プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全宿屋の女主人 レジーナ は、パン屋 オットー を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、宿屋の女主人 レジーナ、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、木こり トーマス の 15 名。
407. 宿屋の女主人 レジーナ 21:45
![]() |
![]() |
『ここかい?』 『あっ…』 『ここも弱いねぇ…』 『そ、そこは…!!!!』 『ん…ッ?!』 【水晶マッサージしてたら尻尾はなかったよ】薄々感じてた。 …まとめ組はありがとさん。黒引いたら後出し。白なら割られ上等で即出しのプランだった。根拠は後で >>391白要素>>397商関連は私も感じたが者思考に同意。夜明け前はジムとエルナが気になってた。>>373も。>>396は白く見えた |
408. 仕立て屋 エルナ 21:48
![]() |
![]() |
お、おう。そうか。 霊真狂視から村長真かなと思ってたけどそっちから黒出るのか。 これでオットー狼だったらちょっと悲しいな。 今日は斑吊方針で行こうか。 どっちの占いが真でもそれで大丈夫。 |
409. 農夫 ヤコブ 21:49
![]() |
![]() |
おー割れた割れた、これは早速吊って色見たいところだね 屋には村狼どちらでも最後まで頑張って喋ってほしいな 今日の締め切りは今日と同じ感じだけど、ちょっと仮を早めて 【仮20:45】【本21:15】でよろしくね |
410. 宿屋の女主人 レジーナ 21:52
![]() |
![]() |
んで狙い通りだねwこっからだ。 昨日の長は黒を出す推理に導かれていた。ここで黒を出してご主人様と繋がる?と、恐らく狂襲撃されて私に状況黒つける迄の道筋と仮定。 そこでオットーがプレイヤー的にも長と相性がよく(長へ黒出すなアピは捨ててなかったが)、私の真ルートの弊害になる公算もあるオットーなら最悪生贄になってもダメージ減らせると考えた。昨日の感触的に黒出されにゃ私真信じない面倒さの解消も兼ねてる。 |
411. ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
【結果確認】 とりま、レジは纏めの発表に従わない理由はよ出せ。 俺も今日は斑吊派だぜって事で仮決定の時間遅刻したら▼屋でカウントしといてくれ。俺20:45は微妙に厳しい日もある。 |
412. 神父 ジムゾン 21:53
![]() |
![]() |
判定確認した。 斑な。これ、昨日屋が確白になるの懸念してたリーザ白いね。 で、宿は指示を無視する気満々やったわけだな。昨日の青の質問に答えてみてくれ。 村長は発言を待つ。黒だしでどこまで思考伸びるかだ。 【今日から占い師は自由占 遺言占い先CO】 提案する。統一じゃないほうがいい。 遺言できないなら、占い先投票COでもいい。 |
413. 負傷兵 シモン 21:54
![]() |
![]() |
【判定確認】オットー斑か、今日の考察に期待する 色々考えたいことが増えたな…灰雑の続きは後ほど >>409ヤコブ 時間了解した 諸事情あって、明日の参加は不定期になるかも、すまん |
414. 村娘 パメラ 21:54
![]() |
![]() |
ゲルトが死んだメラ。こ、これは予想外メラ。【▼屋】 ★>>ALL■1、自由or統一or指定 これだけは聞いておくメラ ちな、私は個別指定の占い希望を出して遺言自由占いしてもらうですメラ。今のところ【宿には●商メラ】 |
416. 旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
【オットー斑把握】割れるのか。まずはオットーと占い師の発言待ちつつ、昨日の分への反応投下。 アルビン>>354割と普通だった。霊1は正直えーと思うけど、アルビンの思考としては把握。 ヤコブ>>363抗議つか戦略に関して問いかけなしは真面目に疑問だった>>266。☆安直非霊ごめんそのまま。 リーザ>>388返答ありがとう。今は自分以外の灰含め今日の灰雑感に色々反映されていくことを期待。 |
417. 村長 ヴァルター 21:57
![]() |
![]() |
>>409農 それでOK。 で、ライン戦といこうじゃにゃいか♥ 狩は、見極め期待してる、私が真だ。 そして、私が噛まれない限り、霊は助けるから、安易に霊ロラは言わないで欲しい。 我ながら離脱詐欺多いな…ログ読んでくるにゃ♥ |
418. 青年 ヨアヒム 21:57
![]() |
![]() |
【判定確認】 神>>387 ごめんなさい。今日からはちゃんと出します。 とりあえず現時点で安易に▼屋主張をすることは僕にはできないかな…。 村長さんの青>>359への返答待ちです。 |
419. ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
レジ昨日からの色々流し読んだけど、灰雑そっちのけで自分真主張&まとめの決めた発表とかに従わないつーのがさ。 宿★それ、マジで村から信用されると思ってやってるんか? んで今日に回した娘>>392神って気が向いたらちょっかいは掛けに踏み込んでくるけど灰雑とか見ると俯瞰的なんだよ。ぼっちじゃなくて、見る時だけ一歩離れる感じ。そこは感じ方の違いかもしれん。 |
420. 旅人 ニコラス 22:01
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>366矛盾してるか?つか>>367上段方程式は自分にはない。★下段その指摘、ヨアヒムは意味のない質問だと思ってると読めるけど、どう? >>369最終的に要素自体は否定してるけど、仮定に仮定を重ねて要素とりが理解できない。こういう風に仮定を重ねるなら、他灰だっていくらでも要素とって行けそうなのに、基準が全く見えない。旅微白だけこねくりまわして作りあげたものにしか見えなくて、ヨアヒム黒い。 |
421. 仕立て屋 エルナ 22:01
![]() |
![]() |
G編成16人村2-2初手斑とか村が勝つ流れに決まってるじゃないかおおげさだなぁ……そう言い残してゲルトは死んでいったよ。ふふっ 自由占いで大丈夫 ただ各灰両視点での希望出しはあった方がいいな 遺言はどちらでも。明日占襲撃がなければ宿→長の発表順でお願いしたい。 >ニコラス 昨日は時間的に希望出しが無理+帰ってきたらほぼ決まっていた+特に占いたい場所がなかったetc...今日からはきちんと出すよ |
422. 木こり トーマス 22:01
![]() |
![]() |
ゲルト〜〜〜 【結果把握】 レジは対抗が先に結果言ったんで3分待たなくていいから言っちゃえってことだな? そういうとこで地味に真アピはあんま好きじゃねえな。 まずは斑になったオト吊るかってとこだな? オトは酔いがさめたらでいいが、村なら白アピ頑張ってくれ。 結構村の命運かかってるぞ。 で、すっかり忘れてたが、鶏はファミチキでいいか? |
424. 神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
宿>真狂思考の場合、今日狂人が黒をだしたら、宿真が狼に確実にわかるわけだ。なのにあれだけ自分襲撃懸念があった宿が、そこで、「狂襲撃」というわけなのは納得いかんぞ。 シモン>昨日の●旅は村の影になってるところを狙った。初日の村は開墾されてない土地のようなもんだ。 疑惑や対立が偏れば目立たぬところに、影ができる。中庸域潜伏狼の居場所に直球投げた。占ってよし、占われなくとも意見や反応情報が出る。 |
425. 村長 ヴァルター 22:03
![]() |
![]() |
直近>>421神に先言われたのにゃ♥ 統一しない方が良いは、私も提案しようと思っていたところだにゃん♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥ ★斑からの自由判断の理由ちょっと詳しく知りたいにゃ♥ 自由の場合、私の判断になるから、灰の意見汲み取るなら、例えば、多数決1位2位をCO順に指定する。とかいう方法もあると思うのにゃん♥♥ |
426. ならず者 ディーター 22:04
![]() |
![]() |
自由占いでおk。希望も出すけど、バラ指定まで頭追いつかねえかも。 んで、斑の屋本人どこいった。 今の感想言えよ、夜明けの鮮度舐めんな。 屋★なんで自分占われたと思う? |
427. 旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
ヨアヒム>★他灰は仮定しても読み取れない発言ばっかりだった? カタリナ>>396んーそこか。同意なしだけど意見は把握。 ディーター>>397中段>>387神父 自分だ自分。白黒ではなく人物評価的なことでOK? 合ってるなら反応無しでいい。 シモン>>400その後反応無かったあたり、様子見狼とは違うなと思ったでOK? >>415アルビンの状況把握が白く見えた。 自由占いがいいのか?ちょい考える。 |
429. 宿屋の女主人 レジーナ 22:08
![]() |
![]() |
アンチ私派の強制味方化と、【霊ロラ避けれそうな現状】になったのは悪くないと私は開き直ってる。 護ってやりたいが霊機能残しの欲が勝る。 護ってロラいかれるのは本意でないが>>423見ると吊るべきか迷う。 ALL★他灰吊るビジョンあるかい? あ、誤解があるね。 私は最終発言で発表は任せろと言った。その開示で私はまとめの指示通り長不在で先出し予定。長こないと思ってたが、判定も見えたので高速出し成功 |
430. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
自由占でも灰の希望は出すぞ。当然だ。 で、オットー、吊りを反対しないんだな?ひとつ聞かせてくれ、★今酔いはさめてるのか? 直近ディーターが勢いついた。ここ良いな。情報を集めようとする姿勢。 >>425 長 村長がそれ聞くか? 1黒見つけてるんだから、村長視点、屋ラインで狼探せるだろう。レジ視点の狼と場所が違うんだから自由占の方が見つけやすい。これはレジも同じだ。 |
431. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
□1. 占い師の意向優先、個人的には自由希望、 自由でも占希望先は各自明示する、がいいな 神>>424 ありがと、反応探りか、それなら納得 真取り得意>>171なレジが、村の指定時間を違えて、 追求されて謝罪なしに>>429なのは把握 今日は斑吊りでいいだろ、ちょっと風呂もろもろ* |
432. 神父 ジムゾン 22:15
![]() |
![]() |
長のこのあっけらかんは、マイナス。そのハートは本当にやめてほしいんだが・・・ 宿>今日灰吊はない。レジ、狩保護の思考はどうなった?襲撃の可能性がある今、吊り候補増やしてどうするんだ。屋かばい、偽と思う霊吊り押しの手もある。宿視点、確実に白の屋と、真贋わからん霊だ。 今んとこどっちもどっちだな。 |
神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
OK これ以上宿追い詰めると覚醒されるんでこれぐらいにしとくか。羊出てくるとまた違うだろうしな。 猫、ライン考察いける? あと、オットーを確実に吊れると思わん方がいいんで、攻撃の手は休めないでくれよ。 ★明日は何時ごろから出られる?今日みたいになりそうか? |
433. ならず者 ディーター 22:19
![]() |
![]() |
宿>>429 長昨日夜明け10分前に来てたぞ。レジはその10分更新せずに、そんで夜明けに備えてた? ☆他に吊りたい灰を理由付きで出して来たら一考せんでもないけど、今の宿の態度じゃ宿の白だし吊りたくないねーとか絶対言えねえわ 長>>428 普通に読み辛いから♥やめてくれよ。これはお願いな 1黒見えたんならそこからもう1狼どの辺りに居そうとかねーのか。長コアの時頃で良いから黒見えた感想とかよろしく |
旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
占-長神羊商娘旅者樵屋青妙兵農宿服 一-妙旅者屋屋青青屋__樵服青屋_ 二-商兵_旅青兵妙妙_妙青屋者者_ 宿長娘農屋商旅妙羊者兵神服青樵 占占霊霊斑灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 16=15>13>11>9>7>5>3>1 ▼7 |
435. 宿屋の女主人 レジーナ 22:23
![]() |
![]() |
んー対抗が出したなら待つ理由ないんで、アピったが控えるかね。直前まで先出し前提の頭はあったのもあるが >>432 後者はないね。ぶっちゃけオト非狩確信してるんで最善手は屋の村柱であるのも薄々分かてる。だが村分かってる相手吊るのに抵抗がある。ここは感情的な部分だが、夜明けの私はたしかに上手くないね。立場と方法は弁えたいと謝罪しとくよ。ここは私の弱さだろう 直近者も長きてたの理解してるよ。すまないね |
436. 仕立て屋 エルナ 22:24
![]() |
![]() |
oO(ファミチキください) ♥をやめさせるのは村の一員としての仮面を剥がさせることで、それを自分から剥がすならともかく剥がすのを要求するのはあんまり好きじゃないな 読みづらい、というのは分かるけどね >宿 今日は斑吊、だよ。屋の色問わずね。 占い師からもオットーからも、色に関する発言が出ないなーw また深夜、伸びてから来る** |
437. 青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
☆旅>>420 一文目 矛盾していると思う。 対抗に纏めを任せるのが嫌だというなら、自分がまとめをしようとするのは肯定的な評価になっていいはず。 アピを考慮に入れて肯定的な評価を割り引くなら、霊自身が「そんなアピ臭いことできない」とまとめを放棄した可能性があるから、その否定的評価も割り引かなければいけない。 二文目 そ、そうですか……。 三文目 うん。質問するまでもないほどに自明なことを |
村長 ヴァルター 22:29
![]() |
![]() |
ごめん、今日、本当、これからちょっと用事あるんだ。 深夜には必ず白でも赤でも返答するんだぜぃ。 猫ちゃん先輩、了解。 村への戦略落とすより、屋と屋周りからのライン考察で攻撃重視でOK? 前回初回黒出しからライン考察して負けてるから、再チャレできる事が嬉しいんだぜぃ! |
村長 ヴァルター 22:29
![]() |
![]() |
先に、ミスりそうなところあれば、伝えておいて貰えれば、ライン考察は、赤読んでから書くぜぃ! あと、昨日の赤窓はありがとうだぜぃ!!RP解除も了解、←これは白で言うよ。 ☆明日は、朝10~夜6時までは絶対に無理、6時頃には、鳩から覗けると思いんだぜぃ! 今日は、決定回りで2発言は残すように心がけるぜぃ! では、ごめん、離席 |
438. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
聞いているように思ったよ。 四文目 否定してないよ。但し書きを付けただけ。 旅>>420で自己申告があったので、>>366の旅微白要素は取り下げるよ。 ☆旅>>427 仮定しても読み取れないのではなく、どうとでも仮定できるので白黒要素にならない。 分かりやすい例を挙げるとRCO。 「RCOだから非狼だろう」「非狼アピ目的の狼だろう」のどちらも有り得るので、僕は白黒要素にはならないと思っている。 |
439. ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
昨日宿真派だった羊、今離席中っぽいけど 羊★宿の夜明けの態度どう感じたよ? ちなみに俺は宿>>435まで見て胡散臭ェ…と思ってるけど長も長で1黒引いた後の占い師っぽいかつったらナンカチガウ感満載で頭を抱える俺だぜ。肝心の屋とかいねーし。いねーし(大事なry 喉勿体ないし風呂入ってくる。議事進んでたらまた覗くかも。寝るかも。 |
440. 宿屋の女主人 レジーナ 22:32
![]() |
![]() |
正直、屋村時のリスクケアは完璧にできた手応えはある。 だが私のミスリードに村巻き込んで屋吊らせる流れは変えたいなって思った。私が黒見極めて確黒キッチリ出せてたらより良い展開になったのかもと思考も逸れた。 策と責任に溺れた感があるね。取り返す。 >>424もう一度文献見るなり再考頼みたい。私が好きな喰い筋であるし合理的に村から私の信用奪える。よく引っ掛けれる。 まず妙は外す。者の出力も |
441. 木こり トーマス 22:35
![]() |
![]() |
なんか肝心のオト、レジ、ヴァルがみんな切味ねえな。 これからに期待して俺は酒飲むぜ。 占いは自由でいいぜ。俺の希望は昨日と一緒の感じで出すつもりだが、指定でいい案が思いつけば各占い師に指定で希望出す。 吊りはどうすんだ?今日の焦点はオト吊るかどうかだから、第2希望はいらないと思うが。 昨日希望出さなかったヤツも今日は絶対出せよ! そういやぁ、オト、ファミチキプレミアムにするなら金半分持ってくれよ |
ならず者 ディーター 22:37
![]() |
![]() |
なんでこの村の占両方怪しいんだよ見分けつかねーYO! 夜明けの情報カツアゲは白稼げるぽいんとだが、それ以上に本気で情報寄越せと切実に思う。ライン確定してもどっち信じたら良いのかわかんねえ…。 |
神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
決定回りにいられて発言できるなら、5発言残して。 ライン考察メインでいいし、喉あったら屋黒要素だしていい。今日の判定周りの反応も加えて、とにかく狼を探してくれ。明日村長真なら、食われてる可能性高い。食われたって、状況黒つけてやるぐらいの執念で。 前回負けた悔しさを、真の執念にすり替えて発言すればいい。勝つ。絶対勝つ、の気持ちだ。村に対して屋狼とその仲間を、真摯に訴えてなってくれたらありがたい。 |
442. 羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
喉足りなさそうだから今日は圧縮して話す >>334神>>439者 ☆今は決め打つタイミングではないけど、今日の挙動を見ても宿真視変わらず。 宿の発言心理の裏には、「宿の思い通りに事が動けば村が有利になる」というのが常にあると思ってる。思い通りにならないところが村との相性と、宿本人の未熟さ?(>>440)かな ここは村の勝利に関する入れ込みだと思っている。>>331 初日に言われていた占潜伏策とかね |
443. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
片白出るの好きじゃないけど、占い機能の効率考えたら自由占いなのか。 レジーナはなんか方向性ずれてるし、村長とオットーの緊張感のなさがなんとも。 ヨアヒム>>437アピはどっちにしてもよくやるよの「感想」だ。「割り引かれなければいけない」ってなんだよ。 最下段、他者の発言だ、パメラは神白黒には触れず自明ではないしエルナには検討を求める質問でもある。そろそろ押しつけ仮定をやめて考察してほしいんだが。 |
444. 宿屋の女主人 レジーナ 22:49
![]() |
![]() |
村側が情報得た動きに映るねえ。昨日鈍く無難だったが、私に対する怒りは頭に響いてくる。ちと落ち込んでる んでジムは>>295>>322はかなり白い ★神>>387屋の酔いに対し、上記の白要素考え直す気はなかった? 夜明け出力高く>>430での者上げも神視点自然かつ納得 それと服が臭いねぇ。オットーへの村視の硬さが懸念で素直に白取れずにいる。屋黒なら白視できたが ALL【霊発表順は希望だしなよ】 |
445. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
ただ村長は… 狼で初手黒を出す感じじゃないだろうとは思う。流石に悪手すぎる >>406は 屋が占われるまでの流れを全く見ていなかったから出てくる感想かなと思うから思考の繋がりが綺麗 黒出し対象として屋を精査していなさそうなのにいきなり黒を出すのかというのは、正直村長狂としても疑問なので真はきれない だから私が村長に対して抱いている感想は。「真なら食われるかも知れんが▼屋で狼吊れるし良かったな」 |
446. 羊飼い カタリナ 22:54
![]() |
![]() |
宿真長狂なら。 【▼宿の黒×2、▼霊霊、▼長の黒×2】(この場合は偽黒出すのかという話だが) で縄6本で吊りきれる為、今日は▼屋で問題ないという認識。 宿の方が真占として見た時により真ぽい思考と感情露出をしているからこちらの護衛を厚くしておく 村長偽でも宿の言う通り狂喰いは有り得るが、その場合は宿を吊り上げるのが目的になるので、宿の非狼要素があるか同時に検証していく予定でいる。 占周りはこの辺で |
447. 青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
長>>417 「ライン戦といこうじゃにゃいか」は、あれだよね、襲撃懸念が無い。 ★白出し占の宿から護衛を奪う自信があるの? それとも、圧倒的に信用が低いと自己分析していて、かつ、今日の推理でLWを見つける自信が全然無いの? 長の襲撃懸念の無さは>>126「霊を灰に埋めて狩保護に貢献して貰いたい」にも表れているかな。 占視点で霊潜伏を主張するならメリットは狩保護ではなく占保護だと思うけど……。 |
448. 村娘 パメラ 22:55
![]() |
![]() |
しかしまー農狼があるメラな、これ。 まぁ占い師は明日わかるから置いといて(省エネ思考)、対話と両視点の占い先希望出して灰考察続ければいいメラね。 とはいえ羊神は片方占うより灰の中で相互に見てもらってたほうがいい気がするメラね。でも屋狼の占い許容的な態度から仲間狼はいい位置にいると思うメラから長が二人を占うのは有り。 (メラメラ見づらいんじゃーって人いるメラ?) 寝るメラー |
449. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
者、 >>426>>433>>439あたりが中身が薄く、皆と違って白いとは特に で、★>>439この問いを投げた時に、事前に私の宿に対する評価とか確認していた? >>331とか 宿の態度は昨日から大きくは変化していないと思うが、私は、宿のそういうところを含めて彼女を評価しているのは分かると思うんだ。 私のこと見てる? 者村なら私との付き合い方、どうすれば良いか分からなくて取り敢えずってところか |
450. 宿屋の女主人 レジーナ 23:04
![]() |
![]() |
>>420旅★仮定に仮定を重ねる〜とあるが、それって狼なら説得力を生み出さない行動じゃないかい? 青の仮定重ねは、考察不慣れな青が見えたものを一生懸命言語化して村についていこうとしてる必死さに見えてる。狼にしては目線が斜めに映るんだ(神の青考察としたたかさを打算的に扱える段階に見えない。アピは考えたが、自分の正当性を確保する思考ルーチンとしては曲がってないような >>258後付け黒意識などと繋がる |
452. 仕立て屋 エルナ 23:12
![]() |
![]() |
風呂から羅列 □長偽だと狂人かな 出た後の信用取る気のない姿勢から 2-2狂人で霊が二人とも頑張っているなら初手黒安定だしね □レジーナはもっと村を信頼してもいいんじゃないかね 偽なら作ったスタンスだろうしそれでいいけども □パメラの「農狼ある」は、どういう思考から来てるんだろう? あと羊神の括りに樵は入らないかなぁと、これは雑感ね。 |
453. 仕立て屋 エルナ 23:20
![]() |
![]() |
□長補足 「信用取る気のない姿勢から、出なきゃいけないような立場であった」ね。ロケットで騙った狼には見えづらいから。 霊の発表順は先着がいい。霊真狂で同時発表爆死に期待するって手もあるけど、それより発表順で要素を見るという点を重視したい。 □オットー >>451、「ライン戦になるから」ってどの思考から来てるの? 霊真狼と思ってた感じかな? |
454. 宿屋の女主人 レジーナ 23:23
![]() |
![]() |
おっとーへ。 服に対する目線を貸して欲しい。自分への白視に違和感はないか、長真への目線が自然かと単体考察がみたい。 喉スケジュール:18時までに@4で仕事忙しいのでポツポツくる予定。更新周りは大丈夫。喉気をつけるよ >>452中段はたしかに、その通りだね。最高のパスを出したいんだが、失点として控える。こういうとこ自己嫌悪はしてる。★長真への思考見せてもらえるかい? 屋黒どう見てる?鈍く見えるね |
455. 仕立て屋 エルナ 23:27
![]() |
![]() |
まぁ色々考えたけど、村の戦い方を詳しく決めるのは 明日の判定と噛み筋見てからだなぁと。 ヨアヒムとニコラスが乳繰り合ってるので、明日はそれを見てみようと思考メモ >>454 レジーナ ☆ヤコブが非狼に見える→パメラも昨日夜明けの思考速度(対抗の役職まで思考を巡らせてる)から非赤なんじゃないかなー→霊真狂で占真狼だと長非狼じゃないかね>>453→長真かなぁ 屋黒だったらえー。くらい |
羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
狼ビビらせて灰襲撃に誘導出来ないかな。 何となくだけど宿特攻とか普通にしてきそうで怖い。 宿の信用度が不安定すぎるからワンチャンチャレンジで通っちゃいそうなんだよね。狩人の性格的に。 |
456. パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
鳩 服>宿へのアドバイスだからね。宿が襲撃されなければライン戦になると思うよ? 長が狂狼の精査はできてないけど、宿と僕は一蓮托生 明日は色々ライン探ってみるけど、いまダイレクトに繋がっているのが宿だから、僕にわかる範囲でアドバイスしていくよー |
457. ならず者 ディーター 00:06
![]() |
![]() |
この羊はなんか俺を黒く見たくて仕方ないんかね。 その発端が「狼でもできる巧さ」だっけ?正直、羊に関して巧いけど=白さだとは感じてねえ。占われて確白ならともかく割れたら絶対見分けがつかない自信がある。あとはお互い生きてりゃぼちぼち話していくしかねえなと思ってる。 羊☆>>449 見たよ。宿は自分真間違いないだろ見ろよみたいな態度だけど、今日の霊からの指示ブッチみたいなスタンドプレー見て、 |
458. ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
それでも尚そう思うんかって聞きたかった。そこも評価してんの? ソリが合わねーな相性わりーなとは思うけど、>>445下段の割り切り方は嫌いじゃねえな。 宿と一蓮托生のオットーは、斑食らっての感想とか帰宅してからで良いから落としてってくれ。占sに斑当人がこれじゃ、俺ら考察すすまねって。 |
459. 宿屋の女主人 レジーナ 00:25
![]() |
![]() |
青★>>418の安易な屋吊りに関して、どんな思考が頭を巡った? >>414娘★理由開示求 >>443そろそろ押し付け仮定〜が旅のヘイト覗けて白く見える >>458私の発言は読んでんのかね。ヘイト溜まった。睡眠削って考察してんだが。私の考察、もはや者には意味ないのかね。オーバーリアクションが過ぎる気がすんだがそこまで絶望的なのかね灰目線。占い師が使えなくても見れるもんいくらでもあるだろ 寝て落ち着く |
460. ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
宿って、昨日は自分真だからこうするんだよ見抜けよ村どもwwwみたいなとこあったじゃん。>>171正直私が真で見抜けない狩とか逆に難しいだろwwwとか、真オーラとか。で、こうまで言うって事はこのスタイルで成功してる自負はあんだよな?それが今日のスタンドプレーで特に俺とかから叩かれただけでしゅんとしちまう>>444 >>454んだよな。 宿★今までスタンドプレーで村から叩かれた事なかったのか? |
461. ならず者 ディーター 00:38
![]() |
![]() |
宿>>459 絶望的ってか、材料が少ない。昨日の宿からな。 >>296、120%置いたってるけど灰にはあんまり触れてないんだよな此処まで。 んで、最後に>>378。灰…見ろよ…と思うのは変か? 今日になってからは神青旅と俺へのヘイトとか灰触り出してるけど、レジ全体の傾けてる情熱が「自分真主張>灰について」に見えるわけよ。占は自分真って主張するに決まってるもんだから、俺から見たら今更なわけ。 |
木こり トーマス 00:38
![]() |
![]() |
猫が完全にレジに真視取られるとは考えにくいが、護衛なんて誰かの一存だから、ひょっこりレジ守ったりする可能性はあるな。 そこに狂誤爆が重なると、真占い確定生存って絶体絶命だ。 霊抜きすれば真占い確定は免れるが護衛が占い張り付きになるから抜きにくくなるな。 やっぱ、今日レジ強襲だろ!猫は一人でも多くの真視を得られるよう頑張ってくれ!今日はお前が主役だ。 そして狂には何も出来ないが仲間を信じるしかないな |
462. 宿屋の女主人 レジーナ 00:39
![]() |
![]() |
>>460 そのスタンドプレーなんだが、>>429読んでる?私がやったのは白3を対抗が黒出してるから早く出すのは問題ないだろって行動だが話をデカくされてる気がしたね。トーマスの指摘はこたえたし勘違いさせたのも落ち度。 ☆勿論ある。私は自分の失点で私を読み間違えられる汚点を残した実力不足を嘆いてんだが、占が【これじゃ】とまで言われる程無益な発言しか見当たらんなら、自分からも情報探せと言いたい。 |
463. ならず者 ディーター 00:45
![]() |
![]() |
実際の行為だけじゃなくて>>407黒引いたら後出し。白なら割られ上等で即出しのプランだった。根拠は後でとかにも掛かってんだよ。つまり守る気なかったんだよな?って事。「は白3を対抗が黒出してるから早く出すのは問題ない」それ結果論だよな。実際やろうとしてた事じゃねえよな。 って、これ以上レジと殴り合っててもお互い喉勿体ないからこれくらいにして、お互い灰見るのにリソース使おうぜ。 |
464. 宿屋の女主人 レジーナ 00:51
![]() |
![]() |
>>461 それさ、者が俺が見たい真要素の材料が少ないって話かね? そりゃ半分私の実力不足で半分は者の甘えだ。あんたに接待してるんじゃないし私なりに灰見てる。アピがノイズならそれを除いた、どの意見が気に食わないか説明してくれなきゃ、プレイングと考察全否定されるだけだと見失うんだ。アピる占は信用できんなら明言しとくれ。 >>463 ちーがーうー 私の最終発言時のプラン開示(まとめ指示なかった時) |
神父 ジムゾン 01:02
![]() |
![]() |
狼が積極的に宿の喉を削る必要はあまりない。 宿は今、反応過剰だから、村にやらせときゃいいさ。なにかのついでに、反応しそうなことを混ぜ込むかもしれんがね。あくまで、こっちは喉温存。 |
神父 ジムゾン 01:05
![]() |
![]() |
猫ー 宿はカリカリしてる。隙見せてるから、村に対して誠実に丁寧に情報を開示していけばいい。 大丈夫だ、昨日失点とられてない。 村が欲しがってる情報を、コツコツ積み上げていけばOKだ。 |
465. ならず者 ディーター 01:08
![]() |
![]() |
レジ昨日の真狂残しとかもそうだけど言葉が足りねえんだよ…。>>464見てから>>429分かったわ。何を誤解されてると思ったのか気が付いた時はそれ書いてくれ。後、俺基本占のアピは見なかった事にしてるから。昨日の>>378の薄さは気に食わなかった。今日はそこまで悪くない これじゃってのは長屋含めてだから、全てがレジに掛かってたわけじゃないって言ったら伝わるか?そこ誤解させたのは謝るぜ この話ここまでな |
466. 仕立て屋 エルナ 01:13
![]() |
![]() |
あくまで端から見ての感想だけど。 ディーターとレジーナ、どっちも勝ちに対して貪欲なんだよ。でもディーターの方はより和を大事にしてて、レジーナの方は個人主義に偏ってる。その上で想定してる「占い師」としての動きが違う。それだけの違いに見えるから、今ここで互いに喉割いても無駄かと。 とか言ってたらディーターが止まってた。 オットーのライン、面白い要素ないね。誰かも言ってたけど宿→屋投票くらいかな。 |
467. 行商人 アルビン 01:20
![]() |
![]() |
レジーナはん>>429「先出し予定」は>>407「黒なら後出し予定」と矛盾するんやけど、どないなってますの? ★>>407根拠は後でって言わはりましたけど、どこが根拠の部分かアンカーを貼ってくれませんか。どこだかわからんのです |
468. 羊飼い カタリナ 01:34
![]() |
![]() |
宿の喉が20じゃ足りない レジナ専用の通訳を誰かやってくれ~ アルビン>>467 ・村長来ない→>>407 ・村長来た→黒即白3だが村長が黒出したので高速出し>>429下段 なので矛盾はしていないと思われ >>458者 そこ含めてだよ。私は初日から「宿が○○と考えること」そのものの正当性は見ているけど歪んでいないと思っている。スタンドだから宿がそういう発想しちゃいけないというわけでもあるまい |
469. 行商人 アルビン 01:49
![]() |
![]() |
カタリナはん いえ、矛盾してます >>429には「まとめの指示通り」って書いてはるんで独断の「黒なら後」と明確に違うてます 占い方法はまだ決めかねます 希望出しは占い師それぞれへバラで出してもらいたい所です |
470. 少女 リーザ 01:55
![]() |
![]() |
【占結果把握】 ひとまず考察落とすね。 占結果について 正直意外。黒出すならレジーナだと思ったから。後術。 今日は屋の発言次第だけど、今の所▼屋で問題無い気がするの。 狩なら回避して欲しいけどそうでもなさそうだし。 占いは自由かな、統一はボルコンありそうだからイヤなの。 結果は白でも黒でも即発表で問題無いと思うけどな。2人が時間を守れるならね。 さて、ガチモード行くよーo(^▽ |
471. 少女 リーザ 01:56
![]() |
![]() |
まず占いから 真狼>真狂 つまり霊は 真狂>真狼 狂ニートは考えて無い。 そしてぶっちゃけ真に見える人いない(ボソッ レジーナ 狂>真>狼 真取り自信あるとも言ってるし、実際ガツガツ真取ろうという姿勢は昨日感じた。理論展開も色々あったけど、よく見ると>>184で感情的なり戦術なり〜と言いながら霊ロラは逃げという感情論言ったり、序盤に狼狂 |
472. 少女 リーザ 01:56
![]() |
![]() |
決め打つの危険と言いながら>>244で長狂だろ とか、発言に矛盾多いなあという印象。ただそれが狼によるものかと言われると微妙。 狼なら余程自信満々に騙り名乗り出た感じだろうけど、そういう面や今日の発表は指摘受けるはず。だから狼は薄め。狼追うなら彼女がBW前提で考えたい。 そして、執拗な霊ロラ反対。狼ならロラ推して良いと断言できる。 狂でご主人を残したいのかなと。だから偽なら今日黒出して早速 |
473. 少女 リーザ 01:57
![]() |
![]() |
霊残す理由が、情報を残したいの一辺倒で霊残しの細かい方針を考えてるようにも見えないな。 ヴァルター 狼>真>狂 宿が占目線ガンガンに推して来るのに対してこっちは村目線からの提案が多いなあというのが最初の印象。 昨日の決定、自分の希望全く通って無いのにあっさり決定了解したのが不思議。時間無かったとはいえ黒出たからラッキーとしか思えない単純な人には見えないな。初黒が〜という人もいるだろうけど、 |
474. 少女 リーザ 01:57
![]() |
![]() |
屋は格好のSGに見えるし、彼狼でも狂はとりあえず黒出しとけばおkだと思う。 彼狂ならこれで真透け。無問題。 どちらの可能性も十分あるかと。 レジーナが狂寄り故狼目。 そして内訳真狼高く見る故真は宿>長。でもそこまで差は無い。 内訳真狼で見る理由はCO回しから。 真狂なら前述の通り狼が霊に出なくても良かったと思う。娘農どちらが狼だとしてもね。 霊は屋吊ってから。次灰雑ね。 |
475. 少女 リーザ 01:58
![]() |
![]() |
灰雑 樵は昨日の占い希望の通り、最白かな。 神 白寄り 序盤のコアタイムの心配、青屋への占希望の促しは村アピには見えないかな。狼がわざわざ言う事で無いかと。他に適当に言わせときゃ良い。思考開示しつつ他への要素の探り方も自然。特に今言及すべき所は無い。 |
476. 少女 リーザ 01:59
![]() |
![]() |
旅 灰 非霊回した件から青に対する言及見るとここのラインはなさそう。占い方法は黒狙いor色見えない枠。 >>旅 ★昨日の希望は黒狙いみたいだけどそちら選んだ理由ある? ★カタリナの同意できる意見とできない意見を挙げて欲しい。 彼にとって正にカタリナこそ色見えない枠だと思うけど発言で要素取れるのかな。 |
477. 少女 リーザ 01:59
![]() |
![]() |
者 白寄り パッション多目。本人も言ってるけどログ流し読みな印象はあるかな。>>224の私の狩寡黙のケースを私が狩=寡黙と考えてると勘違いしてたりとか。私と青のやり取りとかも興味無さそう。 そんな状態でも発言自体の矛盾点無いのは白目かな。 商 白寄り 灰との絡み方は特に突っ込む所無いかな。灰雑にムラがあるのも気になる所に集中的に聞き出そうとしてる意思は感じる。白くは見えるかな |
478. 少女 リーザ 02:00
![]() |
![]() |
>>206の私と青の下りの捉え方なんかも上の意思と繋がってるかと。 ★>>335の屋を占えば一石三鳥の所、今回の占い結果からその三鳥見つかった? 羊 微黒 >>277の回答から ☆1.霊2d遺言→予め一部例外を除きCOを村全体で固定 霊潜伏→霊が自分の意思で潜/COを決める。有効なケースとしたら霊が自分以外に2人出た場合等。非常にレアケかつその後の信用を得にくいので悪手と考えてる。 |
479. 少女 リーザ 02:00
![]() |
![]() |
☆2.止めようとはしてない。出るも出ないも行動根拠示せというのが私の考え。そして農狼だとしても狼目線占い真偽不明なので農にまとめとかやらせなきゃ問題無い。 で、羊の雑感だけど、 本人も認める通りの宿への擦り寄り感は感じた。でも初日からこんなに悪目立ちするか?とも。>>246>>247>>331とここまで推す必要無い。長の偽要素挙げた方が村への説得も楽。 |
480. 少女 リーザ 02:02
![]() |
![]() |
>>247見ると即霊ロラ考えてたぽい。>>274で真狼なら占いが確定しないというのもここから考え来てるのかな。 真狼-真狂でも狼破綻は0じゃないとは思うんだけどね。霊更新即発表とかにすれば。これが少し黒いかな。 服 微黒 セオリーや国傾向から考察するタイプだね。 戦術的な結論があやふやなのが気になるかな。 ○○だと思う、けど○○も捨てられないみたいな感じ。どうとでも転がれる様な振る舞いが |
481. 少女 リーザ 02:02
![]() |
![]() |
狼目かな。 オットー 微白 今回の占い結果と占い真偽考察から。 今日は吊るべき。狼要素としては完全なノイズ要員と化してる事。今日だけでなく昨日も見ると酔ってない時の発言的には誰かも言ってた様に八方美人感。誰とでもラインありそうには見えるし、吊った所でライン見にくい=狼としては捨て駒要員とも見れる。 ただ即自吊りおkにした所とか見ると単に何も考えてない素村っぽいかな。 |
482. 少女 リーザ 02:03
![]() |
![]() |
青 黒寄り 現状最黒。 昨日のやり取りでわかったのは、まず自分が上での議論をしようとしていた事。 >>159霊潜伏の良さを「1喉使って」 >>174黒要素として取っておく。 これわざわざ言う必要無いよね。ある意味脅しにも取れる高圧的な揺さぶりに感じた。 狼なら恐らく彼は2d遺言と霊潜伏をごちゃごちゃに考えてて、私の考えの意図を汲み取り間違えてSGにしようとしたのでは無いかと。 |
483. 少女 リーザ 02:03
![]() |
![]() |
からの、>>258の後付けについては他からも突っ込まれてるね。これ見て私が何言っても後付けで済ませる気だなと思って言及やめたよ。 あと宿村騙り説は私には理解できないね。 事の発端が迷った発言でしょ?村騙りするならまずそんな事言わない。村騙りは占真確を目的とするものであり、宿のあの目立つ振舞、発言とか全部無視してそれ?と思う。 その後の証拠は云々とか聞いて無いよ、とも。 |
484. 少女 リーザ 02:03
![]() |
![]() |
まあココは他の人に散々突っ込まれてるからひとまず置く。 1番気になったのは>>276で私の宿への星を自分のものと勘違いして回答したこと。 妙のよく絡んでる相手=自分という考え故だと思ったね。私の発言からまだ粗探そうとしてた時に見て勘違いしたんじゃないかと。これは宿-青のラインも無いと思うから尚更宿真狂も繋げて考えてる。 |
485. 少女 リーザ 02:04
![]() |
![]() |
負 灰 序盤は者と同じような印象受けたけど、最後の>>375の屋の占い希望「ちょっと占いの力借りたいです」がよくわからない。 灰との絡みは服を疑ってるのが印象的だったかな。それ以外は他の意見に乗じて自分の思考開示というスタイルが多く感じた。占い<灰への人外探しの姿勢はあるけど、白く見える程では無いかなあ。 ★昨日の屋の占い希望さ、占い結果はどちらから何を期待したとかある? |
少女 リーザ 02:11
![]() |
![]() |
うー絶対叩かれそう・・・ 元の文この国で換算すると20喉超えてたからなあ。 これでもかなり省略したのだよ・・・! そして雑感にムラあり過ぎだよねコレ。だって青が臭過ぎて他が霞むんだもん・・ |
486. 仕立て屋 エルナ 02:18
![]() |
![]() |
リーザおつおつ。 戦術的な結論があやふやで黒い、とはどういうことなんだろう。そんな面倒な動きするなら誘導した方が良くない?と単純な疑問だったり。 まぁそれは置いといて。リーザ、村長猫は昨日夜明けにすぐにCOしてそこからほとんど真視を取ろうとはしていなかったわけだけれど。ここらへん、狼としてどういう動きがあったと推測できるだろうか あとカタリナに関しても結論が「戦術面で狼にとってリスクない選択 |
487. 羊飼い カタリナ 02:21
![]() |
![]() |
>>469商 私もちょい勘違いしていたも まとめの指示がなければ>>407 まとめの指示がたぶん>>392>>401ここら辺を指してる んで長来たから自分の白判定見つつ長の黒出し見て>>407で即出しかな。>>435上段補足 まぁ商の中でとても重要な質問でもなければ勘弁してあげたら?たぶん益体なさそうな問答になりそうだから。私も喉大事にする でちなみに>>407の根拠は「屋は生贄でいいや」だね |
488. 仕立て屋 エルナ 02:33
![]() |
![]() |
をした」から単体で白取れそうだけど黒、みたいに読み取った。戦術での選択は単体の白さより強い要素、と考えてるように見えるんだが、この読み取り方で正しいだろうか? あとリーザのヨアヒム考察からはかなりの敵意が感じられるんだけど、そこらへんはどうだろう。自覚があったならちょっとそこらへんを除けてもっかいヨアを見て欲しいし、なければ信じられる誰かと一緒に、ヨアについて見て欲しいなぁと。そう頼んでみる。 |
少女 リーザ 02:38
![]() |
![]() |
(´-`).。oO(喉があればいくらでも回答できるんだけどなあ・・・信じられる誰かと一緒にって意味がわからない。誰も信じて無いよ?普通素村は。 敵意ってのもなあ・・・灰で1番やり取りして、黒く見えたから要素挙げたらそれですかそうですか・・・ 凄い幼稚に見られてるのかな? 疑う人を狼と見るかの様な。それはそれでイヤだなあ・・・ |
489. 羊飼い カタリナ 02:41
![]() |
![]() |
>>480リザ 「占真狼なら確定しない」は青との対話でかかっていて、「村騙りが出ても占確定はないよね」意味 >>479返答感謝 2個目の☆、>>234の回答の趣旨なら、FOした方がいいよねどの道 パターン省くけど2−1は護衛3択、2−2は護衛が占二択だよね。正体何であれ霊を1COさせても護衛占に割かれないよね。霊2COで護衛が占に流れる。>>234 謎だけど掘り下げても意味なさそうだからいいや。 |
490. 羊飼い カタリナ 03:10
![]() |
![]() |
者 >>458 下段にも見えるけど占い先でパンダになることを結構考えていてそれへの拘りは強いなぁとは思た >>353もか 結局、自力で見極めきれない灰を占いの力でみるのではなくて、斑込みで占い真贋を見る思考があるのかな者には そこは私と全然感覚が違う。なら>>324>>457の理屈は分かる もう一度聞くけど者は私と占真贋の話して何か得たいものの目論見とかあるの?こうすれば羊の色を取れるだろうとか |
村長 ヴァルター 03:12
![]() |
![]() |
屋考察だ。 初日、単純に印象薄かった。上手く潜れていたと思う。 >>121屋は議題出して白アピかと思う。 屋狼のスタイルは、こういったあまり灰雑や戦略とは関係ないところと、ほのぼのとした雰囲気からの微白を積み重ねていくタイプの狼かと思う。あと、こういうタイプは割とライン懸念は強い気がする。 |
村長 ヴァルター 03:13
![]() |
![]() |
>>160屋は、仲間の視点漏れに見える部分を補佐しているように見える。 そして、ロラ有りと言ってるところから、霊は真狂だろうと思う。屋狼宿狂で、霊に1狼出していたなら、もう1匹が吊られにくい位置にいるのかと思う。 ライン考察だ。 >>245宿が屋を黒としているが、宿のスタイル上の、早めの身内切りだと思う。ただ、以外とその後の屋希望>>335、>>338、>>360が多く、>>365屋の希望無しは、 |
村長 ヴァルター 03:13
![]() |
![]() |
>>313で兵希望上げてることから、自分が占われる可能性察知してのライン懸念だろうと思う。屋の性格的に仲間を単独で希望に上げるとは思えない。ここから、兵は白いと思える。 >>378宿の●屋は屋占になって斑吊り目に見えたための、屋狼とのラインはないという印象付けかと思う。真で希望通ってるのに、わざわざ強調する必要ない。 >>317は宿屋両狼からの真への擦り寄りミスかと思う。RPで好印象は嬉しいが、大 |
村長 ヴァルター 03:13
![]() |
![]() |
雑把すぎるだろうと思う。 直前で商に対して、細かいところ気になると言ってる分、違和感を感じた。あからさまにすることを懸念して、こういった発言になったのだと思う。屋が村なら>>332で「初日に黒塗りする狼みたことない」というなら、思いっきり>>245で自分に黒塗りしてる宿を真狂か…というとこまで思考が進んでも良いんじゃないかと思う。そこまで行けなかったのは、狼のため、後々の、ライン懸念で一歩引いた行 |
村長 ヴァルター 03:13
![]() |
![]() |
動になってしまったのだと思う。 >>379見えたなら、●青にしても良かったのではと考えたが、あざとすぎるので、屋の性格上、それはできなかったのだろうと思う。若しくは、今日、私が黒を出す事を見越して、状況狂にしようという方法に切り替えたかだ。昨日の宿私狂視も相まって、私は、宿屋、両狼だと思う。 |
村長 ヴァルター 03:17
![]() |
![]() |
愛ちゃん先輩、夜遅くまで、すみません! 宿襲撃成功させたいぜぃ! ライン考察は、>>服等が言ってるとおり、宿の屋評含めての、宿、屋のライン考察。 もう一狼だけども、青か羊あたりを考えています。 愛ちゃん先輩占う場合も考え先輩は灰置きしておきます。 |
村長 ヴァルター 03:19
![]() |
![]() |
もう一狼だが、真っ先に羊、次点で青が浮かんだ。 羊単体は、黒い。宿の真上げ要因だろうと思う。そうじゃないなら、経験の浅い村。 青は屋の希望無しをフォローするための>>366にみえたから 羊>>246深読みしすぎって時点で、一瞬宿ー羊、両狼に見えた。宿は、襲撃前提で、思いっきり対抗、狂決め打ちまで視野に入れてるだけじゃないか。まぁ状況あいまって抜かれた後、尚更狂特攻とでもいうつもりかと予測。 |
村長 ヴァルター 03:19
![]() |
![]() |
羊村なら、訴えかけ方が足りないように見えているってのは、私の落ち度として反省してる。だいたいロック思考のミスリ要因だから、羊は噛まれないだろうと思う。 >>446羊 ★私が喰われた場合でも、宿を残したいらしいが、宿がもし人外だった場合、宿からの偽白にはどう対処するべきだと考えてる? |
491. ならず者 ディーター 03:29
![]() |
![]() |
この後は節喉モード。 羊>>490 羊の色ってか、羊に質問した時点で「この宿…ありえねぇ…」だったんよな。>>429の誤解も掛かってる位置分かってなかったし。だから、昨日宿真押しまくってた羊から見てこれでも真視するん?って確認したかった。宿に関して羊の目を借りたかったって方が近いかもしれん。その後結構喉使ったけど、なんかレジはこういう人なのなってのは分かったわ…。 さすがに寝る** |
村長 ヴァルター 03:32
![]() |
![]() |
と、愛ちゃん先輩がまだ起きていたなら、先に赤に上げた方が良いかと思ったんだが、4時まで待って就寝なら、このまま提出する。 というか寝てるのが自然ですぜぃ!私の体内時計が狂ってる! 前回、騙りで、たまたまかもしれないが初日の護衛だけは、何故かとれていたのでその経験から、とりあえずこのスタンスで行ってみようと思うんだぜぃ。 更新前に狩にダイレクトに話しかけてみようと思うんだぜぃ |
村長 ヴァルター 03:45
![]() |
![]() |
愛ちゃん先輩に感謝、でも体調は優先してくれよぉ! 恐らく、黒出しからの、狂目跳ね上がりで、状況偽なんだろうとは、理解してるんだぜぃ←前回は狩が私を護衛した理由が、私が更新前直前に狼なら対抗真視多くて抜くの怖いだろうからということからの堅実護衛だったぜぃ。狩との相性によるんだろうけど。後は、先輩からのアドバイスも理解だぜぃ!偽視でも諦めないぜぃ!9喉を何とか7喉まで縮小したいところだけどな。 |
神父 ジムゾン 03:50
![]() |
![]() |
屋考察だ。 屋狼のスタイルは、灰雑や戦略とは関係ないところと(>>121で議題出して白アピのように)、ほのぼのとした雰囲気からの微白を積み重ねていくタイプだ。そのため、初日、単純に印象薄い。 そして、周りに対する気遣いは、村勝利のためという一貫性がない。 たとえば、>>160霊ロラ派で仲間つくりたがっているが、ロラと言いながら>>166で霊ふたりにエールを送っている。 |
神父 ジムゾン 03:54
![]() |
![]() |
両方に良い顔をしていて矛盾。 >>178 リーザに対して「本気で推理」と言ってるが、リーザはこの時で推理をしてない。議事と要素がつながってない。 また、>>310「防御感」で探すということは、屋自身の白アピが防御感のなさだ。昨日喉を使いきり「占い希望なし」は村利がまったくないし、他が白いというのも思考隠し。狼を探していない。 今日の自吊りもアピ。喉を推理には使っていないことが証拠だ。 |
神父 ジムゾン 04:06
![]() |
![]() |
すまんな、手を入れるのは失礼だと思ったんだが。長視点はもう屋黒確定考察になるんだ。断定で黒要素あげていい。 あと「屋が村なら>>332で「初日に黒塗りする狼みたことない」というなら、思いっきり>>245で自分に黒塗りしてる宿を真狂か…というとこまで思考が進んでも良いんじゃないかと思う。」これはいらない。長視点、屋は狼確定だから、村仮定をいれたらそれが言い回しでもツッコミが入る。 |
神父 ジムゾン 04:10
![]() |
![]() |
また途中、宿を狂狼どっちで見てるかわからないところがあるんで、順をおってひとつずつ説明した方がいい。 文章は結論を印象づけるためにつくるんだ。 ひとつずつ、「今から何をいうか」「AだからB」「BだからC」と前提とその積み上げを丁寧に作った方が、猫が集めたライン要素が相手に伝わりやすい。 03:19の最後の2発言はOK! |
神父 ジムゾン 04:17
![]() |
![]() |
「屋が村なら>>332で「初日に黒塗りする狼みたことない」というなら~」のところ。言い換えた方がいいね。 「>>332で「初日に黒塗りする狼みたことない」と言ってるが、思いっきり>>245で自分に黒塗りしてる宿に対して思考が伸びなかった。これは、屋は狼だから、後々の、ライン懸念で一歩引いた行動になってしまったのだと思う。 こうかな。屋宿両狼時なんだよね?これ。 |
神父 ジムゾン 04:18
![]() |
![]() |
「>>332で「初日に黒塗りする狼みたことない」と言ってるが、思いっきり>>245で自分に黒塗りしてる宿に対して思考が伸びなかった。これは、後々の、ライン懸念で一歩引いた行動になってしまったのだと思う。 ______ この方がすっきりするかな。 |
神父 ジムゾン 04:22
![]() |
![]() |
あ、「>>178 リーザに対して「本気で推理」と言ってるが、リーザはこの時で推理をしてない。議事と要素がつながってない」はやめた方がいいか。リズ質疑はしてるからな。猫がつかって突っ込まれたら回答難しいわ。 |
村長 ヴァルター 04:31
![]() |
![]() |
屋考察は、先輩の方が断然、解りやすいし、納得できるぜぃ、すごく、参考になるっす! 「村仮定をいれたらそれが言い回しでもツッコミが入る」了解←消すぜぃ! その他は、屋宿両狼時だから、 04:17を参考に、書きなおすぜぃ! 04:22は気づきもしなかったぜぃ、了解、スルーするぜぃ! |
神父 ジムゾン 04:53
![]() |
![]() |
襲撃されるともう狼が誰かわからなくなるんだ。そして、自分が食われたあとに、狂人だといわれて宿に真のっとれられたら、宿に狼を囲われて村を吊られたり、自分とつながった霊能者が偽決め打ちされたら、PP負けもありえる。 それを墓下から見上げなきゃいけないんだ。もう何もできずに。泣くに泣けなくて申し訳ない。 だから、自分が食われたら宿を吊ってくれって、最後にちゃんと言う喉のこしてね。 |
492. 負傷兵 シモン 05:00
![]() |
![]() |
ただいま 旅>>427 違うとは思ってなかったかな、言語化未満でもやっと していたのだと記憶する、当時は意識してなかったが、 屋への疑いと無関係じゃないと思う 妙>>485 1d時点で 村長;真狼、女将;真狂 で考えていたが どちらがより真に見えるか、までは進んでなかった、灰ばっか見てたし だから期待ってのはなかった、むしろ結果から内訳考えたいと思ってた |
493. 負傷兵 シモン 05:02
![]() |
![]() |
オレはオットー疑ってたけどさ、リザが指摘してた通り 村だったら格好のSGなんだよな だから結果から即村長真視に走る気にはなれない >>375補足「狼疑ってたけど、開き直り村にも見えてきた」けど、 「屋との対話が時間的にも、屋の血中アルコール濃度的にも厳しい」 なので「元々の疑いの延長で、占希望に挙げます」かな |
村長 ヴァルター 05:31
![]() |
![]() |
04:53まで有難うっす! その文章も、参考にして、更新前の後押しはするっす! また、更新前後見て、方針変更は任せるっす。 私は、愛ちゃん先輩やジャックの猫になれるように頑張るぜぃ! |
494. 負傷兵 シモン 05:33
![]() |
![]() |
占い師雑感 ヴァル:占結果からは、何となく狼はないかな、 2d霊ロラって道があるのに わざわざ真抜きのハードル上げる必要ないだろう 夜明け>>406のテンションが>>417でも持続してるのは伝わる >>425の神への質問は字面通りというよりは、 「占先任せてくれるんですか? やったーー!」 みたいな、前振り的なもんだと感じた、色は取れないが |
495. 負傷兵 シモン 05:34
![]() |
![]() |
レジ:真視を巡って村と需給がかみ合ってない気がする 例えると、村はお茶を欲しがってるのにレジはチョコレートパフェを ものすごい笑顔で出してきてるイメージ それと、レジ自身が「理想の占い師像」に縛られてないかな ここまで縛らせてるのは、単独感とは逆のものを感じる >>431で刺のある言い方してごめんな でもきまりを守るって信頼築く第一歩じゃないか? >>387の灰雑は短いけど、よく見てるなと思った |
496. 負傷兵 シモン 05:35
![]() |
![]() |
まとめると 村長:真狂 女将:真狼 昨日の印象がひっくり返ったな、また気付くことあったら追々話す 灰雑の続きしようと思ったけど眠気が限界なんで布団に行く 今日のエルナ白っぽかった、また読み返す** |
497. 村長 ヴァルター 06:03
![]() |
![]() |
何人かへ、RP見づらいは了解。♥←これただ、自分が言い方きつくなっても不快感煽りたいわけじゃないという、個人的なものだったが、逆に仇になってるように感じたからやめる。 >>359青 ☆>>182>>186屋疑い、宿疑い。そして微白要素に取りそうなところ、「>>189服評、農非狼説説得力ある」や、「>>206旅評、指摘違和感無し」でも白を安易に取ってないところから。 |
498. 村長 ヴァルター 06:04
![]() |
![]() |
屋は狼。 屋狼のスタイルは、>>121議題出しのように、灰雑や戦略とは関係ないところでの白アピと、ほのぼのとした雰囲気からの微白を積み重ねていくタイプ。初日、印象薄かったのはそのためかと思う。 >>310「防御感」で探すということは、上記の通り、屋自信の白アピが防御感の無さを売りにした物だからだ。 現に、今日も実質自吊のアピから入ってる。 昨日喉を使い切って「占希望無し」は村利が全くない |
499. 村長 ヴァルター 06:11
![]() |
![]() |
あとは言動に一貫性が無いところか…。 >>160霊ロラ派で仲間を作りたがっているが、ロラと言いながら>>166で霊二人にエールを送る矛盾。両方に良い顔をして敵を作らないようにしてる。 屋の宿両狼からのライン考察 まず、>>160屋は、仲間の視点漏れに見える部分を補佐。 狼らしい宿仲間に対してのライン懸念を上げるなら、>>332で「初日に黒塗りする狼みたことない」と言いながら、>>245宿で自分へ |
500. 村長 ヴァルター 06:12
![]() |
![]() |
黒塗りしてる宿を真狂だと言わなかった部分。後々の、ライン懸念で一歩引いた行動になっている。 >>245宿が屋を黒としているのは、宿のスタイル上の、早めの身内切り。ただ、意外にその後、屋希望>>335、>>338、>>360が多く、>>365屋の希望無しは、 >>313で兵希望上げてることから、屋は自分が占われる可能性察知してのライン懸念も相まって、昨日の「希望無し」。 因みに、屋の性格的に仲間を |
501. 村長 ヴァルター 06:14
![]() |
![]() |
単独で希望に上げるとは思えない。ここから、兵は白取れる。 >>378宿の●屋は屋占になって斑吊り目に見えたための、屋狼とのラインはないという印象付け。 屋の>>317は、私への擦り寄りミスだろ。直前で商に対して、細かいところ気になると言いながら、私へのRP好印象は、大雑把すぎて矛盾している。>>379見えたなら、屋は●青にしても良かったのではと考えたが、あざとすぎるので、屋の性格上、それはできなか |
502. 村長 ヴァルター 06:19
![]() |
![]() |
ったのだろう。若しくは、今日、私が黒を出す事を見越して、状況狂にしようという方法に切り替えたかだ。昨日の宿の私狂視も相まって、宿屋、両狼だな。 >>447青 ☆この質問みて自信、無くなった。 狩なら私真を、見抜くだろうというのは私の奢りだな、反省する。圧倒的に信用が低いとは思ってなかったが、そこまで昨日の私は酷かったのかと考えると自信無くす。下段、青の思考がわからん。占2からの潜伏は、狼真なら |
503. 村長 ヴァルター 06:38
![]() |
![]() |
2人分の潜伏幅。▲狂ならラッキー。占3なら、確霊護衛ブレ防止も含む。霊保護、狩保護が目的の霊潜伏案だ。占保護考えるなら狩保護だろう、それを襲撃懸念の無さにつなげる思考がわからん。 >>446羊 ★私が喰われた場合でも、宿を残したいらしいが、その宿が人外だった場合、宿からの偽白にはどう対処するべきだと考えてる? 明日は、更新前いる。 吊り希望は【▼屋】これは変わらない、セットしておいて欲しい。 |
504. 宿屋の女主人 レジーナ 08:50
![]() |
![]() |
者、意見が助かったよ。ありがとね。私も細かく補足入れてるつもりなんだがまだ甘い。 整理 1.私は長黒出すと読み>>410狼陣の勝ち筋想定してた。 2.1故に>>296時点では屋黒なら長が黒出した際に後出しから確黒でプギャーする準備してた。 3.[重要]長はこないと15分前くらいにリアケア文章やこない場合先出しのまとめ指示実行する準備済み 4.だが際に来たので黒1白3変更。オト白確認して打ち込み |
505. 宿屋の女主人 レジーナ 09:04
![]() |
![]() |
完成した時点で長予想通りの黒出し→これもうまとめ指示意味ないだろ。長判定に動かされた宿偽に想定させん為にさっさと出そう→独断フザケンナ!→裏目った?!しかも私の打算案>>410オトには申し訳ないよな…(味方吊りたくない意識と確黒狙えるシチュで外した責任) >>467☆わかる? 私はFW、GK、MF、DFと一人で色んなことしようとしすぎだね。自粛する。喉FWに触れる潜伏のが個人的に好きなのこゆとこ。 |
木こり トーマス 09:13
![]() |
![]() |
おはよう。 猫いいな。 確かに初めのは正直あまり頭に入ってこなかったが、白で出したのは読みやすかった。 昨日との変わりようを不自然に思われはしないか懸念するのは勘ぐりすぎかな。 まあ、占いとしては正念場だし、RPも解除したから、ガラッと変わっても全然不思議じゃないな。 |
神父 ジムゾン 09:18
![]() |
![]() |
【猫へのメモ】 1黒出しのメリットは、屋からのラインで、「ここが狼」「ここは違う」と言え、「白黒のコントロールがつけやすい」事なんだ。単体追及より反感は少ない上に、よく探してるように見える。そうして屋宿とあとひとりの狼はここ、と提示したら「村の欲しがるお茶」を渡せる。 レジの喉あと7。 ジャックは、自然にふるまっていいよ。そうそう、印象変化は「RP解除」のきっかけがあるからね。 |
506. 宿屋の女主人 レジーナ 09:29
![]() |
![]() |
あーこれも。灰考察特化もできるし精度はともかく伝わるもんも大きいだろう んでそこ特化した私は騙りの際も上手くて、負け知らずである その分自分が真やる時は自分がこれ騙りには無理だろってレベルの真を村に拾ってもらえるようにハードルが上がる。必死で1占拘るより死ぬ気で真伝えて5占い以上落として生存勝利したいし、ジムみたいに上手い相手警戒する性質の方とよく衝突する為120%意識。今の私は騙りにゃできんよ |
木こり トーマス 09:33
![]() |
![]() |
レジの喉の使い方が逆に心配になってきた。 必死感、悲壮感から真に取るものも出るかもしれない。 昨日までのレジとは変わってるからギャップ効果もあるしな。 俺が村ならそうしかねない。 猫もあとは心に訴えかける方に向いた方がいいかもな。 |
神父 ジムゾン 09:53
![]() |
![]() |
ん。そうだな。心情大事。ただこっちは先に誰が狼かを導かにゃならん。 ジャック>余裕あったら、猫のために屋灰のライン非ライン簡単に探してきて「赤ログ」に落としてもらえる?2発言程度で。 猫、次は6時以降鳩っていってたから、ログ辿る時間なさげだ。羊と青は黒方向。神が灰。あとはジャックの位置含めて任せる。使うかどうかは猫次第だが念のため頼んでいいか?俺赤喉あと7なんでなww |
木こり トーマス 09:54
![]() |
![]() |
あとカタリナの狩はねえだろう。 狩ならあからさまに片方の占い贔屓にしないだろうし、もしあるとしたら、ブラフで猫守ってると思うぞ。 しかし、GJよりパトリオットの誤爆が一番怖いな。 霊抜きでも勝負になんじゃね?っていう弱気な俺がいる。 でもレジでGJで負けても諦めつくが、霊でGJで負けたら悔やんでも悔やみきれねえからやっぱなしだな。 |
507. 青年 ヨアヒム 10:08
![]() |
![]() |
おはよう。質問や意見に返答していくね。 ☆娘>>414 ■1,「統一じゃない方がいい」というのは神>>412に追従。 女将さんは、真ならかなり慣れていて自信ありそうだから、自由。 村長さんは、真でも1dの妙占い理由がよく理解できないから、指定がいい。 村長さん本人も長>>425で指定占いに理解を示していることだし。 旅>>443 努力はしてみる。 |
508. 青年 ヨアヒム 10:08
![]() |
![]() |
☆宿>>459 青>>359の回答回収を兼ねて答えるよ。 長>>229の商評には解説が無く、僕から見てアルビンさんがそうだとも思えなかった。 村長さんはかなり弱い根拠で、半ば想像でそう思い付いたのだと思ったよ。 村長さんが思いつく人物像というのは、おそらく村長さん自身に似ている。 だから、>>229商評に理由が無いなら、村長さんこそ「割と初めに疑ってくタイプ」なのではないか、と思った。 |
509. 青年 ヨアヒム 10:09
![]() |
![]() |
そしてこの「割と初めに疑ってくタイプ」というのは、 荒探しをする気満々ということだから、要するに真視点には見えなかった。 以上のように考えて青>>359の質問をしたから、その回答が曖昧で非論理的なものだったら、僕はこの点を偽要素とするつもりだった(結果はそうではなかったけれど)。 偽要素のある占の黒を機械的に吊るす必要はないと思って青>>418となったよ。 |
510. 青年 ヨアヒム 10:10
![]() |
![]() |
妙>>482 自分が上での議論をしようとする傾向があるのは自覚しているよ。 不快にさせてごめん。 >>484 妙>>179に宿への★があったのは見落としていた。 けど、僕の☆は>>179の最後の文の「初日は戦術論から思考スタイルを分析する日」への返答だよ。 長>>502 「圧倒的に信用が低い」というのは仮定の話で、少なくとも僕はそうは思っていない。 |
宿屋の女主人 レジーナ 10:30
![]() |
![]() |
ちとアクが強すぎるな。リナは狼プレイヤー故の共感ってとこまで伝わった。 番人受けにはもう少し灰考察に依るべきか。 エルナがなぁ。狩なんかなこの人。屋の色知ってる感が気になるがスタンス的なものも感じる。一番夢中になってしまうのは能力者考察への目線が遠く感じてるんだよな。ワザと、そう見せてんのかな。 喉は14時ごろに1と18時に1喉ずつか。夜は忙しいから4喉使えるかなぁ。19時に中間まとめ的1喉も必要 |
511. 旅人 ニコラス 11:10
![]() |
![]() |
もうレジーナは真アピ話いいから灰から狼さがしてくれないかな。 >>450ヨアヒムが考察不慣れには思わない。 >>507期待してる。 大掃除に追われてるから諸々夕方になるけど、これだけ。 ★ヤコブ>>356ヨアヒム白視に見えるけど>>377色判断難しくい青希望の理由、具体的にほしい。つかね、自分について>>363で全然色判断してない。これで昨日の希望>>377は不可解なんだけど、この辺も説明よろ。 |
512. 村娘 パメラ 11:18
![]() |
![]() |
>>500長中段から>>501長上段は長真仮定でほぼ同意メラ。 農の●青上げが気になるメラ、昨日の21:00まででは服が●青出せば変わったし服から●屋はほぼ出ないので農の●青は農狼による●屋避けもあるんじゃないかという部分。 [農狼]に関しては上 [宿は●商希望]は屋白なら商が怪しいのではと>>358娘、[▼屋]は手順的に、灰吊りは1縄なら考えれるけど屋の出力的にないメラ。 |
513. 羊飼い カタリナ 11:18
![]() |
![]() |
>>503村長 ☆まず前提として宿偽なら白だしマシーンになるのが楽だからそこはチェックするよ ▼斑霊霊と吊る3手中に黒引けないとかないよねー?的な 頑張れレジ! で、片白吊るかどうかはレジの揃えた判定を見つつ真贋見据えて吊り先決めれば良いんじゃないかなー 両真追ってますねこう見えても。 ↑で言った3手与えられて黒引けないとか状況レベルでおかしいし んで宿偽で宿の2黒が両方村でも詰まない進行です |
宿屋の女主人 レジーナ 11:38
![]() |
![]() |
服は>>161全力と能力者考察のあっさり感に温度差感じてる。だが、これを狼でやるならブレブレなので違う。本音が出ただけの狩人ってのがシックリくる(農非狼への傾斜含め 意図的に白くもなろうとしてない? つか1dyの目が完全に能力者へ傾いてるのがどうみても…狼の工作にしても形式気にしてない。狩の硬さがないのも納得だ。 |
514. 羊飼い カタリナ 11:48
![]() |
![]() |
私も青が変なこと言っているとは思わないなー >>366「微妙に矛盾している」 こういう考察のとっかかりを青は探しているんじゃね?と思った。 そう思うと思考の鍵を見つけられたのが旅だったり宿だったりで。 むしろ>>511旅の青高評価がどこからやってくるのかわからない私。 それに>>420とかニコからだけ微白取るチョイスを青狼が何でしたのかとか? >>450「青なりのルーチン」にせやなしている私 |
515. 羊飼い カタリナ 11:58
![]() |
![]() |
思ったより時間がない 者は、宿とのバトルとか見るとちょっと闘魂を感じた それで>>491の脱力感はちょっといい感じに自然な〆 狼の考察ポーズとはちょっと違う感じで、擦り寄りでも黒塗りでもないしねー でもぶっちゃけ夜明けの>>426とかは何でそれ言った?中身なくただ騒いでいるだけに見えたのも事実。斑好きにしても… 見極めたいよりかは村アピっぽく見えた部分 もうちょい様子見たい。今日の考察とか |
516. 宿屋の女主人 レジーナ 12:13
![]() |
![]() |
>>511可。もうせんよアピ情報放棄者多いし(ごめんね)。宿全繋必要判断した 旅★仮定重ね説得力ある?考察慣れ勢無難推理できそ。青目線追えん不快あれど黒い?(旅の★逸れ方ロック村ぽ。旅狼時青敵視が硬杉 【>>377⚫︎青が農狼時キレキレ→>>378なきゃ本決青】 明日状況白見えるかも 宿片占メリ村視点薄く明日▼か論議要。以後青旅放置。妙神白。者服伸び期待。服農キレ 羊商兵占迷 【長⚫︎羊提案】 |
517. 行商人 アルビン 13:33
![]() |
![]() |
レジーナはん >>516 ★農狼ならそのまま●屋に乗かっておけば良かったんちゃいます?なんでキレキレだと思いはったんですか?青白ならどっちでも良かったわけですし 猫はんの立場で、農狼なら●屋回避を狙った、と考えるなら自然ですけど、レジーナはん視点ブレてはる印象を受けますわ >>504 整理おおきに。★3.で準備した時なんで「黒出し」云々の文章を削らなかったんでっか。 |
518. 行商人 アルビン 13:33
![]() |
![]() |
さらに>>505「長判定に動かされた宿偽に想定させん為にさっさと出そう」、猫判定見てから出したなら早く出そうが3分後出そうが客観的に同じやないですか。猫判定に関わらず即発表した、ならその理論でいいんですけど、あんさん見てから出した言うてますし >>516★灰の放置、白、占など理由を頼んます。村が見たいのはその中身です |
宿屋の女主人 レジーナ 13:47
![]() |
![]() |
この商人占ってやろうか。 と思うのは危険なんだよねぇ。商目線屋狼であって欲しいだろうし、その補正でこっちにきた可能性。商をこのまま泳がせて2狼目への思考伸びるか見るか。屋の帰りは遅いから羊がフォローくるか眺める。 商狼の場合疑いを恐れないタイプであろうが、さすがに青農のキレ分からんのは意図的不理解にしては大胆過ぎ? 私が抜かれる場合商は吊るべきかな。目的が護衛剥がしなら尚更。今日は兵占うか…? |
520. 木こり トーマス 15:09
![]() |
![]() |
おっす! 今日はまず▼オトで本当にいいのか占いから見る。昨日全く占い見てなかったからな。 まず気になったのが、レジの昨日の投票から白判定の流れだな。 とどめの1票入れてその後の白判定。俺これ前世のトラウマがあんだよな…普通に考えて白いじゃんって思ったらすっかり騙された。まあ、これに引っ張られないようにフラットで見るわ。 真なら普通にあり得る。レジ狼としてみると、オトも狼だから、▼オト→狂霊が白判 |
521. 木こり トーマス 15:10
![]() |
![]() |
定で繋いでライン戦→レジはとどめの1票入れた俺が白って言うんだから信憑性あるでしょって流れが想像できるが、仲間一人犠牲にするほどの効果はないな。 じゃあ、レジ狂とす ると、ご主人様とは知らず●オトにする→判定見てびっくり→慌てて白判定。辻褄合うな。判定見てとどめ票をご主人様に入れてしまったミスを取り返そうとして焦ったり、反省したり、イライラしてる感じもそう見えなくはない。 発言については、潜伏も考 |
522. 木こり トーマス 15:10
![]() |
![]() |
えてたとか目立ったり突っ込み入りそうな発言は狼ならなさそう。 そしてレジの発言で俺が一番感じるのは苛立ちだ。これはうまくいってない真が一番当てはまる。 苛立ちに限らず、感情が表に現れるのは真ぽいけどな。襲撃懸念もしてるし。 ヴァルについて一番気になったのはCOのタイミングだ。 ヴァルのCOは9:46:06 これはヴァルが真や狂なら違和感ないが、狼とすると引っかかる。このタイミングは赤で全く話せな |
523. 木こり トーマス 15:10
![]() |
![]() |
い早さじゃねえが、話すとしたら「出るよ」に対して「いいよ」が1匹返って来ればいい方だと思う。ヴァルは、>>212あまり理解されないことが多いとか、>>215中途半端に出て疑われるぐらいならとか、周りの目を気にした発言が多いし、そもそもコアタイムが更新時間とずれてるだろ。自分がそんな状況で独断で飛び出す狼のイメージじゃないんだよな。ヴァルが狼だったら潜伏すんだろ。 昨日の更新周りの行動は真狂狼全部 |
524. 木こり トーマス 15:11
![]() |
![]() |
ありうる。 発言内容は、昨日は無難発言が多く、襲撃懸念も感じられなかったんで狼っぽかった。まあ、灰をレジより見てたのは加点。今日は良くなったな。RP解除するだけでこんなに違うもんかね。まあ、占は今日から仕事初めみたいなもんだし、下手したら今日が仕事初めで仕事納めになりかねないんで覚醒しても不思議じゃないが。 ただ昨日のレジの●オトがライン切りってのはおかしいだろ? ライン切んなら黒判定出すだろ。と |
525. 木こり トーマス 15:11
![]() |
![]() |
どめの1票入れといて白判定ってそんな中途半端な事すっか?まあ、ライン切りというより最終的にライン繋いでレジが白くなるための為の布石とかなら分かるけどよ。ん?言葉の問題か? でも、普通に考えてレジ偽としたら狂じゃねえのかな。 ヴァルがその辺どう思うかとだけ★投げとく。 まとめると、ヴァル 真>狂>狼 レジ 狂>真>狼 どっちが真かだけで見るとレジのが真ぽいかなとも思うが、ヴァルは狂にも狼にも当て |
526. 木こり トーマス 15:11
![]() |
![]() |
はめてしっくりこない。ヴァルは真として当てはめても違和感ないし、レジ狂のがありえそう。何よりも今日になってからヴァルのが発言内容が充実してる。だがどちらにしろ僅差だし、占狼はなさそう。 |
527. パン屋 オットー 15:13
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽー 宿>【喉大事に】決定回りに3発言は残してくれると嬉しいよ~。灰狼探しは僕が頑張るよ 状況推理 長は狂狼どちらも有るんだけど、兵>>494と同じ結論かな。宿抜きのハードルは間違いなく上がる。長は最初から騙る気満々の狂ぽく見える。屋黒出してもたぶん大丈夫という判断はチャレンジャーな感じしてて、RCOの意気込みと一致 長>>406♥などRPも好きそうなのに判定文準備してない雰囲気出してるね |
528. パン屋 オットー 15:23
![]() |
![]() |
みんなも言ってたけど、自分襲撃怖がってないのは狂でもあり得るので。上記推理と繋げて、長狂で見てるよ となると長からのラインを追ってもあんまり意味がないね 普段通り、灰への質問から探していこう 樵がいるようだから対話ヽ(゚∀゚)ノ酔っ払いナカーマ 樵★>>125>>127で非占霊。一発言にまとめようとは思わなかった? >>220決定回りに~は僕も同意(笑 まとめ役不在だけど、何か良い手あるかな? |
529. パン屋 オットー 15:34
![]() |
![]() |
樵>>441 年末だしプレミアムいいね!ツケでお願い! 樵★>>523コアタイムまで眼がいってるのか。すごいな。「襲撃懸念が感じられれなかった⇒狼ぽい」狂人でも襲撃は有りだと思うけど、どうかね?そのまま占ロラにもっていければ吉だし。 料理出してなかったね。 つ[ファミチキの天ぷら][黒豆][昆布締め][筑前煮] 年越し蕎麦はもうちょっと待ってね~♪ あとは竹柵もぐもぐ。僕パンダヽ(゚∀゚)ノ |
530. 行商人 アルビン 15:39
![]() |
![]() |
オットーはん ★占いの内訳が真狂なら、霊に狼がいる可能性が限りなく高いので、どっちが狼かとかその起点からも思考を展開出来ますので、よろしくお願いします わても今いますんで、何か質問があればどうぞ |
531. パン屋 オットー 15:48
![]() |
![]() |
妙>心にグサグサくるな(笑 酔っ払いと言うよりも、素で楽しんでるだけなんだ。ノイズでごめん(笑 妙★>>483「宿村騙り説は私には理解できない」はもう少し言葉をクリアにしてくれると嬉しいな 宿村騙りとして、それで得するのは村側なんだよね。2−2で宿村騙りとすれば占確定だよね。ヨアヒムの考えは素のままだと思うんだ 狼ならそんな事言わない気がするんだけど、どうだろう?あと大人の階段よろしく(‾ー‾)b |
532. 村娘 パメラ 15:52
![]() |
![]() |
★>>ALL ■発表順もお願い。 ちな、長狂想定で長→宿。 あと【希望出しはカッコつけて】 屋と周辺 初日は>>172屋から話の中心的存在だったメラ、今日も斑で中心メラ。 服(旅)は屋白視。 商宿は屋に疑い。樵は商に同意して服と屋に疑惑、兵も同様。者は服の屋評に疑問。 青はなし、羊は最終的に白視?、 神は>>387神で●屋を出した兵樵に興味ある。 |
533. 村娘 パメラ 15:52
![]() |
![]() |
兵 商に対して「無理矢理感」とみつつロックしないように(>>241兵)。 服に対して屋に探り感がないのは白くないと主張し服に疑問視●服(>>348兵) 屋に対しては羊の雑感みて納得、判断ついにくそうなんで○屋 で兵は服屋セットで怪しく見ている、ここらは服への疑い(服→兵屋両狼)返しとも取れるメラ、ちょっと商への擦り寄りもありそうメラ。 ★>>兵 「服視点兵白見えてる?」 これの説明お願いメラ。 |
534. 村娘 パメラ 15:53
![]() |
![]() |
樵 樵の希望出しは●屋○妙。 理由として>>172屋の攻撃性を見た感じ、ここらは商と同意見なんだろうメラ。妙は防御感からも合わせて灰を見ている感じがない。 ★>>樵 服が屋の白視したのはどうなった? >>524樵 >>245宿ですでに●屋を匂わせていて宿狼はラインきりしようと思ったけど●屋が増えたから宿が屋に黒だせなかったのでは?って今日長が言ってたメラ |
535. パン屋 オットー 15:56
![]() |
![]() |
商>>対話ありがとうヽ(゚∀゚)ノ ☆霊はどちらが狼かわからないから、今探る意味は少ないと思ってるよ~。長狼なら探る意味あるんだけどね 商★>>182 夜明けからだいぶ遅れたみたいだけど、明日からは毎日OK? ★>>336「希望には影響しなさそう、あったら後で変えます」は、状況を見て投票変えるように見られるリスク合ったと思うんだけど、そこは考えなかった? 商の視点は今は能力者に向かってるのかな |
536. 仕立て屋 エルナ 15:59
![]() |
![]() |
お、覗いてみたらオットーがいるー ★自分が狼だと仮定してさ、「俺とこの人ライン切れてるでしょー」や「自分のここが白いでしょ!」って部分があったら具体的な要素と一緒に落としてみて欲しいなー 占いは今のとこ、宿真に傾いてるね。 熱量の向け方が理解して欲しい>真視を取る、に見えてて。 例えば>>516とか村からの真視を気にせず不満を表出してるよね。目線が内に向き過ぎてるきらいはあるけど、真に見えてる |
537. ならず者 ディーター 16:00
![]() |
![]() |
今日は占見るぜー。 どっちが偽でも、占い内訳は真狂じゃないかとみてる。 まず長。RP剥がして悪いな。樵も言ってるように、更新時間要られるか怪しいやつが騙りに飛び出すかっつーとかなり微妙。対抗の希望が通ってるのをあっさり認めてるのは時間なかったかな…>>399(既に仮決定後、更新10分前)俺が仲間狼なら、俺が騙るわって言うレベル。 一方のレジ。なんつーか、多分文化が違う。で、このアピアピしくて灰への |
538. ならず者 ディーター 16:00
![]() |
![]() |
触れ方の薄さを狼なら仲間がちょっとくらい諌めるんじゃなかろうか?と思うんだよな。空回り感も含めて、孤独に奮闘してる真か狂のイメージ。 で、屋がいるな。 屋★昨日自分がSGにされたと思うか?自分占いの希望者、誰の理由が気になるとかある? 後、希望なしの理由も教えてくれ。兵が怪しいと思ったけどそうじゃなかたから取り下げた、迄はいいぜ。なんでその後なしなんだよ。どうやって狼探すつもりだった? |
539. 仕立て屋 エルナ 16:08
![]() |
![]() |
よ、そこらへん。 トーマストーマス、ヴァルターの今日の発言で「いいところ」ってどこだろう? ヴァルターには悪いがあまり感じ取れなかったので、騙りとしてのテンプレ(ライン考察、対象の黒上げ)以外に良かったところがあれば教えて欲しいかな。 ★村長 「自信なくす」ってあるけどさ、そんなに自分に対する評価、「わし、めっちゃ真らしくしてる!」って思ってた? 昨日の発言から見ると自信なさそうだったけれど。 |
540. 羊飼い カタリナ 16:08
![]() |
![]() |
シモンの>>348オレの色見えてる関連はシモンがどうしてそう思ったかは何となく分かったけど昨日のうちに詰めておけば良かったかもー なんでエルナ疑いが継続する理由にしてはちと弱く感じたから。 まぁ読み間違いの可能性はあるからシモンの返事待ちにしておこう。 今日の>>496下段は軽くていい感じ。私もエルナ白いなーって思う気持ちはわかるんだよね。 エルナの言葉は正論に聞こえるから耳に良い。 |
541. パン屋 オットー 16:10
![]() |
![]() |
服>>対話キタ ☆そんな視点で見た事がない(笑)無理に出すならエルナ、君だけだよ(σ´Д`)σズキューン 服>>183とか。かなり早めに僕白見てるから、狼ならリスク高い動きになると思うよ~ 者☆>>538 初日SGを無理に作っても先細るから初日は流れのままじゃないかな? 希望無しは兵ロックオンしてたから(笑 疑問が解消され、みんなの意見を重視すると言う判断。僕の推理はあんまり当たらないので(笑 |
542. 行商人 アルビン 16:10
![]() |
![]() |
屋>>535 そうでっか。では灰頼んまっせ ☆日によりますわ。何れにしろ決定回りはいます ☆全く考えませんでしたわ。オットーはんの灰考察によっては変えた可能性、ありました @わての視点 視界が開けたオットーはん、猫はん、レジーナはんに思考開示してもらうのが、今の第一目標ですわ |
543. 村娘 パメラ 16:18
![]() |
![]() |
服 疑う姿勢をまだ見せていないんメラね。 正直占われて確白にならなければ、屋の白視に関して疑われていそうなんで服村なら冷や汗ものメラよ。 まぁ服への疑いが樵や兵や者にある中、私の神羊白放置に対して樵は?と言ってきたあたり疑いを気にしていなくて白いメラかね、ただステルスっぽさも感じているメラよ(>>452下段) |
544. 仕立て屋 エルナ 16:19
![]() |
![]() |
★村長 あと兵屋についてのライン切れ、読み込んでみたけどよく分からなかったのでもう少し分かりやすく説明して貰えると嬉しい あとニコラスの星、返してたと思ってたらまだ返してなかったっぽい。 すまない。 ☆>>263 旅 おk。だけど今まで見てきた中で霊決め打ち狙って霊RCOする狼なんて、一人しか知らなかったから除外したよ 彼女は霊騙り大好き星の出身だったなぁ……(遠い目) |
545. 羊飼い カタリナ 16:21
![]() |
![]() |
服は者白く見えていてかつ夜の間に宿真に見えたなら端から見て居ての>>466の感想が良い エルナの場合「根拠つき白視」が先にあってそこからフォローって形でちゃんと動いているから行動原理として自然に見える 樵 ★昨日の>>289返事の続きだけど、トマス的にはじゃあどのタイミングでフォロー入るのが自然なのかな 私は>>282と投げたけど、自分が白いと思う人が突っ込まれたらフォロー入るの自然じゃね、と |
546. パン屋 オットー 16:21
![]() |
![]() |
者>>538「どうやって狼探すつもりだった?」 対話と情報量かな。村に残せる情報をどれだけ増やすか。占結果は大事だけど、独善で占っても良い事ない。村が求めているのは情報量だと思うよ~。なので生の意見がきける対話が大事と思う 者>>146「ロラ前提は霊がちょっと可哀想だろ」 気持ちは同じ(笑)いきなり霊ロラで進むと、霊からの情報が落ちてこない。だから、ロラの話はしないで、対話しよーと思ったよ |
547. 木こり トーマス 16:22
![]() |
![]() |
今日の主役の対話の誘いは断れねえな。 ☆>>528 普通にヤコのCOは見えてなかった。 まとめ役不在でいい方法あったら提案してるわ! 俺は早めにその日の方針を決定して欲しいんだが、まとめは得意じゃねえんだ。昨日、リザも俺にまとめやって欲しいみたいなこと言ってたが、余計なこと言うな!って内心思ってたぜ。 ☆>>529 まあ、狼ほどのほほんとはしてないだろ。それより発言内容が狼っぽく感じたな。 |
548. 仕立て屋 エルナ 16:29
![]() |
![]() |
「疑い」という武器は、相手の首を狩りたいときだけ見せればいいってばっちゃが言ってた! まぁそれは置いといて。 ヨアヒムの発言で以下の部分が分からなかったから質問 1.レジーナの村騙りを指摘した理由は>>258下段でいい? よく分からないのでもう少し詳しく頼むよ 2.>>367のニコラスの方程式(強い人~)はどこから考察してそう結論を得た? |
549. ならず者 ディーター 16:30
![]() |
![]() |
羊>>515俺は>>538を夜明けすぐに聞きたかったんだよ黒なら黒で仲間と相談する時間やりたくねえだろ。だから夜明けは鮮度が命だ 羊★これでも聞く意味分からないか? 後は灰雑落していく喉がないし垂れ流し。今日の妙は俺的に分かる。昨日は戦術論多くてリズの声ってのが良く分からんかった。羊が>>515後半で分からん枠入り。青旅の遣り取り見てると俺の感想は旅寄り 青★>>418じゃあ誰から吊る? |
550. 青年 ヨアヒム 16:30
![]() |
![]() |
おはよう!ぐっすり昼寝してきたヨアヒムです! 占候補と屋は要素が取れていないので、一応暫定【▼屋】て提出して灰を見ていっているよ。 今までに見れたのは樵と者。 ★樵 >>290羊評「思考垂れ流しタイプ」と>>330商評「怪しいところは怪しい白く見えたところは白いはっきり物言うスタイル」では、 僕にはあまり違いが無いように思えたけど、トーマスさんの中では区別しているの? 区別していないなら、 |
551. 青年 ヨアヒム 16:31
![]() |
![]() |
雑感の結論が違うのはなぜ? 者 ★1 者と羊を含んだ巧さスケールを作って欲しい。者と羊の大体の位置が分かるレベルのものでいいよ。 ★2 2d夜明け後、宿にロックがかかっていた? ★3 者>>433は霊ロラの思考をしていないように見える。その上で者>>439ではそれを棚に上げて宿(の灰吊り思考への言い訳)を胡散臭いと言っているように見える。喉が余っていたら、この考えについてどう思うか教えて欲しい。 |
552. 旅人 ニコラス 16:32
![]() |
![]() |
ガラス磨き終わったら雨が降ってきて涙。占い師簡単に。 レジーナ偽だとして、昨夜のヒートアップはまだしも朝になってまでのくどさは狼なら仲間とめろよと思うし、とにかく霊吊りたくない発言からも狂より。 村長印象かわって見やすいけどちと寂しいな。偽だとして、狂霊判定誤爆での真占確定は狼占なら普通にこわいだろうと、狂より。 総じて占は真狂ぽい。霊は真狼ぽいので発表順はあまり拘らず、可能なら同時がいいかな。 |
553. 仕立て屋 エルナ 16:34
![]() |
![]() |
そうね、ヨアヒムは村なら何らかの判定基準を持って判断してるっていうのは分かるんだけど。その判断基準を表に出してくれていないから、旅と摩擦が起こっているように見える >>548の質問を利用してそこらへんを開示して貰えれば、 エルナさん嬉しいです 霊真狼ならパメラ狼かなーとは思うけど、 まぁヤコブ霊騙り大好き狼星人の可能性も追ってくさー |
554. ならず者 ディーター 16:35
![]() |
![]() |
屋>>541 って事は、自分疑われても仕方ないな怪しいわごめんなーくらいの気分か? ロックオンが外れたにしても、次点とか全くノープラン?斑になってから見ると、こいつ希望から推理材料残したくない狼じゃねえの?とか疑うわけよ。当たらなくても推理するゲームじゃん…。 後は長>>499見た 長★具体的にはどの辺りの位置にLW潜んでると思う?占い当たらなさそうな安全圏?危ういとこ? 喉無い黙る。 |
555. 旅人 ニコラス 16:38
![]() |
![]() |
リーザ>>476 上☆基本は黒狙いだと思ってる。 下☆同意できるとこ>>281とかするする頭に入る。同意できないとこ>>262とか主にヨアヒム評価だな。んで質問してるのが>>347に>>396いまいちぴんとこない。自分も発言雪崩に埋もれたくちだし。この辺り、白黒よりも思考基盤によるところを感じている。カタリナの基準に対しては発言を重ねて判断できる余地がありあり。 エルナ>>544レアケース視把握。 |
556. 旅人 ニコラス 16:39
![]() |
![]() |
カタリナ>>514 高評価って言うか>>447は普通にヨアヒムの思考が理解できるんだよ。下段、自分は意味不明理論で狼に絡まれやすい自覚がある。言いくるめやすそうに見えるんだろ。 レジーナ>>516☆説得力あればこんな突っ込みしないよ。意味不明白視には懐柔の警戒がある=黒い。 ヨアヒムは>>367方程式をもっている。>>369エルナ=強い人評価なら、この村の灰かなりの人数が「強い人」に該当するだろ。 |
557. 旅人 ニコラス 16:40
![]() |
![]() |
狼は強い人に質問とかしないと言ってる、強い人に触らないヨアヒムは自己紹介狼、とまで言い切るのもどうかと思うが。ぶっちゃけヨアヒムはどう狼をさがすのか?という思考がさっぱり分からないんだ。これは狼要素。>>450ルーチンぴんとこない。こういうのを解きほぐすのは灰考察なんで今日の発言注視。 ただヨアヒム狼としたら能力者との組み合わせ見ると微妙と考えつつ、本人の>>276>>279あってすっきりしない。 |
558. 羊飼い カタリナ 16:40
![]() |
![]() |
>>549ディータ 最初から>>538ならまだ分からんでもないなー でも最初に聞いたのは>>426を聞いたってことでしょ。 ★じゃあそれ聞いて者の中で何が積みあがる? 不在なら不在なんだし。 オットー酔っ払いならコンディション整えて発言してほしいし >>491の目借りたいは分かったけど じゃあ>>311は何のために?全体的に何したいのか分からん部分が多いなーという印象だよ、私の者に関する感想は |
559. ならず者 ディーター 16:42
![]() |
![]() |
青☆ 1.神羊>妙>服≧残り(俺含む) 2.掛かってたな、指示ブッチの辺りとか。夜明け後話して、幾らかは解消された。 3.>>433は宿がどんな理由で誰を出してくるか見たかったからだよ。だから、賛同するじゃなくて一考するとしか書いてない。後、俺が胡散臭いと思った理由は霊吊関連じゃねえ。俺と宿との遣り取り読み直してくれ。 で、今度こそ希望出しまで黙るぜ。 |
560. 羊飼い カタリナ 16:43
![]() |
![]() |
ニコラスはやたら機嫌悪そうに見えるところがそこまでなるか?とは思う その主原因っぽい青関連は ニコ視点だと… >>300あたりで納得出来ない要素取りで妙への黒塗り? みたいなのを感じててそれが自分にも伸びてきて徐々にヘイトがたまっていった ……という流れで>>443か 多分青への印象悪はニコが青から旅考察を見せられる前からあるから、ニコの感情高まりの過程はそこそこ複雑とみる 宿理論にそこそこ頷ける |
562. 神父 ジムゾン 16:48
![]() |
![]() |
長のあれは気遣いのマークだったんだな。宿は落ち着いて、屋が出て来たな。兵の「お茶」と「パフェ」の例えが秀逸。なんとか落ち着いてみれそうだな、ありがとう。 >>444宿 酔ったPLの言動は大きくなる。最初は防御感のなさをとったが、「占い先なし」は明らかに酔いの勢い。 「狼もやらんが、村もやらんわ!」というのは「狼ならやらない白」を目指す狼が引っかかりやすい。まさに屋で、それを酔いでイーブンにとった |
563. パン屋 オットー 16:50
![]() |
![]() |
者>>554 語弊あったね、ごめん。僕は推理ゲームとは思ってなく、戦略ーゲームに近い側面を重視してるよ~ 希望無は自分の白アピでもあるし、みんなの推理を上手く活かせていければ、村勝利に近付くと思ってます 羊>>558 いや酔っ払いはRP…邪推させてごめんよ 夜明けは出先だったよ。鳩から頑張ってあの時間 羊★>>558ちょっと落ち着こう~。何に苛立っているのか、理由があったら教えてほしいよ@離席 |
564. 木こり トーマス 16:52
![]() |
![]() |
☆エルナ>>539 まずすごい読みやすくねえか?テンプレって言っちゃ元も子もないが、俺が聞きたいのは、レジみたいな白アピじゃなく、オトの黒要素とかそこからのラインとかだから俺は良かったと思った。昨日までになかった必死さも伝わってきたしな。 ☆カタリナ>>545 初日にちょっとした人への触れ方の違和感探してて、オトとエルナが引っかかっただけだ。エルナに関してはその後のオト関連の絡み見てると一貫してる |
565. 木こり トーマス 16:53
![]() |
![]() |
し、それも解消しつつあるがな。それより今はお前のレジフォローのが引っかかってる。灰はともかく占はそれで勝負を左右しかねないのでなるべくフラットに見たいと思ってるが、自分がすごく悩んでるのもあって2dでなんでそんなにレジに肩入れするかよく分からん。あからさますぎて逆に怪しいとは思わないが、間違った方向に行かなきゃいいとは思う。 |
566. 仕立て屋 エルナ 17:01
![]() |
![]() |
にゃ、楽しそうな話題なので首を突っ込もう カタリナが村なら、レジ—ナに対しての入れ込み方って 1.過去の経験(同じような状況で失敗or成功したことがある) 2.自分への投影(自分と似ているから共感した) 3.単純に宿を強く真視している(要素or似たような占い師を見たことがある) のどれなんだろうって思ってた 喉端でいいので返答くれると私が喜ぶよー** |
567. 羊飼い カタリナ 17:01
![]() |
![]() |
>>563屋 ☆苛立ってない苛立ってないw 棘があるように見えるなら、者の思考が掴めそうでやっぱ微妙ーってなってる期待裏切られ感かもね。占うかはまだ考える >>561エルナ 夜明けの動き……宿への触れ方も屋への触れ方も長への触れ方も狼が適当に喋ったらちょうどあんな感じになるのではないかと… 長へは>>433若干チクリとしたものはあるね >>515は対レジで者村かもって思った点ではあるんだけどね。 |
568. 神父 ジムゾン 17:04
![]() |
![]() |
さて。翌日斑になってから俺屋に「酔ってるか」と聞いた。冷静に「Barにいる」と回答があった。まだ酒が入ってると見る。 なので、屋は占われ上等にしては>>423長偽だったんかで終わり、宿真についての感想もないのは酒が入ってるとしてノーカン。 だが「ライン戦になる」と断言。 この宿襲撃の懸念なしは、口滑らせた可能性見てる。明日の襲撃について知りえるのは狼だけなんで、ここは黒とってる。 |
569. 青年 ヨアヒム 17:05
![]() |
![]() |
☆服>>548 1,YES。でも>>258の後、商羊のどちらかが狼で宿が村騙りの場合、狼は狙って確占させたことになると気が付いたよ。 2,根拠は無い。強いて言えば、僕がそう思っているからだよ。 ☆者>>549 青>>418の時点では、長を精査して偽決め打って▼長、という選択肢もあった。 服>>553 僕の思考スタイルは、セオリーを発言のブレに適用していくスタイルかな。 |
570. 羊飼い カタリナ 17:05
![]() |
![]() |
ていうか単純にレジナってたくさん考えているんだよね。 夜明けの作戦にしてもさあ それが>>442で言う村勝利への道を見ているもの 偽だとしても明らかに村に対して思考エネルギー割いて自分真として村勝ち見据えて発言しているんだよね。 単純に真に見えるし村長真ならそれ以上に力を込めねば 私も多分宿以上に考えて村に向き合ってないしそれを否定出来るほど考察出来てない そして村長真なら▼屋でケア出来てる |
571. 仕立て屋 エルナ 17:05
![]() |
![]() |
にゃ、ちょうどカタリナの返答がきた! >>567 カタリナ そうかー……私の考えてたことを落とそう 村長が偽の場合、ディーターが狼なら非常に強気な態度でレジーナの真視を落としに行ってるよね。なのに最終的には互いにほっとこう、で喉浪費して終わらせてる。宿が偽の場合はまずそこまで突っかかる理由がそれほどないよね。こっから村かなって思ってた。 あとでカタリナ視点追ってみるよー** |
572. 青年 ヨアヒム 17:06
![]() |
![]() |
セオリー以外に僕が信じていることとしては、 「普通の素村でさえ嘘をつくしアピる」 「狼側はかなりの程度、人格や思考を偽れる」 「発言の一貫性の有無は白黒要素にはならない」 「灰考察をする際に、その人の思想信条が考察対象に投影されることが多い」 くらいかな? 他人からは要素取りが慎重すぎると言われるけど、怖くて要素取りの基準を緩めることが出来ないでいるよ。 |
573. 神父 ジムゾン 17:12
![]() |
![]() |
俺今、占真狂で見てるんだ。 けどな、長が狂なら、今日の黒だしは、狼霊守るどころか村に霊真贋情報与え、翌日狼霊を追い詰める判定だ。 屋吊り後は、ラインつながった霊狼から吊られやすい。バランス上、黒だし霊先吊濃厚だ。宿襲なら余計狼霊吊られる。じゃあ宿の言う通り、意図的狂襲撃目的かと言われたら襲撃懸念薄い。 長は白だしで今日からロラにしとけば、霊情報なしで霊吊れてた。屋誤爆したら最悪だしな。 |
574. 神父 ジムゾン 17:23
![]() |
![]() |
羊は長が食われたら屋吊れてよかったね、なんていうが長食われて宿生存ならPPまであるのわかってんのかよ。 そこの懸念なさが羊に対する懸念で、それが先を見てるように見えん。 俺は羊が村であっても、宿の白を吊れるとは思えんし、これで「宿盲信」なら理解もできるが、「長真切れない」というなら、長真の恐れ不安があるはず。そこが手順にだけ出てきて、長真時の話にちらとも、におわないのがゾワっときてる。 |
575. 神父 ジムゾン 17:25
![]() |
![]() |
俺はどちら真視点でも、羊疑ってる状態。ここ占えて、もし片白になったら補完ほしくなるんで、自由占に入れたくないわ。宿が長に羊占い押してるし。 「ケア」ってのはな 【そいつの真を本気で追及】しねえとケアにならないんだよ! 半端な気持ちじゃ、村をもっていかれる! |
576. 宿屋の女主人 レジーナ 17:28
![]() |
![]() |
>>554わかる。私もよくぶつかる>>563大切 者輪郭掴めてきた。者★騙りや真能好き? 樵>>565感情出力イイ。村の迷い感。樵★樵臆病? 樵の長非狼良指摘 神>>568★私喰われたらライン戦にならんの? 商>>517よく嫁。農青両狼なら農⚫︎屋自然→青村 下:軌跡開示 >>518秒単位駆け引きでは違う。黒1白3判定操り易 下:自由占、既出は読んで。それ以外断る 屋、喉了解。神の迷走感村いなぁ |
577. 神父 ジムゾン 17:29
![]() |
![]() |
今は、村長真に見てる。だから、宿真を他がケアするなら俺が長真ケアするわ。 どうも宿狂が、屋黒判定に焦って崩れたようにしか見えんしな。熱量なんて23時更新で、午前3時まで起きて執念の判断落としたような騙りもいるんだ、知識は知ってりゃだせる。 結局、【「何を言ってるか」じゃなく「何をやってるか」】だ。 |
木こり トーマス 17:31
![]() |
![]() |
オト >>152★リザ、★レジ>>160☆シモ★レジ>>172シモ、ディタ、ニコに言及>>178リザ白視>>180レジ>>317☆シモ>>325>>339灰雑感 今日は>>527からしばらく喋ってる。俺も追いきれてない。 オトに対する他の灰の言及を今から追う。 |
578. 神父 ジムゾン 17:36
![]() |
![]() |
村の目的は狼を吊ることだ。 これから先「生存したら勝てる」というのは宿真時だけでなく【宿偽時でも同じこと】。 宿はこういう「すり替え論」が目立ち 「今、狼を吊る」という第一義のために動いていないんだ。 これが宿最大の偽要素であり、喉が6発言を切ってやっと着手した。おかげで宿側の情報出てないだろ。 喉が少なければそれだけ出る情報量も少ない。 |
579. 神父 ジムゾン 17:41
![]() |
![]() |
一番村が欲しい情報に喉さけねえのはなんでよ。 そも初日から周りに欲しいと言われてるそれを出せば容易に信用とれるだろ、それやらないのは「違う目的があるから」じゃないのかと思うよ。 俺は今日、斑が出たってだけじゃない、宿が俺を気になってるっていうのもあって、自由占を投げたんだ。宿がどこまで本気で狼探してるんだとな。宿真ならいいが、宿偽なら負けるんよ。勢いに流されたら、抗えんかもしれん。 |
580. 神父 ジムゾン 17:42
![]() |
![]() |
けど宿は俺に白をとった。他の追及者にも態度は柔らかい。「したて」に出ている。灰見るのも遅い。これじゃ本気度とれねえよ。 長は情報出し始めた。 【長真なら俺が絶対拾ってやるから、気合いいれて発言しろ!】 この村信じろ。 俺は屋黒からのラインで長に早々にもう1黒引いてもらうのがいいと思うんだ。早期2黒判定だと、吊り手が間に合う。 |
581. 羊飼い カタリナ 17:43
![]() |
![]() |
>ジムゾン >>446って村長真に置き換えても同じことが言えるよね〜 PPって何ですか? って演説聞いて思ったー トマにも聞いとこ。★村長真の負けプランってどうなってるか教えて〜 現時点の情報だと、私は宿真って判断してるだけだよ。 村長も初日の発言見るとほんとに偽ならライン戦視野っぽい発言あったし黒出しはあるよなあって思ってる |
582. 神父 ジムゾン 17:44
![]() |
![]() |
屋ラインならまず屋占が決まったあと屋の確白を不安がった妙が外せる。次に投票で樵。第一希望に入れた。2点枠。 兵はそのあとだが、第二希望なのでちょい落ちる。商は屋の希望なしに対して>>368 「勘弁して」と。これ仲間だともう屋が話聞いてくれなかった、という可能性はあるんで薄目。 ちょい席外す。残りは帰ってから。長真なら、食われたら狼に状況黒つけるつもりで魂見せろ。 |
583. 仕立て屋 エルナ 17:48
![]() |
![]() |
ねぇねぇジムゾン ジムゾンの言うレジーナの「別の目的」ってなに? 「情報出さないため」? でもジムゾンってレジーナ狂予想だよね。 仲間狼とのラインの発覚を恐れる心配もない。 じゃあ何のために信用かなぐり捨てて、村が望んでいる占い師の動きを捨ててレジーナはあんな動きをしたんだろう? って考えると、私には思いつかないんだ。 だから「別の目的」って曖昧な言い方じゃなく、具体的に提示して欲しいと思う |
584. 行商人 アルビン 18:05
![]() |
![]() |
レジーナはん>>576 いやそれがキレキレの理由でっか? あんさんが狂人か同時発表なら秒単位駆け引き云々は理解できるんですが、すまんけど全く理解できまへん。わての経験不足かもしれまへん 占いは自由ならもちろん言わんでもいいですわ わてはここで勝負も悪くないと思うてましたが、猫はんの宿狂パターン考察を見るまで怖いんで、自由だと 【猫●旅(ただし猫はんの勘を最優先で)】【宿●樵】 これ、推します |
585. 行商人 アルビン 18:05
![]() |
![]() |
勝負っていうんは、【宿狂決め打ちで占指定】ですわ カタリナはんは、屋狼の場合、いくらなんでも前に出すぎちゃいます?まあ、わてもかなり引っかかってますが そこ気取られて他にステルスされてたら、たまりまへん |
586. 宿屋の女主人 レジーナ 18:07
![]() |
![]() |
>>577 神は真狂ー真狼時の怖さ体感まだかね あと神って他人を下に置くのに安堵する癖あるっしょ?救う意識の高さとか、私もそうなった。プライド高さから【あなたは私にだけは騙されたくない。強敵宿を打ち倒したい願望がある】 後ね、宿狂が初日1黒は一番警戒すべき最悪可能性だが私の像と合う? 私の喉配分嫌いは結局者と同内容だね。今はジム村硬い、現段階で掘る気湧かんし多数がプレイング強制したいのはよく理解 |
587. 神父 ジムゾン 18:08
![]() |
![]() |
アピに徹したのは、狩を炙らないという名目にすり替え、狼を追及しない姿勢をとったと考えられる。 信用をかなぐりすてたんじゃなく真贋関係なくあれで信用をとろうとしてたぞ。理解ほしさに弁解に力入ったのは素だろし。けどその間灰に目向けんでいいのは偽のメリ。意図的な開き直りアピで、情報を出さない事に終始し感情を揺さぶる。霊狼とつながれば囲いもしやすい。 羊>PPはまとめサイト。宿>宿視点の2狼がでない。 |
588. 負傷兵 シモン 18:11
![]() |
![]() |
ただいま ざっと見だけど、なに、村長派と女将派みたいになってんの? 早くね? そりゃうちの占候補達話題に上りやすいキャラだけど なんか置いてけぼり感いなめねーわ ヴァル来たな、文章見やすいよ、ありがとう >>501中段はちょっと強引感あるけど、そこ以外概ね理解できた オレも宿狂仮定の考察聞きたいんで、頼む |
木こり トーマス 18:13
![]() |
![]() |
オトに対する言及 >>155 シモ>>182アル>>183エルナ>>185エルナ>>シモ>>243オトとエルナに言及>>245レジ>>284カタリナ>>295ジム>>298ディタ>>324ディタ>>333カタリナ>>335アル●オト>>357シモ>>360トマ●オト>>374シモ>>391リザ>>426ディタ 今日はあまりオトに言及してる人はいないね。みんなとりあえず▼屋みたい。 |
589. 負傷兵 シモン 18:16
![]() |
![]() |
娘>>533☆該当発言>>348を補足すればいいんかね 屋がそれまで見せていた「協調重視」と「穿った質問」の ギャップに、服は屋白を見出したんだよな 屋狼仮定、そういう塗り方をする人じゃないだろう➡白 って理屈 なら屋白仮定、兵狼をそういう追求するか、の吟味がないよな 結果が同じとはいえ、言及が全くないのが不自然に感じた そこで、兵村を知ってる➡視点漏れ? とおもた |
590. 負傷兵 シモン 18:18
![]() |
![]() |
ついでに娘★>>533『商への擦り寄り』え、どこ? 今日のエルナを見てると>>466で者宿、>>488で妙青に フォロー入れてるんだよな、狼だったら放っとくんじゃね? なので、もっと情報集めて考え直すわ |
592. 羊飼い カタリナ 18:28
![]() |
![]() |
いや、私が言いたいのはこの状態からPPなるような吊り順とは……という点ね。PPの意味は流石に分かるw そんな下手な吊りを村がしない限り村長真なら問題ないって>>446みてよ なんか大げさに見えるよ。 ただまぁ村長真なら頑張れ〜には全面同意だけども。 忘年会出てて次これるの決定前くらい ゆるゆるしなければ(使命感) |
593. 行商人 アルビン 18:34
![]() |
![]() |
ニコラスはんは、わての最初の◯理由とステルス気配、リーザはんは伸びたんで放置問題なし、ヨアヒムはんはまだ色見えまへんけどステルスはマイナス方向に出来てないですな トーマスはん、ディーターはんは思考読み取れる枠で、トーマスはんがわてにちょっと近くなりすぎてて宿真時は怪しいでんな ジムゾンはん、直近気合入ってまんなあ。このまま頑張って欲しいわ。狼だとしても後日めっさ要素になるやん |
594. 行商人 アルビン 18:34
![]() |
![]() |
シモンはん、何かすーっと読み飛ばしてまう。あかん感想が出てこうへん。位置的にはリーザはんと同じやろか。ここは後で見ます カタリナはん、エルナはん、宿真陣営ここは明日色々分かるんちゃいます?どっちかっていうと今はエルナはんの動きが臭いでんな。すっと引きつつ宿真変えぬまま、服狼宿狂なら宿死んでも霊から黒判定出ないんで、その微妙な位置を渡り歩いてるってな印象です |
596. 村娘 パメラ 18:41
![]() |
![]() |
者 霊ロラに関して結構見ている、斑になった今日見ても農者狼はありそう。なんか狂占いが白出しして霊ロラかもって様子にも見えるメラ。 ★>>者 斑に対し関心が強いメラ、●青○妙ってそこまで斑になりそうだったメラか? >>229者は屋に対して全員触れようとしている狼を疑っている。 >>373羊「者→羊の触れ方が微妙」から者と羊を見たけど、たしかに者は羊を宿真視と占い考察から見ようというわけでもなしメラ。 |
597. 村長 ヴァルター 18:43
![]() |
![]() |
朝書いた屋-宿に加え、恐らく、屋が吊られた事により、偽視している中に1狼いると考えている。印象的なのは羊、青。 二人とも占希望1人のみで、屋を希望に出してない。 青<羊<農。 どちらかといえば、青の方が色が見えにくいという理由。 羊、宿信者。ここ狼なら出だしからして宿の真上げ要因。者>>465の宿への質問に対しての >>468羊の宿の喉懸念に疑問。羊、宿譲歩するくせに自分ではなく、他の誰か。 羊は |
598. 村長 ヴァルター 18:44
![]() |
![]() |
宿+自分を入れて、両方の喉管理をしなければならない立場にあるように見える。屋自信を見ていないのに、>>570で機械的に▼屋。 ただ、潔いなと。このタイプ単純にロック思考のミスリ村の可能性が微々見える。 >>513あのそれ、占霊両方墓下進行じゃないか…羊もうちょい考えを知りたい。 ★つまり、宿の2黒が両村でも詰まないというのは宿真は追うが宿の黒は吊らないということ? 対して、青は、私を偽視理由が不明 |
599. 村長 ヴァルター 18:45
![]() |
![]() |
慮。>>507「占い候補にあげた理由が理解できない」等、どんな理由に対してでも言える言葉だ。>>509の機械的に吊る必要は無い、は灰の青なら自然なのか、屋狼の吊回避要因だったのかが判断付かない。そのため色が見えにくい。 >>510は了解だ。 >>509は宿より当たってるかな。昔は、そうだった。それ故、孤立しやすかった。だからRP拘った。 農狼は>>512娘の農狼推理から あとは、気になり枠は逆 |
600. 村長 ヴァルター 18:46
![]() |
![]() |
に真にみるという神、商。すりより懸念。神は昨日は白目に見ていたが…>>580神嬉しい反面怖い、神村だとは信じないが、拾うと言うなら、出す。商>>585商★旅占い理由言語化できる? >>448商☆宿狂の場合、今日の結果で内訳透けてる。宿>>504の私が黒出すと読みは、屋主人見切った狂。霊に狼が出ていることになるが、その場合だと、パッション農<娘。農の方が最初に真アピした分、狼らしくみえる。離席 |
村長 ヴァルター 18:48
![]() |
![]() |
愛ちゃん先輩、ジャック、ありがとう!! 私、全員キレッキレで殴っていく方が向いてるかも。←共感得にくいけど、屋狼からの叩きは確かに、叩いても自然にみえるっすね!ありがとうだぜぃ!私は真占だ、二人とも私が白だしたら絶対守る。 なんとか@5残したぜぃ!次は更新前だぜぃ!更新前には、戦略論出すつもりだぜぃ。先に赤で書いとくぜぃ |
村長 ヴァルター 18:52
![]() |
![]() |
初回黒引見て一瞬浮かれたのは私の落ち度。初日黒引きは、狂目はねあがるから、私の真視落とす、好機会な上に、私噛みでも狂だと説得させやすい事は事実。だけど、幸い、黒引き。屋吊でライン戦確定は村有利だ。 だから、真霊は決め打ち狙う覚悟してくれ。 初手黒引き有利は、真霊が真占を断定できることにある。 |
村長 ヴァルター 18:52
![]() |
![]() |
明日私墓下なら、宿、即吊で良い。 下手に誤白出させないで欲しい。誤白はラインを自然に隠せる上に吊りにくくなる。 真霊は、ロラなんてやらせるなよと、思う。 が、初日のロラ派多いところみると、厳しいかもな…ロラなら、▲占から、3d▼偽4d▲偽5d▼霊でいってくれ。これなら灰目線でも絶対にPP起きないだろ。偽決め打ちだけは辞めてほしい。それが今回の私の目標だ。私に決め打ちで護衛くれたなら村勝つ。 |
村長 ヴァルター 18:52
![]() |
![]() |
霊真狂で、宿がライン戦自信無いなら、霊噛みかもしれないが、2回も●屋言って印象付けた上で霊噛みってひよりすぎ。だから、噛むなら私を噛めよと。 【ごめん、狩は護衛下さいマジで】 私が生きてる限りは、村勝ち保障するから!! |
601. 旅人 ニコラス 18:59
![]() |
![]() |
トーマス。他者へのフォローに引っかかりを感じる傾向。ただライン見てると言うより擦り寄りへの警戒だな。★>>238エルナへの引っかかりは>>564>>565解消しつつあるってだけど、タイミングとしてはどの辺り? ★レジーナ>>450やカタリナ>>514はどう感じる? オットー希望は違和感ないし3票目、オットーとは切れてるから村長が占う必要はなさそう。 リーザ。さらっと灰考察にオットー混ぜてるのな。 |
村長 ヴァルター 19:00
![]() |
![]() |
これで4喉だぜぃ この4喉、上記3喉は、9:00頃出す。 途中で、【決定了解】とか挟むぜぃ 最後のは9:30頃にだずぜぃ。 残り1喉は、質問来てたらそれへの返答用。 というプランだぜぃ。 狂誤爆は仕方ないと割り切ってるぜぃ。 じゃぁ、また夜9時頃に。 |
602. 旅人 ニコラス 19:00
![]() |
![]() |
狼なら捨て駒って言葉がけっこう強い。村長が占うのはありか。あとヨアヒムともぶったぎり状態。>>484の一番気になったところはそうかなあ感があるけど、宿青ラインはなさそうには同意。 ヨアヒム。★>>366第二希望のみの変則希望の理由は?★>>276最下段から>>418への思考変遷を。ちとクールダウンしてみたものの、言葉で判断できる気がしない。要素取りの基準が厳しいわりに昨日の自分要素とりが明後日杉 |
603. 旅人 ニコラス 19:00
![]() |
![]() |
★>>572自分への仮定はどれに該当してた? オットーとの両狼は考えにくいので、レジーナに占ってほしいところ。 アルビン。>>518最下段同意だけど、その前に判定だしでの質問繰り返してレジーナの喉けずり状態。情報を得ようとする姿勢はあるわけで、★灰考察ださせるために切り上げようと思わなかった? ★投票をよく見てるけど、考察には反映させない派? エルナ。>>436や>>553見ると気遣いの人。 |
604. 旅人 ニコラス 19:00
![]() |
![]() |
>>408オットー狼だったら~、感情論だけどオットーと両狼微妙。>>548でばっさりいってるけどヨアヒムにも言った「どう狼を探すか」分からない。★いまのところ村要素見えてない灰って誰? ディーター。カタリナ>>515からの>>549は言葉の受け止め方の違いに見えて、少なくとも仲間なさげ。情報の要求繰り返しからオットーともたぶん無い。てか違和感なく村に見えてる。余談、発言の細部が楽しい。 休憩。 |
605. 行商人 アルビン 19:04
![]() |
![]() |
猫はん せやろな。猫はん視点は●青の農で決まりやろ。娘の●屋は切りにしても2番めは早すぎやし ☆言語化は>>593らへんで足りんやろか ★>>597そこに急に農が入るのは何か意味あるんでっか? |
606. 木こり トーマス 19:06
![]() |
![]() |
☆青>>550 違うだろ。アルは簡潔で意図を明確にしてるし全然垂れ流してないと思うぞ。 ☆羊>>550 確かに長真とすると、今日▼屋なら1狼吊れるから手順としてはそんなに悪くはないが、今晩にも真占いが抜かれるかもしれないんだぞ。そこに危機感ないのか? しかもやってることは、喉温存したい宿の質問に答えてあげるとか、ルールもすれすれだろ?長が喉がれ心配して羊の質問に答えなかったら長攻撃するんじゃない |
607. 木こり トーマス 19:07
![]() |
![]() |
か?なんか平等じゃない気がするぜ。俺はフェアじゃないとこが気に入らねえな。俺はどっちが真か決めかねてるし、俺が長派みたいに思われるのは本意ではない。俺はカタリナの行動を懸念している。長も宿も正々堂々やって欲しい。2人もそれを望んでるはずだ。 で、オト単体を見てみる。昨日、俺は●屋にしたが、最終判断をしてる時にちょうど屋の気合のない発言が目に入って屋にしてしまった。投票後、俺の占い先基準はもっと白 |
608. 木こり トーマス 19:07
![]() |
![]() |
っぽいところで、屋は直吊り枠に放り込めばよかったと思ったが喉がなかった。 だから▼屋で問題ねえぜ。今日になった皆と同じかもしれねえが、なんとなく屋村っぽいなっていうのは俺も感じたが、屋は狼でも村でもあんな感じだと思うし、▼屋の情報の落ちるメリットを覆すほど白くねえ。 【▼屋】 占いはライン見て個別で出そうと思ってる。どっちが偽でも狂っぽいんで、できれば誤爆が出来ないかと組み合わせを考える。 |
神父 ジムゾン 19:09
![]() |
![]() |
いいね!さっきのもすっごくよかったよ猫! あ、でも最後の襲撃先と狩人には触れないほうがいい。護衛誘導とられる。 「偽決め打ちだけは辞めてほしい」はいいんだけど、「今回の私の目標だ」は志が低いのに対し、「決め打ち護衛くれ」は目標跳ね上がってるんでちょい不自然なんで「それが今回の私の~のところからカットしよう。 村と相談する姿勢忘れんでな。 ジャックも、意見あったら頼むわ。相談よろ。@6 |
村娘 パメラ 19:17
![]() |
![]() |
農マジかよ。こいよ、お前さんの判定みないとわからんだろうがよメラ… えと、どうするかなー。今日、長真っぽいんだけどなー宿真は結構ありそうだから困る。 現状リスクとしては農を待つのが一番まずい 次に判定スライド、ここは農狂か狼かを見るのに役立つといえばおk、これにより娘狂、農狼の風潮がつくれればなおOK。 かっちりハマるのが一番真っぽいんだろうけどスラアリアリで行くメラか |
村長 ヴァルター 19:23
![]() |
![]() |
愛ちゃん先輩、ジャックへ ごめん喉少ないのに…指示希望っす… もし差支えなければ、 第一希望、羊占→羊白 第二希望、樵占→樵白 第三希望、樵占→樵黒 さっき出した青<羊<樵の内、私が黒めに見ているのは羊。樵は娘真霊の可能性みて、占として霊の意見は組む方針っす。 自由占から、青はカモフラージュ枠での発言。 |
609. 行商人 アルビン 19:25
![]() |
![]() |
ニコラスはん>>603 ☆矛盾点解消前に切り上げる気はないでっせ ☆反映させまっせ オットーはん、そろそろ灰考察始めないと、あれでっせ 【仮20:45】【本21:15】 ヤコブはんが>>591「夜明け間に合わんかも」 とりあえず戻ること期待ですな |
村長 ヴァルター 19:26
![]() |
![]() |
19:09「護衛誘導とられる」これは了解っす! 17:31ジャック、参考になったっす!ありがとうだぜぃ! 愛ちゃん先輩、短喉悪いから、更新前でなにかのついでで大丈夫だぜぃ! 指示無かったら、第一希望の羊→羊白でいくぜぃ! |
村長 ヴァルター 19:35
![]() |
![]() |
あ、さっきの希望に加え、神→??や、商→??も、 思考隠しいけるから大丈夫だぜぃ!! いろいろ投げてすまねぇ、指示は更新前9:30には確認するぜぃ! あ、反応スルーでOKだぜぃ ではでは離席 |
611. 負傷兵 シモン 19:45
![]() |
![]() |
娘>>595 ありがと、アルは引っかからなくてスルー気味だった ヤコ戻れなかったら、集計まとめ頼むな 雑感 者:初日発言に引っかかるとこはなかった 霊に配慮し>>223、率直に感情を出す>>224性格要素拾った ここと夜明け後の宿とのやり取り並べて違和感なし 作為的に宿を落としたり喉潰しにいったのではないと思う >>465の着地のさせ方も気遣えるディタならではに見える、白寄り |
612. 負傷兵 シモン 19:47
![]() |
![]() |
羊:読み取り上手だな、ってのが第一印象だった >>247好悪を判断の基盤に置くんかね、>>560の旅評も裏付けてる ただ、今日のリナは引っかかり所多すぎて一々引用しきれないな >>449の「レジの敵は私の敵!」感とか >>487の『勘弁して〜』はどうかと思う、羊村なら、一緒に やっていけるのか不安になるんだよ 宿真信じるのは構わんが、それ軸に灰見るのは危ういと思う、灰 >>商 諸々了解 |
613. 旅人 ニコラス 19:49
![]() |
![]() |
カタリナ。ヨアヒムフォローは>>545見ると自然で白め。>>560は否定しない。多分>>449でカタリナがディーターに感じたのと近い。軽くひっかかったのは>>567オットーと会話あったけど情報だそうとしないんだなと。レジーナ真視が強い=オットー白視とはわかるけど、あまりにも素のまますぎて判断困るところ。村長が占うのはあり。 神父。占い師に関しての発言は本気感じるし>>582見方が鋭く、1発言での |
614. 旅人 ニコラス 19:49
![]() |
![]() |
狼探しがっつり感。襲撃や霊判定見てからの考察をすごく見たい。現時点で村目線が強い、白いと思う。 シモン。昨日は印象薄かったけど徐々にのびてる感があって、情報増えつつのびるのは村要素。>>492質問のための質問を疑っていたけど、疑いに繋がっていたようだし。>>493の慎重さが不安感ならこれも村要素なんだけど、残念ながらそこは読み取れず。>>495レジーナ評が秀逸。 >>609返答把握。後で見る。 |
615. 旅人 ニコラス 20:02
![]() |
![]() |
斑オットー。>>528決定回りにぐだらせてるところは黒い。ここは半分ネタだけど。ただ初日冒頭とよっぱらいオットーとで差がありすぎてよっぱらいならなあと思ったら>>563で。★初日の自分のオットー評は>>342だけどここにコメント欲しい。あと>>325自分がよくわからない枠だけど、>>129色が見えにくいところには該当しなかったのか? |
神父 ジムゾン 20:06
![]() |
![]() |
長>OK、羊は宿が>>516で長の占い先指定希望に上げてることと、アルビンが長視点青占でOKと言ってるんで、つっこまれる可能性大だから理由用意しといてね。 判定出したあと、占い理由出す。 あと、夜明け後の反応を考えておいた方がいい。 宿襲撃が通ったら、狂襲撃だからね。反応難しいよ。 GJが出たら、勢いづいてめっちゃ喜んで!ありがとう狩人。 明日の反応はジャックも自分の考えておいて。 |
617. ならず者 ディーター 20:07
![]() |
![]() |
羊>>558 斑に灰の視線聞いて、占い師の様子と比べてどっち真がありそうか考える為。つーか他に何の為だと思ってるん。ちな、まだどっち真か迷ってるけど微妙に長真寄り。屋の>>563、白アピ自覚ありで●なしとか狼ないとは言い切れねえ。 今日は【宿●青/長●羊▼屋】 理由は仮決定確認の時の喉に詰めるが青は>>418時点で長吊まで飛んだ思考、羊はねちっこさが何由来か分からなくなってきた…。 |
618. 木こり トーマス 20:07
![]() |
![]() |
☆旅>>601狼がライン繋ぎでやったにしては喉使い過ぎと思った。ただ服に関しては、村利発言が特別多いとか溢れ出る村人臭がする訳でもないのに、なんかいい位置にいるなと警戒はしてる。宿や羊は唐突感とか理由がおかしいとかもないんで引っかかりは感じなかったな。 昨日の時点で占ってみてえなって思ったのが屋と白くなった妙を除くと、服、妙、商、者だ。 今日はこの中で占い師と相性の良さそうな組合せを選ぶ。さっき |
619. 木こり トーマス 20:08
![]() |
![]() |
誤爆させようって書いたが、待てよ。黒出そうな組合せで黒出てもイマイチ信用できねえよな。白出そうなところで真占いに黒引かせた方が結果が信頼できんのか? 【長●商】長に合う組み合わせは商しかいねえな。商はさっき俺を占い候補に挙げてたんで、仕返しと思われたくねえが、長に合う組み合わせはお前か神しかいねえ。悪いがお前のが黒出そうだ。 【宿●服】迷ったが服のが者より面白そうってだけで選んだ。@3 |
620. パン屋 オットー 20:17
![]() |
![]() |
帰宅>神 僕は僕なりにやるから大丈夫 価値観の違いは、人それぞれあるからそこじゃなく 僕は楽しくやりたい。だから、それ以外の人をはじく要素をもってしまう 今、誰が何をいってるか。その気持ちは僕にはわかるけど、明日以降は、お任せするしかない。だから、対話しよう。神の考えはなんとなく理解したよ! 今見るべきは灰のほうさ。神の立場なら 安心して灰を見て。僕がサポートする。 神の推理能力、高く買ってるよ |
621. 仕立て屋 エルナ 20:23
![]() |
![]() |
返答ありがとねー 返事は喉的に返せないけどきちんと読んでるよん 今占ってみたいのはシモン、アルビン、次いでヨアヒムなんだけども、ヨアヒムは思考基盤聞いてみたら「僕がそう思った」って返ってきておおぅ……これ判断出来るかなぁってなってるところ ただこのまま残しておいたら直に吊っちゃいそうだし、判定出たらまた思考の変化が出るかな……? ってことで占許容 アルビンは目線は分かるけど>>415がパッと出 |
622. パン屋 オットー 20:23
![]() |
![]() |
さて、野郎ども!年越しだ!ヽ(゚∀゚)ノヒャホーイ ヤコブからの年越しそば粉と[そばつゆ]は受けとった!やろーども、準備はいいか?! HappyNewYear!*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!! ちょい早いのは僕が疑われているから仕方ないね(笑 おせち料理はまかせた! 年越し蕎麦は僕がやる>ぺったんぺったん |
623. 村娘 パメラ 20:26
![]() |
![]() |
【本▼屋●自由で】 【長-●服○羊 宿-●商○者≧樵兵】 >>532娘の屋白黒視から。 占い/商旅者樵娘 宿一/樵青青服商 宿二/____者 長一/旅羊羊商服 長二/_妙__羊 >>584商>>616旅>>617者>>619樵>>623娘 |
624. 仕立て屋 エルナ 20:28
![]() |
![]() |
てくるのに自己評価をわざと下に置いてない? って若干の懸念と単体の掴めなさ。シモンはエルナ白取ってもらって悪いんだけど、ちょっと白の取り方甘くないかな? と。 他の人は特に気になるところはないね。 で、この3人と占を考えると【宿●シモンorヨアヒム】【長●アルビン】こんな感じになった ☆ニコラス 見えてないのはこの3人かなー ヨアは村かなぁとも思うけど自信が全くない 夜明けまで離席!@0 |
625. パン屋 オットー 20:33
![]() |
![]() |
宿>☆僕等は今、勝ち筋にいる。僕もそのために全てさらけ出して頑張ってる なので、落ちついて。喉コントロール大事 むしろ推理で狼を追いつめてくれると嬉しい 僕も頑張って推理したけど、確定情報にできるだけの力は無い。宿は力がある。なんで長が屋に黒を出したか、周りはどんな反応したか。それは宿にしかない情報だ。特に霊の二人。今からライン繋がると思うけど、どちらもあり得るから。今日は単純に灰から黒探して |
626. 青年 ヨアヒム 20:33
![]() |
![]() |
現時点で見れた灰は者樵兵羊商のみで、商に微白要素を取った以外では白黒要素は取れていない。 ごめん。 商の微白要素について。 商>>585で宿狂視、その理由の一つが商>>584「秒単位駆け引き云々」で、アルビンさんは村としての取り決めや常識を順守するのだと思う。 だから、商>>354「霊が1になる可能性も無くはなかった」の不自然さは、アルビンさん自身も自覚していたと思う。 |
627. 青年 ヨアヒム 20:34
![]() |
![]() |
狼なら、不自然な部分が含まれる発言は必ず見直すと思うから、商狼なら>>354を一度推敲した可能性が高い。 けれど>>354には「樵はんは未だ突っ込みどころがありまへんなあ」と、黒塗り目的と言わんばかりの感想がある。 ということで、これはアルビンさんの微白要素になると思う。 者>>返答ありがとう。新しく思いついたからもう一つ。 ★>>439の時点で「羊★宿の夜明けの態度どう感じたよ?」を |
628. 青年 ヨアヒム 20:35
![]() |
![]() |
聞いたのはなぜ? 待っていれば羊の方から占真贋について喋ってくれるとは思わなかった? 時間が無くてまだ誰の黒要素も取れていない。占希望は棄権したいけれどそうもいかないから、【兵の占希望に自動追従】させてもらう。 シモンさんは兵>>348とかで物事を両面から考えている人で、>>495宿評とかから灰を全体的によく見ている人だと思った。 |
629. 少女 リーザ 20:37
![]() |
![]() |
ごめん遅れたの。 吊りは【▼屋】で全く問題無いと思う。 後は占いだけど、 私は黒目で見ててかつライン無さそうな【宿→●青】を考えてる。 長は迷ってるんだけど、【長→●羊】かな。 対抗の真を強く推す灰。長が真ならココの白黒ハッキリさせといた方がいいと思うの。 質問来てるみたいだから、返せるだけ返すけど、喉@3と時間取れるか微妙だから更新後になるかもしれないの。生きてたらだけど。 |
630. 負傷兵 シモン 20:40
![]() |
![]() |
もうこんな時間か!取り急ぎ 【村長 ●妙、女将 ●青】 妙理由:昨日の戦術論語りと『行動動機知りたい』、 それと今日の連投内容にすれ違いを感じた、詳しくは追って出す 青理由:1dの村騙り説でちょい村要素拾ったよな 丁寧な対話姿勢だが、そこからどう考察してるかが薄い 村目に見てはいたが、昨日の第一希望なしも考えると どうも狼探しから目を背けたがってるようにも見える |
632. 村娘 パメラ 20:42
![]() |
![]() |
【農が来ないならまぁ私から発表でいいメラ?】 旅 >>420旅は青の旅白視を疑うあたりなんか狼っぽさを感じなくもないと思ったが青は要素否定を自分でしているし、者の旅評にもあるように旅は自分を見て欲しいって感情が見れるところから青を黒視するのはそういうとこでもあるなというところ。 |
633. パン屋 オットー 20:45
![]() |
![]() |
妙★>>629対抗の真を推す灰>誰を想定してる? 今回の初回黒、何を想定して選ぶと思うのか。その辺の思考見てみたいよ。もし、今までのがガチモードならちょっとがっかり。もうちょっと先を見てみたいな。大人の階段の手前かね? ガチモードは、厳しい言葉を吐くことじゃないんだよ。鋭い意見で、周りの空気を変える事だと思ってるよ。 空気をコントロールしようか。リーザはそこからだ。妙自身は白く見てるよ~ |
634. 村娘 パメラ 20:47
![]() |
![]() |
占い/商旅者樵娘服妙(青)兵 宿一/樵青青服商兵青(青)青 宿二/____者青_(_)_ 長一/旅羊羊商服商羊(妙)妙 長二/_妙__羊__(_)_ >>584商>>616旅>>617者>>619樵 >>623娘>>624服(>>628青)>>629妙 >>630兵 >>631兵 なにか。まぁそういうのもあるんじゃないメラかな。正直そういうのは村利の行動でないから黒視してしまえばと思うメラ。 |
635. 神父 ジムゾン 20:49
![]() |
![]() |
★妙>なんで「生きてたら」なの? 一瞬白アピに見えた。 やっぱり宿の>>435「屋非狩確信」発言が気になる。宿の目は灰の狼じゃなく狩人探してる? 屋は推理したけどっていうけど、質問したりネタったりしただけだが。結論出てないぞ。楽しくやりたいは本音だろうけど、灰に踏み込む気が見えない。 |
636. 神父 ジムゾン 20:51
![]() |
![]() |
希望だす【宿→神 長→青】 長真の可能性を追うんで、宿に他占わせたくない。 長>>600 から「嬉しい反面怖い 」という 真占感情とれた。長は語尾の♥で感情が取りづらかった。 宿真をいう羊や青に視線が向くのも自占い師意識。 以下、長の感情を追う。初日は出だしから気楽。 真占い師は、真である余裕から出だしが遅いことが少なくない。焦りは初日決定後。ギリギリ登場。 |
637. ならず者 ディーター 20:52
![]() |
![]() |
【決定確認】 青の気になる点は旅が言語化してくれてる。斑がでなかったらって事は斑が出たら吊るんじゃねえのか。>>418時点で長吊まで飛んだ思考が分からん。とりあえず普通に怪しいと思ったのはここ。って直縄枠にすんぞおい>>628 羊はねちっこさが何由来か普通に分からなくなってきた。長●ならありだと思う。明日ならもう少し状況要素も増えて占も判断付きやすくなるだろう的な。 現状長真寄り見ての希望だ。 |
638. 神父 ジムゾン 20:56
![]() |
![]() |
黒をひいて喜び、宿と戦う気満々。しかし、自分への周りの反応を知って落ち込み、即言われた通りRPから変えて真剣に取り組んできた。やる事をやってるんだ。村に対する真摯さがうかがえる。 狼の騙りだと最初の手持ち情報が多いので、勢いが平坦。狂人だとRCOはやる気の急上昇が多い。長はRCOだが、伸びはゆるやか。真とったんでCOして、のんびりやってたら周りから叩かれてびっくりして、頑張ったと見ることができる |
639. パン屋 オットー 20:57
![]() |
![]() |
神>> 今日の僕ほど、灰に突っ込んでる人はいないと思うが。枝葉末節ではなく、本音で相手の事を知る事が2日目の仕事だと考えているよ~ヽ(゚∀゚)ノパショーン 神は感情の波から狼を追うタイプだと推測。 その辺で齟齬が発生しているのは自覚。 神の白い所。 >>322「村の陰いる」>>387「ゲルト占い」など。見ている視点はずっと変わらない。色を知りたい人だから、同じ視点。違和感ないよ。 |
640. 羊飼い カタリナ 20:58
![]() |
![]() |
そもそもディータは何由来かわからなくなってきたぜ! って言っているけどそもそも最初は何か分かっていたんだろうかという疑問 やっぱり思考が動いている気がしないんだよね〜者村なら申し訳ないけど 返事ももらったけど、有効に考察を進めている感じはしなかった。少なくとも あときこり 宿の代わりに質問答えるのなんて全然ルール内だぜ。私だって宿の考察見たいしねー。根本的には、誰かに白フォロー入れるのと同じだよ |
641. ならず者 ディーター 21:06
![]() |
![]() |
そういえばまた服の事忘れてた件。上手く村に溶け込んでるんかな。 つーか青狼探す気なさ過ぎるわ片白とか出て最終日残られても困る。 俺の希望、【宿●服】に変更。 >>466>>488>>583で間に入る的な動きが多いんだけど、じゃあどこに疑い向いてんだろうってのがよく分からねえ。●兵理由も白取りが甘い程度だし。で、急遽差し替え。自由だし影響ないだろうけど。@0 |
神父 ジムゾン 21:06
![]() |
![]() |
狩人の位置によったら、レジセット済で護衛外すのは無理かもしれん。羊みたいに長食わせとけみたいなのもいるしな。 けど、やらにゃならん。 逆効果かもわからんが。やらにゃならんのよ。 まったく、この年の変わり目にでかい勝負背負ったもんだなww猫もジャックもあんだけやったんだ。通すさ。 |
642. 行商人 アルビン 21:08
![]() |
![]() |
決定了解です 樵はん>>619 一見希望は逆に見えますけど、あえて擦り寄り方向でってことやろな エルナはん>>624 ★わて、自己評価なんて開示しましたっけ?どこでっか オットーはん、あんさんもうすぐ居なくなるんでっせ。ちょっとやる事ちゃいません?質問ではなく灰について思ったことバーっと出しとき |
村長 ヴァルター 21:09
![]() |
![]() |
20:06愛ちゃん先輩、指摘ありがとう!今来てそれ見て、青占いにする理由が見つかった!! 羊と青で悩んでたあたりのぐるぐる感含めて、理由出せる。 ジャック、了解。今日はジャック占わない。 決めた、【青→白】!!占はこれで行くぜぃ!! |
羊飼い カタリナ 21:09
![]() |
![]() |
それは逆に宿真切ってる出し方だぞ 狼のパフォーマンスなら構いません あと7縄で村長視点の狼も宿視点の狼も吊りきれるのに(占真狂なら) PPがどうとか宿の黒吊って大丈夫なんですかとかよく分かんない質問なんだよね |
644. 村娘 パメラ 21:11
![]() |
![]() |
御免メラ風呂入ってたメラ。なんか羊宿-神長の図になっているズラ 占い/商旅者樵娘服妙(青)兵神 宿一/樵青青服商兵青(青)青神 宿二/____者青_(_)__ 長一/旅羊羊商服商羊(妙)妙青 長二/_妙__羊__(_)__ >>584商>>616旅>>617者>>619樵 >>623娘>>624服(>>628青)>>629妙 >>630兵>>636神(>>641者 宿●服変更) |
645. パン屋 オットー 21:13
![]() |
![]() |
神>>638 神はそのままで~。終盤その真摯な姿勢が活きるはず 娘&農は明日の判定次第。宿襲撃ならさくっと白出しかね。襲撃通ってなければ判定割れると思うよ。もしくは白統一か 【竹柵ぽりぽり】 娘&農は今日のうちに占真贋の詳細推測をお願いするよ~。視点の違いが見えるのは今日だけだ 他灰も戦術じゃなく、占い真贋だしてくれると嬉しいよ~♪ さて[年越し蕎麦][海苔][わさび]みんな、良い年末を~♪ |
646. 少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
ひとまず直近の星返すね。 >>633 屋 ☆羊だよ?文脈的におかしく無いと思うけどな。 ガチモードってのは単にRP挟まずに思考淡々と書く認識だよ。 まあ言い方キツくなったのはごめんね(´・_・`) 貴方村ならそれにイラついて煽りに走っちゃったんだろうけど、本当にガッカリしてるならその考察の甘さとそれでも白く見てる理由言ってね。 >>635 神 ☆噛まれたら書けない!それだけなの! |
647. パン屋 オットー 21:16
![]() |
![]() |
うわ、時間ない。 【年越しそば】にネギトロ載せて。 【海苔】あゴマ油であぶって 【竹柵ぽりぽり】パンダの特権! 本当に、みんな、良いお年を~!ヽ(゚∀゚)ノ応援してるよ! |
少女 リーザ 21:20
![]() |
![]() |
オットー逃げたwwwww 私も言い方キツくなったのは申し訳ないけど、空気読めてないのはどっちかなあ。 結局結論無しか・・・ アレ、私が怒って反撃してくると思って煽りにきた様に見えるんだけど、被害妄想かなあ? 長-青-屋あるかなー・・・? |
648. パン屋 オットー 21:23
![]() |
![]() |
妙>>更新時間を30分間違えてたとか言えない(´・ω・‘)頑張ったのに… 妙>>646苛ついてるわけじゃないけど、遺言ぽく?良い村でありますように(−人− 旅>>615該当してる(笑 なんで自分で掘り下げるかね。 まとめ役の空気はたぶん本人の性格上だと思うよ。旅が良く分からない枠は、自分の中で結論だしてしまってから話す癖だと思うよ 11人中2人の狼だから。対話しつつ答えを探すのが僕のスタンス@0 |
653. 少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
オットーの遺言ぽくが全く意味がわからないんだけど誰かわかる人いたら教えて欲しいの>_< 占いの2人は大丈夫なのかな?更新後すぐ発表できる?って喉無いのか・・・ あと、霊もできれば一斉発表にしたいんだけど、 占霊が全員発言できる環境整った後に発表・・・じゃダメかな。あーでも遅くなると噛みから結果を・・・ >>宿、長 今夜の更新で遺言はできるの? どっちも2喉以上余ってるけど・ |
654. 農夫 ヤコブ 21:31
![]() |
![]() |
鳩だけど発言は出来る状態になったよ、取り急ぎ ▼屋はセット済み、霊判定の発表方法はまだ決まってないのかな >娘 【3分後同時】で 竹柵がー!年越しそば僕もいただきます、ありがとね |
655. 村長 ヴァルター 21:31
![]() |
![]() |
>>634【仮決定了解】 >>者☆屋宿狼なら、宿BWとして、屋ともう一人が潜伏だろうと予想。潜伏もう一人ができる狼なら宿真上げ要因はいるだろと思う。そこ外したら、潜伏感あるとこ。 >>544服☆屋の性格判断からの予想。このタイプ、兵のみ単体であげず。兵仲間なら色隠しにもう一人村混ぜるとかするだろうということ。 >>605商 ☆私は霊ロラは4dからで良いという考えだ。霊候補の出してくれた私真より |
656. 宿屋の女主人 レジーナ 21:31
![]() |
![]() |
間に合った。ぜぇぜぇ >>651無謀白 >>643ちとわかる。んでこの閃き感が村固い気が >>641白目。思考のケイデンスが伝わる >>636明日頭冷やせ村なら不快だよその希望。これジムの疑いブラフじゃないわ…自分の気持ちいい推理に脳が依存してる。神★今脳内麻薬でてる?ジムが楽しい推理は的中率高いか?私死んだら楽しさ<冷静さで村の最悪を考察希望 【自由占い先遺言把握】暫定セット。2発言遺言 |
657. 村長 ヴァルター 21:32
![]() |
![]() |
の占希望なら考える。私が噛まれた場合、今日の斑吊りで真決め打ち狙って欲しいという期待込めてな。今日樵占うかは不明だがな。 初回黒引見て一瞬浮かれたのは私の落ち度。初日黒引きは、狂目はねあがるから、私の真視落とす、好機会な上に、私噛みでも狂だと説得させやすい事は事実。だけど、幸い、黒引き。屋吊でライン戦確定は村有利だ。 初手黒引き有利は、真霊が真占を断定できることにある。 |
659. 村長 ヴァルター 21:33
![]() |
![]() |
私が噛まれようとそれは変わらない。 【明日、黒出した霊が、真霊】だ。 明日私墓下なら、宿、即吊で良い。 下手に誤白出させないで欲しい。誤白はラインを自然に隠せる上に吊りにくくなる。 真霊は、ロラなんてやらせるなよと、思う。 が、初日のロラ派多いところみると、厳しいかもな…ロラなら、▲占から、3d▼偽4d▲偽5d▼霊でいってくれ。これなら灰目線でも絶対にPP起きないだろ。偽決め打ちだけは辞めてほしい |
660. 負傷兵 シモン 21:34
![]() |
![]() |
妙:行動動機を知るのは結構難しいと思う 発言の言葉だけじゃなくて、状況とか気質、その時の情動とか 色々探んないと見えてこない だからリザの灰考察にかなり期待してたんだけど 蓋を開けてみたら…割とあっさり風味、 要素取りが表面的というか…気を悪くしたら済まん 行動動機はどこ行ったのかな、って そこから1d読み返すと、潜伏霊談義がえらく虚ろに思えてきた 狼特有の「私考えてます」アピに見えなくもない、と |
662. 農夫 ヤコブ 21:36
![]() |
![]() |
昼の旅へ ☆白アピの件は白視というより「白なのかなぁ…?」て感じ 灰全体で見ると青はやっぱり分かりづらいなってことだね 「旅の色判断してない」については、 気になること聞いただけなのだけど厳しいね 旅に関しては、対話や自分への触りを見る人だろうなと スタイル推測したから、色見が難しそうとは思わなかったよ |
663. 神父 ジムゾン 21:39
![]() |
![]() |
宿>気持ちいいとかそういうんじゃないよ。思った事言っておかんと後悔する。 オットーは楽しいのはいいが、本当に情報落としてないじゃないか。ライン等とらせまいとしてるように見える。 あとオットーに対するニコラスが良い。情報欲しがってる。占い師の発表はどうなってる?黒即いけそう? |
神父 ジムゾン 21:42
![]() |
![]() |
猫ありがとうな。 明日は、夜明け後の反応プラス判定出したら、羊白への感想。羊は長視点味方確定だからな。真霊への感想もある。 落ち着いて発言してな。 ジャックも今日もありがとう。 みんなで宿襲通そう。 |
665. 宿屋の女主人 レジーナ 21:44
![]() |
![]() |
>>516 ⚫︎青組はコレ読んでんのかね…玉消費せずとも色見える利点と私が推理で保護した青は囲い警戒される なら●商で、私への敵意から白でも暴走はすれど占いが御守りなリスクケア 【黒狙い】 >>584.>>585私死んだら毎日見返せ まず、長考察見ないと怖い感情が商らしくない。他者に依存する程の自信で【襲撃もラインもみずに宿偽決め打ち】想定 これ村人判断として強く違和感。本気主張<私の信用落としに |
666. 宿屋の女主人 レジーナ 21:44
![]() |
![]() |
に映る。本気仮定神と比較した熱量に違和感 【で>>593が臭すぎる】商が1dy珍しく白取ったジムが、宿偽熱く語ってんだ。不安な村商なら、感じるものが必ずあったろ。それを【狼だとしても】と共感や高鳴り<判断後回しが今日勝負にでたい村アルビンの感情と行動が不一致なんだ。私狂決め打ちたいなら、神に肯定なりすんだろ。それをせず神の陰で暗躍狼の図式とてもとても合う。宿▲時ココだけは必ず吊れ >>663信じる |
667. 村長 ヴァルター 21:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【羊占】 青<羊<樵と、書いていたが、私が占いたいのは羊だ。 青を外すのは、占先読まれない為の、思考隠しのカモフラージュ。自由なので、占先筒抜け防止。 宿の私←羊から、宿狼だと、黒なら、私の狂目上げたい願望…または私の注意を羊から外したいためかと思う。 灰からの表を見ても、私に羊を占って欲しいという意見は多いことも相まって、羊占。 羊の宿譲歩は変。 |