プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ、3票。
パン屋 オットー、3票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、3票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、村娘 パメラ を守っている。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、パン屋 オットー、少女 リーザ の 4 名。
青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
あー、これは負ける気配しかしない。 パメ→オト 俺→リザ オト→俺かリザ リザ→二人固まったとこ。うーん、俺確率計算できんからわからんが、なんというか…。 作戦完璧だな。吊りに一番近いのは誰?yes!ヨアヒム! |
823. 少女 リーザ 22:55
![]() |
![]() |
やったああ!!RPP勝ったよ!そっか、青狼だったのね。 今日▼青で勝ちだけど、娘がいるから今日もRPPなのか。でも、パン屋さんいるし大丈夫。幸運のパン屋さんがついてる。 …え、あ、遺言みた。シモン狩だったんだ…。これ、シモンを狩と見て狼は抜いたのかな。そしたら、もうGJないけど、ちょ、ちょっと待って、苦手な手順考える。 |
羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
僕、一度だって修=黒は訴えてないよ>村長 ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
老人 モーリッツ 23:01
![]() |
![]() |
わしもおまかせで入ったら占いとか聞いてないし しかも余裕で村入ったの忘れてたので危険。 後半にかけて白いところが見えたので噛まれたのか 素直に狩透けたかじゃのう。 オットー見るに青狼ならもう運試しから動かないが。 |
少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
今の内訳、こんな感じ 妙娘屋青 狼狂霊白 つまり、今日はRPP。 ▼妙と▼屋で▼屋▲青で狼の勝ち。あってる?あってるよ、村いないよ ▼妙と▼屋で▼妙なら狼の負け。あってる。 ▼青と▼屋なら▲屋でどっちを吊っても狼の勝ち。あってる。 ▼娘と▼屋なら▼娘でも▲屋で狼の勝ち。 一番いいのは、娘吊り。あってる?はごいた、かるた。 |
羊飼い カタリナ 23:11
![]() |
![]() |
長>23:01 僕はそういう読みは村人の時にも出来ない人でぇす☆(きらっと! 旅>>530も言われて「え?そーなの??」ってなって、 真面目に考えてみたが納得出来ないのであった。 つい先日村人側で見たのにねー、他の村人はみんなそうだと言うのに僕だけ理解せずそうか?????って疑ってたわー |
負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
ごめんなさいポイント 1・・・初参加で通常村入ってごめんなさい 2・・・狩人引いてごめんなさい 3・・・使えない狩人でごめんなさい 4・・・GJ出なくてごめんなさい 5・・・冒険しなくてごめんなさい 6・・・寡黙でごめんなさい 7・・・狩人のくせに吊られそうヒヤヒヤでごめんなさい 8・・・狼探せなくてごめんなさい 9・・・なんかその他いろいろごめんなさい |
824. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
今の内訳は、私視点だとこう。 屋妙|青娘 霊白|狼狂 つまり今日もRPP。屋か私が吊られたら駄目負ける。 ・村負けるパターン 霊白狼狂 ▼霊▲霊 霊白狼狂 ▼白▲霊 霊白狼狂 ▼狂▲霊 だから今日▼狼は外せない |
825. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
続き) ・村勝てるパターン 霊白狼狂 ▼狼 村勝利 って、うそ、今日娘と屋のRPPでどっち吊れても村負ける? や、待って待って、私なんか見落としてないかな見落としてるよねきっと。オトさん早く来て とりあえず▼青にしてるこれ絶対だ |
826. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
いや、待て私落ち着く。 ▼狂▼屋になんてなる筈ないじゃん。青がどんなに血迷ったってないよ。人外票4じゃん。 やっぱり手順苦手だ…。凄い焦って損した。 普通にRPPでも、青吊っておしまい。村の勝ち絶対だ、よかった。 |
羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
[すっかり冷めてしまったがオレンジペコーでティーブレイク] はごいた。こまと僕からのお供えだ。 っ[ココア][薄皮饅頭][カビキラー][フォンダンショコラ][蜜柑][マカロン][苺大福][クレームブリュレ][旅人 ニコラス][和菓子][除菌薬][除草剤] |
少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
やばい…透けたね?透けたよね。私村だったらこれで妙吊るよ。 逆に、▼狂と▼狼でRPPだとどうなるんだろう。どうもならないか。▼狼と▼屋と一緒か。かるたーーー!!!はごいたーーー!!馬鹿にはわからないよーー |
827. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
血迷った手順考えたけど、ちょっと落ち着いた。今の青から見たら黒要素だよね?うう、慣れないことやるもんじゃない…これで村が負けたら墓下のみんなに顔向けできない… リナ姉、シモン兄、お疲れ様。ゆっくり休んでね 今日最終日だもん、私頑張る 私を残したってことは殴り愛だね、受けて立つよ、ヨア兄。ヨア兄の黒要素は洗い出したけどもう一回見てくる。ちょ、ちょっと馬鹿な手順さらしたのはただの馬鹿なんだから!** |
宿屋の女主人 レジーナ 23:49
![]() |
![]() |
かるた師匠、お疲れさまでした(>△<)ノ きいぃっ!確霊オットーが憎いわっっ!! お供え嬉しいですーー(((o(*゚▽゚*)o))) じゃ、さっそく[旅人ニコラス]の[カビキラー]和えを♪ シモンもお疲れさまでした(*^_^*) 初が普通村にて狩人って重圧に耐えて、ここまで生き残ったんだからすごいと思うよ!? 私も2戦目、初狼だよ。リナさんの言葉を借りれば、双葉って感じ? |
828. 青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
見てきた感じ リザ>>579 リナ吊りを躊躇わせようとする気配あり。昨日のRPP狙いか? >>585 13人村は縄数少ないので占い機能破壊は有効だと感じた リナの狼陣営予想から(>>652拝借)基本俺はリナの狼考察に納得いってないのだが、あえてリザを挙げることによってライン切ろうという考えを感じた。 リザが手順挙げてるが、特に反論ない。オトか俺吊りで負けとだけ言っておこう。 明日は今日よりも遅くな |
老人 モーリッツ 23:56
![]() |
![]() |
なんかシモンは口が重い不慣れ感があったんじゃが 役持ちだったんじゃな。 そりゃ慎重にもなる。 全然関係ないがここの前の村フルメンで狩3GJ出して エピ入ってるぞい。 なんかベテの殴り愛ぽくて流し読みしたが後でじっくり読みたい気分。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:57
![]() |
![]() |
こまはこれから文字通り一匹狼になってしまうのか…。 どうかがんばってーー(>△<)ノシ そぉいえば、かるた師匠とこまに謝りたいことが…。 レジ吊りの日の考察で、兵白目一杯庇うことと、兵黒視の人からライン追う作戦の提案出てたのに、その考察が作れなくて申し訳なかったのです。。。 ニコさん殴り返しても、さらに状況白が強まるだけで、良くなかったんじゃないかと思ってます。。。 |
829. 青年 ヨアヒム 23:58
![]() |
![]() |
あ、リザ本人は分かってると思うが、▼霊▲霊は終わらんぞ。 狼は▼屋セットしかない(パメがセット発言)。 もう一度オトの驚異的な運と俺のおみくじに期待。 今のところリザは俺の黒要素出すべきなのだが、喉の無駄遣い。>>827で自分で言ってるが、黒要素にカウントさせてもらう。 |
少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
いや、落ち着く。これはかるたが教えてくれたRPPの予定で合ってるじゃないか。予定通りだ。なんか兵が狩で変に動揺した。あんなに考えてくれたかるたの努力を水の泡にするところだった。 投票先、オットーOK。襲う、オットーOK。 大好きだから食べちゃいたいのよ。 |
青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
負けたら俺の説得力と運不足。本当にごめんなさい。 まあ、勝てる気しかしない。リザも諦めたのかな?やっぱ楽しくいこう。 嘘。全く自信ない。胃が痛い。でも勝たないと。まとめやってるオトの方がよっぽどきついはず。 だからーーまだやれる! |
830. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
え、▼霊▲霊は終わらないの?あ、狂は最終日村想定だからか。駄目だね、焦りすぎた。残ると思わなかったから >>579実質黒視が集まってた修も年も村だった。修にももう少し気を付ければ早めに羊吊れたって反省してる >>585真狂で見てたしまさかこんなに早く抜いてくるのは予想外。あ、ヨア兄>>357で真狼と考えるの早いと思ったは宿を吊りから遠ざける為?村の流れが怖かったんだと思って少し共感白ってたのに |
831. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
>>829黒要素じゃなくて青からみたら狼の何か考えるべき。そもそも私狼ならこれで喉無駄にする意味ない。この展開承知で羊と相談して▲兵を選んでる筈。なんで青に隙を見せるの?私狼ならそんなことせずに用意してた狼要素持ち出して初撃からぶん殴るが吉。黒要素って私を黒塗りしたいのが見えてる 昨日の羊に対する>>819も今日私を羊の仲間と見做すため?>>822RPPで村勝てるってわかるの?狼の村アピに見える |
832. 青年 ヨアヒム 00:54
![]() |
![]() |
>>831 村でも俺殴りに来いよ・・・随分余裕だな。昨日のGS見た感じ、自分有利と思ったのか? >>819 そこは話す必要なし。自分についての考察無かったら普通はこう思うはずだが、おかしいか? >>822では「一回目のRPPに」勝ったってことだ。 |
833. 青年 ヨアヒム 01:11
![]() |
![]() |
>>774 ふわふわしてる。どっち付かずで要素取りづらいが、この辺りから既に▼青狙いか。>>757で羊兵>青と言ってるのに、▼青認めるのはおかしい。いつの間にか黒予想羊>青≧兵になってる。説明求む。 もう寝ようと思うが、オトの意見も聞いてみたい。先入観無しで話してもらいたいと思う。お休み** |
834. 少女 リーザ 01:17
![]() |
![]() |
>>832流石に狼でも熱っぽい人先行して殴れないよ…。青の狼要素私出し尽くしてる。もう一度見たらまだ違うのあると思うから今追ってる。考察遅いから殴られるほうが早いと思っただけ。昨日私を白く見て「状況有利な狼」にしたの青だからそんなこといわれても困る いつも羊の考察が偏ってるのになんで今日に限ってコメントするんだろうと思わない? >>833おやすみ。ちゃんとあったかくして休んでね。説明はしとく。 |
少女 リーザ 01:24
![]() |
![]() |
襲撃はオトさんじゃ駄目かー。うーん、本当に? ▼霊できなかったの前提ね。 ▲霊。残りは青妙狂。ふむ。負ける ▲青。霊妙狂。負ける ▲狂。霊妙青。負ける。 誰やっても一緒ならオットー食べるよ! |
シスター フリーデル 02:07
![]() |
![]() |
6d00:54 ヨアヒム様 「村でも俺殴りに来いよ」流石にこれは狼と言わざるを得ない ともあれ、カタリナ様とシモン様はお疲れ様でした そして投票からパメラ様は普通に狂人のようですね、申し訳ありませんでしたニコラス様 |
シスター フリーデル 02:14
![]() |
![]() |
>>ヴァルター様 見抜かれているようですね、その通りでございます、私はただ疑問に思ったことを口にし、その感想を述べるのみ、色に繋がれば良いなあ系の尼なのでございます リーザ様へのその質問は一応目的あってのものでしたが、一般論しか返ってこないというのは確かにそうですね、実はまだリーザ様からの回答を確認出来ていなかったりしているのですが、まあそういう回答だったのでしょう |
シスター フリーデル 02:18
![]() |
![]() |
やはり戦術的な面ではなく、その者がどのように相手を黒視・白視しているのかに注目して質問を投げるべきのようですね、今後は意識しましょう あ、そうそう、5dの▼兵の一票、あれ私です 割とテキトーに選んだのですが、狩人でしたか |
シスター フリーデル 02:21
![]() |
![]() |
オットー様の2連RPP勝利やヴァルター様の13人村勝てないジンクスの話がありますが、実は私も、2連RPPを掻い潜っての勝利を体験したことがありますの、墓下で きっと勝てますわ、オットー様は初日から出来るまとめ役でしたしね |
シスター フリーデル 02:27
![]() |
![]() |
6d23:12 シモン様 1・・・初参加で通常村入りました 2・・・その時狼引きました 3・・・使えない騙りでした 4・・・GJ出しました、詰みました 5・・・冒険出来ませんでした 6・・・考察ほとんど出しませんでした 7・・・対抗より先に吊られました 8・・・SG作れませんでした 9・・・なんかその他いろいろ駄目でした |
シスター フリーデル 02:33
![]() |
![]() |
ああそれと、狩人は別に冒険が必須という訳ではありませんよ、堅実に守るべきところを守る狩人の方が多数派でしょう それに、吊られそうだけど吊られない位置というのは、狩人としては中々良い位置だと思いますよ 斯く言う私は狩人未体験なのですがね、ラ神に任せても回ってくるのは村か狼ばかりですわ |
少女 リーザ 02:36
![]() |
![]() |
というか我ながら▲屋▼屋はどういうことなの?自分吊られてたら屋が吊れないパターンはないし、▼青想定なの?そしたら勝ちだよ、どう考えても。 ▼妙▼屋で屋生存なら▲屋しても狼負けで終わる。 ▼妙▲屋で妙生存なら▲屋無効だけどわおーんしてPP。 村視点今日で終わりなんだけどな、いろんな意味で。 |
シスター フリーデル 02:46
![]() |
![]() |
6d22:56 カタリナ様 あら、自分でもニコラス様への突っかかりは非狩発言とは思っていませんでしたが、狩視までされていたのは意外ですわ、ブラフを撒いた覚えはありませんが ああ、ヴァルター様はご指導ありがとうございます、勉強になります |
835. パン屋 オットー 03:28
![]() |
![]() |
盛大に寝落ちました…いやごめん。まじごめん。 とりあえず今日は寝落ちはないようにこころがけますな。。 あ、いわずもがなですが【カタリナは狼】です。 リーザ、ヨアヒムでファイッ!ですな。 よくわからないセットミスだけはないように(ぼくも) 【リザはヨアに、ヨアはリザに】セットしててね。 ぼくもセットしてますな。 |
837. パン屋 オットー 03:49
![]() |
![]() |
シモンは狩COありがとう。潜伏おつかれさま。 カタリナ狼でも状況的にはつかれたろうなーとか。 ヨア>>833完全に客観的な話をするなら (お互い視点確狼だからびみょいけど) 自分が間違ったから判断を一任した村って考えても通るので… 客観的な話をするなら何要素でもないかなって。 パメラは元気でたらあそんでも平気ですよ。(劇場とかは好き |
838. パン屋 オットー 04:32
![]() |
![]() |
アンカひっぱるのをやってみよう >>143纏め役をやる気がない >>178のに身の潔白以上に求めるものがない >>146にも関わらず、ニコの纏めに「反対」 するのは行動原理としておかしいと思う。 主体的にまとめることに反対するのは 「旅が不安orまとめ役に理想あるorまとめ自体不要」と感じるけど 纏め役をさせる視野があり、理想が薄い場合、不自然に感じます。 |
839. パン屋 オットー 04:38
![]() |
![]() |
>>178彼女つくる目標を立てるが自分からフラグ立てが薄いので気になる (ネタだけど微要素) >>178村側でこういう追加議題を足すのって 自分のスタイルというものを自覚している(推理要素) or話のネタ(自己紹介)であるためだと思うのだけど >>186ハードル下げっぽい(本当に後半出力派であれば微要素) あとは、この他の人のスタイルを聞いた動きって 何要素に還元されたのか?が見えてこない。 |
840. パン屋 オットー 04:46
![]() |
![]() |
実際後半出力されたかされていないかって話をするなら 正直行動矛盾じゃないですかね…って。 リアル多忙の昨日今日を受け取るとしても ミスしたくない日にその薄さはおかしいだろみたいな。 集めた情報の収束がどうなされたのかが 聞かれないと出てこないって不自然に思います。 あと、狼経験を感じるっていうのは 狼やったことある経験者しか推理要素にできない発言要素を指すのね。 |
841. パン屋 オットー 04:55
![]() |
![]() |
村長が白いのはそこが灰へ対してまんべんなく 「自分が狼だと思う要素」を洗い その上で村長が推理を進めていたのが村側の動きを決め打っておりましたな。 (こんなこと言わずもがなだけど) で、そういう動きが見えてこないのは黒いなーってお話ですね。 推理がなされ結論出してるよりも、推理が後付に見えてくろいというやつ。 この調子でやると喉マッハですね。 2喉くらいリーザ黒?でも挙げてみようかな。(なさそ |
羊飼い カタリナ 05:17
![]() |
![]() |
パメラ顔出しありがとう。 食ってやれなくてすまないな。本当、無理すんなよ 安静に。お大事に。 EP延長出来たらいいのにね。 シスター>5d19:40「護衛縛るためにも▼娘のがよくない?」 6>4だぞ。それ狼2生存でそのままEPだっていう。…誰か突っ込んでおいてあげてよ全くさぁ! |
842. パン屋 オットー 05:31
![]() |
![]() |
妙狼前提としても 違和感解消できるんだよね…。 >>150>>154旅白前提で白でも占いに >>215でも「質問を投げて話しやすくしたり灰視点の情報整理をする」 立場を想定してるなら自然に感じる。 妙狼として仮定すると >>810「どうするか、どう推理されるかを定め」てる しかないとは思うんだけどね。 ヨアは「白さを拾わされた」点を挙げてみるといいのでは? |
843. パン屋 オットー 05:45
![]() |
![]() |
しかしヨアヒムが自分村と仮定して 喉の無駄遣いを黒で取ると 村ヨアヒムの本日までの発言量が 大変黒くなってしまうブーメランが ザクザク刺さっている気がするので そこはきをつけたほうがいいんじゃないかなって思う まあでも、しゃべれないっぽいし無理はさせるつもりはない。 差し入れの[コンソメスープ]と、墓下に[カツサンド]を用意しとこう。 |
シスター フリーデル 07:19
![]() |
![]() |
6d05:17 カタリナ様 パメラ様はRPP先として▼霊を宣言しましたけど、▼娘の方が襲撃の択が増える(護衛の択が増える)=襲撃を通しやすくなるから狼陣営はお得では?という話です |
宿屋の女主人 レジーナ 07:44
![]() |
![]() |
おはようございます♪ オットーさんからの[カツサンド]むしゃむしゃ(* ・ ω・ *) カツサンドとは縁起が良いのです~。 狼サイドが▼霊、屋が▼村なら、狼陣営の勝ち…オットーさんの▼村を切に願うのです!! >修7:19 狙ってる▲灰があるなら、▼娘で◆霊鉄板で張り付かせるのはアリなのかなぁ?とか。すると、次の日霊村村狼で村側1人が、狼と同じ▼村でRPP、村側2人が狼と同じ▼村で勝ち確定。 |
宿屋の女主人 レジーナ 07:48
![]() |
![]() |
伏せ投票なんぞになった場合、村2人に投票をオオカミが合わせるのは難しいケースも考えられるかもなぁと。狂人さん残しておけば、狼サイド票合わせは簡単だし、オットー▼村で勝ち確定。そっちのが確実そぉに思えました。 何か間違えてそぉな気もしますが…(^_^;) ではでは、さらばいちゃ** |
844. パン屋 オットー 08:22
![]() |
![]() |
まーこんな列挙をするとリーザ視点だとまじ喋ることがない (ヨアヒム視点は説得するものがあるだろうけど リーザ視点はない)とも思うので、ちょっと趣向をかえて。 1.妙羊宿と仮定して「仲間だったら何をやっているんでしょう…」 と感じたところ 2.青羊宿と読みかえして、非常に納得した発言や、要素。 こういうの出してみる?(ヨアヒムにはこれの逆で。) いちお、無理強いはしない。 |
宿屋の女主人 レジーナ 08:26
![]() |
![]() |
さらば詐欺♪ うん、案の定いろいろ言葉が抜けてる…orz。 宿07:44の▼娘は、RPP先として。でRPPの結果▼狼となった場合の想定。 ではでは、今度は本気でさらばいちゃ** |
845. 少女 リーザ 09:16
![]() |
![]() |
おはよー。オトさんネオチー了解。いつもお疲れさま >>833兵狩だから言えるけど>>721青狩もあり得る?と思ってたから。回避あっても吊るってGJ出れば格段に村が勝てる可能性上がるのに不思議だったから青狩あるの?って。だから>>757の謝罪は狩だったら質問してごめんの意=青狩想定でちょっと見直すかと思ったから羊兵>青。見直した+>>750で狩無いと思ったから羊青>兵になった |
846. 少女 リーザ 09:21
![]() |
![]() |
狩回避あっても吊り当然、むしろ吊りたい狼なら納得 あと>>816宿吊りの日屋に3票入ってるし娘狂ならRPPの的にするのは屋でしょ?逆に考えれば長を守ってる可能性も高かった。私SGにするなら抜けないし消去法で長かもしれないけど私は狼の賭けだと思ったよ。一言目で順当って感想が出るのは狩を知ってる狼だからと解釈。私非狩は透けてたと思うから >>844質問了解、用意してくるね |
848. 青年 ヨアヒム 11:35
![]() |
![]() |
>>844 1.>>636から「あの時は▼青」。何度も言うが考察がわからんのでスルーしたが、完全に俺を吊ろうとしている。リナが潜伏狙ってたというより、もっと白い仲間がいたので俺の評価落とそうとした感じ。 あと何度もいうのだが>>814。お仲間アピールが露骨すぎる。経験あるリナがこんなことするのか?疑問にしか感じない。 |
849. 青年 ヨアヒム 11:51
![]() |
![]() |
2.>>828より、羊妙ライン切り疑惑。他にあるかもしれないから、探してくる。 これに対する反論としては、「非ラインを無理につなごうとしているため」となるが、俺視点ばっちり繋がってるので要素取れないと思う。 >>1.奥手なのね俺。今の所フラグ立ってるのはパメとリナ(個人的には) 2.スタイル聞いたのは、ハードル下げではなくみんなの推理材料作り。伸びなかったのは、謝る。 |
850. 青年 ヨアヒム 11:59
![]() |
![]() |
ミスった>>839だった失礼。 >>834 昨日だけでなく初日から白と見てた。もしリザの言うことが本当なら俺は初日からリザSGにしようとしてたんだな。とってもすごいせんりゃくだなとおもった(棒) 昨日に限って文句言ったのは自分が吊られる時にも中途半端だったから。必然、俺を狼にしようとしたと感じる。俺は吊られるまで足掻きまくる(村でも狼でも)ので、残念だな。まあ、これも戦術の一つだと覚えておくよ。 |
少女 リーザ 12:20
![]() |
![]() |
>>850いや、かるたは時間ない中で頑張ってたと思うよ。狼確定して探して、青があげた私の黒と仲間だとわかっててあげられる黒は別だろうしね。 時間ない中で私に勝ち筋残してくれたんだもの、負けられない。ごめんね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:22
![]() |
![]() |
こんにちわおん♪ 今日は1月7日ですよー。お昼になってしまったけど つ[七草粥](ホントは朝食べるものらしいですね、知らなかった!) [白菜と鶏胸肉のクリーム煮][かぼちゃの煮物][ほうじ茶] リアル昼ごはんはカツサンド・・・!** |
852. 青年 ヨアヒム 15:28
![]() |
![]() |
正直に言うと、オトの考えは大体わかってる。俺に吊り票入れるんだろ。気持ちはわかるが、もう一度考え直して欲しい。悪足掻きだと思われるかもしれないが、このままオトが俺に投票すると、間違いなく村負けだ。ペタやリデルの時と同じ間違いだ。もう一度、考え直して欲しい。 俺やリザががなんと言おうと、村を救うも滅ぼすも、オト次第だ。(プレッシャーかけて悪いが) 【▼リザにセット】説得材料探してくる** |
856. 青年 ヨアヒム 17:24
![]() |
![]() |
狂人パメまで俺を黒視・・・四面楚歌って奴だな。 だが俺は真実を伝えてるだけなんだよ! 俺狼だったら今日はシモと対決したかったんだが。リザよりも白視されてたのは一時的なものだと感じた。うまく言語化できないが。 行ってくる@10** |
村長 ヴァルター 18:32
![]() |
![]() |
宿>5d21:46 我輩、騙りは苦手なのよ。真占は得意だけど 偽っぽかった点 ・長黒と言いながら、長占を強く推さなかった。←確かに、我輩多弁だから「発言みれば判断できる」と思うのは確かだけど、他に黒く見る人がいないのであれば、我輩占を主張した方が真に見える。 ・襲撃懸念の欠如←占い師というのは、襲撃される対象なので、短命であることを自覚する必要がある。「発言からわかる~」の評価が多めだったと思う |
村長 ヴァルター 18:32
![]() |
![]() |
・対抗の正体を殆ど考えてない←過度の対抗叩きは嫌われるが、対抗の正体はある程度考えた方がいい。基本的に、占い師は灰を見るのがメインだが、今回は2-1なので、対抗が狂か狼かは、1発言くらい使って考えた方がよさげ。 我輩的には、モリは対抗の正体に、ちょっと喉を割きすぎた感。 |
857. パン屋 オットー 19:24
![]() |
![]() |
ま、ヨアが昨日も言ってたように ぼくもリーザ白視が揺るぐ気がしないので結論がかわらないという (あれなんかデジャry ので、限りなく低い可能性としてのリーザ狼目を がんばってみようとしているんだけど…… 狼ならすごいなあっていう結論しか出てこない(こなみかん) パメ>ぼくのぶんも、ごはん作ってくれると節約できるかもしれないよ?(チラ |
859. パン屋 オットー 19:47
![]() |
![]() |
熱いうちに食べよう!いただきまーす♪ ハーフ&ハーフな状況とぴったりでちょっと面白かった。 あとはそうだな~。リーザは「自分が推理する立場である」ことが 如実に出てるよねみたいな。そういう白要素。 少なくとも推理厨のぼくとしては 超ころっと懐柔されちゃう白要素です。 夜明けでいくと>>830考え同じだから白そうだと思ってたのに!みたいな。 (ビールごくごく |
パン屋 オットー 19:54
![]() |
![]() |
比較ね。(求められたとき用) >>822 「リザけっこう信じていた 白そうだと思ってた 白っぽい動きが目立った」 >>830「村の流れが怖かったんだと思って 少し共感白ってたのに」 こういう、自分白の主観評価が灰考察に内在することと 現状の発言視点とも符号する、っていうのは 白要素でとりますね。 で、こういうところがめちゃくちゃ多いから、リーザの情報量は狼ならすごいねってやつ |
旅人 ニコラス 20:15
![]() |
![]() |
ペーターお久しぶり。一段落ついたみたいでなにより。 劣勢というよりオットーの中の答えはもう出てるだろうね。 青と妙かー。2人とも白視のまま墓来てろくに読んでないから宿羊ラインでも見直そうかと思ったけど墓下だとそれやる気力も起きないんだよねー困った困った。 |
861. 少女 リーザ 20:27
![]() |
![]() |
ただいま。大事な日なのに遅くなってごめん。とりあえず鳩だけど頑張る >>852私視点同じだよ。今日RPPで▼青吊るしか村勝てない ピザーラいただきます!あと>>847★娘私狼だと思うなら、一言でいいから理由教えてほしい 青の手助けならそう言ってくれてもいいし、理由がないならそれで 1.ライン考察苦手だから間違ってたらごめん→ |
旅人 ニコラス 20:29
![]() |
![]() |
超適当に見てきた。中盤投票関連は羊は吊り回避そうとうきつい状況っての見ると切ってそうかな青>妙。占い関連妙1d宿偽視青占真狂視青>妙。宿からの目線微妙に妙と切れてそう青>妙。 って事で私も青狼にしとこう。 |
862. 少女 リーザ 20:30
![]() |
![]() |
あ☆>>844だよ 羊妙宿なら私が真っ先に宿疑ってる。騙りの信用落としてなんか利ある?宿>>254>>436村っぽいなんて言わずに反応すればライン切りになった。もしくは占い迷ってもいい要素だった筈 羊も昨日は>>814>>818私の黒要素を探せば青が>>828というのわかってた。私が羊と仲間なら青より先に言う。あと私に対する考察を避けたり、疑われてから妙を狼予想してる。ライン切り?とも見れて私不利 |
863. 少女 リーザ 20:32
![]() |
![]() |
だ。羊は狼陣営を出しても黒視は免れなかったから出さなくてもよかったのに >>579>>705で修より羊を白く見るの変。私狼なら明確に黒決め打ってライン切る、LW私なのに疑われる余地残してどうするの。決め打ち自然な流れだったんだから敢えて逆らう理由なかった筈 まだある気がするけど一旦次! 2宿>>270要素取れそう>>433占いありになる。占ってラインを切っておきたかった |
864. 少女 リーザ 20:34
![]() |
![]() |
>>568狼2W入れて羊吊られても流石に青はないだろうと思わせて青は逃がす為 >>616>>631から羊は青白く見てるけど、考察見てもわからない。わからないような考察を書いて白打ちしてこれ以上考察出さなくてもいいようにした 青の羊考察もパッションとか思考隠しで正直他人にはわからないの。互いの考察を上手くぼやかしてラインを見えにくくしてたんだね。今日の青は私に対してこんなに考察できるんだから |
865. 少女 リーザ 20:41
![]() |
![]() |
>>227寡黙は羊のがそうだったけど抜けてる。羊占い当てられたら困るからだね >>849すごく探したけどフラグはなかったよ! で、反論 >>850最初の方GSないから不明瞭だけど>>451で長旅を白ほぼ決め打ち>>582で妙狼候補で迷った。理由>>601これも感覚だから青の考えは見えない 妙残しは灰を狭めたくないから。>>856兵と戦いたかったのは本心だと思う、私より黒塗りしやすい |
866. 少女 リーザ 20:47
![]() |
![]() |
でも▲兵は狩>村優先が理由。>>675長旅は▲白いとこと狩、黒視されそうな村で修年を▼で私が残った。当然だね 娘はインフル平気なのかな、よかった。ピザ美味しい。村として出来ることは精一杯やった。あとはオトさんと私の運を信じる 馬鹿晒して喉無いから暫く黙るよ!もしくは喉詰めて話すね@4 |
869. パン屋 オットー 21:37
![]() |
![]() |
確定狼のみの発言を見返すと。馬鹿!とか猛反対!とか 吊られ際に感情的になられることが 多かったような気がするので 多少、感情的な面での演技指導とかが あった可能性は高いな~ とか思った 羊視点で、青妙両方若葉って言っているから おそらく戦歴的に?羊のほうが熟練していたかなとか。 何要素かっていうと赤ログ妄想要素です(… |
宿屋の女主人 レジーナ 22:02
![]() |
![]() |
シモンのごめんなさいポイント、私もやる♪ 1・・・通常村入ってごめんなさい 2・・・狼希望してごめんなさい 3・・・黒い村人占わなくてごめんなさい 4・・・ライン切り出来なくてごめんなさい 5・・・旅にタコ殴りされてごめんなさい 6・・・対抗にいじられてごめんなさい 7・・・結局吊られてごめんなさい 8・・・赤ログ寡黙でごめんなさい 9・・・なんかその他いろいろごめんなさい |
羊飼い カタリナ 22:03
![]() |
![]() |
青>>848 僕は村でも狼でも割と斜め上の動きをする部類だ。 経験者が~って観点は捨てた方がいいぜ☆ シスター> そうね、GJまで見て娘が▼先になるのはこっちとしては好ましくなかった。 僕、GJ誘発体質なのでねー…必死で避けきったが。 |
870. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
帰ってきて絶望中 リーザほんとすごいな。後で白要素掴ませるコツ教えてくれ。ただの村人なのに疑われてるお兄さん泣きそう。 >>869の赤ログ妄想要素は違うよ。俺演技指導受けてないし。この前から大体こんな感じ。 まー残り少しだけど頑張って村救うよ。 |
871. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
ごめんこれはべつにヨアヒム狼にしろリーザ狼にしろ 演技指導とかあったのかな~みたいなぼくの妄想。 (ぼく狼だと、わりと仲間狼に 「こんなかんじで喋ったら白要素とられそうかな」 とか言ったりするから 添削はしないけど) ヨアはリーザの白を取っていたんだから そこを考えればおのずとリーザ狼の武器ってのがわかるよ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:16
![]() |
![]() |
初戦version♪ 1・・・初心者村にて不慣れって言われましたw 2・・・最後まで寡黙枠でした 3・・・発言の9割が白アピとRPでした 4・・・食べ物を【】で括りました 5・・・みんな私の考察スルーでした(泣) 6・・・狼にロッカーの自覚なし認定されました 7・・・とりあえずビール!的な▽●指定されました 8・・・世論に流れて▼希望出しました 9・・・一番張り切ったのはエピでの恋愛RPでした |
少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
うん、演技指導はなかったけど、色々アドバイスはもらったなあ。 あとは私が村だったらと思ったことをいつも通りに動いてた。 多分感覚で羊が襲撃させてくれたから、「果たしてあの襲撃はどんな利点があったのか」って考えるのが愉しかったんだと思うよ。あと思いがけず兵が狩で助かった。本当に助かった。 |
872. 青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
>>413 リナ白っぽいと発言。ニコから叩かれてたのが理由の一つだが、そこまで黒く見てないぞ。狼って断言してたが、ただ要素取れずに厄介そうにしてたのしか伝わらなかった。考え方の違いか? 今の所これくらい。足りないんで、時間が止まってほしい。 |
873. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
まあうん。あんま黒要素挙げるのもあれかなって待ちになっているのだよ。 だからそこまでくよくよしなくてもイイヨ。 それはもう狼強かったのだ、って讃えるつもりしかない。 ほかの村にはもちろん申し訳ない気持ちになるだろうが ここまで清清しく騙されるならぼくは悔いはない。 が、ヨアの発言するなって言っているわけじゃない。 ぼくがフリに発言微白とったように君が村だったら何か見えるのかも的な。ね。@5 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:28
![]() |
![]() |
はい、ただいまレジゴンですー…って、ペタ!あんたセンスないわねぇー、もっとあたしに似合う可愛いのあるだろ!?(女将モード覚醒) さぁさ、夕ご飯だよ、みんなたんと食べて村の行く末を見守ろうじゃないかい![レンチンし直した七草粥][豚の生姜焼き][鰹のタタキ][もやしの胡椒炒め][コブサラダ][生姜湯][かりん湯][柚子茶] |
876. 青年 ヨアヒム 22:37
![]() |
![]() |
>>803 自分残す狼利わかんなかった。わからんだろなそれは。本人なんだから。 もうちょっと自分残すやつ考えてほしかった(ブーメラン) まあ、俺も自分が残ったのはSGにするためだとしか言わなかったしな。 …狼強すぎ手加減してよ(涙目) |
877. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
じゃあ、喉を使ってもいいかな…。 青、狼だけど、最後まで戦ってくれて嬉しかった。ありがとう。村のためにぶん殴ってごめんね。 >>875 了解、▼青にセット済み。確認してあるよ。 |
878. 青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
セットボタン連打中。 >>874あ、気にせず。もう心砕けちったんで。 もう時間ないからやめにする。今からだと要素確認もできないから俺嘘つきまくれる!と思ったけど、フェアじゃないんでやめた。 |
879. パン屋 オットー 22:41
次の日へ
![]() |
![]() |
パメ>んーというか? ヨアヒム村人だと、ぼくのミスリという話なので できれば推理に限らずなんかしゃべろ~…みたいなやつ? そこであきらめない意志とか粘りとか まあそういうのは嫌いじゃないのでこう。 (あれだなこういう考え方も) |