プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
村娘 パメラ 01:45
![]() |
![]() |
エントリー発言>>92でも書いたとおり、昨夜はズサーしようか悩みながらスタンバってて寝落ちてしまったの。 だって、10人村で確定しそうな気配だったんだもの。 10人村は2回経験しててお腹いっぱいだし、狩人がやりたいのよー。10人村やりたかった人いたらごめん。 さて、狩人を希望すると狼になる呪いは今度こそ回避できてるかしら? 今回も狩人弾かれ狼だったら三連続5度目。さすがに素で号泣する ><。。 |
147. 行商人 アルビン 01:46
![]() |
![]() |
あーらよっと!明けたねぇ、 占は出すだろ?サクサク行くぜ。 『売らない』じゃあねぇよ、売るぜっ! 【非占】 あ、これ購入された方へ鏡の説明書と保証書な。 お買い上げありがとうございます。 ※役職変更希望の方は鏡の裏面のハガキに住所、氏名、年齢、なりたい役職を書いてお送りくださいませ。 当選者は後日発表とさせて頂きます。 |
155. 村長 ヴァルター 01:54
![]() |
![]() |
リーザちゃんの占いまで見たYO。ってニコラスも占いなのか把握。 とりあえず占いさんは意気込みとかあったらお願いしたところだNE! ディタの反応が若干遅かったようにみえるのは前日の発言がはみ出して焦ってただけというところなのだろうKA ★者 私含め非霊がすでに出ちゃってることはどう思うかNE? 起きてそうな人は大体発言出たかな?これ以上動かなそうなら寝ちゃうYO! |
156. ならず者 ディーター 01:55
![]() |
![]() |
>>146 ん、縄目数えてみた。良くも悪くも順調なら明日以降で12→10→8→6→4→2の五本のうちで三狼片づけなきゃならねえと。厳しそうだな。 んー、FO一択ってのはどうかね、と思いつつバクチをやる余裕はあまりねえ、って事か。もう霊もまわってるしな。俺も【非霊】だよ。 |
157. シスター フリーデル 01:59
![]() |
![]() |
/尼娘商妙長商年旅者羊者 占非非非占非//占非非/ 霊非非//非非///非非 少なくとも3-2じゃないの把握。私としては嫌いな陣形だったので嬉しめ。 者>>153どして非霊回さないのかしら? と、聞こうとしたら者>>156、裏で自分なりに考えてたのね。 騙りの様子見にしては様子見になってないし、思考してそうなので、白pt1を贈呈(おめでとーございます) |
158. 旅人 ニコラス 01:59
![]() |
![]() |
12>10>8>6>4>Ep 5縄4人外?でOK?【妙対抗確認】 >>144見事にフラグだったよ。 これ統一がいいの?自由でぱっぱやったほうがいいの?手順わからんちんなので教えてください。 >>155長 意気込みはイキキル。灰狭そうなのは分かるから、私が生きてたらどうにかなるはず。信用(狩からの)取れるようがんばります。 |
159. ならず者 ディーター 02:00
![]() |
![]() |
>>155 すれ違いだったな。 んー、どっちかというと、パメラの>>146見て「え、そうなん?」って止まってたのと、ヤバい編成ってのとFO一択ってのが俺の頭ン中で繋がらなかった。 ★長>やっぱこれってFO一択だと即思った? |
160. 少女 リーザ 02:00
![]() |
![]() |
【旅の対抗占CO確認】 FOで。まとめは誰かやって。灰に独断権はなし。 狩人の回避は理由がきちんと説明できるなら、ご自由に。 今の時点で発言してないのが、ヨア兄、ヤコブン、オト兄ね。それだけ確認して寝るね。 村長見えた。意気込みはね「結果提示だけでなく、説明と解釈を!」ってとこかな。13人村だし、みんなと手をつなげるように頑張るよ。 |
162. 行商人 アルビン 02:08
![]() |
![]() |
【妙と旅の占CO確認】【青の霊CO確認】 んじゃ一巡するまで深夜テレビでも見るかねっと。 本日の目玉は【飛び出す3Dメガネ】! これをかけるとアラ不思議、狼の姿が飛び出して見えるってぇから驚きだ! 使い方は至って簡単。スイッチを押して気になる灰の姿を見るだけ! |
163. 行商人 アルビン 02:09
![]() |
![]() |
何々?そこの毛むくじゃらのあなた、何だって? これを村人全員にかけられたら 見つかっちゃうわって? そんな時には是非コレ! 貴方にワンクラス上のウルフライフを! 【せんぷく発見ゴーグル】! これがあれば、霊潜伏も狩潜伏も怖くない! 更には安心の狂人センサー付き! |
164. 行商人 アルビン 02:09
![]() |
![]() |
何々? どっちもおんなじメガネに見えるって? あ、そ。じゃあ売らないよ。 ね!ケチ付けるんなら売らないで 隣の村に持ってっちゃう! 買う?やっぱり買うって? いつ買うの一体? せーの、『今でしょ!』 ※ご注文は灰ログ・赤ログから承りますHPはコチラ arubin@otokomae.mura |
165. 青年 ヨアヒム 02:11
![]() |
![]() |
★>>157 リデル 「少なくとも〜」はどこで判断した? ★>>158 ニコラス 「狩からの〜」襲撃される可能性どのくらい見てる? 手順がわからない人がいたら聞いてね。 僕わりと手順屋寄り。 あと占い師sはスライドしないならその旨も宣言しといて。 もしスライドがあったら狼有利な陣形にしたい人外確定ね。 |
166. 少女 リーザ 02:11
![]() |
![]() |
寝る詐欺。 ごめん、これだけ分からない。気になって歯も磨けない。 ★修>>157 「少なくとも3-2じゃない」←これの意味が分からないよ。表に3人(青農屋)足りてないし、2-1の今、ヤコブンとオト兄が占と霊に出たら3-2ありえるよ?私の勘違い? |
167. シスター フリーデル 02:13
![]() |
![]() |
?人数的には3-2あるのです。寝ぼけてますねこの頭(ゾンビなので腐ってるのでしょうか) 占、旅羊。霊、青>>161 旅★>>158、陣形次第だけど、あなた個人としては統一のが良いの?自由のが良いの? 直近アルビンがネタしてて笑ったわ。 ネタステルスな狼さんなのか知らないけど、可愛いわね(よしよし 後は確定後にでも。お休みなさいー。 青妙☆>>165>>166うん、人数間違えてた。 |
170. 少女 リーザ 02:19
![]() |
![]() |
【スライドしません】 修>>167 読み違いね。はーい。 あと、中段の占のところ、羊じゃなくて妙ね。 私は統一がいい。自由で遺言とかになったら、もし寝落ちした時が怖いし。絶対寝落ちとかしないけど。別に統一位固執してるわけではないから、自由でも対応可能です。 では、おやすみなさーい。ばいばいきーん。 |
172. 青年 ヨアヒム 02:24
![]() |
![]() |
to:商人さん<arubin@otokomae.mura> 【飛び出す3Dメガネ】ください! リデル☆>>167把握。 ただし誰を忘れてたのかによっては僕は嘆き悲しむ。 僕か、僕なのか。ぐす。 ニコラス☆>>168も把握。ということはニコラスは 対抗狼と見ている? or 2dで狼に真狂区別つく予定? |
173. パン屋 オットー 02:30
![]() |
![]() |
リーザとニコラスが占いCOしてるんだね。 2人ともよろしくね。 で、ヨアヒムの霊COも見たよ。 僕はもちろん【スライド無いよー】 でもって13人村かぁ。村側キッツイ編成なんだよね? が、がんばるよ! |
174. 旅人 ニコラス 02:34
![]() |
![]() |
【屋の対抗確認】 青>>172 2dまでで区別つく確率高いと思うよ。灰狭いから判定でも、単純に発言からでも。 今対抗2人になったけど、内訳は妙狂屋狼?。COタイミングしか見てないけどね。 |
175. 青年 ヨアヒム 02:37
![]() |
![]() |
【占3CO確認】 これ僕確定するやつかな? ヤコブがCOしたら狼だろうね。 13人村で最後にCOするのは僕の知る限り100%狼だ。 COないなら、まぁ微白かな。 ニコラスちょい非狼ぽい。返答感謝。 |
176. 村娘 パメラ 02:39
![]() |
![]() |
寝る前一撃。 統一占・自由占について提案だけど。 初回占いは統一でもいいけど、2d以降は自由占を推したい。 理由は占先襲撃の阻止。 前世で目の当たりにしたんだけど、展開によっては4dあたりで驚くほど灰が狭まるんだ。それぞれの占候補視点で狼陣営がほぼ特定できるくらいに。灰狭めの大切さを学んだよ。 ここ人参国では占機能が破壊されるまでは統一占で進むことが多いけど、検討して貰えると嬉しい。 |
177. 行商人 アルビン 03:11
![]() |
![]() |
【本日は統一占い希望っと】 自由占いでの黒引きは真占スキルに頼る部分大きいからなー。ま、考えとくわ。娘の言う意味はすげぇ分かるんだぜ。 青>>172 毎度!お届けは来週です! 妙>ウラナイデキールだったかー。カタールじゃなしにw? 実は俺もLW二ナールやらマモラレールやらムラカテールやらが鞄の中で混じっちまってどれが何だか分かんねw |
178. 行商人 アルビン 03:14
![]() |
![]() |
占所感な。 長からの要請受けてお互いに 旅>>158、妙>>160で所信表明してるんだが、妙はやや堅いかねー。 印象論で悪いが。 旅>>152で既に挙げてる『イキキル』を更に広げてる旅に(拙さ含めての)人っぽさを感じたぜ。嘘言ってなさってのかね。妙が真でも偽でもまだ粗は出てない。 から相対評価になっちまうが、旅若干だけ真っぽ。 |
179. 行商人 アルビン 03:15
![]() |
![]() |
で、面白かったのが修の『3-2』読み違えに青妙が同時につっこんでる点な、青>>165と妙>>166。で、それを旅>>168がさらっと拾ってる。雑いけど思ったのは、『青は素で突っ込んでる』 『妙は修ケアしつつソフト突っ込み』 『旅は素の指摘。もし修庇いなら言葉少な杉。ただ余白を使っただけ?』 旅は非スライド即答と対抗に牽制球も投げとこう感が出ててこれも真ぽ。ここだけ切り取ったら旅真妙狂霊青って感じか |
180. 行商人 アルビン 03:20
![]() |
![]() |
って書いてたら【屋の占CO確認】 屋>>173はマイナスポイント。妙旅よろしくーじゃなくて、出遅れてる事に対しての焦りが欲しかったかなー、とか。ま、相当な猛者なら納得だが。余裕感が漂うのは3CO目の状況真の美味しさを把握した上で出てきた故か、とか邪推するぜっと。後は咽喉温存しつつ色々待つぜ。 ちゃらちゃら流れるお茶の水♪ 白下げないで黒吊るそーぜっとくらぁ♪ |
181. ならず者 ディーター 03:22
![]() |
![]() |
ようそろ。3-1まで確認。 今日の占いは統一でいいわな。 >>176を見て。自由にするかは占い師の技量がわりと重要だな、>>177と被るけど。COしてる占い師候補の中に頼りない奴がいるようなら、俺はあんまり自由にすんのは気が進まんな。 もし占い師候補がみんなしっかり者なら、その方針はわりと面白いと思う。俺の方の理由は占い師の真贋見れる材料が増えるから、ってとこだけどな。 |
182. ならず者 ディーター 03:35
![]() |
![]() |
灰見て感じた事ちらほら。 商、よく遊びよく考察し、いざ考察となると無駄が無い。>>179旅真ぽの要素取りも効率重視な嗜好だな。考察から性格見れそうで警戒度下がるわ。 娘>>176の理由。俺は襲撃ってと占>霊への攻撃が怖いんで、占先もイヤじゃあるけどそれが一番の理由にくるもんかね、とか思っちまうな。 修は>>157>>167と陣形に拘りあんのな。ロジックな性格なのかね。 この辺は雑感レベル。 |
183. 村長 ヴァルター 04:17
![]() |
![]() |
トイレのついでに起きたらアルビン無双で吹いたwいいぞもっとやれ(ちゃんと限度はわきまえてくれYO)。今のとこ3-1まで把握。 者>>159 反応ありがとうすれ違いすまぬ。13人ならば通常はFOだと思うZE。霊潜らせても灰狭く、また2d吊りミスったら霊2COで3-2になって村絶望コースとかもあり得るしNE ちな私は自由占いになっても構わないよ。統一で斑が出ても吊りを躊躇する縄数だし。 |
184. 村長 ヴァルター 04:29
![]() |
![]() |
13人なら決め打ち必須になることも多いと思うし、その時のために情報を多く残す手段を取るのは悪くないNE。あと自由占いになると狼は結構困る(体験談)。まあ村に思考負担掛けるのは事実だしこの辺は皆の意見を聞いて。 占いさんは反応THX。オットーの>>171>>173はなぜ2回に分けたんだろ?「遅れてきた真」ならCO急ぐ必要ないし状況把握してから発言しないか?と直観では思った。妙旅は現状差なし。寝る |
185. 青年 ヨアヒム 07:30
![]() |
![]() |
今から占真贋傾けるのは要注意な。 13人村だよ? 偽黒1人吊るだけで狼リーチだ。 占は必ず判定及び陣営とセットで見ること。 偽陣営を真決め打たせるゴリ押し連携プレイが 狼の意図としてあり得ることを念頭に置き、 「陣営としての違和感」を拾っていこう。 初手黒引けると村は活路を見いだせる。 灰同士、積極的に絡んでみて。 |
186. ならず者 ディーター 08:33
![]() |
![]() |
ふむ。村長のすぐ上の発想は論理性と積極性を感じるな。下段、占い師から意気込み聞いてそこからキッチリ判断を付けに行く辺り、高い力量も感じる。 ロジックに上手い奴ってのは総じて白黒読みにくいが、積極的な行動に出てくれりゃ結果から評価できそうな気がするな。今んとこ警戒下げられる感じ。 占先、判定が出そろう初日は統一がいいと思うがね。だが斑でもハイ吊りなんて楽な盤目じゃねえのは肝に命じないとな。 |
187. シスター フリーデル 09:53
![]() |
![]() |
うん、旅羊ってなんだろうポンコツ頭め。 3ー1把握。後はヤコだけね。 青>>172、あああ、貴方では無いわよ(目そらし ニコラスは自然体だね。信用取りに来ようって気負いが無いし、>>158さらっと自分の生き死にを意識して進行を考えれる当たり、信用欲しいor襲撃されない狼ぽくない。 言語化苦手なタイプなら判定で見たいから、明確に黒いみたいな所を占いさせたいかな。自由ならね。 >>169、了解。明確 |
188. シスター フリーデル 10:04
![]() |
![]() |
明確な手順的な有利不利はなかったはずよ。3-2は自由一択だけど。 ちなみにイキキルっていうと、モノクマの笑い声が聞こえるゾンビ。 リーザ。真っ正面から戦って行くタイプかな。安定型? 統一占希望だけど、妙>>160で村との協調を優先したい人っぽいし、らしいかなって思ったけど。(統一は基本は占い先は多数決に近いだろうしね) 寝落ちが理由だった。お、おう。 自信がない、などの理由じゃなくて、切実な理由 |
189. シスター フリーデル 10:09
![]() |
![]() |
切実な理由だったので少し笑ってしまったわ。 思考開示は丁寧そうななので、色の見えにくそうな所や、黒いけどSGっぽくもある、みたいな人を占わせても大丈夫そう。積極性が欲しいから完全リーザに任せても良いかも?狼占だと厄介だけどさ。 オットー>>171>>172 典型的な、占出ましたよ狂人っぽいわね☆ 狼っぽくはないかな。3-2なら言わずもがな。3-1でも信用が大事な狼占をオットーに任せるかな?って疑 |
190. シスター フリーデル 10:18
![]() |
![]() |
疑問。 真もあるだろうけど、自由は負担大きそうかな? 村の希望に沿って占わせた方が、屋を助けられそうで良いかもね。 現時点。真 旅妙>屋 偽。旅屋は非狼っぽ。 あ、自由でも統一でもどちらでも。どっちもメリあるし。 灰狭めは魅力的だけど、狼占が猛威を振るう可能性も。 自由でも真or狂の判定見られてから狼が判定自由にできるので、出来れば発表同時が好ましい。 …ま、時間が時間だから強制は出来ない。 |
191. ならず者 ディーター 10:42
![]() |
![]() |
フリーデルのすぐ上のを読んでたが、占評の結論は商長と被りっぽいし、占方針もなんかふわふわしてるな。狼の操作が不安なら「非狼見た旅屋を後に回して欲しい」とかいう建設的な提案が出てきてたら、おじさんちょっとときめいたんだが。 旨くないな。農来るまで待とうと思ってたがつっついてみよう。 ★尼>3-2が嫌いなのって、理由はなんでかね? そろそろ寝るぜえ。また夜に。 |
192. 少女 リーザ 10:49
![]() |
![]() |
おはよう!【屋の対抗確認】 灰ね。はいはい。 アルビンビンは、のびのびしてて(・∀・)イイネ!!その感じ、テスト前に勉強してねーわとか言いつつ高得点とってくるタイプと見た。 占い雑感も早くて好ましいけど、「印象に理由後付け」感が否めないよね。 アルビンビンのネタはすごく好き。 パメ姉は、それを言えるってことは★決め打ちは得意? 村長は丁寧な感じ。者>>186に同意。でも、色見えにくそうね。 |
193. 少女 リーザ 10:53
![]() |
![]() |
ディったんも丁寧だけど「警戒」って言葉が引っかかるかな。その「警戒下げられる」ってのが「初回占いから外せる」というのと同義なら悠長だなぁと思う。吊り余裕少ないからね。★警戒とは?警戒と要素は別? ゾンビは、占い師だけを見るんじゃなくて「どう活かすか」を考えてるとこがgood!この調子で灰も見て欲しい。添い寝したい。 |
194. 少女 リーザ 11:01
![]() |
![]() |
印象を並べたけれど、要素としては横並び。 重ねて言うけど、占いは統一希望。自由も対応できるし、遺言、発表時間も対応できます。夜型人間最強説! ヨア詐欺師が、灰を促したり牽制したりしてくれてるから、心強い。 今思ってることはそんなもんだね。ご飯の準備してくる! |
195. 羊飼い カタリナ 11:43
![]() |
![]() |
農次第だけど3-1になるのかな? 13人村はあんまり経験ないから何か注意する点があったら色々教えて欲しいよー。 占い方針について。自由占いだと混乱しちゃうことが多いから、統一のほうが分かりやすくて助かるなーと思ってたけど、娘>>176長>>184にも一理あると思ったので、自由占でも反対しないわ。でも襲撃の心配ない初日は統一のほうがいいかな。 |
196. 羊飼い カタリナ 11:43
![]() |
![]() |
屋>>171>>173を見ると、>>171でまず占いCOしてからログ読んだみたいだし、仲間のCO状況確認する必要がある狼ではなさそうかな。真か狂かはまだ保留。 修>>157の表が年の部分間違ってるから、修年は切れ? 修>>167で私が占っていう勘違いもしてるし、>>157の3-2がないという発言も、もし修が狼でも視点漏れじゃなくてただの勘違いの可能性のほうが高そう。 羊のお世話してきますね。 |
羊飼い カタリナ 11:44
![]() |
![]() |
おはよー。自己紹介するね。 BBSで狼の経験は2回目。前回は騙りだったから潜伏は初めて。 前世で村人だったときでもよく占われたり吊られたりしてたからあんまり自信ないけどよろしくね! CNはプロローグでも出てた時事ネタから"フラン"にしようかなと思ったんだけど二人はどうする? |
197. シスター フリーデル 11:56
![]() |
![]() |
者>>191 この発言量で旅屋の非狼見切って、妙後回し(っていうか妙狼になるわね)にするって意見は建設的ではなく。ただの先走りではないかしら? ☆戦術的な話になるわねー。3-2だと決め打ち確定進行、霊はただロラされる、占い師の力量に左右、灰は感の良い人から殺される、いざとなれば真抜きも。って感じで狼主導になりやすいからね。 逆に★何故私をつっつくのに躊躇したのかしら?能力者相手ならまだしも。 |
198. 村長 ヴァルター 12:02
![]() |
![]() |
おは。見直したらオットーのCOは旅妙>>168>>170のスライドなし発言の後だあね。ここだけ見るなら屋の状況真要素にはなり得るNE。何となく単独臭もあるし。やはり出遅れ感は否めないがまだ発言少ないし頑張りに期待するYO ★屋 屋真視点、狼は早めに占いに出てたことになるけどそこから何か見えたりしないかNE?対抗叩きはしない信条ってんならスルーでいいけどSA 灰は修商を白寄りで見てる。次点は娘。 |
199. 村長 ヴァルター 12:13
![]() |
![]() |
修は非占霊の思い切りの良さ>>145から、>>157で状況整理と者への突っ込み・陣形見るの流れが綺麗。加えて3-2が好きじゃないなら、逆に自分が狼だったら3-2にすることも考慮するだろうし、修狼像として早い非占霊とは一致しないかなと感じたYO 商は>>147から>>150の動きの軽やかさは赤持ちっぽくないなと思うYO。全体的に発言に作為的な感じを受けないし。まあネタは適量でお願いしたいけどNE |
200. 村長 ヴァルター 12:31
![]() |
![]() |
娘はまだ2発言しかないんだけど、>>146で13人に対しての恐怖に触れて>>176で自由占いについて提案しているって流れが狼心情としてはちょっと理解しにくいNE。たぶん本心で言ってるんだと思うの。 狼なら灰に突っ込むとか印象稼ぎとか色々やることあるだろうに、COの次に出た発言が>>176ってのは注目すべき点かなと感じたYO。まあ2発言だし狼でも言えることではあるので弱要素として。発言増え期待。 |
201. 少年 ペーター 12:47
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】 ほぼ3−1で確定かな? >>176娘 占い師が対応できそうなら僕はいいと思うよ。狼にプレッシャーもかけれるし、みんなも言ってるけど決め打ち進行になりそうだしね。ただ村の意見が反映されにくくなるのがちょっと気がかり。 とりあえず発言多い人から雑感だしてくかな~。 ・商 ネタに3発言使ったときは内容寡黙!?とか思ったけどそれ以降の発言でそうでなかったようでほっとした~。 |
202. 少年 ペーター 12:47
![]() |
![]() |
続き この動きの軽さは村っぽいかな~。 ・修 状況や発言から行動のタイプを見てそこからの違和感とかを探すタイプなのかな~?>>167,>>187のミスへの対応も気負ったものは感じられないし微村かな~。 それと戦術論は要素取りずらいんで早めに方向性決めたいねえ~。 1d統一それ以降自由でええんじゃないかと僕は思う~。あとは真占いと村の考察力次第! |
203. 村長 ヴァルター 12:50
![]() |
![]() |
者とは少し会話したがまだわからない。狼要素と性格要素の見わけが付けにくいタイプかなとは感じている。いくつか質問飛んでるみたいなのでその反応も見て考えようと思う。>>182など早い雑感出しは悪い印象ではないけどNE。 カタリナちゃんの発言も見てはいるけどまあヤコペタとかもまだだし今はこの程度で。精査甘いだろって突っ込み(♂)は甘んじて受け入れる。 では執務に戻るYO |
204. 村娘 パメラ 12:59
![]() |
![]() |
お昼一撃。 妙>>192 >>176宛の質問と解釈するけど、 ☆ 得意とまでは思ってないけど、直感レベルでいいならけっこ当たることが多いかな。それを説得できるかはまた別だけど。 今回吊り縄が少ないことを考えると、少しでも判断材料を増やして、かつ灰を一人でも多く狭めたいのよ。灰を狭めて白打ちできる人を増やせば、それだけ村が勝てる可能性が上がるわ。 商>>177中段 それ、間に合わないじゃん… |
205. パン屋 オットー 13:03
![]() |
![]() |
こんにちわ! 昨晩は来るの遅れたけど今日からは大丈夫。同時発表も対応出来るよ。 占い方法は今日は統一がいいかなぁ。 自由だと対抗が好きなとこに偽黒出せちゃうのがちょっと嫌かな。 出負け感あるし真視差でみすみす初回偽黒吊らされるってのも忍びない。 票や疑い先で情報取りつつ統一→自由の流れがいいかなと思う。 |
村長 ヴァルター 13:06
![]() |
![]() |
いやあヴァルター難しいね。 どうしても高圧的に見えちゃうとこあるからDJ風にごまかしているけど、どう見えているでしょうかね? なんか見下しているように感じたりしちゃってたらごめんなさいね>< |
206. パン屋 オットー 13:15
![]() |
![]() |
>>198 村長 ☆リーザが2分後、ニコが3分後COだよね。 相談で出たっていうより自発で出たっぽいから騙り占いやるぞーって意欲高そう?ってくらい。 その点で言うとリーザの方は積極感が、ニコは狩護衛獲得したい旨が当て嵌まって見える。 ただニコは言葉ではそう言ってもあんまりゴリゴリ真取りにくるタイプじゃなさそうかな?とは思ってる。 そこだけ比較するとリーザのが微差で狼っぽく映るかも。 |
207. 旅人 ニコラス 13:21
![]() |
![]() |
おは 占いは初日統一派が多い?私はそれでいいよ。同時発表も可 羊>>195 注意する点ね。縄に余裕がないということは、発言から判断せにゃならん場面が多いってことだから、喋って欲しいってことかな なんでもいいから思いついたら口に出しなよ ★長>>200 村長が言う「狼でも言えること」ってなんでしょうか?修商の動きは狼にはしにくくて、娘の動きは出来ると判断した理由というか判断基準はなにかある? |
208. 旅人 ニコラス 13:41
![]() |
![]() |
修>>188 そうなのね。了解。うぷぷー シスターは目が良さそうだね。者との絡みと展開進んだときの伸びで見るかな 年>>202「要素とりずらいんで~」は良いね。灰でガンガンやっておくれ。いきなり雑感が出るのは、思考垂れ流し型かな 者>>186 「ロジックに上手い奴は白黒読みにくい」ってどういうこと? ついでに者の要素の取り方も教えてほしいです 娘は帰ってから灰をどう見るか次第。 |
209. 少年 ペーター 14:12
![]() |
![]() |
村長の発言が伸びてるのでとりま雑感~ >>184の狼視点の話がすっと出てくるのは好感、>>198の色に関する思考開示がすっと出てくるのもいい感じ~、結構白めだね~。 占い雑感出している人そこそこいるけど僕は3人の要素出そろってから相対的にみるので遅くなると思う~。最悪明日の結果見てからの可能性もあるかな~。だから今日は灰考察が中心になりそう~ |
210. 青年 ヨアヒム 15:11
![]() |
![]() |
僕はオットー偽なら狼ぽいかなと思ってる。 2-1見えてる狂人なら霊に出て2-2にした方が、 確霊作るよりよほど狼の役に立てるだろうから。 僕を巻き込んでロラに持ち込めたらラッキーだし、 たとえ偽決め打たれても縄稼ぎできて問題ないからね。 ヤコブはまだかな。流行病だけは勘弁な。 |
211. 村娘 パメラ 15:49
![]() |
![]() |
鳩一撃。次に顔を出せるのは箱前帰宅後になるかな。 ログ伸びるのを待ちつつ占い師雑感。 最後に出てきたオットーは、出遅れた割に焦りが見えないな。リアル事情を差し引いても、第一印象に無頓着というか。付け加えて言えば、>>173最後のどもりが作っている感。危機意識から出たものじゃなさそう。 逆に、マイペース過ぎて一周回って狼無さそう。赤ログ背負ってれば真とは別の意味で焦りそうなもので、単独感。 |
212. 村娘 パメラ 15:56
![]() |
![]() |
先に飛び出した妙旅の二人は、CO時に余計なことを言わないタイプで第一印象からの判断は難しい。 朝から伸びた発言からは、頼もしい占い師像により合致するのはリーザの方。 ニコラスは、手順分からん>>158>>169と漏らしてるところ、この編成に不慣れで不安を感じている様子。 |
213. 羊飼い カタリナ 17:50
![]() |
![]() |
ただいまー。 旅>>195 わかった。ありがとう!お昼来た時は時間取れなくてちゃんとログ読み込めてなかったから、今から灰雑感流すね。 今日は統一占いになるのなら、占い3人をしっかり見るのは明日からでいいかな。 商:すぐにネタ挟んでくるあたり気楽な感じは受けるねー。白要素。もし狼だとしたら手練な感じがあって少し怖いけど、黒要素拾えてるわけではない。 |
214. 羊飼い カタリナ 17:51
![]() |
![]() |
修:深夜で頭回ってないのにペラペラ話すって視点漏れしちゃいけない狼にしては大胆だなーって気がするので白要素。者が>>191で躊躇した理由ってまだ3-2の可能性が残ってる状況で3-2のメリットを狼に教えたくないからだと思うし、「3-2には嫌だ」って強く言ってる割には3-2がもうないことが見えてる視点漏れにも見えて悩み中。 ★修 >>197を見て狼or狂の農が霊COするとかいう展開は考えてなかった? |
215. 羊飼い カタリナ 17:51
![]() |
![]() |
長:>>184の狼に嫌がらせしたいとかいう発想は狼じゃ出てきにくいかなー。 ところどころよく意味が分からなかったので質問。 ★長>>184 私は屋が真なら、絶対に占COするんだからCOを状況把握してからにする必要はないって思うんだけどこの考えどう思う? ★長>>198の屋の状況真っていうのよく分からなかったから分かりやすく説明してほしいかな。 |
216. 羊飼い カタリナ 17:52
![]() |
![]() |
者:狼希望で入村したならプロローグの発言がはみ出したりしないでしょってことでメタ白要素。メタだしそんなに大きくは取らない。今のところ割としっかり考察してる感じだし白寄りでは見ている。 娘と年はもう少し発言増えるの待つー。 これで農以外は全員かな。農が流行病だと3-1が確定しないけど、流石に青偽考慮しながら進めるのは13人村じゃ無理だと思うし、農が流行病なら青霊は決め打ちになるかなー。 |
217. 少女 リーザ 18:06
![]() |
![]() |
ただいまー!! ペッタンとリナちゃんが来てるね。 雑感はいはい。 ペッタンは村要素あげてくれてるけど、それが「姿勢」で取ってるのがやや気になるかな。結構、基準も緩い印象。まだ雑感だし、これからどう伸びるか注意してみたい。★白取型ですか? リナちゃんは、メタでも要素!って姿勢がすごく好き。対話重視かな?回答来ての考察の伸び具合をしっかり見よう。 ご飯の準備してくる! |
218. 少女 リーザ 18:13
![]() |
![]() |
パメ姉>>204 返答ありがとう!「当てる」というより「当たる」で、かつ得意ではないと。勝ちに行こうとする姿勢は好印象だね!むーん。 じゃぁ、もう一個だけ質問! ★娘 3-1で占い師が抜かれやすい状況だから、情報が出たときに量の差があると思う。そこらへんはどう考える? そんなに深く考えなくて、こういう風に動きたいとかあればそれを教えて欲しいな! 今度こそご飯! |
219. 村長 ヴァルター 19:05
![]() |
![]() |
ヤコはまだか。ヤコブの最後の言葉が>>98なんだけど…これってよく側溝とかでお年寄りが溺れてたりするやつじゃないのKA!?>>99からの流れが現実になったらやだぞ!w その時はまあヨアヒムは信用度高めと思うから、青霊として進行するしかないかね。 屋>>206 OKサンクス。ではそこからもう一歩踏み込んで、例えば妙狼なら誰と繋がってそうとか、灰狼への目も光らせてもらえると嬉しいYO |
220. 少年 ペーター 19:09
![]() |
![]() |
☆>>217妙 白取り型?考察の要素取りで狼要素か村要素どっちを重点的にとるかってことかな~?そういう意味ならどっちがより重要とかは特にないかな、発言多いとこから考察してたら村要素が多かったって感じ・・? ・羊 >>195から人の意見を見ながら柔軟に思考が回ってる感じだね~質問もかなり飛ばしているね。あとはこの質問がどう考察に行かされるかかな~?色変わらず灰 |
221. 村長 ヴァルター 19:16
![]() |
![]() |
☆旅>>207 狼でも本心で語ることはあるよNEってこと。修商と娘の評価を変えたのそこの違いからではなく、純粋な発言量の差と発言間隔(時間的な理由での推理)からだYO。 ☆羊>>215 1つ目。人によってはあるね。占い見て即COがクセで染み付いてる人とか。そこ含めて屋は精査中だYO。 ☆羊 2つ目。スライドなし発言から村騙りとかを心配する必要が(ほぼ)ない状況だったことから、屋が偽なら、 |
222. 村長 ヴァルター 19:30
![]() |
![]() |
意図的に陣形を決められるおいしい場面。屋はそれを意識した出方ではなかったように思える=真要素にもなり得る、という意味だNE。青>>210の意見もまあ似たような点指摘しているかなと思うZE ちなみに断言はしてないからそこは勘違いなきよう頼むYO。夜に眠いあたまで>>184とか言って理不尽に屋下げしたかもしれんで、真要素も探してみたという感じ 正直に言うと結局、屋はやや偽寄りには見えてるけどNE |
223. 村娘 パメラ 20:20
![]() |
![]() |
箱前帰宅。 尼 うっかりさんなゾンビ。現時点ではほぼ戦術論と占候補雑感だけだけれど、二度に渡る者との絡みが引っ掛かった。>>157はFO派である尼当人との考え方の違いで説明つくけど、>>197が疑い返しに見えなくもない。 羊 尼の視点漏れ疑念>>214、長への評価>>215は鋭いと思った。他方、商のお気楽感を白要素>>213とするのは不同意で、他の雑感がしっかり見てる割にここだけ浮いてみえる。 |
224. 羊飼い カタリナ 20:33
![]() |
![]() |
長>>221>>222 回答ありがとう。村長さんの考え方を少し理解できた。屋をフラットに見ようとしてるのは、村人でも、真占か狂か分かってない狼でもありえそうだから長の白黒要素に直接は繋がらないかなー。長屋両狼の可能性は低めに見積もっとく。 結局屋やや偽寄りという印象になってるのは割と直感の部分も大きいのかなって感じた。 |
225. 羊飼い カタリナ 20:34
![]() |
![]() |
★長>>184で言った以外に屋やや偽寄りという印象になった理由があれば聞きたいかな。長>>219に対する屋の返答後でもいいけど。 ★娘>>223 私の長評価>>215のどこが鋭いと思った?長>>184に対する指摘とかは年>>209と被ってるんだけど。 |
226. 村娘 パメラ 20:54
![]() |
![]() |
羊>>225 ☆ 灰雑感を書くためツールで個別フィルタ掛けながら読んでるので、年>>209との意見被りには気が付いてなかったよ。 改めてみたけど、同じといえば同じだし違うといえば違うかな。年>>209は「狼は嫌だと思う」という狼視点主軸の話、カタリナ>>215はそれをさらに一歩進めて「狼に嫌がらせしたい」という意思だと解釈してる。あたしが膝を叩いたのは、この「嫌がらせ~」という解釈部分。 |
227. 村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
長 発言を通して読んだら、占い師候補の中で屋に際立ってご執心なことが目についた。>>198に続いて>>219と屋をフォローしているところ、屋を真偽かかわらず不慣れ占と判断したのだろうか。 一見不自然な肩入れに見えたが、>>222「理不尽に屋下げしたかもしれん」で疑念氷解。恐らくは占候補をフラットに扱うことで、不用意に偽打ちしない=村側からの護衛剥がしを避ける村利行動。白置き放置でいいかな。 |
228. 旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
こんばんわ。農来てないのね。青霊でいいの?私はいいと思うけど…青狼だと霊騙りはもったいなさそう。狂だと対抗二人が狼か。まー頭の片隅にでも置いておけばいい気がする。 長>>221修商娘の評価の違いは了解。だけど聞き方を変えよう。 ★村長が考える「狼でも出来る事」と「出来ないこと」の境界線ってどこにあるんだろう?、と思ったのです。 |
羊飼い カタリナ 21:28
![]() |
![]() |
USDもジンバブエもこんばんはー。狂人のCNも考えなくちゃねー。 今のところ妙のほうが狂人っぽく見えてるかなー。理由は青>>210と同じで屋非狂予想から。表では言わないでおくつもりだったのに青に言われてしまった…。 |
229. ならず者 ディーター 21:31
![]() |
![]() |
ざっと確認。農来てねえ。 >>219見てわりと笑えねえ。死亡フラグやだねえ。 ☆尼>>197 言ったじゃん、農待ってたって。長>>183見た時にも思ったけどさ、個人的な好みにせよロジックな有利不利にせよ、村にとって3-2がまずいなら農狼でそれやって来られたらやだなあ、って感覚はなかったのかね。 |
230. 旅人 ニコラス 21:32
![]() |
![]() |
羊は黒要素をぶっこ抜くタイプか。 一個聞いておこう。★黒要素って初日から拾えると思う? >>214の修視点漏れ?って、そこはあと農一人で青真っぽいから、偽なら騙り抑制にそういう雰囲気醸したんじゃないの?と思った。 |
231. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
こんばんわ! ヤコブまだ来ないね。 プロ読んできたけど>>98がまさかフラグ…いやいやきっと大丈夫! あとアルビンは墓ドールありがと。 でも墓ドールって…これは…墓にGOっていう啓示!? >>219 村長 アドバイスありがと。旅妙どっちかは確実に狼。 そのポイント起因でもし気付いたことあったら話してくね! |
232. ならず者 ディーター 21:49
![]() |
![]() |
妙>>193旅>>208 似たような質問なのでまとめて。 警戒は、要素の前段階だな。発言から要素が見れそうという感触。 悠長と来たか。慎重と言ってほしいもんだな。相手がどういう奴かも把握しないで要素なんてそうそう取れるもんじゃないぜ。「そいつはどういう奴か」があって、そこからその着眼点や行動を見て行って、自分の発想で狼を探してる奴は人間見れるな。逆に、そっからずれて誰かに狙いをつけて白黒言うよう |
233. ならず者 ディーター 21:49
![]() |
![]() |
な言動は黒いと見るかね。 ここでな、性格や好き嫌いって、わりとそいつの個性を表す重要な基準だと俺は思ってる。これが見れて言動がハッキリしてる奴が一番分かりやすい。 ロジックってのはさ、大体は正誤しかベクトルが無いだろ。正しければ疑念の余地はないし、そうでなくても間違って信じてるのかミスリなのか、そういった見切りがつけにくい、って事だな。 |
234. 村娘 パメラ 21:52
![]() |
![]() |
者 開始直後の吊り手計算や13人村に対しての認識>>156>>159と、そのあとの実力を窺わせる発言の数々とのギャップに面食らった。他国メインの方なのかな。>>146に面食らわせたようだけど、あたしはRPP回避のための狂人吊りも必要吊り手に含めているよ。 村側なら頼りになりそうだけど、コアずれが命取りにならないかが心配。コアずれで他灰との絡みがまだ少ないため、尼とは切れてんなーくらいしか言えない。 |
235. シスター フリーデル 21:53
![]() |
![]() |
者>>229もしかして、その理論って羊>>214的な理論な訳? あー、私の意見見て3-2に変えるような狼とか全然怖くないんですけど(げふん。 っていうか、農狼にそれやられる可能性云々言ってるけど、農真の場合でも当然出るでしょ。 確かに3-2は嫌だわ。でも、発言してない農を狼?仮定して、その農をケアして発言を控える…なんて面倒な真似出来るほど細かくないのよね。 |
236. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
農来てないけど、まだ4時間あるし、待とう。 ペッタン>>220 返答ありがとう!フラットに見るってことね。じゃぁ★白要素と黒要素どっちが取るの得意?実はこっちの意図でした。 ディったん>>232 返答ありがとう!>>232はすごく好きだなぁ。性格把握→要素取りは自分もだし。確かに慎重の方が適切かも。あの質問に対するこの返答、ディったんの性格がすごく分かりやすく出てるかも。 |
237. ならず者 ディーター 22:05
![]() |
![]() |
ちょいと総ざらえしてみっか。 /|青|妙旅屋|長商年羊者娘尼|農 役|霊|占占占|灰灰灰灰灰灰灰| 年は、感触軽いな。>>209「灰考察が中心」って感覚、今やるべき事をやる的な考え方ならわりと共感持てるな。警戒下がる。 羊、目に入った旅>>230の「黒要素をぶっこ抜く」が先入観になって見てた。確かに>>225辺り、長周りで狙い付けたとこを注意深く見てるな。やりたい事はよく分かる感触。 |
238. 少年 ペーター 22:05
![]() |
![]() |
ヤコブさんがそろそろ洒落にならない感じになってきたね・・・。 者について >>232,>>233で性格からの違和感を探すタイプだとわかり>>182からの考察がよく分かったな~。2日目以降の考察に期待だね~。あとあと色見えてきそうだし占いはかけたくないね ☆>>236妙 ありゃ、これは失礼・・・。あとあと自分の考察を見てみると白要素の方が間違いなく多いね~。 |
239. パン屋 オットー 22:13
![]() |
![]() |
んーと、村長は僕に対する問いは白印象かな。 狼なら真目ある占い師は沈ませとけばいいよね。 んで>>222で「理不尽な屋下げ」と言いつつ、偽寄りで締めてる。 この辺はフラット視由来と受け取っていいかなぁ。 1つ気になったのは>>198「次点は娘」 あえて2発言の娘に着目し「弱要素」としつつ挙げてきたのがちょい置きにきた感。 少しプラス面強く見すぎかな?って感じは受けた。 |
240. シスター フリーデル 22:15
![]() |
![]() |
農はまだ来てない、と。プロ見ると喋れそうだし大丈夫なんじゃあ…ないかしらね? ディタはー、そね…見てみたけれど。 >>153>>156>>159から、自分で納得してから進む、真面目君タイプ? 者>>182の尼は陣形拘りがある?→>>191(農狼ならヒント与えるけど、尼の3ー2警戒がポーズっぽいしつついてみよう)→>>229に繋がるのかしら。 農狼の騙り云々あるなら質問しないでよと思うんだけど、妥 |
241. ならず者 ディーター 22:15
![]() |
![]() |
娘見直し。>>234「他灰との絡み」これ娘の重要ポイントくさい。>>226「嫌がらせ」ってとこも。全般的に行動重視な感触だな。おかしなとこも無いし優先度下げる。 尼>>235。あー…、細かくないな。陣形にこだわりあるみたいなタイプは細かいやつが多いと思ってたが、「農待ち」とコメント付けた俺に>>197聞くほどその辺丸抜けか。相性悪そうだな。 この話題で見るもんは見た様子なんで、灰考察待っとく。 |
242. パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
シスターね。 >>166でリーザに突っ込まれ>>168でニコに軽くフォローされてる。 ただの勘違い表記ミスのだったし弁明、訂正が容易なところ。 こういうとこで絡んでるのってあんまり同陣営っぽくないなぁと思ったな。 >>167の「統一自由どっちがいいの?」的な質問も急かしてる感あるし仲間っぽくないかなぁ。 ここで占い優先度ちょい下がる。 >>188以下占雑感→占先の推察は村利追ってる感あるかな。 |
243. シスター フリーデル 22:44
![]() |
![]() |
妥当性はある方かなー。 私について認識が何かズレてるんで修正よろしく。→>>241修正されてた、柔軟。 白pt1だし、自己申告考察スタイルから初回はいっか。 占いは統一かしら?少なくとも初日は。 なんか占い師達は把握しといて。 ペーター。年>>209、占い師は明日でも良いよね、みたいな所は悪くないわね。狼は能力者(主に占)に目が行きがちという一般論よりは、ある程度の流れ(占見る)をわざわざ自己 |
244. 羊飼い カタリナ 22:46
![]() |
![]() |
☆旅>>230前半 あんまり拾えるとは思ってないよ。修の視点漏れ疑惑以外は特に黒要素拾えてない。 者>>237を見て気がついたけど、長を黒く見てると思われてるのかな。>>215で質問飛ばしたのは、考え方が私とずれてそうで、このままだと後々すれ違い祭りになるかもって思ったのが一番の理由。>>225は屋真偽両方要素があるのにその結論なのは他にも何か屋偽要素あるのかなと思って。長自体はまだ灰で見てる。 |
245. 羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
旅>>230後半 農が霊COしたときに「狼有利な3-2にしてきた農は偽だ!」って空気にしたかったってこと?それって農がリアル事情で遅れた真霊の可能性を考えると危なすぎるからあんまり同意できない。 者>>232>>233見て思考基板しっかりしてそうだなって印象。者狼ならしっかりした思考基板の上に論理組み立てていくといずれ破綻しやすいと思うし、占いはひとまずしたくない感じ。 |
246. 羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
娘に対する雑感。 娘:娘>>223は無理やり私を持ち上げて私に擦り寄ってきてるのかと少し思って羊>>225で質問してみたけど、娘>>226見る限り考えすぎだったみたい。 他に気になるところは今のところ見つかってないけど、白いと思える要素も考察ちゃんとしてそうってとこぐらいしか拾えてない。灰。 |
247. 村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
パッと見、ディータの警戒が下がりすぎてストップ安にならんか心配だYO!慎重なのは良いが、13人は余裕が少ないことも考慮したほうがええと思うで。 ★者 フリーデルとは対話多いけど、修のことは「警戒」中?結局、修の中身についてはどう思ってるのKAI? ☆羊>>225 あの時点では灰も全然見ていなかったし、占い師としてのやる気的なもの(?)が感じとれなかったため。頑張り始めてくれたので今は考え中DA |
248. 旅人 ニコラス 22:52
![]() |
![]() |
長>>222は屋長の両狼の可能性低いね。両狼なら一回下げてまた上げるのもよくわからない。で最終的に下げてる>>222 妙の長評>>192の者>>186の「警戒下げる」考察に乗ってから、「色見えにくそう」。ここで村長から目を離して、直後に>>193で者に「警戒」について問いただす動き。 妙→長は色見えにくそうで放置。で村長>>222下段「屋偽寄り」 妙狼なら長狼ありそう。 |
249. ならず者 ディーター 22:58
![]() |
![]() |
羊>>244 「長を黒く見てると思われてる」俺に関しては、そうと限っちゃいないよ。 万遍なく網みたいに要素拾うんじゃなくて、釣りみたいにポイント決めて、「長とその周辺」の絡みを見に行ってるのが、羊の行動特性かな、と。 良い悪いの話じゃなくて、そういう目の付けどころ、って事だな。 長>>247 警戒中=中身は見えにくいな。中身を見るに至る手掛かりを見つけたい感じ、って言うべきか。 |
250. シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
自己申告で切る辺りが狼だと意図が掴めない感じ。 詳しくいうと、他の灰考察波風立たせない感じ(白取りだから?)に対して、先の流れを切るのはステルスとか狙う狼にしては違和感だなと。 白ptは贈呈しないけれど、積極的に占う場所ではないかも? 他の灰見て比較しましょう。 リナ。羊☆>>214は尼>>235ね。 発言に対して、その裏まで推測していく感じの子。>>196>>214>>216とか。ゴリゴリと自 |
251. 少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
パメ姉見てた。 娘>>221で屋評「マイペース過ぎて一周回って狼無さそう」ね。なんだろなーうまく言えないけど妙に引っかかる。妙だけに。赤ログ云々も分かるけど、「狼なさそう」か。>>227「一見不自然な~疑念氷解」→「白置き放置」もちょっと私にはわからないなぁ。屋-長ライン取らないんだね。私とは考え方が違うのかなぁ。 |
252. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
羊>>244 後半は拾えて、狼捕まえる感じか。成功します? 羊>>245 農真霊なら堂々とCOすればいいじゃないですかー。3−2になったら霊ロラすればいい話なんじゃないのん? ★察するに、青真目で農偽の空気作り出して青決め打ちになったら怖いってこと? 者修のやりとりは、修>>243の目の離し方が村っぽい。者より他を見たいわー感が溢れてる 者>>233 了解。ここも目がいいから、今後の進展で見る |
253. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
リナちゃん見た。 >>244長とのやり取りを「後々すれ違い祭りになるかもって思った」って言えるのは村っぽいかな。13人村で村不利の危機感持ってるが故と見える。上手いこと質問してて、きちんと反映してくれるから、対話苦手な私には見ててありがたい。 ヨア詐欺師さん、何時までに希望出したらいいとかある? 私はあなたにまとめお願いしたいよ。ヤコブン来てないけど、確霊ということで。 |
254. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
まあ私が屋を注視してみたのは私の発言>>184の直後に(確霊っぽかった)ヨアヒムが>>185って言ったのもある ☆旅>>228 感覚的なとこもあるんだけど、その人を狼仮定してみて、その人がその行動をできるか(するか)どうかだろうKA?発言タイミング等時間的な制約や、その人の性格とか信条も考慮する。私は娘>>176に、本当に切実にそう思ってる感じを受け、娘狼がこれを言う必要はないと思えたのSA |
255. シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
自分の考えだけ村に押し付けるタイプかと思いきや、質問飛ばしと>>244を見る限り意外と柔軟。 思考を煮詰める感じが見え続ければ村打てそうかなと期待を込めて白pt3を贈呈です(ぱちぱち 初回占いは要らない子。 パメちん。 13人村の不利さは知ってる。→>>176はその上で戦術を提供している感じかな?悪くない。戦術は置いといて。 自分の中で思考を進めすぎるきらいがあるかな?疑問出る→解消が一発言 |
256. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
あれで村全体が自由占いに流れてたら困るのは自分ってことだしNE。まあ2発言でその人の人となりが見えるってのは無理がある話だし、弱要素にと言ったのだYO。 あと、私は早めの非占霊をやや強めの人要素と考えているので、修商娘は甘めに見ているってのは否定できんかもしれん。誰か3人の狼要素拾えたら教えてほしいZE 私はまとめは青で構わんよ。現在占いたいと思うのは[者羊年]あたり。しばらく喉温存黙るYO |
257. シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
で行われる>>211>>226>>227、白要素から一転黒要素?の混在>>223>>234がったりで、自己完結が行きすぎるイメージ?簡潔に言うと見辛い。 白ptというより、人間ptあげたい…。とりあえず白ptを1贈呈。白さは者より劣って、人間っぽさは者に勝るぐらいに位置づけで。 ヤコブは、これは流行病? 青がまとめでも良いですが、独断は嫌です。農来るまで青放置だったのでまだ見てないのです。 |
258. 村娘 パメラ 23:36
![]() |
![]() |
寝落ち掛けてたやっべ。 まだ見てないのは商年か。 商 RP全開でのらりくらりと軽口叩きつつ、見るとこは見てる実力者なイメージ…だったのだが。あれ?最終発言が>>180の午前3時台?もっと喋ってた印象があったけど実際はそうでもなくてびっくり。 ここもコアずれ枠か。地力はありそうで明日以降に期待だけど、現状色が見えなくて悶々としてる。 |
259. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
★>>243修 「初回はいっか」ってことは一連の質問で者への疑念ははれてない感じなのかなあ? 青まとめでいいかなあ。なんか青の発言も少なくてちょっと不安だけどまあしょうがないよね。 |
260. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
ゾンビさんの白ptってあとで集計するのかな?黒ptとかもあるんかな?最終問題に正解したら100ptみたいな。ネタなんかもしれんけど。 >>255この人外密度で「見え続ければ村打てそうかな」とはえらく強気な姿勢。白取り得意な人にしても、すごいな。ただ、リナちゃんの強い白要素は納得しかねるかな。 |
261. 旅人 ニコラス 23:46
![]() |
![]() |
長>>254>>256了解 妙>>236「実はこっちでした、(ドヤっ」は妙→年と探りを入れている。妙狼なら年白めか。年単体は思考は垂れ流してくれそうだが、でもそこからの追及が浅い?。修>>250もほむり。そういえば旅>>208で似たこと思った 娘は自分のペースを快調に刻んでる(イメージ)ように見える。>>223>>226>>227は自分の考えと照らしあわせながら思考を進めてるのが良い印象 |
262. 村娘 パメラ 23:54
![]() |
![]() |
年 ごめん、発言見てて目が滑った。白取り型?なんて話があったけど、他者の意見に対して疑問や批判から入るのではなく同調や共感から入るタイプに見える。それがともすると内容寡黙ぽく見えたり持論が無いようにも見えて、たぶんあたしには相性悪い。 色見えないから占いたいけど、こういうタイプが中盤以降で覚醒するのもよく見るんだよねえ…。 |
263. シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
アルビンは来てないからちぃっと判断困るので早く早く。 年☆>>259っていうか私からすると、うん?な質問だったし、これで疑問どうこうではないかな。 妙>>260、100pt欲しい? 期待も入ってるしね。どっかで灰を白打ちしなきゃキツイ編成でもあるし。 ヨアが来なかったら占いは先着順多数決ではどうかしら? 自由は被りも考えると、まとめ無しはきついので、統一が良いかと。これどう?>>all |
264. 少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
私が言うのもあれだけど、まとめの負担をヨア兄だけにかけたくないし、【遅くとも25時までには希望出す】ようにしませんか?初日なんで決定はそこからでも遅くないでしょ。 ラッパー村長は、>>256中段が村心理っぽく見える。自戒の念と、他の人に助けを求めるあたり。あとは、「言が強い」のを気にしてる感も村っぽいかな。これは人外の防御感とは違う気がする。 |
265. 少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
>>256の長の解答は結構好感、発言の理由がすんなり入ってくる感じ。 >>263 疑念疑問というよりすれ違いって感じ・・・?了解~。 その方針でいいと思うよ~。 >>264妙 遅筆でなかなか考察が進まないけどなんとか1時までに出すように頑張ります~。 |
266. ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
出かけなきゃいけないんでちょっとタイムアウト。 フリーデルの灰考察よく見てた。キーワードは「柔軟」これっぽいな。俺の中では必要に応じて自説を見直す「慎重」に繋がる感じで、そこ重視するのは共感持てるポイント。 ただ、するとますます「細かくない」言動がマッチせんのよな。>>241下段が巨大な違和感になってて、占いで要素付けしたい対象としては優先度高いな。 |
267. 行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
今日も元気だ狼吊るせ 隣のじいさんニセ占い師♪っとくらぁ。 すっかり宵になっちまった、わりぃわりぃ 増え議事読みつつ灰を精査中~。 つーか、今日は多数決でオッケかい? 青がゆるやかにまとめつつ、皆で集計していく感じかね、、。 ★ありゃ置いといてくれよーっと。 |
268. ならず者 ディーター 00:06
![]() |
![]() |
進行見てて。年を>>237と評価したが、灰考察来ないな。俺を>>238で優先順位下げたっきりで、>>259は探りと青懸念とわりと視点が散ってる。 とか悩んでたら来たな。 ★年>>265 考察中よな。ごめん、ざっくり今どんなこと考えてるか即答できる? |
269. 少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
雑感 ・羊 >>246のすり寄りと見ての>>225だったんだね~。結構アクティブ?なスタイルみたいだね~。 とりま>>268見えたんで ☆>>268者 ざっくりかあ?旅妙は結構発言してて要素取りやすそう、屋はもうちょい考察とか絡みをみたいかな。あと者修のやり取りで修がもやっとした着地したからそこをどうとるべきか悩み中ってとこかな?旅屋は対抗結構気にしてる印象はあるかな |
270. 少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
修>>263 108pt(税込)で欲しい!ゾンビ案賛成! パメ姉>>262が先を見据えてるんだけど、どうしたものか。自由の時も早々に4dって単語が出てきたし・・・。んー。何か見てる先が違う感がする。役職の違いかー? パメ姉、一応、妙>>218見てたら宜しく。 アルビンビン、おかえり! ★遅れてきて流し読みした中で、灰で誰が目立つとかあれば、教えて欲しい。逆にステルスっぽい人もいれば。 |
271. 少年 ペーター 00:21
![]() |
![]() |
・長 >>222の占いに対するバランス発言?は色要素取りしてる人もいるけど性格要素のが強い気がするねえ。 >>247とかからもバランス思考なのはうかがえる。 >>198の発言促しはかなり好感。 今のとこ解答に追われてる感じでもうちょっと他の人に対する考察も見てみたいかな。灰かなあ |
272. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
☆妙>>270 がってん。 ざっくりと脳内GS置いとくぜー。 占いたい 修娘年羊者長 占いたくない こーんな感じだぜー。 詳細はまたおいおいと。 ついでに出しちまうか、。 暫定【●修○娘】 ま、変えるかもだぜ。 |
273. 旅人 ニコラス 00:22
![]() |
![]() |
村長と対話した感想だけど、しっかり思考回してた印象。>>254>>256と読んで、序盤のパメ評読み返すとより納得。ただ序盤の13人村に対して懸念してた村長が、>>219「青霊として進行するしかない」がちょい違和感ではあった。 年>>265 あれ?遅筆なのか。ちょっとイメージと違った。垂れ流してるタイプだからすらすら書いてるのかと。 |
274. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
ちょっと離席してた。 旅>>252前半 前世でもこうやって狼探してきたし、今回も同じ感じで狼探していくつもりだよ。 ☆旅>>252 うん、そういうことだね。 でも農が来ないのなら青霊決め打ちせざるを得ない気がしている。単純に考えて農が霊の確率は12人分の1。それで狼陣営が霊COを1人出すという偶然が重ならないと今の状況にはならない。数%しかないレアケースを考慮することで青霊時の勝率減らすのも |
275. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
変な感じ。そもそも青真で青霊を決め打ちできても13人村ってことを考えると辛そう。流行病の農が狼ならすごく楽になるけど流石に甘い見通しだよね…。 青がこないなら今日の決定は修>>263でいいと思うよ。 年は考察今書いてるみたいだしそれ見て考える…。 今のところ【●修○娘】って感じだけど年の考察見てから再考します。 |
276. シスター フリーデル 00:25
![]() |
![]() |
そんちょー。 丁寧…いや村迎合タイプかな?白いとかより、好印象って感じ。 長>>184で屋を軽く落としに行って、>>198上げて、>>222落とす、と。このブレブレ感を見る限り、長>>256では、修商娘要素を他に求めるよりは、屋の要素を求めた方が良くない?とは。 あ、あと甘めに見てると思うよ。長>>199、自分で言うのもあれだけど、私狼でも潜伏する時はするでしょ。ソッコで。他騙らせればいいし。 |
277. ならず者 ディーター 00:25
![]() |
![]() |
>>269 ん、サンキュー。と言いつつ悪いんだが。 わりと占い師見てたんだな。>>209下段してると思ってたが、考え方の方向性が疑問だな。 希望出す。【●年○尼】 年の着眼点が見えづらくなった感触を、尼への違和感より優先しとく。尼は、何にせよ質量かけて回答してくるのと、>>243で俺の優先順位落とした柔軟性が尼自身のキーポイントに合致して見えて、探れる気配を感じたので順位下げる。 |
278. ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
…いやー、それにしても。 灰みんな、わりとちゃんと思考の軸が拾えそうだな。年だって>>269で即答来たとこで話出来そうな相手だし、時間があれば灰考察まで見て判断積めるタイプだぜ。この村おもしれえ! 出かけてくるぜー。一応@2残した。 |
279. 青年 ヨアヒム 00:31
![]() |
![]() |
ごめんね遅くなった。ヤコブはまだなのか。 僕暫定確霊でまとめていい? 狼濃度高いから、多数決で狼引けるとは思わないので ある程度希望考慮しつつ「最多数でないとこ」にも 占い飛ぶ可能性があるようにしたい。 どうかな。 |
280. 少年 ペーター 00:32
![]() |
![]() |
まだもやもやしてるんで解消がてら考察~ ・修 >>197の質問返し的なものは僕もちょっと疑問に思ったとこだから普通だと思うけど>>229の解答から「妥当性はある方かなー」少し含みを残したような着地点なのがなんとも・・・。 前半で村要素も取れてるけどわからなくなってきた感じ。 >>273旅 その垂れ流したものをまとめるのが一番時間がかかるんだよねえ、これが |
281. シスター フリーデル 00:36
![]() |
![]() |
しかし、長狼だとしても。屋に面倒な思考開示までして絡んでいく理由は何だろう?と考えるとさっぱり。 切るにせよ、落とすにせよ、逆にせよね。 人間だと、迷いっぷりは分からないけど。変かな? ふむ……占いましょうか(にっこり) 占い師と絡めた方が良さげ。確白ならそれはそれで美味しくもある。 希望【●長○商】商は年にも変えても。 青>>279悪くはない案だけど、最多数にももちろん占いは当たるわね? |
282. 行商人 アルビン 00:41
![]() |
![]() |
あ、俺っち、 【青は確霊決め打ちした】んで宜しく。 まぁ農まだ来るかもだけどな。 いやさ、これそもそも農霊までケアしてる場合じゃねぇのよ。 手数も少ないし、我々はそこまで万能じゃない。っつー事。 要らん迷路は狼利にしかならねぇさ。農霊青狼なら既に村は負けました。 俺っちは他所に頭使うぜっと。 青>つー訳でまとめ頼んだ。 |
ならず者 ディーター 00:41
![]() |
![]() |
ジンの信頼高そうだから、今日明日については延命ねらっていいんじゃね、と思ってるな。まあ、今の流れ、フランか俺ってなさそうだけど。 ユーロ、了解。さて、上がるか下がるか。 |
283. 村長 ヴァルター 00:43
![]() |
![]() |
ヨア来た良かった!全権大使でどうぞ 触れてなかった羊と年。 ・年 言いたいことをぽつぽつ落としていってる感じだNE。全体的に狼っぽい要素は見えないんだけどまあ悪く言えばそつないとも言えてしまうところ。 >>202「戦術論は要素とりずらい~」は村感情のように思える >>209「占いは要素出揃ってから」ってのはスロースターターってことかね?明日以降の伸びがあれば色見えるかもしれんとは思うのが悩み |
284. パン屋 オットー 00:43
![]() |
![]() |
ふごおお 箱前離れてたらこんな時間! で、ヤコブはまだなのね…。 ヤコ来ないなら青霊打ちでいいと僕も思うよ。というか縄キツイ状況で青偽ケアまでするのはさすがに不利すぎる。 この辺>>274リナの心情はすごく理解できる。ここは村感情じゃないかなと思った。 書きかけの雑感まとめてくる! |
285. 羊飼い カタリナ 00:43
![]() |
![]() |
青>>279の多少独断を入れるって占い先操作したい青偽に見えてくる…。でも青偽に見えても青吊る余裕なさそうなんだよね…。青偽なら大事故だったと諦めることにして、最終的な占い先決定は青に任せる。 |
287. 少年 ペーター 00:45
![]() |
![]() |
・娘 >>211のマイペースすぎては結構同意。>>226の返答も納得。僕もツール使ってるからよくわかる~。>>227から関係性というか絡みを結構見てる感じかな。 考察、返答ともにに特に違和感はないかな~。大きな要素がないからいまいち色が取りにくいねえ。 そして時間ががが・・・商は発言最近の発言少なくて判断難しい。 暫定【●修○商】 |
288. 村長 ヴァルター 00:45
![]() |
![]() |
・羊 >>215などで会話したが、疑念(すれ違い?)は解消されたのだろうKA?ちな私は他の人と考え方や感じ方が違うことはむしろ当然だと思うのだYO!無理に考えすり合わせる必要はないだろうし、その中でどれだけ人/狼要素を拾っていけるかが勝負だと思うZE 羊→私への触れかたは悪意は見えないし、灰雑などは積極的に出しているが最終的にどう判断するかが読めない。考えを固定させないようにも見えてしまうNE |
289. 行商人 アルビン 00:49
![]() |
![]() |
ちょっとメモレベルでわりぃが灰について落としてくぜー。 娘 >>227等、読み込み深い。長>>200の下段は非同意。自由占いは狼主導で持って行き易いし、狼利も結構ある提案かもなと取ったぜ、俺っちは。 年 気負い無し。>>202最下段は共感。やや中庸か、、。 羊 >>214は共感。修への?が俺っちとぴったり合致。者の羊像に納得。掘り下げるタイプか、、。 |
290. パン屋 オットー 00:51
![]() |
![]() |
あー>>282のアルビンの「農霊青狼なら既に村は負けました」ってのも瞬間、村っぽいなぁって思った。 そんなもんまで考えてられるかー的な村人の投げやり感みたいなの。 アルビンはディタが性格見れそうって言ってたけど、僕的にはRPに隠れちゃいそうで性格取るのむずそうだなぁ、占いもあるかなぁって思ってたけど上の発言見たら今日はいっかって気がしてきた。 |
291. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
修 黒拾い派?『3-2』視点漏れは依然、謎は謎。>>235とかは狼でも村でも言うタイプ。割と色々『気にしない』性格だねぇ。FOロケットもそうだし、視点漏れしててもいいやで押し切るタイプ。狼なら粗拾い易そうかな、、。。 長>>256中段。 狼要素というか、『強めの人要素』は甘かねぇか?ロケット非占霊で『ごめん潜伏キボンぬ。騙りよろしくー』って結構あるぜ?とは思った。 |
292. 羊飼い カタリナ 00:53
![]() |
![]() |
長>>288 その人の考えに同意できるかどうかは置いといて、その人の考えが理解できるかっていうのは人/狼要素拾う上で重要だと思っているよ。例えば長>>222屋偽寄りっていう意見に私は同意できなかったけど、長>>247の回答見たら理解はできるものだったし。狼が無理やりこじつけた考察してると、時々同意も理解もできない考察が混じってくると思ってる。 |
293. 少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
>>277者 ああ、灰に対する雑感がよかった?考察落とすからそれでいいかなって思っちゃった・・・。 >>282は同意。 >>279 独断はあんまりしてほしくはないけどどうしても引っかかったら言うくらいでいいかなあ? |
294. シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
ヨアヒム。 青>>165スライドあったら問答無用で貴方視点人外なんだけど、これは村に向けた言葉? 青>>175で経験論は良いとしても、なんだろう、霊視点に村視点が混ざってノイズ感。個人だと信用出来ない人。 でも周りの反応がヨア狼ぽくない。>>274>>282>>284とか村に漂う、農霊への、というか突然死に対する諦めっぽいのが青狼時の「赤では勝利確定ムードです」がどこからも感じられないんだね。 |
295. 少女 リーザ 00:54
![]() |
![]() |
多少の独断はいいと思います!私も霊決め打ち! かなり悩むけど【●年】で出します。第二希望はちょっと待って。出したほうがいいよね? 正直、強い黒要素というのは拾えてないんだけど。 年は印象がそのまま要素に計上されてる感じ。明確な理由のないアゲサゲは人外の方がする傾向にあると思ってるから。 商羊長はあんまり占い当てたくない。 第二は修か娘で迷い中。 |
296. 青年 ヨアヒム 00:55
![]() |
![]() |
>>285 カタリナ 対抗もいないのに確定もしない、宙ぶらりんな 僕の気持ちを少しは汲んで。 ヤコブがもしこのままでさらに村側ならば 「12人3狼1狂」だからね。 \商羊者修年 商「変えるかも」 ●修修年長修 羊「年の考察見てから再考」 ○娘娘修商商 修「商は年にも変えても」 |
297. パン屋 オットー 00:56
![]() |
![]() |
ディーター。 >>182商の「性格見れそう」から「警戒度下がる」への直結がよくわかんなかった。 >>186村長でも同じようなスタンス。 で>>232読んだら「警戒が要素の前段階」ってことでやや理解。 たぶん言葉の使い方なんだろうな。 商長の放置があっさり気味が少し気になったけど、「警戒」の件で旅妙両方から突っ込まれてんだよなぁ。 |
298. 行商人 アルビン 01:00
![]() |
![]() |
者長は思考が被る感じ。要注意しつつも白視中。 娘は村時の損害が大きいから発言で判断していきたいが、娘狼なら尻尾もそう出さんとも、、。 注視中は修。者との対話で見えてきた頓着しない性格から、以後も耳目を集めそう。SGにされる懸念もあるが、灰狼でもありありの線。 読みにくかったらわりぃ、、。 さて、仕入れ仕入れっと、、。 ねたへらせよあるびんだとう? てやんでい! ネタ>命だぜっ! |
299. 旅人 ニコラス 01:00
![]() |
![]() |
羊>>274 了解。なんとなくタイプ把握。目についたところを掘ってくタイプ、狼なら黒塗りに行ってそこで捕まえられるかな。 年>>280 ぬーん。そのまま垂れ流しても、いいんだよ? 年で出そうと思ったけど、妙の見て変更。 【●長○娘】 長はどっち引いても思考進む。娘は消去法で選んだ。 |
301. 村長 ヴァルター 01:02
![]() |
![]() |
希望出すなら【●者○羊】 年でも反対はしない 者はやはり人要素と狼要素の区別が(少なくとも私には)見えにくいと思ったので占いの力を借りたい。ぐるぐる村かあざと狼か見極めかねる感じだYO。 えっ私の希望浮きすぎぃw 修>>276 屋についてはブレてる訳ではないんDA。偽寄りのアタマで若干無理して真見ようとした結果ああなった。下段はその通りだが甘めでも要素とってかんと縄(と時間)足りんDARO? |
302. シスター フリーデル 01:03
![]() |
![]() |
青>>279は非狂っぽい発言かな。 そうね、統合すれば真で良いと思うわ。 青狼ならこれからする議論の全てが頭の無駄遣いだと思うのだけどね。勝ち負け、以前に虚しくって。 …まあ、スタンスの違いかしらね。 ヨアに任せてお風呂行って切るわね。@1はある。 |
303. 羊飼い カタリナ 01:04
![]() |
![]() |
長>>288で最終的な判断が読めないって言われたし、現状のGSとりあえず出しとくよ。 黒:修>娘年商>者長 年の考察読んでるけど白とも黒とも取れてない…。第二希望を○年に変えることも考えたけど、明日時間があれば思考も伸びてくるタイプだと信じて【●修○娘】のままで変更しません。 |
304. 青年 ヨアヒム 01:05
![]() |
![]() |
>>294 リデル 「3-2嫌い」なリデルならわかるだろう、 スライドさせない意味が。 僕視点をどう思うかは君の主観なので、 僕個人を信用出来ないとかはどうでもいいが その霊考察には意味があるの? ★リデル>>167 ちなみに、具体的に「どう」人数間違えてた? 誰を数えていなかった? |
306. 村娘 パメラ 01:06
![]() |
![]() |
【●尼 ○商】で提出。 尼はやっぱり者との絡みが引っ掛かる。加えて、>>235が開き直りに見えて印象悪。 また、他灰が白く、相対的に一人沈みしてる感。 第二希望は年商羊の中で迷った。 羊は雑感を書いた時点では微黒に見ていたけど、直近の発言をみて思考の柔軟さを白く取ったため外し。 年と商は二人ともスロースターターぽく見えるので悩ましい。強いて言えば、年のスタイルは狼のステルスとは違ってみえる。 |
307. 少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
どうも勘違いがあったようなんで改めて。 ☆>>268者 今のとこ修が気になってるとこ考えすぎなのかちょっと自分でも判断つかない。直近の発言でさらにわからなくなった。商は発言待ち 娘はどこ見るかはだいたいわかったから明日以降で判断つきそう。長は>>288の発言がちょっとすり寄り?じゃないけど対立を避けてる感をちょっと感じた。性格かどうかは今後見ていきたいね~ |
308. 青年 ヨアヒム 01:11
![]() |
![]() |
★ニコラス>>299 「妙の見て変更」リーザ狼確信してるの? ★カタリナ>>216 「希望」は通らないこともあるよ。 そのメタは禁止事項にも近いからおすすめしない。 んで>>214「者が>>191で躊躇した理由~ 3-2のメリットを狼に教えたくないからだ」って 判断した根拠はある? あればアンカ+説明を。 リデルに厳しくディタに甘い要素取りに見える。 |
旅人 ニコラス 01:13
![]() |
![]() |
しかし!多数派が取れないと吊れないのですよ、狼は。 尼さん人気やねー。第一ラウンドはUSD大勝利! 別に変な事言ってないと思うんだけどなー。 直近妙が真っぽく見えてきたなう。心折れないというか目線が下がらないというか。見習えっ、おれー!! |
309. パン屋 オットー 01:13
![]() |
![]() |
あー、しかもニコも年で出そうと思ってたって言ってるし! もう対抗二人から希望入りかけてるじゃん! 希望理由併せてペーター雑感。 際だって浮かんでくるところがない印象。 たぶん全方位的に好感取ってるからかな? その辺ステ感といえばそうなるんだけど、ややあからさま過ぎなのと塗りの意識がないってのは狼有利編成の利活かした感じでもない気も。 その辺晴らしたいと思った。 |
310. 村長 ヴァルター 01:14
![]() |
![]() |
皆の目にはフリデルそんなに怪しく映ってるのKA… (たぶん)票の集まりにくそうな長占い希望とか、まったくもって票操作の意図を感じないんだけどNE。まあこれは私目線の話になってしまうのか… 妙長つながりを疑ってるニコラス目線で私希望は大変理にかなっているNE。これニコラスは色見えてないと思うYO。まあもともと旅は非狼っぽくはあったけどそれがこの希望出しからはやや強まるかなと思ったYO |
312. 少年 ペーター 01:19
![]() |
![]() |
とりま雑感続き 修の>>294,>>302は青の>>304の「霊考察に意味があるの?」が全てを語ってる思うんだよね。 大切な発言2を夜明け前に使ってる感じは単独感があり非狼っぽいんだよねえ、票の集まり方も不穏だし それにしても占いみんなから指名されるこの感じ僕はもう確定白でいいんじゃないかな(暴論) |
313. 羊飼い カタリナ 01:21
![]() |
![]() |
青>>308前半 希望が通らないこともあるのは理解してる。でも明確に禁止されてるわけじゃない以上使えるものは何でも利用するべきっていうのが私の考え方。メタ要素嫌う人がいるのも理解できるし、メタ白だけで白決め打ちして負けたりするのは嫌だから、大きい要素としては取らない。 |
314. 青年 ヨアヒム 01:21
![]() |
![]() |
\商羊者修年妙旅長屋娘 修●4○2 年●3 娘○3 ●修修年長修年長者年修 長●2 商○3 者●1○1 ○娘娘修商商修娘羊者商 羊○1 僕の希望は●羊○年 最多数はリデル。 ただ>>281「最多数にももちろん占いは当たるわね」 なんだよね。リデルこれに感想は。 ニコラス>>311「そう言わせるために被せた」は出ない? 前半「1/2」はその通り。ニコラスは素直系とみた。 |
316. 羊飼い カタリナ 01:21
![]() |
![]() |
青>>308後半 者>>191「農来るまで待とう思ってた」って部分からすぐに予想できると思ったけど。修がここに気づかなかったことが修に感じた一番の違和感。 者をGS白寄りに置いたけど、占いたくないっていう言い方のほうが正確かな。理由は羊>>245。白黒予想だけにすると、羊>>303よりも修>娘年商者>長って言ったほうが正確かも。 |
318. 青年 ヨアヒム 01:24
![]() |
![]() |
カタリナ>>316把握。とても繋がった。 いいかな時間ないし【仮決定●フリーデル】で。 発表は僕は自由が順番からも要素とれて好きなんだけど、 同時が可能なら「3分後同時」が一般的かな。 占s、どう? |
320. 少年 ペーター 01:28
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 自分で言っといてなんだけど>>315でさすがに冗談かと思ったら>>317で冗談ではないよう・・・。 1dくらいだったら対抗がライン切のために票入れるくらいは普通にあると思うよ~。ほいほい信じるのは危ないと思うよ~、信じれるのは自分の能力の結果だけだから。 |
321. シスター フリーデル 01:29
![]() |
![]() |
青>>304 霊考察の意味?私が納得したいからよ。 ☆んにゃ、多分逆。誰かを重複して数えてた。 年>>312ちょっとそれは思ったわ(追従) 青>>314無いわ。それでもいいと思う。 確白の可能性がまずあるし、斑でも私は情報増えるし。 初日ですら自分の力で白くなれないか、と少し落胆気味だけどね。 年に変えて貰えるならそれも良いけど、占い師全員はちょっと白っぽいかもと思うのでオススメが出来ない。 |
323. 村長 ヴァルター 01:31
![]() |
![]() |
【仮決定了解異存なし】まあ全権託すって言っちゃったしNE。 これ年は白じゃないKA?占い3人から興味持たれてるとかすごく単独っぽいんだが…うーん狙ってこの立ち回りできるもんかNE? 羊>>292 反応ありがとう。羊の考え方はわかったよ。結構思考トレースとかするタイプかな?その結果何が見えたかは思考開示してくれると助かるYO! |
羊飼い カタリナ 01:32
![]() |
![]() |
とりあえず初日占い回避できたし、私もUSDもあんまり疑われてないし、ジンバブエは非狼ポイントどんどん稼いでるし、上々の滑り出しって感じ? >ジンバブエ 予定通り白判定でお願いね。 |
324. 青年 ヨアヒム 01:32
![]() |
![]() |
白ptが流行っている件。僕からは「村長に白2pt」だな。 >>184「自由占いになると狼は結構困る(体験談)」 既出だけどこれ好き。>>310も自白起点白取りが良い。 あとペーター>>320が「真占から希望出されかけた狼」 に見えない。白1ptかな。 >>321リデルも白1ptなんだよね。独断しちゃダメ? |
シスター フリーデル 01:37
![]() |
![]() |
白ptはあとあと計算が面倒なのと。 ptが多ければいいかと言うとそうでもないのと。 1ptとか細かくすると、1ptの差が大き過ぎてアレなのでオススメできません(なぜやったのか) |
333. 少女 リーザ 01:40
![]() |
![]() |
【本決定見ました】【3分後に落とします】 年の非狼感・・・?狙ってはできないかもしれないけど、偶然の中には入るし、そんなに珍しいことでもないと思うんだけど。 ちょっと眠たいんで、結果落としたらすぐにバイバイキンします。 @0 |
335. 青年 ヨアヒム 01:41
![]() |
![]() |
>>327 ううん、カタリナは取り敢えず思考繋がったので、 明日リデルの結果見てからの動きを見たい。 独断するならディーターが良かった。 白視か占希望かって評価が割れてて面白そうだった。 |
336. 行商人 アルビン 01:41
![]() |
![]() |
【本決定確認】 【三分後同時発表も確認】 まだ追えてないがバタついてんのか? ならオッケ!落ちた要素はこのお兄さんがじっくり拾っちゃるぜーっと。 神様、仏様、裏のお堂の大狸様! よろしくお頼み申します。 あ、【占われ用 美白パウダー】絶賛販売中~。 灰ログからご注文どうぞ。 |
337. 村長 ヴァルター 01:42
![]() |
![]() |
【本決定確認】 ヨアヒムお疲れまさだYO!判断を任せてしまってすまないね。ヤコブも無事でいてくれるといいNE(中の人的な意味で)。後で顔出してくれると安心するYO あと結構突っ込み(♂)が入ってので明日は商娘も見直したいと思う。まあ努力目標で |
338. 村娘 パメラ 01:43
次の日へ
![]() |
![]() |
妙>>270 4dについては前世の話なんで、スルーして貰えると嬉しい。 具体的に話してもいいけど狼へのヒントになりかねないし、話すならエピか墓下が適切かな。 >>218の質問は、正直あたしにはどう答えていいか分からない。狩人の手腕に全てが掛かっていると思ってるよ。 |