プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ、1票。
村娘 パメラ、1票。
青年 ヨアヒム、2票。
老人 モーリッツ、9票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、1票。
青年 ヨアヒム、2票。
老人 モーリッツ、9票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、村娘 パメラ を守っている。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、少女 リーザ、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、司書 クララ、村娘 パメラ の 11 名。
886. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
俺は死者をかたどったパンの匂いからそいつが人間か人狼かを判別できる さて、モーリッツパンの匂いは・・・ こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!! 【モーリッツは人狼】 |
889. パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
【パメラの占い結果確認】 老狼判定はまぁ昨日の感じでそうかなって感じはしてたけど…あとはパメラが真である事を願う。 じいさん、ディタお疲れ様。 風呂いって発言まとめてくるわ。 |
890. 村娘 パメラ 22:50
![]() |
![]() |
んがーーーーー!!(ちゃぶ台を投げた ディーターか。リーザがディーター。 どーなんだろな。違う気がしてきたわ。 つうかヨアヒム、更新前のあれ何なん…… 入らなかったけれど、年は直吊の声が大きく、ここを逃すことはないだろうから外した。 その年がディーター喰うのもなーと思う。 屋のモーリッツ人狼>>886把握したわ。でしょうね。 |
891. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
>>853屋 それは違うよ。 ぼくはオットーの主張の根底は「票数ミスを指摘しないから神白」だと判断した。 それが真なら対偶である「神黒なら投票ミスを指摘する」も真なんだが それは「青神2黒」で矛盾するよねって話。 【青神2黒で票数ミスを指摘しない】を正しいとするならば 【票数ミスを指摘しないから神白】は真ではない。 矛盾しないためには命題に1つ条件をつけて |
893. 農夫 ヤコブ 22:50
![]() |
![]() |
オットーの判定にしびれるべ。パメもネタってくれてありがとだべ。 ヨア白モリ狼、あー、普通。ディタ喰いは驚いた。者白は普通に、うんやっぱり白だよなと。 今日はクララとヨアへの摺り合わせしてみようかと思ってたんだべけど。気が向いたらしようか、クララ。 投票はモリに入れたんだで。票のばらけ方もモリ黒っぽいべな。 モリディタお疲れさまだべよ。 |
894. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
【青白ならば票数ミスを指摘しない神は白】とするわけだ。 ぼく視点では青が白いとかの問題ではない。そこはオットーの誤解だよ。 全視点において【票数ミスを指摘しないから神白】は【青白】が前提だよ。 もちろん結論が「青白」と言っているわけではない。 【青白ならば神白】が言っているだけだよ。 青白ならばの前提が入らないとオットーの主張は矛盾する。 |
老人 モーリッツ 22:51
![]() |
![]() |
疲れたの。 >>886判定文ひどいwww オトに票集計頼んだのオトの思考停止させるためじゃんおおげさだなぁ。まあなんてこのじじい黒いんでしょう。 ぶっちゃけディタ狩人だと思っててさ。だからディタ吊りないわって言ってたよ。 |
895. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
だから▲青が入って初めて【票数ミスを指摘しないから神白】が言える。 単体では【神白】の要素にならない。 ぼくが聞いたのは【オットーの主張は「票数ミスを指摘しないから神白」】で合っているかどうかと言うこと。 解釈が合っているならば、その主張には【青白】という前提が必要。 もちろん、主張は「票数ミスを指摘しないのは神の白要素」だから 「神黒なら投票ミスを指摘する」は厳密には対偶ではないよ。 |
896. 村娘 パメラ 22:52
![]() |
![]() |
>>888年 私は間違いなくヨアヒム投票してますわ。 パメラ投票誰や。モーリッツかしら。 屋狼なら老白から娘吊に持ってくるやろなと思うので真決め打って良いかなと思うけれど、決め打つ必要があるかと言われるとNOだな。 青占理由は遺言してる。つうかいい、人なのは分かったからヨアヒムその話もういい!!!>>894>>895 |
897. 青年 ヨアヒム 22:53
![]() |
![]() |
ただ、「票数ミスを指摘しない」を「神の白要素」とするには 「青白」が前提にないと普通はおかしくなるよ。 だから、「投数ミスを指摘しないのは神の白要素」が 「票数ミスを指摘しないから神白」と明白に違って青白前提以外で成り立つ主張ならその詳細を説明してくれって話だよ。 |
898. 村長 ヴァルター 22:56
![]() |
![]() |
【襲撃判定確認】 襲撃は意外な場所に見える オト→モリ黒は妥当かな パメ→ヨア白は、パメヨアの今日の発言も見ていろいろ考える […は、ディーターとモーリッツの遺体を恍惚と見つめながらリヤカーに乗せた] 寝る |
ならず者 ディーター 22:56
![]() |
![]() |
>ぶっちゃけディタ狩人だと思ってて だよなーorz 村人でのんびりやって効果と思ってたら何故か狩人になっちまって、吊ち位置ギリギリをふらふらしてれば噛まれるこたーねーなと考えてたらこの様ですわ |
900. 村娘 パメラ 22:58
![]() |
![]() |
>>892ジムゾン 襲撃で分かるかと思ったらとんちんかんなとこ死んでたよ! 老発言 >>235妙:赤持ちっぽくない >>266村長からの視線はどうだ? >>265長:リーザのスキルを訊ねる/妙白に自信あるわけじゃない>>302 ここの妙長の扱いがやたらとくどいのよね。ライン有か無かで迷いつつ。やっぱこっち占っときゃよかった…… 皆今日は真剣に考察だしてくれ…… |
901. 少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
ここまで戦術に喉裂けるのは感心ですね。 非常に悩ましい存在です。青は自分占いされたのに何も関心がないのでしょうか。 娘の直吊り枠は避けたというのはそれっぽい理由ですね。 吊れそうなとこは残したいというとこでしょうか。 屋真ならご主人臭いところを避けたとも取れますが。 あと娘の中には私しか狼居ないんですかね? 私以外の狼が襲撃先決めた発想は無いのでしょうか? |
903. 村娘 パメラ 23:03
![]() |
![]() |
>>901ペーター それは君が狼だと言っているのか。 >>902ジムゾン 屋狼なら私から占われない位置に狼仲間が居るならギリあるかなって感じだけど、屋の信用ならフツーに老白から私吊にするだろう。やっぱ真だと思うけどね。 更新前のモーリッツの灰雑もライン攪乱に見えた。 ちなみに>>902を自分で言うのはジム白要素だね。喉温存寝。 |
904. 農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
長>>898 昨日占抜きできただけに、ねえ。 パメラぺろっ。これは真の味だべ。すぎでつらい。流されてるんだべか。 >★長 書>>843 村長は狼でも赤妄想とかできちゃうべよな。おらはできると思うだ。 リザは不在だけんど、屋の判定を信じるならメリット薄いと考える霊が狼騙ってたパターンになるべな。 どだべ、やっぱり占霊を高く見積もるべか。 娘真仮定して今日も占い希望を出すべ。寝床が呼んでるべよ。 |
906. 司書 クララ 23:06
![]() |
![]() |
【諸々確認】 ってか票どうなってるのかなこれ 老狼判定はまあ順当。娘はそこ占ったのか、えーって感じもしつつ 襲撃がなんでそこなのか、GJ嫌うにしても変なとこ。ちょい咀嚼したい >>893おいでよ!そしてよければ票ばらけてるから老黒の理論を喉端ででも |
907. 少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
青と神の発言は理屈は分かりますね。 屋狂で娘狼が私の本線ですが、今日の屋の発言見てから再検討してみます。娘もそろそろ黒引くの頑張ってくださいね。 あと私も老に票合わせましたよ、念の為。 票のばらけ具合が老偽ぽいというのはどのへんから読み取れるのでしょうか? |
老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
>>898ドナドナドーナードーナー 商>22:57ディタは狩人騙りかもしれない? 神>>902屋狼だったら娘狼でも老狼でもよくない?なんでだろう。娘に喧嘩売りたくないから老狼って言ったんじゃないかと思うの トーマス墓下も来てないんだね。おつかれさん。 |
908. 農夫 ヤコブ 23:10
![]() |
![]() |
書>>906 ヨアの白要素だけんど、よく考えてみたらまたえぐってしまうかもだ。「本当に多忙からの寡黙とみた」発言。おらそこまでは至ってなかったし、結果見てからドヤッって言ったようには見えないだ。それと青がどうしてくれれば白く見られそうかのあたり話したかっただね。 老黒。狼3匹が攪乱させるように投票したんじゃないかということだべ。真霊吊れるのなら「はい、よろこんで」となるべかなといったとこ。 |
909. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
あ、農の発言でしたね。その辺は老人外を狼側が正直に教えてるという事になりますので素直な狼像でしょうかね。 というかリーザ票が謎です。まあ大して意味はないかもなのでここ掘り下げてもミスリしそうですね。 娘は微妙な返しですね。 私狼想定ならもう少し仲間とか考えてそうですが。 ワザとずれた答えを返しているのでしょうか? そんなに難しい話ではないと思いますが。 |
910. 少年 ペーター 23:26
![]() |
![]() |
青が長々と語っているのを読みました。 オットーの要素の取り方には一つ条件が抜けてるという点ですね。理屈は納得ですが、オットーの理屈が成り立たない条件は神青両黒の場合のみ、と言う点はなかなか限定されたレアケースに思えます。オットーの要素の取り方で概ね神白でいいのでは、と青は重箱の隅をつつくような印象アップ。 あと神狼で票を数えてなかったケースも。 狼陣営しっかりして、のケースですが。✳︎✳︎ |
老人 モーリッツ 23:26
![]() |
![]() |
墓下に独り言が欲しいの。 票ですが正直にいうと>>871嘘で、発言してから変えたよ。 ディタなんで狩人だと思ったのか思いだそうと思ったけどそれも忘れちゃったらしい。 白上げした>>492あたりではそうかなと思ってたの。 白く見えて狼ぽさがとれて狩さだけが残ったか、立ち位置と狩人保護の霊吊りの話からだったかもしれないが。もうちょっとあったきがする。騙りかもしれないねGJGJ |
911. 村長 ヴァルター 23:29
![]() |
![]() |
☆農>>904 上手く出来るかは分からないけど、やりたいと思えば出来る限りはやる 今の村長のキャラまま村長狼ならやる可能性あるね 村長狼なら昨日やってる←当たり前 村長は▼老してる、村長狼なら嘘かもだけど、村長村でセットミスだけは無いはず ヤコの質問に真面目にレスしたら、村アピか狼アピか分からない発言の村長 手順としては▼屋なんだろうけど…ちょっと希望はまだ保留 寝る |
ならず者 ディーター 23:31
![]() |
![]() |
後、俺のツイートスタイルを不快に感じた奴いたらすまんな。ヤコブとか 俺も普段はギチギチ派なんだが、前から一回やってみたかったってのも有って狩人になったことだし試してみたんだわ |
912. 司書 クララ 23:57
![]() |
![]() |
農>>908いや大丈夫、変な気使わせてごめん 多忙寡黙と青が真っ先に言ったのが白いということ?ちょいどうしてそうなるのか詳しく聞きたい 青に関しては本当に扱いかねてる。青が白くなる方法は、まず人物評を出してくれそれからだって気分。青だけ別のゲームしてる 下段はなるほど。その発想はなかった。屋の真目アップ。あと娘の人要素かな ちな、僕も投票は老へ入れたよ |
913. 村長 ヴァルター 00:01
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺 また村長基準だけど… 村長狼なら妙非狼なら▲妙なんだよね 娘の占い先濃厚だし、スキル的には灰襲撃してもいい場所 2d以降は灰考察に共感して最村視してたんだけど… 逆に『リズがこれだけ出来る子なら初日の農黒考察だけ想定スキルが違い過ぎる』気がするんだよね 年vs妙は初日からはお互い第二希望だけど…なんか年妙老はお互いに変な触り方してる気がする リズを黒塗りして寝る |
914. シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
おじいちゃん、ディータ様お疲れ様ですわ。 青白と老黒判定、確認いたしましたわ。 使いたい人だけ議題どうぞですわ ■1.占い希望(第二まで) ■2.吊希望 ■3.能力者真贋 今日はロラ完遂の▼屋、娘の自由占い、を考えておりますわ。 まだ確定ではないので、ご意見あればくださいまし。 できたら皆様暫定▼屋にセットしておいて欲しいですわ。吊り票ばらけ防止。 |
915. シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
能力者のパターンを考えてみましたわ。 狼さんがたくさんいてがくぶるですわ…。 /|娘商|老屋|修神青長年妙農旅書|樵者 A|真狂|真狼|白白白灰灰灰灰灰灰|白白 残3w B|真狂|狼真|白白白灰灰灰灰灰灰|白白 残2w C|狂真|真狼|白灰灰灰灰灰灰灰灰|白白 残3w1k D|狂真|狼真|白灰灰灰灰灰灰灰灰|白白 残2w1k E|狼真|真狂|白灰灰灰灰灰灰灰灰|白白 残3w1k |
916. 少女 リーザ 05:55
![]() |
![]() |
ちゅーちゅーとれいーん(グルグル) リーザ票は妙でちゅ。パメラ票はだれでちか? すまんでちゅ。今日以降、更新前後にいられなさげでちゅ。 でちゅが、夜は出没可能、好きを見て投票先変更はやるでちゅよ。 とりま、【屋】にしておくでち。 【襲撃▼判定】確認でちゅ。 初日占い凸して、今日灰の意味はワカランでちが、 肺の中から言えば妥当な人選に見えるでち。 |
917. 少女 リーザ 06:01
![]() |
![]() |
敗→灰 どっかのシリーズ。 老>妙は老が狼目ほぼないいうてるだけで 霊に狼出ることはありだと思ってるでちゅよ。 ていうか老を狼じゃないと否定している妙に向かって この指摘。 農>ああ、多分昨日の表でみてたからとかそんなん。 |
918. 少女 リーザ 06:02
![]() |
![]() |
神>白になっててもらえば後半突拍子もない提案きても 疑わないで済む&斑になっても抗弁できるという素敵な人選でちゅ。 神★昨日妙占いを娘に同調してたでちが、 その時点で娘真をかなりみてたでち? 神★初日真視強かった占い師抜かれたことどう思ってるでち? 候補に黒がいた系の答えはいらんでち。 修>まとめありがと&すまんでち。 今日から釣り先は合わせられるようにしておくでち。 |
919. 少女 リーザ 06:10
![]() |
![]() |
エピでジタバタするためにー。 現在 商占娘狼屋狂老真でみてるでち。 屋>>791 潜伏狂視野に入れたなかで中身みるの「どっちでもいい」とか ありえんでち。中身~はパメの真の役職がって意味でちょうが 霊能者の視点とはちょっと違うと思うでち。 霊は本当に…どっちも真ぽい部分と偽ぽい部分があって ちょい迷いありでち。 |
920. 少女 リーザ 06:14
![]() |
![]() |
でも屋には今日の伸びを期待するでちゅ。 あと早くアンパ●マンやくでちゅ! 娘は状況からの部分とかいろいろ偽ぽいからの 狼アリアリでまだみてるでちゅ 今日ちょっと詳しく見ておくでちゅ。 灰は年を精査でちゅ。 >>913が見えたらなんか村長が… あれ、妙ってそんな白視される存在にいつの間に。寝る。 |
少女 リーザ 06:16
![]() |
![]() |
独り言と発言を残して昨日を終えたのがとても悔しい。 でも、灰も能力者もみられんかったんや。しょうがないんや! 考察超薄かったしね。 ああ、者食われちゃったか… まあ教鞭どころだもんね、素直に意見食いされたと思うよ。 いまさら狩襲撃もないもんなー。 |
921. 農夫 ヤコブ 06:59
![]() |
![]() |
おはよ。コンバインガチガチだよ。 書>>912 青は>>445を実践してるだろなってこと。クララの分も見て、多分白拾ってる。じゃなきゃ>>765で軽くちゃらけたりできんだろ。青狼なら『灰考察を灰襲撃のヒントにしたい狼だ』と返すのらくちん。 >年 修>>864で年の色を知りたい灰は農青書長旅か。うち3人は確実に人間だべな。より自分から白と思える相手にわかってもらえるように会話するのはどうだろか。 |
923. 神父 ジムゾン 08:13
![]() |
![]() |
おは >>918 ☆娘真と見て希望を言ったよ。商抜かれたのは、2ー2なら初手占い襲撃普通だから、商が真かどうか関係なく、あーやられたと言う感じ。 ただ今日の襲撃が狩り狙いなんよなー。これはぶっちゃけ娘狼くさいと思った。ただそれを言っても現在は詮無き異なり では |
924. 村長 ヴァルター 08:55
![]() |
![]() |
おはよ 村長冷静に考えて見たけど、リズ疑う灰もいたし噛まれなくても違和感無いね 単体はオト真に見えるけど状況だけから考えると妙>>919>>920が一番合理的 占い真狂で信用高い方をベグるのはやっぱり変だね。真狼のじゃないと合理的な説明つかない あとディタは狩狙いもあると思うけど(ブラフ)、ディタが一番霊をフラットに見てた気がするから |
925. 村長 ヴァルター 09:34
![]() |
![]() |
>>神 1d2dの発言ではパメラ真視見えないけど→>>696「パメラ真な気がしてきた」 神>>739では『娘視点の狼探すぞ!』〜かなり強くパメラ真視に傾いてるね 神★ ▲商の状況は軽くみた? 今、村の疑いがペタに集まってるから役職ロラ後は▼年になる可能性が高い ペタ村の場合はまずいからペタを村狼の両方から考えたい ペタ★疑いが集まる今の状況に危機感感じる? リデル★余裕あればペタ村要素をお願い |
926. 少年 ペーター 10:18
![]() |
![]() |
神は思考がフラフラしてますね。 ★昨日そもそもなんでそんなに娘真追ってたんですか? 娘が噛まれてない点から素直に娘狼見てるのは同意です。 昨日二枚抜き考察してた方はここ全然触れないのはどうしてでしょうか。 私は娘噛まれないのは狼だから、で納得ですが。 で長農まとめて☆疑問があれば質問しますし、無理に対話するつもりは無いですね。疑い集まってても吊りは先の話なのでそれまでに判断してもらえば良い。 |
927. 少年 ペーター 10:24
![]() |
![]() |
ちなみに農は私はスタイルと行動が一致しない疑い位置ですが、私に指摘されてようやく対話促しの姿勢を見せ始めた感じですね。 ただ私への触れ方からして、自分が年疑いなのに、 どこを疑ってるかを説明せずに対話したら?と本気でやってるようには思えませんね。フリにしろもう少し演技したら?という感じです。 例えば者は私の娘への態度の急変が疑いポイントと明らかにしてました★農はどうですか?何処が疑わしいですか? |
928. パン屋 オットー 11:46
![]() |
![]() |
寝オチに定評のあるオットーだ!!って事でおそよう。 妙>>919 リザたんはひねくれてまちゅね;オトちゃん困るでちゅ。 どう見ても『潜狂視野』に入れた上で『どっちでもいい』とは言ってないでそ。よく読んでくだちゃい。 中段:中身は~ってリザたんが質問したんでちよ?>>726 |
929. パン屋 オットー 11:47
![]() |
![]() |
リザは>>359『疑わしきしきに突っ込んでいくタイプ』っていうよりあたり屋のような難癖をつけてくるような絡み方だよね。 これが相手の反応を見ながら探ってってる村なのか、のちのち突っ込める所を作ってってる狼なのかは精査するけど。 ★妙>>250下段 『屋>>212少し面白い』とはどこ? |
930. 村長 ヴァルター 11:58
![]() |
![]() |
オト単体無視して状況だけから見ると… [神娘X+屋]が最も合理的に見える 娘狼なら年妙の昨日の朝一▼娘は逆に非狼要素 書は単体非狼視 娘狼なら老は出かたから真霊に見えたはずだから、屋下げの青は非狼 あと、昨日の▼老の集まり過ぎが村長には気持ち悪い 老真ケースを考えるなら神>旅農辺りから見直すべきかな? |
931. 少年 ペーター 12:22
![]() |
![]() |
ちょっと屋に ★屋視点で娘は真狂で見てると思いますが、 なんで娘噛まれてない点触れてないんですか? 狼は真かもしれない娘を放置してもいいんでしょうか? 昨日から老狼かなと思ったにしては今日娘生きてる点に驚きもないんですね。 屋は狂と見てますね。本日は▼屋で。 明日も娘が生きてると思うので明日吊りましょう。 娘真なら噛まれた方が証明になりますね、実際。 娘狂なら神白出したことで生きてるのですかね。 |
932. 少年 ペーター 12:39
![]() |
![]() |
あと、屋真で娘狂なら神黒の可能性大で、青理論により青も黒ありますね。 屋真娘狂なら狼は青神老が本線。 屋真娘真なら狼がここを噛まない理由が不明。 屋真ならだいたい詰めれましたね。 安心して墓下へ行ってください。 ★全員へ、この考えはどうでしょうか? ちょっと屋真なら青の発言が墓穴過ぎて、このパターン薄いと思いますけどね。 |
933. 旅人 ニコラス 12:40
![]() |
![]() |
ここまで来たら真でも狂でも娘は噛まれないだろう。 屋が狂塗りされている時点で民意娘の占い結果がノイズなのだからな。 なら縄使わせた方がいいだろうし噛まないだろう。 よって状況でも娘真は追える。 だが民意だけ見ると、娘偽が濃くなっているが、どうだろう。娘真仮定しても、黒出されて、それが原因で吊られるとは考えてないのだろう。 ちなみに3d時点では狼≧真=狂 が状況だからね |
935. 旅人 ニコラス 12:55
![]() |
![]() |
>>856老 霊が対抗吊っても娘吊っても候補の内訳はあまりかわらぬ なのに霊からではなく真の可能性がある娘から吊り推すのは変 それを妙スキルでの村目線からの言葉のは思えなかったから微黒 >>849 アピしてると申告してるからと言って、本当にアピをすべて自覚してるかどうかは別の問題 アピをわざとしてるところもあるのだろうけど 多分それ以上にアピしてるんだろう 自然に自覚してるアピも少し見受けられた |
937. 少年 ペーター 13:01
![]() |
![]() |
ちょっと旅のこだわりは分かりませんが、まとまったら考察落としてくれると助かります。 お昼最後ですが、旅の状況娘真ありで民意娘偽は私は逆かなと思ってますね。 昨日は民意ワンチャン真期待、今日生きてるので偽目濃厚、 つまり状況偽かなと。 |
938. 神父 ジムゾン 13:34
![]() |
![]() |
ひるげき そんちょ ☆▲商を軽く見てた、と言えばそう言える。だってよくあることだもの。 ☆年 娘真切れると昨日時点思ってなかった。今日も思ってはないが、やや偽に傾き。あと娘非狼なら2枚かみの可能性あったから、娘噛まれろムーブメントというのもあった。 ☆年 客観視点可能性大やな 対抗抜かれた狂が思うことは、「これ御主人に占いあたってんじゃんね?」だからな。それが真実かは年が見極めればよろし。 |
939. 司書 クララ 13:45
![]() |
![]() |
今日の襲撃について考えてみたんだけど、これ年が村でも狼でも微妙な襲撃 年が村なら昨日のやり取り見てて狼は者が年を吊ってくれること期待で残すべきだと思うんだよ。もし年に疑いを擦りたかったからにしてもいま年に疑いを擦る人も見受けられないし 年が狼なら者食いは露骨すぎって点が疑問点。★ALL ここ、誰か意見頂戴 |
940. 少年 ペーター 13:48
![]() |
![]() |
離脱からリターン一撃。 神ーなるほどまだ娘真見てるんですね。この回答からは白黒見えませんが村なら迷ってる感ですね。 旅☆私はしません。旅は昨日希望出しの際に、自由なら狼へプレッシャー与えられると言ってましたね。 娘真の場合、狼にプレッシャー与えられる認識はあっても、娘の黒は影響少ないという思考の流れですか? 娘の占い結果への期待が昨日と今日で違わないですかね? ここの★は謎の視点ですね。 |
941. 司書 クララ 13:50
![]() |
![]() |
娘狼だと投票ばらけと遺言が狼の連携が出来てないよね 投票ばらけ→撹乱なら占先分からなくさせたい狼の意図が見えるんだけど、娘は遺言してる これ娘人要素だよねってことで引き続き狂印象 農>>921確かに青狼なら本腰入れて黒塗りするかな…少し考える。ただ青は皆を灰としか捉えてないかと 長>>930★老投票はライン切り混じってると思うけどどう? 妙>>916★僕神か妙噛みかなって思ってたけど、なぜ妥当? |
942. 少女 リーザ 13:53
![]() |
![]() |
おそようっちゅ! 屋>>928 潜狂頭にあるのなら「どっちかの色がわかれば残った方も」は 可笑しいでちゅ。中身~そうでちよ? ☆霊屋からみた偽老の飛び出し理由が。 老狼時の過程が薄いけど屋視点だとそういう感じしか言えないかと思って。 老>>568>>752屋>>564>>791の対比みてて、 「霊結果を見る」ということに貪欲なのは老のほうなんでちゅよね。 屋は唯一黒みてるんで、考察期待でち。 |
944. 少女 リーザ 14:00
![]() |
![]() |
黒見→老の黒ね。 書>>941☆「灰の中からなら」でち。普通に強弁どころだと思うでチュよ。 ちゅか、妙ってそんな位置…? 今日、噛まれるなら神だと思ってたでちゅよ。 修は護衛率高めだし、娘吊り逃しは難しい現状、 真なら白つぶし、狂狼なら真度UPアイテムだと思ってたでち。 そこを抜かしての灰襲撃でちからねー… 神って噛めないのかなと。 |
945. 少女 リーザ 14:04
![]() |
![]() |
そしてこの神>>923>>943である。 初日信頼度NO1占い師を抜いた狼が なぜ今頃狩探す必要があるんでちゅか…。 修を何が何でも抜きたいと?修カワイイでちゅから わからんでもないでちがね。 ▼娘派は非狼なんかな~と 娘神?+屋陣営だと娘神がいちゃこらしてたな~と垂れ流しでち。 まだ議事追いついてないので読んでくるでち。 |
947. 神父 ジムゾン 14:18
![]() |
![]() |
と言うか、正確に言えば、娘狼なら噛むところないんだよ。 娘真でも娘黒は吊られないーは賛同しかねる。黒出してからのシャイニング娘はあるから。だから2枚嚙みは結構あると思ってた 狼はそんな悠長なことしないと思うのだよ。 |
948. パン屋 オットー 14:30
![]() |
![]() |
★長>>930 『[神娘X+屋]が最も合理的に見える』もう少し詳しくお願い。 妙>>942 妙あたり屋確認でちゅ! >>791でも>>928でも潜狂頭にあるとか言ってないでちゅ。だからよく読んでって言ったでちゅ。 中段:オトちゃんは作った非霊表に笑ってくれたと思ってたでちゅ!じいさんも似たような事言ってたような気がするでち。回答ありがとでちゅ! |
949. 少女 リーザ 14:49
![]() |
![]() |
議事途中~ 書>自己☆解決!占い先襲撃の話でちたか。 神>>497神がいるじゃん~って思ったら妙も同じ立場でちゅた。 屋>>>791内に書いてあるでちゅよ。「あれはネタだった」と言われれば 納得の範囲内だったんでちゅけどね。 口に出す以上「頭にある」と判定してるでちゅ。 でなきゃこんなに突っつかないでちゅよ。 ★妙の誤解を解きたい質問でちゅかね?黒視してるから? 老黒からの考察は…? |
950. 旅人 ニコラス 14:53
![]() |
![]() |
>>940年 ありがとう 意図的不理解とまでは言わないが、我の言いたいことが理解できてないようなので狼目が上がってくるな 我は狼にプレッシャーを与えると言っているが、そのプレッシャーを娘真の場合狼は感じてないということになる。 よって今言っていたことを理解できないのであれば、そのプレッシャーを感じていないことになる |
951. 村長 ヴァルター 15:26
![]() |
![]() |
☆オト 屋真(商人娘人)または娘真(娘人商人)を仮定すると… ・狼から見て商娘の内訳は不明 ・商の方が信用が高い この場合、▲商は狂襲撃とGJの二重のリスクを負う襲撃になる よって、商真娘狼の方が合理的である(蓋然性が高い) さらに、娘狼神狼の場合はより▲商のメリットは高まる ちなみにペタvsニコの議論もペタに軍配が上がる |
952. 少女 リーザ 15:35
![]() |
![]() |
んー。娘見てきたでち。 思考が断片的通り越して見たいものだけ見てる感じ。 青と同じ匂いがしてきたでちゅ。>>825もやはり断片的でちゅー… 結論。妙では判断つかん! あと状況から仕分けした灰から要素とってきてるから (昨日の年書妙とか)何基準でみてるのかもよーわからんでち。 旅>対抗の中身のほうが気になるとは決まってないでちゅよ。 あれはそういう意図の質問でもないでちゅちね。 |
953. 少女 リーザ 15:37
![]() |
![]() |
見返してきて思ったのが、年は言われるほど黒くないなと。 静かな口調で内心激しいから差を感じるのかなとか。 者とすれ違ってたのは把握。 となると、執拗につり上げに来てる農が意味わからんなと思いつつ しかし気弱な面をみせる農がなんか超目立つ動きしてて これ初日のアレが演技なら紅天女やれとか思ったでちゅー。 |
954. 少女 リーザ 15:47
![]() |
![]() |
書>>941がよくわからんでちゅね。 リーザ→妙 ヨアヒム→青娘(多分) パメラ→?だとおもうんでちゅが。 バラけるというほどバラけてるように見えないんでちゅけど。 また、狼側が占い先分からせたくない意図をもってどーするんでちゅ? 素直にわからんでちゅ。 ★娘狂の場合、狼側の襲撃の意図をどうとってるでちゅ? ほにゃ~~な部分あるんで答えたくなきゃ別にいいでちゅ。 |
955. 少年 ペーター 15:52
![]() |
![]() |
旅の主張は難しいですね。950見ると、娘真でも偽でも占い恐れない狼=占いがかかる位置にいない狼、 ということでしょうか?その考えだと私狼目上昇が謎ですね、私の昨日の位置で占われない、というのは無理があるかと。 あと妙の神噛まれないのは謎は納得です。@7 旅は娘真なら村の中で白い位置に狼がいる、と言いたいと理解したのでそれ自体は理屈が通るのですが、 それと私狼目が上る理由が謎ですね。 |
少女 リーザ 15:56
![]() |
![]() |
>>955 いや、一応ね。神状況黒を付加しまくって 吊るってことも無きにしも非ずなんだけど。 3dの印象だと難しいとは思うけどもね。 あと旅自体結構「自己処理」した情報で探ってるからなあ。 難しいわー。 ていうか、白とりがたじゃないわつぃが白ばっかり増やして言ってるわ~~~。 |
956. 旅人 ニコラス 15:58
![]() |
![]() |
年老Xで暫定見ておくと、 少なくとも、老より潜伏力のあるところが狼だと思われる とは言っても農が微妙になるだけで、あまり変わらないか、 年とのラインを見ると、年は娘あげていたので、商あげて、噛まれてるとこあげましたアピがありそう。 ここで長除外。農は正直すぎて、首絞めるタイプとは言ってもそこまで正直に首絞める必要はないだろうな |
957. 旅人 ニコラス 15:58
![]() |
![]() |
>>523妙はがっつり年とライン切りポーズ 2d神より年の方があやしいと思ってるようにとらえられる雑感書いてあるのもライン切りに見えてくる >>750 この自分が怪しいアピは何故したのだろうか これは村目線になろうとして神~妙があやしくなる噛みだと自供しているような感じだ 妙村なら自分に視線を集めるような発言だからな ということで妙も浮上 |
958. 少女 リーザ 16:00
![]() |
![]() |
農長書年旅 青神 妙 長が追従傾向出てきたのは気になるでチュけど 露骨だから本当に楽してるだけかなと思うと…。 ホワイトスケール。 白 書>長>農年旅>青神 濁 うーん初日の貯金捨てなきゃダメでちゅかね。 年>>955 そりゃ、年は直▼とか言われてたからじゃないでちゅかね。 |
959. 少女 リーザ 16:07
![]() |
![]() |
お、旅と絡めそうな話題きたでちゅ! 旅★>>956そのXに妙が入るなら、灰仲間年と線は切りつつ 仲間老の非狼を訴える構図になるでちゅがそのへんどう思うでちゅ? あと>>958最下段そういう意味であってるでちゅかね。 >>957あれ、旅って分析能力そんなんでちゅっけ…。 そう言ってるでちゅよ。自供するまでもないと言われればそのとうり。 |
960. 少女 リーザ 16:12
![]() |
![]() |
自分がこんなに白取りするとは思わなかったでちゅが 青見返しても特に白もない黒もない。 神は単体白目がまだある。(状況黒アリ) 娘との絡みに関しては娘があっちこっちに絡んでたため要素薄めで。 旅は見直したいところ。推理自体の迷走が 本人由来なのか捻じ曲げなのか。出来れば絡みたい。 年は意外と黒くなかった。農は白いとは違うけど非狼的。。 書長は黒拾える気がしない…。あ、今日見る予定でちたっけ。テヘ。 |
961. 少女 リーザ 16:15
![]() |
![]() |
【▼屋 (▼青 ●農)】●は意味ないけど意思表示。 色見枠。また▼青は白ないところかついまんとこシャイニングないし娘偽継続から。 灰あんまりみれてないでちゅね。すまんでちゅ。 遠慮なく★飛ばしてくれていいのよ!! 夜が微妙なので今の段階での形だしとくでちゅ。 |
老人 モーリッツ 16:18
![]() |
![]() |
クララ>>939者襲撃は意見食いというより狩ねらげふんげふん >>941「娘狼だと投票ばらけと遺言が狼の連携が出来てない」リーザが自吊票って言っておったの。 >>953紅天女? リーザが楽しそうで何よりじゃ。 |
962. 少女 リーザ 16:22
![]() |
![]() |
神>>946>>947 ん?修は唯一の確定白で良いまとめ役でもあるでちが 将来何が何でも抜きたいほどでちゅかね。 推理自体はあまりまだ出してないとおもうでちゅが。 ★修像をどうとらえてるでち? ★そう考えると娘狼 の理由欲しいでちゅ。 神>>943そうでちゅかね。者は急発進凄まじく このまま加速していく勢いに見えたでちゅけどねえ… @3 |
963. 少女 リーザ 16:35
![]() |
![]() |
>>955 あ、納得してもらっててわるいでちゅが。 神噛まない→娘(真)の要素下げ(上げない) というのも 一応あるでちゅよ。 娘生かさないための策というか。 現状、それで娘が吊られないかといわれるとNOでちゅち 初日から考えると灰襲撃にいく意味がわからんと 思ってるでちゅが。 |
964. 少年 ペーター 17:02
![]() |
![]() |
妙958〉昨日その認識ならあなた吊る位置を占い希望にしたんですか… 普段占いをどう使ってるんですかね。 あ、GSはもう少し整理したいのですが、現状長白位置継続ですね。昨日の私噛みなら楽できるは、噛みによって視点が開けるという村感感じました。 あと神については噛まれないのが謎ですね。 ロラ完遂前提で▼屋の前に▼神したらどんな判定するか見てみたいかも。屋真ならここ黒ありえるんじゃないですかね? |
966. 農夫 ヤコブ 18:16
![]() |
![]() |
かろうじで帰宅だ。 ☆年>>927 「私に指摘されて」いやそんなことはないだよ。喋りたい内容が出来てきたからだ。不自然だべかね。促しされた記憶は妙神から程度だべな。 中盤。「本気でやってるように見えない」初日から全部本気だべ(あぴ)。年村なら格好のSGになってる意識あるはずだべ。 初日は優等生ポジだったみたいだけんど昨日からの歯切れの悪さ、全方向への噛み付き具合。唐突な>>879ポリフェノール。 |
967. 農夫 ヤコブ 18:16
![]() |
![]() |
狼ならやらないを逆手に取って悪ふざけして、仲間狼の潜伏を助けてるように見えるだ。 あと者指摘部分>>697はおら>>688で先に言ってる。 もう一匹はニコかと。熱意がない。事情があるのかもしれないけれど本決定も確認してないだ。>>857「把握」、自分の意見も反映されているのに。見てみたら>>388もだ。占い先が希望通りなのに。性格なのか? 宿題もあったのに「もろかく」だけで引っ込むのも輝きない。 |
968. 村長 ヴァルター 18:19
![]() |
![]() |
村長としては状況重視して屋狂娘狼かな… 単体では屋真娘狂はあるかもしれないけど…少なくとも娘真は無いかなと 昨日あれだけ妙年書にこだわったのに、●青は無い(もちろん噛まれて無いし) 村長の中でジム狼は固く見えるのもある ジム狼の理由は今から言語化 |
969. 農夫 ヤコブ 18:25
![]() |
![]() |
修>>914。酷いだよな。>>870まで言ったのにばらけ具合。精一杯決定出した修に従わないなんて。 屋仮セットだな。。だが断るだ。おらは黒だと思う年にセットしただ。確白にもNOと… 決定には従うだ。 屋娘偽でも取り繕えるのを確認したのと、黒い灰を今吊ってリセットしたいので【▼年】希望。 >妙>>953 その上の傾向はあるだね。 妙のほかにも年白なら発言で取れそうって人いるべか。いれば取り下げる。 |
970. 村長 ヴァルター 18:26
![]() |
![]() |
3dの謎の娘真上げ→今日、娘狼(商真)だと感じても村の危機感無し>>938 それ以上にクリティカルなジム狼要素は… 神>>739【娘視点の狼探すぞ!】 この時点で… 【神白なら、娘視点と商視点は同じ】 【神黒の場合だけ、両視点は異なる】 ここ娘真上げ(自白アピ)の時に視点漏れ疑惑ね 神★昨日の時点で娘視点・商視点の違いは無いよね? |
972. 農夫 ヤコブ 18:38
![]() |
![]() |
年旅がいきなり絡みだしたの>>936>>937>>940以下略も一匹つられた現状で切り出したのかなと想像。>>888二票とか何故?>>909リーザ票『が』謎。青投票は一人は娘(自己申告)。リザは不在宣言してたし本人のものって考えられそうだけんどね。 ☆>>932 屋真ならだいたい詰められた。いや、灰の狼捕まえたわけじゃないし。いいたいことを受け取れてない可能性大なんで読み返すだ。@12 |
973. 村長 ヴァルター 18:43
![]() |
![]() |
>>神 クリティカルとは言ったけどまあ村でもしうる範囲な気もするけどね ただ、娘狼なら普通に村ヤバいから村ならもっと危機感よろしく 村長は手順で【▼屋】【娘→●妙】 パメの占い先は一応パメ真で考えてる ペタで無くリズなのは村で偽黒出された場合に、ペタよりリズの方が戦えそうだから 娘視点を立てつつ、娘の偽黒対策 |
974. 農夫 ヤコブ 19:08
![]() |
![]() |
年>>932 ちょっと解いただ。屋真娘狂で囲ってる(囲った)場合でも娘襲撃はあるだよな。神青への白判定に信憑性を持たせられるし。 屋真娘真なら噛まないのは、二匹hitまで残すことは考え難いのと霊狼だったのを確定させないためじゃないべかね。 ■1 占機能があると仮定しての●旅○年 ■2 >>969年>屋。▼年をはさむ場合は、屋→生きてれば娘は必須。 ■3 >>531からほぼかわらず |
975. 農夫 ヤコブ 19:23
![]() |
![]() |
>妙 >>917「昨日の表でみてたからチュ」は農>>763へかな。修>>753参照だと、そこそこ人気かな程度。おら、娘>>623でパメが占いたそうだったからとか返してくるだべかと思ってた。 農>>904も妙>>919で兼ねてると勝手に受け取るだ。うん、リーザのスタンスから違和感なしだべな。 だけんど、正直霊能者の真偽あまり興味なかったりしないだべか。オットーには内緒でこっそり言ってだよ。@10 |
976. 村長 ヴァルター 19:30
![]() |
![]() |
占い先希望やっぱり変えるね 【●旅】 パメラ狼なら明日は偽黒出す可能性大だと思うんだよね それでもしニコ村で偽黒出されてニコが視界開けたら良い考察聞けそう ニコ単体は非狼視してるけど、▲商の夜明け前後不在や、商下げ考察→▲商から状況的には再検討すべきだし |
977. 少年 ペーター 19:31
![]() |
![]() |
農見えた。 >>974屋真娘狂→神狼で娘噛んで漂白(好手ですね) 屋真娘真→娘に黒引かれないだろうし、その前に娘吊り。 旅理論の「狼白い位置」とも合いますね。 霊真狼を確定させないため、これは屋狼なら決め打ち狙ってやりかねませんね。娘真狂屋狼の場合ですが。 娘狂なら噛まれやすい、娘真ならなかなか捕まらない位置。 でも娘は昨日青占いでしたからね、真なら予想外のところを占うかもしれないですね。 |
978. シスター フリーデル 19:39
![]() |
![]() |
こんばんはですわ! 申し訳ありませんが お祈りに出かけねばならなくなったので、決定周りに来れないかもしれませんわ!!本決定前に頑張って戻ってきたいですわ。 特に大きな反対意見も無さそうなので、早いですが 【仮決定 ▼屋、娘の自由占い】を宣言しておきますわ。 屋さんがまだあまり話していないので申し訳ないですが。 |
979. シスター フリーデル 19:44
![]() |
![]() |
あと私の考察とか考えはどこまで出したらいいのかなーと思っておりますのよ。そろそろ出さないと村に不利になってきますわよね。 私は娘が真占であることを盲信しておりますわ!明日黒が娘からでたら、娘より先に黒を吊りますわ!! なーんて嘘ですわ、ロラは絶対完遂しますわ! 嘘ですわ、場合によってはしないですのよ!なーんて! ブラフ。ブラフ。ブラフ。。。 |
980. 少年 ペーター 19:54
![]() |
![]() |
あとえらいことに気付きました。 昨日者には「よく発言読んで、真狼で見てたって書いてあるから」 って言ってましたが、見返すと書いてませんでした。 これは本当に申し訳ありません。 >>434でお互い狼で見ている、といっただけで私が占い真狼で見ている発言はしてなかったですね。自分では割らない時点で占い狂薄いと思ってましたが。 喉端で>>979【仮決定了解 自由把握】考え出すタイミングはお任せします。 |
981. 村娘 パメラ 20:00
![]() |
![]() |
一撃。【▼灰吊】でいこうよ。 ・屋真濃厚(>>896 屋狼で娘真贋不明時、老白判定出せばよい)、灰吊判定が欲しい ・純灰に2狼 ・あり得ない話だけれど、娘偽仮定でも神青両狼が切れるなら純灰に1狼は確実なので、娘偽仮定でも狂濃厚と推理されている/真目で見られている屋を吊るより灰に縄を回すほうが良い。 ・屋を人決め打たない場合でも、ローラーと称して連吊する必要無し。 |
ならず者 ディーター 20:01
![]() |
![]() |
>ペタ っておい!なんだよそれ!ふざけんなよ! 昨日のペタの反応部分から取った黒要素は少し和らいだっちゃ和らいだけど、、 これ狼で言ってたらコスすぎるな。いや、うまいのか? |
982. 村娘 パメラ 20:07
![]() |
![]() |
なおヴァルター>>970「クリティカルな神狼要素」だけれども、クリティカルじゃないね。 「~~真視点の人狼」という言い回しは慣用的なもので、該当発言は「パメラに狼見つけて貰う為に推理手伝おう」という文脈。これが狼要素と言うのはちょっと強引に思うね。 あと者襲撃が娘偽時のものだとか言ってますが、状況は狼が作るものです。娘偽時合理的な襲撃=娘の信用を落とす為に狼がとりうる襲撃。 |
行商人 アルビン 20:09
![]() |
![]() |
モーリッツ>19:59 さあ、いくつでしょうね? あくまで『行商人』というだけであって年とかは明言されてませんし。 ぺーターさんは普通に人じゃないかという気がしてきました。 そしてジムゾンさんからも見切られつつある模様のパメラさん。 |
984. 村娘 パメラ 20:13
![]() |
![]() |
いや意味が分からない。その論法がないとは? 灰吊りがベストなので提案しているまでなんですが。 娘真時/娘偽時どちらでもメリットがあるなら両方伝えて通すのが筋でしょう。 むしろ娘偽仮定屋狂と予想しておきながら今日屋を処刑するというのは本気で娘偽考えてんのか疑問に思うわ。 灰吊でいいんだよ。神吊青吊はさせないけどね。 |
985. パン屋 オットー 20:15
![]() |
![]() |
ちょい連投する。まずは回答から。 ☆年>>931>>932 割りとペタの説あり得ると思った。娘狂、神黒ならこれまでの襲撃の筋が通る。集計ミスは狼が数えてなかったか、青神両黒かな。 自白にこだわってるヨアが自分で指摘してるのはおかしいけど。そういうことをやっちゃう人な気もする。 |
986. パン屋 オットー 20:15
![]() |
![]() |
妙>>949 『考えなきゃいけないの?』と言っただけで、『頭にある』『想定している』とは言ってないでしょ? 『口に出す以上「頭にある」と判定してるでちゅ』ってそれはリザが自分の都合のいいように『脳内変換していい』ってことじゃないでしょ? それ黒塗りしますよってことじゃん。 |
987. パン屋 オットー 20:16
![]() |
![]() |
《老×長》 全体を通して自然にキレてる。2d霊ロラ議論からの屋老真偽どっこいどっこいの場面で、長狼なら長からのキリが早すぎる>>436>>471>>537 もう少し世論を見てから判断することもできたはず。老からのイマイチ理由がわからない疑い>>557。3dも長は一貫して老偽視>>674 結論:老長両狼ない 余談:長と会話してるのに要所要所で妙あげが目立つ。妙疑いの長の視線をそらすため? |
988. 村娘 パメラ 20:16
![]() |
![]() |
灰吊間違いたくない、見極めたい、と言っていた あと農の白要素になるんだけれど、今日の灰吊提案での▼年。今日それを主張するつもりならば、年直吊主張の者を襲撃する必要がない。 狩予想襲撃説が出てたけれども、GJは避けられるでしょうし、奇数進行なので2GJ出るまで縄増やせない。 年吊りたいならわざわざ者を襲撃して▼年を言う必要がないんですよ。 |
989. パン屋 オットー 20:16
![]() |
![]() |
《老×年》 老>>264『ペタに対して遠慮してなかった』のはなぜだろう。言われた年自身も特に反応せず、その後絡みなし。 2d老からの●年>>566 仲間に第一希望出すのはぶっこみすぎだが、ロラで先吊りありえる老狼からのキリとみたらある範囲? |
990. パン屋 オットー 20:16
![]() |
![]() |
ペタ単体、3d夜明け第一声の▼娘提案。真かもしれない占い師を残しておけないからの誘導?と考えると年狼もあり得る。 年>>761と合わせ霊ロラ▼屋からだが、年狼なら庇いすぎの気もするが… やはり『ペタに対して遠慮してなかった』のが一番引っかかるので結論:悩ましい位置 |
991. パン屋 オットー 20:16
![]() |
![]() |
《老×旅》 老>>229『3-2は最近であわない~…』からの旅への呼びかけ。両狼なら赤で挨拶ぐらいはしているだろうから、この問いかけは凸を心配しての自然な問いかけととれる。 占い希望老>>331旅>>342同じ。しかもニコ『じいちゃんと同じで提出だぜ』って…両狼でこれはないだろ。老狼が捕まったら芋づるだぜ?結論:老旅両狼ない |
992. パン屋 オットー 20:16
![]() |
![]() |
《老×書》 ほとんど絡みなく大きなキレなし。老>>585『占反対:者書樵≧青』って書白視してるところがないのに反対してるのが気になる。 書単体、常に灰に目がいってるし、発言量も多い。殴り愛大好き!ってのは伝わってくるがシャイニングホワイトがない… |
995. 司書 クララ 20:21
![]() |
![]() |
ぽっぽ 妙>>944灰の中から了解。そうだったのか。僕は者は話せるけどなんか村の中心には来てない雰囲気だったから謎だった。そう、妙は占先襲撃ね。娘人でも狼でもあり得たし 旅>>950★なぜ年が理解しないと年狼?年が狼っぽいから娘人なら分かるけど娘が人だから年狼は分からない 妙>>954ごめん妙が自殺票って見落としてた >>912で農の老真なら狼投票揃えるに納得して、でも撹乱ってなんだろって考 |
996. 司書 クララ 20:21
![]() |
![]() |
えて、娘狼なら夜明けぎりぎりまで村の様子見て占先都合よく変えるために投票ばらけさせたのかなと。けど娘が遺言したからその小細工が無駄になった。だから娘と狼の連携出来てない→娘人じゃね? って理論だったんだけどそうだね、妙青自殺ならばらけてないね。忘れて! ☆それが分からないから意見食いの可能性考えての>>939 というか娘の正体がなんであれ神か妙食えばいいのになあって。一番困らない食い先なのに。っ |
997. 村娘 パメラ 20:23
![]() |
![]() |
>>993ジムゾン 貴方はそうなんでしょうね。だが私は言う。説得の為ならなんでも使う。そういうゲームだよ? ジムゾンは囲いを疑われて吊り希望上げられているから、仮定の上でも狼扱いされるのが不安なんでしょうけれどね。 否定されれば人要素になるんだから堂々としなさい。そもそも囲いとか言われるのはジムが他灰より白くなれないからでしょうに何を言ってるんだ……白くなれよ…… |
998. 司書 クララ 20:24
![]() |
![]() |
て考えると神か妙食えないのかなって気持ちに傾きつつ、単体でも精査したいところ。食われない謎が深いのは神だけど神狼ならなぜ者…ってぐるぐるしてる 娘が食われないのは真狂仮定だと吊り手使わせたいんだろうなって思うけど。けど皆があんまりにも二枚抜き二枚抜き言うからちょい本当に二枚抜きないのか考えてる もしかして二枚抜きってレアケじゃないのかい? >>969農のさりげなく酷いギャグを確認 |
999. 村娘 パメラ 20:25
![]() |
![]() |
>>988上 打ててなかった 灰吊で間違うのが恐いからオットー吊ってる間に考えようという「気持ち」なら理解するし、心情的に受け入れがたいのはわかります。なので絶対やれとは言いません。 オットーの連投見てる。>>989>>990今日の主張内容と襲撃から年狼固いと今は思うのよね。参考にログ精査しなおしてくるわ。 |
1000. 村娘 パメラ 20:27
![]() |
![]() |
妙-長-老間、 妙には長どう思う、長には妙どう思う、って訊ねてたのよね。そこらの扱い方見てきてほしいわ。 なんか老が特別ねっとり言及している相手と、あっさり判断してる相手が別れているので。オットーの見解をお聞かせください。 パメラ視点屋狼ありえるから!! って人いたら意見聞かせてね。年狼固いと言ったけど本気で娘偽思い込んでるならあり得る範囲なので、年人要素も単体であるならちょうだいな。 |
1001. 村娘 パメラ 20:36
![]() |
![]() |
>>1000getヤッタ! >>1000は屋宛ね。 つーかね、私が狼でもこのパメラは喰わないわ。村が処刑確約してるのに何故喰う必要があろう。そして襲撃コントロール可能なら者は食べません、灰から理解されてない人物なので処刑枠ですよ仮に狩でも。 あとクララ。 娘狂予想とのことですが、▼灰はどうでしょ。 |
1002. 村長 ヴァルター 20:37
![]() |
![]() |
☆書>>941 老狼の場合は切ってるはずだけど、それにしても▼屋が少なすぎる 村長は老偽視してたけど、あまりにも老真意見がなさ過ぎて でも、村長の感覚だから自信は無い 今でも単体は屋真で見てる村長 書>>998 二枚抜きは真狂で真贋差がひどい時に▲信用無い狂→▲真はよく見るね 記録で▲真→▲狂の二枚ベグも見たことある (灰狼の位置がどちらも高いケース) ただ、二枚抜きはどれも▲低信用→▲高信用が普 |
1003. 神父 ジムゾン 20:38
![]() |
![]() |
白くなれよっ、もっと白くなれよ!!、俺っ!!! こんな感じか。 ★書 俺喰われないのってそんなに謎? 村の戦力になってる自覚もなければ、昨日占い当たる程度には白くないんだが? |
1004. 農夫 ヤコブ 20:40
![]() |
![]() |
年>>977 んだね。戦術論じゃ色とれんけどな。 【仮決定了解】 リズは咽なかったな。農>>975は放置推奨。 妙屋見た端で。老狼仮定時、霊騙りの理由 「わし、じーさんだから信用されるじゃろww」と推測した。 書>>998 おらを落としにきてるだな。だから気に入っただ。 神狼ならせっかく白囲いしてる娘を敵にせんでいいだろ。霊ロラの利益が念頭にある村印象。 屋>>991 うん。でも旅単体がなあ。 |
1005. 村娘 パメラ 20:40
![]() |
![]() |
長が▼灰でも▼白でもなく▼屋なのは思考の柔軟性がないなーと思うんだけれど、言いきる割に最終決定は流され気味な傾向/安定を好む傾向を踏まえると妥当な硬直に思える。 「これ」という結論があっての自制でしょう。 ヴァル要素もう腹いっぱいだわ……。 ヴァルの●旅は受け取ってますが>>991に割と同意です。何より2dの娘真ageがない。旅狼なら、白位置にいたにも関わらずそこで手を汚して狂襲撃仕掛けるのが |
1006. パン屋 オットー 20:42
![]() |
![]() |
娘>>1000おめ! 狼がパメラをあえて噛まない事で『噛まれないのおかしくね?』の論調を作ってる可能性はなきにしもあらず。俺は『噛まれないのはおかしい』なんてのはないと思う。これにこだわりすぎると狼に操られるだけだしな。 ちなみに俺はパメラのことを狂7:真3で見てる。 |
1007. 村娘 パメラ 20:45
![]() |
![]() |
無駄すぎる。 >>1002 満場一致で偽打たれるぐらいなので、仲間も真主張出来なかったのでは? 自分の考えが間違っている可能性を、その意見がどれだけ多くの人と結論を同じくしたのかで判断するのは、ちょっと主体性が足りないと思うよ。 all ▼灰へのご意見/希望を宜しく。 安易な▼屋でなく、自分が今日吊られるかもしれないという覚悟で考察してみてほしいのよ。屋吊仕方ないかなとは思うんだけどね @6 |
1008. 村長 ヴァルター 20:46
![]() |
![]() |
>>パメラ パメラには悪いけど、●旅は娘偽前提で出した希望だからね… 娘真視点なら【●妙】しか無いかな 村長は今は一周回って屋真娘狂に見てるね オトの老ライン考察すごく良かった それでも、▼屋なんだけど…▼灰をミスして▼屋▼娘したら2縄2狼だから無いよ ▼屋以外なら▼娘しか無いかな |
1010. 農夫 ヤコブ 20:53
![]() |
![]() |
旅の娘考察は、結論こうしたいという意図がみえるんだよな。あんだけ要素拾ってたのにアピ狙ってるを見逃してたのだとか。 >屋 青妙神農からは拾えなかった感じだべか。 >青 >>1009…。書>>912「まず人物評を出してくれ」どう、できそう? >>941「青は皆を灰としかとらえてないかと」そうだべか? |
1011. 旅人 ニコラス 20:56
![]() |
![]() |
やっぱり検討しなおしてみたけど、娘真なら年妙しかなさそう 農は前説明したけど、 長と書はどっちも娘狂視してるんだよね そのあたりからアプローチかけると白くなる あと単体の白さからもあまり狼追えないところではある |
1013. 少年 ペーター 21:05
![]() |
![]() |
娘見てきました。これは狂アピあるんですかね? 娘狂にしろ初手の襲撃があまりに正確なのは驚きですし やっぱり屋狂娘狼が有力ですね。 一連の娘の発言は自分真ならありえますが、>>1001だけ謎です。 者吊れる位置でしたかね? ちなみに★娘、青>>1009はどう思いますか?自白ですよね? |
1014. 農夫 ヤコブ 21:08
![]() |
![]() |
長>>1012 えっ、うそー 11>9>7>5>3>ep ▼灰→霊→占で残狼2~1狂0。灰で狼吊れてなければ連吊り必死ではある。 >長 年白だとして輝けそうにある? 今からみんなで「年白い白い」って言ってみれば年襲撃してもらえると思う? 思うなら言う。「年白い、白いよ」 |
司書 クララ 21:10
![]() |
![]() |
娘と旅両方が生き残るのは無理なんで、娘の狼視を利用して本気で殴りあった方がまだ旅が生き残る道がある。 娘がめっちゃ黒いとこ占って(白黒はどちらでもいい)囲いに見せるか、旅を黒囲いするかが旅の生き残る道かと。 旅に白出して囲いに見せかけたブラフに見せかけた囲いも悪くないけどね |
1015. 村娘 パメラ 21:11
![]() |
![]() |
年>>1013 私が灰の誰のポジに立っても吊り方は思い浮かぶわね。年なら厳しいかもしれない。 青>>1009は酒飲んでんじゃねーよハゲと。屋吊主張者に何か言ってやってくれよと。 長は屋真予想で何故屋を吊るんだ。屋偽時の想定は何だよ…狼切っているのなら、村長視点▼灰→▼娘で良いでしょうが。真というより人を決め打てばいい。 |
村娘 パメラ 21:13
![]() |
![]() |
黒囲い見せた方が長残しなら良いかもしれないね。 一度やってみたかった黒囲い。 いや、白引けてないでゴネて残るつもりは毛頭ありませんよ。楽しいからやります。 年白判定辺りが妥当かなと思っていたんですがね。 |
1016. 村長 ヴァルター 21:15
![]() |
![]() |
戯言だから言って無かったけど、パメラの判定文が毎日狂くさいと思ってた村長 >>ヤコ ▼屋▼娘の間に時間かけて見て行けばいいと思うよ ロラが先なのは▲灰だけで無くゆっくり灰を見る時間を確保する意味もあるから >>パメ 真視と決め打ちは別次元 屋偽を切ってかつ、老真を切るまで煮詰めないと出来ない (しかも奇数だからね) |
1017. 農夫 ヤコブ 21:17
![]() |
![]() |
本決定の前にオットーにセット変更。 娘>>1015 おら娘狂を決め打ったとしても娘吊るだよ。 パメは狼が真狂見間違えていたから商襲撃をされたんだべよね。真狂誤認していたからのパメ上げニコ下げだったのかというのを考えてないように見えるんだよな。 自らの霊吊り先主張は、非狂要素。 |
1018. 少年 ペーター 21:17
![]() |
![]() |
あと>>1002「満場一致で偽打たれるぐらいなので、仲間も真主張出来なかったのでは?」 屋真視点ぶれてますか?娘視点狼濃厚の私が▼屋してたんですが?★ここ私狼仮定が頭から抜けたんですか? 農は指定無視をちらつかせたりどうしようもないですね。 >>1015 このヘイトを買うだけの発言は真には思えませんね。態度も悪いし真でもいりませんね。 |
1019. 旅人 ニコラス 21:18
![]() |
![]() |
さて、娘偽の時が万が一あったらと考えておく 娘狂時 神 ここ狼なら漂白しに行ってもいい気はしたな。だけどここが狼なら比較的低いところにいるよな。 娘で縄使わせたいからね。 青 正直わからないんだが、 手順的には妥当な噛みだけど、まぁここ黒なら2枚抜きはしないだろうね。よってあまり白決め打てる要素はない 経費で吊る必要が出てくるかもしれない。 だが今日の噛み次第だな |
1021. 農夫 ヤコブ 21:25
![]() |
![]() |
年>>1018 年村で周りがみんな敵にみえてしょうがない状態なら、人間を探してほしい。>>170中の視線で共感できる相手くらいにはせめて人間を証明するにはどうするべきか考えて行動しているだべか。 序盤は丁寧に相手の意図を汲み取って対話が出来てた気がするんだけんどな。 |
1022. 村娘 パメラ 21:30
![]() |
![]() |
>>1018 年はモーリッツの仲間であってるの? 年狼濃厚と言ってるけど確定ではないよね。 >>901ここも年狼前提での発言でしょう? 全ての発言が年狼の前提でないとおかしいんだとするなら、それはつまり年狼ってことになるんですが。 ていうか、「真でもいらない」だなんて、真見てくれている人にも、パメラを感情で偽打って吊っていい理由を提供するに過ぎない。 それこそ扇情的な発言する必要ないよね。 |
1023. 村娘 パメラ 21:33
![]() |
![]() |
>>934「何言ってるんですかね」とかも、ヘイト煽りながら周りに黒塗り爆撃かましてるんじゃないのかって見えるんだけど。 つーかディーターが死んで一番得してるのってペーターだからね。更新前ディーター白取ったのも村アピしながら邪魔者消す伏線でしょう。 年に状況黒付けたいんかなって思ってたけど、ディーターが消えてから動きが変ったからね。 自分黒を的確に指摘出来る者が消えたから攪乱役やってるのでは@3 |
1024. 少年 ペーター 21:34
![]() |
![]() |
旅は娘真が本線なんですか、今日昼の段階では 「状況から娘真追える」とのことですが、「娘真なら」から >>1019万が一、と段々と変わっている感じです。 娘狼を追ってないのですかね?それなら屋吊り希望が解せないですが。 >>1021 周り皆敵ってどこから取りました?農は>>1014の時点でちょっと残念な感じですね。 |
1025. 村長 ヴァルター 21:34
![]() |
![]() |
一応だけど… [娘年X]での切り合い&逆囲いもあり得るからね ここをエアポケにされて村長が死体になってたら嫌だから言っとくね .oO(村長は死体は好きだけど、死体にはなりたくない) |
村娘 パメラ 21:36
![]() |
![]() |
いえいえとんでもない あまり役に立てず申し訳ない 好き勝手やらせてもらってますわ 適当にやるよりは、皮算用なり何なりプランがあったほうが勝ちやすいとは思うんだけど、てけとーでやってくほうがよいこともあるわな。 どこ吊る予定で最終形として自分がどういう位置で、誰に対しどういう影響力を持っていたいか、とかあったら 偽視逆手に取っての小細工が趣味なので聞いておきたかった 余計なことするなとのことな |
老人 モーリッツ 21:39
![]() |
![]() |
言い方で損してるだけじゃないかの。 パメラ真でも残したくねえてのは同意じゃの。村と一緒に勝とうって気持ちが抜けてきてるし、寄り添う気持ちが見えなくなってきた。素直に見れば屋狂見えた狼に見えるんだよね。 それを裏返しての屋狼への狂アピかもしれない |
1026. 農夫 ヤコブ 21:41
![]() |
![]() |
年>>1024 つっかかってるから。対話でわかってもらおうと努めてないから。 歯切れの悪さについて提示してなかったけど「~の印象」とか「今は~とりあえず~希望」という言い回しが増えたこと。>>635決断~、おら決断してないだよ。そうじゃないかという仮定立ててから見る。「皆回り敵~」はところどころ自意識過剰なんかなと見受けられるのでそういうタイプじゃないとは思ってるだよ。だから「もしも」の話。@4 |
村娘 パメラ 21:44
![]() |
![]() |
とばっちりでジムゾンペーター辺り吊られてくれると楽しいわなー。ジムゾンはよほど単体の出力上がらない限り、彼自身の味方がいないので処刑可能だと思います。 味方作ってないことが人要素なんだけどね。娘真主張もせず白取らせる準備もせず。全然狼の動きしてないからね。 |
1028. 農夫 ヤコブ 21:47
![]() |
![]() |
というか年も咽ないじゃないですかヤダー 年はおらが狼仮定なら、>>921がどんな得があるか、年村に利益のない提案なのか。★他灰は年にとって得があるかないか。 おらが間違ったことを要求してるなら指摘していいんだべよ。 ニコは噛みから考えるタイプなら商者襲撃から増えた感じが伝わらないんだよな。 ついでに★旅 いつも本決定を確認できてないっぽいけれど、いつも不在なのかな。いつごろ参加できるの?@3 |
1029. 旅人 ニコラス 21:47
![]() |
![]() |
娘狼時 妙 >>440でアピ臭いと噂の娘とあるけど この部分から娘を下げてラインを切ってるようには見えたな 探ってるというより決めつけての発言だったからな。民意印象操作ってやつ >>442も娘を妙と言っているあたりはさらりと切れ演出には見えた |
老人 モーリッツ 21:48
![]() |
![]() |
いやライン戦じゃない確定なし陣形。 >21:44ほんとそれじゃの。ヨアヒムの「娘の真輝きに期待」って言葉でなんとか自分を納得させて吊られたけど、一番フラットな手順は▼片占だと思うんよね。 |
村娘 パメラ 21:51
![]() |
![]() |
下の人のおっぱいふわふわにな~れ ∧_∧ (。・ω・。)つ━☆・*。 ⊂ ノ ・゜+. しーJ °。+ *´¨) .· ´¸.·*´¨) ¸.·*¨) (¸.·´ (¸.·'* ☆ |
行商人 アルビン 21:55
![]() |
![]() |
モーリッツ>21:48 『真偽わからないところ』と『確実にどちらかは真』なら後者を残したいと私は思うのです。 ペーターさんもどこかで似たようなことを言ってましたけど。 何故霊機能が好きかというのを補足すると、残狼数が絞りやすいからという理由です。 占は状況を絞ることができますけど、結局狼を吊るか・吊られるかというゲームですし占→吊がまどろっこしく思える時があります。 |
1031. 司書 クララ 21:55
![]() |
![]() |
まだぽっぽ。ごめん更新までこうかも ちょっと僕も一回フラットに見るために娘を単体でなく状況から見てみる 娘が狂だとすると商抜きは確かに尚更狼チャレンジャーなんだよね 娘狂なら娘抜いて商吊り狙ったほうがよさげ。まだ娘真の意見もなくはなかったし商吊り狙えたんじゃないかな。GJの危険も商よりは少なかっただろうし って考えると確かに娘狼はあるんだけど単体で娘狼要素を拾えてないっていう ただ娘神狼じゃねっ |
少年 ペーター 21:55
![]() |
![]() |
むう煽りすぎた上喉がない。 農狼とは思ってないけどポイント稼ぎ派には見えるんだよな。つーか全方面敵なら単独感じゃないかね? そこ拾ってくれないあたり微妙。 だけど表で言うと自爆過ぎる。 旅もここもう独り言感ハンパ無い。狼なら誰に向かって話てるの感。村でも微妙だけど。 農旅長村置きして書 |
1032. 司書 クララ 21:55
![]() |
![]() |
て理論は分かるのと、神食われないのなんでって考えると神狼で娘狼がしっくりくる あと>>943これ見ると神は狩探す側だったのかなあと黒塗り。や、僕が普段村で狩探さないってのもあり 長>>1002老狼の場合切られてるなら▼屋が少なくて当然じゃないのかい? というか霊ロラ進行なら老狼ならずぱずぱ切られてておかしくないと思うし、屋狂なら狼から真偽判断はついてないはずだからどっちに集まろうが関係ないはず。 |
1033. 司書 クララ 21:56
![]() |
![]() |
ってとこで謎。老狼視点と屋狂視点混ざってない?ってなってる ただもし感覚と言われるとそっかあとしか言えなくもあり★なにかロジックが有れば頂戴 妙>>960出来れば僕の色は拾ってきて欲しいな。絡めるきっかけとして。や、僕も拾うけど 妙は安定した姿勢で黒くは見えてないけど占い先襲撃アリアリだったって思うと視線を向けたくはあるので うーん、でも娘の更新間際は襲撃誘導に見えるんだよね |
1034. 少年 ペーター 22:01
![]() |
![]() |
ラス喉。 農へ 今日は喉もないので明日冷静に話してみますね。 娘へ 私は昨日特別なことをしなくても灰吊りになったら吊れる位置です。 私狼で者噛んで残ろうとするよりは、もう一人の潜伏狼の都合で噛んだということもあるでしょうし、そこを見ないのは娘真なら変だと思ってますね。要するに年狼で思考がとまってそこから伸びてない。娘狼だと思いますが発言は謝ります。 私噛みはないでしょうからまた明日考えますね。 |
1035. 村長 ヴァルター 22:03
![]() |
![]() |
>>書 まあ、▼老多過ぎに関しては多分村長が気にし過ぎなだけかな ☆希望揃い過ぎなとき間違えてること多い村長ジンクス ただ、娘狼の場合には狼側には老真屋狂に見えてたはず 理由はモーリッツが占1COで早めに非占してるのが非狂要素だからね |
1036. パン屋 オットー 22:04
![]() |
![]() |
《老×妙》 老>>235謎の妙あげ>>265妙庇いが気になる。対話はしているが大きなキレはない。 3d妙>>760最後まで▼娘押し。霊なら▼老って言ってるけど本音は霊(老)残し進行にしたいがための希望出しにみえる。 妙単体:>>544上段の提案らしいがこれが何故霊と娘に朗報なのか謎。>>442『ロラすれば狩り保護のおまけ~』と言ってるのにね。 |
1037. パン屋 オットー 22:04
![]() |
![]() |
老の反応が一番いいらしいがどこで老が反応したかわからん。俺はこの提案に答えたつもりはないが微妙という評価もよくわからん。結論:老妙両狼はありそう あとこれは妄想だが、 屋>>212に対する反応老>>218下段妙>>250下段これ赤で話題になったんじゃないかと思う。返答も同じだったし老>>880中段妙>>942中段 |
1039. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
娘>>1001☆屋の扱いに困りそうなのと娘狼もありかなって覆ってるところなので、ない あと者は理解されてなくはなかったと 神>>1003☆白さの問題でなく、娘の白だから 娘狼なら神食って漂白狙うだろうし、娘人でも灰狭めずに妥当な悔い先 ★農は青どう見える?青の言語が分かるっぽいから意見聞きたい 戦術ステルス狼あるんじゃないかと思い始めてる。白教えて貰ってごめんけど >>1031娘神じゃない娘 |
1041. 農夫 ヤコブ 22:13
![]() |
![]() |
>>1039 書 ヨアはさすがに今日くらいからは怒涛の伸びがあると思ったんだよ。期待外れかな。戦術はもう趣味のレベルだろう。おらも好きだけど。まとめ役のときに周りを説得してやってみればいいべさ。終。やるべきこと違うんじゃとね。 ジムあたりはやるべきことを優先してると思うだ。 クララは素直にわからないことを聞いてるんだべな。疑惑振りまき感なし。ただ何処に向かって言ってるのか所々わかりにくいだ。 |
1044. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
なんか今日のヤコのツッコミが冴えてるよね >>クララ クララは非狼視してるけど、だんだん質問に対してアウトプットの量が少なくなって来てるように見えるよ 時間あればそろそろアウトプットよろしく 本決定確認セット 今日は眠い…寝る… |
1046. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
しまったああああ!ヤコブの考察出してねぇー!! 落ちつくんだ『素数』を数えて落ちつくんだ… 素数がひとつ………… 素数がふたつ…… 【本決定了解】 みんな頑張ってくれよ! |
1048. 農夫 ヤコブ 22:29
![]() |
![]() |
村長がいやなフラグを立てたのと、【本決定了解】だべ。 ついでに。真でも~レベルは、判定いつ出せるのかもわからないくらい不熱心だったらおらも言っちゃうかもだべよ。 神>>1045 あら、読めてないんだべか。 オットーは天気を操る能力があるべか。めぐみの天候になるようにしてほしいだよ。 ネタとかがんばってるんだと思うけど、おらよくわかってなくて絡めなくてごめんだべ。 |
1049. 司書 クララ 22:34
![]() |
![]() |
【本決定確認】 神単体で 神狼だとすると昨日の娘上げが謎いんだよね。割と 娘が信用落ちる中で神がなぜ娘を上げる?って点で。商食い前なら商へ護衛をつけさせないためって点でまだ納得できるんだけどね 娘の色がなんであれ神狼としては娘切る場面だったろう?で、今日になって突然娘狼視。狼なら切るの遅すぎだし疑ってくださいと言ってるようなもん ってことで神は状況はともかくやっぱ単体狼らしい動きでないと思ってる |
1050. 司書 クララ 22:35
![]() |
![]() |
農>>1041農にも分かんないか…青がさすがに伸びなさすぎてちょっともうどう見ればいいのかわからない 穿ってみれば戦術狼あるんじゃ…って思うけど趣味のレベルって言われると、これ青要素なのか狼要素なのかよくわかんないな 考えてたんだけど、この者襲撃と商襲撃の違和が青主導の年仲間だとするとしっくりくるんだよね 者食いって年青狼なら露骨すぎるけど、年と青以外得しない襲撃 商食うチャレンジャー狼と者食う |
1052. 司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
狼を複合させるとそこに視点が固定されそうになりつつ、でもそれなら神が狼っぽくない理由で噛まれない理由にもなるぞと思いつつ、ちょっと冷静になるために青と年の要素探りたいけど青が これ年から探ってみたほうがいいのかな 年★青の白黒どう思う? ★なんで者襲撃だったと思ってる?娘や神が食われない理由について話してても者襲撃自体には触れてなかったよね |
1053. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
【占投票同じところにセット済】 オットーはヤコブについて出せるなら残りで出してくださいな、そこ人であってるちは思うんだけどね。 フリーデルも死ぬかもしれないので生きてるうちに灰についての推理出してってくださいな。 遺言は出先鳩からなので失敗したらごめんなさい。 |
1057. 司書 クララ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1051や、だから神が襲撃見ていきなり娘を狼視したのは 狼として 不自然ってこと 人ならその変わり身の早さも納得できるって点で神人じゃねと ってか年喉ないのか まあ年は村でも生きてるだろうし明日絶対答えて欲しい |