかやばいやばいやばいやばい…orz 年の表を見て自分がやっちまったことに気付いたわ>< 絶対この方がLWでBWだよ~;; 老が黒確定してもライン切れてるってなるもんね 馬鹿な狂人の愚かな●希望で一票しか入ってないのに占われるなんて▼宿っすわー そら屋の反応も微妙ですわー |
641. 羊飼い カタリナ 01:08
![]() |
![]() |
ニコはたぶん灰で1番老白と考えていた→灰吊を強く推していた→吊り希望出されて畳み掛けられてる感がしたんじゃないかなー。 他の灰の▼希望は消去法とか斑老との比較が多かったし相対的に特に。 読み込みが浅かった+屋>>484に乗じての妙>>485に見えたんだと思うな。 >>639 解決したみたいで良かった、あとはニコ待ちか。 ううーん、喉が余ってると勿体なさすぎる。でもねむい。 …ヨアに使おうかな@1 |
642. 少年 ペーター 01:12
![]() |
![]() |
リアルに支障がでない点で発言がんばって。 妙青の白黒考察にまで手がまわってないので白前提でいうけど 誰かが指摘してた妙の読みが甘くて誤解多いみたいなのはボクも同意、纏めの誤読をいちいち修正とか大変だから纏めにはむかないと考えられ易く信じられなかったら吊りの流れになり易いと思う ヨア夫は個人目標キープでも構わないけど、村だから信用無頓着でいいわけないから気をつけてね。あとは他人が拾ってくれるかと。 |
643. 村娘 パメラ 01:14
![]() |
![]() |
質問の仕方がざっくばらんだけど、「質問の意図は?」と聞かれてもなんなく答えられそうな所かなぁ。屋との差異化を求められるとちょっと困るかな。屋にもおんなじような空気は感じてた。でも屋は「殴り合い大好きっ」という割には質問に思いやりがこもっていたような印象を受けました。具体的には>>424とか、言葉の端々に。 |
644. 旅人 ニコラス 01:18
![]() |
![]() |
酒>>625優しい狼もいるす。優しい性格だったり、擦り寄りだったり。俺が兵者屋を頼ってるのに、疑ってもいるのはそこっす ひゃー!リナさんが説明してくれてたす!ありがとす!疑い方におこだったすけど、リザさん本人を怒ったわけじゃないす。整理視、黒視ともに今後変わるかもっす 羊>>641 乗っかり感は少しだけ。相手をわかろうとしてないよう見えたのと、俺が更新まで来られないかもだったのがメインっす@0 |
645. 宿屋の女主人 レジーナ 01:20
![]() |
![]() |
商は私の事をすごく見てくれて色んな思考を巡らせて考えているのが好印象の理由 誤解や勘違いも少し目立つから狼ならその内色見えそうだなって思うけど監査はもったいないかなって 斑の事を更新前までにって残り30分で聞いてくる辺りにSを感じたわ そして結果斑だったのよ、ナイスタイミング! しかも対抗の●、本当は聞きたかったのだけど★老監査、斑何%ありえると思った??どっちから黒だと予想してた? |
646. 羊飼い カタリナ 01:24
![]() |
![]() |
ヨアヒム君:初日の[全員分考察]とか努力したいのは解るけど、努力の方向性ェってタイプ。 >>449>>451「やった方が良いから言ってみた」「けど」「できないから良いや」←軽い。 背負ってないと言うか…狼だったらメンタル強い(好意的解釈 うーむ、ヨアの全体の考えが解らんのが見えにくい点かなぁ(自信無 ★青 …とりあえずGSとか出してみ?旅の>>554な感じで。 性格読めてる人とかでも可@0 |
羊飼い カタリナ 01:28
![]() |
![]() |
GJなし→占いCOなしは決定。残り6縄(レジ吊で5)を頑張りましょう。 GJあり→ 潜伏占い師説は相当厳しいと思うが…うーん…というかGJ出た段階できついので試してみても面白くはある。 |
647. 宿屋の女主人 レジーナ 01:30
![]() |
![]() |
長はね、本当に色が見えないのよ さっきはまとめ役の観点+防御感+ サラリとしか読んでないけど読み込んだら村の色見えるかもって期待から ●屋にしたけど今なら絶対長を●にしたわ、時間足りなかったのをすごい後悔してるなう 宿1d>>329が長の一日目の雑感?考察? 口調も丁寧で穏やか、人当たりがいいんだけどどこか思考が追えないっていうか控えめ?そこがステルス感よ~ |
648. 村娘 パメラ 01:37
![]() |
![]() |
☆旅>>481私はかなりしつこく嗅ぎ回して、相手を怒らせてやっと「あっ、この人村かもしれない」と思うタイプだなぁ。でもその時には相手が起こっているので疑い返し不可避というかなり面倒くさいタイプ。今回は途中経過を省略した感じですっ むらながさん>>610 私もトマに村の印象聞いてみたい気はしますっ むらながさん、ふわふわしてるのだけど共感で白目になってしまっている感じが否めない。 |
649. 宿屋の女主人 レジーナ 01:39
![]() |
![]() |
者は…ごめんなさい、老が白だったからです(小声) 宿1d>>344と1日目の白塗りとも言える老への白視があったから老者ラインはないかな~って思ったのよ その老が白だったから疑惑が膨れていったのね ただライン操作への懸念や>>617白いわぁ~ん 灰11人中3人が黒なわけだけど、者>>404羊>>405樵>>406の流れを見て者羊樵の中にはいたとしても1wだろうなぁと思ったわ |
650. 少女 リーザ 01:40
次の日へ
![]() |
![]() |
娘:>>114「おなじような感想」>>169「なんとなく共感できる」>>363「ガン乗りで」あとなるほどねーとかが随所にちりばめられてたり。 他人の意見に同調したりしやすい人なのかな >>304ここさ、すぐそばに妙>>294があって●青から●兵に変えてたんだけど、娘★見逃してた? で、●青出した時は別に白狼だと思って出したわけでもなくて。★青が白狼狙いだと何で思った?ここちょっとひっかかったにゃ |