プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
127. ならず者 ディーター 00:23
![]() |
![]() |
ジムとオットーの占いまで見ているよ。 リーザは霊潜伏希望ということなのかな?★何か明確な作戦考えてるようなら教えてほしいのぜ。 俺は他の人の意見や新しいことは取り入れたい派なのだが、ヤコブトーマスが比例しちゃってるしなぁ。とりま、リーザが前のめりな感じなのはなんとなく伝わった。 |
128. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
>>124神 流れに入りにくくても在席証明の意味で発言してもよかったと思うなの。別に流れに沿った発言をする必要もないなの。 「関係ある」って質問は逆にリィの質問の意図が理解出来ないって意味なの?それとも切り返しのつもりなの? 今後の発言や姿勢次第では変わるかもだけど、リィには神父様のこの不自然さは偽要素に感じてるとだけは言っておくなの。 |
村娘 パメラ 00:25
![]() |
![]() |
そか、ディーは騙り苦手だったか。 うん、3-1で良いんじゃないかな。私は2-1でも、2-2でもって感じだけど。 どっち騙りでよっか。リナ。 それで騙りに任せちゃおっか。陣形は。出なくって良いし。 |
132. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
わからん。 妙>>128 「発言しても良かった」程度なら別に、発言しなくても良かったんじゃないの? 質問意図が理解できないって意味であってるよ。プロをぼーっと眺めていることと私の真偽に一体何の関係があるのか脈絡不明だし。 リズはあれだ。私が偽の要素をとったのだよね。つまり、私が偽としてどういう経緯でプロで潜って開幕表に出てきたという推論になるのかな? |
133. 農夫 ヤコブ 00:27
![]() |
![]() |
霊も出ていいよ。 霊潜伏のメリットとデメリットを比較すると、13人村ではデメリの方が断然大きいから。 迷ってる人は、メリデメリ考えてみて、それでも疑問だっら聞いてみて欲しいな |
134. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
☆>>126樵 あ、屋の間違いだったなの。 リィは要素のひとつだと思ってるなの。でもこれは多分考え方の違いだと思うから、要素に取らない人は取らなければいいだけだと思うの。 ☆>>127者 リィの希望は関係なく能力者のCOタイミングは本人に任せたいという考え方なの。少なくとも非能力者が非COを先に回す事で強制的に炙り出す様な形になるのは大嫌いなの。 |
135. ならず者 ディーター 00:31
![]() |
![]() |
ちな、13人村なら俺もFOのが良いとは思っているよ。ヤコトマの意見には同意かな。13人は村厳しい構成だし早めに陣形決めて議論密度高めたい。 まあ可愛いリーザの意見なのでちょっと考えてみたいな、と思っているなう。現実問題としては厳しいんじゃないか?とは薄々思っているけれど 寝落ちるかもだけどしばらくはゆるゆる見ています。 |
神父 ジムゾン 00:38
![]() |
![]() |
よかった。 さて、妙をどう考えたものかな。 「直前まで居たのに、なんで顔出すのに時間かかったの?」これは見たことあるし、そう考えるのも分かる。 「直前に顔出してなかったのに、なんで開幕にいるの」 ……わからん。 |
139. 村娘 パメラ 00:42
![]() |
![]() |
はいはい、パラパラーっと見て来たわ(ホカホカ) 【非占非霊、神屋羊ー旅確認】 FO一択ね。旅出てるんだし、もう潜伏案も意味ないし。 あと、潜伏してて2dに村人吊って、3d3-2で村マッハも正直やめて欲しいわ。 3-1なら統一占い。3-2になるならもちろん自由占いね。 占いはどっちも黒狙いでいーと思うわ。初日なんて当たらないのが常だけど、出来る限りは頑張りましょうかね。ちょっと村側キツイし。 |
140. 木こり トーマス 00:42
![]() |
![]() |
【旅の霊co確認】 確定したらまとめ頼む。 【羊の占いco確認】 現在3-1 --- 妙>>134 なにを要素に取ってそれをどう評価するかは個人の自由だけどさ、あの下ネタの流れに引く人間っているんだぜ?(あ、批判してるわけじゃないんで) あまりにもメタ過ぎてその要素取りは疑問だな。 では寝る** |
142. 少女 リーザ 00:44
![]() |
![]() |
【旅の霊CO&羊の占CO確認なの】【非霊】 >>132神 これはリィの経験則なんだけど、偽(狼陣営)を希望してる人ほど夜明け前には発言を控えてるケースが多いなの。理由は役職の確定後に状況次第で柔軟に対応しやすいからね。 裏を返せば夜明け前に発言しちゃってると、夜明け後に突然不在になると怪しまれるから状況を判断する暇なく表に出る必要があるでしょ? これで伝わらないなら不慣れ真もあるかもだけど・・・ |
143. 羊飼い カタリナ 00:44
![]() |
![]() |
おっと、ニコの霊CO見たよー。そしてCO表ありがと。 3-1で確定するかなー。 クララ>>136 初回襲撃のリスクっていうのもあるけど、縄の数もあるねー。 13-12>10>8>6>4>epで、5縄3狼1狂というきつい編成なのよ。 クララは戦術の話は苦手かな?始まってからここまで、なんか目についたことってあるかな? |
144. ならず者 ディーター 00:46
![]() |
![]() |
妙>>134 なるほど了解。能力者の意思尊重したいってのは俺もそう思う部分あるしな。回答感謝。って言ってたら旅の霊COと羊の占COも確認。 もったいぶってすまんかった【非霊】 あと、誰も出してないんで一応議題置いておく。 ■1.まとめ役■2.能力者CO■3.回避CO■4.占い方法、占い先 私の回答は■1確定村側さんに■2はもう遅いか■3空気を読んでplz■4統一のが好み(おつむのレベル的に |
145. 神父 ジムゾン 00:47
![]() |
![]() |
陣形固まってきたかな。【諸々確認】 妙>>142 成る程。貴女個人の経験則ね。まあ、「私の参加した村ではそういう狼が多かった」は反論のしようがないな。「そんなんわかるか」くらいは言えるけど。 まあ、私のことは好きに考えるといいさ。一応、思考経路が見えて多少安心したよ。 さて、寝る用意。まだ暫くはいると思う。 |
146. 木こり トーマス 00:48
![]() |
![]() |
見えたので。 妙>>142 ちょっと待った、その要素取りはマナー違反じゃないか? この国では希望能力に関する発言はしないことになっている。なのに「あなたが希望した能力は~と予想する」という要素取りをされても相手は抗弁できない。(否定すると希望能力に関する発言になってマナー違反) その話はそこまでで止めておくことを提案する。 |
147. 少女 リーザ 00:52
![]() |
![]() |
>>140樵 別に流れに沿った発言をする必要はないし、嫌ならむしろ積極的に辞めるように促せばいいだけだと思うの。嫌がる人が出たなら続ける人はさすがにいないと思うの。 リィが敢えてこういう要素で積極的に疑惑を向けるのは夜明け前に不在騙りをする人を減らす狙いもあるなの。それで疑われるのが嫌なら夜明け前に在籍証明のために発言をする習慣をつければいいだけだと思うなの。 |
148. 村娘 パメラ 00:52
![]() |
![]() |
あ、リーザ。青>>130に答えてもらって良いかな?樵>>126にも。 イメージ的に、能力者候補だからこその探り方って感じがするけどね。一応★あってる?>>142も見えてる。 それに対するジムの反応は悪くないんじゃない?>>145なんかも、安心って言葉が出てくるのは真っぽい。リーザが村の時に困るのは真占い師だしね。安易に黒と飛びつかないあたりね。 とと、これタブーなの? |
149. 司書 クララ 00:52
![]() |
![]() |
【色々CO確認】 >>143 羊 縄の数かぁ…確かに言われてみればかなりギリギリな状態なんだね。 リナの言う通り、恥ずかしながら戦術の辺りは少し苦手なの。 始まってから今までの中だとジムへの偽要素取りとか、リザが少し突っ走ってる印象を受けたかな。 ただ、考察していくにもスロースターターな 所がある私からすると、精度はともかくそういう所からも要素を取りに行くことも出来るんだなぁって思ったよ。 |
150. 農夫 ヤコブ 00:53
![]() |
![]() |
ニコラス霊COとカタリナ占CO確認 このまま3−1なら自由占希望で 偽黒斑吊って真占襲撃だと勝てる気しないので。 あと自由占の方が狼の票操作がない分、真が黒引きやすいと思ってるので。 3-1じゃなければそのときまた考えるよ それじゃあお休みー |
151. 司書 クララ 01:00
![]() |
![]() |
>>144 者 議題ありがとね。私も回答しておくよ。 ■1.確定した村側の人にお願いします。 ■2.もうFOの流れだよね? ■3.本人の希望と意思に任せるね ■4.個人的には統一がいいけど、ヤコが言う通りの状態が一番怖いから各占い師が黒を狙ってもらって自由占いでいいかも。 |
152. 少女 リーザ 01:01
![]() |
![]() |
☆>>148娘 能力者だからって認識で合ってるなの。COしない人は狼陣営希望だったとしても騙るつもりは特になかった→別に不在騙りする必要はなかったなの。 でも、もちろんこれだけで偽視するつもりは無いから今後もしっかり見極めるつもりなの。 >>146樵 希望役職に本人が触れるのが違反なのはメタで役職が透ける事があるから。他者の希望陣営予測がダメなら赤ログ予測等も同じだと思うなの。 |
153. 羊飼い カタリナ 01:05
![]() |
![]() |
ここまで見た。 んーと、リィちゃんとトマさんは村狼でなく、所謂PLとしての部分でぶつかってる感があるので、とりまストップかな。 私の個人的な意見としては、そういう要素取りは好きでは無いけど違反とは思わない。別のとこから対抗さんの偽要素引っ張り出してくれたら助かる。 >>152があるから、きっと色々見てくれるでしょ。 対抗さんへの触れ方的に、リィちゃんは白いんじゃないかなーと思うにゃん。 |
154. 村娘 パメラ 01:05
![]() |
![]() |
リーザは白取り黒取りの仕方よりも、推理を続けてるか思考が変に凝り固まって来てないかを見て行った方が見易そうな感じ。 トマはリーザと相性悪そうなら誰かを仲介に挟んだ方が良いんじゃないかしら?と老婆心ながら。 3-1の自由占いねえ。まあ言わんとすることは分かるけどね。全員がメリット共有出来てなくて、説明に喉割きそうなら微妙。 自由占いにも情報確定しないデメもあるし、そこ皆捌けるなら良いかもね。 |
155. ならず者 ディーター 01:07
![]() |
![]() |
寝る前に思ったこと垂れ流し、眠いんで変なこと言ってたらすまねぇ。 妙樵のやり取りは、どちらの言い分もまあわかるんだけど、お互いこれ以上突っ込まないほうがいいと思うんだぜ。お二人さんはエピでお願いできないだろうか?雰囲気は良く頼むぜ!とりあえず俺は妙樵の両狼には見えない要素かな、とだけ記憶しておくよ。 あとはまあRCOから神父さん狼っぽくないなぁとは思う。灰はシモンも来てから見るよ。おやすみー |
156. 少女 リーザ 01:12
![]() |
![]() |
リィも13人村の3-1なら【自由占いを希望】するなの。 メリデメリはわからないという人がいるなら説明するけど、基本は灰狭めを早く進行させる(純灰を早く減らす)事と黒出しがあった時、偽黒でも真にとってはただの灰吊りになって占い無駄を減らせる事が出来る点を重視なの。 ★>占い師’s 自由と統一どちら希望?理由付きで回答お願いするなの。 |
ならず者 ディーター 01:12
![]() |
![]() |
あと戦歴とかも情報交換するんでしたか。 あ、わたしはじめての狼です。足引っ張ったらまじごめんなさい。 村側も6戦程度だけど、灰での粘りはそこそこ頑張れるかなぁとは思ってます。何かアドバイスとかあったらどしどしお願いしますー! では今日は寝ます。お休みー |
157. 羊飼い カタリナ 01:15
![]() |
![]() |
自由占いとか高まるわー。 ただ、狼が占いに出てるので、囲いも考慮しなくてはならないし、情報を捌ききれるかどうかかな、村的なポイントは。 どこをどう占うのが一番進みそうか、そのへん考えながらそれぞれが意見を出して、最終的にまとめに決めてもらおうず。 3-2なら自由でいこ。 クララ>>149 おっけ。じゃあ、リィちゃんが突っ走ってるのは村だからか、本人要素に拠るとこなのか、そのへん見ていこっか。 |
158. 村娘 パメラ 01:19
![]() |
![]() |
妙>>152 うん、合ってたわね。あとわざと前のめりになって反応を各所から引き出してそーだなーとも思ってたけど、どうなのかしらね。そのまま先頭立ってくれてると要素が拾いやすくて助かるわ。 あと羊>>153、『別のとこから対抗さんの〜』は評価高いわね。真の視点が感じられたもの。 オットーは2発言だし、まあ印象無いんで、真ならこれから期待よ? 他にはー…ディタなんかは5発言の割りには内容薄めかな? |
159. 司書 クララ 01:24
![]() |
![]() |
>>157 羊 ありがとう、上手くまとめられるか分からないけどやってみるよ。 ジムへの偽要素の話とかもあるけど、今のところ村の為になるようにリードしてくれてるように見える。 ミスリードの危険性も確かにあるけど、さっきの突っ走ってる印象は村要素に見えるかな。 |
160. 少女 リーザ 01:24
![]() |
![]() |
★>>153羊 「対抗さんへの触れ方的に、リィちゃんは白い」のはなんでなの?神狼と見てるって事?神人ならリィの白黒は関係ないと思うなの。 ちなみにリィは神のRCOや反応から人の可能性が高いと見てるなの。 >>158娘 「反応を各所から引き出してそー」は鋭いなの。 言語化は上手く出来ないけど、反応の無かった農書は人っぽく感じたし、真っ向から噛みついて来た樵も人っぽいと思ったなの。 |
161. 村娘 パメラ 01:26
![]() |
![]() |
探りに行く姿勢はあるみたいだけど、その割りには拾った要素に思考が発展してか無い感じ。 …とまあ、こんな感じに発破かけてみればこっち探って来てくれる?お話しましょ。 ヤコブは戦術分かってるみたいだし今後に期待。 リーザは便利枠。思考を持って動いているように見えるし好感。今は経験則だけどね。説明も出来そうなんで、村でも困ったちゃんではないと思うわ。 今日はこの辺で。陣形確定後にでも来るわ。 |
162. 神父 ジムゾン 01:27
![]() |
![]() |
自由占いで良いって言うなら私としては歓迎するけど、村総体で処理できるかだね。無理そうなら最初の一回だけでも統一が無難かな。この私が狼を見つけるんだーとか、そういう気負いは無い。村として勝てそうな方選べばいいだけ。 まあ、私はどっちでもいいけど、希望としては自由かな。 |
163. 村娘 パメラ 01:31
![]() |
![]() |
妙>>160 あ、それ良い感じ。出来たらで良いから、反応の無かった農書〜、の部分を私に説明してくれないかな。 その視点は無かったかも。 樵は何と無くわかるけど、彼、優しいだけだから、きっと狼でも打算なくこう言うこと言っちゃいそうだから私は要素としてはどうかな?って感じ。 お、自由占いになりそうかなー…? 3-2は当然としても、3-1自由占いは久しぶりかも。ちょと楽しみだな。 おやすみなさい〜。 |
164. 少女 リーザ 01:34
![]() |
![]() |
逆に軽く形だけ触れて消えた青、逆に触れながらも適度に距離を保つ姿勢の者娘辺りは狼有りそうな印象。まだあくまでも印象だから今後の発言や姿勢次第で十分変わる程度のものなの。 >>163娘 狼はこういう部分を気にすると思うから無関心なのが人っぽく感じたんだと思うの。 まぁ、初日から暴れ過ぎてもエアポケになる人が出来やすくなるから、後はしばらく抑えて一旦様子を見させてもらうなの。 じゃおやすみ♪ |
村娘 パメラ 01:35
![]() |
![]() |
自由占い困る(真顔) 戦歴はどれくらいだったかなあ。そろそろ40はオーバーしたはずだけど。狼は少なめ。6,7? きっとお兄様みたいな人は自分でやった方が輝くと思うよん。自信持ってねー。 リア充……トーマスかな?(ガタガタ とりあえず、ジムが今は妹様っぽいけど、どうだろ。出来る狂人さんなら良いなー。 |
165. 羊飼い カタリナ 01:36
![]() |
![]() |
☆妙>>156 >>157の通り、残る人たちが進みやすい方法を選びたい。 私としては最悪1回しか判定出せないパターンも考えれば自由の方がいいけど、村によっては初回統一でも充分に利があることもある。この村はどうなのかは、まだわからないね。 >>160 神とは切れてるのと、屋への興味が薄すぎる。 屋妙が狼と仮定すると、仲間の影を薄くしてる行為に見えるのね。陣営の動きとしてしっくりこない。 |
村娘 パメラ 01:42
![]() |
![]() |
自由占いならどうしましょっか……。 私かお兄様が誰かに占われそうな時は、別に被せなくても良いかなあとは。 そうでなければ適当に? 初手黒でも良いような気もしますし、囲いでも。 囲いに見せかけた〜とかもまあ、ありですねん。 ここは熟女様に任せましょうか? |
166. 羊飼い カタリナ 01:54
![]() |
![]() |
ディさん、>>127とあるけどヤコブさんの自由占い提案はどう思っただろ?興味を惹かれそうな話題かと思うのだけど。 クララ>>159 うん、そんな感じでいっこずつ見えたものを要素にまで昇華していってみて。 スロースターターの自己申告があるので、ゆっくりでも着実に進むかどうか見るから。 あ、自由占いなら初日は明言自由でね。 襲撃の無い初日に伏せのメリは無いと思うの。 それじゃおねむ。またねー |
羊飼い カタリナ 01:58
![]() |
![]() |
私の戦歴、幼女様と同じくらいだわ多分。 幼女様って狼好き−?私はわりと好き。弱いけど。 お兄様は、村のときに好きなこととかあったら教えてね。 基本的に好きなこと好きにやるのが一番良いと思うのよ。楽しいし。 |
羊飼い カタリナ 02:12
![]() |
![]() |
おっけー。それじゃ、楽しくお兄様とクララを愛でながら遊ぼう遊ぼう。 自由占いになったらどーしよっかなー。 のんびり考えよう(なげやり 妹様の誤爆だけが怖いにゃん。 私はパン屋さんの方が妹様かと思ったんだけど、神父さんが妹様なら強いなあ。 どちらにしても、妹様は男子なのね。 |
パン屋 オットー 06:01
![]() |
![]() |
ふんわりやりたかったのに蓋開けてみたら不安と緊張で2時間も眠れず… 初日雑感(>>166まで) 神真羊狼。神のRCOが非狼っぽ 妙…>>123は狼の★投げとしては不用意すぎる。その後の単独感含め白 樵…妙への突っ込み方が村っぽくない。偽黒出し位置だがご主人かも 農…非占非霊RCO、村利交えた希望出し(>>125>>133>>150) 白だと思う、というより偽黒出したときに説得力に欠けそう |
パン屋 オットー 06:02
![]() |
![]() |
書…不慣れ感出てる。断定を避け疑問文や追従意見で終わること多数。(>>129>>136、>>151)初心者さんに偽黒出したくないっす 者…どこ切り取っても無難な発言多い。偽黒出し位置。 娘…随分と俯瞰で見ている印象。ご主人ありそう。>>158は屋人見えてて叩きにいく下準備? 青…まだ何の印象もない。ステルス狩、狼位置。 兵…寝落ち?凸怖い 黒 娘>>>青樵兵>農>者>書>妙 白 |
167. パン屋 オットー 06:56
![]() |
![]() |
おはよう。語尾つけてみたところで印象の薄さは変わらないオットーだよ! 妙>>156 黒引けなかったときの失望感とか半端ないと思うので、初日は統一で村に責任をなすりつけたい所存(キリッ |
168. パン屋 オットー 06:57
![]() |
![]() |
僕に目立ち方を教えて下さい 者>>155「灰はシモンも来てから見る」って、兵はコアタイム明言ないし、今のところ発言すらないんだけど… 統一占い希望なのに灰を見るのに悠長なのはちょっと、って感じだから兵来なくても発言や考察出してほしいな ひとまず仕込みいってきます |
170. 負傷兵 シモン 07:43
![]() |
![]() |
【神屋羊ー旅、確認】 すでに旅霊ででてるしFOで 確定するならまとめをお願いしたい 確定しなかったら、まとめなしの殴り愛で 3−1で縄きついので 決め打ちも視野に入れて【自由占いを希望】 |
173. 旅人 ニコラス 08:27
![]() |
![]() |
おはよう、>>170>>171了解っと。 ざっと見てきたけど自由占いの希望多数だね。ディタクララが自由占い対応できれば大丈夫なのかな。 個人的には自由占いでいいと思うよ。縄きついし。 それじゃ、また夜に |
174. 木こり トーマス 10:44
![]() |
![]() |
青の非霊があれば3-1確定か。まあそうなるだろうな。 兵>>170 決め打ちも視野に入れての自由希望か。村利/不利は微妙だが、ゲームとしては楽しめそうなんで【自由占いには反対しない】。 --- 旅が自由容認のようだから、自由になるのかな。各占い師は頑張って黒引いてくれ。 |
176. ならず者 ディーター 13:21
![]() |
![]() |
おは。青非霊なら3-1確定かな?オト以外は自由占い希望かね。俺も統一が好みとは言ったけど【自由占いOK】だぜ。 村の思考負担は増えるけど農や妙が指摘してる部分は(2人の中身とは関係なく)無視できないと思う。そこは村利のが大きいと判断するよ。羊>>166は↑ 屋>>168 もちろん。というか「シモン待ち」発言はせめて陣形出てから考えたい的なニュアンスで、悠長に構えようという意図ではないのぜ。 |
177. ならず者 ディーター 13:37
![]() |
![]() |
俺っち13人は文献でしか見たことなくて初遭遇なんよ。だからこれでも結構焦ってるんだがな…。ずっと「13人はやりたくねぇw」て思っていたし あんま発言増えてねえから適当に自己紹介したぞ。考察はこれから頑張る(震え声 娘>>161 おう、ご指名か?ならねっとりと絡んでやるぜ(意味深)。 娘★ 俺が薄いという指摘あったが、濃い薄いの判断基準はどこだい?逆に濃い人っていた?(まぁ妙は濃いかもしれんが |
178. ならず者 ディーター 14:09
![]() |
![]() |
あとは皆のこともっと知りたい。任意回答でいいので ■5.狼探しのスタイルとか、こだわりとかあったら教えて 俺自身はやや状況考察重視派かな。あと性格要素とかもよく考慮する。強烈に誰かを黒視する性格じゃないんで中途半端とか良く言われるな… ちな妙は俺狼ありえる位置と言っているが、彼女なりの判断基準を示してくれてるので不自然には感じない。=妙白ではないが、この姿勢続くなら色見えてきそうと思った。 |
ならず者 ディーター 14:14
![]() |
![]() |
オモテで適当に絡んでおいたよー まあ早い段階から切りあう必要もないかな?と思ったんで敵意むき出しな感じにはしてないっす。まあ俺はそもそも村人でも敵意むき出しな感じではないのだけどw オモテで言ってることはすべて真実です。自分村人だと思っての発言で、素村でも同じこと言ってるよー |
179. 司書 クララ 14:19
![]() |
![]() |
>>178 ディタ ■5 スタイルって言えるのかは分からないけど、そこまでに得られた情報から考えて行くことが多いかな。 黒要素を取りに行くよりは白要素を取るほうがやり易いかも。だから、黒探しはどちらかと言えば消去法になるのかも。 この人はこの人より白要素が薄いから黒かも、みたいな感じ。 |
ならず者 ディーター 14:21
![]() |
![]() |
幼女様からはどんなふうに殴ってくれてもいいんで、お好きにどうぞー そもそも俺はどっかで捕まる可能性も高いと思うんでガンガン疑ってくれたほうがいいのかもしれない? あと夜明け直後は妹様は神父かな?とは俺は思ってたけど、今はわかんないなーという気分。もう少し発言待ちたいかな。 |
180. 神父 ジムゾン 14:28
![]() |
![]() |
ふむ。 ■5.垂れ流し型で説得意識皆無。材料は提示するので、考える人は自ずから考えるさ、的な考え方してる。質問は2つくらいの理由で殆どしない。解釈が違うなら向こうから絡んでくるでしょ、という考え方。 私も妙についての見解書いとこう。 白でも推理信用出来そうにないなって思ってる。>>142見て「この思考ならパメラの不在突っ込むかな」と見ていて、ツッコミあれば本心からの要素取りなのだろうと判断 |
181. 神父 ジムゾン 14:28
![]() |
![]() |
するつもりだったけど、娘はプロの更新十分前にお風呂に行ったのね。つっこみがないのはそのせいなんだろうな。……随分とザルい考え方だなあ、というのが本音。あと>>142の一番最後には防衛反応感じている。中止するだけストレス溜まりそうだし、さっさと占うのもアリかなと思ってる。 好意的に見ると、村を大きく撹拌して反応を起こさせるタイプだね。大きく目立って動くのは村でも人でも多分変わらないだろうと見てる。 |
182. 神父 ジムゾン 14:38
![]() |
![]() |
めんどくさそうな人に対して距離を保つか擦り寄るかは狼によって違うだろうけれど、対妙の動向の中では書が多少気になるかな。印象的にだけど、>>149>>159が擦り寄りっぽく見えてね。 娘>>161困ったちゃん云々は見解違うけど、便利枠って考え方は分かる。波風はたった方が色々見れると考えるのは理解できるから。 樵は何色でも多分言うだろうね。判断はしないけど、感謝はしてる。 |
183. 神父 ジムゾン 14:45
![]() |
![]() |
なんか誤字多いな。推敲不足過ぎた。 神>>181 ・更新十分前→更新直前。正確には六分前まで居たね。 ・村でも人でも→村でも狼でも 丈余るの勿体無いから妙が否定的に見ている深入りしなかった組について。まあ、人でも狼でも避ける人は避けると私は思う。参考になるのは肯定的な手合の方かな、と。 若干自分の視点(妙の要素の取り方に否定的)が入っていることは否定しない。 |
184. 村娘 パメラ 17:24
![]() |
![]() |
はいなー、諸々確認。3-1かなーっていう。 占い先が被った時どうするかは、霊なら考えといてね。方針は直前まで明言しないで良いと思う。 妙>>163、ほいほい了解。あ、ガンスルーの農はともかく、書は促された形とはいえ>>149>>159で反応してるように見えるんだけど、これも無関心の範囲かしら? 農があの時どこを見てたかは逆に聞きたいところねー。 あとそうだな。★クララは今カタリナに手を引かれて |
185. 木こり トーマス 17:31
![]() |
![]() |
者>>178 >■5.狼探しのスタイルとか、こだわりとかあったら教えて こだわりってほどではないが、疑問に思った所、違和感を覚えた所について、それが狼由来のものかそうでないかを検討する。ラインはクリティカルなもの以外は拾わない。 |
186. 村娘 パメラ 17:41
![]() |
![]() |
手を引かれてる様だけど、書は羊のことを今どういう風に捉えているかな?頼れる人、かな? クララに質問投げといたよー。 屋>>168狼探したらどうかなー。緩い触り方だなと思うんで、真ならもっと緊張感あっても良いんじゃない? 者☆>>177 投げた質問(者>>127)が推理(者>>144)に還元されてないあたりかな。それに者>>127、者>>135を見ると、リーザの意見を聞いたところでどうなるの?っ |
187. 村娘 パメラ 17:46
![]() |
![]() |
って感じがして質問がポーズ気味に見えた所。 薄いって言うのは、要素を積極的に取りに行ってるか否かね。 者>>178の知ろうとする姿勢自体は好き。それがどう推理に繋がるのかが見たいけど。あ、私スタイルって言われても特に無いわ。 灰で濃いのは強いて言うならリーザ…っていうか、他の人殆ど喋ってないに近いしね? 者>>144★もったいぶってすまなかった、と言うあたり霊潜伏時の潜伏枠残そうと意識してた? |
188. 木こり トーマス 17:53
![]() |
![]() |
妙の動きは俺的にはまんま黒要素だと思うんだが、不同意な人が多いのかな。まあ推理なんて人それぞれだし、仕方ないか。 娘は動きが軽く見えるな。 ★娘>>161 妙評、便利枠ってどういう意味? いったん離席。 今日はクリスマスイブで彼女とデートだから、残念ながらコアタイムにはきっちり参加できる。** |
189. 負傷兵 シモン 19:03
![]() |
![]() |
こんばんは。今日は長風呂はできなかったので戻ってきた。 者>>178 ■5、おれは占霊結果から絞っていく派だな。 そこから違和感を感じたところを探していく。 序盤は正直なところよくわからないし、 後半も灰考察はわりとぶれて説得力がないかもしれん。 だから、白要素とも黒要素ともとるわけでもないが 最初からかき回していく妙や者の存在はありがたいな。 |
190. 負傷兵 シモン 20:02
![]() |
![]() |
任意回答でみんなは占い師内訳をどう考えているか?を投げとく。 おれの中ではまだ三者三様でなんともいえない。 内訳も村語りを外して考えても、真狂狼/真狼狼ともまだわからない。 神:RCOだけでは真要素とも偽要素とも取れないと思うのだが >>180の垂れ流し型で説得意識皆無というスタイルだと 言っているのには好感がもてるし、それならば、RCOにも納得がいく。 |
191. 負傷兵 シモン 20:03
![]() |
![]() |
屋:>>167の黒が引けないのもわからなくもないが、 微妙だが狂要素ともとれるかな。明日を過ぎる前の 営業再開前の屋にも期待。 羊:>>165の最悪1回しか判定しか出せないパターンも考慮しているのは 真要素とまではいかないが好感がもてる。 では、風呂に行ってくる。 |
192. ならず者 ディーター 20:22
![]() |
![]() |
一撃。質問答えてくれた人ありがとう。ここまで見た中ではスタイル的には俺はシモンと近そうかなと思った。普段なら考え方近い人は後々見えやすいので序盤放置枠にしてるぜ。今回は縄少ないんでちゃんと注視したいと思っているけどな。 兵★>>190 青がまだ来てないので何とも言えんけどレアケ追うタイプの方? 簡単に答えると、神:真狂 屋:真狼狂 羊:真狼 な感じで見てる。信用差はまだあまりないとは思う。 |
193. 村娘 パメラ 20:26
![]() |
![]() |
樵☆>>188 突出して動いてくれれば、それに引っ張られて誰かの要素が落ちて来そうで、私が見やすくて助かるわって意味。リーザが狼でも村でもそれは変わらないしね。 シモン★>>189、占霊結果から絞って行くって話だけど、それこそ占の結果も出てないのに今占い師達を考察した意味って? 能力者のが見やすい人なのかな? 予防線が張ってあったりでちょっと見辛いって印象かな。 |
195. パン屋 オットー 20:34
![]() |
![]() |
上記踏まえて今気になってるのは樵。理由は冒頭>>126>>131をはじめとした妙とのやり取り。樵村仮定した場合、こんなに妙に絡んでいく必要があったのか、何がしたかったのか見えてこない。 |
196. パン屋 オットー 20:34
![]() |
![]() |
つっかかり気味な妙を見て村だと思い、仲裁に入るために出たならわかる。が、なだめるような発言はない。 妙の発言を狼の黒塗りだと思い、その不当性を非難しに行ったならわかる。が、そこまで踏み込んだ発言はない。 スタンスの違いへの非難ならアレルギー反応が強すぎる。彼は当事者ではない。 |
パン屋 オットー 20:38
![]() |
![]() |
巷じゃカップルが熱い夜を過ごしているのに、何故僕はここで偽丸出しの占い騙りやってるんだろうか… これは明石家サンタで鐘鳴らしてもらえるレベル。 ご主人、僕ひとりでさみしいよ! 赤窓混ぜてよ!ギブミー赤窓!HELP ME! |
198. 農夫 ヤコブ 20:52
![]() |
![]() |
ただいまー。言いそびれてたけど僕はコアはいまくらいかもう少し遅いくらいだよ。 今日の帰り道でコンビニの前通ったら、赤い服と赤い帽子のおねえさんが店前でケーキ売ってたんだけど、何だろうね? メーカーの販促なのかな? ざっと見ヨアっち以外のCOが回ったみたいだね。 自由占いなら決定時間とかはいらないか。 占い師は占い先明言するも遺言するも、ご自由にどうぞー |
199. 農夫 ヤコブ 21:06
![]() |
![]() |
んーとりあえずパメちゃんがリザちゃんを基本的に何だと思ってるのかが分からん。 >>154 リザの見方の話だからここは中立的 >>158「わざと前のめり」になるのは基本村側じゃないのかな >>161 好感はわりと白評価? >>193 狼でも村でもそれは変わらない って、もとに戻った? ★パメラ 結局リザの色としてはどう思ってるの? 位置づけがはっきりしてないところは、わりと黒目に見える。 |
200. 農夫 ヤコブ 21:13
![]() |
![]() |
羊>>165 屋への興味が薄すぎる(から屋妙キレ) これはどうなの? リザは興味が薄いっていうより妙←→神・羊のやりとりに忙殺されてオットーさんに関わってるヒマなかったように見えるけど? てかオットーさんそもそも発言が少なすぎてツッコミどころもないでしょうよあの時点では。 ちょい要素取りが作為的にみえるね。まる |
201. 農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
☆ディタ>>178 強く人間だと思ったところはあまり外さないかな。 あと占い師、特に偽占い師の思考を読むのはわりと好きだね。 ついでに自由占モードっぽいんで言っておくと、 片黒や斑が出ても手順だからというだけの理由で吊ることは、 この編成では、僕はしない。 占候補と黒出され先の両方みて考えるし、初手占い吊りもアリアリだと思ってるよ。 それと、占い師ズは対抗内訳をどう思うとかないんだろうか…? |
202. 農夫 ヤコブ 21:31
![]() |
![]() |
神父さん>>181 少なくとも神視点ではリザ狼じゃないと思うけどね。そこ占いは非推奨。 人間見えてる占い候補にいきなりケンカ売って自由占いしようず。と言う人狼心理が分かりません。 ただリザが神父偽要素といった内容は僕は偽要素にはならないと思ってる。深入りするとトマさんが言った懸念に引っかかるんでしないけど。 リザ自身も、>>142状況次第で対応(すぐに出なくてもよい)をベースにしてるからね |
203. パン屋 オットー 21:31
![]() |
![]() |
兵>>189 「最初からかき回していく妙や者の存在はありがたい」 ★今のところ妙者を通じて見えた部分はある? ★「白要素とも黒要素ともとるわけでもないが」という前置きは正直不要だと感じたけど、この一文をあえて加えた理由を教えて。 |
204. 農夫 ヤコブ 21:41
![]() |
![]() |
樵>>188 妙の動きは俺的にはまんま黒要素だと思う ほうほう ★そこちょっと詳しくお願いします。 兵>>189 占霊結果から絞っていく派 というと占吊希望票を重視するのかな? ★自由占だと初日占い希望票があまり参考にならないけど、そこはどう思うかな? 屋>>195 そこは羊>>153の村狼でなく~という見方に意見として同意だなあ。 んーオットーさん視点では神樵狼とか羊樵狼とかよぎるの? |
205. 負傷兵 シモン 21:44
![]() |
![]() |
者☆>>192 レアケースも含めて柔軟に考えたいタイプなのでな。 娘☆>>193 一日目で印象ぐらいしかない灰から考えるよりは 必ず騙りが入ってる占い師から考えようかと思ったのさ。 屋☆>>203 今のところ見えた部分は正直ないが、 議論が停滞するよりはずっと良いってことさ。 一文は不要だったか。どちらともとってないと 念のため付け加えただけだな。 |
208. 羊飼い カタリナ 21:54
![]() |
![]() |
やほー。メリークリスマスイブ! 枕元にぶら下げる靴下の用意はばっちりだお。 シャンパン買ってきたから乾杯しようず。クリスマスとか滅びろかんぱーい! 自由占いになりそーかな。 そこへの反応は屋狼・神狂ぽいけど、灰が軒並み自由賛成なので悩むとこだね。特に方針揃えてきてないってのは考えられるから、CO順も加味して屋狼・神狂めで見てるけど。 で、増えたぶん見て屋≠娘かなと思ったのをちょっと落とすー |
209. 司書 クララ 21:56
![]() |
![]() |
お仕事中に鳩から。 >>186 パメラ ☆うん、パメラの言うように頼りになる人だなって思ってる。 ただ、気になるのはこのリナの優しさが慣れてる村側のフォローなのか狼の優しさなのかわからないっていうところ。 3COの占いの中の1人だから、そこも何となく不安になる要素かも。 |
210. 羊飼い カタリナ 21:59
![]() |
![]() |
屋→娘の距離感>>197が、あえて距離感見せてる感じじゃなくて赤を共有してないように見えたのよ。 パメちゃんに関しては、夜明け後は屋狼なら相方ありそうかと思ってたんだけど、ここの屋≠娘が要素たり得るか灰は検証おねしゃーす。 者>>176 リアタイで無反応だったのは何か理由ある?眠かったとかなら反応要らないよー。 >>178■5.使えるものは何でも使う。 |
211. 青年 ヨアヒム 22:01
![]() |
![]() |
あ、【非霊】忘れてたね。 村全体が自由占いな空気だし、僕も反対はしない。 エア議題1234はテンプレ略。 者>>178の5は気になったらとりあえず触っとく。で、その時の感触で考える。ちょっと変わった反応でも、狼由来じゃなくて個性の場合もあるからその辺は継続してお触りしながら確認していく感じかな。 後、盤面整理大好き。だけど13人村じゃそうもいかんよね。 |
213. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
兵>>205 ☆回答ありがとう。けど若干もにょる。それって現時点、灰の誰ひとりとして白黒つけられてないように聞こえるんだけど… ★灰の白印象、黒印象に関しての発言がないのが気になるので、そういった人がいたら教えて! |
214. 青年 ヨアヒム 22:04
![]() |
![]() |
とりあえず、占sにぽーんと星。自由占いだと今日は占い見ない(きり)で良いのか分からん。 神屋羊★水晶玉持った気分はどうよ?どんな気分で村見てる? 神★>>180 説得意識皆無って、それ占の立場だと致命的じゃね?「俺の水晶玉が黒だー、以上」だと、村には上手く伝わらないで吊って貰えない可能性高いと思うんだけど。 |
215. ならず者 ディーター 22:07
![]() |
![]() |
雪やべえ… ☆娘>>187下段 YES。「もったいぶって~」はさっさとFOしようぜな雰囲気だった農や樵へ向けての一言だな 俺が薄い理由についてはわかった。ちなみに俺>>144は別に推理というわけではないよ。妙が霊潜伏を推してるのかと思ってたけど、妙の意図がわかって「あ、そう…」ってなったってだけね。>>135を発言した時点では妙>>134が見えてなかったもある すまんまたしばらく離れる。 |
216. 羊飼い カタリナ 22:08
![]() |
![]() |
★樵>>188 農>>204と若干かぶるけど、妙狼として何をしているのか、絡んだ神の正体は何なのか、そのへんトマさんはどう考えてる? 農>>200なんか違う。 妙屋仮定、リィちゃんは早々に人間占い師候補の神を殴ってて、占い騙りを出してる点からも占い師の信用勝負を重視してる狼と思うのね。 それでいて、自発的に村に入っていけてない屋へのフォローというか、気にする素振りが全く見えなかったのよ。 |
217. 農夫 ヤコブ 22:10
![]() |
![]() |
おろ、パメリナの女子コンビ狼ありそうと思ってたのにこの 羊>>210「娘起点で屋≠狼ぽい」発言はかなり衝撃的なう。 リナちゃん真?真なのか? 羊偽ならオットー狼で見た方が内訳に関わらずやりやすいと思うんだけど。どうなの。 そこは僕もオトパメ切れっぽく見えたよー 青>>207>>211 注目の中でのこの非霊忘れは若干非狼的ですね。 うーむ。妙樵書青。ここまで村ぽく見えてる今。 |
218. 神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
もう一つ訂正>>181 中止→注視 農>>202 同意しない。狼が計画性をもって行動することを前提にするなら農のいうこともわかる。でも世の中必ずしもそうじゃない。人でも狼でも動き同じだろうって書いたけど、もう少し言うと、私自身が昔やっていた動きに理不尽さを足したような感じなんだよね。同族嫌悪なのかな。信用はできない。 彼女の言ってることはそもそも無理筋だと思うのよ。次いで、反応が防衛的 |
219. 神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
(>>128>>142)。最後に謎の啓蒙活動(>>147)まで引っ張り出してきてる。イデオロギーの主張に村を巻き込むなよ迷惑だな、と私は思う。本気で思ってるならプロで言っとけば? だし。狼の強弁であってくれたらむしろ安心できるレベル。今日占わない道も考えているけど、その場合明日吊り希望になりそう。 でまあ、ディタにあてたものかもしれないけど>>201まあ一般的に狂狼で視るとして、どちらかという |
220. 神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
と動きの迷いなさは羊のが狼っぽい。 屋の動きはあまり気張る必要のない感じ。狂のが出ただけでお仕事終了気分になりやすいとは思っているので、一応この目を第一に見ている。 ☆青>>214 当初自分のスタンスは自重するつもりだったけどね。なんかもう開幕で「勝手にしてくれ」って思っちゃったから。私は相互主義者なんで、私も勝手にする。自由占い希望もこの部分由来が強いね。気分は個人戦。頑張って考えておくれ。 |
221. 羊飼い カタリナ 22:13
![]() |
![]() |
>>216続き。 「占いを重視してるだろう狼陣営」として見たときに、屋妙の組み合わせは違うんじゃないかなと思った、という感じ。 ヤコブさん、「作為的に見える」ところをもうちょっと掘ってみない?その過程で自分が見つけたものが合ってるか、どういう要素になるのかがわかるだろうし、私もそこを見ながらヤコブさんのことがわかってくるはず。 今はパーツを集めていて、情報増えてきたら組立てていく感じなのかしら。 |
222. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
樵妙は切れてるなと思うけど、両狼はなさそうって程度かな。まだどっちにも非狼感はない。 トマは中身が何色でも、多分自分の主張として注意する親切なタイプだと思う。 ヤコはざっと見で分析できるタイプに見える。僕的便利枠はリズよりヤコだな。リズは狼ないやろって目立ち方が一周回ってる可能性もあるし、それくらい頭回るんじゃないかなと思うので白枠にポーイはしたくない感。 |
224. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
村の行く末をジャイアントスイングそぉいし過ぎてるから、ジムは狂か拗ねた真ぽく見えるね。ぶっちゃけ、狼の方が真面目に村の進行考えたりするわけで。 兵★書の白さを言語化plz。>>159>>209若干不慣れ感は感じるけど白すぎるってのがいまいち分からない。娘者農妙の能動的に議事回してくスタイルを好感として白取ってるのかと思ったら、書の白視だけなんか浮いてる。 |
225. 農夫 ヤコブ 22:23
![]() |
![]() |
羊>>221 作為的っていうのは自分狼占のときの動きに被るということだね。 13人なので人狼としては狂人・真占含め人間3人吊ればいいわけで、味方にしたい人間と吊りたい人間の選別はすでに初動から始まっていて、 リザが前のめりの村に見えている現状、羊→妙の上げは取り込み狙いに見えたりする。 屋妙キレ取りはとってつけたように見え。 >>216 屋妙の関係についてリナちゃんが考えたこと自体は了解だよ。 |
226. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
農>>217屋≠娘へのご意見ありがと。やっぱ切れに取っていいかな。引き続き、他の方からも何かあればお待ちしてるー。 で、なんかヤコブさん読み違えてる?と思ったのでちょい整理。>>208>>210 ・夜明け後:屋狼なら娘狼あるかと思ってた。 ・現在:悩むけど屋狼・神狂めで見てる。 ・かつ、屋≠娘かと思うので娘非狼かしら? こんな感じなのだけど。 >>225見た。ふむふむ、ちょっと咀嚼してみるわ。 |
227. 農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
ララちゃんは、初動遅いんだけど、 >>136 霊潜のデメリとして狼の霊回避を言わないところが当事者っぽくないところ >>149>>209このあたり考察っていうより感想的なところが印象白っぽい。 なんていうか。理を語っていないところ トマさんは、どうなんだろうね。 ちょっと質問回答欲しいけど、リザ狼と強く思えるところなんかは、人物的には村のがしっくりくるんだけどね |
230. 木こり トーマス 22:38
![]() |
![]() |
戻り。とりあえず星回収。 ☆農>>204 他人に対する敬意のなさ(NPCに対する扱いとかわらん)、それに基づく神への強引な偽塗り。 これを妙の中の人要素と考えるより、陣営に基づく姿勢と考えた方がしっくりくるんだが。 |
231. 青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
屋>>228 水晶玉怖くないんかあーん?とは感じないって事かな。>>167の及び腰の人物像と一致するから此処は作ってないんだろうなと感じた 仲間と話せない孤独な真か狂かなーとなると消去法的に羊狼?この辺はもうちょい考える 兵>>229 不慣れ=非狼ではないぜよ。赤添削は細かくやる人も居るけど、放任主義の狼も居る。僕前狼やった時不慣れを放し飼いにして非狼取らせたことある。★という意見はどう思う? |
233. 農夫 ヤコブ 22:47
![]() |
![]() |
羊>>226 おおぅ…その構成だと羊娘狼は切りきれないのです。 パメちゃん、どうなんだろう? 僕は相対的にも単体でも黒く見えてるなあ。 質問の投げ方なんか答え方によっては黒塗りするぞ。みたいな雰囲気が強くて、すごく狼質問っぽいんだけど。。 樵>>230 ありがとう。それじゃトマさんの中でリザ狼なら神父人でいいのかな。 そうすると屋羊のどっちかが狼なんだけど、それはどっちだろうね? |
234. 木こり トーマス 22:49
![]() |
![]() |
農>>233 羊への回答で書いたけど、消去法で羊狼かなあ。てか、屋が狼にみえんのよ。俺が狼占いやるときの動きに被せて違和感拾ってるからなんだけど。 娘>>193 回答感謝。なるほどね。 そう捉えてパメの発言追ってみたけど、確かに。 |
235. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
☆青>>214灰が好きだし最初はうわーまじか、って思ったけど、まあやるしかないわ。 自由占いの流れから何か見られそうな気がしてる。まだまとまってないけど。 自由ってのは信用が必要なんだよね。という点で、パン屋さん狼なら灰からの援護もほとんど見えないのに自由は利が薄いんじゃないかなあって思ったんだけど、>>231見るにヨア君あからさまに屋青くさいこと言っててどうなんだこれ、なう。 |
236. 木こり トーマス 22:56
![]() |
![]() |
農の発言追ってたけど、俺が疑問に思ってたとこそのまま星投げてくれてたり(農>>204中段、対兵)、俺の思うとこきれいに文章化してくれてたり(農>>200,225)、俺にとっては農が便利枠だなあ。 序盤の能力処理不要枠。 ただ、農>>201最下段は俺的にはナシ。占い師には対抗見るより灰見てほしい。それに勝る真視取りはないと思ってるんで。 |
237. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
羊>>235 占は占い機能付き村人です、ってタイプ?灰の時と見るとこ変わったりしないの?そういうとこを聞きたかったんだ、聞き方悪くてごめん。 パメはもうちょっと発言見たい。自分で>>186>>187を言ってるって事はパメ本人のハードルも上がっちゃうわけだよね。 帰って来たトマは消去法で羊狼とか農の扱いとか見てると考え方が似たタイプなのかなと思う。手の抜き方が。急いで占わなくても良いんじゃね枠 |
238. 羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
青>>231下段の考えがあるなら、パン屋さんを「孤独な真か狂」という評価になるのかしら。 >>222みたいな穿った見方もする人だけに。 樵>>230>>232 ふむむ。そこは前途のように人・狼でなくリィちゃん本人要素じゃないかと思ってるのよね。偽塗りに見えたのは了解。 消去法で羊狼は困るけど、内訳予想まで伸びるという点は評価ポイントかにゃ。こっからどう発展させてくのか見るよん。 |
239. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
まー神父さんは人間臭いよね。 RCOで出てくる狼占っていうのは理想の真を演ずる自信のある狼であることがほとんどで、 こういう神父さんタイプの傲慢系?っていうのは見たことない。 オットーさんの非狼感はそれほどでも。 それこそ放任主義はある範囲 リナちゃんは、狂人あっておかしくない。羊狂なら内心の内訳も実際も神真屋狼で、信用勝負に来てる形かな。 |
240. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
青>>231 なるほどな。そういうのもあるから 余裕があって他が多弁で白すぎてたら 吊りたいところではあるな 樵>>232 ★羊が狼だとしたら、真狂見えてて3CO目に でる必要あるのだろうか。それとも消去法なのかな |
241. 村娘 パメラ 23:08
![]() |
![]() |
やっほい!今来た産業。 農☆>>200思考して動いてる、柔軟性もある辺り微白じゃない? 誤解してるようだけど、>>199の発言は、便利枠としての発言で、評価を戻したとかでは無いわよ。 兵>>205 ほうほうなるほど。 私的には、シモンってば何か喋らなきゃいけない強迫観念でもあるのかなーって疑ってたのよね。 兵>>189『序盤分からん。説得力ないかも』>>190『三者三様で何とも言えない』と言って |
242. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
ただいま。 【3-1確定でいいかね。まとめするかー】 念のため★占師各位はスライドなしでOK?ナシなら回答不要。 方針: 【明言有り自由占い・発表は3分後同時を考えてる。】 >>184の占先被った場合も含めて精査が自由だと思ってたんであまり考えてなく文献見てきたが避けるなら灰が希望出したうえでの占候補の占い先名言が良いのかね。もう時間がないが…。 |
243. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
農>>233 あ、読み違えだったか。なんか変なふうに誤読して真と言われた感じで、それこそ作為的な誤読からの寄りを警戒してしまった。了解。 パメちゃん単体だと、質問とか対話から得たものがどう収束してくか、かな。その黒く見える感覚はわかる。 >>148>>158の神羊への判断の速さに比べて、灰への判断が若干ゆっくりめなのもあるし。 |
244. ならず者 ディーター 23:10
![]() |
![]() |
ごめんようやく落ち着いた。ホワイトアウトクリスマスだわこれ…旅来てないようだが大丈夫かな?一応、音頭的なのをとってくれると助かるんだが。 兵>>205 回答感謝。3-1確定・占い師sの発言が増えてどう思ったかも教えてもらえると嬉しいぜ(後回しでもいいけど) 現状、村っぽく見えてるのは農かな。ヤコブは白拾い得意なタイプ?>>217とか早々に周りを白上げしてくのは狼思考には見えにくいかな。 |
245. 木こり トーマス 23:11
![]() |
![]() |
☆兵>>240 この国では村騙りアリだから、村騙り撤回による確占が怖くてとりあえず狼からも占い出しとけは普通。 羊>>238下段 消去法で狼視されたらたまらんのはわかるしすまんが、初日で取れる要素も限られてるので勘弁。 |
246. 農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
ディタさんが序盤わりとしゃべってるのにあまり触れてる人がいない件 白くはないよね。思考出しが進んでないというか、発想の自由さは見えないかな。テンプレ的な考察を投下してる感じはする。 まあただ娘→者がねちっこいからここは切れかと。 シモンさんは白飽和早すぎて狼としてはやる気なさすぎる気は、する。もうちょっと何とかならないのかと。 作為感は今のところ感じてないね。 |
247. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
羊>>238 孤独と放し飼いは微妙に違うからね。放し飼いの場合は雑談なんかは赤でしてたりするわけで、ある種村から孤立してても本人平気そうだったりする場合は疑う。屋の場合は>>168>>212>>228ぼっち感が漂う。占で他灰と絡み方が違うからかもしれないけどね。 兵>>240 ちょい、端から端にぶっ飛び過ぎだYO! その考え方は盤面整理だけど、盤面整理してる余裕のある盤面じゃないし。 |
248. 村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
置いて、ただ喋ってる感じ。 ……んでまあ、見て来た感じ。あー、>>223>>229とか見る感じ。★今、考察し辛くて息苦しい感じ? 兵>>223農書娘妙者、が白すぎて、とのことだけど、詳しい理由を教えて貰って良いかな? 色付けが苦手……とかそういうよりは、なんだろう。君って流されやすそうな人だよね。★どっちかと言うと、色は付けれるけど、評価が定まらない人だったり?それを言語化しにくいだけで。 |
249. 農夫 ヤコブ 23:24
![]() |
![]() |
てかもういい時間だね。 【神→●娘○者、屋→●娘○者、羊→●者○青】 で希望出しとくね。 パメちゃんやっぱり白取れないかな。 娘狼だと視線外しっぽく映る羊狼強めで見てるので他の2人に占って欲しいとところ ディタさんはうーん純灰。娘非狼時の狼候補で。 カタリナ視点はオットー狼ぽいので屋娘微キレを採用して消去法的に。 羊視点のヨアヒムが主観的に怪しめに映るのは分かるんで。 |
250. 羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
青>>237ああ、そういうことか。 自分や対抗への触れから見るのは多くなるね。ただ、自視点強くなりすぎて歪んだことがあるから、そこは気を付けてるつもり。 ↑なので、>>238の屋青あるか?の検証も余裕ある人よろしくねん。つーか、基本的に意見交換してもらえると助かるわ。 旅>>242はーい。 今のとこ、妙農は外すかなと思ってる。次点で娘書。 青樵者兵からかな。時間がちょいキツイけど、ギリまで見る |
251. 旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
特に反応がないので 【23:45希望出し締切でよろ】 ギリギリですまんが。 【占師は占先を0:00頃までに明言、被ったら適宜対応よろしく】 あんま指定すると自由の意味なくなりそうなんでこうなった。異論は受け止める。 |
252. 村娘 パメラ 23:28
![]() |
![]() |
書>>209 うん、なるほどね。警戒はあるって感じ? じゃ★リナが狼側だとして、狼っぽい?狂っぽい? 狼なら何で書をフォローしてくれたのかな?狂なら、そういう理由でフォロー入れて来たと思うかな? 者>>215 ふむ。いやぶっちゃけちゃうと、霊っぽさの余地を見せる意味が村だとあんまり分からなかったんだよね。霊潜伏を強めに推すなら分かるけど、あんまりそういう雰囲気見えなかったから。そうなると余地を残 |
253. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
(>>247続き)不慣れ=非狼を取り過ぎないようにフラットに見ていこうぜって話だから。 うん、パメの発言にツッコミ入れといてなんだけどディタの発言軽く目が滑るな。 者>>178の自己申告を見ると、よく中庸って言われたりしない? 折角だしもうちょっと話そうず。 者★踏み込んで殴って行くのは苦手? |
254. 木こり トーマス 23:30
![]() |
![]() |
青の発言追ってたけど、思考の流れはきれいで初日占い枠じゃないよな。ここ狼なら綻び出してくれそう。 農青娘はその点で占い希望しない。俺的GS最黒枠は妙だが、ここ占い不適枠にみえて困る。 悩ましいのは者兵書あたりか。 占い希望はその三人かな。【占ってほしいゾーン:者兵書】 旅>>242 自由占いだけど、希望出しの形で出すの?希望ゾーンを出した方が良くない? |
羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
むーん、お兄様を囲うのもありっちゃありかなあ。 ヨア君に白出そうかとも思ってたんだけど、幼女様が占い当たるなら囲っておいた方が良いだろうか。 幼女様が占いに当たった場合、ヤコブさん残しておくとお兄様白取ってもらえると思うので、お兄様LWで逃げ切りルートを組立てるのもありありか。 |
256. 青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、自由で行くなら今日とかは明言無くていいんじゃないかと思う派。 狼が複数混じってる灰の意見に流されるよりは、自由やるならとことん自由で良いんじゃないかなと思う。 ってわけで希望は【完全自由】ニコがどうしても出しなさい!って言ったらゾーン程度で出すよ。 |
257. 旅人 ニコラス 23:35
![]() |
![]() |
>>254 希望上位まとめてその希望を見つつ考えてもらおうかと思ってる。ゆるめのゾーンって感覚。理由は占資産人がある程度がんばれそうに見えてるから。集計でバタつきそうなんで理由はこれで勘弁してくれ。 |
258. 少女 リーザ 23:35
![]() |
![]() |
メリークリスマスなの♪ ちょっとイベントで抜けられそうもないから今日は今の評価だけ落としておくなの。 たぶん帰ったらすぐに寝ちゃうと思うから夜明けも来れないかも。明日の夜は時間取れるから、具体的な考察内容とか丁寧な思考開示は明日させてもらうね。 |
259. ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
旅来てたかよかった。 あとまあ農白要素は>>116の非占非霊の早さも加味して。ここまで狙って動けるならすげえと思うぜ。 妙は夜明けの件があったけど、俺は黒要素にはとらないかな。妙については樵が注視してくれると助かるな。 あと妙真っ向から突っ込んだ樵はたぶん役関係なく突っ込む性格の人だと思う。夜明けの件は要素にしないけど、発言多いし占いは優先度低めかなと思う。 |
260. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
んー。まあ、農青は占い要らなさそう。公平に見られているかはわからないが、樵も必要性を感じない。兵は農が言っていたように白飽和気味な上に青と兵との会話見ていてあんまり占いたい箇所には感じない。残ったのは妙書娘者か。どうしたものかな。 娘は農が言うほど黒い質問してるとは思っていない。者への返答>>186>>187見る限り、まあそう考える人もいるだろうなって範囲。娘疑えるけど、それよりは者のが優先さ |
261. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
れる感じ。で、書。自己申告によるとスロースターターで、白取り方なのかな。もうなんかこの時点で狼にやりやすいハードルの下げ方って気もするけど、それで自由希望でいいのかなって疑問がチラリ。確定情報手に入れる可能性のある方選ばなくてよかったのかなって。あとはまあ、>>182だね。 ●妙◯書くらいで考えているよ。 |
262. 旅人 ニコラス 23:38
![]() |
![]() |
資産人って何ぞ……占師3人、ね。 >>256 >>257なんで出さないのもありっちゃあり。 僕もヨアと似た感じの感覚のとこからパメの占先かぶり懸念とか疑い先情報とかいろいろ考えて決めてる進行なんでおかしいと思う。 |
263. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
樵は多分ほっといても喋るから触らなくて良い枠、農は食われなかったら考える枠(この枠って理不尽だよな)、妙が夜明けのアレコレから出て来てないので評価に困る枠って書いてたら来た。者は触っていこうかな枠、娘もほっといても話すので様子見、書は娘と羊が触ってるから良いかーみたいな感じ。質問攻めも辛いだろうし。兵が今の所掴み切れない感。 初日なんで色ってよりもこんな風に見てます!感で。 |
羊飼い カタリナ 23:40
![]() |
![]() |
今日ヨアヒム君占うなら白出して、明日お兄様囲う。 ▲神or屋から私ともう一人の占い候補で縄消費しつつ、灰の疑い先を見て襲撃組立てていく感じかなあ。 確霊は厄介なので、先にニコ噛むのも有りかしらね。 そのへんはまあ、明日も見てからだな。 |
265. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
神:真≧狂≧狼/屋:狂≧狼≧真/羊:狼≧真>狂 内容に関してはヤコさんとほとんど同じなのでそっちを参照してほしいなの。 農の指摘にもあったけど、羊からは若干の擦り寄り感を感じた事と一番信用を取りに来てる狼らしさを感じたなの。逆に言うと他の二人からは狼臭がほとんど感じられないなの。 神屋で逆転したのは灰への切り込むスタンスの違い。 |
266. 木こり トーマス 23:42
![]() |
![]() |
旅>>257 了解。ではGS出しておこう。 妙>書>兵者>農娘青 占い師各位>> 占い先を決めるに当たってちょい頭の片隅に入れてもらえたらうれしい。 兵がなー、気になるところはあるけど対話で色拾えそうなんで第三希望に降格。 ラインはクリティカルなものしか拾わない派なんで、個別の希望はないよ。 |
267. ならず者 ディーター 23:44
![]() |
![]() |
青>>253 YES。すまんこういう性格なもんでな… ちな、こういう絡み方してくれる青は狼っぽくないかなと感じたぜ。青狼だとして俺に手を差し伸べる的な行動に意味があるようには…思えない?まあ俺視点の話なので客観青狼はあるのかもしれんが。 パメはまだそこに突っかかっているのかい? いやなんか夜明けに提案(っぽいもの)が見えたから乗っちゃったってだけなんだがな。なんかすまん。 |
268. 木こり トーマス 23:44
![]() |
![]() |
兵>>264 ★「白すぎて気になるところから」って、その理由詳細お願いできる? その理由は初めてみたのでカルチャーショック。 ★黒要素拾えたところとか、違和感ある発言してる人とかいないの? |
269. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
GS:白 農>樵書>娘青>兵>者 黒 で、白黒で分けると者兵が黒寄りになるんだけど、者は素黒の村の可能性も高いタイプだと思ってるから、出来ればSG吊り回避狙い兼て占い希望枠。 青兵は流し読みでまだ読み込めてないから後で変わるかも? 農は最白。ここは白決め打ち放置でいいの。樵は白打ちまでは出来ないけどたぶん人でしょって感じ。書は素っぽさが人っぽい感じ。 |
270. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
まだ受分読み込めてないけど、リィの初日の感覚的には娘兵の二人が狼臭いと思ってるなの。たぶんどちらかは狼だと思う。 きっとリィが感じてる二人の狼っぽい点もヤコさんが説明してくれる気がするなの。 って事で 【黒狙いなら●娘○兵】で【SG回避狙いなら●者○青】辺りでいいかな。 じゃあ今日はこれで後はみんなに任せるね。ごめんなさいなの! |
271. 青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
兵>>264 ちょっ、おま、相変わらず読めNEEEE!w >>189「占霊結果から絞って行く派」で、白すぎてって事は白狼捕まえたい狙い?もしそこから黒が出たとしてさ、シモンはその占い師を信用できる?特に自由占いで片白、片黒になるわけだけど。 |
272. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
余地を残す意味って?って思って、騙りの柔軟性を持たせたかった狼?って思ってた。 中段以降は把握。 っつー時間足りない。 現時点出すなら●者◯兵と思ったんだけど。 書は難しい所なんだけど、かなり素直な子なんで会話から探れそうなんだけど、もし村人でこのまま占われないならSGじゃん?って気もする。 兵>>264の思考の飛びっぷりが面白いので、良いぞもっとやれと思いつつ。 【●者◯書】こっちのが面白いわ |
273. 農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
まあ自由占だからどこ占っても文句は言わないけど、 神父さん視点のリザちゃんは無いと思うよ。やっぱり。 神父さんは不慣れ真>>142言われてカチンときてるんじゃないかと思うんだよね。 自分下げに来る灰は本能的に占いたくなるんでそこは真心理としてもおかしくない。 ただ直近見ても、リザちゃんの神父偽への未練のなさとかは、狼の動きには見えてない。 自由占いで占いたい!って言ってる人真視できるのか。という。 |
274. 羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
妙娘については前途。 ヤコブさんは対話した感じ、細かい思考修正がリアタイであったところの感触が良かったのと、疑いを持ちつつもフラットに思考回して視野も広く、良い意味での軽さがあるわ。 クララは引っ張れば伸びるだろうし、狼なら占い当てなくても潰されていくタイプと思うので。 非霊回すかどうかってとこ、迷って考えながら回したのは先に進もうという感じだったのも加味して。 |
275. 村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
うーん。見えた。 ディーター。>>267、君から見ると絶賛私は黒塗り中or勘違いしてる人物なのだけれど。 そこで謝るって、君どうなのかな?今の反応白く無いんだよね。 ん、出来る限り後は他の人を見ていく時間に費やす感じで。 |
277. 神父 ジムゾン 23:54
![]() |
![]() |
農>>273 言うことは分かる。ただ、そんな簡単に覆る程度のもので、>>128 的な反応するのかなっていうのがね。疑えば取り繕い。 勿論、貴方の言うように、私が渦中にいる問題だからこそってのもあるんだろう。たださ、だったらやっぱりさっさと白黒見てしまった方がいいとも思うんだよね。良くも悪くもリズ中心でもの見ているからね。さっさと解放されたいってのはある。 |
278. 負傷兵 シモン 23:54
![]() |
![]() |
樵☆>>268、青>>271 黒要素拾えたところはないので、 襲撃ないので白狼捕まえたい狙いだな。 片白、片黒の占い師を信用できるかっていうと 状況次第だな、吊ってみて考える方が多いかもしれん。 |
279. ならず者 ディーター 23:55
![]() |
![]() |
占い希望出すなら【兵書娘】あたりだろうか。 娘はねちっこすぎて逆に人にも見えてきてるんだけど… グレスケとか固まってないので正直無理やり出す感じなんだが 白から 農>妙>樵青娘>書兵 書は発言少なく正直良くわからん枠。兵は考え方は似ているのかな?と思っていたけどその後の発言見ると言動不一致に見えるところもあり。狼ありえる位置と思う。 |
280. 青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
羊>>250 自分下げにきたり、対抗からのライン見る感じ? 者>>267 そうか、苦手か…。 状況重視派、深く踏み込む殴り合いが苦手(多分これ故の状況重視派)、自信をもって要素を挙げられないあんまりならずっぽくないとりあえず謝っちゃう方にも見えちゃうんだよなあ。 娘★この者評、どう思う? |
281. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
ふむー、悩ましい。 トマさんとヨア君の意見は見てるけど、シモン読めそう・読めなそうって意見あったらください。 青>>247は感覚での捉え方の違いもあるのか、と思えてきた。 >>263見るに目は綺麗っぽいのよね。もう1日見たいとも思うけど、悩むにゃ。 って、パン屋さん>>276か。 ヨア君じゃなければディーさんかなあ、と思ってたんだけど、これはパン屋さんのディーさんへの判定見た方が良いかな。 |
282. 木こり トーマス 23:57
![]() |
![]() |
兵>>278 「白狼捕まえたい」って、白狼いることが前提になってね? 黒要素拾えないのは仕方ないとして、白要素が少ないところとかないの? 「吊ってみて考える方が」って、この村の縄数でそれは厳しいぜ。 |
283. 旅人 ニコラス 23:58
![]() |
![]() |
>>249農 【神→●娘○者、屋→●娘○者、羊→●者○青】 >>254>>266樵 【占ってほしいゾーン:者兵書】 黒:妙>書>兵者>農娘青:白 >>264兵 占い希望ゾーン【農者娘】 >>270妙 【黒狙いなら●娘○兵】で【SG回避狙いなら●者○青】 GS:白 農>樵書>娘青>兵>者 黒 |
284. 旅人 ニコラス 23:59
![]() |
![]() |
>>272娘 【●者◯書】 >>279 者 【兵書娘】 白から 農>妙>樵青娘>書兵 【多いのは 者>娘>書青】 まとめようとしたが表がむっちゃ作りにくかったんでこうなったよ!ご参考までに。 |
285. 村娘 パメラ 00:00
![]() |
![]() |
なんか青>>271に私と似た感性を感じたので見よう見よう。 見ようとした所で質問来た。 青☆>>280、うん悪くないと思う。 ただそれって村人でも狼でもあんまし変わらない要素かなってイメージ。 んと、消去法的なあれだから付け加えたくないけど、者が村人だとしても、多分占い無しなら吊っちゃう位置かなーって感じなのよね。統一ならそこら辺良かったんだけど。 逆に聞くんだけど、★占処理なしで者村人なら今後 |
286. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
>神父様に 直近見えたからこれだけ。 リィを狼だと疑って占うなら構わないけど、色を見たいっていう理由で占うのは反対しておくの。 たぶん樵ぐらいしか本気で妙狼の可能性考えてる人いないと思うし、リィは日数経つほど推理精度上がるからいずれ喰われると思ってるから、真なら占い無駄にするだけだと思うの。 あなたが真で本気で黒引きたいなら●娘を強く推薦しておくなの。 |
287. 神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
兵が仮に狼で計算してやってるなら凄いなぁ、と。 読めないって意見もわかるけど、疑いにくいかな。超前衛に出て「ここまで激しい奴が狼ではあるまい」はそれなりに見るけど、空気の読まなさ・突っ込みどころ作成的な目立ち方で同様の戦略はあんまり見たことないな。 一応疑うなら自由占いだから仮に票集めたところで問題ないってのも考慮には入れておくべきかもだけど、食指は動かない。 |
288. 木こり トーマス 00:03
![]() |
![]() |
直近の兵の希望出しと理由が、ここ狼ならなにやりたいんだ?って感じに思えてしまう。てか青>>271がきれいに文章化してる。 うーん、これを単純に白要素に取るのはきついけど(経験から偽装できる範囲なだけに)、いろいろ対話したい枠ではある。 |
289. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
>妙 色を見たいのは事実だけど、黒いとも思ってるよ。白ならそれはそれで視点解放されるから構わないって感じ。 娘そこまで黒いかな。狼でやれる動きってのはわかるんだけどさ。まあ見たところ娘の疑いは結構広まってるみたいだし、狼なら狼で別に占わなくても吊られる範囲じゃないのって気がするから、娘占いは今日の所はする気ないよ。 やるとしたら書か者かなって。 |
290. 旅人 ニコラス 00:05
![]() |
![]() |
【占師各位へ業務連絡:発表順は 3分後同時】 【占先明言したら指さし確認よろしくね。】 3人とも返答なしなんで、スライドはなしってことで。 クラランは飛んでる質問を参考にしつつがんばって。 |
291. 負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
娘☆>>248 印象でしかない中で色付けるのは苦手でな。 書:>>229の通りで。 妙:>>117で非霊COを止めてるあたりは白いかな、と。 者:議題を投げて他者の考えを探ろうとしているあたりは白いかな、と 農:ツッコミも切れてそうなので白いかな、と。 娘:質問投げかけてるあたりは白いかな、と 白すぎるけど、とはいえこの中に一人ぐらい狼いるだろうってことで 先ほどの占い希望だ。 |
292. 羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
時間無いなり。超迷うわ。 パメちゃんに対して、パン屋さんも神父さんもスルーなのってどうなんだろう。 私が屋≠娘取ってるのもあるし、今日は放置でいいと判断なのだろうか。でも切れだと思うんだよね。 むーん、ごめん10分には出す。 |
293. 農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
あ、ごめん直近みるとやっぱディタさんよりはシモンさんの方がいいように思う。 シモさん頭の中で持ってるものがあるとしてもさすがにちょっとアウトプットが弱すぎるような。 ディタさんの素黒っぽいのは性格要素で片付くような気がする。 無理やりにでもGSとして出そうとするのは、考えてる姿勢があって好感 【神→●娘○兵 屋→●娘○兵 羊→●兵〇青】 |
294. 青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
途中で切れてるぽいけど日付跨ぐと喉勿体ないから答える。 娘>>285とりあえずつつき回す。その過程で誰にどんな要素取ってるかちくちく小突き回すね。日が経ったら状況考察派なら伸びて来るはず。つついてる途中で襤褸出したり、ここで伸びなきゃ狼かもね。 |
295. 神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
兵>>291は要するに全体的に白すぎるから白狼いるだろうって感じか。まあ、そういう視点に立てば理解できるな。甘すぎるかもだけど。 さて、どうするかな。やはり妙占いたいんだけど、ちょっと書は気になる。 |
298. 羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
【シモン占うよ】 色々と迷ったんだけど、ヨアくんはもう1日見るわ。明日判定出せるかどうかってので迷ったんだけど、ちゃんと村が彼を見る視線があると信じて。私ももちろん見る。 シモンは狼なら占い当てるのもったいないとこかと思ったのだけど、ここ対話で探ろうとしたらきっと喉が足りなくなる。 狼にしては白飽和が過ぎるかと思って見てたんだけど、ここ色見ておいた方が明日が楽そうだ。 |
300. 村娘 パメラ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
青>>294 切れてたのに後で気付いてすまない感。 ふむ、でしょうね。方法論としては正しいと思う。 自由占いなんだし、占わせてから反応を見るってのはどうかな?黒にせよ、白にせよ。そういうのは考えた? |