プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ、1票。
負傷兵 シモン、2票。
少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、2票。
少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、負傷兵 シモン を占った。
負傷兵 シモン は、村娘 パメラ を守っている。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、宿屋の女主人 レジーナ、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、パン屋 オットー、少女 リーザ、村長 ヴァルター の 10 名。
486. 負傷兵 シモン 22:45
![]() |
![]() |
>>390 1・・・旅。特に自分への狂視についての発言が。 2・・・修。 3・・・うーん。多弁に1w、中庸に1w、占いに1wかなあ。 自信ないしわからないけれど。 4・・・占い噛みからの残った占いが黒出しとか来たら辛そう。 黒出されたほうを吊るか残った占いを吊るか。 まあ自分は占いは真狼じゃないかと思っているので、 もしその場合は残った占いを吊りたいかなあ。 |
487. 青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
【決定了解】【セット完了】! 羊 漂うベテラン感。昨日とか自分の経験交えて話してたからな(>>295)。明日から切り込みすごくなりそう。戦う女の子・・・俺は好きだよそういうの(元々守備範囲広いんだが) 兵 今日は発言多いな。俺と思考似てる気がする・・・気のせいだし失礼だな。すまない。 終了っと。結局は俺頼りないで結論出たな(納得) |
少年 ペーター 22:46
![]() |
![]() |
オットーが見にくいって言ってたから青見てきた。 んー、狼っぽくはないよね。3潜伏あり得るこの状況だと占真狼じゃないなら容疑者に入らなくはない程度だけど。 一応白っぽいところとしては>>357で狂は噛まれても良い、真占の信用落ちるからな、とか狼視点全開の発言ってこういう不慣れっていうか自信なさげな子は慎むんだよね。 もし狼でそういうことやっちゃうようなタイプなら>>203の最下段の思考の作り方とか |
少年 ペーター 22:47
![]() |
![]() |
もし狼でそういうことやっちゃうようなタイプなら>>203の最下段の思考の作り方とか震えるレベルだよ。 信頼していた人の票ミスから白黒が揺らいでる心情とか表現出来る狼とかなかなかいない。 って考察がおとせなかったああああああ |
493. 宿屋の女主人 レジーナ 22:50
![]() |
![]() |
モーリッツからの結果が出ないと思ってたら襲撃されてたんかい!! 今日はシモンを占うよ! あたしゃ、今日もカビキラー噴射で人間か狼かを見極めるんだ! レジ「村のためだよ、覚悟しな!」 ぱしゅ!! シモン「きゃああぁ、傷に沁みるーーー」 うん、【シモンは人間】だったよ。 |
494. 村娘 パメラ 22:51
![]() |
![]() |
とりあえず今日の方針は 【ベグの可能性があるのでレジーナは即吊りしない。】 【レジーナを吊りたくても灰吊り希望も一緒に出すこと。】←重要 今日はレジーナ吊りだよねで議論が進まないのが一番嫌な展開。 |
495. パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
ヨアヒムは文字数を詰めるようにしてみよう。 そうすると喉が枯れにくくていいかんじ。 三潜伏が確定したレジ視点から みえるものもきっとあるだろうしね。 いろいろ思うところを聞きたいな。 |
497. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
と、発表きてた。【ペタは人間】だね。 ハバネロピザを食べたペタの顔は この世のものとは思えない悲壮な顔つきをしていたよ。 >>494の方針でよろしくね。 レジーナは真なら(真じゃなくても) 超がんばってくれるとうれしいよ。 |
羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
まぁ…最初の最大の関門は抜けたけど相当頑張らないと僕▼も(今日)回ってきそうだわ はごいたはー…疲れたならもう表だらけてもいいよw でも経験値上げたいなって思うんだったら▼決定されるまで、 されても、 「真を切らないで!」って姿勢で挑んでくれ。 |
501. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
【レジの占い結果確認】 占襲撃しにくるとは・・・。狼は真偽ついてたのか。それともそのままレジ狼なのか 【霊結果も確認】。文字数詰めるな。アドバイスありがとう。 パメ>>494確かに議論進めないとな。 だが吊るのが最有力選択肢だと思うのだが。そんなにRPPされたいのか?人外全員残ってる可能性は高いんだぞ? |
502. パン屋 オットー 23:02
![]() |
![]() |
レジーナの発表みえてなかったもんでさ。 先に霊結果出すのはいまいちかなって。 ま、レジ視点は狂抜かれたボーナスゲーム状態だから ここからだいぶ絞れるようにも思えてね。 ペタ吊りのながれはもうすこし見直してこよ。(よめてない |
青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
モリ爺すみません俺は役立たずの村人です自分が村の役に立っているとは到底思えないし村にモリ爺来た時は「ちっ、女来いよ」とか思ってましたごめんなさい(泣) しかし女性陣退場者なし。いいぞいいぞ。最終日全員残ってないかな(←宿吊りとかいったやつ) |
羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
503. 旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
少なくとも明日レジーナの判定さえ見れれば内訳把握できる(厳密には白だと真狂不明だけど灰狼の数は把握できる)。レジーナ吊りは一択。むしろべグリかもと今更宿を見返す事のほうが喉と時間の無駄。むしろ方針で▼宿だしちゃってよ。私はセット済み。 でペーターは白ね。つまり多少なりとも白視してるところに狼がいるって事だ。気を引き締めて見返す事にするよ。 まぁ明日はどうせ私か村長が噛まれるよね。 年老お疲れ様 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:07
![]() |
![]() |
かるたししょう・・・正直結構疲労はあります・・・ がっつり真視かっさらえなくて、申し訳ないです。。。 赤はお二人に甘えて、表メインで真切らないでって頑張ります。 少しでもひっかき回します。 あと、考察をこう改善した方がいいってとこありますか? |
504. 村長 ヴァルター 23:09
![]() |
![]() |
【襲撃と判定確認】 年白か……。参ったね、これ。 というか、宿吊らずに灰吊って白の場合、最悪、RPP確定じゃないの? 娘>>494. 「レジーナは即吊りしない」というけど、青>>501に賛成。娘潜狂感がひしひしと。CO順的に、様子見狂はありうる感。 (片白を含む)灰に3狼とは思えないんだが。 屋>>502 「ペタ吊りの流れ」 先陣を切ったのは、我とニコだと思う。 あまり考察する気が起きない** |
505. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
【諸々確認】 旅>>490内訳真狂なら老真に傾いてるから▲老で不思議じゃないと思うんだけど…違う? 内訳真狼なら当然かな。どっちにしろ、残ってる宿は人外確立高いし今日吊りでいいと思う。前にも話したけど決め打ち怖い。 とりあえず、最大数とって灰に3Wのつもりで探してみる。兵は片白で、純灰は旅青修長羊で狼探しか。なんか昨日の▼年は票の集まり方ちょっと怖かった印象あるから、そこも踏まえてみる |
少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
妙>>505が黒すぎw 怖いとかいって、昨日全く触れてなかったですやん。w そして白吊られた事がわかったタイミングで、吊り票集まることに言及して黒塗りとは、さてはプロ狼様だな!(きりっ 狼陣営は宿妙羊だな。 |
506. パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
レジ★いまのところピンとくる灰、ある? ヨア★「色がとれない」人についてどうやれば色が取れると思う? あと、カタリナには昨日ペタが言っていたことをおすすめ。 ぼくも今日(明日)から本格営業できそうなので ある程度考察はする予定だよ。いやいらねーってならしないけど。 んー。方針としては「明日吊る人」を今日出してね って意味合いなのでしたな。 ま、明日も忙しそうなひとは夜おしゃべりしないかい。 |
507. 旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
妙>>505べグリってのは内訳不明時にGJ出る確率少ないほうとにかく噛みいって占い機能を破壊する戦術って認識だけど、違ったらごめん、まぁ私はそういう意味で言った。 灰の中ではやっぱ妙修羊かなぁって感じ。この3人は逆に3潜伏とかだったら誰を想定してるのかとか気になるかな。 つーかまぁ、レジーナ狼だろうなぁ。この2人が真狂なら、3-1になるだろ…って感想しかない。 寝るよ。お休み |
宿屋の女主人 レジーナ 23:36
![]() |
![]() |
どうも。THE偽占いレジーナです。 念願の狼占騙りだけど、頭フル回転させて真占のつもりで頑張ったつもりだけど、見事に狼視。。。 仲間を切れないってのもダメなんだろうなぁ・・・。。。 かるた師匠から羊疑ってねって言われてたけどやっぱりひよってしまって(涙)かるた、こま、ごめんね(> <。) お墓に落ちたら印象いろいろ訊いてみよ♪ |
508. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
オト>>506 ☆今日からの発言に期待。リデルは喋れそうだし。だめだったら質問出していくしかないな。 リザは>>505「票の集まり方ちょっと怖かった」っての気になるから言語化よろしくな。 リナは>>357の俺の発言が気になるっぽいな。そっちで書いてるが、指摘待ってるぜ。 俺もとりあえず灰に3狼を想定して探してみる。議事録にしっかり目を通してみる** |
509. パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
んー。一応みんなに伝えておくと 「灰吊りのミスは絶対にできない」 「占い情報はもう落ちない」ので 各々、自分なりに狼だと思う相手に対してしっかり見極めてね。 と思うのだな。 まー、発言可能そうな人が超限られてるって状況は 非常にこわいので、思いつきでもなんでも しゃべってくれると嬉しいなあ(泣 |
少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
はっ!シスターの山の神様って何だろう…と思ってたら今わかった!とある国のよくわからないけど感動する山登り競争絡みか! おじいちゃんが顔を出して、おじいちゃんのことを山の神様といったのかと思ったの。外見で。 |
羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
はごいたは結果、結論ありきなんだよね 総じて僕とこまを「狼って言いたくない」ってこと。 だから考察が歪んでる。 僕達を無理に村側に置こうとするために、 無理に本物の村人である彼らを狼側に置こうとしてる。 これがよくない。 |
羊飼い カタリナ 00:19
![]() |
![]() |
悪い意味で、 んー、狼的な敵意があるんだよね 敵が明確に見えてて、 初狼な上ログ読み数も少ないだろうから、 気質も相まって挽回みたいなのは無理、だと思うな ちょっと僕の力じゃまだ、的確なアドバイス浮かばないし… |
510. 少女 リーザ 00:22
![]() |
![]() |
今更だけど年白って…困ったなあ。でも途中で>>437>>443ちらっと見えて嫌な感じはした 年と老、お疲れ様。私の飴ちゃんあげる 旅>>507ありがとう、わかったの。喉割かせてごめんね 青>>508ちょっと待ってー GS出したときの考察さっくり 兵:状況白だけど、ライン切りも考慮して占い有りだと思った。喋るの苦手そうだけど頑張ってくれてる感は感じてる 長:可能性が高い方を選んで考察進めてる印象→ |
511. 少女 リーザ 00:25
![]() |
![]() |
可能性が低い道を切り捨て過ぎる時は>>457と一緒で潜伏人外も有るかもと思ってたけど★の返答も踏まえて考察書いてたりライン切りの可能性聞いた時にあっさり切り捨てずに可能性が低い根拠を出してくれたから独裁的に勧める気はないんだなって。それで白視が上がったよ 羊:村を見てる印象があったの。兵や不慣れを気にかけたり、余裕があったりで特に黒い要素は拾えなかった。戦術論強そうだし、やり手なのかなと思ってる→ |
512. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
羊なら潜伏選択もありかなって>>237奇策好きそうだもん 青:印象に残った人に影響されやすい認識。これは多分誰かも指摘してた(長かな?)本人要素だから青自身の色が取れそうな発言が少なく思ってちょっと下げた感じ 旅:意外と熱いし反応はやい。>>155羊に対して>>384とか多分自分から揺さぶりかけて相手の反応を見て要素取るタイプと見てる。多分それが緑のスタイル。まとめ発言で一悶着あったけど→ |
513. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
今は白めに見られてる気がする。それがなんか、みんな白めに見ててこのまま最後まで能力処理なく行きそうだから潜伏狼とかありえるのかなと思って気持ち黒寄り。 年:>>291と>>338で気になってた。黒出たとしても~はラインから考察できないってことだと思うけど、一人でも黒出ればわかる情報色々ある気がしてもにょ。娘は確かに刺激的でその面では>>251に沿ってるかもだけど、良い意味かは人によるかも→ |
514. 少女 リーザ 00:34
![]() |
![]() |
>>141>>145の印象と違って見えたから、娘に便乗して占い吊りたいのかなと思ったのもあって希望出し 修:結構話してくれてる印象なんだけど、受身の印象。忙しいのも有ると思うけど、灰の色にまで言及してる姿勢が見れなかったの。>>286相性も興味も時間がなければ仕方が無いと思うけど、村ならもう少し狼探そうとするんじゃないかなって。時間有れば白くなれそうだし潜伏する気の狼ある気がしたの。 |
515. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
起きてる。 よくよく考えたら今日の老襲撃は意外な位置だったかも。年白なら屋襲撃でも良いし、最悪長か旅でもよかったんじゃないかと。老の方が真視されてたとはいえ、宿偽決め打とうぜなんていいそうな食いつきだったの私だけだし、下手すりゃ能力者ロラすら出来ずに終わるんじゃないだろうか。そういう意味でGJ出る危険を冒してまで老を噛みに行ったって事は、兵もあるのかなぁとか思ったりした。 |
羊飼い カタリナ 00:44
![]() |
![]() |
んーっと。 あれだ。素直じゃないんだよ要は。 自分に正直に書いて、「あれーごめんー羊黒いから黒寄りになっちゃった★」 でいいんだよ、黒い羊が悪いんだからね。 あと>>436「思考は村なんだよ・・・。」なんかは妙=村に宿が思う根拠みたいなのどれなのか分からなかったから んー…うん。やっぱ結論が優先されててそれの為に歪んでるなぁ |
517. シスター フリーデル 01:00
![]() |
![]() |
【色々確認】んーまあ、正直▼宿が安牌ですが、ちゃんと中身は探りますよ >>514 リーザ様 大体時間のせいなので、ご期待を裏切れるよう頑張りましょう あ、>>515>>516ロラ云々、狼ならあざといですね 初日の多数決八割や二日目でのパメラ様への反発を見るに、ニコラス様は割と真面目寄りな方だと思いますし、あざと狼な印象は無かったです、素直に白取って良いかな |
羊飼い カタリナ 01:01
![]() |
![]() |
こま。この旅の兵=黒あるか?ってのはこまが白いから出てきてる思考だ。 本当上手く動けてるよ。そのまま「私村人だもん!」って気持ちのまま進め。 この先、疑われた時、「退くな」よ。 退くのは狼なんだ。 長と旅、修は退いたら狼だってことを確実に知っている。 白視してる人から疑いが向いてきたら、疑問に思われている点を解消・納得してもらえるよう動く。 それを果たせればその疑いは晴らすことが出来るよ。 |
518. 青年 ヨアヒム 01:04
![]() |
![]() |
寝ようと思ったらニコがいた 今日は残念ながらレジを吊らなければならない状況だが、占い結果は気になる。シモに白出すのは狼側としてどうかなと。黒出せば、レジ吊って霊判定が白なら、シモ吊りに傾く可能性もあるんじゃないかと。レジには、これ以上白出すメリットはない。潜狂の可能性もでてきてるので、起きたらレジ真の可能性も考えてみたい。 RPPで新年の運試ししようとか、危ない発想出てきたから寝る(ネタだ)** |
羊飼い カタリナ 01:08
![]() |
![]() |
旅が非狩の素村だからだと思うよ… 1GJで縄増えるんだ。自分が▲受けて終盤の終盤、 狩が生存しててGJで縄増えるの期待してるんじゃないかね。 (こんな甘い思考の奴とは思わないけどさ? ぶっちゃけオットー▲とか通るわけなしで真面目に灰▲がOKなんだけど 今日、旅▲行くかい? |
519. シスター フリーデル 01:10
![]() |
![]() |
灰(片白含む):青羊旅兵妙長 宿真狂:狼は全潜伏を選んだ この陣形なら長狼は無いでしょうと思いますが、どうでしょうかね?ヴァルター様がそこまで強くない全潜伏を選ぶ狼やノリで全潜伏をする狼には見えません、>>305のパメラ様へのまとめ云々の質問とか、すごい真面目な印象、どう見たってネタでしょうに 宿狼:狼は割と普通に動いてる感じ ちょっと面倒、潜狂はなんか噛まれれば良いと思います |
520. パン屋 オットー 01:11
![]() |
![]() |
そうだ。ぼくの感覚が異常かそうでないかを聞きたいので。 圧殺進行に関し、ある程度の知識が見受けられ>>180 そこから修狼として微妙みたいな要素取りをしている ヨアが不慣れとか頼りないっていうご意見は 正直ぼくは受け入れがたいんだよね。 ガチ黒!っていうよりは 「ぼくの見える印象と他者評価が異なり、不安」というかんじ ヨアはみんなの評に納得いく?それとも軽くみられすぎとかある?とか聞いてみたい |
521. シスター フリーデル 01:23
![]() |
![]() |
初日誰かの白拾ってたなあと思って見返したらペーター様で割とショック で、レジーナ様をチラ見するんでしたっけ >>レジーナ様 ★▲老の後であれですが、とりあえず娘>>439への返答を聞きたいです、希望出し時点での印象でお願いします 今はこれだけで良いですかね んー、直近のオットー様見て、ヨアヒム様一旦白紙にしようかなと思いましたまる まあ灰は明日見ましょう、お休みなさい |
522. 青年 ヨアヒム 01:23
![]() |
![]() |
寝ようと思ったら>>520が見えた みんなの評に納得いくかだな。俺は納得。てか大体合ってる。 だが、軽く見られては困るな。俺の一票が村の運命を決めるんだからな。狼は後悔してると痛い目にあうぞ。 あとオトは自信持ってどんどん突っ込んでいっていいぞ。確霊にしか見えないこともあるはずだからな。 ・・・頭壊れたっぽいから今度こそ寝るな** |
羊飼い カタリナ 01:25
![]() |
![]() |
そうそう。 はごいたはシモン=村でめーいっぱい庇ってやってね。 老=狂ということは兵は=村か狩しかない。 真占として、自分の白を吊られたくない。って気持ちで 起きて一番の発言を兵の白補強に使うのはありだよ。 ▼宿にかなり傾いてるしね、3狼探すのももちろん大事だけど、 旅とか兵=白説得より狼探せよ!って謂うだろうけど、 兵が「あの人怪しい」って言ったらその推理参考にその人のことを疑うのもOK |
羊飼い カタリナ 01:30
![]() |
![]() |
>>522「後悔してると痛い目にあうぞ。」 あまりに変な日本語なんで検索かけてみたが誰かの名台詞ではなくヨアヒムのオリジナルだった。 混乱してるなこいつ。負けるな。頑張れ。僕も頑張るぜ。 |
少女 リーザ 01:30
![]() |
![]() |
かるた わかった、引かないよ。最後まで頑張ってこの拳で戦うの!一人は寂しいから、自然な流れで村吊れないかなあ。今日は無理だろうけど。 非狩透けてるよ、ってツッコムか凄く悩んだの。一周回って非狩ブラフだったらどうしようと思ったくらい。 ▲旅でもいいと思うの。兵を状況白、から状況黒で吊れたらいいのかな |
羊飼い カタリナ 01:39
![]() |
![]() |
兵▼は基本青と屋任せでいいよー 吊れなかったら吊れなかったで仕方ない。兵は伸びそうでもあるし。 透けてるって突っ込みは入れん方がいいね、突っ込んだらそれでこまの非狩も露呈するだろう。 まー、僕の読みなら旅は村人(非狩・非狂)だわ。 狂はほぼ娘に決まったような気がするなぁ… |
羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
今日、灰から▼修で行けたらいいんだけどここが多分狩なんだよなぁ… 回避されたら吊れん上に僕に縄来る可能性ががが みたいな ▼宿だともちろんだけど、灰▼でも素村に持ってけないと、 RPPなってくれん… |
少女 リーザ 01:57
![]() |
![]() |
はーい、わかりました! そうだね、割とニコ兄は素村っぽく見えてきたよ。娘狂か、頑張って宿真決め打ちに持っていって欲しいなあ。 で、吊りは…ヨア兄かな。修が回避したらこの辺に行って欲しい。かるたに行きそうだけど… |
523. パン屋 オットー 02:19
![]() |
![]() |
ヨアの自己認識は了解~さんくす。 フリ★>>278時点、妙年羊旅どう思ってた?考察のときに教えて。 カタリナ★年吊りで回避が起きたら、妙青どちらを吊りたかった? ★決定的に年吊りを推したかった要素(人のでも)とかある? そういや13人村で潜伏するケースとして 1.潜伏したかったから(潜伏得意派) 2.騙るべきかわからなかった(不慣れ派)があるね。 ま、ここらへんは明日考えようかー。ねるねるね |
羊飼い カタリナ 02:21
![]() |
![]() |
修の動き、挽回次第だけど現状では回避COあっても修って食わなくていいくらいだからなー (GJ避け第一だからCOあったら多分食うが、 そも、昨日のはごいたの修考察が結構ラインある感で、 宿=狼時の仮想仲間狼に都合がいいってのもあり、うーむ… 把握してると思うけど 誰が狂であれ、この村の狂は宿=狼だって確定情報得てるからね? |
524. シスター フリーデル 02:38
![]() |
![]() |
>>523 オットー様 ☆妙:よく分からないけどヴァルターが白ぽって言ってた 年:>>172の白要素覚えてたんじゃないですかね 羊:全然見てないけど喋れそう 旅:個性あるしよく喋るし分かりやすそう 聞かれてないですが兵:>>157は普通にそうっぽい、ちょっと対話難しそう 娘:意見は言ってくれるっぽい(>>327にて白予想とした理由は>>288「(゚∀゚)キタコレ!!」が感覚白だったから) |
パン屋 オットー 02:42
![]() |
![]() |
訂正。 >>523下段の明日は4日目という意味に掛かりますな レジの真贋に関しては 灰かメモ帳にとどめておいたほうがいいかもしれない (宿狂なら考える余地は否定しないけど狼なら喉もったいないので) |
525. パン屋 オットー 02:57
![]() |
![]() |
ごめんねてなかtt フリ★直感でGSつくることってできる?感覚白拾える順でも。 ついでに訂正 >>523下段は4日目という意味でした。 レジの真贋に関しては灰かメモにとどめておいたほうがいいね。 宿狂なら考える余地は否定しないけど狼なら喉もったいないのだ。 リザ★ペタフリに抱いたような「村ならそれはしないのでは?」 みたいな点、他灰に抱いたとこある? でほんとうにねる |
羊飼い カタリナ 05:35
![]() |
![]() |
あーあーあー。 僕としてはですね。 3-1で初回狼占から偽黒でそこ▼+霊▲(→翌日狼占▼ …こういう風に進めたかったですよ。 (偽黒出した狼占▼から始まる展開もありな編成だが。 もしくは占狼-霊狂の2-2。 |
526. 村長 ヴァルター 08:26
![]() |
![]() |
占吊希望、時系列 \長妙老青旅宿羊娘|修年兵屋 占羊兵羊兵羊修兵兵| 二妙長妙羊_青__| 吊年修修兵年年年年| 二兵年年年_兵__| 明日吊る人、羊。今日でもいい。多分、羊狼。 宿白なら、羊→妙、あるいは逆。 |
527. 村長 ヴァルター 08:27
![]() |
![]() |
理由は、羊>>444。この時点で羊●3票、兵●2票。占を逃れるには●兵に重ねるしかない。 羊>>424で兵白視。なのに羊>>444では「占候補襲撃を選んでもらえそう」ととってつけたような理由での希望。 白狙いでも黒狙いでもない。明らかにおかしいと思う。 1dの占希望は、羊>>274 「消去法」=黒狙いなので、占希望理由もブレブレ。 占逃れの希望=黒要素。 |
528. 村長 ヴァルター 08:28
![]() |
![]() |
年>>473の「他の人の白要素拾ってるわけでもなく最黒に」 これも黒要素。年を吊りたかったのだろう。 羊>>246で我輩の視点漏れ疑惑を指摘しながら、冗談めかしているのは、視点漏れでないことを知っていたのと、敵を作りたくなかった(我輩を敵にしたくなかった)のと、推理してますポーズ(喉稼ぎ)と推測する。 異論反論募集中。 200字縛りはやめにした** |
529. 羊飼い カタリナ 09:31
![]() |
![]() |
おはよう。【確認した】>>526~も。お爺ちゃんとペーター、おつかれさまでした。 まー吊ってみないと分からないけれど。 ▼宿がいいだろこれは、下手すると次はまじで狩に▼当たる 狩は100%生存中。年=白なんだから状況的にこの100%崩すとか、 勝ちを捨てる行為でしかない。 宿=真の可能性あるでしょはもちろんなんだが宿は単体で信用低い。 それじゃ『その判定にどんな価値がある?』って話。 |
530. 旅人 ニコラス 09:42
![]() |
![]() |
おはよう。村長の発言見て羊見てきた。 確かにそうだね。占い候補を襲撃させたいとするなら白く見てる兵を占いに挙げるのは逆効果。普通に考えて黒狙いの方がいいでしょ。寧ろ狼陣営に猶予を与える占い先だよ。理由として違和感ある。羊★黒狙いじゃなかった理由は?黒だったらそれこそ占い襲撃でしょ。 青妙若葉関連は私の思う若葉ではないなって思ってたけど、陣形に不慣れとかを若葉って言ってるんだろうなって思ってた。 |
531. 旅人 ニコラス 09:47
![]() |
![]() |
リーザは私に対しての警戒姿勢が狼っぽくないなと感じる。質問も飛ばしてくれるし(嬉しい)。警戒の理由も「白視されてるから黒寄り」という分かるような分からないような理由だし、白上げするなり放置するなりしたほうが面倒じゃなくて良い、特に具体的に黒視の要素もないって状況で狼がわざわざ私黒視で警戒のブラフまくかなぁって。自分で言うのもあれだけどSG目標にされる位置でもないでしょ。狼として無駄な動きに感じる。 |
532. 旅人 ニコラス 10:16
![]() |
![]() |
ヨアヒムの位置も見直すべきだろうな。 村長は、白い。姿勢も見方も発言も白い。狼なら素直に褒め称えるよ。 シモンはねー、本人要素じゃないけど昨日よりは白下げとく。というのも、正直もっと吊り希望挙げられるものだとばかり思ってたんだよね。もちろん年修が昨日全然来なかったってのも大きいだろうけど、ここら辺昨日の吊り希望とかも見直しときたいかなと。そしてシモンにはよりいっそう頑張って欲しいなと。 |
羊飼い カタリナ 11:53
![]() |
![]() |
>>530「黒だったらそれこそ占い襲撃」 ……。 すげぇね。ひどいわこのロジック系の欠落ぶり。 僕が論理的とか理論的とか、やっぱ絶対ありえないだろ。 …なんでここまで身に付かないんだろうね。本当ひどいわ。 |
533. パン屋 オットー 13:11
![]() |
![]() |
そうだ。2-1潜狂ある視が少なくなかった一因として 「狼なら騙りを出す」人が多いのでは と思ったな。 狂なら騙る人にはいまいちかもだけど、どちらも騙りやすい。 占狼狂-霊>占狼-霊狂>占狂-霊狼>占狼-霊>占狼狂-霊狼>占狂-霊>他 の順に、騙りを出す陣営は割と多いようだしね。 ま今回が占狂と限らないので微要素だけど 「どうしてこんな流れ?」ってわからないとこは 口にしてみてもいいだろうね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 14:29
![]() |
![]() |
こんにちわおん♪遅くなってすみません(>△<) かるた01:25了解です!今日最初の発言は兵村確定から辿ってみます。 あと、今日から旅や羊黒要素挙げてくのでは逆効果ですかね?? 今日、▼宿濃厚な訳ですけど、真占なら素直に▼宿セットするものですか?自分の思う最黒にセットした方が良いですか? 私が▼宿以外したところで、▼宿は阻止出来ないですけど、少しでも混線させたいとは考えてます。 |
羊飼い カタリナ 14:52
![]() |
![]() |
真占ならどっちにセットした方がいいと思う? 僕ら狼が▲先選択する訳で。 霊▲をしないなら続々と霊結果出るんだからね? なので逆効果とか投票で混線とかは全く起き得ないよ。 考察についてははごいたが頑張れば宿=真かもと思ってくれる灰が出てくる可能性があって、それ次第で▼宿避けれるかもしれない。 |
534. 旅人 ニコラス 14:53
![]() |
![]() |
屋>>533まぁ今回はCOのタイミングもあるだろうね。ロケット2人だったら狂も同じくらい考えるけど 青の発言から白取ってる箇所は、>>311かな。こういう台詞堂々と言う人って村って思ってる。後今日の夜明け。シモンも割りと気にせず考察落としてる辺り赤ある感じしないけど老襲撃に全く触れてないことはマイナスかな て感じで私は妙青白く見てるんだけど長屋はどう思う?屋は隠すなら隠してくれて良いけど。 |
羊飼い カタリナ 14:57
![]() |
![]() |
ということなので。 …こっちのルートに進めたら~、と願うんだったら相応に努力が要る。 こういうことだよ。 一応、狂に合図送るために二人とも投票先オットーにしておいて。 全く、この村も投票セットミス多くてやべぇわ。 |
少女 リーザ 14:58
![]() |
![]() |
こんにちはー。ねむい! うーん、私が13人村で初真霊(ちなみに3-2で霊ロラからだった)、吊られそうになった時「明日RPPないし吊られてもいいけど、ここで村の自分が吊られて縄を減らすわけにはいかない」って思ってたなあ。 占い師と霊は違うけど、真占い吊ったら村不利なんだし頑張る真は全然ありだと思うー。 はごいたが真だったら、どうするかって思って行動するといいと思う。焦るのは狼も真も一緒だもん! |
少女 リーザ 15:11
![]() |
![]() |
了解、かるた。投票先はハバネロ開発者さんにしたよ! はごいた視点兵村確定→霊鉄板見越して真視取ってる狂抜いた=潜伏狼は兵を状況黒視したいはず 偽視集めてしまったけど、今日はそこから狼探してみたい、とか方針ありかも。 私は村なら長のCO考察で吊られるの困るから、そこつつこうかなー |
535. 負傷兵 シモン 15:14
![]() |
![]() |
>>534 噛み先について触れることですか・・・ >>390 から変わらず、真狼で見ているので、 残った占いからは自分へ黒出しが来ると思っていましたが まさかの白。黒が出たのなら真偽がわかったのですが 白だったのでいまだに真偽は不明。 でも普通に考えて残った占いを真決め打ちするなんて 危ない橋を渡る必要はないと思うので素直に吊りでいいのでは、と思う。 |
536. 負傷兵 シモン 15:14
![]() |
![]() |
もし今日占いを吊らないで灰吊りの場合の吊り希望先は これから考えるつもり。 残った宿が真だとしたらもっと占い真アピールというか、 発言が欲しい。自分が言えたことではないけれど。 |
少女 リーザ 15:16
![]() |
![]() |
というか、旅は妙青白く見てるなら羊修兵?を狼として想定してるの、かな。 妙、青白く見えるって顔色のことかと思った。 宿が狼なら羊修宿で狂は誰想定?うーん、わからない。罠な気がする。安心しないでつつこう。 |
羊飼い カタリナ 15:22
![]() |
![]() |
その方針ありかもだなー …むっちゃ僕=狼やん。 でもそれでいいんだよ。もしかしたらそれで羊▼なるかもだが、 その分で宿=真ってなるんだったらそれもそれで収穫だ。 …これが狼陣営。 |
537. 村長 ヴァルター 15:25
![]() |
![]() |
旅>>534 「私は妙青白く見てるんだけど」 我輩は妙青は白めにとってる。長>>409参照。 娘屋老が非狼なので、開始10分の間に、3狼が占非占したことになる(長>>213参照)。リザは10人中最後の非占COなので、待機狼の可能性はあるが、リザ自身が白いので、宿羊狼はかなり固いと見ている。 |
539. 旅人 ニコラス 15:28
![]() |
![]() |
私の今の感覚では狼:羊修宿。もしかしたらここから兵かも? って感じ。 他の灰は白い順に長>青>妙かな。これベースで考えてくと思う。 兵>>535変わらず真狼で見てるなら宿狼一択だと思うんだ。 後で兵の思考追ってみようかなと思ってるけど、よくわからなさそうだなとか思ったり。 |
少女 リーザ 15:30
![]() |
![]() |
かるたが狼視されてる流れは私村でも怖いと思うから、ちょっと精査してみようと思うの。 それで青と兵がすこしでも共感してくれたらいいなあー でも今日ははごいた吊りが村にとって安定だと思うけどね 真決め打ちって、この村でリスク高すぎるよー …でも決め打ってもらえるのが村に一番利益あるのからそういう風に動くのが真だろうし 残る狼に利になるように吊られるのが狼なんだよね… 最初楽しいけど寂しいの |
540. 青年 ヨアヒム 15:33
![]() |
![]() |
レジ吊って白だと、もう吊りはミスれない。灰吊りに持ってってもご主人様に縄当たらないようにする自信が狂視されてるレジにはあるのか? 黒でも偽装の可能性が高い。よって▼シモは難しい。 もちろん、狼側が正直に仲間に白出した可能性もある。うーん、難しい。 |
541. 村長 ヴァルター 15:36
![]() |
![]() |
長>>161「狼=兵宿修>羊」がかなり正解に近いとすると、宿>>190 「村長…鋭そう~固執はしなさそう」と感心し、同時に誘導したくなるよな、と自画自賛。 まあ、間違ってるかもしれんが。 羊>>139 「んぁ、はじまってた~」 これ『赤で相談してませんでしたアピ』が入ってる。微要素だけど、狼要素追加。 兵>>131 「お?始まったか?」 第一声、兵はあまり村っぽくないので、悩み中** |
542. シスター フリーデル 15:36
![]() |
![]() |
皆様こんにちは 目に付いたところから突っ込みとか入れましょうか >>526~ ヴァルター様 ヴァルター様は確か占狼で考えていましたよね?レジーナ様が●兵で出さなかったことについてはどう思われますか? >>529 カタリナ様 もはや狩人に大した価値はありませんよ、灰に狩人いるなら炙っても灰狭まるので痛くありません、少しは宿真の可能性を追っても良いのでは?と私は思いますが、いかがでしょうか? |
羊飼い カタリナ 15:44
![]() |
![]() |
ああ、あとな。 ▲老通ったのなんでだと思う? 狩の目には老=真決め打ちが適わなかったから。なんだよ。 絶対に老=真だ!って思っていたら13人村で2-1の確霊だろうがなんだろうが無視して真と思った占い師を護衛するんだよ。狩人って。 要ははごいたが頑張ったから得られた結果だってこと。 …実際の護衛先が屋だったか宿だったかは分からんけどな。 |
543. シスター フリーデル 15:45
![]() |
![]() |
兵片白判定はレジーナ様真決め打たないのであればノイズでしかありません、考えるだけ無駄かと なんかこう、▼宿の理由が雑な人が多いのが気になるのですよねー、宿白出たらここから考えても面白いかもです 長の>>390の兵白要素は一理ありますね、寡黙過ぎてそう言うしかなかったという線もあるので微要素ですが >>525 オットー様 ☆青旅長は白感覚で他は灰、まあ見れてないだけですので |
544. 旅人 ニコラス 15:46
![]() |
![]() |
あー、初動については要素取る勇気無いけど宿の長に向けての「鋭そう」ってのは>>541かなりありそうだ。もともとそこもやもやしたものを感じてたけどそう見るとすごくしっくり来る。 |
少女 リーザ 16:05
![]() |
![]() |
そっか、灰に狼が多い以上、確霊<真占だからか。だからニコ兄はええー、今占い抜くのか!ってなったのね。 勉強になる! そういえば、パメラに一票入ってるのって自殺票でパメラからのアピかな? |
545. シスター フリーデル 16:15
![]() |
![]() |
今更ですがリーザ様、白狙いなら最白は占いません、白だと思うけど決め打ちは無理な位置を占うのです、でなければ圧殺になりません ★リーザ様流の白狙いで狼が捕まえやすくなると思っていましたか? そうそう、今日の考察次第ではありますが、レジーナ様狼なら私の白アピに利用出来ると思っていますの、期待していますわ >>419 ヨアヒム様 ★「俺はヴァル、リナ、リザのなかに1狼はいると思う。」なぜです? |
546. シスター フリーデル 16:26
![]() |
![]() |
ニコラス様はよく分からない発言が少しありましたね >>468 ニコラス様 ★「オットーは自分鉄板護衛を主張しないで大丈夫かい?」これ何です?2-1で鉄板指示って割とありえねー発言なんですが >>484 ニコラス様 ★この発言、何がしたかったんですか?白黒ではなく、すごい不思議発言なので 時間切れ、また後程ー |
宿屋の女主人 レジーナ 16:27
![]() |
![]() |
投票先、オットーのまま、確認済です。 自分真なら、あたし狂視してる旅狼じゃないかいっ!?って思うから、そのまんま旅を殴りにかかります。 こま15:11の方針ありがとうです♪かるたからのアドバイスにも絡めて書いてみますね。 うん、もうひと頑張りするよ!! まだ兵の考察読めてないから、今から読みますね。 |
547. 青年 ヨアヒム 16:31
![]() |
![]() |
リデル>>545 結構パッション入ってる。三人の中に1狼いると終盤有利になりそうかなと。あとリナは意図的に要素ぼかしてる感じがする。一つ高いとこから見下ろしてる感も。 ぶっちゃけていうと予想は兵修羊ー宿。今日の白出しは狼陣営に対するメッセージかと。そろそろ黒出してもいいのに出さなかったのはそれ? |
548. シスター フリーデル 16:34
![]() |
![]() |
あ、そうだ、これだけ言っておきますわ 白決め打ち出来そうな人がいるなら、今日の内にその人の黒要素を洗い出すことをおすすめしますわ 土壇場で黒要素出てきて空気で吊っちゃってやっぱり白でしたーとか、洒落になりませんからね |
549. 旅人 ニコラス 16:47
![]() |
![]() |
修>>546☆白黒じゃないなら、説明する気ないかなー。ま、白黒要素だとしても説明する気無いけど。逆に聞くけど、★白黒要素じゃ無いもの質問して、一体何を見ようとしたんだい? 長>>537うん、GS似た感じになってるのは了解してる。長から見て、僕が取ってる要素はどう見えるかなって感じでの質問というかなんかあれ。 |
550. シスター フリーデル 16:55
![]() |
![]() |
離席詐欺 >>549 ニコラス様 一つ目の質問はふっつうに白黒に関わりますし狩関連だから~で目を瞑る気もないので答えてくださいね、貴方が人間ならば、この発言が原因で吊られるなんてこと、嫌でしょう? ☆人物把握が主ですが、とある回答が来たら漏れなく黒要素という感じでした >>547 ヨアヒム様 なるほど ★では、カタリナ様がぼかしているように見える発言をアンカで教えて頂けますか? |
551. パン屋 オットー 16:59
![]() |
![]() |
ニコ >>534刷り合わせという意味でいち意見という話なら >>311は>>223旅ミスリ狙いのスキル高い狂人懸念がありながら 娘村の纏めへ旅狂が悪用することへの警戒感 みたいなものは感じられず、白くは感じなかった。 あとは、色わからん!とか色知りたいところへの 踏み込みや猜疑心が弱く感じられるのが 白く見えない点かもしれない。 (ここは質問浮かばないって本人言ってるから微程度だけどね!) |
552. 旅人 ニコラス 17:01
![]() |
![]() |
修>>550その発言が原因で吊られる気なんて無いし説明する気無いよ。白黒取るならお好きに。ただ私の黒要素としてあげるならそれなりの覚悟と理由でよろしく。それだけの熱意があるなら答えるかもね。 ちなみに私は修が狩探してんのー?って疑念が高まったよという感想だけ添えて、お返しします。 |
553. パン屋 オットー 17:17
![]() |
![]() |
シモンはできれば希望出しとかがほしかったけど(泣) 単体でいうなら>>352の発想(たぶん短期みたいな役職欠け)あたりは 狼的には映らなかったような。 >>486的な推理がのびると白くなりそう(あくまで予感) ……なのだけど、在席が短いからこわいんだよなあ泣 非ラインのようなもので取るなら 羊兵は、両狼の線は薄いかな?って距離感感じた気がする。 ポッとでも希望出させそう。>>356(反論は募集 |
554. 青年 ヨアヒム 17:22
![]() |
![]() |
リデル>>550 ☆>>248とか見ると、高いとこから感見えそうだな。リナは全体的に誰かに突っ込むよりも全体を見てる感じが出てる。別に経験語るのは悪くない。むしろ歓迎なんだけど、不慣れに感じるなら俺やリザにもっと突っ込んでいってほしい。 あとプロからリナには注目してたぞ。リデルは>>228で俺が期待通りって言ってたが、俺プロだけはよく喋るんだ・・・。 |
青年 ヨアヒム 17:26
![]() |
![]() |
いつの間にか右腕設定が消滅してる。だが今さら出してもな・・・。 必殺技は邪王炎殺黒龍波とティロ・フィナーレどっちがいいかな?って出すのもな・・・。(ちなみに元ネタは詳しく知らん) あ、今度から青い彗星のヨアヒムって名乗ろうっと。 どうでもいいー! |
宿屋の女主人 レジーナ 17:51
![]() |
![]() |
シモン読んでるなうだけど、なかなか要素取れなくて庇うの難しいよー(涙)昨日の羊妙あたりは時間なくてやっつけ考察になってしまって。。。今日も時間足りるんだろうか…。。 焦る焦る…!! |
老人 モーリッツ 18:08
![]() |
![]() |
ニコの護衛指示は謎いのう。 ワシあれみて「おいやめて馬鹿(;ω;)」とか思っちゃたわい。多分狼に向けてのアピで襲撃先を惑わそうとしたのだろうけど見事に抜かれちゃったのは仕方ない。 狂占いアピしてもしょうがない感じだったし、レジはその辺出力抑えて狂アピしてた感じもするな。 うまいわい。 |
556. 旅人 ニコラス 18:22
![]() |
![]() |
>>552はちょっと意地悪な言い方だったかな。ただそこを質問するなら先に黒要素を挙げて、その上で質問の意図まで出してその上でそれをオットーから質問されるなら答えるよ。とだけ言っておく。 いや、寧ろ理由は出してよ。じゃなきゃ私は狩探ししていた修狼として見るよ。 修>>546上段と下段一緒かと勘違いしちゃった。☆メモ帳にまとめといた考察残りの1発言で落とそうと思ったら消えてたからなんかああなった。 |
557. パン屋 オットー 18:23
![]() |
![]() |
ふむふむ シモン★逆に「自分がレジ(狼)で、この人の色がわかっていたら 偽の色(白なら黒、黒なら白)を出したい」人や、出されそうな人想像つく? フリ★>>545「宿狼なら修白」だけど、喉余ったらおしえてほしいな。 自己申告でも聞いてみたい。 あとは。ほぼ本日は【▼宿】だけど 【灰狼予想と、明日吊りたい順の希望】は出してほしいなって。第一希望には積極的に触れるといいよ! |
558. 負傷兵 シモン 18:24
![]() |
![]() |
いや違うか。真狂だろうが真狼だろうが黒出ししても 出された自分より 出した占いのほうが先に吊られる可能性 が高いかあ。 占いを先に吊った場合、その占いの霊結果が 黒なら黒出された自分は放置で済むけれど 白なら真か狂かわからないから自分吊りの流れも ありえなくはないのか。 |
560. 旅人 ニコラス 18:27
![]() |
![]() |
屋>>551ありがとう。そういえば青はいつの間にか旅白強く見てた気がするからそこらへんも交えて見直してみることにするよ。 兵>>555ああ了解。まぁそこは明日の結果で分かることだから深く考えなくて良いと思うよ。 屋>>557灰狼予想は前述。吊りたい順は、修羊どっちもあれだからとりあえず2人の反応見てからかなー。 |
561. 負傷兵 シモン 18:33
![]() |
![]() |
>>557 うーん。自分が狼占いの場合かあ。 やっぱり現状で白視されてそうな長旅あたりが 仲間だったなら白出ししたいし、 黒視している人がいる自分や修あたりが 白なら黒出ししたいと思うかな。 |
562. 宿屋の女主人 レジーナ 18:39
![]() |
![]() |
すまないね、遅くなってった。今から頑張るよ! おぉ、シモン来てくれた!良かったよ! 老=狂、よって【兵=村人確定】だね。 狼なら兵を状況黒視したい場面と思うから、これ書いたら辿るよ。 妙>>430 娘>>439 修>>521 ☆老のことは、結局考えてられなかった・・・。ぱっしょん狂人。結果30秒遅れだし。あたしの中で2-1は真狂-真が多いと思ってて。灰考察してたら時間なかった; |
パン屋 オットー 18:40
![]() |
![]() |
ところでヨアヒムって 村長の考察に納得がいくために>>227 占内訳確定の為、パメラを占いたかったのと 狼予想から見るに妙白視に見えるし 内訳確定の夢がまさしくかなった状況だと思うんだけど 何をどうして真狂視になったのかよくわからない |
563. 村長 ヴァルター 18:46
![]() |
![]() |
☆修>>543 1 兵狼で手順吊りになるのを恐れた。 2 兵白で偽黒出しても吊れないと思った。 3 兵狂の可能性を考えて白出しした。 単に状況だけを考えると、1>2>3という感覚だね。 ★修 フリはどう考える? 自分の考えを述べずに質問した理由は? |
566. パン屋 オットー 18:48
![]() |
![]() |
おかえりレジ。吊りの提示はしているけれど レジの説得する、3潜伏の狼像があまりにしっくりきた場合は ▼灰に転ぶ可能性がないとは言い切れない。 __│兵_青羊旅修妙長_老年 宿真│白_灰灰灰灰灰灰_狂白 老真│灰_灰灰灰灰灰灰_真白 みたいな整理でもしておこう。灰から3白決め打てるか、 非ラインの取捨でも見れるところはあるかもしれないなとめも。 |
567. 村長 ヴァルター 18:51
![]() |
![]() |
現在の我輩の狼陣営予想は、羊宿X。潜狂など知らん。 で、羊宿にしろ、開始直後に引っ込んでいる。開始直後に1発言した後、寝落ちする狼は我輩の想定外だ。で、仮にいたとしても、二人とも寝落ちするか? というのがある。 ここで一つの疑問が浮かぶ。 『何故、狼陣営は、兵にさっさと非霊させなかった?』 この回答に明確な答えがない場合、宿羊狼なら兵白でいいんじゃね、と思う。 |
568. 宿屋の女主人 レジーナ 18:57
![]() |
![]() |
屋>>506 夜明け時点でピン!と来たのは、旅だね。あと、修、青、羊も気になってる。 屋>>557 ▼宿、だめ!!纏めとして安全に進行したいのはわかるけど、今日のあたしの考察、しっかり読んでおくれよ。あと、みんな!質問あったら頑張って返すから、今のうちにいろいろ訊いとくれ。 あ、>>564。今のところ(夜明け以降のログまだ精査できていない状況)旅を占いたい。 じゃ、ログ潜って来る。 |
569. パン屋 オットー 19:10
![]() |
![]() |
ぼくは安全に進行したいというよりは 狼と確信できるところを吊りたい、という人なので……。 レジ視点で気になる灰は4灰あるだろうけれど。 うち、1灰は絶対に村側なのでそこを吊るわけにはいかない。 村か狼わからんけどとりあえず吊るって進行は選ぶ余裕はないので レジの考察も、しっかり見たいと思っております。 灰吊り希望は出してない人は出そうね!パン屋とのやくそくだよ。 |
570. 村長 ヴァルター 19:13
![]() |
![]() |
宿>>562 「あたしの中で2-1は真狂-真が多いと思ってて」 宿>>436 「対抗が▼修なのか。そこ考えると修白なのか?とも思えてきたよ」 ものの見事に考察が矛盾している。 我輩的には灰吊るなら▼羊。それ以外は反対といっておく。 まあ、リナが素晴らしくシャイニングしない限り、明日の希望も動かないだろう。 |
572. パン屋 オットー 19:21
![]() |
![]() |
ヨアヒムは「予想から」だと ちょっと思考追えなさ過ぎるので質問を増やそう。 ★>>547予想だけど、他灰は狼に見えない? それとも、兵修羊に狼っぽさを感じている? ★年吊りの理由がいまいちのみこめなかったんだけど 初日占いたいとは思えなくて吊りたいと思った点ってなにかある? もし多忙が原因なら、この時点フリと違いの出た点はどういう点だろう? ★シモンとヨアヒムで似てると感じるところはなんだろう? |
573. 旅人 ニコラス 19:26
![]() |
![]() |
くっそ、レジーナは完スルーするつもりだったのに、>>562に突っ込んでしまう。宿視点兵白と老のつながりなんやねん!老狂から兵白の意味が分からない 長>>567そこはそんな強い要素じゃないかなって感じする。たとえば私と兵が狼だったとして、私は兵のCOなんて気にも留めないだろうからね。 青>>571一応言っとくけどもう回避あったらそこ避けるなんて段階じゃないよ。今日に限れば代わりに▼宿だろうけど |
574. 村長 ヴァルター 19:32
![]() |
![]() |
羊狼から見るライン 羊>>237 「ニコラス~村」 羊>>257 「兵~村」 1dに村とってるのは羊兵の二人。潜伏狼は、いざとなったらラインを切ること考えるから、旅兵はライン白感がある。考察順序を考えるに、旅>兵の順で切れてる感じ。 旅白決め打ちしよう(羊狼を決めうってるともいう)。 旅>>573 「強い要素じゃないかなって」 我輩狼なら、兵にさっさと非霊させるからな。考え方の違いは納得 |
575. 村娘 パメラ 19:36
![]() |
![]() |
ただいまー。 >>573 レジーナ視点で考えるとモーリッツが狂人だったから潜伏狂人が存在しない。 よって自分が占って人間結果だったシモンは村人確定って事でしょう。 うーん今日はレジーナ吊るしかないってのはわかってたけど早い段階で「今日は▼レジーナ」って言っちゃうと皆の発言が止まりかねないって考えたんだよね。 ニコラスはまとめ役やりたかったなら察して欲しかったなあ。 |
576. 村長 ヴァルター 19:40
![]() |
![]() |
★兵 6 兵>>561の詳細を言語化してくれると、我輩は嬉しい。 7 旅の発言がわかりやすいのは何故だと思う。 8 修の発言でわかりにくいところは何処? 9 「多弁1w、中庸に1w、占いに1w」と思った理由はある? 旅>>573 「今日に限れば代わりに▼宿だろうけど」 そのあたりの判断は、オトに任せるしかない。まあ、私は一つ基準をもっているけど、一応黙っておく。 |
577. 旅人 ニコラス 19:42
![]() |
![]() |
長>>574うん。さっさと非霊させる人もいると思う。ただこの場面では「気にも留めない人がいる」のだから要素として取れないと思うって話さ。 娘>>575あぁそういうことか。下段はごめんね。寧ろ思考停止せずに灰見ろゴラァって言ったほうが良いかと思ってね。実際言わずに宿の真偽考えさせるほうが無駄だよ。 さっきのヨア関連。確かに狂も見てるけど早い段階で村っぽって言ってるから違和感はないなぁ。 |
578. 村娘 パメラ 19:45
![]() |
![]() |
あと昨日一昨日からレジーナ=狼見てた人たちは 昨日のレジーナの吊り希望が▼ペーターだったことにリアクション取ってないのが引っかかるわね。 狼だと思ってるレジーナと希望が被って、その上本決定がレジーナの希望通りだったわけでしょ。 不満の一つも口に出て当然だと思うんだけど。 特にニコラスとか。 |
579. 少女 リーザ 19:47
![]() |
![]() |
こんばんは。今から考察してくるけど、直近気になったところにほいほい 昨日の▼年もだけど、なんか羊に黒視集まりすぎてる感もあるからもうちょっと考えたいな。人外濃度高い灰から一身に黒集めてるの怖い気もする 考察は屋に言われた黒取れそうな場所を探して書いていくつもり 屋>>572にちょっと便乗 青★>>571 修<羊で優先させた理由は? 回避来そうなら先に▼修でいいんじゃないかなーとか駄目? |
580. 旅人 ニコラス 19:50
![]() |
![]() |
>>578正直言うと引っかかってはいた。そして迷った。ただ私はどこかで出してると思うけど宿単体としてみたときに狼でも狂でも可能性あるから変えるべきかと思ったのがひとつ、もうひとつは単純に喉がなかった。 なんか喉無いや。今日はここら辺にしとく。明日生きてたらまた考える。状況に変化は特に無いだろうし焦らず行こう。 |
581. 宿屋の女主人 レジーナ 19:51
![]() |
![]() |
旅>>573 ☆娘>>575の通りだよ。潜狂ナシ、兵は素村。 長>>570 ☆矛盾かい?昨日考察してたら修が黒く見えた。でも対抗が▼修。老狂?程度で対抗の正体は考えれなかったけど(宿>>562)、老狂でも老狼でも老が▼修なら、修=村の可能性が高いだろ?でもあたし目線修は黒いし、老狂で把握間違いかもしれない。だから●修に落ち着いたよ。言葉不足で誤読させてすまんねぇ。 |
582. 青年 ヨアヒム 20:05
![]() |
![]() |
オト>>572 ☆兵修羊>妙かな。他は黒っぽくないな。 ☆多忙が理由。初日から思考が見えづらかったので。 ☆>>373のCO順考えなかったとことか。 思考見えづらかったよな、すまない。 |
583. 青年 ヨアヒム 20:12
![]() |
![]() |
リザ>>579 ☆どっちも回避きそう。回避ないほうが簡単でいいんだがな・・・。 まだ喉あるから状況を眺めつつどんどん突っ込んでいくぞ。 あとは・・・リナは狩の心配する位なら自分の心配したほうがいい。狩に▼ヒットする前に吊られちゃうぞ。 |
584. 宿屋の女主人 レジーナ 20:16
![]() |
![]() |
旅は、▼宿をとにっっかく狙ってるねぇ。 1d:旅>>236 長狼視印象悪い→これ長も宿狼視してるけど、宿に対してだけ。 2d>>331 夜明け前のレジーナをアッピくせぇー >>364 >>365 回答したけど、考察に還元されず宿狼推し。旅>>398「何を様子見」は、長>>409参照。その質問は疑問解決の意図を感じない。旅>>468 宿真ならごめんね。胡散臭いけど宿真の可能性考えてる発言。(続) |
585. 少女 リーザ 20:19
![]() |
![]() |
修★>>543 宿が仮に狼だったとしても兵考えるの無駄? それとも今日は保留ってこと? 修☆>>545 うん、希望出してからなんかおかしいなと思った。ごめんなさい。でも真狼なら占い機能壊れる可能性低いみたいだし、真狂でも残った方が真の可能性もあるしとりあえず出た判定で色々考えられるのかなと思った 青>>583ありがと。それだと▼羊>修は特に理由なく優先順位決めてることになるけどいいの? |
586. パン屋 オットー 20:28
![]() |
![]() |
ヨアヒム ふむふむ。もういっこ。 ★初日からペタの思考が見えづらかったのに 放置したのはなぜだろう? 娘・兵よりも、吊るべき灰だと思ってた? しかしフリリナは大丈夫でしょうかね…(既視感のある発言) ▼りある爆散な人は、希望出しは顔だせるときに してほしいなっていう…ぼくの希望も置いておくよ(泣) とくにレジあたりは先に希望を出してもいいよ(思考開示的な@4 |
587. 青年 ヨアヒム 20:34
![]() |
![]() |
>>585ぼかしの部分で黒要素をリデルよりも感じた。リデルにそういうのはあまり感じない。 >>586 ☆序盤はよく喋ってたから要素取りできるかなと思ってた。昨日も発言もうちょっとあったら色見れたかな・・・。 |
588. シスター フリーデル 20:35
![]() |
![]() |
>>556 ニコラス様 私も大概腹黒なので言い方は気にしませんよ、強いて言うなら、覚悟って何の覚悟?ってぐらいですかね 黒要素と言っても狩関連も絡みますのでRP崩して細かくいきますよ ・旅村 >>468の意図考えたが全く思い浮かばず、護衛誘導にしかならないので論外 ・旅狩 >>468の意図は霊護衛付いてるぞ~と意識させての◆占でのGJ狙いだろうか、それ以外は思い付かなかった |
589. 宿屋の女主人 レジーナ 20:37
![]() |
![]() |
>>584続き あ、旅>>331は長>>343って見方もアリ。旅>>490旅>>503 宿真ならごめんと言いつつ、▼宿ゴリ推し。。旅>>490「老襲撃だ。べグリっぽくも無い」老狂宿真考える様子なし。旅は老真宿狼推しだけど、内訳占狂-占見えてた狼っぽい。旅>>573 書き方悪かったらすまんが、娘に伝わってたし、読めばわかるかと。 昨日リザに旅に喉使いすぎ指摘されてたから、ここまで。 灰精査する。 |
590. 少女 リーザ 20:37
![]() |
![]() |
青☆私視点私白だから純灰は長青旅羊修。仮に宿狂なら3Wで>>437>>443>>445長と娘がまとめてくれる流れ。複雑化するから片白の兵はとりあえず右に置く 後半宿含む▼年だし、修が村だったら長青旅羊に3Wだよ?年黒だったらここまで票集まるかなと思ったの >>574長の性格要素から踏まえて納得は出来るけど決め打ちは怖い主張。せめて修>>548で旅の黒要素洗い出して羊旅ライン以外の根拠欲しいかも |
591. シスター フリーデル 20:41
![]() |
![]() |
>>588続き ニコラス様は老真視で考察も割と丁寧、今日も宿真を追う姿勢も見せずに即▼宿主張 狩人ならどこ守ってんの?状態、これはない ・旅狂 一番あり得る、>>468の意図は当然護衛誘導 ここから狼視されても狂ならそこまで痛くない ・旅狼 基本的には狂パターンと同じだが、果たしてニコラス様がわざわざそんなことをやるのかという疑問はある、危険な賭けは初日のまとめ立候補で十分のはずだ |
旅人 ニコラス 20:42
![]() |
![]() |
レジーナは質問ないのかよ!! あぁ兵村人云々はほんとに頭から抜けてたけど言い訳させてもらうと兵については初日の段階で狂はないだろうって結論だったんですよほんとですよ。あと老狂見えたなら娘もじゃないですかー |
592. 村長 ヴァルター 20:43
![]() |
![]() |
青>>582 「兵修羊>妙かな。他は黒っぽくない」 ★兵修羊>妙が黒っぽい理由は? ★羊の黒要素は「ぼかし」だけ? 雑感レベルだけど、ヨアは村的発言は多くあるけど、灰考察の基準が見えにくい。 |
593. 村長 ヴァルター 20:44
![]() |
![]() |
妙>>510 「でも途中で>>437>>443ちらっと見えて嫌な感じはした」 これってある意味狼ワードなんだが、我輩の経験論からいくと、狼ならむしろ2dに言いそうなので、単純な感想かと。 妙>>579 「羊に黒視集まりすぎてる感もあるからもうちょっと考えたい」 考察期待。 妙>>590 「決め打ちは怖い」 旅白決め打ち怖い、了解。 まあ、我輩まとめなら『白決め打ちできる灰を探させる』だけどね。 |
594. シスター フリーデル 20:46
![]() |
![]() |
>>591続き こっちのパターンはもう少し性格をしっかり把握する必要があるか 結論:どう考えても>>468に村利な部分がない 狂>>狼>村側 はい、反論をお願いします、言えない場合は遺言でも構いませんよ >>563 ヴァルター様 あ、いえ、兵白出しに関してはどうでも良いです 私はヴァルター様の宿羊狼説の否定としてレジーナ様が●兵を希望に挙げていないことを提示しました、宿羊両狼なら |
596. シスター フリーデル 20:53
![]() |
![]() |
>>594続き 宿羊両狼ならなぜレジーナ様は●兵に合わせなかったのかということです、●羊を避けたいのなら、レジーナ様も●兵で出すのでは?と >>585 リーザ様 ☆無駄ですね、狼ならこういう意図が~いやでもそれを見越しての~と、ぐるぐるして結論が出ないのがオチです、実際表でも裏でもあり得る場合がほとんどですからね オットー様からの質問はレジーナ様の灰考察が来てから 再び離れます |
597. 負傷兵 シモン 20:57
![]() |
![]() |
>>576 長☆ 6・・・現状白視されている狼になら、 自分が白出しても問題ないし、 自分が偽とばれた時でも白出しした仲間は 疑われにくいかなあと。 7・・・よく発言する、 自分に置き換えて考えることが自然にできる、 対話からの応答が早い、とか。 長さんにも言えるのかも。 8・・・うーん。なんか全体的に。 |
598. 負傷兵 シモン 20:58
![]() |
![]() |
8・・・うーん。なんか全体的に。 どこがわからないか明確にわかるなら 質問できるんだけどね。 9・・・占いに1wについては>>535>>555を 見ていただけると嬉しいです。 でも現在は>>558のように真狼か真狂かでいまさら 揺れています。そこに関して明日の霊結果気になります。 多弁に1w中庸に1wと思った理由としては、 バランスの問題。多弁2狼はなさそうだなあと。 |
600. 旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
待つのめんどいから良いや【▼宿自動了解】 修>>意図は了解でも言う必要性無さそうね。狂視されても困らんし。もしオットーが答えて欲しければ素直に答えるけど屋>>どう? 妙は逆張りの村に見えるな。羊然り旅然り。年に対しても昨日言えてれば白要素として取れたけど。リーザが村なら「誰が」「どういう理由で」言ったかを見て、自分の考えを出せるようになれば良いと思うよ。今は空気に抵抗してる感しか無い。では@0 |
601. 青年 ヨアヒム 21:06
![]() |
![]() |
ヴァル>>592 ☆俺はレジ狂の可能性が高いと思っている。よって白出しは信用できない。発言がブレブレ(占内訳関連)で結論を先伸ばしにしてる感じ。修は>>459より。序盤に比べて潜伏感出てる。羊も兵と同じ感じ。村利発言よりも、どっち付かずの発言が多い。リザの名前出したのは、パッション。抵抗してる感出てたから、狼側に不都合あったっけ、と思って議事録見返しても、なかったな。 |
602. 村長 ヴァルター 21:08
![]() |
![]() |
修>>596 「●羊を避けたいのなら、レジーナ様も●兵で出すのでは?」 それは気づかなかった。ただ、吊り希望に挙げてるから、占に挙げなかったというのはありうる感。露骨すぎるので避けた可能性もある。 フリは旅狂を有力視=宿狼だと思う。で、宿羊両狼の否定=羊白なんだが ★羊>>424の旅白超上げはどう思う? ★羊の単体白要素って何? 兵 離席に一発言使うのはもったいないよ。**を使うといい。@6 |
603. 青年 ヨアヒム 21:15
![]() |
![]() |
リザはそのまま掘り下げていって欲しい。要素も取れてくるしな。 リデルはニコに突っ込んでいったか。みんな白視してニコに食いつく人少なかったが、別に確白な訳でもないんだよな。そういうのいいと思う。 |
604. 村長 ヴァルター 21:30
![]() |
![]() |
★青>>601 「序盤に比べて潜伏感~村利発言よりも、どっち付かず」 潜伏感とかどっちつかずとか、それぞれどの発言に対して感じたのかを、具体的にアンカー等を用いて言語化してほしい。 まあ、おそらくヨアの思考は、青>>451から長旅白、そして宿狂なので、羊修兵>妙になるのは理解できるんだけどね。 |
605. 青年 ヨアヒム 21:38
![]() |
![]() |
ヴァル>>604 修・・・>>459の雑感より。全体的に、じゃダメか? 兵・・・>>555、>>558、>>559より。兵は喉の無駄使い多い気がする。 羊・・・>>529は、村利より狩探して噛もう感が出てた。 |
606. パン屋 オットー 21:38
![]() |
![]() |
レジーナさんは大丈夫でしょうかね……。 いや、もはや、吊る気しかないのですが。 フリがレジの灰考察をまっているんだったら、 たぶんちょっと、難しいんじゃないかな…ってぼくは思いますな…。 ニコ>>600 うーん、そこで変にこじれたら フリの色が何でも、アレだって意味で答えたほうがいいと思います。 ぼくが仮にニコ白決め打っていた場合にせよ、 最終日まで生きている保証はないしね。 |
607. 宿屋の女主人 レジーナ 21:49
![]() |
![]() |
仮決に間に合ってない、オットーすみません。 リデル、遅くなってごめん。 修>>542 「▼宿の理由が雑な人が多いのが気になる、宿白出たらここから考えても面白い」 みんなから白視されてたニコラスを今日は重点的に見てるねぇ。占い真贋考える姿勢と旅考察の姿勢が白く写るね。 羊>>444 この発言気になる。吊り手計算楽>占い生存って思考な訳か…。 ☆▲占候補狙い、▲真(▲宿)あった訳で、それって村利? |
608. 村長 ヴァルター 21:54
![]() |
![]() |
リナが来ないので、ライン隠しの狼にしか見えなくなってきてる我輩です。 我輩、わりとロック思考なので、リナの白要素下さい。 修>>519 「ヴァルター様がそこまで強くない全潜伏を選ぶ」 統計的には、2-1陣形の場合、13人村の三潜伏は強かったりする。逆に狼が騙りに出ると村が勝ち越している。 三潜伏の場合の白要素かも。 灰は吊り希望を出さないのかね……。 |
609. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
仮決定時間を過ぎてしまったので珍しく票まとめでもペタリ \│旅長青宿│兵羊修妙 ▼│修羊羊旅│ ▽│羊_修_│ 予想狼候補について。 旅:修羊 長:宿羊 青:羊修兵>妙 宿:旅 いやまー…この状況で判断しろ!ってのも大変かもしれないけど 明日これやらかすと▼狩回避(狼含)▼村 みたいな展開に普通になるからね? 在席できるときに灰吊りの希望は出してください!(泣) |
611. 宿屋の女主人 レジーナ 22:04
![]() |
![]() |
屋>>606 もはや吊る気しかないって!!ちょっと待っておくれ。灰考察出せずに申し訳ない、でも▼真占と▼灰だったら、▼灰のが良いよ!!▼灰なら一番黒い灰を吊れば狼にあたる可能性あるだろ。明日占い落とせなくなるのとどっちがいいのか、もう一度みんな考えておくれよ! |
612. 少女 リーザ 22:06
![]() |
![]() |
長旅を白めで見るなら、狼予想は消去法で青羊修になるけどこの狼像で全潜伏選ぶかな。羊奇策好き仮定でもなんか修止めそう。じゃあ宿狼?羊=修狼ならどっちか騙った方が上手く真視取れたんじゃない?それだと青宿羊=修もありえる?襲撃から考えれば兵狼もあるから予想変わる?発言洗ってる←いまここ ごめんね、ごめん。羊修>青くらいで吊り希望考えてる。これ私視点当然過ぎて何の参考に…もう少し待って考察も書いてる |
614. 村長 ヴァルター 22:10
![]() |
![]() |
屋>>609 ぶっちゃけ、▼羊希望が集中するなら、▼羊もありだと思ったんだけどね。 宿>>613 「占い候補もあげとくれよ」 我輩、レジ狼を強くみてるので、挙げる気がせんのだ。 どうしても、というなら【●青修】あたりを推薦しておく。 |
616. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
[青]>>143「~命は預けられないね。」>>489投票ミスを謝罪、と、 まとめ役には従うもの…という思考にやや支配されてる感。 一方で>>178「■1 ない。」に通例の「まとめよろしく」の一言もなく、屋のCO以降、確霊に擦り寄るような言動なし。 狼とした場合、まとめに従順な姿勢を演技する予定なら、擦り寄るような動きが見られてもいいはず。 >>199「皆に任せる。」と●を自由にするかどうかの選択権 |
617. 羊飼い カタリナ 22:15
![]() |
![]() |
を自ら手放す。 真に睨まれれば自身に飛んでくるし、 仲間だって外したいであろう狼がこの発言はしないかと。 ここはちょっと変に思う>>223>>227の妙関連。具体的に拾い→提示、が出来てないのに発言があるんだから~と、 しかし妙本人に向けて「取れると思うよ。」で。両狼だとしたら正面向いて堂々と云ってたことになる。…変とは感じるが両狼でこれは、ないような、 >>347で老に宿をどう見るかと質問。 |
618. 羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
ここ、占[真狂]に見てるんだったら僕なら宿にも同じこと訊くなぁなんて。 青は1日目>>203~でどーこーと老に呟くが基本は灰にしか目が向いてない。 そして2日目>>357で偽が狂か狼かでこれを非常に気にしており、不安を感じて口にした雰囲気が取れる。 >>421で安心したぽさがあるが357は結局★真狂も考えてくれ~ってこと? それとも自分だけ考えが違う様子で、これを不安に思ったってこと? |
619. 村長 ヴァルター 22:17
![]() |
![]() |
レジ視点、狼潜伏なら、CO順的にリザ狼に見えると思う。 逆に言えば、リザ白と考えるなら、レジ視点、占CO前に三潜伏を決め込んだ狼がいる。 じゃあ、その狼は、どんな狼像だ? という観点が乏しいんだよな。 ちなみに、これはヨアヒムにも言えることだったりする。 |
620. 羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
>>418「無駄吊り防げる」村利を求める発言 >>489>>491襲撃より先に自分の投票先を気にする。 ▲成功させた狼でありながらこっちを重要視して表で振舞う。…かなり難しい気が。村ぽい? >>501「狼は真偽ついてたのか。それとも」偽は[狂>狼]と考えてた感が取れる。 >>518「残念ながら」宿の判定、明日も見れるなら見たいということ? ●自由に焦らないとかは非狼なんだけどー |
621. 宿屋の女主人 レジーナ 22:18
![]() |
![]() |
長>>614 私狼視なのかい・・・でも占い候補挙助かるよ。青修は、喋っているけど要素取りづらい白黒わかりづらいとは感じたよ。 >>615 ヨア、冗談キツイよ!?修妙かね。これ基にヨアちょい見て来るよ。 |
622. 羊飼い カタリナ 22:19
![]() |
![]() |
[旅]誰もそう見てないが一番単独感があるのは旅だと思う。 村だと思ったのは>>384「全部正論~厄介そう。」 これは僕の色見えてないな、と感じた。 >>302反対を唱え、私利を求め動く。 >>235「☆他に喋りたいことが」と親告の通り、発言の大多数は他者の発言に目を通して~の思考開示に消耗されること多し。 話題とする箇所を見た際は誤読をしないよう努めていると感じる。(仲介を志してたのが本気だった感 |
623. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
今日後半は目通せて無いのあるんだが、ここまで大体を見てきた感じこれだけ動けるなら「まとめ希望」など言わずにそのまま、順々に周りの信用を得ることも可能だったはず。 一部からは疑われる行為だ~ってのは絶対認識出来てるはずなのに。 霊2COとか見たわけでもないのに名乗り出る。 理由は、やりたいから。 村でいいけど村だぞーって説得に使える理由今一拾えん感じだな、 |
625. 羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
ごめん。僕ロジックって異常な欠落してるとこあるんだ。 旅>>530「黒だったらそれこそ占い襲撃」 認識してなかった。言われて初めて気付いた。申し訳ないね。 ☆欲張ったから。 ▲娘、もしくはGJで占結果は出揃うって目算だったんだよ。 ▲兵はない。兵=白だろうから▲占もない。護衛は霊。灰も狭めたくない。 占は[真狼]予想、仲間▼になるであろう占▲はやはり無い。→▲娘 |
626. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
ぎりぎりごめん!▼修▽羊。占い希望も?それなら●青○羊。修>羊の理由! 修:気になった灰に突っ込んでいく印象。>>542>>524とか。>>543見れてないって言うけど>>545とか灰見えてる気がする。>>594とか狼探してる感はあるけど結局旅潜伏狂で見てるなら宿=狼だよね。でも宿=狼なら羊白って考えたら今日修はあんまり狼考察はしてない印象を持ったから 羊:言ってる内容は無難で印象に残りにくい→ |
627. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
【▼宿セット】 リナ>>レジは>>344で考える気配あった。なかったモリに質問した。 ☆真狼説に傾きすぎな感があったんでちょっと言ってみた。 別に判定は見なくてもいいのだが、真の可能性もあるにはあったんで。 ヴァル>>619明日からは(生きてたら)そうする。指摘ありがと。俺はあまりCO順気にしないんだが、そういう見方もあるな。 もし変更あるなら言ってくれ。頑張って張り付く。 |
628. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
●兵であればこう流れるだろうと予想を立てての希望だった。 更に占[真狂]の場合、占[真狼]だけど▲占をしてきた場合も考えて、 「兵」なら▲占だったとしてもそれを状況黒とはされないだろう、と。 正確には保護狙いだ、▼希望とか出される予想してたから。 シスター> 宿=真追うよりは狩保護だと思うぞ。下手すりゃ霊喪失も早まるし。 |
629. 少女 リーザ 22:31
![]() |
![]() |
発言は少ない+考察少ない言語化も少ない=狼探してる感少ない。希望出しからしか要素見えない+根拠もわからないから黒く見える 希望先の思考開示が見えにくいのと大意に沿ってる気がする=羊としての意見が少ないから▼宿後ならRPP懸念低くなるし吊るのも有りかな 白要素はわからないけど、羊狼で内訳真狼だったなら真抜いて狼に占ってもらうのもありだったんじゃない? 今日は出来れば発言待って明日発言見てから吊りたい |
630. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
【本決定:▼レジーナ】 白にせよ黒にせよ、決め打てるものは決め打とう。 決め打てないものは刷り合わせよう、みたいな。 吊りワンミスも許されない状況はそういうことだし、まあがんばろうか。 でまあ、狩人がいつ出るかに関しては自分の意思できめてください。 不在吊は知らんとしか言いようがないしね。 リナにいっこ★ ▲娘予想はなぜに?>>444って占襲撃予想ではなかったの?@1 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:37
![]() |
![]() |
かるた師匠、こま。 頼りない騙りで申し訳なかったです、、、 私もっと上手く動けてたら、おふたりもっと動きやすかったと思います。 自己中心的ですけど、良い勉強させてもらいました。 かるたには、良きアドバイスいただきまして。 こまには、温かい言葉をもらいました。 頑張って!! |
635. 少女 リーザ 22:38
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ぎりぎりまで書けてる考察落とす。青間に合わなかったの、ごめん…。 黒要素探して書いた考察 長:強いて言うなら>>574だけど長狼なら旅白決め打って灰を狭めてなにが狼利かわからない。長旅両狼ならまだ…わからないよ!長は状況要素(CO順と希望出し順)+発言内容で考える印象だから逆に長狼ならCO順からは狼推測しにくいと思う。でも長は発言内容でも見てくれてるから(具体例:妙)→ |
636. 羊飼い カタリナ 22:38
![]() |
![]() |
あの時点だと娘=村って思ってたからだな。 まぁなんか今はもしかして狂占った?とか思っているが。 ▲娘>▲占で霊▲だけはないだろうなって思ってた。 あと青妙どっちかーってどっかの。 あの時点でなら▼青出してたね |
637. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
>>593どうしても決め打つなら長がいい 旅:>>503白狼に触れて>>539白狼の可能性の考察ないの不思議。初日まとめ立候補含めて自分の発言に対する反応を見てるから、どこまで本心かわかりにくいと思ってる。緑不信病かもしれない私。喉の使い方が荒くて一部以外に対する評価がわかりにくいのは性格要素かもだけど、まとめ希望してた人が喉コントロールできないとは思えない→ |
639. 少女 リーザ 22:40
次の日へ
![]() |
![]() |
だからあんまり触れてない人を庇ってる線もあると思う >>600ありがとう、がんばる >>503白狼は誰予想なの?喉無いみたいだから明日でいい 青:多分私と青どっちかがSGにされる感がある。私視点私白だから、青は注意して見ていきたいと思ってる。全体的に質問には答えるけど、自分から積極的に灰について考察を出してくれないのはちょっと黒い。 時間配分間違えた!青の考察から明日は出そうと思うごめんなさい |