プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン、8票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は、神父 ジムゾン を占った。
旅人 ニコラス は、宿屋の女主人 レジーナ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、宿屋の女主人 レジーナ、神父 ジムゾン、木こり トーマス の 7 名。
1288. 宿屋の女主人 レジーナ 21:47
![]() |
![]() |
…(´・ω・` ) えっと、【ジムゾンは狼だ】 マジかよ!!!!!!!!!!!!!!いやマジかよ!!!!!!!すげえなアンタ!!!!!! 今年一番驚いたわ。すげー…スキル読み違えてた。あれ偽装できんのかー…すげー… やべぇ楽しくなってきたwwwwww |
青年 ヨアヒム 21:50
![]() |
![]() |
シモンさん、お疲れ様。 オットーさんの用意してくれた七草粥を食べて、心を落ち着けていたら、いつの間にか夜があけちゃったよ。 オットーさん、ありがとう。 >>1282が本気の指示なら、羊屋の両狼で農宿に一狼一狂。 有り得なくはない。 けど、この判定を見る限り、神の反応を見ようとした羊のブラフかな。 |
1295. 農夫 ヤコブ 21:54
![]() |
![]() |
ひとまずは新年早々、この素晴らしき白狼に賞賛を贈ろう さ~レジーナ、最後のひと仕事だよ 神樵を黒塗りたくって華麗に処刑お見舞いしようじゃないか!! [竹炭]たーんとあるぞ!!明日頑張ろうw |
1296. 羊飼い カタリナ 21:54
![]() |
![]() |
もう1GJ出せば 神樵吊って続いても(まさかの宿偽でも)旅商が狼じゃなきゃRPPでヤコブ吊って村勝てるな 狩人マジ頑張れ!! 現状それ以外に宿偽ケアはあり得ないんでー |
1298. 神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
>>1293 ねーよ!! 欲しいけどないよ赤! すまん、今ちょっと頭止まってる。宿のあれ、偽でやれるんかってのがな。村長、パメラ、すまんかったな・・・でも、あれはないわ。無理だって。 屋狼に、宿農どっちかだろ。今、両真追えるんかね。手数計算してくる。 |
1300. 木こり トーマス 22:00
![]() |
![]() |
【結果確認】 とりあえずシモお疲れ。狩かっこいいな! ヤコは判定もう一回よく見てみろ! 明日また来る。 ちなみにニコは、俺が更新後喜ばねえの黒要素とってるが、実はメジャーリーガーがホームラン打った後、相手ピッチャーの気持ちを考えてガッツポーズとかしないっていうの聞いて、かっこいいなと思ってパクってるCO。 |
1301. 羊飼い カタリナ 22:03
![]() |
![]() |
ニコラス〜 >>1299の手順どうかな。GJ情報的に宿非狼だろうし 私たちぶれなきゃまさかの村長真ケア出来るかも知れんぞ。 デメリットは狼生殺しになること まぁトマジムが望むならこの手順でもいいんでねって思うよ |
1302. 宿屋の女主人 レジーナ 22:03
![]() |
![]() |
>>1291【状況は嘘つかない】 然り名言だね。皆覚えときな、リアクション芸はもう信じぬわ。 シモンんん…すまぬ…もうポンコツ真過ぎて泣きたいわ…うはー…。 【今日はトーマスを吊るよ】 ジムゾンはLWとして吊る。絶対だ。感情判断 あと私生存勝利したいのでケア吊りはやだねぇ。狩いたら分かるだろうけど状況優勢の食い筋じゃない筈(GJ白組ならまぁうん まずジム闘魂村ならこの喉消費はありえんね。 |
1303. 旅人 ニコラス 22:05
![]() |
![]() |
>>1299>>1301 えええええマジで。カタリナがなんかすごいこと言ってる−!と思ったら、それマジで言ってるの?! こわいんだけど!!! ええと検討するにしても、せめて樵農神の順にならない? これだと×? |
1304. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
>>1299 それ、宿狼なら負けるし、灰狼ケアできてねえじゃんよ。妙狼ならいいけど、商旅羊に狼いたら終わるわ! 樵狼の可能性どうなんだろ。今日俺吊ったら明日PPだから俺の方占った可能性あるわな。今日▼ヤコブか▼レジーナ。村視点仕事終了してない、レジ吊れんっていうならヤコブからでもいい。 ただし、宿の白は確定白じゃなく、片白扱い。こういうケース初めてなんでどこまでできるかわからんが、時間くれ。頼 |
1305. 羊飼い カタリナ 22:08
![]() |
![]() |
>ジム いやだって私確白ですしおすし レジーナは度重なるGJが全部偽装GJじゃない限り非狼ですし 神樵側に最大限情報してコレって感じな気がする いくら考えてもこれ以上の手順は出ない気が 旅商に狼なら私非狩見えているからもう片方食うよねえ そしてレジーナ偽ならこんな両視点詰みになるような縄増やしはするわけないけど、なんか強制シャットダウンみたい 両視点終えるんだよね…ヤコブ吊ったらだめかなあ |
1307. 神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
頼む。今誰信じたらいいんかわからんが村の人間は可能性を捨てんでくれ。 あと俺は闘魂村じゃねえ。こないだから、やたらレジが俺をすげえ狼信望してたんは、村の期待盛り上げてここで出すつもりだったと見る。 なら、宿狂だ。樵と俺なら宿狂視点俺の方が人間に見える。誤爆なく黒出すなら俺が一番。 占確状態なんで、最初のGJは宿の可能性が高い。食えても状況真、次以降は偽装だ。本気で狩狙い襲かけてたように見えた。 |
1309. 宿屋の女主人 レジーナ 22:14
![]() |
![]() |
ニコの思考負担に断っておくが、リナは村視点確白だから今日の進行は彼女に委任すべきだろう。ちと不本意な展開になるやもだが。 ヤコブは決め打ち貰えるよう奮起しな。私達が優秀な真かどうかはここで問われるよ。 リナ。手順は大切だがこれは推理ゲームでもある。私らが真確信できなきゃ従うよ。説得できるんで燃えてきた。私ゃ敵が明確な時が一番強いんだよ >>1307★【なんで襲撃内容知ってるのかねぇ】リナ護衛ある |
村長 ヴァルター 22:18
![]() |
![]() |
シモニャンお疲れさまにゃん♥ 羊は、非狩ブラフ多くてそれが逆に狩りっぽく見えるって点では、同意かにゃ♥ 昨日のヨアニャン返答ありがとにゃん あ、理解した。 両狼みてるのに、確かに霊情報欲しいって発言が、思考の進み方など度外視して黒を狙うべきと考えてる村なら、矛盾してると言いたいの理解にゃん |
村長 ヴァルター 22:18
![]() |
![]() |
神黒の方、「▼者で詰まずに議論が続くという未来が見えているから」の後、 「通常の確占進行と同じ感覚で吊り希望を挙げても不思議ではない。」 通常の確占進行と、今回の占進行、何が違うの? 地上では、もう確占進行なんじゃないのかにゃん? 青 17:41 意見とアドバイスありがとにゃん よし、今度は草200個生やす!!ww |
1310. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
旅>今日トーマス吊りはない。明日PPが起きる。 羊村か。狼ならここでヤコブ吊ろうとは言わん。 初日から両視点おいがぶれてない。喉節約。だまる。 ▼農 これで2狼。屋農から他狼を探す。宿は狂放置でもいい、樵が人間ならそこで終わるんで精査。 >>1309 宿 3dの羊の発言見て来い。長襲撃他なら狩人が出る。特に長は黒判定出てるから狩出ると宿農ライン破綻させられる。そして3dは他護衛の場所がない。 |
神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
ああ、今日▼ヤコブおすんで、明日も村見てくれよ。 樵吊りかもしれんが、あと1吊狙ってやる。そして、狩人ぬいて、もう一回宿襲撃したる。破綻しようが。 だから、突然死はしないようにな。 |
1311. 旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
アルビンどこいったー!たすけろー!!! こわいよこの村、狼が恐いし確白も恐い!! そうか神父視点自分は片白になるんですねこんにちは。 うわああああ墓下のみんなーたすけてー!!! 神父>1310 羊村もなにも、カタリナには両占から白出てるよ。 |
青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
エルナさん、こんばんは。 >>1309 村視点確白、そうだった村長さんの判定忘れていた! 今日狩人非生存なら、襲撃でもう一人減っていた。 >>1182の真意として考えられるのは 1,RPP指示。屋農宿—羊 2,今日のための話題作り。神の疑い先を作るために温情で隙を作った 3,GJ出したい狩の全力の非狩ブラフ |
1312. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
まぁどこ吊るかも議論で決める感じでいいかなー。票だけ合わせよう いや私村長からも白出されているし……普通にこの村で唯一の確白ですわ >ニコラス 別にトーマスから吊っても変わらないよ というか▼農樵神でも▼樵農神でも 樵を吊った瞬間に神宿農なら負け確定とかそういう状況が追加される感じ。 別に樵から吊るメリットも樵吊りを明日にまわすメリットも特にない感じ |
1313. 宿屋の女主人 レジーナ 22:24
![]() |
![]() |
>>1304 まずこの発想が可笑しい。長が狩COなく死んだ時点でGJは私となるのは自然。だが【宿狼なら意図的襲撃ミスがなければあり得ん発想だろ】 神村なら2dyの様に、嬉々として私偽を叫ぶ筈だ。神は間違ってなく、逆境誤認で長真ヒートした人物像なら尚更。まず感情にしか訴えかけない時点で昨日狼側に張り合いがなかったと告げるジム像と食い違う。 【これは不安を煽り、ミスリーダーの出現を待つ時間稼ぎだ】 |
1314. 神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
あ。そか。リナ確白だっけ・・・よかった。昨日まで全員確白だと思ってたし長偽だとわかった時点でグレー戻し何で長に占われてたこと自体忘れてたわ(汗)村長、リナ占っておいてくれてありがとうな。 それなら今日リナ襲あったんだろか。宿状況真づけの偽装だと思った。手数増えたところで宿農ラインの敗北がない。@12 |
1315. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
んじゃあ~ 百万分の一の可能性で狼が混じっている可能性はあるけど、今日の吊り先は私と商と旅の3人で協議して決めようか。 ・状況と単体は圧倒的宿真 ・神父が頑張ってる ・手順に▼農を挟むことに村視点特にデメリットはない(投票ミスがなければ) 考えることはこれくらい。それで【今日完全に宿農を真決めうって狼吊りにいくか】【時間引き伸ばして旅商LW以外のパターンの全パターン捕捉を狙いにいくか】選ぶ感じ |
1316. 羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
ちなみに宿真視点の狼陣営は 【長神樵ー娘】で確定しているので、>>1299で私が言った ▼農→▼樵→▼神 または ▼樵→▼農→▼神 で村が滅ぶことはありません。 何か質問あればドーゾ。 私の推理自体はもう終わっててやっぱり神樵狼だった~という感想しかないね。 発言で惑わされてしまったのとしっかり者兵と対話出来なかったのが今回の反省点です。二人はごめんなさい。 |
青年 ヨアヒム 22:29
![]() |
![]() |
>>長7d22:22 ごめんなさい。でも本当に頭から抜けていたんです。 >>青7d22:20に 4,旅偽ケアをしたい羊狩の作戦 も加わるのかな? 狼視点で狩候補はもう一人に絞られているだろうし、>>1296の「もう1GJ出せば」は成立しないような。 |
1317. 旅人 ニコラス 22:31
![]() |
![]() |
いや神父&樵視点で自分とアルビンは片白じゃなくて灰か。混乱してる場合じゃない。 カタリナ>>1312神宿農ってどういう狼チームなんだか、やりたいことがわからない。 >>1315 圧倒的宿真、こっちの方が信じられる。他襲撃で3GJ?狩人どんだけ優秀なの。偽装って狼何考えてるのかわからない。神父狩ならともかく、ないでしょ今までの発言と今の状況で。確占故だと思う。だから自分は、今日はトーマスを吊りたい。 |
1318. 羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
>>1317 ニコラス 明日以降の吊り先も今日決めちゃおうよ。 今後【神・樵】陣営と【宿・農】陣営は投票先が確定するから浮動票を持っている私たちがどっち陣営に投票するかで進行していくだけだから。 ニコは、今日▼樵、明日▼神で終わらせて良いって考え? 今日樵吊っても別に>>1312の通り、どっち陣営の勝敗にも影響しないんだよね。 私が決めたいのは、明日の吊り先まで含めた吊り先なのよね。 |
1319. 宿屋の女主人 レジーナ 22:35
![]() |
![]() |
【>>1307と>>1310はすり替えがあるねぇ】 >>1307《次以降は偽装だ》と>>1310《3dyは》 神視点には他の白灰でGJを出した可能性が排除されている。これは生存した狩に訴えかける狼考察であり村人ができる考察ではないと強く主張する。 言っとくがこの状況で無駄縄使うなら、最終日の病などで奇跡の逆転は現実的な話になるからね。 村が一人暴走するだけで負けるんだ。私はそれが怖い。 |
1320. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
カタリナ>>1318 昨日言ってたように、シモン白は素直に自分の中に入ってくるし、ジムゾン黒も入ってくる。だから即答しろって言われたら▼樵▼神だけど。 とにかく議事録読み返す必要があるし、いますぐ決めなくてもいいだろ。もう少し時間が欲しい。>>1316てことなら、今はとにかく▼トーマスセットしておく。 ただ単なる手順で決めることじゃないと、死んだばあちゃんの声が聞こえるんだ!! |
1321. 羊飼い カタリナ 22:42
![]() |
![]() |
あ、どこ吊りでも【狩人は私鉄板護衛】で。 ミス吊りはさせないから大丈夫だよ。 流石に暴走もしませんわ。 宿真ならわかると思うけど明日の投票を乗り切れば最終日 宿神羊とかになって普通に勝てるからもんだいない。 |
1322. 羊飼い カタリナ 22:46
![]() |
![]() |
たぶんね、盤面を手になじむレベルで把握できているの私と宿と神くらいだと思うんだよね。 なので、ニコは自由に言ってもらっていいし方針は多数決でいいけど、私が村負けに導くことは有り得ないとだけ言っておくよ。 ミスするような盤面じゃそもそもないから。 そこはニコ明日明後日のことが不安でも、取り敢えず私を信頼してくれ。私は明日の盤面も明後日のの盤面もちゃんと見えているから |
1323. 旅人 ニコラス 22:52
![]() |
![]() |
カタリナ>>1322 了解。うん、カタリナは信用できる。カタリナが確白でよかった。自分はとにかく落ち着きたい。落ち着かせて。 明日は旅人大移動の日だから日中はずっと石板。読むのはヤコブに教えてもらった髭を駆使するけど、文章ほんと打ちにくいんだ。あさってな誤変換があっても生暖かい目で見守ってほしい。 風呂入って寝て、一度頭を再起動するよ。何を考えるべきかから整理しなきゃ。 |
1324. 宿屋の女主人 レジーナ 22:53
![]() |
![]() |
>>1321 リナは狩情報管理慎重にね。私が恐れているのは意見喰いだ。狩絡むから、分からい場合のみ聞きな。 まぁどんな状況でも決め打ちは狙うんだがね。私は狩の時にGJ情報故に最終日まで意見騙りして村滅ぼしたことがある。真でGJ出した上で、だ。 GJ情報に奇策が含まれている可能性がある以上安心なんてできないんだよ。狩は己の手応えに疑心暗鬼なる >>1322この意見は正しい。足りんのは上記だけだ。 |
1325. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
とりあえずアルビン凸だとさっき言った話が全部崩壊するので、 ニコが吊りたがっているし、【仮決定▼トーマス】で。 アルビンがきてくれたら、今日は【▼ヤコブorトーマス】で希望出してもらおうかな。 残りの喉は決定周りで使います~喋りすぎた。 全員の話をちゃんと聞くから心配しないでね。@5 |
旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
5dで勝手にCOしてりゃよかったー!!(壁頭突き)(再流血) 今日もちょっと猫の相手してるうちにあんな進んで、さくっとCOできていればもうちっとラクだったのにー!!!(壁突撃)(鎧の巨人) まあカタリナに任せていりゃいいと思うけど。 自分→カタリナと喰われた時があれなんだよな、アルビンどうだろ。 |
1326. 宿屋の女主人 レジーナ 23:01
![]() |
![]() |
最終日村の暴走で滅ぶ村は、その状況に陥らせること事態が敗因でもあると自己弁護兼ねて自分に律している。 人狼ゲームに確実な勝利は少なく、いつだって逆転狙って向こうは本気で攻めてくる。当たり前に勝てる状況が当たり前に勝てない人や閃きがこの世界にはある。 今のこの状況はそれが現実になり得るシチュだし負けリスク踏まずに勝てる要素は揃っている。残りの喉はそれをアンタ達に届けるよ。 奮い立てヤコブ!!!!! |
羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
進行例 【8d▲羊の場合】 7d:宿神樵農旅商羊:▼樵▲旅 8d:宿神農商羊:▼農▲羊 9d:宿神商…………宿と商視点、神しか狼がいない→宿陣営勝利 【8d襲撃なしの場合】 7d:宿神樵農旅商羊 ▼樵▲旅 8d:宿神農商羊 ▼農▲なし 9d:宿神商羊…………神は商狼を主張する。宿は神狼を主張する。この場合は私が商狼と思わなければ宿陣営勝利 逆に宿偽の場合。【神・商・旅】の誰かがLWでなければ勝利 |
青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
>>長7d22:18 狼を吊った場合に終わるかどうかの違い。 通常の進行なら、情報収集を口実に吊り希望が出せる。詰み目前ならそうではない。 盤面について 羊商旅宿農樵神 屋長 宿白白白占霊黒黒 白黒 長白灰灰偽偽灰灰 黒占 |
青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
・3d死体無しから宿は人の可能性が高い ・今までの襲撃筋から、旅商は人の可能性が高い 以上の二点を認めると 羊商旅宿農樵神 屋長 宿白白白占霊黒黒 白黒 長白白白狂狼灰灰 黒占 ここからの▼農→▼神樵のうち、長真時に狼っぽい人→PP。 ▼農をしなくてもいいが、「神樵のうち長真時に狼っぽい人」でない方を吊ったら、その時点で長真時負ける。但し1GJ出たらRPPになる。 |
パン屋 オットー 01:05
![]() |
![]() |
あんまり僕はしゃべれないニャン(´・ω・`)でも面白い方向にむかっているにゃ~ とりあえず食事にゃ!僕にできるのはこれくらいにゃ~♪ [またたび爆弾][修験道の竹杖][ぽぽぽぽーん][ふぐ茶漬][タイ茶漬] さぁ、どれを選ぶにゃ! |
パン屋 オットー 01:09
![]() |
![]() |
宿>>1326 たちあが~れ~たちあが~れ~たちあがれ~ヤコブ~ ヤコブがんばにゃ( ´-ω-)y‐┛~~←またたび 旅>>1311 墓下は旅の混乱を見て楽しんでるにゃ~('-'*)そのままファイトにゃ! |
パン屋 オットー 01:17
![]() |
![]() |
しかしまぁ、面白い村になったにゃ(笑 偽黒怖いにゃ~(((( ;゚Д゚)))何が起こるか分からないにゃ(笑 それじゃおやすみニャン。 あと2日かにゃ~明日は恐怖の月曜マンデーにゃん・・・ 帰り遅くなりそうニャン(´・ω・`)ごめんにゃ~ |
パン屋 オットー 01:44
![]() |
![]() |
商>>1327 そう来たのにゃ~www 僕も真面目に計算しなきゃにゃ 宿農真なら詰んでるので割愛 長娘真なら。現状7人2狼1狂かにゃ 宿が生存勝利目指してたからにゃ~。そこで宿襲撃してたら鬼にゃ(笑 偶数進行だとRPPしたくなるからかニャ~。無理やり奇数進行にもっていったのかもしれないにゃ。 |
パン屋 オットー 01:58
![]() |
![]() |
7d7人 3縄 2狼 or 2狼1狂 長娘真:狂狼白灰灰灰灰 宿農真:占霊白白黒灰灰 今日▼農なら5人2縄 1狼1狂 or 2狼 2縄でどちらを吊るのかで決まるにゃ~。 決戦は月曜日にゃ! この夜が~だんだん待ち遠しなる~♪ 近づいてく 近づいてく 押し出される~ 近づいてく 近づいてく 決戦の月曜日~ |
パン屋 オットー 02:03
![]() |
![]() |
投票ミスが命取りにゃ。村全員の意思を統一しないといけないにゃ そのための羊>>1321だと思うにゃが。 羊は勝負に真剣ではなく、推理に真剣な気がするにゃ~。平等である必要は無いにゃ~ 羊>>1315【今日完全に宿農を真決めうって狼吊りにいくか】【時間引き伸ばして旅商LW以外のパターンの全パターン捕捉を狙いにいくか】 平等に見せるためには必要にゃが、やりすぎにゃん。リーダーには押しの強さも必要にゃ~ |
パン屋 オットー 02:06
![]() |
![]() |
もし、今日▼農▲誰かだとするとにゃ。 明日は5人にゃ。その時に一人でも投票ミスったら負けるにゃ。 羊は絶対、投票には必ず来るし、発言もすると思うにゃ。 でも、全員が全員そうではないにゃ~ 何かあるかもしれんにゃ。だから昨日、明日以降の話をしたと思うのにゃが。 今日、▼農▲羊で他の人の心が動いてしまったらどうするにゃん? |
行商人 アルビン 05:47
![]() |
![]() |
とりあえず旅、羊、どっちが狩やねん! どっちも暗に伝えたいだろうが、旅の方は狼の可能性あるし、ここは羊に従うべきやろ てか旅狩なら今出てくれや あれ、出ないってことはやっぱ狼じゃね? 村で昨日のあれは無いやろ まあ、本当に信じてるんはエルナ様だけやけどね |
1329. 旅人 ニコラス 07:05
![]() |
![]() |
きいてアロエリーナ♪ちょーっと言いにくいんだけど♪きいてアロエリーナこの村、確白が一番こーわいの♪きいてくれてあーりがと、アロエリーナ♪ 古い言うな。両ラインとるにしても、今日はトーマスのがバランスよくない?それか神父…は心情的に最後にしたいけど。 神父が>>1304でナチュラルにシモンとディーターを非狼決め打ってるのを見ると、狼視点漏れにしか見えないしさ。 |
1330. 行商人 アルビン 07:11
![]() |
![]() |
とりあえずわての意思表示として 最初のGJから占は真狂、これ以外は考えない ゆえに宿偽があるなら狂 本決定を農に委任してた宿、という構図もあるさかい 【やっぱり▼農でいいわ】 ★旅>>1317なんで宿狂(偽装なし)の視点が抜けてるんや? |
神父 ジムゾン 07:49
![]() |
![]() |
もしヤコブ吊ってくれるなら、ここまで隠れ切った狩人にかつてない最高数のGJをプレゼントしてやるよ。 今後全ての襲撃を宿にセットする。 もう1~2手増やして。 宿白吊って、宿真ケアしようぜwww |
1333. 神父 ジムゾン 08:06
![]() |
![]() |
旅>村長のあの「霊潜伏かよ」ってのは、ネタのつもりだったんだと思う。顔文字よくつかったり、語尾にハートマークつけたりしてたろ。 だから、ぱっと見て、ネタ突っ込みを入れたんだよ。「かよww」がツッコミの形になってるだろ。 「真は偽確定しない」のが当たり前だから、言えたんだ。それを誰かが見て、どう思うかなんて考えてない。 だから、そこは逆に村長の真要素なんだ。 |
1334. 神父 ジムゾン 08:15
![]() |
![]() |
長の発言は「見せよう」って気持ちがないんだよ。 パメラの件だが、あの時はもう頭から偽決めうったから全然考えなかったんだけど、彼女の行動の起点を考えてみたらわかった。 同時発表するとき偽が真の判定を見るためにどうするかだ。 俺なら、別ブラウザを使って更新連打する。 ブラウザは3つ用意する。真の判定が見えたとたん、他のブラウザに2つに用意していた判定のうち割れる方を落とす。 |
1335. 羊飼い カタリナ 08:16
![]() |
![]() |
>>1316 の手順、詳しい進行例は以下だね。襲撃なしの方が複雑 7d:宿神樵農旅商羊 ▼樵▲旅(商) 8d:宿神農商羊 ▼農▲なし 9d:宿神商羊…………神は商狼を主張する。宿は神狼を主張する。この場合は私が商狼と思わなければ宿陣営勝利 逆に宿偽の場合。【神・商・旅】の誰かがLWでなければ勝利 万一の宿偽なら商旅もあるけど 落っことした10円玉を拾いにいくみたいだなぁ。やるやらないは任せるよ |
1336. 神父 ジムゾン 08:16
![]() |
![]() |
パメラは、これをやる偽に対して仕掛けたんだ。 だから、同時でも反転判定が可能と考えた。 これもパメラの真要素だ。 偽なら逆に、反転なんてしなければヤコブロラできたんだから。1手消費できたんだよ。そこを、パメラ偽が焦ってなにも考えずに反転したと見てしまった。パメラのスキルを読み違えたんだ。偽なら逆にやらない。 |
1337. 宿屋の女主人 レジーナ 08:20
![]() |
![]() |
まず宿狂が笑える状況から 【私が早期に羊を占ったこと】 1狼引かれた宿狂がやることはLWの囲い込みだ。そんな状況で、狂目線村が分かった羊占いで吊り破綻の可能性ある神樵黒とか戦術理解できてない判断だねぇ(GJによっては状況有利でもRPPや破綻なる危険性 また詰みを理解して白狙いを完徹した私の判断も真所以だね(黒狙い占希望多かった あ、【ジムにはLW推理させなよ】 >>1334悪いが経験絡むとこだわ |
1338. 神父 ジムゾン 08:22
![]() |
![]() |
奇策打ちが陥りやすいのは、失敗時どうなるかを考えないということだ。思いついたとき、好ましい結果の方に気をとられるし周りも理解すると都合よく考える。 それは、自分が村という前提を持っているからだ。 パメラも「自分真」という前提に裏打ちされた根拠のない「自信」でこの奇策をやった。 しかし、村は2dから「霊真狂なら誤爆する可能性がある」という頭があった。だから即誤爆を考えてしまった。 |
1339. 神父 ジムゾン 08:28
![]() |
![]() |
【偽者の指示は受けない】 これは、【長娘真を提示するために必要なこと】だ。長娘ライン真への道の障害になっているから解除する。 旅>兵者が狼ならヤコブが宿にそれしらせている。アピでも柱に出る理由がない。どれだけ不自然な白狙いでも旅占なんてやってねえ。旅狼じゃないなら。 だから狼がいるなら宿が囲える範囲内にいたか、囲ったか、妙か。妙なら農吊りで終わるんで考えん。 |
1340. 神父 ジムゾン 08:38
![]() |
![]() |
>>1337 羊占いは非狂アピだ。偽黒出し先を一番につぶすのは腕に覚えのある狂がよくやる。 最下段。経験の話だから、こちらが気づかなかった。宿が俺の制止にきたか。痛い所ついたらしいな。 長の時もやっていたが宿は敵の邪魔をする癖がある。 自らの正しさに対する自信のなさだな。真オーラ発言そのものが宿のハッタリ。過剰なアピは偽という正体がありそれを隠すため。 次来るときはLWを推理する。 |
1341. 旅人 ニコラス 08:41
![]() |
![]() |
神父、4dパメラが狩人見つける云々言ってたけど、これ真の発想としてあり? この日なんか信用取り返す気合がなくて、諦めた偽そのものに見える。 >>1339はわかった。 |
1342. 宿屋の女主人 レジーナ 08:49
![]() |
![]() |
>>632を見てもらおう。先出し意思がある。判定騙りの目算での真発言とも村は見れるね。 その上で>>488>>532>>596を見ると…おや?娘は占真狂視が強く占真狼の懸念なんて2Dないねぇ そのパメラが、なぜ、判定騙りで信用失うリスクを踏めたんだろうねぇ 【霊真狂ロックでもなきゃやらんだろ】 >>1388は奇策打ちに方向を逸らしてる。だが娘の考察慣れ感は無謀な奇策師に見えるか?奇策は打算だよ |
旅人 ニコラス 08:50
![]() |
![]() |
GJ出したがためにワケワカラン事態に。 もーアルビン護衛しちゃおっかなー(やめろ アルビンも全力で自分狩人炙ってくれるしぐちぐち。 まあ、神父とか商羊のブラフって思ってそうな気がするけど。 |
1343. 神父 ジムゾン 08:56
![]() |
![]() |
>>1341 旅 ド奇策だったんだよ。「なんでだよっ」て発想するひといるじゃん。青も宿村騙りだと思って伏線引いた発言してたろ。 娘はその上で追い詰められてた。 狼が誤爆を恐れる可能性を言っていたが、言葉足らずだな。あの時狩が食われてみ? 「宿襲撃が起きないことが、宿の偽要素になる」んだ。パメラはどうあっても宿を残すわけにはいかなかったんで、そこに頭行ってどう見られるか考えてないんだ。防御感ゼロだ |
1345. 宿屋の女主人 レジーナ 09:29
![]() |
![]() |
>>1340《1狼露出済みの圧倒的優位狂が》よくやるのか村人には考えて欲しいねぇ。 >>824娘がLW予想するようなとこ宿狂は黒にしてる。 ジムの発言は、これはこういう可能性(いや反論し放題だろ)で真、偽だった!!って理由付けであり事実を元にした真実の考察ではないね。 >>1340自信ない宿を>>1137に対し《腕に覚えがある》と性格矛盾だねぇ。事実を都合良く捻じ曲げる狼の考察であると言える |
1346. 宿屋の女主人 レジーナ 09:53
![]() |
![]() |
>>957→何故狼は有利狂の宿食う前提なのかねぇ。狩を狼に知らせる発想がまず狂のものだ。 >>962→いや娘視点農狼硬い発言群からお手上げってさ…。娘真視点宿狂なら破綻はあるし、4D明らかに考察の熱が落ちてるのが諦め狂の行動だろ。LW探し出して、ここは占いで囲わせず吊るんだって訴えても良い。 >>740《私は判定スラ受け入れてもらえると》 【ダウト】2D、宿が多数に責められたの見て楽観的過ぎる |
1347. 木こり トーマス 10:16
![]() |
![]() |
おっす! ん?ヤコまじかよ? ヤコ判定スラとかねえんなら俺視点偽確だな。ヤコ偽ならレジも偽、どっちかに1狼。 残りはアル、ニコ、ジムに1狼でいいんだよな?もう死んでる可能性もあるのか。 何日も頭がレジヤコ真だったから切り替えが出来ねえ。今日からまた木伐らねえといけねえから時間がなさそうで焦ってる。今もそうだが、夕方までずっと鳩からだしよ。 |
1348. 木こり トーマス 10:17
![]() |
![]() |
少なくともヤコ、レジのどっちかは狼なのは分かってるから、とりあえず【▼ヤコ】。 詰んだって言うのはレジヤコ真の場合だけだった。油断したぜ。建て直す! ☆アル 正直状況がよく分かってなかった。なんとなく分かっていたが、俺は視点漏れが多い事は自分で自覚してるので自信がなかった。 ★誰かi鳩用の道具教えてくれ! |
1350. 宿屋の女主人 レジーナ 11:44
![]() |
![]() |
神樵に関して >>240>>242ライン要素。第一に仲間を白上げは珍しいが、闘魂属性あるジム性格要素と合致。 着目点は242《ここまではOK》が、判断するより採点する距離感の近さがあるという点。ここだけ浮いてる。 1D青落としもSG確保だねぇ。 >>290見ても神樵で真見抜く羊を揺らしてる。 >>295屋疑いは>>251宿警戒と記した宿意見に追従してる >>586肯定示すジムにしては警戒感ないね |
1351. 行商人 アルビン 11:56
![]() |
![]() |
樵はん 何やねんそれー。視点漏れって何言うてますの。村が気にすることやないで。わて的に旅狼を最後まで警戒してたんやけど、樵はん、黒すぎますわ 狼ヤコブはん(仮)が兵白出したんは、宿の神黒で強制的に出さざるを得んかったからやな。今日神吊って終わらんかったら破綻してまうさかい。それにしては宿発表からの間がえらい短いけど。どっち道、樵黒で問題ないんや |
1352. 行商人 アルビン 11:57
![]() |
![]() |
狂レジーナはん(仮)が神黒出したんは、白出して樵吊って終わらんかったら破綻、樵白出して神吊って終わらんかったら破綻、よって樵を狼と想定してた場合どっちも変わらん 1手で終わらんように樵神を黒として残すのは必然。2手あれば最後に宿農村が残ってPPで終了 つまり、狂宿(仮)はこの選択しかなかったんや |
1354. 宿屋の女主人 レジーナ 12:08
![]() |
![]() |
神>>301占い先より、焦り、等宿を落とすジャブが非常に多い 樵>>328青SG 神>>334誘導尋問。1D決め打ちはNOと言わせる会話術。その狙いは羊を迷わせる一点と言える 神>>387セットミスはリア事情で偽打ちは変だね。キレアピ 樵>>422私村の大部分に不理解食らったが、理解が早い。私真見えた故かね 樵>>523長非狼の代表的ミスリ考察 【>>568ライン戦は>>417見過ごし屋だけ言及】 |
1355. 旅人 ニコラス 12:18
![]() |
![]() |
アルビン>確白意見は百も承知で、その上で【▼樵】希望は変わってない。 より狼を見てるところを吊りたいし、発言バランスの上でもその方がいいと思う。 さっきカタリナが出してた手順。 あと30分で覗くのも無理になるよ。次はたぶん夜。 |
1356. 宿屋の女主人 レジーナ 12:25
![]() |
![]() |
>>1352 いやそうだろうけど、破綻する迄時間があり占い先を練る日数もあった。だから宿狂なら白狙い占いじゃなく黒狙い占いでご主人様囲うって話 神>>578の6喉とあるが長1D>>215で占い考えたのは10喉目以降でそれまで戦術論だ 神>>635妙狩炙りだねぇ 神>>636宿に他発言は>>577バランサー発言とブレるねぇ。宿真なら自占は悪手にも程がある 2Dまでで神に言えるのは、《物差しの偏り》 |
1357. 行商人 アルビン 12:42
![]() |
![]() |
レジーナはん>>1356 結果的に白だっただけで客観視あんさんが本当に白を狙ったかなんて誰もわからん ニコラスはん ではカタリナはんに最終決定権を持ってもらいまひょか。それには従ってくださいな。わてもそれでいきます |
1358. 宿屋の女主人 レジーナ 12:45
![]() |
![]() |
樵>>694《長狼娘狂確定したんだな》服指摘してるが、事故の可能性抜けた視点漏れさね 神>>789樵狼濃厚>>855>>1030詰み延命狙い 樵>>830自己弁護(樵は自分護る発言が多いね 神>>941結局宿の悪手止めてないねぇ(狼利 神>>961娘狂劇場阻止 樵>>974神黒い 神>>1072【明確な悪手】 樵>>1194【黒出たら楽しそうで詰み崩しかねん⚫︎神】神旅フラットなら、は私への説得 |
1359. 宿屋の女主人 レジーナ 12:57
![]() |
![]() |
>>1357それは確かに。だから判断を任すが客観意見使わんと説得もクソもない点と私の主張は妥当か考えてくれたら良い。 神樵は明らかに、互いに占いたがり過ぎ。襲撃から諦めてない狼像で見て欲しいが、黒出された方が詰み遠のくのを理解しての行動だと言える。>>1231下段の旅占は多分意図的。旅占票減らしだね ヤコー旅と私が指摘した今日のジムありえない発言や各々の夜明け、ジムの戦術悪手面解説も頼みたい |
1360. 宿屋の女主人 レジーナ 13:19
![]() |
![]() |
【神樵工作表】 対宿♪>>250羊不安煽り:>>251>>252宿全力落とし:>>289>>290宿真不満:>>293羊判断下げ:>>301宿下げ:>>334誘導尋問:>>422宿好きじゃない:>>424納得いかん:>>432宿下げ:>>520宿⚫︎屋は白いは危険:>>522宿真ぽい 対長♪>>252RP:>>272長真反応:>>387偽打つ:>>432RPマイナス:>>523.4.5長のが真 |
青年 ヨアヒム 13:20
![]() |
![]() |
>>長7d 22:18 もし万が一、狂の接続ミスや荒らしに見えるような場面に遭遇しても、一発言を草だけで埋め尽くすのは勘弁してあげてね。 もっと極端な事例を挙げて、それに対して草を生やす。今回のパターンで言うと、一発言が全て草なら、娘は自分の判定スライド/接続ミスを責められていると思ったはず。 それにしても神父さん凄いなあ。僕が神父さんの立場なら、自分の正体に関わらず心が折れていたと思う。 |
1361. 羊飼い カタリナ 13:22
![]() |
![]() |
今日の神樵のノリを見ると既に・・・って感じではあるけど。 う~ん神狼だとすると流石に宿と同陣営(黒囲い)はないから 宿偽時に怖いのはやっぱり商旅にLWパターンか… でも昨日、狼が油断した可能性は残るんだけど。GJで縄増やしちゃったんだよね 旅商狼視点、GJ可能性を殆ど排除できる▲先は、そのまんま旅または商なんだよね 灰は食えない、宿を食う意味はない、羊は非狩キング だから普通に村勝ちかなと |
青年 ヨアヒム 13:30
![]() |
![]() |
羊の正体について。 >>1296「もう1GJ出せば」(7dが確白襲撃確白護衛なら狩人二択なので、もう1GJ狙うことは多分無理) >>1305「旅商に狼なら私非狩見えているからもう片方食うよねえ」 羊が「今日の宿GJは全視点で自明」と考えているなら、羊>>1296>>1305狩非狩要素にはならない。 けど狼が勝利諦めていない以上、▲狂を自明とするのは無理があるのでは? |
1362. 羊飼い カタリナ 13:32
![]() |
![]() |
>>1361ちなみに旅or商がLWの場合は昨日の食いが通った時点でRPP確定。 羊を食いに行く利点が皆無なんだよね完全に。 逆に、宿真の神樵狼からしてみたら、羊とかず~~っと宿真って言い続けている奴だし、もともと不利な勝負の中で戦っているのもあるし、▲羊でGJリスクとか考えてなかったかも いずれにせよ↑の要素から旅商神の灰狼はあり得ないと思うので▼樵農神で宿視点も長視点も全カバーできてると思う |
青年 ヨアヒム 13:33
![]() |
![]() |
羊が「今日の宿GJは全視点で自明」と考えていない場合。 >>1296>>1305は 1,宿でGJが出た狩人の視点漏れ 2,「宿でGJが出ただろう」と予想している村人の狩ブラフ 3,2を装った狩人の非狩ブラフ(このブラフが効果的なのは宿以外GJの場合) 4,「宿以外でGJが出ただろう」と予想している村人の、3を装った狩ブラフ 5,4を装った狩人の非狩ブラフ(このブラフが効果的なのは宿GJの場合) |
青年 ヨアヒム 13:34
![]() |
![]() |
(6以降は省略) のどれかかな。 羊が1のような視点漏れをするはずは無い。また、狼がそう考えるだろうことも、羊は理解しているはず。 ゆえに1は無視できる。 (「羊が狼のスキルをそこまで高く見積もっている」ということが狼と羊の間で自明である場合、>>1296>>1305に迷彩としての意味は無いということになる。 しかし、羊はそれを自明でないと思っていても不自然ではない。) |
青年 ヨアヒム 13:34
![]() |
![]() |
流石に狼も、2345と結論の被る6以降まで考えたりはしないだろう。これは羊も多分そう考えているから、6以降も無視する。 2345のうち正しいのはどれか…今年の運勢をこれで占ってみようかな。 |
1363. 宿屋の女主人 レジーナ 13:37
![]() |
![]() |
対宿♪>>565羊の宿真攻め:>>568屋のみライン戦視点漏れ取り:>>574羊の宿真攻め:>>578>>579>>580>>587宿全力下げ>>635.6宿屋下げ:>>606>>607宿真羊攻め:>>663屋下げ 対長♪>>564長上げ:>>573全力長あげ:>>577長真上げ:>>636>>638全力長上げ なんかもう、如実だわー… まぁなんだろ、手順は正しいけど推理で勝とうよとだけ。離脱 |
羊飼い カタリナ 13:42
![]() |
![]() |
>>1363真ならごめんね〜 気持ちは分かるんだけど。 村人全員の命預かってる身としてはより100%に近い方法で勝ちたいんだよね。 こう、選択肢が与えられているのに、生きてる人だけで結論出して進めちゃうのは私は、公私混同にあたるような気がする…… |
1364. 農夫 ヤコブ 13:47
![]() |
![]() |
神の性格は「勝てればいい」>>717 議事録をみての通り、強かな白アピができる人物 「長狼だな」「狂がパメラか」>>685>>698 状況は狂誤爆の可能性が高いが、「長狼」と断定するのは安直だ また娘真が判定騙りした可能性を全く考慮していない 他の人は、長狼or娘偽と結論する前に検証や戸惑いを見せたのに これは長狼(霊狂)の視点漏れ 誤爆に備えていたからこそできた素早い白アピだよ |
1365. 農夫 ヤコブ 13:48
![]() |
![]() |
ちなみに3dでは、神は長とも樵とも切りに行っている 骨肉を断つレベルだね…>>761>>762>>763 宿の信用を下げにいった灰狼像を考えることで 自らをその灰狼像から除外している>>784>>787あざといわー そして狼像の想像によって考察の勢いをキープしていた まぁあれだけ長真視していたんだから、 ここでも長真を検討しないのは変だよねっていう そんなにあっさり切り替えられるものなの?w |
1366. 農夫 ヤコブ 13:49
![]() |
![]() |
4d夜明けは割と情熱的な発言多いね 完全に「真占に擦り寄って生き残る戦略」にシフトしているね これは>>1364の性格要素とも矛盾しない この頃に宿が青のこと白視していたのは読み取れるよね>>951 青は塗られやすい人だと思うんだけど、宿擦り寄りをするなら 4dで青に質問を投げ、最終的に理解を示すのは 宿視点で心証を良くする行為だったろう>>996>>1054>>1062 |
1367. 農夫 ヤコブ 13:49
![]() |
![]() |
翌日に宿の樵白視に乗っかっているのも 同様の意識を持った動きなんじゃないかな、とか>>1188>>1190 「狼のアピかもしれんから者兵どっちか吊っとけ」>>1100 なんてシンプルなブーメランなんだろうか 一方で樵のほうは、神のような大胆な言動は少ない GSで神を低位置に置いていることから、 灰狼仲間を白視しきれず切ってしまう素直さが透ける>>1021>>1185 |
1368. 農夫 ヤコブ 13:50
![]() |
![]() |
樵の神評って割と神狼像そのまんまだし>>1132>>1133>>1134 実際に仲間として間近に見てきたようなリアルさがあるよね 神は村の中では割と白視されていた(宿商旅羊から) 当然、仲間の樵が注意すべきは、彼のせっかくの白位置を 身内の発言で迂闊に崩してしまわないこと 寡黙具合と、連日の「●非狩」はそれゆえであると考えられる ところで、狂人の狼センサーすごいね>>811>>824 |
1369. 農夫 ヤコブ 13:52
![]() |
![]() |
…という考察を書いていたら宿がもう言ってた。さすが、相方! 宿>>1326>>1359 あいよ、今の僕は[竹芸家モード]さ~ 神の言動の不審点について、色々補足~ 神視点で宿偽であるという事実を差し置いて 「システムおかしいんちゃうの」と2喉も使ってメタ言及している ここの違和感は、"宿を信じていたのに、そんな!"という 神村ならではの感情との隔たりを感じるんだよね>>1292>>1294 |
1370. 農夫 ヤコブ 13:54
![]() |
![]() |
宿>>1359 僕、戦術論は苦手なんだw 神>>1072のどこが悪手かはこれで間に合うかな>>1099>>1106 6dに黒引いたら完詰みにならない、樵>>1194もそれが狙い 夜明けの発言か~ 3dは今まで述べた通り 4dは神狼の性格に合う>>928、樵狼は服襲撃への言及なし 5dは樵の第一発言にGJへの喜びがなく、襲撃失敗した疲労感 「っぶねぇなぁ」何が危なかったのか謎い…>>1068 |
1372. 農夫 ヤコブ 14:08
![]() |
![]() |
あとは今日宿が指摘してくれた点を読んでくれれば だいたいの黒要素は言及できてると思うよ 農夫吊りは、堅実な手順として受け入れはしよう けどやるにしてもまず▼樵で、赤のリソース削ってもらいたいな ってことで、今日は【▼樵】 ふぅ喋った喋った 質問あればどうぞ、夜にまた[手フリフリ] |
青年 ヨアヒム 14:30
![]() |
![]() |
今日の確白(商旅含む)襲撃が自明であると。うん、ようやく理解。 A,羊は村人で▲羊が自明だと思っている B,Aを装った狩人の非狩ブラフ C,Bを装った村人の狩ブラフ AとD以降は青7d13:34と同じ理屈で無視。 |
青年 ヨアヒム 14:36
![]() |
![]() |
宿>>1319「最終日の病」 羊>>1321「最終日は宿神羊とかになるから大丈夫」 というやり取りを見ると、宿偽ケアを言いだしたのは非狩宣言に見える。Cかな。 ということは、GJ見えてから10分で羊>>1296を思いついたのか。羊飼いおそるべし。 農>>1372 僕の>>1199を拾ってくださいおねがいします |
木こり トーマス 18:49
![]() |
![]() |
やっと樵仕事終わった! 初日からハードだったぜ。 今から考察しながら帰る。 出来る限り反撃するぜ! レジは相変わらずの白アピ、黒塗り。 ヤコは無難発言。明日の自分の吊りを受け入れたりと、攻撃も大したことなかった。 さあ、反転攻勢と行こうぜ! |
木こり トーマス 18:58
![]() |
![]() |
噛みはレジでいいのか? 昨日までとは状況が違うと思うぞ。 あくまでレジヤコ偽の場合の場合どこ噛むかを考えた方がいいと思う。俺も誰がそれっぽいかは考えてないが、ヤコが自吊り容認してるなら狼に仕立てるのは難しい。レジ噛めば苦しくなるんじゃないか? |
村長 ヴァルター 19:04
![]() |
![]() |
23:47青あ、理解。文章を読み違えてただけだったにゃん♥︎ 神黒要素納得したにゃん♥︎ ヨアニャン、直感的なもの言語化できるの、凄いと思うのにゃ 羊は、全力非狩ブラフの方に同意なのにゃん、だから狩地上なら羊かにゃー そうだ1喉200しか無いんだった。でも大袈裟にした方が良いよというのは、その通りだと思ったのにゃん |
村長 ヴァルター 19:11
![]() |
![]() |
今回、メラニャン、たぶん責められてると感じたかも思うのにゃん(自分の文章読み返しててね) そんなつもりじゃなかったはそうなのだけど、悪いことしたなーとは思ってるのにゃ♥︎ でもヨアニャン、羊狩じゃないなら、何故狩は出てこないと思うにや? 宿真目線なら、羊非狩で旅商の内に1狩。 長真目線なら、商旅樵に1狩。じゃにゃいのかにゃ。 狼の偽GJから狩CO来るとは思えないし…。 |
1373. 木こり トーマス 19:12
![]() |
![]() |
やっと樵仕事終わったぜ! 今から考察しながら帰る。 帰ったら考察出す。 ★ヤコ>>1372 それって明日の自吊りも受け入れたってことでいいんだな? 明日になって自分吊り反対とかあるのか? それによって考察が変わる。 |
木こり トーマス 19:12
![]() |
![]() |
でも最終日まで考えると、ニコかアルどっちかはSGに仕立てなきゃだから、ヤコは自分の真を強調する為に自吊りに応じたとするしかないのか? 多分ニコアルどっちかが狩だから、最終日狩COされると厄介だな。 |
1375. 木こり トーマス 20:07
![]() |
![]() |
★ヤコ 余裕があればでいいが、今生きている村人全員の共感できるスケール作ってくれねえか? スタイルが好き、考察がすんなり入ってくる、ただなんとなく、なんでもいい。 もうすぐ箱前に着く。腹ペコだが… |
神父 ジムゾン 20:17
![]() |
![]() |
お。やる気になったか。 灰を襲撃すると、吊る箇所がないんだよ。羊は本気かどうかはおいといて、バランス吊りの話を出すんで襲撃しない方がいいだろ。 宿襲撃でGJ出たらかわらんし、食えたら長の無念を晴らせるしな。旅襲撃は宿農ラインはとらんじゃないか。 だから、状況変わらないように意図的偽装にするか、ダメ元で宿いって宿落としてみるかかな。農LWなら、自分が吊りに合わないために状況をつくろうとした、となる |
1376. 神父 ジムゾン 20:23
![]() |
![]() |
まずは▼農で終わるかどうかを確かめたい。宿狂樵狼なら、ヤコブは兵黒を出したはずなんだ。そうすれば俺は吊りにあって、RPPになる。 しかし、農はそうしなかった。つまり、樵はヤコブの代わりに吊られてもいい位置なんだ。人間である可能性が非常に高い。 兵者も違うと考えると、商旅しかいない。だが今日ヤコブを吊ろうとしている商が狼には見えない。だから、妙狼でなければ、旅狼だと思う。 |
1377. 神父 ジムゾン 20:29
![]() |
![]() |
だが、俺は昨日の旅の発言が狼のものだとは思い難く。 ゆえに農の勝ち筋が▼樵▼神からの7>5>3のPP勝利だと思った。 特に今日ヤコブが「手順吊」をのんでいるところはもう狼の白アピでしかない。自分が吊りにあっても負けないアピだ。ダチョウ倶楽部作戦といってな、そういうのは熱湯を前にして「押すな」って言ってる芸人と同じなんだよ。 つまり、俺は妙屋狼で、ヤコブがLWであると考えている。陣営考察を出す。 |
1379. 木こり トーマス 20:40
![]() |
![]() |
やっと箱前だ。 俺はレジ狂ヤコ狼で見てたんだが、ヤコが明日の自吊りを受け入れたとすれば、狂と見るのが妥当かとも思った。 しかし、アル、ニコのどちらかに仲間がいるから、自分が抵抗なく吊られることによって白く輝き、ひいては仲間の白判定も輝かせるのが狙いか?ヤコの性格とか考えると、こっちのが濃そうだ。抵抗すると余計狼疑われそうだしな。となると、ジム狼の線は消える。 |
1380. 木こり トーマス 20:42
![]() |
![]() |
さっきまではレジヤコ偽でも潜伏狼はシモ、ジムあたりだと思ってたので、ヤコジム吊ってくれるならいいかとも思っていたんだが、ヤコの反応見て気持ちが変わった。 【本決定絶対反対!】 |
1381. 農夫 ヤコブ 20:45
![]() |
![]() |
樵>>1375 これがどう反映されるのか謎だけど、SS(Sympathy Scale)出してみたよ スタイルとか発言内容とか、そういうの全部まとめて総合ってことだと 宿>旅>羊>商 別枠:神>樵 になるかな 神は狼心理的な意味で割と…w 神>>1377 さすがリアクション芸人の言うことは格が違うなぁ、ウーン 農夫が狼であると申すか[ワクワク] |
木こり トーマス 21:00
![]() |
![]() |
俺吊りの時、意図的襲撃ミスでRPPにすれば発動しなくてもおかしくないか。 俺吊りでレジが生きてる場合、PPにならなけりゃニコアルは白ってなっちまう。 レジ襲撃の場合もみすみすPPをつぶすわけだから、ニコアルは限りなく白っぽい。 ヤコ吊っても続く以上、誰かを狼にしなきゃだ。 ヤコ狂にしてレジ狼にするか。もう一人はシモ辺り。それならレジ生きててもPPにならない説明はつく。 |
1382. 神父 ジムゾン 21:06
![]() |
![]() |
今日▼農なのは、前にも言ったが明日5人時点でのPPがあるからでな。妙狼かと思ってるが、旅農 商農の可能性は捨てて明日PP負けは嫌だ。 頼む、 【今日は「手順吊をのんだヤコブ」を吊ってくれ】 旅商は人に見えるがレジが偽だった今、素直に信じるよりは手順で安全に吊りたい。 >>1378 旅 >>1088と>>1111だ。 |
1383. 木こり トーマス 21:08
![]() |
![]() |
まず、ヤコサンキュ! ヤコは発言少なくて思考開示ねえし、短時間で皆をどう見てるか知りたかった。 左が共感できるってことか? SSなのに俺とジムが別枠ってのは、何か知られたくないことがあるのか。 |
1384. 旅人 ニコラス 21:09
![]() |
![]() |
アルビン>>1357了解。ヤコブが受け入れてるから、自分は霊ロラの一環と考える。ただその三人吊るにしても>>1329で言った通り。カタリナも>>1362と言ってるし、>>1371の順番を守るのならいいと思う。 レジーナの指摘アンカー連打ざっと見て気になったんだけど、神父>>1072白占うってどういうメリットあったのだろう? |
1385. 旅人 ニコラス 21:12
![]() |
![]() |
しまったついアンカー連打して自分でさえ読みにくい。 自分はヤコブが指摘してる神父>>1369システム云々に、村長>>688ととても近い空気を感じる。 あと、白狙い占いのときに自分が●神父○旅だったのになんでトーマス>>1153>>1185あんな過剰に反応したのかなーと思ったら、旅占いだと詰み崩せないからか。と今頃納得してるところ。 |
1386. 木こり トーマス 21:14
![]() |
![]() |
ヤコとアル、ニコのラインをヤコの発言から見てみる。 まずはニコヤコ二人揃ってフライング非霊と霊CO。赤での相談が固まって表をあんまり見ずに非霊しちまったニコを、ヤコがすぐさま追随したってことは十分あり得る。 オトのシモに対するつっこみにオトに>>319「発言は理解できるよ」とオトをフォローしつつも、>>320「どっちかというと商と同じ感覚」とアルもフォロー。屋農商狼あるな。 |
1387. 木こり トーマス 21:15
![]() |
![]() |
ヤコは全体的にどちらとも取れる発言が多い。 >>662でニコと絡んでるが、ログ漁っても話のつながりがわからない。時間がないのでスルー。 その後ほとんど考察は落とさず様子見。今日になって考察を落とすが、鋭さは感じねえな。 そして今日の自吊り容認発言は真霊としての誇りが全く感じられない。 ヤコは発言が少なすぎて、アルもニコもはっきりラインと言えるようなものは取れなかったが、両方あり得る。 |
1388. 木こり トーマス 21:16
![]() |
![]() |
むしろこれほどヤコの発言が少ない中、ラインと言ってもおかしくない要素が出たことが大きい。 今日は【▼ヤコ】。 PP回避にもなる。 今日俺吊りだと明日PP濃厚だぞ! 両ケアするにも今日は▼ヤコだ! |
1389. 羊飼い カタリナ 21:24
![]() |
![]() |
やあ 【本決定▼樵】で良いね 村の命を預かる以上は、時間がかかっても、より確実に勝てる方法で行くべき と私は思っている でもまーこれも私の中の理想論なだけかなー 自己中だったらごめんね まぁこの手順すら公平ではなく、宿真視点の狼を全吊りするのは、宿農二人を真視している意思表明のつもり >>1382神と>>1388樵の発言は上の手順からさらに譲歩しろという要求だけど、私はそれは無理だ。根拠が弱い |
1390. 宿屋の女主人 レジーナ 21:26
![]() |
![]() |
>>1384そこ重要 【確白から狩出ても5D白占えば詰みだから狩出てもよくね?】 って暗に狩CO促してる。村側にリスクしかない超絶黒要素 既に狼陣は推理勝負ではなく低確率ギャンブル勝負に移行している。落車事故レベルの細いが確かにあり得る勝機だけ見てる。 村側が負ける原因の一つに重要な決断をギリギリまで後回しにする決断力が足りず負けることも多い。圧倒的優勢で滅びるなんて歴史上珍しくないんだ |
1391. 農夫 ヤコブ 21:28
![]() |
![]() |
樵>>1383 別枠なのは農夫視点での狼だからね 村に共感するのと狼に共感するのとでは違ってくるから 樵>>1387 そのログの発端は旅>>511だね 旅「おーれーをーみーてーるーのーかー(ゴゴゴゴ」 農「えっ?(何この人グイグイくるんだけど)」 っていう内容かな、確か |
1392. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
意識が遠のく上に足がつって悶絶してた……痛い 本決定▼樵了解、朝セットしたまま。 せっかく話してるのだから、ちゃんと読みたいのだけど、だめだ、もう眠くて意識が頭上を漂ってる。 ヤコブ>>1391他の灰には白黒とまではいかなくてもある程度判断してたのに、自分には質問だけで終わらせてたじゃないか。 |
1393. 宿屋の女主人 レジーナ 21:33
![]() |
![]() |
リナも手順も正しいよ。手順が間違いなのはレアだから愛される。譲歩も知ってる だが手順に傾倒した故に負けた村も多い 私はヤコブと一緒に生還勝利を果たしたい。占霊は道具じゃない。こんなに勝てる要素が、もう他に目撃できないレベルで集まる状況ですら真打ち貰えないのは嫌なんだ 確実な勝利は崖際ギリギリで得られるものではなく、そこから一歩勇気出して得られるのが推理としての勝利だ 私は推理勝利を皆で掴みたい |
1394. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
村人はセットよろしくー。 あと【狩人は私護衛】でよろしくー。 こうすることで、【私が最終日まで残る】か、 【宿+LW+商or旅】の村側PPが出来るようにするプランで進む。 だから>>1390下段のリスクはないものと思っていただきたいー。 これなら謀反は起こりようがないからね。 これで不満なら進め方に関しては意見が合わないなー。私が自己中なだけかも知れんけど。 でもまぁ結果勝てれば私は問題ない |
1395. 木こり トーマス 21:34
![]() |
![]() |
ヤコ わざわざありがとな。 時間もうないが、ちょっと見てみるぜ。 今日のヤコの自吊り容認は明日PPの前フリか? ヤコ狂? 村は今からPPの準備してくれ。 絶対諦めるな! PPはまだ負けたわけじゃない! |
旅人 ニコラス 21:37
![]() |
![]() |
遺言で狩COした方がいいのかと思ったけど、神父が狼候補をどう考えるかなあ。>>1376でいくなら自分残すだろうけど。 最終日まで残せるかな、明日自分が生きてさえいればいいんだけど。 狂襲撃主張でレジーナ食べてくれないかな。ヤコブでもいいよ。 |
木こり トーマス 21:42
![]() |
![]() |
いろいろ迷惑かけたし、無駄死にすることになっちまって、そう言ってもらえると救われるぜ… 俺もお前と組めて良かった! お前は俺に人狼騒動以外の大事なことも教えてくれた。 ありがとよ! 最後まで楽しめ! |
1396. 農夫 ヤコブ 21:43
次の日へ
![]() |
![]() |
旅>>1392 まぁねー僕のなかでは旅も判断終わってたんだけど それを書き損じてすれ違っちゃった感じだと思う 見ろよ~構えよ~な旅かわいいなぁとか別に思ってないし…[ンフフ] ▼樵セット済みだよ 宿>>1390>>1393 解説助かる~ 説得もありがとね、農夫は相方に恵まれて嬉しいのだ |