プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ、1票。
行商人 アルビン、1票。
老人 モーリッツ、11票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、1票。
老人 モーリッツ、11票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、少年 ペーター を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、司書 クララ、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ の 11 名。
836. 農夫 ヤコブ 01:45
![]() |
![]() |
ふっ、もう分かってると思うが俺はお前がリア充かどうか判断できる つまり、お前が俺の戦友か、はたまた俺の敵か分かるんだ …時期が近い、敵だったら全力で爆ぜてもらう 正直に答えろ?お前は明日の水曜日に何してる? 「きっと君は来ない〜♩」 『……ひとりきりのクリスマス・イブ』 【クララは非リア(人間)だったぞ】 |
838. 農夫 ヤコブ 01:47
![]() |
![]() |
ごめえええええん。服は人間とみてて占う気がなくて 羊と書で迷ってどっちにしようか色々と考えたんだけど… 俺が占えるときって娘襲撃の時だけだから@1回って考えた時に 羊なら狼でも最悪占いなしで吊れると判断して除外して それよりも、ここ狼だったら最後まで逃げられるかもって思った書占った 皆の票みた時も、結構書に票入ってたから、こっちかなと思ったんだけど はずした |
839. 神父 ジムゾン 01:48
![]() |
![]() |
何でヤコはクララとか占ってるディスカー! _, ,_ パーン ( ‘д‘) ⊂彡☆))Д´) >>836 ま、まあ、うん……。書疑ってたもんな、仕方ないよな。 でも服とかなんとかしてほしかったwwwww いやまあ、自分でも見直しますけど。 パメラありがとな、GJすごかったと思うぞ。 年の判定見たらそのまま寝るわ……。 |
羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
16>14>13>11>9>7>★5>3>1 1d:占占霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰ダ 2d:占占霊白灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰凸▲ 3d:占占霊白白灰灰灰灰灰灰灰灰▼凸▲ 4d:▼占霊白白白灰灰灰灰灰灰▲▼凸▲ |
農夫 ヤコブ 01:49
![]() |
![]() |
落ち着け俺、落ち着くんだ 素数を数えろ1、2、3、4、5、6、7、8、9 いやそれは整数だ!いやそうじゃない…! ど、どうなってるんだどうすればいいんだ…w そうか…占い師のアイコンって知らないうちに… こんなに黒々とした感じになったんだね…… |
843. 青年 ヨアヒム 01:51
![]() |
![]() |
はいよー確認。 ペタ君はあんまり気にしなくて大丈夫だよ。難しい場面でもあったんだから、仮決定投げた僕も悪いし。 もし、どうしようもなく重圧とかだったら、僕任されるけどどうする? クララに仮を任すでもいいし、メリーさんでもいいしね。 僕は灰突っつきまわす役でもいいから、ペタ君が楽な方を選んでね。 で、1狼吊り確認。ペタ君から僕ら白組は狂人の可能性が残るけど、その辺も鑑みてお返事どこかでPLZ! |
農夫 ヤコブ 01:52
![]() |
![]() |
いや、薄々予感してたけどモリ狼判定には俺が驚いてるん…w えーどうしよーえーwww くっ…このままじゃ村にアンフェアだな…… よし、老狼からのラインで全力で狼っぽい所に黒判定出そう! いやけど待て普通に考えて明日に死ぬの俺だ ……うん、俺だ!w 青妙書のどれかが狼だったとしても明日に死ぬの俺だよね…w |
845. ならず者 ディーター 01:55
![]() |
![]() |
【判定確認】 モーリッツ狼は嬉しい情報。 ヤコブはドンマイ。 今日は昨日宣言したことをこなす予定。(ただし使える時間が少ない) とりあえず、 ★神>>697から>>766へのエルナの評価の変遷について、教えて欲しい。いつどこで変わった? |
農夫 ヤコブ 01:55
![]() |
![]() |
けど昨日の俺真視の流れと… 老の散り際の「農狂は…」みたいなのって 老狼の俺へのメッセージくさいっちゃくさいんだよね それら全部引っ括めて考えると、多分妙が狼なんだよね 初日の青は本当に白だから、狼視点で真確の俺を襲撃でGJ 次の日の妙(狼)が2白だから狼'sが「あれ農狂じゃんww」ってなり… じゃヤコを真視しとけば良くねってなり真視で、今日も普通に娘襲撃 この推測があってれば明日は年襲撃やね |
846. 少女 リーザ 01:58
![]() |
![]() |
私メリーさん。【判定確認しました】 書白ですね、うん。さて狂人は何処行った…です? それ考えつつも、先に灰見ようかな。 >>843青 その辺りはクララさんとヨアヒムさんとの合議制でお任せするです。メリーさんは灰突っつく方が性に合うです。 |
847. 少年 ペーター 02:01
![]() |
![]() |
旅役職持除けば、ヤコが真占い師確定 狼は灰にふたり、襲撃にはノーガードになるけど クララお姉ちゃん白も分かったし、皆の疑いが集まってたパメラさんも…こんなことになってしまったけど白確定 農年老 旅青長妙書娘 兵羊者商神服 占霊狼 白白白白白狩 灰灰灰灰灰灰 11>9>7>5>3>ep 5縄6灰2狼(0~1狂人) >ヨア兄、大丈夫だよ有難うこれからも合議でお願いします。ボクはお役所的にやるね |
848. 農夫 ヤコブ 02:03
![]() |
![]() |
にゃーん、手数計算してみたけど詰みまで1手たりーん! どうしても最終日に灰2が残ってしまう… ただ、最終日は白白灰灰or白灰灰って展開になるから まぁ多分…余程の事が無い限り勝てるはず…… んー今日はどうしようかなぁ… 多分最終日まで行くとしたら俺の考える限りだと… 「商狼or神狼」のパターンだけだから まぁ俺は今日は頑張って商or神の精査かなぁ |
849. 仕立て屋 エルナ 02:07
![]() |
![]() |
何かもう非狩とか気にせんで良くなったのでさらに垂れ流していくとだな 現状灰は私含めて6人で、潜伏してるのが2狼。潜狂とか可能性出てきたけどんなもん連携取れなきゃ怖くないし大体食われたらおしまいなんだから考えるのは確白sにお任せ で、多分今日農が食われる(おそらく)ので、明日まで年は生きる。ということは今日どの霊判定が見たいかって話だよなあ…とりあえず、一旦者から離れて違うところ見る** |
850. 農夫 ヤコブ 02:07
![]() |
![]() |
あと、この状況なら確白もガンガン意見言ってった方が良い 普通は確白量産すると確白から食われて行って 狼は襲撃選べない展開になるんだけど この展開なら、【狼は残したい確白を選ぶ事が出来る】 だから、自分の意見をガンガン言って… 狼の襲撃筋を少しでも情報化した方が良いかもしれない 下手に思考かくして、狼だけにそれを読まれて… まんまと残される展開になると結構やべぃん |
851. 司書 クララ 02:13
![]() |
![]() |
【判定確認】 私の実績といえば、村人と狩人を死に追いやったという 今のうちに言っておく 順番回ってきてまとめになっても絶対独断はしない 妄言は垂れ流す 村は無視してもいいや ていうか本格的に狂あたりが欠けてるのでは |
852. 農夫 ヤコブ 02:14
![]() |
![]() |
>>849 明日に俺が生きてる&白引きなら狼詰むよ!!やったね!! いやまぁ狼陣営が「旅真占だ!」とか 「旅真霊だ!年の判定が違うんだ!!」とか そういう事言えるから厳密には詰みじゃないけど 私は今日に、アルルン&ヅラゾンの考察して、神に占セットして墓下か… くっそうクリスマスに死ぬのかw 後は今日の吊り先かぁ…まぁ純粋に灰で一番狼っぽい所でok 老結構ライン無かったけど老とのラインも見てねー |
853. 少年 ペーター 02:16
![]() |
![]() |
仮決定はボクが粛々と多数決集計するよ 他の確白の皆さんは灰つつきをお願いします 潜伏狂人(+村目線年狂人)の可能性も考えて本決定は合議で 仮決定時間は【00:45】厳守。間に合わなそうなら希望出しは早めに 今日以降は吊り票が基本になるよ。第2希望も出せたら出してね ボクは▼2pt▽1ptのポイント制先着多数決で仮決定を出すよ |
854. 仕立て屋 エルナ 02:17
![]() |
![]() |
ああ、これ忘れる前に >>835がモリ爺の陣形予想だが。大体嘘というものは100%ハリボテではなく多少の真実が混ぜると信憑性が高くなるものだ そうすると兵か商、もしくは両方が狼の線も出てきたなと垂れ流していく あっ、明日はそんなに覗けないから今ちょっとまとめたほうがいいか…?寝おちてなければ、の話だが >>852 まあヤコが生きてる未来はない気がする!! |
856. ならず者 ディーター 02:32
![]() |
![]() |
兵>>830 ☆いいや。長外したことで、どこから見直すかすぐに決められなかっただけだ。 現状、モーリッツ狼確認できたことで、昨日の方針継続して問題ないと確信してる。 出力はしてくれないと、さすがにもう白放置できないタイミングだぜ。 まずはGSくらい出してみようぜ。 服>>854 エルナ知ってるか、4択は、3番目が、正解が多い。 |
857. 仕立て屋 エルナ 02:32
![]() |
![]() |
そうだなあ >>兵&商 ★>>835で狼予想として名前上がってたが感想をどうぞ 私は「あ、はい」って感じだ で、モリ爺を見返してきたんだが。なんだかなあ。私以外に積極的に絡んでる感じもないし、疑い先として二人ともぽっと出てる感じ。ライン切り?とか思ったりもするが、ライン得意な人見てよ…諦めて単体で見る >>855 私も気づいてなかったぞ(まがお |
農夫 ヤコブ 02:36
![]() |
![]() |
ニコラスが真占なのか真霊なのか…それが問題だ(キリッ 1dで俺のCOまで対抗でないのは旅の占要素だな 3潜伏って選ばんと思うのよなぁ… ただ年がちょいちょい旅真霊って言ってるのが… 年狼のアピールぽさっちゃアピールぽさがある 単体では老は信用取りにきた騙狼占っぽさはないが襲撃は老狼 やっべ、旅が真占なのか真霊なのか分からねぇwまぁ生きてたら神に白だそ |
858. 仕立て屋 エルナ 02:39
![]() |
![]() |
>>856者 この場合の三番目って兵商両狼ってことか…? ★者は昨日のモリ爺の予想はどういう風に思った? 一旦者から離れるといったな。あれは嘘だ! というかな、モリ爺の発言見返すと青、妙、書、続いて私に対しての返答というか…私多くね…みたいな… そのくせ兵、商とあまりにも絡んでない&疑い先としてもなんというか周りに合わせたような時期に疑い始めたからなあ…これはなんと捉えたらいいのか …ねるか |
859. ならず者 ディーター 02:52
![]() |
![]() |
服>>858 ちぇ、推理関係ないとエルナ好きなんだけどな。 ☆兵商服の中に1狼はいまーす。このパターン、俺は200回以上見てます。(←嘘) 楽するんなら、この3人全員吊れば残りはLWだけだな、と思ってるとか思ってないとか。 となると、やはり神狼パターンだけはなんとしても潰しておかないと。 俺ではジムゾンには絶対勝てない。 |
860. 司書 クララ 03:02
![]() |
![]() |
商>>748時点では娘狼が見せ黒ならば、書狼だろう と娘見せ黒を受け入れた その後の>>765>>771>>790と私の"娘狼説"に反対していった。 その中で、娘の狩人COを見た反応が>>799 ★この>>748~>>799の間、娘の白黒に関しては何か考えてた? ★神>>195 この発言した意図なんだった? |
861. 負傷兵 シモン 03:58
![]() |
![]() |
>>857 エルナ ☆なんでだろうなーが第一印象……今考えても、エルナの名前が挙がった理由が微妙かな……僕とアルビンのことは>>656>>763で疑ってたけど……まあ、エルナのことも2dから構ってたし、そこから引っ張ってきたのかな……? んー……>>763は多分猫被りだよね……「儂も農も同じ条件」って、いくらなんでも信用差考えてなさすぎ……というか、どういう勝ち筋想定してたんだろ…… |
862. 負傷兵 シモン 04:24
![]() |
![]() |
昨日のモリ……疑い方も希望出しもお粗末でもう……信用勝負捨ててたんじゃないかと思った……じゃあどうやって勝つのって話だけど……手っ取り早いのは狩人炙り……▼狩ぶちあてて回避させるのが楽…… そういう点で見ると、>>809からジムゾンは非狼かな……娘狩は僕も思ったし…… まあ、娘狩見えたのはアルビンのあれの話題からなんだけど……アルビンの位置であれを持ち出すのも大概謎…… |
863. 負傷兵 シモン 04:33
![]() |
![]() |
仮にアルビンが捨て身で狩炙り狙った狼なら、もう一人の位置として一番しっくり来るのは、そういう発言を嫌う人でかつ比較的安全な位置にいる人……カタリナはこれに当てはまらないかな……商羊切れ…… んー……まあ、明日考えよっと…… |
864. 仕立て屋 エルナ 11:56
![]() |
![]() |
時間あるときに垂れ流し >>859者 まぁそれでもいいんだがな(全ロラ)。ただ…私の感覚の話になってしまうんだが陣営予想だと商狼がしっくりこなくて、単体の話だと商狼はあり得るなぁと感じてる。 んー…なんか足りないんだよな… 神狼のパターンは…状況だけならむしろあり得る範囲なんだよな。確白たくさんで食うところには困らんし村からの信頼は厚いからむしろ安全に最終日を迎えられるし |
865. 行商人 アルビン 11:58
![]() |
![]() |
今夜もちょい遅めー。日中誰もいないのな… 服>>☆857あのあたりくっそ眠かったから特に目に入らなかったけど。 今の感想なら、老の霊判定見せる気だったんだろうし、意図的に差し出された感じがいやだから、参考にはしない。ライン切れ演出したいのか、それとも仲間には触れずに目を逸らしたいのか。そこは図れないから俺は考慮しないかな。したいひとはしてどうぞとは思うけど。 |
866. 行商人 アルビン 11:58
![]() |
![]() |
あ。エルナいた 書>>860☆その間は他見てたから娘のことは考えてなかった。狼置きしてたし。 娘は昨日の朝のが過剰反応すぎて狩りとか思わなかったわ…普通に塗りに来た狼かと思ってた。 COでやっと察した感じ。今までの言動から、あれ狩り由来だったのかよってなった。狼の回避とは思わなかったなー。何より狼なら、まとめの指示を待ちたがる傾向にあるから、あのタイミングの悪さに真という確信が深まった。 |
867. 行商人 アルビン 12:00
![]() |
![]() |
兵>>862娘狩り透けてたなら、吊りじゃなくて占当てて噛み合わせの方が利点あるんじゃないか?そっちのが灰狭まらないだろと思うんだけど。更に灰狼の狩り回避潰さないし。 喉しっぱいした! タイムリミットだから離脱。また夜! |
868. 仕立て屋 エルナ 12:02
![]() |
![]() |
なんのために神や商を白あげして食われろアピしてたのか…めんどくさい >>861兵 …私疑いが微妙か。私は兵や商の名前が出ててビックリしたけどな。「え?いきなりなんで?」みたいな んー、んー… ★老狼が見えたことで黒く見えた人間っているか? 私は君やアルを疑っているがな。主に老の発言で、だが |
869. 仕立て屋 エルナ 12:10
![]() |
![]() |
>>865商 ありがとう。風のように去っていったな 老狼の判定を見せる気、というよりかは狼たちは見せざるを得なかったはずだ。どちらにしても狩を抜かなければならなかった場面、判定隠そうにも娘は邪魔、1黒見せても構わないから娘を抜かないと不味いしな あのとき、娘のCOによって狼たちの作戦が大分狂ったんじゃないかな。少なくとも老狼は吊られなかったはず …ふむ、もう一度考えよう。ちょい離席** |
870. 負傷兵 シモン 12:37
![]() |
![]() |
>>867 アルビン ん、アルビンそう考えるんだね……僕は狩探し自信あまりないから、誰が狩かは見えた方が良いけど……アルビンがそういう考えなら……アルビンはむしろ白いのかな……?>>651で、狩回避潰したい言ってるし、思想は本物っぽい…… >>868 エルナ んー……まだ精査してないけど……ジムゾンとアルビンは白くなったかなーって感じ……まあ、アルビンは昨日の動きがまず非狼っぽいけど…… |
871. 負傷兵 シモン 12:44
![]() |
![]() |
あ、星付け忘れた……ごめんね…… >>689 エルナ んー……狂ったというより、早まったの方が正しいと思う……真狼で▲農GJ、しかも農真視多いとなると、嫌でも狩抜き頑張らないといけなくなる……今の状況の方が狼には楽…… エルナ、僕と色取り逆だね……ちょっとお話、しない……? ★そのアルビンが怪しくなるモリの発言……アンカでちょうだい……? |
872. 羊飼い カタリナ 13:39
![]() |
![]() |
狩人ってもっとひっそりしているものと思ってたのよね。透けさせたら噛まれてしまうから。だから、パメラは吊られそうになったら狩COする気の狼だと思ってたの。SG位置にいるし。昨日の仮決定時での狩COも引っ掛かったんだけれど、皆はパメラ真狩って見てるから、私はえっと思って見てたんだけれど、他に狩人COする人いないし、今日噛まれたからパメラは本当に狩人だったんだろうなぁと納得。狂人で狩COする意味ないしね |
羊飼い カタリナ 13:57
![]() |
![]() |
16>14>13>11>9>7>5>★3>1 1d:占占霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰ダ 2d:占占霊白灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰凸▲ 3d:占占霊白白灰灰灰灰灰灰灰灰▼凸▲ 4d:▼占霊白白白灰灰灰灰灰灰▲▼凸▲ 5d:▼▲霊白白白灰灰灰灰灰▼▲▼凸▲ 6d:▼▲▲白白白灰灰灰灰▼▼▲▼凸▲ 7d:▼▲▲▲白白灰灰灰▼▼▼▲▼凸▲ 8d:▼▲▲▲▲白灰灰▼▼▼▼▲▼凸▲←★ 9d:▼▲▲▲▲▲灰▼▼▼▼▼ |
873. 神父 ジムゾン 13:57
![]() |
![]() |
ただいマン。 夜明けの反応のエルナが村いなとちょっと置きつつ質問があるようなので、答えるマン。 ☆者>>845 別にその時点でエルナの評価は変わってない。今日の夜明けを迎えて変わったけど。 要はエルナ以外の人間が白くなったりやっぱわかんねだったり、ちょ、ちょっと黒視してるふりして食われないように祈るかな、占吊はペタと ヨア察してくれよ当てるなよ、せめて当てるなら占いで斑を狙うんだマンしてただけ。 |
羊飼い カタリナ 14:01
![]() |
![]() |
16>14>13>11>9>7>★5>3>1 1d:占占霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰ダ 2d:占占霊白灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰凸▲ 3d:占占霊白白灰灰灰灰灰灰灰灰▼凸▲ 4d:▼占霊白白白灰灰灰灰灰灰▲▼凸▲ 5d:▼▲霊白白白灰灰灰灰灰▼▲▼凸▲ 6d:▼▲▲白白白灰灰灰灰▼▼▲▼凸▲ 7d:▼▲▲▲白白灰灰灰▼▼▼▲▼凸▲←★ 8d:▼▲▲▲▲白灰灰▼▼▼▼▲▼凸▲ 9d:▼▲▲▲▲▲灰▼▼▼▼▼ |
874. 神父 ジムゾン 14:01
![]() |
![]() |
ちな、遊んでるコレはパメラのことな。 GS位置は相対評価結果ってやつだ。 で、服の判定が農から出れば団子状態で『白い気がするが他と比べると勢い無いし、でもなあ』な彼女に色が付くので有難かったわけだ。 今日の夜明けに情報得て視界広がったムラヴィトーン感はエルナが一番発信している。ので、占判定なしでも迷いなくここを信じられるかな程度には腹を決めたとこ。 あとクララの質問か。今服を脱ぐので待て。 |
875. 少女 リーザ 14:05
![]() |
![]() |
私メリーさん。 >>872羊 あるよ、あの場面で狂人の狩coするの。ただその場合完全にやっちまったな、状態だけど。 うん、カタリナさん見ててずっと思ってたんだけど、正直経験浅いよね。 ★考察の仕方とか、背伸びしてない? 自分の見える範囲から、自分の言葉で話さないと意思の疎通って難しいと思うよ。 分からなければ聞けばいいと思うんだけど |
876. 神父 ジムゾン 14:12
![]() |
![]() |
だが待ってほしい、半裸で。 農>>852 >くっそうクリスマスに死ぬのかw m9(^Д^) しかし神父さんはクリスマスに仕事で死ぬ予定だ。リア充なんて死ねばいいのに半裸で。 書>>855 正確に言えば確信したのは農決め打ち云々の箇所。>>567の次点ではこれ人間やろ程度だったよ全裸で。 >>860 老が非狼なら、狼(&狂)に占騙りしてほしかっただけ。できれば3-1。発言内で示唆しているまんま。 |
877. 神父 ジムゾン 14:18
![]() |
![]() |
置くだけじゃなんなので、思った箇所も指摘しておくか。 まず、状況把握後に灰吊ろうかに思考が流れ(これはごく普通)、そしてその流れつく先が>>849での「じゃあ誰の霊判定を見たいか」こういう思考の落ち着き方をしている。現状を正しく把握し、そこから次に繋がる・繋げるための手を探り、それを意見として発信する姿勢と、思考が推論・討論用のテキストとして形成される前の素の脳内がその後の発言で出ている。 |
878. 神父 ジムゾン 14:25
![]() |
![]() |
現状、灰の人間は、自分か、あるいは1名の人間を信じればいい状況である。 潜狂が絡む可能性があるため正確にはもう少し手前で狼を吊りきらねばならないが、その1枠の席に自分以外の誰かを信じて据えるのなら、エルナでもいいかもしれない。その程度には、この「自分の発言を飾らない姿勢」や「夜明けの思考の広がり」が白く見えたというのが俺の意見だね。 では神父は仕事サボりマンがバレそうな時間になってきたので離脱* |
879. 少女 リーザ 14:44
![]() |
![]() |
私メリーさん。神父様、今全裸なのか…じゃあ蝋燭とか蝋燭でデコレーションしてあげるね。人間Xmasツリー。 幼女のお願いだから、1喉位は使ってくれると思う。 >>全裸神 >>300のGS「青書商>長>服>羊>娘>他」の長位置だけど… ★>>159>>165>>170>>183>>193>>206のどの発言拾って白位置置いたの? >>159非占 >>165非霊 >>170FO派宣言&最下段ネタ >> |
880. 少女 リーザ 14:45
![]() |
![]() |
私メリーさん。思いっきり字数オーバーしててげんなり。 続き) >>159非占 >>165非霊 >>170FO派宣言&最下段ネタ >>183初動白取り>>193パ・メラ様触れ>>206神父様白取り んー、神父様スキル高くて考察力もあって実力者なんだろうなぁと思うので、不慣れなメリーさんに教えてください。 長の発言て、正直序盤に有りがちな質疑応答だと思うのだけど。 |
882. 農夫 ヤコブ 15:30
![]() |
![]() |
【神父考察】割とヅラい。失敬、村い シンプソンは状況把握的確だし、相手を見るスキルもある そんでもって♩キャットじゃなくて猫〜♩ じゃなくて、そんでもって割と余裕もあるね 状況把握、単体精査姿勢、余裕っぷりから割とスキル高い あと神2d>>544で、場の流れに乗るタイプって認めてる で、場の流れに乗れるって事は状況把握が得意だと思う 発言影響力とか加味し、皆の意思が何処を向いてるかを察知できる |
883. 農夫 ヤコブ 15:30
![]() |
![]() |
【神父考察>>882続き】 んじゃそんなスキル高いシンプソンが狼だとして 今日に老黒を見せちゃうリスクを想定しないだろうか(反語 俺が3d>>668>>804で言ってるけど、老黒判定が見えない場合 村視点で俺狼の目がある以上、俺に絶対縄使う必要がある そして「俺に縄使う=揃った判定以外は無意味」とも言える つまり俺に縄を使うか否かで…純粋な縄数と残る判定内容とかで 狼の勝率がメチャクチャ変わる |
884. 農夫 ヤコブ 15:30
![]() |
![]() |
【神父考察>>883続き】 で、昨日の流れを見てみると…老吊ろうぜの流れ出してるのは 娘(>>636>>646)と神(>>647>>766)だけなんだよね 何か長さの割に分かり辛いな…w 要するに、「昨日に老吊ろうとした流れを出してた神は村っぽい」 神が狼なら老吊意見なんて「触らぬ神にたたり無し」だからね 老→神は特に無し、神→老は意図が分かるからラインか分からんw 総評:え、もう村で良いよ! |
885. 農夫 ヤコブ 15:40
![]() |
![]() |
やべ、商の分の考察する時間無い…また夜くるw そして俺には、こう見えた…服>>854者>>856服>>858者>>859 者「知っているか、4択(兵=狼,商=狼,服=狼,狼無)の中は、 3番目(服=狼)が、正解が多いんだぜ?」 服←者のボケに気付かず、まさかのマジレス 者「ちぇ……エルナ俺の気持ちに気付いてくれなかった…」 …何だお前らリア充か!?イチャついてんのか!?爆発しろ!! |
886. 少女 リーザ 16:45
![]() |
![]() |
私メリーさん。 すごく失礼な言い方でごめんなさい。 ぶっちゃけ最終日有るなら、白商神or白白商神のどちらかだと思ってる。 勿論狼濃度高いところから吊って、全員の精度上げるのは勿論なんだけどね。 >>書 神商見直すの分担して、今日は妙→商&書→神、明日は妙→神&書→商…的な。逆でも構いません。結構見直すための労力減と相互の認識確認がし易いかと。 総評で青か年に纏めて貰えれば良いかな、とか思うの |
887. 司書 クララ 17:05
![]() |
![]() |
妙>>886 それができるように努力はするんだけど、期待に添えないかも 目を付けてたこと ・陣形の話 1dの時点で明確に陣形が欠けていると確信できているのは狼だけ。 普通の村人からすると、なんだかんだで3潜伏だろうと気持ちが流れる。その温度差が無いか。 ・青占い 青の動きは、陣形を知ってる狼からは潜伏狂人に誤認する 青占いを歓迎する傾向があったのではないか |
888. 司書 クララ 17:08
![]() |
![]() |
・農襲撃 年襲撃は護衛率が高く危険。青襲撃は比較的利が薄い上に、狼からは青潜狂が過ぎる →必然的に農襲撃を選びやすい その中で農が真視されているという認識が薄かったのではないか ・農GJ 農襲撃だろう、と読めたとはいえ、村人からすれば確信ではないはず。 青襲撃もありえたと思うんよ 狼の中には、たいした考慮も無く農襲撃以外の可能性を解除している人物がいるのではないか。 ----以上4点は考えたい。 |
889. ならず者 ディーター 17:26
![]() |
![]() |
スマン、やるやる詐欺だ。 今日全然時間取れなくて何もできてない。 とりあえず、神を精査し直したいと思った理由だけ。 >>629が、親切すぎるのがどうにも引っかかった。 まるで詐欺師がすり寄ってきた感覚。 ジムゾンにしたら言いがかりでしかないだろうけどな。 まぁ、黒いと言ってるわけじゃなく、もう一度リセットして見直して安心したいってだけだから。 |
890. ならず者 ディーター 17:26
![]() |
![]() |
神>>873見たけど、じゃぁあのGSほぼ全員白より? それともダミー。 エルナ村人感については、実はわりと同意できる。 神服残して他灰吊りでもいいかなとかな。 服>>864 陣営予想からだと、羊商兵からはMAX1wと考えてる。 ここ2wだと、どうやって勝ちきるつもりだったのかまったく想像できない。 農>>885 くそっ、爆発してるよっ!! |
891. ならず者 ディーター 17:26
![]() |
![]() |
次来れるのは日付変更後だ。 何もできてないけど、希望出しておく。 【●神▼羊】 まぁ、ヤコブ襲撃されるとは思うけど、なにかの間違いで生き残ったら神の色見せて欲しい。 |
894. 司書 クララ 18:39
![]() |
![]() |
神への激しい黒塗りになるけど、私の推理力はお察し ・陣形の話 >>195狂人不慣れマン→狂が騙れなかったと見た >>195老が狼なら→陣形への言及 狼は知っている陣形をもらす傾向が強い ・青占い 農襲撃からも青潜伏狂人という強い認識が伺える >>196村人に吊りと占いの立候補をさせる(青が出現する前) →まだ見ぬ狂が占いに当たれる環境を整備しようとした |
895. 司書 クララ 18:39
![]() |
![]() |
>>242彼はまとめ役好きと言っていたが、これは恐らく正しい >>246吊り前提のまとめ役とか募ればいい >>296ヨア占いでも神父さん反対しないよ >>348青が潜伏狂人でも別にかまわんだろ ●青に変更してヨアに任せる >>376個人的にはヨア占いを推しておこう →青>>212僕占われてもいいなー、まとめ役大好き を受けて青を狂と認識し援護 |
896. 司書 クララ 18:40
![]() |
![]() |
>>296でも青に黒出したらものすごい勢いでその占い偽扱いすると思うけどね ←これは浮く →要検討 年>>311青神狼で神父さんが狂占に白出せよサイン と誤認させたかった →神は内訳を知らないアピール ・農襲撃 >>541ヤコちゃんが真に見えないよ 農への発破にも見える 一方で農を偽と言いつつ農からの反感を買わない言い回しを選んでいるように見える |
897. 司書 クララ 18:43
![]() |
![]() |
・農GJ 娘>>646までに要素取れず >>705娘にとってどう破壊したかったのか、これが要点 →その答えに辿りつくと娘狩人が透けます この時点で既に神は娘が狩人だと確信しています 神は私に何をさせたかったの?娘狩人を炙って欲しかった?(私怨) 以上。フラットには見れて無いなあ。状況は結構黒い。@11 |
898. 青年 ヨアヒム 18:51
![]() |
![]() |
こんばんはー! なんか神父さんの黒塗りブームかな? よしじゃあ僕は反論していこうかな、本気で神父さん残して残り灰を潰していけば村勝利できると思っているので。 と、神父さんやヤコブも言っているけど、白を1人決め打てば狼吊りきれる(これも神父さんが指摘していたけど、潜狂が残られると厳密にはRPPorPPの可能性が浮上するけどね)ので、村の中の村人ひとり探した方がいいと思うと意見として出しておきます。 |
899. 青年 ヨアヒム 18:54
![]() |
![]() |
エルナの言葉を借りるけど、じゃあクララ。 君は恐らく今日が最後の霊判定、神父さんを見たい? そこで白が出て、この能力を持つ神を失う責任取れる? 責任っていうと言葉が重いので言い換えると、そこまで神父さんの判定は重要だと思うか、あるいは他に白を決め打てる人がいる? ここ怖いなんだろうけど、スキル高そうな人ってのは良くあるコトだろと思うのでその点については本人任せ。それで潰れる人じゃなさそうだしね。 |
司書 クララ 18:55
![]() |
![]() |
書>>897は釣り餌 書>>897 普通に考えれば、最後のは私に察して欲しかった、と見た方が自然だよね 狼が娘狩人が透けないように振る舞うのか、普通はスルーして泳がせた方がよかろう。 神狼として、そんな痕跡を残さざるを得ないのかどうか、 そこを考えないといけない。やりかねない人物だ、といえばそれまでだけど。 さて、どうなるやら。 |
900. 司書 クララ 19:06
![]() |
![]() |
私だって、神に白打てるなら打ちたいさ。 だけど、最初から一番白打ちたくてとうとう打てなかったのが神なんだ。 今も白固めに行こうとしたけど目に付いたのは、こっちだった。 あとは他の白を固める。 青はきっちり、神黒説を覆したらいいよ。 むしろ懸念を今払拭しないと、最終日に神吊るよ、私。 |
901. 少女 リーザ 19:08
![]() |
![]() |
私メリーさん。 ヨア、ちょっと待って、その発言は可能性を狭めるわ。 そうすると書は萎縮すると思うの。 まだその場面ではないし、個々の発言を伸ばす場でもある。 勿論神父様の返答が白補強となる場合もあるし、灰からの ツッコミで分かりうる事もあるの。 信頼してるけど少し踏み込み過ぎ |
司書 クララ 19:10
![]() |
![]() |
青は神に対してだけ、すごく甘いんだよね。 青は潜伏狂人の話すると、すごく怖い顔をするのに 神に対してだけは常にやさしいんだ。 だけど、ちゃんと青から見た論理的な神の白考察、というものが一度も見れてない。 そろそろ出してもらわないと困る。神を一番知っているのは青なんだから。青が死んでからじゃ遅いんだよ。 |
902. 神父 ジムゾン 19:13
![]() |
![]() |
ヨアは俺の尻でも狙ってるのか。(トゥンク 神父さんまじ腰痛いから、ご奉仕される側でよろしく。 そして幼女は裸の俺に熱くて白いのをコーティングするとか何それ卑猥。 幼女様>>879 >>206だね、ふて寝関連の話。神父吊りたい発言がその前に出てるんだが、それとこの中段の発言が繋がり思考がブツ切れではなく、自己解決までの脳内の動きを直に出す(しかも他人を黒く塗る方向ではなく)のはやや村要素だなと。 |
903. 神父 ジムゾン 19:19
![]() |
![]() |
_人人人人人人人人人人人人人人人人_ > わたしのために争うのをやめて < ‾Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y‾ うむ、やりたかった。 あれな。確かに、どの村でも神父食われろ下さいとか、ここ怖いですはやられ慣れてるので、盤面見るにこの視線や動き自体は放置でいいなと思っているよ。 1人を打てれば勝てるのなら、共同見解で白いって人を掬い上げるだけでいいのはもう指摘済。 |
司書 クララ 19:21
![]() |
![]() |
っていうか青焦りすぎだよね。 神をご主人様と見たか?とか勘ぐってしまうな。 神の生存力考えたら、今日吊られるなんてあるわけないのに。 逆に妙は印象いいな。 神が白だとしても、白放置が一番危険なんだけどね。 まあ今日やるなよ、っていうのはあるか。 |
羊飼い カタリナ 19:24
![]() |
![]() |
16>14>13>11>9>7>★5>3>1 1d:占占霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰ダ 2d:占占霊白灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰凸▲ 3d:占占霊白白灰灰灰灰灰灰灰灰▼凸▲ 4d:▼占霊白白白灰灰灰灰灰灰▲▼凸▲ 5d:▼▲霊白白白灰灰灰灰灰▼▲▼凸▲ 6d:▼▲霊▲白白灰灰灰灰▼▼▲▼凸▲ 7d:▼▲霊▲▲白灰灰灰▼▼▼▲▼凸▲←★ 8d:▼▲▼▲▲▲灰灰灰▼▼▼▲▼凸▲ 9d:▼▲▼▲▲▲灰▼▼▼▼▼ |
904. 神父 ジムゾン 19:26
![]() |
![]() |
強いていうのならば、ロッカーは今日占うべきではなかったのだが(そのためにも受け身で見極め姿勢の服を考えてはいた)、ヤコには自由占いで決定が出てたからな。 これはいかんともしがたいので仕方ないといったとこ。 現実的に考えて、エルナがこのままの姿勢で白くいてくれるだけで勝てると思うので、じゃあ今日は何をすべきかって話になるわけで。 もう一人の白を探して説得でもするか、とそんな感じの神父。 |
905. 少女 リーザ 19:27
![]() |
![]() |
私メリーさん。神父様は気を悪くしないでね。単純に白と思ってるから、その補強をしたいだけ。言うなればペーター君の屋根裏部屋だけじゃなくて、床下にも貞子配置したいとかそういう事。 状況的に白2人打てればどんな進行でも勝てる。だから明日は商について突っ♂込むから安心してね。 >>902 ちな神父様吊りたい発言は>>155「性夜」に掛かってるの。ほぼ神父様の行動に関しての発言ではない事述べとくわ |
906. 青年 ヨアヒム 19:31
![]() |
![]() |
いやいや、クララそういう話じゃない。 今日神父さんの霊判定をそこまで見たいか、という話だよ。 見たいのなら、白が出たらキミはそれからどうする? 他に白いと思える人はいないかい? 神父さんタイプの人が怖い黒いになる傾向なんて分かるから、黒く見る自体はいいよ。 でも、それなら1人白いなって人を探しながら進行していく方がいい。そういう話ね。 メリーさんありがとう。 ローション買ってきつつ暫し黙るね。 |
907. 少女 リーザ 19:32
![]() |
![]() |
私メリーさん。 神父様は反応要らず。最終日にガチバトルしましょ。 今は神父様視点での狼探しお願いします。 勝手気ままな確白の話です。ペース乱したらごめんなさい 相変わらず灰を攻めたてて。 |
908. 神父 ジムゾン 19:37
![]() |
![]() |
やだ、責めるだなんてイヤラシイ/// 性夜はなー、あれで日付越したら最悪だったよなw ちな気を悪くなんかしてないよ、平気だ。ヨアもありがとう。 これはクララに関しても、探りに来るのはいい事だしね。。 狼探しなー。本来は俺は狼殺すマンなんだが、攻撃しすぎて狼を涙目にさせることが多くてな……BBSだと盤面整理に偏ってしまう。そして白を探せばよくね、になる。が、まあ老から一応探りは入れてみるよ。** |
909. 少女 リーザ 19:38
![]() |
![]() |
私メリーさん。 >>906 ちょ、おま、ローションって何に使うんですかね…(意味深 ヨアヒムさんはストレス溜まるかもだけど、一旦流れが進んだところでお願いしたいのね。 メリーさんはロッカー体質。そこを抑えて誘導するだけで満遍なく質問が行き渡ると思うの。 舵取りには定評のあるヨアヒーだと思ってるから、そこ平等に行きましょうなのー。 |
910. 司書 クララ 19:39
![]() |
![]() |
青>>906 ていうか誰か白打てれば勝てるって状況で 高スペックだから白放置って言うのは悪手よ 必ずここ怖で吊られるから 固めるべきは商神以外、という私見は持ってる でも今日神が吊られるように見えるの?神が?ないない。 なんでそんなに焦るのwww 死ぬまでにちゃんと論理的な神白要素残しなさいな。心配なら。@9 |
911. 少女 リーザ 19:51
![]() |
![]() |
>>神父様 うん、 正直ウス=異本並みに喰われろ下さいな幼女様です、こんばんは。 ただ進行的に神父様絶対殺すマンは居ないのよね。それは商も同じ。どちらか抜かれた瞬間、狼としては「最終的に何故あいつが残る?」といった状況なのね。 それと狼絶対殺すマン、良いと思うの。そこまで真摯に受け止めてくれる村は居ないのね。全力でお願いします。怠けたら辱める(にっこり >>書 一度神離れて商見てみましょなの。 |
912. 少女 リーザ 20:13
![]() |
![]() |
私メリーさん。あああ…自分に課したノルマを>>911で回収出来ていなかったなんて… 発端はメリーさんが悪いのだけど、要は皆生きて生存チップで勝利を祝おうぜーイエーィエー♪という事です やる気を削いでしまっていたらごめんなさい。ただ、村なら一丸となって吊られる前に狼吊ろうぜー!狼なら吊られる前に吊ってやるぜー♪的なそんな感じでお願いします、なんでもしますかr← 以上、灰に納める予定の戯言でした |
913. 少女 リーザ 20:18
![]() |
![]() |
私メリーさん。 なので灰は灰同士、白置きせず責めて♂下さい。確白なんて居ないも同然です。 喉を使うことに後悔はない。寧ろいろんな意味でこの時点で結論言ったメリーさんがごめんなさい。 という訳で灰議論活発化してもらえると嬉しいです。 …ペーターくん、なでて…ちょっと心折れかけた |
914. 司書 クララ 20:25
![]() |
![]() |
今日は神も商も詰める気ないんだけどなあ 今日は誰を吊ったら今後の視界が開けるかでしょ 商>>866は事実。商は娘狩に気づかなかった。 気づいてたら>>748>>765>>771>>790こんなに痕跡残さないよ。 吊り票>>749見ても、商狼としてさすがに危険率高すぎる。 つまり、商狼なら、娘狩に気づかなかった中に仲間がいる。 見えてた兵>>800 ←商との切れ |
915. 司書 クララ 20:26
![]() |
![]() |
見えてなかった服>>801羊>>821 見えていたが反応が遅れた者>>819 さて、商>>866普通に塗りに来た狼 と思った理由が 娘>>642商>>643のやりとり。 商が村人なら、娘を塗りに来た狼と見るのはごく自然。 商が狼なら、娘のこの不自然な行動から娘が狩人である可能性に気づける。 以上。この点から商が白である可能性が高い。 |
916. 青年 ヨアヒム 20:28
![]() |
![]() |
リザちゃんよしよし。 ペタくんじゃないけど僕も撫でてあげよう。鳩が。 さてさて、今日の決定時間は変わらずだよ。 昨日を見るに灰のコアが遅めだと思うので、リザちゃんやペタくんとかはゆっくり待って意見を出していきましょー。 クララは……。きっと暴れた方が納得するだろうし灰も活性化するんじゃないかなと思ったし、自由にやってちょ。 僕は狂人の居場所は、灰なら誰とみたいに想像ついてるので動き見たいね。 |
917. 司書 クララ 20:38
![]() |
![]() |
娘狩人COへの反応 狼から見たら狩人透ける率はかなり高かった 服>>801>>813から明確な戸惑い。素だね。 一方で演技があるとすれば者>>819羊>>821 兵>>800神>>809共に娘狩人に気づいていたが、問題はそれをあからさまに表明しすぎている事。 狼は演技しにくる場面とも思える。兵と神がイケイケ陣営とも取れる。@6 |
918. 少女 リーザ 20:43
![]() |
![]() |
私メリーさん。少しでも潜狂の目がある人に体まで許さない← >>書 >>914中断に関してはメリーさんも思った。この盤面で狼がしてはいけない事、それは一方に寄りすぎることだと思う 結果、狩が出ての進行となったけれど、それは言わば棚ぼた的な物であって本筋とは違ったものだしね(パ・メラ様は気にしないでね。お陰で今の状況があるの それを含めて状況を作れる狼が、特にLW候補がそれをするかと…あ、精査します |
919. 少女 リーザ 21:00
![]() |
![]() |
私メリーさん。 取り敢えず燃料投下。ここから議論が活発化してもらえると嬉しいわ。 【▼兵⚫︎自由(服とかお勧め、中間灰かつ黒取れそう筆頭候補】 シモンさんは申し訳ありませんが、現状での見ている方向が不明という点、及び狼探しにおいて羊さんと同程度の進捗状況からも吊り先として挙げさせていただきました。 羊さんに関する点は、返答待ちの箇所もあるため私的な感覚から一度引かせていただきました。 |
920. 少年 ペーター 21:01
![]() |
![]() |
2狼いるはずなのに狼らしい狼がいなくて大変だね ボク狼で灰に残り1狼説、ちょっと面白いね 詰み一歩手前だしボクを生かしておくのも混乱もたらせていいかもよ?狼の皆さん まあ冗談だけど、色見えるのは最後だから今日は黒濃厚と感じられる人 仮に白が出ても視界が晴れそうな人を選びたいものだね でも狼を探すのが難しければこの人は白だと思う人を挙げるのでもいいかな その分神父さんには狼殺すマンやって欲しいな |
922. 負傷兵 シモン 21:20
![]() |
![]() |
んー……とりあえずアルビンはクララが言ってる感じで良いかなぁと思った……ジムゾンは確白ーずが見るみたいだし、サボろ…… というか……老狼見えてから夜明け反応見ると、パメラが驚くほど白い…… 3d見て狼の勝ち筋とか考えたけど、全然分からないから置いとこ…… まあ、今気になった発言は>>686……というか、本当に理解出来てないからディタに聞く…… ★>>680の視点漏れっぽい部分てどこ……? |
923. 神父 ジムゾン 21:25
![]() |
![]() |
幼女様のご希望を投下。1/3裸で。 モリを見返したが、恐らく発言は素直に行っているというのが1dからは掬えた。 >>364とか顕著なんだが、全部白なんだよね。客観視では確定はしないが、>>258とかもそう。 青は白で俺もそう。で、2dに到り>>480で服占いたい。この時点での服の位置は、正直沈みがちというのが神父さんの生感想。故にここで服へ視線を落として能力当てよう主張は老服だと微妙な気がする。 |
924. 神父 ジムゾン 21:26
![]() |
![]() |
ああそうそう、こんな素直な老が>>518で吊ってまで色を見たくないと触れている年は真でいい。もうここはぶれない。 で、ここの者の触れ方がちょっと疑問ではある、吊らないけど占い「位」はいい。年の判定は信頼出来るような前提の物言いに、自能力である水晶玉への触れ方が剥離感がある。結局者に対してどう思うのかの結論が曖昧で、ややライン感がある。 また>>540も全白なんよな。者の扱いどこ行ったのか。 |
925. 神父 ジムゾン 21:26
![]() |
![]() |
少なくともどちらかの色が見える進行にしておきたいと言及している&序盤服に充てる余裕がないから対話する、ならば色が見えにくい者はどこへ行ったのか。 妙占いに決まったとき、次々点位で占いたい所とあったが、者は(ry >>656の老の商への視線は、どうだろうね……。ここで白の娘と仲間を結びつけて考察を出すような老には見えないし、素直に商とのキレを取る。 >>763の希望に唐突に出てきた兵は……これなあ。 |
926. 神父 ジムゾン 21:28
![]() |
![]() |
いきなり兵塗り始めて首傾げた思い出。 ただ、現状兵狼ならば老狼は知り得ており、老でGJ出す狩人は居ないわけで。ここで>>666で老限定にする意味が皆無なのだよな。兵も切れていそう。 結論としては、浮き出るのが者>全く触れられない羊。 効率の良さそうな白でそれ以外を弾く方法で殺すマン。 今のとこ責めていくなら者吊りで色を見たいので希望だすなら▼者だな。 夜明けの羊の反応が村くなくてな…精査中。 |
927. 司書 クララ 21:34
![]() |
![]() |
者が次来るのって0:00かな?それとも1:45かな?後者だと困るな。 ★者>>890ここ2wだと なんで? 服詰めたいけどスロースターターなのは間違いないから、もう一日欲しい。 ★羊 この村の中で好きな子いるー?(ガチ質問 考察スタイルが好みとかスタンスが理想とか。白黒判断抜きで。@5 |
少年 ペーター 21:39
![]() |
![]() |
少し思考開示しとくねブラフかもだよ ボクの対抗が出ない事から非霊が遅かったリナちゃんとニコ兄(とルナ姉)を疑ってはいたのだけど 仮に羊狼の場合でも羊兵両狼は薄いと思ってる 兵羊お互いにキリあってるのだけど、どちらも危うい位置にいるんだよね リナちゃんの不安げな様子は演技とは思えない。羊狼がLWとして残る事は本人も仲間も望んでいないと思う 老も羊も兵を占や吊にしようとしてるから老兵羊なさそうだなと |
928. 少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
私メリーさん。 >>兵 取り敢えず昨日のGSと、今日の色々と判明したこと(神は裸神)を含めてのGSを出して欲しいの。 最小手を打つに、その人々の考えてることは重要よ。 お願い。 |
929. 負傷兵 シモン 21:44
![]() |
![]() |
なんかディタしか見てない気がするけど、まあいいか……なんか色々思ったこと書いたけど、びっくりする程色に繋がらなかったから全消し……ふふっ カタリナ見てみよ……どうでも良いけど、>>821で狩視されてるのが微妙に嬉しかったり……パ・メラ様出るまでは狩らしい動きを心掛けていたつもりだったから…… で、まあ……この発言、非狩過ぎ…… ★パ・メラ様狼と思ってたのに非狩透け気にしてないのはなんで? |
930. 青年 ヨアヒム 21:47
![]() |
![]() |
もうダメだ我慢できない! 1/3裸ってなんだよwwwwwwwwwwww 腹筋崩壊するわもうwww あ、クララ、スキル高いから放置じゃない。 白いし(ここは異論あるらしいので考慮外でもいいよ)、この村の状況(羊などに散見される、意見が自ら出てこない&灰の発言が更新際になる状況)で、喋る&昨日とか他者とリンクして灰を見ようとしてた神父さん吊りに踏み込める? ってことね。 |
931. 負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
>>928 メリー んー……GSって普段作らないんだけどね…… 白:神・商(神は共感込み、商はクララの考察見てこの位置に) 灰:者・服(者はまだ色には繋がらず、服はあんまり見てない) 黒:羊(>>929下段で言ったことが気になる) 今はこんな感じかなぁ…… |
932. 羊飼い カタリナ 21:50
![]() |
![]() |
シモンは動きが鈍いから狩人特有の重さだと思ってたのよね。 ジムゾンは白っぽいと思ってたけど、今見直すとちょっと引っ掛かったわ。 2日目に▼長を出したのは神が最初なのよね。それに続いて老が▼長を出して、他のみんなもぞろぞろ▼長の流れになっているのよね。 なので、▼ジムゾン●シモンで仮提出するわね。まだ悩んでいるから変更するかもしれないけれど。 あ、ちなみに今回の占いは黒狙いよ。 |
933. 羊飼い カタリナ 21:51
![]() |
![]() |
>>927☆ヨアヒムさんが好みだわ。脚が地についていて安定感もあるし、頼りがいがあると思うの。まとめ役として最適な人だわ。 >>929 質問の意味がわかりかねるわ。もうちょっと詳しく |
934. 少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
私メリーさん。リスク管理という点であれば、神▼も十分にあり得るの。確実に最終日が来るという盤面で、難しいと思われる二択を強いるのであれば、その二択を事前に篩にかけることは十分に有用であるとメリーさんは思うのね。 その為の質問であって、書が行う考察は決して無意味ではないの。 聡いヨアヒムさんがストップかけるのは、恐らく私がわからない所が見えてるからなのね。少し泳がせて欲しいのね。 >>930 |
935. 負傷兵 シモン 21:57
![]() |
![]() |
>>929 カタリナ あ、アンカ引いてなかった……ごめん……>>821ね…… パ・メラ様が狼=パ・メラ様以外に狩人がいる……ということ…… もしそうなら、非狩透けは絶対にしちゃいけないことだよね……?カタリナの>>821からは、そんな意識が感じられなかった……なんでかなーって……だから聞いた…… |
936. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
私メリーさん。エピで怒られても構わないわ。 >>932 羊さんが狼なら構わない。アンカー引っ張ってきて、納得できる理由を述べるならまだしも、中段一文で吊に揚げる事は私は許さない。 そこ掘り下げて、書を納得させる理由を引っさげてから希望出して欲しい。 高圧的な言い方でごめんなさい。ただ今は議論を煮詰めるギリギリの日なの |
937. 羊飼い カタリナ 22:01
![]() |
![]() |
>>935 なるほど。そういう意味ね。 他にCOする人いないし、他の人もパメラのことを真狩だと思っているみたいだったし、えーって思いながらつい>>821書き込んでしまったのよね。 もし、パメラが噛まれなかったら、今日特攻するつもりだったのだけれど。 |
940. 青年 ヨアヒム 22:05
![]() |
![]() |
よしよし、漸くリナちゃんの動きが出たね。 神父さんはこれ突っ込みたいだろうなーとか思いつつ、僕が弄ってみようかな。 まずリナちゃんの突込みどころを盛大に上げていくね。 昨日の決定は、年仮決定【仮決定娘or兵、占or吊】確定白sの希望独断で娘兵服占、娘兵羊吊も有り 多数決なら【仮決定 ●兵▼娘】を受けて、僕の【仮決定:●服▼羊】。 回避を受けて【本決定:●服▼老】から、農自由占いへ。 |
941. 青年 ヨアヒム 22:06
![]() |
![]() |
この流れで>>821で存在して娘の回避を確認していたよね。そして、その上で翌日の>>844。 仮決定で回避しなかったのは何故か、娘の回避を確認しているなら、そこで非狩と言わなかったのはなぜ? ついでに自分が占われると思った? この流れで決定に上がらない自分が占われると思った箇所を教えて欲しい。 この返答はリナちゃんの判断で重要なものになるので、よろしくだよ! じゃ暫く僕は返事待ちで黙るね。 |
943. 負傷兵 シモン 22:10
![]() |
![]() |
>>872は見てるよ……「他に狩人COする人いないし、今日噛まれたからパメラは本当に狩人だったんだろうなぁと納得。」と…… ★カタリナが狩人で、うまくいけば吊りにかからなさそうって時、即狩対抗する……?昨日の僕は、そういう位置にいたと思っている…… >>937 カタリナ つい、ね……心境としては一応理解可能かな……それだけだけど…… >>942 カタリナ ★ジムゾン外した理由は? |
944. 羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
>>941 本決定がまだなのにまさかのフライングCOだったでしょう? パメラが何考えてるんだろうって思ったのよね。それであまりのことに非狩するのを忘れてたのよ。 >>815で●羊ってヤコブが言ってたから、今日は私が占われると思ったの。 |
945. 負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
エルナも見よっか…… 3d4d共に、状況整理が上手い印象……思考が明るい…… >>831の追い打ち+下段……これ、両狼の茶番には見えないかな……切れ狙った狼なら下段言わない…… >>881 エルナ あー……別に黒いと思った訳じゃないんだね…… んー……今はこんぐらい……また後で…… |
946. 羊飼い カタリナ 22:24
![]() |
![]() |
>>943 シモンは何を考えているのかよくわからないのよね。だから、対抗しそうとも対抗しなさそうとも思えるわね。 ☆外した理由はちょっとここ狼だと怖いぐらいの気持ちで▼したからかしら。白の可能性の方が高いしね。ぶっちゃけまだ悩んでいるのよねぇ。 |
行商人 アルビン 22:25
![]() |
![]() |
ただいまあ………あー……………今日は色々無視して神父吊りにいこうとしてたんだけど、妙が神父吊りありって言ってんだよな………ここでいったら乗っかりって言われるよなー…お風呂で考えてきたのにいぃぃ! |
行商人 アルビン 22:29
![]() |
![]() |
ただいま。さっきは言い回しきつくってごめんなー。隠れて打ってたからぶっきらぼうになった…。 今日は農噛まないと全灰を縄で処理できちゃって詰むからだめだよ。 年吊りは、COタイミングからも真だからないと思うんだー |
947. 仕立て屋 エルナ 22:30
![]() |
![]() |
も、戻った…なんだこの村地味に変態多いのか? で、だな…ばばばっと見たんだが。ほんとは吊り希望兵だったんだ。だが直近のリナを見て▼羊にしようかと思ってる 誰がいってか忘れたが確かに神って状況黒だ、なおかつここが狼なら今の私じゃ無理だ。だがな、今日は恐らく霊判定が見える最後の日だよ 以前自視点が強いと評したが、なんか…ものすごくブレを感じる。 羊★むしろ信じられるのは誰? |
司書 クララ 22:30
![]() |
![]() |
妙>>936 わかってくれてありがたうーーーーー(*´∀`*) それこそこれで安易に吊りにきたらそれこそ怪しいんだわ。 ちゃんと検討してるか、それを見ないと。 実際に吊り上げる予定だったのは、者なんだけど。 こないからなあ。 羊だとああいうことやりかねないのがまた難しい。 ああぎゅうぎゅうしたい。ぎゅうぎゅうしたい。← |
948. 羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
>>947 ☆ヨアヒムさん 今日占われなかった時点で、私吊られるだろうなぁと思ってたのよね。 縄も余裕あるし、よっぽどのことがない限り負けることはないからまぁいいかなぁと楽観。 |
949. 司書 クララ 22:34
![]() |
![]() |
神>>926 兵>>666は、兵が娘狩人に気づいてから発した発言として再考せよ ★羊>>933 灰にはそういう好きな人いないの? 羊>>942 兵吊り理由もしっかり頂戴ねー 青>>930妙>>934>>936苦労かけるねえ@4 |
行商人 アルビン 22:34
![]() |
![]() |
ベルもがんばってるし、俺もなんか喋らなきゃだ。 潜狂なんて不確定要素なんて夢見るのはしちゃだめだと思う。ふたりだけって思って動こう? ただ青は昨日の決定出した内容から、狂はないから最終日までに噛まなきゃな。 まあ旅狂だろとは思う。 |
950. 少年 ペーター 22:36
![]() |
![]() |
うーんリナちゃん吊りたい人多い流れなの? >リナちゃん 昨日みたいに簡単な一行考察でいいから皆の灰雑を記して欲しいな 怪しい順のGSも出して欲しい みんなの質問返答を優先でいいよ |
951. 羊飼い カタリナ 22:41
![]() |
![]() |
>>949 ☆灰ならジムゾンさんかなぁ? 白だとしても黒だとしても良い動きしてるなぁと思うわね。 兵吊り希望は、狩人だと思ってたのに裏切られたショックが大きくてむしゃくしゃしてるからでは駄目かしら?冗談だけれど。 単純にシモンはなんか素村っぽい動きには見えないのよね。 |
952. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
だめだ神父さん毛が抜けるほど笑フラッシュwww リナはこれ、人外なら最悪狂人だろうから放置でいいんじゃないかとか思うんだけど。吊りたいマンしてる人はどうなんだろうか。 明らかに今日動きおかしい奴or色見ておくかな日に狼がする動きじゃない気しかしないよ。 で、その点で言えば、俺がさっき老から導き出した結論に誤りがあるということで。もう一度再考はしつつ色見たいので▼者な。 書の指摘は再確認する。 |
953. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
【商考察】 見てみたけど商は難しいな…変な事は何も言ってない、 で、商の中に確かな判断基準があり、その基準を持って灰と対話し、 しっかりと思考経路があり、狼探してる印象を受ける ただ、その中でそれが村故か狼故かという所までは拾えてない 一応、動きの特徴としては、商は「損をする動き」をしている 例を挙げるなら2d>>494>>495>>497とかね 「妙の白要素じゃない!」って言うだけなら分かる |
954. 農夫 ヤコブ 23:03
![]() |
![]() |
【商考察>>953続き】 ただ、商は「妙村ならこういうことしない」って言ってて… つまり、「逆に妙は狼だからこその動きじゃね?」って事を言ってる ここで一歩先へ進んで損をしている動きなんだよね あ、損っていうのは…後々の反感を考えてない的な意味 「白要素じゃない」と「狼要素」の違いみたいな まぁ、ただこれはあくまでも商の動きの特徴であって 商が村でも狼でもこの動きだろうから要素にならんのよねw |
955. 農夫 ヤコブ 23:03
![]() |
![]() |
【商考察>>954続き】 あーあとはアレか商1d>>162で黒取り軸って言ってて、 質問も相手にプレッシャー与える感じの質問が多い ただ質問回収とか考察系は白取り目が多いから、こいつは面倒見が良い親分タイプかな… 表面上厳しいけど実は優しい奴、で、更に自分は損をする不器用タイプか… とまぁ言いたい事は言ったけど狼かどうかは全く分からん(キリッ 老とも絡みっぽい絡み無く良く分からん…w 総評:灰 |
957. 仕立て屋 エルナ 23:11
![]() |
![]() |
あー、でもな。今日リナの色をみたいかと言われたら違うんだよな…やはり▼兵か ▼羊の利点は狼である場合のみだし、白だったらむしろやっちまった…ってなるから今日は違う お腹一杯でわりと眠い… 【▼兵▽羊】で提出。占いはヤコの好きにしてくれ。 あとあと、白うちするなら神だ。状況だけなら真っ黒?って誰かがいってたけど、私は神を信じる |
958. 農夫 ヤコブ 23:13
![]() |
![]() |
あとは昨日の娘の狩CO周りの皆の反応みてみようかな たぶん、ここが娘の好きな「セオリー破壊」や「生きた要素」だろう…w 商:なんで出た!…あ、けど俺もごめん 服:あーえっと私どうすれば良い? 兵:残灰どうしようか…… 神:GJさんきゅ!老吊りウェーイ↑↑↑ 者:何か起きてる…まぁ俺は俺のやる事やろう 羊:シモン大好き んでまぁ、これと今までの考察照らし合わせて違和感あるの探るか… |
959. 農夫 ヤコブ 23:19
![]() |
![]() |
商は、割と農>>955で予測した雰囲気がピッタリ合うかな 服は、…あ、服考察だしてなかったけど大体雰囲気合ってる 兵は、んーちょっと違和感があるかな 落ちてきた推理のピースじゃなくて盤面の先(これから)を見てる 神は、村で良いって言ってんだろ!! 者は、違和感なく予想してた雰囲気通り 羊は、あ、ここも違和感なく予想してた雰囲気通り んー兵以外は割と考察で予測した通りの反応してましたん |
960. 農夫 ヤコブ 23:41
![]() |
![]() |
リロードの文字が見えないと皆がリア充だったのかと錯覚して SAN値がガンガン減って行くヤコブですこんばんは。 希望としては【▼兵▽羊】で提出 羊は単体としては村要素がまぁそこそこ有るんだけど、 どうも老が羊を占うのを嫌がってる感じがして怪しかった 2d>>520の所ね、ちなみにこれ以前は特に老羊で絡みが無い 絡み無いのに「雰囲気白で吊られそうだけど勿体ないから占はしない」 何かここ結構気になる |
961. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
羊は好き嫌いで判断してる傾向があった >>775>>776が一番顕著 その中で白と見てる神占い>>780 今日見て>>932神吊り ここ怖い以外の何者でもない。狼がここ怖発露するするかね? 農>>884実際には老吊り実現性なかったよね、全然。あの時点で。@3 |
962. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
流石に黒塗りが酷いと思ったので口出しておくね。 その時点での思考で再考せよと他人に言うのなら、クララもそうしないと。 神父さんが娘狩人を捕捉していた申告が事実なら(そしてそれは恐らく事実で)、農でGJ出した狩人=老吊りたいなという思考に流れていくのは全くおかしいことではなく。そして娘の存在を隠そうとしていた申告もあって、そこで乗ることによる攪乱も変じゃないよ。 そこは神の白要素じゃないかな。 |
羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
/\___/ヽ ヽ / ::::::::::::::::\ つ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ | 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ . | ::< .::|あぁ \ /( [三] )ヽ ::/ああ /`ー‐--‐‐—´\ぁあ |
963. 行商人 アルビン 23:59
![]() |
![]() |
えーっそうかな?狩り回避の手段潰したくない狼なら、娘隠匿しつつ処理したいだろ。だからよあひーが白要素って言ってるところが、本当に白要素足り得るものなのかは疑問なんだけど。 |
964. 農夫 ヤコブ 00:00
![]() |
![]() |
>>961 そう、あの時点では老吊りの実用性も無かった それに、その考えを持っている人もいなかったはず ただ、割と皆から白視を寄せられてた神がそれを言ったらどうなるか もしかしたら、神の意見に追従してくる人がいるかもしれない つまり、新しい流れが出てきて実現性が生まれるかもしれないんだ で、皆が神をスキル高いと思うならば… 老神が両狼で、そんな危険を冒す発言をするかなぁって事でござんす@4 |
965. 青年 ヨアヒム 00:00
![]() |
![]() |
そうだなー。 僕から神父さんにも質問してみようか。 今日、クララが急激に神父さんを黒塗りにきてるのを、神父さんはどうみてる? そして僕の神父さんをかばう姿勢をどう思う? リナちゃんが最低でも狂人結論らしいけど、その辺も絡めて意見が欲しいところ。 クララの黒塗り考察に反論する気があるのならそっちでもいいよ。 |
966. 行商人 アルビン 00:03
![]() |
![]() |
正直、神狼あるよなー。と老周りからの発言見て思った次第。 神ってさ、今まで狼探してなかったよね。村探すタイプにしても、白いねーとか言う割になんか扱いぞんざいで。要素は計上してくものではないにせよ、明言できるまで踏み込んでないのな。 今日やっと老起点から具体的なところを「狼候補」として提示したけど、そもそも老って狼だろ。農GJの日(しかもそれの露呈する可能性の高い日)の言動からライン探ったって、 |
967. 行商人 アルビン 00:04
![]() |
![]() |
そんな作為的なもんから初明言な狼予想導き出したのかよって思うんだけど。っは!つまりは茶番。これは、最初から仕組まれていたことだった…?ってなってなんか神父くさい。 あと>>925の老商切れてる発言に、は?はぁ?意味わからん。ってなる。だってそれが切れてる理由になりえないと思うから。 老はそんなことしないって言えるほどの根拠ないじゃないか。それだけの材料は老から見えなかった。 |
968. 行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
え…もしかし、て?ちょっとアンタ!モーリッツとどういう関係なの?こンの、どろぼーねこぉぉお!★潔白(老なら言わないもん)を示してよ。 切れ取れなかったから適当にでっち上げてないか?っていうか、神から見た老って何なんだよって言うか。★もしかして昨夜くらいまで窓共有してたことあったり、です? じゃあよあひー、俺のも黒塗りに見えんの? |
969. 行商人 アルビン 00:07
![]() |
![]() |
兵者羊あたり見るべきとも思うけど、このあたり見にくいんだよなー。打っても響かない感じが! 行ってこようかー… 希望出しまでに戻ってこれなさそうなんで【俺、せっかくだし神父に縄食い込ませたい】 ** |
970. 神父 ジムゾン 00:10
![]() |
![]() |
青>>965 んー別にどうとも。クララ狂だとしても早期に牙向き過ぎで。 前にも言ったけどクララは自分の経験から来る推理による傾向がある。そこで、そのパズルに嵌ったのが俺なんだろうな位の感想しかないな。 狼はクララ残して俺を吊るパティーンへ誘導する罠でもなさそうだし。まあこの程度の怖視線はご想像の通り(?)慣れてるので。 ヨアのは良く分からんけど、村内バランス取りもあるんかなくらいの思考だな。 |
971. 青年 ヨアヒム 00:12
![]() |
![]() |
アルビン>はいだが? 黒塗りに見えるねー、クララに乗って来たようにも。 とりあえずアルビンが神父さんを初日から真面目に見てなかったんだなというのは伝わってる。 彼は初日から狼を探してない。 終盤に向けて勝てる盤面を作っていた、そう僕は理解してるし、その行動もブレてはいなかった。今日の老考察の提出はリザちゃんリクからだからね。 動きではなく、動かされたってとこじゃないかな。 |
972. 青年 ヨアヒム 00:15
![]() |
![]() |
神父さん>ありがとう、返事を確認。 さて、リーザちゃん、ペタ君、ヤコブも加えて質問。 神軸で灰の動きがこれだけ出たわけですが、今日の霊判定で神の判定を出すことについての意見が欲しいな。 エルナが神村打ちしてるなら、エルナの意見も聞いてみようか。 クララ、僕は神父白を確信してるけど、吊らないとは言ってない。それがまとめ役の仕事として必要ならする。 その上でクララも意見くださいな。 |
973. 仕立て屋 エルナ 00:19
![]() |
![]() |
アルビンが楽しそうでギリギリ 今日の商は、昨日までと違って一段といきいきしてる感がある。うー…でも神白だもん!多分! と、いっても。様々な角度からみた方が絶対良いのでいろんな人をいろんな角度でみようと思う |
974. 農夫 ヤコブ 00:20
![]() |
![]() |
>>972 神は俺の占い先として>>848からセットされているのに…w ただまぁ商>>963の意見は分かるよ 神が娘狩を見切った狼なら吊りじゃなく占先被せて襲撃すれば良い だから、娘を村って言って縄から遠ざけたのは狼要素でもある けど、娘が狩COした後の神父に「余計な事を…!」って感情ナッシング むしろ最初に「護衛ありがとう」がきてて滅茶苦茶村感情だよ?w その後の老吊りウェーイも含め、村さー |
975. 行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
青>>971回答あり。 全喉で盤面作ってたの?ちがうよね。ネタる余裕もあるのに、灰の色付けほとんどしないで、盤面しかやってないからだよ。ヘイト管理にしか見えない。その動きは黒いなって思ったんだけど。 白黒判断しないで離れたとこいるからだけど。 ていうか、最終日に向けての盤面整理してたら白いの?自分もその盤面に組み込んで見せるだけ見せたら白いの?それは違うよなって思う |
976. 少年 ペーター 00:22
![]() |
![]() |
リナちゃん吊りの次は神父さん吊りかー 誰が狼なのか探すのと同等かそれ以上に 誰を白打ちするかも重要だから本当に信用できるか考えるのは重要だね でも、逆に言えば、狼は白打を阻止してくるのかな? |
977. 少年 ペーター 00:25
![]() |
![]() |
ボク個人の意見をいえば、今日は黒い人やラインがさぐれそうな人を吊って色を見たいかな 確白sで黒要素を追求して吊りに持っていけそうな白っぽい人は後回しでもいいんじゃないかなとも思うかな |
978. 仕立て屋 エルナ 00:27
![]() |
![]() |
見に行く前に見えた >>972青 村の視界晴らし的な意味でつるというならそれはそれだが、神黒見えて思考が進んでも神白みえて思考は進まんと思う いやな、黒要素持ってこようと思えば出てくると思うよ。商の言ってたことわかるよ。じゃあ代わりに神何してたの?彼は村の交通整理してた 個人的感情を言えば「吊るの?(ぶすーっ)」だけど、客観的に言えば村として思考を進ませる手段として神吊りするなら、許容はする |
行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
ああああもぉぉぉ!確白に乗っかるなら、青に乗るって…諌められてる時点で書にのっかっちゃだめだろ。意見通らないだろ色落ちるだろぉぉ…! でも仕方ないんだよ、見てない間そっちの意見出すつもりで考えてたんだからさあぁああそれに霊判定生きてる時点で殴ったという実績が要ったんだよ!くぉぉぉ |
980. 神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
わたしのために争うのは以下略。 うーむ、俺が口出して良い事かわからんけどな。 狼は確かに探していないよ、村を探して、村が動きやすいようにしてただけだからな。 それは単純に言えば、村の輪から狼をはじき出すためのもの。 今、狼を吊らなくても、最終的に狼が生きにくい場所を作り上げておけば狼は自滅する。 その為というだけだ。 娘に関しては各々解釈すればいい。 俺は>>809が全てってだけだからね。 |
981. 少年 ペーター 00:35
![]() |
![]() |
とりあえずここまでの票を貼っておくね。仮決定は【00:45】厳守だけど票出しは受け付けるから遅れても出して欲しいな _者妙神羊羊服農 | 商書兵青年 ●神服_兵者__ ◯_______ ▼羊兵者神兵兵兵 ▽_____羊羊 ____前後__ 兵▼4 羊▼1▽2 者▼1 |
982. 少女 リーザ 00:35
![]() |
![]() |
私メリーさん。>>976それは無い。 手順的に先に優先すべき灰があるの。 そこを通じて最終日を目指すのが筋道なのね。 なので灰は要素を落として欲しいの。特に兵羊。 者は服と兵に対しての考察は、服は者羊で考察願います。 |
983. ならず者 ディーター 00:36
![]() |
![]() |
☆>>922 後でできたら解説し直すが、『俺が襲撃先知ってたための視点漏れ』とパメラに指摘された、と思ってる。 ☆>>890 単純にLW担えないと思った。 まぁ、狼が仲間選べるわけじゃないから絶対じゃないが、老を占騙りに出して、潜伏がこの中から2人はなさそうという感想。 |
984. 農夫 ヤコブ 00:37
![]() |
![]() |
あぁん、真面目に言うと神はちゃんと狼探してるよ ただ占吊りは状況見て一番妥当な所を希望してるってだけさ 俺も灰の時に良くやるから分かる 神父は別に盤面整理、交通整理だけしてる訳じゃない 狼探して個人の色の推測はしてて、その上で盤面と交通の整理「も」してる まぁ何が言いたいかというとだね… 神父は村決め打ってるから吊り反対 ここで吊るのは本当に止めた方が良い村の勝率下げる一手だよ |
985. 司書 クララ 00:41
![]() |
![]() |
時間か。【▼兵▽者】者もう少し吟味したかった。 最終日用の白固めするには、白だけ見ようとしてもダメなんだよ。 黒要素を探してそれを受け止めた上でその上で白打たないと高スペック者相手だと絶対に崩れる。私には神吊りの未来が見えた。 私がなぜ神吊りが無い事が見えている日に、神の状況黒要素をあらんかぎり並べたか。 これらの黒要素がもし終盤ギリギリに発見されたら、どうなったか。 >>青 それが答え。@2 |
986. ならず者 ディーター 00:43
![]() |
![]() |
兵>>929 何このシモン。 あれだけ、アレコレ言って、俺の色付かないの? そんなに俺の返答ってズレてるのか? で、なんか神みるのが突然の大流行!? 俺のせいじゃないよね。(←お前にそんなに影響力ありません) なんか、もう俺がジムゾン見る必要ない気がしてきた。 あと、既に誰かも言ってて、俺が言うまでもないが、確白'sは意見つぶし合わずまずは出し合うのがいいと思うぞ。 |
987. 行商人 アルビン 00:44
![]() |
![]() |
あーなんかちょっとよだれ出てたっぽいわ… 村探してたっけ?狼はじくことができるくらいの村要素、灰から拾ってたっけ? 俺はそう取れなかったから指摘したんだけどー。 あと俺は神父に整理されてないっ!なんでっ? |
988. 少年 ペーター 00:45
![]() |
![]() |
時間だから出すね。【仮決定、▼シモン】でも、ここからが本番だよ _者妙神羊羊服農書 | 商兵青年 ●神服_兵者___ ◯________ ▼羊兵者神兵兵兵兵 ▽_____羊羊者 ____前後___ 兵▼5 羊▼1▽2 者▼1▽1 |
989. 神父 ジムゾン 00:45
![]() |
![]() |
アルビンは多分娘のCO時もそうだが、自己感情を優先する帰来があるのかなーと推測している。 それは彼の要素であって白黒ではないが、今の状況は単純に霊判定が@1 神の判定を見ることでその先に繋がる思考はあるのか。 その点を要点として見に行くのが商の判断ポイントだと思う。 ついでに、潔白とか、背理法であっても老という単体の判断が主観による以上、悪魔の証明にしかならないので拒否するよ。 |
990. ならず者 ディーター 00:46
![]() |
![]() |
直近、クララが良いこと言ってる。 ジムゾン見直すなら今の内なんだよ。うん。 で、あと、なんか俺が見落とした質問あったら教えて。 超早送りしたので、読めてないとこの方が多い。 一応★はチェックしたつもりだけど。 |
991. 少年 ペーター 00:47
![]() |
![]() |
ボクにはまだシモンさんが狼であるか人であるかはわからない でもこんな風に怪しまれていて、仮決定までの議論に参加できないと 終盤は村の命取りにもなり兼ねないからここから覆せないならシモンさん吊りも有りかなと思う |
995. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
神>>989悪魔の証明と言われたら、まあ、そうだね。でもちょっと神視点出してくれたらなんかライン切れ塗り?みたいなのは払拭されると思うんだが。きっちりした正解を求めてたわけじゃないんだ。 |
997. 負傷兵 シモン 00:58
![]() |
![]() |
あーカタリナ白じゃねって話が出てたけど、僕はそうは思わない……狼がここ怖しないのは、違う……そういう狼もいるから、ちゃんと見た方が良い…… まあ、僕の判定でカタリナの思考が進んだりするなら良いけど……質問は投げとくよ……明日でも良いから喉あったら答えてね >>946 カタリナ ★なんで●神ではなく▼神だったの……?僕が素村でないように見えてたなら、最初から▼兵で良いと思うんだけど…… |
998. 神父 ジムゾン 00:59
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 シモンはなんだろうな、つかみどころがないけどあんまり狼臭がしない……。 今日の流れを見るに、結果狼であってもこの状況を見て最終的には吊れるだろうし、もう少し霊判定を見たい場所の方がいいな。 つまり希望通りの方がいいんだが、商の動きの解釈に悩んでいて。ここの反発心みたいな反応が狼由来なのか、本人の性質の上での反応なのか。或いは両方なのか、まだ掴み切れていないが判定も見たい悩み。 |
999. 司書 クララ 01:00
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 者>>986なんか、もう俺がジムゾン見る必要ない気がしてきた。 この一言を待っていた! やっと者に白打てる。 残るは服、か。 兵とライン切れてると思うんだけどなあ。 ★神>>989 商は、今このタイミングで神に噛み付く狼だと思う?@1 |
1000. 仕立て屋 エルナ 01:04
![]() |
![]() |
リザメリが者羊を見ろと言うから見てきた まず者からな とりあえず、ざざざーっと見たところ今日の動きが一番白っぽく見えるんだな。状況が動いて、得たい情報が得られて動けるようになった村人感がある。 そりゃあ今でも1dとか理解できてないさ。でも村人なら今までの思考の積み重ねがある。狼はそろそろ苦しくなってくる頃だ 考察というより、今私が感じたディタという人物評だ。 |
1001. 青年 ヨアヒム 01:09
![]() |
![]() |
_者妙神羊羊服農書青|商兵年 ●神服_兵者____ ◯_________ ▼羊兵者神兵兵兵兵羊 ▽_____羊羊者_ ____前後___ 兵▼5 羊▼1▽2 者▼1▽1 >>985 クララ うん、了解。クララの思考はちゃんと理解できたと思う。 |
1002. ならず者 ディーター 01:09
![]() |
![]() |
必要かどうかわからないけど、者>>983上段の再解説 者>>680で「アルビン噛まれるだろう」発言。前提として、アルビン狩と見ていることが透けてる。 つまり、その前のアルビンの発言で農護衛でのGJだと知った狼が、視点漏れしてポロリしたでしょ、とパメラは指摘した。 ということだろう。 ちなみに、俺はパメラが狩COするまで、商娘のどっちが狩かは判ってなかった。 多分、この二人のどっちかかな程度だった |
1004. 青年 ヨアヒム 01:16
![]() |
![]() |
ごめん、独断します。 【本決定:▼カタリナ】 村内で今日大きな動きが発生してるよね。 そしてその状況から各々意見が出てる。強かったり不安だったり、色々ね。 その中で流れていくリナが、あまりにも不安定で、残して先には進めない。 本気で吊りたい場所は違うところにあったりもするけど、踏み込ませてください。 灰で狂人居るならここだとも思うし、村だったとしても残すの無理。夜明けの反応も一番不穏いので。 |
1005. 負傷兵 シモン 01:16
![]() |
![]() |
>>1002 ディタ まあ……死ぬ前にシモンの疑問を解いてあげたってことで一つ……回答ありがとう…… あー……あれで狩人に見えるんだ……僕としてはアルビン非狩にしか見えなかったから……▲占でも▲霊でも▲商はないだろうとか思ってた…… なんか直近……ディタって、自分がどう見られてるか、気にする人だったんだね……2dのあれが本来のスタイルだった……? |
1006. 青年 ヨアヒム 01:18
![]() |
![]() |
カタリナが絶対人間だと思う、或はシモン(他の誰かでも)の判定を見ないと先に進めない等の意見は、30分まで受け付けます。 どんどん意見を出して交換してくださいな。 あとクララ、神父さん喉@1だ。本決定で反応してくれるとは思うけど。 リザちゃんの意見が僕一番知りたかったりします! |
1007. 司書 クララ 01:22
![]() |
![]() |
青>>1004 わかった。預ける。 線自体は羊に大きく集まっていたから、かなり材料にはなるはず。 青>>1001 つ胃薬 まあ撒き餌とか色々な目的を兼ねてはいたんだけど。 者>>1003言語化は頑張らないといけない。けど難しそうだなあ。 @0 |
1009. ならず者 ディーター 01:22
![]() |
![]() |
【本決定確認】 兵>>1005 俺素直に見ちゃうから、アルビン狩あると思った。 あと、自分がどう見られてるかも気にすることは気にするけど、さっきのは白打ちの決定打がアレだったのが純粋に意外だったせい。 |
1010. 神父 ジムゾン 01:23
![]() |
![]() |
書>>999 や、微妙なとこだな。吊れるかと思ってなければアリの範囲だと思う。年の判定が出てどう掌返すかは興味あるし。逆に聞くけど、俺のこと吊れる雰囲気あったと思う? これ俺自身の事だからか分からんのよな。 【本決定確認】 んー、まぁ、羊人間じゃねーのとかは思うが、青の言う通り残してもってのはあるんだよな。 シモンは俺吊りじゃなくてほっとしたらしいが、じゃあ俺に何かしてほしいことがある?@0 |
1011. 負傷兵 シモン 01:23
![]() |
![]() |
【>>1004独断見た】 えー……死ぬ気満々だったのに……まあ、カタリナならいいか……失礼……(ペコッ 生き残る以上は、頑張らないと、だね…… >>672 エルナ ★この「めんどくさい」って、どういう心境……? |
1012. 農夫 ヤコブ 01:24
![]() |
![]() |
【本決定了解】 うん、異論は無い。 羊村っぽ要素も分かるけど、老とのラインっぽいのもあるし狼あると思う 唯一思った事と言えば… 羊黒見えても、残った人が羊からのラインが追えるかなぁ…と 羊って自分から誰かに絡んでた記憶があんまりないから、 誰かが羊に絡んだときの反応から探るしかないけど、結構難しそう ただ2黒分かると精神的にも楽だし、難しいだけで見えない事も無いはず |
1013. 仕立て屋 エルナ 01:24
![]() |
![]() |
羊 どこかでいったが、自視点が強い。なおかつ自分の推理にあまり自信がなさそう なんというか、四苦八苦している?ずっと息苦しそうな印象を受けるな 1d2d、3dもか。そこら辺は究極的に「自分が村人」であるという視点から物事を考えてる節があったから白置きしてたんだが今日のリナはぶれている、と感じた。そのぶれってのがなんなのかわからんのだがな 姿勢としては「ここ怖」というものを警戒する態度が見える |
1014. 仕立て屋 エルナ 01:24
![]() |
![]() |
白狼とか、ヨアの占われたがりを狼のアピかもと考えたり …んー、疑い深い、といえばいいのか。だがそのくせ結構素直に人の言うこと信じたりする。このちぐはぐ感ってなんなのかなあと >>1003者 昨日までの者と今日の者を比較すると今日の方が白く見えたって話だ 【本決定見た】 ん。わかった |
1015. 負傷兵 シモン 01:28
![]() |
![]() |
>>1009 ディタ 謎の白視に戸惑うの、分かる……僕も序盤はそう思ってたから…… >>1010 ジムゾン ん……別に、ジムゾンがジムゾンしてくれれば、ジムゾンはちゃんと見られるだろうから……それとも、何か要求がほしいの……? |
1016. 青年 ヨアヒム 01:28
![]() |
![]() |
反省を生かしてシモンに質問を並べ立てようとは思ったけど、素で喋って貰った方がいいね。 明日はリザちゃんがアルビン穿ってくれるらしいので、商のことはそちらに任す。 僕はシモンの引き出しにかかるから、クララは者か服を頼みたい。 ペタ君はもっと喋っていいんだよ? というか、もう既に喋って貰わないと困る事態になってるので、明日は前衛でよろしくなんだ。 |
1017. 仕立て屋 エルナ 01:28
![]() |
![]() |
>>1011兵 ☆すごい直球で言うと 「狩?潜狂?んな未知のもの話してても想像の域超えなくね?めんど」 ぶっちゃけ可能性だけは無限大なんだし、その時点でははっきりしてないこと言ってもただの想像にしかならんくない?と思って |
1018. 青年 ヨアヒム 01:33
![]() |
![]() |
シモン> たぶんねー、シモンの出力が少ないから、発言の引き出しをしようとしてるんじゃないかな? 僕の想像だから神父さんの説明があるとは思うけど。神父さんがディーターにしてたのと同じことだと思うよ。 神父さん>シモンも言ってるけど、神父さんは神父さんで居て大丈夫だよ。寡黙組の引き出しは白が頑張ります。任せて! |
1020. 少年 ペーター 01:35
![]() |
![]() |
今日怪しまれていたリナちゃん ボクの対抗が出ない事から非霊が遅かったリナちゃんとニコ兄(とルナ姉)を疑ってはいたのだけど 仮に羊狼の場合でも羊兵両狼は薄いと思ってる 兵羊お互いにキリあっいたのだけどどちらも危うい位置にいるんだよね リナちゃんの不安げな様子は演技とは思いにくい。羊狼としてもLWとして残る事は本人も仲間も望んでいないと思う 老も羊も兵を真っ先に切ろうとしているから兵黒なら羊白目に見る |
1022. 負傷兵 シモン 01:36
![]() |
![]() |
>>1017 エルナ んと……じゃあ>>672の流れは…… 色々可能性あってめんどいなぁ→色々可能性あるけどとりあえず灰処理してりゃ勝てるしょ……って感じかな……?じゃあ後は…… >>744 エルナ ★白狙いから黒狙いに変えた理由とかって、ある……? 明日は者服を見る……他は多分見れない…… なんか今日は全く捗らないから、判定見たら寝るね…… |
1023. 農夫 ヤコブ 01:39
![]() |
![]() |
最後に何か言おうかとも思ったんだけど… もう言っておくべき事は全部言っちゃった感あるんよなぁ あぁ、そうだ…後々で判断に困ったら、 昔のログを見て、地上に居ない人の意見を見てほしいな 動いてる状況を知ってる生きてる人の意見が重要なのは間違いないけど 墓から見てる人にとっては自分の過去の意見拾ってもらえると嬉しかったりw んでは、もうすぐ時間かな…メリークリスマス!後は任せたよ! |
1024. 少女 リーザ 01:39
![]() |
![]() |
【本決定確認】 >>青 明日の商関連は午前中に要素出すです。 書はこれに関して可否お願いします。第三者視点貰わなければ意味はありませんから。 ▼羊ですか…分かりました。心の中では▼兵なのです。 ここは従います。 【▼羊セットしました】 |
1026. 少年 ペーター 01:41
![]() |
![]() |
死人に口なし状態であまり調べてもらえなくなるからね ボクが死ぬ可能性もあるから言っとくね ボクの発言は色がないから見直す必要あまりないけど…票関係は要素取れるって思ってるよ |
1027. 仕立て屋 エルナ 01:42
![]() |
![]() |
>>1022兵 ん、そんな感じ。あんまりたくさんの可能性を考えると状況が正しく見えないからな あとわりとマジで村全体のGS低い順に粛々と灰処理すれば勝てると思ってた。今は、まあちょっとぐらついてるけどやっぱりそう思ってる ☆いや、単純にGS低い順で処理していこうというだけ。特にない! |
1029. 仕立て屋 エルナ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
そうか、メリークリスマスなのか ぼろぼろたれながしていくぞ 個人的なGSとして白位置が上がったのは者、相対的に下がったのは兵。商に関してだが神の黒要素提示でやはり白なのかなあ、とか考えたり んー。判定見てまた考える |