プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
128. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
きた!これ【占いCO】 このドミネーターで潜在犯をデストロイするのです まとめ役は確霊>確白>多数決希望 占い方法は統一 FO希望 狩人は吊り回避有り、占い回避無し希望なのです |
136. 羊飼い カタリナ 00:20
![]() |
![]() |
始まったねー。よろしく 【妙占確認】【非占】 >>129議題ありがと 1.確白、能力>多数決>>立候補 2.基本FO 3.狩りは吊回避すべき程度 4.陣形次第。でもほぼ統一希望 |
137. ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
みんな早いな 宣言通りシモンはフルオープンだな ■1確霊>確白 ■2霊は任せる ■3狩人は吊回避(序盤は任せる) ■4まずは統一 【俺は占いはできん非COだ】【妙神の占CO確認】 |
138. 司書 クララ 00:21
![]() |
![]() |
ブッブヘッ! やっぱり私の見立てどおり受けっ! シモンの穴という穴が埋まった まさにその時・・・。ってオープンしてるの?! 【非占】霊のほうに関しては本人の意思に任せたいから、潜伏希望ならそのまま潜伏でいいと思う! |
139. 旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
>>129 ディタ 議題ありがとうございます。 ◻︎1 上述の通り確定能力者か確定白にお願いします。 ◻︎2 霊潜伏もありかと思いましたがFOでいいと思います。 ◻︎3 狩人だけは絶対に吊り回避 ◻︎4占い方法は統一、占い対象は中庸枠がいいと思います。寡黙はなるべく直吊りの方向で。 |
140. 少女 リーザ 00:22
![]() |
![]() |
>>127すでにこちらが回避したい思いで一杯です… ルナたん>>132 リザのCO見えたから非占を回したのですか? ★様子を見る理由を伺いたいのです 霊は半端に回るのなら即日FOが好ましいです 人外に考える時間を与える必要性を感じませんので霊は状況見て速やかに出て頂きたいです |
142. 仕立て屋 エルナ 00:23
![]() |
![]() |
占CO数によっては霊潜伏もありかもと思っているので占先回しを希望するよ! ■1.確定能力者>確定白 ■2.霊は上記の通り。状況見て。 ■3.狩人は吊り回避で。状況によるかな? ■4.とりあえず統一希望。 |
143. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
おっと【神占確認】 霊もまわしちゃってよさそうではあるけど。まあ非先回しはやめとくか ……非霊透けてる発言の上に潜伏の場合いつ出るとか考えてないけどね グダるならこのまま回した方がいいとだけ。 |
146. 司書 クララ 00:26
![]() |
![]() |
■1.不要。初日は多数決で! ■2.霊はとりあえず潜伏で、狩人の負担を減らしたほうがいいとおもう。三日目朝COか、突然死などの黒引き時とかでいーかなーと。本人が出たければ出ればいいと思う。 ■3.霊は●回避なくてもいーかも。占い3人出たら回避がいいかな。吊りは当然回避で。狩人は本人に任せる。 ■4.占い方法、占い先についてはまた様子見て考えるわ。筋肉の量も計れるのかしら? |
147. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
■1.まとめ役は確定霊能者、いなければ確定白の方にお願いしたいですわっ! ■2.占い師さんはいますぐCO、霊能さんも出てFOでいいと思いますわ。 ■3.回避COは狩人さんの占い回避以外は認めたいです。 ■4.占い方法、占い先についてはもう少し考えさせてください。 |
150. 負傷兵 シモン 00:29
![]() |
![]() |
お、占い3COか。 個人的には、リーザのよしキタ!っての好きだな。 あとは、爺さんと姉御か。 あ、霊潜伏したかったひとは悪かったね。 だいたいいつもぐだってFOになるんで、先に非霊しちまったよ。股間の包帯は外さないから心配すんな。 |
156. 羊飼い カタリナ 00:34
![]() |
![]() |
書>>146占3COならむしろ翌日COでいい気がするけどどうなんだろう。偽黒抑止程度の意味合いしかないから各々によるものかもしれんけど。 ★旅>>139霊潜伏から切り替えた理由は? 【青占確認】 霊どうしようかね。3-1確定しそうだし私は回すに一票 |
157. パン屋 オットー 00:34
![]() |
![]() |
【青の占いco確認】 霊潜伏希望の人もいるし、一人ぐらい非霊しててもまだ潜伏選択可能だと思うけど、どうかな。 FO希望の方が多そうだけど、本人にまかせるか。 ただ、 書>>146 三日目朝coより、二日目遺言coの方がいいんじゃないかな? |
158. 司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
オットー 二日目遺言なら、フルオープンのほうがいーかなー。もちろん、ちょっち危険だけど、3人占い師出てる今なら潜伏で三日目がいいようにも思うの。灰襲撃があるかもだから。 多少はギャンブルかもしれないけど、悪くもないはず! |
159. 少年 ペーター 00:39
![]() |
![]() |
【妙神青の占いCO確認したよ】 占い師3coならおそらく出てくる霊能は1人だし、まとめをお願いする意味でも出ていいんじゃないかな そろそろ子どもにはつらい時間みたいだ、おやすみ |
162. 仕立て屋 エルナ 00:41
![]() |
![]() |
>>140 リザたん ☆非COから回るのあんまし好きくないんよ。CO回りから要素見たい、と思うと「非CO回ったからCOした」と言われたくない、というか。 と、妙神青の占CO確認。ディタは表ありがとさん。 霊COについては、これ以上言及するとかえって潜伏幅狭める気ぃするんで、出たかったら本人にCOしてもらうっちゅーんは、どうやろ? |
163. 少女 リーザ 00:44
![]() |
![]() |
むむ・・・?3COですか・・・ 【神青対抗CO角煮です】 非霊回してるのはFOシモたんだけですかね リザは霊回避の方針は好きではありません 理由は占い回避の人外が発生すれば確定する筈の霊能がまきぞえくうからです。確定しない霊能に縄を使用するのは無駄です・・・・ またリザの占い先選別の時に霊能は非常にセンサーにひっかかるのも有ります・・・ それなら霊能OPしてはっきり盤面見たいです |
164. 司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
そろそろ寝るねー。明日の朝またくるよ♪ クララは、纏めのためだけなら霊は出てこなくてもいいと思うけど(多数決占いって結構好きなのよん) ま、反対が多ければ別にフルチン……フ、フルオープンでもいいし、本人に任せるってことでー! ほいじゃおやすみぃー! |
165. 神父 ジムゾン 00:47
![]() |
![]() |
とりあえず無駄占いの懸念はあるけど、FOしたら霊透けちゃうなあ…。ってのが懸念。 だけど占い3枚だから霊確させてまとめお願いしたいかな、ってのがパチプロの意見だよ。 とりあえず寝る。また翌日。 あと議題>>129ありがとう。 |
166. シスター フリーデル 00:51
![]() |
![]() |
>>163のリザさんの発言に追従しますわ。FOがいいと思います。もし人外が霊能も騙りに着たら合計5COになってしまいます。そうなるとローラーしか選択肢がなくなる気がしますわ! |
167. 羊飼い カタリナ 00:51
![]() |
![]() |
下ンに影響されてきた人がいるのを把握w 初手●黒判定からの霊COで二日目5COってまだいい方だっけ? 三日目5COが良くないのはうっすら覚えてるけど。 二日目5COがそこまで悪くないなら初日は霊潜伏進行で二日目に遺言(or三日目朝?)で霊COとかありなのだろうかと思ったり。この場合は●回避(or非霊)してもらうことになるけど。初日●対象が霊だったらどうするかは知らん(意見求) |
169. 羊飼い カタリナ 00:57
![]() |
![]() |
あー。そもそもあまり霊潜伏にメリットないかなぁ。いいや、>>167忘れてください。 あと、神>>165透けるって言うが透かすのがFOじゃないかな?w 私も眺めつつ寝る準備ゴソゴソ |
170. ならず者 ディーター 01:02
![]() |
![]() |
リザ>>168 ☆1分半遅れで出ておいて何だがreloadがなかったんで俺が第一声だと思った 潜伏したい奴もいるかも知れんから能力者が出てから基本は非占を回してる 俺は寡黙狼が残るのが嫌いなもんで初日は潜伏感があるヤツを占いに挙げるつもりだが 潜伏霊や狩人を引っ掛けちまう可能性は高いな ロラはどうも思考が絡まなくてあまり好きじゃないンで確かに5COは嫌だな ま、任せるってのが結論だ |
171. 少女 リーザ 01:03
![]() |
![]() |
ルナたん>>162 好みの問題ですか。把握です リザ的に即時CO回さないのは人外の様子見に見えたのです ただし状況観察するにあたってリザのCOのみ確認してるので、狼が真狂を確認する様子見とは一概には言えませんかね 状況を慎重に見るスタンスが見受けられます。返答有難うございます リザは明日夜まで覗くくらいしか出来ないので、今のうちに考察落としておきますよ・・・・ |
172. 司書 クララ 01:06
![]() |
![]() |
>>166修 でも、5COしたら2人狼、1狂露呈で、霊に狼いる度アップな気もするから、かわいそうだけど霊ローラーからすればいいんじゃないかなぁ。 自殺投票COどう?確定霊なら尚更良くない? >>167羊 3日目5CO、悪いのはなぜなぜかわからないなぁ。5人中3人狼側!わーお!ってか、多分霊は騙り出ない予感するなぁ。●回避で狼当てると5COになるかな。 ホントに寝る!明日忘年会メンドクサー |
173. 少女 リーザ 01:09
![]() |
![]() |
タイミング的に対抗考察として ジムたん狂、ヨアたん狼を感じます ヨアたんの出力にもよりますが、やや遅れの3CO目と言う事も有り狂人よりは潜伏より信用獲得に動けそうな狼が出てきたと言うイメージです 狂人なら霊に出てもよさそうです >>157>>158オトたんとララたんはライン切れてる感じしますな メモメモ・・・・ ディタたん>>170 ?ならそれこそ第一声で非占非霊回せばよいのではNIGHT? |
174. 少女 リーザ 01:12
![]() |
![]() |
狩人はさておき、霊ひっかけるのは理解。リザも記載の通り有るのです。ならばシモたんのように足踏み無く非霊JKかと思いましたが ディタたん>>170★潜伏したいやつ、とは。 そこには人外も含まれるのではないでしょうか? ララたん>>172 自殺票?リザそれよくわからないので教えて欲しいです 5COのデメは最大縄5使用ですよ 残2を霊確無しに進行するのはいかに・・・ おやすみなさい |
175. ならず者 ディーター 01:17
![]() |
![]() |
ン?そんなに不味いこと言っちまったか? 確かに最近は潜伏占いは信用を取りにくいだかで見ないかも知れんが取り敢えずはお任せだ 様子見云々は最もだがそこを逆手に取ってR非COして自分は相談してない狼だと見せたがる狼もいるよな 今回の例だとシモンだが、うーん、真狂を探る狼とも取れるがまあ要素には成らんと今は判断するな 現段階で真贋がどうだの探る必要は俺は特に感じないが、ま今後もR非COは要素には取らん |
176. 司書 クララ 01:19
![]() |
![]() |
まだねてない。 自殺票を考えてみたら穴が一個あるのね。狼が灰(村人)の仮名トーマスを襲撃し、狼の一人がトーマスに投票する、本物の霊仮名ヴァルターが自殺票で霊COする、そーするとヴァルターは偽とも思われてしまうわね。 自殺票はやっぱり穴があったかー。ダメね、ごめんなさい。 フルオープンでも良いかもと思い直し。あくまで霊は本人に任せるけど。 |
177. 仕立て屋 エルナ 01:27
![]() |
![]() |
>>166、>>172、>>174 5COされた場合、全ロラしてると灰のLWを吊り逃がす可能性はあるなぁ。真占残すことによる狼のリスクもあると思うけど。 霊が占回避COした場合、本人の信用も下がるしあんましよくないかもしれん。 占は色が見づらい所に当てたいなぁ。まだ誰が見づらいかは分からんけど。 もうそろそろ、うちも寝るわ。おやすみ。 |
178. シスター フリーデル 01:31
![]() |
![]() |
>>176司 この国は無記名投票ですものね。自分投票COにもメリットはありますが、今回はFOがいいと思いますわ。 >>174妙 自殺票とは自分で自分に処刑の票を投じることですわ。 おやすみなさい。 |
179. 羊飼い カタリナ 01:41
![]() |
![]() |
書>>172改めて過去文献見たわけじゃないから記憶違いかもしれないけど、吊った後のCOだと縄数的にどうこうじゃなかったかな 初日5COはたしか村遊離だったとは思うけど。 妙>>174横槍だけども。 ディタは、潜伏したい能力者がいた場合、それを重視したい(FOや非CO回しで炙りだしたくない)ということだと思う。寡黙狼を嫌って潜伏能力者に●あたるのとは別かな。 伸びなさそうだし私も寝るね、おやすみー |
180. 青年 ヨアヒム 02:23
![]() |
![]() |
【妙神の対抗確認】 今戻りー。まず議題ね。 ■1.確霊>確白>多数決 ■2.占3COだしFOで良いんじゃない? ■3.空気読んで下さい ■4.3占で自由とか軽くカオスだし統一で。 >>154 とりあえず占非占だけでも早めに回しておかないとみんな身動き取れなくない?と思ったけどそもそも爺ちゃんいないから急がなくても出揃わないんだって事に今気付いたCO。 |
181. 老人 モーリッツ 03:15
![]() |
![]() |
婆さんやー、亭主のお帰りじゃぞー!(ドンドン!) …… …… すまんのう。今帰ったのじゃ。 不肖モーリッツ、今後は遅くなる時には事前に連絡をしてその旨を伝えます。 以後このようなことがないように、重々注意しますので、どうかこの戸を置けてくださいな…(懇願) |
182. 老人 モーリッツ 03:27
![]() |
![]() |
んー、年を忘れに言った後一人で麻雀しに行って。 そのあと行きつけのバーで飲んどったら宿に戻ったのがこんな時間になってもうた。 調子に乗って隣の女の子におごったりしたのちょっと調子に乗りすぎだったかのう?←今ココ とりあえず自称占い師3名が名乗り出ることと、霊は潜伏もアリ的な空気になっとることは確認しとるよ。 わしは占いなんぞできんよ【非占】 霊潜伏はやるとしても2d遺言までで。お休みzzz |
183. 老人 モーリッツ 03:42
![]() |
![]() |
寝る詐欺 むー。これリーザちゃん真だったら分かりやすくてええのう。 ★神>>144 いろいろおかしいのぅ。神父さんはこの時点でどういう陣形になると思っておったかのの? ★妙>>163 3-1だと真占死にやすいけど、それでもFOの方がいいと思うのかの? ★青>>180 占3COだしFO。ここの理由ちょっと詳しく。 とりあえず各占候補ツッコミどころ多いんで。 ほんじゃあまた明日。今度こそお休みー |
184. 行商人 アルビン 07:17
![]() |
![]() |
おはようございます。 霊潜伏派の人、結構いらっしゃるみたいですね。その辺の難しい話はわかる人に任せよう。そうしよう。 というわけで気になるとこに★投げ。 青★>>148でCO、>>180で対抗確認って、議事読む前にCOしたってこと? |
186. 青年 ヨアヒム 08:13
![]() |
![]() |
おはよう。 星のお返事ー。 老☆>>183 占3COなら大体霊は確霊しない?実は僕は3-2遭遇した事がない。 ★老 これわざわざ星付けて聞くのって、3-2あるで!って本気で思ってる? 商☆>>184 >>148時点では出先からだから鳩でざっと流し読みだったんで、対抗出てるなってくらいしか見てなかったよ。 きちんと妙神の二人だって確認したのが>>180。 |
187. 仕立て屋 エルナ 09:59
![]() |
![]() |
おはようさん! 霊潜伏の流れって言われとるけど結構FOの流れやと思うけどなー。 霊潜伏考慮しとる羊者書屋については 屋>>157「本人に任せる」 羊>>156「(霊CO)回すに1票」>>169「そもそも霊潜伏にメリットないかも」 者>>170「潜伏したい奴がいるかもしれんから」 書>>176「FOでもよいかも。本人に任せる」 とみんな消極的やし。うちもそこまで潜伏押しでもない。 |
188. 仕立て屋 エルナ 10:07
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、戦術周りの話は早くケリをつけて先に行きたい。 >>150シモン ★今の状況はぐだってる?熱いコメントをどうぞ! 占い師についてはもう質問でてたからその他気になった所を。 >>161 ニコ ★シモン非COの時点ではまだ潜伏幅あったと思うけど、FOに考え直すの早ない? >>167 リナ うちはシモンの影響とは見てなかったけど… ★具体的に誰が影響されたように見えるか、教えて? |
仕立て屋 エルナ 10:12
![]() |
![]() |
はい素村ですー。初心者なのであたりまえ! とりあえずの目標は、寡黙吊避けること! あと、村の感情こめた発言できるようにがんばる! 場が動かないし適当に質問してみたけど、意味はなさそうな予感。戦術周りは要素取りづらいよー… モリじいの>>183、言いたいことなんとなくわかるけど、3人とも3-1で霊潜伏、自分の護衛確率アップとか全然考えて無いっぽいなーと。ここでは要素とれなさげ。 |
189. 司書 クララ 10:53
![]() |
![]() |
おはよーさーん! エルナ>>まぁまぁ、このまま質疑応答スタイルで、占い師の真贋やら灰考察しながら、●先探したらいいんじゃない? 霊一人わかったところでたいした発展ないからあたしはどっちでもいいや~って。出るなら出ればいいし。何か作戦あるのかもだしとも思う。 それより占い師CO一巡したみたいだね。 ★占い師たち>>村騙りの解除とかありますかね? |
190. 青年 ヨアヒム 10:55
![]() |
![]() |
とりあえず霊についてはFOでいこうずってのが僕の意見。 潜伏して貰っても初日の占いで狼に当たりそうな時の回避枠にしかならない感だし。 2日目遺言COとか、遺言のタイミングミスってピン抜きされたら目も当てられない。 これにみんな喉使うのも勿体ないと思うんだよね。 で、後は軽く灰にもお触りしていくよー。 |
191. 青年 ヨアヒム 10:57
![]() |
![]() |
【撤回スライドなし】 商★>>184この質問から何が見たかった?議事ちゃんと読んでたけど確認付けるの忘れたよ!とか、見てなかったわーとか、それで何要素が取れると思ったのか知りたいな。 服★>>188ちなみにエルナはgdってると思う? で、テンプレだけど ALL★占いどういう風に使いたい? |
192. 司書 クララ 10:59
![]() |
![]() |
妙>>174 最大5縄って、占い師も霊も全然襲撃されないってことをホントに考えた上? なんかさ、占い師3、霊1になる可能性は高いと思うんだけど、ヨアとかリーザが本物の占師なら、偽霊がインチキ判定出しにくくなるし霊には生存してもらいたいと思わないのかなぁと疑問。この点は霊潜伏を言うジムは白黒見える狼か本物っぽい感じがするって感想。 |
193. 負傷兵 シモン 11:15
![]() |
![]() |
おはよーっ レジも爺さんも来たか。よろしくな。 ヨア>>180 回答ありがと。村の進行に意識が行ってるよな。うーん、青の第一声の時点で、かなり出遅れていたわけで、ヨアが真なら、村の進行への意識より、「出遅れた」って意識が前に来るんじゃないか、って思う。だから、青>>148は真ぽくないと思った。 ★青>>180 第一声の時点で「出遅れた」って意識はなかった? |
194. 負傷兵 シモン 11:18
![]() |
![]() |
☆服>>188 ぐだってるなw 一般論としての戦術論は、要素が取りにくいから、それで村の喉が消費されるのは、狼を利することになると思うぞ。 狼からしちゃあ、要素を取られにくい一般論で喉を使うこともできるし、もっと警戒すべきなのは、(善意で)戦術論を語った村人に対して、「戦術論が多くて色が見えない」って、イージーに黒塗りが出来るからな。 狼を楽させてはいかん。 じゃ、出かけるよー |
195. 宿屋の女主人 レジーナ 11:21
![]() |
![]() |
ちょろっと見えたから霊潜伏の戦術に関する話。 霊潜伏させるのは護衛を占い師に寄せる意味もあるけどあたしは狼に霊回避させて露呈人外数を増やす方を重視してるのよね。そのつもりで皆霊回してないと思うけど違うのかい? 因みに霊に偽黒判定出たとしても狼が対抗に出るだけで破綻は防げるから霊トラップは反対だよ。占いに引っかかったら回避しとくれ。 今日は参加遅くなるよ。 |
196. 司書 クララ 11:39
![]() |
![]() |
おお~レジーナそういう意味でかぁ!なるほどなるほど。 あたしは単純に真霊生存してほしいのと3日目まで仕事ないからいいじゃない的な単純発想だけど、そのメリットもあるね。 青>>191☆多弁は占いたくないな~最終日に面白くなってほしいから残って欲しいから。私は言ってる事とやってる事が違和感ある人に使いたいかな。 |
197. 仕立て屋 エルナ 11:42
![]() |
![]() |
人が来とった! >>189 ララの言い分もまぁわからなくはない。けど確霊のまとめが欲しいって言ってる人もいるで?あくまでも霊能者にお任せっちゅースタンスなん? >>191 ヨア ☆ぐだってるっちゅーか、霊潜伏押し派に熱意を感じんのに回避について話し合う必要性とかどーなんやろ?みたいな。議論を続けてどんどん潜伏枠無くなってく予感しかないしな。 あ、>>195レジ姉みえた。 |
198. 青年 ヨアヒム 11:43
![]() |
![]() |
書>>192 3-1なら霊噛みより占噛みの方が多いと思うよ。それなら、確霊の可能性の高いFOで確定情報出る方が好きだね。 ってか、ちょっとブランクあるからかクララの言ってる事がいまいち理解できない。偽霊出る3-2想定? 最近のG国って3-2多いの? 書★そろそろ霊潜伏の話以外が聞きたいな。他灰について、今どんな印象持ってる? |
199. 青年 ヨアヒム 11:46
![]() |
![]() |
兵☆>>180ない。CO早いだけが真要素じゃないし。実際、僕より先にCOしたジムより現時点でもう僕の方が発言数多いよね。経験談になるけど、初日体調最悪で殆ど発言できず2日目からまともに喋れた状況の占でも真視取れた事あるし。 人外露出狙いで霊潜伏はあんまり考えてなかったな。僕はそう長生きしないから、霊に確定情報落として貰いたいと思ってる。回避で対抗出たらロラでしょ? |
200. 司書 クララ 11:48
![]() |
![]() |
>>196続き あとは頑張ってる風だけど初心者騙り狼の可能性があったりする人とか、そのへん?しゃべってても内容寡黙とかカンジワルーな多弁がいたら占いに出すよー! 服>>197そっ、おまかせ!纏めしたくないのかもよ。出たきゃ出てるっしょ~それならかくまってあげたいって感じ。 >>198 ううん3-1だと思ってる。レジの意見きいたら3-2もあるかもだけど。確霊出したら占い師の生存率も下がるわよ? |
201. 青年 ヨアヒム 11:56
![]() |
![]() |
書>>196回答ありがと。クララがどういう所に違和感持って希望出すのか楽しみにしてる。 服>>197だね。割と不毛に喉使ってる気がする。この状況結構分析して村に利あんの?ってスタンスのエルナは若干村い。 書>>200占3COの時点で長生きすると思ってない。判定割れたら多分狼には内訳見えるから、その次の日には喰われるだろうね。霊潜伏って言っても1日分効果あったらもうけもの程度でしょ? |
202. 仕立て屋 エルナ 11:59
![]() |
![]() |
レジ姉の主張もようわかるし、それは霊潜伏の利点だと思う。ただ、霊占回避後のロラについてみんなの認識が大分違って見えるんよ。また戦術周りの議論に突入すんのは嫌や。ここはシモン>>194に賛成。 とりあえず、霊についてはいったん置いとこかな。 >>191 ヨア ☆色見づらいところ。まだみんなと話せとらんから、ようわからんけどな。 ★ヨア自身はどう思っとるん?やる気の見せどころやで? 次は夜に来る。 |
203. 司書 クララ 12:34
![]() |
![]() |
青>>201その1日で、狩人が占い師守ってくれる確率は高そうだよ?3人出た時点で生存率に期待しないっていうけど、GJ 率は大きく違ってくるはずよ。片占いにならない占い結果が欲しいのよ。ヨアは本物なら狩人に守って貰えるよう対抗や狼臭い灰に目を向けるべきね。 そろそろ霊の話やめるわね。喉もったいないし。 青>>198☆まだ発言も多くないわね。逆に私にだけ聞くのは何故?私をどう見てるの? |
204. ならず者 ディーター 12:36
![]() |
![]() |
青>>191 ☆>>170でも言ったが、寡黙狼に残られると嫌なんで 潜伏キメこまれないように、色が見えない寡黙~中庸を占うと宣言してプレッシャーをかけてやりたいな 議論が停滞するから多弁は選びたくない。あんまりな寡黙は吊だ 初日の占いは発言を引き出す為の道具ってトコだな 黒狙いで行きたいが、狼側も初日から占われる事は全力で回避しようとするだろうから 投票時にそんな怪しい動きがないかを中心に見たいね |
205. 行商人 アルビン 12:45
![]() |
![]() |
服>>188と兵>>194に同意です!僕は戦術論からは要素拾えませんので。 青、回答ありがとう。 >>191☆議事追ってて対抗見えてるなら、まずそちらへの反応が先に来るものじゃないかなという違和感がありまして。対抗見えていなかったならココは解消されるので聞いてみた次第です。 ☆色が見えないところがいいです。戦術論が多くて色が見えない人とかはいかがでしょうか?(イージーな黒塗り |
206. 青年 ヨアヒム 12:52
![]() |
![]() |
服☆>>202 んー。現時点戦術論ばっかで皆色見え辛くない?白取り黒取りこういうの得意とかってある? 僕は普段なら占いの見極めも兼ねてある程度喋れる中庸占って欲しいけど、今回は水晶玉持ってるから狼探しに熱意を感じないところに当てたいね。 書>>203 メリデメリ考えたら、FOの方がメリット大きいと思ってるから。 後、対抗叩いても真視は取れるわけじゃないと思ってる。 |
207. 青年 ヨアヒム 12:52
![]() |
![]() |
(続き)クララにだけ聞いたのは、霊の話で随分喉使ってるから喉嗄れる前に聞こうと思ったんだよ。 ぶっちゃけ、発言してる組の中では狼探しに熱意を感じない現時点では占希望候補だと思ってる。 者>>204 そのスタイル良いね、僕は結構好み。ディは僕的に今日は占い良いや枠にポイ。 後の喉は夜に残すよ。 |
208. ならず者 ディーター 13:09
![]() |
![]() |
確かにクララは発言量の割には色を取りにくいが今日占うのは御免だな。喋ろうとする熱意は感じる というより今発言してる兵服書らは占いたくねえな 兵服の2人もグダりを心配してる割には灰との絡みよりも 占い真偽の方に興味がありそうで狼探しに熱意があるとは感じねぇ まァ俺も言えたことではないが 情報の少ない中からも喋ろうとするヤツは後々色が見えてくる ララはコアまで喉温存して余計な疑惑は貰わん様して欲しいな |
209. 老人 モーリッツ 13:14
![]() |
![]() |
【霊CO】 おはようさん。占候補含め、霊は埋まっとけオラァみたいな人もおらんようだし。 潜伏してみてもよかったんじゃが総意に則って出ることにしたわい。 霊回しとくれー 非霊 兵>>127 FO希望 妙>>128 羊>>136 旅>>139 屋>>141 商>>145 修>>147 年>>149 青>>190 潜伏あり 者>>137 書>>138 服>>142 神>>144 宿?>>185 |
210. 司書 クララ 13:16
![]() |
![]() |
青>>207 能力者保護の為なら、私占いは全然いいわよ。能力者保護にメリット感じてるからそのつもり。でも、狼探しに熱意を感じないってのは聞き捨てならないわねぇ。むしろ今の段階で誰が狼探しに熱意あったのかしら。 者>>あら心配無用よ。私が占いたくないのは兵服者宿あたり・・・ってほぼあなたと一緒ねw おっと【非霊】よ~。 |
211. ならず者 ディーター 13:17
![]() |
![]() |
書>>203「多弁は占いたくないな~最終日に面白くなってほしいから残って欲しいから」 ここに共感だな 多弁やネタ出せる奴は早期に失いたくねェぜ 寂しくなっちまう そういう意味では神父様が占い師なのが残念だよ なるべく長生きして欲しいな あと、ネタRPが好きな奴は狼の場合は追い込まれていくうちに ゆとりがなくなってネタ分が薄くなっていくと俺は思ってる 判断基準が増えるから初日に占うことはねェ【非霊】 |
212. 老人 モーリッツ 13:21
![]() |
![]() |
とりあえず進行関係 ■4.占い方法 反対なければ統一占でいくぞい ■5.占い結果発表方法 3分後同時発表でどうじゃろう? ★妙神青 決定~夜明けまわり立ち会い可能かい? 【希望出し23:05〆/仮決定23:15/本決定23:45】 こんなとこかの? ほんじゃあ。わしはしばし確定待ちじゃ |
213. 司書 クララ 13:32
![]() |
![]() |
雑感だけど、老と服の考察・対話式の感じとか好き。老霊COでもう灰じゃないけど。兵の>>194好き。確かにこれで狼にイージー黒塗りされたことあるわw者は親切だから好き。宿は潜伏のメリット気づかせてくれて素敵。ここまで本日の占い不要枠。(現状) 兵>>194に乗ってる>>205商が黒め。あと修は何かちょっと怪しいのに言語化できずにいるわ。年と旅は発言ほぼ見えなくて寡黙気味めの印象よ。 |
214. 少女 リーザ 13:32
![]() |
![]() |
お昼の一撃なのです この後21:30以降まで覗けたら良い…シビラの運命は過酷なのです(訳:既出通り本日は多忙…ごめんなさい 回収出来そうな箇所を斜め読み失敬 リッツたん>>183 ☆FOしてもしなくても初日の結果によっては無論。対抗狂人が黒出しすれば3COでも狩人の護衛判断により抜かれる時は抜かれます… FOは護衛ブレ、と人は言いますが等しく護衛GJとの天秤だと思います |
215. 少女 リーザ 13:35
![]() |
![]() |
初日結果によりますが、白揃いなら狼目線真は透けません。その場合霊護衛濃厚な上、狂噛みも見込める事がリザの狙いでも有ります ここまで書いて結果黒なら霊伏せが良い気もしてきました やや希望変更します。初日占い結果白揃いならFO希望、黒出るなら伏せましょう ララたん>>189 リザ、村騙りって出会った事ないのですが、狩霊の騙りと言う事ですか?それなら解除して欲しいですね… リザは解除笑止【占いズラ】 |
216. 少女 リーザ 13:36
![]() |
![]() |
>>192 可能性の縄数示唆ですが掘り下げると、実質霊回避が発生した場合狼と見ますが、そうなれば霊ロラにより占い結果の信用性も落ちます 占い師襲撃の必要性はリザ狼なら考えないかな… 狼サイドの懸念としては狩CCOくらいでしょう くそう!灰を見る時間がない!orz |
217. 司書 クララ 13:43
![]() |
![]() |
リーザちゃん回答ありがとう!かわいい! 村騙りってのはね、村人が占い師です!と出るのね、それをみた狼は「狂人が出たな」と思い非占し、狂人は「狼が出たな、霊に出よう」と思い非占する。村人は全員のCOが終わったら「ボクチン村人でーす!占いできません!」っていえば占い師確定!の作戦よ。 さてぼちぼち占い先決めねばなぁ。夜は忘年会いってくるからほぼみれないの。 |
219. 少年 ペーター 13:54
![]() |
![]() |
初日は噛みとの兼ね合いで結果を考えるとかないし、3分後でもいいかもしれないけど、それ以降はできるだけ早いほうがいいなーと思う。 占いについては、中庸なところにあてればいいんじゃないかと思うよ。 寡黙はかなり黒い人が他にいないかぎり吊る位置だと思うから、わざわざ占いを使わなくてもいいんじゃないかな |
220. 旅人 ニコラス 14:06
![]() |
![]() |
お昼に鳩から。 【モーリッツの霊CO確認済みです】 【私は幽霊など見えません】 ☆占いの使い方については議題回答の際に一緒に答えてましたが改めて回答します。 占いは中庸で色や要素が取りづらい所に使いたいです。あからさまに黒っぽく見えたり寡黙だったりしたら吊りを考えます。 何にせよ、寡黙を吊るなら早いに越したことはないとおもっていますので。 |
221. ならず者 ディーター 14:08
![]() |
![]() |
ルナに狼探しの熱意を感じねェは撤回だな 間近のヨアとの星飛ばし合いでそう思い込んじまった 初日占いたくない枠ではなく占っちゃダメッ枠だな 黒く見えた時か白狼警戒以外では灰に置いとかなきゃダメだぜ 口調が気に入ったからじゃねェぞ! 今朝時点で怪しく感じてたのは爺さんだが霊だと判った今は納得だ。確定はしてないがな メリット把握と自信感に潜伏を選ぶ霊像に当てはまる しばらく喉休めて人待ちするぜ@11 |
222. 少年 ペーター 14:11
![]() |
![]() |
占いの内訳については村騙りがない限り真狂狼かな 出る順番から考えると、妙が狂人、神が真、青が人狼なんだけど、話の内容聞くかぎり、妙はかなり真っぽいかな。 話の内容にかなり納得できるよ |
223. 旅人 ニコラス 14:24
![]() |
![]() |
>>188 ルナ ☆これは完全に個人の見解だと思ってください。 私は潜伏するなら少しでも選択肢が多い方が良いと考えていたからです。 選択肢が狭まったなら狭まったで潜伏も出来るとは確かに思いますが、どっちつかずのうちに襲撃で潜伏中の霊を抜かれて人外による霊騙りが発生しうるとも考えました。 |
224. 旅人 ニコラス 14:31
![]() |
![]() |
そして◻︎5 占い結果の発表は1分後に同時発表が良いと思います。懸念内容はペタの発言の通りですね。 ただ、占い師候補の方々が対応出来るか予め確認しないと機能しないと思うのです。 さらに、時間合わせではありませんが一度事前にテストしておく必要もあると思います。 |
225. 司書 クララ 14:34
![]() |
![]() |
年>>222 ふんふん、リーザの話のどの発言がかなり真っぽかったのかな? 旅>>223 プロローグからキャラ変わってない?ガチガチやん。気になる木。 基本寡黙は吊りたいけど、狼って初日占い当たるのだけは避けたいだろうから、「初日は狼は寡黙が吉」なのよね。ってな意味で、寡黙にも容赦しないつもりで●当ててくよ! レジさんも、もし全然来なかったら本日の占い不要枠から外しちゃうかもだよ~ん。 |
226. 羊飼い カタリナ 14:43
![]() |
![]() |
二度寝したら2時だった… 占3COで確定かな 現状としては、抜かれやすくなっても霊確させたいのが妙青かな。若干判別しにくい部分あるからジムの発言も見たいところ 【老霊確認】【非霊】 服>>188 下ンの影響はフルtン(書164)のことだったんだ……FOの流れには関係ないと思ってる 旅>>161見逃し、回答ありがとう。 でも旅>>223は潜伏幅が狭まったからFO切り替えたという感じを受けなくてちょっ |
227. 羊飼い カタリナ 14:43
![]() |
![]() |
と違和感。 ★者>>208「狼探しへの熱意」がないのはネガティブな印象? 仮にこのままだったらどういう対処する? ここまでの印象として戦術系とか、個人スタンスに関する話題が多くて要素を多くは取れなさそうという感じ(←元凶の一人)。 占宛先はテンプレ(中庸色見えない枠多弁は控えたい)、吊は黒い人>寡黙>GS的に最黒の人 ただ初日は寡黙●ありだと思ってる。ガチガチな寡黙は別だけども。 羊狩ってくる。 |
228. 少女 リーザ 15:02
![]() |
![]() |
おやつ休憩を頂きました。オットたんのパンを買いに行くのです、と。 >>209斜め読み失敬【リッツたんの霊CO角煮しました】確認は大切ですね ペタたん>>218 統一でしたら時間はあまり関係無いですかね、むしろ狼は占い先が白黒判別付いてますので関係無いですが、結果を見て考える時間を要するのは狂人でしょう リザは即時を希望します 誤爆ザマァなプレッシャーを与えたい…(アルカイックスマイル) |
229. ならず者 ディーター 15:11
![]() |
![]() |
羊>>227 ヨアの>>206>>207を受けての俺の返答>>208の修正だな 飛ばしてる組に云うほど熱意の差があるか?ってな 占3人のうち2人は確実に人外だからな。黒塗での印象操作を警戒したってのもある ☆ネガ印象ではあるがコア前の今は絡むのも難しいから仕方ないと思っている 明日以降はまた別の目線で視るつもりだが 今日の印象との差や投票周りの動きを見てよほど怪しく無ければ灰置継続したいな |
230. 少女 リーザ 15:12
![]() |
![]() |
ペタたん>>219 ★噛みとの兼ね合いで結果を考える事が無いなら即時でも変わらないと思うのですが、3分とはどんな村メリを考えての意見ですか? ララたん>>217 かかかかかわいくなんてねえし!す、擦り寄りか?!リザは擦り寄りなんてこ、こここ怖くないのですよ!(ノイズ) 素村騙りですか…混乱しそうですが…そう言う物が有るのは理解です。 |
231. 少女 リーザ 15:12
![]() |
![]() |
雑感交えるとララたん単独に感じます。理由は霊CO3d発表の点>>158 普通に考えると低いとは言え灰襲撃発生後は霊確しない事も有り、デメリット多いですよね… >>160自殺票?の件も独自で考えたオレの作戦ドャ!からの>>176ねえわ。的な意気消沈には単独感が有ります。フットワークは軽いかな 本日リザの占いたい位置からは除外しようかな おやつおわり |
232. 羊飼い カタリナ 15:24
![]() |
![]() |
者>>229 なるほど了解。まあ印象操作した先がご主人様でしたでは笑えないから確率的には1/3なんだよね。それでも充分高いが。 ただ、ディタは寡黙狼逃がしたくないとのことだけどもステルス的なのはあまり考えてないかしら、と疑問。また別の指針(それこそ「別の目線」)があるのかもしれないけど 妙>>230- 「3分」は某大佐に由来する油断している側が良く指定する時間です(大嘘) マジメな話、「黒即白3」 |
233. 羊飼い カタリナ 15:24
![]() |
![]() |
(黒引きは1分、白は3分後に判定発表)という発表方法がこの国では多いので、それに由来したものだと思う。大元の理由はわからん。 加えて自殺票もF国以前では誰がどこに投票したか見えたので、神様の「うっかり」で現在の使用になってからもたびたび採用されることがある、んじゃないかなぁ。まあ、必ずしも独自とは言い切れないことを留意してほしいです ★神>>144 占3COの時って霊COの希望あった?潜伏希望? |
234. 仕立て屋 エルナ 15:33
![]() |
![]() |
モリじい出た!【非霊】 占発表方法は、3人が可能かどうかで判断してくれればうちはオッケー! 村騙りいなかったら霊確定するんやないかな? >>206ヨア 自分も色見えづらいと思ってんのに人に質問したんかい! まだ発言でそろってない段階でこの話しても意味ないと思うで?決定時間周りにもいっかい聞かせて。 ちなみにうちは黒とり苦手。でも要素なんてみんなで挙げて検討すればええやん? |
235. シスター フリーデル 15:36
![]() |
![]() |
わたしは【霊能者ではありません】 >>213司 わたしのどのあたりが怪しいか、言語化に成功したら教えてほしいですわ。 クララさんは発言数の割りに色が見えにくい様に感じますが、だからといって黒く見えるわけではないので、今日の占いに挙げたくありませんわ。 具体的にどこが黒く見えないのかはまだまとめきれていませんので、発言を見直してみますわっ! |
少女 リーザ 15:36
![]() |
![]() |
リナたん>>233 むー?ウルトラメンですか?() 大元の理由、利点が分からない。なら何故リナたんは考えない、質問しないのですか?ここは素朴な疑問です メリットは何でしょう?ペタたんの考えや、その他のみんなのお話も伺いたいですね… と、ここまで書いて後で出そうのやつ 神父さん真、青年さん狼かな。神父さん狼で青年真の方が盤面メリットは有りそうだけど |
236. ならず者 ディーター 15:38
![]() |
![]() |
勿論ステルスは最も警戒している リザの云う単独感とも合わせて視るつもりだ。ララへの感想はリザと同じになるな 色の取れなさを意図的な思考隠し由来の潜伏感だと思ったら黒く視る ララは戦術論中心で色は取りにくかったが思った事をそのまま喋っているように感じたからな 喉使いの粗さからもそれを感じる。夜に不在故今のうちに話しているのだと思うがな このタイプはいずれ色がハッキリと視えるはずだ。なので1d占い不要 |
237. 少年 ペーター 15:42
![]() |
![]() |
灰雑感、初日だしカンも多分に含んでるよー 夜まで来れない可能性あるから、今のうちに考え?というほどでもないけど落としとくよ これから質問にも答えるし、余裕があれば質問もしたい シモン 最初に非霊したから狂人っぽいかなーとおもったけど、3coの時点でその疑いはなくなったかな。狼っぽい占い師である青を疑う発言をしているので、村目かと思うけど、シモンが狼なら青が狼かどうかわかるし、狼じゃないとわかって |
238. 少年 ペーター 15:44
![]() |
![]() |
あえて疑いをなげかけてるのかも、とか考えたらきりがない。とりあえず、青とシモンの両方狼はないと思う。 ディダ ぼく的にも第一声は占について回して欲しかったけども、そこまで怪しくはないかな。場をまとめているだけではなくて、中身のある発言も多いから、特に注意を向けているわけではないよ。 アルビンあんまり発言数多くないんだけど、なぜかそう感じない、不思議。内容が濃いからかな。ふんわり白い。 |
239. 少年 ペーター 15:46
![]() |
![]() |
ニコ うー、人のこと言えないけど、自分からの積極的な絡みがない人ってわかりづらい。ただ、狼だからってわけではない気がする エルナ 霊潜伏の流れ、の流れを修正してくれた感じが好感。狼ならあんまり初日に目立ちたがらないし、白っぽい行動。戦術論回避についても同じく リデル なんとなーく、他の人への同意や追従っぽい内容の短文が目立つかなー。狼なら仲間がこのやり方は阻止すると思うし、単独感はあるかな |
240. 仕立て屋 エルナ 15:46
![]() |
![]() |
>>211うちはディタに昨日のネタはどこへやらと感じとったんやけどねw >>226 ネタに本気で反応してしまった…クヤシイ 中庸占いってうちも使ったけどテンプレすぎて話が進まん。 今んとこ商旅が話せてない?って感じとるんやけど、何から話せばわからないんやったら★灰の印象をざっくりとどうぞ!それも難しかったらエルナさん素敵—とかでもええよ? 年はこれから話しそうな予感。尼はまだ判断できない。 |
241. 少年 ペーター 15:47
![]() |
![]() |
カタリナ 初めのほうからあんまり戦術論しゃべるのやめようよーって感じが好感がもてたよ。 クララ 自殺票についての穴に気づいたのか、それともちょっと意地悪な見方すると発言稼ぎなのかな、と思った。ほんとに気づいただけの可能性も高いけど オットー もうちょい発言聞きたいなー レジーナ もうちょい発言聞きたいなー |
242. シスター フリーデル 15:53
![]() |
![]() |
>>239 年 わたしへの指摘については、残念ながらまったくもって否定できないですわ。 正直皆さまの発言が複雑で頭がこんがらがってますので、少し整理してきますわっ! |
243. ならず者 ディーター 16:01
![]() |
![]() |
服>>240 黒塗になり兼ねないので黙っておくつもりだったがララも触れていたので言ってしまおう ニコの性格の堅さに不審を感じている。其の為ネタで絡むのを躊躇した 俺の場合文字数制限が辛く、ネタ挟む余地がないってのもあるが 赤窓共有で思考を引っ張られキャラを一貫できていないのかと思っている そして狼として占われる訳にはいかない緊張感でネタが振れない 話している内容からも色が視えにくく本日の占候補だ |
244. 神父 ジムゾン 16:06
![]() |
![]() |
>>179 羊 そうかも知れないね。取り方の問題かな。 私としてはタイミング考察としては妙狂のジム狼目が高い。 が、まずは灰から今日占うべき人を考察させて頂く。 GODなんて信用しちゃダメだよ、皆。 前述してる点>>166 >>172 >>174、自殺票は余り考えない方がいいね。 それなら霊オープンかな。 占いはやっぱり色が見えない所をクリアにして行きたいね。出来れば統一。 |
245. 少年 ペーター 16:10
![]() |
![]() |
☆リーザ>>219 特に3分に村メリはないと思うよ。ぼくとしては1分が希望だし。ただ、初日においては発表が同時であれば何分後でもあんまり違いはないのかなーと思い直した。 もちろん早ければ早いほどいいんだけど、人によっては読み込みとかに時間かかるから即時は難しいんじゃないかな、と思って1分を提案。 占い師3人にそれができるなら、即時にこしたことはないと思うよ。 ★占い師のみなさんは、即時できるの? |
246. ならず者 ディーター 16:12
![]() |
![]() |
兵 灰置枠 切り込みタイプ 服 灰置枠 白塗切込み型は狼であっても村利 年 灰雑有難い 書 >>236 羊 思考開示見られる。1d占不要 旅 >>243 本当は疑いたくない、もっと肩の力を抜いて俺と遊んでくれ!! 修 知識はあるようなのに混乱しているスキルギャップに多少潜伏感 屋 発言待 商 発言待。追従してのイージーな黒塗と自分で口にする軽さはゆとりある村っぽい 宿 発言待 |
247. シスター フリーデル 16:14
![]() |
![]() |
\|兵妙商旅服年修神羊者書屋青老宿 占|非占非非非非非占非非非非占非非 \|兵妙商旅服年修神羊者書屋青老宿 霊|非非 非非非非非非非非 非霊 状況の整理には表が一番!ということでディーターさんの表に加筆しましたわ。このまま霊が確定するでしょうか? |
248. 神父 ジムゾン 16:16
![]() |
![]() |
>>183 老 ☆そんなにおかしいですか?霊能は潜伏するか、露出するかは霊能の判断なのでこの発言です。 って思ったら>>209で老人が霊COしてた件(真顔 >>212 ☆可能。が、3dから4dの更新だけ微妙かもしれない。 村騙りなんぞ愚問。居ないと信じております。 とりあえずザッと流し読みしただけですから見落としあったら指摘をば。【非霊】 ここからは灰精査と質問ターイム(合コンノリ)行きます。 |
250. 行商人 アルビン 16:39
![]() |
![]() |
【老の霊CO確認】【非霊】 年>>222「妙はかなり真っぽいかな。話の内容にかなり納得できる」★ココ具体例ピックアップできたらお願いします。★正論を述べている=真という認識なのですか? ついでに占い師にも少し触っておこう 妙★>>163「むむ・・・?3COですか・・・」このときの心境を教えて下さい 神★真視取りに自信ありますか? |
251. 行商人 アルビン 16:39
![]() |
![]() |
服>>240話せなさすぎて申し訳。とっかかりなさすぎて苦しかったー。☆灰雑感はもう少し待ってて! といいつつ今のとこ気になる部分。書修羊あたり、戦術論や語句の説明やらに偏りすぎかなと。この辺に割く喉をもう少し自己表現の方に回して頂けると助かるなーという印象。 |
252. シスター フリーデル 16:39
![]() |
![]() |
少しですが灰雑感ですわ。 旅 昨日あんなに楽しくおしゃべりしてらしたのに、今日はちょっとノリが違いますわ…… なので占い希望です。 者 多弁なので灰放置でいいと思います 書 >>235 屋・宿 発言待ちですわ。寡黙が続くなら占いより吊りですわ。 |
253. 仕立て屋 エルナ 16:40
![]() |
![]() |
>>223旅、回答ありがとさん。ニコは慎重派なんかな?全体的にパッションでいいから思ってること出してもらいたい。 >>225書>>243者 プロの時のネタもどっちかっちゅーと受け身やったような気もするけどな。今んとこ堅くて色見えないんは同意やけど。 >>羊、>>者 ★統一占いやし、明日確白でも斑になってもある程度喋れた人が占われた方がええと思うんやけどどう思う? |
254. シスター フリーデル 16:51
![]() |
![]() |
>>252の続き 兵 発言は多くないですが内容がしっかりしていて、始まってジャスト1分で非占非霊宣言してるのもあって白寄りで見てますわ。 商・羊 もう少しお話を聞いてから判断したいです。 年・服 者同様、まだ占いに挙げる必要性を感じませんわ。 夜まで喉温存しますわ。 |
255. ならず者 ディーター 16:52
![]() |
![]() |
服>>253 見返すと確かにそうかも知れないな やはり白指摘してくれるルナは灰に居てくれた方がいい 旅評はコアの様子や皆の灰雑を見てまた見直すぜ ☆ 初日は狼は組織票の回避で捕まらないと考えている。よって確白で襲撃されるか斑の冤罪で吊られるかだ 寡黙よりは話せる中庸から選ぶのが良いな。多弁から選ぶのは避けたい 修評だが、あからさまな潜伏感が単独感強く狼ではなく感じるな。修狼なら仲間は今不在だろう |
256. 羊飼い カタリナ 16:55
![]() |
![]() |
服>>240 きゃーえるなさんすてきー 超雑感だけども。ディタルナは初日占いらない。ララリデルはこれから考える。 ペタくんの雑感が白飽和視気味だけど、まあ初日だからいいかな程度。ただシモンの項が気になる。非占非霊して潜伏狂人決め込むって相当なものだと思うし。ちょっと言語化できてないけど違和感。 ニコちゃんは丁寧にしていこうとしている感じ。疑われてるけどもその流れ込みで今後見て判断したい |
257. 羊飼い カタリナ 16:55
![]() |
![]() |
ドッグタグフルオープンシモンはさくっと意見感想言えそうで色見えるだろうからとりま放置 レジさん(パメちゃん?)も自分の意見出せそうだし寡黙枠にはならなさそう。オトアルもとりあえず様子見 要素とは関係なしに、結構この国に入りたての人いるぽい感じ。 ここまで書いて>>240見直したら商旅宛の内容ジャンって気づいたけどまあいいや。 んで、神>>244はなんだろう、ちょっと他人事感で書いてる印象。 |
258. 羊飼い カタリナ 16:56
![]() |
![]() |
赤窓添削?とか思ったけどGODとか書いてるしそういうわけでもないのか。でもなんで>>179でジムから来たんだろう ★良くわからないので詳細ぷりーず 者>>236 サンクス了解だよー。 ☆服>>253 いいと思うよー。寡黙に積極的に●当てたいってわけでもないから。 //やっぱり口調安定しないね!// 記号説明。★使ってるし大丈夫だとは思うけど。 ●占第一希望、○占第二希望、▼吊第一希望、▽吊第二希望 |
仕立て屋 エルナ 16:56
![]() |
![]() |
夜まで、喉が、もたない! 正直ニコラス疑いは狼が乗ってきた感あるのですが。 そしてここ斑になってももったいないのですが… >>244神の「妙狂ジム狼」はつっこんでいいのやらなんやら。狼の視点漏れですね!吊ろう!とかネタでいっていいのかしらん。 クララは夜いないっていってたからいいけど、ディタ、あなたの喉も結構やばいよー…私が質問したからだけど… |
シスター フリーデル 17:04
![]() |
![]() |
>>246のディーターさん、その通りですわ。ほんとに鋭い。 修 知識はあるようなのに混乱しているスキルギャップに多少潜伏感 だってわたし約半年ROMった初参加者ですものっ! 狼ならこんな露骨に大混乱してませんわ。 |
259. 行商人 アルビン 17:35
![]() |
![]() |
灰雑感投下! 者…序盤からものすごい勢いで狼の逃げ道塞いでる感(>>170、>>185、>>204)今のところ一番白く見える 服…>>188に共感白。要素拾おうとする姿勢が好印象 兵…着眼点が僕に近い(>>193、>>194)ゆえに要素は取りやすそう。白寄りかな 年…発言に軽快さがあるので所々対話で噛みくだく努力をすれば占い当てる必要はなさそう |
260. 行商人 アルビン 17:36
![]() |
![]() |
修…すごく目が滑る発言が多かったんだけど、ようやく灰見る土俵に立ってきたかな。発言期待枠 書…者>>208が喉消費に釘さしてるのに>>217で用語説明に1喉消費とか煽ってるんじゃないかと(苦笑 今日占い当てる当てないはどちらでもいいけど、早めのケアは必要だと思う |
261. 行商人 アルビン 17:36
![]() |
![]() |
旅…現状要素取れてない。☆回答ももちろんやってもらいたいけど、★投げしてるとこも見たいな 羊…>>257宿評は僕の見てる宿像と逆だね★「自分の意見出せそう」はどこ見てそう思った? 宿…現状一番要素取れてなくて辛い。灰雑感、★投げその他なんでもいいのでひとまずアクション頂きたいです |
262. 青年 ヨアヒム 17:37
![]() |
![]() |
【老の霊CO確認】 老☆>>212今日からは夜明けも居られるから1分後でも3分後でも対応できるよ とりあえずざっくりと見た今日の占い要らない枠は服者兵羊。牽引役としても期待できる 書は発言したいって熱意はあるんだけど、もう霊の話は良いよってなってたね。あの後灰も見はじめてるからもう少し考える 旅商は現時点であんまり占い当てたくないな。白で明日割られた時の事考えると面倒くさい。縄の方が近いポジ |
行商人 アルビン 17:43
![]() |
![]() |
商旅の緑コンビ空気扱いされすぎw 本当序盤で戦術論展開されたのが痛い。。兵みたく強行COすべきだったかな… あと僕が言いたい、聞きたいとこは大抵者服兵が上手に発言しちゃってるという悲しみ。これが普通村か… |
263. 青年 ヨアヒム 17:45
![]() |
![]() |
と思ったら直近アルビン喋り出してた。ちゃんと喋れるね、縄の方が良い枠撤回。 宿も現時点では占いたくない寄りかなあ。 オットーは存在忘れてた。もっと喋れ。 年も軽いんだけど、占い使えるのが1回しかない可能性考えると占罠くて良い枠に入れるにはちょい足りない。ところで 年★僕が狼っぽいのはCOのタイミング以外に何か理由ある? 修ももうちょっと様子見。 @8深夜まで黙るよー。 |
264. パン屋 オットー 18:01
![]() |
![]() |
こんにちは! みんなの夕食にオットー特製パンをどうぞ。 つ[たまごバターロール][ツナサンド][カニクリームパン] 【老の霊co確認】【非霊】 老>>212 方針了解。発表方法については、3分同時にはこだわらない。1分同時でも黒1白3でも。占い候補の負担にならないのが前提だけどね。 占い希望については、発言から色取りにくい中庸枠優先。寡黙は占いより吊りかな。 |
265. パン屋 オットー 18:01
![]() |
![]() |
で、気になったところ。 ◆年 年>>222 ★出る順番から妙狂、神真、青狼って、理由詳細お願いできる? 妙のrcoを非狼要素にするのはわかるとして(僕は取らないけど、取る人もいる)、それ以外の理由がわからない。 ◆書 書>>192最下段 ★「白黒見える狼か本物っぽい」これなんで? 真占にとって確定霊能者は自分の真を証明できる存在だから、いなくなっては困る、というのはわかる。でも狼には関係ないよね |
266. 旅人 ニコラス 18:06
![]() |
![]() |
【疑われてるの確認】 プロローグとキャラが違うですって? そりゃそうですよ、あれやこれや考え始めるとRP吹っ飛んじゃうんですよマルチタスク非対応ですよ私の脳味噌と言う名のCPU! お仕事が終わったら改めて議事を読んで灰雑感とか落とします。 |
267. 行商人 アルビン 18:08
![]() |
![]() |
青>>263見て自分も屋評抜けてたことに気づいた…大変失礼しました! と思った矢先に屋が登場。[カニクリームパン]頂きます クリーム系パンへの熱いこだわりを感じますね。 発言見守りつつ★も投げとこ。 >>157見る限り、潜伏策への知識は持ち合わせているように感じたんだけど★その後の議論に不参加だったのは何故? |
宿屋の女主人 レジーナ 18:11
![]() |
![]() |
ただいま。寡黙は吊りなんて言ってる人から吊ってあげたいわね。あたしにはそこまで議論誘導できるスキルないけれど。 それなりに発言頑張るけど村の相性によっては一気に沈むから期待はしないでね。 |
268. パン屋 オットー 18:14
![]() |
![]() |
出だし、霊回りの話が多かったけど、その流れで白っぽく見えたのは服かな。 ◆服 服>>188が、なんか早く狼探しに移りたい気持ちをビンビンに感じるのね。すぐに下段で灰への星投げに移っているあたりも。 直近星見えた。 ☆商>>267 戦術論に喉割きたくなかったから。特にフルメンだと灰多いし。 仮に潜伏案で行くにしても、coタイミングの話は2dで間に合うよ。 |
パン屋 オットー 18:15
![]() |
![]() |
こんばんはです。 まあ寡黙吊りはテンプレみたいなものなので。 進行によっては寡黙吊ってる暇なんてなくなります。 それはそうと、下ネタ系CN思いつかない(泣 狂の分も合わせてお願いしてもいいでしょうか? |
269. 司書 クララ 18:26
![]() |
![]() |
屋>>265☆ 狼だったら、確定霊食うの成功してから、村人に黒判定出せばいいからそう思ったよー!あと、確定霊いたら初日占いに狼ひっかかったら、判定黒だしも調整可能だから。 修>>235 年の>>239見てコレダー!と思ったwでも話してくれて見直し中だよん。 オトを灰雑に入れなかった……忘れてないわよっ! 羊は、>>167>>179から、調べる気し赤窓も無さそう。内容の濃い話してて良い印象だ。 |
270. ならず者 ディーター 18:27
![]() |
![]() |
なんだニコ調子が戻ったな 見当違いだったようだな。焦りは感じないぜ スキル高そうなのに硬いから怪しんじまったよ 俺が熱い眼差しでずっと見つめてたから緊張させちまったか? ハハハすまねえな。>>243は撤回するぜ 質問ステルスって言葉もあるが俺は喉の荒さであまり★投げや回収ができないんで アルやオトみたいなツッコミ役の存在は助かるぜ 後はレジ待ちだな遅くなると言うから俺もしばらく外れるぜ@5 |
271. 宿屋の女主人 レジーナ 18:30
![]() |
![]() |
モリさん霊確認したわ。【非霊】オードソックスな3−1になったわね。 >>191青 ☆占い吊り共に黒狙い。統一占いで黒いところを占ったときに確白になったら一番お得よね。それに黒いところを順次つぶしていかないと思考が進まないもの。 ざっと見た感じ質問は特にないようね。今から灰精査してくるわ。 |
272. パン屋 オットー 18:35
![]() |
![]() |
★者>>221 老を怪しく感じていた理由は何かな?老は霊coまでに3発言だけど、どのあたりで要素取ったの? ◆修 なんか、喉稼ぎ感がけっこうする。修>>247の表とかは、まあこれだけなら村利であるし気にならないんだけど。 修>>252,254の灰雑感も、ちょっと疑問点が。 旅への占い希望だけど、プロでのRPを開始後に引き継ぐ人もいればそうでない人もいるから、占い希望理由としては違和感ある。 |
273. パン屋 オットー 18:35
![]() |
![]() |
(続き) 兵評の白要素も疑問。 ★ここ、白要素とした理由詳細お願いできる? 書>>269 狼占が偽黒出すのは確定霊喰ってからが望ましいのはそうだね。 でも、それなら狼占はFO望むんじゃないかな? ★神の狼要素としている理由がちょっと不明。説明お願いできる? |
274. 負傷兵 シモン 18:37
![]() |
![]() |
ただいまーっと おっ 議事伸びてんな。あと、今更だけど老の霊CO確認。 これで確定か? 老の位置から霊が出てくれて正直ありがたい。 まとめよろしくな。 ざっと見だけど先に。 青>>199 回答ありがと。確かにCOだけが要素じゃないことは同意。 出遅れても焦らないのは慣れてるんだろう。その像と、(占いは)「狼探しに熱意を感じないところに当てたい」(>>206)という非常に月並みな発言や、「実際、僕 |
275. 負傷兵 シモン 18:37
![]() |
![]() |
より先にCOしたジムより現時点でもう僕の方が発言数多い」(>>199)(←発言数が多いほうが真ぽいなんて誰も言ってない)、という発言から推測されるヨアの力量が一致しない。 一致しないのは普通に考えて偽要素。ただ、本人が言ってるとおりブランクがあるならそのせいかもしれない。 結論としては弱い偽要素として取らせてもらう。 あと、気になったのは書>>213後段の商評。 商>>205が俺に追従で黒め、と |
276. 負傷兵 シモン 18:37
![]() |
![]() |
あるけど、俺に同調した発言って他にもあった(服>>202、者>>208、書>>213(自分))。 ★書>>213 商が追従で黒くみえる、をもう少し説明お願い。 ★商 書>>213の商評についてどう思った? もう一つ、者>>221の服評。 ★者 エルナが急に「占っちゃダメッ枠」になってるけど、その理由をもう少し詳しく教えて。 ★服 者の服評が急に変わったことについて、違和感は感じなかった? |
277. 司書 クララ 18:38
![]() |
![]() |
ごめん、タイムアップで忘年会。今の時点で●年○屋で挙げとくわ。年は考察はいい線な感じする。急に伸びた印象もある。リーザ真かなり思う理由に答えてもらってから変えるかも。屋はステルス気味の印象。 ごめん、ぶっちゃけ読めてない。出先でダメだー。。帰る時間早ければ改めて見るからごめんね! |
278. ならず者 ディーター 18:48
![]() |
![]() |
>>272屋 ☆3発言中に内容があるのは最後だけの典型的な内容寡黙だ そして占い師への質問。俺は真贋は判定や襲撃からとれば良いと思っているから 初日から真贋を探るのは狼か能力者って持論がある。一言でいうと経験則の直感で怪しく感じた >>276者 ☆斜読で戦術論と占触れの印象だったが、満遍なく灰に触れる切込み白取型と判ったからだ。占われて失うのは惜しい 灰でいて貰い食われずにいたら疑えばいい枠だ |
279. 宿屋の女主人 レジーナ 18:55
![]() |
![]() |
ディタは狼探す熱意で白黒判断をしてるようだけど、 >>221者 ★「ルナに狼探しの熱意を感じねェは撤回だな」ってあるけど、この発言までにルナについて触れてないけれど?どこで熱意感じないと思ったのかしら? >>243で黒塗りになりかねないから黙ってたって言うのは黒塗ることで疑い返しを恐れてた感じかしらね。全体的に気楽に振舞ってる様子から疑われることに敏感な印象。 |
280. 宿屋の女主人 レジーナ 18:55
![]() |
![]() |
自分で狼探す熱意を重視してるわりにディタ本人から狼を探す熱意を感じないわね。>>270でニコがネタったからを理由に警戒解いてるけど、寡黙狼やステルス狼の警戒をしてる者が一発言でさっと警戒解くのが普通に分からないわね。 発言多い印象だったから最初に読んだけど普通に黒かった(小並感) |
281. シスター フリーデル 19:01
![]() |
![]() |
>>272 屋 実は何を発言したらいいかわからなかったんですわ。寡黙だと吊られてしまうと思ったものですから、とにかく何か話さなくては!と必死でしたわ。喉稼ぎと言われればその通りです…… プロローグとキャラが違う、というのは確かに言いがかりも入ってますわ。でも、旅は占いたい気がするのです。 兵の白要素は夕食後にまとめて投下しますから、ちょっと待ってくださいまし! |
282. ならず者 ディーター 19:03
![]() |
![]() |
宿>>279 >>208で「兵服の2人も」と言っている 「熱意」云々は>>229で云うようにヨアの発言を受けての物だ 俺は「狼探しの熱意がある」事を白くは見るが、初日の「狼探しの熱意のなさ」を黒くは見ない 日が立たないと見えない客観的な事実から探すタイプもいるからな レジはちゃんと俺の発言追ってるか?疑うのは構わん。白く視られすぎるのも不便だからな あと俺の発言を即言葉通りには取らない方がいいぜ? |
283. 老人 モーリッツ 19:06
![]() |
![]() |
ほいわし確定確認 \|兵妙商旅服年修神羊者書屋青老宿→ 占|非占非非非非非占非非非非占非非→ \|兵→書者妙年旅羊服修神商屋宿青 霊|非→非非非非非非非非非非非非_ →:時間の流れ わし怪しかったとか霊に出て良かったとか言われててちとワロタw あれじゃよ。確定濃厚じゃったし喉抑えとっただけで、潜伏してたらもっと白稼ぎに行っておったよ。 まとめもそれなりにはできるので心配なく。 |
284. 老人 モーリッツ 19:13
![]() |
![]() |
占候補は回答どうものう。夜明け前後おられそうじゃの。 発表は3分待つ意味ないってのは確かにそうじゃの。 ただ、即だと、「早すぎるから判定決めてた偽」とかの秒数単位のしょうもない憶測がでかねんので、即じゃなく1分後にしよう。 【希望出し23:05〆/仮決定23:15/本決定23:45】 【統一占】【占い結果は0:16同時発表】で 占い先希望が競った場合は、競ってる中からわしの判断で決めるかも |
285. 羊飼い カタリナ 19:17
![]() |
![]() |
3-1確定かな。モリ爺まとめよろ。きになったとこだけ 兵>>274 んー?モリ爺のこと怪しく見てたのかしら それはさておき>>275ヨア宛は「出遅れた」という認識が何につながるかで食い違ってる勘。勘。 ヨアは、発言数で勝ってるから焦る必要ないしそもそもそういったことが真視の肝になるわけじゃないよってことだと思うんだ というか、慣れてる感と月並みな占先って両立しなくていいんじゃない?黒塗りに見える。 |
286. 神父 ジムゾン 19:18
![]() |
![]() |
ちょっとパチンコ抜けしてました、いやぁすみません。 >>250 商 ☆真取りですか?んー、まぁ頑張ります。結果だけじゃどうにもならないですしね。 できるだけ要素はしっかりと取って3W見つけられるよう努力しますよ、とだけ。 >>253 横槍失礼。エルナさん、それってどこ占っても斑になる可能性ありますよね。★エルナさんは多弁で斑出たらどうすると考えてますか? |
287. 宿屋の女主人 レジーナ 19:19
![]() |
![]() |
>>282者 あら、見直したらほんと。書と見間違えたわね。 ディタは相手の性格も考慮して要素拾うタイプでもあるわね。良く言えば柔軟だけどそれだとディタ本人の要素取りづらいのよね。回答は納得いったから微黒程度に置いておきましょう。 ララは若干戦術周りで空回ってる印象ね。手順に強い狼ならある程度こうこうこういった戦術があるよって周りに納得させるけれど、単純に霊に比重置いてる村って感じがするわね。 |
288. パン屋 オットー 19:19
![]() |
![]() |
者>>278 回答ありがとう。前段は「そこまで?」と思うけど、まあ者なりの感覚か。 中段以降の判断基準が老以外にどう反映されるかは他者の灰考察から判断できるのかな。 ◆羊 発言は多いけど灰に対する考察が少なくて、もうちょっと読みたいかな。 羊>>226,227の旅への違和感は不同意。そこまで感情読めないと思う。羊>>256の年評は同意。 老>>284 決定時間了解。 いったん離脱** |
289. 老人 モーリッツ 19:22
![]() |
![]() |
先に言っとくが希望の票集計とかはわしがするんで他はしない(集計に喉使わない)こと 仮決定後の変更もありなので仮決定前に喉を使いきらないこと推奨 希望理由はしっかりと。理由がよく分からん票は軽視する可能性あり。 狩人回避は、どうしてもしたかったらしてもよいが、基本的にはしない方がいいと思うぞよ。 んで今のとこ儂が気になってる灰は村的な評価とはちと違うところにおるのぅ |
290. 負傷兵 シモン 19:24
![]() |
![]() |
クララとすれ違ったか。うーん残念だ。 ディタは俺とはタイプが違うなあ。高田純次と志村けんみたいなもんかな。者>>278の回答に、じゃあ具体的にアンカ引いてくれ、って言ってもダメなんだろうな。 それって白黒要素じゃないんだけど、いちいち気になりそうなんで、個人的には占い当てたい気はしてる。 修>>281は好きだ。修は旅疑いか。 ★修 旅も、修と同じような気持ちになってるんじゃないか、とは思わない? |
291. 神父 ジムゾン 19:26
![]() |
![]() |
>>257 >>258 尼 失礼、間違えました。>>169に訂正。 気付かなかった、ありがとう。 短喉だけど議事録少し読みつつ離れがちになるかもしれませんが何かあればお呼びください。 |
292. 行商人 アルビン 19:29
![]() |
![]() |
屋>>268回答ありがとうございます。ちょっと気になったから軽く指摘した、って感じですかね 兵>>276☆サラッと黒塗りされて僕は悲しい。。って感じですかね。序盤によくある言いがかりに近いようなものですから、頑張って払拭したいなとは思いました。 神>>286回答ありがとうございます。肩肘張ってないのは本人要素なのかなぁ。灰観察と★投げ、よろしくお願いします |
293. 少女 リーザ 19:34
![]() |
![]() |
リッツたん>>212 ☆オールクリア…23:05の05て半p() >>0284なるほど、リザは人外に足並み合わせる温さのみ考えていました【方針把握なのです】 アルたん>>205 色が見えない、と言う意見が見えますが「黒い所を探してない」と言うニュアンスにもなり得ると思うのです「黒っぽい所占って白だった」なら良いですが、色が見えないとは…? アルたんの人外探しのスタンスが掴めません |
294. 少女 リーザ 19:37
![]() |
![]() |
アルたん>>250☆ 2COかなーと思って見てたら、まだ騙り出るんかいΣみたいな感じですね…しかも微妙な遅れなのでむむ?でした 占い希望として非狩印象、かつ狼を狙います。リザの考える狼と狩人の潜伏印象の違いは、質問の内容に無駄があるか否か、人を探る姿勢に何を意図した質問なのか分かりにくい人(灰コントロールの雰囲気、SGを見繕う感じが有るか否か)に注意し狼を見て行きます |
少女 リーザ 19:41
![]() |
![]() |
ちなみに占いたいのは寡黙だろうが中庸だろうが多弁だろうが知ったこっちゃありません。凸しそうな所だけは占いたく有りませんが、この村なら問題無さそうです で、現状センサーにひっかかっているのはアルたんとリナたんです 既出、ヨアたんのCO印象から出力含め、信用獲得に動く狼像を見ています。そのヨアたんの そのヨアたんがアル |
295. 青年 ヨアヒム 19:46
![]() |
![]() |
方針了解。 シモンの>>274>>275に感じた違和感をリナが全部言ってくれてたよしリナ白で良い。ってのは冗談だけど、そこそこ慣れてるのは否定しない。で、発言数の話はは出遅れとか感じてない?って言われたのに別に焦らなくても発言して行けるしー的な意味。で、そこまでは軽い擦れ違いでいいんだけど、占い当てたい所が月並みだと偽要素ってなんぞ。慣れてたらアクロバティックに占わないといけないんだろうか。 |
296. 宿屋の女主人 レジーナ 19:57
![]() |
![]() |
リナはどこに疑問を感じたのか指摘してる内容は見やすいわね。そこからどこに視点が収束するか注目ね。疑問を感じてからそのまま黒視するわけでもないようだし。 ペタは素直に喋ってる印象。>>222は疑問感じたけれどオトが質問してるから回答待ち。感覚が多いようだけど初日だからっていうことで>>256羊の年評に追従。 非霊からの潜狂を想像はあたしも?だけどここからは要素取れそうにないと思うわ。 |
297. 仕立て屋 エルナ 20:09
![]() |
![]() |
なんか凄い議事のびてる!嬉しい悲鳴。 モリじいの霊確ね。よろしく。昼間までの多弁GSがかなり動いた感じ。 >>264 ツナサンドもらうわ。夕食やし総菜パンがほしいなー >>276☆シモン そんなにうち白いかなーとは思った。序盤灰放置される事が多いので違和感はそんなに。 それよりも>>270であっさり旅への疑いをひっこめたほうに違和感ありあり。 ★ディタ、>>266の発言に対する思考開示を頼むわ。 |
298. 宿屋の女主人 レジーナ 20:15
![]() |
![]() |
ニコはプロから性格変わったとか言われてるけれど、あたしプロ実は読んでないから分かんない。そもそもプロからの要素取りはあたしの中ではNGにしてるし。 それ踏まえた上で、>>161でシモが非霊回したから潜伏幅狭まったって言ってるけど、シモが狼なら潜伏幅は狭まらないわよね?この辺り兵村を知ってる狼の視点漏れに見えるのだけれど。 |
299. 宿屋の女主人 レジーナ 20:15
![]() |
![]() |
今まで精査した灰から旅ー者ラインを妄想したわ。ニコが疑われ始めたから>>243でディタがライン切りにいった、でも仲間だから疑いたくないという本音が>>246で出てしまった。 その後ニコが>>266の発言をしたのを見て調子が戻ってきたなーと気楽に言いつつ>>270で疑いを撤回。 なんか一連の流れがすっと書けたから記念に置いておくわね。ラインは半分ネタだけど二人は黒寄りに見てるからね。 |
300. ならず者 ディーター 20:17
![]() |
![]() |
宿 スキル有りそうなのに黒取雑 旅 服評等から考直しSG化恐れ撤回、投票周見て再考 修 追従まとめ一行ステルス。こんなあからさまな狼いるか?SG枠 年 喋れる印象だが違和感SG枠でもある 屋 対話型 灰 商 軽快で対話型疑返弱 村目灰 現状【●年◯宿】年狼なら互いの灰雑から年修あると見る。仮後変更有@2 >兵:俺も別視点を持つ兵は居て欲しい☆服>>188>>240対話白取姿勢これも苦手 >服:↑ |
301. 老人 モーリッツ 20:19
![]() |
![]() |
青>>186 んー、占視点じゃと、「2COならFO、3COなら霊潜伏あり」がデフォと思うんじゃよね。 3COならFOって聞いたことないのじゃ。 確霊に護衛取られたくないってのがよくある占師と思うんで。 宿>>195 まあ霊回避なしで斑以上になるのも露呈と思うがのう。 ただ狼側からしたら斑も回避も1狼脱落するって意味では同じなので、そこに差異を見出すところは狼意識との隔たりを感じるのう。 |
302. 仕立て屋 エルナ 20:23
![]() |
![]() |
>>286神☆多弁を占うとは考えて無かったんやけど斑になった時黙って吊られるだけはもったいないやろ?斑の立場から見えるもん、できるだけ落としてもらえる方がその後の考察に役立つと思うんやけど。確白になったときも寡黙だともったいないし。 リナについてやけど、白黒関係なくいいなと思っとる。 >>179下段とか。特に>>231、>>232、>>233の流れはリザの考察進めるのに必要な説明だったと思う。 |
303. シスター フリーデル 20:27
![]() |
![]() |
>>281続き>>272屋 兵の白要素 1.1分COの件。狼ならCOの前に赤ログで相談しますわ。また、占3COなので狂人の線はありませんわ。 2.兵は青を疑ってかかっています。わたしも占い師の中では一番怪しいと思っていますわ。 ざっとこんなところでしょうか。 >>290 兵☆ ふむ。このみんなよくしゃべる盆地の村で、旅も情報整理が追いついていないのかもしれませんわね。占い希望からは一旦外しますわ。 |
304. 旅人 ニコラス 20:27
![]() |
![]() |
お仕事終了。移動中に鳩から。 斜め読みして分かった事はあらゆる方向から疑いに疑いを重ねられてる事でしょうか。 まずはパッションで思ってることを垂れ流していきます。言いがかりも混じりますので不快に感じたらすみません。 ・兵 開始早々のロケット非占非霊。潜伏とか考えてたのか不明ながらこの時点での印象は特に黒くは感じない。 ・書 霊潜伏の時のCOタイミングとかの辺りを見てるとこれまた特に黒くは感じない。 |
305. 行商人 アルビン 20:30
![]() |
![]() |
妙>>293☆対話で色拾えそうなところはそちらで対応したいです。逆に、戦略論、一般論が多い方や意見の一方通行が見られる方が中盤〜終盤残る展開はSG懸念があって非常に危険だと感じています。他方、上記の論は要素になりにくいので狼の隠れ蓑にもなりえたと思いますし、黒っぽい枠とも言えますね。なので今日はその辺りから占い希望を出そうと思っています |
306. 青年 ヨアヒム 20:32
![]() |
![]() |
老>>301 そこねー、僕が霊潜伏に意味を見出してないからだと思う。占3COなら霊軸で戦うことになるんだし、遺言ミスでピン抜きされたり初日占い当たった狼が霊回避しなかったのは村だよ!偽黒!的な流れになったらめんどくさいし。後、霊回避からの真霊凸とかも経験あるから。 2-2なら霊が襤褸雑巾、3-1なら占は使い捨てって思ってる。 あと>>283僕は撤回スライドなしの時点で事実上非霊のつもり。り。 |
老人 モーリッツ 20:36
![]() |
![]() |
レジーナはおそらく村で良い。うん。ディーター黒いよねw シスター村かな。 >>147>>166>>281村側の発想。灰喉都合詳細略。 クララも多分村 ペーターも村じゃね? ディーターが断トツで黒い。あとはいい勝負 |
307. 旅人 ニコラス 20:37
![]() |
![]() |
・宿 兵の非霊COで潜伏幅が狭まったという私の発言を視点漏れと認識していますが、恥ずかしながら上述の通り兵黒の可能性を考えていませんでした。 そういう意味では視点漏れとも言えますが、者とのラインを疑っているところに偽ライン繋ぎのようなものを感じます。そこまで露骨な黒がいるか?とも思いますが今の所黒印象。 ・修 見た限りでは追従傾向が強め。あと私を疑っている理由が言いがかりに近いと言うか言いがかり? |
308. シスター フリーデル 20:38
![]() |
![]() |
>>300者 そうですわ。もしわたしに赤ログがあったら、仲間の狼さんがもっとマトモな発言を導いてくれるはずですわ…… わたしを疑っておられる方もいますが、今日占われたら確実に明日偽占い師さんに黒出されて斑からのSGですわ! 正直わたしは村の役に立っているわけではないので、いずれ吊られるのは仕方ないとは思いますが…… でも村側である以上、死ぬ前にできる限りのことはしますわっ! @5 |
309. 老人 モーリッツ 20:39
![]() |
![]() |
リーザちゃん人狼はなさげ。 斜め読みにしても状況把握落ち多すぎじゃろ。狂人ならなかなか上手い ★ニコラス >>220 どういう人があからさまに黒く見える(傾向がある)かの? ★ディーター >>221 霊確定しない可能性ってどれだけ見とったかい? ヨアヒム>>306 非霊把握もれとったすまぬ。 それと反応させてしまって悪かったの。灰の方頼むの |
310. 宿屋の女主人 レジーナ 20:40
![]() |
![]() |
>>301老 霊が斑になったら確かに破綻か露呈はするけれど灰がその分広くなるからいやだったのよ。その辺りは説明不足だったわね。 >>300のスキル塗りはあまり好きじゃないのよね。ほんとはもっとうまく要素拾えるはずなのにわざと拾ってないでしょ?って暗に言ってる感じがするから。 >>者 ★SG枠ってどういう意味で使ってる?村目で見てるってことかしら?喉端で結構よ。 |
312. 青年 ヨアヒム 20:43
![]() |
![]() |
後はペタの占い内訳予想の理由待ち。 伸びてきたレジが面白いね。追従しない姿勢は好きだな。良い意味で占わなくて良いや、居てくれた方が村全体で多角的に要素が取れると思う。 クララが灰見はじめたのが、「>>207水晶玉ぶつけんぞ」に反応しちゃったのか悩んでるなう。>>277「。年は考察はいい線」で●が違和感かなー。占内訳予想の根拠は僕も気になってるけど。 @5今度こそ発言出揃うまで黙る! |
313. 老人 モーリッツ 20:47
![]() |
![]() |
ペーター>>235のシモン非霊が狂?って、霊炙りが非村利って着想じゃなかろうか。 ディタ>>243 ネタ云々は個人要素じゃろう。少なくとも儂はそこ全然要素に取らんので、安易な塗りに見えるとクギ刺しておこう。 >レジーナ ニコラスのシモン非霊で~兵白視点もれはわしにはそうは見えんかったよ。 逆に兵狼なら潜伏幅狭まらないけど…なんて限定句つける方が怪しかろうw |
314. 仕立て屋 エルナ 21:00
![]() |
![]() |
発言量GS:多 者・兵>屋・書・宿>羊>商・年>尼・旅 少 シモンとオトが★投げてくれるのでかなり楽になった感。 レジ姉は視点が違うので面白い。午前中の多忙枠が喋れる人なので意外と喋れるところを今日の占いに挙げてもよいかも。偽黒出しにくそうなところをあえて挙げるとか。 >>300の旅評にはまだ違和感を感じてる。うちの事そんなに信用しとるん?そしてリデたんもあっさり旅疑いをやめたことに更に違和感。 |
315. ならず者 ディーター 21:02
![]() |
![]() |
老>>309 ☆ほぼ0。初日5COは村有利 堅さと発言の違和感が主な理由だ。ネタは緊張感の度合の事。>>153ではゆとりがみられた 疑惑を持たれてからの反応に狼の焦りではなく理解されたいという人感情を見たので撤回 またプロは要素ではないというがコアタイムは重要と考えている。本当に不在であったか俺は考察してしまう 宿>>310 ☆狼orSGにされそうな枠。ここの票が伸び回避の動きがないと非狼を予想 |
316. 老人 モーリッツ 21:03
![]() |
![]() |
神>>244 ジム狼目ってジムはお主じゃw ★神>>286 3W見つけるってどういうイメージで使ってるのじゃろう? ジム視点だと2W見つければいいように思うんじゃが… 宿>>310 そこ「狼が霊回避せず斑」も、「狼が霊回避して対抗出る」も、露呈って意味だと同じじゃね?って意味だったが、まあもう良かろ。 _書者 ●年年 ○屋宿 |
317. 負傷兵 シモン 21:12
![]() |
![]() |
者>>300の灰雑ワロタw 「SG枠」とか、赤誤爆かと思ったw ディタはフリーダムかと思ったけど、>>300で一人ひとり評価してるあたり、変にまじめなんだよね。 でも雑w これなー まさに「狼本気で探してる感」が薄いっちゃ薄いんだけど、ディタなりに一生懸命探してる感じもして迷うな。 あと俺の青評だけど、占い先が月並みなんじゃなくて、表現が月並みってことね。慣れてる人が使わなさそうな表現ってこと。 |
318. 負傷兵 シモン 21:12
![]() |
![]() |
羊がそこを指摘してきたのは白目に見えるな。なぜって俺の位置は、村の中じゃあ今のところ白寄りだから、疑いやすいところを疑ってきているという感じはしない。 商>>292 回答ありがと。性格要素として把握。 服>>297 回答ありがと。旅への疑いを引っ込めたのに違和感あるのに、自分への疑いを引っ込めたのには違和感ないのね。うーん、普通逆のような気もするけど、そんなもんかなあ。 風呂~ |
319. パン屋 オットー 21:18
![]() |
![]() |
戻り。 商>>292 うん。喉隙間あったし、3dcoは灰襲撃あった時のリスクがでかいと思って。 修>>281~ 回答ありがとう。 rcoを非狼要素に取るパターンの延長ね。非占非霊なら騙りよりもさらに相談なしでできそうだけど、修の考えは了解。 兵の青評については、共感白を取ってるってことかな。 修>>303下段を見ると、旅占い希望については(一旦外したけど)それなりの理由があったのかな。 |
320. パン屋 オットー 21:19
![]() |
![]() |
(続き) ★喉隅で軽くでもいいけど、理由お願いできる? ◆修 単独感はすごいよね。さらに修>>308を自分で言えるのがすごい。ここ狼なら相当な強心臓だけど、他の発言見るとそうは見えない。 発言は頑張ってくれてるから、初日占いは不要でいいかな。 ◆宿 要素取りがけっこう独自的。狼の黒塗りにしては雑な部分があって、素直な考察を垂れ流してるっぽい。初日占いは不要かな。 |
321. パン屋 オットー 21:19
![]() |
![]() |
(続き) 宿>>296最下段について一言。 「非霊からの潜狂」自体ではなく、これが狼が何か喋ってますよ要素も拾ってますよ感を出すためにやってるなら、異議出たときの反応から要素拾えると思ってる。 |
322. 少年 ペーター 21:23
![]() |
![]() |
ただいまー、順次質問に答えるね ☆アルビン>>250 占い師は狼をあてることが一番大事だけど、それは村からの信頼があっての話だと思うんだよね。せっかくあてても信頼されなかったら意味ないから、占い師は信頼を得ることが大切→真でも偽でも信頼をとりにいく(他の占い師を偽だと示すとか)はずで、リーザは>>163とか>>173、>>174とかのかなり前半で狼を探す策(方向性)をはっきり提示していて、結果で |
323. 少年 ペーター 21:24
![]() |
![]() |
みせる自信があるように感じられたからかな うーん、とはいえかなり真は言い過ぎたかな。とりあえず一番真に思っている程度にしとくよ あと、正論を述べているから真とは限らないし、むしろ正論しか述べないならそれはあるいみ狼要素だと思うよ |
324. 少年 ペーター 21:25
![]() |
![]() |
☆オットー>>265 とりあえず、妙のrcoは非狼要素だと思っているよ。狼なら狂人の出方とか気になるし、相談もしたいだろうからね。じゃあなんで(今妙真だと思ってるけどあくまで出方からの話ね)妙狂っぽいかと思ったかというと、占い師は信頼を得るためにも村の意向にあわせていくものだと思うんだ。だから、初日の占いcoがセオリーだとしても、村が「占いはcoしようよ」みたいなワンテンポおいた雰囲気、もしくは誰 |
325. 少年 ペーター 21:25
![]() |
![]() |
かが非占してから出るのが真占いっぽいとあくまでぼくは思うよ(あるいみ茶番なんだけどね)。ぼくのこの考えどおりにcoしたのが神、ただそれだけじゃなくて、青が狼っぽいから相対的に神が真。青はcoの時間的に誰かと相談してたんじゃないかと思うし、あんまり信用がほしい感じがしないから狼っぽいと思ったかな。 |
326. 宿屋の女主人 レジーナ 21:27
![]() |
![]() |
ルナは昼辺りFOにして議事を進めようと行動してたのが推理したい村の姿勢に見えるわ。それかつ、>>202の認識の差異を危惧してのFO推しは印象いいわね。 シモみたいに戦術論に喉割くのはやめろは狼でも言いやすいけれど、ルナのようなFOにするための行動と発言は狼っぽくない感じね。狼が霊出すのにそこまで労力を割かない印象だからね。 |
327. 宿屋の女主人 レジーナ 21:28
![]() |
![]() |
>>313老 あたしとしては視点別に説明をするのは結構好印象持つのよね。好みの話だけれど。説明的なのは狼っぽいとかいう意見があるけれど、あたしはそうは思わないわね。 視点漏れに取らなかったのってニコが素直に非霊を受け止めたから潜伏幅が狭まったってことが言いたいのかしら。甘い評価は本当の視点漏れがあった時に見逃す可能性があるわよ?可能性がある以上追求するべき。 |
328. パン屋 オットー 21:34
![]() |
![]() |
◆者 喉使いマッハで灰評が一行考察になってるんだけど、無駄喉使ってる感じはないかな。「SG枠」には引っかかったけど、者>>315最下段の定義で使っているということで了解。 思考FO垂れ流し型なので後々色が見えてくることを期待できる。 ◆商 商>>259からの灰評は、同意不同意は別にして違和感なくすんなり読めるのよね。 星投げも結構自分なりに引っかかった所に出してるようだし、対話で色が拾えそう。 |
329. 少年 ペーター 21:34
![]() |
![]() |
☆ヨアヒム>>263 ↑のオットーへの回答と若干かぶるんだけど、青のcoしたあたりでは、あんまり青が信用ほしい感じがしなかったってのが大きいかな ☆モーリッツ>>263 霊が出るのは村有利と思ってるよ。ただ、出すかはあくまで村の総意だから、それを聞く前に非霊するのは戦術の選択肢を狭める人外っぽい動きにみえたんだ。ぼく的にrcoで非占非霊はかなり怪しい動きだから人狼はまずやらない→狂人って思ったよ |
330. 宿屋の女主人 レジーナ 21:39
![]() |
![]() |
ちょっとご飯食べてくるから【●旅○者】で。 まだ精査してない灰があるけれど現時点で黒っぽいと思った二人。ニコ優先したのは確白になった場合ディタも白打てるわ。 者狼ならそのままニコ疑えばいいだけだし、白あげが中途半端すぎる。ラインが繋がってるならありえるけれど、繋がってないなら者狼の動きが不自然に映る。 一時間くらいしたら帰るわ。 |
331. シスター フリーデル 21:40
![]() |
![]() |
>>314エルたん わたしがニコさんに対する疑いを止めたのは、>>290兵 ★修 旅も、修と同じような気持ちになってるんじゃないか、とは思わない? の質問を受けて、ニコさんの発言を見直したところ、ステルスというよりもただの不慣れ、もしくはリアルが忙しいか、喉温存してるだけっぽいことに気付いたからですわ。 >>319屋 単純にステルス狼かな?と思ってたからですわ。 @4もう仮決定まで喋りませんわ |
332. パン屋 オットー 21:48
![]() |
![]() |
年>>324 回答ありがとう。非狼視ほしくてrcoする騙狼はさんざん見てきたから、上段はそこまで同意できないな。 とりあえず、年の考察のベースは把握。 修>>331 なるほど。ステルスケアね。修>>252の時点で出てきたのは早すぎの感じがするけど、一つの考えではあるか。 |
333. 仕立て屋 エルナ 21:54
![]() |
![]() |
>>318兵 ディタはうちのこと、狼だとしても村利だからしばらく放置の姿勢を取ってたし、疑いをひっこめたんとは違うと思っとった。ただそれだとニコまわりがちょっとわからん。>>314下段参照。 ニコ周りが、午前中寡黙枠の皆が来たとたんに手のひら返したように変わって、かえってびっくりや。 ニコ、★今日の灰の皆の印象聞いてみたい。不自然に疑ったり、信用したりしてる人はいた? |
334. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
【占い希望はディーターさん】で。これといった黒要素はありません。ですが、ここが多弁狼だと村が厳しいと思いましたわ。それに影響力と発言力のあるディーターさんが確白になれば、もしモーリッツさんに何かあったときにまとめ役になれますわ。少し抜けます。仮決定後にまた来ますわ。@3 |
335. 青年 ヨアヒム 22:00
![]() |
![]() |
年>>329 つまり僕のCOタイミングととりまCO感が信用欲しく見えなかったって事でおk?そこは出先だったから進行を重視した>>180ってのまで見てるって前提で良い?後、狼占はがっつり信用取りにくるで。正解知ってるんだから。 修>>308が「押すなよ!?」的なアレに見えたw でも占い使いたい所じゃないな。 |
336. 行商人 アルビン 22:04
![]() |
![]() |
ひとまず【●修◯書】で提出します 修は発言期待してたのに、うーんという印象。確かに「こんな狼いるのか?」みたいな振る舞いではあるのですが、同時に「こんなに白アピする村いるのか?」という疑問もあります。ここは視界を晴らしたい。 書は>>260、>>305。 |
337. 青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
うーん、迷ったけどやっぱり【●書○年】で提出。 クララは放置枠に入れる程でもなく、そこそこ喋れるって感じで普通に占っても悪くない位置。それに加えて、>>198「他灰について」>>203「まだ発言多くない。どうして自分にだけ?(この時点では灰雑は保留気味の感触?)>>207「水晶玉ぶつけんぞ」>>213以降灰雑開始。この間、特に灰の情報は増えてないんだよね。水晶玉で脅した時に一歩下がった感触。 |
338. 旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
灰雑感の前に直近の質問に返答します。 >>333 基本皆から疑われてるので何とも言えませんが、不自然に信用されてるのは者、不自然に疑われてるのは修だと思いましたね。 ただ、修はその後思い直してるので不自然と言うか不慣れな感じに見えました。 宿からの疑いについては不自然と言うよりは黒塗り感を受けました。 |
339. 老人 モーリッツ 22:11
![]() |
![]() |
シスターはひょっとして自分不慣れだと思っておるかの? だとしたら、自分白起点で、相手も不慣れぽいから白かな、と考えるのは危険じゃよ。 ★アルビン >>336 シスターの「どんな」発言を期待してたかの? ______占 _書者宿修商青 ●年年旅者修書 ○屋宿者_書年 |
340. 仕立て屋 エルナ 22:18
![]() |
![]() |
とりあえずの希望は【●商○者】で。 アルは考察に特別引っかかるところがなくてこのままうちはスルーしそうな所。 ディタはここの白がはっきりしたらシモン、レジ姉あたりの考察の負荷が取れそうかつ、斑の時に偽黒の占考察をしっかりやってくれそうだから。 ララは発言が垂れ流しっぽいこともあり(特に>>213とか)、占わなくてよい枠。 |
341. パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
◆兵 兵>>317からの思考回しが村っぽい。兵>>276とかの流星雨も、兵視点なら気になるんだろうなという感じ。この姿勢を維持してくれれば灰考察とか希望出し周りの一貫性とかからいろいろ要素拾えそう。 現時点で、初日占い不要と思ってるのが修宿者商兵服。服に関しては、さらに服>>297から自分の姿勢と思考をさらけ出してるのがいい感じ。 |
青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
うおー思ったよりも喉かつかつ! 占い師希望放り込んでたけど、ちょっと戻れなくなってる所で綺麗に引き当てたもんだな! ぼくのかんがえたさいきょうのうらないしを頑張るのもしんどいし、思考FO後は結果を見ろ!のスタイルで行こう…。 |
342. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
(続き) 修>>334の希望は?と思えて、商>>336には同意なんだけど、狼だと白アピの中にももうちょっと必死さが出ると思うのよね。 書はリア事情でこれ以降の発言は厳しそうだけど、旅羊あたりは考察待ちかな。年は、要素取り周り見ると後半色不明で残ると困る枠。 @5 |
343. 旅人 ニコラス 22:21
![]() |
![]() |
>>309 モーリッツ ☆さっきのルナへの回答にも含まれた内容ですが、不自然にすり寄ってくる相手と露骨に黒塗りしてくる相手がそれに該当するでしょうか。 すり寄ってくる相手については偽ライン繋ぎからのSG、もしくはご主人を探す狂人だと思っています。 ただ、今回は占3COですから後者の可能性はほぼゼロでしょうけど。 |
青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
第二希望の理由とかに1喉使うの勿体ない状況になるとは思わんかった。だらだら喋りすぎたなー。明日はもうちょっと締めていくか…勘が戻ったら。表現だけで偽塗りとかされたの初めてだYO! |
344. 行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
老>>339☆他灰への★投げや灰雑感の更新です。老のCO以降、狼予想(>>249)、灰雑感の提出(>>252、>>254)と、着実に思考開示のステップを踏んでいたので、以降の発言が伸びなかったことや白アピがどうにも理解できないなという印象です |
345. 旅人 ニコラス 22:30
![]() |
![]() |
灰雑感続き。 ・服 動きが軽く、寡黙気味になっていた私への星投げなど村のためになる行動をとっている印象です。 ・商 初日ゆえに要素が少ないながらも自分から星を投げ、少しでも要素を拾っていこうとしているように見えます。白印象。 ・者 宿も言っている内容なのですが、黒印象撤回が少しあっけなさすぎやしませんか?先ほどの回答にもなりますが、不自然に信用されている印象。占っておきたい。 |
346. 少年 ペーター 22:30
![]() |
![]() |
灰雑感残り レジーナ あんまり話さない人なのかと思ってたけど、時間がとれなくてしゃべってなかっただけみたい。人と人との絡みからも考えてていいなーと思ったよ。ぼくは旅者はあからさますぎてラインじゃないと思うけどね オットー 対話重視型でしっかりタイプ。そつがない。村なら頼もしい感じ 自分で書いててなんだけど、ぼくの灰雑感狼どこいったって感じだね。 |
347. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
書を待ってるけど来ないかな。 者:>>300見てかわいく思えてきたw 狼なら殴り愛で倒す。占い不要。 宿:俺には考察がオーソドックスで目の付け所が良いように見える。占い不要。 羊:>>256>>257の考察が自然で白目に見える。俺への疑いも含めて狼ぽくない。占い不要。 修:屋>>320に同意。不慣れ騙りに一抹の不安あるも、まあ大丈夫でしょう。占い不要。 屋:修評など見るに思考が素直に伸びてる感じ。 |
348. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
今日は占い不要。 書:質問への返事待ちだが基本白目で見てる。 商:疑いやすいところを疑っているようにも見える。占いアリ。 年:>>322から>>325は素直な発言で読みやすい。ただ白黒は分からない。灰考察も無難ちゃ無難。占いアリ。 旅:白黒は分からない。SGにされるのを避ける意味で占いはアリか。 服:兵>>318で指摘の点は気になる。狼なら上手なので占い当てないと厳しそう。占いアリ。 |
349. 少年 ペーター 22:35
![]() |
![]() |
占い希望【●書○者】 理由は書:>>241、あと、あまり必要のない議論を長くしたように思うからかなー 者:白黒判断基準がいまいち呑み込めない、村をひっぱってくれそうだから中身知りたい。 どちらにも言えることだけど判定が分かれた時しゃべれる人の方がいいと思うよ。 意外と喉ない! ご利用は計画的に@2 |
350. 旅人 ニコラス 22:37
![]() |
![]() |
・屋 初動が少し重く見えましたが次第にエンジンがかかってきている印象。今のところ白印象です。 ・年 兵のロケットCO周りの発言が疑問に思うけれど、他は大体納得して見られる感じ。 ★もし兵が狂だった場合、占いはまず間違いなく真狼狼になるけど、どのくらいその可能性を考えてる?喉があと3しかないから無理に回答はしなくておk。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:42
![]() |
![]() |
霊重視してる人多いから結構霊護衛に流れそうな感じはするんだよね。でも白出し占い師のバランス護衛というものがあってね… 最悪確白になってもベグってもいいかななんて思ってるけど。そこは明日になって考えようか。 |
351. 旅人 ニコラス 22:43
![]() |
![]() |
まだ羊の雑感が落とせてないけど先に占い希望を。 占い希望【●者○宿】 者については不自然な擦り寄り感を受けたので、これが黒由来の囲い込みで無いことを期待して。 宿については疑いももっともですが、ライン考察について半分はネタと言っているのでもう半分が黒由来の偽ライン繋ぎで無いことを願って。 気が付けば@4。羊の雑感を落としたら少し黙ります。 |
352. 老人 モーリッツ 22:46
![]() |
![]() |
★エルナ >>340 ディーター白仮定っぽく読めるんじゃが、ディーター狼ってどのくらい見てるのかの? 読み返してもエルナ視点のディーターの白黒印象がよく分からんて ______占__ _書者宿修商青年旅 ●年年旅者修書書者 ○屋宿者_書年者宿 |
353. 青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
確認用の喉も残さないといかんからもう黙ってようと思ったんだけど、これだけ指摘したい!年>>349の希望だけど、ペタは僕狼視じゃなかった?そんな希望で(狼視してる相手の希望に重ねて)大丈夫か?大丈夫だ問題ないってネタりたくなるくらいくらい思考の筋がしっかりしてない。 年★明日で良いから、この辺どゆ事よ。説明宜しく。 後、結果は1分後同時で良いんだよね?後はもう確認用に黙る! |
354. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
占い希望変更ですわ。【●商○者】 先程(>>334)の者占い希望は白狙いのつもりでしたの。商は追従ばっかりで使えなそうなわたしをSGにしようとしている狼さんに見えましたわ! >>347 兵 自殺票の説明をする(>>178)不慣れ騙り狼はあんまりいませんわ! たぶん。きっと。 |
355. 仕立て屋 エルナ 22:53
![]() |
![]() |
>>352モリじい ディタ狼はあんまし見てない。こんなに早くしっぽつかめると思ってないし。 多弁の中でわかんなくなってるのはディタで、白出て安心したい気持ちもある。白黒出て色々とラインが見えそうでもあるし、占って損はない、気もする。 後々疑って吊らないように、先手を打つ意味ではいいかな、と思っている所。 |
356. 負傷兵 シモン 22:54
![]() |
![]() |
そろそろ時間だな。 年は改めて読むと、疑われてるのに>>322から>>325でのんびり占い回りの思考開示してるのは狼っぽくないな。ここは今日の占いからは外す。 残りは書商旅服。服は、宿>>326の服評を採用して占いから外そう。どうせ通りそうにないしw 書は回答待ちだけど、質問した点以外は白いので、今日は外す。 残り商旅。黒狙い優先で【●商○旅】で提出。 なお、視界晴らすために者占いでも反対しない。 |
357. パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
羊と書は今日は発言無理なのかな? ◆旅 旅>>343で、自分への白視から警戒要素を取ってるのは好印象。灰考察は不自然なところはなく、今の所、純灰印象。 現時点での希望出しは【●書○羊】。 年は再度読み込んで、村なら対話で食い違い解消できるかもと思い、優先下げました。 |
358. 旅人 ニコラス 22:56
![]() |
![]() |
・羊 今までの所を見直してみると、戦術論の話もあるにはあるけど全体を見ている感じ。まだ色は読めないけど黒くはなさそう。 リアルでお腹痛いのでちょっと離席します。@3 |
359. 老人 モーリッツ 22:58
![]() |
![]() |
すまんの。エルナの希望を表に反映してなかった。 ______占_______占占霊 _書者宿修商青服年旅修兵屋羊妙神老 ●年年旅者修書商書者商商書 ○屋宿者_書年者者宿者旅羊 ____前_____後 青>>353 1分後同時でOK 修>>354 自白が強いのは分かるんじゃが、まあ落ち着いとくれ… |
360. ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
修感情は理解できる。多弁(に視える人)に追従する不慣れ村 旅には狼の緊張感を感じたが焦りの薄さから村として気を張っているだけと見た 修が旅を疑った理由は俺が疑ってたからだ。それを見て旅が体の良いSGにされると感じた 旅に圧力をかけてしまったとも思った。んで撤回したんだが逆効果だったな 修が旅疑い止めたのも俺への追従だ。修白打、書白旅白目。修書疑う商怪しいが者占回避と思われるから変更せん 【全了解】 |
361. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
風呂入ってたら寝てた、気付いたら寒かった。みなさん、気を付けましょう( 屋>>288 そかな?旅>>139>>161>>223って「潜伏→FO希望」「兵非霊だから」から「霊抜きを懸念」を理由にシフトしてる気がするんだよね 神>>291神が憎い! ……さておき、私はリデルじゃねーぜよ。アンカミス了解。透ける、というか出したくなかったということだね。 とりま一発言文できたので在籍宣言がてら落として潜る |
362. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
羊キタ! けど、灰考察間に合わないかな。 羊>>361上段 再度読み込むね。 直近で、 修>>354は、やはり修印象変わらない感じかな。これが不慣れ偽装ならだまされても仕方ないと思えるレベル。逆に、不慣れ狼なら尻尾つかめそう。 兵>>356の年評は、なるほどという感じ。 |
363. 神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
戻ります。個人的には初日の立ち回りの印象として者狼は無いんじゃないかな、とは思ってます。占い当てるレベルでは無いかと。【⚫︎商○宿】 私の中で色が見えづらいかな、というところを選定させて貰いますよ。後今日は少しゴタついてまして、なかなか顔を出せず申し訳ない。 |
364. 司書 クララ 23:07
![]() |
![]() |
まだ飲み会、気づいた点だけ。 兵>>276☆ 「イージーな黒塗り」兵は予防で皆に呼び掛けてくれたかど、ほぼこの時点で寡黙だった商人が、兵の意見に乗ったような形が、人の白黒出したくない狼っぽい感じがした。 ざっと見、狼予想のヨアとペーターの切れ感かんじた。●屋○年に変えたいかな。 喉ないので決定了解できんかもだけど許して@1 |
365. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
羊>>361 >「兵非霊だから」から「霊抜きを懸念」を理由にシフト これはどうだろ? 僕は一人ぐらい非霊してもまだ潜伏可能と思ってるけど、それでも潜伏幅が狭まるのは事実だよね。それを懸念したのならシフトではなく一貫していると思う。 @2 決定確認用に残します |
366. 宿屋の女主人 レジーナ 23:11
![]() |
![]() |
ただいま。 ペタの>>222でなんで急にリーザが真っぽく見えたのか疑問だったけど>>322の思考は理解よ。ただ>>323の正論しか述べないのは狼要素ってのはよく分からないわね。 ★正論しか述べないってどういう状況を指してるんだい? それ以外は特に引っかかりはないわね。 オトは経過観察。質問内容と考察は村狼どっちもできる範囲ね。もっと灰と絡んで要素落として頂戴。 |
367. 老人 モーリッツ 23:15
![]() |
![]() |
【仮決定●アルビン】 ______占______占__占霊 _書者宿修商青服年旅修兵屋神書羊妙老 ●年年旅者修書商書者商商書商屋 ○屋宿者_書年者者宿者旅羊宿年 _前__前_____後___後 商●4(灰3占1) 書●2○1 者●1〇4 年●1〇2(灰1占1) |
368. 老人 モーリッツ 23:16
![]() |
![]() |
後半の●商の重なりが少し気にはなるが、まあ投票者の思考の流れに違和感は無かったので素直に灰の最多票でいくことにするの 儂がどう思っているかは、判定出しに影響する恐れがあるので今日のところは伏せとくとする。 |
369. 少女 リーザ 23:16
![]() |
![]() |
うおお…寝ていた…orz >>294続き これは寡黙だろうが中庸だろうが多弁だろうが知ったこっちゃありません で、現状センサーにひっかかっているのはアルたんとリナたんです 【●アルたん○リナたん】で希望いたします 理由は次喉から |
370. 少女 リーザ 23:16
![]() |
![]() |
>>262で対抗の、「白で明日割られた時の事考えると面倒くさい。縄の方が近いポジ」ここ気になりました 縄の方が近いとしつつ>>263で撤回、発言「数」のみ見てる印象と、「白で明日割られた時の事を」、という箇所が他者評に含まれず違和感が有ります。黒出る事が滲んだ発言に見受けられます |
371. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
>>267アルたん→≠オットーたん微弱ライン切れ印象、仲間忘れるかな… >>213ララたんも微弱切れ印象 アルたん占いで黒が出るなら要素として他が白くなるお得な占い先だとおもいます あと>>250の質問等薄い切り込み、即ち取り敢えず質問飛ばしとけ的な箇所に>>294前述狼印象が有ります 上記ヨアたんを狼と仮定した上での考察混じりですので、手っ取り早くリザが取れる対抗要素からの占い選定です |
373. 負傷兵 シモン 23:22
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 異存なし。モリさんお疲れさま。 リーザの発言のタイミングが絶妙だなw あと者>>360は狼っぽくないと思った。 書は回答ありがとう。商占いになりそうだし、また明日ゆっくり話そう。 |
375. 羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
修>>303 1は白要素としては弱いかもしれないかな。騙りが苦手で潜伏決め込む狼もいるし、開始一分なら非COで仲間とかぶることもないし充分にあると思う。 修兵ラインならこれで白揚げはしないだろうから両狼はないと見てもよさそうだけど >>308は村なら吊られそうだからこそ白確にかけて今日占われるって考えてほしいな。斑になっても直吊よりは幾分ましだと思うけども 兵>>317慣れてる人が使いそうな表現っ |
376. 羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
てむしろなんなのかと。月並みな表現って使いやすいからよく使われるわけで。 屋>>365んー。旅>>223で「狭まったら~」から「どっちつかずのうちに」ってあると、メインの理由は後者じゃないかな。潜伏幅よりも、うやむやな村の流れを危惧してると考えると、>>131時点での推移は早い気がするんだ。 仮決見てる。 遅いし灰ほぼ見れてないけどとりあえず【●修○兵】で提出。 |
379. 仕立て屋 エルナ 23:28
![]() |
![]() |
モリじい、ありがと!【仮決定了解】 アルは良くも悪くも、なんとなく理解できるんよ。 それがうちのなかでの占い理由。 ディタは…どうなんやろ?>>360は、リデルについて自分の影響を強く見すぎな気もするけど?これはみんなの意見を聞きたい気がする。 |
380. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
【仮決定確認】【セットも確認】 ジムが3W見つけたら発言とか色々と狼だとハテナな感じだから、ジム狂リズ事後承諾の騙り狼かなって印象。初日占いぶち込み掛けられたアルは白じゃないかなと思ってる。 |
381. 宿屋の女主人 レジーナ 23:29
![]() |
![]() |
仮決定見たわ。アルね。ちょうど見てきた。 戦術論に喉割いてるから要素取れないのとSG懸念があるから早めに占いたいは普通の思考ね。ただ夕方の雑感>>259~>>261を見ると他にも発言期待してた感じだけれどその人たちには触れてないのね。 対象に興味を向いてたのにそこに触れずに>>305を出して占い先を決めるのは狼探してる感じはしないわね。ここは黒く感じたわ。 |
382. 少女 リーザ 23:34
![]() |
![]() |
って>>367仮出てるやーん() 【仮決定把握なのです…ドミネーターセットします】 うむ。…まあいいや続き。リナたんは>>232>>233 慣れを感じましたが>>233由来はわからん、と分からないセオリーをそのままにするスタンス、と>>250分からない事へ突っ込むスタンスにやや性格の乖離を感じました が言いがかりも含みます。スペックの高さから人外でも立ち回り変わらなさそうなので占ってみたい位置 |
383. シスター フリーデル 23:34
![]() |
![]() |
【仮決定了解】だけど表がちょっと違う気がするな。 >>367老 私は【者○商●】だ。 >>375羊 私が白確になるならそれでもいいが、今日の私の言動や疑われ方を見る限りそれはないと思う。自分で言うべきことではないが、SGにぴったりの位置だ。 すまない、次に来られるのは夜明けかもしれない@1 |
神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
ふむ、狂(社会の豚)が割ってくれると信じてるので白進行で行きます。 明日か明後日辺りにどっか打ちやすいところ黒打ちたいですね。基本的に今日はほとんど星投げて無くてほぼライン切れて無いから明日から色々切っていきますわ… |
384. 少年 ペーター 23:44
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 積極的な白要素とれてるわけじゃないので反対はしないよ ☆旅>>350 兵狂人は3coがあるまでそう思ってたってだけだから、さすがに今は兵狂とは考えてないよー ☆青>>241 青狼はあくまで出方から判断したって話で、妙真とは思ってるけどぼくのなかで青狼が確定したわけじゃないよ。 もし青狼でも、青が希望だしたときには書に票集まってなかったし、青書狼で書希望もありうると思っての希望 |
385. 老人 モーリッツ 23:44
![]() |
![]() |
【本決定●アルビン】各占い師はセット確認よろ ______占______占____占_霊 _書者宿修商青服年旅修兵屋神書|仮|妙羊老 ●年年旅者修書商書者商商書商屋|決|商修 ○屋宿者_書年者者宿者旅羊宿年|定|羊兵 _前__前_____後___後 >>368と言ったがシモンは占吊の使い方の考え方からは少し違和感ありかの。兵視点の商は狼仮定直吊できるのでは? 修>>383 前→変更前 後→変更後 |
388. 少年 ペーター 23:54
![]() |
![]() |
【本決定確認】 まとめありがとう! ごめん、>>384の青>>241は青>>353の間違いだね さすがに今の段階で青狼だと決め打ってはいないよ、ぷんぷん。ってことと、初日の身内切りっぽい行動は後々効いてくるから、青書狼で書希望もありうると思っての希望出し、ってことが言いたかった ☆宿>>241 正論をセオリーに読み替えてもらうとわかりやすいかな、今現在の状況に即して考えてない感じ |
老人 モーリッツ 23:54
![]() |
![]() |
リーザ狂なら青真視していないと商考察はできなかろう ジム狂ならリーザ真に見えると思う ヨアヒム狂でもリーザ真視からの強引な狼視じゃろう 妙狂→青真神狼 神狂→妙真青狼 青狂→妙真神狼 リーザは少なくとも人間。ジムは全狂人視点で偽じゃと思う。 |
389. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
リッツたん>>385 まとめありがとうなのです 【本決定把握しました】 【アルたんにセットそのまま】 『現在の執行モードはノンリーサル・パラライザー。落ち着いて照準を定め対象を無力化してください。』 占いたい所が見れるのは良い事です。後半希望上がりの箇所はやや気になりますが…結果から判断しましょう @0 |
390. 負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
【本決定確認】 モリさんはお疲れさま。その表の作り方いいね。今度まとめになったらまねしよう。 老>>385 うーん、俺視点、商直吊りってどういうこと?他に占い当てるべき人がいる、ってことかな。でも黒狙いで商、っていうのでどこが違和感ありなのか分からない。 |
392. 宿屋の女主人 レジーナ 23:57
![]() |
![]() |
リデルは>>383でいきなり口調が変わっててびっくりしたんだけどw それはそれとして、リデルは方針が固まってないのが素に見えるわね。疑うにしろ懐柔するにしろ狼だったらある程度行動を一貫させるものだけれど、リデルからはそういった動きは見えないわね。 言語化しにくいけど、ここまで自分をSG枠評価にしてかつ役に立ちたいって言えるのは相当な演技力が必要だと思うから村じゃないかしら。 |
393. 行商人 アルビン 23:57
![]() |
![]() |
【本決定了解】 黒っぽく見えたなら尚のこと申し訳ないです。 年>>322回答ありがとう。前半部分は理解、「結果でみせる自信があるように感じられた」はちょっと?マーク。これは占い結果のこと?真贋勝負の結果ってこと?読解力不足で申し訳ないです |
394. 青年 ヨアヒム 23:59
![]() |
![]() |
【本決定了解】【指差し確認よーし】 年>>388そりゃ決め打ちまで行かなくても狼視濃い所とかは自分の中でラインありそうか考慮したりしない?身内切り疑ったからってのが先に来た方がしっくりきたな。それだと。 僕の中でペタが宿題のように残ってる感。 |
396. 行商人 アルビン 00:02
![]() |
![]() |
宿>>381確かにそうですね。旅は素朴すぎ、宿はいきなり者黒視が規格外すぎ、というところでうまく拾えなかったのと、妙の言う通り手探りの★投げが多く、自然と待ちの姿勢になってしまったように思います |
397. 老人 モーリッツ 00:03
![]() |
![]() |
シモン>>390 ん、ちょっと読み間違えとったかの 兵>>317 ディーターをわりと疑いめ→>>347者狼なら殴り愛で倒す。 >>348 エルナ狼なら上手いので占いあり この辺から、狼だとしても吊れるだろう灰は初日占いには不適っていう思考があるように見えていたのじゃ (儂がそういう考えを好むということもあり) なのでアルビン狼なら占いなしでもいいっていう方向になりそうに思えたという意味じゃね。 |
398. 宿屋の女主人 レジーナ 00:05
![]() |
![]() |
【本決定了解】よ。 >>388年 解釈すると状況考察しかしなくてそこから先に思考が伸びなかったら狼ってことでいいかしら?思考が伸びないのは狼要素なのは同意するけどね。 まだ見てない灰や占い師があるけれどそろそろ限界ね。判定だけ見たら寝るわ。 |
399. シスター フリーデル 00:06
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>385老 すまない、表の見方がわかっていなかった。 >>379服 >>360者は、その通りだ。今日の私は者を初めとする周りの意見に流されすぎだった。 >>392宿 リデル覚醒だ。明日からもう追従とかSG枠とは呼ばせない。村のために散ってみせる! @0 |
400. 負傷兵 シモン 00:06
![]() |
![]() |
うん、リデルが覚醒しつつあるのが嬉しい反面、一抹の不安が増大しつつもあるのも事実w 仮決定後の宿は白く見えるな。あと、仮決定後の青の視点の向きは自然だと思う。 ディタは、全力で修を庇っているわけだけど、その狙いは商を落とすことにあるのかどうか。むしろ、俺には理不尽な怒りが素直に傲慢さに転じた考察に見えるな。自分が占われそうな状況の中で、最後の発言にしては狼っぽくない印象だ。 |
404. 負傷兵 シモン 00:11
![]() |
![]() |
老>>397 なるほどね。確かに俺としては、「占い当てないと逃げられそうな狼」には占い当てたいけど、それより「黒っぽい村人」を優先したな。服が疑念はあってもそれほど黒く見えないってところもある。 |
405. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
>>399 修 命は投げ捨てるものではない(キリッ) まあ、私も今日は皆さんに圧されてタジタジでしたね。 まずは明日、そして明後日と村のために思考開示が出来るように努めましょう。 それでは、また夜明けにお会いしましょう。@0 |
407. 羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
めがすべーるまとまらなーい。 そういえば修>>249の3人のうちにってのは赤陣営は霊COも視野に入れてた可能性があるってことかな。喉隅にでも。 妙>>382「>>250」の正アンカぷりーず。そのまんまにするスタイルは>>167>>179上にもあるからそこのアンカ次第。 結局リデルって不慣れプレイヤーなの?ステルスとか使ったり割かし用語説明してたりするけど。 |
408. 羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
宿:>>298旅評以外は不自然な点はなし。その旅評を起点にした旅者黒視をどの程度推してくるか、明日旅者の位置がどうなるかを注視して灰置き。旅者疑い後も狭窄してないで灰見てる感じはするから白そうではある |
409. 老人 モーリッツ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
シスターは、「自分が白であること」に基づかない考察を、できればお願いしたいのう。 自分白起点って、客観での考察の価値は低いんでの これはニコラスにも言えることじゃが。 クララとペーターは明日の状況次第じゃが灰単品にもう少し深く評して欲しい |